SF西遊記 スタージンガー その2スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
   東映チャンネルで放送中!!



その1スレやその他のリンクは誰かが貼ると信じたい
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 03:20 ID:/o/EoQQO
パチモン西遊記?おっぱいプリン
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 16:30 ID:eRJUtBT9
しまった 
台風で録画できそうにない 場面バチバチ切れてる
姫萌え〜

よいしょしまくりのEDも嫌味に聞こえない
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 20:01 ID:RzF02PJj
台風が来てるから心配だったけどなんとか無事に録画できた〜。

それにしても須田正己の描く姫はカワイイな。パンチラもあったし・・。
8話スゲーおもしろかった。
クーゴとハッカが「殺してやる〜」の連呼。
姫は二人に「オカチメンコ」って言われて
「こんなこと嘘です〜」と気絶。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 12:24 ID:uekdF18r
>>6

>姫は二人に「オカチメンコ」って言われて

それを言うまら「オカメチンコ」だろ
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 13:02 ID:IprKQplF
やっとできたね、その2。
自分スレ立てできないから待っていたよ。

>>7
オカチメンコが正しいです。
9 :02/10/02 13:06 ID:uwNJqAf+
前スレでもよく見かけたけど「子供の頃、女は眼中になかった」という人
結構いたね。自分もその一人。メカと3人組しか記憶にない。

自分の場合、中3辺りからそれまで成績が良かったけど急に頭に入らなくなった。
「自分RAM」が「性欲ROM」にのっとられてるような違和感を感じた。
食欲、睡眠、生命維持ROMとは違って何というかバグってしまった、、
平たく言えば「オナニーしてからじゃないと勉強できない」状態。
高校入学は何とかなったが成績急落、マジ死のうかと悩んだ。

現在30過ぎたらなんというか「性欲ROM」の働きが弱くなった。
同年代の女はフケて見え、十代のアイドルもどこが可愛いのかって感じ、、
2次元はまだ逝けるけど(ワラ)

板違いスマヌ。でも同じような「違和感」を感じたひといるんじゃないかな。
10 :02/10/02 13:52 ID:???
オカチマンコあげ
11ドッヂ:02/10/02 17:59 ID:UiLh9C9p

きの〜 第4話〜8話を午前中に留守録したのはいいけど
台風による停電で全然見れなかったので、今夜はじっくり
見るのだツ!!

不遇にもスカパー 東映チャンネル ch708が見れない方は
臍を噛みながら画像を見てチョ!!  (´д`メ)y-*~~~~~~~  


http://aurora.free-city.net/dojin_n7.html  

http://aurora.free-city.net/dojin_n8.html  

12 :02/10/02 18:23 ID:???
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
>>12

ちょっと早すぎだな    コピペ
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 18:36 ID:zYnWkPVn
>6
オーロラ姫への言葉責め最高っ!。

ハッカ 「オカメのくせに気取るんじゃね〜やいっ!!」

姫   「!!・・・そ、そんな!・・・」

いちいち傷つくオーロラたん萌え。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 23:02 ID:n65ojydl
しかし不思議だな
何で前レスは1000を目前にして突然落ちたんだろう???
あ、やっぱり落ちてたのか。
探しても無いからどうしたんだろうと思ってた。
>>15
いや1000超えていたんじゃないか?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 01:02 ID:bJAZuxx7
>>14
クーゴとハッカのマジな顔とセリフに激ワラタ
松本零士板が独立誕生しそうな気配。
スタジンも入っている。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1033285987/l50
申請しても通るかどうかまだわからんちゅうに
実際のところ、松本零士ってどの位かかわってるの?
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 01:36 ID:CONS+y7r
スタージンガーではキャラのデザインだけぇ。
東映特撮における、石ノ森章太郎みたいなものか
>>19
ヤマトと一緒くたってやだなあ。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 10:33 ID:OhoCrnUi
>>24
999と一緒だと思えばだいじょうぶ?
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 19:21 ID:wpSNy43s
再放送って何曜日?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 19:29 ID:HeARReWE
松本零士が原作を描いてれば松本作品と堂々と言えるけど、東映に頼まれて
ちょっと関わっただけだからな〜。当時は松本零士って名前を入れとけばな
んでも売れる時代だったから・・。本人もスタジンの関係者扱いされて迷惑
してるみたいだからね。ここは松本系とは切り離したほうがよいのでは・・。
私は、一年生のときにスタージンガーを見て姫の美しさに
はまってしまったのですが、松本零士の関与があったことは
全く知らず、その後999のメーテルにもはまってしまいました。
そして今はバリバリの999ファンをしているのですが
どこかで松本零士の強力な影響を認めざるを得ません。
私はスタージンガーも立派な松本作品と思っています。
真面目に、松本アニメ関連の新板を検討してます。
こちらに、ご意見お聞かせ下さいませ。(スレタイは荒んでますが・・・)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1033285987/l50
東映動画の999とかハーロック、ダンガード、もちろんスタージンガーは好きだけどヤマトには興味ない
「さらばヤマト」で見るのをやめてしまった漏れには何も語る資格などない。
スタジンはあくまでも別物だと思ってるし。
>30,31
ヤマトだけの板ではないので…
松本関連全般と考えてくださいませ
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 18:06 ID:a4rnOOg+
再放送を見て思い出したこと。

ハッカってスターブードを呼ぶとき、
おなかのダイヤル回して「えー、スターブード〜スターブード〜」
って電話みたいに呼んでいたんだよねえ。

ジョーゴの電卓ってキーは10個だけだったんだねえ。

三人組に最初、胸に星のマークはなかったんだねえ。

ああ、結構忘れているから新鮮に見られる・・・
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 21:01 ID:7vv4LU43
ホンッとの本気に松本零士氏が「スタージンガー」に関わっていたなら
クイーンコスモス号やサイボーグ達の乗るマシンはみんな、何処もかしこも
メーターだらけになっていたのではなかろうかと思われるが(笑)。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 21:16 ID:NuV71dhc
>34
そしてオーロラ姫はあまり笑わないミステリアスな美女。
当然ミニスカなんて履かないし声は高島雅羅あたりで渋めの演技。

嫌すぎる・・・・
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 23:15 ID:XfMklsD+
漏れ本放送のときは、ダイナミックプロ系だと思ってた。
3728です:02/10/05 01:34 ID:???
>>35
>そしてオーロラ姫はあまり笑わないミステリアスな美女

御大がスタージンガーにもっと関与していたなら姫は「メーテル」のような
キャラになってしまう・・と言いたいんでしょう?
残念でした。TV版銀河鉄道999ではメーテルは鉄郎と話しながら
笑ってるシーンが多く登場します。それもうれしそうに笑うんですよ。
それに、涙もけっこう流しています。彼女の感情表現には
非常に活き活きとした感があります。

私も今までは>>35のようなイメージを持っていたのですが
最近出たDVDを見て驚きました。感情をあまり出さないという
イメージは劇場版999の彼女によるものだと思います。




メーテルと姫だぁ?森雪じゃ萌えないのかっ、この金髪好きめ。




999とスタージンガーって999が先だと思ってたよ。
てゆうかメーテルの方が姫より先だと思ってた。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 03:47 ID:upedGSZQ
せっかくだからageとくか。


やっぱりアレだよね、三機とも小さいのは孫悟空の乗る雲のイメージだよね。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 09:48 ID:vIMiCcOH
>>39
スタークローはいきなり地球にすっ飛んだりして
本当に筋斗雲だね。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 09:50 ID:vIMiCcOH
アストロボーもまんま如意棒だなぁ。
なんでビームが出せるのかわかんないけど。
>>38
幼年期に、スタージンガー・999・ヤマトを
ほぼ同時期に見たわけですが、なぜか森 雪には
全く感心がもてませんでした。顔だちはまさに
松本美女なのですが、姫のほうがずっと
中身まで松本美女よりです。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 22:32 ID:HPpPz821
あまり個人的に、スタージンガーは松本作品と思えない。
キャラデザだけって印象。それも姫・キティ博士・ドッジ助教授限定。
まずMyイメージは松本ヒロインって冷酷な一面もある気がする。
自分の目的のためにはあくまで冷徹に敵を倒す。
でも姫は限りなく許すから、あまり松本美女的に思えない。
サイボーグ三人組も底抜けに明るくて
(それぞれ過去は背負っているようだけど、ちょっとエピソードで出るだけ)
あまり過去を不屈の魂でバネにするって感じじゃないよね。
クーゴも松本キャラな印象はまったく無かった。
むしろあの時間帯だから甲児君としか・・・

甲児君とドクターヘルと大介さん
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 23:27 ID:4NHnbwOy
スタジンを松本作品に入れたいと思っている・・・派です。

アニメーションって難しいですね。沢山の人間が関与するから、
999のように松本色が全面に押し出された(?)
のもあれば、スタジンのようにキャラデザインだけで
あまり感じないのもあるでしょう。誰かが言っていたけど
松本といえばメーターだらけだとか、各々の松本作品のイメージが
あるんですね。私のイメージは「旅」と「ヒロインの美しさ」なんです。
当時、ヒーロ物やロボットモノばかりだったアニメに
旅の要素を盛り込んだスタジンは子ども心に新鮮でした。



46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 23:37 ID:atPDv2l1
う〜ん、ダンガードなんかはロボット以外は
どう見ても松本アニメって感じなんだけどなあ。

スタジンは正直言われないと分かんない。
>甲児君とドクターヘルと大介さん

なぜ素直に団兵衛さんと言わないのか。
いや思い浮かべるとその方が絵的にヘンでいいか。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 00:46 ID:vhlRH9is
オーロラ姫があんなにカワイイとは正直思わなかった。萌えまくり。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 00:47 ID:kgivTYzg
スタージンガーが完全に松本アニメだったら・・・

オーロラ姫は多分>>35の指摘した通りの女性に。
サイボーグ達の部屋の押入れにはシマのパンツと得体の知れないキノコが
あふれ、ドッジ助教授は英宗の酒瓶片手に下駄履きで研究所内を
うろつく。


・・・ううう
>>46
私は、ダンガードAは松本作品にどうしても思えない。
全く逆で面白いですね。
51メーテル大好き名無しさん:02/10/06 01:30 ID:???
新説板の中身は「松本作品」ではなく「松本零士が関与した作品」という
解釈で、松本板に賛同願いたい。
じゃあ「光速エスパー」のスレたてまくってもいいですか
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 11:31 ID:2BS1QSk0
スタージンガーは大好きだけど松本氏は最近萎え。
そもそも松本板そのものに反対な自分はどうすれば・・・

あの、とりあえず松本板に関しては誘導されたスレで議論し、
独立板決定するまではマターリと作品の話をしたいんですが、
皆さんはいかがでしょうか。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 11:42 ID:mJ2v8Wvc
>>53

>独立板決定するまではマターリと作品の話をしたいんですが

・・・御意
リバイバルの時に零士がプログラムの表紙描いたから「モスラ対ゴジラ」のスレ立てまくっていいですか
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 21:10 ID:vhlRH9is
>48
禿げしく同意。
オカチメンコでもかわいいっ!(w
あの超ミニスカもイイ。これでもっとパンチラしてくれたら・・・
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 23:54 ID:1rW2u3zZ
クーゴが初めて姫を見たとき
「なんて美しいんだっっ」と驚いていたけど
彼の性格から考えて、ふつう
「なんてきれいなんだ!」とか「すげー美人!」とか言わない?
それが「なんて美しい」という言葉なのにはちょっと笑った。
ジョーゴとかだと割と違和感ないんだけどね。
>>57
サイボーグだからなぁ。脳もいじられているのだろうか?
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 12:27 ID:xxD3iIn5
>>58
コワイヨー
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 19:29 ID:pDkcF9BS
>>6
遅レスなのだが、「悪夢のバリバリゾーン」は傑作だね。
絵もきれいだし、なかなか動きもよかった。
話の構成とかもしっかりしていて、質が高いのに驚いた。

最近はデジタル化で画面の奥に遠ざかったりするのは
いかにも「処理しました」って感じだけど
このころは一枚一枚手で描いているんだよね。
クーゴが画面を縦横無尽に動き回るのが自然ですごい。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 21:59 ID:Heb+c8PV
>>60
明日も放送されます〜。
未見の方は是非みてくだされ〜。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 22:09 ID:WaeEX1bJ
地上波でやってくれぇ〜(TT)
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 22:56 ID:SvLoQoAj
スカパー入りなさい
新板の名前「ヤマト・999@2ch掲示板」って・・・
>>64
そうだよ。いやかい?
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 08:03 ID:41/QuT7a
今日は放送日。
ところで誰も姫の画像うpしないの?
7話あたりには姫の寝姿が一瞬写ったりしたのに。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 22:23 ID:tAAZC34Y
>>62
禿同。すごく見たい。
>>67
そんなに「オカメチンコ」のお姫様が見たいの?
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 22:46 ID:wzG34mqB
>>62、67
とりあえずココでも行って我慢すれば?

ttp://aurora.free-city.net/index.html
7067:02/10/08 23:18 ID:tAAZC34Y
すんません、私は女なのでクーゴとジョーゴにしか興味はないもので・・・

でも>>69のサイトは見に行ってしまった。
8話のレビューが楽しみです。
ハッカの立場が・・・・(w
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 18:28 ID:Vhcorla7
再放送しているのに不思議と盛り上がっていないぞ!
みんな書き込め〜 age
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 22:45 ID:j1JBUn+r
先日放送の8話で姫のパンチラが2回あったな〜。どっちもお尻からのカット
で色は当然白ですた。(;´Д`)ハァハァ...
やっぱり見れない人の方が多いのかな?
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 04:45 ID:t5yr9yYq
しかも放送日が離れすぎだよ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 20:49 ID:k1HFqPpb
ふと思ったんだけどスタージンガーってまず「姫」がいるよね。
で、お供の三人のうち
サーって貴族の称号で
ドンも確か紳士の敬称(スペイン系)でしょ。
ジャンってなんかあったような無いような・・・

検索しても人名ばっかりだしなあ。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 23:15 ID:cDSZIvEi
来週はいよいよ悶え苦しむオーロラたんが見れる・・。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 00:32 ID:Qmo/il+9
>>69
情報さんきゅー
しかしこのサイトはスゴイな。正に「オーロラ姫研究所」って感じ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 20:49 ID:RQHlWdFK
このサイト、おもしろい!

ttp://web.mit.edu/sseligma/www/space.html
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 08:59 ID:LdAnpl0F
Astorobat age
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 21:11 ID:XD0evQHE
ドッジ助教授ファンクラブはないのでふか?。

ドッジたん.萌え〜。(;´Д`)ハァハァ...
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 21:53 ID:kzHByMVU
じゃんじゃんやろうぜ ジャンクーゴ どんどん行こうぜドンハッカ さあさあがんばれサージョーゴだっけ?大昔にリアルタイムで見た記憶はあるけど ぼんやりとしか覚えがなひ
83名無しか・・(以下略):02/10/13 03:38 ID:???
前期OP

狭いもんだよ 銀河系
星の彼方に 夢を持てー
ひーとーつ世界を 飛び出せば
胸もふくらむ 血も踊る
ジャン♪ジャン♪やろうぜー♪ジャン・クーゴ
ドンドンいこうぜ♪ドン・ハッカ♪
サーサーがんばれ♪サー・ジョーゴ
ジャン・ドン・サー
ジャン・ドン・サー
俺たちやらなきゃ 誰やる

本放送見てたけど、Uの存在を憶えていない。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 18:02 ID:sfpGdKKW
オーロラ姫も年頃の娘な訳だから実はこっそりとオナーニなんぞをしてるん
だろうな。あまりピンとこない分、無理に想像すると異様に萌える...。
(;´Д`)ハァハァ...
オーロラタンはオナーニなんてしないよ
トイレに行くのも見たことないし
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 11:34 ID:W7UCY3Rk
(´-`).。oO(いくらなんでも月々のセイリはあるんだろうなオーロラタン…)



88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 19:45 ID:mAP8cf9h
>>79
このサイトをexcite翻訳で見てみたら
スターブードがまんま「スペース豚」になってて笑った。
スタークローも星カラスだって。
あのクローは雲(クラウド)をもじっていたのかとずっと思ってたけど
ホントにカラスなんかな。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 20:04 ID:6gcS65qK
ワープで悶絶するオーロラたんキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 20:41 ID:Uian/BDb
本日放送分 第11話「地球へ急げ! スタークロー」を見てて……

オーロラ姫ってお茶目ね〜 (●^^●)
ドッチ助教授って、本当にドジね〜 ┐(´ー`)┌ 

爆笑の連続 クーゴの言うとおりだわ



91どっち助教授:02/10/15 21:53 ID:ehh6z8wX

本日放送分 第11話「地球へ急げ! スタークロー」を見てて……

ラスト、キテイ博士を思いつつ、窓ごしに宇宙を見つめる
オーロラ姫に悪ふざけをする3人組……
それに対して怒るオーロラ姫の表情……

キャワいいッ!!!! (●^^●)


再来週 第13話以降は『キンキンマン・ギンギンマン』編に突入です。 


92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 00:55 ID:BYOIidzx
やっちまった・・・・北朝鮮のニュース見ちゃってたよ

再放送はないのか?ないのか?
ああっ あったあったヨカタ 絶対失敗できないな。
>>92-93
よかったね。ちゃんと感想を書き込むのだよ。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 20:22 ID:8kB38ptt
これからキン・ギン兄弟、ギューマ、ラセツが出てきて話もだんだんハラハラ
する展開になってくるんだよね。それと同時にオーロラ姫もピンチの連続に・・。
今後は姫の萌え度がかなりアップしそうだな。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 21:08 ID:cF2ipkD8
>>95
あのー、どうせアップするならオーロラ姫のパンチラ画像の方を・・・。
姫はパンチラもいいが悶え声もなかなかです。
当時キンキン&ギンギンマンの元ネタ分からんかった・・・
ギューマとラセツはすぐ分かったのに。
99陰毛のオーロラ:02/10/17 07:33 ID:4D06vu8V
>>96
あのー、どうせアップするならオーロラ姫のパンチラ画像なら

臍を噛みながら画像を見てチョ!!  (´д`メ)y-*~~~~~~~  


http://aurora.free-city.net/dojin_n7.html  

http://aurora.free-city.net/dojin_n8.html  
イイ!
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 22:22 ID:tspub01F
>99

あ、俺の絵だ・・・(^^:)
>>101

爆笑!(なんて狭い世界・・・
>>101
まじっすか?新作キボンヌ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 18:48 ID:v6sgl7+A
先日の放送ではオーロラたんのパンチラがあったね。もっとも本来なら
あれほど短いスカートで見えない方がおかしいのだが。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 13:44 ID:YCzNnP1G
スタージンガーとは関係ないけど
杉山加寿子 様がナレーションとしご出演されている
『まんが日本史』がCSファミリー劇場で放送中です
まあ声質が「オーロラ姫」同様ですから・・・・
充分、ハアハアものです(笑)
ついでにナレーションばかりでなく
毎回ラスト近くでオーロラ姫と同じミニスカ姿の
美人の『ご近所の女子大生(?)』役で出ており小学生と
おぼしき兄妹相手にウンチクたれています。

いちょ〜妄想でハアハアできるかな????

106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 23:10 ID:g0Q0kBbg
>105
今日放送してたから見たけどホントにオーロラ姫のトーンで喋ってたな。
歴史の先生オーロラたんキタ━━(゚∀゚)━━!!!
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 01:34 ID:dmeW5gWN
>>99&>>101
狭いもんだよ 2ちゃんねる
姫のぱんちゅに夢を持て
ひとつビデオをとりだせば
(姫の)胸もふくらむ 血もおどる

だめだー。…逝ってきます。
もし、オーロラたんが
学校のセンセーだったら
おら、ヒキー脱出できたかも。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 21:43 ID:jzfJ1aV8
>108
もしオーロラ先生があの超ミニスカを履いて教壇に立った日にゃ〜気が
散って授業どころの騒ぎじゃないな。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 19:16 ID:UXVkH8ug
明日AM6:00〜とPM4:00の2回で9〜12話のリピート放送があります。
先週見逃したシトは姫の悶えシーンを見て(;´Д`)ハァハァしましょう。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 19:50 ID:+D3QTl8k
>>108
>>109

で?
オーロラ姫が教える教科は?
理科。
顔を赤らめながら、オシベとメシベの仕組みについて教えてほしい。
性教育
体育もいいな。
超ニミスカで開脚前転やってホスイ
ニミスカ・・
116感謝!:02/10/22 08:34 ID:RVkZrJuy
>>101様 18番まで堪能させて頂きました。何気にnの番号を変えてみると、、
クラゲ、スライムなどが本能のまま姫のギャラクシーエネルギーを奪おうとすると
まず口に侵入してからあぶれてる他の連中が他にも2つ穴があることに気づき、、

あぁ口を責められ悲鳴を上げられない姫が下半身に走る激痛に目をカッと開くの
ですね。3箇所から直接内臓を責められる姫、、
出されるのではなく絞り取られるのはただ苦しいのか気持ちいいのか?
117101:02/10/22 18:23 ID:P72pi4wA
>116
あいや〜っ!まさか2ちゃんで感想を頂くとは想像外ですた。
どもです。m(_ _)m
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 23:29 ID:MJqz1niP
>>116

苦しいんだよ









 ・
 ・
 ・
多分ね
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 13:12 ID:JhZZTpQ8
でも見てるほうは萌え。美人に限るけど
石川英輔の「SF西遊記」をスタージンガーとの関わりを意識せずに
昔読んだことあるけど、まったく別物だよね。これはこれで面白かった。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 20:30 ID:5tRMMio/
>>116
内蔵からギャラクシーエネルギーを絞り取られて苦しむ姫...。想像したら思わず
(;´Д`)ハァハァ...
昨日CSで放送してた12話もそうだけど姫の悶える姿はやたらと興奮するYO。
おお〜!
なぜDVDがでないのか。
地上波で放送しやがれ!!!!!!
あまりに三人のサイボグ達の暴力的などつきあい(含・言葉)が
目に余るので地上波では放送できません。
オーロラ姫のあえぎ声があまりにイヤラシイので
地上波では放送できなくなりますた。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 19:56 ID:4Fq119V1
>>125
深夜12時50分ぐらいから毎日15分づつ放送なら何とかなるのでは?
(それではもう大人向けのアニメだな)
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 00:36 ID:EuQBAcil
早朝アニメの枠・・・は無いか(W
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 01:38 ID:E1ObVF+K
サー・ジョーゴはアニメ史上最大の優男。
甘ーいフェイスに萌え〜。
>>128
ジョーゴ大好き。今でも私のNo.1。
決して美男子ではないけど、そこがいい。
今見返してみると、かなりべらんめぇ口調なのが
富山さんが楽しんでいるなって感じ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 19:54 ID:kOglF48t
自分が「触手モノ」をみたのは「孔雀王」でヒロイン阿修羅が
股間から何本も触手を生やした坊主に犯されそうになるシーンが最初かと思ってた。
「スタージンガ」で見てたのね。しかもクラゲか、記憶になかった。
挿入済みなら覚えてたかも?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 22:17 ID:y5hK6/EA
どこかに「ハッカ大好き!」という婦女子はいないのかね。無視されるのは
良くわかるけど全く話題にものぼらないので少し可哀想になってきた。確か
に食ってばかりのウザい奴だけど一応ジャンドンサーのドンだからな〜。
128@男だが、ジョーゴは萌えますね。
彼を表現するには『優男』の一言で充分。それ以外の何者でもない。

俺、スタージンガーの製作状況には詳しくないのだけど、
実質荒木キャラなのかな?

当時の東映動画のレベルから考えても、ジョーゴの存在感は
奇跡的なものがありますね。

133婦女子:02/10/26 01:22 ID:???
>>131
ハッカだいすきよん。
134ハッカ:02/10/26 14:47 ID:???
>131、133

同情なんていらねぇよ!。ヽ(`Д´)ノ!ウワァァン
135.....:02/10/26 15:04 ID:???
 第8話(だったかな?)を観て、今まで地上波での再放送が無かった一因がこの回に
あるかもしれない、と思いました。
 幻覚からなかなか正常に戻らないハッカに電気ショックをかけるシーンがあるから。
ありゃまるっきり精神病院のショック療法(笑)。
>>132
当時の東映動画のレベルから考えても、ジョーゴの存在感は
奇跡的なものがありますね。

どういう意味?
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 23:19 ID:hN0ShL1I
来週の放送ではオーロラ姫のどんな萌えシーンがあるのかな。
パンチラか、はたまた悶えか・・。ハァハァ・・・。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 23:46 ID:/rnUy64o
ジョーゴは今見ると優男ってほどでもないな。
馬鹿二人を諌めるいいアニキって感じだ。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 19:21 ID:1Bi7IFAp
ジョーゴはコスモス号に乗る時にカッパーミサイルの弾を死ぬ程積んでった
んだろうな。年中撃ちまくっても弾切れするシーンは見た事ないから。
>>139
そりゃーあちこちで作ってるんだろ。電卓びっびっび!ってやって。
「うーん、あれとこれとで作れるな〜
 いつもより性能5%ダウンだがなんとかなるだろ」
>>140
コスモス号は鈍足だから切れそうになったら
補給に帰っていたんじゃない?
クーゴ何度も地球と往復しているし。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 20:37 ID:yg36+wTx
明日の放送ではもうギンギソマンの登場か。毎回4話だとさすがに早いな。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 08:49 ID:nVNaanA0

第13話にて・・・

あのオーロラ姫タンが傷ついたモンスターを
こともあろうに、膝まくらに乗せて優しく介抱している!!

うっうらまやしいゾッ ゴルァ!!  (○`ε´○)


144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 22:52 ID:N3Ckg/R0
>143
膝枕ならまだ許せる。45話ではオーロラたんに抱き付いて彼女の股間に
顔を埋めるクソガキが出てくるぞ。「オーロラのおネーチャ〜ン。」とか
いって馴れ馴れしいにも程がある。うざいガキキャラ氏ね!。ヽ(`Д´)ノ
「オーロラ姫萌え〜」(笑)で以前に紹介された
http://aurora.free-city.net/index.htmlのサイトで、今回新たに
「姫のセクシー画像のコーナー」が新設されたっ!!


・・・うーむ
もはや何も言う事はない・・・。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 00:49 ID:hI7T50LC
ああっ
俺もオーロラ姫の股間にうずめたい
(´д`;;)ハァハア
147.....:02/10/30 00:51 ID:???
 なぜかオーロラ姫ばかり話題になってますが(笑)、今回放映分の
第16話「宇宙に散った花一輪」、いい話でした。クーゴの漢気に惚れた。
粗暴な彼の心根は……よくある話かもしれませんけど、とにかく良かった。
 この回は話の構成も凝っていたし、作画も良かったです。あのオーロラ姫の
怒った目の怖いこと!(笑)
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 01:10 ID:+Qe6xBsP
>>147
怒ったオーロラたんもいいでつ(w

>クーゴの漢気
ラストのクーゴ一人悲しみを胸に秘めたというところは、
最近の作品ならすぐに仲間からのフォローが入って台無しに
なりますな。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 20:40 ID:O4ficefC
怒ったオーロラたんコワイ...
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 17:43 ID:rVz62Pcd
第16話を見て 鬼だッ!! オーロラ姫は鬼だぁぁぁぁ!!((( ;゜Д゜)))

第15話のラスト・・・ いきなりパンちら(´д`;;)ハァハア 
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 17:50 ID:rVz62Pcd
ハッカさん (^-^)ありがとうッ (うふっ)
152.....:02/10/31 21:17 ID:???
>>148
 そうそう、今だと妙に甘っちょろくなっちゃうかも。そんでホモ臭くもなる(笑)。
この回は冒頭とラストを繋げた脚本が巧みでしたね。

>>149-150
 あの目が……それと、杉山佳寿子氏の演技も見事でした。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 22:13 ID:Dldxiwkn
「わからずやっ!」
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/01 22:57 ID:kSZ4z/BT
しかし再放送が始まったら誰か姫の画像とかうpするかと思ってたけど、そんな気配
は全然ないね。別に「うpキボン!」とかは言わんがなんか寂スィ....。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/01 23:17 ID:dWqDtSqY
そういえばもう少し先の話で姫が歌う回があったよね。モンスターの子供をあやすの。
もちろん杉山佳寿子ボイス。
>155
そのガキだよ。姫の股間に顔を埋めるのは・・。
そのガキは宇宙人が化けていたりして(可能性としてアリ?)
動物に化ければ姫のスカートの中に首突っ込んで股間の匂いを嗅いでナメナメまで
できるかも知れない。「きゃぁ、くすぐったい」
姫の匂い....(;´Д`)ハァハァ  
159  :02/11/02 16:59 ID:???
>>154
>>145のサイトにあるやつじゃダメ?。
>>159

(・∀・)イイ!!
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 18:04 ID:sg4+0wIP
前スレで少し話題になったクラゲモンスターはまだ出ないのでつか?。
>161
57話の「幽霊モンスターの正体!」まで待ってちょ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 18:05 ID:DjY04hpQ
キンキンマン、ギンギンマン兄弟のカッコ悪さには力が抜ける・・。
なんであんなデザインにしたんだろう。恐くもなんともないぞ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 19:06 ID:7hQRHaP+
留守録に失敗・・。16話の途中でテープが終わったよ。

シクシク・・・。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 18:33 ID:+GwKPkrm
再放送を見るまで気がつかなかったけどオーロラ姫のパンチラシーンって
結構たくさんあるんでつね。白のおぱんちゅ(;´Д`)ハァハァ
>>165
ピンクもあるよ
・・・ハァハァ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 18:58 ID:33TENsmY
ピンクが単なる塗りミスだったらヤだなぁ・・。
168  :02/11/07 23:08 ID:???
>>167
塗りミスです。
キンキン&ギンギン兄弟が美形キャラだったらベラミス並みの人気キャラになれただろうか?
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 19:06 ID:qpzV8MHP
キャラのイメージ的にはオーロラ姫のパンティは白だな。
あのキャラで色付きのパンティはどうも違和感があると思われ。
171  :02/11/08 20:01 ID:???
オーロラ姫のピンクのパンティは、実は「勝負パンツ」だったり(笑)
>>171
対モンスター用ピンクの勝負パンツ(w
姫は戦いが全く出来ないのでそっち方面で敵に対抗するつもりかも。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 21:41 ID:AN+kX/OF
スタージンガーの悪役はオーロラ姫を女として見てなかったように思う。
普通あれだけの美女を捕まえたならよからぬ考えを起こしてもよさそうな
もんだが「すぐ殺せ!」とか言って手を付けようともしなかったからね。
よってパンチラでの悩殺は不発と思われ。
174名無しか…何もかも懐かしい:02/11/10 16:36 ID:bSsaZuO+
>>135

亀レスじゃが、6年前、KBS京都で再放送したぞ。
勿論「U」も。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 15:17 ID:omAomvzs
ユージン・ガチャ、SNKギャル・コレの無駄に力の入った出来を見て、
いまさらながらスタージンガーシリーズ出せやゴルァと無駄な遠吠え。
>>174
つい1〜2年前にもみたような。<KBS京都
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 21:42 ID:KJCOp43T
さあ〜て、明日の第13話は

オーロラ姫がスクール水着姿・・・・ ( ̄¬ ̄*) 
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 22:15 ID:pwyepAbX
姫の水着姿は良いが作画がとてつもなくヘタレで萎える事受け合いよん。?。
179  :02/11/11 23:08 ID:???
>>177
>オーロラ姫がスクール水着姿・・・

をいをい
グウゼンここを見ているチェリーボーイズたちが本気にしたらどうする?。
くぅ!せっかくの姫の水着なのに・・・・
作画が、作画が・・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァン
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 21:08 ID:MstHqcGx
もう姫の水着姿って出てこないんだよね...。(´・ω・`)ショボーン
でもパンチラや喘ぎシーンで(;´Д`)ハァハァできたから我慢するか...。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 23:30 ID:VmWrImog
アストロ棒〜!
なつかしー!、幼稚園児だったよ。
183.....:02/11/12 23:35 ID:???
 今週放映分も面白かったヨ! この作品、脚本がいいなぁ……。
ユーモアを忘れないのもいい。「私は……おしゃべりな男の人は嫌いです!」
っての最高。
ハッカのような無神経でウザい奴にはもっとガツンとくる言葉を言ってやれば
よかったのになオーロラたん...。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:12 ID:1fnnh/Ky
>180
作画のヒドさはぬきにして、姫のビキニは前半のピンクとラストの白と
どっちが良いでふか?。自分的には白が...(;´Д`)ハァハァ
186180:02/11/13 23:46 ID:???
おいらも白でし。姫には白が似合うでし。
でも作画が・・・ってまだ言ってるよ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 19:48 ID:ZjqbI6BD
しかしオーロラ姫は貧乳だな...。まぁそこら辺は松本っぽくはあるが。
>186
禿同。やっぱり処女には純白がよく似合う。(;´Д`)ハァハァ
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 01:37 ID:A1E36+5a
わ−、こんなスレがあるんだ。
リアルタイムで見とりましたわ。
ここはオーロラ姫ファン中心のようだけど、
後半に出てくる男装の麗人、ベラミス様が好きだった。
クーゴと友情とも恋愛ともというところに、
ヤキモキしたマセガキでした。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 19:08 ID:70l9wn3L
ベラミスは普段何を食べているのか、いつ風呂に入っているのか、服は脱げ
るのか、トイレには行くのか・・謎は尽きない。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 21:50 ID:nS2nK3+C
オーロラ姫とベラミスってキャラが両極端だよね。片や平和主義で清楚、片や
好戦的で女を捨てた女。その違いは面白かったけどオーロラ姫ファンの俺とし
てはベラミスはあまり好きになれなかったな。なによりヒネくれている所がや
たら鼻についてヤだった。ベラミスファンには悪いんだけどね。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 21:56 ID:KEHG3YCu
オレはキティ博士が好きだぞ。
姫とベラミスとのニュートラルな性格で。
192188:02/11/17 05:04 ID:gvsabyv+
あ、書き忘れたけど自分♀でし。
女性は美人にも憧れるけど、
それ以上に強い同性に憧れるのですわ。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 13:21 ID:zwEx9tUK
>>192
同意同意。私も女でし。
まだ当時はべルばらもアニメ化されていなくて
かなりかっこいい女性像だったよね、ベラミス。
きれいで愛されまくっている姫より
陰のある孤独なベラミスを応援していました。ついつい。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 20:24 ID:0Vw7Duv0
女はやっぱりベラミスか。思うに男でベラミスファン、女でオーロラ姫ファン
というのは少ないんじゃないかね。
当時ならともかく、今では日本に各6人ずつ位だろう。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 21:44 ID:/CCJSo7z
>>195
現在の日本の人口を考えるにかなりレアだなw
>196
「姫萌え〜〜っ!。オーロラたん(;´Д`)ハァハァ...。」などと
言っている女が6人もいると考えると恐い気もするな。(w
そのうち1人か2人…いや6人とも
ココ読んでたりして
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 19:14 ID:Qd4OQyg0
大抵の女性はオーロラ姫の事を、『イイ子ぶりっこしてて面白みがない女』
とか思ってるんじゃないだろうか?。少なくとも同性に好かれるキャラクター
じゃないわな。まぁベラに走るのも当然と思われ。
それにしても姫(;´Д`)ハァハァ女に一度でいいから会ってみたいもんだ...。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 22:44 ID:ipc9I28f
来週放送の22、23話は名作!。きっと泣けるYO( ´Д⊂ヽ
最近また西遊記のリメイク系アニメやっているけど
やっぱりスタージンガーが最高だな。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/21 21:51 ID:BDNS3rQy
>>201
その最近やってる西遊記リメイク物ではオーロラたんのような可愛いキャラは
出てるんでつか?。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 20:06 ID:83FqoTTe
CSでの再放送の流れを受けて次のコミケでオーロラ姫のエロ同人が出てるかも
しれない。これは細かくチェックする必要があるな。
>>202
「五九」のこと?
オーロラタンを期待してはいけないと思う。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 21:40 ID:pNy5TBbg
ヤフオクで『スタージンガーアストロインBOX』が出てて「欲し〜!」とか
思ったんだけどやっぱり高値付いてんね。5万、6万は当たり前ってか・・。
ちょっと悩む値段だねさすがに。
セットに入ってない姫を単品でホスイ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 20:06 ID:LyTOAeoo
>206
今流行りの等身大フィギュアだったら50万まで出すぞ。姫のためなら。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 20:09 ID:hFXB9gsV
マジでJAF-CONかなんかで出てくんないかな。姫の特大フィギュア。
絶対買うのにな...。ヘルメットと服が着脱可能なら最高なんだが。
(;´Д`)ハァハァ...
209  :02/11/25 22:11 ID:???
>>208
シリコン製のボディで各関節が可動なのはモチロンのこと、背中も
後ろに仰け反らせられるようにしたのをひとつ・・・。
ついでに小型コンピューター内臓で持ち主の行動に反応して杉山さんの声で
喋ればもっとイイ!
ロープで縛ったり、ムチでたたいたりすると「ああ・・・っ、あああっ!!」
なんてのがあれば・・・ハァハァ


(ダッチワイフだよ、それじゃ)
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 21:41 ID:mNpxaQb8
泣けたなぁ今日の放送は...。クーゴにひたすら感情移入したら辛くなった
けどな。それにしてもオーロラたんはヒドイ...。
>209
ネコが作れたんだから、姫まであとひと息だ!
信じて待とう!!!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 22:56 ID:SZcWahC5
>209
もしそのダッチワイフ型(?)オーロラ姫を入手したら俺だったらまず
Hするより先にいじめるだろうな。そっちの方が萌える気がする。
213>>209:02/11/27 23:17 ID:???
>>212
で、散々「S」を楽しんだあと、オーロラ姫のおオマタに
ズブッ・・・と?
・・・ハァハァ
214212:02/11/28 21:00 ID:R3r8qjMe
>213
いんや。姫は処女性も魅力なのでダッチとは言えそこら辺は守ります。
よっていじめ専用。普段は椅子に座らせとく。(W
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 21:19 ID:8ASGNfOZ
姫のダッチワイフまでは望まん!。でもせめて全身フル可動のフィギュアを
出してホスィ。それが無理ならUFOキャッチャーの景品フィギュアを・・・。
それも無理ならガシャポンを・・・。とにかくどのメーカーでもいいから姫
グッズを出せ〜〜!ヽ(`Д´)ノウワァァン
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 19:41 ID:jEMKcyi2
23話でオーロラ姫とクーゴがキス寸前!。許さ〜ん!ヽ(`Д´)ノ姫は永遠
に清い体じゃなきゃアカンのじゃ〜!。
>>216
>姫は永遠に清い体じゃなきゃアカンのじゃ〜!

ふと思ったんだが、ギャラクシーエネルギーを放出する条件に、
「オーロラ姫の処女・非処女」って関係あるんだろうか???。
>>216
ジョーゴに感謝しる。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 21:38 ID:6xUXAqZ2
>217
もしギャラクシーエネルギーの媒体であるオーロラたんがいわゆる巫女の
ような役割ならばやっぱ処女でなければまずいのかな。
だとしたらモンスターや悪役達は姫の処女を奪おうと必死こいて襲って来
る事だろう。(;´Д`)ハァハァ...
220>>217:02/12/01 21:57 ID:???
>>219
もう少し後で出てくるけど、ギューマ軍団はオーロラ姫の
ギャラクシーエネルギーを独占して全宇宙を支配したいが為に
オーロラ姫を狙うんだよね、確か。
で、姫も何度かとっつかまるんだけど、仮にオーロラ姫が
ギューマ軍団の兵士とかに犯られてしまってそのせいでギャラクシー
エネルギーが出せなくなったとしたら何にもならない・・・。

う〜む
どうなんだろう、ギャラクシーエネルギーと(オーロラ姫の)
処女・非処女との関係わ・・・?。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 21:33 ID:+jDbGdXl
どっちにしてもオーロラ姫は処女のまま一生を終えるんだよね。

勿体無い・・・。
222>>213:02/12/02 23:10 ID:???
勿体無い・・・と>>221もゆーておる。

とゆーわけで>>214>>212)、
「いぢめ専用」で普段は椅子に座らせとく・・・などと言わず
ここはひとおもいに犯ってしまへ。
ズブッ!!とな(笑)。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 19:46 ID:+2SgYGvD
ヤられてる時のオーロラたんの声を想像するだけで(;´Д`)ハァハァ...
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 22:34 ID:c7TceaLY
オーロラ姫の魅力は杉山佳寿子さんの声もかなりのウェイトをしめてると
思う。当時は30才位だったのかな。
でも今ではオバァさんの声とか演ってんだよね・・。(´Д`)
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:28 ID:In3F0r0z
かれこれ24、5年も前の作品って事か。
俺も年を取る訳だ。トホホ・・。
226.....:02/12/06 19:32 ID:???
 先週は他チャンネルの映画を予約録画していたので、今週ようやく第21〜24話を
観られました。第22〜23話のクーゴ、素晴らしい。オーロラ姫は“チュー”くらい
最後までさせてやれよ! と思いました(笑)。

>>224
 杉山佳寿子氏って、そんなにお年なんですか。まぁ、ハイジ演ってた人ですからね……。
あと、『うる星やつら』のテンちゃんとか。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 16:36 ID:cnzDkeSD
( ̄ヘ ̄;)う〜 たまらんでょ〜

http://aurora.free-city.net/dojin_n26.html
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 20:39 ID:x8OOXM4W
>>227
あんまり言いたくないが・・・

オーロラ姫、「お尻の穴」から血が出てるように見える
(ベラミスに何されたんだ?)
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 07:37 ID:MnzacbeO
>>228
あんまり言いたくないが・・・

やはり、人並みに切れ痔だんだじゃないですか・・・
便秘ぎみで、ふっとい雲子したから・・・
(ベラミスに何されたんだ?)


230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 20:49 ID:eshk/DYV
>229
一切の汚れとは無縁なオーロラタンは運子などしません。
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 22:26 ID:aABPnoix
明日は触手に襲われるオーロラタンが見れる...(;´Д`)ハァハァ...

                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  ) >>234
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  んなもん知るかーーーーーっ!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )それよりもネタスレにマジスレすな!!!
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、虫ケラがっっ!!!!!
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
236白鳥早苗:02/12/10 19:03 ID:XH5rVVlv
何でSF西遊記スタージンガーIIって9話しかないの?
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 20:57 ID:WKm86g2C
ハッカのCVを担当した富田氏はある意味で『CX日曜夜7時の男』。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 23:12 ID:N1zfKlNj
>236
『燃えろアーサー』までのつなぎで無理矢理作ったから。アーサーが完成
したらお役御免。でも『アーサー』は視聴者にはあまり受け入れられず・・。
正直、製作サイドはスタージンガーを続けてた方が良かったと思ったのでは?。
239.......:02/12/10 23:17 ID:???
 今週放映の回も面白かったなぁ。ほとんど記憶には残ってないけど、こりゃ飽きっぽかった
自分もほとんど欠かさず観ていたわけだ。第25話、オーロラ姫の「ハッカさんは時々ああいう
病気になるのです。どこかきっとサイボーグ回路がおかしいのだと思います」という台詞が最高。
特殊な理由でかわいそうな子供(←婉曲表現)を見守る女教師みたい……(爆)。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 10:52 ID:ojuLuMwb
あげ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 22:58 ID:dfABz5N2
小原乃梨子さんてベラミスの前にもスタージンガーに出てたのね。
知らなかった。(バラのモンスター役だけど)
242 :02/12/15 00:00 ID:???
見たいのに見れないよ〜 
243>:02/12/15 00:03 ID:???
>>241
>バラのモンスター

スペースモンスターの名前で

朝顔のモンスター・・・だから「アサガオーン」

のどに塗るから・・・「ノドヌール」




・・・ふっ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/16 22:40 ID:Q/P+Erg+
トドのモンスター『トドーン』もお忘れなく。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/17 12:31 ID:JYFlFN0b
やっばりとどめは「アサーリシジーミ」だろ。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/17 13:08 ID:8361BUh7
わあ、こんなスレあんのか。そしてすかぱでやってたのか。
リアルタイムで見てたけど、ロバ姫?とかいう人の出た話がすごく怖かった
記憶がある。もう終わった?
それとベラミスはもう出てますか?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/17 20:38 ID:nIN1zEZu
>246
エスペランスの女王『ノバ』の事かな?。確かに能面みたいな顔で子供が見た
らコワいかも。最後は心を入れ替えて善人になったけどね。
ちなみにその回は10話。今は25話〜28話を放送中でつ。ベラミスが出るの
は1月下旬位。
248>:02/12/17 23:44 ID:???
>>245
>「アサーリシジーミ」

あいつらやられる時、グチャッってつぶれちゃうんだよね
なんかカワイソウだった。
>>247
教えてくれてありがとう!そうそう、能面の人でつ。「ノバ」だったのか。
あの顔にはもうガクガクブルブル((((゚Д゚;))) すごいトラウマになりますた。
終わっちゃったのかぁ…残念。

ベラミスはあこがれたなあ、カッコよくて。女とわかった時は大ショックで、
一体どういうことだよ!?姫のバカヤロー!とテレビの前で号泣したおぼえがある。
あれもある意味トラウマになったキャラだった…。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 19:16 ID:Nt8s7ZBu
えっ??。ベラミスが女だとどうして姫がバカヤローなの?。
それは八つ当たりってやつでは・・・
251249:02/12/20 12:27 ID:???
>>250
うん、八つ当たり。
なんか姫に話の腰を折られたような気がしたもんでw
個人的には姫とベラミスのロマンスを期待してたんだよなあ。
あの時はせっかく二人きりになって、いい雰囲気になった?とワクワクしてたのに、
姫はクールだった…
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 00:18 ID:UOKM0ttP
姫はベラミスを最初に見た時から女だって気付いてたんだよね。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/22 23:30 ID:fjf5HmDg
オーロラ姫さえいれば別にベラミスはどうでもいいや。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/22 23:55 ID:wWE3N5lP
姫の声とハイジの声が同じなんて・・・
テンちゃんとかガンモよりは
はるかにいいような気が。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/23 23:13 ID:EBeGzPbl
ガンモたんの喘ぎ声(;´Д`)ハァハァ...
東映チャンネルの放送見て改めて思うんだけど
キンキンマンとギンギンマンは此処まで引っ張る悪役にするなら
もっと凝ったデザインにすれば良かったのに
思いっきり使い捨てな感じのキャラデザインだよな
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 21:31 ID:HBRVxGzc
第31話「レンファ星の反乱」でオーロラたんが
鞭打ちの刑にぃぃぃぃ 喘ぎ声満載(;´Д`)ハァハァ...
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 22:08 ID:dIBON3Tb
鞭で姫を責めてる悪役はさぞ気持ち良かったろうな...。
ボキもオーロラたんをいじめたいでつ。(;´Д`)ハァハァ...
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 23:46 ID:RcH1a3Fi
リメイクするならどの声優がいい?
姫=雪乃五月
キティ博士=小山茉美
ベラミス=山田栄子
クーゴ=森川智之
ハッカ=立木文彦
ジョーゴ=飛田展男
だな、オレ的には。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 22:47 ID:Pedb1o45
五月たんの姫はイイ感じかもね。
しかし仮にリメイクしたとしても一部で「マシュランボーのパクリだ」
とか言われるのだろうな...。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 20:10 ID:yRjwaagb
パクリでも何でもいい
オーロラ姫がパンチラしてくれれば
・・・ハァハァ

ついでに時流(?)にのって胸プルも・・・は無理だな(オーロラ姫は貧乳)
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 23:11 ID:sos/aFUz
巨乳の姫を想像してみたら...なぜか萌えない...。
姫は貧乳なのが良いのかも。

ちなみにベラミスも貧乳。だが奴はどうでもいい。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/28 18:24 ID:w0N9HtZz
ベラミスもなかなか良いと思うが・・。
あのタラコ唇を除けば。
265.......:02/12/29 19:40 ID:???
 前スレかどこかで既出かもしれませんが、クイーンコスモス号の操縦桿が
トラックボール状のものなのは、結構先駆的ですよね。当時はまだ“マイコン”
すらあったかどうかの時代なのに。
 SF映画か何かに同じようなものがあったのでしょうか。そちら方面には
全く疎いので……。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 00:09 ID:WNzgL8y4
>265
トラックボール状の操縦桿・・。
あぁ・・言われてみればそうだ。そんな事考えもしなかった。
なるほど先進的かも。コンピューターは紙テープが出てくるおもいっきり
古いデザインだけど。(^^:)
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 22:04 ID:eoEAKum/
コスモス号ってあんまりカコよくないな...
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/04 11:11 ID:YD3TbIpz
1/7の放送では偽オーロラ姫&ベラミス登場!
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/05 18:04 ID:YAaqh+ri
>>267
クイーンコスモス号のブリッジの下に実に凶悪なデザインのマークがあるが、
あのマークの意味っていったい・・・。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 19:39 ID:YkAzwJ13
明日の放送楽しみだなぁ。
ガラの悪い偽オーロラ姫萌え。
271>:03/01/06 22:40 ID:???
多分みんなビデオに録画してるだろうと思う。
偽オーロラ姫が(正体がバレて)ベッドの上に立ち上がったらすかさず
コマ送りにするのだぞ!!。
とうとう、ベラミスが華麗に登場

苦ー後も素直に自分を名を語ればよかつたのに・・・
べらみすの不幸はここから始まる・・・
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 21:23 ID:E4Daqo65
ボキはベラミス登場よりも姫の悶え声の方が印象に残りますた。
エロいよあれは...。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/09 19:40 ID:NhyAeEjU
ひょっとしてベラミスで(;´Д`)ハァハァできるかと思ったが
やっぱり駄目だな。あの声、あの唇。どうにも好かん奴だ。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/10 11:39 ID:FWcnGpgc
あれーベラミス登場したの?
今月から708契約したんだけど昨日まで旅行行ってたんで見逃しちゃったよ〜
14日に再放送あるんだよね。忘れず見ようっと
しかし自分もあの唇を気にせずにいられるかどうか自信ない。
当時子供心にもいくぶん気になってたもんなあ。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277.......:03/01/11 21:20 ID:???
 ベラミスがクーゴを敵視する理由は交通事故だったのか……(笑)。しかし、
スレの最初の方で触れられているように、私もガキの頃は色恋沙汰に全然興味がなく、
ひたすらクーゴ燃えだったので、姫とかベラミスのことはほとんど覚えてなかったです。
 敵キャラ、キンキンマン&ギンギンマンは雑魚キャラと同じ滑稽なデザインだったけど、
キング・ギューマやクイーン・ラセツは、それなりにラスボスっぽくなってますね。

 偽オーロラ姫が登場する第34回「呪われたガラスの星」は、偽者のガラの悪さに笑った。
でもそれ以上に、頭の良いはずのジョーゴがガラスの星で「姫、はかなく弱いものほど美しい
ものです。でも、姫がギャラクシーエネルギーを復活させれば、あの城は全て元通りに戻るに
違いありません」なんていいこと言っておいて、そこでやめればよかったのに「じゃあ、あの
城の中を見ておきましょう」なんて余計なことも言っちゃって姫を危機に陥れてしまったのが
一番ウケました。 この回の作画監督の白鳥剣という人の絵は、目の描き方などが濃いですね。
あと、姫の胸が妙に大きくなっているような(笑)。
278>:03/01/12 11:34 ID:???
>>277
>姫の胸が妙に大きくなっているような

「いるような」・・・ではなく本当に大きくなっているんです(笑)。
これが34話他で作監をした白鳥氏の特徴(?)なんだそーで、姫の
顔の彫りを深く描いたり、ミニスカを若干長めにしてオーロラ姫がどんなに
激しいアクションをしてもパンチラをさせなかったりするんだそうです。
とはいえ34話の偽姫がクーゴたちに飛び蹴りをかますシーンではさしもの
白鳥氏も観念したようで・・・(あんなアングルではヤムを得まい)。
279山崎渉:03/01/12 19:47 ID:???
(^^)
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/14 08:44 ID:yADwmrWE
さっきやっとベラミス登場の回を見た。

ベラミスキター!!・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

と思ったその瞬間、
!!?? ベラミスにこんなカワイイペットがいたとは!!
かわいい!かわいすぎる!子ブリグマよりかわいい!
と飼い主そっちのけで(;´Д`)ハァハァしてたらあっさり死んでもた(`Д´)ウワァァァン!!
そして嘆き悲しみながらベラミスのこさえた墓はセンスゼロ・・・
281風の谷の名無しさん:03/01/16 02:27 ID:???
<<261
DBやセイヤのネタが詰まってはいるけど基本的に
マシュランボーはスタージンガーですんで。
第二部での、いきなり世界の破滅を防ぐために
祈ってるヒロイン見た時には打ち切りまで予想したよ
なったけど
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 21:08 ID:zzkfLfS0
水晶やガラス系の女性モンスターの回では姫が大ピンチになる傾向があるのでは
なかろうか?雪だか氷の女モンスター(確かジョーゴの恋人?)の話でも
姫は全身を氷付けにされてた様な記憶があるのだが。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 18:38 ID:2zr0woxr
姫が大ピンチになるのは毎度の事だから...。
今日のパンチラは犬にさらわれるシーン
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/21 18:58 ID:t8mx336z
パンツ見えまくりの姫に(;´Д`)ハァハァ...
286bloom:03/01/21 19:03 ID:g4a8vFMz
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/23 21:56 ID:cG7WjrlE
それにしてもベラミスはムカつく奴だなぁ...。なんであんなドキュソが
人気あったんだろ。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/25 23:19 ID:ok7l/QxZ
>>282
それは、胸に輝け友情の星、呪われたガラスの星、美しき雪は永遠に、の事だね。
それぞれ水晶、ガラス、雪の女性モンスターが罠を張っている城に無防備に
入っていって、「きれいだなあ」とか言ってる間にオーロラ姫が拉致されて
しまうというソックリな展開。一番冷静なはずのジョーゴがうっかりしてるのも
同じ。また水晶のモンスターは姫の処刑にわざと時間をかけて恐怖を味あわせたり、
ガラスと雪の化身はギャラクシーエネルギーを搾り取ろうとしたり、姫に対して
容赦ないのも共通してると思うね。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/26 00:08 ID:S/y0e20o
ベラミスは男に見えるって設定じゃなかったら、クイーンエメラルダスみたい
なキャラデザの方が松本零士的にはしっくりくるなあ。いや松本御大はほとんど
タッチしてないとは思うが、ラセツ軍団なんか結構松本風なデザインを踏まえてる
と思うし。あの軍団を率いるエメラルダスみたいな女が「キャプテンベラミスだ!」
と名乗るとかっこいいんじゃないかな?
>>289
>ベラミスは男に見えるって設定じゃなかったら
それもいいかも…と思ったけど、そんなベラミスじゃきっと満足できないな。
「男に見える」という設定が私の激ツボだったんで。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 11:40 ID:YBxbWpR/
いまさらな疑問だがスタージンガーってどんな意味?言葉の意味は過去スレで
話題になったが、劇中で「スタージンガー」が何を指すのか説明はなかったよね。
当時のSFアニメはタイトル=主役キャラ(ロボやメカでも可)が普通だったから
いつスタージンガーってロボが登場するのかと子供の頃思ってましたよ。
実はオーロラ姫御一行がチームスタージンガーって名前とか、クイーンコスモス号
は企画初期にはスタージンガー号と呼ばれていたとかの理由があるのだろうか?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 19:29 ID:xFWQstLU
あの頃は何でもスターとか宇宙とか惑星とか付けるのが流行ってたからなあ、
と言うのは制作者側の理由だろうが、作品の中でスタージンガーが何の名前
かってのは分かんないねえ。
293.....:03/01/29 01:00 ID:???
 『スタージンガー』ちゅうのは当時『スターウォーズ』が公開されたから
でしょうかねぇ。そう言われてみると『スタージンガー』っちゅうのは意味不明。

 先週は観逃したので今日ようやく観たのですが、ベラミスがオーロラ姫に
女性であることを看破されてショックを受けるところで、一瞬ヌードになったのには
驚きました(B地区描写なし&ごく一瞬だけど)。
 ベラミス、そう嫌なやつでもないと個人的には思います。雪の妖精を
殺っちゃったのは、おいおいって感じだが。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/29 12:56 ID:A7gmeC3k
ジンガーって暴れん坊って意味。
スタージンガーで、つまり宇宙の暴れん坊。
なんて話が過去ログにあった気がする。
295.....:03/01/30 01:13 ID:???
>>294
 過去ログがどこにあるかわからなかったのですけど、みみずんで検索したら
見つかりました。↓ここの97にありますね。

http://comic.2ch.net/ranime/kako/1012/10123/1012372973.html

 ↓zingerの意味は、こういうことだそうで。

http://dic.lycos.co.jp/pej/result.html?query=zinger&id=xyz-000600&encoding=shift-jis&th=1&th=1
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=zinger&sw=0
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 22:06 ID:HdH5cX4x
なるほど、スタージンガー=宇宙の暴れん坊って事ですね。これはもしかしてホントに暴れまわってた頃の
クーゴのあだ名だったりして。それなら番組タイトル=主人公(だよね?)の別名となってしっくりくるな。
何か宇宙盗賊団ウルフアタッカーの中で凄腕だったためスターウルフと呼ばれるようになった裏番組の
主人公みたいだが。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/03 00:13 ID:poKYmikp
菊地城二さんの描くオーロラ姫はカワイイねぇ..。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 18:22 ID:DZIBf8P9
回想シーンのベラミスは物凄い衣装
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 09:41 ID:YOs94yau
「ああっ」
「だいじょうぶか?しっかりしろ!」

…なーんてせっかく(・∀・)イイ!!雰囲気なのにぃ〜
なんで男じゃないんだよぉベラミス
「マイスタージンガー」からマイを取っただけじゃないかなぁ・・・。
301 :03/02/06 21:33 ID:???
「オーロラ姫」自身が身売りされているよ〜
誰が高く姫を買ってハアハアして〜

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30716769
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/09 13:26 ID:bYiafTnn
オーロラ姫のパンチラは(・∀・)イイ!!!
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 00:59 ID:DO8ZstYZ
ベラミスのタラコ唇は(・∀・)イィ!
304きんぐびー:03/02/17 20:33 ID:???
こんなんのありました

http://aurora.free-city.net/guzz.html
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 19:13 ID:NhnKWGYA
>304
ホスィ....
『戦場に響く子守唄』は増山江威子たん・杉山佳寿子たんの美声に
よる挿入歌が(・∀・)イイ!!!

 回を増すごとに話がオモろくなっていく
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 23:13 ID:G5mPIjg5
ギューマ星とラセツ星ってニ連星なんだね。ということはキングギューマ=デスラー、
クイーンラセツ=スターシャ?大王星の設定も何となくヤマト3のシャルバート星
を思い出すし(ルダシャルバート姫=オーロラ姫ってイメージ)。
キャラデザだけかと思ったが、一応この辺のアイデアは松本零士なのかな。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/22 19:40 ID:L1U6p61W
好戦的なベラミスにいたぶられる受け専門の姫ってのはなかなか絵になるね。
309:風の谷の名無しさん:03/02/28 22:51 ID:CcVQGbJd
東映チャンネルスタジンU放映決定あげ。
20年前の東海TV(名古屋)の再放送はU未放映。
20年目にして「U」が見れる。うれし。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/01 19:58 ID:2gE8Z3s0
『2』は話的にはアレだけど作画がイイから結構好き。
これで姫がミニスカだったらもっと良かったんだがけど・・。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 00:33 ID:1Mlfhp37
CSの放送もだんだん終わりに近付いてきたね。もうすぐ姫のミニスカが
ブルマーに変わってしまうのかと思うと悲しい..。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 18:48 ID:pyiuMOFv
ヤマトの雪、アルカディア号の蛍、ジャスダムのリサの制服に通じる全身タイツ
またはレオタード調の服なんでオレは好きです<姫の新コスチューム
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 23:47 ID:axNis+jq
姫がクーゴ達を引き連れて宇宙の津々浦々を冒険するなんてキャプテンフューチャー的
スペオペだな。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 18:02 ID:rZ6MGdkv
ベラミスが突然の善玉転向宣言!。
ちょっと驚きました・・。 (^^:
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 23:02 ID:6XupAw2r
明日は初回放送の日なので皆さん忘れずに録画しましょう。(^^)/
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 08:40 ID:I7CslOl2
目を閉じて聞いてみるとマジンガーVSグレートマジンガーの夢の
対決だったんだね。
クーゴVSガイマ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 08:42 ID:I7CslOl2
あれ、ガリマ?
318.......:03/03/23 15:37 ID:???
 今さら第49〜52話を観たんですが、第50話「魔王軍団の最後」の終盤の
演出にビックリ。悪役の死が音楽とスローモーションの使用によって
ああも美しく悲劇的な最期になるとは……。なんだかそこだけ別の作品に
なったみたいでした。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/30 00:22 ID:tqmjl3u+
>>318 ギュ−マの隊長(だっけ?)、さり気なく縦まっぷたつにされてるし。
どんな斬り方したんだべラミス(W)。
リアルタイプのドロンジョ様...じゃなくクイーンラセツ、あの最期は
なんでまたあんな演出に?
320.......:03/03/30 00:52 ID:???
>>319
 おぉ、私の書き込みからほぼ一週間ぶりの新たな書き込み(笑)。長い作品なので、
みんな飽きちゃったのかなぁ……?
 ラセツの最期、謎な演出ですよね。スタッフに愛されていたとか? ただ、ラセツといい
ギューマといい、最新の放映回のプリンス・ガイマといい、この作品の悪役って最期は
かなりあっけないですね。ドロドロな死に様を子供の視聴者に見せないようにしていたの
でしょうか。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 17:15 ID:7+Y5kgkb
もまえら! 今週はとうとう宇宙クラゲですよ!
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 18:34 ID:TcsVaONn
エロクラゲキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
レイープされて悶えるオーロラたん(;´Д`)ハァハァ...
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 17:30 ID:HhQFJM9h
もはや存在価値のなくなったベラミスはいてもいなくてもどうでも
良いキャラに成り果ててしまった...。次の見せ場は死ぬ時だけ。
32451110:03/04/05 17:45 ID:hxnNFCjf
>>323
結局、ベラミスの誤算(不幸)は「悪人にも善人にもなりきれなかった事」
と思われるがどうか。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 00:02 ID:HP5s8gim
>324
それって中途半端なキャラって事でつね。
326>>324:03/04/10 19:42 ID:HeEx3tBs
>>325
それって中途半端なキャラって事でつね

・・・御意
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 22:51 ID:pzVpyxrV
だんだんラストが近付いてきたなぁ・・。中途半端なベラミスはともかく姫
が見れなくなるのはちょっと寂しいぞ。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 20:35 ID:fTJ4wHjR
泣けた....。( ´Д⊂ヽ

でもお別れしといてあっさり『つづく』とはいかがな物か。
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
ベラミスは2に出てくるの?
泣けた、けどラストが一番雑な画だったような。
アストロ変身
ラストの絵、なんだか違和感あったなあ。ジョーゴの顔とか。
>330
出てこない。
当時、野球中継中止の時にツナギでスタジン放送が予定されてたので
ひそかに期待してたのだが、結局それも放映されずじまいだったと記憶
している。
ついでに2にベラミス登場はないのかとTV局と旭通信社に問い合わせたりも
したよ。「多分ないです」と言われたけどね。
もっとも今ではドラゴンボールやセラムンみたいに死んだキャラを強引に
天国から呼び戻すようなご都合展開にならなくて良かったと思う。
そんなことされちまったら、ベラミスが死に際で見せた悲壮かつ幸福にも似た
決意のほどが台無しぢゃん。

己が信念に生きながら、善にも悪にも揺らぐベラミスの感情は確かに「中途半端」
かもしれないけど、それこそが人間の複雑さと生々しさの形じゃなかろうか。


クーゴが巨大化して、モンスターの頭かち割ってる姿見ると
ベラミスが生き返るくらいなんでもないような気がする・・・・・
336山崎渉:03/04/19 23:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 17:56 ID:0z7Fhh1Q
生き返ったベラミスが巨大化して出てきたら凄い嫌だなぁ...。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/22 22:59 ID:dFY2MzHY
なんでこんなにこのスレではベラミスって評判悪いんだろ?
当時は画期的にかっこいいキャラだっんだよ。
まだベルばらがアニメ化されていないせいもあったのかもしれないけど
ベラミスに憧れる女子多数だったのに・・・
今見てもいいキャラだと思うがなあ。やっぱり男の感性はちがうのね。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/22 23:29 ID:H91FCTrI
自分は男だけど嫌いじゃないでつベラミス。
ただ側にオーロラ姫という完全無欠の美女がいたのが不運だった..。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 19:26 ID:I1Ht3+Hz
エスエフ西遊記 スタージンガートゥー
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 21:54 ID:or7M1KWe
2、エンディングはいい。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/01 20:36 ID:M17GLwyj
やはり姫はミニスカでないと...。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/03 12:04 ID:RmlFCq1Z
おれはミニスカよりも2の衣装がスキ。ボディラインを強調したレオタード
または全体スーツが好みだからってのもあるが。
ミニスカは普段着と言えない事もないが、2のコスは着ているだけでかなり
エロく恥ずかしいと思う。特に立ち寄った星の住人が普通の衣装だった時(4話とか)
違和感と恥ずかしさが倍増だけど、それでも堂々としてる姫が良かった。最後は
仁王立ちでバッテンポーズを取るし。

344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/05 10:54 ID:mXicryoF
ひらひら超ミニスカといいボディラインがクッキリのレオタードといい
オーロラ姫には恥ずかしいという感覚が欠落してまつね。
345.......:03/05/05 18:51 ID:???
 やんごとない身分の人は、おトイレの始末を下僕にさせたりしていたので、
下々の目など気にしないのです。マリー・アントワネットなんて、宮廷の
官僚や貴族たちが見守る面前で出産したっていいますし。これホント。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/12 18:15 ID:3YQjkFdq
明日の放送では剣を取って戦うオーロラ姫の姿が見れまつ
ハイブリレコーダーのHDDのバックアップで一気に見ていたが
Uも結構面白いじゃん。作画もいいし。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 21:09 ID:wMSh4itP
来週はいよいよ正真正銘の最終回なのにこの下がりようは一体・・。
姫とサイボーグのお別れシーンは本当に泣けまつ。( ´Д⊂ヽ
大好きだよーーー
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/25 21:18 ID:2SZFyT/v
もうすぐ最終回。ついにカワイイおーろら姫ともお別れか...。

「好きだよ〜〜っ!!」とこっちも叫んでみる。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/26 22:28 ID:64PXfuZU
「1回犯らせろ〜〜っ!!」と叫んでみる


あっ!! 石を投げるな!!。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/27 22:48 ID:oj3DQZ7s
姫ーーーーーーーーーーーーーーー
353山崎渉:03/05/28 09:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/28 11:42 ID:0m8UV5A/
山崎のせいで下がりすぎ
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/28 23:26 ID:BpfP7W9c
山崎などどうでもいい。オーロラ姫ならいくらでも応援してやる
綺麗な別離だったな。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/31 20:18 ID:8R+ufAia
もうオーロラ姫は二度とサイボーグ達に会う事は無いんだね...。( ´Д⊂
永遠に処女のままか・・・・ある意味最強ヒロイン。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/01 21:33 ID:WwBo1zir
姫も一回くらい男とセクースしたかったろうに..
多分男のティムポも見た事ないんだろうな。
可哀想だけど究極の純真お姫さまでつ。(;´Д`)ハァハァ...
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/02 19:59 ID:N3PF+Hsz
スタージンガーが終わったんで早速東映チャンネルを解約しまつ
361.......:03/06/02 21:54 ID:???
>>360
 『キックの鬼』が始まりますよ!(笑)
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/03 22:54 ID:dMQGlg8G
>>359
セクスはしない(わからない)だろうけど、オナニーぐらいは
するやもしれん。
オカズは・・・キティ博士
オナニーも知らないままかもしれん。
最終回を撮り逃したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
い`
366.......:03/06/04 20:50 ID:???
 東映チャンネル、7月から『タイガーマスク』も始まりますね。
解約できん……。

>>364
 リクエストすれば土曜日曜の朝のアンコールアワーでやってくれる
かもしれません。もちろん今すぐというわけにはいかないでしょうけど、
根気よくリクエストを続けてみては?
 私もハイブリレコーダーを買ったの今年になってからなので、
リクエストしてみようかな……。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/04 23:59 ID:2UwUOpPb
DVDが発売になってくれれば一番イイんだけどね。
もっとも全部で10万くらいするだろうけど...。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/05 21:08 ID:JtA89JJO
おーろら姫のミニスカ姿&パンチラをぜひ高画質の
DVDで見たい。(;´Д`)ハァハァ...
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/08 22:11 ID:QnXH8+J6
出そうで出ないねDVD。LDにもならなかったし。
なんか版権の問題でもあるのだろうか?。
映画はLDになってるが
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/08 23:02 ID:dpAvFyud
あぁここのアイコラ上手いなぁ(´Д`;)ハァハァ
ワレメも見えててさいこぅ♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
石川英輔はなんのクレジットもされてないんですね。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/09 19:41 ID:slYyPHjX
>>369
作品自体がマイナーすぎるか古すぎるかでDVDの購入者がいないと
判断されてるからではないかな?
>>373
その線でいくと、宇宙戦士バルディオスのDVDが発売された説明が
つかないぞ。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/10 19:48 ID:C6fAtAJZ
>>374
む・・・

そ、そこはホレ、バルディオスは葦プロ作品だし・・・。
他にもアニメ業界ならではのアレやコレやの理由が・・・ムニャムニャ・・・
(言い訳としては苦しい?)
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/10 22:02 ID:Br9rtcDt
少なくともスタージンガーはバルディオスの3倍以上は視聴率は良かった
ハズなんだよな〜。平均16、7%だし。
それに打ち切られるどころか『2』まで出来てるしな〜。
少なくとも人気の面じゃバルディオスなんて問題にならないよな。

なのに何故・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 01:37 ID:S4GXINyq
ジョーゴの声が野沢那智ならもっとニヒルでクールになってただろうな。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 12:42 ID:vvxwpAB+
ジョーゴはあの二枚目とはちょっとちがう顔だから
もともとクールなキャラには設定してなかったんでしょ。
だからこそ富山敬さんのひょうひょうとした演技がよかったんだな。
最初の頃は思いっきり「べらんめぇ」口調でそれもよろし。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 16:36 ID:irCdpffo
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/16 16:54 ID:QU29ECjB
一瞬リメイクして欲しいとか思ったけど今の御時世ではオーロラ姫の
パンチラなど無理だろうからやっぱりいいや。
声も今どきのド下手声優だと頭くるだろうしなぁ...。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/21 22:13 ID:WcLLkGPX
オーロラ姫とベラミスの影に隠れてはいるが
キティ博士はかなりイイ女だ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/23 13:51 ID:dPbCdC2m
キティ博士、番組内で最高・最強と思います。
研究所ごと発進できるのなら、もっと早くから・・・
それとも、あの危機に際して空中元素固定装置でもお使いになったのでしょうか。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/24 19:19 ID:hWgu0CFO
キティ博士にも「マッドサイエンティスト」って言葉があてはまりそう・・・
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/27 02:47 ID:dBIjkxAz
ハッカとキティ博士が10年後にバカボンで再会するとはねえ。
すごいギャップだ。
385とも:03/06/27 02:48 ID:HhWS63zV
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/06 23:39 ID:vaN6U7CW
ヤフーオークションとかを見てるとスターカッパーが一番人気が
あるみたいだね。ポピニカが良く売れてる。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/07 12:16 ID:6Upi9jVz
>>373

亀レスすまん。
東映アニメ全体中ではややマイナーというのではなかろうか。
マジンガーやデビルマン、ゲッターロボ等に比して見れば。
本放送時裏番だったスターウルフは、
視聴率ではジンガーに負けても
CSで何度も放映され、LDだってでていた。
サー・ジョーゴとヤンがどうしてもダブって見える。

ああ富山さん・・・
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/09 23:38 ID:f7sfpeF1
世間では富山氏=古代orヤン、又はタイガーマスクなんだろうけど自分的
にはやっぱりジョーゴなんだよなぁ・・。あとまる子の友蔵じーさん。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 10:06 ID:INs0UfIo
>389
ワタクシもです。友蔵じーさんはそうでもないけどw
知性派ではあったけど、性格も顔も二枚目半の彼を絶妙に演じていたなと。

ちょっと話はずれるけど
「さらば!ジョーゴよ」って話の時は性格変わってるよね、ジョーゴ氏。
なんの伏線もなく急に鬼キャプテンになるなよ。あの回は作画も濃いしw
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/10 19:46 ID:dtv+S7Zh
>>390
そこがアレだ、
ジョーゴがちまたで「不敗の魔術師」と言われるゆえん・・・でもないか。
鬼キャプテンに見えても自室では静かに紅茶を飲んでいたり(笑)。
392_:03/07/10 19:54 ID:???
>391
「腐敗の魔術師」て・・・
シジーミアサーリに99回負けてるやん!w
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/11 23:22 ID:ifhPMVGI
アサーリ・シジーミなどというザコに99回も負けたジョーゴは
結構なさけない...。
395山崎 渉:03/07/12 08:26 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
>394
再放送で見た限り、
あれはたった一人のジョーゴに対して数がすさまじいシジーミアサーリといった具合で
負け続けて(星の水を飲まれ続けて)いたようではあった。
397山崎 渉:03/07/15 09:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/16 23:02 ID:yRU+T2jL
再放送をやっても相変わらずスタージンガーは注目されないねぇ...。
やはり合体ロボが出ないと駄目なのか!?。
399.......:03/07/20 21:38 ID:???
>>398
 DVD発売も無いですかねぇ? だったら、早くアンコールアワーか何かで再放送
してもらいたいものです。最初の方をハイブリレコーダーで録画しなおして自分で
DVD化したいので。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/25 00:03 ID:lv8oR2qN
ギャラクシーエネルギーage
スタージンガァーッ!!(流星我亜)
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/14 02:10 ID:sqQ9SHmB
松本作品には縁が深い麻上さんがなんで姫にならなかったのかなあ?
杉山さんはガンモのイメージが強いしね。
>402
杉山さんがガンモの役だったのは姫のずっと後だし、そういわれてもw

麻上さんは当時、森雪として「さらば」「ヤマト2」に出演していたし
逆にそんなイメージの強い人をヒロインには出来ないでしょ。
グレンダイザーではナイーダとキリカ、ダンガードではノエル、
美女といえば杉山佳寿子…みたいな時期があったからね。
スタージンガーってダンガードの後番だっけ?今度はゲストの美女でなく
ヒロインだ、って感じ。2作目の009では、003をやってたし。
個人的にその頃のイメージが強いんだけど、今から思うとほんの一時期
だったんだなぁ。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/02 01:27 ID:oJ2jRpIl
姫とフランソワ。
杉山さんは清楚なキャラがあってる。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/08 20:29 ID:X5I5ap1Q
オーロラ姫は最強萌えヒロイン
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 23:56 ID:pS/lQN2S
東映チャンネルで再放送やってくんないかな。
>>404
杉山佳寿子の喘ぎ声は萌える。

DVD出せや。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/20 19:26 ID:LjYll+Yz
>408
禿同
オーロラ姫はピンチになる事が多いのであの悶え声が頻繁に聞けるのがいい。
純白パンティもチラチラだし...。ハァハァ..。
うーむ、同好の志がいたとは。

昔の003も萌えた。
411名無しか何もかも皆懐かしい:03/09/29 16:13 ID:iOh90CHW
スタージンガーって結局最終回どーなったん?
ベラミスわどーしたの?
ベラミスわ死んだ
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 19:02 ID:QWlbXREu
>411
オーロラ姫が宇宙平和の為の人柱的な存在になり話は終わりますた(´Д`)
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 22:36 ID:1y3tWmha
>>413
原作(?)の「西遊記」では三蔵法師はスタート地点の西安へ無事
戻ってきてメデタシメデタシになるのにね。
オーロラ姫は行ったら行ったっきり。そのまま大王星で一生を終える
ワケだ。
しかも処女のまま。あんな所じゃ1人エッチが精一杯(T_T)
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/01 21:39 ID:4xEvfuDW
>>414
何もする事が無いのでひたすらオナー ニにふけるオーロラ姫・・
というのもなかなか(・∀・)イイ!
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/04 00:23 ID:e5YlUU0A
清純を絵に描いたようなオーロラ姫がオナーニするとしたら
一体何をオカズにするのでつか
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/08 18:52 ID:LHPDKBhP
>>416
宇宙をさまよう荒くれ者に見つかりレイープリョジョーク
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 20:36 ID:CdO96ram
>>416
自室のベッドの下には地球から持って来たエロビデオや18禁同人誌が
ゴッソリと(笑)。

あるいはオナーニしている自分の姿を鏡に映しながらイクとか
(しかもビデオに録画しながら)
・・・ハァハァ
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 22:44 ID:QodnxHtT
>416
「清純」って清岡純子のことじゃないのか・・
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 17:07 ID:d4i0WDpl
オーロラ姫は清純そうに見えて実際には影で
モンスターにヤられまくっていますた。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 20:23 ID:D73GX2iF
>>420
んで、大王星で平和に暮らし始めたのもつかの間、オーロラ姫の妊娠が
発覚したりして
(ナマズみたいな顔してたらアヤツの仕業だし、妙に青白い顔色だったら
ギューマ軍団の兵士にマワされたって事だし)
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 13:38 ID:LUnVdObR
>421

ヽ(`Д´)ノウワーン姫がそんな...
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/20 23:44 ID:AQmvpL3o
姫と夏目雅子、どうも比較してしまうな。
長さんの三蔵法師は問題外。
志村の悟空とクーゴも比較する自体おかしいか。
>423
「悟空の大冒険」なつかしいなあ。
あの頃はこれとかスタージンガー、西遊記と
それぞれアプローチの違う作品があって面白かった。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/21 21:56 ID:pBgExo7K
キティ博士はお釈迦様だ。
姫がグーゴの額のリングを呪文で絞めて反省させたりするのは悲しい顔だったね。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/02 00:43 ID:MD36lmQM
スタジンの前番組「ダンガードA」DVD化決定。

惑星ロボダンガードA COMPLETE DVD-BOX guard.1'04/01/21販売元 (株)エイベックス \29,800
惑星ロボダンガードA COMPLETE DVD-BOX guard.2 '04/01/21販売元 (株)エイベックス \29,800
http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=dvd&item=4980884052522

「999」といい、「ダンガード」といい、松本&東映アニメはAVEXよりだな。
スタジンもAVEXにリクエストした方がいいかもしんない。
「999」は関連CM集や再放送で初めて流された114話「総集編」もDVD化
されてるし。「ダンガード」も超合金CMが入るかもしれないし。
でも「999」(TV)のはやたら細切れのBOXで出したから
そういうのだったらAVEXは嫌だな〜。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/06 23:26 ID:BY7og/9F
出してくれるならとりあえずイイ。
ジャケットに描き下ろしのオーロラ姫キボンヌ!
某サイトより転載

1.”SF西遊記スタージンガー”

狭いもんだぜ銀河系

…出だしがコレ
一般的観点からいって
無限の広がりを持つ大宇宙を「狭ッ!」と
主人公達に言わせる事で
作詞家の「ガキにナメられてたまるか!」という
スピリットを感じる事請け合いな歌詞
そんなスピリットが溢れまくりなのか
ただ単に理科の成績が悪かったのか解らないトコもナイス
でも 後半部分の

ジャンジャンやろうぜ ジャン・クーゴー
ドンドン行こうぜ ドン・ハッカ
サーサー頑張れ サー・ジョーゴ

を見る限り この判断は恐らく後者が正しいかと…
で、何処が面白いの
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/22 21:09 ID:J4TERRd0
最近疲れ気味でギャラクシーエネルギーが
不足しています。(´Д`)
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/22 21:21 ID:oXoPeqJK
そういえば昔、マイスタージンガーちゅー競争馬が現役だったとき
フジTVのアナウンサーが「マイ・スタージンガー」と区切って恥をかいたことがあったなぁ。
(本来はワグナーのオペラ「マイスター・ジンガー」)
>原作(?)の「西遊記」では三蔵法師はスタート地点の西安へ無事
>戻ってきてメデタシメデタシになるのにね。
板違いだけど、三蔵一行は長安には一時戻るだけで、すぐ天竺に連れ戻されて、
そこで仏の地位を与えられるよ。悟空も仏になって、観音菩薩より高位になった
(仏>菩薩)なんてのは、あまり知られてないよね。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 21:58 ID:Vx8lVuGr
オーロラたんの太もも (;´Д`)ハ ァハァ...
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/26 22:14 ID:o+vN7uqw
今、東映チャンネルでダンガードAの再放送やってるけど
しばらく待てばスタージンガーもやってくれるんだろうか?。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/01 19:44 ID:pNi812T6
>>434
つ、連れ戻された・・・?
>>437
西遊記読んでないなら読んでみると良いよ。内容にびっくりすると思うから。

実は、西遊記って有名なわりには、日本語訳が完結したのつい最近なのよ(1997年
だったかな)。岩波文庫から出てまふ。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/21 19:19 ID:ltlPE9m5
原作の「SF西遊記」に出て来る三蔵が姫のような女キャラだったら
読んだんだけどなぁ・・。
ここは別世界ですね! 
投稿者:らんらん  投稿日:12月24日(水)21時59分9秒
そらそうでしょうな〜ここが正式な「スタジンファンのHP」ですからね〜
極めて中立に近いんでデータとかもしっかり出てますし初心者も入りやすい
でしょう。
http://8528.teacup.com/nohohon/bbs

なみ蔵さんとこはとにかくなにより「姫一色」「姫マンセー」「姫あっての
スタジン」というマイペースな内容に圧倒されますんで私か三角形さん、
たまにみなこさんその他なみ蔵さん関係者以外は出入りしてない極めてまか
不思議な掲示板なんで誰もついて来れないのかもしれません
基本的に「姫」しか眼中にないので話題が尽きやすく脱線しまくります
http://aurora.e-city.tv/frameset.html
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/30 20:19 ID:ANd39MyY
・゚・(ノД`)・゚・
443 :03/12/31 16:58 ID:???
0120
444-444:03/12/31 17:00 ID:???
再春館製薬
445らんらん:04/01/04 07:48 ID:???
>マクノスケさん、みなこさん、バイクマンさん
みんなでエールを!らんまるはりーさん(なみ蔵さん)が「へたれ日記」
など作り「ひきこもり状態」です。あの方はある意味では世界最大の
スタジンファン(むしろ姫ファン)です。あれだけのHPを作るパワーは
ただものではありませんよ。なにしろここの6倍(3万HITまじか)ちかい
HIT数ですので影響力は大きいかもしれません
(知らない人が読んだらスタジンってオーロラ姫をいたぶる話なの?って
勘違いされかねませんが・・・・)
http://aurora.e-city.tv/frameset.html
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/04 14:38 ID:AP7obcJH

今夜の実況は こちらで

猿の惑星 ◆ THE PLANET OF THE APES
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1073153522/
>446
なにを実況するんだろうw
おお懐かしい。結構見てたなぁ。

君の汗が 星になる〜 君の涙が 風になる〜

でよかったかな。
もう忘れちゃった。
 
DVD-BOXまだ〜チンチン☆
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 22:02 ID:Sj6Gxutf
もうすぐ前番組のダンガードAのBOXが出るから順番でいけば次は・・
451風の谷の名無しさん:04/02/13 21:57 ID:???
萌えろあーさーだな。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/16 23:17 ID:7xYYWwBo
>451
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
更に白馬の王子→おじゃまんが山田くん

マジンガーから続いた
日曜7時からのヒーローの時間が〜( ´Д⊂ヽウェェェン
winnyで全話流れてるみたいだけど検索じゃ断片的にしか
引っかからんのだけど、誰か全部のハッシュ知りませんか?
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/20 20:07 ID:gMFbCbaD
おじゃまんが山田くんが始まった時は「この黄金の時間帯もとうとうここまで
落ちたか・・」としみじみ思ったもんだが、なんだかんだ言いながらもなにげ
に毎週見てたんだよなぁ、山田くん。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/20 23:17 ID:/HRsJHFa
ヽ(`Д´)ノオジャマジャマジャマーーーオジャマンガ!
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 18:56 ID:J8EwEdIQ
おじゃまんが山田くんタッチの絵でスタージンガーが見たい
クーゴもオーロラ姫もベラミスもみんな二等身キャラになるのだ
オーロラ姫出してほしいなあ(´・ω・`)、メディコムトイさんとか。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/23 23:06 ID:+gsBysM/
まぁメーテルとかと比べると圧倒的に知名度が低いから出てもまず売れない
だろうけど・・俺は買う!絶対!。ヽ(`Д´)ノ
>>458
メディコムは、クーゴたちサイボーグ連中作るには合ってると思うが、
オーロラ姫の華奢な手足を再現するならやっぱタカラのボディで
お願いしたい。あの、ひねったら軽く折れてしまいそうな腕とか
足首とかさ…。
まあ、理想はタカラ・ボディにメディコム製アウトフィットだな。
それにタカラ・ボディならいろいろ着せ替えも出来てイイぞ。
でももし実際に作るなら、某クスあたりがいちばん可能性高い
ような気がする。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/24 01:07 ID:OfhIzFNZ
毎回頭ぶつけるハッカイ痛そうだったよ
>>459
自分も2個買うです( ・ω・)ノ

>>460
あんまり知らなくてすいません。ふと思いついたのがメディコムだったの。
今までアニメキャラのフィギュアで買ったの、コンバトラーのちづるさんくらい。
小さい箱に入ってて組み立てるやつ。
なんか安いし出来が良いと思ったのでボルテスの方買わずにそっちを2個買ったり。
あのくらいのサイズでもあったらうれしいなあ。
ガチャガチャのライダー怪人サイズだとちょっとさみしい。
・・・贅沢なこと言ってみたよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/25 22:16 ID:aPSBtJGF
服が着脱可能で関節が曲がるタイプがいいなぁ...。(;´Д`)ハ ァハァ..
と言いながら内心では「出ないだろうなぁ..」と半ば諦めたりしてます。
( ´Д⊂ヽ虚しい....
ううむ。松本零士のネームヴァリューを無理矢理前面に押し立てつつ、
なんとか何処かのラインナップに! ・・かわいいから売れるって、・・きっと(´・ω・`)
オーロラ姫を好きな人がいてくれてなんか嬉しい(゚▽゚)ノ
>>462
こちらこそ口煩くてすまんです。
人形好きなもんで、ついあれこれ希望語りしてしまった…。
でもほんと、でないかねえオーロラ姫ドール!
モニターの横にちょこんと座らせたいよ。
中古屋でビクトラー買え!
468ベラミス:04/02/28 18:15 ID:UnfWK2e8
私の事は全く話題にはなっていないようだな・・。
だってベ羅ミスはのび太くんなんだもの
ペッピーノ一座のコンチェッタ姉さんはいい女だぞ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/07 21:09 ID:DwnCxlg1
ジョーゴはオーロラ姫が機嫌悪い時でも「女心は複雑なんだよ」とか言って
サラリと流してましたね。見た目がプレイボーイ的なようにやはり女性経験
は豊富なのでしょうか。でもサイボーグだからセクース出来ないしぁ・・。
>>471
セクース機能については俺も考えてたんだが、ああいう時代に
サイボーグになった奴らって、行為は二の次にしても精子や
卵子は体内に保存してたんじゃないのかなー?と。
生身のままでいるよりサイボーグになって体を強化したほうが
生存率高いわけだし、民族の血を絶やさないためにはそいつらが
遺伝子情報持ってたほうがより確実に子孫残せる。

まあ、ジョーゴの発言は生身時代の女性経験によるものかもしれないが。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/11 22:24 ID:U6galKh0
ハッカはおなごにモテそうにないんで童貞だったりして...
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/19 21:44 ID:axtP6qnB
オーロラヒメも永遠の処女だよね
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/23 21:32 ID:zemjqIOd
処女の姫様(;´Д`)ハ ァハァ..
ハッカ?も童貞か。ユビミサイル。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 11:37 ID:dBGSVA6D
オーロラ姫のパンチラ画像キボンヌ(;´Д`)ハァハァ...
昔、冒険王の付録にポスターがついてたんだが
クーゴがオーロラ姫を文字通りお姫様抱っこしてる奴があってな。
で、
アングルが姫の下半身側からなためモロ見えだったな。(w

・・・なんで捨てたんだ俺。

ところで池原しげとの描くスタージンガ―はよかったなぁ。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/28 22:38 ID:6Uk5nAlj
>478
もったいない・・。(´・ω・`)
見たいね〜そのポスター
グレンダイザーやゲッターみたいにサービス精神溢れる特典ポスターを
書き下ろしでDVD−BOXに付けて販売せよ東映。・・・してくれ
池原しげと版のコミックスは去年オクでゲトしたんだが、グラマラス体型な
ベラミスに烈しく萌え。
プリンス・ガイマに殺される場面は、構図的に凌辱されてるような雰囲気
だしな。

単なるベアハッグ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/30 18:48 ID:iaXoA8Fp
桜田吾作が描いたスタージンガーは姫のオールヌードはあるはパンチラは
続出するわビキニ姿はあるわでとっても素敵な内容だったよ。
なぜかコミックスにはなってないけど・・。(´・ω・`)
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 23:11 ID:NCWwhkmj
せめてTVで姫のシャワーシーンでもあれば・・・。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/18 10:53 ID:lonnnFm2
池原しげとが描いたコミックスは高いな・・。
>>485 オクとかでよくみかけるね。読みたいのはやまやまだけどあんまりな値段。

-松本零士ヒロインコレクションシリーズフィギュア-
1、オーロラ姫 2、霧野リサ 3、有紀蛍 4、シヌノラ 5、森雪

妄想ですが(´・ω・`) ・・・個人的に欲しかったりする人選w
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 23:17 ID:HIoGxQnf
>486
オーロラ姫、霧野リサ、有紀蛍、シヌノラ、森雪・・・

ミニスカはいてるのって姫だけだね。こう見ると。
やっぱり彼女は松本系ヒロインの中では浮いてるのかなぁ。
いや、ミニスカは大好きなんだが。
79年春の「東映まんがまつり」でスタージンガーVSダンガードA!1
と云う企画が持ち上がり、企画書が存在するらしい。
時期的にクーゴが巨大化するころだと思われ・・・もしやこれって
松本的マジンガーZVSデビルマンではなかろうか? 激しくみ、見たい!!
スタジンDVD化する時はぜひとも特典資料としてキボンヌ。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/25 22:35 ID:WX5IukPU
見たいなぁ・・。まさに夢のような企画だ。(うっとり)
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/28 07:52 ID:ya1neS6D
今、東映チャンネルで放映中の「燃えろアーサー白馬の王子」を何気にみていたら
第9話「にせ者は誰だ!」で杉山タンの美声でショート・カットのオーロラ姫が出ていました
名前は違う、とある領国の女王様役でしたが、顔キャラ(特に目つきが松本調)が
オーロラ姫にクリソツでつ
元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
 福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁
では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に対し、懲役1年(求刑・
懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37
歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラブルから、暴力団の名前を
出して「撃ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
 熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じ
る」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁は改めて男性への証人尋問
などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
-/     ヽ─- ..     ,.-‐''^^'''‐- ...  \            /
<人____ノ ノ  ' , ,; '          ヽ| \,.-‐ """''''''- / |
 ノ\/\/\/ノ ノノ .;'      ∩∩  ミ\〆           β /
;    j  ━   ━ i   ;⊂ニニニニ ノ ヽニ⊃ /  ノりノレりノレノ\  i
; .,,  ノ  <・> <・>i  ; .,,  ノ ,.==-    =; i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
( r|  j━┳━┳┳┓  ( r|  j.  ーo 、  ,..of ノ  | <@  ミ @ヽ.  | |  
 ヽT   ┗━┛┗┛   ': ヽ彳    ̄  i  ̄} イ  |   (o_o.)    | |
 ': . i 人    .r _ j ノ   ノ . i !     .r _ j / ノ   !  ノ u 丶.   ! ヽ
 '; | \    ・・・・/、   彡 | \  'ー-=ゝ/  彡 !   (つ     !  ミ 
 ¢   \ ≪≫ノ∂\  人、 \   ̄ノ  ノ   人   "     人  ヽ 
  ¢    ||||||||  沙悟浄     孫悟空           猪八戒
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/27 06:07 ID:q7s2xPH3
どのキャラにも可もなく不可もなくだが、オーロラ姫だけは本当にむかつく。
こんな糞女のどこがいいのか。
>>493
好みのモンダイとしか言いようがない。
ちなみに漏れはキティ博士とベラミスに激萌え派。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/28 22:16 ID:jAKZOaiF
>>493
一応「お姫様」であるにもかかわらず、ひらひらの超ミニスカスタイルで
日曜夜のゴールデンタイムにマブシイばかりの純白パンティを
見せまくってくれたところ(笑)。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/29 09:18 ID:0QbRyGii
オーロラ姫の同人誌HPに繋がらなくなってしまった。
ちなみに「銀河鉄道999」において222の終着駅は「大王星」という設定です。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/30 23:45 ID:04YkJoyM
>>496
もう見られるようになったかな。
しかしあのサイト、オーロラ姫(スタージンガー)のHPなのに
掲示板の住人達は肝心のオーロラ姫の事ではなくプロ野球や怖いオバケ話で
盛り上がってるんだから変なトコロ(笑)。
書き込みをする住人もほぼ限定されてきてるし・・・。


みなことか三角形なんてハンドルネームの人なんていたよなぁ・・・
(遠くを見る目)
age
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/29 02:41 ID:8+PxIeWb
>>260
遅レスですまん。
ベラミスは勝生様でクーゴは三木眞がいい。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/20 19:47:28 ID:LdkxCrI/
ハッカはどう見ても40位のオヤジに見える
クーゴにいちゃんパパスタインボックス買ってくれるかな
ジョーコンピューターよっしゃビクトラーアストロインボックスポピーより発売中
今買うとサージョーゴのコンピューターが当るよ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/26 08:25:50 ID:iYIVSdAr
みんな今日のBSアニメ夜話、見逃すなよ!
同じ西遊記モデルのアニメでも
最遊記とかいうクソアニメなんかより何倍もすばらしい。
>504
一瞬スタージンガーがフィーチャーされるのかと
心臓ひっくり返ったじゃないか…
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/03 18:54:57 ID:FD2y+sAh
オーロラ姫っていつもベッドで寝ているというシーンが多く、ある種のエロチズムを感じましたね、本放送当時幼稚園児だったのにもかかわらず。
オーロラ姫で性に目覚めた俺・・orz
おらもあのミニにはトラウマ・・・
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/04 20:30:38 ID:hJqt8NNX
20年近く前かと思うが、マルちゃんのカップめんのCMでSF風『西遊記』をやってて吉幾三が孫悟空を演じていた。殆ど『スタージンガー』チックなCMだった事を覚えている。
>>509
トラウマの意味、間違ってないか?
それとも「まんじゅうこわい」状態なのか?
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/06 22:21:01 ID:02grykaj
そう言えば中学校の美術の先生が学生時アルバイトでスタージンガーの
絵コンテやっていたって・・・ERに名前が出ていたと。
ERにですか・・・
いつDVD化されるんだろう…?
でもボトムズがでちゃうしなあ。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/14 20:15:39 ID:A9ShsWIe
(´-`).。oO(もしDVDが出るのなら特典でオーロラ姫たんの
ポスターを付けて欲しいなぁ・・。)
>>514
このアストロボー赤ん坊の頃持ってた、懐かしすぎ
復刻しないかな
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/01 19:33:41 ID:CUV9LSBU
押入れから出てきた!
http://sugachan.dip.jp/img/src/20041201193240.jpg
「地球に帰ってお茶をのもう」


微妙にデッサンの狂ったキャラ。
回転がヤケにこじんまりしたハッカの鉄球。
そして不条理なキャッチコピー。

味わい深いなあ。
オーロラ姫が地球に帰ってしまったら
宇宙の平和は一体....
(((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル... 
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/06 18:47:13 ID:GLY/gIBG
ポピニカ魂でスタークローを是非出して欲しいんだけど...
まぁ無理だろうなぁ....。(´・ω・`)
>521
そしたらいっそ三機まとめて出して欲しい。
オマケはサー・ジョーゴのコンピューター。

いや、ジョーゴのコンピューターだけでもいいや。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/12 12:56:55 ID:cpcEzMBe
ジョーゴの電卓って商品化はされなかったけど
抽選のプレゼントか何かになってたよね。確か...。
誰か持ってる人いないかな。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/02 17:46:55 ID:jzXh/Fhv
ハッカは指ミサイルだしジョーゴは胸ニードル。
当時って結構ネーミングが投げやりだったね〜。
アイアンキッターってのが今でも耳に残ってる。
カッターじゃないのかよ… って当時思った。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/09 19:11:03 ID:Ji8RkgYl
アイアンキッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/21 18:23:01 ID:lj2dLWt6
DVDが発売されるまでこのスレ残ってて欲しいもんだ...。(´Д`)
1000年女王もDVD出るからきっとそのうち出るよ



出るよね?(´Д`)
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/20 22:55:34 ID:R4e1ln41
めっけたからageとくよ
オーロラ姫ハァハァ...(*´Д`*)

キティ博士ハァハァ...(*´Д`*)

ラセツたんハァハァ...(´Д`;)

ベラ....
相変わらずだね〜 (w

http://aurora.e-city.tv/kakidou.html
池原しげとの描いた漫画が読みたい
グレンダイザー、ダンガードAとDVD化されてるんだから
次はスタージンガーだろうと言ってみる。
東映のネット配信はなぜあんなにヘボいんだろうな。
DVDが出ていて、今もどこかで再放送されているようなものばかり。
客寄せの為に人気作品を流すのは当然だが、
もう少し考えて欲しいもんだ。

いいからスタージンガー配信しろ!
配信が無いのはもうすぐDVD-BOXが出るからに違いない
と、あえて好意的に解釈してみる。(´・ω・`)
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 03:58:40 ID:???
ベラミスとか好きだった
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 18:51:04 ID:???
 魏
           欲しいものは全て手にいれる覇王
              あびる優


   蜀                              呉
笑顔の裏に隠された偽善                    碧眼の2重アゴ
   さとう珠緒                         ベッキー


馬中の赤兎、エロ中の里谷多英



538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 17:34:28 ID:???
当時、ポピーのアストロボーって結構売れてたんじゃない?CMもやっていた様な。
柄がクリアブルーのDX版と黄色の廉価版があって、黄色い方を持ってた。
その後バンダイでツインブレード、ダイレンロッド、ドラゴンロッドと数年のサイクル
で、あの両方に“じゃぎーん”って伸びる棒物が復活してるよね。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 12:12:27 ID:???
俺もアストロボー、持ってたーよ!
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 00:50:11 ID:???
ヤフオクにちょうど今出品されてるね。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 10:52:40 ID:???
オーロラ姫は今年の7月で45才...。orz
542538:2005/05/04(水) 23:27:27 ID:???
そうろう、これこれ(ヤクオフの)。懐かしい。
黄色のは両端がソフビ製なんだよ。接着が弱くてスプリングで伸ばしたとき、
先端まで飛んでいくようになる。
DX版は両端からミサイルが発射できるようになっていたな。
543542:2005/05/05(木) 07:57:26 ID:???
そうろう→そうそう
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 08:08:02 ID:???
ツァオツァオ
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 20:34:39 ID:90xsNxE1
西武園の秘密基地の写真が載ってるサイトってない?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 22:39:46 ID:nNXpm9eV
SSW
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 22:42:19 ID:kD3zX2zM
age
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 21:02:06 ID:???
せまいもんだぜ、ぎんがけい保守
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 13:56:45 ID:???
星の彼方に 夢を持て〜
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 21:25:34 ID:jIUca0Yo
アストロ変身で緊急浮上
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 18:43:52 ID:1aYa+FD+
じゃんじゃん犯ろうぜジャン・クーゴ どんどんイこうぜドン・ハッカ♪
とリアル厨房の時に妄想した。すまない。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 17:06:21 ID:y8b3f1sD
姫の為なら…保守
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
半年前の予想では今頃『スタージンガーDVD-BOX』の発売が
決まってて、このスレは祭り状態になっていた筈なんだが...。orz