CAT'S◇EYE キャッツ・アイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
キャッツの永石さんはチャリエンでいうとビル・マーレーの役か?
>>926
やってほしいね。
藤田さんはだいぶ年取っただろうから、もう泪役は無理かもしれないが。
でもまー、しずかちゃんも64才だし年齢的には全然大丈夫でしょう
今日も期待通りやってくれた。
同級生の金持ち少年から単に性格が気に食わないというだけで
全財産を奪おうとする愛。
キャッツにとっては数あるハインツコレクションのうちの一つに過ぎない、
少年にとっては父の形見であり全財産でもあるバイオリン。

一時は少年の心に打たれ改心するものの、最後には欲にかられて
持ってっちまった。そして人の良い少年は一文無しに。
セカンドは苦痛な話ばかりだ…。
原作どおりがすべてとは思わんが、話がなんとかならんのか。
アニメにオリジナリティはあってかまわんとオモテルけど、
2は漏れは当時もそして未だに支持できん。
2は、ハァハァ専用
>933に同意。OPとEDがあればそれでヨシ!
あのね、あんた等泥棒が一般市民と同じ倫理観をもってるとでも思ってるのか?

>同級生の金持ち少年から単に性格が気に食わないというだけで全財産を奪おうとする愛。
本気でそう思ったのかという問題がまずある。軽い気持ちで色んなことを言うもんだろ。
それに、人間の憎悪というものは、行き過ぎることがママある。
そんなもん、あとで頭を冷やせばいいことで、もしやり過ぎてもそれを後悔するのが人生。

>一時は少年の心に打たれ改心するものの、最後には欲にかられて持ってっちまった。そして人の良い少年は一文無しに。
確か、少年が自分の意志で持っていってほしいと頼んだわけだが?

お前らがストーリーを作ったら、激しくつまらないモノが出来上がってきそうだな。

それに、この話ってキャッツがいなかったら、退役軍人に主人公は殺されるんじゃなかったか?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/22 20:04 ID:BQgxhTPt
>>930
意見には同意だが、批判ばかりしつこく繰り返すレスは
スレッドがあれる原因になるので、空気は読んだ方がいいかと

ここも一応多くの人が集まるコミュニケーションの場所だからね
>>935
>あのね、あんた等泥棒が一般市民と同じ倫理観をもってるとでも思ってるのか?

何が言いたいのかよく分からない。キャッツは泥棒で悪党だから、悪どいことでも
平気でやるんだと言いたいのか?それにしては以降の文章ではキャッツの
行為を擁護してるようにも見えるが。支離滅裂ではないか。

>>936
セカンドの内容にふれれば批判中心になるもの仕方が無い。
キャッツファンのほとんどが納得してないだろう。
内容にふれずに、OPがエロいとかそういう書き込みばかりのほうが
君の好みか?
>>891
ここ数年は「ルパンスペシャル」でキャラクターデザインをやってる。
今年も近々放送するけど、今回もなのか気になるところ
>>936
批判があって、批判に対する批判もあって、適度にバカネタや
声優ネタなんかもあっていいバランスじゃないか。
ただでさえ寂れ気味のスレなのに野暮なことを言うなよ。
>>939
しかし話が止まってしまうのが困り者
>938
891でつ。情報さんすこ。
ルパンのテレスペか…。また漏れが正直ためらいたくなる作品を…。
マイナーだがゴッドマジンガーとセカンドの顔が脳裏に浮かぶ。
もし、リメイクすると仮定して
キャストが変わるのはショックだがかつての方が年とって声に勢いがなくなってる
のもきっと萎えるぞ。
ニュースのナレーターとか聞いてまったく変わっていない立派な方もいるけどさ。

泪サンは大丈夫な気がするけど…。キャッツのキャストはまだいけるかな。
>>937
あんたが、登場人物の行動に「ああしてはいけない、こうしてはいけない」とあんたの倫理観をもってアニメにがなりたてて
実際その通りに作ったら、まったく面白味に欠けるものになるでしょうね。
そもそも他人の財産を盗むという、社会的倫理観に反するアニメなんだから、嫌なら見なきゃいいじゃん。
それと、おれは擁護なんてしてませんよ。キャッツは義賊だから、盗みもするし、助けもする。面白いなあと思ってみているだけですが、何か?

>キャッツファンのほとんどが納得してないだろう。
統計を取って調べたのか、すごいね。
おれはファーストより遥かにセカンド好きだよ。

放置しようと思ったけど、
おれはアニメにまでも、倫理をふりかざして裁こうとする輩が大嫌いでね。
>937ではないよ、漏れは。念の為。
あくまでお互い個人の主観で語ってるんだからいいじゃないか。

他の作品でも監督や作画が違うと派閥はできるよ。
年月が経っても手元に残したい作品は人それぞれだし。
ちなみに自分の好みを語って許されるなら漏れはファースト。





キャッツファンの大方のすみわけは・・・

1.やっぱり原作派
2.原作の持ち味を生かしたファースト派
3.OP&EDの過激さのセカンド
4.内田&稲森&藤原版「キャッツアイ2000」
5.黒歴史のTVドラマ版「キャッツアイ」(早見、ME版)

てな感じでしょうか?
>>943
勝手に勘違いしないでくれよ。誰も倫理の問題なんかを言ってるわけじゃない。
セカンドはあまりにも原作に対する敬意が無いと言っているんだよ。
原作尊重は確かにその通りだろうね、それが原作を拝借した者としての筋だと思う

ただその原作自体が前期と後期で方向性が違うし、人によっては原作よりアニメが
好きと思っている人も居る訳で、正しいと間違い、好きと嫌いには大きな隔たり
があるんだなこれが。
>>947
訂正ね

「正しい、間違い」と「好嫌い」には大きな隔たりがあるんだなこれが。
次スレ立てることができるだろうか…
950この世は金次第:03/07/24 14:42 ID:4zpbLGJq
キャッツアイは、チャーリーズエンジェルのパクリだって。
次スレ案
『CAT’S◇EYE キャッツ・アイ 2ndシーズン』
チトはやく立て杉ではないか…
勇み足でしたか申し訳ない、削除依頼を出してくれた人が居るようなので暫くお待ちを
>>950(´・∀・`)屁〜

だから何?
犬鳴署 vs 湾岸署
キャッツアイ vs 特車二課
昨夜の某テレビのアニソンランキング見たよ。
80年代部門で杏里のキャッツアイが20以内にもランキングされないなんて…。
キャッツアイ vs チャー(ry
ロックバンドと戦うんですか?
昨今の世間様では木更津キャッツアイが認知されてんだろーな。

キャンディーズとピンクレディに便乗したかのような
デュオのキャッツアイを知ってる漏れは親父だ。売れなかった…。
キャッツ3姉妹は淑やかすぎる。
チャリエン3人娘(映画版)みたいなエロいキャラだったらいいのに。
>>961
パンチラどころか、パンモロのB級アイドルだしょ?
「投稿写真」とかで見たさ
チャリエンも初代テレビシリーズはエレガントだね。
夏休みに入った頃からアニマックスの9:30からの回が他のアニメになったので
この頃見てない。わざわざビデオ撮る程じゃないしな。
寝起きでだらだら見るのがよかったのに。
>>924
たまたまCSで見てるんだけど、
あれを泪姉さんが歌ってると思うと面白いね。
なかなか強烈だと思いました。
どろろ面白い。
先週のルパンのテレスペ本当に萎えた。
作画の平山…脚本の柏原…シリーズ構成飯岡…まんまセカンド。
いっそキャッツのリメイクにしてくれ。
キャストも変更していいよ…。
キャッツのリメイクいいかもねえ。
しかしたいていのリメイクものは萎える法則が…。
昔の人って声が衰えるようで衰えていない。
泪さんは藤田淑子さんで大丈夫な気がする。

CSでぬ〜べ〜の広やキテレツ、どろろの歌聴いてるとなんか感無量。

970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/06 21:34 ID:4lBskA7b
>>968
瞳を女子高生にまで年齢下げて、萌えアニメにすれば人気はそれなりに出ると思う

原作のファンは怒り狂うと思うが
>970
まだ実写のほうがいいな。鼻と目と耳が同一線上のキャラは萎える。
>>970
俊夫は高校生探偵ですか?
慌てない慌てない
一休み一休み
萌えなコスチューム=レオタード、っていう時代があったのだね…
赤ん坊が瞳のクローゼットからキャッツのレオタードを引っ掛けて
引きずってきた時は見てはいけないものを見た気分だったよ。
急に生活感が出たというか。
洗濯した後は見つからないように部屋の中に干してるんだろうね。
そういえばキャッツ愛用のポルシェ928は普段どこに置いてるんだろう。
あれ見つかったら一発でバレるよな。記憶が定かじゃないが、
瞳が素で乗ってたりしたことあったよね。