>1
乙です。
>>1 乙!
死んだ男と、新スレを立てた
>>1のために、敬礼!
マンセー!マンセー!♪
昼寝をしていたら寝過ごしましたんです
9 :
…一応:03/04/25 01:43 ID:???
「歴史に恥じない、立派なスレにしようじゃないか!」「あ〜あ」
ちゅーわけで
>>1乙&前スレでのオレのスレタイ案採用感謝。
>>10常駐板がばれてしまった鬱だ氏濃…
「氏んでこい。ど〜んと氏んでこい」
たいようのかぜ〜、せにうけて〜
銀河の闇にフライアウェイ
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/26 00:54 ID:g6tU6qY9
ガイナックスは、この作品の前後が、ピークでした・・・・
前後って・・・この作品の前にガイナックスがあるんかい、とつっこんでおこう。
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/26 01:11 ID:g6tU6qY9
すまん・・・・
ハリボテ戦車で、突撃してくる・・・・
でも、のちにガイナをつくるメンバーはダイコンとかで精力的に活躍してたじゃないか。生きろ。
ここにも zuiyo_wind が・・・・
渋谷まん○らけで、王立の資料設定集を2冊ハケーン!!
値段もおてごろだったよ。(持ってるから買わなかったけど。)
あおおーーっ!!
全裸になれば各部門応答するというんだな
>>23 うれしい事言ってくれんじゃないの
くっ!
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 05:05 ID:cQTloWsb
シロツグが引いていたのは図面ではなくて、作画計算機の計算です。
27 :
動画直リン:03/04/28 06:09 ID:SWo1YNGN
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 09:00 ID:pokjYeCg
>>28 うれしい事やってくれるじゃないの。
ページのすみずみまで、まであまさず読みまくってくれよ。
31 :
28:03/04/28 22:59 ID:pokjYeCg
前々から欲しかったので買ってしまいました。
確か池袋のK-○OOKでガラスケースに入って
12kで売られてたのを思えば2冊で9kは格安でした。
2冊完全に読破するには時間がかかりそうですね。
33 :
28:03/04/28 23:22 ID:???
>29
次は、ムービック刊「王立宇宙軍製作記録集」ですね。
ヤフオクで、たまーにみかけます。
こんなスレあったんだね。
驚きというか、やっぱりというか・・・
オネアミスの翼って、絵の緻密さとか、妙にリアル?に思えるノスタルジックな雰囲気とか
本当に不朽の名作だと思う。
>>35 語り尽くされて話題がループしてるけどな。
今見ても遜色ない出来だね。昨今の下手なアニメよりずっと良い。
前スレがまだ残ってるから適当に埋めてくれたまえ。
あの世界では初期のころから
信頼性の高いエンジンがあったので
エンテ式のプロペラ機が発達した、という設定らしいけど
あんまり説明になってないような…。
エンジンの信頼性の高くなった現代でも
ほとんど見かけないぞ。
この世界でも最初に飛んだ動力飛行機(ライト・フライヤー)はエンテ式なんだけどね。
エンテ式は縦安定にちょっとした問題があるのであまり作られない。
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 23:30 ID:Fieyx6mh
離陸や着陸で、尻餅ついたらプロペラ吹っ飛ぶ罠もあり
エンテ式ビジネス機って、あったような・・・・
おい、ヲタども!
エンテ式←説明しろよ。いや、してください。おながいします。
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 23:46 ID:gyLb+tW7
エンテ式=プロペラが後部につく推進型機のこと
日本軍の震電や、米のカーチスXP−55アセンダーなどがそう。
そういえばプロペラが上部についてる航空機も出てたな
>>41 それはプッシャー型のことですよ。ぷっしゃー
エンテというのは水平尾翼が主翼より前にある形式のこと。
主翼が機体後部にあって水平尾翼付きの機首が前に伸びているのが
エンテ(鴨)が長い首を前に伸ばして飛ぶ姿にちょっと似てるから。
おい、ヲタども。ありがとよ。
オレはプロペラが途中で微妙に曲がってることかとオモタよ。
>>43 そういえば、先尾翼機って言葉を聞いたことがある。
前にあるのに尾翼とはこれいかに。
んじゃ、プロペラが前部と後部についてるのは?
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/30 13:59 ID:o2MXByfY
ドイツのドニエルDO335プファイルね。
このスレ見てたらなんかまた見たくなってきた。
いまからDVD見よっと。
>>44 プロペラが微妙に曲がってるのは、プロペラブレードに後退角を与えるためですね。
王立も長いこと見てないからよく覚えてないけど(LD2種とも持ってるけどLDプレイヤーつないでないのよ)。
速く飛ぶためにはプロペラをより速くまわしてやればいいんだけど、
先端速度が音速に近づくにつれて、推力がガタ落ちになってしまう。
空気がプロペラの動きについてこれず、引き裂かれてしまうから(裂け目は真空)。
これをできるだけ遅らせて音速ギリギリまでプロペラが働くようにするため、
超音速機の
50 :
44:03/04/30 16:54 ID:???
あ、すまん。途中で書き込みボタン押しちゃった。
超音速機の後退翼と同じように、プロペラにも後退角をつけた形にする。
現実世界ではそこまで行く前にジェットの時代が来たため、現実の例は少ないです。
旅客機の完成予想図で見たことあるけど、実機はあるのかな?
強度に問題が出そうだな。すげえ高くつきそう>屈曲ペラ
リイクニでオナちゃった!!
おたがいるようだな。
そこらへん、かんだらかんだだけ味が出てくるのもいい。
54 :
お星様!:03/05/01 14:37 ID:???
>52
リイクニでオナるとゆーと、江川達也が原画やってたとゆー、あのシーンかな?
55 :
お星様!:03/05/01 14:39 ID:???
「核を載せただけで、ICBMって言えるのかヨ?」
「将軍様はそう呼んでるぞ」
「賛歌、斉唱ー!」
「マンセー、マンセー!」
>>54 いや、玄人はあのシーンなんかで抜かない。
58 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/01 19:37 ID:RFrUvGZG
>>56 どこでヌくんでつか? 靴を脱いで硬貨をばらまくところでつか?
ぼやーと飛行機雲を見上げるシーン
あのシーンのリイクニは、いい表情してるよね。
マナの親の喧嘩を止める回想シーンの台詞で。
良かったー、〜ポウの四っつ目〜が建って。ウルみたいに消えるのかと思った。
なんででもぬけるんだな・・・
もうレオの声がしただけで抜けちゃう
そっちかよ!
「お茶もいい〜香り」
暗殺ババアの腰つきがたまらない
船着き場にある看板のコもかわいいな。トップレスだし。
通は将軍が国防総省で苛められているところでピクッとくるらしいぜ。
ここだけの話、宇宙機に乗ったシロツグが見る文明進歩の幻想に
出てくる原始人の母親が、意外と巨乳でそそるんだよ。
つわものが揃っているスレはここですか?
回想に出てくる洗濯娘もいいよね。
もう「体操服の背中が……」とか言い出せる雰囲気ではないな
>74
あまりにも普通だ。だいいち、あれは背中ではなくうなじだろ。
これも普通だけど、猫とチャリチャンミの絡みの萌える。
後姿のチャリの黒髪の間からちらりと見えるうなじで、どんぶり飯3杯はいける。
もうついていけんなw
エンドロールに出てくる弥生みつきの字幕で抜いた俺は
ついていっていいですか?
俺なんかエンドロールで最後に出てくるイラストを
くんずほぐれつしてる肉感的な女二人であると
勝手に脳内補完して青春の無駄玉を撃ったよ
※正直、アレ何?
弥生みつきって不幸な役ばっかだな。
これと逆シャアとBLUESEEDくらいしか知らんけど。
弥生みつきって、たしか「グリーンレジェンド乱」でもでてなかったっけ。
弥生みつきって、たしか「シャーマニックプリンセス」でもでてなかったっけ。
久しぶりに最初から最後まで通してDVDを見てみた。
やはり何度見てもいいと思った。
その感動を伝えたくて映画板の王立スレにも書き込んだけど、ここにもコピペ。 w
確かに、この映画は映像の緻密さやノスタルジック性を鑑賞するだけでもDVDで所有する価値は大ありだだと思うけど、
内容的にも、ある意味、等身大的な人間や日常性が表現されているようで、見るたびに何か日常生活への勇気が
得られるような気がする。
そういう意味で自分にとっては今でも今後も人生を鼓舞してくれる作品だし、客観的に見てもどんな時代にも通用するような
不朽の名作であることに間違いないと思う。
また単純に映像だけとっても、こんな凝った素晴らしい作品を作ったガイナックスという集団は凄いと思った。
自分自身は普段はアニメファンではないし、他のアニメ作品のことについては全然知らないけれど、
このような素晴らしい映画に出会えたことは本当に感謝している。
おまえらAVとか観たら発狂するだろw
AVは妥協が目につきすぎてなぁ・・・発狂はしないけど・・・
>>87 それであれですかAVは妥協がとかいっといて。
暗殺ババアの腰つきとか将軍がいじめられるのとかで
ハアハアしてるんですか、おまえらは。
>>85 最近はもっぱら個人輸入のDVDでぱっくり見てますがなにか?
王立は理屈じゃねぇ
これを作ったやつらのパッションを感じるんだよ
というわけで、ダリガンをいじめたい
たしかに『王立宇宙軍』は、興行とか以上に
作った人間達の熱意やプライドがすごく感じられる作品だね。
そういう意味でも、映画の内容そのものにも似ていると思う。
ガイシュツだけど、やはり宇宙軍はガイナックスという集団そのものだったのかもしれない。
ロケット発射や空中給油とか、あと揚陸艇から兵がぞろぞろ出来るシーンがあるAVなら発狂するかもな
94 :
ホルスね:03/05/03 21:57 ID:???
太陽の王子と似てるってのは既出ですか?
スタッフの作品への熱意から題名のつけられ方まで似てると思うんですけど。
たしかに世代的に考えても無意識ながら影響を受けているかもしれないね。
既出かどうかは分からないけど。
96 :
94:03/05/03 22:23 ID:???
昔アニメージュの記事で「80年代のホルス」として取り上げられてたよ
一般人にホルス言ってもまったく通じない罠
かといってもライトスタッフでも通じない…
99 :
お星様!:03/05/04 14:03 ID:???
>>97 へえやっぱり
>>98 ぜーんぜん大丈夫、ここに一般人が来るわけ無い
でも知らないなら『太陽の王子ホルスの大冒険』は
向学のために見とくと吉
薄いだけが取り柄の一般人なんかキライだ!
>99
3000円か。でもこれからどんどんあがるんだろうなあ。
103 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/04 23:41 ID:fuyvC/Pl
まさか「リメンバー ミー アゲイン」を買ったヤシはいないだろうな・・・ w
あれ、CDじゃなくてレコードだったよ。
買ったヤシいるのかな。
キップの自販機のレバーを回すときの
ピンボールマシンに埋め込まれているシロフォンのSE萌え
というより、あの自販機北っぽい(藁
酒場でカード配りながらやっているゲームは
人生ゲームみたいなものらしいいのだが、
だったら「あ〜あ、二つも氏にやがった」というのは、
やはり子供が二人氏んだんだろうか?
ハゲのデコにちんちん乗せて
「ちょんまげ」ってやりて━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
>108
わたしゃソ連(ロシアに非ず)っぽいと思いました。>券売機
どっちにしろ共産圏テイストということか(w
>>108 漏れには中東の香りも感じられた券売機・・・・・
>>108 ソ連が友好国の中東諸国のために作った券売機みたいなw
この映画は本当に深いな・・・
丹念に見出すと、引き込まれどころ満載だね・・・
DVDだと何度も静止で見られるから、丹念に見出すとキリがないくらい w
それぐらい丹念に世界観が凝って作られてる。
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/05 21:30 ID:HtsR2o/N
訓練飛行のシーンいいよな
滑走路から離陸して、
機体の光り方やうす雲横切るところ。
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/05 21:32 ID:tCAApl7A
>>114 こんな世界観のしっかりした作品は実写映画でも、あまり見かけない。
今度の給料でたら、DVD買うかな・・・
117 :
作者の都合により名無しです:03/05/05 22:08 ID:Ei/dL0KI
オール・東洋人キャストで実写化できる、しても違和感のない
数少ないSF?ファンタジー?アニメだね
意味不明な物
・シロツグが「あ〜〜〜〜〜〜〜〜っ」って落ちるとき持っていた
エキスパンダやおたまじゃくし(視力検査の)
・水に潜って解いている立体パズル
どうでもいいけど、DVDの英語吹き替えは口パクが原画に異様にシンクロしていて
よっぽど丹念に単語を並べたんだろうな。
普通、あんまり映画ってわざわざDVDで所有する必要もないと思うけど、
『オネアミス』の翼は映像だけとっても素晴らしい芸術と言えるぐらいだから、
わざわざ買ってでも所有する価値は充分にあると思う。
ちなみに自分の場合、そのDVDをBGMのように部屋で映しっぱなしに
したりもしてるし w
>>118 極限状態での知能、体力のテスト。
航空機パイロットの訓練過程で、低気圧下での簡単な算数テストとか、本当にやってますわな。
計算ができるように、というのではなくて、低気圧下だと頭が上手く働かなくなることを
パイロット本人が実体験して知るための過程だけど。
落っこちながら視力テストがやれるかどうかは甚だ疑問だけどね。
というか、そうツッコめ、というシーンなんだろうけど。
>リメンバーミーアゲイン
CMで流れてるのを聴いたときの印象は個人的には良かったんでCD化して欲しいんだがなあ。
>ガイナ
エヴァグッズばかり作ってないで、王立の資料の再販か決定版を出して欲しいよ。
GWに新潟に帰ってたが、
古町はカミーノの跡地が学習塾に決まって既に繁華街としての機能を失っているし
柳都大橋、新潟みなとトンネル、朱鷺メッセ等の再開発、
それに伴うあちこちの整地・立ち退きで
かつての王立らしき面影は微塵もなくなってしまった
唯一変わっていないのは、電車一駅でもう無人駅で
周りも田んぼしかないド田舎だということ
これで日本海側唯一の政令指定都市を目指しているというのだから・・・
そうそう、あと秘密工場のありかと思われる山ノ下地区は
貨物線が廃線になってて
線路がすっかりさびていた(w
今ビデオ見てるけど、
そういやこの宇宙船作っている秘密工場も
かつて造船していた新潟鉄工所に見えないこともないな
>120
水の中での立体パズルって、無重力下の作業を
シミュレートしてるのかと思ってた。
そか、やっぱりオネアミスってカントクの故郷がモチーフなのね。ムックで読んで
知ってはいたけど。
何だかんだ言って、繰り返し王立を見てしまうのは
やっぱりオナーニなのだろうか?
>>127 そうかもな。
高校の時セリフ全部言えるくらい見てるやつがぞろぞろいた。
嗚呼!青春の光と陰w
いや、立派なセクース(生産的行為)だと思うけど w
それにしてもオネアミスに深くハマってたのは自分だけじゃなかったんだな
あまり表向きは派手にブレイクした映画でもなかったみたいだから、
自分が特別なのかと思ってたけど w
やっぱり新潟がモチーフなら
天気予報をやっていたTVはBSN
マティが読んでいる新聞は新潟日報
ネッカラウトが飲んでいる牛乳は塚田牛乳ということになるのだろうか
>>130 興行的にはプロデューサーがノイローゼになるくらいのもんだったらしいけど
当時のリアル厨房〜大学生くらいのアニメファンに与えた影響は計り知れない
ものがあると思う。
てか、そいつらがエヴァの主要視聴者とみたがいかがか?
オネアミスの文字って、たまに複雑なのが出てくるんだけど、
正字と略字とかってあるんだろうか?
男一人暗殺するのに、あそこまでターミナル駅粉砕して
あとで言い訳できるものなのかね??
暗殺ババァ(実はおっさん)が国家に心酔する狂信者であったなら、
命令を遂行するためなら手段を選ばないだろう。
どうせ他所の国だし。
>>118 自分はあのシートにベルトで固定されて射出される訓練が気になります。
王立の映像媒体は多々あるけど、LD「メモリアルボックス」は買いだ。
なぜかとゆーと、サントラに収録されていないBGMが全部入ってる。
紙ジャケのCDに軍歌入ってたけど、オリジナルじゃない。
でもメモボはちゃんと劇中の宇宙軍士官版だ。
特に空軍訓練シーンはいい。
>>137 まだ訓練方法が確立されてなくて試行錯誤してるって設定だったと思う
>>138 紙ジャケCD? 懐かしい。というか、今の奴に言っても分らんだろ。
LDのBGM集は本当に良い出来だ。付いてる絵も最高。
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/06 15:49 ID:LKAqvWtw
↑ホスィー ところで第三スチラドゥの二重反転プロペラはどの部分でくぎれてるの? 見たとこ前後二つになっているようだが、五つに区切れているならば凄い構造だな。 おれは機首前方のプロペラ直後で前後に区切れているとおもふ
>>138 VIDEO-CDの映像特典なんてのもあるが・・・
>>133 日本語のカナのように表意文字が簡略化されて
表音文字ができたらしい。で、現代では表意・表音併用。
(B-CLUBのムックに書いてあったと思う)
この映画は100年後、200年後でも全然魅力は褪せないだろうな・・・
100年経ってもオネアミスが色褪せないほど
アニメ・映画業界が進歩しないのも困りものだが
ここまでの緻密な完成度を持つ作品は、よほど採算を度外視しないと出来ないだろうね。
そういう意味では当分、難しいかもしれない。
でも、この世界観やキャラは『オネアミスの翼』だけの魅力だからね。
ここで面白いアニメってこれしか無いもんな
ずどーん
絵が凄いとか綺麗とかっていうアニメは10年もしたら見劣りするね。
ストーリーが無いとダメ。
その点この作品は惜しい。
エンジニアが造ったような作品だ。
>>148 もうちょっと詳しくお願い。
今見ても十分視聴に耐えうる絵なんだが・・・
お話がダメってこと?
>>149 いや、この作品に限ってはバカみたいな手間を掛けて手描きのクオリティをあげてるから、
見た目のことで言えば10年じゃなくてもっと長く持つと思う。
映画で言えば2001年宇宙の旅みたいな感じ。
あれも今じゃ絶対考えられない長時間露光をやってるおかげで、
CG全盛の今でも充分に「宇宙」を感じさせてくれる。
この作品のお話は悪いとは思わないんだけど、
「ロケットが飛んでいく映像を作りたい」が大前提としてあって、
その他の部分は付け足しな感じがするんだよね。
で、何を付け足すかってところで当時のアニメシーンやらなにやらを考えて、
盛り込みたいプロットをスタッフ各人が持ち寄って繋げた、という感じがするんだ。
そのせいかどうも流れが悪くなってる。
こだわりの連続なので各シーンの質は高いんだけど全体的な纏まりを考えると微妙。
もっとシンプルにロケット発射までテンポよく持っていければさらに快感を得られただろうなあ、
というのが俺の感想なんだ。
151 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 00:10 ID:m4LL0j7B
当時はとにかくお金を湯水のごとく使いまくり何でも出来た時代。
エンドロールに韓国人の名前がイパーイ出てくる今時の時世とは違う。
>>151 そうではない。
スタッフが若くて実績も何もなかったから、すごい才能を持ってる連中が
タダ働きに近い条件で描いてた。そんだけ。
正直言って期待の高かった分フーンという感じだった。
最近森本レオの強姦疑惑が報道されて思い出した。
朝の連ドラが最近宇宙飛行士の話だったのを考えると先進的だったかもしれない
>>150 なるほど。
確かに中盤のシロツグ鬱モードからは中だるみが感じられ無い事もないけど・・・
でもあの辺のタメがあるからこそ、発射シーン(シロツグの呼びかけ等)が生きてくるのでは?
しかし本当に各シーンのクオリティは高い。
特に共和国侵攻〜打ち上げは凄いね〜。
王立てのはもうすごい傑作で日本アニメの金字塔的な存在という評価ばかりだから
そういう批判的な香具師もいることが分かって面白かった。
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 01:06 ID:3yJdphtv
>>150 >「ロケットが飛んでいく映像を作りたい」が大前提
これにはちょっと賛同しかねますな。
これは表面的なものでは?
夢を持った少年が通知表の点数でそれを諦めてしまったが、
ある出来事(この場合は女だったわけだが、そんなことは問題ではない)をきっかけに
一念発起し、大仕事をやってのける。
悩みながらもとりあえずの目標に向かっていき、
最後には自分を取り戻すことが出来た(ちょっと表現悪いかも)
仕事サボってパン食ってるようなヤツが、
今の世の中にもいっぱいいるだろうし、少なからずオレもそんなヤツラのうちの1人だと思うが、
誰だって、打ち上げするときのシロツグ大佐はカッコイイと思うだろ?
この作品からはかくあれと読み取りたい。
大前提は夢をなくした青年の奮起であって、人類初の宇宙戦艦打ち上げはオマケ。
あと、テンポよく話を進めると多分意味不明な作品になったかも。あまりに独特な世界なので。
かといって、いちいち説明するわけにも行かず。結局2時間枠と言うのが...
長話のついでに、
マティの金物屋の話お気に入り。
今の仕事やめちゃろかって思うときあるけど、これ思い出して踏みとどまる。
>>150 それは事実なんじゃないか?
当時のガイナには明確な上下関係なんて無くて
強烈なリーダーシップを発揮するやつがいない
(というか発揮したくても出来ない)から
各人のやりたいことを出し合って
どうしても譲れないって部分をつなぎ合わせたら
こんなのが出来ましたって感じ
>>151 むしろ今の方が制作費は潤沢だろ
一部の会社だけだけど…
>>156 岡田がロケットマニアなのは有名だ
すべてはそこから始まってるんだよ
だから
>>150は正解
2時間枠じゃ足りないって?
逆だよ
一時間半ならもっとうまく纏まっただろうね
金が許した分だけ長くなって余計なものが入り込む結果になったな
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 01:31 ID:3yJdphtv
>>156 それは企画書に書き込む内容ですな。
アニメの企画書っていうのは
世間的な建前を書くものでして
本音は別にある と。
奇形の人間ばかりのサーカスを描く事によって真実の愛を描く、とか、
カリギュラ皇帝の生涯を文学的に描き出す、とか。
>>真実の愛を
いやこれはあまりにあれなカルトビデオを販売するにあたって
日本の販社が恥ずかしまぎれにつけただけ、だってラストみりゃあさぁ。
リイクニたんが奇跡を起こす筈だったような
なんだかマンセー意見ばっかだったとこに>150が風穴開けた感じだな
賛否両論な板。健全だ
>>164 え?
>>150であることを知った上で
マンセーなんじゃないの? 皆さん。
漏れはそうなんだけど…。
>>165 その通り。だからみんなマターリしてられるw
むしろ>>156は釣りか
夏のロケットはみんな読んでる?
むしろ「なつのロケット」だと思われ。
3冊持っている。
うわ、少し見ない間に、かなりスレが進んでる。w
俺は基本的に
>>156に賛同。
あとストーリーはむしろツギハギっぽくなってるからこそ、オネアミスの世界観の様々な部分が見られて面白いと思うし、
またストーリーが大ざっぱでシンプルだからこそ想像力がかきたてられて良いと思う。
作った人達の意図はともかく、結果として、ある意味、よくこんな作品が出来、また世に出たなと思うと、ある意味、奇跡だと思う。w
映像の素晴らしさや、ストーリーのシンプルさ・大ざっぱな部分を含めて俺は最高の作品だと思う。
ま、仮に、この作品はたとえストーリーはどんなものだったとしても、緻密な映像や凝った世界観を眺めているだけで充分に好きな映画だったと思うけどね。
正にかけがえのない不朽の名作。w
ちなみに俺の好きな言葉は「ここで止めたら俺たちなんだ? ただのバカじゃないか!!」って部分。
俺も仕事とかで自分のやってることに疑問を感じた時に、このセリフを思い出すたびに不思議と鼓舞され励まされる。
>「ここで止めたら俺たちなんだ? ただのバカじゃないか!!」
なんかで読んだんだが、あれはスタッフの心の叫びでもあるんだろうね。
映画オタとアニオタの意見の食い違いか?
アニヲタはTVシリーズ(とその総集編映画)に慣れてるからある程度のツギハギ感は許容し、
映画ヲタはひとまとまりとしての映画を基準に置いてるからツギハギ感が気になる、とかかな?
まぁ、王立はTVシリーズではない映画なんだから、本来ツギハギ感はあっちゃいけないんだろうけど。
でも元ネタ(と言っていいか?)の「ライト・スタッフ」も、長尺ゆえか二兎を追うせいか
ツギハギ感の強い映画だったからなぁ。
>>158 いや〜、オタキングよかロケットオタなのは井上博明。
ガイナと離反して、今はオニロの社長だったっけ。
>>163 それは渡辺繁が回想録「王立宇宙軍の頃」で言うところの「いびつな情報」だね。
アメージングロマン、云々ってやつ。
制作記録集に載ってるよ。
愛の聖典をリイクニのためにシロが宇宙に取りに行くって、スゲェストーリー。
これでは暗殺者に襲われるのは、シロじゃなくてリイクニなんだよ!
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 18:34 ID:26avE4lO
>>174 オニロって、まだあるのか?
しばらく見かけてないが。
>>138 >なぜかとゆーと、サントラに収録されていないBGMが全部入ってる。
北米盤に収録されてるやつ?
俺はストーリーよりも、緻密に作られた世界観に惹かれてるから。
ジョイスは「ユリシーズ」について
「ダブリンが消滅しても、この作品があればダブリンを再現できる」
と語ったそうだけど、オネアミスもそれに似てる。
これさえあればオネアミス王国が再現できる。
俺も『オネアミス』は緻密な世界観を見るだけでも充分に満足できる派だけど、ストーリーだって大ざっぱながらも、
怠惰さや欲望に負ける人間の弱さ、それでもなお高い目標に向かって努力する部分など、
あらゆる人間の側面を正直に等身大で表現し、
なおかつ最後には人間や人生を肯定したくなるような静かな勇気や感動を与えてくれていて、決して悪いストーリーでもないと思う。
オネアミはストーリーの緻密さよりも熱さを楽しむのが吉
漏れは動く絵とBGMが好き
漏れはリイクニのおっぱいが好き
来たで〜
またマニアックな抜きネタかw
俺は銃火の中を駆ける共和国軍兵士が大好き
>>143 オネアミス文字の50音表作った奴って、
ハングル知ってたんじゃないかな?
ヤ(y)行やワ(w)行が合成母音になっているし
バ(b)行やパ(p)行も唇音のマ(m)行の濁音になっているし。
>>「ロケットが飛んでいく映像を作りたい」が大前提としてあって
まずこれが果たしてそうなのかなぁ?
その大事な発射シーンは監督じゃなく庵野がコンテまで含めてやっている
ことからもむしろそのこだわりの連続のほうこそ見せたいものだったんでしょ、
わかりやすい流れるような話になったら別の映画だよ。
教会の便所がアレって事は、
やはりリイクニはボットン便所で用を足していたのだろうか
リイクニの糞尿との甘いハーモニー、はぁ( ´Д`)
飛び散る氷全部手描きだってな。
ずっとCGの合成だと思ってました。
あのころのCGなんて金と手間と時間ばかりかかってできた物は・・・・だからね。
「CGです」を売り物にする以外は使えたもんじゃないよ。
「ゴルゴ13」のヘリコプターなんかが典型。違和感有まくり。
唐突ですが、今からこのスレは
「あのハゲの指導官にスバラシイ名前を」に変わります。
ゴンゾー・バルジッチ
ソルボン・トスカリッチ
真剣に考えてる自分を客観的に見てバカだと思った w
LINKSを馬鹿にするなああぁぁぁぁ
リー・ヴァン・クリーフ
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 22:58 ID:v3CYK1ch
ハーゲン=カピルツ
トットコ=ハゲタロウ
チョンマゲ=ニアテール
カロヤン=アポジカ
ええかげんにせい!! w
マデアム=ノンデライコ
実はリイクニの親父
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 23:10 ID:e+rly0Co
シッキン=キョーヨー
ロナルド=コーガン
ハゲ=テール
パッ=チム
Tom=Hagen
ケイゾクァ=チカラナリ
ロン・トイトイ
権田正造
リイクニ=ノンデルコ
マナ・ラーダット夫人
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/08 02:57 ID:IISqC+w9
マナに抱かれて、か・・・萌ぇ〜
>>211 岡田斗司夫が渡辺繁に以前「シロツグはマナと結婚する」と語ったらしい。
サンソン×マリー?
まあシロとマナは15〜16才離れてるんだっけ。
サン×マリなんか23才離れてんよ。
渡辺ネタ続く。
しばらく誰もカキコをされぬよう願います。
◎1982年夏。特撮大会。
当時ぼくは株式会社ポビーの男児玩具開発セクションで、ウルトラマン、ゴジラなどの怪獣商品群の開発を始めており、その開発に生かそうと、マニア間で話題のガレージキットの取材のため、杉並公会堂で開かれた特撮大会というイベントに出かけました。
その際、後にガイナックスを設立する、ゼネラルプロダクツの岡田斗司夫氏らと出会ったのです。彼らはダイコンフィルムというアマチュアフィルム集団をベースに活躍しており、僕は面白い連中だと思っていました。これが後の企画の発端でした。
◎1982年冬。リアルホビー、バルタン星人。
ポビーで仕込みをしていた怪獣商品は、まず高年齢向けの怪獣人形リアルホビーとして結実するのですが、その第一弾が
ウルトラマンのライバル、バルタン星人でした。
その原型があがった丁度そのころ、大阪から岡田さんが上京、西武新宿線の駅のそばにある喫茶店で会うことになりました
。原型の出来がどうか評価してもらおうと、バルタンの頭を持参して赴いた際、岡田氏と一緒にいたのが、王立の監督山賀博
之氏、作画監督庵野秀明氏、そして彼らと大阪芸大で同機の演出家西森明良氏でした。
なんともいえぬ独特の雰囲気を持った彼ら。まさか映画を一緒に作ることになるとは思いもしない出会いだったのでした。
◎1984年夏。ガンダム、プロモフィルム企画。
翌年3月、僕はポビーを離れ、ビデオメーカーの設立の仕事に入りました。そして83年11月、EMOTIONレーベルを設立、
映像事業を開始したのでした。オリジナルアニメを何本か手がけつつ、仕事が軌道に乗ってきた84年夏、岡田氏からガンダ
ムのプロモーションビデオを3分ぐらいで作らないかとの申し出がありました。監督は山賀博之。ダイコンオープニングアニメ
で卓越した実力を見せた彼を抜擢しての企画は、確かに魅力的でしたが、サンライズ以外でガンダムのフィルムを作るわけ
にはいかず、大変残念でしたがこの企画は流れました。(後に逆襲のシャアの製作を担当した際、ガイナックスのメンバーを
スタッフに推挙したのも何かの縁だったと思います)
◎1984年冬。イメージボード完成。
ガンダムは流れましたが、それからしばらくして岡田氏から、ひょっとしたら映画になるかもしれない規模の作品の企画があるむね
申し入れがありました。
その企画の打ち合わせの際、彼が見せた1枚のボードが僕の目を引きました。第二次大戦中のジェット戦闘機メッサーシュミット2
62に何処か似ながらも、独特の雰囲気のあるその絵を僕はすっかり気に入ってしまいました。
そして従来の企画にないものを作りたい、という彼らの熱意に打たれ、企画書とイメージボードにまとめてもらうことにしました。結果
上がってきたボードはなんとなく宮崎(駿)さんの作風に似たところはありましたが、全体的には実にいい雰囲気でした。これらは貞本
義之、前田真宏両氏の手でかかれたものでした。(ちなみにLD王立宇宙軍メモリアルボックスの解説書に貞元氏の最初の一枚の絵
を、またイメージボード群をテーマ曲にあわせLD5枚目に収録してありますのでお持ちの方はご覧になってください。)
この段階で社内で検討会議が行われ、押井守さんらの好意的な評価にも励まされてパイロットフィルム製作が決定したのでした。
そしてクリスマス。高田馬場のマンションの小さな一室にガイナックスが発足。パイロットフィルム製作が開始されたのでした。
◎1985年春。パイロットフィルム。
パイロットフィルムの完成までのある夜、宮崎駿さんが差し入れの酒を持参して、高田馬場のガイナックスを訪れたことがありました。
ナウシカに庵野氏が参加したこともあって、どうやっているか心配でいらっしゃったのだと思いますが、酒を飲みつつ話した結果、若い
スタッフが何を考えてこの作品を作るのかその意図が皆目解らなかったらしく、ショックを受けられた、と後で聞きました。(ちなみにこれ
は、87年公開時のキネマ旬報における山賀×宮崎対談でも同じ結果になっています。興味のある方はバックナンバーで読んでみてく
ださい。)
そんなことがあったりしながらも、押入れを3段ベッドにして、寝泊りしながら奮闘した彼らの努力の甲斐もあって、パイロットフィルムは
85年春完成しました。
東京現像所での試写が行われ、僕も立ち会いましたが、正直コンテでイメージを膨らませすぎていたせいか、今一歩の感がありまし
た。岡田氏らには60点、といったのを覚えています。
しかしこれはパイロット。本番でよければいいのだし、問題点を明確にするのもこのパイロットの目的な訳ですから、その意味では成
功でした。
とにかくこれをもとに映画の可能性への摸索が始まりました。まず社内での試写。そして外部の評価。押井さん、宮崎さんなどに
見てもらい、いい点、悪い点を自分流に聞いて回りました。宮崎さんからはアマチュアはディティールに走って、根本を見失う危険
があることを諭されましたが、一方で、若者が徒党を組んで新しい波を作っていくことは大切なこと、その企画成立にあたって自分
の協力が必要であればバンダイの役員会で発言してもいい、とまで言っていただきました。
後にバンダイの社長をいれた企画会議で、岡田氏をはじめとするスタッフが、熱弁をふるい、会社が企画に賛同したのは勿論な
のですが、担当者として僕がこの企画を何とかできるかも知れないと思ったのは、この宮崎さんの励まし、そして押井さんのアドバ
イス抜きには考えられないことだったと思います。
ともかく、会議の結果、企画進行は本製作のための設定製作までOKということになったのでした。それにともないガイナックスは
設立時と同じ高田馬場地区ながら、より早稲田に近く、やや広いマンションに移動し、スタッフを増員して山賀監督中心に、昼夜を
いとわぬ設定製作を開始したのでした。
◎1985年夏。全米取材旅行。
設定製作を進める上で王立の世界観を本物にするため、アメリカに行って取材しよう、ということになり、8月僕らは渡米しました。
岡田斗司夫、山賀博之、庵野秀明、貞本義之、プロデューサーの井上博明、それに僕という6名。今はなきパンアメリカン航空の
エコノミークラスに乗り、ほとんどヒッチハイクに等しい貧乏旅行。ロサンゼルス、ワシンシン、ニューヨーク、フロリダとほぼ全米を
横断しつつ、本物の飛行機、日本では見られない建築物、そしてなにより本物のスペースシャトルの打ち上げ。むさぼるように見て
回った2週間。
なんと言ってもスペースシャトルの打ち上げは人生最大のスペクタクルショーでした。光と音のすさまじさ。王立のクライマックス
はこの僕らの見た打ち上げ以外の何物でもありません。これにはスタジオぬえの河森正治氏も同行し、感動を共にしました。機会
があったら何としても見る価値はありますのでぜひご覧になることをお勧めします。
王立で爆発した、という台詞がありますがそれはこの時の僕らの印象だったのでした。
◎1986年。正式決定、製作開始。
紆余曲折ありながら、ようやく全編製作決定。興行を東宝東和、音楽を坂本龍一が担当することに決定し、6月帝国ホテル
で製作発表。
新人類作品などとマスコミ、関係者には冷ややかに見られながらも、僕は彼らを全面的に信じて製作担当を続けました。
彼らはアマチュアだからなにもできない、完成などするものか、この企画の何処がいいのだ、キャラクターが暗い、若い彼
らは生意気だ―――、社の内外から、こんな陰口を毎日のように聞きました。
悔しかったけれど、僕らには前進しかない、そして何とか軌道に乗せたい、それを思いつつ、日々を過ごしました。ガイナッ
クスのみんなも、本当に頑張り続けたと思います。
苦しい葛藤は続きました。
前売り券を売るのが公開の条件であり、その押し付けをしなければならなかったこと、内容からかけ離れても興行サイドと
の折り合いの中で宣伝をしなければならなかったことなど、本当にこんなことでいいのかと何度思ったことか。
その内実の諸々はとてもここで書き尽くせないことです。毎日が理想と妥協の狭間での戦いを続けていた日々でした。
その結果として、いびつな宣伝、試写会の数々が世に出ていったことは残念ながら事実です。これはガイナックスの皆のせい
ではなく、一にかかって僕の責任でした。
そんな中で僕ができたことと言えば、ガイナックスの必死の説得に従い、興行サイドの言に屈せず、この作品を何とか2時間版
として切らずに公開できるところまでこぎつけたことでした。
(興行サイドからは1時間40分に切るよう要求されていました。ちなみにLD完成版メモリアルボックスにある幻の1分は、公開条
件で切ったのではなく、もっと前に、僕らとガイナックスとの話し合いで切ったものです。ラッシュフィルムまで完成していたこの1
分をビデオの時復元することは、製作時からガイナックスと話をしていたことでした。)
飛行機オタの渡辺氏を狙って見せたそのイメージボードにうまく釣られ。
「これはメッサーシュミット262だね。」などと飛行機話を始めると
「いやぁ、さすが、わかりますか」などとうまいこと話を合わせていた、
山賀監督だがじつは本人は兵器や飛行機に興味がなくオタ知識のない人
だというのは当時は内緒。
若い力を信じ情熱を捧げて彼らを守った渡辺氏を
大ボラ吹いてうまく丸め込んだんだなあ
すごいもんだ
◎1987年3月14日。公開そして休職。
様々な困難。理想と現実のギャップ、矛盾。まるで王立のドラマそのままに時間は進行し、ついに打ち上げ、つまり公開の日が
やってきました。
僕は東京ではなく劇場回りに炒った大阪OSで見ました。公開した結果は、必ずしも満足はいきませんでしたが、大健闘でした。
ただ世間は否定的なものが大半でした。覚悟はしていました。坂本竜馬のごとく、世の中の人はなんとも言わば言え、我が成す
ことは我のみぞ知るとうそぶきつつ、しかし内心はもっとできたことがあったのでは、と反省と自問自答の日々が続きました。
そして公開後の5月、疲れ果て、とうとう身体を壊し、以後7ヶ月休職しました。
◎(これでラストだよーん)
20代最後の青春のあの時期、燃え尽きるほどに自分が作品とともに過ごせたのは、非常に幸せなことだったと思います。
バンダイとして始めての映画、王立宇宙軍に関わることで、僕はシロツグの立場にならざるをえなかったのかも知れません。
またあの宇宙ロケット打ち上げのドラマは、初めて映画を作って公開するという、当時のバンダイの姿でもあったかも知れな
いとも思います。
この作品が今後どんな評価を得るか僕にはわかりません。
それは世の中の皆さんの自由です。
しかし王立は紛れもなく、あのときの、僕の、ガイナックスの、みんなの分身であることは、胸をはって永遠に言えることだと
思います。
関わったのは何かの運命。これからも王立の時の諸々の思いを忘れず、未来の可能性目指して、進んで行かなければと
思います。
いやな奴は帰れよ!
俺はやるんだ!
十分立派に元気にやるんだ!
シロツグの叫びは僕らの叫びでもあるのです。
・・・とまあ、これが、渡辺繁氏語るところの王立宇宙軍製作秘話「王立宇宙軍の頃」です。
読んでて涙チョチョ切れそうですわ(T_T)。
(もう疲れました。ブラインドタッチできるほど器用でない。これ打つのに4時間近くかかった)
どうかこのスレを読んでい(て尚且つ製作記録集持って)る人。お願いです。33Pに載ってるプレスシート「愛の奇跡
信じますか?」をアップして下さい!
できたら…キネ旬も全文キボーン。
持ってるけど(コンプリートファイルもザ・セレクトも小説もアニメ★ノベルズも)、気力が続かない。漏れは氏にますた、
ばたり。
全文はちょっとヤヴァいでしょ
>>229 コレでも気持ち抜いてます。
つーかコレ、改訂版じゃないし。
改訂版があるらしいけど、サイトのページがつぶれている。
別にヤバくない。
どこかのページからのコピペなら意味ないけど。
でも、これ読んでると、いかにM監督がわからんちんのガンコ爺だったか分かるなあ。キネの最後の頃なんか、山賀監督と
もう意見がかみ合わなくて泥仕合になってるから、スゲーワロタ。
私はこの『王立宇宙軍の頃」を読んで、デッキも持っていないのにLDを買い(いまだに持っておりません。弟に頼んで見して
もらって、音楽はテープに落とした)、ヤキになってキネ旬探しました。古本屋巡りして3年かかった・・・。
皆さんも探しましょう!
『お星様!』様 大変大変御苦労様でした。 自分も読んで感動しました。
ありがとうございます。
オークション貼り付けるの止めない? なんか宣伝くさい。
後で見てもなくなってるしな。資料的価値は無い。
どうせなら、入札履歴のコピペの方が面白い。
しかし、上映後、十数年もたった今でも、こんなに熱く論議されたりするなんて
やっぱり、凄い影響力を持った映画なんだな・・・
>>239 ちょっとはずれたレオねたになるけど、以前NHK人形劇三国志の孔明人形が出てて、それをにふちの三国志会議室に
リークしたら、Q&Aががばっと増えた。
なんか歴史読本の懸賞でもらった、本物仕様のコピーらしい。
あれも森本レオ全開の番組だったな。
つーか、同じ声で会話とか合戦してるし(-_-;)。
自分が持ってるのと同じブツがどんどん値上がりしてると、つい出品したくなる衝動に駆られる。
「宮さんは性的なものを避けてるけど俺らは違うぜ」
ってな感じの、特に意味のないというか無くてもよいリイクニ強姦未遂シーン萎え
リチャード=ハゲラッタ
>>245 そうか?宮崎への対抗とか、このスレでの妙なズリネタ自慢とかそんなんじゃなくてw
あのシーンはリイクニの性格のいびつさとか、シロツグのどうしようもない
心のむしゃくしゃを表現するのに必要なものだったと思うぞ
どうしようもない心のむしゃくしゃを表現した森本レオ
くだらんことだ。命を賭けてまでやることじゃない…
くだらないなんて、そんな悲しい事いうなよ!立派な行為だよ!
俺はまだヤるぞ!
>>243 購入を申し込んでみたら、「数時間まえに売れてしまいました」
とのメールがかえってきたよ。鬱打氏脳。
買った方、ふたばにうpしてくれー!
>>お星様 感動しました。ご苦労様でした。
・・死ぬ前にいっぺんでいいから打ち上げみないとなあ・・。
種子島でも内之浦でもバイコヌールでもフロリダでも
どこでもいいからみたいなあ。
もうひとつ死ぬ前にみたいもの・・「蒼きウル」
企画段階のスタッフが再集結してくれれば・・
なんて夢のまた夢なのかのう・・・
254 :
253:03/05/09 23:57 ID:???
あ、別に不治の病とか自殺志望じゃありませんので・・(一応念のため)
・・ってなにいってんだか>折れ
山賀がかつての山鹿ではないことが露呈されてしまったからなあ
この速さなら言える
リイクニ作ろうロケット爆風
まほろまてぃっく2期のことだろ。
あの仕事のいい加減さで山賀どころかガイナ自体見切った香具師もいるし。
October Skyでも見るかなー
まほろに何を期待してたんだか
あのアニメの趣旨は清水愛のプロモートなんだから、
成果は十分。
そいや清水愛がらみで2期制作が早められたって噂もあったな。
原作が一段落付くまで待つはずだったんだろ、あれ。
>>259 たしかに「遠い空のむこうに」は名作だ。
これか?
214 : 「まほろまてぃっく」に別れの挨拶
---山賀博之 : GNT10048 : 2003/01/29-02:18:42 (*)
これまで、私は「まほろまてぃっく」に関しては発言しないようにしてきた。
これからも、雑誌などでは極力しないだろう。
でも、ここにだけは感謝を込めて最後の挨拶をしておこう。
どうやらネット等では、最終話の話が盛り上がってるようだ。
だが、私はこの掲示板以外でそれらを目にしたことも聞いたこともない。
他人がどのようにまほろを愛していたかに関心が無いからだ。
では、何故そんな山賀がこの仕事を引き受けたのか?
おそらく、いろいろなことが噂されているのだろう。想像はつく。
ずっと何もしなかった中年男が、何故いきなりこの原作を?
どのように、私がこの大切な時期の二年間、まほろと共に過ごすことを決めたのか。
どのような指針で?
それは実にシンプル。
私はまほろを愛した。
それだけ。
それと、もう一言。
人を愛するという幸福は、人生最大の不幸だ。
これは、何かを気取って言ってるのでは無い。
本心からそう思う。
地球上のすべての人々の幸福を祈って、もう一度、
おやすみなさい。
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 23:21 ID:XTIkhGki
ガイナの有料サイトじゃないかな
ロケット映画といえば…
オネアミスの翼
ライトスタッフ
遠い空の向こうに
ガタカ
アポロ13
うーん、泣かせ系多いなぁ。
他にない?
BS「がんばれベアーズ」ってあれは「特訓中」のほうだっけ(w
>>271 できればH2Aみたいので種子島かなあ、あさりよしとお氏の
ガイドを読んだかぎりでは。(ワッハマンにのってますた)
そーいや安倍吉俊氏(NieA_7 灰羽連盟ほか)が「はやぶさ」打ち上げみにいったそうで
うらやましいことかぎりなし。
>>272 あと『カプリコン・1』があるな。
あれを見て泣くかどうかは個人の自由だが。
それまでいれるなら、
既出だが「月ロケット・ワイン号」も入れといてくれ泣きようはない映画だが
ドキュメンタリだが「宇宙へのフロンティア」も、
それから後太陽の裏側に地球そっくりの星があってという映画はなんだったか?
ガメラ対大悪獣ギロンじゃないよ。
>>276 それまで入れるならウォレスとグルミットのチーズホリデーも入れとけ
>>272 「宇宙清掃会社 サルベージ・ワン」を忘れてましたよ。
これって実現可能なのかなぁ、と思ってたけど、
HLVとかいうのに近いのかな。
>277
月面では、蹴ったボールが落ちてこない!科学的だなぁ。(w
打ち上げ見物のネズ公どもが、芸が細かくて好きだなー。
>>892 サイドブレーキを引くと飛んでいくロケットには壮絶にワロタ
もちろんこの作品を観て泣くかどうかはあんたらの
自由意志にまかされている
>>280 「サルベージ・ワン」の話でしたら、
引くのはサイドブレーキじゃなくてオートマのシフトバーじゃなかったかと・・・
>>281 あ、シフトバーじゃなくてシフトレバーですね。
(本当はセレクトレバーっていうのかな?僕はATあんまり乗ったことないんで・・・)
スペースキャンプはロケット映画になるんかな?
284 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 03:40 ID:5qZaKwzK
ガンダム0083も打ち上げるぞ。たしかザンジバルを。
285 :
280:03/05/13 11:02 ID:???
>>281 892てなんなんやろね>おれ
チーズホリデイの話です
こんなん出とりました。
「坂口憲二、武田修宏が宇宙飛行士役に挑戦」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030513-0006.html 俳優坂口憲二(27)がTBSドラマ「愛するために愛されたい バーボンストリート」(7月3日スタート、木曜午後9時)で、
宇宙飛行士役に挑戦することが12日、同局から発表された。米航空宇宙局(NASA)で訓練を受け、日本人初の有人シ
ャトル搭乗を目指すという設定。元サッカー日本代表の武田修宏(36)も、同僚の宇宙飛行士役で俳優初挑戦する。
女性誌のアンケートで、キムタクに次ぐ「抱かれたい男」に選ばれた坂口が、宇宙飛行士役に挑戦する。NASAで訓練を
受け、日本人初の有人シャトル飛行に臨むという設定だ。今年3月まで放送されたNHK朝の連続テレビ小説「まんてん」は
女性が宇宙飛行士を目指す物語だったが、民放連続ドラマで宇宙飛行士が登場するのは初めて。
数々のドラマに出演してきた坂口だが、民放の連続ドラマでは初の単独主演。「初主演で宇宙に行かせてもらいます。い
い男を演じますのでよろしくお願いします」と話している。美しい肉体と色気、知性を兼ね備えているという役柄で、中山和記
プロデューサーは「今まで描ききれなかった、かっこいい坂口憲二を出していきたい」と話した。
ドラマは、死後3カ月間だけ地上に舞い降りることを許された許された天使(黒木瞳)と、坂口演じる宇宙飛行士のロマンチ
ックストーリーになる。黒木は天使役について「初めてで難しいけど、一生懸命頑張ります」と抱負を語った。
また、サッカー元日本代表で現在サッカー解説者の武田修宏が、このドラマで俳優に初挑戦する。同僚宇宙飛行士候補
役。ある事件をきっかけに、坂口演じる宇宙飛行士を刺そうとするなど、難しい役柄だ。武田は「変わった人生を歩みたい。
挑戦できることすべてに挑戦し、今後のサッカー人生に生かしたい」と意気込んでいる。ほかに、菊川怜、柳葉敏郎、草刈正
雄らが出演する。
悲しいがまったく期待できん。
>>288 HUA3段目に有人モジュール組めば・・なんて
簡単にはいかないんだろなあ〜
もし実現したら乗り組む飛行士は出発前に「オネアミス」
をみてほしいもんです。
以前、WOWOWで観てよかったので、さらにこのスレに触発されて、DVD買ってきました。
結構、記憶と違うとこもあってあらためて( ・∀・)イイ!と思った。
291 :
253:03/05/13 21:10 ID:???
・・と思ったらほんとにHUAでやる気だ!
すげえ>NASDA
早く実現すれ〜
>〜日本独自の有人宇宙船構想〜
構想だけならHU開発してたころからなかったけ?
>>272 「スペース カウボーイ」
も入れてください。
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 23:50 ID:d5al8mOK
>>284 ザンジバル打ち上げは、08小隊ぢゃなかったのか?
「アルジェントソーマ」はどう?
って、こっちは、深宇宙探査船(核パルスロケット)だから、
あまり関係ないか・・・・
>293
ええーーーーっ!Σ (;゚□゚)
ザンジバルでガトー君は宇宙にいきますた。
>>293 やめとけ!親が泣くぞ!死ぬぞ!確実に死ぬ!
>>291 ほんとにしょんべん袋に漏電して死者が出そうな悪寒
>>299 マティ…科学は俺たちに、全生涯を求めているんだ。
歴史に恥じない、立派な仕事をしようじゃないか!
>>292 小学館『パスポート ブルー』全12巻
石渡治
主人公は、H2に乗ってISSに行きます。
ハ〜リボォ〜テイ ハ〜リボテ♪
ぬけた顔だな。
308 :
253:03/05/14 21:27 ID:???
>>293 「・・えーと、ほら、アレだ。飛べ!」
そしてT4(F15DJでも可)で高高度飛行訓練へ・・
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/14 22:58 ID:wmF1Fo6K
ま、目障りにならないところまでは、
飛んでってくれないだろうな。
お前ら!
超久しぶりにオネアミスを見たんだが、最初の墓石を落とした時の音、
「ドカッ!」みたいな感じだったんだが、あれってもっと「ぼて・・」みたいな
音だったように記憶してるんだが、どんなもんかね。
312 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/14 23:07 ID:wmF1Fo6K
>>311 あれは、いわゆる”石”じゃなんだよ。
あっちの世界じゃあ、お墓に普通に使われる特殊な種類の”墓石”。
何を言おうとしてるのか解らん
今話題の人
トイレ攻撃だの失禁攻撃だのおもしろいね
仕事増やすなよゥ
ミギャーッ
チャリチャンミの飼ってる猫の名前って何?
>>316 ロ・クリマン
あるいは「アフリカ共和国初代大統領」
とゲンドウが読んでた新聞に書いてあった。
ゲンドウって、あのゲンドウ??
ああ
わかってるよ
ユイ
コレクターの人?
がいしゅつかもしれませんが、
サイト「酷評編集部分室」
http://www02.so-net.ne.jp/~behind/ のなかの、王立について評論している「あきらめの風景」はなかなか読み応えがあります。
筆者が、すごくかんがえているなあというか。
個人的には賛成できるところもあれば、そうでないところもあるのですが、
一見の価値はあります。
デカルチャ
あの湖はどのくらいの広さなんでしょうか
湖岸を複数の国が囲んでるのですよね
淡水湖?
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/16 16:14 ID:1eKWUpck
忍ばずの池の十倍
>>324 ウソついてはいけません(-_-;)。
コンブリート・ファイルによると、アメリカ五大湖くらい。塩湖か淡水かはわかりませんが、内陸なので淡水でしょう。
この湖には、深水魚オネアミスが住んでいます。そーとー深いな。
オキアミの成魚がオネアミです
そしてもっと大きくなるとオキアミになりまつ
現地では神聖な生き物として崇められているという
とーとつですがオネアミスの作品世界の「その後の宇宙開発」
ってどうなったんだろう?
勢いにのってアポロ計画みたいに有人衛星探査くらいは
成功したのだろうか・・
もっと調子にのってシロツグの子供か孫あたりが惑星探査計画
に参加してたり・・などと妄想してみた。
・・・子供の頃の予想だと今ごろとっくにム−んベースくらい
完成(せめて建設開始)してるはずだったのになあ>2003年
子どものころの予想だと今頃歩く歩道が街中にはりめぐらされてる
はずなんだけどなぁ
>330
歩く歩道なら普通にその辺にありますが?
動く歩道の間違い?
それともネタにマジレスしているのか?>俺
すみませんごめんさい間違いですこれから気をつけます
>>323 小説版には100万平方レン(約140万平方キロ)とあるが
これを正式設定と考えていいのかな?
ちなみにオホーツク海が約150万平方キロメートルだから
それより少し小さいくらいか
>>325 こないだ仕入れた雑学知識によると、淡水湖はたいていの場合、対流というものが無いので
水深8mで溶存酸素量が0%になるそうです。
つまり、淡水湖では深深度にエラ呼吸の生物が潜んでる可能性というのはほとんど無いんですねぇ。
以上、どっちでもいいウンチクでした。
>>329 小説版かな? の設定によると、
有人宇宙飛行の成功に気を良くしたオネアミス国王が
「今度は月へ行け」と宇宙軍に命令。
今度は人類初の月着陸に挑むシロツグだが、訓練中に事故死。
…っつうのをどこかで見た。
が、コンプリートファイルによる設定だと
オネアミスの地球には、ソルの地球のようなデカい衛星は無いんだよねえ。
しかし、「太陰(月)」という概念はあるらしい。
>>335 そうなんですか、まさかアポロ1号の事故みたいに・・(あわわ)
事故絡みの話といえばスペースシャトル。まさか2回も
分解・炎上するシーンが見られるとは思わなかった・・・・
改めて亡くなった方たちの冥福を祈りたいです。
(不謹慎と思いつつブラッドべりの短編が真っ先に
思い浮かんだ)
オネアミスの話題からずれてスマソ。
>>325 内海だから塩分が逃げない(塩湖)は、世界各地にある。
どっちでも良いが。
かなり深いとなると断層湖が多いかな。
こないだNHKでやってたけど、
スペースシャトル外から見てもう燃えてるような状況でも
交信してたんだな
>335
そーいや、うちらの月は、標準的な惑星:衛星比で言うと
破格にでかいんだってな。
いろいろ、トンデモ学説が飛び出すくらいに。
何となく、あっちの地球にも同じようなのがある気がしてたんだが、
言われてみれば、なさそうだねぇ。
月が無いからいきなりターゲットが人工衛星になった、
というのが世界の基本的な設定じゃなかったっけ。
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 08:06 ID:mTA8lG6T
小説版って、いきなりボクサー崩れみたいなのと喧嘩して
口の中がザクザクに切れたシロツグから始まってて、
何か冒頭から、いきなり違っているよね。
「リマダ揚げサンドイッチ」って、どんなサンドイッチなんだろう。
もう記憶薄れまくりだから、なんか女キャラが増えてた、
くらいしか覚えてないのだが。
ショウナ(シロツグの元カノ)と
エルフト(ご意見番博士)だな
>>340 一応、直径24kmという無茶苦茶小さな月はあるらしいが、
そりゃ目標にならんわな・・・
SF小説なんかでも、よくネタになってるね。月のデカさは。
昨日読み終わったソウヤーの「イリーガル・エイリアン」で
地球人がファースト・コンタクトした宇宙人に
「もう少しで二重惑星になるところだったんだぜ」と語ってた。
直径24kmの衛星じゃ、着陸するのは至難の業だぞ。
重力もないし、飛んでる岩の塊とランデブーするのと変わらない。
でかさと同時に遠さね。
太陽系の全衛星の中で、惑星と太陽との引っ張り合いに
惑星側が負けているのは月だけ。
あのロケット、本当に敵にくれてやったとすれば
一体どれだけ代金が帰ってくれば
割の合う物なのだろうか?
ねえ、それ考えると国防総省の役人てむっちゃ無能
割りが合う合わないの問題じゃないね。
軌道上に貨物を運べるロケットはそのままICBMに転用できる。
あの世界では核爆弾はすでに存在しているみたいだから、
宇宙カプセル一基ぶんの重量を運べるロケットならば
即座にICBMを完成させることができるだろう。
つまり安全保障の上でオネアミスは
完全に共和国側に屈服せざるを得ないわけで、
外交上に貸しを作るどころの騒ぎでなくなる。
…国防総省の貴族が無能というよりも、
カイデン将軍の目が曇りすぎというべきかもしれない。
そういう問題点を指摘しなきゃいけないのは、
官僚である将軍のほうのはずだから。
そもそもあんなロケットなんてものが飛ぶと思ってなかったんだろう。
実験失敗で爆発したのばかり印象に残ってたんだろう。
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 14:38 ID:dP3WPS+R
>>350 カイデン様の目が曇ってる?モマエのは節穴だ。
>>349 オネアミスの世界に核があるなんて初耳なんだが
核なんて実用にならなくても科学技術の発展に
大した影響は無さそうだけど、
普通に発展するとどうしても発見する気もする。
>>352 エンドの人類の歴史ダイジェスト見れ。
核爆発、してるやん。
究極兵器である核爆弾が開発されると、
開発した一国が世界の覇権を握るか、
相互確証破壊(MAD)の成立で冷戦状態となり
結果的に平和が生まれる。
その影響で戦争よりも技術開発に労力が注がれて、
科学が発展するという側面がある。
あと、核爆弾には「爆縮レンズ」という
核爆発以外の用途ではまずお目にかからない
特殊な技術の開発が必要なので、何かの拍子に
偶然開発できちゃうということはないと思う。
356 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 16:10 ID:5Yq766tH
>>355 科学の進歩の中の話であって、物質的な事をいっとるわけじゃないだろ
357 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 16:13 ID:ARa+OWtB
358 :
352:03/05/17 16:20 ID:???
>>354 ああ、そういえばあったな、キノコ雲
だとすると、王国の偉いさん方はバカだな
ICBMつくれる技術を持っていながら見向きもしないんだから
それとも「核イクナイ!」という風潮でもあるのだろうか
もしかして核開発に成功したのは
王国や共和国じゃない第三国だったとか
>349
マユツバな『宇宙戦艦』だったから役立たずお荷物扱いされながらも、
なんとか存続できたわけだ。
それが「なら君の言う『弾道弾』とやらを今すぐ実践したらどうだね。
いや、専門組織を新たに編成した方がよいかな?」などと言われては
それこそ宇宙軍にとってチェックメイトだぞ?
>>359 だとしたら将軍は無能を通り越して裏切り者だ。
自分の組織の延命のために、重要な問題をわかってて言わないなんて
もう害務省並みのアレかと。
宇宙を目指すためならなんだって利用するマッドな学者と言うとこかな、フォン・ブラウン、よく知らんがそんな感じか。
御法度の個人会社も持ってるし
電話1本だけど
363 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 17:07 ID:sOPQDTxL
おれのチンコ速く振ると二本に見えるけど。
おまえの目は節穴だ・・・w
365 :
359:03/05/17 17:22 ID:???
>360
中央のお役人に手柄を全部ロハで持って行かれたいのならそう呼んでもいいかもな。
だがその言い方だと上層部は腐った裏切り者だらけだということだろう。
ある意味そういう演出でもあるのかもしれない。
生臭い話だが、打ち上げ成功してから
「転用できます」と言うつもりがあったのだとしたら、
政治における交渉術だからそれを非難することはできない。
もっとも映画のテーマ性からいって、将軍がそんな部分まで考えていたとは思えんが。
「ロケットは技術者の夢」
を猛烈に皮肉った作品だと思うよ。
現実の世界は、弾道弾&誘導弾用技術の結晶なのだから。
アポロはそのままICBMになってるね。
ていうか、アメリカ初の人工衛星は
ミサイルに弾頭がわりに衛星くっつけて飛ばした奴でしたな。
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/19 01:15 ID:bKhe7pSf
そして、北の国も、そう主張していたっけな
2号機打ち上げする体力残ってるのだろうか・・・・
>>333 小説版を鵜呑みにすると、とんでもないですよ。
>235のサイトにも書いてあったが、レンとマールのメートル換算はかなりめんどい。
小説版では1レン=1.2kmとなっているけど、そしたらカネアから打ち上げ場は、実に720km(!)離れていることに
なります。離れ過ぎやねん。
>>358 そーです。設定によると、核を持っているのは、実は共和国側です。でもロケット技術は皆無に等しい。だから兵器
局はロケットが欲しいのですぢゃ。
共和国に奪われたら、とんでもないお釣りが返ってくることになる。
貴族院のジジイ共はアホだ。
>>360 カイデン様が無能な裏切り者?モマエのは節穴だ
将軍は分かってると思うよ。言ってもわかんねぇのが貴族院のジジイ共だ。
ヤツ等は国防総省に巣くっている族議員だ。しかも貴族枠でなってるようなヤツ等だから、コトの重要さをを把握して
いない。どうせロケットなんて無用の長物くらいにしか考えていなくて、その結果を推測しきっていない。
さっき「逆襲のシャア」見てて、はっと気付いた。
「チェーンって、リイクニぢゃん」
アムロの恋人のチェーン・アギの声優は、弥生みつきだった。
どーでもええことですが。
そー言や、ガイナもこの映画参加してるんだよな。渡辺繁さんの引きで。
最初のロケット打ち上げ予定地だった「陸軍の発射場」って、陸軍が所有する
地対地弾道弾の発射場じゃなかったのか? 兵器としてのロケット技術は既に
確立されているものと思っていたが。宇宙軍のロケットが小型エンジンを束ねる
方式なのは、既存の弾道弾用小型ロケットエンジン技術を流用出来るからだろう。
あと、国防総省が有人宇宙船を共和国にくれてやってもいいと言ったのは、どうせ
成功しないと思っていたからだろう。なぜなら、宇宙軍に与えた予算は、有人宇宙船
計画の実現には余りにも少なすぎる。しかし実際には、将軍が勝手に金策に走って
いたので開発出来た(w
>>372 まあガイナはガンダムとは縁があるからね。
オネアミス以前(まだガイナが出来る前)の山賀の企画で
「ジョニーライデン物語」ってのがあって諸般の事情で
結局流れた経緯があるし、0080のシナリオは山賀だし、
Vガンにもクレジットされてるし。
そういやマティ役の曽我部和恭氏はガンダムでは
ワッケイン司令だったね。その後、∀ガンダムのミラン執政官役
を最後に引退したみたいだけど。
オタなカキコスマソ。
ドムロットはブライト。
ヤナランはパプテマス・シロッコ
377 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/19 18:36 ID:nQx2uz3Z
マジャホはハロ
逆シャァといえば、庵野が鉄人28号みたいなガンダム描いて、
監督に設定原画破かれ「庵野なんて死んじゃえばいい」と言わさせたあれですな。
>>371 いや、職務上、重要なことを報告しないのは
やはり背任だと思う。ごくごく常識的な話として。
貴族院がロケットの重要性を認識してないのならば
それを専門家の立場から判らせるのが将軍の仕事のはず。
「言ってもわかんないから言わない」なんてガキの思考じゃ
曲がりなりにも将軍まで登れないよ。
ただまぁ大陸間弾道弾という発想はかなりブっとんでるので
普通の人間ひとりで想像できるとは思えないけどね。
でもロケットと軍事の両方の専門家として、気づいて欲しかったなァ。
そもそも、ただ宇宙へ行こうってだけの団体を軍隊と言って
ただ人を乗せただけの人工衛星を宇宙戦艦と呼んでる時点で
将軍の背任は明確だと思う。
でも将軍の目的は有人宇宙飛行なわけでしょ?
「ミサイルに転用できる」なんてこと言ったら
それこそ「人間なんて積まないで爆弾積め」ってことになって
『銀河旅行は可能である』とかいう本に触発されて
宇宙軍作ったのに元も子もなくなる罠。
たぶん将軍は宇宙“軍”なんてものにはしたくなかったと思う。
けど宇宙開発には莫大な費用が必要で
そんな金出せるのは国家くらいしかなくて
それならば軍事目的とするのが
一番 金を出させ易いってことだったんだろうね。
ここら辺で是非フォン・ブラウン先生にご登場願いたいが・・・
アポロ13の日本語吹き替えでクルーに
ネッカラウトが出てなかったっけ?
あの、初歩的な質問なんすが、アポロのコクピットには
最後の砦と思われる「ABORT」ってレバーがあるんすけど、
これ回せば、どんな時でも命は救われるのでせうか??
なんか将軍糾弾スレになってきたか?
>>383 ここでもいいけど軍事板か航空船舶板で聞いたほうが確かかも。
あれは打ち上げ中止ボタン。
やっぱ怖くなったからやめます。みたいなw
シロツグには不必要だな
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/20 00:03 ID:2jTbVcyF
挿入してすぐイキそうになった時必要だな
>>380 そうすると、あれを「宇宙戦艦」と説明して回った事自体が、フェイクだったのですね。
将軍様の思慮遠望かも。(どっかの国とまるで逆ですね。)
>>383 あれ、脱出用設備って、斧が積んであるんでわなかったっけ。
(護衛艦にも積んであるなぁ)
しかし宇宙空間で船外に出たからといって、どないせーっちゅーねん・・・。
>>374 >217の「サンライズ以外でガンダムは」って、やつですか?
>>378 ウルトラマンやって喜んでるよーなヒトだもんなぁ。
鉄人28号はダメで、ヒゲはイイってのはどーよ、御大。
ヒゲが無くなれば鉄人みないな顔してるけどな
>>381 学研マンガの「マンガサイエンスU」(あさりよしとお)にお出ましです。
http://www.trpg.net/user/akagane/book/book7.html あやめ
「ところで、このV−2号って、なんだかミサイルみたい」
フォン・ブラウン
「ミサイルだよ。アルコールと液体酸素を燃料にして、300kmをマッハ4.5で飛ぶ・・・人殺しの道具さ」
あやめ
「月へ行きたいんじゃなかったの?」
ロケットの神様
「お金の問題なんだよ。ロケット製作の資金は、とんでもない金額だ。フォン・ブラウンは、その資金のために軍に協力
していたんだ。第二次世界大戦を目前にしたこのころ、どこの国でも、軍隊が使う新兵器には、いくらでも大金を投じて
いたからね。今は兵器として作っていても、いつかは月を目ざす乗り物になるんだ・・・と信じて彼は研究していたんだ」
将軍も内心(本心)こんなモンなんじゃないの?
ロケットを作って飛ばしたかった
兵器だろうが宇宙船だろうが関係ない
技術者にあるのは情熱と欲望だけ
倫理もクソもない
造れるかどうかが問題であって造るべきかなんて考えない
397 :
359:03/05/20 13:55 ID:???
>396
と、ニヒルに構えるのが格好いいとでも思っているなら
王立を10回観て出直して鯉と言いたい。
宇宙を「くだらない場所」にしようとすることに意味がないというなら、
今すぐ目の前のマシンを叩きこわせ。
世界初のコンピュータはミサイルの弾道計算のために産み出された。
それが倫理的に良くないからやらないと言っていたなら、
いまごろ今の喪前は存在しないんだからな。
>>397 「文明が戦争を生むのではない。戦争によって文明が作られたのだ」
科学もまた然り。
402 :
397:03/05/20 17:13 ID:???
10回読んで出直してきたが、やはりわからん。
>倫理もクソもない
この一行がなきゃスルーしたんだがな。
歴史を学んだ将軍に倫理がないとは思えない。
まんがサイエンスの方だってそういう描き方はしてないだろ。
10回読んで分からないなら諦めるしかないよ。
397よ、そんなんじゃ社会のつまはじき者になるぞぅ
>>402 396は倫理的に良くないなんて言ってないだろ
俺が理解するに、倫理的なことは
きっかけや最終的な理由にはならないと言ってるんじゃないか?
どうでもいいけど、こういうのって絶対バックアップクルーが
いると思うんだけど、もし当日シロツグが食あたりでもおこしたら
どうするつもりだったんだろう??
シロと将軍もいいけど、
グノォム博士もね!
きつきつでやってるからバックアップなんて無し
実はグノォムがリイクニのパトロンで、
リイクニにシロツグを接触させたのもグノォムの差し金
工場での事故死も自作自演で
帰還後にひょっこり現れて
「お前ならやると思ったよ」とか
リイクニの肩に腕を回しながらノコノコ現れて、シロツグが
「何だよ、そりゃあ」と志村ケンばりのオチをするのも
これまたほのぼのとした裏設定だと思うのだが、
いかがな物であろうか?
「わしの誤診でな」 by佐渡酒蔵
これ最強。
>>412 無論そのあとは、リイクニとのご褒美中出しエッチです。
もっともリイクニのアレは、使い込んでガハガハで
ときめきも何もあったもんじゃありませんでしたが。。。
(というか、これがリイクニの報酬の一部(^^;)
そんなことよりもあの国には
まともな会計監査機関はないのだろうか…。
あるなら将軍はじきに地獄行き
なければオネアミスが地獄行き。
燭台殴打プレイはオプション3000円
>416
それは翌朝謝られるところまでコースに含まれますか?
ょぅι゛ょに一部始終を(寝ぼけまなこだが)見てもらうというオプション付き
>>415 大丈夫。みんなやってる(笑。
実に日本的な映画です。
>>410 ネコ、グリア天文台に行ってるぢゃん。
なんか準備稿に、余剰人員は退去せよみたいな台詞があって、その突っ込みが
「予算がありゃ、そういう奴もいたけどね」とある。
予備の飛行士なんかハナからいないんだよねなァ。
やっぱり予算ズラ。
>>416 日本円なんですか?
ディームに換算するといくらぐらいですか?
あ、別にヤろうってワケでわないんですよ、ハイ。
M趣味でわないので。
>>414 あの女は一生処女のままだと思ふ。
強引に姦ろうとしても、自決するタイプ。
あ、先に相手を殴るか(禁笑)。
うそん!?
リイクニって、あのガキの父親の愛人だったんでそ?
>>422 「これが何かわかるか? 1ディーム硬貨だ。パンなら1斤、油なら1本分の価値がある」
この禿の言葉にオネアミスの経済レベルその他を考えて…
1ディーム≒200円と考えれば目安になるでしょう。さてHOWマッチ?
>>426 ワロタ
全部禿の台詞になってたらもっといいかも
リイクニが雨に濡れた服をタオルで拭いてるときに
落とした硬貨があったでしょ?
あれってどのくらいの金額になるんだろう?
禿が持ってた1ディーム硬貨や、シロツグがキップ買うときに使った
硬貨と照らし合わせればおおよその額が判るんじゃ?
それによってどんな仕事して稼いだか察しがつくんじゃない?
働いてるシーンがあるじゃないの。
草刈りだか農作業だかして。んで飛行機雲を見上げてさ。
>>429 あれは副業ではないかと思う。
ほかにも何かしていると思う。
あれ副業だったのか。
住まわして貰ってる変わりにお手伝いしてるのかと思った。
副業は繁華街での皿洗いとかじゃねーのか?
まぁお水はやってないのは確実なわけだが
なんであんな後ろめたさを感じるような描写になったのかよく分からんかった
ラステルの胸を見て顔が曇るナウシカとならんで中学時代最大の謎の
一つだったなw
>>433 >ラステルの胸を見て顔が曇るナウシカ
これはなんだったのかね?
>>434 拷問のあとというのが最有力だと思うけど
それでリイクニの靴から出てくる金なんだけど
あれは売春で稼いだものではないわけ?
実は改造人間
だから、草刈りとか
コマい手伝いをやって細々と稼いでるわけよ。
ただそう取られても仕方のない演出なのはしょうがないね。
ありゃ脚本と演出の失敗だと思うわ。
ちなみに、あの金は靴から出てるんじゃなくて
ポケットからこぼれている。
コマ送りでよーく見てみよう。
>>439 あ、靴からじゃないの?
劇場公開時に観て今の今まで知らなかったw
スタッフの誰かがリイクニは金を稼いでくること自体に
罪悪感を持ってるみたいなことをいってたような
いってなかったような。
>>434 自分のオパーイよりでかくて敗北感をあじわっていた。
>>439漏れも売春やスリとか余り人には言えないような金のイメージだった。
あのあわてようは、小銭落としたというより大金落としたような感じだったし。
つまりラステルの胸からもお金が出てきて、ナウシカの顔が曇ったと。
>>433 そうそう!それずっと気になってたけどもう答えを見つけるのは諦めてた。
ナウシカが見てしまったものはなんだったのか今は知ってる?
誰か教えてクレクレ
ああリロードすれば良かった……
自分も拷問の跡かと思ってたけどその説も「最有力」でしかないのか。
パヤヲがどっかのインタビューとかで答えてたりしてないのかな。
墜落でもう施しようもないほどの怪我を負っているのだと思ってた。
それで処置を諦めたのだと。
ナウシカが敗北感を味わうほどのオパーイて…
あれは、「この子はもう助からない」と見ただけで分かるほどの怪我ということだと理解してたが。
だから、せめて安らかに死んでいけるように嘘をついたんだと。
>>445 それが正解でしょうな
面白くもなんともないけどw
シロツグ=ナウシカ
リイクニ=ラステル
ムラムラきて強引にしようとしたが、ふと我に返って諦めたナウシカ・・・
ラステル あなたは墜落しました。
>>445 重度の怪我か.....な〜るほど東芝
漏れも醜い拷問の跡とばっかり思ってたから。手械足枷されてたし.........
胸に七つの傷があったとか....
当時は冨永みーなに萌えてたから、
ラステルは好きだったな
最初のLD-BOXに付いてた解説漫画が面白かったんだがなあ。
DVD再発のときにでもまた付けて欲しいんだが。
>>437の答えもあった。
あらいぐまラステル
ナウ鹿の話を引っ張って悪いけど
服の上からはわからないのに明けてみると墜落による重度の怪我っておかしくない?
服もぼろぼろになって血だらけになってるハズじゃん。
拷問の痕に一票投じるね。(;´Д`)ハァハァ
だから改造だってば
>>454 アスベルの居場所を吐かせようとしたのかもな
リイクニの硬貨はあまりにも安っぽすぎる。
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 05:55 ID:7KVeN0MB
ちがうよ、性拷問(連続中だし)済のしるしの、もっとも屈辱とされるピアスがラステルの両乳首にあったからだよ
やはり、あのシーンは禁欲的?に神に仕えるリイクニでさえ、お金というものとは無縁では生きられない
ということを示したシーンだったのでは?
ラステル「積荷を…積荷を燃やして」
ナウシカ「積荷ね、分かった。大丈夫、みんな燃えたわ」
ラステル「ふっ…嘘が下手だな、ナウシカ」
すみません、スレ違いなので逝ってきます。
敢えて言えば山賀監督つながり?
アタマの整理をするために、今までの過去ログ一覧を全部読んでみる事にした。
(かえって混乱せんか?)
全部読むのに、5時間もかかってしまったYo・・・。
王立宇宙軍(アニメ)2000/08/06〜読めなんだ
王立宇宙軍を語るスレッド(アニメ)2000/11/23〜2001/02/04
『ネアオミスの翼』(映画一般) 2000/12/01〜2000/12/04
オネアミスの翼(軍事)2000/12/08〜2000/12/18
王立宇宙軍〜オネアミスの翼〜(エヴァ)2001/01/01〜2001/01/10
映画「オネアミスの翼」について語ろうよ!(アニメ) 2001/03/09〜2001/08/24
☆王立宇宙軍・オネアミスの翼て傑作だろ!☆(映画一般)2001/07/25〜2001/07/27
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4段目(アニメ)2001/08/15〜01/09/25
王立宇宙軍オネアミスの翼(懐かしアニメ)読めなんだ
王立宇宙軍オネアミスの翼 〜第2段階〜(懐かしアニメ)02/11/30 02/07/11〜02/12/03
王立宇宙軍オネアミスの翼〜絶対安全な三段目〜(懐かしアニメ)02/11/30 02/11/30〜03/04/24
【王立】シロツグ・ラーダットですが?【宇宙軍】(キャラネタ)03/01/02〜03/02/07
王立宇宙軍(映画作品・人)03/04/05〜
王立宇宙軍オネアミスの翼〜ポウの四っつ目〜(懐かしアニメ)03/04/24〜
−−*****−−
☆☆☆山賀博之総合統一スレッド☆☆☆(エヴァ)02/06/20〜03/05/11
蒼きウルはどうなった(アニメサロン)02/02/24〜03/01/13
「王立宇宙軍 2000/08/06〜 」と「王立宇宙軍オネアミスの翼」がなぜか読めなんだ(ギコナビ使ってんだけど)。
アニメ、懐かしアニメが連綿と続く系譜で、あとのは傍系みたいやね。
「サンコンとウィッキーはどこだ」士官達が酒場で飲んでるトコのラジオ
「BGMを全部聞かせろ。特に空軍訓練シーン」北米版DVDかLD買えや
「宗教家リイクニ、実は売春婦?」違うとガイナ側は言っている
は、ある意味3大テーゼだなぁ・・・大抵どこの板でもスレでも言ってる。
コレクションあさってたら、出てきたんでageるよ。
「チェルノブイリの翼〜王立発電所」作画みんだ☆なお
シロツグ「やっぱり実験中の事故だったのか?」
マティ「ああ、パイプから一次冷却水が漏れたそうだ」
リイクニ「何のお仕事をしてらっしゃるんですか?」
シ「えーまあ、王立原子力発電所というんですが」
リ「軍事利用目的ですか?」
シ「いえ、単に原子力で電気を起こそうってだけの団体で」
リ「まあ! 戦争に使わない核があるなんて! すばらしいお仕事ですね!」
シ「そ・・・そうですね。まぁなんつっても、世界唯一ですから」
将軍「王立発電所は本日ここに、世界初の原子力発電所の建設を宣言する!」
デモ「原発反対! 原発反対!」プラカードを持っている(自然を守れ。いのちが大事。人殺し。子供たちに美しい未来を)
シ「なんだありゃ」
ドムロット「反対集会だよ。お上の決めた事にたてつく奴らさ」
シ「こんなに近づいて、大丈夫なんですかぁ?」
グノォム「なーに大丈夫! ここまでにするのに20年かかったよ。昔の原子炉は燃料棒入れるたんびに暴走したもんだがな。わははは」
で、爆発。
>>463 T「事故死したグノォム博士に代わって、シロツグ=ラーダット技術大佐が計画主任に昇格。
トネス殿下の『原発は怖くありませんか?』の質問に『100%安全です』と軽快に答えた」
記「それじゃ大佐には、原発推進の意義ってやつをひとつ」
シ「意義?」
記者「ま、なんてゆーかその、これまで多大な犠牲を払ってきた。それでもなお原発推進を推し進める、その理由ってやつですよ」
カメラ「ねぇ、こういう事知ってる? 水力と火力だけでも充分に電機は足りてるって話。それじゃ廃棄物の問題については、どう? プルトニウムの半減期は2万4先年もあるのよ」
シロツグ退席する。
カ「それから建設予定地のカネアだけど、あそこの地質のもろさは・・・。あなた、なんにも知らないのね!」
T「反対派のネレッドン氏は『王国の原発計画は危険だ』と強い口調で非難した」
実験場を反対派のデモ隊が取り囲む。
デモ「原発反対!」
マ「シロツグ、もうやめよう!」
シ「何を言う! ここでやめたら俺たちゃ何だ。ただのバカじゃないか!」
シロツグ、計器のレバーに手をかける。
シ「俺はやるぞ。死んでもこいつを動かしてやる!」
で、爆発・・・。
リ「神の言葉を聞いて下さい」
上空から白いものがちらちらと降ってくる。
リ「まあ、死の灰・・・」
脳内アフレコばっちし。
>464
ごっつワロタ>「まぁ、死の灰・・・」
ラステルは昔のPHS
この国の麻雀の点棒みたいな硬貨は下手にポケット入れていたら曲がって
自販機に使えなくなりそう(w
クレイドルはどうなってるんだろ?
昔、ストレス解消に西新宿動く歩道のホームレスのたまり場で
シロツグみたいに小銭をパーンとばらまいてみようかとか考えていたけど、
その前にホームレスが撤退してしもた。
まぁ今考えれば、やらなくて正解だったな。
今時のホームレスは、それなりプライドがあるから、
単にケンカふっかけてるとしか受け止められん。
金属製点棒をグッズとして発売キボンヌ
>>467 曲がる前に、ポケットでジャラジャラいわせているうちに
角が取れて対応できなくなるだろうな。
ボツったウルの世界では、一応自販機は存在するらしい。
(少年ギャングが自販機をぶっ壊して中の金をパクるカットがあった筈)
オネアミスにも自販機あるじゃん
コンプリートファイルによると、
そういう通貨の磨耗のしやすさと
紙幣が市場から信頼されてないことが
オネアミス王国の経済の足を引っ張ってて
国力の衰退を招いてるそうな。
円盤状の硬貨か。なるほど、これは便利だ。
この情報はぜひ本国へ持ち帰らねば。
俺たちこんな奴らと戦争してたのか、、、
シロツグ、これがお前の乗る宇宙戦艦「窒息号」だ
この映画で唯一肉食ってたのって、だーれ?
わたしのなまえはしろつぐらーだっとであります〜
479 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/23 07:19 ID:BBHLdeog
モマエ等は暗殺ババァに追われてる時にぶつかりそうになった女に勃たないのか?
>>467 >>476 貴官達は中国電力の回し者か?(ピングーがマスコットキャラだったか)
火力発電所? フン!
>>479 シロツグを情報過多でいぢめる女カメラマンはどーよ?
S女vsM男パターン。
いや、自分にはそういった趣味はございません。
>>477 チャリチャンミとマジャホを港へ見送りに行ったシーンだ。
ダリガンかマティ、ではなく、ダリガンとマティ。
ドムロットは丸めた新聞紙。
ホント、こいつらのーてんきだね(^^ゞ
>478
ちゃんとはつおんしれ。
こんなPeerCastなんて誰も聞いてねーよ
>>483 極超短波のラジオなんて誰が聞くんだよ〜
電波マニア
>>453 ♪シロツグ草の花が咲いたらさあいこう〜ラステル〜
リイクニ作ろう鎌倉幕府
俺はそーいう事にネッカラウトいんだ!
ツタヤにオネアミスの翼ドキュメントビデオっつうのがあったから借りてみたよ。
内容は作品紹介+パイロットフィルムとスタッフインタビュー。
岡田斗司夫が今と全然変わらんのが印象的だった。
ニュース映画のCFってフライシャーを意識して作った書いてあるけど、
フライシャーって、何?
目玉おやじとか、もったいないおばけみたいな連中ですか??
アメリカの有名なアニメ作家というくらいしか知らない
ディズニーとかと同じころの人
宮崎も時々名前をあげてるよな
一瞬、フライシャー報道官のことかと思た
一瞬でも思う奈!
いや俺も思った
アポロ13 見てるわけだが........まあ同じロケット者っていうことで
>>491 ひとつめの質問はー わたくしの過去についてのご詮索でしょーかー
・・・ふと思ったんだけど旧ソ連のプロパガンダ映画とかで
宇宙開発ものってあったのかなあ・・中公新書でコロリョフのことを
詳しく書いてた本(タイトル忘れた)は読んだのだけど。
月面到達レースしてた頃のソ連側の映像記録って
まだ公開されてないのかなあ?
ソ連は科学奨励ということで、SF小説とSF映画を奨励してたんだよな。
で、できるのがソラリスとかストーカーとかの鬱大作なのがロシア人の暗く深い心の内というか。
「不思議惑星キン・ザ・ザ」とか
501 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/25 04:11 ID:ZtG5ho7Z
「アストロロボ・サ・サ」とか
ところで、われわれの地球にも実在した宇宙戦艦の話はがいしゅつ?
サリュートのAlmazとかミールのSpektrとか?
アルマースとズベズダーは知ってる。
スペクトルは知らないな。
おせーて
激しくしりたいでつ>宇宙戦艦
SDI構想のころのアメリカ製攻撃衛星くらいしか知らないもので。
Spektr、92年打ち上げを予定、Oktavaミサイル、支援用レーダー・光学センサを装備。
衛星・弾道ミサイルの再突入体へのミサイル誘導の実証実験を目的
91年ソ連崩壊で計画中止
93年米の資金援助で、地球観測機器・米の実験機器を乗せ打ち上げ、ミールに接続<あ、宇宙戦艦じゃなくなってる。すまん。
\な感じに太陽電池パネルの付いてるモジュールのはず。
宇宙戦艦アルマース
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~sentan/papers/kohta/ussr05.htm > 設計から開発の時期が米ソ両大国の対立した東西冷戦の頃にあたってい
>たことから、アルマース・ステーションは軍事利用に重点が置かれ、宇宙
>空間で万一敵の軍事衛星から攻撃を受けた場合、防衛のため反撃できるよ
>う武器の搭載も考慮されていた。
> ステーション、輸送船、打上げロケット(UR500K、のちのプロト
>ン)など基本部分はフルニチェフ記念機械工場で製作されることになった。
> 1970年にはスタンドテスト用8基と飛行テスト用2基のステーショ
>ン部分が完成し、地上テストが進められた。同時にステーションに乗組む
>要員訓練も実施された。
(略)
> 最近になって、このサリュート2号すなわちアルマース1号は当時とし
>てはきわめて進んだ装置と武器を搭載した偵察用の軍事ステーションであ
>ったことが明かにされた。このアルマース計画は実はソ連国防省が進めた
>秘密の軍事作戦であったというわけである。
> “偵察用有人ステーション・アルマース”は万一敵国の軍事衛星から攻
>撃を受けたら反撃(防衛)できるよう23mm口径の速射砲を備えた“宇
>宙巡洋艦”だったという。この速射砲は手動制御方式でステーションを回
>転させながら照準を定め、標的を破壊することができるようになっていた。
>現実にはこの宇宙砲は実用には至らなかったが、ステーションを消滅させ
>る直前、無人状態で地球とは逆の方向に向かってこの砲の発射テストを行
>ったところステーションはきわめて強く振動ししたとのことである。この
>ためステーションの武器としては宇宙砲よりもロケットの方がよいという
>意見が強くなった。
宇宙戦艦ズベズダー
> このような事故の原因究明作業を経てコズロフ設計局は“ズベズダー(星)”という名の新
>しい宇宙船を提案した。重さ6.6トンで地球周回軌道を2週間以上飛ぶことのできる宇宙船
>であった。その打上げ用には改良型のロケット“ソユーズM”が開発された。
> ズベズダー宇宙船の初飛行は1968年12月と予定され、1969年から軍事配備される
>ことになっていた。
> 新しい設計案では降下装置(着陸船)と軌道区画(周回船)の位置が入れ替わっていた。つ
>まり2人の宇宙飛行士の入ったカプセルは上部にとりつけられた。飛行士のシートの下にハッ
>チがあり、それを通って円筒形の周回船(軌道区画)に移れるようになっていた。着陸船の飛
>行士の座席は平行ではなく、お互いが背中合わせの位置にあった。そのため制御パネルをぐる
>りと配置することができた。そしてこの着陸船の上部に小型の速射砲がとりつけられた。この
>大砲は有名な設計家A.E.ヌーデルマンが開発、敵の人工衛星戦闘機からの防御のために使
>われることになっていた。砲の照準は宇宙船を回転させることにより照準専用のぞき窓で合わ
>せることができた。
> 但し飛行士がその大砲を手動で操作できるかとか、発射の反動で宇宙船がひっくり返らない
>かといった問題点が指摘された。これらの問題点を検討するためにダイナミックスタンドが製
>造工場内につくられた。その土台となったのはエアクッションプラットフォームで、その上に
>光学照準器、制御装置、飛行士のシートのついた着陸船の模型がとりつけられた。スタンドで
>確認の結果、問題ないことが分かった。
シロツグ「えー? 鉄砲でもついてるんですかー?」
ロシア人「鉄砲じゃないヴィチ。大砲ヴィチ!」
軌道上で速射砲ぶっ放すって……
デブリばらまいてるし…
下手したら軌道を一周して自分に当たる可能性も…
宇宙船のコンソールって、やはり万が一の事態を考えて
おろかぶとかオシイ星人とかが装備されているんでしょうか?
ついでに宇宙船が三人乗りになってて、後部座席がユニットバスで
自爆するとリイクニのオパーイポロリが拝めたりすると、なおよろし(w
>>510 乙です、初めて知った・・。
みるからにやばげなムード満載の「宇宙戦艦」
ですな・・・。アメリカの「シパプウ(荷電粒子ビーム衛星)」
なみ。でもレーザービーム攻撃兵器ってもう実践配備寸前ってほんとなのかなあ・・やべ、話題がずれてきた
スマソ。
516 :
515:03/05/26 22:31 ID:???
訂正 X実践
実戦ですた
>>513 大丈夫しないよ
実写なすでにライトスタッフがあるもんw
大砲撃ったら振動で軌道が変わるって、そんなん最初から気づけッ!>ロシア人
金曜ロードショーで流れたアポロ11が、一番リアルだと思うんだが
これのセル版はないのかな?
一応VTRに撮るには撮ったが、ウォーターボーイズのCMが邪魔でたまらん。
520 :
山崎渉:03/05/28 10:13 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>517 『ライトスタッフ』でジョン・グレン演ってたエド・ハリスって、『アポロ13』では、管制官ジーン・クランツ演ってますよね
(渋くていい役だ、アカデミー助男にノミネートされたのもうなずける)
『ライトスタッフ』の役者は、なんか実際の飛行士たちとやけに名前がだぶる。
サム・シェパード ・・・チャック・イェーガー
 ̄ ̄ ̄ ̄
スコット・グレン ・・・アラン・シェパード
 ̄ ̄ ̄
エド・ハリス ・・・ジョン・H・グレン
ちなみに漏れは『王立宇宙軍』のLDを持っているが、プレーヤーがない。
あと、『ライトスタッフ』DVDを衝動買いして、いまだに再生できずにいる。
宇宙オタ? そりともマヌケ?
>>522 チャック・イェーガー・・・初老のバーテン
あの頃のDVDは両面一層だからな
使いにくいったらない
アマデウスはディレクターズカット版でようやく片面二層になったが
他のも早く換えてくれ
>>524 ああ、エドワーズ空軍基地の御用達居酒屋にいるというバーテンは、チャック・イェーガーご本人の特別出演という
アレですな。
観れねえよー(T_T)。
>>お星様! 私もほしいでつ・・でもやっぱ高い・・
ゼネプロ時代にもっと買っとけばよかった・・
今度出るらしい「宇宙食玩」に期待しまつ・・・
いまさらLDBOXなんて買ってどうするんだ
コンプリートBGM聞きたいだけなら北米版DVDを買えよ
パイロットフィルムも監督と助監督によるコメンタリーも付いてるぞ
星の界(よ)
月無きみそらに煌く光
嗚呼その星影 希望の姿
人智は果てなし 無窮の遠(おち)に
いざその星影 窮めも行かん
雲無きみそらに 横とう光
ああ洋々たる 銀河の流れ
仰ぎて眺むる 万里の彼方
いざ棹させよや 窮理(きゅうり)の船に
それよりそのスレの554が…>531
って書いたのオメェか?
お前ら無責任な宇宙戦艦の艦長の名前、三人ageろ!!
沖田十三
宇宙戦艦となると、一人しか思いつかん。
マスカットタイラー?
タイラーは戦艦じゃないだろ
ミスマル・ユリカ
この展開を、どう王立と絡めるんだろう?
>>538 どうするんだろね。
ネモ艦長じゃなかったネモ船長
正直、カーク船長に勝る無責任キャプテンはいないと思われ
ピカードもメカになっちゃうしな
これの着メロってどこにもないのか?
さんざんガイシュツな質問かもしれませんけど
北米版DVDってPS2で再生できまつか?
546 :
名無しか・・何もかも皆懐かしい:03/06/02 06:39 ID:37k11QHW
離床!!
>>544 できます。
そういえば最近、北米版DVDじゃなくて海外版DVD(パッケージは国内版と同じもの)というのを
ヤフオクで見かけるけど、あれの内容ってどんなものなんでしょう?
画質は国内版と一緒なのかな?誰か手に入れた人いますか?
>>547 中国語字幕とか中文字幕とか書いてあったら香港版(海賊版)かも。
今ヤフオク見てみたけど今は出てませんね。
国内正規品のパッケージのリイクニがイイので、
他のを買う気になりません。
>>549 つーか、オヤジ三人組以外は別人じゃん、あれ(w
みんな美化されまくりだよ。
あの絵でヤナランとかマジャホとかも見てみたいけど(w
551 :
542:03/06/02 22:26 ID:???
>>543 作ったけど全然ダメだった
あのオープニングは映像がついてこそ良いのかもしれん。
>>550 美化されまくりなんじゃなくて
もう昔の絵が描けないだけだ
amazonで「オネアミス」で検索しても国内版のDVDしかでてこないんだが、どう検索すりゃいいの?
.comで『Honneamise』で検索してみそ。>amazon
ちなみに.co.jpに↑をつっこんでも、VHSしか引っかからない。
>554
.comつーことはドル用意しなきゃいかんの?
リイクニ←売春婦
>>557 恥ずかしいなぁ、あっち行けお前 ( ´∀`)σ)Д`)
売春婦マンセー
ことsexに関しては素人よりはるかに楽しめます
そういえば、今月はカートゥーンネットワークで6日と20日に放映、っての既出?
国内版や北米版DVDには例の劇場公開時にカットされた部分は入ってるの?
カートゥーン今やってる。
押し倒したところでカット。朝になった。
それじゃ逆にマズイ描写だろうが(笑)
(セリフで「何もなさらなかった」言うけどさー)
>>562 いや驚いたわ。訓練機列車移送シーンがあるから完全版放映とは
やるじゃんとか思ってたら
・生足ムラムラでシロ、リイクニに迫る
・悲鳴をあげて胸をかくすリイクニ
・ ブ ラ ッ ク ア ウ ト
・朝の出勤シーン
ってオイ(怒)「ヤリそこねた(ヤリきれなかった)」ってのをちゃんと
描写しないと後の会話が台無しじゃねえか・・・
半端なことするくらいなら放送するなよーまったく・・・
カートゥーン版ではやっちゃっと、何もなさらなかったのは中で出さなかったということでつか。
あー、ずいぶん前に
「NHKでやったら『暴力的なので』鈍器殴打のシーンだけカットされてそのまま朝になったりして」
と書いたのを本当にやってしまったとは…
胸ぷるぷるはあったの?
おまいら2回目放送はじまりましたよ。
ワンダバで忙しい
ハイとばされたー>レイープ
ちょお〜巨大なは〜りぼて〜
まずいのは鈍器殴打でなく胸ぷるぷるだろう多分。とまじレスカコワルイ
さっき、CNでやってたやつ観るまで
爺「ちゃんと発音すれ」
城継「ロック調短波なんか誰が聞くんだよ!」
だと思ってた。
573 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/08 00:37 ID:00tJWaTu
俺も昨日みた。
所でさ、あの妹って事になってるガキ、やはり本当はリイクニのガキなのか?
妹じゃなくて、DQN夫婦から勝手にさらってきた子供。
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/08 14:35 ID:ss88wWBM
ただの孤児だよ
で、
回想シーンの「やめてください」は、
その妻の声で、リイクニじゃないよね。
上の方で、リイクニのこの声で・・・て言うのがあったような気がするが。
リイクニだっしょ?
毎日争ってばかりいるDQN両親を止める声。
個人的には「もっと、もっと」と言ってほしかった。
ちがうちがう
妻がいるのにリイクニに手をだす父親
>>580 多数決とったら、どっちが優勢になるかな・・・?
この手のネタは何度スレが変わっても盛り上がる。
リイクニは宗教家風のイメクラ嬢
エガちゃんの訪問をもっこりが嫌いと言って拒否するリイクニ
シロツグが宇宙で、チューニングダイヤルのようなものをいじっているとき、「星のようだ」のセリフ後、女の声で「好きよ」と聞こえるのはオレだけ?
587 :
544:03/06/10 13:49 ID:???
北米版手に入れました。
英語と口パクも結構あってますね。
でも「キサマはそれでも軍人か!!」が
"You Idiot!?"
とかになってるとチョトあれれと思ってしまいました。
特典も多いし、改めて見て感動しますた。(訓練飛行の曲がイイ!)
パイロット版はまさに「見たら笑うよ」って感じですた。
インフォありがとう!!
>>586 女性の声は聞こえるけど日本語には聞こえない。
ふと思ったんだが、
オネアミスって正月の祝いかたとかあるんだろうか?
(鳴り物好きそうだから、バクチクとか鳴らしそう)
一応歳の締めには感謝祭みたいなものがあるらしいが
北米版、さっき届きました。
LD-BOXに入っていたイメージボード&音楽が入っているのは大きいっす。
なんだか俺も北米版も欲しくなってしまいそうだな w
音楽の為だけに北米版買ってもいいと思ふ。画質はXだが・・・
>>584 実は、おばさまが金を借りていたのがココで、リイクニがささやかな仕返しに貼っていった・・・とか。
>>592 漏れもサントラ未収録曲目当てで買ったけど、
期待していなかったオーディオコメンタリに素朴に感動しますた。
五人くらいでやったら収拾つかなかっただろうなあ。
コメンタリー聞いてやっぱ頭いいんだなこの人たち、と思った
完全版のサントラCD、出して欲しい。 無理??
>>596 世界初の有人人工衛星を打ち上げるくらい難しいかも。
でもマスターが残っている限り無理ではない。
どうしても聞きたい香具師がレコード会社に入って、
何らかの形でリリースってバカな夢を見てしまうよ。
たのみ.comで発案している人、いますた!
今初めて見たのだが、劇場版でカットされた所というのはどこ?
シロツグとマティが電子頭脳を積んだ
トラックの荷台にねっころがって話をしているシーン。
「俺は酢はダメなんだ」ってとこ
>>600 601のようにねっころがりながらドリンクを飲んでいるんだけど、
シロツグがポスターやってる飲み物だったりもする。
あとで新聞マティが蹴倒すシーンにも出てくるヤツ。
603 :
600:03/06/14 18:12 ID:???
>>601-602 サンクス。てっきりあのハァハァ場面だと思ってた
でも何でそんな所をカットしたの?質問ばかりでスマン
スポンサーのミツカンが怒ったから
605 :
600:03/06/14 19:39 ID:???
なるほど。分かりました
うそを教えるなうそを。
最初、あの映画は120分という約束だったのだが
いざ作ってみると121分の長さになった。
で、ストーリー上切ってもさしつかえないと判断され
ちょうど1分の長さだったあのシーンが切られた。
その後、LDのメモリアルボックスが発売される時に
当時のスタッフとキャストを集めて声をあてて
幻のシーンの復活と相成った。
607 :
542:03/06/14 22:15 ID:???
亀レスだけど、「FADE」は見つかった。
「メロDAM」にありますた。
自己完結スマソ。
ダウソしますた。情報dクス
>>611 それについてはガイシュツ。
オーディオコメンタリとサウンッドトラックが目当てなの。
613 :
611:03/06/17 21:35 ID:???
>>612 そうなのか!
持ってるけど知らなかった!
>>612 でげしょ。
まあメイキングビデオ付きサントラと思えば、安い・・・と思ったら、落札されてるよ。
入札コメント見たら「オネアミス好きです。このために登録しました。」と書いてある。
いやー、ファンとしては嬉しいなー。
ココの住人か?
ごめん、かく言う自分はLDしか持ってない。
>>611 画質最悪ってどんな感じなんですか?
画質が荒いとか?
想像するに、音声トラックを日本語、英語、コメンタリー、BGM集と用意したために
映像に回せるデータ量が足りなくなってMPEG1みたいになってしまったのではと。
>>616 多分そういうことじゃないかな。
最近は映像特典や吹替音声を省いて高画質化したDVDが出てる。多少値段が高く
なっても、映像特典は別ディスクにして本編の画質を上げてほしい。というか
はっきり言って映像特典いらない(王立は例外)。
いや、映像特典は全体の容量の中でいくらかを食うけど、全体の容量に余裕があれば問題はない。
音声トラックは、DVDの規格のデータ転送速度1秒あたり10Mbitの上限の中で食うから、
しわ寄せが映像に来る。一度に音声トラック2つも3つも聞けるわけじゃないのに。
ってか、元々北米版はそんな高画質にしようと思ってないでしょ。
マスターに何を使ってるかも分からないし、
レーベル自体の評判もあまり良くないらしいし。
話の流れ崩してごめん。
このあいだ久々に王立見て。もう今まで何十回も見てて、そのたびに楽しめたんだけど、
なんか今回に限って、すごい心にしこりみたいなのが残ってさ。
リイクニとシロの電車のシーン、あれって俺は進展(&継続)の意味合いでとらえてた
んだけど、ひょっとしたら違うのかな〜と思って。
今までは、直前のマナの笑顔が、リイクニとの関係を繋げる象徴的なモノだと感じてた。
でもあれって、シロが変わった、成長した、以前のシロじゃないみたいなことなのかな、
とか急に思い始めた。
そしたら電車のシーンが、なんというか…笑顔を浮かべてるリイクニが、変われない彼女
みたいな印象をおぼえてしまって。
んで、見送る(られる?)シロの表情が、自分を変えるきっかけを与えてくれた相手への、
ある種の感慨に浸ってるみたいに見えなくもない。
変われた男と、変わらない女の、心の別離みたいな。
なんか言ってること分からないかな? 俺もうまく整理できない…。
うーん、今までは全然こんなこと考えなかったんだけどなー。
あの電車のシーン、好きだったんだけどね。あえてほとんど喋らせないのが。でも今は
いろいろ余計なこと考えちゃって、どうにもひっかかる場面になってしまった。
…拝聴どもです。引き続きDVDの話題をどぞ。
うむ。
藻前も大人になったということさ
>>620 漏れは個人的に、リイクニとは相容れないっていう
終わり方をしてると思うんだけどね。
ガキの頃に見た印象もそうで、今見てもそうだと思ってる。
単に相いれないというより、
「無理に相いいれることはない」じゃないかな。
たしかにシロツグは変わった。
リイクニは変わらなかった。
しかし「変えさせられた」訳でも、
「変われなかった」訳でもない。
それが「いってきます」と「いってらっしゃい」の
一見なんでもないようなスクリプトの行間に
込められているんじゃないだろうか。
リイクニの映る最後のシーン、極超短波のラジオこそ聞いていないが、
その代わり夜空の宙から降ってきたのが白い雪。
映像表現的に心はつながっていると信じたいところだ。
信心の欠片もないようなシロツグが、最後に見せるああいう酔狂さは良いよね。
心に余裕が出てきた男という感じがする。
う〜ん。
リイクニをいわゆるヒロインとして見るべきじゃないのかも。
実写映画ではたくさんいるが、アニメーション映画でああいうタイプは
あんま見当たらないかも。
そういう意味でもあれは本当の【映画】なのかも。
‥‥なんてね。
つーかリイクニ絡みはたいがい微妙だよね。
例の靴から?金飛び出る直後のマナとか。
さんざん既出だろうけど。
今日の午後7時からCSのカートゥーン・ネットワークでやってたので久しぶりに見た。
んが、LDに入ってた未放映シーンを入れといて
リイクニの乳をカットするとは何事だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>627 あんな感じのカットされたら初見の人は行為があったように勘違いしそう。
629 :
627:03/06/20 22:58 ID:???
んあ、
>>562で既出だったか・・・
;y=ー( -д-)・∵. ターン
>>628 今見た!なんじゃこりゃ!
名作をエロアニメに改悪するつもりか(w
まあ、セリフを聞けばある程度事情がわからんでもないが。
知ってる人ならば、かもしれんが。
改悪はともかくその処理によってエロアニメ化したとは思わないが。
マジレスか…。
それならそれなりに答えよう。
まあ、一般の人に対してはその通りだと思う。
そして考慮対象はそちらなので局の狙いが裏目に出るわけもないだろう。
しかし、「萌え」という文化の本質は実体を持つエロではない。
そこに存在しないエロを妄想するという方向性こそが萌え文化なのだ。
従って、萌え文化に染まったオタクに対してはエロアニメ化されたと
言っても過言ではない。
といってもこの意見もまた韜晦であるのは否定できない。
マジの抗議は、元のままでも決してエロではないはずだという点にある。
ないところにエロを見出すのは確かに悪趣味な文化だが、
しかし、逆に文脈も考慮せずに機械的に表面上の映像で判断するのも
あまりにも低脳な行為と言えよう。
例え変更により悪化はされていないくとも、不必要である以上、
その改竄は改悪に過ぎない。
と思いつつも、自分も相手も含めた愚かさを楽しむというのもまた、
粋の一つの形ではないかと自己弁護してみたい今日この頃。
早い話が乳を出せということですな。
乳よ、あなたはエロかった。
北米版の画質
オネアミス公開時の映画館の画質があんな感じだったよ。
にしても飛行訓練のピアノの曲すごく('∀`)イイね
>>635 そんなに悪かったかなあ
少なくともあの頃はアナログだったから動きの速いところでブロックノイズが
出たりはしなかったけど
はて?映画は今でもアナログ(覗くDLP上映)
638 :
636:03/06/25 08:33 ID:???
何にしたところでブロックノイズは無かった
まぁ、フィルムにブロックノイズは無いかと。
解像度とビットレートの話がごっちゃになってるような気がしたり
ドルビー版の同時上映で「ノイズマン」って演ってたな。
それがどーした(イミなし発言)。
635は単にへたれた映画館のピンボケ映写が言いたかったのでは
642 :
597:03/06/25 19:58 ID:???
>641
あたり
MOVIXとかでもいっぺんリバイバル上映してくれたら
絶対見にいくのに・・・。
645 :
芳忠LOVE:03/06/26 22:52 ID:iUreN3SG
6月25日、脇役で出演されていた八代駿さんが亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
この映画だと最初の方でスチームの機械操作してる人と、後半に出て来る潜水艦(だっけ?)の乗組員やってみえました。
ていうか「トムとジェリー」のトムやってらした方です。
くまのプーさん、最近のCMでも声やられてましたよね。>八代駿さん
あと、いなかっぺ大将の西一とか。
ご冥福をお祈りします
つい最近までラジオレギュラーやってたのに・・
今年はベテラン声優さん旅立ちすぎだよ・・(号泣
将軍:ノリノースカ ズィーベンマットゥ イッシィスル ベクジェシェート
クルファテージュ オグ・・・オグラ・・・ラク・・・
貴族:ラクレトーリョ。地の言葉を使いたまえ。君に合わせよう。
将軍:あんにょんはしむにか?
将軍:きむちちょあへよ?
将軍:デ、デカルチャー!?
将軍:ジークジオン
あっちょんぶりけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
将軍:ここがお前の現実だ
将軍:あなたを、犯人です
バ、バームクゥーヘン?
地の言葉を使いたまえ。君に合わせよう。
パン屋かぁ。パン屋もいいなぁ。雇ってくんないかなぁ。
打ち上げ失敗の原因は(ズドーン)人的原因と機械的原因に分かれ(バッバッバーン)
ソロムマリーダガナムラ・・・偉大な冒険者たちよ
オン タバ ライ!(カッコイイ台詞でした。いったい何語?)
トロム、マリーダ、ガナ、モラァだよ
腕立て伏せなら200回
あ、300回だっけ
共和国のネレッドン政務官を忘れちゃいけない。
あのチョンマゲのついたおっさんだ。
共和国の方がビルとか近代的だったね。
>>662 架空言語
アン タバ ライ!!
で「アンタ払い」
人に奢ってもらうときに使う
ウン バン タラク!!
チャー シュー メーン!!
もはや何のスレか判らない
映像講習のシーンはNASAから借りた打ち上げ失敗の映像をセル画にしたの?
NASAの人などいない!
アメージングロマン
「のりのすか ずいーべん まっといし
じしあ くるふぁーてじ ら…らく…」
「らくれっとーりあ」
675 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/30 01:43 ID:4P4zPd5Z
「仕事、増やすなよ。ニャーオ」
「他は?」
「休みだぞ。帰ってくるもんか。いらして・・・ください?新手の売春宿か?」
オネアミスは似たような場面が繰り返される
みたいな解説を読んだ記憶があるんだけどアドレス忘れた。
チャリチャンミ マジャホ 両二名 グリア天文台へ出立!
>>673 「愛の奇蹟信じますか?」
製作サイドのウソにだまされないよーに。
バイオ機関車
「愛の奇蹟」は、特に無かったなぁ。
>679
信じません。
つーかあれだ、
安っぽい売り文句なんか信じちゃいけませんよっていう
メッセージであり反面教師であり他山の石であり詐欺まがい。
あの変な形の山は何か重要な意味があると思ってたのに
公開当時、あの売り文句だとリイクニが何か凄いことをする少女だと
オモタヨ・・・
シロが変わって、宇宙に飛んでったのは
愛の奇蹟だと脳内完結してもよいでつか
だめ男を人類初の宇宙飛行士にさせた
リイクニはすごい
あー、漏れもいま丁度いい感じに駄目人間なんで、
とっととリイクニカモーン
でも「男」にはしてくれなかった
その辺は金でうまく折り合いが付く
結局のところリイクニはきっかけを作っただけだもんね。
なんかまた宇宙ネタのTV番組。
*****************
「愛するために愛されたい 」7/3(木)放送開始 21:00〜21:54 TBS系
http://www.tbs.co.jp/ai-ai/ もし、 “出会い” が偶然ではなく、果てしない宇宙の仕組みの中で何億年もの昔から神によって定められていたと
したら――。
NASAで宇宙飛行士の訓練を終えたエリートパイロット・秋山元治(坂口憲二)は、過去のある出来事をきっかけに、
常に自分の生きる意味や目的を捜し求めていた。しかし、その答えを得ることはできず、彼の心の空虚は広がるば
かりだった。だが、そんな秋山を、ある出会いが変えてゆくこととなる。
それは、日本初のシャトル打ち上げ計画の資金供給を取りまとめる投資銀行のディレクター・仁科玲子(黒木瞳)と
の出会いだった。
偶然ともいえるその出会いは、玲子にも大きな変化を与える。すべてに満たされていたかのような自分に、まだ渇望
する何かがあることに気付いたのだ。しかし、玲子は――自分自身もそれに気付いてはいないのだが――不慮の事
故に遭い、一度は命を落とした人間だった。彼女が自分に欠けた “何か” を見つけるために与えられた時間は3ヶ月。
ふたりの出会いは、まさに神からもたらされたものだったのだ。
そして、その出会いは周囲の人間にも波紋を広げる――。
秋山と玲子を巡り会わせた男・宮田哲史(柳葉敏郎)は、秋山の出現によって玲子への本当の気持ちに気付き始め、
自分こそが選ばれた人間だと自負していた山崎理沙(菊川怜)は、宇宙飛行士として自分より優れた秋山に嫉妬心
を燃やしながらも惹かれてゆく。
せつなくも生き、せつなくも愛する――。生きることに純粋に向き合う男女が織りなす “ひと夏のファンタジー” が、い
ま幕をあげる――。
*****************
これこそ「愛の奇蹟、信じますか?」かも(笑)。
おお、NASDAがちゃんとJASDAに変更されている。
TBSなだけに、秋山さん(禁笑)。
>玲子は――自分自身もそれに気付いてはいないのだが――不慮の事
>故に遭い、一度は命を落とした人間だった。
ワロタ
坂口憲二はシックスセンスの持ち主か
リイクニ.reverse
それが語源なのか!?
のんでらいこ
わ、酒臭っ。リイクニ、お前また飲んでるな?
NHKは早く次の宇宙特番シリーズ作ってホスイ
それがだめならアーカイブズで60-70年代の宇宙物
やってくれ。それすらだめなら「銀河宇宙オデッセイ」
の再放送でもいい・・・たのむからなんか放映してくんなまし。
(板違いスマソ)
生命モノでもいいよ
>>698 Nスペじゃないが、
深夜に30分ものの再放送ときどきやるやん。
太陽系とかハッブル宇宙望遠鏡とか。
>>698 NHKでこの間
過去に起きたロケット事故の特集番組やってたよ。
>>692 観たらもっとワロタ。
なんだよー、あの全体的に重苦しいノリは〜。オマケに冒頭のくっっっっせぇモノローグ。
3ヶ月でナニができるってんだ。あー、だからJASDAなんて架空の公団使ってるのか。
>>699-701 レスどもでつ。
アーカイブズで特に見たいのが「おおすみ」打ち上げドキュメント
なんですが・・・。何度も何度も失敗してようやく成功した
日本初の人工衛星・・あれ?「プロジェクトX」でもうやってた?
>>704 うわあ・・激やバですな>「のぞみ」
なんでこんなタイミングで観測史上最大級の太陽フレア
がおきるんだよう・・・
>>702こっちじゃやってないんでつがそんなにアレなドラマ
なの?どうせなら「夏のロケット」(「なつのロケット」でも可)
をやってくれれば・・・。
ロケットガールまだ〜?
707 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/07 23:01 ID:erpJzW+k
宇宙ライダー、かーっこいい!
あのー・・・チラシを見てー来たんですがぁ・・・・。
(・∀・)カエレ!!
肉入りは2ちゃんねらーだったのかΣ( ̄□ ̄;)
ボーズ いくつだ?
あら、山賀は女の子よ。
マジでー?
今、NHKの花火特集でオネアミスのBGMが流れてたぞー
固めを。何もつけないで
妊娠しても知らないぞ
人の女(アマ)使うと、貧乏するよ〜。
かっこ(・∀・)イイ! 宇宙ライダーだ
亡くなった男と宇宙船のために!
リマディ ダウドン。
ちゃんと発音しれ
ありゃ〜こりゃ宇宙飛行士のラーダットさんだよ〜
うわ・・・ありがとー・・・
お茶も、い〜い香り
全国のみなさん、おはようございます!
私どもは今マガツミにある宇宙軍本部に来ております。
歴史と格調に身が引き締まる思いです。
長嶋は神です。
お星様っ!
よく見ろ、ありゃハリボテだ。
ハリボテ? ♪ は〜りぼぉ〜てぇ はりぼぉて
超巨大な張り型
見たら笑うよ、保証する。
恥ずかしいなァあっち行けオマエ
やめてください!!
ここでやめたら俺たち何だよ? ただの馬鹿じゃないか!
お姉ちゃんこっちのほうが早いよー! こっちおいでよー!
そっちじゃない、前!
うるへ、お前だって少佐殿だろ
えぇ?鉄砲でも付いてるんですかぁ?
総省?国防総省か!?
過激派の仕業かもしれんってな。
740 :
:03/07/12 20:20 ID:???
わざと変えてるのはともかく、
微妙な間違いがちらほら。
なにを小さいことを言ってらっしゃる
われわれは誇り高い宇宙軍士官でしょぉー
小さいっ、小さいなあ まったく
小さいころは水軍のパイロットになりたかった。
邦画アニメの最高傑作
昔見た映画のビデオの巻末にこの映画の予告らしき映像が入っていたんだけど
タイトルが違ってた。〜の翼、って部分は一緒だったような気が。
あれは一体なんだったんだろう「〜」の部分がおもいだせん。
記憶違いかな?
コテハンのお星様!ご存知無いですか?(王立に詳しいみたいなんで。スマソ)
>>744 最初の仮題は「王立宇宙軍」、
次にサブタイトルがついて「王立宇宙軍 リイクニの翼」
そして「ガーゼィの翼」に、というのはウソ。
>>742 じえーたい行きなされ、じえーたい。
今ならパイロットコースは裸眼視力0.6でオッケー!
もちろん他にもいろいろあるのだが、大型免許取れるくらいなら大丈夫らしい。
>>745 「リーンの翼」…それはトミノだろ!
仮題というか、最初から「王立宇宙軍」だったわけだよね。ただ「軍」を前面に押し出すと、右が嫌われる世の中だから
仕方なく、サブタイトルにすることになって、それでとりあえず「リイクニの翼」になったけれど、それだと観客の視線が
宗教娘にひきつけられ過ぎになるってんで、山賀監督がテキトーに考えたのが「オネアミスの翼」だと。
だからタイトル画面が二つあるわけ。
どーでもえーけど、誰か「スーパースターフォース」ってファミコンのゲーム知らない?
あれのレムリア大陸面でクリアアイテムに「オアネスの封印」っていう鳥のカタチした紋章があるんだけど。
748 :
744:03/07/14 22:09 ID:???
>>745>>747 レスサンクス。タイトルの変遷はこんな感じですか。
「王立宇宙軍」
↓
「リイクニの翼 王立宇宙軍」
↓
「オネアミスの翼 王立宇宙軍」→劇場公開
↓
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
↓
「王立宇宙軍」(オネアミスの翼)
私が見たのはリイクニの翼っていう仮題の段階で作られた
プロモ映像だったみたいですね。うーん、もいちど改めて見てみたい
お星様!J帯の中の人ですか?スレ違いになりそうなんでアレですが
実際宇宙軍みたいな、戦わない軍隊ってアリ?
>>747 紋章の画像は探しきれなかった。残念
要は山賀監督はそれらを「リイクニの翼」に代るタイトル案のモチーフにしたのでは?
ってことなのかな?
ゲームは86年11月の発売らしいので、現場にゲーム好きのスタッフがいたのかもしれん。
それとも全くのシンクロ・・・か?
>>748 「王立宇宙軍」
↓
「リイクニの翼 王立宇宙軍」
↓
「オネアミスの翼 王立宇宙軍」→劇場公開
↓
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
↓
「王立宇宙軍」(オネアミスの翼)
↓
「王立宇宙軍」(チャリチャンミの猫)」
↓
「王立宇宙軍」(リイクニの乳揺れ)」
↓
「王立宇宙軍」(超巨大なはりぼて)」
↓
「王立宇宙軍」(お前のは節穴か)」
↓
「王立宇宙軍」(あんた払い)」
↓
「王立宇宙軍」(キク8号)」
>>748 戦争しない軍・・・「読売巨人軍」とか。
今年はダメだな。
>>748 戦争をしようとしても、相手にされてない軍なら、海の向こうにあるらしい
>>748 「製作記録集」に
84年9月
喫茶店で誰かがロイヤル・ミルクティを注文する
↓
ロイヤル・スペースフォースという言葉が山賀監督の脳裏にひらめく
↓
和訳すると、王立宇宙軍
という逸話がある。そーか、王立は一杯の紅茶から始まったのか。
「お茶もいい香り・・・」
88年6月4日
帝国ホテルにて製作発表会見
こん時はまだ「リイクニの翼」
↓
88年12月20日
「オネアミスの翼」限定版カバーバージョンLP発売
この半年の間にサブタイ(製作意図でメインにされちまったが)が変わっている。
サブタイについては、いろんな案があったらしい。
「宇宙・愛・ものがたり」「ぼくら宙軍隊」「パラレルゾーン1987」「すべての地平を越えて」「ポケットに残った手紙」
「0の頂点」「聖星記バグ」「BLUE HISTORY シロツグ」
などなど。
うーん、どれもしっくりこんなぁ。
BLUE HISTORY シロツグ
なんかホモ映画のタイトルのようだなぁ
「私が志願します!」
「嬉しいこと 言ってくれるじゃないの」
チャリチャンミの揺れ乳は江川作画。
揺れんのかよ(w
ウホッ!超巨大なハリボテ…。
内容がプロジェクトXなら、製作体制(と言うか状況)もプロジェクトX
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>757 の88年は86年の誤り。
グレーの下地に黒の活字だから見えにくいのだ。
あと、サブタイだけどあれは全部ガイナックス以外のところで考えられたもの。
当時外野がどのようにこの作品を捉えていたか、が垣間見得る(W
「王立宇宙軍」(チャリチャンミの猫)」
「王立宇宙軍」(リイクニの乳揺れ)」
「王立宇宙軍」(超巨大なはりぼて)」
「王立宇宙軍」(お前のは節穴か)」
「王立宇宙軍」(あんた払い)」
「王立宇宙軍」(キク8号)」
現在ファンがどのようにこの作品を捉えているか、が垣間見得る(W
先日初めてこのアニメを見ました。
で、最大の疑問なのですが、夜の町でなんか唱えながら蒸気を「シュー」てさせてたおじさんは
何屋さんなのですか?
ガイシュツだったらスマソ。
デケタ屋さん
>>766 訂正さんくす。夜中だったもんで、寝ぼけまなこで見間違えた。すんません。
他にもまだあったけど、まあいいかと。
しかし「ガイナ以外のところ」って制作記録集に書いてあるけど、どこなんだろうなぁ。
あのアホな「アメージング・ストーリー」にまつわる人々か? やっぱ製・・・自粛。
「王立宇宙軍」(キク8号)」
が出てきたんで、ちょっとサイドチック話。
旧ソ連だとか、NASAのロケットはみんな名前が付いてるっしょ? スプートニクとかアポロ11号とか。なんで王立
ではそれが無かったのかと言うと。
(「立派になってね、お姉さんも見守ってるわよ号」ってのはあるけれど)
どこで見たのか忘れたけど、山賀監督があえて付けなかったらしい。「リイクニの翼」みたいなもので、お客の関心
を一点集中させないためだとか。一応「4号ロケット」という名前らしい。映像講習(どかーん、ずどーん)では「ギダ
号(?)」とか聞こえるけれど。
>768さん
漏れの最大の疑問はハゲダコの名前。サザエさんのタマのように永遠の謎で終わるんだろうな。
ま、解けないままでいるのがイイ事もあるってモンよ。
俺の田舎じゃ、舟漕いで渡ってんだぞ。
某BBSで監督自身が王立スレを見た、とカキコしたらしいね。伝聞情報だけど。
本当ならコテハンで降臨キボンだ。
今になって王立関係の話題が続いているBBSなんて2chくらいっしょ
予想では、映画作品板の王立スレをみたんじゃないか、と思うのね。
監督、アニオタ嫌いっぽいし。だから漏れはこっちに書くんだが。
で、某BBSってどこだ?ひょっとしてネタ?
>>773 たぶん自社のBBSでしょう。
降臨、切にキボーン!
ガイナHPにある会員サイトの紹介にBBSがあると書いてあるが、コレかな。
って有料じゃねーか
でも今更降臨してもな〜
>>774は降臨して何を喋ってほしいのか。漏れはまともなレスは一切ないと思けどね。
ぶっちゃけマジ降臨しても
わざと混乱させたりファンをガカーリさせるようなカキコを垂れるのがオチかも。
あの人、ひねくれてるから。(まほろまてぃっく2期なんかはそうだったよね)
案外ここや映画板のスレに既に名無しでこっそりテストカキコしているかもよ?
そーいうのは降臨とはいわねぇけど。
>>775 >あの人、ひねくれてるから。
エッ、周知の事実じゃあなかったのか。ここに来る常連さんは知ってるもんだとばかり。
と言うか、もとから(デビュー当時から)ファンを喜ばせるような(いわゆる「サービスサービスぅ」な)事をする人には
見えないんだが・・・・・・。
そんなリップサービスにあふれたヤマーガは見たくないねぇ〜、漏れは。
>>779 別人28号ではありませぬぞよ。
ひねくれでもいいから、御降臨キボーンなんだけど。
(乳揺れ発言とかで、既に来てるようだが。エヴァ板なんかほっといて、こっちに来てくれーぃ)
ファンのことなんか考えないひーくんの無責任爆弾発言ぐらいでめげてちゃあねェ。
ウル企画が出てから。そろそろ10年くらい経つよな?
待ってるんだよー、待ってんだよー、切に待っているんだよ〜(既に呪詛モード)。
しかし計画は「順調に」遅延しているんだろうなぁ、ハァ(;´Д`)。
マジでファンになると腹が立つ、しかしクリエイターならざる我々としてはひたすら待つのみである。うぅ・・・・・・。
降臨したら猫と飼い主の考察をお願いしたいのだが
782 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/19 14:59 ID:0mwMF4E0
これの元ネタキボンヌ
いいことなのか、それとも、悪いことなのか、わからない。
だけど、PALMに拘る人間がそうしたように、
俺もまた、ウィングクリエを買った。
そして、ごく普通に一年くらい使い倒して見た。
だから、初期不良の憂鬱さも、故障の悲しさも知らない。
別に、知りたいとも思わない。
ベータのころは、規格こそ負けたが質は良いと定評だった。
VHSに主流を譲るのは、SONYにとって儲けが少ないからだ。
キレイ、音が良い、オーディオを楽しむことは、何よりも素晴らしく、美しい。
でも、今を溯ること2日前、
そんなものは幻想だったということをUX50が教えてくれた。
だから、リナックスザウルスを買った――
783 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/19 15:03 ID:EYQMMAe9
>>780 ウル待ってるのか・・
あれは、
敢えて制作しないことで神格性を持たせようとしているのではと考えているんですが。
ただ、貞本氏だけはやる気出してるんだよね、(ガンダムエースでの安彦氏との対談)
否定的な意見でウザイと思うだろうけど所感。
1)タイトルが既に手垢つきすぎ。
2)関連商品が思うような成果を挙げていないようにみえる
3)王立自体がプロットの寄せ集め。なので、コンテンツを継続させたとしても
新規のストーリーを監督一人の力で作り上げれるとは思えない
4)他いろいろ(ry
断片的なこぼれ話にさえ狂喜してしまうのはもう疲れた。
ティーザーキャンペーンも長すぎ
追っては消える蜃気楼・・・
とかいいながら、
ウルの制作レポ等が情報として公開されれば嬉しくなってしまうもの。現金なもんだ
ガイシュツ噺スンマソン
いいことなのか、それとも悪いことなのか、わからない。
でも、多くの人間がそうであるように、俺もまた自分の生まれた国で育った。
そして、ごく普通の中流家庭に、生まれつくことができた。
だから、貴族の不幸も、貧乏人の苦労も知らない。
別に、知りたいとも思わない。
子供の頃は、水軍のパイロットになりたかった。
ジェットに乗るには、水軍に入るしかないからだ。
速く、高く、空を飛ぶことは、何よりもすばらしく美しい。
でも、学校を卒業する2ヶ月前、
そんなものにはなれないってことを、成績表が教えてくれた。
だから、宇宙軍に入ったんだ。
どこを縦(ry
>786
お前の眼は節(ry
>>783 既に貞本本人ですら、この熊顔は描けないもんなぁ。
>>784 >ウル待ってるのか・・
一ヤマーガファンとしてはね。もっぺん映画監督としてのひー君を観てみたい。
>否定的な意見でウザイと思うだろうけど所感。
いや、漏れも大体こんなモン。
>1)タイトルが既に手垢つきすぎ。
うんうん。前ふりにしては、長いつーか長過ぎ。
>2)関連商品が思うような成果を挙げていないようにみえる
商売がヘタなんだよ、あの会社は。
>3)王立自体がプロットの寄せ集め。なので、コンテンツを継続させたとしても
>新規のストーリーを監督一人の力で作り上げれるとは思えない
自分としてはハナからプロットの集合体だと思っている。プロットを叩き台にしたいろいろな人々のメソッドの集大成
だと。推測ではあるが、元々ストーリー性は二の次なのでは。
>断片的なこぼれ話にさえ狂喜してしまうのはもう疲れた。
>ウルの制作レポ等が情報として公開されれば嬉しくなってしまうもの。現金なもんだ
同感と言うべきか、同情と言うべきか、同類と言うべきか(-_-;)。
3・4年前のSF大会で出た、7人の主人公による外伝の小説版とか何とかいう話はどーなったんだぁ!
http://www.gainax.co.jp/special/yanecon/
>>788 >いや、漏れも大体こんなモン。
そ、そんな〜アンチなカキコにあっさり肯定してしまうなんて・゚・(ノД`)・゚・
・・あんたええ人やのう・・
でも、3)のレスにチョト補足
漏れは、蒼きウルは>監督一人の力で作り上げれるとは思えない
って趣旨。
ウルを王立と同じ手法でつくろうとしているのなら尚更。
王立で得られた資産(世界観)を再構築することでその辺りの負担を軽くしようと
考えているようだけど、逆にそれに縛られていて発想が膨らまないのでは、と思う。
オリジナル企画であかほり氏と組んだり、原作が漫画のアニメ化を手掛けることも
ウルの為のブレーンを探すつもりなんじゃないか、とここでは非常に好意的解釈を (w
一人でつくる限界を監督自身が感じ取っているのかも。だからいつまでたっても出来ない。
>ストーリー性は二の次
っていう考え方でスカイアクションを前面に出した、といわれている
庵野版のウルは庵野氏自身が降板を申し出た。(で、その後に彼はEVAをつくった)
それに決着をつけるべく裏から表舞台に起ったのがヤマーガっていう流れかと。
ところで、蒼きウルってのは今でも
「誘拐された王国の妃を助けに行く五人のパイロットの話」
なんだろうか。(悲しいことにこの話も手垢が・・)
>7人の主人公による外伝の小説版とか何とかいう話はどーなったんだぁ!
この話がYANECONであったの?
※ウルネタは微妙にスレ違いに付きほどほどにしますです・・・スンマソン
スカイアクションって元々庵野が監督でかれの持ち味がだせるのものをってんで
でてきたんでしょ、んで降板後の企画でCGでってことだったけど、
そこらへんからして苦しいと思うのだけど、マクロスやら雪風とか見ると
3DCGがだめとはいわないけどそれを劇場映画の売りにするのには。
GAINAX自体にもそこらへんのノウハウだとか人が集まってるとも
思えないし、スタジオつくってたりしたんだけどね。
>>790 そ、そんな〜アンチなカキコにあっさり肯定してしまうなんて・゚・(ノД`)・゚・
ベタ褒めするファンは、自社びびえすの人だけで充分でげす。あそこにも辛口の人はいますが(SFサイドの人は
特に)。漏れは熱烈王立ファンではあるけれど、その果てにヤマーガ教信者になって、盲信的に何でもかんでも
ビハビバワンダフルハラショな見方をしたくないので、ひねくれ態度をとっているのですよ。
>漏れは、蒼きウルは>監督一人の力で作り上げれるとは思えない
〜
>考えているようだけど、逆にそれに縛られていて発想が膨らまないのでは、と思う。
あ、それはあるかも。実際、それがトラウマになっている古株スタッフはいらっしゃるようで。
>一人でつくる限界を監督自身が感じ取っているのかも。だからいつまでたっても出来ない。
監督業ってのは、スタッフをこき使ってウマく運用することが必須条件(以下自粛)。
>庵野版のウルは庵野氏自身が降板を申し出た。(で、その後に彼はEVAをつくった)
>それに決着をつけるべく裏から表舞台に起ったのがヤマーガっていう流れかと。
ある意味、性格が合ってないような。いや、仲が悪いという意味ではなくて。うーん、うまく言えない。監督としての
各々の色かなぁ。
>7人の主人公による外伝の
>この話がYANECONであったの?
あった。しかも宇宙軍コスプレイヤーまでいた(*。*)。
つきましては「やねこん」「蒼きウル」でググってみて下さい。4(+1)つヒットするはず。1つめがガイナの公式ページ
で、3つめはの〜てんき武田回想録。3は個人日記。
2つめは超ネタばれだけど(ある意味ココが目玉)、リンク先のアドレスが変わっている。トップページから新アドレスへ
いけるので、興味のある方は潜行してみて下さい。
794 :
782:03/07/21 20:55 ID:vNeniPAH
795 :
790:03/07/21 23:23 ID:???
>>793 サンクス
だけでは味気ないので。潜行してみたよ。ありゃぁ貴重なレポっすね。
ただ、あそこにあった目玉話の実現は正直難しいと思うけど。
>監督としての各々の色かなぁ。
そうそう、何となく感じているんだけど言葉にするには難しい
そこを敢えて乱暴に言葉にすると
庵野氏は、制約がある中で最高の仕事をしようとする人。
山賀氏は、断片を集約して最高の仕事にまとめあげる人。
って感じ。
「ウル」を監督の思うように制作してくださいっていう環境に
庵野氏は(自由過ぎるので)戸惑ってしまった。
山賀氏は(自由過ぎるので)甘えてしまってる。
性格というより個人的な資質の問題じゃないかと。言葉足らずスマソ。
796 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/23 00:25 ID:h4mQ8+tr
とりあえず、パンが柔らかそう。
パンはあまり好きじゃない漏れも、思わず食いたくなった。
797 :
_:03/07/23 00:27 ID:???
798 :
マティ:03/07/23 03:24 ID:???
パンか・・・パン屋もいいな。雇ってくんないかな〜。
ムリだ。
映画板か、おだやかじゃないね。
はじめて見たけどなんで森本レオなんだよ。それだけが唯一気に入らない。
>>804 後悔はもう十年も前に済ませた。後はどうやって忘れるかだ.
人よ、あなたは呪まーす
>804
おまえの耳は節穴だ・・・
>>804 山賀監督曰く「以前スターウォーズで、ハン・ソロの吹き替えやってたのが気に入ったから」らしいよ。
シロツグはともかく、そっちは全然似合わないと思うんだが。
ハン・ソロが「きかんしゃトーマスの、おはなし。」とか言ってるのはどうにも想像不可能
「ぼのぼの・クモモの木のこと」を、見たら、そんなこと言ってられなくなるかも(無保証)
ハン・ソロって村井国夫じゃなかったっけ?
まあ、どうでもいいけど。
デス・スターを見て
ハン・ソロ 「ちょ〜ぉきょだいなはぁりぼてっとぉ」
ハン・ソロって松崎しげるじゃなかったっけ?
まあ、どうでもいいけど。
黒くなってきた
ハン・ソロってチャリチャンミじゃなかったっけ?
まあ、どうでもいいけど。
髪が長くなってきた
「おぉぃ、電子頭脳の上からサルと飼い主どけろっ!」
いろんなバージョンの吹き替えにいつも同じ人が声当てるわけないだろ
>>811 ああいう大作ものの場合、向こうの監督やプロデュサーが
デモテープ聞いて芝居じゃなく声質だけで決めるからそうなるの。
しっかりしないとダメんなる。
ムリだ。
マティマティマティマティマティ!
826 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/28 19:54 ID:i6NM/zuz
んー、おいしそうだ。
おい! おごってくれるって……
ムリだ。
チラシを見てきたんですがー
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/02 14:03 ID:XJ5uo5qi
どうぞ、さーどうぞ。
すみません、モノマガかってきたんですがー
>>831 はっ、恐縮です。
しかし… 以上であります。
>832
あー、王立宇宙博物館なら、隣だよ。
そっちじゃない。前。
ずどぉ〜〜〜ん
シロツグ日記
【7:12】チャリチャンミの笑い声で離床。まだ眠い。死人のベットは寝心地が悪い。
【7:22】チャリチャンミしかいない。頭が重い。イヤになる。
「ないなに・・・いらしてください・・・新手の売春宿かぁ」チャリチャンミだ。うるさいんだよ。奴の泡を借りる。
「人の泡使うと貧乏するよー」うるせぇんだよこのチャリチャンミが。
【14:43】「シロツグさん!早く来てください助けて!」リイクニが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【14:50】マティのバイクで出発。後ろで宇宙ライダーかっこいいとかわめいている殺すぞ。
【16:05】リイクニ救出。電力会社のやつらに家を壊されたらしい。うだつの上がらない奴だ。
離床した時点でそこから先は宇宙なのでは?
午前と午後が別の日ぢゃないか、ゴルア!
でも、チャリチャンミの笑い声で目を覚ますのはヤダな。
>>841 なんで王立なのかっていうと、オタ「キング」の博物館だからだそうです。
俺も買うかも。
その前にリカヴィネのコンプを…
「愛のペンダント」こそ、ファンのマストアイテムよ!
愛の奇跡、信じますか
>>843 「愛のペンダント」って作品の内容とはあんまり関係ないよね。
結局、どういう意図があったんだろ?
>>845 いや、心配せんでも、深いイミはないと思うよ。
以前ヤフオクで出てたんだけど、コメントがついてて
「未開封。そのためか私に愛の奇跡は起きていません」
ワロタ
いいことなのか、それとも悪いことなのかわからない。
だが多くの日本人がそうであるように、俺もまた自分の生まれた本籍地で育った。
そしてごく普通のサラリーマン家庭に生まれつくことができた。
だから、赤い国の狂気も米帝の横暴も知らない。別に知りたいとも思わない。
子供の頃は、運輸省の航空大学に入りたかった。
ボーイングのバイロットになるには、航空大学に入るしかないからだ。
高く、速く、空を飛ぶことは、何よりもすばらしく美しい。
だが、高校を卒業する2ヶ月前、そんなとこには入れないって事を
河合塾の全国模試が教えてくれた。
・・・だから、J隊に入ったんだ。
続くかどーかはワロタの数による。
ちなみに不況なご時世を反映してか、現在J隊の人気は上がり倍率はかなり高いらしい。
シロみたいな健康なだけが取り得のアホではまず入れねー。
つまらん。
おまいら今からスレタイの5を考えた方がいいんじゃないか?
思いつかねえんだがよ。
王立宇宙軍オネアミスの翼〜立派になってね、お姉さんも見守ってるわよ5〜
>>850 長すぎて字数制限に引っかかりそうだが。
王立宇宙軍オネアミスの翼5〜駐留軍が川を越えました〜
王立宇宙軍〜オネアミスの翼5〜パン屋も良いなぁ
王立宇宙軍オネアミスの翼5〜昨日はごめん…〜
王立宇宙軍オネアミスの翼〜5番目のギダ号〜
858 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/09 21:16 ID:vLdRpLrB
王立陸軍戦車の模型を作ろうと思うんだが大きさと後ろから見た絵がないのです。 制作記録にサイズは書いてあるんでしょうか。
ハリボテだから後ろは無いんだよ
MS波の大きさでいいよ。
ハリボテがいっぱいあるね
抑止力といいたまえ
防衛力だろ。
そんな物より橋を作れ
うちの田舎じゃ、舟漕いで渡ってんだぞお。
今度からはロケットで渡れます
オネアミスに出てるメカの詳細資料(図面、寸法等)が掲載されている書籍ってありますか?
>>868 >>861 に書いてある4つのうちの前二つをGETして下さい。
B−clubとかモデグラにあったっけ?(当時読んでないから、分かりませぬが。厨房でしたんで)
誰か補足トリビア、キボーン。
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/14 00:36 ID:7ALCplfR
マナの飼っている虫は・・・・左後ろ足を糸で縛られている
へぇ〜×2
本日某ビデオレンタル屋で40円だったからレンタル(DVD)
今回3回目だったんだが、今までで1番感動できた・・・
やっぱ深いのかね。
どーでもいいが、英語吹替えは拒絶反応が出る・・・やはり彼でないと。
どーでもいいが、いつかこのスレ系統の副題が〜8500萬ラディック(?)〜
になるといいなぁ
リグレン社の汚職問題でタイーホされちまいます。
>>858 メカ類の設定に関しては、「B-CLUB ザ・セレクト」が一番詳しいみたい
だが、(特に飛行機)、戦車に関しては寸法などは載ってないみたい。
しかし、王立の資料集は、今となってはネットオークション等でないと
入手できないのではないかな。
エヴァの実写化にあわせてガイナで出せばいいのに。
>874
相乗効果を当て込んでやればいいのにねえ。まさに稼ぎ時なのにさ。
相乗効果なら、EVAが大人気だった当時にやるべきだろ。
今更やっても遅い。
スレの流れと関係ないのだが、
15年ほど前、初めて行ったコミケで王立ものの同人誌が
全くなくってがっかりした覚えがあるな。
調べてから行かんかい
王立の資料集は、「資料集」というほど資料はない。
まー、そりゃ無いこた無いけど。
内容はスタッフインタビューなどが多く、ヨイショ記事ばかりなので
モデリングの参考に大いに役立つといったことはない。
当時のゼネラルプロダクツから出ていた
「お姉さん〜号」や「第三スチラドゥ」のガレージキットなどが現存していれば
それが最良の資料だろう。
メモリアルボックス(北米版DVDも?)に付属していた
BGM集とともに映し出されていた
イメージボードや背景なんかのほうが参考になるっぽ。
第三スチラドゥのガレキ持ってる。
モールドが甘かったりパーツのあいがよくなくてしてお世辞にもいいとは言えないデキ。
元々1/48でスクラッチするためのゲージパーツのつもりで買ったので、未組み立てで
いまだにほっぽってある。中に三面図もはいっていたけどいい加減な作図だった記憶が…
こんど実家漁ってみるか…
あの当時のガレキなんざ、それでも「いい出来」の方だけどな。
>877
土曜日 東H24a
本当に自分の描いた物を見せたいならネットという手段がある今
同人誌は同人誌を作ることが好きな香具師か
職業として描いてる香具師しか居ないと聞いたが本当なの?
ネットという手段を持たない者もいるが
そりゃきっついよ
おそらく前スレでガイシュツなんだろうが、
小説版で空軍とケンカしたにもかかわらず、
最後に空軍パイロットが「宇宙軍のぼうや、言ったとおり
空の敵はオレたちがいないいないしてやるよ(うろ覚え)」
と言って出撃していくのに震えた
小説は激しく萎えたなあ…。
中学に入ったばかりのころ、初めて自腹で見た映画がオネアミスやった。
シロツグの表紙に惹かれ、初めてアニメ誌なるものを購入。
(そのアニメ誌が、月刊アウトだったのがまずかった)
その中の座談会風インタビューでアンノ氏の発言がほとんどなかったのを、今だに覚えてる。
エルフト萌え
H24aかH26aで王立本買ったやつ
いる?
どうだった?
H26aで「SGW1-4 増補改訂補完済み合本」と、委託の「Last Flight」は買った。
ちなみに、カタログを全く見ないでの酸化、買えためぐり合わせが奇跡に近い。
王立の本は2冊だけ買ったが、そのうち1冊がここにでてたとは・・・
えっと・・・まー関係ないですが「SGW1-4 増補改訂補完済み合本」は微妙だった。
で、「Last Flight」なんだが、割とよかったと思う。
ネタバレはなるべく避けたいが、希望があればカキコしまつ。
>>892 パタのはね女史の本なら、そのうちアニメージュで出るんじゃないの? 読者コーナーの最後に同人誌出品欄が
あるじゃん。よく出てるよ。春にも「同士諸君!」シリーズだっけか、新刊出てたらしい。
今となっては、貴重な王立同人作家だなぁ(あの絵はもはや貞本本人ですら描けんし)。
ホームページとか作って通販して欲しいなぁというのが過去スレにあったけど、確かにそれはあるな。
>>892 カタログ持ってないんでよー分からんけんど、
http://sakura.web.infoseek.co.jp/cm64list.html を見る限り、h26aには少なくとも3冊の王立本があったことになるな。
一番最後のは知ってるよ、確かに古い発行だけど。バンビの渡辺繁が「王立宇宙軍の頃』を寄稿した『王立宇宙軍』
(まんまだなぁ)って同人誌を出したサークルの最後の王立本だよ。
クオリティは高かった。パタのはね女史も出てたし。まだ在庫あるんだな。
映画板のほうで「王立って女性ファン少ないよね」とあったけど、このパタのはね女史がらみの本は大体ゲストは女
ばっかなんだが。
この映画、そんなに女性ウケしないかな?(まあ、レイープ未遂あるしな)
どうでもいいことだが、
リマダのお偉いさん(名前忘れた)がサウナで、シロツグの暗殺について喋ってるシーンで
「無茶な要求しおって。無能どもめ・・・」
のセリフの最後の部分が「鼻毛ブー」に聞こえてショウガナイ
リマダ語
899 :
877:03/08/18 20:01 ID:???
( ´Д⊂ヽ 仕事でいけなかった。
冬は大丈夫そう
「絶対(コミケに)上がってみせる」
>>896>>898 あれは共和国のお偉いさんでしょ。リマダは共和国の属国。
よってあれは共和国語。
ま、どうでもいいことなんだが…
>>897が訊きたいのは、あの言葉が
現実の世界で何語なのか、ということでは?
よって答えは架空の言語。
あの言葉を逆回転(?)させると何か喋ってたりして。
「カーナイアンゼン」の全訳たのむ
スターウォーズのスタッフは
アフリカの少数民族の言語をもとにイウォーク語を創造したらしいが
王立のアレはプロデューサーがデタラメな言葉なら任せろと
電波の赴くままに書き綴った文字列らしいぞ。
>>904 おー、そうなんですか
だとしたらけっこうセンスありますな
あと俺的王立最大の謎としてはウィッキーさんとサンコンさんが
どこで友情出演してたかなんですけどね
907 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 14:26 ID:2rthG2p3
で、次スレは?
908 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 16:59 ID:5Nw09KTQ
>>907 このペースなら
>>950あたりでいいと思われ
あと、宇宙軍の1部キャラの名前がわからないので教えてください。
・メガネ1、「ポゥの4っつ目」、後ろ髪がパーマ
・メガネ2、まじめ君な感じ
・巨人、貝殻の話しをする
・青い髪で田舎では川を船漕いで渡ってるイケメン
・将軍
・ハゲ教官 ・・・・は名前ついてないのか
>>909 上から
カロック
ダリガン
ヤナラン
ドムロット
カイデン・ル・マシーレ
あ、ハゲ教官わかんねえや
スレ立て予定を10繰り上げる
2ゲッター
無理です! テンプレを揃えるだけでも半日はかかります。
コンビニ行ったら、王立博物ナントカってロケットとか宇宙飛行士の食玩が売ってたけど…。
本作とは全然関係無かった(´・ω・`)
まぁ製作に岡田が関わってるからあながち無関係とはいえんが
まあ、オネアミスの食玩がでたら大人買いするよ。俺は。
でないだろうけど・・・
何かをたっぷり塗ってたべるお菓子
>>919 いや、焼き過ぎくらいが、ちょーどイイんですよ。
>>918 ナディアはユージンで出てたね。シークレット入れて、7種類くらいだったか。
(シークレットのブルーウォーター欲しかった・・・ざ・しーくれっと・おぶ・ぶるーうぉーたぁ〜)
ああいう感じで、ガイナのオリキャラを公平に織り交ぜた食玩作って欲しいー。
エヴァばっかでなくて、トップとかプリメとかもさぁ。
胸揺れリイクニキボンヌ
(燭台つき)
やっぱスチラドゥだろ。
>>922 それじゃ食玩で売れないっしょ・・・。
>>923 正装のシロツグ(原型作るの、めんどくさそう)。
メカ版と人間版と、第1段、第2段っつうことで出してくれないだろうか。
2003/ 8/23 コミックライブ in 名古屋
夏まつり2003 ポートメッセ名古屋 11:00-15:00
に「K63」と「64」で、王立本が出るとの情報をキャッチ。
例の夏コミ東h2Xシリーズの系列らしいから、買い逃がした香具師は行ってみるのも良いかも。
926 :
899:03/08/22 20:17 ID:???
(アイスキャンディーを口から出して)無理だ。
東京ものだけに。
>>895 うおおー!
このサイトにある本全部買いたい!
特にパタのはね女史の新刊
通販とかやってないの?(TдT)
>>927 わりと、たまーに出てくるモノだよ。
しかも台本が決定稿じゃないっぽい?
17kも払うようなもんじゃないな。
仮に王立食玩が出た場合、大人買いをしたとしよう。
チャリチャンミ、マジャホ、チャリチャンミ、チャリチャンミ、ヤナラン、チャリチャンミ
チャリチャンミ、教官、チャリチャンミ、空軍の眼鏡オヤジ、チャリチャンミ、チャリチャンミ
おまえら、1ダースこれで許せるか?
俺は心が狭いので許せん。
もちろんネッカラウトには牛乳付属ですよね
>930
猫は付いてるのか?>チャリチャンミ
>930
ココロ優しい私が、チャリチャンミを1個引き取ってあげやう。
……え、ネコついてないの?んじゃいらない(w
つーかマジで欲しいなぁ、王立食玩。
>>928 >>925に行ってみたら、どーでショー。あるかもよ。
それかアニメージュに出るのを待つよろし。
>>930 これがなんだかわかるか? 1ディーム硬貨だ。
パンなら1斤、食玩なら1つ買える。
だが目当てのアイテムの出ないマニアは、それ一つのためにダンボール箱ごと買う。
そう思えば大金だろう?
共和国側の戦闘機は西側の匂いがする。
937 :
928:03/08/23 20:47 ID:???
当方、関東に在住のうえ、今月は
いろいろな意味で切迫しているため、
買いにいけません。(TдT)
いいことなのか、わるいことなのか・・・・
リイクニを強姦した
明日から、トイレットペーパーは、一人一回15cmまでだあああっっ!
シロツグは自分のことをラーダットさんと呼ぶ
過去ログにあったヲタク御用達の『酢飲料』ってバーモント酢のこと?
バーモント酢なら普通にドリンクであるよね?
ハウスバーモント酢だよ〜
譜割りが悪い
酢はカキ氷にかけて食べるのが通だろ。
>946
かき氷には、カレーだ!
ダイエットも兼ねるぞ。
朝食は良く焼けたクレスの実と酢カレーかき氷
950 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/25 12:32 ID:8Y8NsndW
えぇ、やはり健康には気をつかってます!
人よ、あなたは堕落しました
○堕落
×墜落
本スレも900台後半に突入し、いよいよ残り少なくなってきました。
>>909 このペースなら
>>950あたりでいいと思われ
「王立宇宙軍オネアミスの翼〜健康には気を使ってます〜」
になのか?
そろそろ、マジで考えないっスか?
世界の宝を散りばめて
天下無敵の婚前交渉
やっぱ王立当時はあ〜るにはまってて
今は灰羽とか好きみたいな奴が多いんだろな
>>956 うむ。その二つとも大好きだ。パトもニアも好きだ。18だけど。
今はプラネテス
959 :
956:03/08/25 21:35 ID:???
>>958 あー、その路線もあるな。
おれもあれは久々に燃えた漫画だ。
それでSACが嫌いみたいなw
何故かレインにはまった。
沖1のASTRONAUTSなら読んでますが。
962 :
957:03/08/25 21:53 ID:???
>>960 serial experiments lain のことなら同志発見!
>>954 スレタイは「王立宇宙軍オネアミスの翼〜5番目のギダ号〜」に一票だす。
>>964 スレタイ(・∀・)イイ!!んだけど
スレが縮小の一途をたどりそう・・・
ちょっと待ってくれ。そりゃないよ、何が縮小だよ
ここでやめたら俺たち何だ? ただの馬鹿じゃないか
ここまで作ったものを全部捨てちまうつもりかよ?
今日の今日までやってきた事なんだぞ!
縮小なんて悲しい事言うなよ
立派だよ! みんなテンプレに載るくらい立派だよ!
俺はまだやるぞ、死んでも!ageてみせる! 嫌んなった奴は帰れよ!
俺はまだやるんだ!
充分、立派に元気にやるんだ!!
各部門! 応答しろ!!
('A`)条件付でいいかもしんない
969 :
960:03/08/26 19:23 ID:???
ところで誰か次スレ立てしたの?
(このスレで)俺はまだやるんだ!
充分、立派に元気にやるんだ!!
なんて言ってないで、スレ立てできる奴さっさと立ててくり
スレ住人達は、このスレと運命を共にするそうだ。
「王立宇宙軍オネアミスの翼〜リイクニとマナの乳首は合わせて4つ」
よっつじゃダメだろw
「王立宇宙軍オネアミスの翼〜5ゼの追い剥ぎ」
「王立宇宙軍オネアミスの翼〜5つのエンジン」とかは?
埋め立て離床!
爆発した。
いや、大丈夫。
秒読みもどせ
発射台、条件つきでいけます
シロツグ、条件付きでイキます
ちょーおきょだいなはぁりぼてっと
どかーん
昼寝をしてたら寝過ごしたんです
ほう、お前の職業は昼寝か
俺、昨日、徹夜でさ・・・
眠れないのか?
明日の今頃はよぉ,歴史上の人物だな。
あーーはらへったぁー
現在,次スレは独立して作動中。
発射まであと、10。
チャリチャンミ! マジャホ!
両二名のグリア天文台への派遣!
しゅっぷわあーーーつ!!
礼!
みなさん、おはようございます。今日は打ち上げです。はりきっていきましょう。
どうかのぉ
間も無くここは千場になります
新兵器の実験場となります
ア ン タ バ ラ イ
新1000ゲットスクリプトの実験場となるだろう
民生品はねぇ…軍用なのに…
爆発した!
こちら、グリア天文台。
確認した、軌道速度を出して…
衛星になった!
成功だあーーーっ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。