あらいぐまラスカルpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 16:27:45 ID:???
>>951
内海敏彦は当時リアル少年だったので変声前だったてことだよ。
今でも声が変わってなかったらバケモンでしょうが。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 16:33:35 ID:???
バケモンでもいい。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 20:17:08 ID:???
たくましく育って欲しい
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 21:24:17 ID:CsbK4Unn
ここはいい人がいるからうれしいよ!
私よく荒らしとかいわれるから!下げないだけでそーゆーふーにいう人っていやね。
しかも質問がバカバカしいのきいちゃうんだよね。
ラスカルって悲しくなったりするのかな?涙ながす?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 21:26:15 ID:CsbK4Unn
あと、声かわりといえば、佐々木望。恐いですよ
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 21:28:39 ID:???
やっぱり荒らしだったか…
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 21:50:14 ID:CsbK4Unn
荒らしじゃねー
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 00:43:24 ID:???
なぜスターリングの中の人にそんなに執着するのか理解できない
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 11:21:51 ID:???
>豆ばかりたべていて体重が、40キロ〔163センチ〕

あんたの性別と年齢が気になる今日この頃
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 11:45:58 ID:???
>>960
構ってちゃんぽいから相手しない方がいいよ
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 20:39:10 ID:???
ラスカルのデザインがレッサーパンダだとは気が付かなかった…orz
『徹子の部屋』に野沢雅子さんがゲスト出演するまで…orz
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 20:58:13 ID:???
いやホント、ラスカルはまんまレッサーパンダだよ
あらいぐまにしちゃ体色明るすぎ
一年くらい前動物園に行ったらレッサーの檻の前で
「あ、ラスカルだ」とか言ってる奴が何人もいた
いずれもリアルタイム視聴組と思しき、二十代後半から三十代の外見
肝心のあらいぐまは夜行性とかで真っ暗の個室に入ってて見れず(´・ω・`)
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 21:16:54 ID:???
俺も動物園でずっと見てたなあ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 23:46:47 ID:VXPzHq6P
キャンディキャンディが飼っているアライグマとは体色が違うではないか!
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 11:10:39 ID:a/J2gO9e
原作の『遥かなるわがラスカル』は角川文庫と小学館は販売中止、今はブッキングだけか。
TVサントラとかスーファミソフト、ゲームボーイソフトもあるな。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 12:14:36 ID:???
販売中止とは?古すぎるから?
なんか揉めたわけじゃないよね?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 13:45:39 ID:a/J2gO9e
>>967
まあ、書店にあまり置いてなかったけど、あんまり年間冊数がいかなくて、増刷はせずに、そのまま在庫がはけたら絶版・品切れ・刊行中止ってのがパターン。
ひどい例だと、出版社の100周年記念刊行なのに、1巻があまり売れなかったためにその後の出版予定はすべてなかったことにされたりとか。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 00:45:46 ID:???
絶版でしょ、要するに
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 08:08:07 ID:pa1/w8vj
>>969
品切れ・刊行中止は、一応は版元にとっては絶版扱いじゃない。大手出版社で品切れになって10年経つものはざらにあるが、絶版ではなくてあくまでも品切れ扱い。
読者にとってはいつまで経っても増刷がない品切れや刊行再開されないのは絶版と変わらない。
書店は10年経って品切れのままならば絶版と同じと考える。発注はかけないし、注文されても断る。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 11:27:41 ID:???
要するに絶版なんだね
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 13:12:55 ID:???
ラスカルの声優はだれ?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 14:17:37 ID:???
悟空
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 16:25:35 ID:???
鉄郎
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 16:45:19 ID:???
盟激ヲタ苦の表裏

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< へぇーシベリウス好きなんだー
 (    ) \____________
 | | |    立てまえ(表)
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |   本音(裏)
 (    ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・ A・)< 本当はカトリ目当てのロリコンだろ、きもちわるぅ〜
  ∨ ̄∨   \____________
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 17:09:39 ID:Diy4TV29
ラスカルって食い時はっていて、脂身たぷーりだ!!食べたらうまそうだ
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 18:47:07 ID:Ut5IjdA3
>959 スターリングってこのアニメじゃ主役でしょ。
透き通るようなきれいな声が好きだったから内海敏彦の話しただけ。
この程度の話をそんなに執着すると解釈する959が理解できない。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 20:57:23 ID:pa1/w8vj
まあ、スターリング・ノースが主役っていうより、原作である『遥かなるわがラスカル』自体がスターリング・ノースの自伝的小説なんだが、知らない人結構いるんだ。
他の名作アニメと同じく物語だと思ってるみたいで。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 22:41:04 ID:???
>>978
どうでもいいが改行ヨロ
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:01:14 ID:???
正直にショタコンなんだと言ったらどうだい?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 22:06:24 ID:???
>>980
ショタコン?ラスカル狙いか?
…いや、あいつも人間年齢に換算すりゃあ
少年と呼ばれて然るべき年なんじゃ。オスだしさ

原作の『遥かなるわがラスカル』はいいよ
アリスのあの字も出ないのが何だが
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 22:37:06 ID:???
   ,へ、         /^i      
  |\〉`ヽ-―ー--< 〈\ |    
    7 ノ       \  ヽ.   
   ノ/          \、|
   |____∞______.|  
   | (,:=・=:、  ,:=・=:、  )  |   へっへっへ。
  / 彡 **/ ▼ ヽ** ミミ  `、 
 く彡彡,   ∀      ミミミ ヽ,,
  `<             ミミ彳ヘ
    >        _____/    \
   /         7      \
   |        /
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 20:06:11 ID:???
次スレキボン
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 12:12:28 ID:???
イソップ物語、終わったのか?悲し。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:39:05 ID:???
ラスカルを檻に入れるのを極端に悲しむスターリングの心情がいまいちピンとこない。
別にいいじゃん、そんぐらいって思うんだけど
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:54:07 ID:???
そうだな、檻が小さな檻だったらスターリングの気持ちも分かるけど
あんなに大きな檻だったら良いだろ。
どうせ檻がなきゃ勝手に出歩いてどっかに行ってしまう可能性も有るんだし。

後半、檻の鍵が開いてただけで行方不明になるような状態だったしな。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:34:55 ID:???
デカくなったんだから、さっさと捨てろや
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:35:09 ID:???
もっと小さい檻を想像してたので、あのでかさは意外だった。
ラスカル1匹なら充分すぎる広さで、たいしてかわいそうでもないじゃん。
大体、そんなに檻に入れるのが嫌なら代替策を考えるべきだ
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:32:14 ID:???
5月からまた放送がはじまるみたいだな(w
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:35:16 ID:???
スカンクはあんな小さな箱の中にすし詰めで飼ってた癖にな
すごい差別だ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 02:32:11 ID:???
スターリングは甘すぎだけどサーマンはマジでむかつく。
自動車で事故って逝ってしまえ。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 10:28:28 ID:???
オスカーのママンが一番立派だ
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 12:22:09 ID:???
とうもろこし騒動でスターリングのパパンを見損なった。
他人に迷惑をかけるなと教えるチャンスなのに、それなのに…
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 14:08:55 ID:???
人間が出来ていない人ランキング

サーマン>オスカー父>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>クラリッサ婆さん>コーエンさん>スターリング父>神父さん>オスカー母
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 09:47:29 ID:???
なにげに保守
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 09:52:17 ID:???
キッズ駅今日最終回だね…泣きにいくか。
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 13:27:06 ID:???
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 14:56:48 ID:???
スターリングからもらったキャンディの包み紙を平然とポイ捨てするラスカルは神!
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 14:57:34 ID:???
スターリングとの別れ際、スターリングの乗る汽車に向かって「汽車が故障しないかしら」と言い出すアリスは神!
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 14:58:10 ID:???
放送禁止用語を言って無音状態にするコンウェイさんは神!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。