宇宙戦艦ヤマト第32話『未知への発進!』

このエントリーをはてなブックマークに追加
巨大戦艦は月に向かって撃ってたんじゃなかったっけ?
>>269
降伏勧告の時に都市帝国が月を砲撃したのとごっちゃにしていないか?
最終回では巨大戦艦は地球に向けて砲撃しているよ。
一度降伏文書調印のために地球に下りて、地球連邦の首都が何処にあるかわ
かってるだろうに、あえて人口密集地を避けて砲撃していたところを見ると、
やっぱり地球に未練があって破壊するに忍びなく、頃合を見計らって再降下す
る気だったのかな?

てか、もう裸になっちゃったんだから、とりあえず手近な居住可能惑星を見つ
けて降りるしかないよね。全身戦闘艦の出で立ちじゃ、資源再生産も出来ない
だろうし。
272ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/29 02:38 ID:???
植民惑星は他にも在ったのでは? すでに管理済みのが
273ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/29 06:49 ID:???
アンドロメダ主砲最大射程=ヤマト主砲最大射程×2
アンドロメダ拡散波動砲(増幅装置付き)最大射程=アンドロメダ主砲最大射程×2=ヤマト主砲最大射程×4(公式設定らしい)

ヤマト波動砲最大射程=ヤマト主砲最大射程〜ヤマト主砲最大射程×4以下って感じか?

主力戦艦のスペックは?
主力戦艦主砲最大射程=ヤマト主砲最大射程×1.5位かな?
主力戦艦拡散波動砲(増幅装置なし)最大射程=ヤマト主砲最大射程×1.5〜ヤマト主砲最大射程×4以下って感じか?

艦内工場
アンドロメダ:大規模設備(おそらくヤマトど同等。使いこなせるかは別にして)あるいは、全くの小規模
主力戦艦:小規模設備って感じか?

地球艦隊の外洋派遣だってゼロじゃないだろうし、移動要塞連れてく分けにも行かないし
アンドロメダ乗員は艦橋内司令一行・船医・機関士・工場技師くらいかもね。修復もロボット中心だったし。
政治家が専用核シェルター持ってるのと同じで、万が一って部分は押さえてある期もするが・・・・。
生産・施工はロボットがやるが、船体40%失っても動力と工場と材料があれば再生可能な設計ではないかと。わからん!

しかし船医の頭数揃えるの大変だったろうな〜。自動化もうなずける。
人員不足なら「空母」が「さらば」に登場しないのも納得だ。誘導ミサイルで我慢か。

長射程+高破壊力の両立は、敵艦隊直前で拡散するのが効果的であると・・・・
対要塞戦兵器ではなく対艦隊戦兵器であると

主力戦艦はスペック上はほとんどヤマトを上回ってそうだな。
小ワープや戦闘時修理とかは出来なさそうだが。あと科学的分析力も低そうだ
自動拳銃とリボルバーとの違いみたく、特定の条件に弱かったりしそうだな
「さらば」のバルゼーは艦載機をほとんど出してないので、どうにかなったが、
っつてもアンドロメダ拡散波動砲の射程はダントツだわな。ガトランティスの戦史上最高記録!想定外であると
まだ艦載機出さんでいいだろって思ってたかバルゼー。索敵戦からの遠距離航空戦じゃなかったしな
274ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/29 07:02 ID:???
しかし、やはりヤマトの話題は楽しい!

こんな面白い作品を作り続けた西崎さんは、やっぱ偉いやね!

ガンダムは企業中心の“商品”だけど、ヤマトは才能集団の“作品”だ
そうそう今日のガンダムは5時30分からですぞ

松本零士も西崎さんが起用してあげた事で売れっ子への道が、どれだけ縮まった事か!
それまでの松本は「異色」であっても「人気作家」って程ではなかったしな

でも、完結篇にはガッカリだった。マジ悲しい。2520がイイ!から赦すけど!!
>こんな面白い作品を作り続けた西崎さんは、やっぱ偉いやね!

毎日毎日ロムっててそういう結論になるのか?
>>269
それ「さらば」ね。
273-274 スルー(w
何十年も前に見た映画の記憶はあるのに、昨日かおとついのテレビの記憶は
無くなる人がいるみたいだね(w
最近1週間の夕食の献立を覚えていない。
これをすぐ思い出せる人は大丈夫。
3日程度しか思い出せない人はあぶない・・・らしい。
>>279
俺は一月前まで軽く思い出せるぞ。何たって吉牛と松屋とコンビニと
ココイチをローテで回してるだけだからな。
昼は食堂のメニューのローテーションだし。




・・・・言ってて悲しくなった。
みんな気にすんな。「2」が「さらば」の資産を使い回ししなければ、そうい
う思い違いをすることもなかったんだから。

でも使い回しはメカ中心で、白色彗星側のキャラクターは大帝を除いて変更さ
れてる。サーベラーはキャラクターまで変わってしまった。個人的に彼女が一
番の改悪だと思った。もっとも「さらば」の彼女も、最後の方は活用されてな
かったが。

最初の頃、一人で「テレサの脅威」を吹聴している時があって、彼女自身の
過去がテレサと繋がっているんだと思ってたんだがなあ。テレザートを滅ぼし
た都市間戦争の生き残りで、恨みと恐怖を同時に抱いているとか。
拡散波動砲は、元来収束兵器だった波動砲の投射範囲を広げたものだよね。
決戦兵器というよりは、艦隊戦を主眼にした通常兵器の範疇に入るのだろうか。
ヤマトみたいに撃ったあと動けないということもないらしいし。だから、攻撃のため
の艦載機は要らないってことなのかなあ。迎撃用の艦載機は必要だと思うけど、
それは空母に任すってか。

ところで、完結編で出てきた「拡大波動砲」って、どういう設定になってんの?
着弾前に敵が逃げたからよう分からん。
281-282 スルー(w
284ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/30 09:55 ID:???
パート2のテレサは、滅びたテレザートの民の残留思念が生み出した、(擬似生命)エネルギーだったかも
それじゃ今日のギャラクシーエンジェルだYO!!
284 スルー(w
287ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/30 11:03 ID:???
>>275 「毎日毎日ロムっててそういう結論になるのか?」
↑西崎さんがハイジの裏番組として、人生を賭けた勝負をしていなければ、今日の我々は成ってない
        それだけは「正解=真実」だけど。=松本零士のTVアニメ関与も相当後ってーか無かったかも(w

>>281 「さらば」の収益を投資しなかったんだね。経営的には高利益だったと思うけど。
パート2以降の継続が念頭にあったのは「新た」放映時期を見れば歴然だし、
松本零士主導だと、≪「2」が「さらば」の資産を使い回し≫←こういう事になってしまうの?

>>282 長射程兵器はそれを活かしてこそなので「さらば」でのアンドロメダは真価を発揮したって事ですな
パート2ではメダルーザhttp://yamato.channel.or.jp/info/index.htmlは拡散波動砲最大射程×2(公式設定)
当時の地球艦(ヤマト含む)のスペックでは正面対決で勝てる艦はなかったです
アンドロメダの索敵範囲は拡散波動砲最大射程の2倍強以上。ガトランティス艦も同範囲以上でしょう。射程は別
拡散波動砲最大射程の2倍強→拡散波動砲最大射程の直前 間での航空戦は有効かも。航続距離はパート2参照。

>「ヤマトみたいに撃ったあと動けないということもないらしいし」
パート1で次元空洞内のヤマトはエネルギー不足にあったはずだけど、あの時補助エンジンで動いていたなら
メインは波動砲と同じエネルギー供給構造。補助は別=波動エンジンにあらずって可能性あり。
ガミラス星で撃った後も浮上したような気が・・・・すまん定かでない。

>「拡大波動砲」。←いろんな解釈が出来そう。敵艦隊直前で分裂せずにドバーッと広がるのかも(謎)
288ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/03/30 11:19 ID:???
>>285 見た! 終わって淋しい    けど、デジ子も好きなので

「宇宙戦艦ヤマト外伝  戦艦スターシャorイスカンダル 」をブロッコリーに製作して貰いたい!

>>282 パート2でアンドロメダが都市帝国に拡散波動砲を使用しなかった=充填が間に合わなかった?
いや、散開して狙撃すればいいはずだ。
なぜそうしなかったか?都市帝国の射程外に逃れる推力は残ってなかったとか
「攻撃こそ最大の防御」との考えか?
「さらば」でアンドロメダは彗星に撃ってた?主力戦艦が撃ってたのは記憶にあるけど。
撃ってれば、ある程度の連続使用が可能な作りであると

>「拡大波動砲」。←敵艦隊直前で分裂せずにドバーッと広がるのかも
思うに、パート2の続編なので、都市帝国戦の教訓を活かして

1.まず収束エネルギーで外郭を貫通し
2.設定済みの任意点でドバーッと拡張して内部破壊をする

このような仕様を目指して開発されたのではないでしょうか?推測ですが
 287はスルー(大爆
Au port Selin le tyran mis à mort,
La liberté non pourtant recouvrée:
Le nouveau Mars par vindicte remort,
Dame par force de frayeur honorée.

その独裁者はセランの港で殺される
にもかかわらず自由は回復されない
復讐と再度の死によって新しいマルスがはじまる
栄光の恐ろしい力によるダーム
288はスルー(大爆