アニメンタリー決断を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 00:21:10 ID:Nmg1NQsz
TBSは日テレに版権を売ったのか?
確かに近頃左傾化の激しいTBSより日テレの方がふさわしい。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 22:08:38 ID:???
右かー左ーかー、戻ーるーか、逝くかー♪
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:20:15 ID:???
>>882
おいおい決断は元々日テレだろうが。だからこそ26話が川上監督の決断なんだろうが。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:40:37 ID:IRw1JClK
日テレがやると決断。
TBSがやるとジパング。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 01:20:58 ID:???
日露戦争のアニメはなぜないのだろうか。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 08:11:54 ID:???
「はいからさん」でおk
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 08:16:14 ID:???
>>887
それは大正。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 23:29:56 ID:???
保守
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:45:34 ID:???
>>881
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 01:20:34 ID:XohjHVSO
イラクからの自衛隊撤退は、ガダルカナルに匹敵するみごとな
撤退作戦だったと誰かが言っていたな。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:22:02 ID:y7hdx5fE
それは「遅すぎ」という意味で、誉め言葉ではあるまい。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 22:06:04 ID:???
香港攻略のときに若林東一中尉のことをしょうこうせっこう?
と言っているんですがどういう意味ですか?
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 22:24:16 ID:y7hdx5fE
たんに「将校斥候」でないかい?
普通は下士官の仕事なのに、という意味で。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 22:54:49 ID:0bjr9pOd
>>892
それを言ったのは派兵賛成派の志方だから間違いなく誉めの方と思われ。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 23:52:23 ID:qSt4HXja
そりゃあモノ知らなさすぎだわ
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 06:58:21 ID:???
だとするとキスカとガタルカナルを間違えてたんじゃないか?
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 11:21:30 ID:EJUq7Z5c
キスカだったらまだわかるけど、
キスカは、撤退そのものは鮮やかだったけど
それ以前に占領したことがほとんど無意味だったので、
やっぱり誉め言葉にならないと思うなあw

こと撤退に関しては、
旧日本軍の行動を引き合いに出して誉めようというのが無茶かと。

どうしても戦史を引き合いに出したいのならば、
ナポレオンを破ってパリ入城を果たしたプロイセン軍が、
ナポレオンの体制基盤を解体しただけで即時に撤退して、
フランス国民を敵に回さずにすませたケースあたりが適当だと思うけど、
そんな話してもマスコミは喜ばないだろうしねえ。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 20:16:33 ID:DAg/PW2r
決断
(8/2〜)毎週水曜日 24:30〜25:00/【再】金曜日 22:30〜23:00、ほか
http://www.nitteleplus.com/anime_others/ketsudan.html

もうすぐ開始ですよ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:13:34 ID:H38Nrul9
水曜24:30ということは今晩ではなく明日だな。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:30:51 ID:cSTWfep7
ハジマタ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 16:47:07 ID:???
テレビでやるよりDVD出して
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 18:48:56 ID:???
>>902
出ている訳なんだが・・・。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 02:09:09 ID:xtMc7WIu
「男たちの大和」を超えるまで頑張りましょう。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 14:30:04 ID:???
ようやく、靖国神社に置いて貰えました

ぎりぎり間に合った感じです
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 18:11:08 ID:???
>>905
意味がわからんのでkwsk
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 23:41:00 ID:???
とある2ちゃんのオフでとある人が
決断のDVDを出したいなどとアホなことぬかして
それから1年。紆余曲折の末。なんだか発売にまで漕ぎ付け
それから1年。なんだかんだで遊就館に置いていただけることになった

要約するとそんな感じです
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 02:21:47 ID:???
>>907
中の人?おつ。

2ch発ってのはまじか?まぁ、保守的な論調が固まっているといえば2chだから、
有り得ない話ではないが、それでもまぁ、よく発売まで漕ぎ着けたものだ。

重ねて、おつ。
909906:2006/08/15(火) 02:26:26 ID:???
dクス。
で、遊就館に置いているだけなのか、他のDVDのように販売しているのかを知りたいが、
今日靖国神社へ行くので答えは今日わかるのでいいや。
DVDは発売日前日に買ったし。
910906:2006/08/15(火) 14:39:40 ID:???
遊就館行ってきたよ。
売店に置いてあった。
レジ近くにBOX1セットとDVD専用の離れたところにBOX2セットとバラ数枚あった。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 16:54:26 ID:???
ブロックノイズが入る。

912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:26:07 ID:???
あの15日は相当売れたんじゃないかな。
男たちの大和のDVDは20万枚売れたそうだ。

913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:50:12 ID:???
>>907
遊就館に置かれたということは単なるヲタ向けから一皮剥けた感じだね。乙
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:58:26 ID:???
まさかこのアニメがDVD化されてしかも遊就館に置かれるなんて
数年前までは想像もしなかったな
ところで遊就館ってなに?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 01:14:37 ID:???
>>914
靖国神社の中にある有料(800円)の戦争関係の展示館。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 18:52:27 ID:???
2ちゃん発というのは微妙なとこだが
2ちゃんが無ければ発売されてないというのは事実だと思う。

少し自分なりに回想を書くと
もともとは自分たちで全部やろうって話だったんだけど
まあ、無理だよな。普通に考えても・・・(金無いしね)
そこで製造と販売をしてくれるところなんだけど
販売に関してはレコードレーベルは全滅で、最後に手を挙げたのは本屋さん
でも、「決断」に情熱をもっている担当者だったので、これはよかったのだろう。
実際、本当に売れるのか?みんな最後まで半信半疑だったから・・。

あとはパッケージデザインと解説文。デザインの方はちょっちょいとやって
それは問題なかったんだけど、解説文の方は・・・
なんせ、そういうオフに集まってくるねらーの書く文章だから話がまとまらねーのw
みんな「オレの」意見があるからね。各話の解説はそれでもなんとかなったけど
ブックレットはB5で6ページだっていうのにワードで30ページ近い長文が上がってきて
何とか押し込んだのは、データ納めの朝だった。

まあ個人的に今思えば、運良く良い思い出が出来たってことだけなんだけど
2ちゃんっていうのは、世間が思ってる以上に可能性のある世界なんだなぁと思う訳です

長文スマソ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 21:41:05 ID:???
遊就館の売店にあるのは国産商品だけじゃなかったのか?
メイドインコリアの決断DVDはいいのか?
それとももう昔と違ってメイドインチャイナやメイドインコリアだらけになってるのか?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 09:33:42 ID:???
漏れの決断はTAIWANって書いてあるけど

まあ、靖国で売っている菊紋入りジッポはメイドインチャイナだけどなw
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:30:52 ID:???
遊就館史観からすれば、メイドインコリアとメイドインタイワンは
まぎれもない国産。メイドインチャイナでも、東北部の大連とか瀋陽なら
当然国産であります。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:37:11 ID:???
>>919
靖国的には満州て事か。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:40:41 ID:Q7V/YSiv
瀋陽も奉天といわないと。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 02:55:56 ID:L62hsTib
すいません質問なんですがNETで大和の海上特攻について調べると
菊水作戦と書いてある所と天一号作戦と書いてあるところがあるんですが
どちらが正しいんですか?
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 11:27:30 ID:???
いや、満洲国は流石に(ry
友邦ではあるが
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 00:07:30 ID:xdBaOnwL
>>922
 正確に言うと天一号作戦は、3月11日の丹作戦の失敗後、3月下旬に南西諸
島に来襲する米軍に対する撃退作戦として計画されたため、以後に続く菊水
作戦も包含する形になっているのだと思います。航空部隊については、3月23日
だったか26日だったかの段階で、5航艦の宇垣中将の統一指揮下に編入されました。
ですから天一号作戦は南西諸島に関する統一作戦名といえるかもしれません。
 菊水作戦は4月1日に沖縄に上陸した米地上軍と米第5艦隊を撃擾して沖縄を
奪還することを目的に編成された、海空の特攻作戦の総称で、5月の第10次部隊
まで編成されましたが、その第1次部隊が水上特攻部隊である第2艦隊を中核とする
第1遊撃部隊になるわけです。菊水作戦は沖縄奪還作戦の名称といえるのではないで
しょうか?
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 23:57:46 ID:uzznUpdy
>>924
説明ありがとうございます。
これですっきりしました。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:57:23 ID:LHQURzqI
終戦直後の占守島での日本軍とソ連軍との攻防も話に加えて欲しかった。
この戦いによって、占守島守備軍の抵抗は、ソ連軍に北海道を占領する時間を与えなったのだから。
占守島の守備軍の決断が、日本の分割を阻止したといっても過言でない。

後に、スターリンが朝鮮戦争休戦直後に、樺太を橋頭堡に日本に再侵略し、北海道の留萌〜釧路まで獲ろうとしていた。
まぁ、この計画はスターリンの死亡で中止になったが、樺太と大陸との間に、物資補給の鉄道を建設しようとした名残が今もあるという。
ロシアではスターリンの再評価が盛んになっている。そのことを鑑みれば、ロシアを警戒しなければ・・・。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 21:34:15 ID:pe5bWAqd
実写でやらねーかな。
今度はもっと細かく60話くらいで
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 00:46:22 ID:hk1e3sAP
>>926
しかし、当時は社会党、共産党が異常に強い時代で
日本にもソ連信者がうじゃうじゃいた時代だったからね、
ソ連の北海道侵攻ネタなどいれたら、PTAの抗議ぐらいで
済まなかったかもしれない。
しかし、共産主義、左翼の妄想が絶滅しつつある現在、
しかもロシアの脅威は以前とまったく変わっていない状況であり
続編としてその話を加えるべきであろう。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 00:58:34 ID:jKvqQzYR
今度やるなら、明治維新から台湾出兵、日清戦争、北清事変、日露戦争、第一次大戦、シベリア出兵、満州事変、日中戦争、ノモハン事件、太平洋戦争までを長編大河みたいにやってくれるといいな。
アニメでやれば近代史が弱い昨今現代人に、近代史を知る一助になる。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 01:31:36 ID:jKvqQzYR
占守島での戦いは、8月18から22日まで行われ、占守島守備軍の死傷者約800人、ソ連軍約3000人の犠牲を出した。
この戦いは8月15日後に行われ、日本を分割を阻止し、日本を護った戦いなのだから、教科書に書いて日本人に教えるべきだ。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:01:53 ID:fgHhfS0y
>>929
そういえば、日清戦争は映画もドラマもマンガも見たことがないな。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:24:29 ID:O0CGvhz6
中国は日本を帝国主義、帝国主義と連呼するが、日清戦争は西洋型帝国主義の日本と東洋型帝国主義の中国の戦いだ。
要するに、中国も帝国主義の国の仲間に過ぎない。あいつ等に帝国主義と言われるのはしゃくにさわる。
この戦いの10年前くらいにベトナムをフランスと争った清仏戦争も同じようなもの。
そして、昔にもまして、現在、中国は帝国主義をロシアとともに相変わらずやっている。
日本の場合は、帝国主義が当然と時代に、帝国主義をしたが、中国、ロシアは現在世界が帝国主義を求めていなくても、相変わらず昔から帝国主義をする、度し難い奴らだ。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:45:28 ID:GmOzMWOn
>>932
西洋型帝国主義と東洋型帝国主義の違いって何?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:47:35 ID:O0CGvhz6
北清事変は、義和団の乱とも言うが、清が新興宗教集団の義和団を利用して、北京の列強の大使館を襲撃させて、それを好機と見た清朝政府は8カ国の列強に宣戦布告する。
しかし、北京の列強の大使館の抵抗が激く、清朝側が大使館を制圧できない間に、日本、ロシアが北京に向けて派兵して、清朝側を破り列強側が勝利する。
この後もロシアは兵を満州に駐留させ続け、日露戦争の伏線のひとつが生まれる。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 23:24:34 ID:???
>>931
「天皇、皇后と日清戦争」か「明治大帝後一代記」を観るといい。
意外に大作なのでびっくりする。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 23:51:19 ID:O0CGvhz6
>>933
便宜的に、西洋型帝国主義と東洋型帝国主義と区別しだが、要するに、影響力の程度、行使の仕方、といえばいいかな?
西洋型が、植民地にした所を直接支配し影響力を行使したのに対し、東洋型が、朝鮮、ベトナムなどを保護国的に幾らかの自治を与えつつ、間接的に影響力を行使したということだといっときたい。
東洋型の最近いい例が、ソ連が東欧諸国を衛星国にして支配したことや、まぁ、アメリカの日本への影響力行使の仕方かな。
まぁ、独善的だが、そんな所かな。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 00:50:56 ID:opso8fI3
ノモンハン事件は、ハルハ河戦争とも言うが、1939年にモンゴルと満州での国境紛争であり、日本の関東軍がソ連・モンゴルと戦ったが、
ソ連の機甲部隊にコテンコテンにのされ、日本側は1万人近い死傷者を出し敗れる。
初期の段階は小規模の国境での武力衝突であったが、両軍ともに国境に兵力増強し大規模衝突に至る。
この事件は、あの悪名高き、辻政信が関わった事件。こんだけ失敗しても、辻は出世するんだから世渡りだけは上手かったんだな。
この戦いの敗北から多くの事を学ぶことが出来たのに、敗北を隠蔽し、敗北を検証しないまま、太平洋戦争を迎える。
何か、敗北を糧に出来ないのは、昔も今も変わらないな・・・。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 02:12:01 ID:???
>>937
戦死7720人(うち軍属24人)、戦傷8664人(うち軍属17人)、
戦(平)病2363人(うち軍属13人)、計1万8979人
#第6軍軍医部調べ

ソ連軍が
戦死・行方不明約8000人、負傷・病気約1万6000名、
合計約2万4000人

まぁ、国境戦確定が日本の主張のラインとはならなかったから勝っては
いないが、ぼろぼろに負けてもいない。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 06:40:15 ID:+K0MelpE
>>938
つーか調子にのって進軍してズタズタにやられて被害が並んだだけで。
大きい被害をそのままスターリンに報告すると粛清されるかもしれないから
ジュコーフは黙っていたけどな。
実際、当時の日本は負けたと自覚していたから生き残った部隊長は処刑
連隊長は自決を強要しているわけで。
被害比較だけで日本の勝利と言う渡部昇一みたいな人もいるけど
それをいったらスターリングラードもドイツの勝利とかほざけるし。

まあ、辻〜んはどこまでもアレなのは以後も同じだけどね。
そういえば決断は牟田口辻を美化した唯一の作品ですね。
ここはいただけない。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 07:21:42 ID:???
何話?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 23:16:50 ID:???
シンガポールの回だな
解説サイト見るまで牟田口と知らなかったよ
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 00:03:01 ID:aZnWoMx4
どこどこどこ?
どこの場面に出てくるのが牟田口?
昨日シンガポール攻略見た所だけど全く分からんかった。
それと話ずれるけど戦場の名言といういろんな人の戦場での名言を
集めた本があるんだけどその中に牟田口のインパール作戦時に発言した
「銃口を空に向けて三発撃つと敵は降伏する約束になっとる」
という言葉が名言の一つとして紹介されてた。
名言じゃなくて迷言の間違いだと思う。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 01:35:28 ID:???
>>939
描かれんがこのあと、辻がネタをばらして英軍が対策をしてインパールは失敗する。

インパールは最悪といわれているが、
最悪は、52万くらい投入し48万が土になったフィリピン戦だな。
誰も生きて帰らないので悪口がかけない。
・・・そこから生きて帰った山本七平のすごさがわかる。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 23:18:04 ID:XRVMQBn5
AGE
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 03:14:40 ID:WE4nrzPq
長寿スレなので上げるのも惜しい気がするが、
再放送中に次スレに移行する方がいいかな。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 04:56:39 ID:???
DVD出ないかなこれ
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 06:48:39 ID:???
>>946
前にも見たようなレスだが、DVDは出ているんだが。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 03:50:47 ID:7CePF5xd
ブルーレイは?
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:56:49 ID:hzPdkJ74
しがない営業サラリーマンですが、
仕事を終えて、酒飲んで、コレを見ると最後のナレーターの台詞でゾォッとするというか、反省します。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 02:49:44 ID:???
保守
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 21:26:09 ID:???
【広島】戦艦『長門』軍艦旗、呉へ還る…石坂浩二氏が、「なんでも鑑定団」出品の品を「大和ミュージアム
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159078599/
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 22:41:53 ID:???
保守
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 23:30:03 ID:PVy9zvVW
遊就館に決断に登場した人の縁の品ってあるんですよね?
本人が実際使っていたものとか手紙とかあるんでしょうか?
行ったことある人おせーて!
ちなみに決断のDVDが売ってるという話は聞いたことはあるけど。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 00:26:10 ID:???
>>953
>910を読む事。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 04:30:40 ID:???
>>954
>953を読む事。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 13:14:27 ID:???
>>953
>遊就館に決断に登場した人の縁の品ってあるんですよね? 
    ある

>本人が実際使っていたものとか手紙とかあるんでしょうか?
    ある

あと足を延ばすことができれば江田島の兵学校にもあるので見学に行くと良い。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 02:17:59 ID:rOODMXJW
実写化まだ〜?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:27:57 ID:dSBIOu02
ジンドリンカーズラインの攻撃打合せの台詞をそのまま喋らせる?
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 01:54:53 ID:???
>>958
スリム陣地の間違いでしょ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:25:20 ID:wNFV4WZ0
そうです
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 02:57:36 ID:dEXutSJL
第二次大戦全史(Victory at Sea)のDVD買った。
米側の視点だけど内容はほぼいっしょ(あたりまえか)
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 23:53:43 ID:???
このアニメ、存在は知られてるけど
実際見たことあるって人はなかなかいないよなー
DVD出して欲しいんだが…無理なのかな
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 00:07:58 ID:???
>>962
釣りか?去年発売されたけど。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 00:18:34 ID:???
レンタルで、と言う事ならまだだな。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 17:14:06 ID:???
このアニメおもしろいね
ミッドウェー見たけどちょっとした映画を見たような充足感があったよ
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 21:46:03 ID:hhLXaeN8
第15話の上條大尉の台詞がいい「死にいそぎはするな!生きて帰るんだぞ!」後BGMにラバウル戦闘隊とラバウル小唄
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 21:47:55 ID:???
OPを小さい頃に見てトラウマになったw

DVD買ってちゃんと見直してみるかな
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 00:56:37 ID:9tnFi67Q
レンタルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 03:47:38 ID:???
だからもうとっくにレンタルしてるって
俺全部DMMで借りたぞ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 03:51:11 ID:???
Tsutaya Discasでもレンタルしてるし
借りる人あんまりいないから、余裕で借りれるぞ
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 13:05:58 ID:9tnFi67Q
ばら売りマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 15:11:05 ID:???
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   さぁ >>1000取り合戦のスタートよ!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
       {.|{   , } }...----- "-ー''"-''"      {   /   ./      ---...._
      /ヾ   / },,-''''''''''"" ̄///       / ヽ '     .}      ./    ""''''
   _,,.-'  ヾ  .'"       .|/ /::       ./              /------.,,,,,,,
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 15:20:33 ID:???
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 22:56:53 ID:???
DVDはリマスターされてる?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 10:43:28 ID:???
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 11:19:24 ID:???
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 11:20:31 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、           
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___  
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 11:22:22 ID:???
                , -‐─  、
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄{|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´      {|
  / :/      //`7 / :l|   準      テ   {|
. / :/       l   / /  :l|              {|
 l :/       |   | |  ::l|   備      ン   {|
 レ        ト   ヽヽ :l|               {ト、
. jj        lヽ フ/´ヽ ゙l|   完      プ   {ト、j
/i         l ヽノ  j :l|               {| |ヽ
l |         l     l :::l|   了      レ  {| | ',
l |         」     l::::l|              {| |Mj
.',|         }      l: :l|                {|
         /     j   ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∠___r'      |
.        /____j.       ',
       ノ____/_______j
       //    |   |  \ \ \
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 13:05:17 ID:b1zBsjnX
硫黄島はどうだ?
今日は映画公開&SPドラマ放送
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 22:22:51 ID:???
(≧▽≦)
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
|∀・)