悪魔くん3【松下】【山田】【埋れ木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2chで誤字は(・ε・)キニシナイ!!
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/29 21:30 ID:SUIliD5f
つい見たくなって、今日劇場版をレンタルしてきた。
やっぱりOPが好きだな、これ。
テレビ本編も早く見たい。
とっととDVD化なり再放送なりしてくれないかな。
858直リン:03/07/29 21:30 ID:3xrC8YxJ
DVD化出来るのかな。
実写の方は出たのに…
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
もう話題がないのか…
みなさん悪魔くん歴はどれくらい?
小学生の時も見てたけど、再燃は最近ヨ。
マジハマり歴で数えれば1年ちょい。
2002年から始まる悪魔くんだね。
>>863
うお!、悪魔くん歴がまったく一緒だ!
当時テレビ放送を見てたときはただ面白いと思ってただけだが
今さらになってどえらくはまってしまい本とか集めまくってるよ。
あげく、ゲームやフィギュアまで手をだす始末、モウダメポ…でも(*´д`*)ハァハァ
某サイトの影響?
866863:03/08/04 21:33 ID:???
>865
うん!そうvv
サイト作った香具師も居るのかな...
最近になってはじめて、アニメの悪魔くんを見た。
メフィスト2世が諸星あたるにしか聞こえない…

と思って調べてみてピッコロさんも同じ人だったとは知らなかった…
ピッコロの声は聞いたことないんだが、3部鬼太郎の響わたるみたいな感じか?
あれも古川さんだったんだねー
うんうん、コンテンツの一部分、って所も含めたら
ここ1、2年で悪魔くんのサイト増えまくった気がするne!
やはり放送当時の幼坊消防(おいらもだけど)が支持してるのねーと嬉しくなる今日この頃。
でもyahooのTVアニメコンテンツに「悪魔くん」がなくてちょっと鬱。

>>865-866
20世紀から始まるあそこか。おいらもあそこで悪魔くんが3人いることを知ったよw
例のプレビューサイトはアニメ版完結して今度実写のプレビューやっとったな。
相変わらず突っ込みがグッジョブ!

>>868
放送当時の某アニメ雑誌の読者投稿欄に
「魔力・魔貫光殺砲!」と必殺技を放つ2世さんのイラストが掲載されてますたw
871_:03/08/09 15:03 ID:???
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
われは求め訴えたり
朽ち果てし大気の精霊よ
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
イン ゲ トウ イ ゲ シ サン
ミム タ チュ
地獄の犬よ、
永遠なる呪いの深淵に転落せる精霊よ
悪魔の怨霊の大群のただ中に
雄々しく立てる
われを見よ
天地万物を混乱におとしいれる
地獄の魔物よ
陰気なる住みかを立ち去りて
三途の川のこなたへ来たれ
まんだら風な店に行ったら、超合金でできた埋れ木悪魔くん人形が売ってた。
バンダイがどっかのらしい
倍大のだね。同時にメフィスト2世も売ってたよ。
電子音で音が出る、だっけか。
でもって、目も光るんじゃなかったか!スゴイやッ(涙)
あのキャラ達は商品化しにくそうだな〜。家獣とか蓮系だし。
あっこうもり猫はぬいぐるみになるかも( ゚д゚)ホスィ
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/12 18:46 ID:fV+fhG5l
千年王国のコミックを買うとしたら、マガジンコミック(全3巻)
KCワイド(全2巻)あと、文庫版もあるのかな?
どれがお勧めでしょう。
初出に近い「ジャンプコミックスセレクション(全2巻)」をお薦めしときます。
879877:03/08/12 21:16 ID:???
>>878
おおさいですか…どうもです
一番古いコミック3冊は入手しづらいかな… 某所で見かけた表紙があまりにもカッコよかったもので!
3巻の"黒馬に乗って笛拭いてる悪魔くん"がw
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/15 17:32 ID:OBixZ3vA

  功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃    ]X   .┃
┃───────┃
┃/|\(^^)/|\  ┃
┃⌒⌒ 从⌒⌒  ┃
┃     .     ┃
┃    ↑_↑   ┃
┃/|\( `∀´)  ┃
┃⌒⌒ (━つ━∈ ┃
┃ ←-┤ | |  .┃
┃   (__)_   ┃
┃───────┃
┃15   悪魔   .┃
┃    THE .   ┃
┃    DEVIL   ┃
┗━━━━━━━┛
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/17 22:03 ID:kiIz6CPZ
おまいらオタの祭典はで本ゲットできたか?
参加サークル3つしかなくて正直まいった。もうこのジャンルはすたれていくのか。
しかも欲しい本   完   売   してた。
ここって同人話もオケーなのか?(;´Д`)
おれってば全くそっちの興味ないんでなぁ・・・
ヽ(`д´)ノなんで最新版悪魔くんのコミックは、あんな高価なんだyo-!
読みたいんじゃぁぁァァぁです
久しぶりに三田さんの少年役の声を聞いた!!
>>883
文庫で買うよろし
886883:03/08/18 13:30 ID:???
>>885
文庫って黒い表紙で埋れ木君が死神に抱きつかれてる表紙が2巻(うる覚え)のやつ?
あれがオクでコンスタントに3000円以上行くんだも〜ん・゚・(ノД`)・゚・

それに…
正直水木しげるの漫画は苦手だ……
でもアニメの悪魔くんはスキなんだ……
あの文庫を高い金出して買うべきなのか否か………葛藤だ………
文庫はとくに絶版でもないと思うがなあ。扶桑社の全3巻。
うん、今でも本屋店頭で見るよ>扶桑社
しかし水木の漫画が苦手って…ケンカ売ってる訳じゃないとは思うが…
まぁ最新版は水木しげるっつーか水木プロ作品だからチミにとっちゃまだマシかもな。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 16:21 ID:grzxnwiN
なんか、扶桑社の文庫、一巻はもう絶版らしいけど。
>>886
高くなるのいやならわざわざヲクで買うなよ(w
古本屋のネット通販とかで買えばいーじゃん。うちの近所の古本屋で最近まで打ってたで。
バラでいーならとりあえずここで1巻売ってる。350円だとよ。扶桑社の文庫の方じゃないけどな。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:y14UOvMCPE0J:www5b.biglobe.ne.jp/~eco/special4.htm+%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%80%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%80%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

あ、あと水木センセの漫画が苦手ってのはちょっとわかるな。
アニメから悪魔くんに入った人は漫画のあまりのかわいくなさ(垢抜けなさ…かな?)具合に愕然とするんだよな(w
鬼太郎と同じ原作者だってのは解ってるんだけど…わかってるんだけどさ!(笑)
そー考えると投影ってのは昔っから大衆娯楽はどんなものかが良く解ってるんだなーと実感する今日この頃。
白黒の実写は今見ても十分楽しいデス(w
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 17:47 ID:TTrp1UU3
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
>>881
漏れは今年は行かなかった訳だが・・・
毎年祭が過ぎた頃大量にオクに出品される罠(W

>>882
悪魔くん自体の話題少ないから多少はオケでないの?
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 18:47 ID:5xH0mcFk
でも、最新って水木しげるが描いたもんじゃないじゃん。
殆どアシスタントの絵。
(たまにものすごい線が荒れてるコマとかが水木御大の作画なんだろうか…)
水木氏が描いたかどうかはともかく
水木的な絵を「味がある」と見るか「雑でいい加減でダサい」と見るかで
評価が分かれてるんだと思うが。
ま、一般的な絵柄ではない罠。
え、最新版悪魔くんって水木しげるが描いたんじゃないのか。
知らんかった。
896886:03/08/19 23:41 ID:???
私も…しかし、相当におじいちゃんだわ、片腕ないわ、生活のために描かなくても充分金は入るわでは
よほど思う所がないと自分で漫画描いたりしないわな。
鳥山明や伊藤岳彦のざまを考えたら…


それはさておき最新版悪魔くん
結構見かけますって…?バラ揃える事も…?ほほう…
thxです
897:03/08/19 23:42 ID:???
×伊藤 ○伊東
でも神秘化列伝は水木だろう?あれさえ違うのか?
若干のスレ違い堪忍。
>>898
あれも水木センセイ、ネイムだけでないの?
前にビっグコミックかなんかで連載していた「カランコロン漂泊記」の文章とカットはセンセイと思うが。
…スレ違いレス。逝きまーす。
おのれ〜悪魔くんめ〜
>>899
先生、今はペンは握ってないってか!?そんな事はないだろう。スレ違い続きスマソ。
ところで900越えたね。
次スレを考えるにゃまだ早いと思うが、970踏んだ人辺りでいいのかな?>スレ立て
タイトルはこのまま4でもいいと思うが。
>>15 鬼のように亀レスで大変恐縮ですが

今の今まで、あのシーンはてっきり12使途が
薄暗い闇の中からザッ・ザッ・ザッ…て歩いて来てるカコイイシーンだと思い込んでいたが
最近、映画を借りてよく見たら
実はぺこぺこリズムとってるだけな事が判明してズガボーン
>>903
Gメン75かよ!(w・・・古いネタでスマソ(;´Д`)
>>903
>ズガボーン
板違いだがべーしっ君?(w
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/21 23:29 ID:qFQeQXNe
日経新聞読んでるけど、今水木先生が連載してるよ。みんな見れ
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/23 13:45 ID:Srzim35F
>>902
前スレは950だったが、今回は大画報祭もないし進み方遅いもんな。
そのままでもいいけど、変えるとしたら【第4使徒】だろうか(w

>>907
グッジョブ!
久方ぶりにED見たなぁ。魔道カーにちょこんと座る埋もれ木萌〜。
あとOPのくるくる回りつづける六芒星もシンプルだけど好きなシーンでつ。
>>907
 |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  うわああああああぁ

OPカコイイ!マジで鳥肌たった(w
当時は毎週OP見ては大興奮してたんだよな・・・
第1話を初めて見たときの感動を思い出したよ
悪魔くんのほうがキタロより好きなのに再放送しないなぁ ビデオ出てる? ソロモンの笛のメロデイがまたが聞きたい。 MIDIでもいいからどっかにないかな。
悪魔くんのほうがキタロより好きなのに再放送しないなぁ
ビデオ出てる?


ソロモンの笛のメロデイがまたが聞きたい。
MIDIでもいいからどっかにないかな。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/25 12:50 ID:k0TE+Fis
鳥乙女のエロ画とかのサイトない?
やはり悪魔くんという名前がいけないのかな…再放送しないの。
悪魔を使役して「平和な世界(悪魔談)」を作ろうとする子供がカコイイ子供向けアニメ…
どこぞの教会がハリポタを叩いたいたが、あれがダメならいかにもだめぽ
もう共有しかない
一言余計だ。
ああなんという風変わりな死に方だろう。
悪魔くんがダメならデビルマンだって駄目じゃい
デビルまんは子供といっても中学生以上対象だろうしなー
悪魔くんはテレビ絵本が出てるくらいなので幼児も対象?

どこかの馬鹿親が自分の子供に
悪魔くんと名づけようとしてニュースになってたな。
あれのせいじゃなかろうな。
デビルくんに改名汁
悪魔くん→アックマン→デビルマン→悪魔超人
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 22:06 ID:bCGezVVn
千年王国を読んだ。
ファウスト博士やメフィスト1世みたいなのがいて感動した。
博士が蛙男に階上から岩をぶちかまされるシーンは笑うべきなんだろうか?


>794
ジーザスクライスト……なーんてな〜 って聞こえる気がする…
>910 911
連続カキコ? 笛MIDI探せばすぐ見つかるよ。
>>922
「探すの面倒臭いからここにアドレス貼ってよ」と思っているのではないかと
>>910
何度も外出だが劇場版2本とヒーロークラブ1本以外出てない。
出してほしかったらここ逝っといで。
http://ime.nu/www.tanomi.com/
http://www.toei-video.co.jp/DVD/support/req.html

MIDIはぐぐれ。個人サイトだから貼り付けないどくYO。

>>918
少なくともアニメ版の悪魔くんは奨学生以下がターゲットだったな。
CMとか見てても子供向け商品ばっか(笑
そしてしっかり乗せられておもちゃのソロモンの笛買ってもらた当時奨学生の漏れ(W
しかし今思い返してみると、あちこちの話に松下・山田悪魔くんの片鱗があって
表向き子供向けでもマニアックに作ってあるのがわかる罠。
実写も子供向けなんだろうな。魔笛〜は違うような気がするが(W
http://www.fukkan.com/group/?no=104
気がついたらあと三人か・・・<世紀末大戦
皆さん協力よろ。
>>925
あと3人か…すごいな。
世紀末対戦ってアダルトだよな。松下がってわけじゃないけど(w
リリスや灰銅鑼も考えてみれば子供向けキャラではない罠。
そう思うと水木氏は描く雑誌の読者層へのサービス精神旺盛というか
時代の流行なんかも気にしてたりして、風刺っぽい部分もあるよね。
(微妙にすれ違いだが河童の三平のゴーゴーシーンは衝撃だった(w)
オレはリアルタイムで手に入れたけど…松下復活といわれた1997年7月は
仲間内でちょっとした祭りになってたなあ(w
二重?と尋ねるのは馬鹿みたいだし、
個人サイトだから、と張り付けないのも妙な理由だ。
(そのサイトは知ってるが)
>>927
個人サイトを2ちゃんで晒す方がマナー違反だと言う方に俺は賛成
マナーってなんだ
100件いったね
>>929
双児の片割れ
世紀末大戦出ますように…ナムナムもといヘカスヘカス(ry
何気に服が虎軍な松下&山田
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 23:48 ID:s42EYSZU
最近MXで悪魔くんのED落とした、なんて良い歌なんだ!!
なにか言いたいけど、黙っておこうかな。(・∀・)ニヤニヤ
>>935
言っちゃえ!
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/06 16:39 ID:KS65ksOF
復刊ドトコムで本当に世紀末大戦復刊してほすぃな。
とりあえず、9/21の実写DVDvol.2が楽しみage。
悪魔くんがやっていた当時は漏れは幼稚園児だったよ
今も当時のアニメビデオ残っていて昔は何度も何度も見てた。
内容はだいぶわすれてしまったので再放送で全部通してみてみたいなー
>>934 ユニークな曲だったよねー
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 02:22 ID:XVblSNJI
そろそろ引っ越しませんか?
新スレって事?そんな急激な伸びを見せるスレじゃなし、980ぐらいでも充分でしょ。
でもそろそろスレタイの検討ぐらいしますか。
winnyで流れてないの?
ほとんど見かけないのだが・・・
なにか言いたいけど、黙っておこうかな。(・∀・)ニヤニヤ
>936
シスプリのやつおもろすぎ
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 23:37 ID:rXmVzI0a
OPの電気が次々と消えていく場面が音楽とあっててマジで感動した
俺もあのシーン、オープニングで一番好き。
前にもそんな意見出てたな。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/11 00:46 ID:XRDYAP8v
>>945
うん。最近初めて見たんだけど、あそこはゾクゾクするなあ〜
その直前までのアニメと音楽のテンポがイイからもう最高潮。

といいつつ実は本編を一度も見たことないんだが(,,´Д`)
劇場版の演出は悪魔くんキャラの相互関係が判り易くて初見には助かるよ…
ユルグ、イイ味出してるんだな…(総時間10秒くらいしか活躍してなかったが
鬼太郎スレでお馴染みのこの方。常習犯です。通報しますた。
tp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7304139
>>948
乙カレーですた
スンばらすィスレですね。

世紀末対戦交渉開始のようで、おめっとさんです。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7585837

ID変えてしつこく違法出品。チクリ協力おながいします。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 17:17 ID:t5atf/2N
ん?世紀末大戦まだ交渉予定中みたいだけど。
953950:03/09/19 18:38 ID:???
誤爆スマソ。。。

とりあえず予定でもおメッとさん。
ユルグと妖虎が好きなんですが、何であいつらあんなに出番少ないですか…
こたえ:
ユルグはやる気が(あんまり)無いから。
妖虎はおじいちゃんだから(お年よりをそんなにこき使っちゃいけません。)