DUALデュアル! ぱられルンルン物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
♪ペケペー(タンタン タカタカタン タンタン)
♪パカパカパーッ パッ パカラッパパカパカパパパー

フハハハハハハハハ! 聴け! 愚かなる人類ども! 
この地はわが羅螺軍が神の名のもとに征服する!!

過去ログは>>2
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/14 19:58 ID:HLfMcIAm
半公式
http://www.anime-int.com/works/dual/tv/


デュアル
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/944/944243079.html
デュアル!ぱられルンルン物語
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963911659.html
デュアル!ぱられルンルン物語
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972455529.html
デュアル! ぱられルンルン物語
http://salad.2ch.net/anime/kako/978/978106228.html
最高でしょ! デュアル!ぱられルンルン物語
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1013/10130/1013080431.html
>>1
乙!まさか立てるとは思わんかったよ。
さぁ、デュアル難民よ、集まってこーい。

くそー、前スレもうちょっとで一周年だったのに。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/14 23:24 ID:h56iciTD
ひたすら躁なエヴァ?

最近観たが、なぜか癒されたわw
ご都合主義万々歳。
鬱endばっかで、こんな作品でも無いとバランスとれねーよ。
>>1 乙です
DUAL! featuring MITSUKI 買ってきました
前スレのゴニョゴニョ...
>>1 乙〜♪

>>4
まあ、ある意味究極のご都合主義ENDだからね。
放映中、「デュアルゲリオン」と揶揄されながらも、最後は完全正反対。
打つなアニメが花盛りな昨今。時々見返したくなるよ俺も。
今頃だけど560さんありがとう!


カッポンカッポンっすかー
うーむ・・・
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 15:11 ID:fQcpcfOf
>>7
デュアルゲリオンてw

見てる側がはっきりエヴァを意識するように作ってあるし、
製作者側もそれを自覚してるのは明らかなんだから
揶揄も何も無いよね。もうパクリとかそういうレベルじゃないし。
笑うとこなんだから、マジで受け取る方がどうかしてる。

初見の時はこの作品自体がエヴァのパラレルワールドなのかと
思ったぐらいだけど、何にせよ庵野の嫌がらせで傷ついた者(w としては、
なんか癒されたってのが正直な感想。
皮肉じゃなしに、こういう脳天気なアニメがもっと有ってもいいと思う。


で、宇宙編はいつですか?w
>>9
同意。これ見てパクリだと不快に感じる人は、
この作品には合わないんだと思う。

>で、宇宙編はいつですか?w
だからTV版で2クールのリニューアルの方がいいって。
・・・あ、なんか話をループさせてるような(w
リニューアル版はハルツィーネンのパイロットが17歳の弥生さんで
ヒロイン就任、三月さんは大ボケキャラに変更…とか。それはDの役か?
>>9-10
「デュアルゲリオン」という言い方、
放映当時のアニメージュのレビューか何かだったと記憶している。
苦笑まじりの文だったけど、否定的な書き方でではなかったと思う。
>>10
>だからTV版で2クールのリニューアルの方がいいって。

変に話数が多いと、ヘタレるような気もする。
異論はあるかもしれないけど、GXP。
もしも13話だったら、もっと面白くなったと思わないか?

26話分の話を、半分の13話でやったからこそ、
デュアルは面白くなったのだと思う。
14作者の都合により名無しです:03/01/17 02:02 ID:???
やるなら、弥生さんはロングヘアverで
禿同
1クール版でショートにしたのはつりあいをとったんだろうなあ。
>>13,16
当初は2クールで話を作ろうとしてたんじゃなかったっけ?
漏れは見ていてもう1クールあったら各キャラや物語について
より深く描けたのに惜しいなと激しく思ったけど。

GPXはスマンが見てない。レンタルで借りてくるわ。
いや、ショートというのは弥生さんの髪型の話で。すまん。
2クールで温泉観たかったです。
>>18
そっちのショートだったか(w

>2クールで温泉観たかったです。
うむ。定番イベントですな。
もし2クールあったら確実にやっていたと思われ。
当然最後は混浴になる・・・
海水浴で水着披露というパターンもOKですか
>>20
もちろんOKでつ。夏だと浴衣で夏祭りとかいうのもよさげ。

・・・つーか、本編の季節ってなんだ?
制服が冬服だから夏はありえないし、2話で三月がコートを
着てたから冬か?
>>17
>GPXはスマンが見てない。レンタルで借りてくるわ。

GXPのヒロインたち4人は、デュアルのリメイク(別バージョン?)っぽい。

・ロングヘアの憧れのお姉さん
・ショートヘアの教官。
・元敵で、後に味方になる。
・見かけは最年少だけど、実は最年長。

性格はかなり違うんだけど、設定にちょっと共通点がある。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 02:21 ID:PveQ8Ki9
RRってRed Ribbonの略でいいんでつか
>>23
ネタか?
羅螺(RaRa)の略だろ、と釣られてみる。
感感俺俺
>>22
設定だけ見るとまんまじゃねぇか(w
GXP見て…確かにまんまだなあの4人は。

  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |    俺にだって…ハーレムアニメを見て
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、    幸せになりたいときだって…ある。
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
>22
早瀬さんと三人娘は、
あの4人の女官に対応してるのかね?
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 15:06 ID:kJ91/lZ1
ぼやけていたーせかーいがいまかがやきーだーすー
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 15:09 ID:z8E+4gwR
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 17:43 ID:LMG+6MAf
しらずにーすーいこまれーてー

千と千尋を観ずにデュアルを通しで観る、と。
早瀬薫
・羅螺軍の科学者 ボブカット
・1月14日生 25歳 A型
・170cm 52kg 86(C)−60−84
・好きな食べ物:あんみつ  嫌いな食べ物:ところてん
・趣味:ロボット観察  特技:探偵術

ライラ・フェニックス
・羅螺軍3人娘の1 赤髪ショートカット
・7月1日生 18歳 A型
・172cm (その他不明)
・趣味:乾布摩擦  特技:ナイフ投げ

アリス・シャローム
・羅螺軍3人娘の1 黒髪
・1月1日生 19歳 B型
・154cm (その他不明)
・趣味:マンガ読み  特技:利きジュース

ミーナ・フィッツジェラルド
・羅螺軍3人娘の1 金髪ポニテ
・12月9日生 17歳 O型
・167cm (その他不明)
・趣味:ソフトボール  特技:珠算2級



翠簾(すいれん)
・瀬戸配下の女官 緑の髪 メガネ
・夢見がちな、ほんわか娘
・ちょっとしたきっかけで白日夢に。

玉蓮(ぎょくれん)
・瀬戸配下の女官 白い髪 片目隠れている
・4人の中で最年長
・ナチュラルに気配を消しているため、あだ名は「幽霊」

珀蓮(はくれん)
・瀬戸配下の女官 青い髪
・4人のリーダー
・真面目で思い込みが激しい

火煉(かれん)
・瀬戸配下の女官 赤い髪
・4人の中で最年少だが、一番の常識人
・活発でどこか少年的
まーぶしすぎるーうーずーのーなか しらずーにすーいこまれーてー

>>34ってGPX?
>>33と似てるような似てないような・・・

>>33の趣味・特技って意味あるのか?(w
はじめて〜きづいた〜 なもないーは な で も
種のキラと一樹って似たようなパターンが多いね
ピンチに陥る→謎の力発動→圧勝

デュアルはいいけどガンダムでこれやられると非常に萎える
ひかぁてる
デュアル〜ぱられルンルン物語
うしだ ゆうじ 梶島 正樹
富士見書房ドラゴンJr.
1999年04月〜1999年12月
でゅある! こんなーふしぎなせかーい

>>39
単行本1冊分連載してたのか・・・
でゅある! しばらくあきーなーいーから

>>37
種とデュアルでは見るところが違うからな。
同じようにされるとギャグアニメか?とか思ってしまう。
ガンダムと名の付いた別物として見るのが精神衛生上
好ましいと思われ。でも結構視聴率いいんだよなぁ。
デュアルも地上波放送だったら・・・
でゅある! このまーちじゅ〜うがすべてー
ゆめの〜よぉなぁ〜

>41
ついでに26話だったらなぁ…
きょだいなめりーごーら〜んど
うういぇいぇーえーえー

>ついでに26話だったらなぁ…
みなまで言うな・・・
えぇぇ〜 えぇぇ〜

>>41
種は見たこと無いが初代から不思議な力出てるじゃん・・・と荒れそうな書き込みをしてみる
種はそんなに酷いの?
4746:03/01/27 01:57 ID:???
しまったシングルCD持ってないからTVサイズ版歌っちゃった
いちごたべる?
>>46
http://hikky.tsukaeru.jp/clip/img/956.mp3
これ聞いて2番以降の歌詞も覚えてくれい。
5046:03/01/27 23:12 ID:???
いままではー

>>49
感謝です。
イントリーグは何回見ても名エピソードだなぁ。
これぞラブコメ(w
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/29 05:58 ID:RT0GH2zI
なにはなくとも hosyu age
すいません。
今からサントラ二枚と設定資料集が欲しいという愚者には
どのような手立てがあろうものでしょうか。
くちもきいたことーがなぁかったーから

>>54
あるところにはあるんだな。しかし、梶島本人のエロ絵ってホンマかいな。
エロノチカラというのは恐ろしい。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 03:50 ID:w2pnDSpW
55さんに触発されて私も設定資料集注文しました。
まだ買えるところがあったとは!
しらなかあった〜

ぐえっぷ
53です。なんとまだ全部買えたとは。感謝します。

今また見直しているのですが、二話のお父さんの「この餓鬼ィ!」がこたえる。
最後に一樹と両親の再会が見たかった。
>>59
あの一件で四加夫妻の海外島流しの刑が決まった



と考えると一樹の人物像が変わって見える
女の子とは全て同居、両親はアボーン
たしかに理想の世界なんだが...
旦那の両親とは同居はイヤっていう三月さんの願いも混じってるのかも
>62
り、リアルリアリティ…
それ以前に面識ないから、三月さんと和樹の両親って。
ってか、>>62でさりげなく「旦那」と書いてる所がいかにも三月さんの
願いっぽい。
Dやみつきさんの微妙な変化も三月姉の願望かもね。
D→一樹にあまり固執してない?
みつき→天然ボケキャラ化

ん?弥生さんは … 
弥生さんは相手ではないと思っているのかも。>三月姉が
Dは一番まずいと判断したのかな。
>65
なぜみつき姉さんを天然キャラにしたのかスタッフに小一時間問い詰めたかったが
それならば納得がいく

結構策士だからな 三月姉は
なんつーか
「男はセックスのことを考えているが、女はセックスの後のことを考えている」
という言葉を思い出した。
6955:03/02/02 14:05 ID:???
設定資料集到着、こういうのは届くまでが一番楽しいね
最近中古DVDの相場が上がってないかい?、昨日秋葉で探したら、定価5800
円が中古で5千円以上しやがって買えなかったよ。リバティの買取は2300円
だった。
7155:03/02/04 23:59 ID:???
設定資料集読了、
感想 14話で正解
保守保守グエップ
>>71
>感想 14話で正解

詳細キボン。
いきなりだが三月姉の人物像はかなり秀逸だと思う。
そうですね
知ってるわよ・・・・・・・・・そんなこと
遺跡の破片を持った・持たない。
主人公が存在したのはどっち?
持たない方。
80.:03/02/10 01:54 ID:???
なんと、
あのシングル8000円以上になったんか・・・・

81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/11 12:29 ID:Cvj4zSSu
sage
Dが一樹と初対面するときに真田博士から解説を受けますよね。
あのときにDが発見される場面が回想シーンとして出てくるけど
Dがいた場所がジンブの頭部に似ているんだけど
あれはどういうことなんでしょ
ジンブってまだ他にもあったってこと?
ジンブの中から発見されたで良いんじゃないか。
たんに起動できなかっただけで、存在は知っていた、とか。
84.:03/02/13 00:26 ID:???
存在するのに、存在しない。
>>21
扇風機が出ていたから夏だろう。
一樹の移動に1ヶ月ずつ、8話で戦線が3ヶ月前に戻った発言
合わせると全部で半年ぐらいの幅がある
>84
光鷹翼?
>>85
冬服だったような気がするんだが。
みんな専用ブラウザは何を使ってますか?
ホットゾヌ2
かちゅで十分
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/15 22:00 ID:5KUEyL+r
人大杉解除万歳あげ
人大杉解除されたな。
かちゅも使ってると便利な機能があっていいね。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 14:46 ID:jfxbPS8i
今日朝8時から今までかけて全話みたよ〜
感想・おもしろい
エヴァがこの作品をパクッタのもうなずける
さて次は魔法少女プリティサミーでもみてきます
>エヴァがこの作品をパクッタのもうなずける

・・・
>>94の住む世界ではそうなのだよ、きっと・・・
>>96
ということは>>94はパラレル世界の住人なのか・・・。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 19:08 ID:jfxbPS8i
>>95
違うの?
>>94
そうだよ
>>95
僕から見れば君がパラレルさ
それはともかく金色のガッシュのアニメ化はいつだい?
>>98
おまえは一体誰と会話しているのだ?(;´Д`)
それとも頭の中までパラレルなのか?。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 22:28 ID:jfxbPS8i
 ヽ(`Д´)ノ  パラレルパラレル!
   (  ) 三
   / ヽ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 22:46 ID:2VqODo9p
94=98=100
ID同じ(笑)
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 22:48 ID:jfxbPS8i
   ↓>>101
  ∧ ∧    …ギューーーーー。
 (|| ゚Д゚)ヘ_∧
  (つ´゙(   )<なんで知っているゥゥゥ
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
103 :03/02/17 03:53 ID:XGdRGJan
第二部して欲しいな。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/17 19:11 ID:1TmI5yjd
>>104
第二部のタイトルは「DUALデュアル!たりらりらん物語」キボーソ
次は樹雷艦隊あたりと戦って( ゚д゚)ホスィ…無理だろうけど(w
106 :03/02/18 00:08 ID:Lb0Ehovm
天地無用の原作で、現樹雷皇の初恋の女性
天木魅月って、三月さまからきてるんだろう?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 00:42 ID:rW1CsROl
>>106
逆だな
魅月があまりにかわいそうだったから
今度はハッピーエンドでいけるようにってことだった
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 00:50 ID:GoWuaz2E
第二部のタイトルは、DUAL 未知との遭遇GXPだと思う。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 06:25 ID:QdntmjDE
このアニメのタイトルが変だから見る気がしない
110風の谷の名無しさん:03/02/18 20:34 ID:???
>>109
DUALだけでもいいんだけどね。正直なところ。
でも、この作品はおもしろいよ。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 22:56 ID:hdHIX8N9
>110
同意。この作品はおもしろい。
GXP→天地無用第三期→DUAL第二期になればいいのだけど…。
今日野沢雅子見て思ったんだけどこの人が女性の声やってたのって
デュアルとワンピースくらい?
たぶんもっとあるだろうけどこれくらいしか思いつかない
>>112
百獣王ゴライオンで主人公チームの最年少のガキと、敵方の占い婆を兼任。
それにしても、デュアルではいいキャラだったねぇ。上品で強情でかっこいい婆さん。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 04:10 ID:fnmuHzVu
光鷹翼二枚という事は、第二世代の王家の船並みの力しかないわけだ…。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 07:51 ID:tz4tfksn
>>114
意味不明
第二世代でも三つ出る
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 20:31 ID:dgBhXFuQ
三月たん萌え
2は DUAL ぱられランラン物語。
一つに統合されたので、2はシングル。
>>111
実は、津那魅は三月にも同化していたりして。
14話面白かった
聖衛艦隊か...てっきり「精鋭」だと思ってた洩れ
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/21 21:20 ID:hOqTOA8j
天地無用!第三期のあとは、DUAL! 宇宙編の予定。
>>122
もし本当だったらよかったのにな。
>123
同意
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/23 23:41 ID:PghKi6dR
(#^-^#)
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/24 12:02 ID:jL8sAQvz
やっぱ羅螺のほうのみつきだな。
アフォが、Dに決まってんだろ!とか言うヤシはアボソ。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/24 14:43 ID:+h+XLDa8
三月の方の三月がいい!
漏れも三月だな、黒髪ロングのストレートはそれだけでもう無敵なんで。
色指定的に思いっきり茶髪な罠
130風の谷の名無しさん:03/02/25 00:37 ID:???
三月さんとHしても…たたないだろうな。
うそっ?俺ビンビンだよ。

(ホワッヲワッホワッ)

一緒に下校しながらあまりのかわいさに発情、部屋まで我慢できずに玄関で半ば無理矢理・・・

「ちょっ!、ちょっと一樹君、駄目よ、どうしたのいきなりっ、こんなところ、んっ・・・あ駄目ぇ」
アニメの三月を見てあれを黒髪と思うやつがいるとは・・・。
>>132
ん?黒髪という「記号」だと思いますた。
髪染めてるようなキャラじゃないでしょ?
羅螺のみつきに一票

ロングヘアーなら弥生さんにもドキドキ。
なんで主題歌シングルCD、オクであんなに高値になるの?
もしかして今市場にはないわけ?漏れも売にだそうかな。
当時2枚買っちゃったんだよね。
三月なら上に乗せてみたい。
MITUKIなら、後ろからしてみたい
弥生なら、前からしてみたい…。

意味不明(w
ZYNV!ZYNV!

久しぶりにZYNVの活躍を見た…

GXPか
あげておこう
保守
>>136
いや、その気持ち非常によく分かる。
>>140
同志よ!
三月姐の乳はなかなかの美乳とみたから
下から突き上げるたびに、揺れる光景が見て見たい…。
このアニきらい
ほうちできなくてもうしわけ
143川流桃桜:03/03/05 17:58 ID:???
ぎゃ〜、DUALオンリーで書ける掲示板を見付けたと思って覗いてみたら、
何じゃこの最近の書き込みはぁ〜! 
しかも一瞬想像して納得してしまった自分がイヤ〜! 
違う!『デュアル!』はそんなんじゃあないんだ!
くそう、取り敢えず買い逃した『P-mate』3月号に『ギャップ・P』の
攻略記事が載っているらしいから、続きはそれが届いたらだ!
>136
弥生さんなら、長髪なら上だろ?
ムックかなんかに女性キャラの3サイズ載ってたけど
三月姉はそんなに大きくはn
146川流桃桜:03/03/05 21:12 ID:???
『C-mate』の29ページを見た。見てしまった………。
口惜しいが、あのナイスバディは三月さんそのものだ。
ベスや委員長だって脱いだのだと思って諦めよう。
>>146
なにそれ?
148川流桃桜:03/03/06 02:30 ID:???
『ギャップ・P』。今のところ梶島正樹氏の最新作。18禁PCゲーム。
劇中でヒロインの一人の見る或る本(写真集?)が問題。
『P-mate』3月号付録『C-mate』に攻略記事有。
当該の写真(て、絵だが)もそれで確認出来る。

因みに蛇足とは思うが、「ベス」「委員長」の方は
最近DVD-BOXも発売された『御先祖賛江』より。
メーカー価格だと15,000円なのに、Sofmapで4,000円で売っていやがった。
マヴラブ=ネガティブなデュアル

といってみる。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 22:28 ID:tBLUfn0C
五年近くたってる作品の再発売なのに30分当たり3500円も取るつもりかい>御先祖賛江
151川流桃桜:03/03/08 22:35 ID:???
>>149あんなのは「エヴァの最終話をひっくり返したの」で充分だ!
13話のあの天上のぬるま湯の如き御都合主義には遠く及ばない!
カリンカちゃんはサキちゃんに勝てても、
委員長は三月さんには敵わないのだ!
>>148
気になってP−mate見た。・・・4月号だった(;´Д`)

見られないと分かると余計気になる。
153川流桃桜:03/03/09 16:18 ID:???
>>152私はコレで。
http://book.mycom.co.jp/p-mate/17661-03-03.shtml
ゲーム本編には他に『アッガ・ルター』ネタ等も有。
デコの広い先輩なんかを見ていると
『デュアル!』や『GXP』のメインヒロイン達と激しく重なる。
でもテキストは梶島氏とは別の人が書いていてちょっと退屈。
余談だが、じいちゃん役の竹本英史がが結構イイ味。
>>131
そこに弥生さんが戻ってくる…
「ただい・・・」
ぱられる?
AT-Xで放送決定おめでとう
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 04:28 ID:olkJ4+Hm
詳細希望あげ
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
三月さん!大好き!
EVA、パトレイバーとまとめて放送したら面白いのに。
イベント映像も入れるべし。
「EVAより面白い」というコメントが良い。
エルハ、天地と交互に放映して、シナリオ書き直して無理やり一つの話にする。

ロボテック(マクロスUSA)かよ!
DUAL エルハ 天地は
よかったが、 EVAは嫌い。
レンタルビデオ屋で無料レンタルしてたVol.0持ってる人っているのかな。
出演声優陣のコメントが見られて何気に良かったんだが。
その流れだと、エルハは廉座連盟にありそうな。
正直なところ三月さんのためだけに見てました。
今も。
うーん四人ともいいなあ。
三月姉とDは物語上いなくてはならない人物なのに対して
みつきさんと弥生さんはいなくてもいい人物なのに絶対に必要なところ
物語はロジックではままならないものだと痛感させられる。
みつきさんと弥生さんは立場が弱いので救済策ないかなあ。
京都TVで田中理恵撮っているカメラマン下手すぎ。アップ乱用、ピンぼけしてんぞ。
169分化放送:03/03/17 04:42 ID:???
日曜深夜1時からの「ラジ種」に田中理恵出演、来週も出るので要チェック
豊口めぐみとMITUKI再結成(大嘘)。
>>169
当然ながらDualの話題は出なかったわけで・・・
最近の田中理恵って、三月さんのイメージとは
かなり違うかわいい系の声になっていて、誰?
とか思ってるのってオレだけ?
貴公の三月さんのイメージとは いかなる物かは存じませんが
萌えモード発動時三月さんと思いねい
あっ長官!
えっどこどこお父さん〜
ってこれは三月さんが萌えているモードか…
具体的にデュアルでどのあたりの台詞っぽいしゃべり方なんですか>現在の田中嬢
いや、三月と田中理恵は違うだろ。
そんな冷静に返されてもw
とりあえず、悪Qの真田さんはイイ!感じなんでは?
三月さんの一番の名セリフはやはり
「最高でしょ!」
で決まりなのだろうか。
最後のかい?
エロゲ板のアージュスレでデュアル祭りがプチ開催中だな(w
>>148
ギャップ・Pやり始めたんだが、どこに出てくるの?
このゲームENDが50以上あってワケ分からん。
攻略ページもなさげ。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 00:21 ID:2JKARGqD
AGEないか?
AT-X(CSの放送局)で放送されるのだけどさ、DVDの新作部分も放送して
くれるように、要望を書いてほしい。
http://www.at-x.com/atx/feedback/index.html
が要望のページです。他にビデオのVol。0も放送してくれるように頼んでほしい。
あの銀髪のねーちゃん、ロングヘアのままだったら、
ストライクゾーンだったんだけど・・・。
>>184
多くの方がそう思っとります。

ただ三月、みつきとロングばっかりだからな〜
スタッフもショートにすることで個性を出したかったのではないかと。
みつき姉は結構ショート、又はボブも似合うような気がするのだが

イメチェン希望!ってもう遅いか
187川流桃桜:03/03/30 20:02 ID:dDJD6pzu
>>181プーミィを後輩の女の子に変身させた後、
彼女の入浴シーンを覗きに行かないで自家発電した時に出て来ます。
で、」その時のオカズが大股開きの………うわー思い出しちゃったよー(涙)!

因みに、最初に倉の中で見付けたH本を見てしまうと
『アッガ・ルター』のケイが出て来まス。
AT-Xの番宣でかかってる歌がなかなかヤミツキ。
いやぁ〜。
久しぶりに通して見たよ。
ベタな展開が、たまらんねぇ〜。

190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 09:48 ID:gfCnbnIA
久しぶりにデュアルのDVD観たよ。

(●´ー`●) ヤッパ イイネ メイサクダ

宇宙編、OVAでいいから出ないかな?



>>190
可能性だけなら、まったくの新規での作品より一応過去の実績持った作品
の続編なんで出てきやすいとは、思われ。(難しいだろうけど。
この作品の世界では、宇宙に敵はいそうもないから、ちょと無理では?
博士が失敗やらかして、またしても異世界へトリップというのは有りだと思ふ。
敵は出なくていいや。
( ´Д⊂ヽ ヤッパリ DUAL シンサク ハ ムリデツカ?

板違いで申し訳ないが天地無用OVA
3期を一日千秋の思い出待っている・・・。
板はあってるし、そんなにスレ違いでもないな
宇宙に上がってみたらGXPの世界が待ってたりして。
あげ
もうすぐ再放送がやるみたいなんだけど、さっぱりどんなストーリーなのか見当もつきません。
エンディングはハッピーみたいだけど、エヴァに似てるって言うのは謎だらけってこと?
それともただロボバトルがそれっぽいだけ?エンディングで謎が残らないならみたいんですけど・・・
>>198
>それともただロボバトルがそれっぽいだけ
と思うけど。
エンディングは、ラーゼフォンよりは、納得できると思われ。

気楽に見れる良い作品だと思うよ。
200198:03/04/11 18:02 ID:???
>>199
レスサンクソ
PONはみてないけどエヴァは見たんだよ・・・あのラストはさっぱりだったし全く納得できなかった。
PONスレの困惑具合からみてもエヴァと同類・・・それよりは納得できるってことは
やっぱり多少は謎が残るってことかい?
なんか最終話でラスボスが
「はっはっは!!ATフィールドとは心力で生み出される超バリアー!セカンドインパクトとは
この俺様が世界を破壊しようとして失敗したこと、エヴァとは神様サイボーグなのだ!!滅びよ人間!」
ぐらいでいいんだけどなぁ・・・あてつけでもなんでもいいから謎が残るのは勘弁して欲しい。
似てるというかエヴァのパロだ
>>200
謎(粗は、分らないけど)は、残らないよ。 極めて合理的(ある意味主旨にそって)に
解決される。(w
基本ラブコメ。 マターリ観るよろし。
とにかくポジティブなエヴァって感じ、
ストーリーさえも。
エヴァの明るい部分やギャグの部分だけを取り出したら
こーんな面白いものが出来ました。って感じ。

で、オリジナル色・・・というかパイオニア色もきっちりと入っている。

問題は電波満載・エヴァのパクリの第1話を乗り越えられるかだけ。
それさえ過ぎればほのぼの爆笑の嵐
皆のカキコに愛を感じるゼ。(w
平凡な少年がひょんな事からロボットのパイロットに→大活躍

このパターンは100年後もありそうだ
主人公が美女に囲まれ→ウハウハ

このパターンも人類誕生から滅亡までありそうだ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 20:22 ID:yZ5MWC3y
っていうか再放送って?
AT−Xのこと?
209198:03/04/14 06:52 ID:???
よっしゃー!!見るぜ!!!!!!!!
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 09:26 ID:pE02+P7a
AT-Xで今日からじゃん、見るぞー
あげます
久しぶりに見たけどやっぱり

天地ゲリオンとゆーか
エヴァン無用とゆーか

いや良い意味でね
212るんるん:03/04/15 03:24 ID:???
なんで、気楽にみれるんだ。三月様に失礼だ。
正座して見ろ。まばたきもするな。終わったら手を合わせて拝め。
>>212
ごめん。
スパゲッティ、カレー、ラーメン、おにぎりを一度に食べながら見るとより感情移入できるよ。
いや、ほんと。
先輩と一緒にいちごくいてえ…
ホント好きな作品なんだが、一つだけ解せない点がある。
なぜ主人公は、まだ10代で、突然両親と他人になってしまったのにも関わらず、
すごく幸せそうなんだろう。やっぱ男は綺麗なねーちゃんに囲まれとれば、
それだけで悲しみを忘れられるのだろうか。単純だなあ。
ごめん、くだらん疑問だな。
>>216
高校生だからなぁ。早い人はもう親離れして一人暮らしを始める年齢ではある。
>>216
別の世界のことだという認識があるからじゃないか?
少なくとも序盤は元の世界に還る為に戦ってるわけで、
デュアルの世界は一樹の主観だと、(言い方悪いが)偽物の世界な訳で、
その偽物の世界の、偽者の両親に他人扱いされても実感わかないんじゃないか?
で、最期は両親は別居だけど復活するんだったよな?。
で、ハーレム。
うる星もまじってそう。
220(σ・∀・)σ:03/04/16 04:48 ID:3sKzUC+j
>>212
裸で正座
そしてサオ握っていたヲレはどう?
ライフシンパシィだっけ
223山崎渉:03/04/20 00:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
AT-Xで放送するのか。レンタルでいつでも見られる
けど、放送してると見たくなる。
三月「ちょっと四加君、このところちっとも書き込みないわね(ジロリ)」
一樹「え?、た、確かに4日間も書き込みないとちょっと怖いですよね。」
三月「ほんとよ。落ちたらどうするの?(イライラ)」
一樹「いや、僕に聞かれても・・・で、でもほら、再放送も始まったこと
   ですし、新規ファンが増えそうですよ。」
三月「じゃあなんでこんなに閑散としてるのよ。」
一樹「なんででしょうね。。。」
三月「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ピキピキ)」
一樹「み、みんな恥ずかしがってるのかも。あ、そ、そうだ!保守しなきゃ!保守!」
三月「ホントにもうブツブツ・・・」

一樹「AT-X見てファンになった人は是非書き込んでよ。(;´д`)」
結局、一樹は誰を選んだんだ・・・・。

一番、カレーの美味い三月か?(w

でも梶島ワールドだから全員かな?。(●´ー`●)

グエップ、グエップ
>>225
AT-Xで見て思いっきりファンになってしまいますた
いや、マジで面白いよコレ
今見て楽しめるか疑問だなぁ…
未だエヴァの興奮冷めやらぬあの時だからこそ楽しめたという気はするなぁ。
といいつつAT-Xのをまた録ってるんだけどね。
うん、オレも割と好きなんだけど
改めてみるとCGがちょっとツラいと思ってしまった。

まーWOWOWでエヴァやるしさ、一緒に見とけばいいじゃん。。。
CGは当時すでにツラかったです。
あの発進シーンは当時から失笑ものでちた。

ま、登場人物への愛は時を越えますから。
今からでも十分ファンを得る魅力はあるかと。
あー、そういやエヴァやってるや。
懐かしいね〜
俺ってさ、メインヒロインには決して萌えない奴なんだけど
デュアルだけは例外だったな。
三月はイイ。激しくいい!

そういや、Dの中の人って、御先祖賛江にもでてたよね、確か。
ベス?だったっけか?よく覚えてないけど。
>>234
 
 その通り、Dの声優の人がやってる。
 あの声でアンアンいってるから一回、見とけw
 
>>234-235
べスにむっちゃ萌えたので、ビデオ買っちゃいました。中古ですけど。

続・御先祖賛江は...なかったことにした方がイイのかな?
同じ声でアンアン言ってるだけで、そんなに楽しいのですか?
238236:03/05/03 22:49 ID:???
いや、絵が気に入ったから。声は>>234さんのカキコを読むまで気がつかなかった。
もちろん、声もいいでつよ。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/04 22:13 ID:tZWfDDzR
誰だ、アニメ板に三月姉萌えスレ立てたの。
うしだゆうじって・・・ダブルフェイクかよ!!!!!!!!!!
第四話は着ぐるみ女装マニアが萌えそうな話だな。。。
ドーラーって奴だな。
しかしこの4話で、野沢雅子さんかっこえーと思った。
話題が出たから言うけど、御先祖賛江はバアチャンに悶える話だろ。
いや、保険の先生も...
>>244
 うむ。
要は年上のお姉さま方に目覚めなさいという啓示なんだよ。
ぱられルンルンって、たしかドラゴンJrで、短期間だが、掲載されたよな・・・。

たしか、漫画家がうしだゆうじだったと思うんだが・・・・。

一回も見たことねぇYO!!。

誰か、感想キボンヌ。
れ〜てんれ〜てんれ〜てん!
内川藍維の声好きなんだけどなー
Dualじゃほとんど台詞ねぇ
これ、もっとエロ要素があってもいいような作品なのに
チラリズムに徹しているのがいいね。作品全体で誘っている。
地上波だったらその辺りを補完する同人誌が一杯出てたろうにね。
2クールだったら温泉なりエロ要素が追加されてたかな?
そう考えると結果的にはよかったのかもしれないけど
でもやっぱ観たかったなあ2クールのデュアル。
梶島氏の裏設定で羅螺鮎子が第二子(女の子)を出産し、
それを娘のみつきに押しつけるという話があり、赤ちゃんを
巡って三月達で争奪戦が勃発するという話があるのだが(
パパ役は、もちろん一樹)。

これって、OVAでいいから映像化してくんないかなぁ?。

需要はけっこうあると思うんだが・・・。

いまからではちょっと無理か?( ´Д⊂ヽ

それは天地無用の第二期でやってるネタに被りそうな罠
OVA化するなら、
鋼鐵のガールf…ゲフン!
2ndインプr…ゲフン!
>250
その手の裏設定ってどこで公開されたのでしょうか。
>>253
250じゃないけど、梶島氏の同人関連によく書かれていることもあります。
とりあえずDを妹キャラにすんなよと。アレだけはやめて欲しかった。
>>255
 心底同意。
ただし「ラブラブパワー」だけは許す。
257255:03/05/08 22:29 ID:???
>>256
いや、アレはアレでイイ。漏れが駄目だと思うのは「お兄ちゃん」、、、。
なんであんな世界に、、、ハッ!?全部三月ねえの所為か!?
「最高でしょ!」じゃねえよウワアアン
前スレからのコピペだけどDは以下の三種類

A.カレー好きバイオロイドバージョン
B.ラブラブパワー素顔バージョン
C.セーラー服妹バージョン

Dの妹化とみつきの天然化は三月姉の願望と思えば合点・納得がいくが
一樹の願望とも考えられるので安易な断定は避けたい。

なお、個人的にはラブラブパワーですDがイイ
259250:03/05/09 01:05 ID:???
>>253

 おそレスすまん!。出所は梶島温泉:お祭り前日の夜 平成版3号からだ。

 中古同人屋で、3000円位から入手出来るので探してみるのもいいかもYO!。

 ではでは(w
俺もDは2番のがいい。正直ラブラブパワーには感動すた。
ところでこれ、梶島作品の中じゃ主人公の取り合いが起きにくそうな話だよな。
あるとすれば三月と弥生くらいだろうけど、Dの機嫌を損ねると光鷹翼が展開できなくなるという最悪の事態に陥りそうだから。
みつきは天然だしナー。
ラブラブパワーは二度目からはいいんだけど初見は正直顔が赤くなった
ストレートな愛の告白だーね
実は監察官が好きな私は異常でつか?
それなら鮎子さんが。
ロンゲでラブラブ状態の弥生さんが見たいでつ
監察官、14話では妊娠してる事になってんだよな、、、。
266250:03/05/10 08:22 ID:???
>>265

 監察官が妊娠してるって、どこから出てきたんだ????(ソースきぼんぬ)。


 ・・・・鮎子なら、後日談で子供を出産てのがあるが・・・・。
267Himajin X:03/05/10 16:21 ID:???
>266
DVDの7巻を見れ、話はそれからだ(w。
268250:03/05/10 21:42 ID:???
>>267

 DVDで、14話見なおしたが、わからんかった・・・。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

 教えてください(w。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 22:36 ID:8Ggmlpk3
 
設定 「茜 38歳」 十月十日 39歳で出産 
   「鮎子 48歳」 十月十日 49歳で出産・・・・・・  
   茜は分かるが、鮎子は無理があるのでは? 
  釣られたかな。
これは天地のパラレルワールドの話だったけ?
あのZINVには延命調整機能やら生体強化機能やらは付いていないのだろうか、、、。
もしあるとしたら茜と鮎子は物凄い勢いで飛びつきそうなヤカン。
>>269

 鮎子の出産は、梶島氏の同人誌:梶島温泉で
 明記されている事だから、正規設定でOKじゃ
 ないかな?。

 なんせ、神(梶氏氏)が明言してるんだから(w)。
正直、裏設定ってもうどうでもいい。追いかけるの疲れた。
アニメだけ観て楽しめればそれでいいよ。
>>272
 半ば尿意。
かなり無理のある設定ですら公式になるのもウンザリィ。
ここにはライトな人が一杯ですね。
梶島信者裏設定厨は天地スレから出てこないで下さい。
276253:03/05/12 22:53 ID:???
あ、なんか自分のせいで荒れてしまったかな。スマン
続編が望めないだけに知りたい気持ちだったのさ。

>>259
サンクス。
ビッグオーがスパロボに出るんだねぇ。
WowWowノンスク系にも希望の光が見えたか?
デュアルも参戦できるといいね。
パイロットが西南だったら吊るが…
>>277
>パイロットが西南だったら吊るが…
心底同意。

奴にだけは出てほしくないな。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/15 01:12 ID:IhRYyjGG
西南って何?
光鷹翼出した神武ならイデオンにも勝てるかもしれない
>>279
 天地無用GXPの主人公。
何故かZINVに乗って調子に乗る小僧。
デュアルに同じく梶島節丸出しのハーレムアニメなのだが、何故か腹立たしい作品だった。
監督が「このロボットはネオ・グランゾンにも勝てます」とか発言したって聞いたんだが本当?
スパロボに出る際はイデオン並の修正が要りそうだな。
Dが参入するまで光鷹翼展開不可とか。
光鷹翼でエネルギー消費とかだったら泣くが。
>>283
スパロボ的にはビーム兵器吸収とか、間接兵器無効とかが無難だろうな。
フラグ立てるとGXP神武(福ユニットつき)になるとかはやってほすぃ。あの光皇翼は見たい。
あと、物理法則書き換え攻撃はやってほしい。
ギャぷっぷで三月は一樹に嫌気がさして・・・
>>286

 他人の空似だ気にするなw

 今頃は、一樹と幸せそうに喧嘩してるよ。
あんまりアレしろコレしろとかいう奴は最強厨とか言われて
スパ厨の間でも疎まれる

まぁもし出たとして、ZINVなら普通に使えるだろうが
バリアも飛行能力もないコアロボットはちょっとツラいかも…
飛行能力はあるようだな
敵が逃走不可というのが能力なら面白い。
逃げようとしたところを超空間を使って引きずり出すとか。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 02:40 ID:uLhDmyaQ
ここみてGXPなる作品があるのを知りました。
感謝。メイン4人の女性キャラがDUALなのが嬉しいです。
まだ20話までしかみてないけど
ところでこれも最近知ったのですがDUALのOPとEDは
三月ヴァージョンがあるそうですね。是非聞いてみたい
とりあえず、最後まで見る!
そううすれば片方は聞ける。
ヤヨイさんのお婆さんは軍隊で何をしてるのでしょうか?。
どんな地位の人?。
>>293
縁結びの神様。
>>293

 真田軍に資金を提供しており、ご意見番でもある。

 誰彼かまわず見合いをさせるのが趣味(天地無用
 の瀬戸と一緒)。
 
 弥生、三月、一樹が通う学校の理事長も兼務で
 やっている。

 話は変わるが、弥生の髪をロングが駄目なら
 せめてショートに・・・・・・。
>296

思いっきり海賊版ぽいんだが...
>>296

 中国語と、いう時点でアウート(藁)

 北米正規版の方が画質いいYO。

 日本版と比較したけど、まったく遜色無し(リージョン1再生プレーヤいるけど)
以前録画したビデオを見てたら得意な料理が三月が洋食、弥生が和食
だという事に今更気が付いた。キャラのイメージ的に弥生が、洋食だと
思い込んでた。
>>299

 よくある事だ、気にするな(藁)。
あの和風なおばあちゃんの孫だからだろうな>弥生が和食
みつきが中華というのはあんまり違和感ないんだよな。
DVDの追加の話はいまいちだな。Out Low Starの追加もいまいちだった。
BOxを買わせるための追加だろうけど、無理してるのかな。
内容もないし、萌えもすくない。無理やりベットシーンにしてもなあ。
付録は面白くない追加より、別の物が良いな。
>>302 コアな貴方の為に、一樹と三月以外全員が死んで
     最後に『気持ち悪い』というセリフを吐く、続編を
     作ってみました。

     ご堪能下さい。
某2ndは最終話の学園編をベースに再構成したんだから、
デュアルはその逆で…ゲフン!
2ndっていい噂聞かないな。
2ndどころか1ndもやったことないけど。
1ndってわざとだったらダサイな。
本気だったらイタイが。
ファーンド
and。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/26 02:55 ID:NiuvTmrW
1nd age
310山崎渉:03/05/28 10:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/29 02:47 ID:198E0flA
俺はあの付録はいまいち分からない。主人公の分身が見つかったから、
世界征服しようって、ことなのか?。
ああ〜やっとDVD全部そろった、中古がねぇ〜あっても高い!!!。3巻は
今ごろ新品で買ってしまった。でも最高でした。
久々に見たけどやっぱ三月姉はいい!

この作品、無駄に食い物の描写に力入ってるのが好きだ
すき焼きのシーンみてムチャムチャ食いたくなってきた〜
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/31 02:51 ID:BXP09X50
無駄じゃないと思う。でも、夜食を山ほど作ることもないと思うが。
カップ麺でもいいじゃないか。
あと、霧恋さんと三月さんって、そんなに似てますか?。
>>314

 三月のプライドが許さなかったんだろ?。夜食にカップメン
 なんて・・・・。

 それより、あのシーンで正面から見た、三月の顔って
 どんな顔なんだ?・・・・・。
13話のEDで今まで出てきた食い物のダイジェストやるくらいだからな(w
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/04 06:27 ID:XOgEDLZa
>>315やっぱり、怒っていたんじゃないか。
318_:03/06/04 06:33 ID:???
319れいな:03/06/04 11:49 ID:h5bEdGBe
女性に安心♪
http://www.55255.com/000/
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/04 15:02 ID:vHZIhoeE
>314
キャラクターの性格は違うけど作品の役回りが同じですね。

霧恋さんの髪の毛にでるのもいいけど 三月さんの無駄に
対抗心を燃やすのがいいね。
サブキャラがこれほど充実しているのも珍しい。
なんで、三月さんは「おかえりなさい」といえないのでしょうか?。
やさしい言葉を掛けれない。文句が多いは、分かるのですが。
ララ軍から送り返された場面で。
>>322は釣り。
なんで、釣りになるんだ?。心が曲がっているぞ。
俺はけっこうDUALが好き。
>>324
ごめんマジだったのか。
あれは三月のプライドの高さと声をかけるタイミングを逃した為だと思う。
それでも、いやそれゆえに三月は可愛いんだが。
あれは、心配しすぎたので、なんか堂々と帰ってきて、怒っていたので、言葉が
出なかったのでは、ないだろうか。Dなんか、心配し過ぎから、安心して気を失って抱き着いてる。
その後にひきはがさなかったほうが、不思議だが。あきれて帰ったという事なんだろうけど。
素直におかえりと言うのが恥ずかしかった、それだけでは
居ない間に自分の気持ちは変化したけど、それを面と向かって表に出すのは恥ずかしい、だから
おかえりの一言も言えなかったと
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/10 01:03 ID:DuH6kBAj
押し入れを掃除してたら、1本のビデオが出てきて
再生してみたらデュアルだった…。
4年前(確か、1999年の作品だよね?)録画したテープで、無造作に放置していたためか
映像がボロボロで、しかも何故3話までしか録られていなかった…。

3話以降もまた見たくなった俺は昨日、DVDを全巻購入してきた…。
暇な時、見てみようっと。(´∀`*)
sage忘れ
豪気
お大尽やのー
漏れならレンタルするぜ
>>328
やるなぁ。
ハーレムアニメバンザイ!!!!
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 06:45 ID:DqwzNYz5
でも、あの料理、本とかをそのまま模写した感じ。
家庭の味からは遠いのが、多い。そこがいまいちだな。愛情があまり感じられない。
よその国の料理には愛情は感じられんか
母親が家事能力がなかったから(推測)自分で覚えたんだろうな、愛が詰まってるではないか
あいつら全員処女ですか?
>>336
ある程度以上の年齢の女性に「処女ですか?」と聞くのは
大変な失礼に当たるので気を遣うべし。
処女だろ。
23で処女だってよw
23で処女。嬉しい特典じゃないか?
むう〜〜〜〜
一樹は4つも初物いただけるのか
まさに人生勝ち組
三月嬢は父子相姦してました。
みつきさんはママンに処女奪われてます。
Dタソは研究員達にリンカーンされてます。本体も。義体も。

よって、弥生さんひとり。
弥生さんは婆さんに・・・。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 03:22 ID:xWX5Y7eV
>>343
最近例のものが流行ってたんで開けるの怖かったが、サンクス!

1人ふくれっ面の人がいますが(w
>>343
(・∀・)イイ!!
( ´D`)ノ<自然と三月に視線が行くように作ってあるのれす。
       暇があればまた。

1話ではまだぎこちなさのある田中理恵がどんどんうまくなっていくアニメですた。
一樹がもうちょっと気づいてやればいいのに、この鈍感。でもそこがイイ。
>>344
それがイイ!
みつきって天地無用inLove2のヒロインに似ている。
>>348
逆じゃないの?
デュアル!はDVDあるのだがGPXは見た事無い
GPX見る価値ありますか
>>350
天地の?それなら、揚げ足取るようだけど正しくはGXP。

漏れはGXPは面白いと思ったけど、デュアルファンには勧めない。エロで下品で大アホ。
デュアルのようなすがすがしさは無い。
真・天地の小説を読んだ人なら楽しめるだろうけど。

あと、価値は人それぞれ。価値の有る無し決めるほど漏れは偉くはない。
あくまで参考意見程度に。
GXPならわたすも>>351にほぼ同意

梶島の同人誌の裏設定や真・天地小説に出てくるキャラがアニメで
動いていることには多いに楽しめたが、肝心の主人公+ハーレム女に
魅力がない(エロや萌え中心なら女達はいいかもしれないけど)。

とりあえずレンタル屋でDVD借りて見てみればどうでしょうか?
デュアルのエロ同人誌が見たい。
>353
「俺たちミスノン一家」ってとこ出してたけど、今有るかはわからん。
355354:03/06/17 22:36 ID:???
>353
まだ有るみたいだ、ググればホムペに行けるよ。
夏コミで1-3まとめ買いだな>ミスノン
1はもう在庫ないか?2はトラに置いてあった
アンソロ本とかはないのですかね?

あずまきよひこに一冊分ほど書いて欲しい
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 01:59 ID:EzwaDHbO
エロ同人誌の出来はどうですか?。
デュアルは梶島作品でピカ一の出来だと思う。
でも代表作は天地だろうし、梶島氏は各作品にどの程度関与しているのか不明だ。
デュアルが面白いのは、誰のおかげだろう?。
>>358
庵野秀明
梶島のコメントをちょこちょこ拾って推測すると
初代天地無用とDual以外はほとんどメインでは参加してない模様。

GXPは設定全般と、ちょこちょこ作画かなんかの仕事していたみたい。

あとは、フォトン、初代御先祖賛江とアッガ・ルターなどはかなり絡んでいると思われる。
ドジンシをnyで流してくれたりする王子様はいませんか?
>>361
流れてるやろ
そういうのは王子とは呼ばないな。紙媒体で買えるものは買った方がいいのでは。
紹介したらすぐ只でよこせってどうかしている。焼畑農業かよ。
とりあえず、こっちのZINVも皇家の樹みたいだな。
保守ついでに・・・


弥生の中の人ってナルトに出てるんだね。
最初全く気が付かなかったよ。
保守はageがいい?それともsage?・・・でどっちにする?

sageのほうがいいわね
ageてばっかりいると業者がきちゃうもん

ぐぅえっぷ、ぐぅえっぷ
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/26 06:42 ID:7cOfEhbN
だったら聞かないでよ。
なーんか聴いた事あるフレーズだなぁと思ったら、CDドラマだったのか。
久々に聴き直したけどおもろくていいねぇ。
やはり三月さん大人気か。まあ最終回ラストなんかあの人がルールだもんな。
800 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/06/29 22:12 ID:td4B/cuz
AT-Xのデュアル!は14話まで放映するんだね。ありがたや、ありがたや・・・
Dの中の人ってカズコちゃんとか2話のエロ声とかもやってたのか…。
>>372
昔、ラジオやってた。聞いてたよ。
すぐ終わったけど(つД`)キニイッテタノニ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/06 16:14 ID:MGpv0owQ
まだこんなスレあったのね
375画像?????:03/07/06 16:18 ID:u1DD7Lg2
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明店は
香港製?の全話収録2枚組DVDを買っちゃったよ…
>>376
それって別名海賊版って言うんじゃ・・・
香港の人間がMXで落としたのをコピーしたDVDなんてのを買わされちゃ嫌だな。
君を楽しませてくれた デュアル!製作陣にはなんのバックもなく
君の腐ったハシタ金は 中国裏社会に流れて 更なる犯罪の運転資金にまわるのだった
>>373
四谷式のことだよな?
申し訳ないが、多分少数派だと思う。

個人的にはすげー好きな声優だったけど、
受信状態が悪く今ひとつクリアな声が
聴けなかったのと、
内容があまり楽しくなかったのですぐに
聴かなくなってしまったよ…
>Q: DUAL!の14話で、宇宙へと旅立った一樹たちですが、その後はどうなったのでしょうか?
>今後何らかの形で、彼らのその後の物語が語られる可能性は有るのでしょうか?
>A: 今のところ制作予定はありません。

そうか、ないのか…_| ̄|○
そうか、どうもみんなGXPについて妙なことを言うと思ってたけど、
宇宙に旅立っちゃうのか…
来週のAT-Xで初めて14話を見ることになるんで。
>>380
覚えていた人がいただけでも嬉しい・・・

あの声で「三国志のコーナー」とか展開してくれて個人的には非常に
楽しみだったよ。人気出ないだろうなというのは分かってたが(;´Д`)
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 02:23 ID:yQXiN2U1
age
これ、14話はともかくとして
13話のラストでジンブが復活しているというのはどう解釈します?

三月姉のデザインした世界に不満があったと見るか。
そもそも誰のデザインと解釈するかでも分かれますが。
ご都合主義。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/11 01:10 ID:ia47gB/b
ぐぅえっぷ、ぐぅえっぷ
けどZINVが消えてなんたらこーたらってのは
結局真田たちが勝手に思ってただけかもしんない。
保守
390山崎 渉:03/07/15 09:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
一樹と三月がみんなと一緒にいられる世界を望んで、それをZINVが実現したんだから
ZINVが俺も混ぜてくれって考えるのも自然だと思うけどね
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/19 19:50 ID:eHME9iPG
ほっしゅ
エヴァ板にも立ってたな。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1058094241/
>393
ワラタ!!
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/21 20:54 ID:ZcLSH+9z
14話の終り方なんですが、あれで宇宙に出て行く事になるのでしょうか?。
私には、世界征服をするのかい?、という終り方に思えるのですが?。
 14話はあくまでもオマケ要素が強いので、あの締め方はその場のノリで「宇宙へ!」
とか言っちゃったものの、結局いつもの日常に戻っていく、みたいなものだと思ってた。

 というより、あのマッドなサイエンティスト達を宇宙に出すと色々マズイだろう、と思った。
>>391
一番の功労者だしね
お舅サンは、真田博士とララ博士のどちらが良いかな。
個人的にはララ博士だな。
久しぶりにビデオ見た。
なんかしらんが安心して見れる良作だ。
 
 他キャラとの識別の都合上短くしたんだろうが、弥生さんは絶対天地ヘアーより
ロングの方が綺麗だ。というか最強。
弥生さん、短いままだと最悪モンチッチになっちまうぞ・・・。
>>400
それはもう、代わりに俺が髪の毛を伸ばしてあげるぐらいに同意。
最初前知識無しに観たときに弥生さんがヒロインだと思った。エルハのイフリータっぽく。
髪の長い弥生さんが、ブレザーを抱きしめたり、
ほおずりしてくれたり
豊かな胸に顔をうずめさせてくれたり
再会の時、じっと抱きしめてくれたら・・・
さっき14話見たんだけど、犬の名前は何か意味あるの?
おたまじゃくしの名前
>>404
遺跡母艦のコアコンピューターの名前
見合いの話 最高ですた。

特に握りこぶしでひそかにガッツポーズをする弥生さん。
>>407
姑息な手段で弥生を陥れようとする三月もいいYO
みなさんといっしょです
三月さんが見合い話に持ち込んで

ガッツポーズするシーン好きだな。
「カレー・・・」
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/30 15:54 ID:JVq0tvYz
羅螺三月のお供の3人のなかで
一番年上の女性(たしか20歳ぐらい)
が女子高生の制服を着て
「女子高生でもいけるってか...」のシーン
たいして年は違わないのに、そんなにうれしいのか?
と思った。
ふーん。
>>403
長い髪を後ろで束ねて掃除機でお掃除してたり・・。

なんか君とは気が合いそうだなぁ。(w
弥生さんをゲッツしてガッツポーズ。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/31 15:07 ID:X5ZHia6O
毎朝、和食の朝ご飯!!
カレー。
和洋中フルコースいいよなあ。正直裏山。
そして夜も和洋中カレーのフルコース
>>419

そのフルコースを漏れにも・・・・。
いずれその調理人の方もフルコースで味見できるんだよなあ、裏山。
422名無しルンルン:03/08/01 04:14 ID:???
道場、坂井、陳を想像してしまった
毎晩の食卓が、料理の鉄人状態だな。
そして鉄人ともフルコースか。
カレーってのは、つまりアブノーマルコース?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/01 11:19 ID:juddbEYb
>>423
ちがうな!。
和・洋・中、各食のメインディッシュにカレー餡かけ
意外と対向意識が強いのね。
>424
カレー=○ンコ、つまりス○トロ=アブノーマル
>>425
つまり何か?
三月姉ぇ=洋食=くどい、好き嫌いが分かれる=SM
みつきサン=中華=人種による好き嫌いが少ない=通常
弥生さん=和食=スシ、フジヤマ、カミカゼ、ゲイシャ、ニンジャ=くノ一忍法
通常D=カレー=茶色、煮崩れた具、ドロドロ=スカトロ
茜さんはスルーですか? そうですか…
>>426
ボンデージファッションの三月姉ぇに責められるところを想像して
謎メーターがぐいぐい上がる俺
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/02 20:50 ID:DgImXHZW
遺跡母艦のコアコンピューターのクムって、何をしたかったのですか?。
犬のクムは?。
>>412
誰だっけなその人。名前が思い出せねーヨ。
けっこう歳いってるように見えたのは俺の気のせいか・・・。
>>430
アリス シャローム 19歳

金髪
ミーナ フェツヅェラルド 17歳

赤毛
ライラ フェニックス 18歳
>>429
コンピュータ・クム⇒遺跡文明を維持し、遺跡テクノロジーによる
             現世界の支配を目論んでいたのでは。

犬のクム⇒一樹のことが気になっていたのでは。
みつきさんのお供3人の他にいた地味な人が好き
>>433
早瀬さんのこと?外見は地味だけど、CDではおもいっきり主人公だったぞ
真田先輩の中の人が、他作品でどんなに可愛らしい役を
アテていても、漏れの中ではおねーさま声で定着してる

>>433
名前があったはずだが、パッと思い浮かばない…
早瀬さんは床上手そうだな。
CDは悟空さの一人勝ちだったけどな
>>434
そうそう早瀬さん。CDもいいがDVD特典の台詞には何かくるものがあった。
>>435
>真田先輩の中の人が、他作品でどんなに可愛らしい役を
>アテていても、漏れの中ではおねーさま声で定着してる
禿同。
種でも全く違う声・役だけど、やっぱこの役を超える
役って思い浮かばないなぁ。
真田先輩の中の人は、コスプレ写真まで披露してくれたからね、素晴らしい。
ダーティペア(テレビ版)の様なコスで、当然ヘソは丸見え、素晴らしい。
それ見たいです。すごく。
どのような媒体で発表されたのでしょうか。
>441
もう見れないでつ。どっかのホムペの企画だったな。
花右京のサントラでもそのコスプレネタ出ていたな
>>443
アニメ化したときに出たムック本で、
メイド服コスプレしていたような

イベントで三月先輩のコスしたことないのかな?
昨晩、知人の家に寄ったときCSで1,2話放映してた
萌えた
なんつーか何度リピートしてもイイ!
>>445
1話の三月が一樹を誘うシーンがいいね。
その後の父娘漫才とのギャップが更にいい。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/07 00:11 ID:kHeH64Yi
ぐえっぷ。
>>448
誰だ、この人造人間みたいな姉ちゃん。
500get
エンディングテーマがすげー好きなんだよな。今でもよく聞く。
>449

改造前だろ
しかし ぱられルンルン物語 ってのがなんか邪魔だな。
>>448
ま、まぁ多子化に美人とはいえないけど・・・
455名無しルンルン:03/08/09 01:59 ID:???
>>453
むしろそれがメインタイトル
>>453
肩の力が抜けてるカンジが好きです>タイトル
>>453
K島がそのタイトルに異様にこだわったらしい。
他のスタッフは引いていたらしいが、
原作者の主張なので無下に取り下げることもできなかったとか。
キャラクターデザイナーとしてのセンス以外ではその程度ってこと。
たりらりらん物語
>>458
バカボンかよ
>>459
いいえ、あずまきよひこです
俺が銀装騎攻オーディアンのネルにハマったのはDにハマった布石があったからと言っても過言では無い。
当時は流行ってたなあ、謎系美少女。

>>457
梶島スレを見てると感覚がマヒしちまうが、まあそうなんだよなあ。
デュアルスレの人らは比較的まともなんで安心するよ。
>>461
>当時は流行ってたなあ、謎系美少女。

いわゆる綾波シンドロームってやつね。
今でも美少女てんこ盛りアニメには必ずいるな>謎系美少女
アヤナミは感情を押し殺した感じが良かったんだが、
シンドロームな謎系美少女って単にナニ考えてんだかわからないダケのキャラばっかりだったな。
ぱられるんるん物語ってそんなに悪くないと思う
デュアるんるん ! 物語 
綾波はあまりすかなんだがDはエガッタ。
カレーのおかげだろうなあ。
>>466
伝家の宝刀っつーかギャグマンガのキメ台詞みたい
だったもんなぁ、「カレー」

個人的には、髪型のデザインがショート・ボブだったら
ディ・モールト!だったんだが…
Dはカレーを気に入ったのか、それとも愛情表現なのか?
「レトルトのカレーは素晴らしい。あんなに美味しいものは私の国にはなかった」
ずいぶん前に雑誌で読んだ、日本に留学してるイタリア人の学生の言った言葉。
きっとDも「こんなに美味しいものは私の時代にはなかった」と思ってるに違いない。
正直、レトルトのカレーで感動するほど美味いと思ったものはない。
そのイタリア人の学生は腐ったイタリア人だと思います。
たぶんトマトソースに飽きたんだと思います。
472リミッター解除:03/08/11 11:03 ID:???
三月先輩をレイプする妄想で抜いてしまいました。
神をも恐れる暴虐の限りをつくし(脳内で)、三月さんの子宮は僕の精液
で満タンクです。
三月先輩ごめんなさい、ごめんなさい。(´д⊂)

で、14話のEDに流れてた三月コンビのDUALはどうすれば手にはいりますか?
>>472



サウンドトラック買え、DUAL featuring MITSUKI
>>472
き、貴様ッ!
三月先輩を汚したなッ!許せねえ!

三月&みつきコンビのEDは>>473の言う通りに
CD買え〜
ちなみに、漏れは知り合いにダビングさせてもらったけど、
曲を聴かないでダビングしたから最後にセリフが入ってて
驚いた(w
むかし、インドの人が日本女性と結婚したとき
奥さんの作ったカレーを食ってびっくり、
その人は奥さんを天才か?って思ったそうな。
インドなどでは、カレールーは自分で作るものだから
多くても10種類以下のスパイスしか使わない。
日本で市販のカレールーには20種類以上のスパイスや
果物などが入っているからて言うのが理由だって。
それからそのインド人は、帰郷のときは必ず
日本のカレールーをお土産にするそうな。
★★海外で人気のある日本食 5★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058569057/
>>475
インドのカレーは普通小麦粉を使わないから、
まず「別の食い物だ」と感じるはずだがなあ
なんて言ったっけ、あのフザケたタイトルのヤツ
カレールールー物語?
「もう、、仕方ないわね。」
呆れ気味にそう言うと、三月先輩は一気にスカートをめくり上げた。
白い純白のパンツがロングスカートの下からうっすらと
逆三角形を作っているのが分かる。
「ちょっとぉ!そんなに見つめないでよ!」
三月先輩は頬を赤らめプイと横を向いた。
漏れは三月先輩の芸術的な太腿から目が離せない。
「何やってるのよ、さっさと済ませてよね。片づかないわ!」
そう言うと、三月先輩は漏れのベルトを乱暴にはずし、ズボンを脱がした。
「いい?3分以上はダメよ。出したくなったら、そのまま中に出していいからね。」
三月先輩はパンツを横にずらし花びらを顕にさせた。
「憧れの三月先輩とやれる。」そう思うと漏れは否応なしに興奮する。
が、緊張のためかなかなか硬くならない。
「す、すいません、三月先輩。すぐ勃たせますからもう少し待っててくださいっ」
「はぁ〜なにやってるのよぉ。
 こんなことまで世話かけさせないでよね。いいわ、口でしてあげる。」
そう言うと三月先輩はすっと漏れの×××を咥えこんだ。
ジュル、、ジュル。。。ブ・・ジュ・・・
「だ、ダメ・・そんなにしたら、で、出ちゃうよ。」
漏れは情けない声を出す。
「我慢なさい。出したらそこでお終いだからね・・・ジュプ・・」
いっそう三月先輩はいっそう激しく動かす。
「そ、そんな・・あ、ああ、、出る!!」
ドプッ!!
僕は我慢しきれずに三月先輩の喉元に白い欲望を吐き出してしまった。
「うごぅっ、えぇぇ〜・・おほっ、、う、、ん。。ん。」
三月先輩はむせ返り、こっちをきっと睨む。

バチ〜ン!


(・∀・)イイ!!
なんという妄想を!
ぜひスタッフの一員に(w
14話はすごいんですか?
>>482
いーや全然
俗に言う 蛇に足を生やしてしまったというヤツ?
アニメ板にも立ってたんだな。ただでさえ人口少ないのに・・・
>>483
エロもでつか?
エロスも期待はずれ
でも一度は見ておくべき
SBカレーの王女様
>>488
>>483
情報サンクスコ。
ひーめーさーまー
>>492
真田さん?
>>493
真田違いで砂

猫耳光線発射〜!!
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 00:43 ID:kLEfk8wJ
デュアルあげ。
ふざけた題名なんで見てませんでした。
AT-Xで初めて見てるんだが、面白いじゃない。

エヴァと見せかけておいて、天地無用ですか。

三月先輩さいこーっす。
「天地無用」に「なる」というところがPLDCのセルフパロで面白いんだよね。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/23 01:44 ID:nJe4bTd6
>>354-356
で紹介されてたサークルのディアル本の夏コミ新刊が出てるよ。
今日虎で買ってきた。
まだデュアルの同人誌出してるとこあったのか。
500498:03/08/23 02:04 ID:???
×ディアル本 → ○デュアル本 ですた

>>499 ホムペみるとこれから先も出しそうな雰囲気がある。
ガンガッテほしい。虎でかえるのもイイ。コミケなんていってられないし。
どこらへんがエヴァの朴利なんですか?
>>501
コアロボットをみて何とも思わなかったのなら、君はその先何も気付く事は無いよ
それと製作スタッフがパクリって公言したから
光鷹翼って言ってるしな
逆にGXPじゃZINVでてくるし、その回のタイトルが・・・
>>502
あの姿だけが?
内容は?
OVA第三期発売までマターリと梶島系天地を語るスレ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1060050744/2
パクリというか、元ネタとしてはつかっただろう。
偶然かもしれないが、最後の締めも同じような展開になったし。

ただし、受ける印象は正反対になったが。
確かスタッフが自白したんだよ、エヴァとは言わなかったけど色んなアニメの影響受けてますって
でも下敷きが天地だから、影響受けてもあまり変わらないような
>>507
梶島氏本人が「EVAの影響」と明言してるわけだが・・・
まあ、EVAの影響があってもいいじゃない。

俺も本放送の時は見てなかったが、
CSの番宣みて、EVAっぽいロボットモノか
と思って見始めた口。良い意味で騙されたと思ってる。

どうせなら、パラレル世紀デュアルゲリオンとかいう
題名にすれば、もっと視聴率稼げたと思うんだが。
>>504
明け方にマジレス
怪我した女性パイロットの変わりにメカに乗り込む主人公
メカは3体。主人公と主人公を尻に敷く女と無表情のダウン系少女がパイロット。
メカの形・動き・戦い方。ロボ独断専行ではなく、本部の指令で動く。
別の世界(パン食い綾波の世界)をまじでやる。

こんなとこか?
>510
>パラレル世紀デュアルゲリオン
却下(by三月)
>>512
ええっ!
どうしてですか
先輩!
むしろ
エヴァル!ぱられルンルン新世紀
妹アニメが廃れて姉アニメが流行るようになれば、
この作品にも光が射すはずだ。
516三月:03/08/24 12:48 ID:???
>514
却下却下却下ぁ〜、なぁ〜に考えてるのよ、お父さん!!!。
>>516
そ、そうか。渾身の出来だったんだがなぁ
>>515
勢力図はなかなか変わらないけどね…

>>516
せ、先輩っ。も、もっと厳しく叱ってくだ…(ry
>>515
母アニメは?
デュラル!バーチャファイター新世紀
わからないっ!!

何故なんです!?
投げを食らうよりヤクホ食らうほうが怖い・・・

自キャラに腹崩れしてほしくないんです・・・

D・・・、それがアキラだよ
デュアル!〜いもうと〜
デュアル!RePure
DUAL! ADVANCE
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 00:36 ID:/pZDYgTs
エヴァよりデュアルよりアキバが面白いと思う。

デュバル!あきはバラバラ物語
>>525
主題歌は田原俊彦か?(わかりにくいネタだ…)
ギザギザハート?
君に薔薇薔薇…という感じさ♪
>>527
それは子守唄だ

CSはそろそろ終盤で砂〜
>>526
ビンビン物語を知っている年代か…
エヴァはともかくリヴァイアサンには似てないと俺は思う。俺はね、俺は。
532羅ヶみつき:03/08/28 08:44 ID:???
新しいタイトルを考えていただいた皆様









却下です うふ。
>>531
リヴァイアサン?リヴァイアスじゃなくて?
ちなみに、リヴァイアスのほうが制作は後だよ
>>533
リヴァイアスね、たまには間違う事もある。
よく似てるって言われるアニメに挙げられるでしょ、リヴァイアス。
でも俺は走思わないなと。
はあ、そうですか。
リヴァイアサンて何のことかと思ったけど、リヴァイアスのことだったのか。
…いったいどこが似てるんだ?全然想像つかんぞ?
リヴァに似てるって初めて聞いたんだけど。

デュアルとエヴァ > 設定が似てる
エヴァとリヴァ   > 略した名前が似てる
よって、デュアルとリヴァは似てる

こんな感じ?
ときめく三段論法です
>>537
れーてん、れーてん、れーてん!!
リヴァイアスとデュアル!は、脚本が黒田洋介くらいしか
共通点が無い
どうしてデュアルは強姦や自殺ネタがないのだろう。
>541
>539
>>541
御先祖賛江でも観てなさい。
御先祖賛江はなんだかんだで全部和姦のようなきがするな
まぁ、そう言われればそうかもな。
じゃあアッガ・ルターでも観てなさいってこった。







DVD化しねーかなー。
アッガルターこそ続編を出すべきだとは思いませんか?
まぁ、地雷くささが漂ってる天地3よりはアガルタ出した方が俺は嬉しい。
続編っていうか完結してないし。>アッガルター
あと二本。
エロ同人買っちまったよ・・・・・・
京極の新刊を買う金が吹っ飛んだ
>>550
私は今読んでいますが>新刊
逆にエロ同人を読んでみたい…
DUALのOPはかなりイイ!
ターンターカタタタン♪ターンターカタタタン♪
う〜・・・れっつぎょっ!
冒頭のどことなく寂しげなDの顔!
みんなを見つけ笑顔になってく三月先輩の表情!
戦闘スーツをきて足を崩してる三月先輩!
夜の街でマシンガンを連射してる2号機!
最高!最高!
         「う〜〜っ」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ( ・3・ )   (・3・)    ( ・3・ )
 ( つ⊂ )   (つ⊂)   ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ( ( )    ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'


        「れっつごぉっっ!!」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
ターンターンカ・タカタン・タカタタタ
ドギジュ!
ヴーン・ヴーン・ダ・ダッダッ・ダッダダ・レツゴ!
感無量だよ私は
そういえばデュアルのOPは「完璧なミュージックビデオ」と表現してた人が居たな。
御先祖賛江は1巻はよかったのになー
>>557
最終巻も好きだ。
が、続は全部ダメだ。
>>556
コンテを切ったのは菅沼栄治だけど、
個人的にテレビ版大運動会も好きだ

菅沼OPは、たいてい鳥が飛んでいる
ジョン・ウーの鳩みたいなもんか
>>552
エンディングのホロリ感もいいがオープニングは楽しい感じでよいな。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/04 01:20 ID:wDGJrjJE
COMING SOON ! が良い。
11話が終わった後の、12話予告のBGMはいいよ。
あれだけ暗い奴だっけ?
>>564
そう。
保守しますよ、三月さん。
>566
よくできました、一樹くん
上げ保守すると「0点、0てぇん、れぇ〜てぇ〜んっ!」と言ってもらえるんかなぁ。
三月先輩、僕のティンティンどうですか?
>596
0点、0てぇん、れぇ〜てぇ〜んっ!
>>596
予告0点だ、頑張れよ。
>>569
D「………カレー」
やよいさんに洗濯物とられた後の三月のAAが欲しいところだ
そういやデュアルキャラのAAってあんまないね。
>>569
あ〜っはっはっはっはっは!
そりゃそうよねえ、こんなショボーンとしたティンティンに興味持つ奇特な子なんて
いるわけないわよねえ!
>>575
でも、三月さんは興味津々でぼくの(ry
まぁ三月さんは漏れのに比べて>576のがあまりに(´・ω・`)だったから
興味津々だったワケで
>577
つまり、576> 577ってことか。サイズが。

君のリアル〜♪
実は576のはデュアルですた。
弥生さんなら大人のリアクションをとってくれるハズ
とりあえず立たせてみてサイズを確かめるとか?
いや、ガマンできないかもしれない
三月先輩:軽めのデコピンで弾く。
みつきサン:照れて顔ごと目線を逸らしながら握ってる。
弥生さん:積極的に上下運動。
D:触ったり、撫でたり、舐めたり、噛んでみたり。
>>583
大人たちヴァージョンも作ってくれw
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 04:01 ID:Q2M9O4x0
鮎子:ペニバンで締め上げる。
早瀬:凄い不器用なんだけど必死にぎこちなく上下運動。
茜:ストッキング穿いたまま足で。
麗香:味噌を塗る。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 17:59 ID:gefFbiqP
>>585
麗香ニ藁タ
麗香さんは総入れ歯だから、入れ歯外してのフェラは凄いぞ。
オッス、おら麗香!
>>585
グッジョブ!

さらに、できれば脇役のコたちも…(ry
ライラ:積極的に攻め立てる。弱マッシヴ系。
ミーナ:ポジティブシンキング。お互い楽しもうよというスタンス。
アリス:一方的に攻めて自爆するタイプ。口に入れる前に顔に出しちゃったとか。
クム:バターが好きなので、バターが塗ってあればどこでも舐めます。たまに噛む。
>>590
すげ〜wぐっじょぶ!
噛まれるのは、イヤだなぁ

さすがに、もうネタがないか…
野郎のリアクションは想像したくもないしw
野郎のは・・・頬擦りが・・・。
一樹:逃げ出そうとするけど、仕込めば人格が変わるタイプ。
真田:抱きしめて頬擦り。ひげが痛い。
螺羅:抱きしめて頬擦り。頭が気持ち良い。
ZINV:チョンマゲで緊縛した後、重力による攻め。触られてる感覚が無いのに、嬲られるという不思議プレイ。まさに神。









                                                     ゥオエ
>>593
つ、作ったのかw

猛者だなー、おまい
知ってる…
らぶらぶです
>>595
初めて知ったよ。
ブラウザでこんなことできるんだな。。。
600ぐぇっぷ
着せ替えつーと、KISSデータを思い出すなぁ。まだ生き残っているのだろうか…
三種の神器のうち鏡と勾玉は出てきたけど、剣て出てたっけ?
しかしあの勾玉、そのままクムって・・・いいのかそれで。
正直、Dには義体のままでいてほしかった。
>>603
( ・∀・)人( ・∀・ )
生身に戻ってもいいけど性格を元のままで…。
605D:03/09/29 07:00 ID:???
オハヨウゴザイマス
606D2:03/09/29 12:07 ID:???
おはよう、おにぃちゃん
何時に起こしてるんだyo
出維とは違うのか?
608D3:03/09/29 17:08 ID:???
チャフ展開!私とお兄ちゃんの邪魔者を撹乱して!!
↑なんか「どいてお兄ちゃんそいつ殺せない」を思い出してしまった…
>>609
あんな電波と一緒にするなYO!
611D4:03/09/30 03:47 ID:???
おはよう、兄者。
最初ED観たときは、せつない系のラストかと思って
すげえ不安だった。


すげえ杞憂だったが。
あのラストは全く予想できなかった。正直。
TV未放映の追加エピソードも、エクセルサーガのそれと並ぶほど俺は好きだよ。
梶島だからラストは大団円にするだろうとは
おもっていたけど、世界融合とはね
俺はビデオで観たから、TV版ラストをラストとして観てなかった部分が
あって、「ラスト一話あるから大団円かな〜」とか思えて、わりと安心してた。
本放送組の人とかは、最後までドキドキしてたのだろうか。
それを考えるとちょっとウラヤマシイ。
あの頃リアルタイム視聴者ってそんなに多くなかったと思うんだけど。

そういう自分もレンタルビデオでの視聴組。三月の絵を見てすっげぇ
観たいと思ってたからレンタルで見つけた時は嬉しかった。
追加エピもDVDで補完した。
>>617
アニメ誌のページで惚れた。>真田三月
本編を観たらさらに惚れた。>真田先輩
あげ
みんな気をつけろ!
>>618はアニメ誌で三月さんに惚れて、アニメでは真田博士に惚れた若手の研究者だ。
無表情&天然風味キャラには免疫が出来てると思ってたのに
Dに萌えた……。
なんというか、意外とやる気(?)のある喋り方だったので、ギャップに……。
>>621
Dにはいくつかの型分けがある。

無表情無感情のD。
ラブラブパワーの弐式。
天然入った妹設定のD参式。

そして今お伝えする、発見されたばかりのアストラル体のD零式。
一番好きなのはあずまきよひこの描いたD
>三種の神器のうち鏡と勾玉は出てきたけど、剣て出てたっけ?
>しかしあの勾玉、そのままクムって・・・いいのかそれで。
そんな由来があるとは全然知らんかった・・・・。
鏡ってのは劇中で何を挿すの?
>>624
螺羅の本拠地で島に偽装していた巨大宇宙船。
DVDの設定資料集見るまで気がつかなかったけど。
ラブラブパワー全開の吸血鬼D
>>626
吸血鬼ハンターDだろ。
>625
なるほど。
剣ってのは、勾→クムなら、剣はケン、つまり真田長官(真田賢)の名前かもネ。
>>626>>627
すっげえ嫌なモノを想像した・・・
>>628
んなムチャな・・・
>626を見てラブラブパワー全開タイプDによる吸血鬼モノのラブコメ。
>627を見てラブラブパワー全開タイプDによる吸血鬼ハンターDのパロディ。

折れは久しぶりに楽しい想像をしました。
>>631
Dの手の平にクムが貼り付いてるのかw
三月お姉様ハァハァ。
Dと言えばラーゼ…ゲッフンゲッフン
ここでボルテッカですよ。
>>635
マリねえ召喚!?萎え〜w
こんなんでてますた(・ω・)

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000C2IWA/qid=1065928782/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-9354947-2406239?v=glance&s=dvd

box セットで $85。
漏れは単品で持っているのでいらないのですが、萌えDのBOXはホスィ・・・
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/15 23:18 ID:LYmQx+Wt
>>637

 これすげえ、いい!!!。漏れもホスイーーーーーー。

 でも英語わからーーん。

 ・・・・・ショボーン・・・・・・


 ついでにあげとくZE
>>638
通販の英語くらいにビビるなよ…
俺も大学じゃ赤点続きだったが、通販で困った事はないぞ?
>>637
なんか色っぽいですねD。成長?
でもカード払いなんでしょ?
それがなんか嫌なんだよなぁ
>>641
そんなあなたにFantasium。まぁちょびっと高いがチキンの代償だ。
ここは日本国内への銀行振込だから。発送はNYからだが。
http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=ANI18626
643638:03/10/16 05:56 ID:XIKURRBM
おお、同士Yo!。産休!!

これで蛙Ze!


・・・・・でも、日本版x1、北米版x2を飼おうとする漏れはもしかしてオオバカでつか・・・・・・?
644638:03/10/16 06:01 ID:XIKURRBM
梶島つながりですまんが天地無用DVD、マスターから
つくりなおしてくれんかなー?


LDより画質が悪いDVDってのはチョットな・・・・・・


頼むよπ・・・・・・・・
>>644
そりゃー無理。
DVDはプログレ対応でもない限り、LDより画質悪いもんだと思うが。普通。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 17:21 ID:0lkr63KH
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE・ezweb専用
会員数:男女併せて42万人(2003年9月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 
http://www.lo-po.com/?1627
国内BOXってプレミア付いてるの?
とっくの昔に全4巻買っちまった。BOXホスィ・・・
>637、D・三月・みつきに比べて一樹だけよく見えない。
やはり主人公は一樹じゃなくて・・・
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 14:07 ID:/HBqhyL8
確かにギャランティ的には、麗華さんが主人公格だわなあ。
>>651
年齢もキャリアも雲上の人だ罠。

ちなみに、漏れは真田先輩以外眼中にありませんが、何か?
>652
でも、前に真田先輩の中の人が某サイト上で『ダ−ティペア風・ヘソ出しルックなコスプレ写真』を披露したのは知るまい?
俺は20回以上抜きました・・・・。
>653

そんな既出の話を自慢気にされても...
知らなかった…
是非みたい。
>>653
それは見たことないw>臍出し

けっこう無茶なコスこなすよな、真田三月の中の人。メイドとか。
真田先輩の中の人とケコーンする香具師がうらやましいばい。
>>657
「ちぃ?」
>>657
俺の事か。
>>659
いいなぁ〜。サインくれ。
もしくはオリジナルPVをうぷしてほすぃ…。
>660は無欲だな

漏れなら「ハメ撮り動画うp汁!」くらい言うが
>>661
マジでそれを見たいのかと…
>>661
おまいは上連雀三平みたいだなw

ここの住人はダブル三月はどっちがイイ!のかな?
ドラクエ5シチュだったら、どっちを選択する?漏れは断然先輩ダガー。

叱ってください…。
>>663
自分としての趣味は三月先輩より みつきさんのほうが好みだね。
茜たんの熟れた身体が最高でつ
漏れはDを美味しく頂きます。
>>663
もちろん漢字の方。
鮎子もエエねや
あんな禿げたおっさんが地球の代表だなんて一樹君も嫌でしょう?
じゃあ俺は早瀬さんと幸せになるよ。
じゃあ、出維を今のうちに押さえておくか・・・って中学生!!
土井さんが早瀬さんに「早瀬」って名前呼ぶシーンは、土井さん自身も妙な感じがしたんじゃないか?
673出維:03/10/28 06:31 ID:LqnaFt5f


一樹おにいちゃん、今日はカレーよ!
Dは真Dが最高。
俺は初期D派だなぁ。
弥生さん萌えはいないのかな?
とくに数カットしかないロングヘアーのころに。
肉体は真Dで中身は初期Dが最強

弥生さんはロングヘアーが(・∀・)イイ!!って人は意外と多いと思う
意外とってか、ほとんどだろう


漏れは短髪モエだがなー
後半の「パラレルワールド」でのロングの弥生は萌えなかったナ。
いけすかない感じもしたしね。
1話のボロボロの弥生のなら萌えたけど。
タイトスカートの軍服姿の弥生が見たかったねー。
>>679
あー、そうか。ロングの弥生さんが…っていうより、ボロボロ姿に
萌えたのか。わかるなぁw
ボロボロで意識が遠のく弥生のあの「けだるい瞳」に萌え。
絵だけ見て必死脳内で「レイプ直後だレイプ直後だ」と妄想すると勃起。
>>682
ちょっと偏った見方だなwいいけど。
>>682
貴様は俺か!?
麗香さま(*´Д`)ハァハァ
弥生さんの中の人の近況知ってる人が居たら教えてちゃぶ台。
>>686
ナルトでレギュラー
ttp://kaoru.infolab.ne.jp/members/actresses/nakamura.html

アニメより吹き替えが多いね。
正直ナルトを見てさくらと弥生の中の人が同じとは思わなかったよ。


三月先輩の中の人の新作はあるの?
花右京がリニュされるそうだが中の人は同じになるのか不安・・・
>687
ワルキューレの真田さん
>マリエル
変わらないっしょ。
>687
「日本野鳥の会」のナレーターの仕事って何だろう・・・。
>>686
「ギルガメッシュ」という謎のアニメに出演中。一応、ヒロインっぽい。

>>688
まぁ、声はさほど変わらないが、演技がかなり違うんじゃない?

に、しても…真田先輩とちぃの中の人が同じとは思えない。すげーなぁ。
ギルガメッシュって、もしかして石ノ森氏の漫画のアニメ?
それともナイトの方?
中の人の裸エプロンなら見たいねー。
ギルガメッシュ、 紀世子(中村千絵)が唐突に歌いだした唄がイイ感じで
好感株やや上昇しとった
>>691
ナイトなわけあるかw
σ( ゚∀゚)σ<ギルガメッシュ♪
>>693
酒場かもしれない。
ギルガメッシュ・サーガ。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/05 04:19 ID:opGng8Ui
>>687
フルメタル・パニック?ふもっふで陣代高校生徒会書記の美樹原蓮。
おっとり系キャラだが、ヤクザの組長の娘。
すまん。ageちまった。

逝って来る。
>>697
気にするな。定期的にアゲないとあぶないw
三月先輩も許してくれるさ!
>>698
あぶない? 何が?
誰も気づかなくて書き込みに間が空き過ぎてdat落ち。
>>700
2chブラウザ使ってれば気付かないってことはなかろう
誰かがsage保守してれば大丈夫
702D:03/11/09 07:41 ID:ZzirVNXQ
>>697


・・・・・・・撫で、撫で、撫で・・・・・
あのZINVにもやはり延命調整機能が搭載されてんのかしら。向こうの世界とは違うのかしら。
もしあったら鮎子タンと監察官が真っ先に飛びつきそうだな。
確かに今なら二人とも遅くないというか熟れ時というか年齢の割に若すぎだよ凄いよ。
三月先輩のパンツを混ぜてご飯たけば10kg分はゆうに食べれるな。
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/l50
>>704
パンストかソックスでもイケますが。
>>703
監察官は宇宙一の天災科学者だから問題なし
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 02:38 ID:f8TKFujB
監察官のタイトスカートに、折れの精液ぶっかけたいな。
あんたのレスは・・・笑えない。
心の性癖が出てるぞ。
異世界合併後
三月の母親は誰になったんだっけ??
監察官だろ?
合併後の、長官と監察官の『事実上の初夜』が気になるね。
きっと一杯したんだろうなあ・・・。
合併前の記憶も残ってるんだもんなぁ。
関係者はともかく、非関係者の人でもいきなり人生変えられちまった人がいっぱいいるんじゃないだろうか。
それはそうと、監察官、未婚だったのにいきなり経産婦になってしまうわけなんだが…
監察官は未婚じゃないよ、未亡人。
まあ、確かに子供は産んで無い様だったけどね。
なんとなく、なんとなくだけど一樹は酒に強そうだ。
監察官バツイチでしょ
バツイチじゃなくて未亡人だって言ってるデショ。
>>717
設定資料集か何かに載ってたの?
そうだよ、DVD買えば書いてあるよ
監察官、バツイチだったのか。
さすがにあの年で処女だとは思ってなかったけどね。
死別はバツイチって言わんだろ、知障か?
おっと、死別だったな。スマソ。
未亡人の茜たん・・・ハアハア・・・
Dの中の人と「御先祖賛江」のベスの中の人って同じ人?
>>724
同じだよ。同人誌の中で、梶島が言ってる。
萌えるわけだ・・・。
御先祖賛江は、保健室の先生の方が萌えけどなあ。
1巻はベスいいだけどなー
後に行けば行くほど、行動が人間的になってきて
つまらなくなった

というか、ベスがメインヒロインにならないなんて・・・
4巻で源にやられて放心状態のベスに萌えましたが、何か。
「続」の二巻。

「やっぱり学校に行くなら制服じゃないとね♪」

モタモタすんな!わりとピンチな場面だ!でも萌え!
おーい、三月、いないのか?
おとうさん保守しちゃうよ?
御先祖賛江はばあちゃんで決まりだろうが!

それはさておき『続・』のDVD台詞が一部切れてて萎。
おばあちゃん言わない! 
>>732
御先祖賛江の源と桜の、正確な続柄って何だっけ?
祖母じゃなかったような気がするんだが。

えーと、たしか結婚可能なだけ親等を離したとかいう話を
聞いたことがあるから、少なくとも4親等はあるんだよな?

てことは最低でも、ひいひい祖母ちゃんになるんだよね?
age
御先祖賛江では、ばあちゃんが優遇されていたから
続ではベスヒロインになるのかと思ったのに・・・
結局ばあちゃんでした

酷いよ梶島さん
スパロボ参戦は無理だったか・・・・_| ̄|○
>>734
源と似ているという、桜の旦那さんが平賀源内だとすれば時代は…えー…江戸?
>>736
多分ベスは今でもあの二人の身の回りのお世話しながらセクースもしてるんだよ。きっと・・・。
ソウサ・・・ソウデアッテクレ・・・。
そして最も気の毒なのは同級生の娘と金髪な罠。

>>737
_| ̄|○ジカイサクニキタイシヨウ
>>739
委員長はどーでもいいが、ジェニファーは勿体無いな!
しかし委員長を囲っておけばママンもついてくるな!!
年増( * ´Д`)ハァハァ
委員長(鮎美)は、梶島に愛されてないからなあ。
以下、同人誌より引用。

  アニメではヒロインの位置に居たが、本来私の作品に置いては、
  一番ぞんざいな扱いを受ける位置にあるキャラクター。個人的
  には母親と源のセクースを見てしまう、母と親子丼以外に彼女の
  重要性を見出せない。とりあえず私がユーザーという立場で
  あれば間違いなく、攻略を後回しにするタイプ。
御先祖賛江のスレはここですか?
というより、ばあちゃん以外は梶島に愛されていないよ・・・

>>742
そうですが
梶島は年上趣味だからな、
ロリマンセーな現状では貴重な人材だ(w
なるほど、それでヒロイン4人のうち3人までが年上だったんだ。
つーか出てくる女で年下はDだけ?Dも厳密には年上だし…
746三月:03/12/07 08:40 ID:u7wqVG1E
ちょっと!

たまには揚げなさいよ!
・天地無用!魎皇鬼:魎呼(年上)・阿重霞(年上)・砂沙美(時間凍結分も考慮すれば年上。津名魅の年齢も
  加算すれば完璧に年上)・美星(年上)・鷲羽(年上=津名魅と並んで最年長)・ノイケ(年上)

・デュアル!:三月(年上)・みつき(年上)・弥生(年上)・D(厳密には年上=最年長)

・天地無用GXP:霧恋(年上)・雨音(年上)・リョーコ(年上)・ネージュ(厳密には年上=最年長)・女官4人組(年上)

・御先祖賛江:桜(年上)・べス(年上)・ジェニファー(年上)・光子(年上)・鮎美(同い年。まさか厳密には年上か?)

フォトンとアッガルターは見てないんで、誰か補完よろ。
フォトンもことごとく年上だったと思う…
アッガルターも実年齢は知らんが、見た目は年上の女性ばかり・・・
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 00:51 ID:ynlmsdG6
お姉さんについて語るすれはここでつか?
阿重霞さんは…イイ女だ…
>>751
馬鹿!( # ´_ゝ`)≡⊃)∀`)・:
イイ女は清音さんだろうが。




…まぁ、俺の言ってる清音さんはTVシリーズの方だから梶島関係無いけどな( ´_ゝ`)yー~
>>752
清音氏ね、清音がいると美星のキャラが潰れるんだよ。
>>753
美星ウザー
>>747
誰か1人選べと言われたら、俺なら迷わず三月さんを選ぶ。
>>755
同士よ!


>>752
清音の中の人って復帰したらしいけど未だに声聞かないなぁ。
>>756
来年のスパ○ボが声新録である事を祈ろう。
もしスパロボに出たら一樹なんかはブライトさんに修正されそう
一樹より真田博士にキレそう
>>756
R.O.D -THE TV-に脇で出てたよ。アニタのクラスメイトだったかな。
まだ地上波だと放送されてなかったと思う。

正直声は聞きたいが、サイバー(葵今日子)だけは勘弁な。
>>759
二人とも隠れてラーメン食ってます
>>760
観てたけど覚えてないYO
イフリータ
今放送中のBPSの美紗緒の様に
どこか別の作品で三月出てくれないかなぁ。
中の人も同じで。
>>756
昨晩「人魚の森」を見ていたら、ヒロイン?役(頭が逝ってたけどw)で出てた。
短編の前後編なので、来週は必ず出てくる。TV大阪だけど。

見ている最中は気付かなくて、エンディングの名前の表示を見て驚いた(w
766765:03/12/14 08:11 ID:???
ちょっと調べたら、TV東京系列で同時刻なのね>人魚の森

以前の話にも出ていた模様。
天野由梨の件かね
> 以前の話にも出ていた模様。
てのが前シリーズの家庭劇の 「高橋留美子劇場」 の事なら それは無い
今シリーズ「高橋留美子劇場:人魚の森」 で初登場
いや、以前=前回のことじゃないか?
漏れもTVOで観ててビックリした。

そういえば天地の3期やってるんだっけ?
清音は出ないそうだけど。
769766:03/12/15 02:15 ID:???
>>767
いや、人魚の森の以前の回です。紛らわしい書き方でスマソ。
今回が確か12話くらいで、検索してたら7話にも出ていたとあったので。

>>768
清音は天地の母ちゃんの名前で出ます。GP清音とは無関係で。

ちなみにアニメ板の天地スレでは阿知花とGP清音は禁句でつ・・・
>>769
GP清音が禁句ってのは単に梶島信者がのたまった結果だよ。
稀に美星( * ´Д`)ハァハァな奴らが清音ウザーとか言ってるけどさ。

まぁ、俺は阿知花で慣れちまったから困ってるんだが。
>>770
何で母親の名前が変わったの?
>>771
「変った」っていう表現を使うと、梶島厨が暴れるかもしれんから止めとけ。
大雑把に経緯を説明すると、次のようになる。

 ・「清音」っていうのは、元々梶島が「天地の母親」につけていた名前。

 ・それを脚本家が、別のキャラクター(GPの捜査官)に無断で流用してしまった。
 ・しかも、この「清音」と脚本家に勝手に名づけられたGP捜査官の方が、「天地の母親」より先に世に広く知られてしまった。
  (OVAシリーズよりも、TVシリーズや映画の方が認知度が高かったってこと)

 ・映画の時は、「天地の母親」に名前をつける必要があったが、「清音」とつけるわけには行かなかった。
  (GP捜査官の「清音」が映画に出演することと、「清音」=GP捜査官という世間のイメージが強かったことの2つが理由)

 ・しかし第3期では、TVシリーズや映画とはパラレルワールドなので(様々な設定が異なるので)、梶島は開き直って(?)、
  「天地の母親」に本来の設定どおり「清音」と名づけた。

梶島厨に言わせると、本来清音だったものが、勝手に阿知花に「変った」というのが正しい。
第3期で天地の母親が清音になっているのは、「変った」ではなく「戻った」ってことだ。
>>772
その書き方だと、TVシリーズの方が清音登場早かったように
みえるかもしれないが
周知のとおり、OVASPおよび、ドラマCDの方がTVより早かったね
>>773
> 周知のとおり、OVASPおよび、ドラマCDの方がTVより早かったね

その2つの扱いが微妙みたいなんだよなあ。
同じ梶島厨でも、人によって言っていることが食い違ってるみたいで、俺にはよく分からん。

例えばOVAスペシャルは「天地無用!番外編 宇宙刑事美星銀河大冒険」つータイトル。
で、「番外編」ってついているせいか、本編(正規に巻数を数えるOVA)と同列に扱っていない
梶島厨がいるみたいなんだよ。

誰か詳しい人(で冷静に語れる人)、詳細を教えてホスイ
梶島厨梶島厨と自分が貶しながら冷静に話し合おうとか笑える主張だな
ちなみにここはなんのズレ?
スレ違いだ、適当な所に逝け。

天地無用 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058799796/l50
天地無用!GXP Part11(梶島正樹ファンサイド)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056003183/l50
OVA第三期発売までマターリと梶島系天地を語るスレ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1060050744/l50
>774はアニメ板の天地無用!魎皇鬼スレから追い出された奴だろ
で、三月ネェはどこに出てくるの?
とりあえず俺んちの近くのビデオ屋で4巻以降借りてるヤシはとっとと返却するように。
やっと設定資料集ゲットーー。

薄っ(苦笑
某綾波育成ゲー見かけて、ふと三月やDでこんなゲームやりたいと思いますた。
>>782
へ?まぢで?
Dならわかるけど。三月先輩まで?
>>783
おいらはDはいらないけど三月先輩が欲しい。
こそーりカップめん食べても怒られないように教育したい・・・
いやむしろ、こそーりカップめん食べなくなるように教育されたい・・・
786783:03/12/23 23:10 ID:???
>>785
それには同意
真田家族計画
女版一樹、激しく萌え
>>787
ゲームで、家族計画つーと、こんな感じか?

・真田賢:「真田家族計画」発案者にして父親役。飄々とした性格の元敏腕企業戦士。
・山野茜:母親役。気が弱く、強気の相手にとことん弱い元OL。

・弥生シュバエル:長女役。人付き合いが下手な毒舌家。
・羅螺みつき:次女役。一樹の元同級生。人見知りが激しく、金銭にうるさい。
・真田三月:三女役。本当の母親を求めてやって来た密入国者。「真田家族計画」のきっかけを作る。
・D:四女役。両親の死後、引き取られた先の親戚に虐待され、自らホームレスとなった少女。

・四加一樹:長男役。行き倒れていた三月を助けたことがきっかけで、「真田家族計画」に巻き込まれる。
>789
あ〜何となく想像できるなぁ・・・。
しかしそれが発売されたとしても買うかどうかは微妙だ。
>>789
そのゲーム、次女に双子の妹がいるんじゃないのか?
つか、エロげー板に帰れ!(w
ゲームの場合、『アッガ・ルター』みたいのならまだいいけど、
『ギャップ・P』みたいのはちょっと勘弁して欲しい。

それと、>>789はあっちだとちょっとキャスティングが違う。
ttp://www.do-game.co.jp/release/soft/kazoku/kizunabako.htm#kaede
>>792
『ギャップ・P』って何? そんなに悪かったの?
>>793
一応梶島原作/原画の18禁ゲーム。
システム面とか、ヒロインの設定とか、萎えるポイントが盛り沢山。
廉価版も出てるみたいだけど、多分売れてない。
 売れてないってのはストーリーの出来が悪いんだろうか?
それとも知名度がないのかな?そんなゲームがあること
ヲレも始めて知ったからな。

2003年の最後レスget
     (~ヽ             γ~)
     |ヽJ       .あ     |し'|
     |  (~ヽ     .け   γ~)| .|
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ー γ~)
   |ヽJ  |  |   お .す   .|  | し''|
   | ∧|__∧ |   め .た   |∧__|∧| 
旦リ(´・ω・`)彡  で    ミ(´・ω・`)彡旦
 ⊂ミソミソ彡ミつ.  と    (/ミソ彡ミソ彡つ
   》======《.   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
    `u-u´           `u-u´

798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/02 01:55 ID:MwfT+tLs
保守age
>>795
漏れはやってないが、物凄〜〜〜〜く評判悪い。
梶島シンパから「やめとけ」って言われたくらい。









・・・で、三月派主流のこのスレでは
みつき派の漏れは異端者扱いでつか?
俺も三月派なんだけどすこし自己矛盾というか。

三月さんがキツく当たった後優しい態度とったりするのって、「不良が捨て猫とかに優しいなど
たまにいい事すると異常に美化される」症候群というか。
いつも好意を向けてくれるみつきさんや弥生さんは印象が薄くなる側面を孕んでるよねえ。
>>800
まあ、あくまで主役は一樹と三月なんで、他が一歩引いた位置にいるのは
当然なんだけどね。
三月の場合は一樹に一番近い目線なんで、同世代の男女が織りなす「お互い
素直になり切れない初期恋愛形態」が見る者のテンションを生み易いんだろう。

かく言う俺はみつき派。
じれったい関係もそれはそれでいいんだけど、現実にはそういう年頃を
とっくに過ぎてしまったんで、もはや疲れない相手であることの方が大事。
それだけの理由でマターリ系のみつきがいいです。
三月派=M男
みつき派=S男
弥生派=幼児プレイ派
D派=ロリ派
三月派=洋食
みつき派=中華
弥生派=和食
D派=カレー





真田博士派=ジャンキー
集え!麗香様( * ´Д`)ハァハァの民よ。
>804
どうやら誰もいないようだ

やはり皆 短髪弥生さん(*´Д`*)ハァハァということか
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 15:46 ID:qilhoSQx
短髪の麗香様( * ´Д`)ハァハァの民よ来たれ!
一樹の友達役やってた浜田賢二ってガングレでいい仕事してる
相方の坂口候一の最高傑作は『ダイ・ガード』の北海道編に出て来る石原。
ぶぅぅぅらぁぁんどおおおんんん
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/11 12:18 ID:Ibxn9/33
今月のニュータイプの黒田のコラムで扱われていましたね。
>>810
内容キボンヌ。
立ち読みするのだ
ファイブスターの前あたりにある
>>811
全26話を13話にまとめるのに苦労して、そのため美少女ものの定番である
何気ない日常エピソードが省かれていったけど、
逆に毎回のように新事実や新キャラクターを出せ、見応えのある作品になったのではないか
だってさ
俺的には、定番の日常エピソードが省かれた分スピーディーな展開になって
1クール物の楽しさに目覚めた作品だったけどね。
それ以降、2クールでさえタルくなって、4クールアニメを見始めるのに決心が要るようになってしまった。
>>813
thx.
>逆に毎回のように新事実や新キャラクターを出せ、見応えのある作品になったのではないか

物は言い様というか・・・
最近は1クール物が多くなってきたから慣れたけど、これは2クール
にしてほしいと思ったよ。ほら、明らかに足りないエピソードがあるだろ?
温泉とか温泉とか温泉とか。
>>815
ああ、水着とか水着とか水着とかね
確かに遊びに行くエピソードは殆どなかったね、まあ戦時中だけど。
脳天気なんだから欲しかったよな。
江ノ島とかをカミングスーンの戦場にして水着エピソード入れたりね。

貧乳コンプレックスの三月さん(*´Д`)ムホムホ
胸ポロとか胸ポロとか胸ポロをキボンかね
乳揺れとか乳揺れとか乳揺れとか・・・


自分の胸をジッと見るD
胸ゆれ・・・欲しいですか・・・
ビーチクとかビーチクとかビーチクを…(スマソ
足りないものか…


不慮の事故

 胸に触って

  一揉みし

   慌てて引く手

    残りし余韻

おそまつ。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/14 11:42 ID:ce0x3t2P
要するに胸タッチが足りないと。
みんな解ってないな。
14話の様なお色気路線でやりたいのをぐぐっと堪えて控えめにしたところに
『デュアル!』のキャラの魅力があるんじゃないのか!?


………まぁ、若し26話でやってたら水着姿位は確実に出て来た筈だったのだが。
(三月さんと向こうの鮎子お母様が海辺のリゾートで初めて会う回とか)
>>824
温泉とか水着とか胸ポロとか乳揺れとかビーチクとか胸タッチは半分妄想
としてもだな、三月が主人公を好きになっていく過程がスッポリ抜けてる
ように思うんだが。個人的には明らかに話を詰め込みすぎだと思ったよ。
>>825
それはもう、1話で家に誘ったあたりから…と脳内補完してるよ。
父親にべったりの三月が「お父さんにそっくり…」のセリフで気付いた
つーか、CDドラマでもそんな事言ってたし
世話焼きファザコンですから
断髪弥生さんが一樹クンの前に現れた途端
何故か「何見てるの?」と睨んでくる三月さん。

………やっぱちょっと唐突。
実は1話時点よりずっと前から気にしてたのではないかと。
変な妄想小説書いてたのをなぜか知ってるし。
一樹は有名人やし奈
噂を父親に話したらビジョン小説の掲示板をハケーンなトコから始まったのでは
と、思っているのだが
自分が一番出ないと気がすまないタイプで
他の女性に目がいくとプライドが許さなって解釈はどうよ?
それまでガッコで別格サンだったのやし、ある程度は目ェつむれ
けど
元敵の女や年増に負けてられるか〜
な対抗意識はチョッチ強ェよな
確か今は亡き公式HPで1話以前の辺りのるんるんが描かれていたと思うんだけど、
誰か覚えてる人いますかね?
あたしゃ保存しておく前に閉鎖されちゃったんで………。
>>834
そんなのあったのか・・・
公式HP見てたけどそんなコンテンツあるの知らなかった。
ここしばらくのレスで一番気になるのは>>833の明らかに面倒くさい文章だな。
837833:04/01/16 12:33 ID:???
>>836
ケータイだとこーなるんだーYO
838:04/01/21 00:30 ID:???
たまには・・・ほしゅ・・・します・・・
>>832
亀レスだが、それは可能性多いにあり。
つか、三月にとって一樹はノーケアで育つペットのようなものだった。
それがDや弥生が身近に住み始めて一樹の周りにまとわりついてから、
「このペットはアタシのよ!」という独占防衛本能が働くようになった。
それがいつしか意識する存在へと発展していった。
・・・という脳内補完。
でも案外正しいと思うぞ。女ってのは嫉妬深いから、それが
起爆剤となって所有権主張の意識が強くなるのはよくあること。
手に入ったら興味なくなるタイプでもあるのかなあ?
>つか、三月にとって一樹はノーケアで育つペットのようなものだった。

あまりに酷い言われようw
主題歌シングルが欲しいよーーーー!!!
どこかに売ってない?
三月&みつきのやつが良いよ
言いたかないが、あの当時の二人の歌は・・・
_| ̄|○<やっぱり、売ってないのね、mp3でもいいからOP、EDが欲しい。
>844
14話EDバージョンならリエリエはやはり上手いと思ったけどなあ。
>>845
49.dip.jp/~up/up/img/49up3736.zip
p=三月&みつき
>>847
thx
だいじにします。
三月×みつきバージョンのEDは、
音程合ってなかったし、コーラスは本職にお任せだったし、
二人の歌い方も微妙に違っていたので、やはり比べてしまうとちょっと………。
あれだけ単体で出ていたら評価も甘かったろうけど。
たぶん三月とみつきというキャラで歌わなければならないのに
2人が慣れてなかったんだろう、と好意的に解釈している。

特に田中理恵はこの時確かド新人じゃなかったっけ?
初々しさとキャラのイメージが崩れてなくて良いと思った。歌も俺よりは上手いと思う。
>>851
ほしゅほしゅほしゅ
田中理恵ってデビュー作がデュアル?
たしかそう・・・・・・・
GXPの西南の中の人には田中嬢の爪のアカを(
ちょっとたまには揚げなさいよね!

これじゃ全然目立たないじゃない!!

ちょっと聞いてるの、一樹くん!!!!
そういやこのスレもう一年越えてたんだね。
さすが三月姉。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/02 23:35 ID:soHY50SV
Dは、ストレートの方がカワイイと思ふ。(復活したときのヤツ)
人間になった時点から、設定としてヘアスタイルが違うっていうほうが良かったよ。
えりあし、サザエさんに直さないで欲しかった…
あの髪型はいったいどうやって作っているのだろう
そういや人間になったDは一樹に恋愛感情はあんのかな?
>>859
あった。
けど世界が再構築された際に(最終回とか)三月ねぇに除去されたw
再構築されたとはいっても元のリアル世界の人格というか人間関係は
ほぼ無視されてるような・・・
無視て…
ラストの世界は一樹と三月ねぇの願望が、現実化した世界だとオモテタ


違うの?
つまり一樹は初めからDに恋愛感情は持っていなかったわけだ
弥生さん、みつき、三月姉にはある程度恋愛感情を持っていたから
統合した世界で迫られてる    のか?
でぃは妹萌えの要素を満たすために重要な役目
一人ぐらいからは「お兄ちゃん」と呼んで欲しいのだろう
現実世界の弥生さん(研究員?)は消えてしまったんだろうね。

ムゴイ(W)
消えたんじゃなくて統合されて、なんで自分の設定がいきなり変わってしまったか
わけわかんない状態なのではないかと。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/05 11:27 ID:Ez38pCoy
age
両親が海外に飛ばされたのは殴られた事を根に持ってるからか
同居の理由を作るためだろ。
リアルワールドの研究員?の弥生がパラレルワールドのパイロットの弥生
のように、リアルワールドの三月ってパラレルワールドのみつきだよね?

でもリアルワールドでもアナウンサーとしてみつきが出てた。
同一世界で三月とみつきが存在していたってこと?よくわからん。。。
世間には自分と似た人が3人はいるという話を聞いたことはないか?
>>870
そこはあまり深く考えるなw
確かに本来は別次元の同一存在という設定だがな。
ご都合主義というか。っていうか三月=みつき、一樹=ZINVって他の面子に比べて全然似てないよな。
統合された世界、三月、みつき、出維、弥生が
毎晩毎晩くんずほぐれつ大変な事になってまつ

一番、回数が多いのは三月姉でつ(w
>>871-872
やはりご都合主義の一言で解決されるべき問題なのかw
結局、三月はもうひとつの特異点だったのかどうなのか、
スイッチを押すことに何の意味があるのか、
アニメでは結局きちんと説明しない儘だったしねぇ。

>>853
これ見ると、「主役」でのデビュー作が『デュアル!』だったらしいですな。
ttp://home.catv.ne.jp/dd/rierie/cast.html
>>875
ヘェヘェヘェ-デビュー作って、るろ剣だったのか。
新八剣伝とかキョロちゃんとかなつかしいな。確かに出てた。
ブレイクしたのは2001年頃になるのか。
三月もリアル世界での砂浜までは最高だったのに捕まってから
ぎゃーぎゃーわめいて鮎子に利用されるとこで大暴落です
Dも最後にラブラブパワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってたら融合世界では完全な妹キャラになってて大暴落です
弥生さんは髪切った段階で大暴落です
最後までそこそこ株価維持したのはみつきさんだけだった

融合後の世界といえば唯一の悪人間鮎子にはなにか懲らしめがほしかった
借金背負って朝から晩までパート掛け持ちとか。監察官と姉妹になってる
のも意味不明。
>>877
それはまあ、放送回数が…
>弥生さんは髪切った段階で大暴落です

早っ!
気持ちはよくわかるw
弥生さんの長髪はもう少しきちんと見せてほしかった。
切りすぎ。肩までぐらいにしとけば良かったのに
あるいは身長が155cmぐらいならあれでもよかったかも。
ちょっと弥生さんゴツすぎるんだよね。
 髪が短かかろうが、背が高かろうが弥生さんなら無問題
いっそのこと横も後ろも刈り上げて、揃えてピンピンに立たs(ry
弥生さんのピンクのフリフリエプロンに違和感全開だった……
ホホをピンクに染めても、あの短髪が……
いや、性格はカワイイ人だとは思うよ…。
某戦闘用アンドロイドのように両サイドに尖らせる髪型はどうか?
いや、むしろ全て剃りあげてシスターにするのがオツなものかと。
シスター属性の人は毎夜大変です
和食が魅力です
海外のシスターで髪を剃る習慣があるのってどこの国?
なぁ、遺跡を発見するかしないかでリアルとパラレル世界に分かれたとしたら
リアル世界のどっかにも遺跡自体は埋まってるんじゃないか?
遺跡を発見(というか認識)しなかった方の世界の遺跡は、
土木工事で潰されちゃったような…
でもZINVまでは土木工事で潰さないよなぁ…
確かに土木工事なんかで遺跡が壊れたりしないよな。
じゃ、ビルかなんかの下に埋まったままなんか。
でもリアル世界のほうにもZINVあったら一樹=ZINVの理屈が壊れちゃうよな。
・・・はっ?ひょっとして、一樹はあの両親の実の子じゃなくて、遺跡から掘り出した子供?
スパロボ参戦まだカナー。
1シナリオ限りのゲスト参戦でもいい。
連邦が戦ってるところに宇宙開発中の一行が偶然通りかかって敵を一撃でのすとか。Dの気まぐれで。
じつに梶島正樹らしい展開だと思うのですが。
>>794にある
『ギャップ・P』の萎え設定ってどんなのですか?
ヒロイン4人いるが、
1人は一見清楚なお姉さんで、その実、女王様兼メス奴隷、
1人は一見麗しの保健医で、その実、若作りのババァ、
1人は一見かわいい後輩で、その実、援交にはまった守銭奴
残り1人は2重人格の人外、と申し分のない異常者ばっかり。
おまけにフラグ管理異様に複雑で、隠しキャラ出すのに果てしなく苦労する。
梶島絵から微妙に嫌な方向にずれてるグラフィック。
マイナーゆえに攻略サイトさえ満足にないと完全無欠にいいところ無しなあたりかと。
>>898
そりゃ大変だw

実は俺も持ってるんだけど未開封で積んじゃってるんだ
流れてるのも見た事ないな。
厚化粧のババァってのが微妙に心の琴線に触れるんスが。やってみたい。いっぺん。
梶島作品のヒロインには人外の一人や二人平気でおります。
むしろ主人公からして人外。
デュアル!……4人とも処女
ギャップ・P…4人ともヤリマン
ってことですか
なんか買う気失せました
EDが50ぐらいあって萎えた>ギャップ・P
絵も言われてる通り変な感じだったし。
三月モデルのエロ画像が見られるというだけが救い。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/19 03:18 ID:HnksFHgU
ここまで酷い言われ様だと、逆に見てみたい気が(w
ギャップ・Pは原画は梶が全部書いてるみたいで
ファンは嬉しいかもしれないけど難易度が半端じゃない

もれも途中で挫折して、セーブデータ改造した・・・・・

まぁ、ゲーム中で三月ねえの開脚ヌードが見れる
からこれだけでも値打ちモンだが

おまけで弥生やみつきも出して欲しかった・・・・・・・・
当時全く知らなかったんですが、古本屋で手にした“あずまんが”で引き寄せられました。
これから見てみます〜
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/23 19:19 ID:m/xwQcQx
age
温泉いったことあったっけ?
>>908
14話中一回も出ていない。
絶対14話でいくと思っていたのに。
14話はラブホにいったけどね。
あなたは私の宝もの
私はあなたの何なの
ホテルで逢ってホテルで別れる
小さな恋のお相手


  (つづきどうぞ)
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/29 02:30 ID:OhLJNTrb
>>908
cmでパイオニアのキャッチが
「温泉で無くても良いですよね?」
ってなってたから許して上げて。

CDのラストでは、女性陣は温泉に行ったらしいし
久しぶりにみたら、4話で耐えられなくなった。

嗜好が変わったかなぁ。
4話以降がおもしろいんだよ
4話って何やった?
手元にDVDないからなぁ。俺も美化してるかも。
一樹女装編。・・・ちょっと違うか。
http://www.anime-int.com/works/dual/tv/act.html

>>916 正解

お勧めは1、6話かな。
女装の話はAICの趣味丸出しで最悪だったな。
その話が4話なら見捨てちゃダメ。あれは俺も絶えられない。
ついでにいえば1週間風呂に入らないでも平気な親父や
3日も風呂に入らない主人公もちょっとね。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/03 06:36 ID:6R0nwe2M

つーか四話までは導入部でしょう、どう見ても。んで五話ラストの

かずきく〜ん♪ → カレー → 三人( ゜д゜)ポカーン

この三連コンボで視聴者はこれからどういうことが始まるのかわかって
「やられた感」に打ちのめされブラウン管の前でうち悶えるわけですよ。
デュアルはここからですよここから!
4話はD萌え
あの女装エピソードでやっと「ああ、このアニメはギャグなんだ」と理解できた
デュアル!ちんこビンビン物語(゚∀゚)
デュラル!北斗豪破孔
女しか操作できないってのはサクラ大戦のパクリですか?
BPSに三月姉ぇとか出てくんないかなぁ・・・
チョイ役でもいいからさ。(w
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/12 18:31 ID:pDz+yTE9
age
保守しとこう
三月「あ〜ん♥かき回さないでよ」

(;´Д`)ハァハァ
三月って鍋奉行っぽいな。
三月は夜の操縦も得意ですよ
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/21 04:51 ID:jt4u8V2v
俺も三月さんに押し倒されてえ
三月様…
美月様…
933D1:04/03/25 09:19 ID:???
保守・・・します
この遅さなら聞ける

三月(みつき)も弥生も「3月」を意味してる名なのに
Dだけ関係ないのはなんでだろ。
ドイツ語で3は「drei」(ドライ)だけど…関係ないだろなぁ。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/26 04:30 ID:aXzV1XQs
>>943
Dの忘れられたもともとの名前は、Dの文明で3月だったらしい
>>934
dreiを奴隷と読んで、Dを隷従させる姿を想像した俺は駄目人間ですか?
梶島正樹の同人誌「[梶島温泉]お祭り前日の夜 平成版3号」の表紙にDの前身A・B・Cが載ってるね
うpキボンヌ
そりはデザイン案ではなかったか?年齢設定も込みで
940937:04/03/28 13:44 ID:???
>>939
いや設定としてのDのプロトタイプ体らしい
どじんしが今手元にないからうろ覚えだけど、
Aほぼ真っ黒。
B結構真っ黒
C顔半分真っ黒であっていたっけ?
>>941
そんなDやだ〜
黒人なのか?
944937:04/03/28 22:51 ID:???
そういえばここにあった
ttp://tenchi.org/dou_ka/DOU1156A.JPG
ttp://tenchi.org/dou_ka/DOU1156B.JPG

>>942
だからDではないw
thx
大人っぽいな。
>>944
下のDは
「電波とどいた?」としゃべりそうだ
弥生さんに見えなくもない
むしろ一樹(ry
黒い部分をアストラル体が自由に行き来するなら、
かなりキモイことになりそうな気がする上の絵
気が付けば三月が過ぎ去ってしまった・・・
そろそろ次スレか。1スレ1年以上もったな。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/03 02:15 ID:FOFcvtEu
age
実のところ、途中で落ちると軽んじていた。
君たちの熾き火のような愛情に対して感服するよ。
途中でROMってばかりいた自分が恥ずかスィよ。
久々に見直すか。
何回見ても萌える
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/08 22:37 ID:1iPDA1dW
次スレはアニメ板に立ってるのに移動する?
あっちは萌えスレなので関連スレに表記すれば良し。
>>956
同意

しかしデュアルは能天気に楽しいからたまにDVD見なおしたくなるなあ
Dは土人のD…PAMPAMPAM!
Dはできそこないの・・・BANGBANGBANNG!
>>959
らら?
しかし人いねーなー…
この様子じゃ新スレ立ってもすぐに落ちそうだ( ´Д`)
いるよー
デュアルはたまにDVD見直すし
求む新スレ
今、一気見で見直してる最中です。
やぱり、面白い  マジで
13話って短すぎる気がするけど
見直すにはほどよい長さだな。

ああ、それでもやっぱり日常シーンをもっとみたかったんだよ…
>>964
あれ、おまけの14話は見てないの?
人いたのかー、よかった。( ´∀`)

>>962
DVDには各キャラのオマケメッセージがついてるよね。
Dのセリフは知ってるんだけど、他のキャラのセリフってどんなの?
三月姉ぇだけでもコソーリ教えてホスィ…|ω・`)
↑全部教えてホスィ……
・・・長いっちゅーねん
みつきたん
三月タンのソロて、これだけやた


凄い!良くここが分かったわね!
ぁ…ご免なさい
コアロボット2号機のメインパイロット真田三月です。
デュアル!ぱられるんるん物語のDVDをお買い上げ頂きパイオニアLDCになり変わりまして、厚く御礼申し上げます!ナーンテね
ぁ、そうそう一つだけ重要な御報告を。第1巻目のジャケットを見て分かる通り、この物語の主役はどー考えても私です!
間違っても一樹クンじゃなし!弥生サンでもDでもありません。
主役は私。つまり真田三月。
もっと露骨に言えば私とお父さんによる、禁断の愛の物語って感じカナ
第一話の12分27秒の所で伏線もチャーンと張ってあるでしょ!ネネネ……イイの…分かってるのよ
チョット無理があるってことは…
あ〜あ!スペシャル番外編でそーゆードラマ作ってくれないかしら?
みんなも見てみたいでしょ?
アンケートに「三月激LOVE希望」と書いて1人当たり50枚位送れば、実現出来ると思うから!
ではでは。これからもデュアルぱられるんるん物語を応援して下さいね
真田三月でした
>>970-971

いいねぇ。初々しい頃の田中理恵の声が浮かんでくる。
おまけだ
しっかし全力投球ダナ理恵タンは

一樹「こんにちは四加一樹です。この度はデュアルぱられるんるん物語DVD最終巻をお買い上げ頂きまして、
誠に有難う御座います。主役のボクから改めて御礼申しあげ…」
三月「一樹クン!」
一樹「三月サン!」
三月「黙って聞いてれば何?主役のボク!ですって?まったく嘘ばっかり!」
一樹「何がです?」
三月「イイ?DVDの1巻目のジャケット!メインになったのは一体誰?」
一樹「だ……三月サン」
三月「でしょう!だったら!主役は誰かスグ分かるじゃない?」
一樹「でも誰が見ても主役はボ…」
三月「だったら!!!!なんでキミが1巻目のメインにならないの?」
一樹「そそ、それは…営業的な戦略というか、ぁぅプロデューサーの趣味…というか…
でもボクが…ジャケットのメインに…な、なりたかったんだけど、でも…」
三月「一樹クン…そーゆーの負け犬の遠吠えって言うのよ。
という訳で、真田三月が主役の!デュアルぱられるんるん物語。これからも宜しくお願いしますネ」
一樹「そんなぁ」
三月「なに!!!」
一樹「あおぉぉぉぉぉん」
>>973-974
ラクスも最初から素直にこれだけワガママ放題だったら
あそこまで叩かれずにすんだものを・・・
>971 972 974 975
うをおおおおおお、ありがとう。さんきゅー♪

(こそ〜り、他のも期待なんかしたりして)
>>970-971 >>973-974
ありがとう
>>976
長すぎるし、自分でDVDをレンタルしてきて、確認した方が面白いと思うぞ。
自分的にはDと早瀬さんがおすすめ。
一子 だけど中身は一樹なんだよな


参りますよ、こんな格好!
いくら敵の目を欺く為とは言え味方にまで笑われたんですからね!
声までこんな風に女の子ポクなっちゃうし
でも三月サンも酷いですよね。あんなに笑った上にみんなに言いふらすなんて
ただ、控室で鏡見てたら…なんかチョット可愛いんですよボク(笑)
なんとも言えない変な気持ちになりましたね
ぁぁ、そっちの趣味の人て、こんな気分なのかしら…て
ぁ?今ボク…かしらって言いました?
イヤー!モ〜
早瀬その1

みなさんこんにちは元螺羅軍、今では地球防衛軍に身を寄せております早瀬薫です。
大学時代より物理学を専攻しておりまして…
ハッ!いえ!いけません!
こんなカタイ事を言っているから影が薄いとか面白味がないとかそんなキャラ居たっけ?とか言われてしまうんです。
そぅ!私も生まれ変わらなくてはなりません!
明るく楽しい早瀬薫目指して今こそ脱皮の時です!
ウォッホン!みっみんな〜ハロー
えーと…毎日エンジョイしまくってる〜?わ、私も、そのー…ハイテンションです!いやいやいや…だぜーオーケー?
………はぁこんなんで、イイんでしょうか…私
早瀬その2

若いって…素晴らしいですよね
弥生少佐が23歳、みつき様は21歳、長官とこの三月サンが18ですって
ハッそりゃあ私は25ですよ
お肌のコーナーを猛スピードで駆け抜けてる真っ最中ですよ
だけど、それでもまだまだイケるって思ってたのに
今日、近所の小学生に言われちゃったんですよ
しかも、わざわざ一音一音区切って
オ・バ・サ・ン
って
だぁーーーー!
呑まなきゃやってられませーん
早瀬その3

私、今はこうして科学者をやってますけど子供の頃になりたいモノがあったんですよ
それは…探偵です。明智サンとかホームズサンとかに憧れまして
高校の時は探偵同好会の会長までやってた位なんです。もっとも他に部員は居ませんでしたけど…
今でもどこかで人生が変わってたら探偵やってたんじゃないかって思ってるんですけどね
ウフ、それはそれで色々と苦労があるのかもしれませんけれど
ライラ、アリス、ミーナ→早瀬薫

アリス「ミーナ!あたしのケーキ食べたでしょう」
ミーナ「知らないわよ!それよりあたしの指輪!ライラ持って行った?」
ライラ「そんな訳ないでしょう?ところで私のヒール折ったのアリス?」
アリス「あたしじゃないモン!ンー!ケーキケーキ!」
ミーナ「ウルサイわね!さっさと食べないからイケナイでしょう!」
ライラ「このクツ高かったのに!」
アリス「絶対2人の内のどっちかが犯人だ!」
ミーナ「なによ!疑うの?もしかして指輪持って行ったの誤魔化そうとしてんじゃない?」
ライラ「あ!そーゆー事言うヤツが一番怪しいんだよね」
ミーナ「そんな言い方ってある?」
アリス「ンー!アリスもぉ怒った!アリスちゃんキャノン!シュート!」
どかーん

ライラミーナ「ひぇー」
アリス「あははは!番組間違えちゃったぁ」
ライラミーナアリス「また来週!」
早瀬「はぁ…イイわね若いコは来週があって。早瀬薫です。
私、悩んでます。
今更ライラのヒールを折り、ミーナの指輪を黙って借り、
アリスのケーキを食べちゃったのが私だなんて!
言える訳ないじゃないですか…」
ライラ、ミーナ、アリス その1

ライラ「そういえばスペシャルの14話、もうすぐ見られるわね」
ミーナ「そうねぇ、あたし達の出番もあるらしいし」
アリス「なかったりして」
ライラ「う!だ大丈夫よ、みつき様があるって言ってたし」
アリス「尺の関係でカットかも」
ライラ「リアルに嫌な事言わないで!」
アリス「でもあたしだけは出られるよテヘ」
ライラミーナ「そんな訳あるか!」
ライラアリスミーナ「セーノ!みつき様親衛隊の!」
ライラ「ライラでーす!」
ミーナ「ミーナでーす!」
アリス「四加一樹でこざいますぅ」
ライラミーナ「うそつけ!」
アリス「アリスちゃんでーす!」
ライラ「まったくもう!折角みなさんに私達の事分かって貰えるチャンスなんだから!今回位、真面目にやろうよ!」
ミーナ「3人だけで喋れるチャンスなんか滅多にないからねぇ」
アリス「成程成程!じゃあ!まずリーダーのあたしがビシッとトークをキメて」
ライラ「チョット待て!誰がリーダーだって?」
アリス「あたし!」
ミーナ「そーゆー事は!一度でもあたし達をリードしてから言おうヨ」
アリス「エー?でも歳はリードしてるジャン」
ライラミーナ「自慢になるか!」
ライラ、ミーナ、アリス その3

ライラミーナアリス「第一回!みつき様親衛隊!演芸大会!イエー」
ライラ「待ってました!」
アリス「一番アリス!歌行きますイエー!素敵な朝食大根おろし、塩分控え目しじみ汁」
ライラ「カーン!なんの歌なのよそれ。2番ライラ!パントマイム行きます!」
アリス「ぶー」
ライラ「まだ何もしてないのに!」
アリス「だって聞いてる人が分かんないモン!」
ミーナ「3番ミーナ!Dのモノマネ行きます!一樹サン…カレー食べたいです」
ライラアリス「ほぉーカンカンカンカン!似てるぅ!」
アリス「つーか同じ…」
ライラ「バラすな!」
まあ、いいけどね
そろそろ次スレだな。
>>979-987
ありがとう〜ありがとう〜
長いのにお疲れ様〜
こんなのあるの知らなかったからすごくうれしいよ
早瀬さんがいい感じだ
レス伸びてると思ったら・・・・乙。

ところで誰か次スレたのむよ。
DUALデュアル! ぱられルンルン物語 Act.2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1082308439/l50

過去スレは1000まで行ったことがないようなので、独断と偏見でAct.2としました
みすたーらー、乙。
ついでに梅。
D その1

おはようございます
自己紹介をします
名前はDです。防衛軍のコアロボットのパイロットをしています。
一樹サンと一緒です。
好きな食べ物は…カレーです。
一樹サンと一緒です。
今日もカレーを食べるつもりです。
一樹サンと一緒です。
D その2


一樹サンは今回の戦闘で活躍しました。だから頭を撫でます。
ナデナデナデ
三月サンも…活躍しました。
ナデナデナデ
真田長官も
ナデナデナデ
監察官も
ナデナデナデ
みんな
ナデナデナデ
D その3

食堂ではご飯を食べます。
カレーです。
食堂のカレーは量が多いです。
ただジャガイモがチョット硬いです。
三月サンのカレーも好きです。
この間も一樹サンと一緒にカレーを食べました。
一緒に食べました。
一樹 その1

ご存じの方も多いかと思いますが、ボクの好物はカレーライスです。
今まで食べた中でスタンダードに美味しかったのは三月サンのカレーですねぇ。
ぁぁ漢字で書く方の三月サンです。真田サンの三月サン。
でも!さらっとした味わいにダシが利いてる弥生サンのカレーも最高だったし、
平仮名のみつきサンの中華風カレーも新鮮な味覚が楽しめました。
もちろん茜サンのカレーもなんか懐かしい感じがして好きですし、
Dが食べさせてくれたレトルトカレーのブレンドも絶妙でしたねぇ。
それでソモソモボクが何故カレーを好きになったかっていうと、
話は幼稚園の年長サンの頃に遡るんですけど…
隣の女の子が遠足にカレーを持って来てて、それが何故か温かくて湯気が出てるんですよねぇ。
何故だぁ!て思ったのがカレーにこだわるキッカケだったんだと思います。」
フェードアウト
>>994-998
サンクス。
次スレに書いても良かったかもね。
突然すみません!私、1000ゲッターの秋月と申します。
失礼かと思いましたが、1000ゲットしたいと思って参りました!・・・ハァっ!?
こっ、ここは・・・!『 デ ュ ア ル ス レ 』!

あぁまさかまさか、重要な事件を討論しようとしているスレの>>1がこのようなパクリアニメの指示者だったとは
バ、バイオロイド相手に信じられん!!
俺なら断然長髪の女、デュアルで言うと初期の弥生=シュバエ〜ルが良いのに
しかしこの作品以外に三月タンでハァハァできる物語が他にないのも確かだ。
次スレのため俺はあえてあえて社会道徳をかなぐり捨てて見て見ぬフリをしなければ!!

そう、これは
           超  法  規  的  措  置  !!

俺はこの非常事態のため羅螺みつきの人生を敢えて敢えて見て見ぬフリをするのだ。
あぁ、最低だ最低だ・・・、俺はなんて最低な1000ゲッターだ。
パラレルワールドの両親よ、元の世界の友人達よ、田中理恵タンよ
この秋月郁(かおる)の魂の選択を、笑わば笑えぇぇ!!


・・・見なかったことにしよう!  '`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。