【GENESIS】 モスピーダ 【CLIMER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:51 ID:???
うわぁ、題材が題材だけに過疎スレッドかと思ってましたが、巡回してる方がこんなにも
多いとは嬉しい誤算でした!皆さんレスありがとうございました><ノ

>>928さん
こうして同世代の方とモスピーダを語れるなんて感激です!当時はこの番組を見てる友達も
周りにいなくて、ただアニメ雑誌等の情報を一方通行で見ていただけでしたので、、
今にして思えばライドアーマーなんてただバイクが背負いのフライトブースターに変わる
だけなのですが(手足も頭も実際はライディングスーツのままですし)、当時は斬新で
格好よかったですよね!はじめて変形を見た時の衝撃が全てでした。変形モーションが
早すぎてよくわからなかったとこもイカしてました(笑)

>>929さん
私も初見が第3話でしたので、マリーンを見れたのは学研出版のアニメムックでした(笑)
放映終了から数年後に出たOVAで、動いてるマリーンを見た時の感動は忘れられません、、

、、、立て続けの長文申し訳ないです。でも勢いでレス続けちゃいます!開き直った中年怖れを知らず
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:25 ID:???
>>930さん
私もLDBOX買いました(笑) 確かに高かったですねー、今のDVDBOXの値段が信じられません、、
BOXの表裏のイラストが、なんだか今風(とはいってもLDBOXが出たのでさえ10年くらい前
ですが、、)になっていてちょっと衝撃でした。フーケとか違うキャラに思えましたw
今風にいえばウザかわいい?フーケが、当時の私的なモスピーダのヒロインでしたが、
今見るとやっぱりアイシャやソルジーの方がヒロインぽいですよね(笑)

>>931さん
うわー音だけエアチェック!今だと考えられないですが、当時は確かによくやりました(笑)
風の谷のナウシカのドラマ編LPとか、擦り切れる程聞いた記憶が、、、
本編第3話で、イエローに向かって「俺は女は連れていかん」と、フーケが横にいるのに
言い放ったスティックとか。そういったツッコミどころってたくさんありましたよね(笑)

、、、あーすっきりしました!
最後に。スレッドの流れをぶった切ってすいませんでしたm(__)m
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:23 ID:???
モスピーダとかドルバックとか、あの辺のアニメには名曲が多かった。
ストーリーももちろん良かったけど。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:04:01 ID:???
OPだとモスピーダ、ガルビオン、ジリオン
EDだとモスピーダ、ガラット、オーガス
あたりが俺的なあの辺アニメの名曲だったな。

おっとスマン、スラングルを忘れてた。
ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:49 ID:???
星のピアス虹のバンダナ とか 心にあるピュアストーン とか
夜空焦がすネオンライト とか 暮れ行く街 街路樹の影 とか
テラナツカシスw ほとんどの曲歌える自分にorz
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:12:14 ID:???
コリラ!もいいけど後期OPも好きだなスラングル。

モスピーダOPも最後の部分とかかっこ良すぎる。
EDも渋すぎだよな。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:21 ID:???
我慢できなくなって、DVDのVol.6を注文してきた。
LOVE LIVE ALIVE目当てです、はい。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:47 ID:???
LOVE LIVE ALIVEはなぁ……
OVAでしかモスピーダの思い出に浸れなかった発売当時には神器だったが、
LDやDVDのBOXでSetとしてついてくるとちょっとくどいかもなw

使い回しの映像やイラストばっかではあるが、ただ編集そのものは悪くない。
惜しむらくは肝心の新作Movieが(ry

まぁ、巻末の次回予告ラッシュは圧巻。夢に出てきそうなミントの捲し立てを味わえる。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:51:41 ID:???
>>937
♪悪に挑ぉんだ〜戦士は誰もぉ〜心の炎ぉ〜燃ぉやぁしてぇぇぇぇ

……歌詞だけ見てるとキン肉マンの主題歌としてもいけそうだなw
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:25 ID:???
イエローはよく、聞いてる方が恥ずかしくなるようなセリフ言ってたな。
「澄んだ瞳の乙女」だとか「恥じらいを知らない妖精」とか。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 18:32:42 ID:???
どっちかいやミントのハレハレガッチーンの方が聞いてて恥ずかしかったかな
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 16:07:17 ID:???
ハレハレガッチ-ンとアラホラサッサーが似て非なる件について
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 18:31:50 ID:???
ドロン…レフレス様「お前たち!や〜っておしまい!」
バットラー&ソルジー「アラホラサッサー!」
レフレス様って一回ミントに憑依してたよね。恐竜の話で。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 23:05:46 ID:???
アンディ・・・
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 09:58:48 ID:???
>923
ソルジィとイエローに会いに行ってインビットと地球人の種族をまったく気にしない恋人関係を
スティックと自分に置き換えてうらやましがるような描写があったような

フーケとレイにも会いに行ってフーケの妹と元恋人の話が出ていたような気もするが良く思い出せない
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 10:54:55 ID:???
>946
923です。レス感謝です!
ソルジー&イエローやフーケ&レイも出てくるんですね。フーケの妹の話ってなんだろ?
肝心のスティックは出ないのか…。アイシャせつないですね(つД`)
何の雑誌に載っていたんでしょうか?読んでみたいです。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 02:25:08 ID:???
レフレス様「こ〜のスカポンタン!」
バットラー「効いたぁ〜っ!!愛ぃ〜の目〜覚め〜〜」
ソルジー「悲しいけどこれってタツノコなのよね…」
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 04:01:35 ID:???
そういや昔、モスピーダのSLG(ボード版)があったっけか
買ったけど、やる相手が誰もいなくて結局一度も出来ないまま捨てちまったYo
ジョナサンがさすがにUnit性能鬼だったような気がしたがよく覚えてないや
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 07:26:17 ID:8hUSn42Q
次代に伝えたい隠れた名作age
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:31:26 ID:???
EDてチャゲアスの何たら言う曲にそっくりなんだが チャゲアスの方が後発だったような
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 10:24:59 ID:???
チャゲアスにはくわしくないが、さすがにモスピーダの方が古いよね?
2chのせいかEDのスティックとイエローが「やらないか」に見えてしまうw
みんなで雨宿り?してるみたいな絵がいいね。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 15:07:17 ID:???
じゃあ、ミントは「ショボーン」け?
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 19:09:39 ID:???
フーケ・ワロース
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 19:30:17 ID:???
エーロスエロスえろスイマセン

気分気分気分女神チック気分〜
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 03:20:49 ID:???
>>952
怪しい雰囲気の二人だよなw

雨宿りってのはいいシチュだよね。なんの繋がりも無い旅人が、一時の楽しみをわかちあうみたいな。
モスピーダの世界を象徴している。
ムックで各キャラが星を見たら何を考えるか・・・ってのがあったけど、ああいうのがモスピーダのいいところだと思う。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 17:30:20 ID:???
あったあったw <星を見たら云々 別冊アニメディアだったかな?
確かレイが「あの星、バイクのエンブレムにしたいなあ」で、
スティックが「あの美しい星だってインビットの脅威に晒されるかもしれないんだ」
だったような。他のキャラは忘れたお
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 19:49:02 ID:???
ミント「ハレハレガッチーン!きっと星の王子様があたいを迎えにきてくれるのだわさ」
フーケ「ハン、星に願いを、とかそういうの柄じゃなくてね」
ジム「な、なぁあの星ってなんかの凶兆じゃないよなぁ?」
アムロ「あれは光らせてはいけない光なんだ!」
伴宙太「ホシィィィィィィィィィイィィィっっっ!!」
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 07:55:10 ID:???
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 11:52:02 ID:sQhxXF7j
モスピーダはみててきもちがいい

まるで杉山清貴&オメガトライブ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 20:51:09 ID:???
杉山清貴&オメ(略)のどこらへんが気持ちいいかから語ってくれ。話はそれからだ。
ところでカルロストシキじゃ駄目なのか?
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 08:31:15 ID:???
カルロスと言ったら、サンタナな漏れですが…
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 18:53:34 ID:???
>960-962の話題がよくわからない私がきましたよ。音楽の話かな?

モスピーダの地球の雰囲気がなんか好きです。荒れてるんだけど…w
ロンリーランドのある街とか、フーケの故郷の谷の間?にある街とか、氷の下の
すごい設備なのに無人の街とか。火星もどんなんかもっと見たかったな。
ジョナサン少佐の街はあれからどうなったんだろう。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 20:04:24 ID:???
いまだに「ふたりの夏物語」をソラでフルコーラス歌える俺が来ましたよ。

モスピーダの世界観って基本的にはなんでもアリなんだけど、でもやっぱし
西部劇色が強かったよね。KO牧場しかり、レニーボーイしかり。
荒んではいるけど、例えばマッドマックスとかとは全然違う、なんか温かみのある
世界だったのはそこらへんからなのかなぁと。
インビットなんて最後は地球に優しいエコロジーおばさんだったし。ソルジーかわいいし。

ジョナアンの街のその後。
地を埋め尽くす大波となって押し寄せてくるインビット。
その行く手を遮るように、ただ一人進路に降り立つ、蒼き衣を纏いた古き伝説の少女。
姫姉さま、真っ青な異国の服を着テルノー
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 10:53:23 ID:tFTirzm5
ジョナサン??
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 15:33:06 ID:???
ジョスター??
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 15:58:56 ID:???
琥珀色のオーバードライブ?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:04:35 ID:???
見えない絆を確かめるように
何度も振り向く背中がディ・モールト辛いよ
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:10:08 ID:???
JoJoは置いとくとしてだ。
埋めるのに3年くらいかかるだろう新スレが果たして必要かどうかを
そろそろ真剣に語り合わないか?

スレタイのCLIMERにBを付けるべきか否かが最初の難問だ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 17:48:19 ID:???
もちろんBいりますよ!あと「機甲創世記」も欲しいです。
モスピーダのスレが2スレ目になるのってはじめてですよね。
新スレがたったら、モスピーダネタで2ゲットとかしてみたいな〜。
考えるの難しそうだけど…。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:07:17 ID:???
ただのスレタイだけじゃぁ、淋しいだぁろう抱いてあ〜げるその命〜
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 18:18:58 ID:???
葵な異父にアクメ多分Light
イキっぱなGoodHeIt'sなお前を 伝染す重Sickガッッ
今際吐き悲惨な梅ウォォォ 道連れNeed死にてぇ
荼毘ニートTheyAllゲイさ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 19:39:07 ID:???
どうよ?いいべ?俺Bar That'sAllマラ倍
超一気に掘り挿し握った モーホーばかりを愛に変えて穿ってあげる
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 19:57:37 ID:???
Oh特攻派だ!でも Lonly粗チンじゃポイ
情事が迫った 本気でイイ そんじゃ来い
捕縛以降牢 情夫も不明 何処に
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 11:31:46 ID:???
この番組って最近まで毎日放送でやってと勘違いしてた。
前田番組プロデューサーは今ではフジテレビKIDS社長。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 14:23:26 ID:AmspqZ0x
今のフジテレビじゃ天地がひっくり返ってもこういう番組は放送しない。
むしろ今やTBSで放送しそう。時代も変わったもんだ。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 07:05:53 ID:???
楽天はTBSなんてどうでもいいから金鷹棒球隊をもっとなんとかしてくれ
村上ファンドとナベツネは球界にデテクルナ!
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 20:47:18 ID:???
アニメ雑誌で設定画を見たときはものすごいインパクトを受けたけどな。
出てくるメカがみんな斬新で格好良い。
設定だけならマクロスに負けてない。

でもタツノコが作るとこうなるという感じ。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 17:59:51 ID:???
(≧▽≦)
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 19:51:39 ID:???
ウホッ
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
こら