【餓沙羅の】ガサラキ【舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
未完の傑作・ガサラキのスレです。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015680628/
ガサラキ外伝小説「DEAD POINT ―死点―」もファン必読!
ttp://dash.shueisha.co.jp/-dead/index.html
関連スレ

【ボトムズ】高橋良輔総合スレ【ダグラム】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1026138540/

★富野監督より高橋監督を称えるスレ★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030193364/
>>1
乙〜(・∀・)/
>>1
乙彼〜、ってあれ?懐アニ板に移ったの?
>>5
どこでもいいやん。
ガサラキの人気がいまいちなのは高橋アニメ恒例の男の裸シーンがないためであろう。
ダグラムにおけるクリンの乳首出しスタイル、ボトムズにおけるイプシロンへのチヂリウム照射シーン、
ガリアンにおけるマーダルの入浴シーン、レイズナーにおけるエイジの地球での全裸監禁シーン。
これらが同人女に受け根強い支持を集め、女性向け同人誌の百花繚乱となっているのである。
一清タンの裸がなかったっけ?
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 22:44 ID:ewtg5zJK
西田さんの裸見たかった。。。
むらちゅうも。
冷凍カプセル入り憂四郎タン (;´Д`)ハァハァ
11ありさか ◆iL3xJLmw :02/10/01 23:29 ID:???
>>9
ムラチューにムチュー?

…ごめん(;´Д`)
>>7
そんな人気なくてもかまへんな。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 16:51 ID:UMyNnnRZ
今更だが、MESSAGE 9のCD買いますた。
(type H)カコイイ・・・。

ところで、ED曲のタイトルなんだっけ?
つーか、どういう曲だっけ(゚∀゚)?
14宇佐見和也:02/10/03 21:35 ID:???
(鏑木二尉はまだ独身かな?美人だけどあのキツさじゃあな)
 ふとそんなことが頭をよぎった。するとそれをきっかけに懐かしい実験中隊
の面々の顔が次々と浮かんできた。自衛官として優秀で人間としても好感の
持てた隊長の速川三佐、190センチ近い巨漢のくせに緻密な理工系の頭脳
を持つ徳大寺ニ尉、女性ながら抜群の行動力を持つ安宅二尉、ちょっと気障
な北沢二尉、戦争オタクの陶見三尉、いかにも今時のカワイコちゃん然として
いながらしっかり者の村井三尉、バリバリのこれぞ自衛官といった高山一尉、
それと……それと、もう一人誰かいたような気がしたが……誰だったかな……
誰……。
>>13
「LOVE SONG」
16ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/04 00:14 ID:???
>>13
EDは、”LOVE SONG”。
いざや…で始まる曲だよ。
17ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/04 00:15 ID:???
かぶった、すんまそん。

速川中佐みたいなのが上司だったらなぁ…。
徳大寺大尉みたいなのが同僚だったらなぁ…。
かなり理想的な環境なんだがなぁ。
>>15-16
おお、ありがと。こ〜わ〜してぇ〜ってヤツか。
たしか馬に乗って走ってたんだよな。

前スレのリンクから落して見よ…。
良輔タン 書き下ろし 「TAリポート」 ttp://www.hi-nobori.net/shopping/gasaraki/index.html

も入れときましょか?
20ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/04 02:44 ID:???
>>19
ぐっじょぶ。
これが売れてくれれば、劇場版への望みがつなげる…かな?
(希望は最後まで捨てちゃいけない気がする)
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 02:47 ID:ML2Izi6H
ラブソングDAMで唄えるよ
かなり感激しますた
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 14:32 ID:sYl5MesK
age
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 23:08 ID:NbkPeluO
西田さん萌え。
歌いたい…。
西田♪ 東田♪ 南田♪ 北田♪
26西田啓:02/10/05 00:08 ID:???
これからは私は西田ではありません。
 東 西 南 北 中央 啓!!
SUPER 国学者です!!!
豪和猛晴「東!?」
豪和義猛「西!?」
豪和清春「南!?」
豪和清継「北!?」
豪和一清「中央啓!?」
豪和一清 「なんで俺はユウイチロウじゃないんだ?」
豪和清継 「なんで僕はユウジロウじゃないんだ?」
豪和清春 「なんで私はユウサブロウじゃないんだ?」
豪和美鈴 「どうして私はユウゴロウコじゃないの? ああ この名を泉の底に沈めたい。それで続編を貫けるのなら!」
一清:「ユウシロウ お前は嵬だ。」
ユウシロウ:「カイ... では遠い未来、ミハルはスパイでミサイルの発射のショックで海に投げ出されてあぼ〜んしてしまうのか?かなしいけどこれ戦争なのよね。」
一清:「そのカイとはちとちがう」
この番組は規制のうざいテレとなんぞでやらずに8chあたりでやってほしかったぞ。
いやべつに右とかなんとかは別として...
ハウス名作枠で、一年間ガサラキってのもありだな。

でも、ガサラキって右かな?
中道右派くらいじゃない?
一清「お前は嵬だ」
ユウシロウ「俺は嗅いだ、臭かった」
一清「・・・」
33_:02/10/05 14:19 ID:???
ビッグオーみたいに再放送+1クール追加の形でやって欲しい。
でもUHFは勘弁・・・。
>>33
アメリカで大ヒット、逆輸入ですねw
35板違いスマソ:02/10/06 22:10 ID:???
今日「宣戦布告」見てきました。
「ガサラキ」の時代は有事法制とかバリバリできてるんでしょうね。

北鮮の武装工作員とTAの戦闘が見てみたい。
36ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/07 01:09 ID:???
>>35
11月までやっていれば友人と見に行く予定。
うらやましいなぁ…。

有事法制があったらTA活躍しまくりだろうな。
デモ隊けちらす鎮圧部隊TA....(;´Д`)ハァハァ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 15:50 ID:rlBmGn0k
アルムブラストで暴徒鎮圧age
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 00:23 ID:NVUYgaTJ
かほるたんハァハァ…アゲ
オナラをちょっと我慢して溜めといて、
「インパクト!」の掛け声とともに発射!
41ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/08 00:59 ID:???
気化爆薬(w
ブラストロッドは....自粛
>>17
俺は高山少佐が上司だったら…と思うっす
いつもTAで苦しそうに戦う高山少佐!萌えっ!
44ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/11 11:46 ID:???
>>43
自分の立場的にはやっぱりユウシロウとか北沢大尉的なポジションがいいかな。
で、現場上司として高山少佐がいて、指揮上官・隊長として速川中尉。
速川中尉の部隊員は奔放にさせるって姿勢があってこそのTA中隊だったんだろうなー。

ミニ文庫では『この隊長にしてこの部下あり』みたいな事が書かれていますが(w
45 :02/10/12 22:29 ID:etvv74lI
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 23:38 ID:j5wfeowF
俺、これのおかげで鏑木が読めたよ。
ユウシロウッ!! あなたは、カイなのよっ!!
ウソ!
私はカイになりたい。
軟弱者!
貝?
ただひとつ
カイの怪たる証にと
石の舞台に足打ち付けぬ
森川智之出捲くりですよ
ブレードになれば、死なずにすんだろうに。
ぺガス忘れたのかな。
どうにもこのアニメ好きなんですけど
絞り込めずに中途半端な処もいっぱいあるけどね
愛しいー。
>>55
ストーリー重視ならTAの出番をもっと減らせば良かったんだけどね。
北海道(だっけ?)の暴走事故はいらなかったと思うな。
バンダイ指令なのかな、あれ。
ユウシロウの髪型サム過ぎる。
堕ちたか高橋
>57
厚木基地突入は、もっといらなかったよね。
戦闘機対TAをやりたかったとはいえ、いかにもムリヤリ。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 15:09 ID:zOfJG2+E
正規版(BOX仕様)価格暴落
セットで7000円でゲット。

   買うんじゃなかった

 失敗ですた(ーー;)
61蝙蝠男:02/10/18 23:58 ID:???
>57世界観作りには重要だったけど、たしかにあれほどの話数は
いらなかったかもしれない。
>59厚木はミハル追うために必要だったかと。
>>60
DVDなら欲しい、どこか教えて。
LDは、出し入れが不便で。。。

基地突入はカッコよかったと思う。目視つーか肉眼射撃マンセー
ベギルスタンの帰りのワイヤーぶら下げ戦も好きだな。
やっぱ主役と主役機はあれくらい実戦で活躍しないと。

漏れもDVD箱ホスィー
64 :02/10/21 18:21 ID:1seFnuCb
>>57
西友の偽装豚肉のアレ?
                        
66_:02/10/21 22:38 ID:???
なつアニ版に移って、レス減ったかな?
今年はアメリカ、干ばつで穀物相場が急騰しているそうな。
ガクガクブルブル。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 23:44 ID:6NN9MsgF
あげとくか。インパクト!
あ、沈んじゃうか(W
OPの中間の台詞が聞き取れない…。
が〜さ〜ら〜とともに〜〜ざ、たみ〜を〜ら〜む???
70ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/22 01:16 ID:???
>>69
餓沙羅の鬼と なりぬらむ
>>70
アリガトナー。
スレ読んでv出してきて1〜2話見てもた。
この導入は漏れ的に最高。
TAカコイイーー
>>45
遅レスだけどサンクス
OPとED欲しかったんだ
やっぱり懐アニ板はマターリしてますね!鏑木さん!!
75RTO:02/10/23 23:42 ID:???
前スレでは、「無線」で出系しとりました、本物の通信兵でつ。
>突入
したのは横田ABでは?。F22は空軍機でつ。厚木なら、FA18かJSF(
32と35どっちが採用されるかな)でせう。おまけに厚木には海の防衛隊も
いるので、あまり派手には出来ないかと。
76ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/10/24 00:05 ID:???
突入は横田だよ。
DeadPointでは横田国際空港が登場するね。便利になったもんだ。
そういや穀物メジャーのカーギル。思いっきり作中で固有企業名言ってなかった?

>>75
昨年にF-35で決定しておりまふ
TUTAYAでレンタルしてきたぜ!

…ごめん、全話買えるほどお金持っていません。
キャラネタ板に新スレ

「ガサラキ」の豪和一清だが
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1035534029/
>>72
2話のプレゼン萌える。
>>79
近所のツタヤには1,2巻しかない・・・
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 00:23 ID:kZUsAL8u
>>81
萌えるねえ。

で、ヤフオクで出回ってるDVD3枚組ってどんなん?
具合はいいのか?レポキボン。
8479:02/10/28 16:15 ID:???
現在、過去編まで見た。

いやー、おもろい。結構話忘れていた。
最終話をすでに一度見ただけに、今からちょっと残念な気持ちが湧き上がっていますが。

美鈴がかわいらしいのは仕様でしょうか?
改めてみると話本編よりも、脇のキャラクターに目が行きました。
ドラマCDきくと、結構良い感じで天にいけるよ。
なんか漏れも観たくなって来ちゃった
ビデオ出してこようかな。
87 :02/10/29 01:39 ID:cK0aioXT
ガサラキの歌がカラオケにあるとココで知って、独り(苦笑)で
行ったんだけど、なぜEDだけなのよ?
MESSEGE#9はないのか?
まあ、どちらにせよ歌唱力のある女じゃないとあの歌は歌いきれないと思うが・・・
花柄TAあげ。

>>87
DAMにあるよとカキコしたもんですが
正直ラブソングも難スィでつ。
フルメタルパニックのパクリアニメ。
9079:02/10/30 11:29 ID:???
とうとう、米軍突入だ。
否応無しに、盛り上がってくるな。

ふと思い出したんだが、たしかゲームってあったよね。
全然話題になっていないということは駄目だったのだろうか。
>>90
PS用ゲーム「Tactical Armor Custom ガサラキ」
これって攻略本とか出てるんですか?
グーグルで検索かけてもほとんどヒットしないし…
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 22:27 ID:lL/Srxop
>>89
×フルメタルパニック → ○メタルスキンパニック
2001年宇宙の旅のパクリ。
フルメタルパニックってなに?
95蝙蝠男:02/10/31 06:23 ID:???
>93いや、それは・・・
>>91攻略本なくてもクリアできるぐらい簡単だから安心しる
フルメタルパニック見たくなってきたな(W
98RTO:02/11/01 19:11 ID:???
>97
見ても良いけど、ガサラキの方がおもろい。私は、フルメタを見てガサラキの良さ
を痛感した。
逆転ホームラン!!
ガサラキのキャラ&メカをフルメタの世界に融合させるんのはどや?
ユウシロウとミハルの学園生活...

「フォーカス1、射撃を許可する。」 ばーーーーーーーーーん!グフッ...
100
MEIMU氏が漫画版を書いていると知りブクオフで立ち読みしました
1巻からもはや理解不能で2巻以降は読んでないです
そんな俺でもTV版は楽しめマツカ?
>99
一清センセ「お前等、あんまりいちゃつくと、ミハルさんには私とケコーンして
もらいますYO〜。」
>>101
漫画はアニメのダイジェストに近いかな。
104蝙蝠男:02/11/03 00:00 ID:???
>101ダイジェストじゃない面白さが出るのは三巻くらいからです
>>101
MEIMUの絵柄はダークで好きなんだが(しかしあいかわらず
女性のヌードはヘタだね。レモンピープル出身のくせに)、
久米田康治に描かせてみたいなぁと、「改蔵」見ながら思ったり・・・
106一清:02/11/03 01:15 ID:???
一「ガサラの舞よー ! 私と朱天をいざなってー!! 餓沙羅鬼 降臨!!」
ユ「カエレ(・∀・)!! ユっちゃん にょろよ〜」
一「な〜 ユっちゃんさん ひど〜い!!」

新番組 機動天鬼 ライデン・アーマー テレビ東京系 毎週日曜 午後5:25分〜 降臨!!
107RTO:02/11/03 23:24 ID:???
>106
リテイク
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 17:37 ID:zmNg3TiL
ガサラキスレいつも通りの失速気味に…。
キャラ萌え話はないか〜。速川さんとか。
109萌えと言えば:02/11/04 20:08 ID:???
むらちゅーと西田さんだろ?
いや、かほるタンだ!!
111RTO:02/11/05 23:52 ID:???
安宅大尉殿、燃え。
萌えに…萌える程、本編中に燃料がないのも確かな話で。
実験中隊の面々のキャラクターをもっと描きこんで欲しかったなあ。

安宅大尉は小説版もステキでごわす。「私が小隊長なのよ!」カコイー
113RTO:02/11/06 03:13 ID:???
>ネタ
んでは、特自のコスプレをした連中を見た事ある人いますか?コミケとかで。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 19:49 ID:Pk+dqrTp
特自つっても、自衛隊だからなぁ…
例えコスプレしていてもただの軍ヲタとしか思われないんじゃないか?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 19:51 ID:E1KM1AHc
[嵬]ガサラキを語るスレ[嵬]リピュア
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036502064/
117RTO:02/11/06 20:50 ID:???
>114
そうっすっか。やっぱり…。
>115
ちぃなんでつけど。

コスプレねた他局ありませんか?。
ただひとつ 嵬〈かい〉の嵬たる 証にと 石の舞台に 足打ち付けぬ #1 石舞台
千歳なる 淵の淀みに 風起こる さざ波渡る 水の序の舞 「鼓は打たれた」 #2 序ノ舞
雨風を 占いけるを 天気輪 明日を音に問う 心細さに 「鉄輪の音、明日は見えるか」 #3 天気輪
うつつなる 時の流れの 間隙に 我身操る 蜃気楼みる 「ぼくの中にぼくの知らないぼくがいる」 #4 蜃気楼
鎧われて 確〈しか〉とは見えぬ 君なれど たがいの傷に 接触〈ふれ〉た感あり #5 接触
誘われて 地下迷宮に再会す 想いは踊る 操り人形〈パペット〉に似て #6 操り人形
そはミハル 想い残して 帰還する 心の闇に 棲まう君の名 #7 帰還
それぞれに 想いあふるる 三界の 何処も彼処も 火宅なりけり 「自分の、居場所が見えない」 #8 火宅
仕舞われて 息を潜めし 古の おもいは澱む 蔵の暗闇 #9 御蔵
骨嵬なる 胎内廻り 闇廻り 数珠と連なる 連綿の嵬 #10 骨嵬
行き行きて また塞がるる 嵬の道 繋ぐ絆は 如何に在りすや #11 絆
地を穿つ 火線極めて 綻びぬ 積み重ねたる 千年の禁 #12 綻び
旅立ちに 後振り向いて 今一度 捨てる人をば 父さんと呼ぶ #13 旅立ち
綾かなる 過去へ向いし 嵬の道 同行二人 病葉〈わくらば〉を踏み #14 同行
嵬と嵬 閾〈しきみ〉に入りて 今ぞ見る 我が源の 蒼き哀しみ #15 閾
我を灼く 宿業の火や 古都の空 修羅と染め抜き 夜叉と照り映え #16 宿業
混沌の アジア極まる 十字路で 過去と今とを 負いて佇む 「この街には、磁場がある」 #17 混沌
滾〈たぎ〉りたつ 世に背を向けて 裏窓の ガラスのくもり 頼みて潜む #18 裏窓
義にて逝く 人の最期を 目に刻む 暗き海原 慟哭を吸い #19 慟哭
動乱の 時のうねりの ただなかで たったひとり おもかげを追う 「この気持を止められない」 #20 動乱
追って追う 全ての法を 踏み込えて 疾走る心の 赴くままに #21 疾走
向き合いて 想い投げ合い それと見る 捕らわれし心 権化とぞなる 「誰の心も渇いている」 #22 権化
我叫び 無間の闇に 立ち竦くむ 凍てる心 響きあれかし #23 無間
激しくも 哀れ空しい 句読点 撃ちてし止まむ それぞれの秋〈とき〉 「これがTA戦だ」 #24 句読点
餓沙羅なる 遥けき便り 打ち捨てむ そは呪われし 回文にして #25(終) 餓沙羅
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 00:14 ID:5znG0GIK
ユウシロウのコス見たことある気がする。
そもそもが地味だから(特自の制服)
埋没しちゃってたけど間違いないと思う
見たとき嬉しかったもん。
>>115
この男の人は変態ですか?
>>118
乙彼ー!!
フツーに面白いアニメだと思うよガサラキ
前半萌え萌え。市街戦モエー
ガサラキを面白いと言ってる人ってのは、たいてい予備知識無しにいきなり見て、
普通に面白いと思ったから面白いと言ってる、ような気がする。
で、面白いから布教しようとするんだが、その面白さを説明しようとすると
なんだか濃い話になってしまって、
聞いた人は普通に引くか、見ても妙な予備知識が邪魔して素直に楽しめない、
そんな気がするんだがどうかな。
これはやっぱり、「ええー、どうなってるの?どうなるの?」と驚きながら
見るのが最も幸せなのではないかと。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 15:30 ID:3agHTUsF
123がいいこと言った!
>>124
大していいことは言ってないよ。
ミハルは何処へ行ったんだ...
「前世でね」って言うだけでハァ?って引く人は引くからね(実は漏れも
更に「いや、厳密に言うと前世じゃなくってね」なんて続けた日にゃあ
もうね、たいがいの人は引くかと、去るかと。
べつにユウシロウとミハルがくっつく話じゃないからなー。
多分、そのまま分かれたんじゃないの?
やはり腐女子人気が取れなかったのが致命傷じゃないの。
金月真美の数少ないレギュラー作。
インジェクションあげ
>83
香港に出張に行ったときに安く売ってたので買ってみた。
3枚組で、まさに海賊版って感じのパッケージだが

・OP/ED/タイトル部分が英語になってる。
・時々(消し忘れた?)英字幕が出る

が、画質は15インチ画面で見る文には荒さは気にならなかった。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 23:04 ID:Ubx1YG4R
みんなゲームのスパロボってやったことある?
あれで将来ガサラキでるかな〜。
キャラ的にも軍隊っていう点でもだいぶ使えると思うんだけどなー。
連邦内部の対立であの対アメリカを再現したりさ。
でも思想じみたこと多くてむりぽいかな。。。。
貴様、スパロボなんぞにTAが出たらどんな扱いを受けるかわかってるのか?
ガサラキを知りもしない厨どもに「ユウシロウ使えねー」とか言われるのは
まっぴらごめんだ!
>>133
スパロボには違和感あるよなぁ>ガサラキ
宇宙に出ちゃったりするTAはいやだなぁ…
リアルであるがゆえに武装とかも強そうに見えないし。

で、ガサラキをスパロボに出す話が出ると必ず出るのが、
今のスパロボに出すのではなく、今のスパロボに出すには違和感のある、
近々未来、かつ舞台が日本周辺に限定された他のロボット物と共演させる、
別枠のスパロボを作ってもらってそこで出すという方法。
いわゆる「スーパー弱ロボ大戦」。
他の参戦作品は、パトレイバー、ダイガード、フルメタルパニック、南海奇皇(ネオランガ)、メガゾーン23(part2含む)、鉄人28号(白黒)といったところ。
爽快感なさそー。でもちょっとやってみたいかも。
>>135はそういうネタがよく出るという事な。
まかり間違ってそんなゲームが出ても売れそうにない…
最終話でヒロイン交替の罠
どっかの農業コロニーが穀物輸出停止とか?
フルメタは卑怯くさい装備を持っているけどね…
お兄様〜
大戦略に、何食わぬ顔して出てくるって言うのがいいな。
歩兵が進化したら、TAとかさ。
ADV大戦略でやんないかなぁ。
>>140
TAにだってユウシロウ機限定で機能相転移とかいうのがあるじゃないか。
アーバレストのなんたらドライブだって好きには使えんようだし問題無し。

と暴言吐いてみるテスト。
ギレンと一清が並んでお互い『こいつ食えねーな』とか
思ってるイベントキボンヌ
せめてサンライヅ英雄譚に…。
イラクにTA中隊派遣

     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄  .__/__ \ i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ /  ヽ   |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ.   ノ   し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


交通事故であぼ〜ん
147まだいる83:02/11/12 04:45 ID:???
>>132
レポ感謝。アジア方面の海賊版かぁ。
あのケバケバしいパッケージに
やばいスメルを感じて手を出せずにいたんよ。
>>118
ガサラキ短歌かぁ。そういや当時
全25首暗記したっけな(ヴァカ)

とにかくユウシロウ萌え♪
TAと骨嵬どっちが強いの?
150 :02/11/12 07:43 ID:???
ユウシロウが踊ってパワーアプ。
餓沙羅がバックにありゃ、スーパーロボットが相手でも
怖くない。ライバルはイデオオンのみ
>>149
MF>TA
骨嵬>MF
よって
骨嵬>TA
///
ガサラキの焔はサテライトキャノン的扱いになるヨカーン
なんだ全然参戦できるじゃん。
>>152
ガサラキの焔ってしきみ以外でも出るのだろうか・・・
イラク攻撃が始まったら再放送してほしい
155RTO:02/11/13 00:17 ID:???
>154
シャレになってません。
ピザまんのおいしい季節なのに〜
amazon.comのレビューを見ると5点満点で4点以上付けている人と1点しか付けていない人に見事に2極分化している
>>157
そういうのが本当に面白いアニメだよね。
全員が3点つけるアニメは、誰が見ても3点止まりということ。
人によって評価が別れるアニメは、自分にハマればすごく面白い。
ED曲最強
何度聴いてもΣd(・∀・)イイ!
市ケ谷ステージならTA最強<巣派炉募
閾だし市街地だし。
巣派炉募話このくらいにしとくか
ずっと積んであった雷電作った。
パチパチ組んでガンダムマーカーでスミ入れ
それだけなのに何かカッコイイですよ!

あげますよ!鏑木さん!!
いーざぁ〜〜やぁ〜〜

いざあゆぅかん〜〜




















こぉわぁしてぇ〜〜
LOVE SONG
Words & Performed by TANE TOMOKO, Music & Arrangement by ARAI AKINO

抱きたい 鏡に映った
あなたの運命
聞こえない声で風の中
呼んでるの ah
泣いてるの ah
ひとり

痛みをあなたの胸から追いださないで
私につないでください

こわして 私の心を
赤い悲しみが
あふれて流れてくるから
今はただ ah
ひとみ閉じ ah
砕けてしまいたいの

愛しているから幸せ必要ないの
泣いてよ それとも 笑って

こわして 私の心を
赤い悲しみが
あふれて流れてくるから
今はただ ah
ひとみ閉じ ah
砕けてしまいたいの
そばにいてね
>>135
スーパー弱ロボ大戦やりたいな〜。ホントにやりたい。
通好みのラインナップで、下手したらスパ厨とかに「全部知らない」って言われそうだけど。
イラクが国連査察を受け入れますた。
166RTO:02/11/14 07:53 ID:???
>165
ブッチュは我慢できませんて!どのみち、血を見な収まりませんなぁ。
戦争はフィクションで楽しませてもらうよ。
現実はカンベン。
つー訳でガサラキタイムリーage
まぁ、このスレの本旨としては、
バグダットに侵攻した米軍が謎の高機動兵器に殲滅されるべきなんだけどな。

激しくキボンヌ
戦車隊をけちらすMFかっこいいっす!
ライデン萌え
よーしパパ北朝鮮にTA部隊投入しちゃうぞ〜。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 16:26 ID:WfvxlJHE
「わかりません、豪和大尉がいきなり
律動体操を舞い始めました!」
173sage:02/11/17 01:22 ID:hu4hza1p
雷電のプラモがどこにも売ってない
ハセガワか田宮から出てるかと。
>>172
律動体操って何よ?
>>175
北で言うところのエアロビ
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 14:10 ID:VvGaYHqU
プラモ、つい最近まであちこちでダブついてる印象だったけど
今じゃどこにもないなー。
再販しないの?
模型板で密やかにスレが生きてるから情報交換に使ってみ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004457494/l50
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 16:27 ID:O+VoGwWi
けっこう発掘されてるね
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 13:16 ID:/qH0rKrC
インパクト!

速川中佐はかっこいいよなあ。
理想の上司って感じ。
181ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/20 20:35 ID:???
速川中佐いいよね。
あんな人が上司なら、がんばっちゃうんだがなぁ。
西田の階級は?大将?
ああいう上司はいやだな
>182
西田さんは北一輝がモチーフだから、軍人ではないと思われ。

広川参謀のような人は今でも防衛庁に居そうな罠
ムラチューいいよね。
あんな人が妹なら、イロイロがんばっちゃうんだがなぁ。
185ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/20 23:23 ID:???
ムラチューの決心に出てくる彼女の兄貴はいろいろと大変そうだけど(w
ま、妹があんな危ない組織に入ったとあっちゃ、結構心配もするだろうなぁ。
>>182
西田さんは征夷大将軍です
高橋アニメでOVAか映画が出てないのはガサラキだけ。
「ガサラキ外伝デッドポイント」とか作ってくれないかな。
>>187
TA出そうとすると、訓練と演習を延々とやるしかないな。
>>187
プレステのゲームをOVA化w
え?ゲーム出てたんですか?
>>190
「タクティカルアーマーカスタム ガサラキ」
グーグルで検索をかけてもほとんどヒットしない(涙)
>>189
でも、そのゲームでは美鈴たんにk(略
告白!
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 15:35 ID:qs+njvDe
彼氏?
>>182
マジレスすると西田さんは国学者です。
で、いまどき国学者なんているのか?

>>187
ポシャった劇場版、OVAで出ねーかな・・・。でねーな・・・
>>180,181
マジレスです、ああいう人が民間企業で上司だと最悪だと思ふ。
本人の趣味でバリバリ、サービス残業を行う速川
(でも家庭ではマイホームパパであり妻子側に不満はない)。
趣味である事を自覚しているため、部下の残業は残業として認め、絶対にサービス残業はさせないし、
長時間残業している部下に対しては健康を気遣い早く帰れと勧める。
しかし部下達の間には帰りずらい雰囲気が漂っているのに、それには気付かない速川。
その結果、
100の人件費で200の仕事をこなす速川、
120の人件費で110の仕事をこなす部下達。
速川の上司から見ると、相対的に部下達の評価が低くなる。
他部署に配属された同期たちより優秀でも、昇給・昇進が遅くなる部下達。
でも速川は良い人だから文句も言えない。
>>196
それは日本企業が腐っているからです。
西田先生はおっしゃいました。日本を貧しくしたいと。
斜陽の日本。どうせならアメリカや全世界を巻き添えにしてどん底まで落ちてみるのもいいかもしれませんね。
何か職場でイヤな事でもあったですか。
>>196
人件費というか仕事量うんぬんというか
命を懸ける職場においての人間性の話をしてるんじゃないかと
特自は特殊でしょー(安宅大尉バリの寒いギャグ
>>196
ここで人件費とか仕事量とか持ってくるのがハテ。
命を懸ける職場においての人間性の話をしてるんじゃないかと
特自は特殊でしょー(安宅大尉バリの寒いギャグ

まあ民間企業でって前置きしてるからいいか。ゴメンね。
なんか愛を感じなかったのさ。
あらら…二重スマソ
202ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/23 02:41 ID:???
>>196
ちょりっと納得してしまったが、それはそれでありそうだけど
やっぱり速川さんはいい人だから文句も言えない(´・ω・`)
いや、でも部下から見てついていきたくなる上司っていまどき稀有だよ。

>>197
現実的にどんどん貧しくなってる機がするのは気のせいかな?
このままいくと数年後にはとんでもない國になっていそうな気がする。
>>202
現実的に貧しくなってまつ。
給料がマジで半分になりました。
会社の売り上げは半分どころじゃないから文句は言えない。
ま、切りつめればまだやっていけるんで。
貧しくとも美しく。
西田先生のご遺志を踏みにじってはなりません。

(かくいう俺も給料減ったしボーナスでないんだけどね)
>>203
確かにビンボーだけどその分物価も確実に落ちてるからあまり気分的には
変わらなかったりする。う〜んデフレスパイラル(w

昨日序の舞見たけど(・∀・)イイ!!笑顔のプレゼンたまらん。
経済だけでなく人間の中身も貧しくなっていく昨今、日本の教育から立て直してください。
207ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/24 01:21 ID:???
>>203
私的にもめちゃくちゃ貧しくなってます、ぴんち。
どうしてくれよう…。年末なのに。

>>204-206
まったくですな。
某番組で現在の大学構内の様子が出たが…あれは幼稚園でもありえない光景だ。
教育を何だと思ってるんだ…。
いまこそ西田さんのような人も必要なのではないだろうか?
(もちろん相対して一清のような人物も必要だろうけど)。
早川中佐は退官後、銭湯のボイラーマンになりまつ
209蝙蝠男:02/11/25 00:17 ID:???
西田さんが言ってたのは貧しくする事じゃなくて、
貧しくならざるをえない現実を見つめよって事だと思われ。

>196最悪というか、なんつうかこう・・・
端から見ると笑ってしまうのはなんでか。
210ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/25 01:56 ID:???
物質的には貧しくなっても、日本人古来の精神的な清さを取り戻せれば、
というのが西田氏の目標だと思ってた。
今の日本だと、物質的に貧しくなったら精神的にも堕落しそうだ、
というか現状がすでにそうか…。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 03:04 ID:TEOL5+j8
西田先生は神!!!
212 :02/11/25 20:34 ID:t47xyb1K
西田先生にはとりあえず、男女共同参画法をブッ潰して欲しい。
某圏の保育園では、「慎吾ママのおはロック」の歌詞が許せない、と
歌う事すら禁止するとこがあるそうな。

ところで西田先生はホモだと思うんだがどうだ?
>>212
三島がモデルと考えても十中八九ホモでしょ。
自分で眼切っちゃう人だよ、
あそこも漢らしく日本刀で、スパッと・・・
215蝙蝠男:02/11/26 00:03 ID:???
仮面ライダー龍騎に出てきた故・香川教授のような家庭生活だと勝手に想像している。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 15:40 ID:KKMOoP8Z
スレが死んでるよー
インパクトあげ
西田氏は国学者だけど、学者的な理想にばかり走らず政治的な現実面も持ち合わせているのがすごいな
こういう清濁使い分けることができる世界を相手できる政治家はおらんか?
石原慎太郎氏は文学者だけど、小説家的な理想にばかり走らず政治的な現実面も持ち合わせているのがすごいな
こういう清濁使い分けることができる世界を相手できる政治家が首相になってほしい
219民族的DNA:02/12/01 23:48 ID:???
石原慎太郎氏は大人だけど、政治的な権謀術数にばかり走らず幼児的な妄執を本気で振りかざすのがすごいな
こういう衆愚向け政治家が首相になると日本はお先真っ暗なんだがなぁ。
というか、今のままでははお先真っ暗なんだが。
中国朝鮮なんかと仲良くして、なんの意味があるんだ?本気で教えてくんない?
妄想した歴史を事実として扱えなんて国と仲良くしたって意味が無いと思うんだけどなぁ。

アジアン静脈瘤がマジでできそうな予感。


221スレ違いsage:02/12/02 13:26 ID:???
韓国と仲良くなるメリットは少ないだろうけど
中国と仲良くなるメリットはあると思うけどな。
ボトムズは戦火のカンボジアで放送されていたらしいけどガサラキがイラクで放送されたらどうなるんだろう。
>>221
その代わり、いつ裏切られるかわからない罠。
>>220
昔は対ソ安全保障上の意味、今なら経済的意味が重要になってるんじゃないかな?
中国に対する経済的影響力は言うまでもないし、韓国相手の貿易収支は2000年度で
113億ドルを越える黒字。
妄想の歴史云々も新興国にはありがちな話で、いずれはおちつく‥‥のかな。(自信なし)

そもそも世界でも近隣諸国と仲が悪いのが普通で、仲が良いほうが珍しいだろう。
よく親日として紹介されるトルコやベトナムも、隣接国からは嫌われまくってるね。

個人的にはロシアと仲良くして、ロシア艦隊をもっと間近で見たいよ‥
(国際観艦式のスラヴァ級巡洋艦ワリャーグ(・∀・)カコイイ!!)
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 23:17 ID:+CDMnim/
「シンボル福岡支部」と言うHPの「西田が斬る!」が死ぬ程面白かったんですが
HP自体があぼーんされて見れません。
どなたかUPして頂けないもんでしょうか?
何の話だバカヤロー!!
227蝙蝠男:02/12/03 01:26 ID:???
>>224
>妄想の歴史云々も新興国にはありがちな話で、いずれはおちつく‥‥のかな。(自信なし)
落ち着くと考えていいいだろう。
忘れている人が多いが、妄想歴史の産物は一昔前の日本で溢れかえっていたし
今でも信じている人は少なくない。
tp://www.mars.dti.ne.jp/~techno/submenu1.html
日ユ同祖論なんて戦前からあったよ。

じゃあどうするべきかと言うと、あちらの間違いに時々突っ込みを入れつつ
生暖かく見守るくらいしかないのだが。
228バグダッドは燃えているか?:02/12/03 02:43 ID:???
そもそも日本って国が、近隣と交わらずに生きていける訳ゃない。全方位善隣外交、みんな仲良く
なんてのは実際にゃ無理なお伽話だが、同時に自分の国益のみを貫くなんてのも、今や絶対不可能。
日本が本当にシンタローの言うごとく周囲をはね除けて栄える、なんてマネ出来やせんて。
だが米国だけは、それをを本気で出来ると国民に信じ込ませようとしてる国だ。劇中でも言ってた様に、
まだ若く負けを知らん国だが、同時に人工的に一部階層の恣意によって作り上げられた人造国家だから、
そのコクタイ護持のためならアメリカの支配層、何でもやるね。また、それが出来そうな力を持った
唯一の強大国だし。 あんな風になりたいかい。いやなれやせんのだけど。
>日本が本当にシンタローの言うごとく周囲をはね除けて栄える、なんてマネ出来やせんて。
きみ、ちゃんとした新聞読んだほうがいい。
そんなことは言ってないからさ。

左教育は危険という実例だなぁ。
西田さんがいうように、正さねばならない。
右のバカが沸いてるな。
231廣川:02/12/04 13:51 ID:D7GfR3tk
西田先生〜っ!!
西田先生〜〜〜!
>>230
この国に右なんて、ほとんど居ないよ。
だって、日本は全体的に左にずれてるんだから。
君が右って言ってる奴も、実際には右じゃないのさ。
234厨房さん:02/12/05 00:35 ID:???
>>229
今の石原さんはどんな主張をしてるの?
WCの頃は日中韓のアジアで欧米に対抗する(もちろん日本が盟主として)とか言ってたけど‥
235西田タン:02/12/05 00:41 ID:???
>>231
>>232

なんですかあなたたち、用も無いのに私をよんで...
>>233
しかし本屋の論壇誌コーナーに行くと『諸君』や『正論』あたりは山積みに
なっているが『論座』あたりは平積みでも山が一つ小さいし、『世界』に至っ
てはもはや図書館に行かないと読めないよ。(売ってないぞ!)

あと、(右翼じゃない)ウヨなら2chに山ほどいるよ。

まあ、何を基準にウヨサヨを判断するかは人それぞれだし、
この板では激しく板違いなのでsage。
(久しぶりに政治思想板に行って見るか‥)
このクニで「う よ く」などと名乗っておられるお方達は、
『上野公園界隈のイラン人、皆ンな的や!叩き帰したれ!!』
なんて故 横山やすしみたいな低能な言説を吠えて、
体制の走狗と化しても自分だけは重く用いてもらえる、と
本気で信じ込めるメンタリティの、御目出度くも哀れな
ヤカラの事です(W。
238蝙蝠男:02/12/05 03:46 ID:???
というか、右翼や左翼なんてのは政治的位置関係の座標の一つにすぎず、
極右と極左の意見が一致するなんて事も珍しくないわけだが・・・
239236:02/12/05 18:42 ID:???
 あの、ウヨサヨ論は始まると止まらなくなり、スレが豪和一清のごとく異次元空間に突入してしまうので
別の板でやろうよ‥(;´ー`)オレモヤッタンダガ

>>234
セガサターンの名作「ガングリフォン」みたいにアジア共同体の構想でもあるのかな?
あのゲームのロボットも現実感があって良かったね。
240RTO:02/12/06 17:18 ID:???
>225
>西田が斬る
あった×2、おもろかったのに…、漏れも、うpきぼんぬ
241_:02/12/06 23:46 ID:???
ガングリフォンってデザインが結構イシュタルに似てたね。
戦車駆逐しまくりが楽しいゲームだった。現代兵器(近未来)VSロボットはやはり熱い。
ガサラキのゲームとどっちが面白い?
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 01:19 ID:cK8Wuib9
やっぱ52話で造るべき作品だった…
244 :02/12/07 01:24 ID:B56WXe5Y
>>237

つーか、それはお前の願望だろう
245 :02/12/07 01:30 ID:B56WXe5Y
むしろシンタローは親米に近い。
ただアメリカ一辺倒になったり、中国の言い分をヘコヘコと聞いてる
だけの日本にカツを入れてるだけで。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 10:20 ID:Y69lupDu
喝age
オクで3枚組ゲト。
サブタイトルんとこ英語の勉強になるなー・・・・。
>>247
その3枚組、日本語音声2・0で入ってますか?
購入検討チウなんです。
俺も買ったが箱潰れてた・・・。
音声日本語だったよ。
スタッフロールとサブタイトルが英字だった。
>>249
サンキウです。
買うかな。
高橋監督の新作が動き出したとか。ガサラキも過去の作品か…
>>251
マジに?
詳細キボーン!
>>251
期待してたら「こどちゃ」とかの路線だったりしないでせうね?
>>251
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
ソースきぼん
ランディフォースのこと?
>>255
ランディフォースって何デツカ?
>>256
スマソ
ランディ・バースでした
三冠王?
もう懐かしアニメか…
夢のある話が良かったです
日曜の朝にあんなアニメまたやってくんないかな・・・
日曜の朝はちょっと...(w

規制の(`皿´)ウゼーテレ東でやらんで他のキー局系でやってほしいな、
そうだよな、今あの時間帯って、ギャラクシーエンジェルがやってるんだよな・・・
今思えば、良くあの内容を放送できたもんだ
>>262
あの時間帯って、覚えてるだけでも、GA、ファンシーララ、ぴたテン....ガサラキ(w


浮いてますよ....西田さーーーーーーーーーーん!!

あそこはTV大阪の枠だからなの?
264石原慎太郎(本物):02/12/21 01:12 ID:J6nAmUXC
コメットさん☆を忘れてはいかんよ。

日本にはまだ星力がある!
日曜の朝に、ガサラのEDはなぜかここちよかった・・
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 01:22 ID:WdHtOYuv
そう、確かに心地よかったね。
い〜ざ〜や〜
広川中佐の制服って、空自のものではないのかと言ってみるテスト。
空自から特自に出向とかゆー裏設定でもあるんかなー。
いざ〜ゆ〜か〜ん
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 03:16 ID:WdHtOYuv
壊して〜
私の心を♪〜
赤い悲しみが〜
溢れて〜
流れてくるから〜
今は ただ
ah
瞳 閉じ♪ah
砕けてしまいたいの〜
charara〜♪chararara〜♪
い〜ざ〜
charara〜♪chararara〜ra〜♪
い〜ざぁ〜
今は ただ♪ah〜
瞳閉じ♪ah〜 
砕けてしまいたいの〜
そば〜に〜
いて〜ね♪
ご協力、感謝!
こちらこそ、どーも!
「よろしいのですか?西田さん、このスレの状況を。」
「コピペ歌は、それを始めるよりも終わらせる方が遥に難しい、皆さん、そのことを今一度、思い起こしていただきたい」

「事を、おさめる・・・?まさか、まさか、西田さん・・・!」
「西田先生ーッ!」
>241 名前:西田 投稿日:02/12/21 23:11 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1033453459/268-286
>削除お願いいたします。
>>268-286
お前達のせいで西田さんが!

しかし、西田さんよりユウシロウが好きって人はどんくらい居るのかね??
>>291
ここに一人。ユウシロウ、ハァハァ
293広川:02/12/22 12:15 ID:???
.>>290

ホントにだしたんでつか?西田先生...(゚д゚)
西田先生は、ご多忙なので、そんな暇はないと思われ(w
>>291
一清のほうが面白い。
西田、人気あるなあ。
漏れはキライだけど。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 16:04 ID:/vWbTtlQ
私は、ユウシロウより西田先生より、一清兄が好きだ。
復活求む。
ユウシロウ好きだよ。
ハァハァ
いつの間にやら、人気キャラ投票になってるし(藁
じゃあ、漏れは「帰還」限定で、清春に一票
メリークリスマス!!!
このスレの皆さん!
安宅かな。村井は嫌だ。
>299
このスレの主な話題と言えば
・もうちょっと話数があれば(以下略
・西田先生と日本について
・キャラ萌え
が大多数だからねぇ。

おれはかほるタンに一票。
横田突入前後が取り乱してて素敵です
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 14:08 ID:B6R2qbxA
村厨ハアハア
そいやあTAの話ってあんま出ないな...一応ロボットアニメなのに(w
背中がカユイよ〜。誰かS液打ってくだせい。
>>304
道具の一つだからな、あれ。
MFってそりゃ巨人から見れば偽モノだけど、あんまりな名前だな。
あけおめ&保全age
309美鈴:03/01/04 00:24 ID:???
お兄様。お年玉はまだですの?
あまり絵柄が好みじゃなくて読んでなかった漫画版を買って読みますた。
中世編、明治編と割愛された脚本を取り入れているとは、いままでチェックしていなくて不覚。

これら割愛された部分を取り入れて再構成して作ってくれないかのう。ガサラキ完全版
>>310
ベギルスタンをイラクにしてリメイクしてほしい
雷電ってゲームどうよ
314きこり:03/01/06 00:51 ID:???
そういや今月の「諸君!」という保守系雑誌に
三島由紀夫と懇意だった編集者の文章が残っている。
なんでも三島が市ヶ谷に乱入する前に、「日本は緑の蛇の呪いにかかっている。
この呪いから逃れる道はない」と謎の言葉を残したそうな。

この編集者は、その緑の蛇とはjのことではないか、と指摘している。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 15:47 ID:nNNTlOnd
三島が酔っぱらってたんじゃねーの?(w

切腹男色野郎、半分神格化されて語られるからなぁ。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 20:06 ID:50oKoCUv
このスレが年を越せて良かった。
ブラストロッド揚げ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 00:29 ID:9QB7Xu0J





a
g
e
>>317
むしろ、下がる罠(藁
リフティングウインチで「アップ!!」しる
>>319
ナイスアイディア、「アップ!!」
苦しそうに言うのがコツ
アップ!!(;´Д`)ハァハァ

ちょっち違ったか(藁
323一清:03/01/08 00:50 ID:???
「リアップ!!」
そんなに薄かったっけ?
ハンググライダーつけて欲しかったな。
「戦いは、それを始めるよりも終わらせる方が遥に難しい、
ブッシュ大統領閣下、父のことを今一度、思い起こしていただきたい」

「かずきよー 米イラク開戦〜」
「わー ゆうしろうは嵬さんだ」
「そうだよー お金は豪和が出してくれる」
「すごーい」
「マッハ100で派遣するし」
「すごい すごーい」
豪和空知
豪和空也
あのモノクロバージョンをもう少しやって欲しかった・・・
329   :03/01/11 10:22 ID:???
今、多分天国にいるんだけどさ。すごい楽だよ。
地面はふかふかの雲で、空にはいつも虹がかかってる。
しかも天然の果実があちこちに生えてて、それがなんとも言えなく
おいしいんだよね。
人々は年をとらないし、しかもあちこちで16、7のかわいい娘が
裸で遊んでて何でも言うこと聞いてくれる。
いまその娘の膝枕で寝転がりながら、2ch見てるよ。

会社の帰りに猫が車にひかれそうだったのを、
飛び込んで助けようとしたら、記憶が遠ざかって
気づいたらここにいたよ。

みんなも来なよ。とても楽で毎日が楽しいよ。
330山崎渉:03/01/12 19:51 ID:???
(^^)
構想の初期には吉川惣司氏が関わっていたとのことだがどうして降りちゃったの?
ガサラキの子供達

助監督 谷口…無限のリヴァイアス、スクライド
メカデザ 出渕…ラーゼフォン
キャラデザ 村瀬…ウィッチハンターロビン
ユウシロウの体を入れ替える辺をくわしくやって欲しかったです。
なんで初代ユウシロウは冷凍保存されてるんだろう…
334 :03/01/14 23:36 ID:QKhVH93M
死んだから
>>333
詳しくって
豪和乃三郎の四男、憂四郎がガサラダンス途中で心臓やられて死亡。
空知検校の孫のユウシロウに記憶刷り込みして豪和ユウシロウとして育てる。
これだけ。
一清、清継、清春はちゃんと本当の弟でない事を認識。
美鈴は当時幼少につき、良くわかってなかった。
>空知検校の孫のユウシロウに記憶刷り込みして豪和ユウシロウとして育てる

これは小説とかで出た設定?
アニメだと空知検校の孫も一緒にカプセルに入っていて、
主人公ユウシロウの出生は不明って言っていたような。
337ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/01/17 00:59 ID:???
>>336
カプセルに入っていたのは、豪和憂四郎と検校の息子の空也。
空知の孫・ユウシロウは、豪和ユウシロウ。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/17 16:41 ID:papwUC51
骨嵬、カッコイイ!
もっと動いてる映像見たかった。
アレって、生き物なんでしょ?TAと違って。
隗が中に入らないと動かせないから、生物とはまた違うような・・・
村瀬&野崎のウィッチハンターロビンってどうよ
>>340
同じ末路をたどりました。(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
両方、キャラ、メカ、ストーリー等、ツボはまりだったのに〜
あのラストは何なんだ!ナントカシテ チャブダイ!(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
ロビンの最終回知らないけど、ガサラキの最終回は好き。
アングラ劇団の劇みたいだったし。
好き嫌い別れるだろうな、とは思うけど。
>>332
正直ろくなのが、、
村瀬キャラでいくとアルジェント・ソーマは
まぁ良かった方だと思われ。
「終わりよければすべて良し」的なところは大きいが。
>>338
異星人が嵬を守るためのモノ。生物ではなくロボットだと思う。
異星人が未来へ繋がるために遺伝子として残したのが嵬(インビテーター)
異星人が未来へ繋がるために長寿能力を与えられたのがF。
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
ミハル!
好きだァー! ミハル! 愛しているんだ! ミハルー!
輪廻転生する前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
ミハルの事はもっと知りたいんだ!
ミハルの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
ミハルを抱きしめたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱きしめたい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! ミハルッ! 好きだ!
ミハルーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! ミハルさーん!
平安時代から、ミハルを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
ミハルが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもミハルさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはミハルを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまで舞を舞います!
力一杯の舞をどこでもここでもしてみせます!
舞だけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかい舞を、どこででも、どこででも、させてもらいます!
ミハル! 君が横田基地にTAで単身突入しろというのなら、やってもみせる!


コピペジェネレーターでさくっと作ったので結構いいかげんでスマソ。
>>347
平安時代?ずいぶんと新しいねぇ
もっと前からの知り合いだよ、二人は。
ここにもキンゲの影響が・・・。
これも機能相転移か(わらい。
350西田:03/01/22 23:21 ID:???
>>347
そのコピペジェネのある場所を教えてくれませんか?
キッズステーションあたりに放送要望だそうよ
サンライズだったらアニマックスのほうがいいような?
ゼノシリーズがゼノサーガによって再構築されてるように
ガサラキも昔のお話から観てみたい。やはり。
セツヤとミカの頃から・・・
355728:03/01/27 22:04 ID:s62vvvbk
--------------------------------------------------------------------------------

そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
フィアナ!
好きだァー! フィアナ! 愛しているんだ! フィアナー!
ギルガメス軍を抜ける前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
フィアナの事はもっと知りたいんだ!
フィアナの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
フィアナをジジリウムのシャワーを浴びせたいんだァ!
潰しちゃうくらいジジリウムのシャワーを浴びせたい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! フィアナッ! 好きだ!
フィアナーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! フィアナさーん!
リドの暗闇で出会ってから、フィアナを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
フィアナが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもフィアナさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはフィアナを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでコールドスリープをします!
力一杯のコールドスリープをどこにもここにもしてみせます!
コールドスリープだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいコールドスリープを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
フィアナ! 君が砂モグラの肉を食えというのなら、やってもみせる!
356728:03/01/27 22:05 ID:s62vvvbk
やべ、スレ町方
ファイナ?

アルネの教え、ですね。
>355 は監督つながりだが >357 はサンライズつながりだったりする罠。
>>357
助監督→監督つながり(谷口)
なんでエヴァンゲリオンのキャラが出てくるんだろう?と思ったな。
ものすごく今更だが、シンボル福岡支部アーカイヴ。「西田が斬る!」もバッチリ保存されてまつ。
http://web.archive.org/web/20000303224940/http://ha1.seikyou.ne.jp/home/Daisuke.Kawata/top.htm
と思ったら清継だけ保存されてない…(´・ω・`) ショボーン
>>361
サンクス。見てきました。
西田先生かっこよすぎです……
この勢いでいろいろ斬っていただきたいですが……
>>361
福岡、恐るべし・・・
っつーか、羨まスイ・・・
メス評議員…ハァハァ……
豪和ビルでの日米決戦、フェイク派遣しなくても工作員を潜入させて西田らを暗殺すれば良かったのでは
>>366はっきり言って逆効果です、死ねば生き残りが逆上して実行しちゃいます。
それにTAまで居る所に護衛の自衛隊員がいないとでも。
>>366
暗黙のルールあってのTA戦(=代理戦争)だから、
それをやっちゃあ、おしまいよ
>>366
工作員を浸透させる時間的余裕が無いのでフェイクでの直接攻撃に出たと思ってます。
記憶がうろ覚えなのだがFが大統領に進言したんじゃなかった?
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:31 ID:vL/hmBr+
パト2テイストがふんだんに見て取れる。
そしてエヴァみたいなヒロインやロボ(ではないけど)。
喧嘩売ってる訳じゃないです。自分も好きだし。念為。
>>370
これはボトムズの作り直しだよ。もしエヴァに似てるんだとしたらエヴァがボトムズの真似したんだ。

といってみるテスト
>>371
ボトムズファン「ATフィールドがあるんだから〜!!!!」
量産されたエヴァファン「キシャー」

こうして、ボトムズファンは量産型に食われたのだよ(ワラ

>>372んなわきゃねーどっちかと言うとボトムズの方が好きだけど
ガサラギは戦闘シーンがえらい少なかったな。
どうしてこういまだに勘違いしてる人が多いんだろう

 ガ サ ラ キ

であって

 ガ サ ラ ギ

ではないんだがなあ
ガサラキ星人は、クエント星を追放された異能者の一派だよ。
実はボトムズのアストラギウス銀河と繋がってるんだ・・・・・と妄想してみる。
もう少し話数があれば、ユウシロウもキリコみたいに
深みのあるキャラになったのかな・・・
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/07 01:52 ID:Qta6L3vN
始めの頃の美鈴ちゃん、小学生でもおかしくない絵。
でも最終話、かわいい女子高生となっている・・・
生きてて良かった(美鈴ちゃんね)。
>>374

茨城の読み方みたいだな(w
>>370
パト2は新左翼の革命ごっこの裏返しにすぎない
ガサラキこそ真の保守アニメ
>>378
かゆいところに手がとどくようなレス、サンクス(藁
ガサラキの何話だったか忘れたけど、アジアン静脈瑠をナパーム弾で
焼き払うとか自衛隊の人間が言っていて、ボトムズのクメン編知って
た自分は、ずいぶん高橋氏も遠いところへ来たもんだなあ〜と思った
ものです。
カンジェルマン殿下=西田先生?
383動きあり!?:03/02/11 11:03 ID:???
>>383
おお、嬉しいな。
サンライズはDVD化とかすると作品サイト作ってくれるけど
ここにきてなんでガサラキのサイトなんて作る気になったんだろう?
まさかポシャった劇場版をOVAで発売とか?
385ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/02/11 12:57 ID:???
>>383
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
劇場版でもOVAでもいいから、映像作品で関連物を作ってほしいなぁ。
DEAD POINTの映像化でもいい。
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!
祭りの予感
ガサラキ好きな人が回りにいなくて寂しかったが、いたんだなー。
うれしいなぁ。
ガンダムとかは好きになれないけど、ガサラキは好き。
変なところ多いけど、イイ!!( ゚∀゚ )
DVD全部ほしい!
続編か?
390ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/02/16 13:31 ID:???
>>388
中古で25000円前後くらいが相場かな。
結構安いと思うから買ってやってね。
燃えるぞ!

Web展開でBBSも設置されるといいね、
そうすればそこで続編とか劇場版とかOVAの希望も書き込めるだろうし。
391388:03/02/16 13:56 ID:???
>>390
そんなに安いんですか!
1〜2巻は実は持ってるんですよね。
お金がなくなったから、ずっと駆ってなかった。
それくらいなら買える!
392ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/02/16 14:41 ID:???
>>391
僕が買ったときは26800円だったかな。
今はちょっと下がったりしてるらしい。
この前秋葉原で見てきたときが25000円で、初回のBOX付きだったと思う。
全巻セットで高くても3万円はしないと思うよ。逆にバラはあまり見たことがないです。
僕もBOXほしくて中古で買ったんだけど、
全話見終わった後は応援の意味も込めて新品で買えばよかったと思った。
ガサラキのDVDが出た当時はLDとDVDの移行期で、
しかもその前番組のLDを買ってたからお金がなくてガサラキには手が出なかったんだよね。
今思えば結構悔しいなぁ、と。ガサラキは何度見返しても新しい発見とか深みがあるから。
TAのアクションなんか見てるだけでもシビれるし、
特自第三実験中隊の面々もすごく魅力的だからね。
がんばって買って、全話何度も見返してやってくださいな。
公式サイト(http://www.gasaraki.net/)にBBSができたら、
劇場版かOVA版登場希望の書き込みは必須だなぁ。
ひのぼりドットネットで売られているTAリポートも面白いですよ。
国連軍参加の白いTAも動画で見てみたいなぁ。
消防署採用の赤い17式とか、面白そう。
一番似合うのはやっぱり深いグリーンかブラウンだと思うけど。
393388「:03/02/16 22:51 ID:???
今住んでる(下宿してる)ところは長野県なんですよ。
探してみますが、あるかな。
ガサラキで面白いと思ったのが、フェイクのほうがTAより
いい機体であるというところ。
日本に技術はあるが、アメリカには負けているという感じがした。
そこが面白いと思った。ほかにも面白いところあるけど。
>>393
通販、ヤフオク等でさがせばあるかと。
あとはあさまかあずさに乗って上京しる。
395388「:03/02/17 00:15 ID:???
東京行くとしても東京行くのに金がかかりすぎます。
たぶん迷ってしまうし。
通販ですかね、やっぱり。
>>393
それは金の差です。
シンボル>>>豪和重工
397288「:03/02/17 11:50 ID:???
金の差か。そうだな。
まあそれで、出来が違うんだろうけど。

続きを作ってくれるのなら、作ってほしいな。
金の差だけでなく、開発実績の差もあるだろう。
イシュタルは既に"MarkII"だからね。
"MarkI"でかなりの運用実験を済ませているんじゃないかな。
399シンボルと二足歩行兵器:03/02/17 23:48 ID:???
謎の長国家組織シンボルが開発した二足歩行兵器”イシュタル”の駆動系には、
豪和が開発した駆動システム”アダプティブ・アクチュエーター(適応型人口筋肉)”
通称”マイル1”とほぼ同一の人口筋肉が採用されているが、シンボルがどのように
してこれを合成したかは一切不明である。ただ”イシュタル”という機体の完成度や
配備状況等から推測するに、シンボルの二足歩行兵器開発技術は豪和に若干
先じていると思われる。
豪和はそれこそ一豪族だけどシンボルは多国籍企業だからね。
資本力からして違う。
METAL FAKE EXPERIMENTAL MODEL02 ISHTAR Mk-II

イシュタルは謎の超国家組織シンボルが開発した二足歩行兵器で、豪和のT.A.
に対してメタルフェイクの名称で呼ばれる。固定武装はないが非常に汎用性が高く、
頭・肩・腕・脚部のHP(ハードポイント)に各種装備を装着する事であらゆるミッション
に対応することが可能。初めてその存在が確認されたベギルタン紛争においては、
秘密裏にパイロットごとシチルバノフ政権に貸与され、首都カハ攻防戦に参加。
数度に渡って多国籍軍を撃退している。総生産台数は不明だが、同一の戦場で
一度に8機のイシュタルが確認されている事から、すでに相当数が稼動していると
思われる。
ガンダムはあまり面白くない
と、自分は思う
「終戦のローレライ」福井晴敏 著
を読んで少しだけ、西田氏のことを思い出した。
LDとDVDライナーノートは同じものですか?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/20 17:49 ID:jKZFKrTC
第2次湾岸戦争開始と同時に、再放送。続きで3,4クールも。
MFの腕から噴出して壁に穴を開ける「泡?」
アレはなんでしょうね…?よくわからんですが好きです。
あとMFのコクピットの中の「ごーーーーー」って効果音?もイイと思うが。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/20 23:43 ID:7/P6eY2W
>>406
液体爆薬だと思う
お庭にどうです天気輪。
天気輪はどうやって占うんだ?回り具合?
大盛り天気輪美鈴嬢つけて一丁!
Fや豪和一族の他にはナダの民や嵬の血筋は居ないのか?
いるんじゃない?
分かれていって、忘れられていったところもあると思う。
>>411
ミハルって名字ないの?
豪和ミハル?
ミハル・フィーゼラー?
神田みハル
ラトキエ
渡辺美晴
見栄晴
>>418
メンタルバーストできる/ヽァ/ヽァ要員はいるのだろうか?
ホームページ開いたよー
ttp://www.gasaraki.net/
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/24 23:14 ID:iQjFZw0d
age
423ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/02/24 23:38 ID:???
>>421
ムラチューの解説がナイスですな(w
それにしても惜しい。
これを書籍化して欲しいものです。
フィルムブックよりもはるかに資料が充実してる(特にTA関係)。
何で今頃このようなマニアックなサイトを開設してるんだろう。(・∀・)イイ!
>>424
そりゃやっぱり対イラク戦がちk
TAって、乗りたくないロボットの一つだ。

訓練中……
金玉かゆくなったり、
腹の調子がおかしくて猛烈に臭い屁とかでたら、
それだけでダークな気分になるだろう。
GASARAKI net見てきました。
劇場版への布石ですか?
ここはぜひ西田先生の部屋も作っていただきたいですね。

>>426
空砲ならまだまし、実弾なら(ry
>>427
今映画化はやばくないか?
そういやタリバン攻撃の時DVD引っぱり出して見たっけなあ。
劇場版よりOVAやって欲しい
すっきりしたラストを見てみたい
>>429
ボトムズ、ガリアン、レイズナーの流れでいくとまず総集編OVAが出るんだよな
ラストはすっきりしてると思うが。
ガサラキの謎は解明され、
Fは生き続けることをやめ、
諦めきれない清一は吸い取られ、
嵬の3人は嵬であることの苦しみから解放。
>>431
唐突な特自解散の遺言が発表され、
脇坂検事はエンディングで居眠りし、
美鈴がどうなったかはドラマCD4へ。
清一ではなくて、一清なんだがな。
>>431
美鈴はゲーム版でもう一度嵬の役割演じてるけどね。
米谷の立場は…?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 13:01 ID:vKpbZmIa
たった今ガサラキの最終話を見終わったところ。
25話で扱うには大きすぎるよ…。
ところでガサラキwebのキャラ紹介設定画の色が薄いのは何故?
多分、色指定の試し塗り段階の、いわゆる「初期設定」のものを
公開しているのでは?昔のアニメ誌では、こういう、本編とは違う
キャラ設定がよく掲載されていたものです。この頃はニュータイプ
とか、本編の色指定のものしか載せませんけれども。
441   :03/03/13 00:29 ID:wCkkEuQ6
空知検校にもう少し活躍してほしかったな。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 17:44 ID:ZVnT2OMM
空知拳とか使うのか?
>>440 ありゃweb製作者のミスだと思うがな。
乃三郎やムラチュウはほぼ正しい色だし。

紹介キャラも多いし、力入れて作ってるんだろうけど、
設定画を載せてもいいはずの速川や鏑木が画面映像だったりして
変なとこ間が抜けてる感じ。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 20:05 ID:txKNRwYI
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
西田先生が日本を憂いて視力を絶つ場面が怖い…
高山「ウホッ!いい男・・・」
447 :03/03/15 21:15 ID:KQhJ+t4G
ガサラキweb薄すぎるよ!
昔、アニメ誌で脚本の小中が、厚さ10センチぐらいの
設定資料があるといってたぞ!全部乗せろ!
448   :03/03/17 17:43 ID:A41hsUF5
戦争はそれを始めるよりも終わらせる方がはるかに難しい……。
ブッシュを説得できるのは西田のみか?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 18:02 ID:L+JeRvVs
西田先生の盲目と日本刀に「座等市」を見たのは俺だけか?かっこいいよ。
NTでやってた連載部分をダラダラとアニメにするといいかも知れんな。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 18:06 ID:L+JeRvVs
実写で、ユウシロウは氷川きよし、安宅は江角マキコってのはだめですか?
TAは着ぐるみでかなりかっこ良さそうだ。
452bloom:03/03/17 18:35 ID:DezJgI+K
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 18:56 ID:L+JeRvVs
452は踏むな。
でも着ぐるみだと、ロボというよりパワードスーツに近いな。
そういえば、企画段階ではパワードスーツ(戦術甲冑)が
登場する予定だったんだよね。結局TAが主役になるんだけども、
最初良輔監督はバイクに変形させるつもりだったらしい(藁
とうとう戦争が始まるようです。
謎の実験が起きてくれれば最高なのに
>>455 (゚∀゚)カエレ!
457   :03/03/18 17:11 ID:CpMHggh/
イラクの背後にシンボルが……ついてるわけねぇか。
>>454
も、モ●ピーダ……
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
荒牧メカ繋がりだからか
モスピーダ
メガゾーン
バブルガム
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 20:34 ID:RxwSgqGp
古ぼけた教室での、若き安宅少尉(当時)が教官の速川少佐に言う「存在意義自体を問われている組織に
自らを置くことによって、自らの存在意義を問いたかった(細かいせりふ分らん。大意)」の
言葉に感動。俺も自衛隊でこう言いたかったよ。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 22:58 ID:BLNGrhj0
当然美鈴たんはお兄様と幸せになるんだろうな、あの子が不幸になるのは我慢できません
つーか、美鈴タンはちゃんと兄離れできるか心配
イラク軍が二足歩行兵器を配備してるって本当ですか?
>>461違うと思ふ。
465漏れも元自:03/03/20 01:29 ID:???
>460
即応に志願したか?、ろくに訓練もせん予備自だと、事が始まって召集
された時苦労すんぞ〜。
>安宅少尉の台詞
俺的には、幹部ってのは大変だな〜って程度だったな。下士官兵にとっちゃ
与えられた(踏みこんだ)状況をこなして、生き残るのが仕事、イデオロギー
なんて知った事じゃなかったね。それに自衛隊に言ってもしかたあんめぇ、
国民全部に言わにゃ。でも腐った戦後教育のせいで、アフォばっかになって
しまってるから無駄かもなぁ。それこそもう一発原爆でも食らわにゃ目が覚めまいて。
サリン食らっても、テポドンが上空を通過しても夢を見てる連中の多い事×2。

貯金があったら米ドルか金に変えとけよ〜>皆の衆
ベギルスタンがイスラエルにミサイル発射してたらもっと楽しめる作品になったのに
467シチルバノフ大佐:03/03/20 20:26 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | | < MFキボンヌ
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /  
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_  
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\  
軍馬かキモイ
イラク侵攻age
劇場版再企画やOVA製作の要望はどこに出せばいいの?
>>470
>>421のBBSでいいんじゃない?
米軍に結構被害が出たりしてるのは、
やっぱりあれがイラクに極秘投入されているからですか?
>>472
アニ板みたいな突っ込みやめ。
サントラ聴き直してるけど(・∀・)イイネ!!
>>472ロシアの軍事企業と仲良いらしぃ。
>>472
黒幕からラムズフェルドに「もう少し長引かせてや〜」と命令が飛んだからでしょう。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/27 14:52 ID:J+3MTQ89
な、なにいぃぃ??
昨夜の戦闘で、戦車一個中隊が数分にして突如壊滅した模様!
ま、まさか・・・・。


ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
OVA発売決定!!
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 16:39 ID:CIypZHDD
自分の美意識の為にアメリカを負けさせなかったハゲは納得いかなかった。
>>477
はいはい。
>>477 えっとそれは、湾岸戦争中にスカッドのプラモ発売したようなものでつか?
TA vs 車爆弾 だと車爆弾のほうが強そうだ。
そこが、この世界のロボットは無敵じゃない、というところかと。
484460(元自):03/04/11 19:28 ID:wp4k7J+j
高橋監督は弱いロボの方が好きのようだ。無敵の兵器などない!的な。
>>465
作品中、震電のパイロットたちが待機する哨舎のくたびれた感じは良かった。ああいう
ところで食う飯は美味い。
陸自の食事って、たくあんの缶詰があるのですか?
ちょっと気になります。
>>485
TVとか雑誌でたくわんとかソーセージのレーションはよく見るね。
すごくまずそうな気がするんだけど、どうなんだろう・・・。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 20:24 ID:wp4k7J+j
缶詰のたくわんは激しく美味い。薄く切って食う。
DVD全巻買って、映画の半券とっとくともれなくつくようにしてほしい。
金曜日はカレーだ!ってのは海だけ?
陸自関係者の横流しキボンヌ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 19:09 ID:lseq3Yqo
隊長〜 そろそろageっていいっすか〜?
491漏れも元自:03/04/15 21:00 ID:???
>490
ってageてるじゃん(w。

そのスジのOFFでくばった事あるYO。喜んでいたっけ皆さん。どうしても欲しかったら
勇気を出して参加してみたらどうかな。即時だからもらえるのよ漏れ。次行くのは月末
夏くらいコミケ日付近が良いなぁ。

>488
そのとうり、海自だよん

>487
村中の中の人がなぁ、無理だべ。

>486
ソーセージも美味しいよ。

>484 460さん
最近は古い隊舎は壊して新しいコンクリ隊舎になって行くんだよねぇ。
北富士の自訓の待機所も変わってしまったんだろうなぁ。
と書けばどの辺の隊員だったか解るでしょう、ほな。
492山崎渉:03/04/20 00:13 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
平安編を最終回に持ってきたら傑作になったのに…
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/21 19:20 ID:G/m6tDJF
>>493
確かに・・・
平安編、あれ以外にも続きがあるのかと思ったら、それっきりだったもんな。
もう少しあの雰囲気を味わいたかったなあ。
495ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/04/29 21:56 ID:???
平安編は小説第2巻でどっぷりと浸かれるよ。
もしTV以上に平安編を堪能したければ、小説を読んでみるとよいですよー。
既読だったらスマソ。
496494:03/04/30 02:01 ID:???
>>495
へえ、そうなんだ。
気が向いたら読んでみることにするよ(小説ここ一、二年読んでないけど)。
情報dクス。
中古ゲーム屋でPSのゲームハケーン。¥1,980なり。早速やってみまつ。
>>497
地雷だぞ。やめとけ。
・・・もう遅いか。
>>497
>>435 のリンク先参照のこと
500460(元自):03/05/04 21:55 ID:vgFI+7xH
内容的に下士官兵主力の話にした方が面白かったかもしれません。
皆、将校より下士官の方が映えそうなキャラだと感じました。
整理整頓ができてないユウ君の部屋を北沢が「台風1号発生!!」とばかりに目茶苦茶に
して中の物を全部外に捨て、焦るユウ君とか。
内輪ネタ過ぎたらすみません。


501(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/06 22:48 ID:???
天皇出ないの不自然や>このアニメ

日本の伝統どうのこうの言うんやったら天皇だせや。
>>501
平安編で渡辺党が天皇に反旗を翻したのが暗喩になっている
503(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/06 23:26 ID:???
>>502
やっぱり現代劇で天皇出すのは危険すぎるかな・・・
陛下をそのように軽々しく・・・
つーか、天皇陛下は飾り物で議会の決定を覆す事はできない。
それがこの600年ほどの「伝統」だからなぁ。
それを破って自らの決断で動かれたのが「無条件降伏の受諾」。
(て書くと、「おまえは世の中の事を何も知らない」とかレスがつくんだろうなぁ)
505蝙蝠男:03/05/07 01:24 ID:???
WW2中にも天皇はきちんと情報を集めていて指示を出していた。
皇族はそれなりに高い実務についていたしな。

無条件降伏も、議会からはもっと早くするように望まれていたが、
自らの意志で先延ばしをした。
その後、情報を集めて敗色濃厚を知ってから、受諾・・・という感じ。
そもそも、そのころは議会の力じゃなく軍部の力の方が強かったか。
>>504-505
スレ違い
ガサラキでの天皇の扱いにのみに絞ってください
ガサラキの世界では議会制民主主義はほとんど意味が無い
からなあ。司法もちゃんと機能しているとは言い難いし。

それに、思想のよくわからないアジテーターに続々と感化され
ていく軍隊とそれを支援するオカルトな軍産企業。
「君たち何者?」と言いたくなる秘密結社(のような複合体企業)。

まあ、そこいらへんは敢えて無視してあげるのが大人ってもん
です。
>>507
現実にある部分を無視するのが大人なのかい?(w
日本ではないが、似たような国家はあるぞ。

アジアン静脈瘤がありえそうで嫌なんだよね。
>>507
「ぶっちゃけ、世の中って建前はともかく裏はこんなんなんだろ?」という
陰謀史観的なリアリティはあるかと(いや、まぁ、陰謀史観にリアリティがあるのか?
というツッコミがありそうだけどさ)。
天皇の話はテレビ局が「それだけは勘弁してくれ」って泣きついてやめさせた。
高橋監督も踏み込むとヤバいのはわかってたし。
でもノザッキーはやりたがってたらしい。
511507:03/05/07 20:23 ID:???
>508
言葉が足らなかったようです。ガサラキ世界の描写の甘い所
や矛盾点は敢えて見逃してあげたいなあ、と。

>509
まあ、シンボルの描写にしてもフリーメーソンを参考にしている
と放送時から指摘されていましたからねえ。

でも、重要人物である西田さんの役割や行動も相当ぶっ飛ん
でいるから、ガサラキ世界の設定上リアリティは最初から無視
していたのかもしれません。それらしければ万事OKという感じ。
法務大臣暗殺はどうよ
513蝙蝠男:03/05/08 01:36 ID:???
しかしリアリティ無いっつっても、こないだのイラク戦争が
開戦から収束までガサラキそっくりだったんだよなあ・・・
オカルトにはまっている日本の大企業もいくつか知っているし。
与党側の法務大臣が派兵反対という傾向も実際にある。
リアリティが薄くてもリアルという珍しい例か。

>>506
すまなかった。全くガサラキと関係なかったよ。
>>507
司法といえば、検事のおっさんにはもう少し画面に出てきてほしかった。
>>500
戦闘機のパイロットみたいなものだから士官になったのかな。
ユウシロウの部屋は、他の描写からすると、な〜んにもなくてガラガラだと思います。

台風なのか・・・竜巻!とかやってたけど。
515(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/08 02:15 ID:???
>>510
ホントなんかぁ?

ホントやったらガサラキに対してポイントアップや。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/08 21:29 ID:ORx/pCmM
>>510
平安編じゃなくて現在の天皇ってこと?確か映像には関係なくて台詞のみの除去だったと
DVDの小冊子にはあったが。
>>514
TAパイロットを士官とした理由については、小説の1巻にもありましたね。
>竜巻
(笑)ベッドが立ってたり・・・それはなさそう。
517動画直リン:03/05/08 21:29 ID:S4SWfJGo
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/09 21:55 ID:QkZZFkWE
生きてるファンサイト一つもないの?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/12 21:41 ID:KB4eCuas
>>518
幾つかあったと思う。
一生ガサラいてろ
>>520
月のシステムが止まってるんで・・・
522 :03/05/14 14:12 ID:/CToNjDN
ちなみに皇室伝統(天皇制)を残す条件をきっちり米と約束した上で降伏したので
「無条件降伏」というのはウソ。

>>508
>アジアン静脈瘤がありえそうで嫌なんだよね。
>>511
>でも、重要人物である西田さんの役割や行動も相当ぶっ飛ん
>でいるから、ガサラキ世界の設定上リアリティは最初から無視
>していたのかもしれません。それらしければ万事OKという感じ。

中国人より朝鮮人の静脈瘤なら、大阪、川崎、松戸にあるぞ。
暴動鎮圧の為に自衛隊が静脈瘤に出動するシーンなんかがあったが、
あれは関東大震災の時の事が念頭にあったりしてね。
西田さんの行動は226を思い出すし、ちっともリアリティに欠けているとは
思わないな、俺は。
パト2よりはリアル
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/14 21:22 ID:BRo9EtxL
TA中隊営内班

北沢  (放送)「豪和3曹物干場へ。豪和3曹物干場へ」

ユウ   「豪和3曹、出頭しました」

北沢   「豪和、貴様彼女ができたの俺に教えなかったな!何故だ?」

ユウ   「北沢1曹、自分は隠し事などはしておりません」

北沢   「豪和!何だ貴様俺に口答えする気か?腕立て伏せ用意!」

ありえそうだな。こういうの。 
>524
ワラタ、けど3曹任官まで最低でも2年以上かかるので、もっとくだけた会話になる。

ユウ   「班長〜なんすか?」

ユウ   「班長、隠し事なんざしてませんぜ」

こんな感じ、上官の北沢はあってる、てかこう言う感じの香具氏は
良く居る罠。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/15 23:14 ID:+xqz47Ao
ガサラの舞の歌詞(唄)、どこかで拾えない?
[弥]
いざや いざ
いざや いざ
いざや いざ

閾(しきみ)の内に この身入れ
嵬が 嵬たる 証にと
肉身即仏 金剛の
ガサラの鬼と 成りぬらむ
ガサラの鬼と 成りぬらむ

いざや いざ
いざや いざ
いざや いざ

[鞠]
嵬は嵬 嵬は嵬なり 嵬は嵬
嵬は我 我は嵬

今宵閾(しきみ)に この身入れ
幽冥界に おもむかむ
やがては肉身即仏の
骨嵬の主と 成りぬらむ
骨嵬の主と 成りぬらむ

嵬は嵬 嵬は嵬なり 嵬は嵬
嵬は我 我は嵬
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/16 07:55 ID:G+xpj1Ey
この歌詞、CDで出てるんですか?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/16 07:56 ID:G+xpj1Ey
あ、ごめんなさい、お礼が先立った。
ありがとうございました。
530527ではないが:03/05/16 14:48 ID:???
CDの2に載ってる。
531524:03/05/16 21:34 ID:QJZmDIYx
>>525
ああ・・・上司と部下といってもこんな間柄もありそうですね。
「教官」と「学生」だったら、北沢って『フルメタルジャケット』のハートマン教官
みたいになりますかね?でもユウって仕事上や生活上つまらんミスはしそうにないで
すが。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 19:51 ID:bWiRNQ2C
この話が本放送やった98〜9年って、まだアメリカはクリントン時代でそんなに覇権主義
じゃなかったよね。内政重視でさ。
>>522
あれって大阪のどのあたりなのかなぁ。
鶴橋は夕方に通るといつも腹へって困ったよ。
>ちっともリアリティに欠けているとは思わないな、俺は。
知識量によるんかもしれないね。
知識が豊富な人なららしく見えることがあっても、無知な人から見たらそんなわけないだろって事は多多あるし。
韓国人の奇行とかさ、知らない人は( ゚Д゚)ハァ?ウソイッテンナヨ って思うらしいし。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/19 23:18 ID:DyPmAEhP
どんな奇行?
その種のネタは荒れるからやめてくれ。
>>535
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
の「もっと知りたいそんな欲深なあなたのために」を見るといいかも。

以降はハングル版へどうぞ。
TA派遣したくなるだろうけど、冷静にね@ミ
>>532
デザートフォックス
アライドフォース
アフガニスタンにトマホーク

不倫疑惑そらす為に戦争したと非難轟々
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/21 21:28 ID:6A7gl2py
ガサラキで「こんな○●は×△だ」やってみます。

こんなユウ君は親不孝だ
名札の部隊名の「特甲」を「特攻」にしているユウ君
自衛隊での給料を全部独り占めにして両親に全く仕送りしないユウ君
休日には一日中食っては寝ているユウ君

こんな陶見は好きだ
余剰の装甲板とマイル1でライドアーマーを自作してしまう陶見
TAの頭部に目と口を描く陶見
サバゲーでは日本兵の陶見

こんな安宅は駄目だ
隊舎内でカセットコンロで焼肉を実施し、毛布に燃え移り火事にしてしまった安宅
夜食を食わないと眠れない安宅
弾薬の無駄遣いが甚だしい安宅
541疲れた大人:03/05/21 22:58 ID:aUDPS//J
ユウシロウの舞。雅ですね。TAの操縦と能の舞。最低限の動作と所作。
あるいみ芸術的。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 21:23 ID:uDb6YCRs
第2弾

こんな実験中隊にはいたくない
夏になると訓練・整備そっちのけで朝から晩まで盆踊りの練習に明け暮れる実験中隊
TAがないのでドクター中松のピョンピョン靴で戦う実験中隊
徳大寺が猪、鏑木がニワトリ、陶見が猿、村井がネズミの実験中隊

こんな速川は嫌だ
「さぶ」を愛読している速川
恐妻家の速川
ニンニクとニラが食えない速川

こんな美鈴は親不孝だ
飲酒・喫煙・ギャンブル全てする美鈴
密かにTAの取説を盗み読みしている美鈴
マイル1を焼いて食ってしまう美鈴

こんな鏑木はありえそうだ
不器用なユウ君のために戦闘服のアイロンがけ、靴磨き、ベッドメイキング等を手取り足取り教える鏑木
菜食主義者の鏑木
ラジオでよく落語を聴いている鏑木

こんなミハルは親不孝だ
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/23 21:27 ID:odvJg6hH
メスの前で「コマネチ!」をするミハル
ユウ君を追っかけてメスに内緒で特自の採用試験を受けるミハル
フェイクで炭鉱節を踊り、見事に関節をぶっ壊したミハル
メスにおねだりして買ってもらった物をほとんど使わないミハル
シンボルの施設に無差別に対人地雷とブービートラップを仕掛けるミハル
他の誰よりも静脈瘤の生活に適応してしまっているミハル
都合が悪くなると歌って踊ってごまかすミハル
つまらないことでよく笑うミハル
伝説の樹の下で告白するミハル
546 :03/05/24 01:14 ID:1AI86pkf
新作ガンダム作る高橋監督。←うそ
>>546
ガンダムSEEDがこけてたらてこ入れでありえたかもしれないな。
オッチョコチョイやお笑いの部下がいなくて、不満なF
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/26 21:57 ID:cy4BLd76
実験中隊の名札の「特甲」を「特高」だと思った人って多いでしょうか。
特高警察だったらシャレが効いてます。
すーきっとっかー、きらいとっかー♪と
歌い出すミハル。さらにはCDデビュー
目つきが悪くて弟をいじめるミハル
↑ の弟になりてぇ…
ストーリーが破綻してるとか言ってる人がいるけど、どこら辺を理解できないのだろう。。。。
それとも
554山崎渉:03/05/28 10:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>552
アベ商のサッシでっせ、それ。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/28 21:49 ID:AXxl3UOh
こんな一清はいても良さそうだ。
みんな大阪弁の豪和家
みんな名古屋弁の豪和家
みんなエスペラント語の豪和家
みんな広島弁の豪和一家。
おまはんは、嵬や!
みんなゼントラーディ語の豪和家。
みんなザーフレン語の豪和家
みんな血が青い豪和家
みんなおネェ言葉の豪和家
「バブー、ハーイ、チャーン」しか喋らない豪和家
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/30 22:07 ID:ZXM6dJPl
こんな清継は親孝行だ

ジャガイモから米を作ることに成功した清継
玄関でちゃんと靴をそろえる清継
休日には美鈴の勉強を見てやる清継
568ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/05/30 22:15 ID:???
>>567
それ、清継なら実践してそうだ(w
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/31 00:06 ID:GssL8LzA
>>567
「ジャガイモ米」は「宝米」っていって戦時中の日本に実在したよ!
こんな憂四郎は最低だ。

石舞台で阿波踊りを始める。
神殿の丘でワルツを踊りだす。
TAに搭乗してパラパラを踊る。
OPでモンキーダンスを踊る。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/02 22:12 ID:nZC4MoXF
ある日の実験中隊

北沢 「豪和ァ!てめえちょっと来い!」

ユウ 「何でしょうかァ?」

北沢 「何でしょうかじゃねえ!豪和!てめえトイレのドアに集中弾痕付けやがったな!」

ユウ 「へぇ?」

安宅 「憂四郎!トイレは他の部隊の来客も使うのよ!よりによって・・・若いから我慢でき
   ないのは解るけどそれなら何故誰にも相談しなかったの?私だったら協力したのに・・・」

鏑木 「安宅1曹!全く・・・それにしても豪和3曹、自衛官には品位を保つ義務があるっていう事
    を入隊して最初にに習わなかったの?それとも忘れたとでも言うつもり?」 

ユウ 「鏑木1曹まで・・・一体全体何のことか自分には解りません」

北沢 「まだ言い逃れる気かァ?」

    カタカタカタ・・・  シュッシュッシュッ・・・・・

安宅 「あの音何?」

全員 「陶見ィ!犯人はお前か!」
              ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)             (  )
  ≡  ノ ノ             < <


  |  (゚∀゚)ノキュンキュン!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄

と踊って餓沙羅を降臨させる豪和ユウシロウ
餓沙羅の舞がキタキタ踊りのユウシロウ
シュレディンガー音頭を踊ると起動する骨嵬。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/03 21:48 ID:+KCbCbZY
こんな実写ガサラキは好きだ

西田爺が勝新太郎
>>576
あんな脂ぎった西田翁が観たいのか?
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/05 21:33 ID:DKKnpUp9
こんな静脈瘤は嫌だ

日本人だけしかいない。
弾薬の消費量が安宅だけ異様に多い事に苦慮する速川。
「もっと俺機関砲を撃たせろ〜」とわめく陶見中尉(兵曹長なんかどっちやねん)
女装趣味の徳大寺大尉…
Sなムラチュー。
>582
それは嫌展なのか?
むしろ「見たいもの・見せましょう」のような気が。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/08 21:08 ID:gOx/79RN
こんな一清は嫌だ

アフロヘア
大酒飲み
活字嫌い
高校時代はバスケ部のキャプテンだった一清
50mを5秒フラットで駆け抜ける一清
こんな一清はいやだがありそうだ

鏡に己の裸身を映してポーズを次々に決める一清
ヘソが見える上下黒い皮ジャケット、皮パンで決める速川中佐
村井中尉 : CV 桃井はるこ な、ガサラキ劇場版
広瀬正志な声の悪役キャラが暴れるガサラキ
>586
そんな努陣誌あったよ、セラムン系のサークルさんが勢いで出してしまった
らしい(w。他には一清の嫁さんにうさぎがなったっらどうなる。やら色々有った。
実写版セーラームーンの放送が決定したので、続いてガサラキも実写化



あれ、あんまり嫌じゃないかも
592ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/06/09 10:54 ID:???
>>588
天罰!天罰!天罰!天罰!フゥ フゥ
とか歌いだすムラチュー?
イヤすぎ…・゚・(ノД`)・゚・
>>591
その方が面白そうだな。
>>586
一清は嵬かどうかのチェックシーンですぽぽんになってたな。
競も上半身裸で骨嵬の前で踊ってた。
>>591
骨嵬やTAは半ばオマケなのだから実写版でも出来そうだな。
動かない骨嵬やTAをハリボテで作っておいて置く。
訓練はCG使ったシミュレーションを主にしておけばOK.。
実写版はガンヘッドを越えてください。
ハリウッド版ガサラキ
特自がなぜか米軍に変更になり、宇宙からの侵略者と戦う。
>>597
主人公はロックで踊ってロボット覚醒
599_:03/06/11 03:25 ID:???
>>597
西田さんがショー・コスギで5メートルくらいジャンプしつつ手裏剣を投げたりする。
鏑木と安宅の胸寄せ誘惑もリアル乳で効果倍増
シンボルが日本企業!?
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 22:01 ID:1Rn94OY6
こんな清春は好きだ。

髪が赤毛
高校、大学の頃はヒッピー文化に染まっていた。
日常会話はショーナン言葉。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/12 05:20 ID:xIEOumU0
これ、スニーカーから全4巻で小説出てるけど、あれってどうなの?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/13 07:58 ID:uosFPWew
あの小説って原作扱いなのかね?
2巻の平安編とかカナーリしっかりしてて俺は好きだけど。
原作扱いというか、脚本で表現しきれなかった部分の補間だろう。
てゆーかアニメで昇華させろよ。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/13 20:38 ID:E5nT3Nld
ノザッキーは、平安辺にかなり思い入れあったな。あと静脈瘤篇も。スペース使ってる。
アニメで外伝やるならTVの話より前後どっちがいいかね?
>606
豪和重工開発部の苦心作、TA開発秘話を描く「プロジェクトχ(カイ)『雷電開発』」、
はだめっぽいなぁ。
608蝙蝠男:03/06/14 02:07 ID:???
それ、ニュータイプで連載していたやつ。
609606:03/06/15 19:53 ID:rIbrLcwu
>607
工場見学とかで見学者に見せる郷和の広報ビデオみたいなノリで・・・見たいなあ。
ゲキガンガーみたいな劇中劇の感じでね。

実写で静脈瘤篇を実際に外国人が多くて中国語やハングル語の看板が多い街とかでやったら
雰囲気はとってもよく出るけど、即打ち切りだね。

ユウが入る前の「平穏(?)」だった実験中隊とか見たいなあ。
>>609
ブラックレインも出来たんだから大阪でやるべし。
いやーガサラキ懐かしいねぇ。当時は自分の部屋に
ビデオすら無くて寝過ごした時はショックだったなー。

で、このスレ見てたらなんか小説読みたくなってきたんだけど、
もう今更手に入れるのは無理かな? 一通りネットで探してみたけど、
アマゾンで1, 2巻が中古で手に入りそうなだけだった・・・(´・ω・`)
BOOK OFFに普通に揃ってますた。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/18 21:29 ID:yuSeDfmr
>>610
大阪・・・釜ヶ崎あいりん地区でやったら、凄そうな・・・・ってまるっきり「あしたの
ジョー」じゃん!でもポリティカルアニメとして、失業者の大群とかはひとつの象徴的な
ものとして描けそうだ。暴動が起きても、それを抑制する側の自衛官も「俺たちも一歩間
違ったらこうなっていたかも知れん、・・・同じ人間だぞ!」と義憤を感じるの。
今は自衛官の採用試験メッチャ難しくなって現実に合わんかな?
TAはその後、兵器として大きく発展を遂げ、やがてモビルスーツと呼ばれるようになる。

ガサラキの続編=「機動戦士ガンダム」
TAはその後、民生品として社会のあらゆるところに普及し、それらを使った犯罪の多発が問題となった。

ガサラキの続編=「機動警察パトレイバー」
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 20:19 ID:X6DSksy1
ガサラキの小説ってイラク出兵や暴徒鎮圧用TAとか出てこないんだね。
イラク(じゃねーよ)出兵は「DEAD POINT」2巻
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/20 22:36 ID:N2w0+fLh
西田さんと広川中佐ってナデシコ劇場版のクサカベ中将とシンジョウ中佐になんか似てるな。
天気輪を輪姦すとおにいさまを思い出しますの
天気輪を回すと経典を読んだことになります。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/22 21:22 ID:dkHMYfD3
>>620
墨田区の寺で天気輪を発見しました。空気中の湿度等で音が変わります。
婦営区
商店街で天気輪を回すと特等が出ました。
天気輪はギャートルズのお金の化石
デパートの上で巨大な天気輪が回ってます!
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/25 21:37 ID:Bk7Ac/h2
近未来(限りなく現代に近い)の特自ぢゃなくて、昭和後期の陸自の方が絶対絵に
なりそうだと思うのは俺だけか?法律でがんじがらめ、まったく働けないTAという
のも予算切れで戦えなくなったりする「トライダーG7」みたいで面白いぞ。
ベギルスタンで5,6人殺して実績作ってほしかった。
アルメキスタン上空で被害を受けた輸送機は、どこで修理したのだろうか・・・
エンジン壊れたまま日本まで帰ったとは思えないが。
西側諸国のどこかで着陸して修理…って、やっぱり日本まで降りられる所がなさそう。
で、エンジンの出力が足りないから山脈が越えられない。
「捨てられるものはみんな捨てろ!」
「TAは?」
「この際みんな捨てろ捨てろ」
「ダメだ、越えられない」
「豪和大尉、ちょっと操縦桿を頼む。しっかり前を見てるんだぞ」
…で、やっと山を越えて振り返ると誰もいない。
631ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/06/26 23:50 ID:???
>>628-630
#7『帰還』から#8『火宅』を見て確認しましたが、
どうやらエンジン2基とも止まったまま何とか日本まで帰ってきてますね(^_^;
>>630
清継「ダメだ!サンプルは絶対持って帰るんだ!」
とゴネそうだな。
>>631
凄い輸送機だったんですね。C1とは大違いだ。
C1でエンジン2基止まったらそりゃ落ちますわな。
APUのジェット排気で飛べ
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/27 13:22 ID:HzlJiCB6
屁で飛んだんだよ、きっと。
>>633
航続距離の話。C1は短くてどーしようもない。
その代わりにC1はアホほど機動性能がありまつ。
C1に比べるとC130なんかは鈍重でどうしようもないんだそうで。
まぁ、その機動性能を生かして中途半端なペイロードと航続距離で
どんなミッションをこなすつもりなのかは神の味噌汁ですが。
C1の航続距離は旧社会党に文句言え
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/27 21:46 ID:0VGdO3r0
C-1はイランに輸出されたかもしれなかったとか。(その後イランが反米になりオジャン)TAも日本製っての
隠して統一韓国軍か台湾軍あたりに売ればいいかも。
結局、鏑木の前世が三富なのか?
>>640
西田の前世は名もなく散って行ったザコキャラの一人です
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/30 21:53 ID:BWKiZvLu
今の豪和家って平安時代の三富と憂四郎の子孫?鏑木も?親族かなあ。
優四郎は子供残さずに死んでいるから違う。
おそらく、優秀でTAに関連に適正のある連中は少なからず血を引いていると見ていい。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/01 17:27 ID:HGjqvZOq
>>643
小説の方では美晴との間にガキをもうけていたと思ったが。
>>644
>三富と憂四郎の子孫?
646644:03/07/01 23:31 ID:On4MtPk7
優四郎と美晴のガキ。
 ちなみに三富はに死んだ。子作り云々はしてない、
してたとしても腹がでかくなる前にに死んでいた。
あくまで小説の話だが。
手が震えてるのか?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/02 00:03 ID:nJIAPIV0
アニメの方では、憂四郎殺されてないし・・・
美鈴祖先が出てきたような・・・
一応確認しておくが
優四郎の子孫が優四郎or優四郎の祖先が優四郎。
美晴の子孫が美晴or美晴の祖先が美晴。
美鈴の子孫が美鈴or美鈴の祖先が美鈴。
と、云う訳でなく。
豪和の血を引くものの中である一定の確率で優四郎タイプ、美鈴タイプ、美晴タイプが生まれてくるんだよな。
みはる と みすず が姉妹ってのも漫画には出てきたな。
明治時代?
明治時代編だね。
本編のちょっとメカニカルな骨嵬は、この明治編のときに軍用をにらんで作られたものだと思う。
豪和の祖先が渡辺なの?
っぽいね、アニメ見た感じだと。
敵が居なくなった組織に、強い兵隊は要らないってことだろうか、朝廷とのやり取りは。
>654
それは朝廷を動かすための口実。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/03 21:30 ID:7nsX5+rT
>>651
「シベリア出兵」の言葉があるので、大正時代だと思う。
嵬の一族って、漫画の「はぐれ民篇」だと、大陸系の大和朝廷に放逐された南方系
の人たちみたいだね。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/04 21:33 ID:ZnCpxtuS
どうもイラクとべギルスタンがだぶるなあ。再放送不可。
せめて有人のTAじゃなくて遠くから操縦する奴ならロボもいいんだけど。
6581240:03/07/04 21:38 ID:fcuUGAmB
イラク支援法可決は豪和の後押しでつ。
AT実験中隊出動!!
>>657
リモコンはアフガンで飛んでたな。偵察機かと思ったらミサイルも積んでた。
豪和やシンボルの無人偵察機はどれぐらいの高度を飛んでたのだろうか。
中東関連のきな臭いニュース聞くたんびに
ガサラキ見たくなるのはどうしたもんかな。
アジアン静脈瘤編に半島人がたくさんいそう
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/06 21:39 ID:4+AEplHQ
>>660
>無人偵察機
ちょっと装備を追加するだけでそうなる無人標的機なら現実の自衛隊にもありますよ。
>>662
日本の敗戦直後の半島人ほど強い立場(準戦勝国民)ではないにしろ、一定の影響力は
必ず持っているでしょう。税金は外交特権で安いかも?

TAを「情念の兵器」と言った人は偉いですよ!イラクに60式自走無反動砲(昭和30年制
式化!)持って行くっていうけど、TAよりインパクトありますな。「冗談」でもないよ
うですし。
66440代元自:03/07/06 23:42 ID:???
>663
>イラクに60式自走無反動砲
まじ?、84やラムじゃなくて?まだ動くのあったんだ。全部退役だと
思ってた、良かったらソースキボンヌ。
スポッティングライフル撃って照準してる間にあっという間にやられそう(w
66740代元自:03/07/07 00:37 ID:???
>667
dクス、あっち〜んだよあれ、富士でも氏にかけたのに…、イラクか…。
>>664
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
そうか…オリバーソースの社長の苗字は「道満」というのか…陰陽師の末裔?
670663:03/07/07 21:52 ID:geVKMR//
>40代元自様
60式無反動砲の情報ソース、軍事評論家の神浦元彰氏のHP「J-RCOM」
www.kamiura.com/
内の「軍事通信員報告」と「メールにお返事」内にあります。
外観は戦車そっくり。「情念の兵器」ですなあ。あと、同車は昭和35年制式化でした。

大量破壊兵器、出ませんなあ・・・。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/07 22:28 ID:geVKMR//
http://www.kamiura.com/
「J-RCOM」かあ。軍事評論家のサイトなんてあるもんだなあ。
実写ガサラキで江畑氏の画像使えば・・・(笑)
文見たけど60式派遣は非現実っぽい。

672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/09 21:27 ID:Z77U+y8R
ワールドタンクミュージアム(食玩)と同サイズのTAと指揮車両あるといいね。
同スケールのフィギュアも欲しくなるよ…身長12mm程度…
674ロシア国防省兵器輸出局:03/07/10 00:04 ID:???
   ,,,,,,,,,,,,, ∫
   [|,,,★,,,|].∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <   この戦車でTAもイチコロ!是非買いたまえ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \  ttp://www3.kcn.ne.jp/~a400lbs/sfs/page004.html
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ \__________________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
露助赤イワンは凍土に還れ
あ、でもイワンの馬鹿が俺の中のベストゲームであることは秘密だ。
タクティカルアーマーカスタムの次くらいに好き。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 22:18 ID:feb7gqqI
ユウは17式TAのパイロットになる前60式自走砲の操縦手だったなんて裏設定があると面白いなあ。

絶対にありえないから安心しろ。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/11 20:52 ID:QafbTyb2
17式戦術甲冑が2017年ではなく平成17年制式だったらねえ…。再来年だ。
陸自は、平成15年のイラク派遣部隊の人的損害の大きさを考慮し全体が装甲化された
戦術的プラットフォームの開発に迫られ、とかね。しかしノザッキーの世界観も外れ
ばかりじゃないんだね。
680ロシア国防省兵器輸出局:03/07/11 21:30 ID:???
>>679
>イラク派遣部隊の人的損害の大きさを考慮し全体が装甲化された
>戦術的プラットフォームの開発に迫られ

   ,,,,,,,,,,,,, ∫
   [|,,,★,,,|].∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  それなら我が国のBMPシリーズを買いたまえ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

まあ番組で「12式主力戦車」が登場してるからねえ・・・
どんな性能なのか想像してみるのも楽しい。二人乗りとか。
681679:03/07/11 21:47 ID:QafbTyb2
>>680
だだっ広い原野や農村なら同戦車、都市部はTAなんてコンビネーションで作戦するんだろうね。
それにしてもユウたちの職種って何だろ?機甲化?機械化歩兵?
戦車(他装甲車両)は、乗員が少な過ぎると現場での応急修理などに支障が出るといってた。真面目な話で。
682ロシア国防省兵器輸出局:03/07/11 22:58 ID:???
>>681
>それにしてもユウたちの職種って何だろ?

TA実験中隊と言っていたから・・
極秘部隊だし、実験部隊とか適当な名前で呼ばれていたのかなあ・・


>乗員が少な過ぎると現場での応急修理などに支障が出る

そんな問題、ロシア式に簡単解決。整備兵をタンクデサントに(ry

・・・うーん。整備兵は後続の歩兵戦闘車に乗せておくとか。
TAだってそうしてるし。
>681
実験中隊の野戦服の胸元には「特甲」と
書いてあるから機甲科の一種じゃないのかな?
68440代元自:03/07/12 00:38 ID:???
>681〜683
なるほど、特殊(な)機甲科で「特甲」ね、でも広川参謀まで特甲だたにょ。
2話あたりでの高級仕官連中も「特甲」でなかった?。
特甲野郎 TAチーム
686山崎 渉:03/07/12 08:31 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
>>684
特自じゃないの?特務自衛隊。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/14 21:52 ID:jupCc2Dd
ああ、特殊な機甲科で、「特甲」。広川氏の名札も「特甲」なのは、実験中隊の関係者が特自内部に
かなり広範囲に居るからかも。参考として空自なんて昔居た部隊のワッペンも取っておくから。
>タンクデサント
テキーラガンナーじゃないけど、TAの後ろにしょい籠つけて、普通科を2、3名乗せておいたら作戦上
有利ですの〜。敵歩兵に遭遇したらバッと降りるの。
もしTAが東西冷戦下の昭和時代に既に開発着手されていたとしたら、白兵戦用に特化した兵器として
大山倍達氏が開発に加わっていてくれたら良さそうだ。『闘将ダイモス』みたいだけど。
>TAの後ろにしょい籠つけて、普通科を2、3名乗せておいたら作戦上有利ですの〜。
それはRINGofREDだ。
690山崎 渉:03/07/15 08:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/16 11:53 ID:UqkcdwIg
インパクト!!
西田の電子マネー攻撃のカラクリ
わかる人教えてください。
693野崎:03/07/16 21:55 ID:???
 これは全編舞台にしようと(笑)。だから登場も唐突で
いいんだっていう。そこに立っていてライトを当てれば
登場なんだと。現実的に違和感がありすぎたらどうしよう?
とかあったんですけど。「まあ、最終回だからいいや!」
って(笑)。でも、この回は本当によく放映までに完成した
なって思いますね。放映日まであと4日だというのに、ま
だダビング作業をやってたから。スタッフが一体になって
頑張ったと思います。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/16 21:56 ID:+DE23522
山谷に外壁ピンクの中華ビルができた。  ああ・・・もう終わりだ。静脈瘤になってる。
アジアン静脈瘤に憧れて山谷や寿町や釜ヶ崎に永住したいという方がいたら、お勧めできま
せん。黒く光る甲冑を背負った敵がいます。

>>685
そのネタで一つやってくれ。
『俺はリーダー、豪和ユウシロウ…』のような感じで。
ベギルスタンで鳴らした俺達実験中隊は、TA開発に疑惑をかけられ
特務に禁足されたが、市ヶ谷を脱出し八臼岳に移動した。
しかし八臼岳の演習場でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば西田さん次第で米軍とも交戦する命知らず、
不可能を可能にし巨大な帝国主義を粉砕する、俺達、
特甲野郎TAチーム!

僕は、豪和ユウシロウ。階級は大尉。
メンタルバーストと能の名人。
僕のような嵬じゃなければ、実験中隊の
リーダーは務まらない。

私は安宅燐。階級は大尉。
自慢のルックスに、男共はみんなイチコロよ。
お色気かまして、ハマーからたくわんの缶詰まで、
何でもそろえてみせるわよ。

よおお待ちどう。俺様こそ北沢淳。階級は大尉。
携帯ゲームの腕は天下一品。
影が薄い?英語がしゃべれない?だから何。

高山臨巳。階級は少佐。
部隊のまとめ役だ。LOSATだって食らってみせるぜ。
でも暴徒鎮圧だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特甲野郎TAチーム!
助けを借りたいときは、速川中佐に言ってくれ。


敢えずパイロット4人で作ってみた。
>>692
単に日本の資産がアメリカの資産を遥かに超えてるので
アメリカには買い支えられず暴落する。
>>696 いいねぇ。
今度はオペレーター組でおながい。
>>697
今の日本が外貨準備高を全部放出するようなもの?
それこそ国会・官邸・大蔵省がF/A-18にやられそうだけど。
日本の保有する米国債を大量に売りに回すのは?
確か1ドル360円の時代に大量に米国債を買わされて、
その直後に変動相場制に移行したから
買ったばかりの米国債の価値が半分になってしまったんだよな。
…という恨みがある、なんてことはこのスレの住人は知ってそうだな。
平均年齢高そうだし。
702オペレーター編:03/07/17 21:48 ID:???
ベギルスタンで鳴らした俺達実験中隊は、救出作戦のため八臼岳演習場に
飛ばされたが、西田さんに説得され、広川参謀の計画に協力し暴徒鎮圧に
駆り出された。しかし、暴徒鎮圧でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば命令次第で米軍迎撃までやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な帝国主義を粉砕する、俺達、特甲野郎TAチーム!

俺は、速川保。階級は中佐。
無茶な命令と想定外の状況に振り廻される中間管理職。
俺のような愛妻家には問題人物ばかりの実験中隊の
リーダーは務まらない(秀子いつも帰り遅くてすまん)。

俺は徳大寺琢磨。階級は大尉。
自慢の愛妻弁当に、野郎共からタコ殴りさ。
地道に情報収集して、国連使節のスケジュールから
米軍の動向まで、何でも調べてみせるぜ。

はぁいお待ちどう。私、村井沙生。階級は中尉。
ハッキングの腕は天下一品!
安宅大尉だからどうしてムラチューなんです?!

鏑木かほる。階級は大尉。
中隊唯一のユウシロウとの因縁持ち。
横田基地でも突入してみせるわ。
でも瓶詰めの蓋開けだけはかんべんね。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特甲野郎TAチーム!
助けを借りたいときは、統合作戦本部を通して
正規の命令を貰ってきてくれ。
日本の保有する米国国債はFRBに保管されているから
売りたくても売れないのではなかったっけ?
橋本が首相の時ぽろっと「売っちゃおうかなー」ってつぶやいただけで
アメリカの株価が暴落したという話も聞いたことあるけど
>>703
橋本のその発言の時に、アメリカが日本の米国債大量売却を出来なくしたはず
しようとしたら、日本政府の対外資産全面凍結+日本海の原潜から東京に向かってアレが飛んでくると思われ

だが、外貨準備は放出できるんでは?
この作品が出来たきっかけって高橋氏が「沈黙の艦隊」の監督をやったことなのかな
外貨準備等の状況
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
平成15年6月末における我が国の外貨準備は、545,618百万ドル

1ドル=118円70銭として計算すると64兆7648億5660万円か…
清春が唖然として言ったのは「1兆ドル!」だったっけ
708ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/07/17 23:49 ID:???
>>702
面白すぎ。
何気にムラチューの決心からの出典があってナイス(w
709蝙蝠男:03/07/18 07:08 ID:???
>707
たしか50兆ドルだったかと。
大人の関係なのだから、米国債を自由に扱えるようにしても良いと思うんだよな。
やっぱ、切り札は有効に使いたいよね、西田さん。
>>702 ワラタヨ

「ムラチューの決心」はネタ本としては最高なんだけど、
もう入手困難だろうな。
新規のガサラキファソ(いるのか?)の人は是非読んでほしいんだが・・・

CDドラマよりよほど良い後日譚だよな。
712ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/07/18 18:41 ID:???
>>711
一応Amazonだとまだ買えるみたいだよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404700281X/ref=sr_aps_b_/249-2383781-4879513
未読の人にはぜひ読んでもらいたい一冊。
1時間もかからずに読みきれるし、価格も安いし面白い。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/18 21:28 ID:apsxgsFN
陶見。紛争地に行ったら間違いなく大量の実銃や不発弾「お土産♪」に日本に持って帰りそうだ。
あ、似たことやったやつ実際にいたっけ?

金融攻撃って、「一方的な攻撃だ。防ぐ手段はない」って一清が言ってた。機会さえあればやった
だろうなあ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/18 21:56 ID:jHImCsbB
政治のことほとんど知らない厨房の時に見たんだけど、
TAの戦いとクガイの戦いがかっこいいと思っただけだけど、
今再びみたら、いろんな方面で楽しめそうだなぁ。
ガサラキWEBが消えたのはイラク自衛隊派遣だからでつか?
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/20 22:16 ID:VAZdV3nz
新作、むらちゅーが栄養過剰でパタリロ体形になっていたら面白そうだ。
てゆーか彼女、凄く優秀なんだよな。指揮系統のシステムに干渉するってのは。
ガサラキが流行らなかったのは、美少女キャラ狙いのオタクに媚びたところが
あったからなんだろうなあ・・・。
今更ながらビデオ観てつくづく想った。
美少年と自衛隊マッチョと右翼と軍事オタク向けミリタリーだけでやってれば
視聴率43%は堅かったのに。
>>716 それなら西友が変わってても大丈夫だな

>>717 確かにな。胸元見せるのが徳大寺だったらブレイクしたな。
 
 
 
 
 
早く夏休み終わらないかな・・・
たった今全25話見たけど、最後の話で頭痛いんですけど。

25話のあれは、一体、どういう意図なんだYO・・・?
ファンならあれの狙い分かるでしょ??
>>719
ガサラキは打ち切られたんです。25話は無理やり終わらせたので、わけ分からなくしてごまかしてるんです。
24話までがまともなストーリーだと思ってください。
「打ち切り…ですか。」


道理で・・・
あそこからの話を映画化にこぎつければ
よかったのにね。
高橋監督は雑誌のインタビューであのラストは悔いが残ると語っていました。
もともと26話の予定だったのが急遽25話に短縮されたらしいです。
映画化も流れてしまって本当に残念です。
皆さん思い出してください、
事を収めることは事を始めることよりも難しいということを。

本来、コメットさんやギャラクシーエンジェルがやってるような時間に
あのように重たい内容の作品は不釣合いなのです。
ドラマCD4を聞くと、むしろ25話はあのままで後日談を切り飛ばしたんじゃないかと言う気がする。
25話は…「SF者なら…わかるだろ?」って感じがするんだが、
ガサラキという作品は軍ヲタばっかり引き寄せた結果に終わったからなぁ…
で、25話のアレがなにかというと、
「ガサラキとはなにか、嵬とはなにか」という疑問に対する極く明確な解答だと思うんだが、
どうもみなさんは「そんなこと」はどうでもよかったようで。
さすがに25話見ただけでガサラキの種明かしが判ったヤシはほとんどいないだろ・・・
小説読んでようやく理解できる。
話は分かったんだが、あまりの展開の速さに
正直吐き気を催してしまって…
体、弱いので(w

まぁ機会あらば小説、コミック制覇したいと思う。
両方読破すればわかるのなら
>>724
確かにSFは最後に謎を残すことが多く、それを見た者がいろいろ想像することが楽しみの一つではあるが、
24話までがそうではないのに25話でいきなりSFにされたら意味が分からん。
ユウシロウとミハルが月に行ってガサラキのシステムを破壊するというストーリー案もあったとか
ニュータイプでの連載を読んでたら、判りやすかったでしょう。
いきなりアニメで見始めたら苦しいですね。
730724:03/07/22 20:25 ID:???
小説は読んでないけどさほど難しいとは…そんなポカーンな話かなぁ?
ロンギヌスの槍だっけ?
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/22 21:53 ID:s8+2atuD
25、26話で再編成した完全版、見たいものですなあ。声優は皆存命だし。出来ますよ。
>>732
人気がないから出来ないんですよ。
>732
もう無理だな、村中の中の人は、天使になっちまってるぞ〜い。
735726:03/07/22 23:03 ID:???
>>724
ドラマCD見てみます。
>>732
完全版…ですか。。。
736726:03/07/22 23:15 ID:???
>>734
え、丹下桜ってしんでるの?
なんて勘違いをしてしまったが、
angelってアーティストになってるんだな

ちと、無理なんでしょうかね
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/23 13:06 ID:+M8IReHv
ドラマCD買ったよ〜
今ひとつづつ見てるけど、
個人的には早く4章が見たい!!
言わんとすることはわかるんだけど、
ドラマCDを「見る」というのに激しい違和感が…
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/23 16:55 ID:+M8IReHv
mediaplayer使ってるから
あえて「見てる」と言ってみた。

CDは姉が独占中(w
>>730 いや、より深く理解できるってこと。
TV見て理解できるところは小説では割とあっさり書かれてる。
TVで描ききれなかったところを濃密に書いてるって感じ。
平安編とか静脈瘤とか25話とかね。
F91とその小説版との関係みたいなもんかな。

個人的にはDEADPOINTの続刊がでないのも悲しい・・・
741737:03/07/23 19:31 ID:+M8IReHv
全部見た。。。
凄く良かったよ。
vol1,2,3はガサラキの謎を解く鍵になりますた。
謎は完全に解けて、頭の中のもやもやは消えたし、
vol4は正直26話でもいいと思う。
続編アニメ化できないからCDドラマにしたんだろうな

ついでに小説見てえな〜
村中の番外編も。
なんか賑わってるな。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/24 22:58 ID:JGfOxETU
>>696>>702
>特甲野郎TAチーム
こいつは、村瀬修巧画より小林源文画のキャラデの方が映えそうだな。
いけるでのー。
誰かFLASHキボン
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/25 16:40 ID:g3siYNz1
全員動物キャラにしろ。
日本人はウサギ、アメリカ人はネコ、ベギルスタン人はラクダとか。
日本人は猿、アメリカ人は豚、ベギルスタン人はバナナ
ガサラキ三等兵
やっぱ日本人は犬で、TA猛犬中隊にしる。
一等自営業の漫画かよ・・・
TAンク・TAンクロー
定番中の定番で
日本人=犬 アメリカ=某鼠 ベルギスタン=蛙
日本人 サル
米国人 ウサギ
越国人 ネコ
露国人 ブタ(?)
中国人 パンダ
だったかな。
>752
>露国人 ブタ(?)
熊だべ
ブタはおフランスの人だな。
諸君!大衆はブタだ!
756ムラチュー:03/07/28 19:08 ID:???
>>755
きゃー、過激!
日本人=ラッコ アメリカ=アライグマ ベルギスタン=シマリス
人はゴミのようです
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/29 00:12 ID:/pdoH0oV
猿の鏑木にもトサカあり?

高山と徳大寺はゴリラとかね。美鈴とミハルがちょっとかわいそうだが。
韓国人 キムチ
>751=757
ベギルスタン
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/29 22:19 ID:/pdoH0oV
>>752
王さんと黄大人と徐カリンちゃんはパンダですね。
王さんとうアジア上流脈の連中は

無論 ラーメンマンですよ!!
>>754
そなのか。古来からの例えはカエルだが。
実写で映画化してほしい
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/31 06:18 ID:9nKMWDDH
エロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
女子校生の毛の無いツルツルおまんこ!(☆∀☆)無毛われめ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_garasaki
放送日時 9月17日 (水) スタート
毎週水曜日 午後10:00-10:30
<メガゾーンにて>
再放送 同日午前3:00-3:30、毎週木曜日午後6:00-6:30
>>767
urlの最後のところがgarasaki(ガラサキ)になってるのが烈しく気になる…
それでちゃんと飛ぶし…
>>767
>「餓沙羅(がさら)の鬼」と 呼ばれる現象を呼び起こし、嵬と呼ばれる巨人を操ることが出来た。
何か違うような…
骨嵬だろ
ガサラキっていろんなネタがごちゃまぜで
しかもその一つ一つがメチャ濃いから
あの位の文字数だと一番纏めにくいな。
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/02 17:47 ID:X+9giMaP
日本がアメリカと戦ってるってのがよかった。
しかも勝ってるし。
773   :03/08/03 03:47 ID:RAJaf0Db
傑作アニメとかで検索するとかすりもしないんだけどw
俺的には見れば見るほどいいねえ。
スルメみたいに味がでてくるよ。
774_:03/08/03 03:57 ID:???
おまいら、スパロボ新作の情報が流れてますがそいつに期待はしないのかい?
漏れは期待しまくりですよ、一応…



(´-`).。oO(LOSATミサイルってスパロボ基準だとどれくらいの威力なんだろ…)
776蝙蝠男:03/08/03 06:49 ID:???
懸念されていた?ガサラの舞マップ兵器化はあるのだろうか。

いや、スパロボはやらないんだけども。
TAで連中と殺りあうのは無理だろうw
期待するなよ(w
ガサラキは、5mクラスリアルロボット大戦に…いや、そんなのは作らないだろうけどさ。
考えれば考えるほどTAって弱っちいなw
強いのは暴徒に対してだけか。
戦車相手だってスゴいんです。
782 :03/08/03 18:50 ID:MDNsjWIY
だいたいロボットごときが戦闘機に勝てるという普通のアニメの設定がおかしいんだよ。
まともに戦ったらロボットが戦闘機や戦艦に勝てるわけがない。
強い兵器が人型をしてる必要はまったくないのだ。
ガサラキの弱っちいTAのほうがリアル。
>>782
だって人型じゃないとおもちゃ売れないじゃない。
おもちゃ売れないと打ち切りですよ。

と、いうのは昔の話だけどね。
実際問題TAのプラモはあんまり売れなかったようだけど。
>>782
ガサラキでもロボットが戦闘機を落としているわけだが…
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/03 22:19 ID:3p9ccmHi
小林源文の画で再コミカライズを見たいのー。
喘ぎ声を「HER、HER」と。
>>782
あれは嵬が乗るTAだから出来た行為なのでしょう。
小説では、TAは限定された領域でのみ有効な兵器として書かれてました。
一般的には戦車+ヘリやヘリ単独にも敵いません。
>>786
一般的に、ってどの一般だよ
一般の社会では概ねTAってないよ。
>>787
ヴァカだろ、お前。
一般的ってのは、単に「限定された領域」以外のことだろが。
>>786
有効な兵器としてのプレゼン(それも自衛隊相手)を1話丸々やった
アニメもこの作品くらいだろうな。清春萌え。
>>788

いっぱん-てき 【一般的】

(形動)
広く全体を取り上げるさま。広く行き渡っているさま。
「―に言うと」「―な傾向」
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/05 01:10 ID:9eThcol+
一般社会と一般的の違いもワカランのか…

>>787
晒しage
ゲパルドで戦闘機落とせるのだから
対地攻撃に来た戦闘機をTAでも落とせてはおかしくはないな

むしろ高高度爆撃機には歯が立たないと思うが
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/05 19:26 ID:DJZlS7tc
戦車って実際は大して役に立たないって前にTVタックルで兵器に詳しい人が言ってた気がする。
>>793
対北朝鮮戦では戦車の出番少なそう。
そういって油断していた韓国軍は日本海に追い落とされそうになったんだがな(  ´_ゝ`)
半島って、機甲戦力の密度は世界有数の筈。質はともかく。
戦車って漫画なんかでは戦車対戦車ばっかり描かれるので、他に何の役に立つかわからなくなってきた。
最初の戦車は歩兵陣地突破用だったわけだけど、
現用戦車も歩兵陣地突破に使えるのですか?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/06 00:08 ID:D+U79fE6
>>797

使えるよ、状況にもよるけど。全ての面でオールマイティな物なんてない。
湾岸戦争では戦車がんばったやん。
800 :03/08/06 04:32 ID:IO54xgs0
おまいら歩兵の立場になって戦車とやりあったら
とてもそんなこと言えんぞw
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/06 05:01 ID:D+U79fE6
制空権を完全に失い、対地ヘリがブンブン飛び回ってる中に対空兵器無しで
戦車で突っ込んで行くのは勘弁願いたいですな。
歩兵が携帯できる火器で戦車って破壊できるの?
キャタピラなら何とかなるのかな。
803 :03/08/06 20:55 ID:FTrv2T/3
草薙素子ですら戦車は辛いので
人間は無理かとw
>>802
まぁ、戦車、対戦車ミサイル共それぞれ種類や世代によるけど砲塔の正面装甲以外は
貫通するよ。(俺が撃ってるわけじゃないけどさ)
機甲猟兵はTAを破壊出来るの?
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/06 21:50 ID:rpTm+NLC
>>805
TAにしろ戦車にしろ、ちょこまか動き回る大勢の敵歩兵には苦戦するでしょう。
そのためにフォーメーションが重視され、随伴歩兵(またはこ乗歩兵)が必要な
わけですけど。
>>802
RPGってまさしくそれを目指したものだと思うんだけど。
さすがに正面装甲は無理だろうなぁ。
「砂漠の戦車戦 第四時中東戦争」をよめば現代の戦車戦がいかなるものかよく解りますよ。
イスラエル軍人がいかに日本人の想像する軍人をはるかに越えた存在か思い知らされた。
地上戦で最も高い攻撃力を誇るのはハーフトラックに対戦車装備を持たせた歩兵を沢山乗せたものというのは以外だった。
イスラエルってDQNの巣窟なの?
前からそう思ってたけど本当だったのね。
ははははははははははははははは、はぁ
>>785
ムラチューや美鈴お嬢様の顔が怖くなる罠
>>811
つーか、御大の描く女性は全部同じk(PAM!!
813785:03/08/08 22:07 ID:SDWFQ88B
>>811>>812
なんつーか、それが狙いです。
「俺のケツを舐めろ!」とか「くたばれ!▲◎×●(差別用語)」とか「糞!魔女の婆サンの呪いか!」
なんて台詞多い方が世界観に適っていると思うので。
>>809
当時は複合装甲やリアクティブアーマーなんて
戦車の標準装備じゃなかったから、
歩兵の対戦車火器(と言ってもATMくらいは要るけど)
で対抗できたのですよ。
イスラエル軍の戦車だってエジプト兵の撃つソ連製ATMで
結構被害を被ったわけだし。
>>812
それは言えてるかも
ガサラキの女性キャラって、個性希薄な感じが凄くした。外見上は。
髪型と髪の色、背の高さ以外は皆同じじゃん、みたいな。
はっきりいって可愛くないキャラ多かった。
男性キャラのほうが魅力的だった。どちらかというとオヤジ系キャラが。

>>812
コロ落ちのアニタみたいな美鈴は見たくないなぁ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/10 20:53 ID:6CSAYlK0
小林源文版ガサラキでは、佐藤2さと中村3そは外せない。
陶見をそのまま中村君にしてもいいけど。殴る役は誰だ?ってゆーか自衛隊の陸曹って
みんな中村君程度のレベルの人物なの?あれは絶対無いと思うけど。
>817
おいおい、現実と虚構の区別をつけろよ。今どき中村みたいのが陸曹に、
なれる訳ないだろ。駐屯地祭などに行くべし、最近は市街地戦がメインだから
、戦車や特科などの活躍の場が減って迫力不足だけどね。
>>815
ミハル以外の女性陣は(御大にしては)頑張ってると思う。
特自ギャルズも美鈴ちゃんも。
おばさんに可愛さを求めるのもどうかと思うのだけど。。。
おばさんなんて出てたっけ?女の子とお姉さんとお兄さんとおっさんとじいさんしか出てなかったような。
あ、主人公除く。
美鈴の母親
美鈴以外は、全員おばさん。
ミハルは設定的にはおばさんではないと思うのですが?
声だけ聞いてると、おばさんだわね。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/12 22:51 ID:mab74sUu
村瀬キャラ、特に女性に個性がないのは貞元キャラのそれと一緒だなあ。
827817:03/08/12 23:12 ID:???
>>818
ああ…平成隊員の時代になって自衛隊も人間の質では別世界みたいになった。
ただ、ペーパーテストと上司へのごますりは超一流でも実務能力だの部下へのリーダーシ
ップだのではからっきしパーというのは混じるかもしれない。役所のサガで。
実験中隊はある意味理想的過ぎるのが描き方としては良くなかった。
協調性無しの試験馬鹿とか、仕事でも生活でも凄いだらしない奴とか根暗な奴とか一人二
人いても良かった。
実験中隊は事実上バリバリの実戦部隊なので、そういうのは配属されない気もする。
海外に現実に派遣されてる自衛隊のみなさんにも、そういう役立たずが一定比率で入ってるのかな?
>>827
一番役に立たなそうな娘@さくらたんですら、あの若さで中尉になってるような部隊ですから。
選り抜きエリート揃いなんでしょうなぁ。

#大体本気になった役所がものすげー能力発揮のも事実だしなぁ。まして軍だし。
データ取り部隊だから、人格はともかく能力は優れたのを選ぶだろうね。
豪和の長兄次兄はうるさそうだし。
831  :03/08/13 07:53 ID:ZR3hPOgP
アメリカのスレ見たら向こうのガサヲタもMessage #9が好きらいーよ
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/13 07:54 ID:5Q6tCHGb
陶見あたりは役立たずの役回りだったようだが
いかんせん出番が・・・
>829
さくらたんは凄腕ハッカーの能力と元水泳部の怪力があります
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/13 22:16 ID:WXtOkgNh
「佐藤と中村」の中村は実は朝霞の施設の中でも物凄く優秀だったっていうし、実際ぱっと見天然ボケやネクラや
軽そうな奴でも、かなり優秀なのは混じっていると思う。ましてや扱ってるものが重大なら重大なほどね。
村中もね…。一番大事なのは上に立つ上司の質っしょ! 硫黄島は、一時期DQNの巣だったが小隊長とかが凄い人
ばかりだったので正常に回っていたっていうよ。硫黄島基地隊も実験中隊も何か近いものを感じる。
他にはない特殊な状況が。
836ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/15 01:47 ID:???
滝沢聖峰によるガサラキを見てみたい…ってのはダメかい?
小林源文で、っていうのはよく聞く意見だけど。
明けの彗星とか、好きなんだけどなぁ。あの雰囲気で。
837   :03/08/15 02:13 ID:WlZj+SWV
ガサラキとブレンパワードが同じ時期にやってたとは知らなかった。
非常に対称的だがどちらも一流のスタッフが揃った作品だ。
やっぱ富野や高橋だと集まる人材も違うのだろうか?
>>836
俺も俺も〜みたいよ!!
滝沢先生の描く西田先生とか苦しそうな高山少佐をキボンヌ
んでユウシロウが、
「私は民間人だ、武装した機体には乗れない」
と丸腰のTAで出撃して、アメリカ軍のTAを機能相転移で
ふりきっちゃう…なぁんて想像してみました。
自分は久米田康治で見たかった…
ちなみにMEIMUのもかなりお気に入りだけど。
840ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/16 23:40 ID:???
>>838
滝沢先生の絵で、
「僕は…いや、自分は、自らの意思で、この作戦に参加させていただいたのです」
「俺は俺が何者なのか知りたいだけだ」
とか、やってほしいー!って感じですね。
いや、別にユウシロウの話じゃなくても、
一般に配備された17式改のパイロットや中隊たちの話でも面白そう。

>>837
ものすごく対極的な作品だと思う。
一方は人間同士の執着などがメインで、メカというよりは人物の主張のぶつかり合いを描き、
もう一方はメカニックを魅力的なシチュエーションで描きつつ濃密な政治劇も見せる、と。
その中に父と子、兄弟といったものも絡んでくるのでガサラキは面白いと思う。
841  :03/08/17 07:41 ID:Tqf+Pkvt
ブレンパワードはメカデザインを永野護がやって
キャラデザインはいのまたむつみか。
これに監督が富野なんかもう2度と集まらないんじゃないかw
凄いメンツで作ったわりにはガサラキのほうができがいいと思うな。
842  :03/08/17 07:43 ID:Tqf+Pkvt
いのまたむつみがデザインした女キャラが全員すっぽんぽんで出て来る
ブレンパワードのオープニングより、ガサラキのオープニングのほうが
エロさを感じる。
843ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/17 17:27 ID:???
高橋監督作品と富野監督作品は、人気と認知度:面白さが反比例しているような気がする(;´Д`)
もっとガサラキやボトムズが一般に知られてもいいと思うんだが…。
ガサラキはBGMだけときどきいろんな番組で使われていたりしますが。
報道特集みたいなのやら、怪奇現象なんたらとか。そりゃまぁマッチはしますけどさ…_| ̄|○
富野作品つーか、ガンダムが知名度有りすぎ。
しかも作品数も多いから普通の人はガンダム全部見ることすら挫折する。
リアルで体験してきた世代以外は、
ガンダムいろいろ〜他富野作品とボトムズ〜他高橋作品、という流れだろうから
そこまで辿りつく人は稀だろう。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 22:26 ID:GBdWGUl+
速川以外全員ドキュソの実験中隊なんて、ショムニみたいで面白そうだな。
>>836
>滝沢聖峰
あ、コレに一票。
小林たけしで、オヤジばっかりの中隊でユウシロウが揉まれる話…
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 23:40 ID:GBdWGUl+
ラスカルにしお作画で、イラクで総員玉砕する実験中隊なんて駄目かなあ?
失踪人を探す番組でガサラキの音楽が使われてた。
何がそんなに凄い恐怖だったの?
面白いアニメだけど、恐怖=ガサラキってのがもう一つ理解出来ないオイラでした
さて舞うか・・・
>>849
視聴者に理解できないのはガサラキがエヴァを参考に作ったからその影響
ガサラキはワイズマンでしょ。
まあ何が恐怖かは知らんが。
853蝙蝠男:03/08/19 07:12 ID:???
>849
隣にいた人間がいきなり飛び出して舞を踊り始めたら

 怖 い だ ろ ?
>>849
月からの力でお仕置きよ!って事だ。
骨嵬で暴れるもよし、ガサラキの焔で船団を焼き払うもよし。
855ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/19 11:11 ID:???
>>845
さんくす。
意外と滝沢氏をご存知の方がいてうれしい(w
やっぱりガサラキはそういう属性のアニメなのかな。
それはさておき、メカニックのギミック・世界観や時代背景において、
現状でこれを超えるリアリズムをもったロボットアニメの作品はいまだに
出ていないと思うので、劇場版の企画の復活を希望したいところ。
ネタ本としてのムラチューの決心やドラマCD4で一応の完結を見たとはいえ、
やっぱり映像で、しかもスクリーンで動き回るTAや実験中隊の面々を見たいと思うのは、
叶わぬ願いなのだろうか。
>854
真の恐怖=月からの力ですか・・・・
船団燃やしたとか有りましたね。
でも近未来の武装装甲兵器?に乗っている兵隊から考えてその程度の威力が真の恐怖とは考えにくいな〜

ここはベタでも 幼年期の終わり 的なシュチエーションで考えるってのどうです?
潜在的な恐怖の話で・・・・・・・・・・・・・・・
ガサラキの焔は対消滅らしいんで、恐怖っちゃー恐怖だな。

滝沢聖峰もいいがMG誌つながりで吉原昌宏はどうよ?
デッドポイントの挿絵もやってるし。
激しくシロマサもどきのガサラキ漫画。
ミハル「あなたに、力を・・・」
ユウシロウ「マイクロウェーブ、来る!」
CSでXガンダムを見てる香具師ハケーン。
♪前触れも無く呼び出すのー、天気が良いからーー♪
♪私を待ちぼうけさせて、何様のつもりーー♪

あ!!間違えた
861ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/20 01:10 ID:???
>>857
>吉原昌宏
それも(・∀・)イイ!

再放送、深夜でいいから地上波でやってくれないかなー。
今のうちならまだタイムリーだ(不謹慎
このスレでnyの話しちゃだめかな?
nyとガサラキに接点があるのか?
ガサラキ、9月からアニマックスで。
720x540シリーズをコンプリートしている方どうか再放流していただけませんか。
よろしくお願いします。
>>865
好きな作品をコピるの、イクナイ!

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se246529.html
↑これ入れてWMPでMessage#9聞くと、何か雰囲気出るYO!
スペクトロ・グラム、ピーク、ウェーブ・スコープ、スペクトラム・スコープの組み合わせが
お勧め。
>>866
それもせだろ。(w
隠さなくてもいいんだぜ。(w
それつまんなかった。(w
868<ヽ`∀´>ニダニダ!:03/08/20 18:14 ID:???
  Λ_Λ    
 <丶`∀´> < 866、好きな作品をコピるの、イクナイ!
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ
ガサラキ同人誌。どうよ?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28572225
アニメイトでムラ決心かっただよ。
あと、その近くでデットポイントも買えた出す。
しかし、餓沙羅鬼の小説は売っておらず。。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/22 16:32 ID:sPKdrBO1
>870
小説は廃盤。しかしブクオフで100円で入手できる
フィルムブック「戦略装甲兵器解説読本」は?
>>872
最近、前後セット1200円で買ったんだけど、名前に偽りあり。
上巻は比較的多くのTAの解説が載ってたけど、下巻にはTAの解説はあまり載ってなかった。
設定画も少なめ。
どっちかと言うとストーリーの流れを追うことを重視してる感じ。
ロマンアルバムみたいなもんだな。モノクロページのない。
サンクスアロット
>>872
どっかのWebページのパクリとのウワサがある。
つーか某ページの作者が、そう主張している。
>>876
それはマジなの、それとも沢口靖子と結婚してるくらい電波な管理人なの?
>>877
見比べたら確かに類似点というか文章の重複はかなりあった。
で、公開はそのHPの方が先なのも事実だったようだ。
パクリは第2巻の用語集だけでしょ。
メインはオリジナル。
>>877
>沢口靖子と結婚してるくらい電波な管理人
これはなに?
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/24 15:05 ID:EK6aJY+p
子供は夏休みで暇なので15話〜最終話まで一気に見終えてみた。

どーーーしてもよくわからないのが(24話で)餓沙羅鬼の焔の中から現れた、
骨嵬の完全形?とか言われてる変な物体。
最終話で骨嵬の中に入れて実験してたら、目?を開けたアレですよ!アレ!
アレって一体何なんでしょうね?
カンボジアでボトムズが放送されてたんだからイラクでガサラキやってもおかしくない
反米しかウリがないアニメだからなあ
>>881
あれを20日ほどコタツで温めると骨嵬が孵化する…とかだったりして。
>>883
いいね、馬鹿は気楽でさ。
>>881 そのまんま骨嵬の完全体なんでしょ?
それ以上のことは何とも。
887ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/24 22:03 ID:???
深夜か早朝でもいいから地上波で再放送してくれないかな?
テレ東は下手な新作を増やすくらいなら、こういう過去作品をもっと大事にしてほしい。
メカを魅力的なシチュエーションで見せるといった意味では、
最高峰に位置する作品だと思うんだけどな…ひとつの頂点というか。
動きもすごく緻密で丁寧に描かれているし、
メカのみならず人物の心情の機微も最近乱発される新作よりよほど面白いと思う。
色調、物語ともに地味に真面目なのが災いしてるのか?
そうだとしたら残念だとしか言いようがない。
変に奇をてらったような作品よりもよっぽど直球で面白いのに。
すごく素直で良質な作品だと思うんだけどなぁ…。
>>887
禿しく同意!
せっかく村瀬キャラデザなんだから美少年を5人出してほしかった。
美少年いっぱいはトミーノ作品とかでやってくれ。
高橋作品には不要だ。むしろ濃いオサーンまたは設定年齢+10歳な若者を!
>>887
アニマックスでやっと9月より再放送
891ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/24 23:08 ID:???
>>890
CSでやってくれるだけうれしいけど、
できればテレ東が自身でこの作品を再評価する意味でも再放送してほしい。
衛星と地上波ではやはり見る人の数が違ってくるし。
しかたあんめぇ〜、リアルの自衛隊がイラクに行こうとしてる今、何を
言われるか、テレ東がブルったしても、わからんでもなかろうて。
確かテレ大阪です。
なあに10年経てばBS2でやれるさ
テレビ大阪では放映中に1回だけまとめて夜中に再放送しただけだな。
つうかテレビ大阪はさっぱりアニメの再放送しないぞ。何故だ。
896     :03/08/25 04:24 ID:CsT+KQ99
儲からんからや
ボトムズクメン編でキリコがブルーATをフィアナ機と勘違いしてATから降りてしまう場面がある。
ベギルスタンの震電の丘でユウシロウが突然舞い始めるのはその焼き直し。
ガサラキの製作はテレビ大阪なのにね。
MBS(毎日放送)などは「じゃりんこチエ」をエンドレス再放送だったが・・あれも辛かった
899ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/25 15:58 ID:???
いや、制作がテレビ大阪なのはわかってるんだけどね。
今のテレ東は無理矢理新作を大量に放映している感じがするので、
そんなことだったらガサラキを再放送してくれても悪くはないだろう、と。
もっとも>>892さんのレスにも一理ある。
DVDのライナーを読むと高橋監督と野崎氏ともに、
中東や欧州をネタに何かやりたそうな雰囲気なので、
ガサラキは相当やばい作品だっていうのはわかるんだけど(苦笑)。
デットポイントの続きのほうが、再放送より重要だ。
2巻の終り方では、気になりすぎる。

デットポイント深夜ドラマでもいいから映像化してほしい。。。
っつーか、ユウシロウ絡み除いて、単純に戦地へ派遣されるTA部隊の話が見たい。
ガサラキはリアルロボットアニメの最右翼といえよう
>>901
戦車にボコボコにされるだろな〜
ワイヤーで足絡まって倒れたところにRPGてのもありそうだ。
>>903
…そこは正に地獄だった。
って話になりそうだな。
つーか、TAは基本的に空挺歩兵なんだから、
降下→戦闘→速やかに撤収
という運用以外をしちゃダメだよね。
>>903
ロールプレイングゲーム?
>>906
「RPG-7」でぐぐってみなさい。
ここは軍事板じゃないのです、TPOって知っていますか?
TPO:training project outline [共通] 教程。教育指導要領。
(世界軍事略語辞典より)
ワラタ
911ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/26 23:26 ID:???
ところでこれ、米国での評価はどんなもんなんだろうね?
一応向こうじゃ高橋監督の代表作みたいな扱いらしいし
(北米版ボトムズDVDのBOXにはそんな表記がある)。
オフィシャルっぽいサイト(監督や出渕氏などのインタビュー掲載)は見たことがあるけど、
北米ネイティブのファンサイトは見たことがない。
>>908
軍事板でなくても、ガサラキでTAを深く理解しようと思うならそれなりに努力するものだろう。
913ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/26 23:55 ID:???
>>912
公式サイトの閉鎖が残念でなりませんな。
設定等の資料的にはわりと充実していたと思うので。
>912 禿同
しかも、突き放さずにちゃんと答えて上げてるし、問題無かった気がするな〜。

RPG!で映画ブラックホークダウンを思い出した(これはスレ違いですな、スンマソです)
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 01:54 ID:Aj4OHpdz
ガサラキってBOX版あったの?
LDはボックスが付いている。
しかし、ボックス版は発売されていないっす。

軍事板といえば、ヤマトやガンダムのほうが餓沙羅鬼よりリアルという人が結構居て、なんか人種の違いを感じたなぁ。
ヤマトの宇宙用ヘルメットより、TAで飛行体倒すほうがありえないという人にはついていけないと思った。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 08:44 ID:Aj4OHpdz
ガサラキは毎年夏になると自分の中で何故か 来る んです。
>>915
バラで売ってたDVDに初回特典の箱がついてただけ。
餓沙羅の・・・夏だ
何と無く良さそうだったんでレンタルして一気に見ました。
結構面白かったんで、ここに来ました。
せっかくだらか感想をば・・・
面白いんだけど、一話単位で見ると途中で止める人が出そう。
それと気になったのは西田さんが事を納めた時に、「ん、当初の目的と違わないか?」って思った。
これはもっと深い解釈があるのかもしれないけど、どうやって話を完結させるのか興味があっただけに・・・

骨嵬と昔の話が特に気に入りました、骨嵬のプラモが欲しい・・・
予定はあったみたいだけどね、TAとMFで終った。
ヴァンパイアセイバーのがちゃをやって、毘沙門をリペイントしてくだされ。

26話が幻になったのは痛いね、しかし。
CDの内容をアニメでやってくれれば。
>>921
>ヴァンパイアセイバーのがちゃをやって、毘沙門をリペイントしてくだされ。
それは無理(w
しかし、予定があったのか・・・残念
骨嵬はもっと活躍して欲しかった。
ミハルがさらわれた時、ユウシロウが特自の研究所に行って
骨嵬に乗り込む展開を期待したんだが。
まあ主役はTAだからな・・・

平安編でも動いてるけど人間相手じゃなあ。
月まで行ってガサラキのシステムを破壊する話はどうなったの?
>>924
それじゃグラドス編だな(´Д⊂
骨嵬は一応GKが出たが・・・
店頭で見たことない
>>923
俺も骨嵬をもっと使って欲しかったよ。
再生してるような感じだったから、再び乗る事になるだろうと思ったんだが・・・
やっぱ、作風が変わってしまうかな?
問題は、あの状況で骨嵬に乗って、何と闘うかだよな。未知なるものと闘ったら、それこそ
ガサラキの世界観から逸脱しちまうし。
>>923
> まあ主役はTAだからな・・・
これが最大の勘違いなのだが。
930862、865:03/08/28 18:01 ID:???
nyでガサラキの720x540シリーズをコンプリートしたぞーーー!
放流してくれた方ありがとう。
>>930
だからダウソ板以外でそのの手のレスやめれ、アホ
>931
誤爆してるぞ(w
アホ!
933932(訂正):03/08/28 19:14 ID:???
俺も誤爆した。
>931
アホ!
だ。
934932:03/08/28 19:21 ID:???
では、すまん逝ってくる・・・
>>931>>932
( ´,_ゝ`)プッ
>>932が何をしたいのかわからないよ。。。
>>930がファンでも何でもなく、行動はアンチや敵、あるいは犯罪者だというのはわかるが。
TV放映の時、平安編で一部色の入ってないシーンがあったが、
DVDでは直ってただろうか?
>>936
オマエ悔しいんだろ。(w
平安編の骨嵬といえば都での守備隊相手の一方的虐殺。
もしおまいらが守備隊の指揮官だったら骨嵬をどうやって倒す?

漏れは落とし穴に一票。
でも骨嵬のジャンプ力ときたら…
・縄で絡めとる
・油をかけて火攻め
・膝カックン
骨嵬めがけて丸太を何十本も転がす。
【DEAD】ガサラキ2【POINT】
>>941
>・膝カックン

これが気になる・・・
骨嵬の前で男女の裸踊り&シロクロショー
何せ乗ってるのはあの純真な二人だ。
>>938
悔しいという発想がわからん、犯罪者を羨ましいと思う人はいないと思うが。
ちなみにLD全巻持ってるけど?
もしかして、お金を出して手に入れたことに対して悔しいといっているのか?
馬鹿なんじゃないのマジで、それも救いようのないくらい可哀想なレベルで。。。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
簡潔に

スレ違い(・∀・)カエレ!!
━━━━cut line━━━━
>>946
俺は犯罪者とまでは思わないが、nyでコンプしたのなんて、
「TV放映を全話録画したぞ〜羨ましいだろ?」てのとレベルは変わらないと思うな。
別に羨ましくも悔しくも思わない。DVD揃えてるし。
949ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/30 12:28 ID:???
>>948
まぁ、同意。これがOVAとかなら話は別だが。
DVDはライナーがとにかくよくできていて、買ってよかったと思えるものだった。
資料としてみても面白いし、インタビューなども充実しているし。
DVDのライナーはこうあるべき、と思ったよ。
メニューの作りも面白いしね。
>>950スレタイセンス無さすぎ
ヒデェタイトルだなおい。
誰かもっとまともなタイトルで次スレ立ててくれ。
ガサラキを只の軍隊アニメだと思ってるような奴のスレは要らん。
954ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/30 15:23 ID:???
【積み重ねたる】ガサラキ 二句目【千年の禁】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1062224478/

暇だったので、DVDのジャケなどを眺めながら、つい(w
テンプレは面倒くさいので流用しました。
やっぱタイトルださーとか思ったら容赦なく削除依頼出して立て直してください。
955ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/08/30 15:57 ID:???
いまさらながら、二句目とかつけといて、それだったら
【さざ波渡る】ガサラキ 二句目【水の序の舞】
でも良かったかと(いまさら遅ぇよってか)。

ところでTAリポートなのですが、オンライン販売のみは惜しいですよね。
出版しない理由はわからなくもないですが。
今後ああいう外伝的なものはネット配信とかが主流になるのかな?なんて思ったりしました。
面白いので未読の人にはぜひ読んでもらいたい。
そのへんDEAD POINTやムラチューの決心も、ドラマCD4もそうなんですが。
結局メディアミックスをもってしてもはっきりと終わっていないところが、
未練のある部分でもあり…高橋監督、ダグラムの続編とか言ってる場合じゃないですよ、
とりあえず流れた劇場版だけでも何とか形にして見せて欲しいです(涙)。
DEAD POINTの3巻以降も…。
>>950
リアルロボットアニメの最右翼という意味なので無問題
痛いバカが何も考えずにリピュアとか付けたり、
スレタイに恵まれない作品だな。
放送時リアルで視ていた思い出では

変に日本刀とか日本の美徳を語るシーンやアメリカとの対決で目的に軍事力放棄をうたった
所は視ていて「かなりイタイな〜」と感じたものでした、TA戦闘はカッコ良かったのにーー
左翼からみたら、なんでも痛いんだろうね。
だって、本人が痛いから。
960某中佐:03/08/30 22:31 ID:???
>958〜959
皆で幸せになろうよ。
まぁ、西田先生の崇高なる理想は、ギャラクシーエンジェルやコメットさんと
同じ時間帯に語るべきものではないことも確かなだな。
アメリカや韓国だと、あれくらいじゃ愛国心にも届かないんだよな実際。
たぶん、西田さんレベルでも左側に入ると思う。
>>958
うーん、その辺は、俺的には
「ガサラキの周りで昔々から繰り返されてきた愚かしい争いの歴史」のひとつ
と解釈してました。
西田老も、その思想に巻き込まれた電球頭も特自の隊長さんも
みーんな等しくおバカさんなのだと。
平安の昔のそれと一緒。
964958:03/08/31 00:27 ID:???
説明足りなかったみたいなので補足ね

刀の実物ホンミ持っているオイラの感想では日本刀なんて所詮、大きい包丁が実感。
(錆身だったのですが作が低く、研いでも価値無いので放置)
有名な刀みても、もやはり綺麗ではあっても、破邪なんてねーー機能美だけの単なる、道具。

軍事力放棄と軍解体の件はロボットアニメで
「我々はこのあまりに重い問いかけに・・・」(記憶あやふや、合ってる?)
なんて真剣にハッタリの風呂敷広げてもね・・・・・・・・・・が個人的感想でした。

兎に角、TAの戦闘はカッチョイイので好きでしたね。

>>964
ちゃんと見てから批評したら?
あやふやな記憶しかない場面を批判されても、見てる側には何のことを言ってるか分からないよ。
ハッタリってのもどのシーンのことだか分からないし。(たぶんハッタリの言葉の使い方を勘違いしてるんだろうけど)
そろそろ新スレへの以降準備よろ。

【積み重ねたる】ガサラキ 二句目【千年の禁】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1062224478/
967ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/09/01 10:39 ID:???
>>964
実剣は持ってないんだけど剣道やってたんで、竹刀や木刀の扱いは慎重だったよ。
刀は剣士の魂であり切っ先を地に付けるなどもってのほかだとか教わった。
刀剣にこめる日本人の心というのは、西田氏に共感もしました。
しかし、ゆえに一清の言う所詮は人を斬る道具でしかない、というのも切実にわかるんだが…二律背反というか。

実行力の放棄としての特自の解体案は、純粋には西田氏の言わんとすることは痛切に理解できた。
ただロボット・軍事ものアニメとしてみた場合、その事象を描きながらも否定するというのは、
ジャンルは違いますがマジカルエミなんかで自分から魔法を返す(作品による魔法の自己否定)、
といったようなテーマに相通ずるものがあるのかなと見てました。
目的。意志。そのために敢えて実行力を放棄する、という視聴者すべてへのメッセージだと思います。
日本がこれから歩んでいかなければいけない苦難の道、しかし率先して他国に示すべき確固たる信念。
そのための特自の解体、実効性のある軍事力の放棄。西田氏の問いかけは重い。
現実に今の日本が背負っている問題と根本は同じところにあると思います。
今後予定されている空中給油機の導入など、日本は実効力としての軍事力を強化しつつあります。
専守防衛の概念からともすれば外れかねないところまで来ている。
ガサラキの作中ではすでにその実力が行使されてしまった。TAの派兵という形で。
それを先んじて放棄する、というのはよほどの覚悟と勇気がないとできないことです。
だからこそ常に現場の中心で活動し続ける速川中佐の、
我々はこのあまりにも重い問いかけに真剣に答えなければいけない、という台詞にもなお重みを感じました。
ガサラキはそういう意味では単純にロボットアニメ・軍事アニメや単なる娯楽作品といった枠にはまらない、
もっと一般の人にも見て考えて欲しい作品になっていると思います。
これがもうCSなどでしか見る機会がないというのはまことにもったいない、
ぜひともに地上波で再び見られるようにして欲しい作品だと思います。
あんなに手間隙かかる日本刀が、ただの大きい包丁とはね。
子供より手がかかるし、取り扱いは慎重にならなければならないし。
物自体車並みの高さで、維持費も車並みにかかるんだよ。
特に、美しさを維持する為の努力は、包丁の切れ味を維持なんかの比ではない。
だが、それらの手間を惜しんでもいいと思うほどの魅力がある。
だからこそ、世界中にそれを求める人が居るわけで。

何も感じ取れないのは、目がないだけなんじゃない?
伊万里も磁器も、わからない人にはただの花瓶や皿だから。
見る人によるところが大きいと思うよ、やはり。
それらとは違うけど、俺には美女軍団が美人に見えないし。
やはり人によるんだな。
969ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/09/01 18:54 ID:???
>>968
>俺には美女軍団が美人に見えない
同意(w
所詮は殺傷道具だから必要以上に手間が掛かるのはダメだ。
ショベルは強いぞ。

小説版では一清は父から日本刀に例えてグダグダ言われてたな。
扱うには知識も心も必要なのさ。
>970
手間が掛かからない殺傷道具なんか無いじゃん刃物も銃も細かい手入れは必要だし。
だから「必要以上」はダメだと。
必要以上に手間が掛かる殺傷道具って何?飾りでもついてない限りそんなの無いんじゃ…
キミは日本刀やリボルバーの手入れをしたことがないのかね?
ないだろうけど。

機械なんだから、手入れするのは当たり前。
命を預ける機械なんだから、こまめに手入れするのは当然よ。
猟師が1年間ほったらかした猟銃を、そのまま使うと思うか?
それは必要範囲内でしょ。だから「必要以上」というのは何なの?
>>975
日本刀も猟銃もよっぽど想い入れがないかぎり必要以上に手入れなんかしないよ。
手間=正常に動作させる為の手入れなら必要です。
西田の言ってた怜悧な気とか破邪うんぬんは果たして、ほんとに日本刀にあるのかな
それちゃんと眼もった人だと感じるの?、 童子斬りとかは観たことないけど、破邪ですか

戦国でも主力武器では無かった刀だけど、最後の組討で命をかける武器だから、ゲンをかつぐし
大切にもする、そして作り手も工夫したでしょうが、やはり道具なのでは?

ホンミは当然、和鋼なんだけど、刃物と言えばステンレスナイフとかしかイメージが無い現代人
からするとホントに大変なんです(金銭的にも、私は諦めました)、でもこれは宿命です。
鑑賞研ぎの仕上がった状態を維持させようとすると、その手間は端からは必要以上に見えるかも。
(西田氏は白鞘で保存では無くて常に帯刀してましたよね、大変だー)


ハンドガンでは、手間を考えてステンレスやらその他の素材も多いです。
日本刀も、観賞用として維持するのは大変だけど、
逆にしょっちゅう使用してたらそれほどの手間はかからないのかもね。
クルマやバイクみたいに。
改造車乗っていると、必要以上の手間はかけるよ。
ようは、人それぞれ。
壊れたら他のにすればいいと考える、現代人タイプの過剰消費者では理解できない感覚だな。
>>978
>西田の言ってた怜悧な気とか破邪うんぬんは果たして、ほんとに日本刀にあるのかな
キミにわからないだけだってば、しつこい馬鹿だな
まぁ、日本刀に刃物以上の何かを感じる人はいるだろうね。
だからこそ、韓国刀なんて馬鹿なことを言い出す輩も居たんだろうし。
ま、わからない奴にはわからないってのは同意。霊感とかと同じ様なもんだね。

大槻教授じゃないんだから、自分がわからないものでも認めようや。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 21:03 ID:7HzPQAe5
>キミにわからないだけだってば、しつこい馬鹿だな
ここでヴァッカは無いだろう。
人によっては単なる道具っていう見方もあるだろに、藻前さんも哀れだね。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 21:05 ID:yolgy0Gn
何と結婚を約束した彼氏がいるのにお金欲しさにビデオ出演!今時の女子高生は理解不能です。
その他にも多数の素人女性がいやらしい行為を...。

http://members.j-girlmovie.com/main.html
日本刀については、こういう切り口から論じている本もあって・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/7092/G-katana.html

歴史関係板、軍事板の日本刀関連のスレでは必ずといっていいほど挙げられる本。
多様な見方の参考になれば。
>>983
だからそういってるじゃん、ばか?
わかる人にわかるってのは、逆に言えば道具以外の何物でもないってことだよ。
頼むぜ、ほんと。
人によってはが抜けていたな。

自分にわからないから、あるわけないって思考は子供過ぎるって事さ。
わからないなら、わからない人なんだろってことよ。
他人にまで、何もないっていうのは違うのさ。
藻前さんの「目がないだけ」の例が美という流動比較価値でしか無いのが問題なんだよ
まあ、人の宗教、信仰をスルーしないで踏み込んだオイラも問題有るけどね
感覚の世界だから、宗教や信仰は関係ないと思うけどなぁ。
まぁ、自分が理解できないのは宗教とかに関わっていない正常な人間だからと言いたいのかもしれないけど。
結構居るよね、自分が間違っていないと頑なに信じている人ってさ。
だから、自分が知らないことを知っている人やわからないことをわかるという人に、特殊性を貼り付ける人って。
そうやって自分を守るのもいいと思うけど、わからない自分を認めてわかろうとした方が、色々と開けてくると思うんだけどね。
わかろうとしない人や知ろうとしない人には、何も身につかないよ。

だいたい、本物感というのは美ではなく存在感に分類されると思うが。車のエンジンに美は求めないぞ、コレクターならともかく。
あと、霊感も美ではないな。
難しい話はわからんけど、萌えるか萌えないかと同じだと思うけど。
わからないんならそれで良いんでないかと。
わかる人に変に突っかかる必要はないと思うだよ。

刀に何にも感じない←わからないならわからないくていい←そうだね で終わりでいいと思う。
>>990
何でも萌えに話を振るのはちょっと頭悪そうで嫌だ。
そもそも萌えとか連発する奴、絶対頭悪い。
いわゆる萌えアニメに傾倒してる奴もそう。
キモいから放置。
>>987
合理的説明がないから、説得出来ないのだ。
いや、もういいって。Aのキャパしか無いヤツにA+Bを理解しろって言ったって無理なんだから。
陶見の自宅から小銃と実弾を押収..............((;゚Д゚)ガクガクブルブル
995某中佐:03/09/05 00:02 ID:???
>994
彼はトリガーハッピーではあるが、武器マニアではない。
撃つのが楽しいのだ。
じゃあ河川敷の鉄橋の下で電車が通る音に紛れて撃ちまくってるとか
997
998西田:03/09/05 07:04 ID:???
私はこのスレをdat落ちさせたい。
999西田:03/09/05 07:05 ID:???
スレを伸ばす時期はもう過ぎました。スレは今こそ
胸を張って堂々と板を下(saga)って行くべきなのです。
1000西田:03/09/05 07:08 ID:???
スレを、納めてきます・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。