1 :
ダイ:
おぼえてる?ショッキングな最終回。
2 :
2:02/10/01 17:00 ID:???
謀反を起こした珍年さんと刺しちがえて、さらに駆けつけた新右ヱ門さんの前で爆死だもんね。
すっげーショックだったよ。
密かに打倒将軍家を狙う伊与のお局様配下の間者達が
一休さんを旗印+参謀にしようと接触してくるんだよね。
でも一休さんは仏道を歩む決意を崩そうとせず、
謀反人はお局様共々全員捕らわれて処刑されちゃう。
最後に火あぶりにされたお局様が
炎のなかで自分の志を貫いた一休を誇りに思う…って死んでいくラストは泣けるよね。
人々に石をぶつけられながらも「御用心なさい!」と唱えて行脚を続ける
一休さん。何か理不尽なことが起きた後らしいが、内容は忘れてしまった。
画面に短歌のような文言と一休の名前を表示して終わり。
・・・あれって最終回じゃなかったの?
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 21:27 ID:aJNT4Bme
史実はどんな感じだったのだろう?
最後、新右ヱ門さんが必死で止めるのも聞かずに旅に出ようとして
切り殺されるんだよね。
それで一休さんの亡骸に雪が降り積もって、お経が流れて終わるんだよね。
8 :
名無し:02/10/01 22:09 ID:???
え?新将軍(暗黒大将軍)配下の七人組にボロ負けした一休さんに
新右ヱ門さんが剣を渡して勝利に導くって展開じゃないの?
俺が8才の時に見た最終回では、ハイパー化した一休さんが
桔梗屋改との戦いに勝利したものの、記憶と視力を失ってしまう。
乞食のような身なりで京の街をさすらう一休さんの背中が
ひたすら哀しかった。子供相手にこんな残酷な展開はどうかと思う。
『そのとき仏陀は涅槃した』
一休さんの最終回ってあれだよね。
お寺が火事になっちゃったのを
一休がみんなの前でとんちで消しちゃったんで、
天皇の所へ帰らなくちゃいけなくなっちゃうんだよね。
足利義満との最終決戦。
将軍の威信を賭けて、総力戦を挑む義満。
安国寺は義満軍に包囲され、戦いの中、次々に倒れていく安国寺メンバー達。
兄弟子・秀念が敵軍に突入、壮絶な自爆を遂げ、頼みの綱の新右衛門さんも
義満軍の火縄銃部隊の前に果敢に散っていった....
一休の命も風前の灯かと思われたその時、遂に安国和尚が禁断の秘法の伝授を決意
する。
その一命と引き換えに、禁断の秘法を一休に託し果てていく安国和尚。
和尚の亡骸を抱き、幾千の義満軍の前に立つ一休。
「よもや、観念しおったか? ひっひっひっひ...」
血塗られた荒野に響き渡る義満の笑い声。
もはや諦めた如く、その場で禅を組み黙想を始める一休。
「ささ、早よう、その忌々しい坊主の首を刎ねぃ。」
満面の笑みを浮かべ、命を下す義満。
数名の足軽に取り押さえられ、今まさに首を刎ねられようとした瞬間、
一休の閉じられた目がカッと開き、真一文字に閉じられた口が、大地の地割れの
如く開き、天をも裂くかのような大声で、
「あ〜、あ〜.....」と叫んだのであった!!
一瞬、度肝を抜かれ、阿呆のように口を開けていた義満であったが、即座に気を
取り直し、「自分の念仏でも唱えたかぁーっ! 見苦しいのぅ! ひっひっひっひ!」
「さ、早よう刎ねぃ!!」と、再度命を下すのと殆ど同時に、一休が最後の言葉を
放った!!
「南無サンダーーーーーーーーーーーッ!!」
天を貫き、幾重もの雷条が義満軍を襲った。
「な、何事じゃーっ! 一体、何が起こったのじゃーーーーっ!!」
逃げ惑う義満。 その義満の頭上にも雷が....
まさにそこは、阿鼻叫喚の地獄絵図と化してした。
焼け焦げた兵、吹っ飛ばされて飛散した手足や首....
まだ炎を上げている兵の亡骸。
その中に、真っ黒に炭と化した人型の残骸の側に焼け残った烏帽子が転がって
いた。
それがかつて義満と呼ばれた者の残骸である事を誇示するかのように。
焦土と化した大地を背に、一人行く一休。
嗚呼、一休禅師よ、何処へ行く........
FIN
実写版一休さんの最終回(昭和53年制作)
和尚と一休が留守の間に盗賊が安国寺を襲い、ちんねん、もくねんが刀で
首を切られ、寺にも火が付けられる。寺の隅に隠れていたさよちゃんも
盗賊たちに見つかり、何人もの男どもに犯されたあげくに首を切らる。
盗賊たちは、燃えさかる寺の前で酒を飲み、台の上にさよちゃんの生首を
乗せ騒いでいる。そこに、和尚と一休が帰ってくる。
和尚「なんじゃ、こりゃー。わ、わしの寺がー」
一休「さ、さよちゃん...」
盗賊「おう、遅かったじゃねーか、一休!楽しませてもらったぜ!」
一休「な、なぜこんな事を!」血の涙を流しながら問いかける一休
盗賊「へっ、一休。お前の事を恨んでいるお人がいるんでな!!」
そこに、盗賊達の間から新右衛門が出てくる。
新右衛門「一休さん、いや一休お前は、将軍様をこけにしすぎたんだよ!!」
いつも、一休にこけにされていた将軍様の差し金だったのです。
ここで、一休さんの顔がアップになり、コマーシャルになる。
・一休!一休!一休(和尚さんだけの声。他の人は殺されたのでいなかったと思います。)
・あわてないあわてない一休み一休み
コマーシャルあけ
怒りに燃えた一休「うおー!お前らの、お前らの血は何色だー!!」
盗賊に走りながら向かって行く一休が叫ぶ!!
怒りに燃えた一休「お前らは、人間の姿をした悪魔になったんだぞーーー!」
怒りに燃えた一休「うおーー!南無サンダーーーーー!!」
あたり一面に雷が落ち黒こげになる盗賊達。まさに地獄絵図。
黒こげの新右衛門「おのれ..一休...」
火が消え黒こげになった盗賊達の真ん中でさよちゃんの生首をかかえ泣いている一休
半年後
和尚「どうしても行くのか一休」
一休「はい。私は人をあやめてしまいました。もうここに私の居場所は、ありません。」
和尚「・・・」
一休「それでは、和尚様お元気で」
杖の先端にさよちゃんのドクロを掲げ旅にでる一休のうしろ姿で終わりだったと思います。
母上さま〜♪
最終回って…。
うちの地方ではまだ本放送なんだけど。
一休さんもう大人になっちゃてるけど。
>>12 新右衛門ファンである漏れは、新右衛門が主君たる義満につくか、師匠の
一休につくかをなかなか決心できず、葛藤し苦しむ場面に泣けた。
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 01:11 ID:9DIXww/9
まあ、史実では、かなりの破戒僧ではあったらしいがの
読経で終わるアニメってのも凄いよな
俺の記憶では…
伴天連の祭「栗素桝」の日に、弥生さんが赤飯を持って寺にやってくる。
実はその赤飯には、大量の火薬が仕込まれており、これでさよちゃんを亡き者にしようという作戦だった。
だが良心が痛んだ弥生さんは、さよちゃんが赤飯を食べるのを止めようとする。
そこへやって来た新右衛門さんが赤飯を食べてしまう。
新右衛門さんもろとも寺が大爆発!(新右衛門さんの生死は不明)
焼け落ちた寺の周りで踊る一同。
22 :
x:02/10/03 01:54 ID:8as8qcHS
一休さんが新右ヱ門さんとフュージョンしてラスボスと相打ちして死。
南無サンダーーーーーーーーーーーッ!!久しぶりに見た
最後の方あんまり覚えてないけど、
「一休さん=スサノオの生まれ変わり」が分かった辺りで打ち切りになったらしい。
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 02:51 ID:MAJ+FSc/
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 03:51 ID:8aq9hh0i
>>8 野田圭一つながりかよっ!?
ワラタ(^^;
今再放送やってるんで見てるんだが
哲梅が壮絶な戦死をとげた回までやった。
今日の足利尊氏カコヨカタね。さすが幕府創設者だ。
30 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 18:24 ID:qJd96i1f
桔梗屋が全財産投げうって難民を助けたのは涙したよ
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 20:37 ID:ojkERPDu
しかしあいかわらず日本船舶振興会の
♪戸締り用心火の用心♪のCMはロングランだなあ。
本物の笹川さんが死んじゃって久しいけど最近のCGはリアルだからなあ。
当初は初代バーチャファイター並にカクカクしてたもんだったが。
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 21:25 ID:qJd96i1f
火の用心モーションキャプチャー
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 22:04 ID:M8ryDb8r
御用心召されーい
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 23:05 ID:umeAjtxk
最終回の一話前、ついに黄金法衣を装着した姿はまさに一級品だったね!
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 01:26 ID:pkZYuDHa
「一休さん」の後番組って何でしたっけ。
私は「グレート一休さん」だと思っていたけど。
友人は「少年徳川家康G」だったと言います。
オレの記憶では、応仁の乱がおこって、安国寺も戦乱に巻き込まれるんじゃ
なかったかと思う。この戦いでは、祇園に陣を構えた西軍は「ギオン軍」、
東山連峰に陣を構えた東軍は「連峰軍」とも呼ばれた。
ギオン軍にさよちゃんの両親を目の前で殺され、怒った一休さんは、自ら発明した
カラクリ人形で戦いを挑む。
で、伏線は張ってないけど、新右エ門さんは実は、南朝方の天皇の子孫。
南朝を実質的に滅ぼした室町幕府に復讐するため、素性をかくし、幕府の役人に
なっていた。さらに伏線は張ってないけど、弥生さんは新右エ門さんの妹。
新右エ門「私は南朝を抹殺した室町幕府が許せないのだ」
最後は一休さんと新右エ門さんの死闘。そこへ弥生さんが・・・
弥生「やめて〜、兄さんと一休さんが殺しあう理由なんて何もないはずよ!」
新右エ門「弥生、いい女になったな、一休と幸せになるのだぞ! 私は復讐を
とげさせてもらう」
新右エ門は炎に包まれた銀閣寺に姿を消した。
いっぽう、カラクリ人形が大破し、周りを炎に囲まれた一休さん。
もはやこれまでかと思ったとき、子供の声が!
「一休さん、どちてこまってるの。こっちに逃げ道があるのに」
どちてぼうやのテレパシーだった。
一休「ごめんよ、さよちゃん・・・僕にはまだ帰るところがあるみたいだ・・・
こんなにうれしいことはない・・・」
銀閣寺の炎の中を危機一髪で抜け出した一休さん。
その先には、両手を広げて彼を迎え入れる弥生さん、秀念さん、珍念さん、
和尚さん、桔梗屋さん、やんちゃ姫、どちてぼうやの姿が・・・
(ナレーション)そして、その一ヵ月後、京の都を灰にして応仁の乱は終結した・・・
一休 (一休)
振り向かないで・・・
ゆうべ杉のこずえの先に輝く星は・・・
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 08:59 ID:EZQAWzd7
昔、一休さんのプラモデルよく作ったなあ
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 10:19 ID:GMLwkhJX
将軍様の息子の義持が超絶美形だったのは納得いかないなあ
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 10:32 ID:/A2dT2Pq
つうかちゃんとした最終回誰か説明しろ
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 11:10 ID:/36/6agX
一休さんが修行の旅に出て、
「俺はまだ登りはじめたばかりだからな、この長い仏の道を」〜未完
で終わり。
幕府軍と臨済宗五百羅漢の激突がスゴかったな〜。
ただのウスラデブだと思ってた珍念が、身を挺して一休を守った場面で泣けたヨ。
仇敵の将軍様も、日本の未来を真剣に考えているっていう設定で、単純な善悪
二元論に陥らなかったのも良かった…。
一休さんの最終回かぁ・・・
たしか一休さんの正体は「涅汚・部落業巣徒」とかいう邪教集団の
悪の三兄弟の余った善のパーツから作られた合成人間だったんだよね。
それで最後、三兄弟の「思案愚理羅」計画とかいうのを阻止しようと、
合体した三兄弟の乗る宇宙船に乗り込んで、三兄弟もろとも消滅しちゃうのが悲しかった。
それにしてもあの最終回では、なぜかやんちゃ姫が超能力を使う赤ん坊、
新右衛門さんが妙に鼻のとがったアメリカ人、将軍さまが全身武器のロシア人、
秀念さんが火を吐く中国人にそれぞれコスプレしてたのが謎だった。
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 19:55 ID:EZQAWzd7
将軍さまは影武者で実は桔梗屋が本当の将軍だった
ていうやつでしょ。元祖金閣寺はかっこよかったなあ。
戦のあと一休さんはサヨちゃんや弥生さんを都に残して
実の姉と判った末姫さまの面倒を見るために
生まれ故郷の嵯峨野に連れ帰るところで終わったね。
末姫さまを諦める新右ヱ門さん元気なかったみたい(w
ところでTV版の元になってる「五山物語」はまだ続いてるの?
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 01:12 ID:N9zeVY0z
未だにのんびり続いている。
それどころかTV後番の「続・少年徳川家康」は更にそのまた続編の続編の続編…
と、20年経った今でも断続的に続いて、ちょうど明日からも新作が
始まるんだよ…
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 04:26 ID:qIwR3cp8
>>36 ちょっと待て。さよちゃん故人なのか?
それも一休さんの手にかかって?
安国寺を後にした一休さんはお金がなくなってしまうんだよ。
桔梗屋さんがなくした大金を偶然、道端で拾うんだけど、使い込んだりせずに
正直に届ける。
桔梗屋さんは今まで意地悪してきたことを後悔して、一休さんを
探すんだけど、もう姿は見つからない。
行く場のなくなった一休さんは、雪の中、憧れ続けた雪舟の絵を見るため、
あるお寺にたどり着く。そこには一休さんを追ってきた新右衛門さんが・・・
一休「新右衛門さん、僕は雪舟の絵を見ることができてとても幸せなんだよ。
僕たち、どこまでも一緒だ・・・ 新右衛門さん、僕、なんだかとっても
眠いんだ・・・」
さよちゃん(吹雪の中で絶叫)「いっきゅーーーーさーーーーーーーん!!!」
意識が遠のいて行く一休さんと新右衛門さんのまわりに、大日如来さまや
観音さま、地蔵菩薩さまの姿が・・・(宗派がちょっと違うような気もするが)
彼らに手をとられ、二人は極楽浄土へと旅立っていった・・・
このラストに日本中が泣いたよね。
>47
一休さん、「取り返しのつかないことをしてしまった・・・」
って号泣すんだよ、確か・・・
桔梗屋さんの娘の弥生さんは実は桔梗屋が竹林で拾ってきた養女だったんだよ。
んで、突然空から迎えが来るから返らなくちゃとか言い出して、
とりあえずみんなで安国寺に立て籠もって弥生さんを護るんだけど、
巨大な宇宙船が現れて主砲の一撃で安国寺あぼーん。
生き残った一休さんに、
「遠く時の輪の接する所でまた逢いましょう」とかいって結局弥生さんは宇宙へ帰っちゃう。
…じゃ無かったっけ?昔だから憶えてないや。
後番の「100×年女王」の予告は憶えてるんだけど。
>48
>二人は極楽浄土へと旅立っていった・・・
新右衛門さんとかよっ!
アデランスの黙念さん
「黄色いブタ」都人の皆殺しを企む桔梗屋と
インドの山奥で御仏に授けられた7つの超能力で戦ってきた一休さんにも最期の時が
戦乱から都の人たちを救うため、三条河原で自ら磔柱に縛られる一休さん
刻刻と死刑の時が迫る
誰も助けてはくれない。誰も助けにきてくれる筈がない
その時、天空から稲妻が轟き、処刑の武士たちを昏倒させ
七色の光線が柱ごと一休を宇宙へ救い出す
宇宙空間に浮かび上がる和尚の姿
「和尚様、ありがとう」
和尚の神通力で縄を解かれた一休は、桔梗屋の地下基地を「千菊フラッシュ」で破壊
さらに、亡き娘・弥生の復活のため、一休の生き血を狙う魔女の帝王・ゴッド弥生をも倒す
しかし、一休が店に乗り込むと、桔梗屋はすでに逃亡しており
指令を伝えるテープが「都人を抹殺せよ」と回っているだけであった
さよちゃんが足の手術のため、明国に旅立つ朝
桔梗屋の雇った悪党武士の残党が、鹿苑寺金閣を襲う
武士達を倒した一休は、日の丸の旗の前で「この平和を、私が守る!」と改めて誓うのであった
桔梗屋はまだどこかで生きている
行け、愛の戦士一休!
56 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 04:13 ID:6lVUNoXv
>55
いろいろアブねー設定やら、エンディングのせいで再放送できないんだよな。
一休さんは偉い坊さんになって、渡米するんだよ。紐育に。
そこで布教に励んでいたんだけど、12月のある日、熱狂的な信者に拳銃で…。
漏れの記憶では、歳をとった一休が寝床で、
「安国寺か・・・ 何もかも、みな懐かしい・・・」という科白と共に
子供の頃のさよちゃんの似顔絵を描いた紙を
ハラリと落としていたような気がするのだが・・・
オープニングでパラパラ踊った時は抗議が殺到してたな
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 00:05 ID:lN5NpIpw
なんか、ばくはつ五郎スレみたいだな
ここの連中バカばっか
一休さんは、安国寺をでた後天竺で修行してさらにパワーアップして
レインボーマンになったんだよ。
そして伴天連が送りこんできた刺客と戦っていたんだよ。
そして最終決戦は、本能寺で織田信長と戦い見事勝利
全く誰のおかげで今の日本があると思っているんだよ。
一休さんは最終回よりもその少し前の「安国寺全滅!釣鐘は生物だった!」
の方が衝撃的だったな。
なんせ、さよちゃんの誕生祝いの最中に突如釣鐘生物が飛来して、安国寺を丸呑みだもんね。
最終回は、影で釣鐘生物を操っていた桔梗屋が、どちて坊やたちの集団リンチにより死亡。
正体を明かした一休は帆掛け舟で旅立つんだよね。
>>11 サリーちゃんかよっ!
>>48 >意識が遠のいて行く一休さんと新右衛門さんのまわりに、大日如来さまや
>観音さま、地蔵菩薩さまの姿が・・・(宗派がちょっと違うような気もするが)
ワラタ
一休さんが未来に帰るシーンは泣いたなぁ。
甲子園1回戦で打ち切りだったような……
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 05:28 ID:qdF0NM4e
一休さん「オレ、気づいたんだ。さよちゃんに今すぐ来てほしいって。
オレ、さよちゃんがいないとダメなんだ。」
さよちゃん「一休さん・・・」
一休さん「一休宗純は、世界中の誰よりも さよちゃんを 愛しています。」
「一休さん」もよかったけど、「一休さん外伝」もよかった。
抜け僧侶になった一休さん対追っ手の僧侶たちとの手に汗握る死闘。
カタワの坊主の出てくる回とか、一時的に一休さんがめくらになった回は今放送出来ないからな。
続編の「Z一休さん」のラストも相当衝撃的だったよな。救いがないっていうか。
すぐ次の週から始まった「一休さんZZ」が打って変わって軽いギャグタッチだったから
途中でついていけなくなって見なくなった記憶があるよ…。
一休さんシリーズって「俺は一休さん」「男!一休さん」「熱血一休さん」
「痛快一休さん」「逆転一休さん」と続いたんだよね。
毎回逆立ちしながらとんちを捻る姿が印象的だった。
それと、父上である天皇が「テメェの馬鹿さ加減にゃ、
父ちゃん情けなくて涙でてくらぁっ!」と言って
一休をドツきまわすパターンが好きだったなぁ。
>70 俺は3代目一休さん役がお気に入りだったな。
ちょっぴり太めで魅力的だった。
カレー食いながらクイズ出すのが趣味だったっけ。
>>71 漏れは2代目だな。
あのキザのようで熱血なところが好き。
その後、殺された親友の敵を討つためさすらいの旅に出るんだよね?
>63
漏れは前半、双子妖怪との戦いで(第1話「和尚が死ぬとき、京は埋没する」)
で、法力と片足を失った和尚が、一休を1人前の禅僧にするためシゴキまくる展開の方が好きだった
(滝の流水を切れ、とか、飛んで来る矢を素手で全部叩き落せ、とか)
後半、ネタギレで、「今昔物語」を取り入れたあたりからマンネリになった
76 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 03:29 ID:e5g24s9u
>69
『一休さん』の後番組って『Z一休』じゃなくて、『吉四六とんち話』だよ。
主人公は、「吉四六ってヘンな名前〜!」って、からかわれただけで
ブチぎれるアブネー奴だった。ラストは、どうしても解けないとんちに吉四六は
追い詰められて、精神崩壊しちゃうんだよな・・・
一休さんもちょっと出てくるんだけど、彼はその存在を危険視され、
幕府の監視下におかれてしまい、昔の覇気をなくしてしまっていた・・・
オレたち<一休世代>としては、とんちによる人類の覚醒、
とんちによって、人間同士がもっと分かり合える未来を信じていただけに、
そんな一休さんを見せられて、正直、ショックだった。
でも「懐かしアニメ」の掲示板見てると、「とんちシリーズは『吉四六』が
サイコー、『一休』はクソ!」なんて言ってる若い奴らがいるよな・・・
オレには信じられないよ。
3作目は『彦一とんち話』じゃなかったっけ。
オレも、明るいだけの彦一のバカさ加減にあきれて見なくなったクチ。
主題歌の『とんちじゃない』だけは良かったけど・・・
>67
全国とんち大会(幕府主催・決勝会場は金閣寺)の予選当日に
秀念さんが馬にはねられて死んじゃうんだよね。
その回は、オレの妹も泣いてたよ・・・
さよちゃんも、「目指せ、秀念さん、金閣寺」って応援してたのに・・・
秀念さんの遺志を継いで、一休さんが全国とんち大会の出場を
目指すんだけど、金閣寺出場を決めたとんち問答会場での
さよちゃんの涙がまた良かった・・・
67は説明不要の有名なラストシーン。
惹かれあいながらも、秀念さんの死が心に引っかかって、なかなか
結ばれない二人が、やっとハッピー・エンド!
視聴率もスゴかった。
ただ、テレビ局が人気に便乗して「さよちゃんをさがせ!」
って、わけのわからんコーナーをやってのは、カンベンして欲しかった。
78 :
69:02/10/10 19:41 ID:???
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 02:11 ID:jTRamlNU
>76
とんちシリーズじゃあ、主題歌もファーストが一番いいよな。
立ち上がれ! 立ち上がれ! 立ち上がれ! 一休〜
縄を〜〜〜 つかめ〜〜〜
まだ将軍を超える〜 とんちがあるなら〜
屏風の〜 虎を〜 出せよ! 出せよ! 出せよ〜
この橋〜 真ん中〜 渡れよ〜 一休
とんち〜戦士! 一休〜〜 一休!!
とんちシリーズのOVAだと『きんちゃくの中の合戦』ってヤツが
評判いいらしいけど、見た人どうだった?
最終回だけあって作画も凄まじかったな(一万枚だっけ?)
クライマックスの板野サーカスにはマジでシビれたYO!
今度、リメイク版やるとのウワサだが。TVかOVAかわからんが。
以下、入手した情報。
・舞台を現代に、安国寺は私立安国女学院と変更
・一休さんを女の子キャラに変更(坊主頭ではない)
・さよちゃんは後輩のメガネっ娘(レズっ気あり)
・やよいさんは上級生のテニス部部長で、一休さんを部に入れようとする(レズっ気あり)
・新右衛門さんはドジなメイドロボに変更
・一休さんの憧れの君、聖如何様学園の剣道部部長、無用ノ助
たしか最後は、僧侶と公家の間に戦争が起こるんだよ
僧侶側につくか、公家側につくかで苦悩する一休さんの前に
正体を隠した伊予局が現われて、「お前をIQ.1000万に改造してやる」って
言うんだけど、それを断って、結局は戦いを止めさせようとして殺されちゃうんだよね。
Z武状態になった一休さんを和尚さんが抱きかかえて、
泣きながら安国寺に帰って行くってのがラストシーンだったけど、
あの頃は既に作者本人にやる気がなかったそうで、絵もかなり雑だったよ
一休さん、指3本しかなかったもんね。
>79
とんち能力が増大し過ぎた一休のために、安国寺の隠し寺で
天竺最新の経文の翻訳作業が秘密裏に行われてたっていう設定の、外伝的な話だね。
そこの見習尼僧と、農民にまぎれて動向を探ってた奉行所の若侍が恋に落ちるんだけど
一休がこれ以上知識を身につけて民衆を煽動することを恐れた幕府が、村ごと焼き打ちを決定。
それを阻止しようとした若侍が、尼僧と図らずもとんち問答してしまう展開が泣ける。
一連の出来事がどちて坊やの目を通して描かれていたのもポイント高かった。
でも俺は劇場版の「逆襲の新右衛門」の方が好きだな。
遂に室町幕府を掌握した新右衛門と、一休の最後の対決。
一休の「たかが石ころひとつ!とんちで押し出してやる!」のセリフも良かった。
>83
オレ、「逆襲の新右衛門」も見てねーんだよな。
その映画の新右衛門はグジグジ悩んでてめめしいとか、最後は京の都そのものを
滅ぼそうと暴走するとか、友達から聞いたけど本当?
「逆<と> 一休」はちょっと見たよ。今までのとんちは黒とんちとして
封じ込められた数百年後の京都の話だった。一休さんも出てこないし、
世界名作劇場みたいな背景だし、全然一休さんっぽくなかったな・・・
あと、とんちシリーズの中に、安国寺の小僧がみんな美少年っていう、露骨に
女性ファン目当ての話もあるらしいな。
そのへんになるとオレにはもうついていけん。
86 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 12:06 ID:ZVQvDBAd
「銀河弘法も筆のあやまり」という外伝が小説で出ていたと思うのだが。
とんちが未来へ進むと〜
誰が決めたんだ〜
>>84 「逆<と> 一休」は、過去のとんち自慢の名僧たちの即身仏が
霊山から次々と掘り出されて復活するという展開にちょっと引いた。
主役は一休かどうかわからなかったけど、とりあえず「白髭上人」と呼ばれてた。
終盤には新右衛門の子孫と桔梗屋の子孫の若旦那が結託して反逆するんだよね。
「そんなにやんちゃ姫が好きかぁぁぁぁぁ〜!」とか言いながら。
89 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 17:48 ID:ZVQvDBAd
「見よ、とんちは赤く燃えている!」
>88
一休さんの子孫だかなんだかわかんないけど、主人公は裸で座禅を組んでたな・・・
昨日からまた新しいとんちシリーズが始まったね・・・
なんか最初の「一休さん」の始まり方と似てたよ・・・
確か最終回は、
一休さんがとんちの国に帰っちゃうんだよね。
で、新右衛門は一休さんに心配を掛けまいと
将軍様の出した難題に一人で挑むんだよね。
「拙者が頑張らないと、一休さんが安心してとんちの世界に帰れないでござる」
その気迫に圧された将軍様も最後は折れて負けを認めるんだよ。
あのラストには泣いタヨ…
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 13:39 ID:LDKth+Dy
一休さん最終シリーズの「皇位争奪サバイバルマッチ」はすごかったね。
一休さんスーパーフェニックス、一休さんゼブラ、一休さんソルジャー、
一休さんビッグボディ、一休さんマリポーサと
5人も一休さんが出てきたときはびっくりしたよ。
そして一休さんソルジャーが一休さんの実の兄とは度肝を抜いたね。
決勝で一休さんスーパーフェニックスチームとの戦い。
新右衛門や桔梗屋といった仲間たちの存在が消されるも
師匠である安国和尚から52の間接経を会得して
究極の坊主となった一休さんと一休さんスーパーフェニックスの一騎打ち。
最後は完璧とんちスパークで一休さんの勝利だったね。
予言の書で消えていく桔梗屋を想像してワラタよ
新右衛門さんだと泣いてしまうな
94 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 01:45 ID:CK3H6Sd5
>92
♪わたしは (ドジで) かしこい (つもり) いっっきゅうさ〜〜〜ん
って主題歌も懐かしいな。(皇位争奪編は違う歌だっけ・・・)
オレはとんちバトル会場だった金閣寺と清水寺が、いきなり朱雀大路で
合体したのに一番ビビッタヨ。
フェニックス一休チームの萬茂巣萬としょっぱなに戦った
麗雄波瑠呑の見かけだおし加減も、いまや伝説だよな。
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 10:48 ID:gzvHzEEJ
メチャワラタ
麗「次峰、麗雄波瑠呑!そもさん!!」
萬「せっぱー!」
麗「うぎゃーーーーー!」
こんなカンジか。
98 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 14:04 ID:iV1PzGZw
>>94 皇位争奪編のOPは
「熱くTONCHI!TONCHI!一休さん♪」
だったよ。
99 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 15:55 ID:bsJ4MgTH
皇位争奪編のラストでは第一シリーズからの愛をキチンと貫いて
一休さんとさよちゃんがくっついてたんだけど、こないだから始まった
「一休さん二世」では原作(!?)におもねってやんちゃ姫とケコーンしてるのには
チト納得がいかんのだよなあ。
100 :
むきむき満(笑):02/10/14 18:06 ID:DhMRQJnE
百ゲットオオオオオオオオオオ!
101 :
むきむき満(笑):02/10/14 18:10 ID:DhMRQJnE
一休法師
酒を飲めば!
肉食らう!
風来坊!
寄付だけで建てた寺は!
億単位!
♪GO! GO!! IKKYU!!
♪輝くとーん〜ちぃ〜
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 21:40 ID:XsZOjJv1
「魁!安国寺」は「萌える秀念さん」の裏番組だったっけ?
俺は南蛮人の慈英が「フラッシュピストンマッハトンチ」を編み出したとき、
アツいモノを感じたね。
それではみなさんおまちかね
一休ファイト レディ ゴォー!!
107 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 04:21 ID:N0i9emAi
>104・105
「魁!安国寺」で一番忘れられないのは、毎週、引用される「臨済書房」刊の
数々の本だよな・・・
オレ、子供の頃は「臨済書房」がホントにあると信じてた。 でも、
「なお、現代の<とんち>が、ひらめきでピンチをくぐりぬけた、
このモンゴルの伝説的力士『トンチン・カーン』の名に由来することは
言うまでもない。 臨済書房刊『フビライ!怒りのとんち相撲』より」
っていう説明を聞いて、さすがにインチキだって気づいたよ。
安国寺、和尚からの訓辞がある。心して聞けいっ!!
わ し が 安 国 寺 和 尚 、 外 観 で あ る っ っ !!!
最後は視聴率が悪くて打ち切りだっけ?
「大頓智八連説破」が中途半端に端折られたのが残念だった。
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 11:55 ID:IjeeH9ks
最後は、こんな感じだっけ?
さよ「とんちはまだできないけれど、きっと覚えます」
一休「なあ、さよちゃん。ようやく明るい世界に戻って来れたんだ、
またウラ頓知稼業にもどることはねえ」
ここんとこが泣かせたよねえ。
そこへ新右衛門がきて
新右衛門「一休めは、あなたの土地の権利書を盗んでいきました」
っていう驚愕のラスト。
悪人はやっぱり悪人だっていうオチがよかったな。
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 19:46 ID:ntrzsMHR
(・∀・)ソモサン!
(゚д゚)セッパ
♪ い た ず ら き び し く い っ き ゅ う ひん!
♪だ〜けど アッチは からっきし〜だよ さーんきゅうひん!
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 10:18 ID:3EPii7hy
♪好き 好き 好き 好き
好き 好き 好き 好き
一休さ〜ん 一休さ〜ん
好き 好き〜
新撰組をモチーフにしたのは銀河疾風一休さんだっけ。
一休さんの新作「一休さん特別編」
大人になった一休さんが昔を思い出すという内容。
香田晋が一休さん(大人)役として声優初挑戦!
主題歌も香田晋が歌い、マジンガーZ風な曲だという。
挿入歌はなぜか浅川悠とデュエット。
一休さんといえば往年の「東映まんが祭り」では常連だったね。
中でも人気のスーパー名僧が大集合する
「遊説ロボ日蓮ダイザー 解脱ロボ親鸞 グレート鑑真ガー 決戦!大改宗」
は見ごたえがあった。
一休さんはダブル蓮華座ーとかいう飛行メカのパイロットでいまいちパッとしなかったけど。
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 21:56 ID:3BJKQNqL
一休さんといえば、当時「おきてやぶりのアニメ」として
驚かせてくれたよね。
一休さんが二人いたり、ヒロインが二人だったりして。
朝日に向かって走るハッピーエンドが最高だったよね。
TV版だと将軍様は死んじゃったけど、
劇場版だと、ラスト数分で「実は生きていた」って展開なんだよね。
おれは、将軍様は復活しない方がよかったと思ったんだけど。
ライバルとの玉蹴り合戦もなかなか面白かった。
たしか正月に試合をやるんだよな。
でもその次の回からの話は、みんな顔が違っちゃってなんかヘタレになってた。
母親を捜しに来た南蛮人とか出て来ちゃって。
何と言っても次回予告の「ご期待ください」が良かった。
フェニックス一休、アンドロメダ秀念、ドラゴン新右衛門たち聖頓士が、
自分の体内の小宇宙(とんち)を爆発させて、将軍様や上皇があやつる
京都五山の聖頓士と壮絶なバトルを繰り広げるんだよね。
美形僧侶たちが華麗な法衣をまとうのも人気だった。
きみの心の小宇宙(とんち)は燃えているか?
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 06:13 ID:ahKN6zyw
123 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 10:11 ID:npmGlce7
十二支をモチーフにした黄金聖頓知たちがスゲェ強いんだよな。
でも2番目の丑だけが毎シリーズかませ犬になるのが可哀想だったなぁ。
124 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 15:14 ID:NiUD13++
|
ヽ _____,.............._
\ ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.i ,;il||||lli;, ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l
{ ,., " ,., ::::::::::::::::}
ゝ,tiiilllli;, ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::}
丶.i'°i' i i'° ) ..:::::::::::::::::/
チ――― 〉.ゝ-'_,.l ゝ--' ::::/⌒ヽ/ ―――ン
l (_ " 6 ,ノ
ヽ ,‐‐‐‐、 ,'-‐
ゝ, ゝ__,ノ ,. }
丶、_‐ _,...-',-'"~ヽ、
,.-'" .l ̄ ̄./ >ヽ
/ .{ ヽ / / \
/ i' / / ヽ
/ \ / / .ヽ
./ / / }
.l ! / / }
i | / / }_
.| .i/ / 丿 -,
一休さんで一番印象に残ってる回と言ったらアレだな。
最終回じゃないけど、一休さんがさよちゃんの目の前で
暴走する牛車の前に飛び出して
「僕は死にましぇん!とんちが好きだから!僕は死にましぇん!」
って、泣きながらとんちへの愛を絶叫するシーンにはワラタヨ
肝心の最終回では婚約指輪がないからってんで、代りに寺の木魚を
よちゃんの指にはめて、めでたく結ばれてハッピーエンドだったね。
126 :
bb:02/10/18 18:54 ID:Lpss2r8y
どちて坊やが世界の発明王になるんだよね。
他の地域では終わっちゃったの?
うちの方では今、三十ニ休さんまで続いているけど。
最終回は桔梗屋による宗教弾圧から始まる。
珍念は傭兵・地獄組と相打ちになり、黙念や他の僧侶も次々と倒れていく。
20分にもわたる死闘の後、将軍の部屋へたどり着いた一休が見たものは
弥生さんにぶっ殺された桔梗屋の死体。
「一休さん、これでも私は人殺しですか。恐ろしい女ですか・・・」
黙する一休。で終了。
♪飲めぬ たまには ヤキ入れて
さよちゃん 程度じゃ許さずに
将軍 新右エ門 桔梗屋に
和尚に秀念 小坊主たち がんこの助に弥生さん
酒さえ入れば 一休! 一休! 一休! 一休!
>122
ペガサスって主人公なのに影薄かったからな・・・
>123
黄金聖頓知は良かったけど、明の国からやってきた<明王・破亜泥巣>編は
ちょっとね・・・
130 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 04:59 ID:wwh9hvgH
80年代に入って、『一休さん』がラブコメにリニューアルされたのは、
納得いかんかった。
一休さん、さよちゃん、弥生さんの三角関係が軸になり、タイトルも
『気まぐれ とんち★ロード』にかえられるし・・・
ストーリーも、ダブルブッキングになってしまったデートを
一休さんがとんちで切り抜けたりとかなあ・・・
「大人びた弥生さんの姿に、ボクはクギ付けになってしまったわけで・・・
一休宗純、12歳・・・ 青春してますっ!」
って、あんた・・・
劇場版アニメ『きまぐれ とんち★ロード 前世にかえりたい』では、
さよちゃんが無残にフラれちゃってかわいそうだったよ。
劇場版何作目か覚えてないけど、同時上映で「ちん念さんの初恋」って短編があったよね。
感動して泣いちゃったよ。
>>129 今度、その<明王・破亜泥巣>編がOVAになるんだって!!
今更……
133 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 22:17 ID:G8o0evRa
皇位争奪戦は、確かに傑作だったね >92
おれは「キング ザ 百トンチ」のファンだったけど
あまり活躍しなかったのが、残念だったな。
そうそう、珍念の本名が
「アレキサンドリア・珍念」だったっていうのも意外だったな。
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 22:29 ID:G8o0evRa
あ、おれも大好き「一休」。
黒袈裟の「一休」と、リーゼントの「トンチ」が
コンビ打ちで、賭場を荒らしまくるってハナシだよな。
あれ、これ最終回迎えたっけ?
いまも某誌で「長崎瓦版編」を連載してるんじゃ・・・
初期の頃、加奈陀男が後楽園球場をとんちで持ち上げたときには
驚いたが、その後速攻(2p)で問答に敗れたときにはもっと驚いた。
一休の強運を欲しいが為、日本の武家を動かしている男達が
一休と命を賭けて問答する。
将軍様「一休! わしのもんになれや〜!」
一休「あンた、トンチが煤けてるぜ」
カッコいいよね。俺も学生時代は徹夜問答に明け暮れたよ。
珍念がミキサ-大帝をとんちで破った時は驚いたなあ。
とんち覇酢他-をとんちでひっくり返したバッファロ右衛門を
さらにとんちで返した一休さんは凄かったな。
とんち強度一千万だからね、バッファロ右衛門は。
例えていうなら数字の「8」の技であるという「とんち覇酢他-」を横にしたら
無限大(∞)の力が生まれる・・・って理屈がオレにはいまだに
よくわからんのだが・・・
俺は、悪魔将軍様がとんち硬度10でも滑らかに動きすぎなのがわからん。
山斜院が砂で出来てるのも解らんし、砂が音に弱いのもわからん。
バッファロ右衛門がかつらをとるのもわからん。
金閣寺と銀閣寺のが合体して平和寺になったのもわからん。
でも将軍様の地獄の断頭台は、よく弟に使わせていただいた。
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 17:52 ID:fxAP0AC6
俺は桔梗ーズマンの必殺技、「覇呂術奢瑠」を弟に使ってた
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 19:31 ID:VcjhgGBR
露瓶鱒苦の甲冑もかなりのとんち硬度のはず。
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 21:11 ID:KdazQlNl
2つの数珠
いつもの2倍の瞑想
いつもの3倍のポクポク
2×2×3=12とんち
ってのは燃えた
>>138 >とんち強度一千万
>>144 >2×2×3=12とんち
そら無理だわ。畳の上で立ったまま逝ってしまうわ。
禰腐痴喩雲萬が絶望のあまり、三条の橋から鴨川へ身を投げたら、
毘痛苦・坐・武道が「お待ちしておりました」って・・・
お前、川の中でずっと待っとったんかい?
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 11:40 ID:EH9XFNFB
悪魔将軍様が、「マットに描かれている虎をしばってみよ」って
一休に難題をふっかけたとき、
一休が「では、マットから虎を出してください」って答えたら、
レフリーをやっていた門後留万(実は羅面万)が
五十歩百歩神拳でホントに虎を出しちゃったときは
ビックリだったよな。
あやうく一休が喰い殺されそうになってハラハラしたよ。
最後にトンチドライバーで勝利したんだけどさ。
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 19:46 ID:xA8r1c7k
いつからここは肉スレになったんだ?
面白いからいいけど(w
一休さんのラストって魔界の王が現れるんだっけ?
新右衛門さんがグレートマジンガーに乗って将軍様がゲッター2に乗って
弥生さんがドリルスペイザー乗って戦うの。
でもやられちゃって一休さんが航時機と鈍足ジェットとカラクリ武者とコロスケを戦闘用に改造して
何とか勝つ。最後に弥生さんがシャランラーって魔王を封じ込めてハッピーエンド。
大甲子園に出るのは反則だよな〜。
>139
まだわからんか。実際に書いて説明してやろう。これが数字の「8」だ。
これを横にしてみろっ!
152 :
ナワヤ:02/10/22 02:45 ID:???
ああーーー、 む、無限大(∞)だっ!!
な、なるほど、そう考えれば、すべての辻褄があうっ!!!
そ れ だ け じ ゃ な い っ っ !!!
オ レ の 考 え が 正 し け れ ば 、
京 の 都 は 恐 ろ し い こ と に な る ぞ ッ ッ !!!
キバヤシって中山秀幸も演ってたよな。
>153
また始まったか・・・ コイツ、京の都を何回滅ぼしたら気がすむんだ?
前回は安倍晴明の風水がどうのこうのって言ってたよな。
漏れの知ってる一休さんは、おまいらのとは違う。
一休さんは昼は安国寺のとんち坊主として生活してるけど
夜になると一変、怪盗猫目の首領として京を飛び交ってるんだよ。
しかも盗むのは何故か美術品ばかり・・・
猫目の構成員は首領の一休さんを筆頭に、弥生さん、さよちゃんの3人
しかも新右衛門さんは、猫目の正体が一休さん達とは知らずに
猫目を捕まえようと奮闘するんだけど毎回逃げられるんだよね。
>>156 あ、漏れが見てたのと一緒だ。
最終回は感動したよね……
猫目一行が京の都を離れて、新右衛門さんがその後を追いかけようと
するんだけど、そこに将軍様が現れて、「新右衛門、そちに暇を与える」って……
そして、やっと一休さんと再会するんだけど、その時一休さんは風邪を
こじらせて、一命は取り留めたものの記憶喪失に……
猫目の事も、新右衛門さんの事も綺麗さっぱり忘れちゃってた。
涙にくれる弥生さんに、新右衛門さんが言った一言が泣かせた!
「また、あの一休さんと一からとんち勝負が出来る……
こんな素晴らしい事はないでござるよ」
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 21:19 ID:iLOtyoKJ
理月厨
161 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 16:47 ID:r/XGLiyE
フルCGの吾作さんは技術の無駄遣いだと思ったよ
漏れは一休さんが実は女の子だった事にビクーリしたYO
最終回は新右衛門さんと駆け落ちするし
残されたさよちゃんがポカーンとしてて可哀想ダタよ…
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 22:25 ID:evP0JcPk
最後は打ち切りみたいな終わり方だったね。
一休さんの仲間の三休士や
一軍メンバーがいなくなって
素人だけでTonchi甲子園にでるんだよね。
一休さんは、藤村兄弟とトンチ死闘合戦を繰り広げるんだけど
最後に負けてしまうんだよね。
一休さんの必殺技で「山吹色の頓知疾走ッ!」とか無かったっけ?
あと上様が「我が幕府のォォォ建築技術はァァァ世界一ィィィィ!!」
とか言いながら金閣寺をお披露目するんだよね。あれは笑ったなぁ。
負けたのに高らかに校歌を歌うところに感動したなあ。
>>116 それは二作目の銀河烈風。
かっとびのさよの死に様に涙
凄いアニメだったよね・・・日曜の朝からキスシーン連発でさ
一休さんとさよちゃんなんか人目を盗んではちゅっちゅっしてたし
でも何故ママレード坊主なんてタイトルに
途中から変更されたのかは謎だった・・・。
一休さんは俺も好きでしたよ。
「仏舎利音頭」は子供の頃よく歌いましたし。
そう言えば、声優が一緒なので「とんちの拳」も見てましたが、子供にはきつかったですね。
敵の僧兵がバラバラに吹っ飛びますから。
俺は山の新右衛門が好きでした。
心優しい新右衛門が、昔「鬼の新右衛門」と呼ばれ、恐れられていたのには驚きましたよ。
最後子供達に囲まれて絶命する所は、今でも泣きそうになりますね。
所で「都狩人」は見てませんでしたが面白かったんでしょうか?
>>168 都市狩人に出てくる一休さんは海坊主とか呼ばれてて
しかも厳つい親父に成長しちゃってるから嫌。
みんなウソほざくな。
最終回は一休さんを守るため、
みんなサヨちゃんも、新右衛門も全滅。
そして最後に残った一休さんがラストボスの所に挑むが
かなわず、死んだはずのサヨちゃんと新右衛門ら坊主戦士が彼の手を支える。
そのときの明言
「信じてる。みんなが守ろうとしたこの世界を信じてる。
お願い。お願い。銀水晶。
みんなの信じてた世界をもっと強く信じさせて。みんな僕に力を貸して。」
は10年近く経った今でも(再放送しているけど)思い出せるな。
もっともバンダイとテ○朝のご都合主義でみんないきかえったけど。
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 17:39 ID:jMep+5Ab
age
172 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 10:52 ID:oKY2Jt5v
最終回で一休さんがさよちゃんに愛の告白をするときは赤面ものだった。
「俺はとんちしか出来ない不器用な男だから、こんな風にしか言えない…
俺は、お前が…お前が…
さよちゃん!!お前が、好きだ!!
お前が、欲しい――――ッッ!!」
「…一休さ――――んッッ!!」
そして石破ラブラブ天驚とんちで
ハート型に貫かれるデビル金閣寺
違う違う。
スーパートンチノヴァが、江戸で開発されてた無人とんち思考回路ゴースト
のせいで頓挫して、それに怒った一休が江戸に突入してさよちゃんを救うんだろ?
その途中で新右衛門がリミッター解除して、板野サーカス全開でゴーストを撃墜するシーンは
凄かったね。
新作の一休ゼロにも期待。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 16:13 ID:fw93Yv+F
新番組一休3
一休Seed
皆さんよくネタを思いつきますね、俺には無理ですよ。
確か本当の最後は「実は一休さんはさよが寺小屋で見た白昼夢」でしたっけ?
今までの事は妄想ですよという終わり方は流石にどーかと。
当時2ちゃんがあったら祭りだったでしょうね・・・悪い方の。
ネタスレにマジレスすいませんでした(w
こないだ「あの人は今?」に出てたよ。
「また英会話やりたい」って言ってたっけ。
「ハーイ、一休(ゥイッキュー)デース!」
>>172 漏れは「外観和尚、暁に死す」の回に感動シマスタ。
将軍足利義満の急襲により焼き討ちに遭う安国寺。
燃え盛る安国寺を傍らに二人のとんちファイターが雌雄を決する・・・
二人の禅問答は熾烈を極め、そして遂に決着が尽く。
一休さん「和尚様!」
外観和尚「い、一休・・・応えよ、一休!宗派、臨済宗はぁ!」
一休さん「とんちの風よ!」
外観和尚「全身系烈!」
一休さん「天破狂乱!」
外観和尚「観よ!安国寺はぁ!」
二人「赤く燃えているぅぅぅぅぅぅぅぅ!!」
外観和尚「ぐふっ・・・・・・」
一休さん「おぉぉぉぉぉしょおぉぉぉぉぉぉぉぉぉう!!」
燃え果てて崩れ落ちる安国寺を背に一休は誓う
一休さん「和尚様・・・臨済宗は私の手で護り抜いて見せます・・必ず!」
179 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 23:36 ID:qYdUkaKX
弥勒フィンガァァァ!!
「一休さん」がハリウッドで実写化された時は
萎えたなぁ。あんなマッチョにしなくても…
すまん、
どれが本当の最終回なんだ?
おしえてくり。
>>181 坊主見習いの少年一休は、空から降りてきた謎の少女、さよを助ける。
彼女は「飛行石」と呼ばれる石を持っており、海賊や軍隊から追われる身だった。
やがて、一休とさよは「飛行石」に導かれ、空に浮かぶ伝説の寺「金閣寺」に
足を踏み入れることになる。そこで金閣寺に住む将軍様こと足利義満と対峙する。
で、最終回。
将軍様「終点が、舎利殿だとは、上出来じゃないか。ここへ来い!」
さよ「これが舎利殿ですって?!!ここはお墓よ。あなたとあたしの。
国が滅びたのに、将軍だけ生きてるなんて滑稽だわ。あなたに石は渡さない!
あなたはここから出ることもできずに、私と死ぬの!!
今は、鎌倉幕府がなぜ滅びたのかあたしよく分かる。鎌倉の歌にあるもの
『土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春をうたおう。』
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうな武士を操っても
土から離れては生きられないのよ!!!」
将軍様「室町幕府は滅びぬ。何度でも甦るさ!幕府の力こそ、人類の夢だからだ!!」
将軍様「小僧。娘の命と引き替えだ!石のありかを言え!!・・・それとも、その大砲で、私と勝負するかね?」
一休「・・・さよと、二人っきりで話がしたい。」
将軍様「時間だ!答えを聞こう!!」
さよ・一休「バルス!!」
一休「わぁーっ!」
さよ「きゃあーっ!」
将軍様「目がっ!目がぁぁ!」
:
:
♪ははうえさまー
あのあ〜んこく〜じ〜かが〜やくのは〜♪
どこか〜に君を〜隠して〜いるから〜♪
たくさ〜んの墓〜懐か〜しいのは〜♪
あのどれか一つに〜君が埋まってるから〜♪
さあでかけよう〜♪一粒の米〜♪
木魚、蝋燭、かば〜んに〜詰め込んで〜♪
ちちう〜えが残した〜あつ〜い思〜い〜♪
ははう〜えがくれた〜あの眼差し〜♪
とんち〜はま〜わ〜る〜♪
僕等〜をのせて〜♪
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 23:39 ID:jaeSY37g
一と一休の仏隠し
ビックリしたねぇ、あの最終回。
突然宇宙からエイリアンが攻めてくるんだもん。
でも、さすがは一休さんだよね。街中に誘い込んで、スコップで作った穴に
落として埋める作戦は一休さんじゃなきゃ思いつかなかったよ。
それでも増殖し続けるエイリアンに、最後は奥の手を使うしか無かったね。
出た!木魚の坊主 電氣南無サンダー そして月面宙返り! オープニングでも
使われた名シーンだ。
今は駆除したエイリアンを供養するために、全国を廻っているって噂だ。
映画のアメリカ版一休さんはすごかった。
主要キャラが全員人形アニメ。
スタッフクレジット見たら、レイ・ハリーハウゼンとか書かれてるし。
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 11:56 ID:twnQUAiq
さよと一休の仏壇返し。(w
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 12:46 ID:HJobOYZc
「このはしわたるべからず」
と親切に書かれているのに、堂々と橋の真ん中を歩いたために
橋が壊れて、一休さんは川に流されおぼれ死んでしまいました
南無サンダーーーーー!
ヤハウェ様・・・お元気ですか
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 22:05 ID:WBQ1yTXy
まいっちんぐ弥生さん
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 12:05 ID:9NT5B9Rl
スゴいよ新右衛門さん
一休さんで一番爆笑したのは1話だよね。
野党共をセクシーとんちで退治した後の格言で爆笑。
「弘法も筆の誤まり、ヒゲ長きさよちゃんに勝るもの無しってね(キュピーン)」
「見ろこのガキを 新右衛門への思いが こんなガキすら狂わす!!
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
愛ゆえに…」
泣いたなー。
193 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 00:10 ID:nJIj6CZ5
おもしろいなーココー(藁)
ほんとの最終回が結局どれなのかわかわへん…
195 :
193:02/11/06 23:06 ID:???
わわ!ほんとだ!193だ!!
今気づいた。ありがd
>>194さん!
>>193 おめでとう
確かはじまりってこんなんだったよね。
---
鎌倉で鳴らした俺達徳行部隊は、濡れ衣を着せられ幕府に逮捕された。
牢屋を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、徳行野郎安国寺組!(英名:A TEAM)
俺は和尚、外観。通称和尚さーん。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家
でなければ百戦錬磨のつわものどもの和尚は務まらん。
俺は蜷川新右衛門親当。通称しんえもんさーん。自慢の外観に、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、胸当てから「てつはう」まで、何でもそろえてみせるぜ。
秀念。通称しゅうねんさーん。機械の天才だ。将軍様でもブン殴ってみせらぁ。
でも大佛様だけはかんべんな。
よぉ!お待ちどう。俺様こそ一休。通称いっきゅうさーん。とんちの腕は天下一品!
奇人?変人?だから何?
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、徳行野郎安国寺組!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ!
一休さん第1期シリーズは傑作だったよね。
一休さんの身の回りの御世話をする為にさよちゃんが奮闘。
「エッチな坊主はイケナイと思います!」
とか言ってるくせに、お風呂に入る時は一休さんと一緒。
そこに弥生さんも踏み込んで来るもんだから、そりゃもう・・・
でも、今放送中の第2期シリーズ
一休さん〜もっとハゲてるもの〜はもっぱらウンコって話だね。
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 20:21 ID:lozaJaL5
始まっちゃったよ、「一休シード」
もう一休ワールドはいいよ。
199 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 23:47 ID:HrstDhRL
最終回は知らんが、ショッキングな話は結構あったように思う。
個人的には以下の5話がワースト5。
>>4 の「ご用心なさい!」の話、将軍義満が病死しそうになる話、
新右衛門が将軍の怒りを買ってあわや処刑という話、とんちが全く
通じず和尚に惨敗する話、母上に見捨てられ自殺未遂する話。
今さらだが、最終回ってホントにショッキングな内容なのか?
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 00:05 ID:tHEHHeMu
いや、確か最終回の1話前の「オレンジ色の金閣寺」で
一休さんとのとんち対決に敗れた将軍様は「足利義満は
死なず!!ただ散り行くのみ!」とか叫んで切腹するん
じゃなかったけか?それで金閣が燃え上がって金粉が安
国寺に降りかかって、桔梗屋に攻撃されるんだっけか?
反撃で桔梗屋にかけつけたところ、桔梗屋のおっさん
の正体ががじつは「桔梗屋」の建物そのものだったんだ
がすかさず南無サンダハリケーンで倒し、その後和尚さ
んが廃墟となった安国寺でよくやったと一休とその仲間
たちをほめたたえた結末だと思ったんだが…。
あれは衝撃的だった。
ボールを拾おうとして道へ出たんだ。一休さんが。
ダンプにひかれて交通事故死しちゃうんだもん。
しかも、そのダンプが子どもの「夢」であるおもちゃを運んでいるんから
輪をかけて救われない最期だよね。
(このアニメは夢を失った人間にもう一度魔法で夢を取り戻すという話。)
お葬式の黒枠に入った一休さんの写真を見たとき、
ないちゃったもんな。「どうして一休さん死んじゃったの?」って
アニメでないたのはあれとタッチの和也(これも交通事故だな)の死くらい。
少女向けアニメのタブーをやぶったすごい作品だよ。あれ。
>>201 違うでしょ。
毬を拾いに行った一休さんが暴走牛車に轢かれて・・・だよ。
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 00:12 ID:7cCca75R
真実を書くのはタブーなのだろうか…
おもしろいからいいけど。
一休さんが、天下一武道会に出た所までは覚えてるんだけど、
最終回は忘れちゃったなぁ・・・
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 01:19 ID:+lIC4pkR
みんなでたらめばっかり言ってるな。ここは一つ本当の最終回を教えちゃおう。
応任の乱により室町幕府は壊滅となり、民衆も死に絶えようとしていた、しかし民衆は生きていた!
ある日一休さんが安国寺を空けてる時に賊が寺を襲った、和尚さんは首を跳ねられ、小夜ちゃんは凌辱の果てに首と腕、足を切断された。
ちょうど殺戮の宴の終わり頃に一休さんが寺に戻りその惨殺体を目撃した、一休さんは怒りを込めこう言った!
「てめぇらには今日を生きる資格はねぇ!」
賊の中から見知った男が歩出た、かつて友と呼んだ男
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 01:19 ID:+lIC4pkR
「秦弥門さん!」
「久しぶりでござるなぁー一休」
秦弥門の口調にはかつての親しみはない
「秦弥門さん、何故あなたが?」
「貴様が前から気に入らなかったのよ、餓鬼のくせに頓知ができるからと調子に乗りやがって!」
「秦弥門狂ったかぁ!」
一休さんが言うと同時に秦弥門さんは空を飛んだ。
「くたばれ!一休!」一休みもすでに構え
「くらえ!南阿サンダー!」空から稲妻が落ち秦弥門と賊を黒焦げにした。一休さんは小夜の首を抱えながら涙した。
「なぜ、こんなことを。」
すると後ろから男が現れたかつて兄と呼んだ男である。
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 01:20 ID:+lIC4pkR
「ひさしぃな、弟よ、安国寺を襲った賊は俺の手下だ。」
「親念さん?なぜあなたがこのようなことを?」親念さん、いや親念は和尚の首を蹴りながら言った。
「和尚がお前に安国寺を継がせるとか抜かしやがった。兄より優れた弟など俺は認めぇ!」
「親念、貴様はそのようなことのために小夜ちゃんを!てめぇの血は何色だー!」
一休さんはすかさず。「そもさん!」
親念も怯まず
「切羽!、一休ーー!貴様の拳は兄には通用せぇぇぇーん!」
親念は一休さんの拳を手で受けようとしたが
「ぐびぃぎゃ!?」
手を突き抜け親念の鼻を潰した。
「な゛ぁに゛ぃー?」
「止めておけ貴様等俺の敵ではない。」
「なぁにおー!」
親念の突きが一休さんの頬微かに切った。
「こ、これは秦弥門さんの拳?」
「そうよ!ふふっ今なら痛みを感じさせずに貴様の心臓を取り出せるぜ、教えてやろう、秦弥門に悪魔に魂を売らせたのは俺だ。」
「なにっ!」
「奴は小夜ちゃんを愛していた、奴の小夜ちゃんへの燻っていたのを俺がたきつけてやったのよ!さぁお前が死ねば俺が安国寺の正当後継者だ!」
「秦弥門さんがお前のせいで!くたばりやがれ南阿弥サンダー!」
稲妻が親念の体を焼き尽くす。
「一休!これで終わったと思うなよ、忘れたか貴様の二人の兄を!」
「何っ!あの二人が!」
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 01:22 ID:+lIC4pkR
全ての戦いが終わり燃えさかる安国寺。
一休さんは残る兄弟を倒すために旅に出る、最後の一休さんのセリフは今も俺の脳裏に焼き付いている。
「俺の墓標に名はいらぬ、散るならば戦いの荒野にて・・・。」
俺が覚えてる最終回はこうだ。
さよ「さよなら。」
一休「さよなら。」
ひじと手首を固定して手を振る一休
一休「さよなら。」
見かねたさよ
さよ「そんなひじと手首を固定したさよならはいや!」
END
>>210 人違いだったら、すみません
邪道さんですか?
頼むから本当の情報交換しようよ…
最終回、ほとんど記憶にないけど、
確か屏風の中から虎出そうとしてたが。
213 :
201:02/11/12 16:48 ID:???
>>202 ああ、すまんすまん。
別のアニメと混同していた。
214 :
201:02/11/12 16:51 ID:???
訂正するとこうかな?
鞠を拾おうとして道へ出た一休さんが、
暴走牛車にひかれて交通事故死する。
しかも、その牛車が子どもの「夢」であるおもちゃを運んでいるんから
輪をかけて救われない最期だった。
(このアニメは夢を失った人間にもう一度トンチで夢を取り戻すという話。)
お葬式の黒枠に入った一休さんの写真を見たとき、
ないちゃったもんな。「どうして一休さん死んじゃったの?」って
少女向けアニメのタブーをやぶったすごい作品だよ。あれ。
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 18:16 ID:6cmtWmIa
とんち合戦がおわって一休がぐったりしている
所にさよちゃんや安国寺の仲間が駆け寄ってき
て、空をみあげている間に画面が白くなって…
♪ははうえさま〜 だったっけか?
216 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 18:50 ID:z/okGabN
室町とんち将軍をやっとの思いで倒した一休。
旅は終わった・・・・と誰もが思った。
しかし、一休は「この世の中にはまだオラより強い奴がいっぱい
いるかもしれない」と言い、再び旅立つのでした。
ラストシーンでは空に一休の顔が浮かび上がって終わるパターンでした。
217 :
201:02/11/12 19:50 ID:???
>>216 記憶違いかもしれないが、
そのあと何年も引き伸ばさなかったか?
最後のほうは「一休さんGT」ってなタイトルだった気が・・・。
>200
あの回は、倒れた将軍を前に将軍様の小姓たちが
「将軍閣下に敬礼!」とやるシーンもよかったね
しかし、「あまのがわ」が桔梗屋の弱点だとは思わなかったな
ついに敵の本拠、金閣に殴り込む一休とその仲間
弥生の死に際の一言で目覚めた将軍義満は巨大化
強烈なとんちで一休を苦しめる
うすれゆく意識の中で、父・後小松帝の励ましの声を聞く一休
「父さん。僕への罪滅ぼしのつもりか!」
その声を振りきるように、南無サンダーで義満を倒す
清和帝の子孫・足利源氏の直系である義満と
同じく天皇家の血筋である一休の長い戦い
空しさを実感した一休は「僕は、いやだ」と一言つぶやいていずこかへと消える
坊主やさよちゃんたちは、一休のいない安国を去って行く
最後に山門を閉じ、雨の中やはり寺を離れる外観和尚
笠をはじく雨だれの音に合わせて、足を踏む和尚のリズムに合わせ主題歌が…
「♪好き好き好き好き好き好き〜」
14才の少年少女が「とんちげりおん」という、
からくり人形のパイロットになって戦う話だよね。
んで最終回。
突然一休少年の内面の心理劇が展開される。
このような終わり方に、放映直後から視聴者の賛否両論の声が渦巻いたわけだ。
個人的にはもうちょっと最終回らしい最終回が欲しかったけど、
あれも一休さんらしいかな?と複雑な思いがあるな。
暗い部屋で一休が自問自答し、登場人物とのやりとりが延々と続く。
そして場面は突然、ごく普通の家庭の朝の風景となる。
一休は幼なじみの新右衛門に起こされ新右衛門と学校に出かける。
そして教室に行くと、転校生の綾波さよが入ってくる。色めきたつ男の子たち・・
それを見て(?)一休は気づく。
今までの固定した自分ではなく、別の見方もできるのではないかと。
「僕は僕であっていいんだ。僕はここにいたいんだ。そうだ、僕はここにいていいんだ。」
と叫んだ瞬間、これまでの登場人物が一休を
かこみ「おめでとう」と言いながら拍手をする。
「僕はここにいていいんだ」と一休が初めて自分の「居場所」を
見出すところで物語はひとつの結末を迎える。
という中途半端な結末だったがするんだけどどうだっけ?
それにしてももうあれから7年たったんだよな。早いなあ。
>>220 一休さんといえば、あの極太明朝体が印象的だね。
あと、残酷な天使テーゼもいいし。
特に「♪残酷な天使のように少年よ 神話になれ」の部分が。
222 :
216:02/11/12 20:35 ID:cY3z2FEQ
>217
お〜、良く覚えてたね。
一番記憶に残ってるのは一休が「世界中のみんな、オラに知恵をわけてくれ」
と言って座禅を組むと世界中から知恵の光が集まって一休究極の技「元気知恵」
が炸裂するシーンだな。
>>222 かめはめ頓智ってのもあったよね。
高校生以上の男にかめはめ頓智のポーズをやったことあるか?
と聞いたら100%はいと答えるだろう。
でもこれ、毎回ワンパターンだったよな。
将軍の差し向けてくるバカ侍相手に戦って、まず一度バカ侍がやられる。
するとその侍が巨大な弟を呼び寄せる。
で一休達5人の坊主が、巨大からくり人形にのってさらに弟を退治。
今もこのパターンでシリーズ続いてるし。ワンパターンが良いのかもしれん。
一休さんが合体した回があったような・・・
226 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 21:25 ID:rojXLmSO
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 21:26 ID:Bl76jaYn
あぁ一休さんか、懐かしいな。
たしか毎回とんち対決があったよね。
で一休さんの「〜さん、そのとんち、京じゃぁ2番目だ!」ってセリフがカッコ良かった。
そして一休さんがすべての法則を無視したようなとんちで勝っちゃうのだから凄いね。
それとんちかよ!!ってぐらい妙な対決もあって面白かったなぁ。
>>224 四半世紀もやっているよね。
あれはまさに子ども番組の水戸黄門。
赤とか青とかピンクのコスプレ(?)着てやっているし。
>>224 四半世紀もやっているよね。
あれはまさに子ども番組の水戸黄門。
赤とか青とかピンクのコスプレ(?)着てやっているし。
231 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 13:11 ID:C6yreTBd
このスレで一休さんがナメック星人ということは理解した
天空の寺 金閣
――空から、上様が降ってきた
一休さんが宇宙に行った所までは覚えてる。
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 11:45 ID:AQ0YVnkD
あげ
>220
ああっ、「とんちげりおん」ね
主人公の一休さん、零号機パイロットさよちゃん、弐号機パイロットやんちゃ姫
NERV作戦課弥生一尉、総司令和尚さん、諜報部(政府調査室)新右衛門
民補完委員会=「キンカク」委員長将軍様
最終回はTVと劇場版があるね。
劇場版は、最後に一休さんが怪我をして気を失っているやんちゃ姫の首を
締めるがやめてしまい、一休さんが泣いていると、気が付いたやんちゃ姫が「気持ち悪う」
で終わってしまうんだけど、これまた後味悪いね。
そういりゃ一休さんって超一休とか神一級とかにパワーアップしてたな。
「母上さまに会いたい!」
「母上さまに会わせてください!」
安国寺本堂の釈迦如来像の前で一心に願い続ける一休さん
しかし、その年の京都の冬は殊の外厳しく、一休さんは安国寺もろとも
雪に呑み込まれてしまうのでした。
それから56億7千万年後、弥勒菩薩が雪の中で凍りついたままの
一休さんを見つけ、介抱されたところ、一休さんは息を吹き返しました。
菩薩は一休さんにおっしゃいました。
「一休、何か望みのものがあれば、何なりと申すがよい」
一休さんは言いました。
「それでは、私の母上さまに会わせてください」
菩薩は首を振り
「一休、そなたの母上を蘇らせるのは難しい。せめて母の体の一部分で
もあれば、話は別だが・・・」
一休さん、そこでチーンとひらめき
「弥勒さま、ここにございます、これで母上を!」
一休さんが懐にしまい込んでいた照る照る坊主の中には、母の髪の毛が
一房詰め込まれていたのでした。
キューブリックの辛口な展開を、スピルバーグがいじって大甘な結末に
してしまった最終回。賛否両論だったけど俺は泣いた
238 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 19:10 ID:309s+vEi
>>235 ほんとあれほど後味の悪いアニメは初めてだよ。>とんちげりおん
あれなら夢落ちのほうが何倍かマシだよ。
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 19:27 ID:mCUMoY1v
とんちボール3号で新右衛門を打ち取った後で
腕の筋がビシッと音を立てて切れるんだよね。
さよちゃんの結婚式を見て立ち去る姿に十字架の影が映るラストが泣けた。
一休のマーマって、
湖の底で、眠ってるんだよね。
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 20:41 ID:tM5+WldE
京の平和のために、とんちで数々の難事件を解決してきた一休さんが
実は、全ての事件の黒幕だったという最終回は大ショックだったけど
それより、ワトスン役だった新右衛門さんとの対決が忘れられない。
本性を表した一休に「拙者の慕っていた一休さんは、もうどこにもいない。
・・・千菊丸、覚悟!」と、新右衛門さんが刀を抜いたときは
胸がつぶれそうだったよ。
だけど、結局千菊丸は、新右衛門さんを殺すことはできなかったんだと思う。
炎上する暗黒寺から新右衛門を助け出したのも、千菊丸以外にあり得ないし。
ラスト、火傷した身体で旅に出た小坊主の姿を追いかけて、でも追いつけなくて
はるか遠く、峠を行く豆粒くらいの人影に向かって
「いっきゅうさああああああん!!」と涙で呼びかける新右衛門にはやられた。
思えば、これがやおい同人誌を描くきっかけになりますた。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 20:55 ID:Yy9tb0Dj
なんか突然「組織に狙われている」とか言い出したと思ったら新右衛門さんが爆死。
あれにはびっくりしたね。おまけに生き別れの兄さんとかいいながら一休さんと
セントジョン・ホークって人種から違うし。結局、復讐編はあんまり見なかったね
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 22:51 ID:fMy/p66J
一休さんが新右衛門さんと組んで将軍様の暗殺を謀るとは・・・・
正直、予想外の展開でした。
大内家の操り人形だった和尚さんの口車に乗って
偽将軍様の鷹狩りに随行してしまった一休さんは・・・・・
つづく
さよ:
「そのあとは わたしが はなします。」
いっきゅうさん:
「しんえもんさん、みごとな そうさでした。
ぼくが しんせきに もらわれて
いった さよのあにです。」
「しょうぐんさまと ききょうやを ころしたのも
たしかに この ぼく です。」
「りょうしんを じさつに おいこんだ
あの ふたりを ゆるせなかったのです。」
「あのばん しょうぐんさまをころしたあと
そこにあった かぎで しょさいに
そとから かぎを かけました。」
「え? かぎは うちがわから
さしこまれてた、 ですって?
しんえもんさん、 まだ わからないのですか。」
さよ:
「そのあとは わたしが はなします。」
いっきゅうさん:
「さよ! おまえは にげろって!」
さよ:
「いっきゅうさんは だまってて!」
「いっきゅうさんから かぎをあずかった
わたしは つぎのあさ しゅうねんさんをよび
とびら をたたきあけてもらいました」
「そして しゅうねんさんが したいをみて
おどろいてるすきに わたしが
うちがわから かぎをさしこんだのです」
「もちろん みっしつと おもわせる
ために・・・。」
いっきゅうさん:
「これで、 すべて おしまいです。
でも ひにくなもんですね、
ころしてから しょうぐんさまが こうかい
してたことが わかるなんて・・・。」
さよ:
「いっきゅうさん!」
いっきゅうさん:
「さよ!」
247 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 23:14 ID:/q0bKFb3
弥生先生が毎回一休にとんちの個人レッスンをするのがエロくてさ。
それが問題になって打ち切りになったんだよ。
とんちが出ない
↓
虎を屏風から出せない
↓
将軍様が怒る
↓
打ち首
↓
ガーン
「どうしよう、このままじゃ一休さんが死んじゃう。なんとかとんちを出させなくっちゃ」
こうして弥生先生が体当たりのレッスンをしてくれるいい話だったんだけどな。
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 23:30 ID:Iu9fvynm
いつも新右衛門が眠り薬で眠らされて、その裏から一休が
声色で推理するんだったよな。
で、いつも名推理をする様に見えていた新右衛門は「眠りの新右衛門」
と呼ばれるようになったんだっけね。
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 23:50 ID:qgV4+VOQ
えっ、一休って合体するの!!
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 23:58 ID:gLLF3nFW
春日一休15歳、青春してます!
251 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 00:00 ID:QNIZNqpL
いっきゅん!
一休の休は産休の休!!
>>249 はじめのうちは一休さんとさよちゃんが合体して巨大化していたが、
さよちゃんは実は月星人だったんだ。で、月星人あを滅ぼした超獣を倒して
月に帰るんだ。
一休さんが、『気円斬』って技を出した時、
凄くカッコイイって思った。
究極生命体になった三休さんに、
「へのつっぱりは、いらんですよ!」って、言った時も感動したよ。
陳念のことかぁぁぁーーーー!!!
255 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 00:46 ID:2+tE9+Gw
へのつっぱりは、いらんですよ!のシーンは少し覚えている。
あの頃小学生だったから記憶が曖昧なんだけど、たしか
大好物が牛丼からカルビ丼に変わったんじゃなかったっけ?
一休さんか・・・
懐かしいなぁ・・・
EDで出てる、てるてる坊主が、
実は、一休さんのお母さんだったんだよね。
それがショックだった一休さんは、不良になろうと思って、
髪の毛を金髪にしようと思ったが、全然、髪の毛が無かったので、
仕方なく、眉毛を金髪にしたんだよね。
その時、フリーザってヤツが地球にやってきて、
「あなた、伝説の超サイヤ人ですね」って言った後、
一休さんが、ボコボコにされるんだけど、
そのシーンが、あまりにも残酷な描写だった為、PTAに訴えられたんだよね。
257 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 01:10 ID:kYH1WgpY
そうそうPTAに訴えられた。ニュースでやっていたよね、
久米も苦肉の表情だった。
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 01:44 ID:/Q9ZB00m
一休行きまーーす!!
259 :
将軍様:02/11/18 01:46 ID:???
さて、一休殿のとんちとやらを見せてもらおうかな?
260 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 01:57 ID:iv4bDBwv
ウオッス!オラ一休!
仏に代わっておしおきです!
262 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 02:16 ID:tAvDLMcN
一休!やんちゃ姫とシンクロ率を高めるのよ!
イヤ〜ンないっきゅ。
263 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 03:25 ID:knLKmci1
「安国寺物語外伝 すごいよ一休さん!!」の事は誰も語らないのか?
あの一休さんがあんなキャラになってしまうとは…。
外伝とは言え、全然別もんだぞありゃ。
それよりも第一話のラストシーンがいまだに忘れられないよ
和尚さまと一休が街ではぐれちゃうんだけど
一休が帰ってきたのがそれから三日後
みたこともない茶碗を取り返してくるし
ふんどしはいてねーんだもん
腹抱えて笑ったね
266 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 14:29 ID:tKb1n2IH
みんなの元気をオラに分けてくれーー!
・・・・・ageったーーーーー!!
267 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 14:46 ID:pwuV0kF+
私、村西一休です。
あれだろ、確か劇場版の第二作は賛否両論だったんだよな。
いつまでも繰り返す「降誕会」の前日。
全てはさよちゃんの夢の中の話だったわけだが。
板野一郎が作画したと言われる大凧に乗って京都を飛び回るシーンが心に残って
いるなぁ。将軍様と桔梗屋さんを暫く見ないと思ったら即身仏になったいたのも
びっくりしたし・・。
あと、秀念さんの長台詞も心に残った。
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 15:39 ID:mMFL335Z
一休さんが「じっちゃんの名にかけて」って決めゼリフを言うのが
かっこよかったよね。
270 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 17:31 ID:izVOlNk1
そうそう、それからサヨちゃんが
「私のチツにかけて〜」って悶絶するんだよね。
あの頃まだ小学生だったからドキドキしながら見てたよ。
一休さんがあんこくじに入った歳が5歳あんこくじにでた歳が12歳。
テレビアニメが放送された期間が7年間。
273 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 19:01 ID:fk5puf2S
一休はアイドル目指します、ハイっ!
274 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 20:55 ID:gTN8GMvG
急行列車で一休の他殺体が発見されて
乗客全員が犯人だったのはトラウマになるほどショックだった。
とんちボール3号で投手生命を絶たれた一休さんは
後に「南無サンダースライディング」を武器に野手として復帰
そして右投げの投手で復活するが、最終回はどうだったんだろう?
277 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 22:16 ID:TVGiB7yy
えぇっ、一休さんって広告代理店が倒産しちゃって4話で放映打ち切り
だったんじゃないの!?
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 22:22 ID:SDfTe9AV
桔梗屋コーチが死んじゃうんだよ。
臨終の間際に「一休、エースをねらえ」とつぶやくんだ。
一休さんってよく懐かしのテレビアニメでかかるやつですか?
安国寺とか言うお寺から、動物に乗って脱出しようとするけどライバルに邪魔されるんですよね。
後、試合後にライバルが死ぬんでしたっけ?
当時のファンが葬式をしたときいたんですが、本当なんですか?
何か俺の生まれる前のアニメなんでよく知らないんですよ。
最後に「燃えつきました・・・真っ白に・・・」とか言って終わったような気がします。
しかしとんちカウンターってどんな技なんでしょう。
>>279 今で言う「ノリツッコミ」のこと。
その威力は2倍、4倍となって相手に跳ね返す。
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 23:20 ID:je1QkHAP
あわてない、あわてない
ひとりコスリ、ふたコスリ
282 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 23:38 ID:ZAYkh8qM
南無サンダーーーーーーー!!
283 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 00:00 ID:i15gJy8Q
まさか一休さんと弥生さんができてたなんて・・・
284 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 18:53 ID:p6lQnCEK
最終回で将軍様に首をはねられた一休が
「メインカメラをやられただけだ!」
と叫んで起きあがったのは鳥肌が立った。
オレ的には「Z一休」以降の作品は邪道だよ。
ファースト一休だけが一休だな。
285 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 19:31 ID:08vJ6b3k
確か26話で一休さんが地獄星人ヒッポリト星人に漬物ダルに
閉じ込められて漬物にされて助けに来た4人も殺される話は
子供心にショックだった。
サブタイトルが「全滅!安国寺5坊主」だったかな。
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 21:29 ID:fopZzfrs
毎回、一休がとんちを出すと、意味のない透過光がビカビカ光ったり
バックが大爆発したりするんだよね。んで、とんちを味わった将軍様が、
「ぎゃふんだぞ〜!」とか叫びながら暴走するんだ。
金田伊功が作画の回はアニメ誌でも大きく取り上げられた。
一休の休は連休の休です、ハイッ!
288 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 17:40 ID:Nxx9Tkjn
室町時代の物語を覚えている者は幸福である。心豊かであろうから。
故に、さよちゃんの伝える物語を伝えよう…
このナレーションから始まる一休さんもすごかったね
途中で弥生さんが「とんち力(ちから)」を暴走させて巨大化してたし
時代物だったのに現代にタイムスリップしたのは驚いた
最終決戦では黒武士になった新右衛門さんと一休さんの問答で
「そのとんちで何を手に入れた!」
「力と狡猾さだ!さすれば勝つ!!」
遂にはG・ガランにいる和尚さんがみんなを浄化して消してしまい
さよちゃんだけ現代に取り残されるのが寂しい終わり方だった・・・
289 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 18:14 ID:m9NKhvqG
それにしても新衛門さん長い夢見てたな〜
290 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 18:29 ID:SO8kQNgO
和尚さんの正体がサタンだったのはマイッタよ。
和尚は続編の「バイオレンス・安国寺」で一休を愛するがゆえに復活させてしまうんだ。
そして「一休さんレディー」へとストーリーが続くのは有名な話だね。
一休さんのオヤジって、目玉なんだよね?
K−1の武蔵が新右衛門さんの子孫だったとは・・・。
だれかテレビ見てたやついる?
293 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 23:20 ID:XVdwfQZ0
最終話はハイ・ジャンプとんち、大回転とんち、分身とんちの
とんち全部を使って勝利したんだったな。
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 23:54 ID:IGoxcGfx
>292
え?けどアゴ割れてないじゃん。>武蔵
295 :
292:02/11/21 03:39 ID:???
>294
おいおい、ちゃんと試合みてくれよ。尻が二つにわれてるぜ。
あ、でも子孫なのはマジらしい。飯島愛とかにつっこまれてた。
おい、来週から京都おこしやすTVで新番組
「お笑いとんち道場」
がはじまるぞ!
富永御大とポリゴン一休さん(六角大王使用)のとんち対決がみものだ。
おっと、第一回はスペシャルの45分番組だぜ。見逃すな。仏罰が当たるぞ。
今日は一休さんが亡くなった日。たしか87歳。
これはネタでなく事実です。
慌てない、慌てない、一休み、一休み
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/21 20:43 ID:I2jBaL3I
「あンた、背中が煤けてるぜ」
「一休!!背中が煤けてるったあ、どういうことだ」
「あンたの背中には一人の命もしょえない。やめなよ、幕府を」
「わかるか一休!!おめェのとんちに狂うほど、この義満はバカじゃねェ!!」
哭(な)きの一休が将軍の怒りを買ったこのシーンはすごかったな。
「おもしろかった? じゃあね〜」で人生の幕を引いた一休に真の男を見たよ。
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 00:11 ID:QNhxMGYl
>>293 南蛮からやってきた伴天連の宣教師との「とんち勝負」だったな。
でも原作だと、とんちの使いすぎで肉体の限界を超えて死んじゃうんだよな。
301 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 00:40 ID:PPEtAlBp
最終回は
「世界の中心でとんちを叫んだケモノ」だったよな
レゾンデ−トルがどうのこうのって話で意味不明なまま
寺のみんなやサヨちゃんに拍手されて終わり
>>278 ぱろった、トンチを狙え!ってのも凄かったよね。
303 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 19:51 ID:wn3ulSb1
304 :
303:02/11/22 19:56 ID:wn3ulSb1
ごめん、直リン禁止だったみたい。
てきとーにURL削ってね。コメントは「とんちんかんちん」だ。
305 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 22:48 ID:44mjU5t3
原作だと一休さんが血のつながらない妹と結婚して終わるんだった。
アニメは主題歌「とんちがいっぱい」が好きだったよ。
主題歌は酸素ってコンビが歌ってタヨね。
古い〜安国寺の中に〜おもいで〜が〜い〜ぱい♪
〜中略〜
お寺の階段の〜ぼ〜る〜君はまだ小坊主さ♪
とんちだったとい〜つの日か〜思う時が〜来る〜のさ〜♪
歌詞の↑の部分だけは覚えてる。
水だろ
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 23:53 ID:KUQWyMxB
オープニングはこんなんじゃなかったっけ?
♪ハイディ ハイディ リトル 一休
ライク ア ウインド マイ フレンド 一休
ハイディ ハイディ リトル 一休
ライク ア ウインド マイ フレンド 一休 ハイディ
ヒア 一休
しろつめ草の花が咲いたら さあ行こう一休
屏風から虎を出してみようよ
橋の真ん中を通っていこう
仏様ありがとう ぼくに友達をくれて
一休に会わせてくれて 一休に会わせてくれて
ありがとう ぼくの友達 一休に会わせてくれて
309 :
@:02/11/23 00:54 ID:fh1HzpaN
サブタイは「安国寺よ、一休は帰ってきた」だったと記憶してる。
29万8千里の前人未到の行程を終え一行が天竺から帰ってきたのに目前で和尚さんが「安国寺か、なにもかも皆懐かしい…」
泣けたな。
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 06:03 ID:TP44AVts
う−んと、確か安国寺で新右衛門の葬儀が行われてる時に
一休が黒ス−ツで現れ、満座が引く中で焼香して
「のう‥‥新ちゃん‥‥こがぁな事してもらって嬉しいか?」
とつぶやく、桔梗屋が
「なんならあ! おどりゃ。」と凄むと
一休は手に持ってた火縄銃を乱射、香典にまでぶっこむ
驚愕する場内、桔梗屋再び
「おどりゃ一休、こがぁなことしくさって、ただですむ思うちょるんか!」
とわめくと、じろっと見た一休が
「桔梗屋さん、‥‥‥まだ弾ぁ、残っとるがよ‥‥」と不適につぶやき
画面が縦長になって、赤いロゴで「完」の字が入って終了
>>276 一休が受験の面接で「父ちゃんは日本一の天皇です」って言ったセリフ、
再放送じゃカットされてるね。
312 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 09:47 ID:XO30Tnqp
>>276 日本とんち合戦で「安国寺軍」が優勝したことに
なっている。(実際には本放送の年は下位クラス)
そして、弥生さんに見送られながら南蛮の地に船で
旅立つエンディングだったような…。
あ、あと和尚さんがなくなるんだっけ…?
新右衛門さんが
「平安京よ!!私は帰ってきたー!!」
と叫びながら町に火を放つシーンは圧巻だね
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 13:55 ID:HohBs459
一休!おまえのバカさかげんに
父ちゃん情けなくって涙出てくらああ!!
>>313 新右衛門さんが実は南朝方の密偵だったんだよね。
三種の神器奪還の為に、幕府の寺社奉行として北朝方に近付き神器を奪取。
「この八尺瓊の勾玉と八咫の鏡は頂いてゆく。南朝再興の為に!」
そして、この名場面
「待ちに待った時が来たのだ!
多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に!
再び南朝の栄華を取り戻す為!一休殿の皇位継承成就の為に!
平安京よ!私は帰ってきたぁ!」
ああ、「室町のばら」が原作でしょ。「ムロばら」の新右衛門は本当は女で
将軍の警備をするために男装してたんだよね。
新右衛門と一休は結ばれるんだけど、ふたりとも戦で死んだのは泣いたよ。
317 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 00:03 ID:O5KkQLUt
第1話で、朽ちた安国寺をさよちゃんが見上げているシーンがあったけど覚えてる?
アレは実は最終回に直結するんだけど、まさか、一休さんが落とし前をつけるために自分で燃やしたものとは思わなかったな
318 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 23:28 ID:soaYFz3e
佐渡島での一休さんと和尚さまの決戦はすごかったね
その後の和尚様が死ぬシーンもよかった
321 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/28 16:11 ID:NS010Y4D
チョロQ安国寺
322 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 23:51 ID:UQZeg07m
>>317 「安国寺は、ボクの全てだ!!」と叫ぶ一休に泣けたね。
白蛇(サーペント)の剣
最終話に出てくる剣と比べると最強か分からないけど
白蛇の名を持つ魔術師が持っていて、魔力を込めて本気で使用すると
威力として具体的に平安京(京都)を一振りで更地にしてしまうらしい。
で、現在その使用者は日本にいて修行してるけど、某有力政治家が国宝に
指定して使わせないようにしてるって話し。
で、最終回は?
325 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 23:32 ID:WZjMpt+y
最終回はみんな死んじゃって宇宙を出演者全員で飛んでいくと言う
ものでした。明かな打ちきりパターン。
最終回は和尚様以外の寺の小坊主全員が川で溺れて死にマスタ。
大切な宝玉が川に流れてしまって、それを将軍様に奪われる前に
皆で確保しようと一斉に飛び込んでご臨終。
お菓子のおまけシールをアニメ化した子供向け番組なのに
主人公達が氏んだのにはビクーリしました。
最近、一休さん2000とか言うタイトルで復活してマスタが
往年のファンには不人気だったようだす。
328 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 21:22 ID:7w49gL9Z
金閣寺での最終決戦、足利義満の一瞬のスキをついて一休のとんちが
胸を貫く。しかし瀕死の将軍の口から語られたのは驚愕の事実だった。
大昔、一休の先祖が将軍の一族を滅ぼしたため、復讐に燃える将軍は
一休の家族を殺したのだった。闘いのむなしさを知った一休は新右衛門に
またがって地平線の彼方に消えていくのだった。
うわさによるとこの作品、マスターテープが紛失したため「なつかしの
アニメ100」なんかでわずかに一部が見れるのみ。DVDも出やしねえ。
ちくしょー。
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 23:14 ID:a0Sw5S6R
作者が怒って燃やしてしまった、という噂すらあった幻の回のフィルムが
アメリカで発見されたらしいよ。
>>325>>326 TV版は突然お釈迦様が発動して終わり、
劇場版は安国寺と足利幕府の凄惨な頃し合いの末、
やはりお釈迦様が発動して全員宇宙の彼方に転生する、という終わり方じゃなかったっけ?
どちて坊やが投げ炮烙で首を吹き飛ばされる場面はショックだったけど、
ラストの転生シーンでさよちゃんや弥生さんの裸を見れたのは嬉しかったな。
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 01:52 ID:Au+CEjy3
>>330 「劇場版一休さん発動編」のとんち地平に四散したラストでTV版エンディングテーマ
”安国寺に君と”を監督はどうして流さなかったのか。
へなちょこな映画版主題歌は使ったくせに。
許しがたい!
原作では全部さよちゃんの妄想というオチだったけど、
アニメではどうだったの?
333 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 10:49 ID:D7R+ewS3
最終回前までのとんち死闘で精も魂も尽き果てていた一休さんは
三毛猫一族にやられっぱなし
ボロボロになった一休さんを偉大な一休が救いに来た。
偉大な一休は帝の養子だった。
しかも、その偉大な一休は新右衛門さんだった
一休はさよちゃんと天竺に修行に行った。
1年後に複葉機に乗って帰ってきたけどね。
その後のシリーズじゃ弥生さんが穴を掘ってたな
桔梗屋は黒旦那って名前に変わっていたよ
334 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 20:30 ID:eGScWDV6
チョト分かりにくいな
グレート、マリア、ブラッキーですかね?>333
335 :
333:02/12/04 08:04 ID:Ify69H4E
>334
そのレスで充分に嬉しいですm(..)m
336 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 21:12 ID:eQmMQJ0f
あのー真面目な話で「門松は冥土の旅の一里塚」って実物の方の
言葉にちなんだエピソードは、最終回じゃないの?
前話で石になってしまった一休さんを助けるべく決死の作戦が実行されたが失敗。
もう絶望か…?
そのとき一休さんの復活を信じる子供たちの思いが奇跡を呼んだ。
「僕が一休さんだ!」「わたしが一休さんよ!」
小夜ちゃん「私も一休さんの中にいる…」
そして子供たちは一斉に座禅を組み…
339 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:49 ID:ITyP7Wge
まだ出てないけど最終回は一休さんの自問自答が30分えんえんと続く。
自己の存在理由を問いかけ、無常とは何か、悟りとは・・
そしてラスト五分。一休さんは・・・
一休さん「そう。この世界もまた私の一部。だからこそ私自身が変える事もできるはず!」
と言うと閉塞した世界が開けて新しい世界が広がっている。
一休さんを取り囲む桔梗屋やシンエモン、和尚や将軍様。
みんなが拍手して
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
一休「ありがとう」
340 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:54 ID:ITyP7Wge
新衛門の能力は時を止める能力だった。新衛門に時を止められて止めを刺される寸前、
一休さん「あわてないあわてない」と言って時の止まった世界で動き出し反撃。
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:30 ID:CIgNBz5e
足利義満の追手に倒され殺されたと思ったけど
黄泉の国で父上に合って、「よし、私は命を2つ持って来た。その1つを一休にやろう!」
一休「有難う、父上」
で復活 追手を倒してハッピーエンド、しかしみんなの為に身を隠す事になり
一人で旅立つ。
で、ナレーションが入る
”さようなら、一休さん!人類の平和と正義を守る為、はるか
からやって来た一休さん。凶暴な追手達を倒し、義満からの
侵略者と闘ってくれた我らの一休さんが、とうとう光の国へと帰る日が来たのです
一休さんもこの地球が平和な光に満ちた星になる事を祈っているに違い無い。
一休さん、有難う!一休さん、さようなら!”
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:44 ID:E7dcwq5N
【一休さんのうた】
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれは一休 一休宗純
とんち小僧の名を受けて 将軍様と戦う男
とんちアローは超音波 とんちイヤーは地獄耳
とんちウイングは空を飛び とんちカッターは熱光線
僧侶の力身につけた とんちのヒーロー
一休宗純
343 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:50 ID:w+uCzIxj
結局、一休さんがあったのは現代で、
光の加減で輝いてるように見える
ただの坊主だったんだよね?
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 14:27 ID:qZc2ogtq
みんな勘違いしているようだけど主役はサヨちゃんね。
一休さんは香港からきた魔法を使える坊主。
んで、そのサヨちゃんが魔法のカードを集めることになったんだけど、
最終回は大きなお友だちを狂わせたんだよ。
だってサヨちゃんと一休さんがくっついたんだもん。
それにしても、原作は子ども向けの癖にロリだのホモだのレズだのが
満載だったのに、よくNHKで放映できたな。
最終回じゃないけど、よくニセモノが出てきてたよね。
目がつり上がってるのだとか、袈裟の色が違うのだとか。
昔の白黒版のオープニングなら知ってるよ
♪どーこーの だーれーかは しーらないけれど
だーれもが みーんな 知っている
とんち小僧の坊さんは
お寺の味方だ 良い人よー
とんちの様に現れて とんちの様に去ってゆく
とんち小僧は誰でしょう
とんち小僧は誰でしょうー
>345
そうだね、微妙の袈裟色とか、鋲が違った偽一休の話もあった。
子供の時はテレビの前で「騙されるな、それは一休じゃない!」と本気で怒ってたよw
俺はやっぱり憶えてるのは初代「一休」かなあ。
南蛮渡来の忍者「張胆聖人」とかすごい印象に残ってる。
未だにリメイクされて出てくるし。必殺のとんち「水平死生問答」はみんな真似てた。
当時の人気番組「一休雷太」の最強のとんち「雷太詰句」と人気を二分してたね。
(関係ないが、「一休雷太」の「最句論」も格好良かった)
とんちの時間制限が3分というお約束もよかった。上手いことできてる。
視聴者はハラハラするし、制作サイドも予算の都合があるしねw
後には5分番組の「とんちファイト」で独立して放送されたり。
最終回の「舌頓」はその名の通りの毒舌と頓知で「一休」を倒してしまった。
「僧不威」が助けに来るまで、ホントに心配だったよ。
同シリーズの「一休七」や「帰ってきた一休」も捨てがたいけどね。特に七はシナリオが高評価だ。
まあ、「一休七」は第12話が封印されてるのは、有名よだね。
異次元の支配者「矢風流」と名を変えた鳥羽僧正の繰り出す「鳥獣」と「一休英」のとんち対決も見逃せなかった。
「一休太郎」とか「一休八拾」になってくると、番組の低年齢化と、自分の成長が合わなくなってみなくなったなあ。
白黒の「一旧」も見逃せないけどね。一休は出てないけど、作品は渋くていいと思うよ。
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 17:41 ID:XaKm3Qpy
>>347 最終回は「さらば一休」か。安国寺の科学力を見せつけたエピソードだったな。
俺の記憶じゃ 足利が偽一休さんを送り込むんだけど
本物の一休とのとんち問答の衝撃で 正義にめざめて
一休さん2号になるんだよ。
ダブル一休編は今見ても面白いよ。
知恵の1号、力の2号なんて言われるよね
最終回は一休V3に安国寺を任せて
とんち相手を追って1号、2号とも外国へ行くんだよね。
350 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 21:26 ID:gLoEQLPn
最新シリーズで鏡の世界で複数の一休さんが禅問答を繰り広げ、
最後に勝ち残った一休さんが何でも望みをかなえられる、という
話は過去のファンからは賛否両論らしいがね。
一休V3をやってた俳優さんは「認めない」と怒ってるそうだが。
おいおい、お前等
アニメ板なんだから実写版の一休の話はほどほどにしとけよ
ザ・一休さんならギリギリセーフかな?一休さん01ってOVA出てたっけ?
352 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 21:51 ID:/8DV3+cR
最終回は日テレ版「さようならシンえもん」が有名だね。
一休が自転車に乗る練習をする姿に泣けたよ。
ラストは「シンえもん、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ」というセリフだったね。
オレは劇場版長編の「一休の恐竜」も好きだった。
>>352 >一休の恐竜
弥生さんの行水シーンにはお世話になったよ
354 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 12:57 ID:+0OcrTKU
一休さんって実は後小松天皇の息子だって知ってた?
だから皇位簒奪を狙う義満を止めるためとんちでやりこめたり
息子の義持をとんちで罠にはめて殺したりしたんだね。
一休:「君の生まれの不幸を呪うがいい。君はいい友人だったが、
君の父上がいけないのだよ。」
義持:「私も将軍家の家の男だ、無駄死にはしない。
足利幕府に栄光あれ〜!」
のシーンはマジでかっこよかった。その後の葬式で「ぼうやだからさ」
と言うシーンは正直やりすぎと思ったけど。
「父の名を継ぐのはつらいな」とか一休さんの繊細さが現れるシーン
も好きだったな。
>354
新右衛門さんの刀から一休さんをかばって、さよちゃんが死んじゃうんだよね。
356 :
@:02/12/07 15:44 ID:RLmPvW1Q
五条の大橋で
「私の弟、諸君らが愛してくれた義持は死んだ。なぜだ!」
「坊やだからさ」(一休)
だっけ?
一休さん「なぜ同じネタを劣化させて繰り返すのです!
これでは寒くなってスレに人が来なくなる!」
新右衛門さん「このスレが持たん時が来ているのですぞ!
同じネタであってもスレを存続させる為には必要だ!」
一休さん「そんな理屈!!」
新右衛門さん「この私、蜷川新右衛門が救おうと言うのだ!
事実、この会話とてそのネタの一種だ。それを判るんだ一休殿!」
一休さん「判ってますよ!だから人の心に
とんちの光を見せなければならないのでしょう?」
桔梗屋「これは良い物だ」
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 21:29 ID:g5F9bfF6
>>358 「劇場版一休さんU哀・頓知」でのEDでのキャスティングで
”桔 緒方研一”と出た時には「桔って誰だ?」と皆の頭に?が灯った後
爆笑だった。
桔梗屋さんて「桔」「梗屋」って名前だったのね。
360 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 21:46 ID:CmB3/6k5
やんちゃ姫が戦艦安国寺の操舵長っつーのはちょっと無理があったよな〜
361 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 00:30 ID:Qxq7vMXA
将軍は部下軍団を引き連れ寺に総攻撃をかけて来た。
一休も苦戦を強いられ、手足をもがれ、瀕死の状態に陥った・・・。
「もうダメか・・・かくなるうえは奴らを道連れに・・・」と一休が思ったとき、
雲間からグレート一休が現れた!
>>349 そもそも一休さん2号が生まれたのは藤田淑子がバイクの事故で入院したからなんだよな。
>>351 一休さん自体がアニメなんだから別にいいのでは。
>>361 この時はグレート一休が頼もしく思えただけに、OVA「一休皇帝」での
グレートの弱さは納得行かなかったなー
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 04:56 ID:HMKzLgZA
とんち王争奪戦編では5人の一休さんが戦うんだよな。
俺は実兄の一休さんソルジャーが好きだった。
>>364 ひそかに「アデランスの秀念さん」のファンですた。
リメイクでは声が変わってしまって残念。
今は一休さん二世やってるよね
>364-366
アニメの最終回では、原作と違ってさよちゃんが超一休不死鳥と結婚しちゃったんだよね。
一休サンタローの母親がさよちゃんだっていう設定と矛盾しちゃうんだけど。
368 :
一休さん三世:02/12/08 21:19 ID:hJnPEEfX
オレの名は一休さん三世。かの名高きとんち小僧、一休上人の孫だ。
日本中の寺社奉行がオレに血眼。ところが捕まらないんだなこれが。
ま、自分で言うのもなんだけど、狙ったお経は逃がさない、神出鬼没の大坊主、それがこのオレ、一休さんさーんせい。
369 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 21:30 ID:738Zhqje
>>368 そのエンディング渋かったな。特に最後のとこが。
♪さだめなのさ 一休三世
一休三世
イィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
一休は最終回で「ハイジャンプとんち」と「大回転とんち」と「分身とんち」の
全てをミックスした「ミラクルとんち」を放って勝利するんじゃなかった?
それを新右衛門が全身で受け止めるんだったような・・・
敵はブラウン神父か?
>>370
とんち問答の最中に折れた筆がお経を突き抜けて手に刺さるシーンは
子供心に衝撃的だったな。
>>347「一休太郎」はこんな歌だっけか?
後小松の父がいる 後小松の妻がいる
そして一休が寺にいる
座禅組め とんち出せ ひとやすみしろ
あわてない あわてない ひとやすみ
何かがお寺に起きる時 てるてる坊主が輝いて
とんちで戦う 屏風から虎出す
一休 一休 一休 とんち小僧 一休
激しくつまらない>373
おまいら、いい加減にしろよ。
一休はさよちゃんのくしゃみで壺の中に帰ってしまうんだったろ。
>373
回をおうごとにだんだん頓知が単なる屁理屈になって、マンネリ化したんだよね
だから最終回、一休さんは強敵・春樹聖人とは
頓知を使わず、正々堂々の禅問答だけで戦って、どちて坊やに「禅僧の真の強さ
とは」を身をもって教えたんだ
「見ているんだ坊や。僧侶には宗論という強い武器があることを!」
それまでがユルい展開だっただけに、かえって感動したよ
空に浮かんだ母上様のビジョンに、あのてるてる坊主を投げ返して
一人の単なる行者として再出発するのもよかったな
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| きたねーだろーーーー!!!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__ __________
≡≡ /  ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´ , へ ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´ _三二、 \ |/| ≡
≡ / \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj \//ヘ | ≡
≡/ \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー- 6、 /) ̄
≡| =━━━━━━━━━─``````vヾヽ L7 /ヽ
≡| == =| | |
≡ヾ F━━━━━━━━┯┬ 三 / ノ |
≡≡ヾ /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´ /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――= / ̄ ̄
>>376 母上様が緑のおばさんだったのはマイッタよ。
「わいは僧や!とんち小僧・一休や!」
つむじ風舞う 金閣寺で ねらうは 朝日の一面
大地をつかむ 両足と 斗志(とうし)をつなぐ 両腕に
いのちを賭けた この一打 鹿苑寺金閣よ 火と燃えよ
飛べ! 速く 強く 高く
飛べ 速く 強く 高く
雲をさき 嵐を呼んで
夢を 夢を 夢を
夢を 勝ちとろう!
いなずま光る 義満ねらうは あの今川あの大内
天皇即位 ねじりあげふりおろした 義満に
勝負を賭けた この一休 とんち小僧よ 星となれ
飛べ! 速く 強く 高く
飛べ 速く 強く 高く
雲を切り 風をまいて
夢を 夢を 夢を
夢を 勝ちとろう!
飛べ! 速く 強く 高く
飛べ 速く 強く 高く
雲をさき 嵐を呼んで
夢を 夢を 夢を
夢を 勝ちとろう!
金閣寺が火と燃えちゃまずかろう
最終回のサブタイトルは「去りゆくとんち」だったな。
とんちマスクの覆面がとんち・ザグレートに破られて正体が一休とばれるシーンは今も語りぐさだ。
原作のように交通事故で死ななかったのがよかった。
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ だからageるなと言ってるだろぉぉぉっ!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< この虫ケラどもがぁぁあぁっっ!!
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
383 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 23:43 ID:xmzUDp00
一休が天竺までありがたい御経を貰いに旅をするんだよねえ。
猿と豚と河童の妖怪を御供に連れて。
けど、「2」で豚の配役が代わってしまってイメージが激変したのには参ったなあ。
≡||| | | |00_12_24| ____ . . . . . . . . .|三|'''−_
≡|||:::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|三|,,,−
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「対2CHキャラ用核弾頭」
爆発力4094メガトンの超強力熱爆弾。あの鍛えぬかれた先生スレの生徒
を、防爆隔壁もろとも吹き飛ばし致死率89%のダメージを与えた。顔文字板
で製造された。
((( )))
( ´Д`)クククこれでフリーザを・・・
釣りを止めたらどれだけ恐ろしいか思い知らせてやる・・・
>380
とりあえず「あんたが言うな」とツッコんであげよう(w
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 22:06 ID:WKm86g2C
『ガッチャマンF』の最終回で忍者隊が火の鳥と化したのはなぜ?
今週見た『仮面小坊主一休』は鬱になったなぁ…。
みんな知ってのとおり、13人の小坊主が、最後の1人になるまでとんち合戦で戦う話なんだけど、
とんち合戦に負けた秀念さんが、将軍様の屏風の中から出られなくなっちゃったんだよ。
弥生さん! や よ い さ ん ! ! 出してくれ…出 し て く れ ェ ッ !
出してくれ…出 し て く れ ェ ッ ! !
弥生さん! や よ い さ ん ! ! ! !
出 し て く れ ェ ッ ! !
弥生さん! や よ い さ ん ! ! や よ い さ ぁ ん ! !
弥生さん! 出してくれっ! 出 し て く れ よ ぉ っ ! !
俺 は 帰 ら な く ち ゃ い け な い ん だ 俺 の 世 界 に ! !
「シ ュ ワ ァ ァ ァ ァ …」 ! !……いやだ……い や だ ァ ッ ! !
出 し て く れ …… 出 し て ェ ! !
……なんでこうなるんだよ
……俺は……おれは……和尚さまの水飴をなめたかっただけなのに………………
こんな話、子どもが見たらトラウマになっちゃうよ。
>>387 ああ、あれね。
あれは忍者隊という偽善的な社会の規則や道徳に反抗して、
自分自身の価値観に従って生きるんだ、という山田太郎の心境を
映像的に現したものだと俺は解釈している。
でも、最終回は凄いよね、よく子供向け番組であんなのやったよ。
岩鬼のチ○ポで(墨入りだけど、さすがに)、障子を突き破った挙句、
ザーメンで里中の腹に書初めしちゃうんだぜ。
当時の子供にはさっぱりわからない描写だっただろうねw
意外と知られてないようだけど、どちて坊やが後の北条早雲になるんだよね。
>>390 ああ、そうね。
時代が100年ほど後の現実だわね。
意外と知られてないようだけど、実際の新エ門バツイチ
394 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 03:22 ID:aVztVSEu
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…とんち出るっ、とんち出ますうっ!!
ポッ、ポクッ、ポクポクポクチーンーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!とんち見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
将軍様っ!義満ーーーーーーっっっ…金閣っ!
屏風の虎ぁああああーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
新右衛門んんーーーーっっっ!!!わっ、割れっ、割れアゴォォォッッ!!!
桔梗屋っっ!!桔梗屋っっ、さよちゃんっっ!!!
おおっ!橋っ!!この橋っ、わたっ、渡るべからずっっ!!!
真ん中歩くの見てぇっ、ああっ、もうダメッ!!母上様ーーーーっっっ!!!
水飴ぇっ!掛け軸!和尚様の水飴掛け軸水飴ぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!一休、こんなにいっぱいとんち出してるゥゥッ!
一休:「君の生まれの不幸を呪うがいい。君はいい友人だったが、
君の父上がいけないのだよ。」
義持:「私も将軍家の家の男だ、無駄死にはしない。
足利幕府に栄光あれ〜!」
のシーンはマジでかっこよかった。その後の葬式で「ぼうやだからさ」
と言うシーンは正直やりすぎと思ったけど。
途中でメカ一休さんが出てきたよね。
一休さんより20%とんちが冴えてるの。
他にもメカ新右衛門さんとか。←本物より20%アゴの形がケツに近い
さよちゃんって処女なのか?
この難問を一休はとんちで解決できるのか?
我々は今、ひとりの勇士を失った。
これは敗北を意味するのか? 否! 始まりなのだ!
山内家などの有力諸侯に比べ我が足利家の所領は三十分の一以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか! 諸君!
我が武家社会の頂点に立つ将軍家だからだ!これは諸君らが一番知っている。
南北朝の動乱から始まったこの乱世が続いて云十年、
皇居にいますミカドが主権を要求して何度南朝に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
我等の掲げる、南北統一、祖国統一のための戦いを、仏が見捨てる訳は無い。
我が息子、諸君らが愛してくれた義持は死んだ、何故だ!
一休「本当は義嗣に将軍職を譲ることが出来て嬉しいくせに」
新しい時代の覇権を我ら強靭なる武士が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な京の焼け野原を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の栄光を築き上げてきた。
かつて、祖父・尊氏は日本の革新は貴族との階級闘争に勝利した我々武士から始まると言った。
しかしながら吉野のモグラ共は、自分たちが日本の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子もその貴族どもの無思慮な攻撃の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを・・・義持は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、南朝に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
益荒男よ!悲しみを怒りに変えて、立てよ!益荒男よ!
我ら武士こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種たる我らこそこの日本を救い得るのである。
ジーク、幕府!
最終回、しゃれこうべを杖にさして歩く老いた一休。
老婆「お願いします」
通行人「一休禅師さまがいるって」「前の方に」「ホラッ」「大徳寺の住職さまだよ」
老人「禅師に」
弟子「お師に?」
老人「向こうから禅師にと」
一休「ありがとう」
老婆「一休禅師万歳!」
通行人「禅師万歳!」「禅師万歳!」
♪星の光に 思いをかけて
熱い男根 腰に抱けば
サオはいつしか 上天に届く
一休 belileve ourspray pray!
一休 belileve ourspray pray!
弟子「ふふっ、お師さんは格好だけじゃないんですね」
401 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 22:22 ID:pleQuXZH
とんちの国から人間界に修行の為に着ていた一休。
しかしある日、とんちの国に帰らなければいけない日がやってきた。
そんな時,寺が火事になった・・・・。
とんちを使ってしまったら周りの人に自分がとんち使いである事が
ばれてしまう・・・。
しかし、一休は寺を守る為にとんちを使って火事を消し去った。
世界発の週刊アニメビデオでも発売されたよね?
次回予告がいくつか見つかったんで、途中のと第二期最終回のをうpっとくよ。
捕虜交換の為、安国寺要塞を訪れた新右衛門さんが、初めて一休とまみえる。
歴史に残るこの会見に立ち合うどちてぼうや。
束の間の平和の影で、巨大なとんちが動き出す!
次回、「とんち英雄伝説」第17話、「荒らしの前」。
とんちの歴史が、また1ページ。
一休を査問会から解放させようと奔走するさよちゃん。
一方、金閣寺要塞はついに安国寺要塞の山門に迫った!
次回、「とんち英雄伝説」第32話、「とんち無き戦い」。
とんちの歴史がまた1ページ。
停戦によって初めて対面する両雄。一休を自らの陣営に招く義満。
安国寺を征服した義満は京に帰り、ついに天皇に即位する。
次回「とんち英雄伝説」第54話、「天皇ばんざい!」
ひとつの時代が終わり、とんちは新たな伝説の幕開きを迎える・・・・・・。
>403
>403については俺もモトネタはわからん(w
>388あの惨劇からもう一週間か…。
403?402?
402なら銀河英雄伝説だが?
第29話「恐竜ドラゴン」での柳生十兵衛との対決での話です。
オーラス時、十兵衛と一休たちの点差が9万点でした。
これを逆転するため、親の一休さんはダブル役満を上がらないといけなくなりました。
主人公らしい鬼ツモで、彼は打五万で九連を張りました。
この時、十兵衛はこう考えました
「九連で、あるか。ということは、九面待ちもありえるのかのう……?」
Q 本当に九面待ちはありえるのでしょうか ?
(注) この局は、決めで連荘がありませんでした。
ん? 『一休さん』って、ふくしま政美の『超劇画 一休さん』のことだろ?
あれって、ふくしま政美が途中で鬱になっちゃって、絵書かなくなって
そのまま失踪しちゃったから、まだ未完のままだよ。
ネタ切れage
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 00:53 ID:f2Yw0KUC
最終回まで観てなかったなあ。
「シリーズ初!桔梗屋が勝つ!」で、一休さんが一度死ぬとこまで。
その後、三冠寺ってとこから、ニュー一休さんが復活してくるんだけど
なんでそーゆーことになったか、誰か覚えてる?
412 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 01:07 ID:9VhSXapa
「一休さん」の正式タイトルは「こちら京都府四条大宮阪急駅近辺安国寺」
あ、俺もゲーム版のほうはプレイしたよ!
果たし状が来て、筑前とか逢坂、蝦夷とか各地の美女にとんち勝負に行くんだよね?
んで、各地の荘園で寝泊りしたり、先々で見入りのいい丁稚奉公をしながら旅費を稼ぐんだよ。
これまた駕籠賃が高くてさあ、丁稚奉公する体力があるなら歩きゃいいのに。
旅程が一緒なら歩く速さは変わらんとおもうんだが・・・。
まあ、やんごとない一家の隠し子だから、しゃあないか。
それに、初めてきた場所なのに、とんち勝負中に「懐かしい」とか言われたりw
たしか、美女の数だけ最終回(エンド)があるんだよね。
とんち勝負で相手の気に入った捻りを入れないとその娘との最終回にたどりつけないし・・・。
しかもとんち勝負の申し込みを無視し続けると困った展開になったり・・・。
あれ、タイトルなんだっけ?
・・・思い出した、「とんちめんたるジャーニー」、略して「とんジャニ」だった。
よくにたゲームで「とんグラ」もあるけど、あっちも前評判はすごいなあ。
まだ、予約入れてないんだよ。
ギャルゲヲタ キモイ あげ
416 :
@:02/12/21 11:57 ID:NfoBmGas
さよちゃん=いくらちゃん
417 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 13:25 ID:Y27oNXdz
清水寺にお使いに行った一休さん、新右衛門、サヨちゃんが、
強烈は光に包まれて異世界にとばされるんだよね。
その世界では世界の要となる後醍醐天皇が、
足利義光によって隠岐に島流しにされたため、
妖怪の徘徊する荒れ果てた地になっていた。
一休たち三人はその世界を救うための伝説の
魔法坊主(マジックブティスト)として後醍醐天皇に召喚されただった!
〜信じる心が力になる!〜
某女性漫画家集団初のアニメ化作品だよね。
ところで、最終回ってどんな感じだっけ?
418 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 21:01 ID:JEpDudys
25歳。
去年まで米無し君だったけど、とんち問答と托鉢で
二年で35合貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1分以上のお経を唱えれば米30粒(40円くらい)貰える。
もらうだけもらってお経唱えずに逃げることもできるし、
とんち問答で作麼生(そもさん)か説破(せっぱ)に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
米なきゃお堂で座禅すればいいだけ。暇つぶしになる。
写経とか冥想とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.ikyusann.pokupoku.com/
419 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 22:49 ID:0qavP09o
>418
ワラタ
これまでネタにするとは(w
>418
うっかりスルーするところだったよ〜。thx>419
422 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 07:37 ID:BLuDJQtR
もーなんで皆、あの感動の最終回を間違えて覚えてるかなぁ。
まず珍念さんが死んじゃうじゃん。
で、それは実は新右衛門が施した脳手術のせいだったって分かるわけ。
知能を飛躍的に増大させる手術だったはずなんだけどね。
モチロン将軍が密かに開発させていた技術でスポンサーは桔梗屋。
その手術の第二の実験台は一休さんだったのはご存知のとおり。
とんち勝負は結局、実験の経過を確かめていただけなんだよね。
珍念の死によって、自らの避けられない知能の低下と死という悲劇的な
未来を予測した一休さんが1人旅に出るシーンには泣かされましたね。
旅先から届いた一通の手紙がラストシーンで、
やっぱりあの「ついしん」にも泣いたねぇ。
たしか・・・
「ついしん。どーかついでがあったらうらやまのチンネンのおはかに
花束をそなえてやてください。」だったっけ?
でもそのあと88歳まで生きたっつーから(性格は破戒されたよーだが)
一休の手術、実は成功例だったんじゃ・・・。
>422
あれ?手術は桔梗屋がやったんじゃなかったっけ
珍念さんが怪物化したのを見て
一休さんも残った最後の理性で「自分も手術のせいで怪物になる」って悟るんだよね
最後、怪物の凶暴性と僧侶の理性の狭間で苦しみながらも
「お願いだ新右衛門さん、私が心まで怪物になる前に、私を斬ってくれ」って
哀願するシーンは泣いたよ
新右衛門さんも躊躇いながらも、必殺「蜷川スライス」で一休を楽にしてあげるんだよ
あの時ほど、義満&桔梗屋の宇宙猿人コンビが憎たらしく見えたことはなかったな
>>422 それは番外編の「珍念坊主に花束を」のことじゃない?ドラマ化もされちょる。
でも、私のお勧めは同じ脚本家の「13人の足利義満」。多重人格がテーマなんだけどね。
>>423 その後新右衛門さんは死んだ一休を蘇らせるために、七つの宝玉を求めて明国に渡るんだよね。
足利幕府三代将軍・義満が金閣寺と呼ぶ、北山の新しい別荘鹿苑寺。
地中に第6文明人の遺産、一休と朱印船が眠っていた。
伝説の調査に来た唐傘組と幕府軍が交戦状態に入る。
主人公珍念らお寺の小坊主たちは、 ”とんち” の力を秘めた一休・
朱印船で宇宙への逃走を開始する。
>>425 さよちゃんの首は吹っ飛ぶわ、弥生さんは顔に弾丸打ち込まれるわの
壮絶な最後が子供心にトラウマになったよ。
427 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/27 22:42 ID:lPIya2xr
age
428 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/28 22:07 ID:nkIOWptC
age
今年もあと少しで終わりですね。
今になってまた一休さんにはまるとは思いませんでした。
しかも当時とは比べ物にならないはまりっぷり。
こんな物語を作ってくれた足利尊氏に感謝!
足利尊氏???????????????????
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/30 18:27 ID:YmNntg2i
age
ヽヽゝ
ヽ ヽゝ
| | ヽ ヽ
人 | |\ ヽ ヽヾ
| | | | | ヽ ヽ ヽゝ
| | | | | ヽヽ |
| __| | | | | ヽ ヽ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ | |
| ノ| || | | |│|
| | | / | \ | | |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | └--─ ,, ─ ┘ / < 坊主だからさ・・・
ヽ\ __ノ / / \_________
ア _ __ //
\ ヽ\__ 二 /ヽ__
ゞヾ ─_ ヾ / ソ
ヽ ,__ /` __/ /
この前、久々に復活した
「一休禅師托鉢隊・京都奥嵯峨1500里!寺布令板の竹林に謎の猿人・純魔は実在した!」
は面白かった。
部下が渡し舟を転覆させた時に「バッケャロウ!あわてないあわてない。」と熱く叫ぶ一休が最高!
ことしのとんちワールドカップは壮絶の一語に尽きる。
幼い頃からキャプテン一休(主題歌・沖田浩之)やがんばれ!とんちーズ(主題歌・西村智美)を見てきた世代が、
実際にとんち日本代表に選ばれて国内の各道場で問答する青い袈裟姿は格好良かった。
みんな、応援には青い袈裟を着て行ったんで、国内のとんちグッズショップで品切れが続いたほどだったね。
本戦にも出られたし。最終的には負けたけど、俺は楽しかった。
世界のエース作麼生、魯名鵜道や説破一筋、鉄壁の架庵も素晴らしい。
世界の頓知は壁が厚い。なにせ、言葉も通じないw
入定行進なんて、五穀絶や十穀絶ちした坊主にはあれほど不可能だと思ったのに
見事半死半生でやり遂げた代表に惜しみない拍手を送ろう。
いきなり即身仏かよ!>入定行進
>>435 詳しい人現る、だね。
ちょっと話題からずれるけど、天保末期の京には、戦国時代に略奪を逃れるために
人びとが地下に埋めた金貨が発掘され、急に羽振りがよくなる人々が急増したとか。
幕府は、そういう発掘成金への課税を可能にする税制をはじめたんだよね。
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 17:19 ID:fc1W77nO
名前は忘れちゃったけど、一休さんが毎朝ふもとのお寺まで牛車に乗って卒塔婆を届に行く
やつは、毎週楽しみにしてたよ。
ただ深夜にあったから見逃しちゃった回もいくつかあったけどね。
438 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 21:03 ID:BbttwQf4
最終回はまさに涙ナシには見られない作品。
視聴率的にも良くてフジテレビはずっと続けたかったらしいけど、
旭通信社に製作費を散々ピンはねされてぎゃろっぷが止めたがっていたそうだな。
良質な番組を打ち切る元凶のADK(旧旭通信社)は逝ってよし!
肝心のストーリーだけど・・・。
大切な仏法大百科が無くなった!
安国寺に泥棒が入って、大百科を持ち去ってしまったのだ。
一休さんはもう一度大百科を手に入れるため、航時機で縄文時代へ旅立つ。
新右衛門・サヨちゃんたちみんなでやってきた縄文時代。
そしてついに大百科の作者を見つけだした一休さんたちだったが・・・。
再び現代に帰ろうとしたその瞬間、新右衛門が心変わりをする。
自分の本当の生みの親に親孝行したいと言い出した。
新右衛門は目をうるませながらも一休さんたちと別れて、縄文時代に残った。
バファリンの50%は優しさでできている
という言葉を知らんのか?
440 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 21:09 ID:QOVyoHIf
安国寺を去らなくてはならないショックのためか、
かつて体感していた筈の「魔法はどこにでもある」という
認識を忘れてしまった一休さんに、1年間を共にしたピンチィやシブといった
幽霊たちが語りかける。坊主の自覚を新たにした一休さんの手に新右衛門さんから
アルデルの木魚が再び手渡され、安国寺の人たちが
ひとりまたひとりと一休さんとの別れを惜しむ大団円。
そして、一休さんの去った安国寺ではまた新しい魔法使い(サヨちゃん)が……。
このラストには涙した。いまいちマイナーなのが勿体無い。
>438
さすが、新右衛門さんは武士でござるナリよ。
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 08:12 ID:ilxuF42C
無印、半音上げ、沢山、爆発と、4年間続いてきた「生臭坊主一休」シリーズももうじき終わりだ。
>>442 ファーマシー(ぽぷりたん)だろ、たぶん。
伝説の弥生VSさよ戦初公開
伝説の「弥生VSさよ」がついに公開される。
安国寺1・4京都ドーム大会の模様を同日午後11時45分から録画中継するテレビ朝日は
番組中に「安国寺激動の1300年」と題した名場面・名勝負ベスト30を紹介するが、
その中で1868年1月3日の鳥羽・伏見大会、桔梗屋弥生VSさよちゃん一戦を取り上げることになった。
ファンの間で語り草となっているこの勝負は、桔梗屋が倒産し安国寺に下女としてやってきた弥生がさよから一休を奪おうと色気で迫った。
そのやり方をさよが受け付けず、20分以上も“かみ合わない戦い”が繰り広げられた。
最後は足利義満まで割って入りノーコンテストとなった。
当時はテレビ放映が見送られてお蔵入りしたが、最近ではとんち裏ビデオとして流出。
安国寺の売店などでも極秘販売されていた。
今回はファンの要望が多かったため、安国寺とテレビ朝日が協議。
放送に問題はないと判断して135年ぶりの初公開となった。
他にも新右エ門VS桔梗屋利兵エの異種格闘技戦など盛りだくさんの内容で、
のちに桔梗屋を立て直す弥生と、今は亡きさよちゃんとの秘蔵映像が大きな衝撃を呼ぶのは必至だ。
そろそろ本当のラストを書こうよ!
一休はカヌーに乗せられてウエントワースの森に捨てられるんだったろ。
>445
違うよ。本当のラストは
足が不自由なさよちゃんは、実は治っているんだけど勇気が無くて
立ち上がれなかったんだけど、一休が「さよちゃんのバカ!」と泣きながら
その場を去ろうとすると,さよちゃんが思わず立ちあがってしまった・・・。
「さよちゃんが立った!」のシーンは今でも有名だね。
>>447 ザブングルは知らんが、漏れにはどう見てもハイジに思えるが。
>>445捨てられたのかよ一休......
あれはいつまでも俗世に留めておくにはトンチに目覚めつつある一休に
良くないって,森に住む一休族たちのもとに還してあげたと思ってたよ。
真のラストってさ、実は
>>188なんだよな。
後番組の第一回冒頭での一幕なんだけどね・・
>>450 続編「足利家の最期」は是非一度見てみたいなあ。
昔のニュータイプに載ってた脚本を読んだけど、
昔のアニメでここまで 人権無視をやらかした作品、他にないのでは(w
さよちゃんやその家族までもが伊与のお局様の配下によって
無差別に虐殺されててしまう、なんてのは序の口。
新右ヱ門は、倒幕派の仲間割れで同志の桔梗屋に斬られて、即あぼーん。
成長した獅子王院宮(どちてぼうや)は幕府に寝返ったため、
弥生に刺されてあぼーん。宮を庇った末姫さまも同じくあぼーん。
その弥生も、倒幕派に寝返った秀念と南朝の遺臣たちに襲われて
斬首。弥生の死を知った安国和尚は「義満も朝廷もみな憎い」
と安国寺に閉じこもり、 珍念は責任をとって切腹(!)。
ラストは、幼帝を奉じた倒幕派が足利家追討の勅令を発している御所
に、義持率いる幕府軍がなだれこんできておしまい(w
ビデオ化ももされないのは、たぶん天皇刺殺シーン
があるからなんだろうが、それがなくてもやばすぎるよ(w
「あんたの殺しは逆恨みだ。太平楽土のためなんかじゃない!」
「腐った民は始末しなければならん!貴様だってそうだろう!」
敵役ながら前作へのアンチテーゼを秘め、野心家の末路まで演じきった、
万年和尚は屈指の名キャラクターだったと思う。
あのアニメって監督が自らエンディング歌ってたりして妙にカルト入ってたよね。
ヲレ的には、さよちゃんの時代考証を無視した超ミニに激しく萌えたよ。
でもさ、どんなにローアングルのカットでも不自然なまでにパンチラは
無かったんだよな。まあテレ東だから仕方ないけどさ。
やっぱ伝説の勝負 一休vs陸奥天斗だろ!
一休がただのストレートだと思い、紙一重で避けるところにサミングだぜ!
最強の敵であったはずの将軍を倒して,作者は終わるつもりだったけど
連載誌が終わらせてくれなくて・・・・・。アレからあの作者はおかしく
なっていったんだよな。絵が凄く荒れてることとか、久に病気になったりとか。
455 :
442:03/01/06 21:46 ID:WYTeLbb8
>>452 また聞くけど、元ねたって何?
アニメに無知ですいません。
オレはギャラクティカとんちが出たあたりは好きだったけど、その後の
室町幕府十二神編からもう見てないよ。最終回は結婚式だったよな。
最終回「とんちのお星さま」
谷底に落ちた一休。夢の中で、
幾百本の仏紐を手に握り喜びの唄を謳う一休が、巨大な太鼓を
叩いているように見える。
「母上さまの手から毀れる色鮮やかな飴玉(以下略)」
ミカドは幕府に対抗して、直属の親衛隊「天恒星禁軍団」を結成。
「見つめられる目に追われ、戸惑い、見つめることを忘れていた。
いろいろな民が、いろいろな形で優しさや、淋しさを表していた」
山寺の中に隠れ、軍事訓練に励む。
ところが、新右ヱ門が幕府の軍事訓練の情報を朝廷に売っていたことが
明らかになり、激しく糾弾された新右ヱ門は、
「お別れします。あなたには、おわかりにならないでしょう
あなたにとって、いったいわたしは、なんなのでしょう」
という置手紙を残し、京の都を去る。動揺する義満。
この事件により義満の朝廷に対する疑心はますます深くなり、
ついにミカド側の公家たちは都から追われ始める。
ついに武士団との撃戦の果て、「天恒星禁軍団」は全滅。ミカドも
宮中に軟禁される。一休は、山峪の谷底で川の水に沈みながら、
はじめて安国寺にやって来た日のことを思い出していた。
「僕の古い体がすてられて、石や葉っぱがそれにかわってくれた・・・。
腰も背中ももう、痛まない・・・・・」
その時、誰かの手が一休を引っ張りあげるという、
救いを暗示させるシーンでおしまい。
メール欄に元ねた書くのはどうよ?
>>459 元ネタを自力で探すのもネタスレの面白さのうちだし、別にいいんじゃない?
それでもわからなかった時に聞けば答えると。
それに創作系の人もいるから、これはオリジナルかパロディかを考えるのも
また一興だと思います。
このアニメが面白かったのは監修がモンキー・パンチだったからでしょうか?
象を故郷につれて帰るため京の都に来た一休は、安国寺きっての頓知の使い手
である三頓士(新右ヱ門、珍念、秀念)と出会い、友の誓いをするんだよね。
「一人はみんなのために!みんなは一人のために!」だったけ、懐かしいなぁ。
動物を使った頓知が得意な悪女弥生さんや、母を捜して逞しく生きるはだしの
どちてぼうや、一休の永遠の恋人さよ等、脇キャラも光ってたな。
後半はかなりアニメオリジナルな展開になって、実は女だった新右ヱ門さんの
死んだ許婚の復讐と、将軍様の双子の兄弟を使った陰謀が話の軸になってた。
当時は男装の麗人「新右ヱ門様」人気が凄くって、一休は完全に食われてたね。
いろいろあって大団円を迎えて、最終回で象を手に入れた一休がいったん故郷
に帰ることになるんだけど、出発の前の晩のキスシーンでさよが言った台詞、
「お月様がみてるわ…」には正直笑った。
酒井法子の主題歌は確か、その年の甲子園で使われましたよね。
俺が好きなのは東映まんが祭りの「オンブオバケVS一休」だな。
初対面の時、オンブオバケが「僕なら安国寺を空から攻めるよ!」
ってセリフには痺れたね。その後、友情が芽生えて将軍に捕らわれた
オンブオバケを「てやんでぇモタモタしてられっか、オンブオバケを
助けに行くんでぇ」って急に江戸っ子になった一休がぶっつけ本番で
真っ赤な大凧に乗って助けに行くのには感動した。水木アニキの凧の
テーマ曲も流れてた。
何度かTV放映されてるけどエンディングは画面が縦長になるのがいいよな。
上下真っ黒のレターBOXは懐かしみがなくなるよ。
>463-464
ちくしょう、それ、激しく観てぇぞっ!
466 :
_:03/01/08 11:01 ID:???
わしが安国寺住職 外鑑和尚である!!
ひさしぶりだな 将軍 いや 室町幕府第三代将軍足利義満
この顔に見覚えがないとはいわせぬぞ!!
フフッ、外鑑か、よく考えてみれば貴様ならあの元弘の乱で
ただひとり生き残ったとて不思議ではない、、、
こんな噂がある、終戦後、時のミカドが「GAIKANがあと3人いたら
後醍醐天皇は北条氏に負けていただろう」といったとな」
フッ、それが、今なぜ名も知れぬ寺の住職などを
貴様がその気になればこの国の将軍の座でさえたやすかったろうに
見事な最後でした・・・・・!!
蜷川新右エ門は俺たちを守るため自ら盾となり・・・・・・・!!
貴様等は下がっておれ 一切の手出しはまかりならん!!
観念するがいい 義満!!
貴様の体 肉片ひとつ残さず地獄へ葬送ってくれるわ!!
467 :
_:03/01/08 11:02 ID:???
世間の奴等は どうも わしのことを誤解しておる
わしのことを金と権力だけをかさにきる ヨボヨボのひ弱な将軍だろうと・・・・・・・!!
だが それは大きな間違いだ
わしの最大の武器はこの肉体だ!!
返り討ちとなるのは、貴様よ外鑑!!
や、野郎 なんだ 住職を相手にあの自信たっぷりな態度は!?
老人とは思えぬあの鍛えあげられた筋肉、やつめ只者ではない!!
その後、重機の鉄球が将軍様を潰してTHE END
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 15:37 ID:Zoj2ggHO
469 :
_:03/01/08 23:24 ID:???
「最終回 一休さんVSアメリカン・トンチ神父ドナルド」
安国寺で修行をしていた一休さんの元にききょう屋から変な噂が耳に入る
何でも最近、京の町では亜米利加という国からやってきたドナルドなる神父が
バテレンの布教をしていると言う事、時の将軍、義満も初代徳川家康が行った
布教しない、布教させない、布教するなの、バテレン追放三原則に反する、
しかし、ドナルドの後ろにはユダヤ資本の影もちらつき、うかつには手を出せない、
うっかり手を出すと、アヘン戦争でボコボコにされた清の二の舞、ここは一つ、
とんちの一休さんでドナルドをやっつけようと、一休さんに依頼、一休さんは
平安の世を乱すのは母上さま(URL参照
http://www.fortunecity.com/lavendar/monkeys/113/K04.jpg)も
お怒りとドナルド退治に奈良の都に向かう、だが、時すでに遅く、砂漠のど真ん中の
奈良は一夜にして欲望とギャンブルが渦巻く町に変貌していた、恐るべしドナルド、
しかし、一休もめげずに夜の街と化した奈良に乗り込むも、すっかり身を持ち崩し、
夜の女になったさよちゃんのテクニックに思わず昇天(一休)
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/09 00:33 ID:4OfaQY+/
ここぞ、というときに外鑑和尚の「とんちだ、とんちを使え」の声に従い
とんちでピンチを切り抜ける!
やっぱりこれが一休の醍醐味だね。
でも最後のエピソード3ではとんちの暗黒面に囚われてしまって話はおしまい、か…
だからこそ「安国寺」の本当の名前は「暗黒寺」だった訳だね。
それにしても今一つカタルシスの無い終わり方じゃないか?
>>470 その後とんちは至る所に影響を与えてたな。
「機動坊主トンチム」とか。
>470
「全部外鑑のせいだ!」
473 :
「一休、999に乗りなさい!」:03/01/10 00:37 ID:Wx417rNb
>>471与えまくりだよな。
劇場版2作目では暗闇で将軍の問答に耐え切れなくなる一休が
亡き友、新右エ門の「ヤツラはこっちが見えている、仕掛けて
くるのを待ち構えればいいんだ」の言葉を思い出す。そのとき
後方から 「そ、 も、 さ、 ん」の声が聞こえた!
「せっっぱー!」振り向きざまの一休の声が一閃!将軍の胸を
貫く!一休の頬を血に染め掠めていく将軍の声、「そもさん、さん、ん....」
闇の中、見つめ合う二対の瞳。 ...............
「ぐっ、強くなったな.......一休」将軍は不思議な笑みを浮かべながら
力尽きたかのように暗黒に吸い込まれていく。
一休はこの時、何かに気づいた、しかし!考える時間はない、
京の人々を救うため一休は問い続けなけなければならない。
燃え盛る釜のような問いに一休は答えを投げ入れ続ける。
ゴー、シュッ!シュッ!シュッ!ゴー、シュッ!シュッ!シュッ!
ゴー、シュッ!シュッ!シュッ!ゴー、シュッ!シュッ!シュッ!
ピーーーーーーーーーーーー!
一休は春助、さよちゃんはLってグラマーになって
未来へタイムスリップして来たはず
そして一休さん現代編のかぼちゃワインが次の週から開始
475 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/12 23:04 ID:l8/s7Dwz
age
476 :
山崎渉:03/01/13 03:46 ID:???
(^^)
hosyu
478 :
喝信:03/01/15 00:02 ID:3fsy1ztT
劇場版一休さんシリーズってこれで良かったっケ?
1作目:一休さん
2作目:続・一休さん
3作目:新・一休さん
4作目:続新・一休さん
5作目:新続新・一休さん
>>478 そりゃ、こち亀のネタだろ。(W
5作目は「第三の一休」
>>478 少し違う。
1作目:一休さん
2作目:続・一休さん
3作目:新・一休さん
4作目:一休さん〜征服〜
5作目:最後の一休さん
だよ。
あ、あと最近、監督がティム・バートンに変ってリメイクされたけど
それはハゲシク糞だったから、歴史から消し去りました。
訂正
監督、丁務馬豚ダターヨ。
ん?こうじゃなかったっけ?
1作目:一休さん<劇場版>
2作目:さらば一休さん−愛の小坊主達−
3作目:一休さん 新たなる旅立ち
4作目:一休さんよ永遠に
5作目:一休さん完結編
一休さんって2回ほど映画化されてるよね。
旧作のタイトルは「とんち心を君に」
2000年版のタイトルは原作通り「新右衛門さんに花束を」
新右衛門さんが氏んじゃったシーンではハゲシク泣いたYO
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 21:44 ID:7SxaCu7x
全然違います。
1作目:一休さん
2作目:一休さん怒る
3作目:一休さん逆襲
486 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 22:04 ID:5mH6+SF/
そうじゃないだろう。
1作目 オンリー・一休
2作目 ビューティフル・禅問答
3作目 リメンバー・マイとんち
4作目 一休・ザ・フォーエバー
5作目 一休さん・完結編
6作目 いつだってマイ将軍
1作目:一休さん
2作目:一休さんU −哀・禅師編−
3作目:一休さんV −めぐりあい浄土−
じゃなかったっけ。
劇場版監督追悼。
『頓智なき戦い』
『頓智なき戦い:京都死闘篇』
『頓智なき戦い:内裏戦争』
『頓智なき戦い:小乗作戦』
『頓智なき戦い:完結篇』
「将軍さん。頓智ぁはまだ、残っとるがよ。」
とんちロワイヤルsage
492 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 23:58 ID:8ci/3Vgj
おまいらのネタには辟易するわ!
確か本当の最終回は、
義満軍に安国寺メンバーを殺された一休は、新右衛門が密かに研究して
いた袈裟スーツ内蔵の編み笠を使って、
仇の義満を討つ旅をし、日本中をさすらう、
とあるバーの(カウンターで、)そもさん!と、とんち名人(実は義満軍の手先)
に戦い(いちゃモン)をふっかける。
(編み笠をまぶかにかぶり首を振りながら人差し指を
振りながら)「チッ、チッ、チ」「オメェのとんちは凄いが、
日本じゃ〜二番目だな…」
敵が「な、なにぃ〜! じ、じゃあ日本一は誰だ?!」
一休は、ただ黙ってにやりと微笑み、親指を自分に向けて(俺さ!)と
挑発する。
そして、編み笠から袈裟スーツに着替え、ズバッととんちで相手を
斬る。そしてついに、様々な難敵を撃破し、
鹿苑寺金閣にたどり着き、憎っくき仇の義満にたどり着く…
その一休の雄々しい編み笠に袈裟スーツの後ろ姿(肩越しに
義満)で中途半端に打ちきりとなったと思う。
スポンサーの番台 倒産のためだったと思う。
ゼヒあしたのジョー2みたいに続きを見たいものだ。
493 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 00:10 ID:Wo1v2jA/
たしか、三味線も持っていたな…それに内蔵していたのではなかったのか…
>>462 禿同、ネタ分ったり年代が分ると、ククってなる、それは
世の漫画家も時々やっている、○ンデー、解像ほか
. | || | | | | | | |
. | || | | | | | | |
、|゙ \ | | ./"|| | | |
. ヽミ) |、 | | |(ミ丿_|_|_|_
ミ " ⌒ ゙ ミ. | | | |
. / ミ i 、 , i.ミ..|_|_|_|_
/./ ミ(● ●)ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. /. ゙ ( ◆ ) " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. / ̄ヽ < ク〜ン
/ |",, | \/) ))
|(. | | ( )
⊂! !⊃ ⊃
二二二二二二二二二二二二二二
「この絵の虎を捕まえてみせい」どうする!
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 00:22 ID:9uWT+vqZ
ちがうよ。とんち補完計画が発動したんだ。
>>494 では、私の懐に金三百貫を給わり下さい。
さすれば、今直ぐにでも捕えて見せましょう。
497 :
俺はとんち王に…なる!:03/01/20 13:55 ID:BjE2AgAc
漏れは関西地方、苦句留守度案の島に住んでいる。
こっちでは、新とか真とか2とは付いていなくて、一休さんのままで、放送されている。
特番の戸乱苦須の「未来は俺が守る」の回とか、引っ張りすぎの観もあるがようやく
佳境に入っている。
仕事で夕方 TVO阪の放送は見る事ができないから予約録画し後で1人で観たけ
ど、その内容がこうさ…
あらぬ疑いで、謀反の罪をきせられ、次々と殺された安国寺メンバーの仇を討つのだ
が、ようやく、十二戦士を倒し、義満と対峙する一休、得意のズバットとんちも通用しな
い、必殺「南無サンダー」を繰り出すも
致命傷を与える事は出来なかった、こらえる義満も(オラ、こらえたゾ…)と、つぶ
やくのだった。
「しかし、パワーダウンした義満を倒せるチャンスは今しかない!…たたみかけるん
だ」が、
一休も気が落ちている、「うう、ここで倒さねば、和尚はじめ安国寺のみんな、新右
衛門さんたちに…」
そうだ、懐に入るんだ!
そうはさせじと、義満も迫る一休に「これ!一休!」攻撃をかけるが、肉のカーテン
で耐える一休、
しかし疲れからかガードが甘く、将軍烏帽子攻撃で胸を貫かれる…「うおおぉ〜!そ
んな攻撃でぇ〜…」
かろうじて懐に入り 捨て身の黄金袈裟固めをかけ、「とんちエネルギー電撃〜!
!」
さらに、母上さま特製のてるてる坊主攻撃でとどめを刺した・・・倒れる義満。
498 :
俺はとんち王に…なる!:03/01/20 13:59 ID:BjE2AgAc
「終わった…何も・・かも」 片膝をつく一休。
そのとき、懐から落ちたクシ…「そうか、ありがとう、さよちゃん、私を守ってくれ
て…」「みんな、仇は取ったよ」
うめく、義満「…一休、これで終わったと思うなよ、ぐふっ」
その声を聞き、はっ!と我に返る一休… 義満に背を向けたまま呻く、
「くそぉ〜、こいつ影武者だったのか!」「でなけりゃ、あのときの私では、これ一
休!の集中攻撃を耐えれなかったはずだ!」
そう、義満のその声は「きーとんやぁ〜まだ」の声とは違っていたのだ。
影武者にかけより詰め寄る一休 「本当の義満はどこにいるのだ!教えろ!教えて
くれぇ〜…」
いまわの際の影武者も意識が遠のきつつも
「い、いっきゅう…、見事なり。 しかしワシも親愛なる将軍様の本当の居場所はお
ろか義満様にお会いした事もないのだ…
だから、伝授された「これ!一休」攻撃もマスター(アジア)キートン・やぁ〜まだ
の声でないと威力も半減する事に気付かなんだ…
というより、いままで、それすら耐えたヤツは一休、おぬしだけじゃ…さすがよの
う、、、ぐへっ」
「おい!教えてくれぇ」
「う、噂では、血多案図と江宇碁の乱で行方不明におなりになって、とか言われてお
るが、本当は…、
南都聖剣の“殉星の眞”によって誤射精の者にその身を託されたとか…
ワシもみとうなったわ、お主が拳王とも異名をとる義満様を倒し、真の平和を取り戻
すのを、な。
わ、わしにも、お主のような息子がおったのだが、先の一年戦争で命を落とした、戦
争が無ければ…ぐふっ」
息を引き取り、ドムっと崩れ落ちた。
499 :
俺はとんち王に…なる!:03/01/20 14:01 ID:BjE2AgAc
くずれ落ちていく金閣と十二重の館、炎に包まれる館の各階の“星座”を守護星にも
つ黄金鎧をまとった とんち戦士たち、
その時、十二の鎧が光に包まれ館を飛び出し、守護星を示す元の姿に合体していっ
た。
激戦のあとを物語る崩壊した館の向こうに朝日が差す…。
魔都京都にも束の間の平和が訪れた。
しかし、一休の目的はまだ果たしていない「まだ、この身、冥府魔道から抜け出せぬ
のか…」
傷ついたまま一休の旅は続く…
という内容だった。
おい、まだ続くのかよ!思わずTVにツッこみかけた漏れ。そのとき異様にテンショ
ンの高い声で、予告が流れた、
「いよいよ、すわぁいしゅうくわい(最終回)まで、ぬおおぉこり(残り)すわぁん
か〜〜ぁいっ(3回)!!!」チバシゲルの声だった…
??こんなんであと三回?「ホンマかいな、そ〜かいな。」と思ったが、
ひょっとして、大どんでん返しがあるのか、胃出が発動して中途半端で終わるのか?
と思ったよ。
500 :
俺はとんち王に…なる!:03/01/20 14:03 ID:BjE2AgAc
で、今日その話をしてたら、友達から聞いたが(ソースはなし…叩きもなし ソース
は、やっぱり いかりソース)、一休“1”が
視聴率良くて人気がありグッズも売れているらしい…
そういえば黄金袈裟スーツは駅前の店で売っていた。
消防が編み笠に袈裟スーツを着てうれしそうに歩いていた。
俺も欲しくなったが、托鉢セットも抱き合わせで売るので断った。
しかし、ヲタに人気があるさよちゃん人形1/10制服着せ替えバージョンは大変人
気があるらしい。
漏れは、来月発売予定の、“リアル着せ替え”1/4セクーシ弥生レースクイーン
バージョンが欲しい。このバージョンだけは
バストが90のグラマ版らしい。ただ、悲しくもその店では、やんちゃ姫バージョン
はMSぎやん のように沢山売れ残っていた。
話を戻すが、そんな、局かスポーンサの陰謀?で続編が作られるとか、聞いた。
巷では、
一休に復讐する命令を忠実に実行するため、義満の人形職人が作った腎臓人間19號
が襲い、背留というキャラも出るとか
異星人の野菜人が攻めてくるとか、まことしやかに出回っているそうだが。そうなる
と際限が無くなる。
とんち一休借りお酢吐露の城とか、一休よ永遠にとか、とんち戦士一休x、真一休ロ
ボ、一休二世(バビルバージョンとスグルバージョン)。。
もう、1のイメージが崩れるようなヘタレな内容にして叩かれるような事にはなって
欲しくない。
500外ッ斗
501 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 14:37 ID:2BEBA3aR
長ったらしいが、ワラタ
次回作をマターリ 聞かせてくれ
502 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 19:31 ID:PyzHEXp2
>>496 えぇい!一休!わしを頼るな!
シャベルカー等を使って自分で何とかせえ!
505 :
::03/01/25 22:53 ID:iLuzuVt/
確か応仁の乱に勝利した後、一休さんが廃墟と化した京の都を呆然と見て、
「そこに寺はなかった。ただ廃墟があるのみであった。破壊しつくされた京の都には音もなく、動くものもなかった。
一休さんは知った。日本の首都が今、死んだのだ」ってナレーション流れたでしょ?
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/26 03:34 ID:G6dldnvK
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…とんち出るっ、とんち出ますうっ!!
ポッ、ポクッ、ポクポクポクチーンーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!とんち見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
将軍様っ!義満ーーーーーーっっっ…金閣っ!
屏風の虎ぁああああーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
新右衛門んんーーーーっっっ!!!わっ、割れっ、割れアゴォォォッッ!!!
桔梗屋っっ!!桔梗屋っっ、さよちゃんっっ!!!
おおっ!橋っ!!この橋っ、わたっ、渡るべからずっっ!!!
真ん中歩くの見てぇっ、ああっ、もうダメッ!!母上様ーーーーっっっ!!!
水飴ぇっ!掛け軸!和尚様の水飴掛け軸水飴ぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!一休、こんなにいっぱいとんち出してるゥゥッ!
ワン・レスト
日本人である以外、素性も名前もわからない。
だがその天才的な経文の声は神業とさえいわれている。
このなぞの僧侶は、今日もどこかで木魚を叩き、
仏を葬っているはずである。
徳川無声によるこのナレーションが良かった
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/26 08:56 ID:JoJmWYLC
>>506 なんだよ とんちって(w
禿げしくおもしれーじゃねか。
実はまだ安国寺に住んでいるのです。
新右衛門の子孫がK−1の武蔵ってネタは既出?
>510
>292でガイシュツ。
>>509 ワラタ
一休が李さんみたいにボサーとたってるのを想像したよ
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 16:52 ID:Z8VMbf5Q
一休さんがとんちで難問解決しようとして座り込み例の指につばつけて
クリクリして目を閉じてあぐらをかいたとき、、
解決できないから、一休さんが切腹して詫びようと
勘違いしたバカ侍に首をはねられて、死んじゃったんだね。
バカ侍「僕は取り返しの付かないことを、してしまった。
一休さんを、殺してしまった…」泣きべそかきながら。
今日も剣術鍛錬に余念のない蜷川新ヱ衛門。
それを岩かげから見つめるのは、わがまま将軍足利義満であります。
義満、気配を消して新ヱ衛門に近づき、っと襲いかかりました。
ふいをつかれた新ヱ衛門、頭に一撃を食らいました。さらに襲いかかる義満であります。
怒った新ヱ衛門、反撃に出ようとしますが、何せ相手は将軍。ヘタに手出しをすると自分の首が飛んでしまいます。
一方的にやられ放題の新ヱ衛門。そこへ現れたのがとんち小僧の一休禅師。
おいおいどうしたんだと一休。一休の兄貴、助けてくれよと泣きつく新ヱ衛門。
義満いやらしい笑みを浮かべ一休に難題をふっかけます。
どうだ、このびょうぶの虎を縛る事が出来るか。一休あわてず、ならばそこから虎を出してみろと言い返します。
義満、どこかに合図を送っています。
とそこへ現れたのがマレーの虎・ハリマオであります。
ハリマオ、敵味方関係なく手にした拳銃をぶっ放しております。
新ヱ衛門、一休、義満とハリマオに倒されてしまい、一巻の終わりであります。
>514は「一休ファイト」だな。5分番組の。
最初の内はとんちで戦うシーンだけで作られていたけど
後半になってから、砂浜や造成地でアトラクション用の
将軍様や、桔梗屋さん達が戦うんだよ。
増山江威子アナの実況がおもしろいんだ。
516 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/31 13:24 ID:sP2LnzO3
既出だと思うが、この前テレビで
K-1ファイターの武蔵が蜷川新右衛門さんの子孫で
曽祖父の代までは代々蜷川の姓を受け継いでいたと本人が言ってました。
今自分は実写版一休さんが無性に見てみたいです。
もちろん新右衛門さんは武蔵です。
>>515 その『一休ファイト』が人気を博したんで『帰ってきた一休さん』『一休さんA』と新シリーズが作られたんだよな。
『一休さんレオ』は外鑑和尚のムチャな特訓が見物!
「そんなとんちで虎が縛れるかぁっっ」バシッバシッ
「わ、私にはできません、隊ちょ…和尚さま!」
後年の『一休さんUSA』はピンとこなかった。やっぱり一休は日本で作らないと…
>>516 その武蔵って人は知らないんだけど、その人はケツアゴ?アゴ割れてる?
もしアゴが割れてないなら、いくら子孫とは言っても信じられないなぁ。
あとモミアゲもNE!
519 :
:03/01/31 19:57 ID:Yvbk4Gn3
>518
そのネタもすでに過去スレで語られてるから読みなさい。
路線変更後は、桔梗屋が差し向けた円盤(小判?)生物に安国寺が飲み込まれて、小坊主は皆死んでしまったんだよね。
外鑑和尚も行方不明になっちゃうし・・・
たしか全国行脚中の一休さんが、旅の途中でお腹の空いた人に自分の顔を食べさせるという話があったと思うのだが。
>>521 顔が汚れたり、欠けたりすると、とんちが弱くなってしまうのに、やさしい一休は
お腹が空いている子がいると、つい顔をちぎって食べさせてしまうんだ。
いつもそれで将軍様や桔梗屋にやられそうになるんだよね。
でも、そういうときに和尚様が新しい顔を届けてくれる。
パワーを取り戻した一休のとんちの威力で、将軍様と桔梗屋がキラリと光って
空の彼方に消えていくオチが多いね。
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/03 13:35 ID:XzHi19US
で、
>>514は山田二郎アナウンサーの声と
増山江威子さん。どっちの声で読んだらいいんだ?
俺としては山田二郎のつもりで書いたのだが。
てことで増山版(のつもり)でリテイク
今日も剣術鍛錬に余念のない新ヱ衛門さんです。
それを岩かげから見つめるのは、3代将軍、足利義満です。
将軍様は気配を消して新ヱ衛門さんに近づき、っと襲いかかりました。
ふいをつかれた新ヱ衛門さんは、頭に一撃を食らってしまいました。さらに将軍様は襲いかかります。
新ヱ衛門さんは抵抗しようと思いましたが、何せ相手は将軍様。さすがに思いとどまりました。
一方的にやられ放題の新ヱ衛門さん。そこへ現れたのがとんち小僧の一休さんです。
さっそく新ヱ衛門さんは一休さんに助けを求めます。
将軍様は一休さんにびょうぶの虎を縛る事が出来るかと問いつめます。
一休さんは将軍様にこう言いました。そこから虎を出してください。
将軍様は困ってしまいました。しかし将軍さまにも助っ人が現れました。
マレーの虎・ハリマオです。針すなおと結婚した大地真央の事ではありません。
どうしたのでしょうか。突如としてハリマオは手にした火縄銃を乱射し始めました。
その弾は新ヱ衛門さんをはじめ、一休さん、そして将軍様にまで当たってしまいました。
これが世に言う「米騒動」、応永元年、1394年の出来事でした。
525 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/03 15:31 ID:pf2RLyKh
>>521 正確には人じゃなくておなかをすかした動物だったと思うよ。
526 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 11:12 ID:UlrXN2r1
破壊された、安国寺に駆けつけた一休。「遅かったか…」
ふと、足元に、地下への扉が…
地下に入っていくと、そこは広大な秘密基地だった。
そこは、和尚が秘密裏に建造していた、とんちエネルギーで動く巨大ロボット、
とんちロボット「南無サンダーZ」が静かに立っていた…
そう、これから長くつらい戦いが待っているのだったのであったんだったんだ…(1・2の三四郎風)
>526
傷ついた和尚がいまわの際に
「お前はこれで、仏にも外道にもなれる」って言い残すんだよね
新右衛門さんって実は河原でテント張って生活してるんだよね。
ああ〜漏れも一休谷に住んでみたいなぁ。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 19:06 ID:yJbevjJU
>527
確か、「神にも悪魔にもなれる」じゃなかったっけ?
でも本当は、
一休さんも謀反の罪で殺されたんだけど、実は一休は6つ子だったんだね。
おそ一休、カラ一休、トド一休、十四一休、チョロ一休、一一休。
誰が殺されたんだろ?
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 19:07 ID:yJbevjJU
>527
スマソ、時代設定で、言い回してたんだね・・今気づいたよ、
あんたはエライ。
暗殺組織「竜牙会」と血みどろの抗争を繰り広げる
一休たちだったが、小夜ちゃんが拉致され、
竜牙会のボス義満にレイープされてしまう。
小夜「け、けだもの〜」
しかし仏の教えを会得した一休は
「我が心すでに空なり。空なるがゆえに無」
とかほざいて義満の刀の上をスーッと移動。
「地獄に落ちろ〜」お団子の串を脳天に突き刺す。
しかし義満は影武者だった。
なお悪役の口調は必ず「○○よな〜!」である。
>531最近、青年誌でやってるやつリメイクじゃなくて
続編になるみたいだね。死んだはずの新右衛門が出てきて
一休「頭を打ち抜かれたのにどうして?」
新右衛門「ま、そんなことは気にするなよ。ひとやすみ、ひとやすみ。」
おいおい、そんなのありかよ。
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:19 ID:kOli8GlL
一休 「おまえだ、いつもいつも脇から見ているだけで人をもてあそんで。」
義満 「勝てると思うな、小僧。」
一休 「許せないんだ、俺の命に代えても、体に代えても、こいつだけは。」
義満 「こいつ、何だ。」
一休「分かるはずだ、こういうやつは生かしておいちゃいけないって。分かるはずだ、みんな、みんなには分かるはずだ。」
一休「えっ。」
さよ「焦り過ぎよ。だからいけないの。」
弥生 「パワーがダンチなんだよ。その時はどうすればいい?」
一休 「俺の体をみんなに貸すぞ!」
やんちゃ姫 「それでいい、一休殿。」
新右エ門 「現実の世界での生き死にに拘るから、一つのことに拘るんだ。」
さよ 「ダメよ!」
一休 「まだそんなことを言う!」
弥生「さよ、おどき!」
お春 「そう、子供には分らないんだから。」
やんちゃ姫 「今は一休殿に任せるの。」
さよ 「嫌です。将軍様は。」
一休 「今日という時にはいてはならない男だ。分ってくれ、さよ。」
新右エ門 「なんでそう、頭だけで考えて・・・そんなんじゃ疲れるばかりじゃないか。」
さよ 「だって・・・そうしないと、わたし・・・」
新右エ門 「一休さんが見ているものを見てごらんよ。」
534 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:20 ID:kOli8GlL
新右エ門 「あの中にいる人だってすぐにこうして分かりあえるんだ。」
さよ 「本当?」
新右エ門 「ああ」
義満「安国寺が、どうしたんだ!私の知らない武器でも内蔵されているというのか?」
一休 「分るまい!戦争を遊びにしている義満には、この俺の体を通して出る力が!」
義満 「体を通して出る力・・・そんなものが、義満軍を倒せるものか!」
義満 「なにっ。」
やんちゃ姫 「一休殿はその力を表現してくれるマシーンに乗っている。」
弥生 「安国寺にね。」
義満 「女の声・・・?」
一休 「まだ、抵抗するなら!」
一休 「うおおぉぉぉぉぉ。」
義満 「動け、なぜ動かん。」
義満 「うおっ。うおお、うおおぉぉぉ。」
義満 「なぜ動かん!」
一休 「ここからいなくなれ!」
義満 「私だけが、死ぬわけがない。貴様の心も一緒に連れていく・・・一休。」
一休 「よ、義満・・やったのか。光が・・広がっていく。」
母上さま 「一休。」
母上さま 「一休、生きてるんでしょ。一休、返事をして。」
一休 「あっ・・大きな星がついたり消えたりしている、あははっ大きい、彗星かなあ。いや違う、違うな、彗星はもっとこうバァーって動くもんな。」
母上さま 「あぁ・・あぁ・・・。」
一休 「暑っ苦しいなあここ、う〜ん出られないのかなあ。お〜いだしてくださいよ、ねえ。」
母上さま「あぁ・・和尚、和尚様、一休が・・・聞こえますか安国寺。」
母上さま「そう、おまえも安国寺に帰りたいのね。」
535 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:34 ID:MDOnmKjR
>>526 おかしいな、折れが兄貴から聞かされたのは、安国寺跡に姿を自在に変化させることができる黒ヒョウが出てきて、他にも怪鳥やマターリしたロボットが出てくると聞いたが?
536 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:38 ID:S8PxMrj3
一休「痛いよ小夜ちゃん」
538 :
悲しいけど:03/02/06 03:11 ID:OQV3zm7r
本放送の最終回は見逃しちゃったけど、この前の「プロジェクト一休す」で大体のこと分かったよ。
和尚さんの戦略勝ちで、とんちが世界に広がってゆくところは泣けた。
主題歌も20年以上かけて一位になったようだね。
紅白の旧安国寺跡で歌ってたけど、本当に安国寺の跡かよ、ってクレームがついてたっけ
539 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 03:22 ID:MDOnmKjR
私は紅白所々しか見ていなかったからその部分は見てなかったけど
♪風の中のとんち〜 、って
途中で歌詞間違ってたらしいね。
誰が歌ってたんでしょうね?
540 :
悲しいかな:03/02/06 03:37 ID:OQV3zm7r
中島ら○さんを知らないなんて。やっぱり薬やってないとあの曲は出来ないね、って噂は本当だった。
てるてる坊主に向かって、教えてよ〜♪って所が印象的だよね。
541 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/11 14:00 ID:Dy+nNobD
agr
542 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/14 18:56 ID:Lql+jhsG
永遠に続くと思っていたけど、突然終わったね。
フジ側はずっと続けたかったらしいけど、
ADKに制作費をピンはねされまくったため、
赤字でぎゃろっぷがやめたかったらしいね。
543 :
:03/02/15 19:32 ID:rj+T3Zca
最初テレビでアニメ化された時は全く人気無かったらしいね。
打ち切り同然で終わったらしい。
そりゃ、裏で「アルプスの少女ハイジ」やられたら無理も無い。
後に映画でブレイクするとは思わなかっただろうね。
それと、主題歌は結局ささきいさおが唄ったけど、
その前にレコーディングしたのは下門まさとだったそうな。
「軍歌っぽくてダメだ」と言う理由で採用されなかったらしいけど。
感動の最終回…
でも、新番組「一休さんメタルス」には驚いたよ。
まさかフルCGになるとはなぁ。泣けたよ、あんときは。2ちゃんじゃ祭りだったらしいが
545 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 18:26 ID:XBmeJ2Js
たしか、義満と激しいリングでの死闘の末、真っ白に燃え尽きていたような憶えがあった
のだが?
トリプルクロス南無サンダー、おぉ〜っと!掟破りの逆南無サンダーって
耳に残っているよ
>>543 漏れは子門真人バージョンの主題歌が好きだったな
一休とさよちゃん、優しいお姉さんの弥生さんの3人が、
安国寺の鐘突き堂を見ていた時に、大地震にあって鐘の中に取り残されるんだよね
で、その鐘がタイムカプセルになっていて、気がついたらはるか未来の世界で、
そこは人間でなく猿に支配されていたという…
未来世界の唯1人の人間の生き残りで、一休さんたちを助ける新右エ門さんが
かっこよかった。
一休さんの最終回かあ。
十年後に、一休がさよちゃんに指輪を贈るシーンはよく見るけどさ、
個人的にはアレだな。それのちょっと前。
さよちゃんが実は黒幕だって一休にバレた本堂のシーンが好きだな。
だって感動じゃん?一休がさよちゃん抱き締めてさ、
一休「仏様が見てる」
さよ「………!!」
なーんて言うんだもん。ある意味萌えだよね。
それの1カット後の桔梗屋と弥生さんも泣かせるよね。
弥生「お父様!?」
桔梗屋「ふふ……儂も10年前に、あんな相手がおったら……」
あー、ひさびさに見たくなっちゃった。
ビデオさがそーかなー。
エイベックスがスポンサーに入ってからは最悪!
J−popもどきの主題歌の合わないことといったらないよ。
作画もひどかったし、裏のサザエさん見ている時が多かった。
ラストは「一休さん 天使編」には期待してたのに…あれはないよ。
時代に翻弄されたなー、って印象。
ものすごい電波炸裂してたね。あのアニメ。
主人公のサヨちゃんの両親が一休さんの両親と夫婦交換をして、
一つ屋根の下に住むって時点で電波。
それでも一応見ていたけど、アメリカ編は糞つまらなかった。
550 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/28 21:26 ID:FQxMHfze
最終回は消防のころだけど鮮明に覚えてる。
一休が「戦争に利用されたくない」とか言って、小夜と一緒に
コールドスリープするんだよな。
後にOVA版一休さんが出たが「ザ・ラスト安国寺」や「一休のルーツ」は傑作。
でも「続編」だけはヤメて欲しかったな。
>>551 「一休のルーツ」は凄かったな〜
刀が胸に刺さって死んだかと思いきや蘇生だもんな。
>>550 ネタって何言ってるの?このスレはみんな事実じゃないか。
>>549 ああ、毎週日曜の朝から接吻連発だもんなぁ・・・
一休さんも坊主のクセに少しは遠慮しろっての。
さよちゃんが寝てる時に突然ぶちゅぅぅぅだもんよぉ(´Д`;)ハアハア
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/01 18:05 ID:g8yGFwmQ
一休さんの七つキズのひみつが語られるのって
第何話でしたっけ?
やんちゃ姫が、どんなスタンドを使うのか、ド忘れしました。
てか翌週から続編「一休さんZ」って始まったでしょ?
558 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/02 03:04 ID:bu7y72CC
週刊 「一休さん」 買った?
>>557 そのZが終わったら今度はGTだったな。
東映&バンダイの続編好きにはなえる
しかも、御仏の力とやらで和尚様が若返って世界中を布教して周るんだよね。
アレは将軍様がほとんど出てこないからハゲシク萎えた。
それが終わった次は、Drイッキュウのリメイクときたもんだ。
あんなの観てたヤツは居るのだろうか・・・?
>>550 メール欄に書いたアニメ化と。
それにしても、サヨちゃんが主役なのになんで
「ママレード坊主」なんだろう?と思っていたら作者は一休さんを
主役にしたがっていたらしいね。
でも担当に「女性が男性を書くと女々しくなるのであまりすすめられない」という
ことになってサヨちゃんを主役にしたらしい。
一休さんの中の人も大変だな。
>>562 しかも最後は一休さんとさよちゃんを別れさせて
物語を終わりにしようとしてたとかって話。
まあ、なんにしても常識に欠けるアニメではあった。
一休さんってどんな話だったっけ?
二本の刀を持った新右衛門さんが、「英面」とかいいながら狂ったように刀を振り回してお札をばらまきながら一休さんに攻撃してたってのは覚えてるんだけど…。
だれか詳細キボンヌ。
最後は七人隊と戦って終わるんだよ。
>>564 別れる原因は実は二人は兄弟だからって理由だったはず。
でも、やはり担当に止められたらしい。
>>567 原作は知らないけど、アニメだと兄妹と判った(勘違い)上でも
そんなの関係ねぇ!とか言ってラヴラヴだったよね・・・凄まじい(w
流石は一休さん、本物の一休宗純同様に道ならぬ恋に燃える御仁だ。
569 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/05 22:02 ID:3O/f62SM
一休さん?あああの有名な「ギャグ」漫画ね。
歌詞にエロいフレーズを入れることで大人気になった
音楽グループのリーダーの一休さんが、突然街で轢き殺しそうになった少女を拉致監禁して、
エロい歌詞を書けとか言って、拉致された女がその男と恋に落ちるっていう破天荒な話。
この時点で電波が炸裂ですな。
とにかくこの漫画、常識が無さ過ぎる。
作者はこれで儲けて豪邸を立てたんだけどテレビにとにかく出過ぎ。
一休さんは17歳なのに公道をフェラーリで走り、
数万人はいるはずのファンが数人少ないだけで事件の匂いを嗅ぎ付け、
麻薬漬けにになっても一週間で完治する。
株主総会など全部をスっ飛ばして社長が解任されたりもする。
かなりの電波漫画だな。
さらにハーフなのに何故か主人公の瞳が青いことを読者に突っ込まれ、
作者の出した答えが「彼は突然変異だから」・・・ある意味男らしい。(女だけど)
主人公の台詞に非常に凄い台詞が多く、
無免でフェラーリに乗り、人を轢きかけた後に
「俺はまだ人殺しにはなりたくないぜ。」
ヒロインを拉致監禁した後に
「欲しいものを手に入れるのに手段なんか選んでられるか」
無理やり誘拐したくせに、逃げようとしたヒロインに対し
「俺から逃げた罪は重いぜ」
何の脈略も無く
「俺の過去なんか他の女にくれてやれよ。未来はすべてお前にやるから」
などなど電波全開のストーリーが延々続く。
アニメ化もされたが、さすがにその時は上記の変な設定には何かしら
言い訳がされていた。しかし、アニメは深夜に更迭されたそうな。
ああ、漏れも見てた。
快感一休シリーズでしょ?
かなりワラタよ。
571 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/07 20:22 ID:XDFAF6SB
最近中国の日本学校に亡命した
脱北者の一人が一休さんのジャンパーを着てたのは
既出ですか?
572 :
:03/03/07 22:37 ID:tH8D+/iT
>571
北朝鮮版一休があるらしいからな。
偉大なる将軍様には逆らわずにアメリカに頓知で挑むと言う内容
最後は「マンセー、マンセー」と言って終わるんだが。
一休律動体操とか人気あるらしいね。
573 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 02:01 ID:MbPn1ozE
左腕に火縄銃を仕込み、キセルをくわえた山賊、一休。
一匹狼だから室町幕府のやりかたは気に食わない。
だが足利の幹部、梅剣を逃がしたのはまずかった。
やつは俺の似顔絵を各奉行所に配りやがった。
俺は顔を変え、記憶を消した。しかし
ふとしたきっかけから記憶がよみがえった。
また危険な世界に逆戻りだ。
>>572 アメリカにとんちで挑む姿勢には素晴らしい物がある。
しかし、将軍様と戦わないのは納得いかんな。
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 13:26 ID:HAhEf7Lr
一休さん TVシリーズ(全26話)
95.10.04〜96.03.27 放映キー局:テレビ東京
第壱話 義満、襲来
第弐話 見知らぬ、寺
第参話 鳴らない、木魚
第四話 雨、出家した後
第伍話 サヨ、心のむこうに
第六話 決戦、第3新安国寺
第七話 人の造りし橋
第八話 新右衛門、来寺
第九話 とんち、心、重ねて
第拾話 コノハシワタルベカラズ
第拾壱話 静止した屏風の前で
第拾弐話 鐘の価値は
第拾参話 義満、侵入
第拾四話 一休、魂の読経
第拾伍話 やんちゃ姫とサヨちゃん
第拾六話 死に至る頓知、そして
第拾七話 四人目の脱落者
第拾八話 運命の選択
第拾九話 頓知の戰い
第弐拾話 息子のかたち 親のかたち
第弐拾壱話 新右衛門、誕生
第弐拾弐話 せめて、坊主らしく
第弐拾参話 出
第弐拾四話 最後のトン知
第弐拾伍話 変わる世界
最終話 世界の隅でトンチを叫んだぼうず
訂正
×第弐拾壱話 新右衛門、誕生
○第弐拾壱話 やんちゃ姫、誕生
>>575 そう来たか。ヒネリの効いたタイトルがオモロイ。
578 :
575:03/03/08 17:01 ID:???
>>577 ありがとう。
21話は「やんちゃ姫、誕生」に訂正したけど
15話で「やんちゃ姫とサヨちゃん」ってのがあることに気がついた。
21話は「弥生、誕生」の方がいいな。
まあ、エヴァは26話だけだけど、どれみやセラムンは200話もあるからね。
「自民党と米帝とマイクロソフトは人民の敵」とか言い出すサヨちゃんがキモかった。
ラストは朝鮮に亡命でしょ。「二度と戻ってくんなっ!」って思タよ。
米が人民の敵ってのには同意できるが、米帝ってのは誰なのか?
彼女がマイクロソフトを敵に回す理由は何なのか?
最終回はどうだったのか良く覚えてないけど、7人の一休さんが戦う
とんち王位争奪編は結構好きだったな。
特に実は生き別れの兄だった一休さんソルジャーが一休さんフェニックスに
敗れ去って消えていくシーン、あれには思わず涙しちゃったよ。
>>582 違うな。もう昔の事だから間違えしまったのかも知れないが皇位争奪戦だ。
北朝方と南朝方から7人の皇位継承者が選抜されて熾烈なとんち合戦。
最後は伝説のとんちスパーク(別名:南無サンダー)で決着。
584 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 19:35 ID:zmXuO7Lp
金田伊功の作画した変なパースの一休さんカコヨカタネ。
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 00:13 ID:3xWAgAbM
>>584 オーバリ作画も捨てがたいぞ。
バリのさよちゃんと弥生さんなんてもう…(;´Д`)
海からイルカが「あなたはトンチ族の血を引くもの・・・」といきなり海に連れて行かれてしまったと記憶している
一休さんというよりトンチ番長のストーリーだな。
いや、一休さんだろ。何を言い出すんだ。
ピンチになると法衣の袖から飛び出す二丁南無サンダーに
燃えるべきだよね、男なら。
琵琶の中に色んな武器を仕込んでるのもイイ!!
多くのアニメやゲームでパクられるのも納得のカッコ良さ。
新右衛門さんとの戦いで、琵琶の弾き方を教えたどちて坊やに
流れ弾が当たった時はどうなる事かと思ったけど助かったんでしょう、多分。
ラストも良かったね。
牛車に乗ったさよちゃんが後ろから近付いて来て
「お礼を聞きたくて」だもんな〜最高にイカス。
一度捨てた琵琶を「役に立つ」と拾うのもしかり。
バイオレンスアクションなのに思わずニヤリとしてしまう
オサレな作品ですた。
>589
南無サンダー!強そうだな。
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 21:07 ID:7bemXwKD
>>532 確か最後一休さんも死んだような気がしたが。
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ' そ もさ ん
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
「一休さん」は知らないけど、「一イ木さん」の最終回なら覚えてるよ。
宿敵の桔梗屋と共にライヘンバッハの滝壷へおちちゃうんだよ。
でも実は一イ木さんは日本のバリツとかいう技でチャカーリ助かっちゃうんだけどね。
一イ木さんが死んだと勘違いして落ちこむ助手のシンウエモンの姿、今見ると笑っちゃうよな!
594 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 23:11 ID:nckcqjIM
たしか、一休さんは最終回で大リーグボールを破られたはず。
まさかあのてるてる坊主が地球存亡の鍵を握っていただなんて・・・
新右衛門さんが片足切断されながらも一休さんを救ったシーンは感動したよ。
>>593 安国寺の住所は731Bで、あってたっけ?
おきの かもめえ〜と どアホ〜 もーのはよォ
どこで 死ぬやーら ダンチョネ
おれが死んだ〜らよ 三途〜の 川〜でよォ 鬼をあつめ〜て
野球〜する ダンチョネ〜
最終回のこの歌は感動ものだったな・・・
598 :
age:03/03/17 02:09 ID:???
ある日、寝ている時に雷が珍念さんに直撃。無傷にみえた珍念だが、思考回路が狂い、和尚を殺し、無頼キングボスを名乗り、まだ寝ていた秀念、哲斉、木念をも洗脳し、からくり人間を作り、世の人々を苦しめていく。
が、ただ一人立ち上がった一休は、さよ、フレンダ新右衛門(変形可能) とともに様々な苦難の末、平和を取り戻したという話だったと思うが?
無頼キングボスのセリフ「おまえは悪ボーンじゃなくバカもーんだ!」と怒鳴るのは好きだったな。
>>598 「一休無用の街」と「新造坊主を作る街」は名エピソードだな。
富野の演出のときは、小夜ちゃんがよくパンチラしてた。
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 19:47 ID:AtkVWNgc
大鉄人19
コミック版の第一部のクライマックスは壮絶だったよね。
地味な脇役だった珍念さんが、記憶喪失になった一休さんのかわりに
安国寺を足利軍団から守るため、ひとりで仏陀ーロボで出撃して
自分の心臓を引きずり出して自爆するシーン。
せっかくの見せ場なのにアニメ版ではただ単に体当たりしただけだったのは残念。
>601
後年、その心臓つかみ出しシーンは、『ブッダをねらえ!』
というOVAでリスペクトされてましたね。
最終回の決めゼリフ
「わしが安国寺とんち坊主江田島一休であ〜る!!」
「オ〜ス!」
最後は卒業して幕をとじるんだよね。
>598
テルテル坊主の目から、「ははうえさま」の
ホログラムが投影されるんだよな。
605 :
age:03/03/20 03:41 ID:???
とんちで困っている人達を救う一休。
しかし、将軍義満の吹く笛の音を聞くと人々を苦しめる悪のとんち小僧になってしまうというが、必殺技「とんちエンド」を武器に、将軍と戦うというお話じゃなかった?
破戒蛇ーとの死闘はよかったな、たしか必殺南無サンダーで決着が付いたと思う。
サイド牛車で去っていったんだ。
>605
続編の「零一休さん」もよかったね。
でも敵の「破戒僧四人衆」は、子供心に何だかなぁと思ったよ…。
>>605 「狂った一休が安国寺を襲う!」の回ではキ●ガイ連発で
今だとピー音かかりまくり(w
小僧姿の着物の色が違ったんだね。
一休戦隊とんちマン
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/22 02:21 ID:VVVjg1hO
イッキュウ外伝が面白かった。安国寺を抜けた抜け僧イッキュウが
かつての仲間と殺しあうという・・・。だんだん疑心暗鬼になっていくイッキュウの
描写はなかなかでした。外伝だけに、なぜ抜けたのかは
本編のイッキュウ伝を読まないとわからんのだが。
毎回新右衛門さんから「い〜っきゅう、0点!」をもらってたけど、最終回は500点とったんだよね。
俺は世代的にイッキュウ110番だな。毎回巨大なパンチを喰らうイッキュウ・・
「か、厠はいずこ…」
今、厠を求めて京の町を全力疾走している拙者はごく一般的な侍でござる。
強いて違うところをあげるとすれば、小坊主に興味があるってとこでござるかナ─。
名前は蜷川新右衛門と申す。
そんなわけで安国寺に厠を借りにやって来たのだ。
ふと見ると本堂の前に1人の小坊主が座っていた。
(ウホッ!いい小坊主…)
そう思ってると突然その小坊主は拙者の見ている目の前でフンドシを外し始めたのだ…!
「やりませんか」
>>608 しかし、強大な義満ロボ軍団はあの金閣寺が巨大ロボに変形
その名も無敵将軍!(まんまパクリやな、カク○ンジャーの・)に苦戦するんだよね。
黙想するときのパンチラのとんちピンクも萌えたが
漏れはとんちがが苦手でどじな とんちイエローが好きだったな。
>609
その話は記憶がある。疑心暗鬼と言えば「暗鬼」ってサブタイトルがあったな。
大雨だったか、台風だったかで、小屋に泊まるのだが、何人も先客がいた。
その中に追手が居るのではと。。。言う話。
メインタイトル「いなかっぺ一休」
ストーリー:ド田舎から花の京の都にやってきた一休。
田舎のサヨちゃんや、居候先の弥生さん、イヤミな関西人、西一らが織りなす
ドタバタコメディー。
その中にもトンチ道をきわめて「大物」になることを夢見る一休・・・
ネコのニャンコ先生にキャット空中三回転とんちで並み居る猛者を倒し、
ついに本場中国、インドへ旅立たんと。また、うらやましくも、サヨ、弥生と、
二人一度に嫁さんにもらうという結婚式を挙げてしまう、まさに大物。
ただ、音楽が流れるとついつい踊ってしまったり、涙がアメリカンクラッカーみたいに
なったり。。
今はやりの、テツ&トモの「なんでだろ〜♪」の元ネタとなった、「ドボジデだすか〜?」
はこの一休からだったと思う。
↑
ネコの・・・・に、その身のこなしから、弟子入りし、空中三回転とんちを伝授。並み居る猛者を・・
に、修正。
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/22 20:29 ID:gMRlZcxF
「戒名にほえろ!」に出てきた初代の「摩訶絽尼一休」が好きだったな。
僧侶なのになぜか長髪で、キンキラキンの袈裟なんか着ちゃって。
殉職シーン(「十三夜の仏滅・摩訶絽尼ご遷化の日」)も強烈だった。
深夜、建立現場で立ちションしてたらいきなり辻斬りに刺されて、
ストップモーションになった後「は・・母上さまぁ・・・あ、あっつうございます・・・。」
って言いながらあっけなく死んじゃうんだよね。
翌週からは紺袴を履いた2代目の「自慰犯一休」が登場。これもカッコよかった。
>疑心暗鬼と言えば「暗鬼」ってサブタイトル・・
ご記憶の通り、そんな話です。結局、追僧(刺客)はその中に居らず、
一人ずつ殺されていくのだが、
敵かもしれないので助けられず、全員死なせてしまう。
実は帝の子だという高貴な生まれの一休が
幕府の密命を受けて、隠密として活躍する時代劇だよね
忍者ブームを巻き起こしたよ
第1部は蝦夷地で圧制を敷く松前藩に潜入、アイヌの人たちを助けるという
大河ストーリーだけど
第2部からは、甲賀、風魔、根来の忍者とバトルを展開する
痛快アクションものになったな
一休の必殺技「秘剣八双崩しとんち」と
お目付け役の「霧の新右衛門」(第3部から登場)がすぐに敵に捕まって
「一休どのぉおお」って助けを求めるシーンが印象に残っているよ
♪行くぞ、駆けーるぞー、疾風の如く
野を越え、山越え、隠密とんち〜
正しいとんちなんて無い。
でも和尚様を信じて托鉢に出ている小坊主達の存在を思うと、「この橋に端は無い」とか、ちょっと言えなくなっちゃう。
ただ、とんちが本当にどんなものかを考えて、心の底から、屏風の中に虎がいると信じてる人がいるということが信じられない。
本当にこの水飴が必要で、滋養の成分だと、思ってる和尚様がいる(しかも、桔梗屋に意外に多く依存する、、、)。
それが私には信じられない。
とんちする人も、無関心な寺社奉行も、好きじゃないな。
とんちする人も、無関心なやよいちゃんも、同罪。
久し振りのお触書がこんなのでごめん。
残念です。
結局、最後は将軍様に日本から追放されてアフリカのマサイ族と
とんち勝負しに行くところで終わったんだよね。
たかがとんち勝負なのに自分らの事を超人とか言ったり、死人が
出たり、ハチャメチャなアニメだったな。
622 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 14:50 ID:gUfKgxXu
>>621 「アフリカ!」だな。おれは休一より、明智休七のほうが好きだったよ。
ビクトリー教団の登場で、とんち超人の影が薄くなってしまったという・・。
623 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 14:54 ID:P7oMSBxE
イラクの人はここ見てます
http://www.k-514.com ,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
624 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 15:09 ID:rocB3MHg
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 21:17 ID:OXOVm6qa
>621
自らを「超人」と言ってたのにロッテ教団相手に大苦戦してるのはお間抜け
だった(w
ロッテの教祖のカネやんダンスは名シーンだな。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
いやぁ、さすがに本当の最終回にはビクーリしたよ!
一休が無敵無数の全虎ディ軍に向かってとんちを披露し、全虎デイ艦隊をして
「おぉ〜!プロトカルチャー!」と言わしめ、しかも新右衛門さんが一休のとんち披露の中、
全虎ディ艦隊に突っ込んで義満を見事討ち取ったんだね。
プロトカルチャーの証、サヨとのキスには全虎デイはうろたえていたね。
また、桔梗屋がマイクローン化したのにはビク〜リ!
続編の全虎ディとマイクローンとの間に生まれた弥生が活躍する
超時空洋裁「弥生さん」が楽しみ。
「俺のとんちをきけぇ〜!」って叫ぶ婆娑羅ってのが主役らしいが・・
やんちゃ姫が足利軍の無数の矢で射抜かれるシーンは
ショックだったなぁ・・・。
一休「そ!やんちゃ姫が死んだ?嘘だろ新右衛門さん!
嘘だろ?新右衛門さん!!
こんな甲斐の無い頓知なんぞ俺は認めない!
それが仏の力によろうともな!」
どの一休も良いが、わからん一休もあったりして。
>>619の詳細きぼんぬ。
631 :
629:03/04/01 22:14 ID:???
>>630 ワシ生まれてないがな・・そらワカランで。
632 :
619:03/04/02 00:08 ID:???
古くてスマソ…。好きやったんよコレ。
昔、開局したてのテレビ大阪で再放送しとってねえ。
どっか地上波で再放送せんかな
「隠密剣士の歌」は、甲賀編ではOPテーマになってた。
幼の頃、忍者部隊 月光(まんが絵) のアルミ弁当箱持ってた・・・
634 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/02 21:41 ID:yTtPt6xm
>>628 やんちゃ姫「みんなゆうべ杉のこずえに明るく光る星になってしまえ!」
新右衛門「私は知りたいのだ!頓知のなんたるかを・・・」
>634
♪夕べ、杉のこずえに明るく光る星一つ見つけました。
↓
杉のこずえ=杉野(杉乃)こずえ という名前の人と勘違いした
勘違いスレに逝け ヴォケが!
委員長!そんなに青筋たてて怒らんでもええやんねん・・・
最後、一休は小夜ちゃんと二人で中国にとんち修行に行くんだよね。
一休「カカカカカーッ!とんちは”勝負”だぜ!」
小夜「とんちは”心”よ!」
>一休「カカカカカーッ!とんちは”勝負”だぜ!」
阿修羅マン「カーカッカッカ!悪魔にとんちはいらん!」
最後に2人で中国に行き、ラストの大技は、
2人ティムポとマムコを合体したまんま放つ、石破ラブラブ天驚拳!
そういえば一休さんてシーズン途中のテコ入れで
主題歌がシティポップス調に変わったよね
♪街はきらめくイルミネーション
私の心はパッションブルー
あなたはいつでもラブリーフェイス
あなたのモーションラブリーフェイク
視聴者の抗議で3回しか流れなかったらしいけど。
♪頭テカテーカ、冴えてピカピーカ、そ〜れがどうした、私はいっきゅうさん
室町時代のとんち小僧さ、どんなもんだい!わたしは いっきゅうさん
困ったと〜きは、座禅して、つばをつけて、おでこにく〜るくる、
い〜っきゅう〜さーん、い〜っきゅうさーん、あ〜わてない、あわてない
い〜きゅうさん
思いつくまま、、、オソマツ・・
>>643 勘違いされている方も多いようですが
それはアニメとんち番長の主題歌ですよ。
それにしてもあの頃のとんちブームは
凄かったですよね。
漏れも一休ケシゴムたくさん集めたもんだよ。
みんなも一休ケシゴムでトントン相撲とかやったでしょ?
647 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 16:21 ID:5R7tjIJv
>>647 懐かしい! 当時、皆で持ち合ってひたすらトントンやってたよ。
しかし、メインキャラはポーズに凝ってるせいかバランスが悪いんだよな。
漏れの持ってる中では秀念さんが一番強かったよ。
キバヤシ「アニメ一休さんに秘められた恐るべき謎がわかったぞ!」
ナワヤ「恐るべき謎?あの楽しいアニメにそんなものがあるわけが・・・」
キバヤシ「ある!一休さんのいる安国寺には別のかくされた名前があったんだよ!」
タナカ「かくされた名前?」
キバヤシ「そうだ、その名は・・・「暗黒寺」だ!!」
トマル「あ、暗黒寺!!?」
キバヤシ「それだけじゃないぞ。一休さんの名前自体にも戦慄すべき謎が隠されていたんだ」
タナカ「いったい、それは・・・?」
キバヤシ「一休さんの名前をそれぞれ数字におきかえてたしてみろ!」
イケダ「いっきゅうさん・・・一九三・・・1+9+3・・・ま、まさか!!?」
キバヤシ「そうだ「13」だ!!暗黒の寺に住み不吉な13の数字を名前にもつ者。それがやつの正体だ!!」
ナワヤ「お、おれたちはどうしたらいいんだ、キバヤシ〜!!」
649 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 20:03 ID:IEk9Q+bL
一休さんのオヤジって誰なのよ?
母上さましか出てこんけど
650 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 20:16 ID:ygKwixXd
>>649 たぶん、当時の「北朝の天皇」か案外「吉野南朝の天皇」かも。
どちらにしても血筋は足利将軍より上。
651 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 20:19 ID:IEk9Q+bL
>>650 thx
そうすると、母上って天皇の愛人?
愛人の子だから認知できなくて寺に預けられているのか?
>>651 まぁそんな感じ。
ググれば結構その辺りを紹介してるサイトあるよ
653 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/07 00:06 ID:Db/A7ze2
そのへんの知識は、マンガの「あっかんべぇ一休」ての読んで
知った。けっこう波乱の人生だったんだな一休さん・・
654 :
風の谷の名無しさん:03/04/07 01:03 ID:I2FoazP7
>>649 後小松天皇の皇子。
日本で最も権威ある歴史辞典「国史大辞典」ってぇのに明記されてるそうな。
なのでマジで一休さんは天皇になれる資格はあったそうな。
で、父親のである後小松天皇の本当の父親は将軍様つまり足利義満って話がある。
後小松の系統は次代の称光天皇で切れている。男子がなかったから。
この時、庶子ながら息子である一休さんが天皇になっても不思議じゃ
なかったのになぜか後継者には選ばれなかったそうな。
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/07 20:19 ID:9tacL3Du
いや、後継者には、一休さんマリポーサとか
ビッグボディとか、6人はいたはずだぞ?
>655
一休には家出をした兄がいたんだね。アタルとかなんとか・・
のちに一休は額に点々を付け、亀仙人のもとに修行しに行ったと記憶している。
>>657 あれ、俺の記憶と違うな。
額にはもう一つ目が有ったんじゃなかったけ?
空飛んだり光ったり、挙句の果てには腕を4本にも増やしたり
出来るんだけど、額に絆創膏貼られると
腑抜けになっちゃうの。
ん?なんかごっちゃになってるな
まぁいいか
>658
天津飯+写楽になっちゃってる。
ただし、光るのは栗リンで、他のキャラが光るときは
お約束で「栗リン!借りるぞ!」と言わねばならない。
雑談スマソ
かわいそうに、一休さんは托鉢に行った折、
不慮の事故で頭をしたたか打ったそうな・・
あれだけ利発にとんちに長けていたのに、哀れなるかな・・・
大人になった一休は名前を抜作と改め、寺子屋の先生になった、
そして生徒の東風たちを従え、自らの合図により「とんちんかん」チームを
名乗り盗みをはたらくようになったとさ。
とんちはとんちでもエライ違い
座布団ちょうだい
661 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 19:26 ID:kVcyDwye
一休さんはその見事に綺麗な頭の形を生かし
それを金型として後世、MS−ザクに生かされました。
もちろん頭部には指をクリクリ用のくぼみも採用されている。
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 19:30 ID:Au7gjILP
一休さんに出てくる商人や農民や何でみんな月代を剃ってるのかね
ハゲ頭を本当は気にしていた一休はカツラをかぶり
名前を鬼太郎と改めました。
とんちを武器に「オイ!この手を目を開いてよく見ろ!」
と、妖怪が、じーっとみた瞬間のスキを突き、一撃でやっつけるという
卑怯な手段も用いながら、、
また、南無サンダーを武器に悪い妖怪を懲らしめて
日本中を供を連れ、旅して回り、
のちに「一休さん漫遊記」として語り継がれました。
年をとり、ジジイとなった一休は
和田勉と名前を変えて、旅に出ました。
日本中を旅をして、戦のある所に行っては、得意の
寒いダジャレを放ち、一気に戦をやる気を萎えさせて戦が
終了したこともあったという・・・
また、困った人がいれば「サーそれは困った、困った
コマドリ姉妹」などと言い、民はこんなやつに相談した自分を呪い
余計困った、そして悲観して自殺までしたという。
天保年間、幕府にそんなことがあったという記録は無い。
>665
「お〜い、一休〜、サンキュウな」という何気ない他の小坊主
の言葉にツボにはまり、ダジャレに目覚めたというエピソードは
有名だね。
>666
そうだね、CM荷はいる前の
「慌てない慌てないヒトヤスミ、ヒトヤスミ」も
ダジャレの様相を呈してるものね。
「ぼくドラえもん・・・じゃなく新右衛門・・」
と新右衛門までダジャレに走るとは思わなかったな。
新EDには新右衛門さんが歌う「拙者の名は、新右衛門」
という歌詞にはダジャレがちりばめられてたね
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 20:00 ID:0Z5XZ71M
托鉢に行った際、転んで顔面を強打し、目が離れてしまった、
大人になった一休は結婚したが、オニババみたいな嫁と
子供達にダメオヤジとののしられ、つらいイジメの日々を過ごす
という話で終わったと思うが。
670 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 20:14 ID:Dw4T2MX3
>>669 そうだったか?
折れは、転んだ後遺症で目がつながってしまったが、
大人になり、警官となって交番勤務になって、レレ○のおじさんや
バカ○ン一家達とドタバタしながらも楽しく暮らしたという話だったと
思っていたのだが・・・
托鉢に行った際、ある家に若い奥さんがいた。
萌えてしまった一休。
いいじゃないか奥さん・・・
逝けないことと思いつつも、野獣の本能は消せやしない。
炉サヨとは違う大人の味を堪能したのであった。
これが後世つとに有名になった托鉢屋いや、洗濯屋ケンチャンの
元だったとは・・・
一休は生きていた!
一休は何百才になっても生きていた、他の星にいき
ジャバ・ダ・ハットと名を変えていた。
足利将軍家との死闘でボロボロになった蜷川新右衛門は、
新たな敵「ミケーネ帝国」との戦いをグレートマジンガーに託し京を去る。
その後、グレートがサンダーブレークを放つ毎に
「南無サンダ〜…」と苦しそうな声が聞こえるそうな。
「一休、確かにお前のとんちは世界一かもしれない。だが日本じゃぁ二番目だ」
とか言ってるゲストキャラが出てきたのって第何話だったっけ?
DVDボックス買ってとりあえずそのエピソードが見たいのだが第何話か忘れて
しまった・・・
676 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 05:52 ID:u/Tf3hCe
最終回よりも第一話でピカドンをくらった
一休さんの髪がズルッと抜け落ちてハゲ頭になる
シーンが一番ショッキングだったよ。
「うわわー!みんなおばけじゃぁ!」
>676
わしゃ、その晩、夢に見てうなされたぞ。
あれは怖かったからのう、ラララ…
♪ピ〜カがドンと鳴りゃ
血ヘドがダーダ−(以下自粛
>>678 たしか、このときのセリフは「デ、ビィーィ〜ル!」ダタ〜ヨネ?
↑
放送中の変身シーンで確か、
「よい子はマネをしないでね」ってテロップが流れてた・・
不動明以外がこんなことすると雷=サンダーブレーク=南無サンダーの
被害に遭った子供が多くなったってことで当時文部省推薦だったのが
PTAや世論の影響で推薦取り消されたのを知る人は少ない・・
一休さん自身も正義の熱血僧だったけど、
一休さんがテルテル坊主から召還する不動明王の化身「シンエモンド・アイ」が
本当のヒーローだったね。
シンエモンの法力で毎回前世の姿をあばかれる餓鬼や魍魎たちの
「ばーれーたーかー」っていう悔しそうなセリフは子供たちの間ではやったよ
>682
悪い餓鬼や魍魎と戦うために
テルテル坊主に封じ込めた鬼の力を解放するんだったね。
一休の右手が鬼の手にかわり、その手で餓鬼や魍魎を退治するんだったよね。
>682
そうだったのか?
オレの記憶はこんなんだった・・・
悪行三昧、やりたい放題、無法者桔梗屋と民を苦しめる将軍義満と戦う一休、
シルバー法衣(クロス)の寺社星のシンエモンも倒れ苦戦する一休、
一休の法衣(クロス)もボロボロ、心のとんちも尽きかけ、力の出ない一休。
珍念、秀念たち一休をかばって討ち死にしてしまった。
そんなとき、意識も朦朧となった一休の耳に母上様の声が届く・・
「…一休、テルテル坊主を月にかざすのよ…きっとお前の力になってくれるはずですよ・・」
は、母上様か? バカボンママか? 峰不二子か?と ボケてみせつつ
懐のテルテル坊主を取り出し、月の光にかざした途端、テルテル坊主が黄金色に
輝いたかと同時に宙に浮き、いくつかのパーツに分かれた、そして一休の体も浮いた・・
そのパーツは一休に装着されると、一休のからだの傷もあっという間に癒やしたのだった。
瀕死の和尚が呟く・・「おお、あれは・・あれこそ秘宝の巻物に記されていた、
『ハテナ?の法衣(クロス)』じゃ・・」
自ら意志を持ってるかのごとく、正義の為にのみ発動するという。。
一休は「おお、体の傷が・・心の奥からとんちパワーが増大していくのがわかる。
これなら南無サンダーも放つことが出来る」
「いくぞ将軍! この橋渡るべからずどころじゃない、三途の橋の真ん中を渡りやがれ!
・・南ァ無、サンダーぁあ!!」
・・・ハテナ?の法衣(クロス)の力で、普段の南無サンダーとは比較にならない、絶大なパワー
が炸裂。将軍を見事討ち取り、平和を取り戻したという話で終わったと思ってた。
シンエモンが秀念と交わした会話「せめて星となって一休さんたちを見守ってやろうぜ・・」
には感動した。
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。
>685
お前、何が言いたいんだ?
どこかで見たことがあると思ったら
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1035382638/943 >943 このほかにもマルチしてんじゃねえのか?
つまらんモンでレス埋めるなヴォケ!
を貼リコしてんじゃねぇ! 本人かどうか知らんがここに貼るのはチト
スレ違いじゃあござんせんか?(゚Д゚) ハア?
ベムとカーキチ漫画と無理矢理、BMWで接点付けるんじゃネエってんだ!
第一、サーキットの狼でブームになったスーパーカーブームも少なくとも昭和50年
は過ぎている。
馬鹿な知識ひけらかすな!ただのヲタクヴァカめがヽ(`Д´)ノ
確か最終回は、一休がコピペにレスした686の母に説法する話だったなぁ
>>682 桔梗屋の正体=前世魔人大マムシ、だったよね
商人のフリをしながら全国の大名・貴族の金をゆすりとって、足利幕府征服を企む。
途中から登場した桔梗屋の娘・姫マムシこと弥生が、悪に徹しきれずに
人間と前世魔人の板ばさみで苦しむドラマが好きだったなあ。
最終回は、桔梗屋一味壊滅後に
シンエモンの法力で人間に無事転生できたのは感動したよ。
やっぱり弥生は一休に惚れてたみたい。
野田圭一の「外道照身霊波光線!汝の正体見たり!」という決め台詞は今でも有名。
おぉ〜い、山田くーん。682をこの世から抹殺してやってちょうだい。
↑
・・面白すぎて、って書くの忘れてた。
スマソ
ところで、みんなフ○タの一休さんリアルフィギュアコレクションは
コンプリートしたかい?
漏れは残りあと「一休さん最終決戦バージョン」だけみたいなんだけど、
なかなか出ないYO…
ほかにもレアなスペシャルって存在するの?
噂では二刀流新右衛門クリスタルバージョンも有るらしいのだが…
デマかもしれないな
漏れは弥生萌え萌えバージョンがスキだ。
フィギュアバージョンは妙に巨乳でふくよかなんだヨ。
で着物の胸がややはだけ気味&スソが開いて足がチョット
見えているし、おまけに「シナ」をつくっているのが余計に萌えた。
矢吹ジョーも「萌えたよ・・・真っ白に萌えつきた・・」って言わしめたほどだ。
これが当たったときは飛び上がって喜んだもんだ。
やんちゃ姫バージョンは人気がなかったな。。
>692
最終決戦、マスターグレード、金ピカ一休さんフィギュア
南無サンダーポーズはカッコヨカッタね。
カカシか・・・何もかも皆懐かしい
ナウシカ・・・何もかも皆懐かしい
カラテカ・・・何もかも皆ヤベタロー(相方は人気置いてきぼり)
投資家・・・くそ〜っ、何もかも皆失った。株のバカヤロー!
おう、フィギュアか!
「とんちの波動に目覚めた義満」は誰か持ってないのか?
超必殺奥義、「瞬語句殺」で今まさに一休さんに襲いかからんとする
あの場面の、あのポーズを完全再現したってえ奴だ。
以前の将軍様からは想像も出来ないその変貌ぶりに
放送直後は祭りなんてもんじゃなかったな…
髪の毛逆立つわ着物の上半身はケンシロウばりに破く
(当然筋肉隆々だ、普段の平和な暮らしぶりは一休さんを欺く為の
カモフラージュで鍛練は怠ってなかったんだね将軍様)
わでもう燃えるの一言。
とにかく!禿しくホスイホスイホスイホスイホスイー!!!!
と言う訳で誰か漏れの「行水さよちゃん」とトレードきぼんぬ!
こっちはこっちで禿しく萌えるのだが……
ゴメン、さよちゃん…
>>692 でも、ジョーもなんだよな、
「真っ白に萌え尽きた・・・」死んだようにイスに腰掛けてはいたが、
しっかりトランクスの股間はお見事なテントを張っていたのに気が付いた人は
いただろうか?
(絵が描けたら、良いのだがヘタだからね、想像してくれい)
ちなみにその後、ジョーはややパンチドランカー症状はあるものの
かえってその症状で良い味を出し、第2のたこ八郎として芸能界にデビュー
した「ジ、ヨォ〜でェ〜す!」。
そして、オッちゃんと
「コント泪橋」というコンビ名で人気が出たという・・
舞台に上がるときのテーマ曲は「明日があるさ」
一休さんはとても長生きをした。
長生きをして、お付合いした将軍様も代替わりしていった・・
そして世は江戸に移り、徳川三代とも、そもさん!との仲であった。
調子に乗った一休は天下の副将軍、水戸光圀と一緒に諸国漫遊に出かけたのだった。
一休は母上様からもらった
テルテル坊主を改造し、プラレスラーに仕上げた。
「さあいくぞ!テルテル丸!セットアーップ!」
> テルテル坊主を改造し、プラレスラーに仕上げた。
げ、原型が残ってないぞ…w
701 :
山崎渉:03/04/20 00:03 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/02 23:51 ID:cohs1Dn0
しかし最近になって続編が始まるとは思わなかったなあ。
「一休さん2世」なんて強引過ぎるよ・・・・。(w
703 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/05 21:59 ID:UEnXqQMY
アントニオ猪木の「1,2,3、ダァー!」
704 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/08 01:17 ID:te7H28KU
>>702 漏れは2世もキライじゃなかったけどな。
同時進行企画のプロレスラー一休さんの方が人気が出たのは皮肉だったけどね。
小林邦明がいつも一休さんのマスクを取ろうとするのでハラハラしながら見てたよ。
705 :
@:03/05/09 00:25 ID:???
漏れの名は一休さん三世。かの名高き高僧一休上人の孫だ。坊主のくせに子供作りやがって…。
日本中の守護大名が漏れに血眼。ところが捕まらないんだなこれが。
ま、自分で言うのもなんだけど、狙ったお経は逃がさない、神出鬼没の大坊主、それがこの漏れ、一球さんさんせーい。
>>705
相方にはシンエモン3世、こいつは頼りになるチョット怒らせるとコワ〜イ
お方。
フ〜ジコちゅうわ〜ん
707 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 13:47 ID:NtrHLMwX
さらに石川五右衛門・・・・・と書きこもうかとしてふと思ったんだが、
一休さんの孫くらいの時代だったら初代・石川五右衛門が出てきてる頃じゃ
無いかと思ってしまった。
708 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 14:20 ID:oF2oZdyJ
へ?アニメの一休さんって子供の姿の一休さんしかしらないんだけど、
大人になるのアレ?で、揉めて終わるのか・・
まぁ見てたのはうちの兄貴の世代の人達だろうから、俺はほぼ見れなかったんだが・・
今度の大河ドラマ、えなりかずきで、いよいよやるぜ
1年間金閣寺一帯を借り切って撮影。
710 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 11:20 ID:nVPBzAEA
過去ログ読んでとりあえず、南無サンダーとヤンチャ姫不人気はわかった。
711 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 13:36 ID:7ze5D5JV
つまり、一休さんの正体はキテレツで、将軍様の正体は
ちびまる子ちゃんのナレーションだったんだよ。
>711
将軍様は、たしかゲッターロボにも乗っていたな。青いのに。
>>710
エライ!疲れたろ〜
711
キートンやぁ〜まだ・・・である。
715 :
名無しか…何もかも皆懐かしい:03/05/28 03:09 ID:0NYFf9eh
あげ
716 :
山崎渉:03/05/28 09:33 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
717 :
山崎渉:03/05/28 09:52 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
718 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/28 22:35 ID:1yNL5KvC
12××年05月18日(日) 短気な坊主!?
そのうち小坊主たちが托鉢に飽きはじめ、五条河原をちょろちょろ走り回って遊んでいてワシたちも帰ろうか…と荷物をまとめ始めたとき、一休が
「さっき兄弟子のしつけが悪いって言ってた」というので黙念と目くばせをして
「誰が?」と聞くと
「桔梗屋の人」とのこと。
一休の手を引っ張り、軒先に出て「どの人だった?」と聞くと私の様子がおかしいと気づいたのか「巨人の器用貧乏と同じ苗字の人だけどよく覚えてない」と言いました。
「はっきり言いなさい!」と言うと泣きそうになりながら一人の年老いた男を指差しました。その人のところへ行って
「お前、うちの小坊主たちが走り回ってるのを見て和尚のしつけがどうとか言ったんだって?」と言うと
「いえ、言ってません」というので一休に
「こいつなんだろ?」と聞くと目をこすりながら
「わかんない」と、将軍様に怒られたときのようにしゅんとしてしまいました。
秀念たちも烏屋上長者町から出て来て、「どうしました?」と言うので説明すると「なにぃ?」と飛んできて「桔梗屋全員並べろ!!」と大騒ぎ。
もう一度一休のそばに行き「お店のためにもきちんと言わないといけないからこの中の誰が言ったのかちゃんと言いなさい」と説得したらやはりその緒方だと言いました。
頭をなでながら「先に安国寺に帰ってなさい」と外に出し、そいつの胸ぐらをつかんで
「やっぱりテメーが言ったんじゃねーか!!」と言うと「すいません!!」と蚊の鳴きそうな声を出していました。
殴ろうと思ったら珍念が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しすると秀念も出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「ワタシらがしつけの悪い小坊主の兄弟子だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴る秀念の手を止めようとする弥生さんの手を押さえ、「店のためだよ」とワシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと弥生さんも思ったのでしょう。
秀念は弥生さんにも「お前んところは親にこういうことを平気で言うような手習いをしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。
718
スミマセン・・
全然話が分かりません・・もっと国語を勉強して、主語述語、句読点を
勉強しようね・・
次回作期待age
>719
JOYとかいうヤンママ(死語)のウェブ日記のコピペだろ
居酒屋で自分の子供連れてっといて、騒いでも放置
あきれた店員の一言に旦那とそのDQS弟が因縁つけてぶん殴ったのを
自慢げに書いて、あちこちで叩かれてるやつ
でもやっぱり長すぎ
718で爆笑した俺はどうすればいいんだ?
>721
爆笑するいうのが、どうしても理解できんが・・・
(漏れはオモロなかた&719と同じ思いダタ、だって書き込み方からしてどこかのレスの続きかな?
って思わず思ったし、よんでもいまいち過去レスのような話とは明らかに様子が違うし
ヤパーリ読んでも つまらんかったんだもの)
とりあえず721タン、
∬
まあ、お茶でもどうぞ ⊇旦
723 :
女性にお勧め:03/06/02 14:42 ID:uhHHZIe9
クソ業者死ね
元ネタは知ってるけど正直面白くなかった。
おこらない おこらない
ひとやすみ ひとやすみ
いま、726が良い事言った!
728 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/12 20:27 ID:6nh2lORm
確か和尚さんがお札や剣を使って戦う話だったけ。
最後は小坊主の一人が爆弾を体に巻きつけて
自爆して妖怪を倒して終わったんだよ。
息を止めると妖怪が襲ってこないというよくわからない設定だったな。
一休はついに苦労と困難を乗り越えて
新しい必殺ワザを身につけた。とんちを出す直前に、なんと高くジャンプを
するという誰も思いつかなかったワザだ。
その名も「ハイジャンプ南無サンダー」コレは高い位置にいることによる
位置エネルギーを南無サンダーに加える事によってコレまでの倍、いや3倍
の威力を持つ。また、ジャンプした際、相手に対し不安定になり、防御力が
落ちる欠点をそのツルツル頭を使い、「栗林!借りるぞ!太陽拳〜」を身につける事で
カバーした。
しかし、将軍もそれを上回る特訓をし、一休が南無サンダーを何度も放てないのを
逆手に取り、疲れた一休が着地した瞬間、カウンター攻撃に成功した。
足を負傷し、かろうじてシンエモンに助けられ、逃げ延びた一休、
一時は荒れたが、和尚の叱咤も効いて医者の治療を受け、その医者が釣り竿をいじって
いてそのシナル竿をヒントにエビぞりハイジャンプ南無サンダーに改良!
将軍を討ち取った!
かに、思えたが「大砲万作将軍」という影武者だった・・
夕日に誓う一休と取り巻く和尚、シンエモン達。
戦いは続く・・
エンディングのシンエモンが主役の
♪俺は侍〜、呼ばれたからは〜 は、良い雰囲気を醸し出していて漏れは好きだ。
730 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/02 14:48 ID:aVIOZ36G
…………正直、どのレスが本当の最終回の話なのか、わからない。
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/02 15:47 ID:nQd2eU2z
一休さんが、安国寺を旅立つというおはなしが正しい。
決して、一休さんがシンエモンさんのスケに手を出して、追い出されたとか、
やんちゃ姫のオマムコにきゅうりつっこんだとか、フルティンポを見せ付けた
わけにあらず・・・。
732 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/02 22:59 ID:XRIjligV
>731
それは第一部の最終回だよ・・・。
その後第五部まで作られた事を知らないんだね。
まあ、やってる放送局が少なかったからしょうがないか・・・。
ちなみに第2部は一休が安国寺に帰ってくるところから始まる。
「おっつぁんよ、俺、復帰するぜ」と住職に告げて修行に復帰するも,
彼には決定的な弱点があった・・・・。
733 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/04 22:04 ID:8PffuDqE
>>733 一休さん第5ブが見たいでつ。
第1話「地獄の京の一休禅師」
734 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/05 00:17 ID:hI3ketsF
只今テレビ東京系にて絶賛放送中!!
“超念仏生命体 トンチフォーマー マイクロン一休”
“出撃!トンチロボイッキュー”
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/08 00:10 ID:c1GLffkR
“なまぐさ坊主 とんちdeポン”
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/09 02:21 ID:PSXAYx8Z
仏教関係者から批判は受けなかったんだろうか?
四部で高野山の呪いで一休がとんちを封じられて馬鹿になる回も再放送されてたし昔は寛容だったんだろうな。
タイトルが「一休発狂」
738 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/13 09:54 ID:ytKBuDvt
我がァ!暗黒寺のォ托鉢力は日本一ぃぃぃ!!!!!!
お前ら朝松健の「一休」シリーズ(光文社文庫及びカッパノベルズ)でも読んどれ。
「一休虚月行」は最後で大笑いできるぞ。シンエモンさんも長編ではレギュラーだ。
今月新刊でるし。楽しみだ。
いやあ、和尚さんの本性にはワラタよ
普段は厳格さの中にもおちゃめさもある人なのだが 実は・・・
夜な夜なギャルにパフパフを要求してるのだなあ・・・
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
742 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/20 19:47 ID:hUyW6P87
まさか外観和尚の師匠が武泰斗様だと知った時には驚いたなー。
「安国寺超絶変形!桔梗屋ロボを迎え撃て!!」
「安国寺 宇宙(そら)へ・・・」
「金閣寺炎上!将軍アシカガの最後」
再放送キボン
今放送してる「とんちの皇子様」はおもしろくないね。
一休さん性格悪すぎだし。
一休さんは最期に「まだ死にたくない」と言って死ぬ。
「おらぁ、まだ死にたくねぇよ」という前には
「なんじゃ?こらー?」と言ってた
実は一休の母親が機械帝国の女王の娘で、一人前に成長した一休を
機械帝国の中枢部分のねじにしようとするが、それに気づいた義満が
大軍を率いて機械帝国を奇襲、無事一休は救出され修行の旅に出るところで終わる
12個の宝石を探しに出かける話じゃなかったっけ
サヨちゃんの夢というか妄想オチだったという終わり方には参ったよなぁ。
750 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/09 11:27 ID:2eGe01dO
>749
コミックになった時に連載時には無かった一休の影が書き加えられてた
ラストシーンはファンの間では賛否あるようだね。
コミック願々で再連載が始まってるけど、今の読者層に受け入れられてるのか
不安・・・・・。
>750
何事もなかったかのよーに、そのまんまの画風で
続いてるのがすごいよな。違和感なさすぎ。
安国寺フラッシュ!が好きですた。
>751
それにしても、原作のサブタイトルはファソの間でも
物議を醸し出してるね。
「宗教戦争漂流記」って・・・
たしか、安国寺のはずした鐘を炎で高温にし、
それを持ち上げた者に免許皆伝が与えられたという。
将軍義満、供の寺社奉行、蜷川シンエモン達が見守るなか
珍念、秀念たちは失敗していった。
次は一休だ、義満「これ一休、見事にその高温の鐘、持ち上げてみよ」
シンエモン「一休さん!今回だけはとんちはありません。頑張って下さいよ」
桔梗屋「小生意気な小僧に持ち上げられるはずはない・・」
さよ「一休さん!」
和尚「では、始めるがよい」
一休は座禅をはじめた。
義満「とんちでも始めるつもりか?」
一休はなにやら気をためている、筋肉は盛りがあり血管は浮き出した。
体中からオーラがたちこめ、やおら立ち上がると「ふーっ」と息を吐き
鐘に相対した。
鐘に腕を回した時「ジュっ」と焼ける音がしたが一休はそのまま
鐘を抱きかかえた。
一同「おぉ〜!」
一休は額を鐘に押し当て更に歩き出し和尚の前まで運んだ
外観「うむ、一休見事なり!」
一休の額には先ほど熱せられた鐘の文字が焼き付けられていた
額には安国寺の安という文字が浮かんでいた。
そして一休は額に「安」という文字をつけたまま修行の度に出かけ、
旅先で百歩神拳、百戦百勝脚などの必殺技を体得していったという。
実はマリネラ(佐渡らしい)に行った時「このはしわたるべからず」という注意書きを無視して橋の真中を渡ったとき橋が壊れ川に転落して水死していた。
>>754 そのネタは少し前のTBSテレビUSOを見たのであろう。
マライヒが藤田淑子だからパタリ炉の劇中で一休の声を
演じていたと、
ついでにパタリ路はミライヤシマ
>>753 旅に出た「闘将!!一休男」の供にパンツいっちょの
死宇舞という子供がくっついてくるんだね。
小夜ちゃんと結婚することになり婚礼の準備が進められていたが
弥生が一休に妊娠させられたと桔梗屋が怒鳴リ込んできて破談
一休と弥生は出来ちゃった婚。
そして小夜は将軍様の第17番目の妻として大奥へ
一休が弥生をレイプした責任を取り和尚は山に篭り修行を始め
かめはめ波を習得しその後は亀仙人として活躍した。
>>757 和尚はインドの山奥に籠もって
後にダイバダッタという名前になったのではなかったかな?
759 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 12:01 ID:RcEyO3mf
「一休さん」
「新一休さん」
「新一休さんU」
「続新一休さんU」
「新続新一休さんU」
「一休さんU」
「一休さん放浪記」
「一休さん激闘編」
「一休さん天使編」
「一休さんプロ野球編」
「一休さん刑事編」
「7人の一休さん」
「燃えよ一休さん!」
「一休さんV.S.アマゾネス」
「一休さん犯科帖」
「荒野の一休さん」
「一休さんの宇宙開拓史」
「我輩は一休さんである」
「ライフオブ一休さん」
「渦巻く砂塵、死の叫び…一休さんがやって来る」
「一休さんは2度死ぬ」
「クローン人間一休さん」
「一休さん・パンチラウォーズ」
「ゾンビ一休さん」
「一休さん〜エピソード0〜」
「一休さんにもヤングの頃があった」
「一休さんの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう」
760 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 00:27 ID:Q9GybKrR
一休「さよちゃん、私はデンマークへ旅立つよ。」
新右衛門「でんまあく?それは一体なんでござるか?」
珍念「たぶん天竺の事じゃないの。」
一休「違いますよ。デンマークとはとても素晴らしい国なんです。天竺よりももっと!」
桔梗屋「天竺よりも素晴らしい?・・・そんな国があるんですか、一休さん?」
和尚「そうじゃ、そうじゃ。ワシもそんな話は初耳じゃ。」
一休「とりあえずいつまでも重力に縛られたままの大人は黙っていてください!」
義満「なんじゃと一休!?それが目上の者に対して言う言葉かぁあっ!!」
一休「だまらっしゃい!しゃくれナイフで皮を一枚一枚剥いだろかいっ!!」
義満「ひ、ひいいいっ!!」
どちてぼうや「こりゃ一本取られたな。」
弥生「ちょっと待って!私のお腹の中の子はどうなるのよっ!?」
文次郎「ええっ!?や、弥生さん、お腹の中の子供はあっしの子供じゃあなかったんですかいっ!?」
弥生「そんな訳ないでしょっ、このとんきちきちきちきちっちょヤモメ!!」
文次郎「たはっ!!」
和尚「とにかくこの糠付けだけは食っていきなさい。」
足利持氏「ではお言葉に甘えて・・・。」
和尚「まて!お主はどこのワカメじゃ(・ω・)?」
徳念「和尚さん見てください!ボンドが乾きましたよっ!!」
(END)
↑
力作?のつもりのワリには
つまらん!
喪前の話はつまらん!
・・・
・・・つまらん!
762 :
:03/08/21 00:40 ID:1vztSfz5
アニメ一休さんと、
史実で有名な戦火の中での髑髏の一休さんの間に起こった、
波乱万丈の青年・壮年期をドラマ化してはどうだろう?
それとも、いっそのこと大河ドラマで一休さんをやっても面白いのでは。
混乱を極めた時代を生きた一休禅師を完全ドラマ化してくりゃれ。
一休さんの最終回って野田圭一が病気で休んで代役に広川太一郎が新衛門さんを演じたんでしょ?
ちょっと、一休どの〜ん。また将軍様がわがまま申しちゃったりなんかしちゃったりして、お助け〜って感じ。
764 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 22:14 ID:a108fPBC
↑ワラタ
765 :
:03/08/27 22:30 ID:d0vtkYZJ
↑
↑
つまらん。!!
↑
お前の話はつまらん
大リーグとんち一号は相手のとんちを先読みしてつぶす技
大リーグとんち二号は消えるとんち
大リーグとんち三号は軽いとんち
最後は三号を破られてとんちをやめていくんだったっけ?暗い終わり方だったなぁ・・・
考えていくうちにわけがわからなくなってきた・・・・・なんだよ消えるとんちって・・・
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 20:18 ID:GRL7tQWC
>>767 このパターンだと、最終回では「ピシッ」と音がして頭の血管が
切れてしまう事になるのでは?・・・・・・死ぬじゃん(w
ハイジャンプとんち
ハイジャンプ海老とんち
大回転とんち
分身横型とんち
分身縦型とんち
の方が好きでつ
てめ〜らネタやめろ。ここはネタすれか?
最後の決着を付けんと巡航型地頭推進弾を撃ち込む足利将軍義満。
それを迎え撃つ外観和尚が発明した巨大カラクリ甲冑【暗黒G】に乗り
一休の発射する熱誘導僧兵推進弾が地頭推進弾と御家人対消滅する
あの華々しいCGは日本アニメ市場のエポックメィキングだったよね。
>770
やはうぇ様、お元気ですか〜。
…宗派が違うな
放送当時、ゴイッキューの紅一点「モモイッキュー」には
幼児ながら萌えたもんだよ…
>>763 あれ? 私が見たのは広川太一郎じゃなくて滝口順平が新右衛門さんを
あててたけど。
「お〜やおや一休どの、そお〜んなかっこうでどおちらへおでかけ?」
「わたくしは旅に出ます。探さないで下さい。
おやつは戸棚の中に入っています。」
>>770 何を言っておる。
ネタではなく、本当の最終回のことを親切に皆が書き込んでくれているのではないか
777 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/02 19:09 ID:pIKxmZy/
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
774
ワロタ・・
「慎みを知らない姫が嫌い。水飴を隠した和尚が嫌い。
優しくない弥生が好き。バイバイ」
すいません、正しい最終回語ってるレス番教えてください。
781 :
これはマジ:03/09/04 22:23 ID:afheriSM
蜷川家
足利義詮の庶子義時を祖とする足利一門。
一休さんにでてくる新右衛門さんの元ネタになってるのは
義満、義持に仕えた蜷川新右衛門義盛という人物(義時の孫)。
闘茶の達人として知られた当代屈指のカブキ者だったらしい。
義盛の子義成が足利義教に誅殺されて一時家門が断絶するが
応仁の乱で細川勝元の配下として軍功を立てて、奉公衆として再興した。
その蜷川新右衛門義盛、闘茶の達人と言われたのを良い事に
権力に物言わせ、京の茶を買占め販売を桔梗屋に一任。
甘い汁を吸い倒し、当代屈指のカブキ者っぷりを遺憾なく発揮。
そんな新右衛門さんの横っ面張り倒し
「あなたは、あなたは本当はそんな人じゃないはずだ!!」
と真人間へ更生させたのが一休さんね。
783 :
続き:03/09/05 21:39 ID:???
でなんで新右衛門さんの子供が謀殺されたかっていうと
弥生さんとの間の子として育った義成の、母が実は
小夜ちゃんだったと言う事が世間にばれ、
お茶の販売の件で煮え湯を呑まされていた桔梗屋が
さらに面子を潰されたと、足利義教に依頼したってわけ。
本当、アニメって言うのは史実の汚れを沈めて
きれいな上澄みだけをうまく後世に伝えてくれるよね!
「闘茶」って言うのがね、「茶道は闘いだ!」っていう「千の恥丘」って言う茶人が
言い出して・・
その茶の湯友達が後年の一休だったんだ。
その千の恥丘のひい孫弟子が後の一休の名をもらって千利休って言うのは結構有名な話だよ。
将軍様の正体が金閣寺だったなんて…唐突過ぎたっス。
それにしても、シリーズ第25作目の「とんち妖精 一休でポン!」って何だったんだろうな?
>>785 その将軍様を倒すために、安国寺の坊主が5人Wの字に並んで頭向けて
「安国寺ストーム・カシオペア!」ってやったんだよな。懐かしい。
785
金閣寺化した将軍
「足がないでござるよ?」とシンエモン
「あんなの飾りです!寺社奉行にはそれがわからんのです!」と桔梗屋
「現状で金閣寺の性能は100%出せます!」
「わかった信じよう・・」
「気休めですが、出て行っても一休レンジャーのロボにやられるのが
オチです・・・」
「気にいらんな・・」
>>789 5人って
勘念
秀念
乙念
北念
安念
だっけ?
↑
いや、大阪出身の
セコイネン
アカンネン
イヤヤネン
シランネン
ショボイネン
後半お助けキャラの
ツライネン
シンドイネン
知らんネン
クサイネン
なにゆうトンネン
金閣寺化した将軍、その実体は
悪魔小坊主がキシが合体した姿であった
「カーッカッカ!」
「フォッフォ・・」
「ヒョヒョヒョ」
「このとんち高度10の体になったからには
もう一休の南無サンダーはおそるに足りん!」
「一休さん!この敵は今までとはケタが違うようでござるYO!
気をつけるでござるYO!」・・ちょっとラッパー言葉が混じってしまう
新右衛門であった。。
外観和尚「金閣寺化した将軍には、とんちフェニックスで突っ込むしかない!
諸君の健闘を祈る」
一休「ようし!シュウネンさん!行きますよ!
エネルギー全開!とんちフェニックス、とんち忍法火の鳥!行くぞ!
突っ込むぞ!モクネンさんターゲットロックおねがいします、突っ込む準備を!」
モクネン「わ、わかった・・『なにゆうてマンネン!』『そんなアホな!』・・」
モクネンが突っ込むどころかボケをかましたため、その一瞬のスキに、
将軍必殺の トンチの断頭台を食らってしまった・
一休は後悔しながら「そんなアホな・・」といいつつ倒れてしまった。
絶体絶命のピンチ、安国寺軍団はこの危機を乗り越え将軍を倒す事が出来るのか?
>791,792
いや、確か全員フィンランド人だったはず
ライコネン
ハッキネン
ニッカネン
アホネン
ニエミネン
今までずーと、とぼけたとんちで義満を油断させ
ついにその時がきた一休は家来の哲斉、義満の馬鹿さ加減にあきれた蜷川新右衛門
とともに桔梗屋利兵エの援助で義満を討ちみごと
南朝を成立、一休が天皇の即位
そしてマザコン一休は母の伊予局と一緒に暮らしたそうな
>>796 桔梗屋が
「電柱でござる!控えられよ!」という科白があったと記憶している。
電信柱にしみついた夜〜
保守
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 19:31 ID:5u3qH6SW
おい、ドラマでえなりかずきが一休になるってよ。
しかも、現在にタイムスリップする話らしいぞ。
明らかにだめぽ(w
渡らない、渡らない。
鬼ばかり、鬼ばかり。
801 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/11 02:01 ID:GvKSYzT1
ひあっきゅー
↑801じゃん...キモッ
最後は12個の聖宝石を手に入れた一休さんが
一休さん・マルコになって世界を平和に導いたんじゃなかったけ。
>>803 ♪世界にとんちは多いけど、誰にもとけないとんちがある
の主題歌が印象的だった。
このスレ存亡の危機!!
28日(日)、テレ朝「これが日本のベスト!スペシャル」で
アニメの第1回&最終回特集をやります。
一休さんも放映されるそうです。
>>805 懐かしいな。
漏れも、最後の「もうちょっとだけ続くんじゃ」に騙されたクチ。
807 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/15 10:27 ID:h4XLwfPi
一休さん、最後は金閣寺でお経を読みながら
ズブズブと沈んでいくんだよね。
>>807 違う、違う
金閣寺の前で一休さんがお経を唱えていたら
金閣寺がぷかぷかと浮かんでいくんだよ。
ふるえるほど仏心!
燃え尽きるほど熱心!
太陽の輝き!
黄金色のトンチオーヴァァドォラーァァァイブ(疾走)!!
インドの山奥に修行の旅にでた外観和尚を追っかけて一休が3千里を旅をし、
苦難の末ようやく和尚に出会えたという話しだったと思う。
>>811 やっと出会えたと思ったのに和尚は「このバカ弟子が〜!」
と怒鳴るは素手でカラクリ巨人をやっつけてしまうわ、ハテは
出美流癌駄無細胞に侵されたりという話だったと思うが?
癌駄無闘争、準備、行け〜!というかけ声とともに
夕日をバックに入り乱れて闘うという、はちゃめちゃな場面で「完」という文字
が出て終わったハズだが。
813 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 20:27 ID:SqQPsK5n
第2クールは幕府転覆を企む連中が都にビタ銭を撒く話だっけ?
桔梗屋が人間爆弾にされたり、町で民衆が食料を奪い合ったり、
せっかく再会できた母上様が死んだりするショッキングな話だったけれど、
一休さんが将軍様に食料の無料配給を直訴するところは名シーンだよな。
814 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 22:58 ID:7hB9NZew
815 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 23:03 ID:A848fcc7
>>805 慌てない慌てない・・・・・
どうせあの番組で取り上げられるのはパート1のみだから大丈夫だよ。
ID記念カキコ。
817 :
816:03/09/20 20:28 ID:???
あら、IDが???になってるな。
464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/09/20 20:26 ID:w53SayoJ
>>462 素直に買え。付録の影響で立ち読みできる本屋なんぞありゃしないぞ。
第1話「一休出現」
第2話「命を賭けた橋渡り」
第3話「虎を生け捕れ!」
第4話「将軍暗殺計画」
第5話「逆襲の一休」
第6話「桔梗屋が愛した女」
第7話「安国寺皆殺し作戦」
第8話「鎌倉公方の陰謀」
第9話「鎮西探題からきた男」
第10話「一休中国へ渡る」
第11話「壷の中の甘い誘惑」
第12話「後南朝・悲しき反乱劇」
第13話「秋の松茸騒動」
第14話「守護代連続殺人!名探偵一休!!」
第15話「どちてぼうやは見ていた!」
第16話「珍念死す!!」
第17話「金閣寺落成」
第18話「覇王・足利義満」
第19話「室町幕府の動乱」
第20話「どちてぼうやのバラード」
第21話「11月9日午前6時43分・蜷川新右衛門切腹!」
第22話「政争!桔梗屋絶命す!!」
第23話「狙われたやんちゃ姫」
第24話「毒殺!?将軍最期の日!!」
第25話「将軍家骨肉の争い」
第26話「やんちゃ姫とどちてぼうや・その愛の終わり」
第27話「くじ引き将軍」
第28話「安国寺解散!」
第29話「赤松の反乱」
第30話(最終回)「さらば一休!」
ご苦労3
>>818 でもそれ、パート1でしょ?
パート2以降がこれまた長いんだ。
パート2は、書き込まないでもいいよ、
という人がほとんどを占めると思われ
最終回って義満が新右衛門の顎を切りつけたことに一休さんが激怒して
とんちで義満を殺しちゃうんだよね?
パート2の最終回って一休さんが惨殺されそうになり
でイデが発動しちゃうんじゃなかったかな
一休が機械の体を手に入れて終わりだったよな。
こうしてみると後世の漫画、アニメは一休さんの影響下からまるで脱してないね。
一休さんは偉大だな。
>>818 義満が死んでから義教が死ぬまで妙に早いな
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/28 19:33 ID:FDvZIk86
最終回キター!
あれって第1期シリーズの終わりでしょ?
南無サンダー初めて見たYO
830 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/28 20:22 ID:6xuzzlqu
最後のBGMは、お経ですた。
まさか和尚様が一休の盾となって死ぬなんて……
死に際の南無サンダー伝授は萌えたよ。
アメリカ版の最終回は、確か巨大隕石をとんちの力で回避するってヤツだった。
新右衛門さんが、くじ引きで残ることになったんだけど、一休が無理矢理
交代しちゃうんだよね。
「さよちゃんのことを頼みます」「本当の兄のように思っていました・・・」
なかなか、一休が南無サンダーを実行しないんで、みんなで戻ろうとするんだけど、
新右衛門さんが「一休さんは必ずやるでござる。ヘマはしない」
で、最後はさよちゃんや母上との記憶が走って、南無サンダー自爆。
地球に帰ってきたあと、新右衛門さんがミッションに参加できなかった秀念さんに
菊の御紋入りの紺のお守りを渡すんだよ。
「一休が俺に?」
秀念さんがにやりとしたところで、F/A-18ホーネットの編隊が航過して、
エンディングだったか。
一休達を送り出す将軍の演説もかっこよかった。
833 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/28 23:18 ID:OHU7WkL/
一休はマリネラで死んだんだよ。オマエら、『パタリロ』を見てないの?
ワールドとんちユース編も熱かったなぁ・・・
日本代表がザビエルやルソーと戦うのを当時は毎週かじりついて見てたよ。
「一休くん!」
「日蓮くん!」
のコンビプレイが絶妙だった。
俺の記憶が正しければ確か
桔梗屋は将軍様の命令で財宝のありかがわかるという、しゃれこうべを探してたんだよ
毎回インチキ商売をしてカラクリメカの資金をためてたんだな
一方、一休さんとさよちゃんが桔梗屋の悪事を阻止するために
ヒーローとなって桔梗屋一味と毎週戦うんだよ。
戦闘シーンでは「今週のびっくりとんちメカ」なんてのが出てきて
それが桔梗屋のカラクリメカを倒すのがとても面白かったよ。
最後に桔梗屋一味が将軍様にお仕置きを受けるシーンもかなり笑ったな
それで最終回は、将軍様は実は宇宙人で
しゃれこうべは将軍様の体と言うオチだったんだな
最後に桔梗屋の店をたたんで一味がそれぞれの旅に出るところは見てて寂しかった
もっとも、続編で彼らは名前を変えて復活するんだけどな
>>834 見てた見てた。個人的には浄土学園の法然クンとの戦いが中心の中学編が良かったよ。
そして忘れてはいけないのが小学時代からの付き合いの秀念クンだね。
顔面ブロックで数々の危機を救ったあの姿には感動すら覚えたよ
>>833 は、USOだったか、爆笑問題だったかの、
アニメ特集で、ネタをしいれた香具師と思われ。
PS.パタリロを見ていないのか?と?
ヴォケ! 一休さんスレである。
ピントがボケている・・・ よって、そのネタ0点(byガンツ)
ホォ〜レ、おしおきだベェ〜。
838 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 19:04 ID:dSbOX1b4
>>834 ああ〜、あの「お経は僕の友達さ」ってやつね。
839 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 20:16 ID:EVL/H6Ha
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
840 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 22:10 ID:fX7GEoOD
一休ももう25歳か…苦労は買ってでもするべきものらしいぞ。
25歳。
去年まで米無し君だったけど、とんち問答と托鉢で
二年で35合貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1分以上のお経を唱えれば米30粒(40円くらい)貰える。
もらうだけもらってお経唱えずに逃げることもできるし、
とんち問答で作麼生(そもさん)か説破(せっぱ)に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
米なきゃお堂で座禅すればいいだけ。暇つぶしになる。
写経とか冥想とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.ikyusann.pokupoku.com/
843 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/30 02:38 ID:JAG9PGkB
まん くり ちつ ぱい イックーさん! ぴゅー。
844 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/30 02:45 ID:JAG9PGkB
潮吹き 潮吹き 潮吹き スソワキガ
塩じぃ 塩じぃ 塩じぃ イックーさん
イックーさん (中田氏ビュー)
?
話の後半あたりで、タイムスリップしてルパン三世ととんち対決がおもしろかったな。そして
最後に金塊を盗み出して、銭形と一緒に追いかけっこは最高だったな。さよちゃんの声が似てた
峰不二子のトリックはおもしろかったよ。
847 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/05 21:57 ID:b1FBycdh
一休さんの頭がカツラだったのには驚いたよな
カツラだったのは秀念さんでしょ?それもアデランス。
>>813 最終回のことを
>>55が書いてるけど
漏れは第3部で、悪者達が「得度複写機」を使って普通の坊さんに化けて
京の都で放火や強盗を働くエピソードがゾッとしたね。
それと新たに出現した敵の精鋭=僧兵部隊「奪苦」が、
南無サンダーを跳ね返す新兵器を持ち出したのを見て
「一休さん今度こそ死ぬかな」と子供心に真剣に思ったものだ
「どうだ一休、いくらお前の術が優れていても、僧兵にはかなわんのだ!」
850 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 18:09 ID:Wg+Zwvmt
いつも一休さんを応援してくれてありがとう。
一休が急に番組に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せる事が出来るようになるのか私にもわからない。
そこで今週から2回に渡って、私と将軍様との最後のトンチ合戦を見てもらうことにした。
じっくり見てほしい。
848
はせ3時 つながりでつか?
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/12 20:57 ID:h8Sxhsfv
>>848 いや、確かに一休さんもカツラだよ。
モノクロの実写版だと毎回の最後に一休役のガキがカメラに向かって
「はーい、面白かった? 僕が一休役の○○です。じゃあねー」
と禿げのカツラを取って言っていたじゃないか。
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/12 22:13 ID:ycgJ2Lhf
一休さんの最終回はなあ、「視聴者のみんながしあわせになる
とんちをかけてあげる。シャランラ!」と言うんだったぞゴルア!
つまらん お前の話はつまらん!
・・つまらん
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 15:23 ID:ecysdUE3
最終回直前の話だけど、とんち頭巾の正体が和尚様だったのは驚いたな。
和尚様の記憶を戻すことが出来なかった秀念さんが寺を去っていくのは泣けたよ。
>>855 和尚様が頭から光を放ちながら金閣寺を壊すシーンは
今でも語り草だよね。けれんみあふれる素晴らしい作品だった。
一休さんが和尚さんの大事な壷のなかに
リュート物質を仕込むっていうとんちエピソードが好き。
最後にとんちを見破られた一休さんが炎上する金閣寺をバックに
(ちなみにあまりにも映像がリアルだったので消防に通報した人もいたらしい)
「これで・・・これで犬死にしないで済む」とつぶやくシーンは
おもわず震えたよ。
859 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/09 20:03 ID:oPqq7D6J
>>857 漏れは後小松天皇側だった男が
水棲人間になって将軍様の周りの人間を襲う「8年目の復讐」が好きだな。
新右衛門さんの「おねぇさーーん!」は今でもトラウマだが(w
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/15 13:42 ID:PALyu2w5
一休さんって、ある寺に黙って移籍しようとして、移籍金を受け取った所で
師匠にばれて追放されたんじゃないの・・・?
最終回後にその寺で、移籍会見したんじゃなーい。
あれ?一休さん只で移籍したんじゃなかったっけ?
で、外観和尚が「一休の為だ」って泣きながら会見したんじゃなかったっけ?
続編の三休さんって、あんまり知られてないよね。
新・巨人の星みたいなもんか
>>859 海底宮殿を爆破して「やった!日本は我々足利家の物だ!」と嬉々満面の将軍様の
顔のどアップを見て笑っちゃいけない場面なのに大笑いしてしまったよ(w
>>863 そうそう、将軍様はその前にもヘルメス地方のザンパ氏を
滅ぼしたりとか結構ムチャしてんだよね。
>>859からは欠番つながりなんだろうけど
噂じゃ欠番話の補修作業も終わっているらしいよ。
経営者変わるなりして早く公開されないかなぁ。
865 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/22 17:27 ID:SDAwWzu7
最終回を大晦日の早朝にやるなんてどうかしている。
おかげで見逃した人がどれだけいることか…
866 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/28 19:01 ID:x0ZghMoH
最終回って、お経をバックに一休さんが故郷の星に帰還するやつだろ?
突然現れた一休上司には呆然としたが。
最後はブッダが天空からあんこく寺に降りてきて
「私は人類に絶望している。他の星で新しい社会を築くため、一休の頭脳を求めている」
ってヤツだよね。
まあ、各方面からクレームきてお蔵入りになってるらしいけど
>866
熱が90度もあったら、さよちゃんに気付かれそうなもんだ
869 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/02 18:16 ID:mjGGv6Hs
一休さんの最終回
様々な困難を乗り越え、遂に母上と再会する一休
だが一休は弱り果てており、遠くに見える母親を見ながら息絶える
「母上か、何もかも懐かしい……」
既に劇中で何度も再会しているというツッコミは無しの方針で
偽一休の横暴にはキレそうだったよ。
珍念ことローズマリーの暗躍で盛り上がったのは事実だけど
てるてる坊主でケツ拭いたりするのはやりすぎ
偽一休と言えば、目が明らかに吊り目なのに誰も気付かないのな。
「どうしてだ一休! 今まで京都を守ってきた君が、何故町を襲うんだ!」
最終回は、将軍家光の最後のとんち戦士7人のニセ一休を送り込んだ、まず安国寺に
送り込まれた偽一休の「ここに将軍最強部隊が攻めてくる、すぐここを離れるんだ!」
という言葉にだまされ、危機に陥る、だが、この一休の袴の色が黄色であることに
何ら疑問を感じないのか?とテレビを見ていて、折れはツッこんだよ・・
しかし、ニセ一休たちが袴が紫、青など複数現れ、さすがの安国寺メンバーも気が付いた。
が、時すでに遅かりし、と思われたその瞬間、一休が現れ「おやっさん、いや、和尚様!
待たせました。この一休、命に代えてもこいつらを、やっつけてやりますよ」
「しかし、一休!こやつらは、おぬしの能力をコピーしたやつらぞ!ダイジョウブか?」
「一休!外観和尚の言ったとおりだ!貴様と同じ能力をもつ我ら7人に勝てる道理は
あるまい!」
「さっきも言ったはずだ!おまえたちにこの人たちをやらせはしない!
この一休の命に代えてもおまえたちを倒す!」
一休は、円を描きながら走り始めた、ニセ一休たちも、同じく走りだした・・
。
「ここだ!」
一休は高くジャンプした、ニセ一休たちも一瞬遅れたが、続いて飛んだ、そして
ニセ一休7人は南無サンダーを繰り出す。7人分のエネルギーは強大であった、
隠れていた安国寺メンバーも風圧ではじき飛ばされた。
一休が上手くそのエネルギーを受け流し、南無サンダーを放ちつつ離脱した、
7人分のエネルギーに一休のエネルギーが加わったとき、すさまじい光とともに
爆発した。
風圧でとばされながらも、シンエモンはかすかに見た、
一人だけいち早く、飛び出したのを「あ、れは、い・一休さん・・?」
すさまじい爆発後は地面がえぐれていた。
そのあとに、ニセを含む8人の一休の姿はなかった・・
一休さ〜ん!
皆が叫ぶ。 一休さん・・涙を流す、さよ。
そこには黄色や青い袴の切れ端が・・
「一休さんは死んじゃったの?」
「一休は死ぬはずはない!」と秀念。
「一休さんはきっと無事でござるよ」とシンエモン。
「きっと、将軍のところへ向かったんじゃ・・一休死ぬなよ・・」
そのころ、鹿苑寺金閣に向かうてるてる坊主を手にした一休の姿があった。。。
「母上さま・・」
と言うところで、
「一部 完」となってた
OVA「一休さん 〜金閣寺が朱に染まる日〜」は(オリジナルとは違うけど)
あれで完結? アンチトンチフィールド編は一応終わりみたいだけど、ラストで目覚めた
ドクロ坊主との決着はついてないし…。「すべては計画のうち」という策士・吉四六の言葉も気になる。
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 16:23 ID:Q9SkalUM
一休さんて、ダイサク少年記だろ?
>>875 どっこい大作! のことでつか?
「どっこい、どっこい、どっこい!どっこい!どっこい!・・・」
機関車をバックにしたOPだたような・・・・
>>872 家光は間違いと思われ、慌ててたんでつね・・
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 23:51 ID:0hWwbIGK
私の記憶に間違いなければTVシリーズは3作あった。
3作目は「とんちどうして物語」というタイトルで、
松居直美と競演。
番組冒頭では、パペット人形みたいな一休さんと実写の
松居直美の掛け合い。
一休さんが「ひびとぼやばすぶみび」とお経を唱えると
急にアニメ画像になり、世の中の疑問をとんちで解決という
構成だったと思う。
なぜか一休さんは一休タンと呼ばれていた。
879 :
宗純くーん、だーいすき!:03/12/09 12:25 ID:uBp2/fQC
お洒落な港町の丘に立つ私立アンコクジ学園に母子家庭の男の子が転校して来る
んだよな。見た目小さいもんだから、みんなが舐めて問答を仕掛けて来るんだが、
持ち前の頓知で位の高い生徒を次々と負かしちゃうのが痛快だった。シメでは必ず
「The・虎追い出し成功!」みたいなナンセンスな決め台詞を言ってたな。
蜷川さんが相手にして欲しくて近づいても「うっせー、寄るな、カップルみたいだろ」
って侍心が全然分からないのな。でも時々優しい。
ぶっきらぼうなのにモテモテなところにちょっと憧れたな。
そう言えば仏教関係の団体が金を出して作った
「トンチラハウスの大冒険」なんてアニメもあったな。
安国寺が昔のインドや中国にタイムスリップして仏教の歴史を一休達が学んでいくというやつ。
最終回は無事に室町時代に帰ってめでたしめでたしだったけど、
その次の週からは「トンチトラベル探偵団」なんて番組が始まって
また一休達が過去に飛ばされてやんの。
あれ?一休さんの少女マンガとアニメを観た覚えがあるんだけどなー。
婦女子向けメディアミックスとかかな。
伊予の局がヒロインなんだけど、
大飢饉で餓えた民衆が御所に殺到して、その時伊予の局が発した
「米が無ければおもちを食べればいいのに」
ていう一言が応仁の革命を招くんだっけ。
で、市民に幽閉された伊予の局を救い出そうと、
不倫の彼氏だった新右エ門さんが奮闘するけど
失敗して結局伊予の局は死刑になっちゃう。
一休さんは実は女で、法力で御所を守る坊主だったんだけど、
民衆側に寝返って戦い、命を落とす。
その後宝塚でも上演されたけど、
男役がハゲヅラをつけるのか?という論争に発展。
結局反対を押し切って一休さんが見事なハゲヅラで登場して
ツルピカのダンディズムを証明したんだっけ。
社会現象だったなぁ、あれは。
>>881 見た覚えあるなぁ。
たしか、「安国寺の曼珠沙華」って
タイトルじゃなかったっけ?
883 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/17 18:50 ID:WPZTLcTs
何年か前のシリーズで『一休&40炎』っていうのがあったんだけど、
すぐ打ち切りになったから覚えてる人少ないかもしれない。
トランスフォームした一休は、もく念と珍念がフュージョンした「もち粘」が
案外弱くてがっかりするんだよ。
最終的に敵対していた義満と合身GOするんだけど
戦国魔人としてはキャラがちょっと弱い事で鬱になっちゃって、
闘病生活ばっかりでだるい内容になっちゃってさ。
結構好きで見てたのに、夢オチはないよね。
一説では裏番組の「シンえもん」が人気があがっちゃったから
打ち切られたんだって噂もあったけど。
もう最終回というよりも番組全体を語るスレになってしまったな
最終回前に劇場版があったよね。「一休さん対安国寺大将軍」ってやつ。
一休さんと言えば、最終回の半年前に公開された劇場版で最終回の先行上映をしてたな。
いきなり出てきた黒い一休さんが桔梗屋や弥生さんを殺し、
挙句に新右エ門さんまで追い詰めるんだけど、
最後は蘇った一休さんに殺されるっていうやつ。
本当の最終回は全くの別物だったけどね(w
888 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/04 11:43 ID:0FHpMqpr
裏話をすると、最初の方で派手なアニメやりすぎて予算不足となり、
後半では話が抽象的な方向に向かっていき、最終回は未消化な終わり方となっていた。
しかし異様に高まる終了後の人気のために最終話間近をリメイクしあの鮮烈な場面
「昼寝をするさよちゃんをおかずに激しくオナニーする一休さん」
で始まる劇場版が制作されることになった。
圧巻はオリジナル一休さんに、数人のクローン一休さんが同時にとんちハックをかけるシーンと。
量産型一休さんに八つ裂きにされるさよちゃんのシーンだね。
でもやっぱり最後は未消化。どうにかしてくれよ。
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/04 15:39 ID:eQZp8jP8
でも一休さんが死んだ後、三国とも滅んでしまうとは思わなかったな
890 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/04 22:45 ID:DrjgQJQS
>>888 さよちゃん「気持ち悪い」
このオチは今でも意味がわからん。
っていうかエヴァネタはもういいよ。(w
891 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/04 23:11 ID:yw5O0K8y
一休さんって えなりかずき に生まれ変わったんでしょ?
892 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/07 00:14 ID:l/PlF4+N
レアルをクビになったフィーゴが新右エ門さんを演じるらしいよ。
おかげでスペインでも放映も決まったとか。
田口トモロヲが監督した実写版一休さん「ソモサン&セッパ」は
さすが仏像マニアのみうらじゅんの原作だけあって
トンチブームに振り回された冴えない坊主たちの青春群像をうまく描いていたな。
「本当のトンチとはなにか?」と悩む一休のもとに、まさか達磨大師が現れるとはね。
あと、個人的に心に残ったのは一休とケンカ別れしたあと、
弥生さんに腹を刺されて寝込んでいる秀念が一休に
「トンチってのは頭でやるもんじゃない、心でやるもんだよ…
へへ、ちょっとクサかったかな…イテテ」
と照れ気味に言い含めるところ。ちょっとジーンと来たな。
最終回に一休さんがやられそうになってグレート一休が助けに来るとはな。
896 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/07 23:12 ID:1ZFzDRdJ
「天下英雄伝説」の第一期がDVD化されたね。
一休と秀念が腐敗した室町幕府を倒すまでのエピソードだった。
秀念との関係がヤオ臭くてチョイ萎えだけど二人の関係は上手く描けてたな。
一休「秀念、俺は天下を手に入れられると思うか?」
秀念「一休さん以外の何者に、それが叶いましょう。」
新右エ門さんがオレンジ色の髪の毛になっていたのには驚いたが、
相変わらずの猪武者ぶりで笑えた。しかも黒毛の馬ばかり集めて
「黒色騎兵槍団」とか作ってるし。
ラストで一休をかばった秀念が死んじゃうんだけど最期の台詞で泣いちゃったよ。
「天下を...手に、お入れ下さい...一休さん」
このスレまだあったんかw
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/08 00:30 ID:yZCGRCou
というか、277KBだぞ。
899 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/08 10:53 ID:KlyR21QR
でも、安国寺の食事って、なんでいつも「特製チンジャオロースー」だったの?
小坊主さんたちが、和尚さんの隠してたキノコを食べてトリップする回が好きでした。
さよちゃんとタマが大活躍でしたね。
BGMのドアーズが子供ごころに怖かったヨ。
いまでもトラウマ。
>>900 最終回でジャングルの奥地に王国を築いていた将軍様を暗殺しに
行ってたよね。
ヘリ爆撃の最中にサーフィンに興じる新右エ門さんもイカしてた。
まぁ、なんだかんだ言っても最後はアメリカが世界を救うんだけどね
>899
お寺だからね、肉は入れられないんだよ。
エンディングの『The Real Hannya-shinkyo』は、しみる歌だね。
一休さんが将軍様に渾身のジャーマンを決めたシーンは鳥肌もの。
3カウントとった後は、新右エ門さんと一緒におお泣きしました。
弥生さんが一休のトンチにはめられて
おっぱいポロリしちゃうのって何話目だっけ?
>>905 76話 借りたお金とトンチ箱、
桔梗屋と弥生が金貸しに関する悪巧みをするが
一級のトンチに撃破されておしおきっぽい感じで
ポロリしてまいっちんぐて言う
907 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/14 16:28 ID:FdH3c1uA
242話の「木馬としばられた将軍」もすごかったよね。今じゃ考えられない。
弥生さんは完全にお色気要員だったな。
各回に無意味に入浴シーンが必ずあって、それを目当てに視聴
していたお年寄りも多かったそうだが。
安国寺の人って抱きつくと十二支にならなかったっけ?
一休さんが鼠だっけ?
さよちゃんが主役のシリーズだね。
確か新右衛門さんが丑だったような気がする。
で、屏風から寅を出してくださいと、
弥生さんがバニーコスチュームだったのは、兎だったからなのね。
納得。
辰役で、タツノコプロからミミズクのリュウがゲスト出演したのにはビックリ!
>>909-913 原作はアニメ終っても続いているんだし、
そろそろ第二期を希望しているのは私だけじゃないはず。
>>914 同感。
でも舞台が中東に移るとなると、この時期放送は難しいんじゃないかなぁ?
戦に敗れて お寺はボー
吃りの一休さんが、最後に金閣寺に放火する話だっけか?
天下統一は目前だったのにな
919 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/16 19:03 ID:HdVAIdUt
一休って応仁の乱に借り出されてで死んだはずなのに、
ガンダーラとかいう名前で雲に乗って浜辺にいたさよち
ゃんに会いにきて連れ去っていく。そして、白いテロッ
プで詩が出てきて「ああ、室町ろ−まんす」とかいうく
だりで終わったような気がしたが…。
別のスレでは打ち切りとはいえあまりにも唐突すぎと
いう議論になっていたとオモタが。
最終回って新右衛門さんが死んで、
一休が病院から出てきたときに包丁で刺し殺されなかったか?
三谷はもっとハッピーエンドにしたかったらしいけど、
「殺してくれ」って言う声があってこういう風にしたらしい。
>>920 違う違う。一休さんとさよちゃんが結婚式を挙げるので
会場に向かおうとした新右衛門がチンピラに刺されて
死ぬんだよ。
最後に空を見上げながら絶命する新右衛門の姿には
思わず泣いたよ。
922 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/16 23:32 ID:5nZkljlF
最後は、世界頓知王者、関拳児と戦い勝って終わるんだよ。
まあ、なんにしても
テロップで「本当の最終回は近日発売のビデオをみてね!」は、
以降のアニメ製作に少なからず影響を与えたよ。
これが原因で幻の最終回なんだともいえるんだから。
>>922 最初のほうで父親が殺されるやつだね。w
926 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/20 22:45 ID:irZExmpX
新右衛門がボソンジャンプした一休さんだったんだねぇ。
んで、結局スマートブレイン社はどうなったの?
平成一休シリーズはみんな最後が消化不良というか・・・・。
ここ数年こんなのばっかり!
928 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/21 16:51 ID:PnTzAMjM
初代が思いっきり駆け足で終わっているシリーズに、何を今更。
一休さんって「慶事 口論坊」ってタイトルで昔NHKで放送されてなかったっけ?
坊主のくせにモジャモジャ頭で、ヨレヨレの袈裟を着て、線香をスパスパやりながら
「ウチの仏さんがね」って言うのが口癖なの。
「別れの般若湯」や「倫敦の笠」は名作だったなぁ。
漏れは「名探偵法亜老」の方が好きだな
>929
犯人がみんな上流階級の人間なんだよね。将軍、寺社奉行、豪商等。
“蜷川奉行の犯罪”の回は面白かった。
あ゙ーっ!あ゙ーっ!南・無・サ・ン・ダー!!!
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/29 18:34 ID:DiYlJ3Dy
おお いっきゅうよ しんでしまうとは なさけない
934 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/02 22:56 ID:Cb02wxdp
最終回って、秀念さんが新右衛門コーチの元、夜通し逆立ちを続けるという特訓をして
一休さんとの頓知合戦に勝つって話だよね。
「一休さんは今回で8年間の放送を終えます。今まで応援してくださってありがとうございます」
というレギュラーキャラからのメッセージには感慨深いものがあったよ。
「一休さん」といえば、見世物小屋から逃げ出した踊り好きの熊の
話が好きだったな。
あと、将軍様のヒゲを抜いて、琵琶の弦にする叔父さんとか…
あと忘れられない名脇役といえば将軍様が縁側で寝てると
振動をたてて迫ってくる不気味なアリさん。
でも「新一休さん」はつまらんかった。
一休さんと将軍様が仲良しなんだもん…
936 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/05 07:40 ID:OabB4H2s
「一休さん」といえば、劇場版一休さんパラダイスロスト。
設定が微妙にテレビ版と違って楽しめる。
一休さんが実はオルフェノクだったなんて。。。。
937 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/05 09:26 ID:J/igWzcp
どれがホントの最終回なのか・・・?
親切な人教えてください。期待できないかァ・・・。
もうすぐ劇場公開される 皇の帰還 が楽しみ
一休さんが珍念さんと阿蘇山まで指環を捨てに行くんだったよね
白の外観和尚がめっちゃカッコいい
「二つの桔梗屋」の出来が最高だったからな。漏れも楽しみ
「さ〜て、来週の『一休さん』は?」
「弥生です。この前、安国寺に行きましたら、昔、洗濯して干したときに
なくしたはずの腰巻きがありました。
ずいぶん汚れてましたけど、世の中、不思議なことがあるものですね。
さて、次回は、
「新右衛門さん、またアゴがわれる!」
「秀念 深夜に洗濯」
「珍念ブームおきる」
の3本です。」
「来週もまた見てくださいね、南無さんだあ!」
>>940 あれ?最後の >南無さんだあ!
ってのは、子供がまねして危ないということで
ほかの言葉になったんじゃなかったっけ?
詳しい人教えて!!
南無さんだぁは真似した子供が雷に打たれたという苦情が出て、ジャンケンに変わったと言うやつね。
あれは単なる噂で、実際は「あの終わり方も長いから」という理由で変更になったらしいよ。
>820
遅レスですが、人気はいまいちのパート2の副題一覧です。
第1話「どちて坊や 無口になる」
第2話「和尚さん 赤い玉でる」
第3話「さよちゃん、サカる」
第4話「一休 アッチは三級品」
第5話「陳念 木魚で目覚める」
第6話「和尚さんとなくなったエロ本」
第7話「哲梅 留守でも誰も気づかず」
第8話「一休 三日月から転落」
第9話「安国寺 少しちぢむ」
第10話「哲斉 ひとりだけガチ」
第11話「弥生 ははうえさまの玉の輿をうらやむ」
第12話「ははうえさま 『盗賊の愛人』疑惑」
第13話「新しいちちうえさま」
第14話「ちちうえさまは無職 これでいいのだ!」
第15話「一休 マザコン呼ばわりに逆ギレ」
第16話「桔梗屋の精力剤」
第17話「桔梗屋つぶれる」
第18話「弥生 遊女になる」
第19話「秀念 アルバイトに目の色変える!」
第20話「黙念 一日中、タマと会話する」
第21話「安国寺 すさむ」
第22話「ご本尊 ついに怒り出す」
第23話「将軍様 ふと冷静になる」
第24話「一休 自分の名前が周建であることに今さら気づく」
第25話「やんちゃ姫のいたずら 金閣寺炎上」
第26話(最終回)「一休 奥さん貰って開き直る」
次スレどうしますか
(゚听)イラネ
946 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/07 15:17 ID:IxDtD2Sl
必要!あげてつかーさい。
947 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/09 02:05 ID:rE1gU2xt
一休さんもパチンコになる時代が来たかw
どちて坊やのボケ殺しは最高だったな
あれで何人の芸人たちが消えていったことか
>>200 そういえば、金粉が飛び散ったとき、庶民は群がって種
安国寺メンバーは庶民が群がって戦いにくそうだたのを覚えていまつ。
950 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/10 18:34 ID:q0l3g5n4
保守
951 :
あほ:04/02/10 18:37 ID:???
保守飛雄馬
ガイシュツのうえに関係ないかもしれんが、
いっきゅうひん の『ひん』は『〜さん』を表す昔の言葉だと思っていた。
で、一休さんが『一休ひん』と呼ばれている歌だと。
三休ひん、ってのは、はせさん治が声あててたお坊さんのことだと。
なむさん ってのも人の名前で、あの和尚さんのことだと思っていた。
つまらんスレだ…
(´σ`)ホジホジ
954 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/22 11:19 ID:MLYsj5K/
∧
_|::::|__
/::|::::| \
/ |:::| :\
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ いつも一休さんを応援してくれてありがとう。
|:|: .. :|| .. |:| │ 一休が急に番組に出られなくなった。
:|: .. || ..|| < いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
:\ [_ ̄] /::| │ 私にもわからない……
:: |\|_|_|_|_/:::| \____________
__| | / / :|___
\ _| \ /........ノ~ -r \
\....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
/....\.レ... /\..| / / / ̄ `\
レ.........|/..../ R‐\′
ナムサンダーはいつ見ても笑える
956 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 12:32 ID:s/w5B3Jd
952ひん
957 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 13:48 ID:nKb74cqU
♪ ババロアさま〜 お元気ですか〜? ♪
♪ 夕べ ゴミ捨て場で2千万円 見つけました〜 ♪
♪ マッポは見つめます ババロアさまのように とても 険しくぅ ♪
♪ くじけませんよぉ〜 ニューハーフです ♪
>>937 差し違えるだの、爆発するだのんなことあるわけないだろ。
みんな酷すぎ。
最後の最後しか覚えていないけれど、
「いままで応援ありがとう」と本名を名乗って
ボーズカツラを取り、手を振っておしまい。
続編の方がハードなストーリーで好きだった
悪の軍団を率いる桔梗屋が京の都の地下にもう1つの都をつくり
5万人の民をサイボーグ奴隷にして支配してるんだよね
相棒の新右衛門さんが実はそこから脱出してきたサイボーグだという設定も意外だった
最終回、桔梗屋は地下都市の人工太陽を爆発させ、地上の都ごと滅ぼそうとするけど
娘の弥生が裏切って爆破を止めたために計画が失敗
弥生は桔梗屋に殺されるけど、その桔梗屋も潜入してきた一休さんに倒され最期
新右衛門さんも妻子と再開してハッピーエンド
960 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/06 14:07 ID:RAGAHkHQ
あげ
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な、なんだってーー!? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
一休さんとさよちゃんの初体験話はよかったな。
前半は崖から落ちてさよちゃん捻挫したりして、後半どうなることやらと危ぶんだが。
964 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/14 08:47 ID:jsyri8i2
第13期の3クール目は唐突に次回予告無視して
幕末編になってしかも一発ネタだと思ったら1クール丸々使いました
秀念さんがなぜか示現流の使い手で尊皇攘夷と絶叫しつつ
外国人を切り殺すところが面白かった
966 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/23 16:29 ID:OZssk8Fh
あげ
967 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/23 17:51 ID:G/70QsF7
968 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/25 18:15 ID:iSQHPpXJ
この作品のおかげで「桔梗や」という屋号で古くから商売をしているひとは「悪徳商人」というイメージがついしまい、
小学生の息子は学校でいじめにあい、全国桔梗やの会の会長さんが
テレ朝に抗議をしたところ
局は「桔梗や」登場の話はすべて欠番とするこを決定いたしました。
(注)これはねたですマジで反論しないように。。。。。
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/25 18:17 ID:iSQHPpXJ
↑:誤ついしまい
正ついてしまい
そうそう、一休さんって打ち切りだったんだよね。
在日外国人のキキョーヤ君が「学校でいじめられて困る」と製作側にクレームをつけて
それで最終回では桔梗屋が謝罪と賠償を要求してたわけか
うわっ、そんな事があったのか。
最後のあたり見てないから知らんかった・・
そういや桔梗屋ってエラ張ってたな。
まじめにやれい!
か じ か で こ
ん つ く て .の
け ざ う く ば
い い の る ん
あ の も き ぐ
り .ひ の き み
ま .と で ょ に
せ と .あ う
ん は り や
゜ 丶 は
最終回で桔梗屋さんは、体に爆弾を巻き付けて
将軍様に突っ込むんじゃなかったっけ?
977 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 20:06 ID:iS55VNXu
どんな最終回か忘れた
好き好き好き好き好き好き♪
愛してる♪
好き好き好き好き好き好き♪
一休さん♪