ジェフ君は松田聖子の不倫相手
940 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/10 16:42 ID:4SUZN6fK
ン?もしかして
UFJ銀行の事?
だから、「三和銀行」のマスコットキャラが「ワンサくん」だから(サンワ→ワンサ)、
「UFJ銀行」ならUFJ→JFUくんかなぁ、って。
三和銀行がUFJ銀行になったのは説明するまでもないと思うけど。
>>910 コピペするならちゃんと修正もしやがれ!
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。
グランプリの鷹の方が派手で好きだった。
V3エンジン頃までは見てた。最期は6までだっけ?
>>944 それはグランプリの鷹じゃないと思う。グランプリの鷹は火ぃ吹いたり空飛んだりしません。
まーしーん、はやぶさー、はやぶさー!
私、見事なまでに記憶がゴチャゴチャだ。
まぁ、それだけ当時は車のアニメが多かったって事か・・・
グランプリの鷹ってタイレルもどきの8輪マシーンで
後に2種増えたと記憶してますが???
グランプリの鷹は比較的マトモなレース物で(そりゃまぁ無茶なところは多々あるけど)
8輪は轟スペシャルという名のF1マシンですね。
コーナリング重視の前後ダブルタイヤ、最高速重視の前後タンデムタイヤ、
両方狙いの前タンデム後ダブルタイヤの3種でしたね。
角度可変ウイング装備はどれだったかな・・・
現実にはタイレル(ティレルの方が正しい発音らしい)6輪はデメリットの方が多くて
ろくな記録残さずに終わってたり、
角度可変ウイングも操作が煩雑すぎて没になってたりするわけですが。
グランプリの鷹の進化形がサイバーフォーミュラなわけか・・・
きゃーっ!スレ違い。・゚・(ノД`)・゚・。
951 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 11:46 ID:rR7rKJO8
グランプリの鷹の作中での最終進化形マシンに積まれたのが、幻の
7色の虹(煙じゃないよね・・・何が7色なのか、よく憶えていない)
のエンジン。
>>951 だから、それはグランプリの鷹じゃなくて・・・
グランプリの鷹の最終進化形は、ガスタービンエンジン搭載の恐怖のF-0。
>944
「マシンハヤブサ」の最終エンジンはV5だよ。
7色エンジンの音ってキーンって感じじゃなかったけ?
それまでのありきたりなエンジン音と違っていてカコイイ!と思った記憶が有る。
隼の最終はV5だったのね。
こちらはジェットだっけ?
リア工だけど、話題がだいたいわかる…。
前もかきこんだかも。
周りの人とこんな話できないから(みんなわかんない)
みてるだけで幸せだ…。
関係なくてすまそ。
パルナスのCMは印象に残ってるけど板違い?
>>956 このスレに限ってはOKじゃない?
パルナス パルナス モスクワ の味
もう倒産してしまったけど。
958 :
山崎渉:03/04/20 00:05 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
アーム筆入れも流行ったけど
「黒く濃く書けるのに減りがすくない」
三菱ユニとかトンボのモノとか
そんなんで値段が十倍するエンピツって何なんだ!と思ったよ。
でもMONOの消しゴムは紙が傷まないので子供でもかなり納得。
誤爆?
>>960 誤爆ちがう。
ユニやmonoは、気合入ってる試験用だったよ。
普段はMITUBISHIの"9800"
( ̄ー ̄)
「見える、見える」を英語でいうと
I CAN SEE I CAN SEE ですかね?
これゼブラだっけBICだっけ?
最近は文房具のCMなんて新入学児向けしかやんねェな。
教科書英語だな
Visible! Visible!
でいいよ
ユニは高価すぎて買ってもらえなかったな
やっぱり、レースアニメの元祖はマッハGoGoGだろう。
チキチキマシーン猛レース
ヒュードロクーペ(・∀・)イイ!!
970 :
動画直リン:03/05/12 13:29 ID:gCSpxGcW
ジャンプできなくてもオートジャッキは欲しいな
そういえば「はれぶた」の何話だったかに、トラックだかダンプだかの
ハンドルに例の8個のボタンがついてるのがあったな。
>>972 A〜Gまで装置の名前の頭文字だが
Gだけ忘れた。なんとか号とかいうんだよな
ロボットツバメが飛び出すやつ。
『珍豪ムチャ兵衛』って知ってますか?
確かまだ白黒でエラい朝早く(6時頃?)放送してた。
原作ともども好きだったなあ。
>>973 Aはオートジャッキ
車体の下からジャッキが飛び出す。走りながら押すとジャンプができます。
Bはベルトタイヤ
タイヤの回りをベルトで覆い、砂漠の中でもぬかるみでもスリップせず
すいすいと走ることができます。
Cはカッター装置、回転のこぎり
ヤブや林を切り払いながら走ることができる。別名チョッパーとも言う。
Dはディフェンサー
硬質プラスチック製で出来ている風防ガラスがコックピットを覆い
機関銃の弾をもはね返す。
Eはイブニングアイ
赤外線を使って闇夜や霧の中を見ることができます。
Fはフロッグ装置
ボンベから空気を出して、コックピットの中に酸素を送り込む。
水の中でも走ることができます。
Gはマスコットのギスモ号
通信用の伝書鳩。遠隔操縦で敵を攻撃することもできる。
このすばらしいマッハ号に乗り世界の果てまでとばす剛の行く手に
さまざまなレースや事件が待ち受けているのだ。
976 :
風の谷の名無しさん:03/05/17 20:34 ID:VmM9B7vE
「スカイヤーズ 5」
これはもう私の記憶ぎりぎりですがなぜか印象が残ってますな。
♪うな〜るエンジンっ スカイヤ〜ズ・・・
>>976 ♪とどろけタービン スカイヤーズ…
だったと思ったが
あ
979 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/21 04:48 ID:vSQ5is1w
もう絶対再放送しないと思うんだけど「どろろと百鬼丸」が大好きでした。
白黒で、どろろが松島みのり、百鬼丸が野沢那智。
毎回妖怪を倒していくと呪いで失われていた身体の一部が戻ってくる。
義手や義眼が本物の手や眼になっていく・・
呪いを解く為旅を続ける二人。
44年春から2クールだけでしたが、すごくドキドキしました。
再放送の度に最終回を見逃して悔しかったのを覚えています。
なんか身体障害者をバカにしているとかいないとかで再放送が禁止。
とっても残念でした。
あと、「紅三四郎」も好きでした。毎回悪人を空手でやっつけるのと、
バイクで登場するのが格好良くて・・
紅と書いて「くれない」柔道じゃなくて空手なのに
「三四郎」というのがなんか印象に残ってました。
♪いつもこの世は正しいものが 勝つぞ その名は
僕らの〜 紅三四郎
なんかマイナーなのが好きで・・
やっぱ初代ガッチャマンの恐ろしさが
105話よくも作ってくれたもんだよあの頃。
いま『魔法のマコちゃん』のBGM聴いてたんだけどとても( ・∀・)イイ!
感動的!
983 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:32 ID:XCLB8Ivg
やっぱりCSですか・・地上波は無理ですよね。
加入、検討してみます。情報ありがとうございました。
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:40 ID:vwBh/q7a
>>979 PSの対戦格闘ゲーム「タツノコ・ファイト」。
紅三四郎が出てない時点で、作ってる連中のこだわりのなさが
わかってしまった。
985 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:58 ID:0PLpjJ0n
紅三四郎って、片目の仇を探すやつ? 私は、お前の仇ではない、ってやつと、片目のトラの話だけ覚えてる。
紅三四郎は消防の頃、朝7時くらいからの再放送を見てたなあ。
登校前に見て、学校で友達と話題にする…いい時代だったw
987 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 14:15 ID:utmhsA0Q
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
(☆∀☆)キラリンュ星ュ