ドラえもんのび太の宇宙開拓史

このエントリーをはてなブックマークに追加
魔界大冒険、何度も何度も借りてたな
冒頭の石のドラのび、表情、呻き声、移動したり泣いてたりにすんげードキドキした。
平和な世界に戻っても追ってくる魔物
怖くて怖くて、ノビ達が心配で

んで石にされて冒頭シーンに繋がるってのに気づいたとき
すごい震えた。伏線の張り方、話が頭の中でスコーンと一本上の線になった瞬間に痺れた
上質の短編サスペンスを読んで騙された快感に似てるというか、上手く言えないけど

そしてラストのドギツイ色の心臓がすごく印象に残ってる
自分にとっては最高だ、魔界大冒険
602  :04/02/02 02:18 ID:s+mtaIFF
のび太の恐竜を超える映画版ドラなんてありませんが・・。
603風の谷の名無しさん:04/02/02 02:44 ID:0lCIwmF1
宇宙小戦争を久しぶりに見たよ。
ドラえもん、「再会を懐かしむのは、後回しにしよう!」なんて言ってたぞ。
「危険が危ない」だけじゃなかったんだね。
604風の谷の名無しさん:04/02/02 19:14 ID:eac4VLVl
>>602
 F氏の思い入れ度は最強だからな。恐竜は。
 てんコミアニメ版でも公言しているし。
 
605風の谷の名無しさん:04/02/03 07:25 ID:W/1BV+qw
しかしのび太の恐竜よくあんな長編にふくれあがったものだ。
短編の時からあのネタはあったのかな。
606風の谷の名無しさん:04/02/03 19:32 ID:XyoiFUSl
http://loudminority.net/comic/index.html
http://loudminority.net/comic/out/o157.html

↑のドラえもん批判を読んでごらんなさいよ
607風の谷の名無しさん:04/02/04 21:56 ID:83rxSdAA
なんか良くわかんないけど前書きからもう独善に満ちてるかんじ
アリアリだからパス
608風の谷の名無しさん:04/02/05 14:32 ID:7w7o5omb
宇宙小戦争といい大魔境といいスネオがいい味だしてるね、
彼の存在が作中に緊張感を与えている
609風の谷の名無しさん:04/02/06 01:59 ID:rVFUHK6I
西遊記が最高だった
ttp://page.freett.com/neoyuusei/dora9.htm
610風の谷の名無しさん:04/02/06 02:51 ID:RnWF6qZ3
このスレ読んでたらDVD欲しくなってきた。
まとめてボックス化してくれないかな。
最近のはいらないから、前半と後半に分けて10作ずつ。
最近ドラゴンボールとかボックス化はやってるから
ぜひともお願いしたい。
611風の谷の名無しさん:04/02/06 02:59 ID:wnybP/0I
612風の谷の名無しさん:04/02/06 03:12 ID:Mw2gIVfJ
今原作は長篇集めてムック4分冊で出してるよね
ああいう感じでもいいね、DVD-BOX

(1)恐竜〜魔界+桃太郎
(2)小宇宙戦争〜ドラビアンナイト
(3)雲の王国〜ねじ巻き都市
(4)南海〜ワンニャン

ッて構成だけど個人的にも(4)はいらないし
613風の谷の名無しさん:04/02/08 16:01 ID:sEUdP1MO
俺のそれすき
614風の谷の名無しさん:04/02/08 16:03 ID:sEUdP1MO
間違えた。
俺もそれ好き。(西遊記)
615風の谷の名無しさん:04/02/10 23:58 ID:REqAbyDF
だって〜僕は〜、弱虫なんだぁ〜心〜のなか〜を
探し〜てみたけど〜
616風の谷の名無しさん:04/02/11 05:38 ID:Pu3K8b5T
だって〜僕の〜勇気〜なんか〜
ぜんぶ〜出してもこれだけなんだ〜
617本庄早稲田:04/02/11 13:32 ID:q4CM2Opr
漏れは翼(ryがBESTだと思うのだが・・・
友情やできないことでも勇気を出して
挑戦してみようというのが感動した。
これは駄作ですか?

ただ環境省とタイアップしたような
自然愛護のストーリーはよくないと思うが・・・
618風の谷の名無しさん:04/02/11 14:02 ID:1hgoloho
「のび太の日本誕生」関西のABCテレビ(6ch)で本日午後3時55分から放送。
ワンニャン時空伝の情報もあるってさ
619風の谷の名無しさん:04/02/11 14:20 ID:Wm0hrnzF
>>617
確か俺が劇場で見た最後のドラ映画だ。
フェニキア(だっけ?)の進化があんまりだったり、
閉じ込められてたデッカイ鳥があんまりだったり、
何つーかあんまりな出来だっとと思うの。

まあ自分が面白けりゃいいんじゃない?
ただ、少なくとも「ベスト」にはなれないと思う。
620風の谷の名無しさん:04/02/11 16:13 ID:uOr8MDQw
映画館に見に行ったのとかおもいだすなあ…
なんかゼンマイ式のおもちゃとかもらったりして。
自分は実際に見に行った雲の王国、ブリキ、とかその辺りが一番心に残ってたりする。
age
おもちゃなつかしいなぁ
毎年金か銀が出ないかなと思ってたけど結局一回も出なかった
age
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/20 01:17 ID:j10y5D//
今さらレスだが、開拓史は「ベソとこたつと宇宙船」
元ネタは。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/20 13:25 ID:JCGl6Thd
魔界大冒険はクトゥルー神話のまねっこですか?
思い出+機関車+21えもんのDVD、めちゃくちゃ欲しい。
全部、俺の大好きな併映だ。

>>620
実は自分は映画だと、ブリキの迷宮が一番好きだったりする。
確かに作品としては、恐竜〜鉄人にははるかに及ばないけど、
この七作品は隙がなくて・・・いまいち気を許せないというか。
ブリキは始めて、コロコロの原作読まずに観た映画というのが大きい。
原作読まないならその後も同じだけど、ここからは夢幻〜 だしね・・・。
まぁ、あくまで「好き」の一番ということで。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 14:17 ID:zaA3Lz8J
魔界はテレビ放送の録画ビデオを何度も何度も見ていた。
テレビなのでカットされまくりで、出来杉の解説シーンもない(というか
出来杉自体出てこない)し、子供がビー玉を飛ばしたり、魔法グッズのcm
とかもなかった。満月博士の屋敷にはじめて入るシーンで木がしゃべったり
する所もカット。
最近ビデオをはじめて見てカットに気づいて驚いた。
魔界大冒険はビデオもED差し替えなので萎える
CD屋で小泉今日子の全曲集のようなCDBOXの収録曲を調べたけど、
「風のマジカル」は入っていないんだよね・・・。
ソフト化する気もないのに、乞食根性で版権だけはウルサイのな。
「風のマジカル」は87年発売のCDファイルVol.2に入ってるよ。
注文したらまだ手に入る。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/29 15:41 ID:xWBj0Sya
>>608
確かに。“のび太の宇宙小戦争”では、
「負けるものか! PCIAが、どれ程強力な敵であろうとも、僕のプラモ軍団が、相手になるぞ!」
と言いながら、プラモを大量生産したり、
「従兄弟の作った、ラジコン・キットだよ」
と、しずかちゃんと共に、改良されたラジコンの戦車に乗って、有象無象と押し寄せる、PCIAの無人戦闘艇を相手に、勇猛果敢に戦っていたね。
でも、PCIAの潜水艦からの攻撃で、戦車を破壊されて海に墜落した時には、流石のスネ夫も動揺していたね。
「あっ! 浸水だあー!」
“ZA!”←(海水が、車内に流れ込む音)
「うわァッ!」
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/29 17:38 ID:Q8MvAu3v
>>631
 劇場版で、戦車が浸水してからスモールライトの効き目が切れて巨大化し、
 戦車から脱出するまでのしずかの悶絶描写をみると、
 どうもあっちの気があるスタッフが絵コンテとか作ったように思えてならない。
>>576
>同時期、「パラレル西遊記」の鬼ままを見ても
>「アニマルプラネット」のニムゲ
俺はそこで十分恐かったよ(w
ついでに最近では漂流記の
変な植物がめっちゃ恐かった。
age
ウチの近所のレンタル屋。
なぜか開拓史だけが置いてないんだよね。。。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/12 15:23 ID:j/5UffXf
>>632
「……? 何だか、……体が、……大きくなって来たみたいだわ」
というシーンでしょう? 次の瞬間、しずかは“ムクムクムク”と、等身大に戻るのでしたな。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/12 22:30 ID:rXjlr3UH
>>636
 しずかが、あの大きさでは出られそうに無い狭いハッチから
 どうやって出てきたのが未だに謎だ。
あの戦車がプラモだという事を忘れてるな?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/13 12:17 ID:Pdi8hpYk
>>638
 原作では戦車を破壊しているという、真っ当な描写だったけど、
 劇場版は戦車を破壊せず出てこれているところが奇妙すぎる。
頭さえ出ればあとはなんとかなるもんだろ
>>640
 ハッチから出てくる寸前、戦車の中の空間一杯一杯に大きくなって
 エロく苦しむシーンでの体の大きさからすると、
 その後とても頭がハッチから出れるような感じには見えないんだよなぁ。
おまいらとりあえずスレタイを読め、と言ってみる。
とれない指輪が洗剤ではずれるのと同じ。
粘液が出て滑り出したんだろ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/16 00:09 ID:f/hWA3FT
ニュータイプのび太
あげ
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/24 18:38 ID:OQdvAyu3
「のび太の日本誕生」で登場した「ペガ」、「ドラコ」、「グリ」。
問題なのは、ドラコの飛行能力。

映画の方では「鰐と、鹿と、蝙蝠で作った」のだから、空は飛べたけれど、
原作では、「鰐と、鹿と、蜥蜴で作った」と、なっている。
それで、どうやって飛べたのだろうか。翼のある動物のアンプルを、混合していなかったのに。
>>646
お前はスレタイを100回読め。
しかも他スレで既に結論出てる話題だし。
age
原作は面白かったんだけど
映画では色々へんこうされてるトコが気になって
あまり面白く感じなかった。

あと、「だわさだわさ」言いすぎ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/07 14:20 ID:1i/5FyYI
あのピンクむかつく。
原作だとかわいいのに
画面四分割でいろいろやってるとこ
あそこらへん、なんか中だるみっぽくて見てて飽きてきた。

あとトロッコみたいので敵の基地に突入しようとした時
あっさりドア閉められて吹っ飛んでたとこ、腹抱えて笑った。
age
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/02 10:34 ID:Zr2mv+RP
age
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/11 00:39 ID:y6Qvy/Sl
age
敵幹部の詳細、誰か教えてください。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/17 16:51 ID:PjEAvWVG
宇宙開拓史って地味な割には興行的に大成功したんだよね。
最初の10作品のなかでは日本誕生についで2番目に配給収入よかったんだよね。
>興行的に大成功
これって1作目を見た人が、「2作目に期待して見に行っただけ」と言う気もするんだけど。
感動的だし、いい話で面白いと思うけど、子供に受けるかどうかは…。
(子供の頃はたいして好きじゃなかった)

その結果として、開拓史でがっかりした人が、3作、4作では集まらず興行的に成功とは言えない結果になったとか。

今となっては定番映画になってるけど、この頃は終わるかどうか微妙だったんじゃないかなぁ…
(まだ生まれてないから勝手な想像)
いっつも思うんだが、映画の面白さと興行的な成功ってどれくらい関係あるの?
だって当たり前だけど、映画を見る前はまだ映画を見てないってことでしょ?
最近消防の頃以来に魔界大冒険を見直したんだけど
エンディングテーマ変わってないか?
気のせいかな
問題があるとしたら桃太郎じゃないのか
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 22:55 ID:qNytL/zh
やっぱり(恐竜)の(ポケットの中に)が一番いい!
今の子供は(恐竜)なんて知らんのじゃない?
662372:04/05/20 23:46 ID:???
確かに。
恐竜って一時流行ったしなぁ。
俺は「恐竜惑星」見て、さらに好きになったクチだが。
>>661
んなこたない。
「かいたくし」って当時何のことか分からなかった・・
開拓史はドラ映画でトップクラスに好きだ
鉄人兵団と同率一位かな
次に鬼岩城、魔界って感じ

F氏が亡くなってからのは知らないけど
当時のドラ映画は今観ても結構楽しめるね
甲斐タクシー
映画版はロップルくんたちを助けに行くときに、
適当にごまかしておいてになってるのと、
こんな時に来なくて何が友達だ。が無いのが残念。
ギラーミンとの対決もないし。

それでもかなり好きなんだけどね。
age
669:04/06/12 15:09 ID:???
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/17 19:45 ID:x01l3WTU
 >30
 このセリフって、原作かアニメ、どちらで言ってるの?
>670
原作。
もし未見なら、文庫版も出てるのでご一読あれ。
映画で省かれているエピソードもあるし。
ギラーミンとの勝負は原作版を映像で見たかったな、正統西部劇を・・・
>672
それってとてもよく分かる。分かるんだけど、
原作版はあの1分1秒を争う状況下で、わざわざ時間かけて決闘を始めるのと、
タイムふろしきがコア破壊装置に被さったのが「偶然」だけで片づけられたのが
ちょっと惜しかった。
その点、映画版はロップルにギラーミンを撃たせることで親の敵討ちをさせたり
タイムふろしきもロップルがそれと気付いてコア破壊装置に被せていたり、
ストーリーとしての完成度はこちらの方が上だと思うよ。
一分一秒を争う中での緊迫した空間演出が良いんじゃないか、タイムふろしきの偶然も、
もう駄目だ!から、え?なんで??、そして偶然だからこそのうれしさと安堵感がある。

少なくとも原作の緊迫感以上の効果が劇場版には無い。
別れが悲しくて泣くんじゃなくて、その後のドラえもんと
のび太の満たされたって感じの表情がなんとも言えん。
>>673-674
俺はどっちの展開も面白かった
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/11 21:34 ID:thi9ry5t
age
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/11 22:03 ID:Mzsov5LZ
なんか、もう二度と会えないっていうのが切ないね
>>678
他の長編でまた遊びに行くからね〜といっているシーンがあるが行ったことないだろうな・・・
その場限りの友情か…
妙にリアルだね。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/12 13:04 ID:9Sp6DTki
シンドバッドの所には遊びに行った
この映画でののび太が間違った方向へ進化したのが
超特急の腹の据わったガンマンのび太だろう。

あれは違うよな。
怯えながらも命中させるのがのび太だ。
ただ、海底と鉄人ではスナイパーになっていたが。
空間をねじ曲げさせる方式としてのワープを初めて意識させてくれたのは
宇宙戦艦ヤマトではなくこの映画だったような気がする。
で、その理論が(あくまで理論上だが)1997年に不可能とされていることが
この間のトリビアの泉で放映されていた。もっと前からこの方式は不可能と
言われていたような気がするんだけどね。(でもどうするよ、スーパーバイザー、
あんたヤマトFC札幌支部会長だっただろう!?)

このことがここよりも先に、80年代の・・スレや鉄人兵団スレに書込まれていた。
(でもって、来年はドラ映画中止も正式に公表された)

しかしだからといって、それでこの宇宙開拓史の価値が薄まるかというと・・実は
余計際だってきたような気がする。どのドラえもん映画も「別世界」での冒険が
主体だが、なんだかロップル達のいる場所が一番遠くという感じがするのだ。
と、いうかあれだけ科学の進んでいる設定の来世紀(なってしまいましたね・・)の
科学力を持ってしても確認できない遠く。なんかあの「宇宙」は「外宇宙」なんじゃ
ないかと思うようになってきた。
age
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/19 14:09 ID:8/b3/ySV
>>684
 コーヤコーヤ星は、とてつもなく遠いだけでなく、
 時間の経ち方が地球とはまるで違い、
 単に宇宙救命ボートで逢いに行けばいいじゃん、というのを超越しているから、
 あの別れが切ないんだよなぁ。
 再び再会できたとしても、のび太達は子供ままだが、
 ロップル達はそれぞれ家庭を持った大人になっていて、
 劇画オバQ状態になる可能性を多分に秘めている訳だし。
チャミーはもう
子供じゃないってことだな‥

な‥
>>686
のび太「ロップル〜!久しぶりだなぁ!」
ロップルの生き写しのような少年「ロップル?僕のひいおじいちゃんの
名前だけど・・僕が生まれる前に死んじゃったよ?」

「へぇ、江戸は東京と名前を変えたんですか。町並みも随分変わったなぁ」
「江戸!?」
以前、21エモンで、江戸時代のつづれ屋に、とてつもなく時間の進み方が
遅い遠くの星から来た男が地球に迷い込んで来て、そのお礼を言いに22世紀の
つづれ屋へと来る話があった。でもまた財布を忘れてしまい、今度来るのは
一体何百年後になるのか・・。
そういう状態になるんじゃないかと。
もし、「救命ボート」で行くことが出来る状態ならば、ね。

(ドラえもん世界の)来世紀の科学力をもってしても確認することが
出来ない場所なのだ。
あれはワープそのものよりも「異世界」というものを初めて覚えさせて
くれた作品だったのかもしれない。
>>688
その場合、タイムマシンは使えないの?
あ、そうか!これってラストのタイムふろしき並のどんでん返しだな。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/21 21:38 ID:9nKZBbsg
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/27 23:27 ID:t0gpFctz
>678 それそれ、同意 ジュンってくるね
えっちなのはいけないとおもいます
   頭降(ずこう)

かつて中華を二分した思想家 亞 日功(あ びこう) と不 治許(ふ じもと)はもとはと言えば
互いに支え合い故国 福建は那加納(ながの)から身支度一つで上洛した貧乏書生であった。
仲たがいし二人が袂を分かつ前亞日功は著作「伯途利訓」(はっとりくん)において言明した
「頭高くならず常に礼して降ろすべし」是略して「頭降」と成る教えを説き、不治許もその著作
「羽吾漫」(ぱあまん)においてそれをさらに昇華させた。
現代においてお寒いギャグで一同をしらけさせるぐらいならみなで一斉に足を滑らせるリアクションで
ズコーとやるのも互いを鑑み互いをかばい合う心を愛した亞日功と不治許の教えに通ずる
連綿とした歴史の積み重ねなのである。

民明書房刊 「今ならセル画も付いてくる不治跨不治御覧奴(ふじこふじおらんど)」
>>694
なぜ那加納?
コピペには無視。
あげ
hoshu
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/10 02:42 ID:/d25ticb
age
のび太とクレムが窓に腰掛けて語り合う姿が、忘れられない。
中の人がジョー先生なブブも忘れられない。
ついでにチャミーも。
小じわが萌えな奥さんも。

遠い、遠いコーヤコーヤでの毎日を、思い出すんだ。