アニメ版について語りましょう!
原作よりも面白かったよね?ね?ね?
ううん、つまんない。
俺、写真集を持って・・・・
あ、ゴメン板を間違えた!
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 10:37 ID:s9mZg0//
鹿島>>>若松 だなあ、俺。
ちなみに「タッチ」では、新田の妹>>>>>>>>>>南 だね。
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 04:13 ID:RLgQ3KQw
南は性格の悪さに萎えましたが…当時おれのまわりの奴らは南みたいな娘を
彼女のにするのに夢見て、野球部に入部していました。。
今思い出しても痛い奴らだ…
原作スレは前からあんのに
アニメスレはなかったのか。
それとも倉庫行ったのか?
31話であつめた写真は結局どうなったのでしょう?
8 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 09:22 ID:BLOZk7wr
真人のフィルムのその後も気になる。
俺ならとりあえず現像してPCに取り込んで
ひとり△▽▽写真展。
そもそもアニメ版って
原作のラスト(どっちと
結婚するか)まで
やったの?
アニメは誰もが最終回とは気づかないような終わり方でした。
らしいのかもしれませんけど。
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 16:52 ID:oNNnNj5+
原作のラストは糞だからな。
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 01:40 ID:rD6ghUP7
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 04:53 ID:ZrFFB6mY
近親相姦はきついな。
近親相姦・・・
みゆき(雅亜公バージョン)なら凄い反響だったろうな。
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 14:26 ID:7pfA0mSv
血が繋がって無いじゃん。
キティフィルム「ションベンライダー」のオーディションに落ちた荻野目洋子
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 20:52 ID:ea6lQkfS
H2Oの歌ったEDテーマの「想い出がいっぱい」は当時すごい人気だった
らしいですね!
「古い アルバムの 中で〜♪」ってヤツ。
>>19 今も卒業シーズンとかにおよびがかかる定番曲かと。
織れ、グッバイシーズンも好きなんだが。
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 21:08 ID:l3cA12e/
処女だったとぉ〜♪
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 21:47 ID:Zo/lVQNX
>>9 アニメの最終話は結婚まで行ってないよ。
若松の親父が乗っていた飛行機が落ちるが、本人は助かる。
と言う話だった。
>>22 実は乗ってなくて、空港で強盗に襲われ
トイレに閉じこめられたっておちだったっけ?
原作ではまだ半ばだな・・・
そんなのを最終回にするなんて
糞だな。
↑んじゃ、どれを最終回にして欲しかったの?
どれを最後に持ってきても文句出そうだな
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 17:39 ID:01F4zVyb
原作に充実にアニメ化すればよかったのにねぇ。全39話じゃ短すぎたよ。
27 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 18:03 ID:EbPZm14e
一般的には原作ラストまでやればOKだったんだろう。
マンガ板ではみんな原作ラストまんせーだったから。
俺的には「みゆき」は温泉旅行まで。
この作品のおかげでクラミドモナスという生物の存在を知った。
千葉テレビ 毎週月曜18:30〜再放送中・・・
今週はれぶた見てこっちは録画し忘れた。
30 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 11:09 ID:AS6qEP3E
荻野目洋子がド下手クソだったわねー。
同じくあだちさんの「陽あたり良好!」の森尾由美より
格段に荻野目がひどかった。
アニメはそれなりに研鑽を積んだ人でないと、声のみで
表現するから、荻野目なんかじゃ話にならなかったわ。
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 11:14 ID:HcaAWI0M
>>30 荻野目チャンはこれがデビューだからね。
下手なのは折込済みで見てたよ。
でも鳥海勝美が巧いから余計落差が際立っちゃってたね(W
つーか、途中から声変わってなかったか?>おぎのめ
最初は、結構低い声だったのに
途中から、ロリ声になってたぞ。
あぁ、村木、塩沢兼人・・・( ´Д⊂
36 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 16:43 ID:6oWhkCfH
矢内清美役で鵜飼るみ子が出てたね〜
で、おまえら、鹿島と若松どっちがいいワケ?
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 05:25 ID:40fGcbKi
なんで、「みゆき」はキティフィルムが制作したの?
「タッチ」「陽あたり良好!」は東宝、旭通信社、グループタックとかなのに。
オンエア当時は鹿島だったんだけどねー、
今じゃ俺も若松だわ。なんでかなー。
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 14:41 ID:Ot2CDglO
オーロラ輝子も2回目のEDを歌ってたよね。サマーホリデーとか云うやつ。
>>38 なんでって言われても、キティフィルムが映像化権を取得したからでしょ。
実写版もキティフィルムが作ってるし。
高橋留美子作品もサンライズに行ってしまったしな〜。
よっぽど顧客をリピートさせたくない気分にさせる体質なんだろうか?
キティフィルム。
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 23:01 ID:uw2VKEHx
うる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2、みゆき、YAWARA!、銀河英雄伝、
以外でキティが制作したアニメって何がある?
倒凶なんたらってやつ。
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 23:15 ID:cIeD7v+Y
『スーパーヅガン』とか『F』とか
2ちゃんでキティって言うとイメージ良くないなぁw
お兄ちゃん、保全しとくよ☆
若松みゆき(・∀・)イイ!
52 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 16:47 ID:mQoh+CGJ
陽あたり良好!のかすみタンのファンでつ。
55 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 01:27 ID:JX4AxxJy
三田寛子が鹿島役で出るなら
帰国子女の早見優を妹役で見たかった
同年代だし
実写版サイアク
石原真理絵って出てたっけ?
千葉市民書きこめよ!
監督が井筒だったとは・・・
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 23:27 ID:oVBV6gid
>>61 ナイナイANN リスナー ハケーン
やべっちポカーフェイス
>>62 スレ違いです
小林克也でした
See you next week!
「みゆき」で検索できなかったぞゴルァ
ああいう妹がほしいね。
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 09:10 ID:0ae9qoen
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 09:16 ID:4pf1kHVb
70 :
みゆき:02/12/26 09:20 ID:???
♪風の中のすばるぅ♪
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/05 05:12 ID:RvG8j5IY
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/09 02:23 ID:TlJFrHK+
78 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/09 07:11 ID:gVUR8eX5
元祖妹アニメ賞賛あげ
両方は駄目?
アニメ終った時、原作はまだ連載中だったはず
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/11 17:08 ID:A91SgB76
82 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/11 19:31 ID:rSyAI/uF
鹿島安次郎…富山 敬。合掌。
83 :
山崎渉:03/01/12 19:47 ID:???
(^^)
85 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/16 21:05 ID:asjqorCW
想い出がいっぱい
千葉の人は見てないの?
漏れ的には、若松みゆきの声かわいらしくて良かったけどなぁー
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/25 23:11 ID:IZdhskrX
がらすのかいだんのーぼるー
91 :
ななしし:03/01/26 00:07 ID:LLNd5ZBo
若松みゆきの声って、荻野目洋子がやってたんだよね?違うっけ?でも「みゆき」は面白かった!!
94 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/02 22:51 ID:DWadwcbf
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 11:18 ID:p32h5aTg
昨日職場の近所の商店街の有線放送から
「想い出がいっぱい」が聞こえてきたが、
よく聞いてみると曲のテンポがメチャクチャ早くて
全然別の曲に聞こえた。
どうやらリメイクしたらしい。
最近リメイクした曲が流行っているが、
やたらにリメイクされると、あの頃、
自分が経験した想い出もリメイク
されてしまうような気がする
俺は逝って良しでしょうか?
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 17:00 ID:jU7aq5xh
かし〜まみゆきとわかまつみゆき〜♪
どっちがかわいいかでもめて〜♪
殴ったでござる
今日は、若松みゆき(あだち充)の誕生日である。
100
あだちはいくつになったんだ?
>>101 52歳。1951(昭和26)年生まれ。
俺の青春
「おにぃちゃん」
>>95 その気持ちなんか判るなぁ。
リアルタイムに聴いていた世代の人間がリメイクとかカバーしてくれるならまだしも、
どう考えても聴いてなさそうな年代の連中に歌われるとむっとくるな。
age
sage
114 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 19:25 ID:Q58jXwYS
昨日、みゆきのDVD‐BOXを買ってきた。
今、第7話まで見た。
中学生の時見て以来!
懐かしい!
このスレは
>>114以降、ID:Q58jXwYSの日記帳になりました。
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 18:54 ID:44EU3vgW
若松みゆきも鹿島みゆきもルーズソックスは似合わないよね。
そっかな〜???
妹みゆきは、けっこういけるんじゃない?? ルーズでミニスカ・・・
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 05:12 ID:I3dMyjBh
ほい ほい ほい
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 14:52 ID:I3dMyjBh
妹みゆきの母親(真人の二人目の母親)はの墓は鎌倉にある。
銭洗い弁天から化粧坂を通って、キリスト教式の墓地へ。(第25話)
大人の階段の〜ぼる
僕はまだ、シンデレラっさ♪
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 16:38 ID:zdBxwxsN
チャーン チャラーン
(ボコーダー声)♪み ゆ き〜
123
荻野目ちゃんが、ドラマで渡辺徹を
「ほ兄ちゃん」
と呼んでいた
なつかしや・・・
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 19:13 ID:94rk2lIt
>>124 テレビシリーズ完全収録版みゆきメモリアルDVD‐BOX
税抜き4万5千円。
バラで1,2巻は持ってます。
中古で各2200円。
わしは「想いでがいっぱい」より「グッバイ・シーズン」が好きじゃよ
ガラス細工の町に夏の終わりの雨〜♪
ええなぁ
密かにみゆきの再放送見てH2Oのベスト買った罠。
エンディングが変わるのは何話から?
リアル妹のいる俺としては、「みゆき」に限った事じゃないが妹キャラには萌えられん・・・
よって鹿島に一票
歳の離れたリアル姉のいる俺としては、妹幻想を抱いてしまう・・・
よって若松に一票
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 09:21 ID:EXiJ3dyV
あげ
「生まれてからずっと一緒にいる妹」ではなく「ある日突然できた妹」だと
ちょっと違うのかも、といってみる。
138 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 08:14 ID:m6OrfNtp
素っ裸で寝ているとこを突然鹿島がやってきて見られる、ってのもわざとらしい設定だな。
139 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 21:31 ID:qTCqlokX
MIYUKI You are my angel
MIYUKI You are my devil
原作は好きなんだけどアニメ見たことない…
アニメはイマイチ消化不良だったね。
やっぱこの手のアニメは、
原作が終わってからの方が良かったかも?
それにしても作画の出来がイマイチだった。
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 01:56 ID:OmEVER/B
あだち充、恋愛もの描くのに、
本人は独身なのか・・・
独身だから、描き続けられる罠
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 02:32 ID:OmEVER/B
なるほど。
中島みゆき は 本名:美雪
あれ!?たしかあだちは結婚していたはずなのだが・・
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 02:43 ID:TfYyfqYE
あだち充は1984年9月に、当時アシスタントだった女性と結婚した。
若松和人同様死別でつかね?
150 :
山崎渉:03/04/19 23:47 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
151 :
ふたりのみゆき:03/04/20 00:39 ID:m285loDT
152 :
ふたりのみゆき:03/04/20 01:03 ID:m285loDT
得意のスポーツもない、ギターも弾けないし歌も下手、
顔ももうひとつだし勉強もできない。
そんなちょっとさえない真人(一般の女の子たちにはちょっとどころか、
相当さえないみたいですが)が何故全校のアイドル的存在である二人にもてるのか?
それは、この二人には真人の本質的な優しさや思いやりといったものが
ちゃんと感じられていたからでしょうね。
本当のいい女は外見や偏差値や特技なんかで人を判断しません。
そして「好きになったら最高得点」をあげちゃうのです。
そう、それが一見さえない男であっても。
真人は同性から見てもとてもキュートなやさしい男性です。
だから彼の周りには男友達もたくさん登場するのです。
いずれにせよ、真人もこんな素敵な二人の「みゆき」に囲まれて
さぞや煩悩も多かったことでしょう。
でも最後は読みどおり妹のみゆきと結婚しました。
鹿島みゆきちゃんには罪作りなことをしましたけれど・・・(でもしょうがないか)。
母二人を亡くした真人は、世界で一番大切な妹のみゆきまでも失いたくなかったのです。
この二人のカップルはいつまでも仲のよいごく自然体の夫婦になっているにちがいありません。
昭和41年2月8日生まれのみゆきちゃんはどんなお母さんになっているんだろうなあ?
ちょっと覗いてみたいなぁ。
(あるHPより)
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 15:55 ID:hu5npwHe
ちば今日が最終だぞ
156 :
bloom:03/04/28 16:09 ID:SWo1YNGN
年をとるにつれ若松みゆきの良さがわかってきた。
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 04:30 ID:Ad6R3o9Z
42ですが、何か?
放映当時に思春期以上だった人間って確実に30超えてるはずだもんな。
161 :
114:03/05/13 23:24 ID:???
114だけど今34歳です。
放映時は確か中3だったと思う。
162 :
山崎渉:03/05/28 10:29 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ホゼン
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 21:55 ID:OK4qFs12
>>5 そんな不純な動機で入るんじゃねえ。下手くそども
グヘヘ。
というセリフが印象に残っている。何回か使われてると思うのだが。
エヘ
ウホ
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/01 10:58 ID:AtQJzovw
DVDはステレオPCM音源ですか?
さげろ
172 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/07 21:17 ID:taxSQWwc
荻野目の若松みゆきは確かに下手だったけどキャラに合った感じで味が
あったから好きだったぞ。
そういえば若松真人=一条輝の声優さんも亡くなったんでしょ?
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 15:39 ID:1yHOk11O
島海勝美って死んだのですか?
若松真人って死んだのですか?
175 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 15:41 ID:1yHOk11O
金八の時は生きていたが・・・・。
一体・・・・・・。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
やっぱ、若松みゆきはいいですな。
昨今の妹ブームの20年も先を行っていたのか、あだち。
>>177 いわゆる「妹萌え」というやつはずっと昔からありましたけど?
みゆきの読者がいい大人になった頃合いに今度は父×娘を描くとはナ
>>179 あれはみゆきと同じ担当者が強く押したらしい。
お得意様はいつの時代も同じ人達・・・?
じんべえは固定ファン向けだろうな。ただサンデー連載物はいつも
リアルタイム読者を意識しとるはず
183 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/21 22:58 ID:wS9sJTZz
若松真人の声優は生きているよ。
最新ガンダムででてる。
>>183 何役で出てるの?! おしえてください。
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/24 21:14 ID:5iRyWkFi
あげ
186 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/25 23:38 ID:zDahN52g
>>184なんとかチャンドラ二世。
眼鏡のキャラ。声が若松真人と同じだった。
セリフ少ない・・というかほとんどでてこないよ。
もうでてこないかもしれない。
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/26 01:20 ID:i90/g7sq
映画版の『みゆき』意外と当たりだったなー。
鹿島みゆきの三田寛子、若松みゆきの宇沙美ゆかり、
真人の永瀬正敏、嶋大輔が、えーと、ほら、あの
「おにいーさん」ってヌっとでるやつ。
みんな違和感なく見れました。
abu
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/09 22:28 ID:cI07cjT4
「Miyuki,You are my devil」
って、なんて曲?
たしかオープニングだと思ったけど
「10%の雨予報」
おまい、調べ方が甘いんじゃねえのか?
なにがあっても、絶対、若松みゆき、だなー!!!
しかし、家でレオタード着て、踊るなよ!!!
>>159 ワロタ
鹿島みゆき:東城綾
若松みゆき:西野つかさ+北大路さつき+南戸唯
なんか反論ある?
若松家、とても金持ち・・・。
”みゆき”って何気に当時のニューミュージック系アーチストの歌を多用してたので
けっこうポプコン世代には感慨深いっす。
とくに井上陽水「傘がない」が流れたときは、
たいしたシーンでないにもかかわらず鳥肌が立った。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
80年代当時はともかく今なら鹿島と雅人は絶対やてるな。
あと若松みゆきでオナニーしまくってたんだろうな。しみつきパンティーとか被りながら。
若松とやりすぎで鹿島にはあまり手を出してないに一票
若松「で」の間違いだろ?
漏れが真人だったら毎晩染み付きパンティしゃぶってブラジャーかぶって抜いてただろうな。
でもオナニーだけで我慢するのも限界があると思うが
ホシュ
しつこく捕手
真人と鹿島が地蔵の祠で一夜過ごす話の最後に流れてた曲が好きだったんだけど何故かCDに
収録されてなかったな〜
「壊れた時計の嘘の時間、それで誤魔化せるのなら手品のように君をさらうのに〜」ってやつ。
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/01 10:56 ID:Rbf4EVPY
途中で終わらないで欲しかったな。
タッチよりみゆきの方が良かったのに。
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/03 16:28 ID:qPJir6lr
漏れは途中で終わるトコが気に入ってるYO!
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/03 21:04 ID:pf1FSkZS
>>204 来生たかおの「官能少女」
CDに入ってなかったね。
TVシリーズを編集したミュージックビデオ「みゆきFOREVER」に入ってたよ。
LD持ってる。
映画版の監督は井筒和幸
>>207 あの歌のタイトル初めて知りました。 情報サンクス。
H2Oじゃなかったのか・・・
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 20:02 ID:fsvWJJxO
u
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 23:51 ID:nr+OuWkM
みなさん、DVDBOX45000円を買ったのですか?
買おうか悩んでるんですけど、
話数の割には高いな・・・。タッチも出たとしてもべらぼうな値段なんだろうな・・・ハァ
金貯めておこう
214 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/20 23:34 ID:9P7mjDjt
一巻あたり4話
10缶入りBOX45000円
29800あたりだったら買うのにな
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/21 16:50 ID:X+t1kKgo
内田有紀が最初出てきたときに、若松みゆきを
現実版にしたような子だなと思ったのだが。
216 :
気付き@幸せ掴む:03/10/21 18:50 ID:4ZHsCDAv
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になりがちです。
人は世間体、欲望や嫉妬、金品や物事などに執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、大切な人生の
進むべき道を「見誤る」わけです。「何か変だ」と気づいた時には大事になっていて遅いものです。
より良く幸せに生きるには、日頃から諸聖人の共通した教えに基づく真理(倫理)を参考にされて正し
く有益な人生観を学び、正しい思想や思考を身に付けて自己を高める心掛けも大切な事柄です。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
>>215 17才(ドラマ)とかだと「ぽい」かもね
若松みゆきは内田有紀ほど男っぽくない。
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/09 22:53 ID:KXUcSXwi
ぽい
あのー
妹みゆきが真人のために作った料理竜一たちに食べられてしまい
泣くところの荻野目の演技が・・・・・・・・
ひどすぎません?
いま「みゆき」を読むと、ほんとに日本が舞台なのかと眼を疑うよな。
今の日本は20年前とはあまりに変貌しすぎた。
建物や土地だけでなく、人間そのものが。
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/15 13:36 ID:wqgTGCjj
確かに 今読むと何なんだこの男はと思う 当時に気づくべきだったが
タッチでは天才ですましたが みゆき の兄貴は就職さえ危うい
あだちのラブ米の後 北斗の拳 が反動なのかブレイクしたっけな
224 :
村木:03/11/15 19:16 ID:t3GZSasL
塩沢兼人の村木 よかったな。あと マ:クベもね。
アニメは登場人物の顔が、話によって、絵がぜんぜん違ってて雑な感じが子供こころ
に感じた。
鹿島みゆきはよかったね
あと。河合美智子のサマーホリデイ、H2Oのグッバイシーズンもよかった
225 :
村木:03/11/16 21:08 ID:v60REEI2
個人的には体育祭の話が好きだったなあ。
原作の5巻の表紙がエッチ(若松みゆきのセミヌード?)で
当時小学生のおいらは買うのが、本当に緊張した。でも収録されているのは3巻
に続いてベストだったと思う
10巻の原作巻頭にあった<ぼちぼち1984(いくわよ)という吹き出し
あれから20年か。。。
226 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 01:34 ID:Hi7SSeXe
みゆきはいつ見ても泣ける
古いアルバムの中に想い出がいっぱい
いまリメイクされたらタッチの特別編みたいな絵になるのかな
up
綺麗な絵で作り直して欲しい
というか後半の変な面長な作画な話だけ作り直してくれ
古いアルバムの中に
隠れて想い出がいっぱい
無邪気な笑顔の下に 気づけばはるかなメロディ
時は無限の繋がりで 終わりを気にもしないで
手に届く宇宙は限りなく澄んで 君を包んでいた
大人の階段上る君はまだシンデレラさ〜 幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるぜ
少女だったといつのひか 思うときがくるのさ
「信じてるぜ」って
妹みゆきは、序盤ですでに全裸挑発? (風呂場でのぼせた回)
厨学生だよね〜。海外暮らしで別に抵抗無?
のぼせて気失ってるフリしてるけどフキダシは(・・・)って事は気が付いてる?
a
235 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/10 02:21 ID:eodxGxWY
序盤っていうか、最初の登場から挑発し続けていたよね
そりゃあそうだよ。
出会った時から恋をしていた。
だから、二人は結婚するんじゃないか。
真人の理性は尊敬に値する。
a
エロゲとかでよくある義妹系の元祖のような作品だな>みゆき
作品名は忘れたが、みゆきの設定をそのまんまパクッたエロゲも
あったと思う
みずいろ・・・は似てるけど違うか。
あれも義妹と幼馴染との間で揺れ動く作品だったね。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/29 14:50 ID:by11TBJl
まあ安達は偉大だったと(藁
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/01 00:42 ID:0oNe0uS+
>>231 H2Oは変わったグループで、売れた曲は結局人が作った曲だったんだよね。
とんだカップルの曲も(映画版は自分たちで作ったわけだけど)来生えつこ・来生たかおだったし、
想い出がいっぱいも阿木耀子・鈴木キサブローだったんだよな〜って、これはどのアルバムか
のレビューに書かれていたんだけど。
原作の絵としては初期の絵がよかったな、まだ陽当たり良好あたりの画風で。
アニメはあの棒読みの荻野目ちゃんがよかったのではないかと思います。
あのころはやたらニキビ面だったんだけど、一度だけYOUにでた時に(荻野目慶子が仕事の都合
ででられなかった)ずいぶんかわいくなっていたのを思い出す(あのときは伊武さんがでていた
んじゃなかったかと)。
おいらは耳の描き方が好き
美雪
えぇ・・・これはぁ、、リン酸カルシウムのぉ・・化学方程式でぇ。。。
a
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/19 21:49 ID:LSF7TQAh
青華野球部の応援団の話が好き
南が友情出演していたのがワロタ。
ホームラン打ったの達也だし。
若松みゆきのセリフも好き
「がんばれ、ガリベン高仲!!」
>>248 そうなんですよね〜
アニメのタッチで南風に南の写真を撮りに村木君がくるのも面白いです。
,..--‐‐--,....、_
_,,..-‐'''""~~ ̄~~~"""'ヾ.、,..-ヾ"'''ヽ 、
,.-'" `ヽ、..`_ヽ、` ヽ.、
,.'" ヽ. ~ ヽ. ヽ、
,.' , ヽ-..,_ヽ ヽ
/ ,.' ヽ `~i ヽ
i' ,' .iヽ i ヽ
.i i i , .! ヽ. i ヽ
.ri. ヽ. ヽ . / ,. ' i ヽ! ヽ
!i λ. ヽ ,:' / ,, iヽ ! ヽ
!、 i. i-ヽ iヽ i / _,,.-;'ノ _, ! ヽ/ i
ヽ、 ヽ. ヽ=/ヽ.ヽ、/!/-‐_-三--==/ , / / !
ヽ .._ `ャ-ゝi'~j `' '",.、ヽ- ! i /ヽ / i
`''ー-ゝ .f-.! いヽ ヾ=`rゝ_/ i/ !
.! `' ,.! !ー'ノ `/ i",.ヽ/ .i
i ヽ `  ̄´ i' i'´) ! i i
,.'ヽ 、_ .! /"./ i .!
/ /ヽ. . ,.i /t''∧ i !
i/ ,i ゝ、 __,,,...-‐'''. `'i i'" ヽ .! .!
.'" -"~´ ,..=i"~ .! ! /ヽ i i
,ゝ. .  ̄_,,..-'、| / i .!,:' ヽ, ! i
,.'" ヽ ' _,. !i / `ヾ、 ,:'ヽ、 !
i i i_,ノ ! / `ヾ._,.-、ヽ .!
a
a
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/23 12:37 ID:4MU0QroW
DVDレンタル開始上げ
この前、ついに銭洗弁天と化粧坂に行ってきてしまった。
かなり馬鹿かもしれない(藁。
化粧坂はかなりの険しさでした。
弁天では竜一のように札洗いましたよ
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/08 22:44 ID:xTIrYmoX
ガラスの階段降ーりるー
君はすでにーシンデレラーさー
カラスの糞団降ーりるー
君は既にーカツラガナイサー
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/26 20:57 ID:urGLB6or
259 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/26 22:54 ID:rzkMv7qo
260 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/10 01:16 ID:Lj7DPmSQ
ガラスの階段割ーれーるー
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/01 17:50 ID:+FzSM2Xy
君はまだーシンデルーノーさー
262 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/17 00:18 ID:Whxlj+NQ
この曲いいね
長寿スレだな
なにしろ「みゆき」で検索に引っかからないからな('A`)
265 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/29 23:29 ID:3u7RPloV
検索の事考えてスレ立てして欲しいよな。
いっそこのスレを落してちゃんとしたパート2スレ立てた方が
盛況になるのでは?
ところでナインスレはないの?アニメ版はナインの方が
出来が良かったと思う。
タッチは私的に駄目駄目。
陽当たり良好も何故原作改変してしまったのだろうか。。。
どっちに実写版陽当たりと同レベルって言ったら言い過ぎか。
実写版泣き虫甲子園は良かった。我孫子里香は今どうしてるんだろ。
266 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/01 21:15 ID:cUs+8syZ
小学生の時大好きだった。 歌も好きだったなぁ。
今は30歳になって、作曲家業でお仕事中。
今はじめてこのスレみつけて、うれしくて
ビール飲みながらギターで「想い出〜」弾き語りw いい曲だ。
この曲、なぜか今の十代もほとんど知ってるよ。
音楽専門学校の授業で、好きな曲をカバーしなさい、って課題出したら、
19才の学生たちが、この曲選んでくれた。 うれしかったなぁ。
まだこのスレあったのかw
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/05 13:13 ID:epn84dy1
まさとくんは、なんの取り柄もないですなあ。
よく約束も破るし、性格がめちゃくちゃいいというわけでもなし。
荻野目洋子の若松みゆきって評判悪いの?俺はけっこういいと思うんだけど・・・
たしかにあまり上手くないシーンもあるけどなんか声がハマってる
んだよな・・・もしかして全話見てるうちに汚染されたのかな??
>>269 タッチや陽当たりのヒロイン役とくらべると
どうしても棒読み、って感じがしてしょうがない
リアルっていっちゃリアルだけど
>266
一部では「卒業式の定番」って話も聞きますので、
今の十代の子達がこの曲を知ってるのは、
学校で歌ってるところがあるからじゃないでしょうか?>思い出がいっぱい
私が小学生だった頃の定番と言えば、「贈る言葉」だったわけですが。(´・ω・`)
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/07 16:52 ID:lOBatmpD
変態アニメの主題歌だったのを
その子達は知ってるんだろうか?
274 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/16 23:09:43 ID:gGVsBMar
アニメも原作の最後までやってほしかったな。
高校卒業後の鹿島みゆきって一段とすばらしい女性になるんだよね。
それだけに結婚式で真人が若松みゆきを選ぶ場面は読んでてつらい・・・
鹿島さんええ娘や
馬鹿妹が日本に帰ってこなければなにも問題はなかったんだろーが
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/26 23:33:14 ID:sxecMtFf
あげとくか
DVDを買ったのですが、見るのがもったいなくて見ていません。
本は何度も読み返したくらいよかったから、尚更です。
見ずに売却することにしました。そんなにがっかりするのですか
>>279 若松みゆき役の荻野目洋子の演技を受け入れられるかどうかだな。
俺は声と雰囲気が好きだが、ここでは棒読みとかかなり評判が悪いみたい。
鹿島みゆき役の鶴ひろみは文句なしだけどね。
配役以前に作画が ・・・_| ̄|○
作り直してくれないかな〜ブルーレイディスクが普及した時にもう一度
作画から声優まで
>>282 荻野目洋子派だから、声優の入れ替えは反対。
それに村木の声は塩沢さんが最強だと思うし。
ども
285 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/09 07:17:01 ID:7GxI48nN
季節ごとにエンディング変わるのがいいよね
トゥルルルルルッルールルーらいららああああああああい
荻野目洋子の稚拙さは合っていると思う。
ただ作画がグダグダだったのでリメイクキボン
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/11 18:52:32 ID:RO+iENwm
リメイクはリメイクでも
キモイ今時のアニメみたいになりませんように。
みゆき引っ張り出して読んでみた。
ラブコメの傑作だね!
今読んでも笑えたよ。
12巻の最終話と準最終話はやっぱり泣けた。
あー辛い
けれど今夜はソファーで眠るよ
289 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/31 02:05:54 ID:LrJ7EZqS
EDの一つであった河合美智子のサマーホリディがすきだった
サマーホリディ、過ごしたいな あなたと夏休み
ロンリーバースデー。・゚・(ノД`)・゚・。
てか主人公ビール飲み過ぎ
フォーク大杉
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
293 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/30 21:00:37 ID:W02KpbX5
つーかこんなにかわいい妹いるかっつーの!
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/02 17:19:37 ID:ds7B5KJA
従順すぎる
だがそこがいい
「妹萌え」の、はしりでつか?
296 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/11 00:25:48 ID:AzFZWW5G
兄妹だから裸隠す必要ないんだってさ
出来た妹だね
297 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/14 22:24:07 ID:i9Nu1k1r
レオタード姿は見せるし、下着姿は見せるし、しまいには裸見せるし。。。
若松みゆき萌え〜
298 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/15 23:07:39 ID:TLTOGsgW
今時のアニメみたいな絵はいやだ。
あれはあれでいいかなと思う。
前に千葉テレビでやってたんだがいつだったかわかる人います?
アニメで微妙だったのは水着返すまでのごたごたが多かった気が…
あと、最終回が急展開すぎます…
当時は銀塩しかなかったから現像する際に「他人に見られるのはいやだ」と躊躇してたけど、
今はデジカメという便利なものがあるからヌードとか撮ってるんだろうな
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/17 01:27:10 ID:ew03F5K3
サワワ
301 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 14:21:13 ID:JrLjU5TH
オープニングって原曲はみゆきっていってないね
ほいっ
どもっ
ふむ
お兄ちゃんの敵はみゆきの敵だぞ
では、みゆきと初詣に
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/12 01:32:01 ID:r+FL2quF
保守
あー寒いけれど今夜はこたつで眠るよ
309 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/18 21:49:10 ID:Uj3wmkp7
ああああああああああああああうらやましぃぃぃぃぃ
鹿島なんて捨てろ!若松みゆき一本に絞れよバカ兄貴!!!
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/21 00:16:12 ID:uZvOHjX8
若松>鹿島
311 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/25 12:06:58 ID:YIzvxc81
若松みゆきのような彼女がほしぃ・・
彼女つくって「お兄ちゃん」って呼ばせればいい
あんな従順でかわいくてサービスシーンいっぱい見せてくれる妹はいないよp
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 13:39:03 ID:VK14x+Bk
最後に若松みゆきと若松真人はケコーンするからなぁ・・・
み・ゆ・き
村木。・゚・(ノД`)・゚・。
村木の兄妹の姿が一番リアルだったよね。
原作(本)>>>>>>>>>>>>>>アニメ
319 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 01:26:14 ID:OdqeS1oZ
再放送もう一度age
若松<鹿島
アニメは歌が秀逸だった
グッバイシーズン♪
>>322 再放送 同日 毎週水曜 深夜3:30〜4:30、翌日 毎週木曜 午後2:00〜3:00
4/16(土)スタート 毎週土曜 午前10:00〜11:00
リピートもあるようで・・ 良かった
324 :
422:2005/03/24(木) 18:28:00 ID:???
4月になったらアニマックスを申し込む。
>>313 パンチラや下着姿撮らしたりしてるからな。
今ならさしずめハメ撮りもOKかもな。
一番最初に集めたコミックがみゆきだった。始めは鹿島みゆきが綺麗で好きだったけど、だんだん若松みゆきがよくなったな〜。あだち充、今よりこの頃の絵の方が好き。
今日から再放送始まった@福岡
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:43:09 ID:YOoJkQp5
昨日から始まったみゆきですが、記憶より面白かったです。
エンディングはなかなか印象的ですね。
>>329 エンディングの印象が強すぎて内容が語られないのは
アニメの出来があんまりだったのかも知れないな。
作画が良くなかったし。
原作は俺的にはタッチレベルの名作。
>>330 バカ言っちゃいかんよ
タッチごときと比べるな!
なんてね、でもタッチよりみゆきの方がすき
スカパーで放送中あげ
鹿島みゆきの国語の朗読が不気味
334 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 00:53:06 ID:xwChv4pq
すげえ、福岡と一周違いか、アニマックス。
ただ放送ペースは違いそうだね。
しかし、今見てもおもろいな。
335 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 02:18:05 ID:O3h+Do6R
血の繋がった妹などいない
みゆき(原作)>>>タッチ(アニメ)>>タッチ(原作)>>みゆき(アニメ)
アニマックスで放送が始まったのでちょっと来てみました。
やっぱりこの頃のアニメはイイね。
若松みゆきの声は坂本千夏の方がピッタリきそうな気がする。
荻野目洋子も悪くはないけど。
ナインの安田雪美みたいな感じかな
坂本千夏って少年役のイメージ強いけどどうなんだろう?
荻野目の棒読み台詞が妙に常に冷静な若松みゆきに
あってた気もしたが。
坂本千夏じゃ色気なさすぎ
元気すぎ
ミルフィーユ!ユーアーマイエンジェル
343 :
_:2005/04/15(金) 23:31:49 ID:???
想い出がいっぱいは何て素晴らしい曲なんだ!!
名曲すぎる。
ホモ井出がいっぱい
本編のAパート終わりとBパートあたまに
アイキャッチがあったはずだけど
アニマックスの第1話、第2話では無かった
途中からアイキャッチ付くようになったんだっけ?
最初からアイキャッチはあるよ。
アニマックスがカットしてるだけ。
>346
そうですか…カットですかぁ
ルパンとかはカットしてないのになぁ
キティの方でカット済みの素材使ってるとか?
昔、スカパーの別チャンネルの時はアイキャッチあった様な気がする
そういえば、あったね〜。懐かしい。
全然気付かなかった。>>アイキャッチ
みーゆーきー♪
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 04:28:50 ID:sHdBF21o
若松みゆきの荻野目とか、マクロスの飯島真里は素人っぽさが逆に味を出してるいい例だよな。
うますぎるプロの声優使ったら記憶に残らなかったかもしれない。
アイキャッチって
あの音声合成っぽいやつ?
そうそう
まさとも鹿島みゆきとちゃんとやる事やってから捨てれば良かったのにな。
久々にビデオ引っ張り出して見てた。
22話以降は全部あるんだけど
なぜか11話「Hとスケベ」だけ独立して残ってる。
香坂と鹿島みゆきの万引き疑惑のシーンはいらなかったな。
つか話に繋がりが無い気もした。
つくづく惜しいアニメだったね。
356 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 21:03:35 ID:QsOW0d2x
age
357 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 23:15:44 ID:irQ1yWcI
原作は5〜6巻がよかったなあ。
しかし、時代は昭和55〜59年なんだから、もう20年以上前の話なんだよな
少年ビックか。懐。
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 00:17:15 ID:L9YDvreS
かなり出来が良かったのにアニメのせいで
マイナー扱いされてるのが不遇だよな。
>>358 掲載誌の知名度にも問題があるんじゃない?
少年ビックでみゆき以外ってすぐには思い浮かばないし
ビックといえば髭剃り
竜一はマーシーに似てる
エリア88とみゆき以外知らん
中田先生、今までロリコン変人教師にしか見えなかったけど
今週の放送でちょっと好感度上がったw
みゆきの映画って井筒監督なんだね
自らボロクソに言っておられたよ
>>366 三田寛子をキャスティングした時点でやる気ないだろ?
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 03:21:17 ID:gfJGWdw8
今週の妹みゆきの作画かわいくなかったか?
ところで、検索でひっかからなくてあせったぞ。
1は謝れ。
そんなことだから、ローリング・ウィングスのチケット落とすんだよぉ
370 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 02:23:09 ID:QTtXRsah
TYQ今終わった
371 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 20:18:57 ID:dSN6YVyt
コミックの最終話を「思い出がいっぱい」を聞きながら
読んで泣いたことがある・・・
373 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 15:47:59 ID:pEtHLso6
みゆきって少年ビックだった?サンデーじゃなかった?
>>371 竜一か竜一おかんの「自分の幸せより好きな人の幸せ」ってセリフが今も記憶に残ってる。
サンデーはタッチだよ
375 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:13:46 ID:XEYjOAM9
オヤジさんたち・・・・・・、漏れはまだべリべりの]台だが、みゆきに感動したぜ
うん。近頃のアニメに嫌気が差してたんで、あれはいい刺激になったさ・・・・。
でも、原作どこにもね-----------------.
みゆき・・・・、みゆーーき・・なんていい響きなんだ!!!!!!!!
>>375 原作は文庫になってるから簡単に手に入るだろ
377 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:26:12 ID:XEYjOAM9
ナイナイ。ないのよ最寄の古本屋には・・・・・
378 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:27:27 ID:XEYjOAM9
それより、気まぐれオレンジロードみたい気分だぜ・・・・今日は。
>>377 何処に住んでんだよw 俺の地元なら簡単に手に入るぞ
380 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:31:23 ID:XEYjOAM9
あー、あー、NO.376応答せよ、こちらNO.378.異常なし。応答せよ。
381 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:31:43 ID:XEYjOAM9
応答してたな・・・・・
382 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:32:19 ID:XEYjOAM9
聞いて驚け・・・・・、こちら信州・・こちら新種。
383 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:33:28 ID:XEYjOAM9
あー、あー、NO.379応答せよ、こちらNO.382.異常なし。応答せよ。
ネットで探してみれば?
385 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:34:10 ID:XEYjOAM9
いや、アマゾンには手を打算ときめたのだ。
それじゃあきらめろ
387 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:36:19 ID:XEYjOAM9
ししどい
388 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:38:19 ID:XEYjOAM9
餓鬼の頃のオタクが持っているやもしれぬ・・・・・ううむ。
まあ、がんばってよ 俺にはどうすることもできん
390 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:40:36 ID:XEYjOAM9
392 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:44:52 ID:XEYjOAM9
眠れんなァ・・・、気になりすぎて・・
393 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 00:57:41 ID:XEYjOAM9
次は、カッパの飼い方かー。アニマックス・・。
Z詰らんなァ。こんな事逝ったらFANに殺されますな・・・
395 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 01:08:21 ID:XEYjOAM9
眠れないんだよ、マイサン・・・・・。だからさすらいなのよ。
396 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 01:09:41 ID:XEYjOAM9
竜一=留年
漏れには、遺体・・・
つーか雑談はマズイだろ 過疎スレだけど他にも住人が居るし
398 :
漏れはさすらい・・・・:2005/05/28(土) 01:17:45 ID:XEYjOAM9
ああ、分かっておる・・・迷惑をかけた。
世間知らずの馬鹿息子を許してくれ・・・
399 :
もう社会人・・・・:2005/05/28(土) 01:25:24 ID:XEYjOAM9
400 :
もう社会人・・・・:2005/05/28(土) 01:33:45 ID:XEYjOAM9
原作のコミックなら文庫以外にもワイド版とかコンビニとかで売ってる
雑誌を小さくしたようなヤツとか、いくらでも手に入りそうなものだが…
402 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 01:48:25 ID:XEYjOAM9
売ってるんですか?雑談にナッッ茶いますけど・・・
みゆきに関する雑談なら問題ないと思うけど・・・
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 01:53:34 ID:XEYjOAM9
そうすか。ウチの近くにコンビに4〜5件ありますけど、
売ってませんよ。
じゃあ、近くの古本屋をしらみつぶしに回るしかないね
406 :
みゆきフォーエバー:2005/05/28(土) 01:58:57 ID:XEYjOAM9
昭和に生まれたかったなぁ・・・・・オレ
ま、自分がここに居ても迷惑かけるだけですかね・・・
いろいろ、すみませんでしたw
別に迷惑じゃないけどw
408 :
みゆきフォーエバー:2005/05/28(土) 02:06:26 ID:XEYjOAM9
409 :
みゆきフォーエバー:2005/05/28(土) 09:45:52 ID:NXhq5WHm
あった。あったよおじさんたち!!新品が!!なんで気がつかなかったんだろう? 1巻から6巻まで買い。雑談勘弁・・・
410 :
ホントニさよなら:2005/05/28(土) 16:33:58 ID:NXhq5WHm
アニメより原作の方がおもろいな。雑談ッ勘弁・・・・・
大丈夫、もうコネエカラ・・・
>>410 ( ´∀`)/~~ サヨナラ〜
漫画板でも元気でねー
412 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:06:54 ID:U+YyuoMm
>>410 俺もそう思うよ。
アニメはH2Oの曲だけのイメージ
ブックオフ行ったら大抵置いてある
急にスレが伸びてると思ったら、エラく感銘を受けた人がいたんですね。
アニマックスをきっかけにして再評価っていうのも、嬉しいね。
ただやっぱり、原作みたくちゃんと完結しないといけないよね。
原作通りの結末だと鹿島の立場が無いんだよなー
417 :
ホントニさよなら(再:2005/05/29(日) 13:51:27 ID:xgh4fmFi
ブックオフには1巻も無かったんだな、これが・・・・・
七巻の終わりかたが少し気になるんだが。
結局鹿島と優坊っちゃんはどうなったんだ?つか知り合いだったのか?
418 :
ホントニさよなら(再:2005/05/29(日) 13:52:57 ID:xgh4fmFi
>>406
oreSHOワじゃん・・・・・当時みてなかたけど。
>>417 君はコロコロ名前が変わるなw 信州にもちゃんとブックオフはあるのか
近所の古本屋でワイド版全巻を900円で買った。
数ヶ月後、神保町の古本在庫叩き売りでどれでも3冊100円ワゴンから
全巻を200円で買った。全6冊でもう1冊はハイパーあんな1巻。
ワゴンで買ったやつをバラして300dpi・bmpでスキャンしたが、
トリミングと補正が面倒でそのままDVDRに焼いて放置。
いつかフォトショップできちんと補正するつもりでいたら、nyに…(泣
421 :
いつもここから:2005/05/30(月) 23:17:39 ID:0Lk3pTPb
信州は住み心地が良いぞ。気候も丁度いいし・・・・
次は陽アタリ良好でも買うかな。んじゃ、さいなら。
さいならなんて寂しいこと言うなよ…
みゆきはお兄ちゃんと血が繋がっていないことは知っていたの?「兄妹だから裸見られたって平気」と言っている時もあるけど、頭の良いみゆきが血の繋がりが無いことに気付いてないワケがないとも思う。
最終巻も読んだけどいまだにはっきりわかりません。
424 :
朝ッ日てれび:2005/06/01(水) 17:35:40 ID:lvQri7Xf
好きだから、見られてもいいんだ!!!
425 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 21:14:49 ID:gMGz9F2e
>>423 最初(別荘で再開したとき)から知ってたろ。
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 12:47:24 ID:ASBAnZoU
兄と顔も性格も違うことを知っていたのでなんとなく知っていたのか
外国にいた時に親父から知らされていたか。
427 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 12:52:35 ID:ASBAnZoU
荻野目ちゃんの声は上手いとはいえなかったけど
新鮮で可愛らしかった。
真人に呼ばれて返事をする時の声がよかった。
後半になってくにつれ声が高くなっていったような
429 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 17:40:57 ID:6YzVAHPw
だが、それがいい
430 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 21:06:46 ID:UFXEnKUh
>>426 親が再婚したときに「お兄ちゃんができた」と思った(理解した)んじゃないか。
普通に考えたら後からお兄ちゃんができるなんてありえないから。
(><)みゆきー!
ゆーあーまいえーんじぇーる♪
(><)みゆきー!
ゆーあーまいでびる♪
あれ?「想い出がいっぱい」もう終わりなの?
(´・ω・`)うん
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 12:57:17 ID:VDVR4rxA
後で復活するよ
438 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 15:55:46 ID:ociNyjET
Goodbyeシーズン
鹿島みゆきは沢田優一と一緒になりそうな
ラストですたね。フラレた者同士でさ
でも披露宴での告白シーンは鹿島が
かわいそうだった。
浅倉南らしき人物が出ていた件について
相手の野球部も明青だったね。
やっぱりタッチを意識して描いたのかな?
でもこの頃ってタッチの連載ってもう始まってたんだっけ?
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 02:22:04 ID:ycCh2V7Z
作画がいい時の妹みゆきはホントかわいいな。
スカートめくりてえ・・・
みゆき始めてみたけど時代を感じさせる絵だね
若松みゆきと真人の声がちょっとイメージとずれてて、
鹿島みゆきと村木はぴったり、鹿島父と竜一なんか違う・・
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 12:45:00 ID:oXpxLLni
GTV
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 15:41:11 ID:tViXxrJA
みゆき You are my Angel
>>441 みゆきの連載期間 80年〜84年
タッチの連載期間 81年〜86年
原作のほうではあだち充が「人を殺したんです」って交番に駆け込んでるね
それでリアルタイムじゃない俺も「あー、同時期だったんだ」とわかった
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.| お兄ちゃん
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(へ), 、(へ)、.| ふふ、呼んでみただけ♪
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キモス
どもっ♪
色々アニメじゃ変えられてたなあ
例えば?
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 15:24:15 ID:h6/Rp8wR
GTV。
群馬テレビ
どもっ♪
TVQ
テレビ九州
学校の帰りに気の荒い牛や馬に襲われそうになる鹿島みゆき萌え
あの牛や馬どっから来たんだよ。
るんっ♪
461 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 16:57:44 ID:Idv88gHw
最近、若松みゆきに萌え萌えですが
どもっ♪
安次郎は警察官のくせにやりたい放題だな
あの若松みゆきストーカー3人の中では竜一が一番マシだな。
あとの2人は職権乱用しすぎ…と言うよりもう教師失格、警察官失格。
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 20:16:03 ID:XEF2lL6U
むふっ♪
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 13:06:56 ID:BgKKSoRn
ふむ ふむ♪
スパンクみたいな猫が出てきたぞ
あの猫かわいかったな…
猫なのに忠犬っぷりを発揮しててよかった。
ダメニャ、ダメニャって…
ウィルコリンズ
誤爆スマソ
バオバオが寂しがってるぞ♪
て、この話って原作にもあったっけ?
>>471 原作のタイトルをチェックした範囲では、それらしき話しはないよ。
>>472 ふむ ふむ♪
それにしても、レス早いねw
どうでもいいけど村木ってヤボだよな
ボクののりだんだんはー!?
村木の分は無い!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ←村木
今週の2本立ては、結構良かったね
みゆきは、やきもちやきなんだぞっ!
ほにぃちゃん
>>475 のりを載せたお弁当を、のりだんだんって言うんですか?
塩沢さんの声が若い・・・
ご飯の上だけじゃなく真ん中にも海苔が敷き詰めてあるやつ
海苔段々だね
ラン♪
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 15:57:05 ID:Jq7FsTuZ
およっ♪
ばやい
今日の後半の話、なんだか凄かったな
アニメオリジナル話でしょ
村木、真面目にバイトしろ!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ←村木
今週の1本目は若松みゆきがすごいかわいかったし話もよかったけど
2本目はちょっとなぁ…せっかくのクリスマスの話なのに雰囲気暗いし
所々に入る実写映像が異様に不気味でなんか怖かった。
>>490 2本目はアニメオリジナルだよね。
逆にあだち先生の話しのうまさがわかる作品だったw
絵は両方ともよかった。
鹿島さんがいい
へこんだときにそっと空気を共有してくれる(←妙な表現だが)女性がよろしいおま
鹿島さんが血の繋がらない姉だったら最高。
荻野目の声でなかったら、打ち切りは無かったと思う。今なら違和感が
薄いが、当時は強烈に違和感があった。アニメ開始時、クラスの話題に
なったのだが、すぐに話題にのぼらなくなった。
だが、それがいい
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 18:07:43 ID:TWN9h2cL
アニメ向きじゃない漫画と言えるね。
盛り上がり欠けるし
演出も難しいのだろ。
497 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 14:17:24 ID:jVdYPNd0
みゆきちゃんも、そろそろ40歳近くになっている頃だ
昨日たかはたさんの回を見た。みゆきの変な柄のもんぺジーパン、あんなの昔は
流行ってたの?たまにみゆき凄い格好してる時あるね。
来週はあだちの絵じゃないのでみゆきかわいくない。
あれってなんか損した気分にならね?
どうでもいいけど、このアニメって口に手当てる仕草多いよね
タッチの続編作ってるスタッフとは別のところでリメイクして希望
誕生パーティで一人で熱唱しまくる村木萌え
妹みゆきいい子だなぁ
矢切の〜渡し〜イヒヒヒヒヒヒ♪
あの誕生日の会はイイよね〜。
「あの時計、時々進むんだ・・・」っていうのは、
みゆきが真人を思いやって「遅刻してないよ、お兄ちゃん」って意味なんだよね?
最初原作読んだときは、そう解釈してたんだけど
もしかしたら、最初から時間を進めて渡したのかな?なんて思っちゃった。
>>504 あの回は、みゆきの優しさが全開。
1時間だけ残してガールフレンドの誕生日パーティーに行ってもいいよとか、
自分の誕生日パーティーに結局誰も来れないのに、それを真人に
知られないようにするとか、遅れて帰ってきてもそれを時計のせいにして
フォローしたりとか。
でも、ちょっとさびしそうな描写もよかった。
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 22:41:29 ID:lnGFARiL
ロンリーバースデーは
シリーズ屈指の名作ですよ
香坂のカスリっぷりのように、スレも伸びてないなw
20年以上前の作品だからねぇ・・・
でもタッチよりも印象に残る終わり方で俺は感動した!
タッチは南と達也が鉄板すぎたから予定調和の安心した
終わり方だったんだよなぁ・・・
それに比べてみゆきは最後の最後まで気が抜けない展開だったから
そのぶんだけラストが盛り上がった気がする
ラストだけをとればタッチ<<<<<<<みゆきだな(俺の中では)
みゆきの編み物を鹿島が編もうとしたのを真人が阻止する
ところこそ漫画みゆきの中でのベスト5に入る名場面
あれをアニメで放送せずに終わったのは納得いかない
ったく、めぞん一刻みたいに最後までちゃんと放送しろよ
>>507 全ては、検索しづらい空白付きスレタイのせい
うむ…これじゃ見つけ難い
どもっ♪
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 21:41:05 ID:yKNKvDrI
今思えば荻野目以外若松みゆきの声はありえんだろ
ヽ(`Д´)ノみゆきかわええ!かわいすぎじゃねえか!!
[;´Д`]<ほにぃちゃん…
床に穴開けてまで盗撮しとる 何て自由な校風だ
518 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 23:51:12 ID:cXCKU2CM
今見直しても鹿島みゆきはかわいい、鶴ひろみさんの声恥じらいのある声
も最高にマッチしているなあ。
既に連載開始から25年、アニメ放映から22年
未だに”鹿島”とか”みゆき”と名のつく女性には、いいイメージが先行
してしまうよ
自分は運動会とかエッチとスケベのエピソードが好きだったな
ムフフ写真館は犯罪です
やっぱ古いから絵がキツイよ。
1本目で真人への女子の印象良くなってたはずなのに
2本目で0点付けられてるのはなぜ?w
村木は0点でいいけど真人は20点くらい付けてもいいような気が
524 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 01:56:53 ID:F+Roui3V
>>519 確かにあれは犯罪です。今日見て思いました。
あの時代はオッケー立ったんでしょうか。
テレビ版のアニメがなぜコミックより短いのか知っている人がいたら
教えてください。
若松みゆきの声は最高!
アニメ放送中に原作に追い付きそうになったため
原作は月刊誌に連載でペースが遅い
つまりネタぎれ
打ち切りかと思ってた…
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 02:40:24 ID:F+Roui3V
>>525 ご丁寧にありがとうございます。
22なんで当時のことはまったく知りませんでした。
「みゆき」との出会いは小2くらいに
再放送(たしか裸を見られてぶたれるやつ)を見て、
恥ずかしくなった(恋愛ものなので)のを覚えています。
なので見るのをやめて、10年後古本屋で原作を見つけました。
ある意味打ち切りでしょ
視聴率良ければ、ドラゴンボールみたいに
アニメオリジナル話でつないで原作がたまるまで待てばいい
香坂 美樹本 木根
二枚目変態キャラがいい味だしてんだよなー
>>528 月刊誌で話が溜まるの待って、オリジナル放送したら
タッチ以上の長編になるぞ。
今もアニメにとっては少し寒い状態だけど以前はもっと寒い状態だったよ。
原作どおり進んで最後まで完結するアニメなんて自分の知る限りない。
20年前ってそういう時代。DBはアニメ全盛期。
対して面白くもないのでもすぐアニメ化したし最後までやる方が当たり前の風潮になってた。
押し売りだの猟銃持った強盗だの、なんちゅう物騒な町だ…
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 23:36:14 ID:lJUa3wHP
村木役の塩沢兼人さんや二枚刃の安次郎役の富山敬さんはもういない
改めて知る、ときの流れ
534 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 02:26:09 ID:OLHB/MiS
夏季限定のエンディング「サマーホリデー」歌ったのは
オーロラ輝子こと河合美智子だったんだなぁ、最近知った。
年齢逆算すると、当時中学3年生!
歌うまいのもあるけど、めちゃ大人っぽく聞こえたなぁ…
俺は妹がみゆきって名前なので(実妹ですw)
リアル時はちょっと気恥ずかしい感じで見てたよ。
535 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 07:48:19 ID:xCfP9vHG
>>1 ”みゆき”で検索できないので、スレを建てるところだった。
次スレでは、変なスペースを空けるのはやめて欲しい。
みゆき
で検索して、ここのスレがかかるブラウザあるの?
専用なら普通に検索できるよ
OpenJane α 0.1.12.2では、できない orz
A Boneだけど、かかりませんね。
Live2chだけど、かかりません
BathyScapheだけど、かからない。
ギコナビだけど、かからんし。
専ブラ大集合しとるw
で、なんだったら上手くいくんだよ!
引っ込みがつかなくなって釣れたとか書く模様。
来週で終わってしまうな なんかあっという間だった
いちおう、9/12からリピートされるけどね。
>1
厨房よけに、スレタイにわざとスペースを入れたのでしょうか?
真意を教えて下さい。
>>549 1はもう見てないんじゃないのかな
3年弱経ってるぞ
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 04:16:24 ID:dujLbNeu
大人の階段昇る〜君はまだシンデレラさ〜♪
この頃のアニメひどすぎるからリメイクして欲しい。
(´・(ェ)・`)クマー
みゆきの再放送見てあだち作品の良さを再認識した。
リピート放送もいいけど、できれば次は陽あたり良好をやってほしいな。
キッズもタッチばっかやんないでたまには陽あたり良好放送してくれー!
陽あたり良好は以前アニマックスでやってたな
>>509 なかなか本音を見せない真人が珍しく行動で見せる場面では
象徴的な場面だよな。あれで本音がはっきり出ている
陽あたり良好かぁ・・・
原作での最後の名台詞がライバル役に奪われるぐらい、
主人公の性格がダメダメに改変されていて惨いアニメだったよ
原作の主人公
→茶目っ気が強いけど落ち着いていてとても男らしい性格。
原作主人公はライバルとも五分に張れる位のカッコイイキャラ
アニメの主人公
→アニメの最初の頃だけは原作に近く作られているからカッコイイ感じだったのに、
徐々にどう贔屓目に見てもライバルと張れるはずがない優柔不断キャラに改悪
原作主人公のカッコイイ部分を全て潰す馬鹿アニメ
みゆきのアニメ版も真人がキモク改変されていたけど、陽あたり良好は
それ以上だったからなぁ・・・ラスト話が作られている点だけは評価するけど
それ以外はあまりオススメしにくいな
タッチもラストはほぼ一巻分の内容をたった一話に詰め込まれたりと、
あだち充はアニメ化に関しては不遇だよなぁ・・・改悪が多すぎ
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 12:19:27 ID:8eX42Pl5
アニメのED曲が「想い出がいっぱい」から途中で違う曲に変わったのに、その後復活したのはナゼ?
561 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 18:22:44 ID:ZXxrvw01
>>560 『想い出がいっぱい』
↓
『サマー・ホリデー』
↓
『Good-bye,シーズン』
だった。確か最終回だけじゃなかったっけ?
『想い出がいっぱい』が復活したの。
562 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:23:16 ID:8eX42Pl5
>561
DVDで見てたんだが、途中で「想い出がいっぱい」から違う曲に変わって、その後また「想い出がいっぱい」に戻って、最後の方はまた違う曲になってたはず。
曲がヒットしたから
陽あたり良好が最後までってこの原作自体が中途半端。
原作は中途半端だけどアニメで原作の続きが作られているよ
566 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 12:10:08 ID:INh4EBfT
『陽あたり良好』は'88年にアニメ映画化されたけど『みゆき』の原作のラストをイタダいてました。
しかも超ヌルいオチで、完全に同時上映(と言うかメイン)の
『きまぐれオレンジロード』(余りのハードな内容に原作者激怒との話)に食われてましたなw
>>560 「サマーホリデー(byオーロラ輝子)」は最初から夏季限定の予定だった。
このタイトルで9月以降も使われてたら逆に違和感あると思う。
568 :
567:2005/08/24(水) 13:19:23 ID:???
改めてスレ見直したら
>>534さんと丸カブリでしたね。スミマセン。
>>557 スレ違いなのだが「陽あたり良好」の主人公の台詞
「それくらいで誤解されるんだったら、俺はその程度の男だったっていうことさ」
って原作にある台詞ですか?
当時アニメ見てて(原作は未見)とある回の主人公のその台詞だけ妙に浮いて格好よかったんで、
てっきりどっかの映画かなんかからパクったのかと思ってたんだけど・・・。
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 18:39:39 ID:RJIXNCbR
どもっ♪ 今日は最終回だぞ
別にどってことない終わり方だし…
9月12日に、また第1回だし。。。
飛行機が墜落するだ
何かあっけない終わり方だったな・・・
今作られたら最後きっちり終らせるけど、当時のアニメ事情だと中途パンパな終わりかたしかたないな
最後までやるほうがめずらしかった。
かの『くりぃむレモン』の第一話『媚・妹・BABY』は
『みゆき』無くしては有り得なかったと思うが
再放送で見直してたら妹のみゆきの友達役(いつも眼つむってる方)
が及川ひとみだったんで驚いたw
ちょっとスレ違いだけど同じ原作者という事で失礼〜
>>569 軽く調べたけどないみたいだなぁ。でもその台詞は原作の主人公なら
浮いている感じはしないよ・・・原作は↓のようにカッコイイキャラだった
圭子を巡って2人が喧嘩、高杉に止めてあげてと頼むかすみに
高杉:「戦うべきだ ほんとに好きでだれにも渡したくないのなら」
〜アメリカの克彦からの宣戦布告の手紙「近日参上 嫁さんとして連れ去るつもり」を回想して無言の間〜
高杉:「俺って一生懸命なヤツを見ると応援したくなる性格なんだ だから今は高杉勇作を応援する」
かすみ:「なんに一生懸命なのよ? 高杉勇作は?」
高杉:「岸本かすみ」
これが原作のラスト。原作の高杉は終始落ち着いているからアニメと原作では別人だなぁ
アニメ克彦の性格が原作高杉の性格に近い感じだと思ったほうがいい気がする
578 :
569:2005/08/25(木) 09:01:45 ID:???
>>577 ありがとう。感謝。
それじゃあアニメオリジナルだったんだね。
誤解を受けることを恐れず、言い訳しないで信念の通りに行動する様は格好よかった。
どんなエピソードなのかも覚えていないのだが、この台詞だけ強く印象に残ってるんだよねー。
579 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 11:04:56 ID:fx2BzGZ+
『陽あたり〜』のスレ建ったよ。
580 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 00:12:11 ID:obnwfPjq
みゆきたちのオヤジの顔を見たことある気がするんだが、
どっかの話に出てきた?
ちなみに原作は読んでいない。
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 02:40:08 ID:ifO9hzI7
【若松】こ り き【鹿島】
声は出ていたかもしれないけど顔は出ていないような気がする
姿は、原作の最後のほうであだち自身が描いたことないと言っている。
声は、父親からの手紙の内容を語るシーンとか、飛行機が遭難したが、
助かってインタビューされたときに「飛行機代返せー」と叫ぶシーンで
出ている。
陽当たり良好の圭子たん=鹿島みゆき
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 06:37:57 ID:2LH2iLf5
>>584 『タッチ』に鹿島みゆきそっくりな女(目つきは悪いけど)
が出て来て声も鶴ひろみだったんで笑った。
>>582-583 親父からの手紙を読む場面で声が流れたと思う。
声は小林修だった様な気がする。
原作だと飛行機は墜っこちるけどお父さんは空港で強盗に襲われて
トイレに閉じ込められた為に助かったって事になってるんだよね。
(だから他の乗客は絶望)
アニメの『みゆき』は結構どうでも良さ気なトコが改変されてた。
586 :
583:2005/08/27(土) 09:45:24 ID:???
>>585 >声は小林修だった様な気がする。
録画で確認したけど、正解。
587 :
585:2005/08/27(土) 12:34:51 ID:???
>>583 すいません、「親父からの手紙を〜」って書きましたが
既に583さんが同様の事を書いていたのに忘れてました。申し訳ない。
最終回の「飛行機代、返せ〜!」も小林さんだったんでしょうか・・・?w
>>587 父親からの手紙も飛行機代返せ〜も、同じ最終回。
で、手紙の声は小林さんの声とわかるけど、飛行機代は
叫び声なので、オレには声からは判断できない。
でも、最後のスタッフロールでは「父親 小林修」だし、
別人にする理由もないから両者とも小林さんでしょう。
最終回らしくはなかったけど、最後も結構良かったね。
誰も興味ないと思うけど書かせて下さい。
【作品中好きなシーンベスト5】
1.平均台から落ちて怪我をするみゆきの回。この回は何回読んでも飽きないと思う。
ずっと怪我してくれれば(鹿島さんが家に来てくれるから)と願う兄の為に、完治したのに黙っててあげるみゆきも
父親の手紙を見つけて、みゆきが帰った?と思った後、みゆきが現われ抱きしめる真人もいい!
個人的に妹みゆきに一番萌えられる話がこれ。
2.2人のみゆきの誕生日の回。一人で過ごす妹みゆきが切なくも可愛いと感じる話。
ラストの時計のシーンは、最高!真人が息を切らせて帰って来てくれただけで、きっと満足だったんだと思う。
やっぱり、みゆきちゃんは可愛いなぁ。
3.不良(?)に絡まれた時、まさか鹿島さんを置いて逃げた?と思わせた真人が
助走をつけて走ってきて体当たりして鹿島さんを逃がそうとしたシーン。
これは鹿島さんと一緒に自分も感動しました。こんなことされたら惚れ直しますよ。
普段は優柔不断な真人だけど、大事な人のピンチには命懸け(大袈裟?)で助けようとするのが格好いい。
あ、でも妹をライオンから守った回想シーンを思うと、やっぱり大袈裟ではないかも。
4.編み目を直そうとした鹿島さんからマフラーを奪い取るシーン。どなたか書いてましたが、数少ない真人の感情が爆発したシーンは印象的。
ここでもう真人の気持ちは、完全に妹のみゆきにいっているとわかる。鹿島さん好きとしては切なかったけど・・・。
5.おせち料理だったかな?鹿島さんの誘いを断って妹のおせち(?)を選ぶシーン。(2人の料理を食べればきっと比べてしまうだろうから)
どっちのみゆきの料理がおいしくても嫌だと妹に言う真人。この2人に(例え料理でも)優劣をつけたくないという真人の優しさと人柄が出ていると思う。
それぐらい2人が大切なんだよね。
一番好きな台詞は「お兄ちゃんの敵は、みゆきの敵だぞ」(間違ってたら、すみません)です。
真人をどうしようが好きにしたらいい、みたいに突き放すように言っておきながら、この言葉は不意打ちです。やられました。
と、こんな私は鹿島さん(妹のみゆきも大好き!)が一番好きです。より萌えるのは若松みゆきだけど。
最終的に真人が妹のみゆきちゃんを選ぶのはいいとして、何で鹿島さんとあの人の交差点のシーンで終わったのかは謎(特に絡みとかなかった気がするのに)でした。
でも、その後もしくっついたとしたらいいカップルになれそうです。この2人にも幸せになって欲しい。
妹のみゆきちゃんは、そのうち真人の(みゆきをかばってライオンにやられた)傷に気づくでしょうね。その時、さらに真人への愛が大きくなると思います。
あれ、原作で気づいたシーンあったかな?真人の入浴中に入ってくるようなシーン(入らずに真人から追い出されたんだったけ?)あったけど、気づくシーンはなかったような。
漫画もアニメ(再放送)も一度しか見たことないので記憶が曖昧です。
妹のみゆきちゃん萌え。鹿島さんスキーな女の戯言と思って生暖かい目で流して下さい。
以上、長文失礼しました!
とりあえずロムったけど原作話なら漫画板に書けばいいのに
どうせ後付けだろうからその時点では
まだ真人の身体に傷は無かったんじゃない?w
原作の最終回読んでようやく妹のみゆきの方がヒロインだと気付いた漏れ・・・
(*゚д゚)
(ここホントはTVアニメ版のスレなんだが・・・まぁいいか)
595 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 11:45:49 ID:TtJ6aHrk
>>594 ここの人たちはとてもやさしくていい人ですね。
質問してのすぐに返事をしてくれるし。
みんなみゆきが大好きなんですね。
596 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 11:52:17 ID:TtJ6aHrk
>>592 ライオンの傷は再会する前か、した後に
もう気づいていたんじゃないかな〜。
それが真人への愛の確信になった?
>>596 鹿島みゆきにライオンの話をしているので、もし気付いていたのなら
「あんたなんかにお兄ちゃんは渡さないわよ」
と牽制もしくは宣戦布告したかに見える罠
もし、気づいているなら、鹿島に傷の話しをするときに
「お兄ちゃんが助けてくれた」とか言うとおもうけど。
>>593 というか、どっちかってーとみんな原作派だからいいと思われ
別に貶しているわけじゃないし、アニメにもあったシーンも書いてるからいいと思うんだけどな
アニメしか語っちゃいけないとなると、EDくらいしか褒めるところがないわけだが
みゆきとセックスしてえええええええええ
>>602 アニメの絵は原作に比べると可愛くないよ。
アニメ派なのは、声があるしカラーだから?
604 :
602:2005/08/29(月) 18:40:54 ID:???
>>603 実は私『みゆき』という作品に初めて触れたのがTVアニメ版なんで
アニメの方が基本なんですよ。
絵は神村幸子という人が作監やってた時が綺麗で一番好きでしたね。
原作には一番似てませんがw
確かにどっちが先に知ったかは大きいな。
ただ俺は先にアニメを見たが、後で原作を見てショックを受けた。
何がショックって、アニメのショボさに気づいて……。
あだち充は本当にアニメに関してはついてないね。っつーか、アニメ化しにくい漫画ばっかだから仕方ないか。
>>605 あだちの漫画は間が重要だからな
アニメでは表現しづらいかもね
もしもホリエモンが狂信的なアニメみゆきファンだったら・・・
採算度外視でアニメ完全版をリメイクしてくれないだろうか
荻野目洋子の声が変わってないことが大前提だけど
仮にマニアだとしても経営者なら儲けにならないことはしないか
やはり
ビジネス>>>>>>>>>>>>>>>>マニア
か
>>601 ┌(_Д_┌ )┐<お兄ちゃん優しくしてね
してるんだろと
>>606 見方を変えると、よくアニメ化したと思う。特に「みゆき」の場合、
「タッチ」みたいに中心になるストーリーがないから大変だっただろうな。
だらだら感がいいね
みゆきの原作は一話一話けっこう面白いよ。
アニメでよくまあ設定やらシチュエーションやらいじってくれたもんだと
めっきり静かになったな。
アニマックスは、またやるんだっけ?
>>614 09/12(月) 01:30 第1話 ボクと渚の黒ビキニ
来週か
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 17:38:19 ID:GPt55ovE
『NANA』はこの作品のパクりでつか?。
(・∀・)ニヤニヤ
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 04:39:34 ID:WE+JzWNv
クラスメートの水着盗んだら捕まるだろ・・
>>619 捕まらねーよ。ためしに、自分に惚れてると思う女のパンツ盗んでみろよ。
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 19:48:43 ID:mlKpOJsQ
リピート中 あげ
623 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 04:26:02 ID:y3emJEzP
正人のやってる事は恋愛感情がなければ変態にしか見えん
時代が変わったんだよ
変わる変わるよ時代は変わる
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 16:46:50 ID:aNyPkFOl
むふっ♪
ほよ
ども
アクションカメラ
【中島】み ゆ き【服地】
まだビデオが高価な時代、ガキのオレは必死にみゆきを残そう
と考えカセットテープに録音しようとした。
息を殺してボタンに指をセットしていたその時、姉が乱入。
『なにしてんの?』というので説明すると了解し何故か録音
ボタンを押し『H2O 10%の雨予報。思い出がいっぱい』
と吹き込み録音。
オレはあっけにとられ、現実を受け止めると腹立たしくなり
手で『でてけ!』とサイン。
姉は出ていったが、話のヤマ場にさしかかる頃今度は
ヤカンが沸騰を知らせる『ぴぃ〜〜〜!!』という音が!
そして母親の『お湯持ってきてぇ〜!』の声。
なにもかも破壊されたあとに聞いたエンディングは
とてもショッパイ味がしました。
ビデオ、DVDってスゴい!!
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 14:55:59 ID:HlU/UPuq
鹿島の黒ビキニがすべて。
635 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 22:45:52 ID:EtlwPDK7
予備校生のときはワンピースを選んでいたのに
15歳では黒のビキニだったんだよなあ
鶴さんの声はよかったなあ
636 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 02:22:37 ID:6LUeVOQp
今九州での再放送が終わったよ
演劇で王子と姫を演じる話
TVQ来週から土曜6:30からだとよ
早すぎ
九州は地上波ですか〜
テレビからの音声をラジカセで録音するのに
普通にテレビのイヤホン端子と、ラジカセの外部入力端子を結んで録音してたけどな
>>631のようなネタ話をよく耳にするが
当時のラジカセで本体にマイクの機能があれば、
安い機種でも、外部入力端子かマイク端子は付いていたんだけどな
>>631みたいなやつ等って、そんな知識すら無かったオマヌケさん達なのか?
640 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 19:13:03 ID:2p2q3vQF
_________|_
| _____ ∧_∧|_
 ̄| _____ (∀` )_|_ 大人の階段のーぼるぅ〜♪
 ̄| __ と つ__|_ 君はまだシンデレラさ♪
 ̄| __< <ヽ |______|_ 幸せは誰かがきっと
 ̄| _(_)_γヽ______|_ 運んでくれると信じてるね♪
 ̄| ___(__ノ______|_ 少女だったと、いつの日か
 ̄| ___________|_ 思う時がくるのさぁ〜♪
 ̄| |
>>639 みゆきやっていた時代はその通りだな。
でもコードがない(小遣いで買えない)ってこともあるだろうし。
かなり昔だと、マイク端子や外部入力端子がないテレコも多かったよ。
ヒラヒラ君が中2コースで連載されていた頃な(w
どもっ♪
646 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 05:00:17 ID:9zUCRmPQ
思い出した。
何でテープレコーダーに録音するのを失敗した事を記憶
してたのか。
季節変わりでどうしても思い出がいっぱいがEDの内に残して
置きたかったのに録音に失敗した翌週から河合美智子に
変わってて悶絶するほど悔しかったんだ。
子供ながらにもう『みゆき』は記憶の中でしか残らない事
を悲しんだな〜。それが現在では・・
TVQ土曜早朝になって見なくなったw
火曜深夜に戻してくれ
今アニマックスで見てたんだけど、若松真人が応援団をやった野球の試合で、相手校が明青高校だった。
最後ホームラン打たれて負けたんだが、打ったのは達っちゃんで、応援席には南ちゃんが!!
なんかとても嬉しかった・・
みゆきは青年向けだったので同時連載のタッチをゴールデン向け
の視聴者にサービスしたのかもね。
にしても、結構エロいこのアニメをよく夜7時代に出来たなぁ。
650 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 10:01:31 ID:Ze/jw80u
隔週刊の少年ビッグコミックに連載されていたのに、青年向けって・・・
651 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 02:36:37 ID:C5ULqCF+
アニメは糞
ってかあだち充作品は原作は皆似た雰囲気で楽しめるが
アニメは出気が違いすぎる
みゆきば肝心の主役とヒロインの声優が糞杉
どうもっ
あだちそのものがくそ
(´・(ェ)・`)
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 14:57:26 ID:HB6QgvYe
若松みゆきは真人に最初に会ったときに兄だと気づかなかったのだろうか?
別荘に行って真人の顔を見た時にびっくりした顔をしていたから。
若松みゆきは幼少の頃の記憶も鮮明で記憶力がいいはずだから、いくら
6年ぶりに会ったからといって真人の顔を忘れていたとは思えないのだが。
でも若松みゆきは最初から真人と血のつながりのない兄妹ということを
知っていたはずだから、真人に対する積極的なアピールは間違いがおきる
ことを自分から誘っていたのだろうか?真人も鹿島みゆきの存在がなけれ
ば、理性を抑えられなかったかもしれないし、本当に微妙な話だけど、
やらしさを感じさせずに描くとこがあだちのスゴイとこだと思う。
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 04:27:22 ID:weyvJzO0
間違い無くみゆきは真人を誘っていた。女は魔物
657 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 21:19:35 ID:aJBWk0+d
>>620 先週放送の「スクールオブ・ロック」(TOKYO−FM)で、
好きな女の子のブルマを盗んで学校中が大騒ぎになってしまい、
どうしていいか困っている、という内容のFAXが読まれていた。
658 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 19:10:39 ID:mEbatkye
「みゆきの心曇りのち晴れ」の最後に流れてた曲の
歌手とタイトル知ってる人いませんか?
歌手は来生たかおだと思うのですが・・・
659 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 03:28:59 ID:U0l/Egex
来生さんの83年頃の作品探してみるしかないしょ
662 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/06(火) 22:08:10 ID:gIJuLvGu
体育祭後の夕暮れ時に
鹿島みゆきの
”次は二人三脚ですが、参加しますか?”
あのシーンは漫画同様でよかったなあ
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 02:09:35 ID:0ibvp8UE
ハァハァシーンが削られていたのはショックだ。
みゆきのシャワーシーンを返せ!
今日は、若松みゆきの中の人の誕生日。
荻野目洋子、昭和43年12月10日生まれ、37歳。
666 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 17:09:49 ID:aKQ0duzU
タッチ・ラフの映画化・H2のドラマ化。みゆきも期待していいですか?
「みゆき」は既に井筒が実写化したからどうだろうね?
そういや月曜ドラマランドでもやったな。
鹿島と妹を同じ人がやってた。
鹿島みゆきは仲間ゆきえで。
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 11:08:56 ID:8/VmIYVw
みゆきは養女なんですよ
みゆきはょぅι゛ょなんですよ
みゆきのEDうpキボンヌ
トゥルルルルルルルットゥットゥルルルルルルル
トゥルルルルルルルットゥットゥルルルルルルル
トゥルルルルルルルットゥットゥルルルルルルルらいららあああああああああああああああい
なんでアニメ版て中途半端なの?
人気あったから打ち切りじゃないよね?
原作に追いついたとか?
原作だと最後想い出がいっぱいの詩がつづられてるしね
>>673>>525 荻野目洋子=みゆきでアニメリメイクしてラストまでやるべき
いまの時代でもみゆきのキャラクターは独特だから通用するでしょ
やっぱりクライマックスでの真人の「別れたくないもん」がないとね
というか、アニメのペースが速すぎた。
間とか関係無しにズバズバ進んでたし…
ヤバイ 落ちそうだ・・・
保守アゲ
>>673の3つ目の?が答え
だって原作、月刊誌連載だし
別にageでも、sageでも、書き込みさえすれば落ちないよ
680 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 00:37:27 ID:GUGW3Yf+
てか竜一普通にノンヘルやん!
みゆきもやし。スピード違反だけ?
>>667 月曜ドラマランドでは、荻野目洋子がやってた。
かなりベタな起用だったな。アニメ版でも声やってたから。
今やってるこの話しも、結構良かったよね。
(ハンバーガー屋の店長の話)
最悪の変態妹だな
俺も欲しいぞこんな妹
684 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 20:15:36 ID:WEfvTMfN
何しろ兄貴にパンチラ撮らせるんだもんなあw
>>681 みゆきやったのはおニャン子クラブの河合その子だよ。
真人は野々村真。
「お兄ちゃん・・・キスくらい外国では挨拶だよ?」とか言って
妹みゆきが真人にキスをせまるシーン(夢)があって
ドキドキしたの覚えてる。
ドラマのイメージが強かったから映画はヘコんだなぁ。
宇佐美ひかりか。
みゆきのイメージというのはわかるが、宇佐美ひかりって全然かわいくない。
ショートカットの似合うかわいい女の子はいそうでいないんだな、これが。
河合その子はけっこう良かった。
今見たら80年代ファッションに耐えられないだろうけど。
688 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 00:39:46 ID:a1BsgrgA
大人の階段のぼる〜♪
こっちにも書いておこう。
1951年生まれ・・・あだち充
1966年生まれ・・・若松みゆき
>>689 ヴァギナもアナルもほぐれて食べ頃だお(^ω^)ノシ
>>684 その上寂しがると思って自分で水着姿ビデオとって残しとくんだもんなあ
あれはアメリカではない話でもないらしい。
劇の剣にパンティーを仕込んでおくようなイタズラもアメリカ風。
ア、ア、ア、アメリカ人になりたい!
694 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 05:54:25 ID:Cem4em0T
ドラマ化してほしいってフジテレビに意見だしてきた
695 :
メロン名無しさん:2006/02/13(月) 09:59:50 ID:6f8LS8E9
当時原作のあだちの絵はすごい上手かった
でもその後タッチの長期連載とかのせいで画風が変わって
どんどん下手糞になっていった
アニメ版みゆきに関しては、絵が命のラブコメなのに当時の
原作者あだちと比べて絵が結構下手だったのが残念
でもオープニング・エンディングテーマはすごくよかった
若松みゆきのビジュアル・性格は俺のど真ん中バッチコイだった
みゆき声優はなんか下手だったけど声は結構好きだった
696 :
メロン名無しさん:2006/02/13(月) 10:22:05 ID:6f8LS8E9
書き込んでからスレ読んだら若松みゆきの声優荻野目ちゃん
だったのかよ!
しかもすげえ長寿スレだし
多分このアニメ今見たら絵とか棒読みとかでがっかりすると思う
>>696 そんなことないよ、あの絶妙な素人っぽさがイイんだよ。
今見たらというか、アニマックスでしばらくやってて
丁度、今日の夜中が最終回だよ。
698 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 22:24:10 ID:vQSm7r12
あの素人っぽいみゆきの声がいい!!
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:22:29 ID:GOM5Ryw9
ムフ♪
やっと700か…
空白入りスレタイから解放されるまで、まだまだ遠いな
俺は好きだけどな。<空白入り
見た目はいいと思うけど、いかんせん検索しづらい
ネット検索に不馴れな人は、スレがないと思う場合が多い
703 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 22:43:29 ID:MFG6CQTH
【若松】 みゆき 【鹿島】
こうすれば、良かったかも
>>702 俺もアニメ板にないのか思ってたが
若松で検索かけて見つけた。やっぱ「みゆき」てのは絶対にしとかんと。
あの頃のみゆきの素朴さが完全に失われてたorz
>>706 。・゚・(´∀`*)゚・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
若松みゆきかわいい 若松真人ゎ上杉達也
主人公のダメ男ぶりに共感しまくりんぐwwwwwwwwww
若松真人&みゆきの声優下手じゃない??違和感あるなあ…昔のアニメってこういうの平気だったの??
まあ味って言えば味だけど…みゆきは段々かわいいと思えてくる。けど真人は下手な気が…
それが「味」なんだよっ!w
個人のとらえかたって事にしない?なんか話せばキリなくなりそう
「ヘタウマ」と同じ領域だな。
鳥海勝美って俳優だったの?
>>716 金八先生の第2シリーズに生徒役で出てた希ガス
かっこ良かった?鳥海勝美
・・・・。
あ…聞かない方が良かったかな
721 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 16:51:32 ID:m17Pv6Wp
るん♪
おにーちゃーん
おじーちゃーん
m9(^Д^)プギャーつまんねー
ニン!
726 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 01:30:03 ID:VwV3nH4g
みゆき!
727 :
朝倉音夢:2006/04/10(月) 15:11:18 ID:38O/z7CV
真人とみゆきの結婚式の回までやってほしかったなあ。これが私と兄さんの
結婚式に受け継がれたんだし。
728 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 06:38:46 ID:RV5FVuCr
俺も実の妹と納戸で結婚した。
沢城
一言いわせて下さい・・・・
4月4日に荻野目ちゃんのミニライブがあって
俺行ってきたんだけど、
その時に質問コーナーがあってファンの一人が
「みゆきを見てファンになりました・・」て言ったら
「アキバ系の方ですか?・・」と答えが返ってきたのには
正直、残念な気持ちになりましたね・・・・・
(会場は大爆笑でしたが・・・)
今まで荻野目ちゃんはあだちファン(特にみゆき)の事を
どう思っていたのか?
(会場内にいて、エッと思ったのは俺だけではないはず・・・・
他のみゆき以来のファンはどう思ったのだろうか?)
というか、お前はアキバ系をどう思ってるんだ?
733 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 11:28:23 ID:xdtLzOFG
あの当時のアイドルにはアニメ声優というのは黒歴史なんだよな。
これはマジで。
あのアンパンマンの人だって触れたがってないし。
あいつら大山のぶ代を見習えと思うね。
>>733 >アンパンマンの人だって触れたがってないし
トーク番組で普通に話していますけど
キミが勝手に思い込んでいるだけの事を大袈裟に語らない方がいいよw
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 11:53:43 ID:xdtLzOFG
>>735 いや、
以前本人はアンパンマンの人と言われるのが嫌だって明白に言ってたし。
私は女優だと
737 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 11:54:58 ID:xdtLzOFG
冨永みーなが
以前番組で声優ネタを「マイナーでスミマセン」って謝ってたしね。
>>736 この前、NHKの昼の番組で黒アユと
楽しそうにアンパンマンの話題で盛り上がっていました
以上
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 12:15:39 ID:xdtLzOFG
普通に話しているという事実
B型のメスで、しかも末っ子の妹だからな
糞なのは、しかたない
厨房の頃、友達の家に行ったら、そこの妹が上半身裸で追い掛けてきた。
発育がよく、すでにデカ乳だったから、逃げないで触っちまえば良かったかな。
妹という人種にはロクなのが居なかった。あんな基地外の妹も、今では結婚してババアになっているんだろうな。
漏れの脳内のお花畑には、全裸の若松みゆきが走り回っているぜ!
やったねルンッ!
70年代のアニメみたいだったな挿入歌とか
グッバイ・シーズンを聴きながらドライブしてます。
そろそろか
結局のところ、文化祭の劇のシーンで、若松みゆきと真人はキスしたの?
748 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 21:56:18 ID:bGEQRmzc
>>747 真人のフキダシに「…」とあるから、
みゆきから一方的にキスしたとみるのが自然。
センター現国満点の俺が保証するよ。
マジッスか?
あ、ごめん。
センター現国満点ってのは冗談。
この正直者め
m9(^Д^)プギャーw
上げてやらあ
YOUTUBEで、放映希望します☆
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
757 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:10:44 ID:k6FHcfeJ
よし!
まずは上着を脱がしな!!!!!!
,-y‐ァ─‐- 、
,ィ7′ /o ,、-‐─`、
l_ |_./ノ从iリ从、`i
_.、-─'" ̄ ヽノ ,∠匕ノツ厶、 リ
「 ヾー… / f′ィテ くzト ノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| \ _,.、イぅ'! . . , 〉 ,!′ | 腐女子の花園…乙
| i | ヾ,ゝニ! -=- / ∠
| i | ア」」 \ `´ / \__________________
. | /i ト、_ソ  ̄lミー‐〈ヾ、
l / l 'ヘ l l /|ヽ `''´ )ハ、_
. l l l l /ヽl`ー一',仁_  ̄三T 、
l l ll i |  ̄ ̄了! l
. l l l | _ | ! ノヽ、
', リ l | 廾 l/ <丶、
゙、 / l | {,、} i ,、-''´`丶ユ、
゙!イ l | ,レ'´_,,、- `ー'^ヽ
士官学校時代は、門限破りを見つけたヤン先輩に脅され、
先輩の稚児小姓をしてました。
男相手の69は伊達と酔狂じゃできない私がスレを立てました。
【隔離? 腐女子の花園 収容!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1147098792/
アダルトな鹿島のほうがすき。
鶴ひろみがこんな役をやってたとは…
ブルマまどかドキンあたりとのギャップが凄いな…
はまってるからいいけど
同じ名前の女の子が出てくるアニメ
昔 みゆき で 今 NANA