★幽遊白書★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
のスレが無いなんてオカシイだろー。
みんな語ろうよ。
21:02/05/12 08:38 ID:???
3バーカ:02/05/12 10:10 ID:mfoF8Lrg
まだ、ふたりでやんの
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/14 07:39 ID:WE6fbqE2
少ないなぁ、愛がないなぁ
55:02/05/14 14:21 ID:???
幽白人気ない。所詮、同人女迎合漫画
6蔵馬 ◆c0iDn6Y2:02/05/17 23:43 ID:h72Jdnp2
幽遊にハマッてた人はどこいった?
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 00:31 ID:FP3MrZx6
今見ても充分面白いよ。ただ幽介の声が今でも馴染めない…
まあ、1をいじめんなよ。パソコン購入が遅かったのかもと言ってみる。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/19 03:04 ID:RuFOuBLk
ゆうはく愛してます
9不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/05/19 03:34 ID:???
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
10 :02/05/19 13:40 ID:???
ぼたんたん萌え〜
飛影は強いのか弱いのかわからん
12躯(´д`;)ハァハァ:02/05/19 22:23 ID:???
躯はちこうに具体的にどんなことされたんですか?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/22 22:58 ID:x1B3X3zA
今更ながら微笑みの爆弾が欲しいです
14 :02/05/23 02:57 ID:???
幽遊白書は音楽もいいですよね!!
しかも中古屋で結構見かけるから安く買えるし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:38 ID:???
ぼたんちゃん(*´Д`)ハァハァ萌え〜
16 :02/05/24 21:09 ID:???
蛍ちゃんと躯のレズプレーハァハァ
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/24 21:29 ID:mNDZmeYw
いきなりですが、番外編のTWO SHOTをドラマCDでもいいから出してほしいと思いません?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/24 23:44 ID:8rG7S.Zc
躯は飛影のものw
1916:02/05/25 15:24 ID:???
>>18
飛影にはもれなく蛍たんがついてくるから3Pハァハァ
パート2やんねえかなー
躯様、僕を奴隷にしてください ハァハァ
(;´Д`)幽遊白書人気ない
23  :02/05/27 06:15 ID:???
秀一の放送じゃなく月曜から金曜の毎日+土日の別放送にして欲しいな。animax
>22
ゆうはくスレは廃れてしまったね・・・
落とす気は無い、今までのようにな
ageるんだよ、人を呼ぶためにな

ちっ断続的に落ちているのか、sports2以外が
>16
蛍たんとは蛍子のことか?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/07 10:42 ID:OdgAkJF2
EDは良い曲そろってる
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/08 02:04 ID:NQAd8IEs
劇場版のEDは今でもカラオケで歌ってたりする…。
29 :02/06/10 02:03 ID:???
幽遊白書は僕の青春でした。
30あげ:02/06/10 02:03 ID:8kpWM/Ow
    
アニメ版の蔵馬VS鴉戦って原作よりも流血シーンが多かった気がする…。
いいのか?スタジオぴえろ…。
魔界編は話の展開凄く面白そうだったのに、
結局トーナメントで話つけるとかなってちょっと萎え。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 01:03 ID:DUChAr3M
>32
同感。冨樫は魔界三国史やる予定だったのかなぁ〜。
でも国盗り合戦みたいなことを幽助がやりたがるとは思わない。
だれか幽白専門ネットラジオを放送してください
あげ〜
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 02:32 ID:8TFuMH7A
確か魔界編では妖狐蔵馬の声が
中原さんに変わらなかったよね〜。
あれ、なんでなの ?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/04 13:31 ID:1SYRcBDs
昔楽しく見てますた。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/04 23:57 ID:BYSePrXo
そいうやアニメでぼたんのパンチラあったな・・・
40名無し:02/07/05 20:47 ID:gfoC3wZE
どの辺?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 03:05 ID:nzn8zOtc
仙水編最初の屋敷での話のところ。
幽助救出後、コエンマと通信中
幻海が幽助を上へ逆さまに上げて落っことすシーンで
ぼたんが幽助を避けたときにパンチラした。
今でもビデオに残ってる。
昨日のランキングで桑原を除く3人がランクインしてたな。
まだ、人気があるんだな
43 :02/07/11 22:20 ID:???
の割りにこのスレ寂れてるね・・・。
雷禅最強。
この作品って幽助いらないよね
46ラジオが好き:02/07/18 11:09 ID:nG7q85Wg
 昨日、CSで魔界編のトーナメントで
 幽助とよみ(字がわからん)だった
 あれを漫画で見たかった・・・
小兎、樹里、瑠架と、好きな妖怪のおねーちゃんは多いけど、
一番好きなのが、円盤に乗ってTVカメラ回してた金髪のおねーちゃん。
シッポがあるけど、下から映るパンチラ姿に萌えた。
声は緒方恵美さんで、可愛らしい声だった。
誰かそのキャラの名前知っている人いない?
>47
名前は確か出てないよ。
緒方さんが声やってたんだ・・・。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/22 00:26 ID:hdYGmpcY
>>47-48
いつだったかアホオクにセル画が出ていた気がするよ。

セル画のレイアウトか台本にキャラ名出てる可能性があるね。
あとは作者本人に聞くしかない。

なかったら自分で好きな名前をつけろ。
田村えり子に似てるから「恵利」にしたらどうだ?
「連、もういいから・・・」なんてな(w
>>47
数年前のアニメイト八王子のセル販売会で、高校生風の人が大量にそのキャラを買ってたのを見た人がいるってさ。
age
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/06 02:18 ID:dd/bXHrQ
ヲタ卒業したけど急に懐かしくなって来てみまちた。
CDの一部とTV全書はさばいたけど、それでもまだ
なんだかんだで色々幽白ものが残ってるYO…
最後まで売りきろうとオモテタけど今になってみると
なぜか手放せないもんだ脳…
めっちゃめちゃ一人ぼっちの人にあげる
唇の裏側に隠してある 微笑みの爆弾
幽白好きだよ。でもここは、おじさんおばさん系が多そうだから
受けないのかもね。
てゆーか、801の人たちが離れていったからじゃないの<寂れてる
当時は801のトレンドだったからね…
緒方恵美はファンの女子を突き落とすような発言してたらしいね、
何周年記念か何かのイベントで
「もう幽白は卒業したら」みたいな。
半泣き状態の投書がアニ○ディアにいっぱい載っていたのを
見た記憶がある。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 10:05 ID:DtAOkrpI
え、かわいそう…。ちょっとひどいね。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 10:52 ID:DBpJXzUc
悲しまない・・・平気だからね・・・
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 10:54 ID:DBpJXzUc
この空が勝手なほど 素直になれるよ
エンディング全部いいよね。そんな私は陣萌え
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 11:40 ID:DtAOkrpI
エンディング全部いいよね。そんな私は陣萌え
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 17:59 ID:5.OU3BKE
俺は男なのに くらま萌え
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 18:09 ID:3ziIYj7Q
TV版はショボさも全部含めて好きだ。
コエンマの傍にいる青おにも好き。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 18:40 ID:U7Pz2oKA
今TV大阪で再放送してるね
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 20:36 ID:07VQJTRg
またやってるのかテレビ大阪
ジョルジュとコエンマすきだな。コントが
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/08 16:11 ID:JzR30JmI
今日の再放送
ぼたんと桑原のねえちゃん レズるかとおもた
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/08 18:55 ID:DntF/jAk
クロロとコエンマがめっちゃ似てると思ったのは俺だけか?これ今見たらみんな思うと思うんだがなぁ〜・・・
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/09 09:21 ID:K1hIbkxA
蔵馬今日強かったね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:52 ID:???
>>69
たしかに
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/09 22:31 ID:LtOtb8kI
2話連続で再放送すると大抵のアニメは1話目のED切るのな。腹たつ〜。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/09 22:36 ID:5pv2Rtzs
うわ〜、幽白の再放送してるところあるんだ。
いいな〜。
74親切な人:02/08/09 22:40 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/09 23:56 ID:cOssDmyM
月曜日が異常に待ち遠しい。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/10 00:37 ID:8HcwQwhc
♪あり〜がと〜ござい〜ますっ
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/11 23:55 ID:2AfQyzio
age
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/12 00:30 ID:MmsBw1OE
DVDの画質や音はマシなんだろか。
特別悪いわけでもなきゃ買いたいんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:25 ID:niRSDhWM
今日は一話目もエンディング流れてた。
歌かわったしね
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/12 22:30 ID:RVXtvR8U
アニメ版だと黒炎出しといて自分でチョト驚いてるのな、飛影。
こーゆーのもイイ。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/19 14:44 ID:ZeLysGab
コエンマのおしゃぶりはホントに非難ゴーゴーだったのか知りたい・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:10 ID:dWMwTHpl
トグロ戦って誰か負けたの?
>>37
中原声の妖狐蔵馬はいわゆる「先祖返り」状態で昔の自分に戻っただけ。
後の蔵馬は妖力が上がって自分の意志で妖狐に変身出来るようになったから
声も変わらないんじゃないかな。
とぐろチームのブイ選手たいひとつめの変なやつのとき
一つ目野朗が巨大な剣をだしてそしたらブイもめちゃんこでかい斧出して
ぶっ殺したところが気に入ってる
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/23 00:16 ID:27w6jHWE
今のアニメ、これの半分ぐらいしか動かないね。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/23 10:06 ID:PjONnF4K
♪さよならバイバイ 謙虚でいてね
どうしてウチの地域では、再放送してくれないんだろ・・・。
一回してくれた事あったけど、それ以降は一度もしてくれないんだよね。
再放送マジ希望。
フ○テレビに投書してみようかしら。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/23 17:44 ID:fxhOLPuR
月曜から学校が始まって幽遊白書見れなくなる・・・・。
鬱だ氏脳
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/23 19:14 ID:ihI+VHN8
 暗 黒 武 術 会 は 天 下 一 武 道 会 を 超 え た
91青春時代:02/08/23 21:52 ID:gGUJtKIK
スナイパー:刃霧 要  ドクター:神谷 実
シーマン:御手洗 清  ゲームマスター:天沼 月人 
グルメ:巻原 定男   ゲートーキーパー:樹
ダークエンジェル:仙水 忍 
うわ〜めちゃ懐かしい(w
幽白好きだな〜。再放送してくれればいいのに・・・。
終わったけどアニマックスでやってたな。
94 :02/08/24 09:42 ID:???
漏れのところは関西だが2000 2001 2002
と3年続けて3回も再放送してるぞ
さすがに飽きる
うる星再放送きぼん
アニメやってた当時、小学生だったのですが、「幽助くんが好き」と言ったら、
友人達にものすごい非難されました。
友人達の中では「飛影派」か「蔵馬派」しかなかったようです。
そんな切ない思いをした事がある人、この指とまれ〜。
凍矢派だった自分はどうすれば…
>>94
うる星じゃ 視聴率そこそこかせげないからな
98gh:02/08/24 17:17 ID:???
爆拳の骨折れるのワラタ
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/24 18:52 ID:DWkdvTrx
いま、朝から毎日2話ぶんずつビデオに録ってる。
3倍なのにあっという間にテープなくなる。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/24 18:57 ID:3/D5wC3B
BS漫画夜話では進行役の大月氏が「桑原イイ男ですよね?」と発言。
なんで再放送する地域としない地域が偏ってるんだろ〜
うぅ、再放送してくれ・・・
ビデオ借りにいけば?
103五連邪T:02/08/25 10:24 ID:E/UcUkhQ
阿架連邪
「くらえ  三重殺奏!!」
104 :02/08/25 17:06 ID:yIRUVVrE
>>100
現実にいたら、一番好きかも。
アニメのキャラとしてはイケてないけど・・・。
105五連邪T:02/08/26 09:06 ID:l85RkKuj
幽白の中で一番の名場面はどこ??
俺は、仙水に幽助がころされた場面。桑原のセリフや演技が泣ける・・・(ToT)
バックで流れてる音楽もフインキを盛り上げて(゜∀°)イイ!
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 09:51 ID:DdvBSu1O
もうすぐテレビ大阪で黒竜波撃つ回が見れるな
飛影の顔なんか饅頭みたいになってんだけど
グネグネした動きは滅法気持ちいいんだよな。

この時だけ画面暗くするの無しにしてくれんかな。
107五連邪T :02/08/26 10:01 ID:l85RkKuj
多分それは、武威と戦うところじゃない?
おれも、グネグネしてると思った。武威も顔の影がくぼんで渋い!!
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 12:53 ID:xNteUvv9
ン〜、覚えてないな。
歌は全部歌えるけど。何か最初のゲンカイのばあさんとこに幽助と桑原が修行しに行って、小さくなった桑原が腕折られるとこ。
あと、最終回の幽助とけいこの海辺のキス。再放送してた時たまたま代えたらそのシ−ンでびびった。
109五連邪T:02/08/26 22:00 ID:l85RkKuj
110五連邪T:02/08/26 22:09 ID:l85RkKuj
111五連邪T:02/08/26 22:16 ID:l85RkKuj
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/29 09:06 ID:Kfsoy8FR
再放送(・∀・)ミタヨー
このペースだと夏休み中には終わらんな。
ビデオ撮るか( ´д`)
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/29 10:52 ID:UWQk+tUT
ヨウコ見た!
鴉に勝ったと思い込んで早々と立ち去ろうとしたのが
恥ずかしくて(・∀・)イイ!
114五連邪T:02/08/29 12:02 ID:1X3dyg7q
マスクがはずれた鴉は強くなる。そして髪の色が金髪になる。
そして蔵馬を血だらけにする
テレビ大阪の再放送、明日で終わるみたいだね。
中途半端なところで・・・
116   :02/08/29 12:34 ID:???
月曜日からまたキテレツでつか・・
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/29 19:21 ID:0iXkgmQ8
冗談じゃねーよ?!ホントに????

ここまで録ったテープはいったい・・・・・。
118五連邪T:02/08/29 23:28 ID:1X3dyg7q
中途半端って・・・どこの場面で終わるの?>>115
119115:02/08/29 23:55 ID:WMVax8Im
>>118
いや、だから明日いつものように2話分やって終わるみたい。
恐らく桑原VS戸愚呂兄戦の途中あたりか?
せめて暗黒武術会終わるまでは放送して欲しかったんだが。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/30 00:55 ID:JqiA3Fua
1日1本ずつで続けてくれるもんだとばかり思ってたよ。
だいたい朝っぱらからネギ坊主見ると時間の感覚が狂いまくるんよなー。

視聴率は大差無いんかな?ネギの方が良かったりして(涙
アニマクス9月から又リピートやるな
毎年毎年しつこいと思いながらも見てしまう

……コミック何巻まであるん?
おお、月曜から一本ずつやるぞ
124115:02/08/30 09:05 ID:???
>>123
そっすね。スマソ。
TV情報誌にはキテレツとアラレとなっていたもんで。
びっくりした人ごめん。でも俺も嬉しいわ。
125五連邪T:02/08/30 12:30 ID:ia9oaG2K
キテレツなんてつまらねぇ・・・
幽白の方が100倍オモロイ。
キテレツはキテレツで面白いじゃん。
脚本陣パッとしない幽白よりキテレツの方が良いよ。
127五連邪T:02/08/30 13:05 ID:ia9oaG2K
じゃあ、毎日欠かさず見ろよ>>126
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/30 15:05 ID:MbtYBXW1
ユウハクのルイでオナっちゃった。
今日の樹里にめっちゃ萌えただ
各キャラクターの声が皆あってたなあ。

戸愚呂弟の声が好きだな。よく洋画でシュワルツネッガーやってる人
鴉の声が思い出せねえなあ・・・
鴉は堀川亮。
ベジータとかの。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/31 05:58 ID:OpU+ccOR
正直に言う。
幽遊白書程の傑作を今だかつて見た事が無い!!
今時のアニメ完全に終わってる…
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/31 06:02 ID:OpU+ccOR
結局 最高の技は小閻魔のおしゃぶりなんだっけ?
>>134
防御系最強呪文『魔封環』
あの時点では幽助はまだ人間だろ・・・
漢字あってるかな…
>>134
間違ってたらゴメソ
  ♪ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・マ・ス♪

何回聞いても、変な歌詞。
>>133
確かに評価高いなぁ〜。
>139

それ歌ってた人 ドリカムのボーカルと声がかぶってない?
>>133
評価は置いといて
果てしなくキモイぞ(w
>>139
結局、初回から最終回までOPの歌は変わらなかったんだよね〜。
そのためか、微笑みの爆弾って幽白っていうイメージがすごく
強いなぁ。馬渡さんって、今なにしてるんだろ?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/01 23:48 ID:k4oapM5C
田舎に帰ってネット中心にのんびりとインディーズ出してるみたい。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/02 16:57 ID:CPJC314T
蔵馬ラブ〜〜!!!!
かなり好き!あとときどき飛影が丸顔になるとこ
大好きだ〜〜〜〜〜〜〜!!!
でもやっぱり蔵馬がいいよ・
あの赤い髪がサイコ〜〜〜(>///<)~~~~
迫力があって幽遊白書最高!
蔵馬大好きヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃
いやぁぁぁぁあ好き過ぎて死んじゃう!!
蔵馬love!!!

以上、>>133のリンク先より抜粋
スバラシイの一言だ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/02 19:01 ID:TCpoRwHz
戸愚呂兄って元人間?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/02 19:22 ID:lNwIbwhQ
なんで蔵馬って人気なんだろ??
戸愚呂は元人間、ユウスケは先祖が妖怪。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/02 21:30 ID:WFsXpyDt
仙水とか左京みたいなヤバイ系の過去話が引いてまう
>>149
命をチップ代わりに賭けて、ギャンブルやったとか、
そんな話だっけ?
151 :02/09/03 02:06 ID:???
>>148
兄も元人間なの?
そだよ。弟と一緒に魔界に魂を売って妖怪になったんだーよ。
ちなみに人間で一番強いには、桑原とクリリン。
鼻のないクリリンは人間でない
兄は人間の時
どんな戦い方してたか想像しにくいな。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/03 20:19 ID:NW+K74JT
戸愚呂って人間でたとえると何歳だ?
>>154
アニメ版でちょこっとだけあったけど拳で殴りまくりだった。
昔と変わらんのね。
>>155
幻海と同じくらいでは?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/04 01:18 ID:w3eAaknO
今頃気付いた。幽助の母ちゃん会場に来てないのな。
>>157
俺も最初から気になってた。
アニメの温子さん、美人だから出てほしかった。

静流ねーちゃんと蛍子がぼたんに幽助や桑原が
どこに行ったか問いただしてる時、温子さん寝てたYO。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/04 13:54 ID:U7+0IVcj
TV大阪、現在戸愚呂100%中。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/04 20:12 ID:LaeQih/e
とぐろ100%
きちゃない(・w
今日カラオケに行って、ふざけ半分で幽白のOPを
入力したら、画面にTVアニメの画像が出てきてビックリした。
つ〜か、懐かしくて歌も歌わずに見てしまった(w
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 00:10 ID:j3YmwEwi
少し前、ニュー速+かどっかの「拳銃の名前を挙げ連ねるスレ」で
霊ガ〜〜〜〜〜〜〜ン! と書いたらちゃんと「板違い」てツッコミもらえますた。

>>161
曲と全く関係ないアニメが映し出されることはよくあったけど
それは凄いな。機種なんだった?
163161:02/09/05 00:24 ID:???
>>162
そうそう、普通は全く無関係の画像が映し出されるんだよね(w
使った機種は確か「DAM」ってやつ。OPの他、入ってるED全て
入力してみたけど、どれも違う画像だったからさらに驚き。
OP,EDのアニメや、本編のアニメ中から編集してカラオケ用の画面にした
って感じだった。なかなか良かったよ♪
164 :02/09/05 00:55 ID:x+ziv6cq
ED映像も付けてくれてるとは神のような仕事ぶり。DAMマンセーだわ。
ED群、夜中に歌うとまたいい感じなんよな〜。絵付きなら尚更歌いて〜!
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 04:10 ID:fkBejP2+
烈火の炎って幽白のぱくりですよね
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 13:31 ID:fkBejP2+
>155
多分、70〜80くらいと思われ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 13:39 ID:fkBejP2+
>165
確かに、どうみても
幽助=烈火 桑原=土門 蔵真=水鏡 飛影=紅麗って感じするし、
ストーリーもヒロインを助けに屋敷に乗り込んだり
大会があったり、とにかく似てるね
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 16:05 ID:GT4BvXWD
とゆ−かジャンプ系の漫画は、何かを決めるための大会が必ずあるよな。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 18:48 ID:HtBblJa4
こち亀の暗黒武術会もそろそろだな
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 19:56 ID:Z2J1KVbw
>>165
わかる!
烈火読んだときに普通に思ったよ、それ。
自分は裏武闘殺陣のときに完璧パクりだと思いました。
いや、自分が幽白ファンだから、こっちの視点から見たらそう見えるだけかもだけど。
ストーリー的には烈火の方が上な気がするけどね。
まぁ、糞既出だが「あえて」共通点をあげてみやう
・喧嘩の強い事で有名な高校生
・弱いライバルが一人
・父はすでに他界
・後に味方になる敵が二人
・ヒロイン助けに屋敷に乗りこむ
・そこで宿敵登場
・何か大会に呼ばれる
・パーティは5人、紅一点
・ってか五人フル出場してねぇ
・倒した敵は和気藹々
王道っちゃ王道ですが
・火の竜
・二回戦で人質取られる>リンチ>ハッ!?
・ライバルパーティの一人でケリを着ける準決勝
・決勝でリング全壊
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 20:27 ID:IYLStigO
宝島社の本でもおもいっきり叩かれてたな
あと女妖魔のアナウンサーなw
175戸愚呂兄:02/09/05 20:54 ID:scsc4Hf1
おや、誰か俺を呼んだか?
烈火は後半は悪くなかったとは思ったな。ただ、アニメ版は明らかに
原作の絵が活かされておらず、さすがにちょっとって感じだった。
その点幽白は、今見ても本当に質が高くてビックリ。あのころのピエロは
良かったな〜。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 22:22 ID:mPrXki8n
英語の下手な帰国子女が歌唄ってたしね。久保田の曲だっけか。
漫画版は違和感ありまくりだった
179:02/09/05 23:33 ID:m8FK4MYw
トリートメントはしているか?少々髪が痛んでいるようだ・・・・・・
>176
いやー・・幽白の絵はかなりやばかったと思うが。
上手いの時矢くらいじゃなかったっけ?
181戸愚呂兄:02/09/06 02:34 ID:nEWN+nz8
弟に栄養を吸い取られ過ぎたようだ・・・
182太陽がまた輝く時:02/09/06 21:02 ID:HwOIwZas
というか漏れは
さよならヴァイヴァイが(・∀・)イイ!
184太陽がまた輝く時:02/09/06 21:08 ID:HwOIwZas
実はおれも
185さよならbyebye :02/09/06 21:20 ID:HwOIwZas
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/06 21:22 ID:PFKfdSqn
>>181チョットワロタヨ!

私はデイドリームジェネレーションが好きですが何か?
187さよならbyebye :02/09/06 21:32 ID:HwOIwZas
ごめんね、デイドリームジェネレーションは公開終了してました。
しかも、映像付きだったのに
戸愚呂、本日アボーンしますた。TV大阪
>>180
それは原作の絵からは離れてたってこと?確かに新房さんの絵とかは
そんな感じだったが、あれも動かしやすいためだろうし、初期を除いて
作画は安定していたと思うが。特に、今と比べて良く動いてたのが目立ってた
と思うよ。原作での見せ場(vs戸愚呂最後、vs武威、vs仙水etc)もしっかり見せてくれて
たと思う。
190戸愚呂兄:02/09/06 22:01 ID:nEWN+nz8
何度でも元通りになるぞ・・・
「これが邪王炎殺拳最大最強奥義、炎殺黒龍破か!」
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/07 00:45 ID:Gt0TRUwY
vs戸愚呂弟は良く動いてる上にそれ程ダラダラ引っ張らずスパッと終わったね。
で、EDがこの対決の寸前で「アンバランスなキスをして」に変わるのが面白かった。
トーナメントで戦った懐かしの敵が現れては消え、次の強敵仙水までド〜ンと出て来る。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 16:15 ID:6Hj2M7ai
雷禅って幽助の先祖だっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。  :02/09/07 17:17 ID:3THeA6TP
メルキューレモンはケルビモンに殺されそうだな
俺は躯に萌えた。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/08 20:05 ID:wCRd+RIm
これが日本のベスト100で、75位に蔵馬がランクしていた。
なんで蔵馬は人気なんだろう??
どこにそんなみりょくがあるのかなぁ?
オレだったら、刃霧にするけど
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/08 20:14 ID:gqyLdF2Q
ダレヤ?
198( :02/09/08 20:17 ID:Ab2myf0/
423 :名無しさん :02/09/08 19:51
1位は美しい魔闘家鈴木でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


実況でこんなボケかましてる奴見ますた
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/08 20:28 ID:/OTs9jJw
よりによって妖狐蔵馬の「お前は殺すぞ」の回を見逃したよ、TV大阪。
200加藤ティ〜 ◆iXo3KQD2 :02/09/08 22:04 ID:???
200
>198
でも鈴木は普通にカコイイと思うぞ。
鈴木って裏お伽チームの爺さんに変装してたんだっけ?
>>196
やっぱり妖弧verは中原さん声が良いですわ。後半原作には無かったつまらん
ケチつけて、緒方さんがやる様になったのには萎
>>203
ツマらんケチって?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/09 18:49 ID:cVNE5rP7
>>202
そう、怨爺。
桑原が死出の羽衣であっさり負けたと思う。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/09 21:08 ID:RqMA1N4N
今日見るの忘れた・・・もう潜水いった?
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/09 21:10 ID:7gD3sIIA
半角2次元でも言ったが、デイドリームジェネレーション聞いてると
古きよき時代を思い出す

そう、親戚連中と旅館にとまりにいって、ロビーで同い年ぐらいのいとこたちと幽白を
みていたあの頃(略
208203:02/09/09 21:21 ID:???
>>204
このスレにも挙がってなかったっけ?原作では何も説明無かったのに、TV版では
理由付けて(納得出来なくはなかったけど・・・)まんま蔵馬が
妖狐になったかなんかで、声も変わらないんだ。とかって感じだった
ような。
>>206
まだ、今日はサキョウがアボーン。
210203:02/09/09 21:23 ID:???
そんなんいいから、中原さん出せよ!!って思ってた。
久々なんで期待してたら、いきなり緒方さん喋りだしてメッチャ萎え〜
でした。
なんで緒方さんは嫌われやすいの?
取り敢えず緒方声の蔵馬が出たシーン教えてつかぁさい
蔵馬はずっと緒方の声ですが....
>>210
同感。
妖狐は中原が良かった。
215203:02/09/10 22:12 ID:???
>>211
別に緒方さんが嫌いじゃないよ。蔵馬の姿では緒方さんが良いけど、
妖狐verでは中原さんが良かったってだけ。声の感じからしてミステリアス
で良かった。
今日のぷーは萌えたな
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/11 23:30 ID:YUv6T0Ef
いきなりBGMが重くなってた。
なんか朝見づらい(w
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/12 07:31 ID:AP7NBtg6
>>215
何気にわかる。
緒方さんだと、妖狐になったときのミステリアスさ(笑)や、冷酷さがあまり感じられないような気がする。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/12 13:14 ID:ClNkY+Bt
戸愚呂兄って、イエモンのギターの奴に似ていないか?
冨樫オタ氏ね。
>>171 幽助、親父死んでねぇ〜!!

 なんで誰もつっこまないのか。
 アニメ版だと死んでたっけ?
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/12 14:48 ID:xmn+bJ0n
つーか烈火はさ、冨樫と同じように人間のダームな面を描きたかったんだろうけど
なぜか冨樫のほうがエグいかんじするなぁと思う。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/12 14:58 ID:OncZYqEt
>>219
まぁ、モデルは松田勇作だけどね。
>>221
死んだだろ。だからこそ黄泉んトコへ乗り込んだんだろ?
>>224
あれ、ライゼンって親父だっけ? 先祖だと思ってた。
226戸愚呂兄:02/09/12 19:11 ID:RXBfEax9
コエンマ、最初から霊界特防隊出せよ。
>>225
魔族的な親父が雷禅だね。
人間の親父は漫画では生きてたっぽい。
人間的に考えると、雷禅は44代前だったっけかな?
228HERO:02/09/13 08:53 ID:???
海藤たん…
229224:02/09/13 21:02 ID:???
>>225
ああ、そういうことね。漫画では出たけど(ちらっと)アニメでは出てない
よね。そもそも漫画の終盤、ラーメン屋になる〜って展開はすっ飛ばしたから
ね。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/13 23:28 ID:OOl4lgI1
AとかBとかSとかランクつけたおかげで、後半は強さのインフレ化がすごかった。
さすが少年ジャンプ。

トグロが実はザコだったというのは、結構笑えましたね。
あんなに大騒ぎしてたのに。
フリーザも瞬殺されたしね・・・
あんなもんだろう。
インフレ凄かったよねぇ。
妖狐の状態の蔵馬が実はトグロよりかなり強かったというのが何とも。
武闘会の時に蔵馬が戦えば楽勝だったじゃないか。
薬が効きにくくなってたと言っても全然使えないわけじゃなかったろうし。
Aクラスの妖怪ならBクラスくらい本気出せば瞬殺だよな。

どう考えてもC級以下の桑原が、次元刀があったとはいえ
いきなりトグロを飛び越えてAクラスになったのは特に酷かった。
桑原ってAクラスになんかなったっけ?

あー、幽遊白書の壁紙ホスィナァ…
どこかにないかな
>>233
漫画では魔界に突入したときに
Bクラスの妖怪連中にAクラス並と評価されてたと思う。
アニメではどうだったか覚えてないが。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/14 11:36 ID:WYlzgSus
戸愚呂と耶雲はどっちが強い?
>>235
耶雲じゃないの?一応、冥界の王なんだし
左京がかなり好き。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/14 15:56 ID:/7SgTdel
静流も良かったなー
静流おねーたま( ;´Д`)ハァハァ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:04 ID:???
仙水ってS級だっけ?
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/14 20:20 ID:QhgUQmD/
スクライド級
左京も静流も原作よりキャラ立てて貰って見せ場作って貰ってたよな・・
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:51 ID:wxW6NGuP
幽白好きだった。
特に蔵馬〜。
>>242
俺はあれ良かったが、「あんなんいらねえんだよおゴルア!!」てやつも
いるんだろうなあ。あれは、昔付き合ってたって事?それとも憧れてた
の?
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 09:36 ID:ztstfnHY
マイナーキャラも魅力的
tarukane
海外のファンサイトでも、Toguro(ani) Toguro(ototo)って紹介されてるのな。
名前は無いのか?戸愚呂兄弟って。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 21:00 ID:ztstfnHY
幽白のなかで一番強いのは誰?
オレはムクロと思う。
万全のライゼンでしょ!
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 22:47 ID:lonMMRhB
>>244
あの場で出会って少し惹かれあってたというだけなんだろうけど
「昔付き合ってた?」という解釈も確かにアリかも。それはそれで面白いと思う。
最後に優勝したのは、ライゼンの昔の仲間の大男だっけ?
>>251
そだよう。
結局、黄泉たんクラス(それ以上)の人らが実は隠れていたんだわな。

となると、その大男より強かったライゼンたんが最強の候補かな。
大男優勝は大会の組み合わせが影響したけどねん
煙鬼だっけ?<おっさん

おっさん曰く「ワシらも強かったが、アイツ(ライゼン)はもっと強かった」
そうだから、ライゼンの仲間内ではライゼンが最強だろう。
あと、昔のライゼンは黄泉よりははるかに強かったらしい。
骸は全力で戦わなかったらしいので良く分からんな。
手下曰くMAXなら楽勝で優勝してたらしいが。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 01:59 ID:kADScvt/
骸には戦わずに一人の女性としていてほしかったよ〜。
骸を買っていた奴隷商人って妖怪だよね?
だって500年以上も生きているんだから
今アニマックス見てる。
「敬ってへつらえ!」に笑い直した。こんなギャグセンスが好きなんだよなー。
>>256
痴皇は躯の親父だよ。自分の娘を奴隷にしてた。
259耶雲:02/09/19 00:24 ID:iJUBbjI+
来い!我がしもべよ
260魔舎裏:02/09/19 00:27 ID:iJUBbjI+
オレの自慢をおしえてやろう
オレは敵のすべてを鏡のように写しとる
261黒縫:02/09/19 00:30 ID:iJUBbjI+
妖弧蔵真!お前はそんな忌まわしい過去など
忘れてしまったとでもいうのか
262頼光:02/09/19 00:32 ID:iJUBbjI+
オレの邪眼の力は
お前の比ではない
263ガイ鬼:02/09/19 00:38 ID:iJUBbjI+
オレの技をどうやって?
雷禅は闘神だから最強。
なんといっても神だぜ。トーナメント優勝の煙鬼よりももっともっと強かったわけだし。
満腹雷禅>>>躯>煙鬼など>餓死寸前雷禅>黄泉>>>>裏飯ってところか。
幽遊白書(テレビ大阪)
新オープニングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
なんで、B級以下の妖怪が通れない結界を貼らなかったんですか?
2通りの推測をしてみた。

・B級以下用の結界は張ると、A・S級用結界が貼れなくなる。 (=霊界の力不足 説)

・亜空間には 『結界』 が一枚しか貼れないという幽白の構成 説
確かA級以上が通れないようにすると
B級以下は素通りできてしまうと言ってたな。
とにかくそういうもんらしい。
謎。

でもどんなに妖力が強くでも通れないんだから、凄いっちゃ凄い。
テレビ大阪の幽遊白書、27日で打ち切りらすぃ。
アウ・・・(´Д`; )
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 20:15 ID:???
>>269
まじ??
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 21:46 ID:ns+ktnlh
じゃ24日(火
  25日(水
  26日(木
  27日(金    の4回だけ?
刃霧との戦いまで行かないじゃん(涙
272HERO:02/09/20 21:58 ID:???
>>269
違うって。
幽白の次にやってるアラレちゃんが終わるの。
後番はキン肉マン
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:03 ID:GLuKc2Wv
『晴れ姿!正義超人』 を唐突に放送したのはそーゆーことか。
とりあえずホッ。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:06 ID:E9kmA2yO
幽白のサントラ「魔界の扉編」持ってるんだけど・・・
4番目の「ゆるせねェ!」っていう題の曲ってカッコ良くない?!
なんか、いかにもキレてるかんじがする・・・
テレビでも神谷(ドクター)との戦いでその曲流れてたけど、もうフインキを
盛り上げていいカンジでした♪
幽白って歌もいいけど、フインキの曲もいいじゃない??
とくに戦う場面(モンスター組曲)や、あらすじに流れる曲(タイムリミット)
これだから幽遊白書って名作だと思う。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:19 ID:NJ/E7HDO
幽白のサウンドはすべて好きなワナ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:24 ID:5770TRTx
>4番目の「ゆるせねェ!」っていう題の曲ってカッコ良くない?!
>なんか、いかにもキレてるかんじがする・・・
>テレビでも神谷(ドクター)との戦いでその曲流れてたけど
多分それ、1番好きなBGMだわ(w
仙水編に入ってから原作イメージにもピッタリなBGMが一気に増えたと思う。
心臓の鼓動みたいな低音の入る曲とか・・。あれも凄みありまくり。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:33 ID:E9kmA2yO
幽白の曲って影響あるよね・・・
ちがうTVの番組でながれてた・・・
「投稿特報王国」とかで。
今はあまり聞かないなぁ・・・
本間の曲は特徴アリまくりで直ぐ分かるよな・・。
279269:02/09/21 01:33 ID:???
269ですが、幽白打ち切りの話は、ここに書いてあったっす。↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031167653/l50

30から、キテレツ、キン肉マン、とか書いてた。
>>279
二番組一気に変わるわけなぁい
いや、なんか調べてみたら、アラレちゃんの後番に、キテレツが入ってる。
んで、キン肉マンも始まる予定だとしたら…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/21 17:09 ID:EWzF9/fa
レンタルすればいい>>281
>>258
そうなの?生まれてすぐ腹を改造されたってのから?ただ単に肉奴隷として
生まれてきたから改造されて、その後あいつに売られた(拾われた?)と
思ったが・・・。娘じゃないと思うがなあ。
はじまた
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 10:54 ID:3tW66FiB
ムクロの過去ってかわいそう。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 16:40 ID:3tW66FiB
コミックス2巻までは闘いもんの漫画じゃなかった。
たぶん編集者から「これじゃ売れねぇよ」と言われたんだと思う。
・・・・あくまで予想だけど。
躯を奴隷にしたい
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 18:22 ID:3tW66FiB
逆に奴隷にされるだろう>>287
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 20:57 ID:NjPBWGuK
休日だからってまた8時からキン肉マンの映画。やっぱり消える運命か?
ガクガクブルブルブル・・・。






でもだんだんスグルも見たくなって来てしまいますた。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 21:09 ID:3tW66FiB
筋肉マンなんて見てらんない!!
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 00:14 ID:69/eKZD9
夜の〜加速度〜に〜背中押されて〜
この部分鼻声っぽくて大好き
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 00:15 ID:69/eKZD9
んで、
ただ君を君を強く
の部分は妙にシリアスなところで更に(・∀・)イイ
六郎さん@仙水は良かったなあ。ついでに、黄泉@エバラン、雷禅@菅生さん
ムクロ@高山さんも。この番組キャストは充実してたから、予算あったんだ
ろうなあ。
躯すげー好きでした。その後幸せに暮らしているといいなぁ…
うーむ、テレビ大阪の幽遊白書、打ち切りじゃなくて、
週一で土曜の18時30分からになるようだ・・・。

Σ(゚Д゚ )リアルタイム放送の時と時間同じやん!!!
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/25 00:58 ID:qqq64g21
>>295
マジ?
297295:02/09/25 01:40 ID:???
>>296

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031167653/l50
↑ここの298にそう書いてあったんだけど・・・
>>297
まじか。。
だが.hack//SIGNの消滅が書いていないなあ。
間違いが多いようだし。
半信半疑ってとこです
まあ、そのうちアニメ放送中に表示が出るだろうから、それまで待ちまする
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:46 ID:???
最悪なことに
幽白→キン肉マン
大決定
なぜに筋肉マンを推すのかね?
筋肉マン2世が好評だから?

は、ないか・・・
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 00:48 ID:ZZXcV2KX
>>301
逆??二世ファンのチビッコをもっと獲得したいから1作目を知ってもらおうと?
>>295
その時間帯に「太陽がまた輝くとき」のED見たら切なくて懐かしくて泣くなー。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 20:36 ID:0bX34Yaa
っていうか、レンタルすればいつでも見れる。
んじゃ自分だけレンタルして見れ
>>282=>>303
レンタルで全てが解決すると思ってるヴァカ
>>303
( ´,_ゝ`)プッ

>>304->>305
(・∀・)イイ!
307295:02/09/27 09:14 ID:???
http://210.153.114.238/img-box/img20020927091248.jpg

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
・・・のかな?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 13:04 ID:hevbQtPz
週いちになるん?
少なくともレンタル屋においてない作品の放送の方がありがたいよ。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 15:32 ID:7sTfbLGf
放送されていれば見るけど、わざわざレンタルしてまでは見ない作品。
まーDVDがレンタルできれば(・∀・)イイ!んだけど、
幽遊はテープでしかないんだよね。
そうなると、やはり画質がね・・・
それから、なんか声なしVerと声ありVerを切り替えられる
ようになってるみたいで、スピーカの片方からしか声が聞こえん・・・。
これがちょっちいかんと思う。

でも、土曜の夕方6時半ていえば、かなり待遇いいと思うよ。
やっぱ幽遊は人気あるのかねぇ。
つうか、今日の放送から、10/12まで放送が無いって事ですか?
萎え萎え
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 23:10 ID:gR+mEG2s
別にいいんじゃねぇの?レンタルでも
見るものは同じ幽白だろ。 どうちがうんだか?
オレは朝っぱらから見る幽白よりも、レンタルで好きな時間に見れる幽白の
方が、いい。>>304 >>305
ま、好きにすれば。

>>313
だからー、自分が好きにしろっつうの
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 23:26 ID:gR+mEG2s
>>314
そう言うなら、はじめからつっかかってくるな。
うぜ〜んだよ

さーてどっちがうざいでしょう?
>>315
TV見てる人間にレンタル勧めてどうすんの?ツ●ヤの店員?
>>315は銀漢
なかなか売上が上がらないので宣伝に着た様です。
銀漢はザ・ワールドに(・∀・)カエレ!
>>310
でもこのスレにいるという事実
レンタルすると 次までの楽しみがなくなるのであまり好きではない
昔の記憶をたどって思い出すのもまた 楽しみ
>>316
>>315

>>320
思い出しながら見るの(・∀・)イイ!
でもけっこう細かい演出も覚えてるもんだよねぇ
幽介の声がハサウェイ
桑原の声が太田
蔵馬の声がシンジ
飛影の声がリンク
幻海の声がレイ
戸愚呂の声がアクション仮面
仙水の声が園長先生
>戸愚呂の声がアクション仮面
>仙水の声が園長先生
そこはそっとしておいてください・・・
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/28 16:29 ID:YxSrXc/a
うらめし ゆうれい
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/28 17:59 ID:x4PRCH7Q
>>323 ワロタ
326321:02/09/28 18:04 ID:YxSrXc/a
幽助の名前が幽介になっている。>>322
まだまだだね。
( ・∀・)ヶ※ キュィィィィィィン
『食らいやがれ!』

『レイガ――――――ン!!』
( ・A・)ヶ※Σ=Σ=Σ=Σ=Σ=Σ=Σ=Σ=Σ=〇
>>326
おまい>>321じゃないだろヽ(`Д´)ノウワァァン!
329321:02/09/28 18:44 ID:YxSrXc/a
え?オレ321ですけど?
これがおれのHNなんですよ・・・。
このスレ番号のことじゃないんだよ。
>>328
330:02/09/28 18:53 ID:wC1fn/e9
桑原って桑田と清原を合体させた名前だ



っていつの話だ
331321:02/09/28 19:42 ID:YxSrXc/a
ごめん。HN戻します。
幻海の声って婆さんの時もフグだったのか?
ようやく今録り溜めてたビデオ見終わったんだけど、ドクターの回って凄かったんだねぇ。
動きまくり。動かしすぎ。劇場版かと思ったよ。
作監は飛影vs武威の時と同じ人かな? と調べたらそうだった。
非アニヲタの頃は考えもしなかった見方だ。思えば遠くへ来たもんだ。
>>332
んなわきゃない。老幻海は京田尚子
ホントに、アニメのドクター篇は
漫画に比べてすごい重かった。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 10:40 ID:9gzZJg2Z
ドクターの顔が、影でくぼんで渋い
337322:02/09/29 18:33 ID:???
>>346
ああ!(;´Д`) しまった、すっかり忘れてたよ・・・
ところで・・・

刃霧の真似してサイコロを指で弾いて
どこかに飛んでいっちゃって失くした経験のある人、いませぬか?
日本のベスト 100 ◆ アニメ最強の名場面 10 に
蔵馬VS鴉が(確か)ベスト20位以内に入ってたよね!
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 21:11 ID:9gzZJg2Z
でも、省かれていただろ?>>338
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 21:42 ID:vKOrNJZP
>>338
どこの組織票だろ。それにしてもすごいな。
>>338
あぁー!見るの忘れてた(;´Д`)
一位って何だったの?
>>341
もちろん、フランダースの犬の最終回。
何度見せれば気が済むのやら
343メダロット&メダロット魂:02/09/29 22:25 ID:FcaPft7y
語りましょう。
>>342
サンクス
やっぱりフランダースかぁ・・・
いつの世代が投票してるんだろ(ワラ
ネロが逝くシーンもう見飽きた。
幽助のキスシーン見たかった。
そういや幽白ってエロシーン一つもないね
>>338
今でもそんな上位に幽白がランクインするのは
やっぱ凄くないか?それだけ、幽白のアニメの
印象残っている人が多いってことだよね。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 00:29 ID:3DPjzabP
土曜の6:30はガンダムseedの後に見れるな
しかしネロの声はバラ。

なんかその辺のファンが投票する可能性もアリ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 18:56 ID:LoSm15zy
>>346
ぼたんのパンチラ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 22:33 ID:3DPjzabP
どうせあと少しなんだしキン肉マンには待って欲しかった
エンディングの曲って結局何が一番人気なの?
俺はアンバランスがすきだけど
アンバランスは何回目から流れる?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 23:13 ID:ShjqsJjM
暗黒武術会の最後あたりからだとおもう
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 23:17 ID:KZsvSOPO
1番最後のやつが1番好き

 
デイドリームジェネレーションが好きだなー
「太陽がまた輝く時」かな、俺が好きなのは。どれも好きだけど。
なんていうかどこかもの哀しげな雰囲気がいい。
幽白の歌全部せつないよね
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 16:24 ID:or00KBWV
エンディングは
「終わらないホームワーク」忘れますた
「忘れますた」さよならbyebye元気で居てね
「アンバランス忘れますた」アンバランスなキスを交わして愛に近づけよ
「デイドリームジェネレーション?」完全に忘れますた

だけですか?
360HERO:02/10/02 16:30 ID:???
「ホームワークは終わらない」
「さよならbyebye」
「アンバランスなkissをして」
「太陽がまた輝くとき」
「デイドリーム・ジェネレーション」

の計5曲でござる。
全部イイけど、さよならbyebyeはイイ
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 16:46 ID:or00KBWV
>>360
ありがd

放送時には全部覚えてたなあ・・・。
ついでにオープニングは
「微笑みの爆弾」 メチャメチャ苦しい壁だってふいに何故か

これは一体、何枚ぐらい売れたんだろうねぇ。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 18:25 ID:bGpNR4Jh
ホームワークは終らないって
「転がる夢なんだよ〜気を抜いちゃだめなのさ〜」ってやつだよな?

にしても微笑みは名曲だよなーエンディングも全部好きだけど
さよならとアンバランスなKISS〜がすきだな。


364 :02/10/03 21:22 ID:Fjb8sm5A
急に書き込み減ったかな・・・。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 21:29 ID:qJd96i1f
烈火の炎と両方好きな人いる?
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 22:00 ID:HQ4+HWux
思うに暗黒武術会幹部にどんな願い事も叶える力が
あったとは信じがたい。
烈火最終回にキレマシタ。
どうでもいいべ、ここは幽白スレ
>>363
「太陽がまた輝くとき」は幽白あんま見てない人でも買ってそう。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 01:15 ID:tdB6Zjxi
スマソ、太陽が又輝く時って、どんな歌詞だっけ?
忘れちまったい
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:32 ID:SQbZb/aC
太陽がまた輝くとき
作詞/作曲:高橋ひろ 編曲:原田未秋

手紙が屆いたら 封を切らずに
そっとしまっておいて 時がたてば
僕の今の気持ち きっとわかるはずさ
最初で最後のお願い
優しくなれるほど 強くもなくて
ひたむきに愚かに 抱きしめあったね
黄昏せまる頃  ここを去る背中に
遠くの窓から勇気の矢を射るよ
※外は雨が まだやまずに
濡れている人々と街が それでも太陽信じてる
古いメロディ にじむシルエット
やわな生き様じゃとても 絵にはならないね

372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:34 ID:SQbZb/aC
ホームワークが終わらない
作詞:リーシャウロン 作曲:馬渡松子 編曲:羽毛田丈史

今夜も尖った秒針 時を切り刻んでる
chi chi chi・・・・・
いつまでも片付かない ホームワーク投げ出し
SUN OF A GUN!

転がる夢なんだよ 追いかけていたいのは
止まれば逃げてゆくよ 気を抜いちゃダメなのさ

そうさ約束は罪 さっきもキャンセルのベル
Ru Ru Ru・・・・・
いつまでも見えてこない 君はメビウスのGoaI
OH、MY GOD!

涙もない人とは つき合いたくないのさ
悲しみ抱いてるとき この手で引き寄せたい

転がる夢なんだよ 追いかけていたいのは
明日は蒼ざめても いつかはつかんでみせる
転がる夢なんだよ 追いかけていたいのは
止まれば逃げてゆくよ 気を抜いちゃダメなのさ
転がる夢なんだよ・・・・・
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:35 ID:SQbZb/aC
アンバランスなKissをして
作詞:山田ひろし 作曲:高橋ひろ 編曲:原田末秋

割れた鏡の中 映る君の姿
泣いている 泣いている
細い月をなぞる指

誰を呼んでいるの 消えた恋の背中
何度でも 何度でも
君の窓を叩くから

夜の加速度に背中押されて
糸が切れる様に
ただ、君を 君を強く 抱いてた

アンバランスなKissを交わして
愛に近づけよ
君の涙も 哀しい嘘も
僕の心に 眠れ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:35 ID:SQbZb/aC
さよならbye bye
作詞:リーシャウロン 作曲:馬渡松子 編曲:羽毛田丈史

ふっ切るはずの心に そっと横切る風は優しく
向かい合って握った手と手を いつもの黄昏が包み 溶かしてゆく
おかしいね これっぽっちも似てない貴方と私の微笑 今では
鏡を見ているような気分
※悲しまない 平気だからね
何気ない挨拶に隠れてる“ありがとう”
さよならbye bye 元気でいてね
私から切り出したけじめだから キャッチしてよ
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:37 ID:FI+U8zwK
>>371-374

376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 16:38 ID:SQbZb/aC
デイドリーム ジェネレーション
作詞/李暁隆
作曲/馬渡松子
編曲/馬渡松子
歌 /馬渡松子

まぶたのウラに憧れだけ 浮かべて眠る季節に Goob-bye
遠くキラめくやさしさより ただひとつわがままが欲しい
冷たいガラスの街をくぐり抜けて
その手に触れたい 気持ち たしかめたい

瞳(め)を開けて見る夢だけ 強く抱きしめているよ
風が吹いて 雨が降って 心は揺れても
瞳(め)を開けて見る夢なら 今は傷ついてもいい
この空が勝手なほど素直になれるよ
さよならbye bye や 太陽がまた輝くとき はまともに刺さるからヤだ。苦手だ。(w

キャラクターの守備位置がルパン三世を思い出させてくれた。

名曲多いなー
>>371-376

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ
ところで、去年の幽遊再放送をずっと見てた人っていないのかな?
去年はどうなってたんだろ・・・
382HERO:02/10/05 17:51 ID:???
見てました。
ちゃんと最後まで放送してくれたですよ。
今日から放送だとオモテたのにヽ(`Д´)ノウワァァン!
384547:02/10/06 09:56 ID:???
>>383
今週の土曜までイ`
別のスレのHNのままだった


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 霊丸
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 霊丸
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 霊丸
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < レイガン
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ



俺、某レンタルショップでバイトしてるけど昨日
幽白借りてく人結構いたな…しかも結構可愛い女の子だし・・・ハァハァ
>>387
怖い店員だな(w
アニマックスで最終回やってたよ
女の子でも幽白見るの?
気が合うじゃねーか
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 20:03 ID:2M/J7VM+
天沼はかわいそーだったね。
それにしても「太陽がまた輝くとき」のEDいいなー写真…
今週6:30から幽白なかった・・・
再放送で、ハマったものなんですがー。
幽白って何年間やってたんですか?
2年くらい
ゆうすけ、髪おろしてたら1番すきなんだけどな…
すみません、幽白のおすすめのサントラCDとスーファミのソフト
教えていただけませんか
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 16:11 ID:IEwZrTnl
>>391
あのエンディングに使われている写真,一枚だけ持ってる。
蔵馬と飛影が堤防?で二人でいる写真。
なんかビデオの初回特典だったみたいね。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 19:35 ID:3EFT1C5d
395>>
スーファミよりメガドラの魔境統一戦のほうがおすすめ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 20:02 ID:6HXFijrI
原作マンガよんでないけど
どんな感じ?
仙水編、ゆうすけが殴られるたび自分もいたくなる。
400サトシ:02/10/08 00:26 ID:???
400げっとだぜ!!
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 00:38 ID:XXiFvKkF
>>399
つか、マシンガンで蜂の巣(痛
見てると自分も腹おさえてたりする。
いてーっとかいいながら(w
403当時の思い出:02/10/08 01:36 ID:VCfDx7iy
第1話放送日、漏れは隣の市にプロレスを見に行った(幽白はタイマー録画)。
バスで行ったんだが酔ってしまい、駅に着いた直後ゲロ吐きまくり。
そのまま具合いが悪くなり、親の車で帰宅。熱を図ったら38度あり、ベッドに直行。翌日は一日中寝てましたとさ。

…長文失礼しました
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 18:33 ID:GVmVmAs3
週刊少年ジャンプ 幽遊白書のTシャツ 新品未開封!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24657054

これ見たことあるんだけど専門店だと19800円だった!
あ〜その絵のゆうすけ好き
>>406
ワロタ とんでもないデブを想像しますた。
408風の谷の名無しさん:02/10/09 09:06 ID:???
明日はアニメ放送開始から10年目ですね
>>408
もうそんなにたつのか
消防の頃見てたな

ところで次の再放送土曜日の18:30
てっきり朝6:30に放映されるのかと思っていたよ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 12:28 ID:qnvvtoYL
スーファミの幽白FINALが好きだった。他にもハマった人いる?
ちなみにMYキャラはノーマル仙水。
>>408
ウッソー!?そんなに経ってるっけ?
412いまだによく聴く:02/10/09 17:15 ID:3tUxYeGk
懐かしいですね。僕は神谷が好きだったなあ(←なんてヤツだ。)
なんか敵キャラとしての危なさ、冷たさ、渋さがよかったなあ。
あと、「太陽がまた輝くとき」の曲&エンディングがとても好きです。
写真がくるくる回ってて、あのセピア色がなんとも悲しげでいいですね。
密かに当時のTOP10ヒットだったんですよね。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 17:43 ID:a3rQEgAH
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 17:45 ID:a3rQEgAH
FINALがおもしろいんですか?でもオークションだと
高いですよね…やりたいな。
「2」と「無印」どちらがおもしろいですか?(SFC)
スーファミは3作目が好きだな
太陽がまた輝くときのEDって写真を手でかき混ぜて撮影
して大変だったみたいだね。俺もあのエンディング1番すきだな。

>黄昏せまる頃  ここを去る背中に
 遠くの窓から勇気の矢を射るよ

特にここの歌詞がすき


417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 19:30 ID:XsxEr3wg
今日友達(非オタ)とカラオケで『太陽がまた輝くとき』を熱唱した。涙腺にしますた。2番の歌詞が演歌っぽくて好き。嵐が逆まく夜の海とか。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 20:56 ID:yL+OPWOl
敵はハイレベルキティが多いよな
戸愚呂弟はかなりマシな部類
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 21:41 ID:K9AX47Ef
EDはいい曲ばっかり。さよならBYE BYE、アンバランスな〜とかホ−ムワ−クは何とかかんとかっていうやつ OPは何で買わんなかったんだろ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 09:17 ID:h5Rq7GjX
ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・マ・ス♪
ワ・ケ・ワ・カ・ラン・デ・モ・ナイ!♪
コエンマ好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田中真弓じゃなかったら、ここまで好きにならなかっただろうな
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 00:32 ID:TOqUi7ac
原作よりしっかり最終回まで放送してくれて
感動した!
いよいよ今日ですな。
幽白復活キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!



…などと言ってみるtest
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 09:46 ID:hQZ5OxWH
どこまで、進んでたっけ?
戸愚呂兄が喰われたところだったかな?
426関東人:02/10/12 11:53 ID:???
御手洗あたりのとこか?
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 13:10 ID:mESxzts/
ゆうすけがせんすいとバトル中。
今日、桑原がさらわれる。
まだ刃霧と戦ってないよね??
ま、おれはレンタルでとっくに見終わったけど。。。
筋肉マンウザ・・・
カスミン見るか、どうしようかなー....
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 17:52 ID:GSn5ee8t
開始前
無事に終わりますた
再放送で週一は、けっこうダレるペースだな。
あーゆーすけがチャリでおっかけるやつか
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 22:25 ID:urEO5nkc
>>433
同意
436某レンタルショップ店員:02/10/13 02:05 ID:???
今日も可愛い女の子が続きを借りにきた…ハァハァ
魔界編をみてると思うと…ハァハァハァハァハァ…ウッ
そーじゃなくて仲良しさんになって来いよ(w
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 02:32 ID:CnT/UvTx
今歌詞読んで気づいたんだが、
「アンバランスなkissをして」の主人公って
樹っぽいな。
>>436
今日は、うつくしい魔闘家鈴木のコスプレで待機せよ。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 11:01 ID:8b/PW8k4
漫画を見ると作者の意志で止めたのではなく、無理やり止めさせ
られたって感じが伝わってくるよね。
余程辛かったのか、終盤は作画とか内容が崩壊してるし。
でも何で、編集部は人気連載を打ち切ったのか?2CHでは結論は
出てるの?
>>439
ここは強い妖戦士田中でひとつ。
いきなり店員に「僕も幽白すきなんですよ」とか
話しかけられても怖いが…
443名無し:02/10/13 13:48 ID:???
>>440
冨樫が体調を理由に辞めさせてくれと編集部に頼み込んだ。
が、許可が下りずしかたなく連載が続いた・・・。
幽助の正体が魔族といのも編集の介入だとかどうとか・・・。
まあ結論としては休みをあたえなかった編集部が冨樫を狂わせたという悲しいお話。
444推測を尤もらしく言う人:02/10/13 14:51 ID:LkQLCRZP
>>443
ドラゴンボールのスカ歌ーを朴ったことが鳥山明の逆鱗に触れた
訳だが、騒ぎを大きくしたくなかった編集部は、幽白を無理にでも
終わらせる事で自体の収集を図った、、、

富樫は今後の連載に備えて新キャラをどっさり用意し、天下1
舞踏会を定期的に開催させるなど、新しい展開に燃えていただけに
ショックは大きく、その事が精神を深く病むんだ原因。

元々、龍球の朴李っぽい作品だったが、相手の戦闘能力を機械で
測定するという発想までパくるのは、幾らなんでも度が過ぎたようだ。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 18:10 ID:ablILMAs
鳥山センセは怒ってないよなw
446ド珍品:02/10/13 18:57 ID:3fS2Kylz
週刊少年ジャンプ 幽遊白書のTシャツ 新品未開封!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24657054
週刊少年ジャンプ 幽遊白書 はちみつレモン マルチワールド限定品新品未開封! 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24704922

これ見たことあるんだけど専門店だと19800円だった!
DBのスカ歌ーだってレイズナーのパ繰りじゃん
じゃあ、幽白はまだまだ続いてたかもしれないの?
それとも魔界編なしで終了してたかもしんないの?
そう思うと残念だよな。
>>47のいう女の子をもっと見たかったよ。
>>444
雷禅の死までに引きまくった伏線を、
唐突に始まった魔界トーナメントが全部ブチ壊したことが分からない時点でアホだね。

まあリアルタイムで読んでなかった人間には、
あの当時の冨樫が、天下一武道会を描けるような精神状態では
到底なかったことがわからんのだろうな。
ネタにマジレスかよあーあ
リアルで読んでたけどガキ(小3〜4)だったから
何もわからずただ
あの最終回はかなりショックだった
つーか、このペースで行くと、終わるのは来年の6,7月くらいすかね?

ざけんなゴルァ(゚Д゚#)
>>454
キン肉マソが終わったら、返り咲くかも........
コエンマって人気ないの?一番すきなんだけど…
457通常の名無しさんの3倍:02/10/14 13:12 ID:???
最初だけは面白かったよね







最初だけは
souka?
makaihenn mo makainotobirahenn mo
oreha suki
>>458
読みづらい・・・・
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 14:39 ID:IVsM03kj
ムクロと飛影の目立ってる回をそれぞれ見ると面白いとは思う。
でも、ムクロvs飛影は思わず吹き出しそうになった。
二人の名前を叫びあってるところが特に。
アニメではムクロの側近というよりも完全に
ムクロと飛影を恋人同士として描いてた気が。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 19:54 ID:PgT3cggX
エンディング(デイドリーム〜)でも躯がでてたのに黄泉でてね〜。
魔界の扉編から






クソ








だよね♪
中学校でローマ字をろくに聞いてなかったどうしようもないおバカさんのために
>>458
そうか?魔界編も魔界の扉編も俺は好き

くー俺っていいひと?
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 20:34 ID:wYQB50BY
樹と天沼あたりは某漫画の影響?
コエンマが好き。
この海外版DVDって画像とか音声とかどうなの?
日本版は金がないので手が出せないからこっち買おうと思ってる
んだけど

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24113693
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 22:32 ID:yJ1D9LEd
想像以上にいいって書き方的にあまり期待しすぎるのも・・・
日本のはナンボ?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 22:42 ID:m3Aw2pSb
>>463
ローマ字を聞くのは中々できないでしょう
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 23:28 ID:nbuC8psh
声の出演が違うとかなら笑えるんだが。
日本のは10マン以上する
土曜の6時半というのは正直、痛かった。
GB→SEED→幽白の連続は、結構つらい。
仕方なくSEEDの録画を見送って、GBと幽白を録画していくことにした。
ああ、SEED・・・(´・ω・`)ショボーン
473472:02/10/15 10:15 ID:???
てか、まだGB始まってないけど(w
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 16:15 ID:rVb7P03q
こんなに一人一人のキャラが魅力的なアニメも珍しい。
GBって何?ゲームボーイじゃないよな・・・
ゲイバーだろ。
毎週土曜は通ってんの
>>475
RAVEの後番組で、ゲットバッカーズっていうのが始まる

なんか話が幽白からズレてきてるな
あの〜、今幽白の再放送やってるんですか?
どこの局でやってるのでしょう??
教えてチャンでスマソ。
>>478
TV大阪 土曜日午後6時半だプー
パワーアップした鈴木の戦いがはしょられたのは悲しすぎた・・・
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 17:17 ID:QyYk5JPu
>>480
誰にやられたかぐらいいれてほしかった。
折角のいいヤラレキャラなのに
>481
麒麟じゃなかった?
483関東人:02/10/16 17:49 ID:???
6時半なんていいなーなんか。
こっちの再放送は朝早くにしかしねーから
うらやましい。しかも、ほとんどやってないような
もんだし
484478:02/10/16 18:06 ID:???
>>479さん
情報サンクス。
でも漏れ、関東人なのでテレビ大阪見れないです(鬱

>>483さん
関東でも幽白再放送やってるんですか?
時間とチャンネル教えてください。(切実
>>480
奴のことだから技が矢鱈派手だったりしたんだろうなあ。
しかも今度は一応実力が伴ってるという。まああの面子の中では雑魚だが。
あー見てえ。


鈴木「真・レインボーサイクロン!」
麒麟「お前の技は見せ掛けだけで軽い」
鈴木「Σ(´Д`ズガーン」
486関東人:02/10/16 23:10 ID:???
いや、やってないけど…。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 23:12 ID:Hn/4rWEK
>>486
age荒らしですか?
488481:02/10/17 00:09 ID:XlCk0ibN
あれっ奇淋でしたっけ?魔道本家とかいうやつ?
凍矢が「鈴木も負けた。相手の妖力が圧倒的だった。」
とか言ってた気はしますが、相手まで言ってた記憶ないです。
死々若丸が北神に負けて、陣が痩傑、鈴駒が流石で、
凍矢が九浄、酎は棗と同じ予選の組だったので敗退までは、
覚えてるのにな〜。頭、混乱してる?
少し原作をいじってるからわからなくなったのかな。
489482:02/10/17 15:54 ID:jy4JC0+U
>488
確かにアニメだけではわからないな
だが、当時のジャンプのアニメ情報ページにそう乗っていた
491481:02/10/17 18:57 ID:Is8Dpsak
>>482
ありがとう。放送当時ジャンプに連載してることすら知らなかった、
リアル消防だったんで。そんなことが載ってるとは・・・
アニメは欠かさず見てたけど。
初めて買ったジャンプにすでに幽遊白書はなくなってたからな〜。

しかし奇淋といい時雨といいムクロ軍は強い気がするな。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 19:07 ID:tUvzU1Vy
関東人はガムバッテアニマクスデモミレ。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 19:41 ID:/CQM4MYx
テレビ大阪の放送時間帯・・・本放映のときと同じだな。
1992年10月10日(土)午後6時30分、幽白アニメ始まったんだよ。
もうあれから10年か(;´Д`)
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 19:49 ID:pGeqExtb
アニメの最初の週って原作どこらへんでした?
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 22:36 ID:OMo9avfG
もう10年か。人が腐るのに十分な時間だな。
>>494
武術会準決勝後半あたりだと思われ
497どうよ?:02/10/18 17:26 ID:KFs+Xew4
週刊少年ジャンプ 幽遊白書のTシャツ 新品未開封!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24657054
週刊少年ジャンプ 幽遊白書 はちみつレモン マルチワールド限定品新品未開封! 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24704922

残り5時間!!!!急げ!!!!!!
>>363のサイト何で潰れたの?昨日まであったのに…。
画像無断転載しすぎてたから?
いや、昨日というか今日の朝まではあったのに・・・
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 17:47 ID:Y04joVY3
アニメ化決定が鈴木戦の時って聞いたんですけど・・・
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 00:38 ID:SFqaCY4z
age
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 09:33 ID:Xe3VmrwX
今日放送age
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 09:35 ID:9HfTKJ74
俺が嫌いなアニメage
>>503
んじゃこのスレ来るなYO
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 13:09 ID:oZ+bEoA4
再放送の視聴率わかるとこないかな〜?
503ってうざいね。
部外者はキエロ
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 20:42 ID:d45hDF3Y
今日の放送で蔵馬が御手洗に手を差し出すところ、
場面が切り替わったら手が逆になってたね・・・|∀・)
今日、すっかり忘れて見逃したYO。
しっかりカスミン見ちゃったし........
509コエンマファン:02/10/19 23:04 ID:???
太陽のまた輝くときにコエンマの写真ある?
みつかんねー
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 00:47 ID:DeW+/vDs
何が何でもムクロが見たい〜
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 11:13 ID:DeW+/vDs
>>507
蔵馬の顔がうつしだされたとこだけ違いましたね。
北神なら手もやわらかいからまだ言い訳がつきそうだけどね〜。
>>509
ある。本を取ろうとしてるやつ。
同じ絵柄がトレカにもあった。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 18:42 ID:6ZsvxQTX
リアニメーションを・・・
514コエンマファン:02/10/20 19:09 ID:???
>>519
え!?どこどこ!?
仙水の7人の人格。

しのぶ、みのる、かずや、ナル?と他はどんなのかな?
ひろゆき
>>515
俺の記憶が確かならこれで合ってると思われ

忍   …主人格
ミノル  …理屈屋
カズヤ …殺人狂
ナル   …泣き虫
ジョージ…武器担当
マコト  …家事担当
ヒトシ  …ペットなど飼育担当
>>517
下3人は知らんかった・・・
アニメだけの設定っすか?
漫画のほうは全巻あるんですけどw
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 06:27 ID:NYBRA6PP
御手洗と桑原が戦う前に幽助ぼたん桑原の3人が校門の前で話すシーンで
コミックでは「アノ日か?」
アニメでは「多い日か?」
といって幽助がぼたんに叩かれるあのシーンは「生理ネタ」とみなしてよろしいか?
>>514
第1弾のキャラクターカード?を順に見てくとあるはず・・・。
40番代だったような・・・(持ってれば)

>>518
ジャンプ連載中時の巻頭付録に「解体新書」なるものがあってそれにのみ
書かれていた。ちなみに幽白は裏面だったが表面はスラムダンクのポスター
ですた。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 22:06 ID:SYZbT0CA
泣き虫な仙水・・・(;´Д`)
>>521
樹が「シノブの次に好きな人格だ」って言ってたのは
そのナルって奴なのかね?
アニメオリジナルってどこらへん?
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 19:09 ID:N2Px2F6k
ムクロタンと小兎タンがいれば後はいいです。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 23:57 ID:5EOLBwVV
>>522
そうでつ
>>523
ジョルジュ早乙女
526風の谷の名無しさん:02/10/23 02:56 ID:???
しかし冨樫のアニメは幽遊といいハンターといい作画レベル高いな

527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 03:54 ID:ckAG2Tyu
冨樫の力だけではなしえない面は少なからずある。
アニメで原作者が口出せるのって、よっぽど大物作家だけじゃない?
よく、アニメ化で全然原作と違う顔になって、原作者がショボーン発言して
ることあるし。
そういやハンタには冨樫が声優としてゲスト出演してたね。
>アニメ化で全然原作と違う顔になって

ラブひなには萎えた・・・(´・ω・`)
るろ剣もそうでした。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 19:59 ID:nMeEze1R
雷禅の仲間でセリフないのはだれ?
モンシェリCoCoもそうでした。
雷禅の仲間ってイマイチ印象薄いな・・
幽助の霊丸が1日4発までって設定は最後まで守られてたっけ?
536HERO:02/10/24 04:02 ID:???
>>535
vs黄泉戦でたしか・・・・連sy
ここにいる連中ではなきんデータランドの話しできる奴いない?
>>537
俺、覚えてるよ!
幽助が1位取った時、佐々木も出てたよね
今日は喧嘩がある
>283
躯の回想シーンで「さすが俺の娘だ」という台詞があっただろ!
>>537
それ見て幽白人気を知って見るようになったYO
声優ランキングで7位くらいに緒方さんが入ってたような・・・
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 22:24 ID:3rWkFg2t
素人でもわかる有名な声優さんが沢山でてたと思う。
脇役とかでも知ってる人ばっかしだったと。
ただ桑原をのぞく4人中3人がその声優さんの代表作って感じだけど。一覧表あったら色々言えますが、誰がいたっけな〜。
SFCの幽白にキャストが出てたから、結構覚えてるよ。

幽助→佐々木望        ハサウェイとか?
桑原→千葉なんとか     パトレーバー?の隊長や、新バカボンの巡査。
蔵馬→緒方恵美        碇シンジ。
飛影→檜山なんとか     スマブラのリンクや、「フリクリ」の警備員。
幻海→京田尚子        もう、特撮からアニメからババァ役は何でも。
若い幻海→林原めぐみ    アヤナミ
吏将・鈴木→曽我部和則?  マ・クベ
陣→山口勝平?        ジャイアントロボの草間大作
戸愚呂弟→玄田哲章     アクション仮面
仙水→納谷六郎        園長先生
躯→高山みなみ        魔女の宅急便のキキとか、コナンも?
コエンマ→・・・          ヤットデタマンとか、パプワくんとか?

知ってるつもりだったんだけど穴空きすぎだわ・・・
最近アニメ観てないからなぁ・・・
544風の谷の名無しさん:02/10/25 01:30 ID:???
コエンマは田中真弓でしょ。 
>>543
こうして見ると豪華だな。
ハンタの方は知らんヤシばっかだけど
コロ助って変なロボットだなあ。
なにでできてんの?
頭はたしかボールだろ。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 07:53 ID:5QpMLNh0
他にもいっぱい有名な人でてたね。>声優さん
蔵馬と碇シンジじゃどっちが代表となるかはわかりませんけど。
あと鈴木と一緒だったのは画魔じゃなかった?
Vって声優さんは誰だったっけ。
酔→若本規夫 セル 穴子君
木戸→子安武人 ガムリン木崎
柳原→真殿光昭 あいちょう(忍空の)
海藤→二又一成 チビ 五寸釘 五代
ジョルジュ→西村知道 校長 バイソン

辺りも有名かな。

ラストでジョルジュ早乙女がナレータやってるのには受けました。
乱道→井上遥 香貫花クランシー
鴉→堀川亮 ベジータ
樹→辻谷耕二
妖狐蔵馬→中原茂 人造人間17号
を忘れてた。

))543
千葉繁→メガネ シバシゲオ 佐助
檜山修之→ Jの日向小次郎
山口勝平→犬夜叉、乱馬
玄田哲章→スッパマン シュワルツネッガー吹き替え
高山みなみ→天道なびき 江戸川コナン
田中真弓→クリリン ヤジロベー 桐嶋カンナ
妖狐蔵馬って声変わってたんだ。
最後は妖狐になっても中原でなく緒方だった。少し不満。

キャラちゃうけど同じ声優ってのもある。
柳原の真殿なんて4役ぐらいしてるし。
幽助の助けた子供も有名な人だったはず。
母親がそうだったかもしれん。少しあいまい
553 飛影  :02/10/25 14:54 ID:???
だが雪菜の顔を見ている内に、この氷るい石でもいいと思った
静流と小兎は、どちらも折笠愛だったよね?
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 16:45 ID:jVLcw9Lk
死々若丸=呂屠らしいけど忘れた。
あと御手洗と修羅もよく聞いたことのある声だ。誰か知らんけど。
>>552
>最後は妖狐になっても中原でなく緒方だった。少し不満。
それはこのスレのどっかに理由が書かれてたような。
どうでもいいけど、シスプリリピュアのOP観てたら、
音響監督『千葉繁』の文字が・・・

偶然・・・なのか? ((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
御手洗って松本梨香じゃなかった?

松本梨香→ポケモンのサトシ(って名前だっけ?)
>>558
そうでつ。
>557
「仙界伝封神演戯」にも音響監督で名前が出てたよ。
もしかして今はそっちのほうの仕事してるのかな?
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 19:55 ID:znLl9OJV
してるらしいですよ。音響監督。
驚きかた自分と一緒だよ。びっくりしたところも・・・
流石→かないみか メロンパンナ
あとは詳しくないから何でてたか知らん。名前は覚えてるけど。
8〜10年前の幽白放送時の声優分布図がどうなっているか気になるんですけど、誰かわかんないかな〜。
仙水の納谷氏は今年で70ってことは幽白サイトでみた。
>>552
幽助が助けた子供(マサル)の母は緒方恵美でつよ

ビバリーヒルズつながり
中原茂(妖狐)、松本梨香(御手洗)、佐々木望(幽助)、
小杉十郎太(痩傑)、堀内賢雄(北神)、かないみか(流石)
あと、
幽白終了後放送されたアニメだったせいか
忍空では結構幽白で出演された声優さんがいらっしゃって
松本梨香(御手洗)、真殿光昭(柳沢)、小杉十郎太(痩傑)、林原めぐみ(若い幻海)、
鈴木勝美(戸愚呂兄)、松本保典(凍矢)、石田彰(高校生仙水)、
谷口節(時雨)、納谷六朗(仙水)

幽白ってストーリーが長いから登場するキャラも多くて、
人気があったから豪華な声優さんが大勢出演されていますよね。
564552:02/10/25 22:11 ID:???
>>556
過去ログでみました。
理由はともかく中原の妖狐のほうが好きだったんで。
緒方が嫌いという訳じゃなかったですけど。
結構同じこと思っている人もいるようですね。
再放送で最近見た刃霧の声は何か嫌だった。
565552:02/10/25 22:17 ID:???
>>563
母が緒方だったか。スマソ。じゃあマサルは誰・・・
緒方は暗黒武術会でも蔵馬以外に何かやってたらしい。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 23:23 ID:/UOQ5muV
映画板の吹き替えスレ見てたら結構名前でてたよ
黄泉、孤光、阿架連邪(w、死々若丸、棗、吏将のそれぞれの声優さんこの前の「スピード」でも阿架連邪の宮本充が
キアヌ・リーヴスをしてたし。
映画系の声も確かに多かった。
鴉→堀川亮      コウ・ウラキ
樹→辻谷耕二    バーナード・ワイズマン
乱道→井上遥    セイラ・マス
妖狐蔵馬→中原茂 ショウ・ザマ グンマ博士

檜山修之ってよく見るけど、脇役が多い気がする。
FEのアベルとかもそうだった。
かないみかは現在ギャラクシーエンジェルで新境地開拓中。
上手いうえにかなりおもろい。ある意味このアニメはこいつで持っている。(w
メロンパンナ。
アーチェ=クライン

山寺宏一さんの奥さん。メロンパンナとカバ夫(チーズ)
声優板に幽白声優スレたてたほうがいいんじゃねぇの?
と、思って声優板のぞいてみたけど、やめたほうがいいな。
どうも関連スレも多くなるし住人の層が違う感じ。
ちなみに単独スレがあったのは、覚えてる限りですが、
佐々木望(幽助)千葉繁(桑原)緒方恵美(蔵馬)檜山修之(飛影)
中原茂(妖狐蔵馬)若本規夫(酎)玄田哲章(戸愚呂弟)かないみか(流石)
折笠愛(静流、小兎)納谷六朗(仙水)高山みなみ(ムクロ)
子安武人(木戸)田中真弓(コエンマ)死々若丸(森川智之)
少しぬけはあると思います。一人ずつ検索もできないので、
検索してないし。ちらって見ただけのもあるし。
小杉十郎太(痩傑)石田彰(仙水少年時代)山口勝平(陣)もあったかも。
林原めぐみ(少女幻海)はネタスレはあったような。
ただ多いので紹介しきれんです。まだ多分ある。

ジャンプ放送局の横山智佐(ムルグ)が声優やってるって
幽白で認識した、リア消時代が懐かしい。
やっぱりVガン〜エヴァ世代の声優さんが多いんだな。
573571:02/10/26 11:49 ID:???
声優板もう一回見てきたけど>>571以外の声優スレもありました。
あと他のアニメですがこれがあるしたてていいかも。
発言撤回してスマソ。今でも活躍中の人が多いってことで。

いまさらながら  らんま1/2の声優さん
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1009542254/l50

少しスレ違いにつきsage
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 14:52 ID:wDVY0k1v
折笠愛ってすごく微妙な重要?キャラを2つやっている
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 16:02 ID:/2FlDFT4
今日は放送日ъ( ゚ー^)
>>574
ガンダムWのカトルもだった気がする。
今でも一線?
>>576
折笠ねーさんは今は
ベイブレードのマックスで活躍中でつ。
うわ〜遊白懐かしい・・・。
確かに声優さん、豪華だよね。
ほんっとしみじみそう思いまつ・・・。
コナンも犬夜叉もワンピースも主人公役は実績ありますけど、
皆さん幽白でてたんだね〜。あとピカチュウとサトシも(w
サトシの松本梨香は古くは「地球戦隊ファイブマン」の
アーサーG6の声だったことを最近知った。

スレ違いにつきsage
松本梨香はおそ松君の十四松もそうだった気がする。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 10:01 ID:/bgO0OOE
痩傑に小杉十郎太って少ししか出番ないのに〜。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 10:20 ID:toKyaUJS
幽白の声優スレ前あったけどすぐ落ちたよ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 11:05 ID:VntA5YSa
層がちがうじゃないの?やっぱり
幽白の声優スレ前いってたけどいつの間にか落ちたね。
らんまは息が長い。
>>565
>>母が緒方だったか。スマソ。じゃあマサルは誰・・・
多分、マサルは大谷育江ではないでつか?
姫ちゃんのリボンの姫ちゃんとか、
コナンのミツヒコとかさ。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 11:42 ID:bvM7qSAd
声優ネタで最新50うまってるし結構しゃべることありそうなんだけど。
490までいってネタ尽きたよ>声優スレ
まあここの奴らがいくならもっといくかもしれんけど。
あっちの住人が興味ないだけ
あった。これだ。570くらいまでいったけど落ちた
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10098/1009808143.html
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 13:32 ID:25QCp73Q
棗の声優さんって何でてるん?吏将役の人も気になる〜
教えて厨でスマソ。>>589の過去ログにもなかったので・・・
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 16:13 ID:hp94/igg
声優板は何かにつけて堀江やら飯塚やら林原がでてきて嫌だな〜。
アイドル声優を否定はできないけど。
まわりが好きな奴ばっかしなもので・・・
>>589のほうでも途中で破綻してるし。
声優ってのは難しい世界ですな〜。
592591:02/10/27 16:15 ID:hp94/igg
何か文章おかしいな。スマソ。
ゲームバトラーのスリーセブンって実際ゲームにあったかな?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 16:27 ID:25QCp73Q
ゲームマスター?
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 16:38 ID:H7JVpzws
そういえば来週は天沼の回だ。
ここもそんなネタないんだから声優の話は統一しよーぜ
天沼はかわいそうだったなーせつなかった
で、結局誰が一番強いんだっけ?
躯?
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 19:15 ID:TfC1w/Ep
ウボォーギン=黒桃太郎

>>598
若かりし雷禅かMAX躯
作者お気に入りは躯(+樹)、一般読者人気一位は飛影
その躯vs飛影が最高視聴率を獲得したのはやはりキャラ人気かな?

躯は魔界統一トーナメントでは半分の力で、
棗に勝ってるし、傷のつき具合からみて
棗との力量差も黄泉と幽助の差よりもありそうだからね。
黄泉よりは能力値の総合も高かったし。
半分の力でも才蔵(トーナメント準優勝)よりは強いのかも。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 22:17 ID:5zZm7DWl
双子って強さ一緒なのかな〜?>棗と九浄
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 22:48 ID:MLiWh/uw
天沼=遊戯
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 23:11 ID:FiZ4vUHQ
初期だけね。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 23:35 ID:Doojbgd9
魔道本家って何?
朱雀も何気に格好よかった覚えが。
606戸愚呂(弟):02/10/28 07:07 ID:???
るあああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
戸愚呂弟の声、一瞬メタルギアのスネークの声かと思った
SFC幽白の戸愚呂100%の体色が肌色で不気味だった
>>607
ま、似た系列の声ではあるな>玄田さんと明夫さん
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 18:08 ID:Qpoih400
この前の「しんちゃん」では玄田vs明夫だったね。
611冨樫作品だもんね。:02/10/28 19:49 ID:0QfWSN5s
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 20:26 ID:9msUqKck
明日キャラソン集とU2のベストを一緒に聞くつもりだが、
おすすめは何かありますか?
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 21:56 ID:i2hvXsit
青龍って雪菜より弱いってほんと?
雪菜って本気出せば、絶対零度が使えるからね。
シュワの声は、やっぱ玄さんでないと。
100%雪菜
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 18:22 ID:KK/Q2zYr
修羅も大谷育江だったよ!
あと、雪菜は白鳥由里(ぶーりんとか)
>>612
どういう曲をベストに選ぶか気になるところだが・・・ってチョト待て
U2は以前にもベスト出してなかったか?
つかWARかアクトゥン・ベイビー買えば充分。(w 
>>612
買ったよ。U290年代ベストっていうか今きいてる。
(ちなみに今「Until The End Of The World」)
前のは80年代ベスト(11/13に再販売決定!)
「WAR」は持ってますよ。「"40"」最高!
でもその二つ買えば確かに十分かもね。
って幽遊白書関係ないし。(俺が悪いか。)
アルバムん中にセーラームーンの絵をバックにした
メンバーの写真には笑った。

幽白のキャラソンをこの後聞きます。
躯と仙水&樹とカルト(小兎、樹里、瑠架)が聞きたかったけど、
主人公側キャラのしか入ってないやつだった。
敵キャラ、玄田氏の戸愚呂くらいだよ・・・
高橋ひろのも入ってるけど。

関係ない話から入ったからsage
書いてる間に曲は
「Hold Me,Thrill Me,Kiss Me,Kill Me」まで行ったよ。
620612=619=620:02/10/29 21:08 ID:???
×>>612
>>618
失礼しました。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 23:47 ID:qel30sZf
空間切り裂きage
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 17:29 ID:WMeqeJmI
帽子似合ってない小杉十郎太
最近始めて原作の最終巻よんだけど
いまいち意味がわからない…
624612:02/10/30 17:59 ID:c8aXVM6U
U2を一通り聞き終わったので幽白のCDを聞いてるんだが、
面白いね、こういうCDも。
ただ海をへだてた遠くアイルランドと日本の、
同時期に制作された曲って考えると・・・

そういや幽白の完全版ってどんなんになんだろ。
少年漫画板に書き込みがあったけど。
TV版は黄泉と幽助の戦いが良かった。
霊丸何発も撃ってるうちに妖気から霊気に戻っていくところ?あれはいいね。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 23:16 ID:KO/Vzs8i
脇役人気もあるアニメだが、
ヒロインがうざいのはいかがなものかと・・・
うざいって程存在感無いと思いまつが・・・
また無理に出てくるんよねー(笑
病院の回とか。仙水が桑原奪いに来た時もなんだかチョロチョロしてたし。
アニメのスタッフが何とかしなくちゃと思う気持ちはわかるんだけど・・・
古本屋で幽白のやおい同人が無数に置いてあった・・・鬱だ
アニメって打ち切り?人気なくなってたん?
打ち切りどころか、終盤原作に無いシーン追加して延長してたじゃん。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 18:46 ID:/aAzNrRI
最終回の方のオリジナルは評判どうなの?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 19:12 ID:3lpGRVeJ
飛影vsムクロ、凍矢vs九浄、陣vs痩傑がアニメ完全オリジナルかな
黄泉と幽助は中途半端とはいえ漫画でもやったし。
飛影vsムクロは対戦するようなトーナメント表になってはいたけど
戦闘シーンなかったし。(それを言うなら北神vs死々若丸もか)
まだありそうだけど覚えてないし他の方にまかせます。
あっ蔵馬vs時雨もか。
結構僕は好きでしたよ、オリジナル。
俺もだ。特に対黄泉戦は終盤バックにかかってくる音楽がかっこよかったなあ。
子の為にがんばる黄泉も俺は良かったよ。エバランの声も含めてね。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 21:05 ID:GB+LEBSU
江原さんの声、最初はあってないかな〜と思ってたけど、
そのうちあうようになったと思います。>黄泉
他のキャラも原作見てなかったこともあって
他の人の声考えられないですね。
静流&小兎の折笠愛さんやコエンマの田中真弓さん
戸愚呂弟の玄田哲章さんあたりは特に好きだったな〜
ともかく上にもあったけど声優さんがよかった。

逆に刃霧の声のみが最後まであってなかったと・・・
ぼたんハァハァ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 22:40 ID:7NKfjOjP
ぼたんおばちゃんぽいとこが好きです。
ムクロは強さの陰に隠れた弱さが好きです。
あとのも考えよっかと思ったけどヤメた。
639 :02/10/31 22:55 ID:???
\/

>>636
僕的には、仙水さんの声が園長先生だったのが痛かったw
もう少し若い声にして欲しかった。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 23:08 ID:p0QXcGod
納谷(弟)はそれなりによかったよ。僕は
2000年の3〜7月くらいにキッズかアニマックスでやってた幽遊白書の番組覚えてない?
1997、8年に放送したことがあって、声優の佐々木と千葉のインタビューがあったけど。
>>641
納谷六郎って納谷五郎の弟だったのか・・・
仙水の声は工房時代の石田と20代の納谷のギャップが何とも・・
渚カヲル

園長先生
>601
そのふたりって双子だったのか!
マンセーになってきた(w
>>641
ところでIDが『神』だな
幽白とらんまの声優陣の豪華さ今でも凄いと思うわ・・・。
らんまは知らんが、幽白は数字取れてたからフジも力入れてたんだろうな。
ぴえろ史上、最も成功した作品
緒方さんって幽白がデビュー作品じゃない?
違ったかな・・・?
>>650ただし蔵馬でなくマサル母役が幽白初登場>緒方

>>648
らんまにもでてるのは
高山(ムクロ&なびき)と山口(陣&乱馬)だけかな?
もう一人二人いたと思うけど(子安とあと誰か。)
過去ログも参照したらわかると思います。

>>646
アニメの凍矢vs九浄の時に酎が棗に九浄との関係をきいてるから、
間違いないと思う。「双子の兄よ。」というセリフがあった。
ジュルジュはいつの間に名前ついたんだ?
深雪さんは凄いよねw


声優は雷禅の菅生さんが良かったなあ。今考えると何でこの人持ってこれたのか
謎だけど。
高山、江原、菅生の魔界3大勢力
>>653
(;゚Д゚)ポカーン・・・



(・∀・;)ハッ

ゴルァ!(`Д´=`Д´)ゴルァ!
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/01 23:16 ID:XAMpN/gV
千葉(桑原)はサングラスだね。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/01 23:52 ID:HY1QdUiA
>>653
今日オープン
))651

千葉繁(桑原と佐助)
あと真殿光照氏がちょいちょい。
林原めぐみ(らんまと若幻海)をワスレテタ
名前忘れたけどドクターイチガキとカエル仙人も同じだなあ。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 11:15 ID:r+WGqKdf
>>659-660
意外といないもんですな。
真殿氏はどっちもちょちょい?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 14:03 ID:N5D8fSUE
ムクロ=最終回の女子高生 らしい
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 16:49 ID:rV04K/Tj
蔵馬は殺さないで〜といったのは緒方らしい
))662
真殿氏はらんまでも幽白でもパトレイバーでも端役としてちょくちょく出ていた
ということで。風林間高校の生徒Aとか皿屋敷中学の生徒とか。

陶山章英(字違うかも)氏(サクラ大戦の大神、マクロス7のガビル、
ちびまるこの胃腸の弱いやつ)も端役で結構出ていた。

真殿氏が始めて主役クラスになったのは忍空のあいちょうかな?

意外なところでは幽白に高乃麗氏(サクラ大戦マリア、マクロス7ビヒーダ、
、ママは小学4年生大介)も出ていたよ。真田黒子の子供快晴で。

こういうネタは声優板に書きこむべきなんだろうけどあっちには逝きたくないので。
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 17:33 ID:LN1j7VeE
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030457541/62
ここのリンク先はいろいろといっぱいのってます。
声優もですね。
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 19:57 ID:y/iUwFEc
アニメもう一回リメイクしてやってもらいたかったり
魔界統一トーナメントのアニメオリジナルの部分でさ
陣が新技使ってたと思ったんだけど技名わかる人教えてくれないだろうか・・・
修羅旋風拳のスゴイやつだったような。
横文字つきの。
>>659
どーでもよいが、”光照”じゃなく”光昭”だよ。


>>655
圧巻だ・・・
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 00:50 ID:npUKEhDD
修羅電撃旋風拳!
レインボーサイクロンエクストリームフラッシュ
スーパーデビルヨーヨー
真・魔剋鳴斬剣
こんなかんじ?(うろおぼえ)
辻谷もらんま出てたよ。
リメイク反対。幽助は佐々木じゃないとだめ。
佐々木はもう声を潰して幽助の声出せないし
リメイクって・・あのアニメにそんなに不満はあるの?
幽遊のアニメってジャンプ原作のアニメとしては屈指の出来と思う。
うちの親父、アニメとか全然興味なくて、
例えばゲットバッカーズとか結構読んでるのに、アニメには見向きもしなかったけど、
なぜか幽白のアニメには目の色を変える。
さすが幽白ですな。
リメイク賛成でつ

別人に見える時がたまにある酷く崩れる蔵馬の顔
どう見ても原作と違いすぎるやけに細すぎる仙水
これがプロの仕事なのかと疑いたくなる担当によって当たり外れの激しい回
いくらアニメだからってそれはないだろう…っていう奇抜な色使い

これが私のリメイク賛成の理由かな。
勧善懲悪ていうか子供にもわかりやすいストーリーにしなければ
いけなかったなどの製作サイドの苦労はわかるけど、
上記はどうにかなったんじゃないの?とリアル放送時にも感じてますた。
長いお話だから全部直せとは言わない。けど直せるところは直して欲すぃ。

声に違和感を感じてる人も多い(浦飯、飛影、刃霧など)と思うが
私は我慢できる範囲なのでキャストの変更までは望まないです。
長文スマソ
リメイク賛成
違和感感じてるとは言っても許容範囲。
さすがに声替えられたら萎えるな〜。
仙水の声が納谷さんじゃないとかありそうだし。
(某ジャンプ系アニメのように)

佐々木さんの声は確かに変わってしまったから、
あの声は聞けないのは残念ですが、そこだけ変えてもね。
幽助も厨房から声替わりしたんだよということで。
誰か亡くなられた方いらっしゃいました?
それなら仕方ないけど・・・

キャスト全替えならリメイク反対。
長文&変な文でスマソ。
どうせ作ってもまたブーブー文句いうに決まって
んだから、別にあれでいいじゃん。
俺はあれで十分だし。
ハンターのキャスト見れば贅沢はいえないさ!
ハンターやってるやつで幽白やってるやつっていた?
681680:02/11/03 16:43 ID:???
声優の話ね
アニマクースでやってるの見てるが鞍馬比叡辺りが仲間になった話になったり酒乱戦の話になったり
画魔の話になったりトグロ辺りの話になったり時期がバラバラすぎだ統一して放送してくれゴルァ。

当時はふつーに見てたが今見ると結構絵が気になるもんだな。
歌はほぼ忘れてたけど今聞いてもいい歌だと思う。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 21:36 ID:qBxafqVo
うんうん、リメイク大賛成!!
CDドラマとかなら声優さんの力量だけれども
TVアニメは映像が命でしょ。
絵もそうだけどあの距離感も何とかして欲しかった。
ほんの数メートルしか離れてないのに相手にたどり
着くのに走りすぎだよ、そりゃあ・・・っていうとこ
とかなかったですか?そう感じたのはわたしだけ?
わたし的に声優さんは全く問題なしです。
>>674
激しく同意!!
今見ても相当な出来だよ。てか忍空と並んでピエロの最高の仕事だと思う。
絵が変て言ってるのは誰の回?新房さんの回?あれは動きやすくするために
わざとあーいう絵にしてると思うが。トーナメント後半以降はずっと安定してたよ。
てことで、佐々木のあの声で幽助なんて痛々しくて見てられないので反対。
685バッター:02/11/03 22:12 ID:???
桑原和馬の桑原って、野球選手の桑田、清原の一字ずつとってつけたんじゃない。と疑問なった。作者が野球好きらしいし。それらしい技も使ってたし。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 22:13 ID:9hrjpMYU
つかリメイクなんて無理じゃん?
不良の主人公なんて今のうっせーPTAのオバ厨がギャーギャーいって 終 了 。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 22:19 ID:WDwslyc6
>>685その事を単行本で語ってたらしい。
声優では折笠さんになぜかあこがれた。
ジョルジュ、蔵馬、中川で三重殺奏
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 22:47 ID:sFXIvtkQ
age
リメイクなんてそもそも冨樫がさせんだろうな・・
>>677
>誰か亡くなられた方いらっしゃいました?
曽我部さんは亡くなられたらしい。確か鈴木の声。
惜しすぎる・・・・゚・(ノД`)・゚・

ガンダムのDVDだって20歳年取った声優さんたちが
新録したんだし、多少声が変わっててもいい。
声優って言っても、一種の俳優業なんだから
本人であることの方が大切だと思う。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 09:22 ID:7w/Hy7LA
最年長の声優さんってやっぱ納谷さんかな?
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 09:36 ID:W83OWk4k
京田さんて本当に年寄りなの?
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 10:30 ID:hbsTzmUB
主なキャラの声優の表をつくってほしい。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~koppa-/sakuhin/yuyuhakusyo.htm
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~koppa-/sakuhin/yuuyuuhakusyo meikaihen.htm
が詳しくのってる気がするが。
微妙なところもあるのでsage
リンクフリーじゃなかったらスマソ
>>694
判断は君にまかせた(ワラ
ttp://www.haikyo.or.jp/profile/pro/W051.htm
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 12:03 ID:ODVbY77I
>>697
ビチピチじゃん!!
絵の変わった北山真里の幽白もやだな…。つぅかもう佐々木
は確実に無理なわけで。

佐々木の穴埋めは誰がするんだよ
リメイクを希望する理由がワカラン。
絶対ぴえろ版を超える可能性は無いぞ。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 12:51 ID:II43vlpa
別人に見える時がたまにある酷く崩れる蔵馬の顔
どう見ても原作と違いすぎるやけに細すぎる仙水
これがプロの仕事なのかと疑いたくなる担当によって当たり外れの激しい回
いくらアニメだからってそれはないだろう…っていう奇抜な色使い
これが私のリメイク賛成の理由かな。


(゚д゚)ハァ?
半分同意、半分(;゚Д゚)ポカーンです。
>>701
正直その程度でか?と思うよ。
OPとかED歌ってた人今どーしてんの?確か会社つぶれちったんだよね。
いい曲ばっか作ってたから気になるなぁ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 14:06 ID:Ud96UFt1
馬並松子..........










ウマナミじゃねえっ
ttp://www.opensaloon.net/
佐々木は声だめなのか?
じゃあハサウェイが出ることはないのか。
アニメのスタッフは何故最終回あたりで
飛影から蔵馬にひるい石をわたすシーンつくったんだろ
原作で一書きの戦闘マシーンなんかあったっけ?
小兎は狐?兎?猫?
>>692
勝手に殺すなよ。引退しただけだよ。
711692:02/11/04 19:58 ID:???
スマソ!(゚Д゚;)

某所で「死んだ」「もう声がきけない」と聞いてそのまま受け取っていました。
声優を辞めたという意味だったとは・・・
じゃあ亡くなった方いないんですよね。
佐々木さんの声ってそんなに変わっちゃったんですか?
アニメ見なくなったから知らなかった・・・今何か出てます?
>713
ちょっと前にテニスの王子様に出てたかな?
もう出番は無いっぽいけど
59のレギュラー
ムクロと陣もでてますよ。
でも・・・
59は見ないほうがいいよね・・。
「南極28号」に刃霧の人が出てた。



                             ごめん。
なんか、結構書き込み増えたね。
>>676
別人に見える時がたまにある酷く崩れる蔵馬の顔

作画監督によって全く顔が変わっちゃうよな。
好きなキャラがメインの話の作画監督が糞だとガックリだった。
>>713
火曜6時半からやってるテレ東のアニメ「アソボット五九戦記」に
レギュラーででてます。
>>720
だから五九は勧めないほうが・・
御手洗が幽助の部屋に運ばれてきたところら辺から,
蔵馬が天沼と戦う前までは,かなり作画・動画共に良かったよね。
どのキャラも格好イイ!(・∀・)

蔵馬vs戸愚呂兄からまた綺麗な絵に復活する…。

仙水の顔か・・
漏れには原作の一発目の顔の方がインパクトあったな・・
59見た〜とか言う人いない?
僕は30分を無駄に・・・
>>724
漏れも見たぞ!
佐々木も幽遊の頃に戻りたいだろうなぁ・・・
少し面影がのこってるのが、余計いや。
幽遊のアニメは原作の絵がアレだったから余計に綺麗に見えたよ。
魔界の扉編以降の原作絵は脳内修正が必須だったからなぁ。
>>724
自分も見てみました。
なんだかガタガタな感じでした。

幽白のアニメはキャラの表情作りがあまり上手じゃなかったかも
あと服をもうちょっと綺麗に描いてほしかった。
確かに服はちょっと雑だったな。
動きを優先させたのか?
でも佐々木だと意識して見ないと気づかないなーありゃ
731713:02/11/06 00:44 ID:???
皆さんレスありがとうございます。その見ないほうが
いいかも知れないアニメ、一回見てみます(ワラ
しかしそんなに変わってるんだったら佐々木さんが
どれかわからないかも(;´Д`)
>>731
多分一回で十分と思うよ>五九
733風の谷の名無しさん   :02/11/06 10:22 ID:???
幽遊のDVDって結構高いな・・
ビデオの劣化が気になってきたんで購入を考えてるが
ボーナスまで待つしかないか。
734佐々木のでてる59:02/11/06 15:34 ID:???
ちなみにジョーとかいう名前らしい。
勝平とみなみはすぐわかるだろうから役名忘れたこともあって省略
視聴率は6%ぐらい
糞アニメを見たいならその前のスパイラルからのセットが
今季のおすすめと聞いた・・・
他の声優さんは何してるの?
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 20:25 ID:jqOKoc/V
今の佐々木さんの声もかっこいいです。
幽助の声が出せるかどうかは分からないけど
くらいやがれ・・・霊丸ーーーーー!!!

小学生のころ霊丸を撃てる夢を見たほど叫びまくってた。
しかし夢の中では折れは左手で撃っていた。単純だな〜と今更ながら思うよ。
きっといつか打てるさと思ってたころもあったんだよ。
俺は戸愚呂のように指弾を撃てる夢をみた。

起きて夢だと分かったとき、非常にがっかりした。
佐々木望、当時は王子なんて言われてたのに。
人気声優ランキングでも1位だったのに。
声変わっちゃったんだ〜
そういえば冨樫も王子だね。
今はだれが人気あるの?
「ムクロ〜」「ヒエイ〜」
このシーンには笑った
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 19:48 ID:w5fxtBxc
>>743
わからん。どこよ?
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 20:47 ID:TB8WDhWr
対決してる時
最後は二人で抱擁
最終回といい子供心に何か恥ずかしかった
やっぱ烈火の炎のパクリだよ
烈火の炎がパクったんでしょッ!
アニメって幽助と螢子のキスシーンっがあったっけ?
ん?気のせいかな・・・
>>749
最終回
>>750
どうもありがとう。

アニメはそこまで勝手に話を作っちゃったか。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 18:54 ID:M4kykijc
飛影がムクロにあの石わたすシーンってどこでみられるの?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 20:02 ID:S98H51zm
そんなシーンあったっけか?
時雨と対決したあと、何かの装置にいれられて
治療されてるときに飛影の首に2つ石がかけ
られていたような?????
なんでもムクロ→蔵馬に急遽変更になったらしい
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 21:15 ID:YAwi/sUE
雷禅の菅生隆之さんage
声変わってないな・・・今はヒートガイJでアニメ久々レギュラー中
予告で飛影が氷泪石投げて
その後躯のアップが出たから、躯に渡すものだと思ってたら
実際はなぜか蔵馬に渡してた、って話だよ。

ちなみに放送終了後に出たビデオのオリジナル場面で
結局躯が飛影の石を持ってた。痴皇の鉢植えも映った。
>>757
何ソレ?詳細キボン。痴皇てアニメに出てこないんだっけ?
蔵×飛・飛×蔵同人女をなだめるために妥協したと思われ

飛影ファンの女が躯嫌いというのは百歩譲ってわからんでもないが
蔵馬ファンの女が「蔵馬の幸せのため」とかいうわけわからん理由で
躯叩きしてるのはマジうざい
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 23:57 ID:UtvrfOFB
映像白書飛影の章でしたっけ。
檜山と高山の対談ふくめ
確実に飛躯系の人におくられたものなのかな?

飛躯は許せる。ノーマルだし、躯が可愛くえがかれてるし。
最終巻の話も好きだし。
>>760
それそれ
本編のアニメじゃ描かれなかったものの、スペシャルデイの直後あたりの
ワンシーンが出てくる。
氷泪石もそのとき飛影に貰ったものだと思われる。

アニメの監督が飛躯系なんだよ
冨樫のアニメへの要望聞いてそういう風に決めたというか
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 02:09 ID:wxaS2Z6w
映像白書ってなに?
特別映像とか入ってるって放映後にでたビデオかなんk?
各キャラごとにいいとこどり編集してナレーションとか歌を入れたビデオ。
番外編アニメもはいってる。
DVD-BOXには収録されてないの?>映像白書
くっ ちぶえがき こえーるー
アニメの監督は凍矢も好きだね。
鈴木はあんま好きっぽくないけど。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 12:25 ID:muAuEikk
魔笛散弾社
江原正士、玄田哲章、菅生隆之、飛田展男、井上遥、納谷六朗
鈴置洋孝、高山みなみ、飯塚昭三
幽白ボス系キャラ声優陣(雷禅、煙鬼もいれた)
洋画吹き替えキャストみたい。
漏れありそうだからたしといてくれ。
age
あ〜腹減った。
映画ってどんなん?
今日のアニメ6問が11問、11問が6問って表示だったような・・・
>>765
たぶんない。

再放送、来週天沼が死ぬ回楽しみにしてたんだが
予告の蔵馬がブサイクでショボーン
角張りすぎ・・・
>>773
俺もオモタ(w
>>774
ブサイクっつうかヤケに少女漫画チックじゃなかった?
どちらにせよキモイ・・・(;´Д`)
つーか天沼の回長いな。
3週引っ張ったぞい。
>>777
アニメ版は一話が原作の1.5話分ペースだったような覚えがある。
天沼のゲーム勝負みたいなのは正に引き伸ばすには最適だったんだろう。
邪念樹に捕まった戸愚呂兄のその後が知りたい。
仙水と闘っていた時も一度もフレームインはしなかった。
そんなに広い洞窟とも思えんが。
幽白が終わって7年近く経つ今でも
あの洞窟の中で「なんで死なねえんだよぉーひいー」とか叫んでる
>>780
Σ(゜ω゜;=)まだ生きてんのかw
あなたの後ろにも戸愚呂のあにぃがいるかも・・・
ttp://k-server.org/j9city/soga-pro.html
曽我部和恭氏について上で話題になってたので・・・
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 13:22 ID:bAoZO1/S
レベルEを幽白クラスのキャストでアニメ化してほしいけど。
無理か。
仙水&樹の曲・・聞いてると何か切なくなるな。
当時の冨樫に捧げる曲みたいで・・
60越えたおじさんがキャラソン歌うことに涙が・・・
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 17:35 ID:7ydkmeY8
昨日の夕方久しぶりに幽白見たぞい!
桑原がいつの間にか捕まっとったし・・・。
前は朝の7時30分ごろからやっとったのにいつの間に変わったんや?
視聴率が気になる。普通に良い時間帯だし。
親から子供が見ていて遅刻するとでも苦情がきたのでは?
ま〜幽白本放送時のリア消も高校生から大学生ぐらいだし、
視聴層はわからんけど。
リメイクはいらんが、オリジナルメンバーを
できるかぎり保ってあの時間に
オリジナルストーリーを見たいとは少し思う。

天野、曽我部の二人だけかな?引退したのは。
佐々木もあの声でもまぁいいし。
ギャラが気になる・・・
>>788
>視聴率が気になる。普通に良い時間帯だし。
>親から子供が見ていて遅刻するとでも苦情がきたのでは?
朝の視聴率が非常に高かったので、良い時間帯に変えたとかだと良いね。
でも、週1は結構萎えるね(´・ω・`)ショボーン
いつのまにかオリジナルストーリーが組み込まれたりするための伏線?と夢を見る
>>788
天野由梨、引退したの?!
ショボーン。
白鳥由里は今でも活躍してますか?
幽白の声優は洋画みたらたいてい3人以上でてる
>>784
サイコさん気味の手紙なんかどうやって映すんだ??!!(笑
レベルEワンクールでもいいしTV放映してほしくなってきた。

>>791声優板の過去ログにあったよ。
コナソにもでてたけど、途中でその役もおりたらしい。
>>792雪菜の人だっけ?

幽白の声優さんは
アニメ系のエース格の人
吹き替え系のエース格の人
天狗になって一度落ちぶれた人
引退された人
他のアニメにでてたっけ?の人
この5つのタイプにわけられるかな。(一部例外あり。)
歴代のボス級キャラにすごくいい声優さん使われてたので良かった。
ワンピースと比べてもこっちのほうが豪華に見える。
>>795
天狗になって一度落ちぶれた人

ちなみに誰の事ですか?望ちゃん?
>>795
ああ、沖野ヨーコ(w
降りたんだー。どうしたのかな。
レベルEのバカ王子には宮本充さんが良いな・・・て思ったりスレ違いスマソ
>>795
そうだな。外画吹き替え系の人を持ってこれたのは功罪だ。
宮本充も幽白でてたね〜・・・
菅生、江原といい本当にアニメっぽくない
三大勢力のもう一人は高山みなみだけど。
江原は結構アニメでも見ると思うけど、菅生って人は全然見ない。
洋画の吹き替えでは結構有名な人?
江原、玄田はアニメでてても印象があんまないな〜。
声優に贅沢はいえない。ハンターともし逆の立場だったら・・・

堀内賢雄いいねぇ。北神は強いのかよくわからんかったけど。
折笠愛に憧れた昔がなつかしい・・・
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 21:03 ID:AnhgU2GN
>>800
ヒートガイ見れ。
803の外ドラもそうだが、金曜のエニギブでもパチーノやってたし、ビデオ
ではトミー・リー・ショーンズを結構あてたりしてる。山路和弘さんと並んで
有名だよ。


それと、あんまハンターと比べてやんな。あっちにも良いキャスティングは
結構あったし。
間違った。山地和弘さん等と並んで外画の数こなしてることで有名だよ。だ。
失礼。
フルハウスとアルフと幽白をよくみたものだ。
恋愛要素は・・・
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:38 ID:iVbHKT2/
雪菜と飛影の過去と躯素顔初登場時のアニメは
バリバリ力はいってたと思う。
雪菜と躯に囲まれる飛影が羨ましく思えます。
809- :02/11/13 22:44 ID:???
あの回はその前の予告映像からして異常レベルだった。
ちゃっかり標準録画で待ち構えますた。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:48 ID:Y/r/2XYq
何がなんでも名作にするぞ〜といわんばかり・・・
飛影好きだったら武威の時も(ry
ともかくその巻ビデオかDVDを見たらわかる
あの回の雪菜はいつもの3倍は可愛かったな〜
氷泪石わたすとこ。そして躯が女とわかるとこも好き。
蔵馬の「それぞれの一年」は蔵馬よりも6人の再登場だよ。
見せ場の妖狐変身も何でお前が強い?感があったし。
ともかくその巻のビデオかDVDを見たらわかる
813611=612:02/11/13 23:04 ID:???
上のは誤爆です。スマソ
>>813
誤爆の誤爆?
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 17:49 ID:+G82onRH
雪菜とムクロにはさまれるなんて・・・
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 19:41 ID:v7S1SxUr
女キャラ萌えランクでも作るか。
817102:02/11/15 12:25 ID:???
>>816
じゃあ集計してね。
蛍子に一票。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 17:32 ID:a6zYGNs9
蛍子は動かなきゃ可愛いと思う。
ぼたんちゃん( ;´Д`)ハァハァ
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 18:15 ID:KRlnYSgl
小兎は可愛いけど、あの声じゃなきゃ萌えてなかったね。
静流も同じ声。
ちびまる子の丸尾くんのお母さんも同じ声。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 22:23 ID:t8TcXnjF
丸尾の声は、朱雀の声と同じ
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 22:32 ID:Q4+BrATf
まるこ姉=泪、アナゴさん=酎、阿架連邪=中川、修羅=ピカチュウ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 22:51 ID:VCNCMdaT
一番年行ってたのは納谷さん?
下はキャストに名前でたなかでは誰だ?
折笠ね〜さんだよやっぱり
ぼたん役の声優さんっつなにかほかのでてるの?
ムクロと蛍子ならムクロかな。
雪菜と小兎なら小兎
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 14:27 ID:dWnh3oWE
武威燃え
>560.561
だれも突っ込んでないのだが...
そっちがもともとは本業じゃなかったか?

今日CM明けにかかったBGMのタイトルってなんですか?
無敵の魔古忌流
修羅vs飛影がなんとなくみたい
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 20:39 ID:Qmv/TD4a
魔円絞
愛は神殿 愛は高潔なおきて
君の中にあったものは結局君自身を傷つけただけ。
たがいに支えあっていきていかなきゃならないんだ。
ムクロ〜
ヒエ〜イ
小兎萌え〜
>>832
もともと?役者じゃないの?てか子役上がりの人じゃなかったっけ?
Vシネ男優かつスタントマンときいたぞ!?
宮本充ってこのころ売れてたの?
意味分からんw何故に宮本さんなんだ?
魔円絞?は孫御飯の魔閃光のパクリやね。
宮本は阿架連邪で名前がでてた・・・
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 10:29 ID:KPZ7UrYz
完全版の話はどうなりましたか?
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/18 21:54 ID:xFHUWB/5
森川智之は二役か。
849848:02/11/18 22:42 ID:???
誤爆スマソ
幽遊白書の名前もあったしつい間違えたってことで。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 09:46 ID:cUtcxjFD
魔古忌流ってなんだよ。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 20:48 ID:Z8jFvW2k
奇淋の兄貴の技はどんなのよ?
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 21:48 ID:2v8Bkqvd
魔道本家流回天剣舞六連弐式。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 22:17 ID:LLOehyG8
時雨って一発ででるからうれしい
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 07:30 ID:sDMzvc5T
きりんはでない
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 16:35 ID:J7qbtEAn
アニメの作画レベル安定しね〜。
雪菜すぁ〜ん
age
 
高山みなみと折笠愛で腹いっぱいです。
アニマックスはじまた
玄田、江原、菅生のフラット3でおなかいっぱいです。
>>859
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1031002111/
折笠愛スレにいけ。高山みなみは自分で探せよ。
折笠愛って、ダブルZのプル、プルツーの声優?
確かダンバインのチャムもそうだったっけ?
864 :02/11/22 14:13 ID:???
全く違います
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1008908569/
高山みなみ探してきた。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 21:45 ID:BCZtlLKP
900まであとすこし
頭のなかに小さいころ、折笠愛と笠原弘子と水谷優子の名前が
すりこまれていたらしい。
静流ねーちゃんは原作とアニメで年が違う?
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 12:56 ID:y1XTh/OP
だって未成年が煙草吸ったら・・・ね。
タバコ吸ってそうなキャラまとめてみたらわかることだ。
871名無し :02/11/23 19:58 ID:DcUb1z5w
リア消の時好きだった漫画。後にも先にもこれ以上はまった漫画はない。
当時、飛影が好きだったけど、最近見直したら幽助が好きになってしまいますた。
アニメは結構絵が雑だった印象がある。特に飛影が是流に黒龍波を打つ回。

アニメの絵はだいたい5個に別れていた。
1.絵がうまいやつ(躯と飛影の回。雪菜がひるいせきを渡すシーン)
2.顔を濃くかくやつ(幽助vs戸愚露で幽助が本当の力に目覚めレイガンをぶっ放すシーン)
3.顔をかわいくかくやつ(最終回・飛影vs黒桃太郎)
4.普通にかくやつ
5.とにかく雑にかくやつ。(玄海ばあさんが死んで甦ったシーン・是流vs飛影黒龍波)

1が来たときは今回は絵がきれいだな〜と思うのですが
5が来たときはウワァァンと思いますた。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 20:37 ID:3kBsF/nD
躯、飛影、雪菜のときは本当にすごかったね。
メチャクチャクオリティ高かった。
話の内容を+して112話中1.2を争うぐらいよかったと
個人的におもってる。下手なドラマより泣けるよ。
でも黒龍波放ったときはダメダメ・・・
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 20:44 ID:3kBsF/nD
DVD・VOL.25の99−100話らしいです。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 21:07 ID:NcAItNrt
今日アニマックスで放送された朱雀の回も絵が変。
て言うか飛影の目の赤い部分が異様にデカかったな(w
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 21:21 ID:8fcL6Kd3
あの回だけ飛び抜けすぎ。
飛影好き、雪菜すきはあの回必見
飛躯派ももちろん見とくべき
877名無し:02/11/23 22:41 ID:DcUb1z5w
あと
躯と飛影がアニメオリジナルで戦ったところと
潜水が幽助の家に攻めに行く時(コエンマが潜水が初代霊界探偵だったと告白する時)
戸愚呂と幽助が戦う時(戸愚呂兄が弟に殺されるとこ)
とかも絵がうまい。

飛影・躯・幽助・雪菜・ぼたんが好きだ。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 23:56 ID:Pv2fzOIe
アニメをみてた香具師が飛影や躯、雪菜あたりを大好きになっても
仕方ないくらいひいきがあったよ。
氷泪石を飛影にわたすシーンの雪菜は可愛かった〜。
飛影好きだったはずが躯、雪菜好きになってしまったよ。
今日(昨日)の放送ではEDが変わっていたけれど、
>>302は泣いたのかな?(w
今関西話は何話をやってるの?
家を整理したところ
樹、コエンマ、少女幻海、吹雪、小兎&静流、流石、御手洗の
各声優さんの写真がでてきた。
漏れがリア消くらいのときのですた。
>>880
次はひえい達が影男に食われて、ゆうすけとせんすいが戦います。
声優みてイメージくずれた人いますか?
千葉繁が予想以上に格好良かったとか。
884302 :02/11/24 20:57 ID:???
>>879
つらくなるので思わずチャンネル変えちまいました。(笑
出来るだけ逃げるつもり。無理だけど。
アニメは今見ると幽助、蔵馬あたりの顔が変だと思うことが・・・
武威戦の飛影は言うまでもないけど。

あと飛影を見てからだと檜山のハイテンションが何故か許せねぇ。
飛影というキャラの声というものになれている弊害か。
朱雀=丸尾君は飛田の力?かあんまり気にかからんのに。

冨樫の力だけじゃないアニメなのは衆目一致だろう。
いろいろなファンをとりこんでしまったけど。
>>885
俺も(w
ハイテンションなキャラやられると引く。
かといってリメイクするなら檜山を真っ先に代えてほしいがな。
887名無し:02/11/25 17:17 ID:wnlqGust
はっきり言って檜山はなまってると思う・・・邪眼の力をなめるなよとか。
あと他の3人に比べて下手だった。でも最後のほうは結構うまくなってた。
幽白は今思うとかなり豪華な声優人だったと思う。脇キャラもみんな上手かった。
檜山は予想以上にブサイクだったので当時飛影ファソの消防だった私は
かなりショックだったYO!千葉繁はあの4人の中で一番カコイイね。って声優の話スマソ

アニメの蛍子が嫌いだった。原作の蛍子は嫌いじゃないけど・・
アニメの蛍子は幽助に依存しすぎだと思う。いらないところに出てくるのがうざかった。
たとえば、神谷が病院内で暴れた時とかアニメだと何故か静流と蛍子が
危険だと分かっていて病院に入ってくるし、御手洗の黒の章の話を聞いて
泣き出すし、危険だと分かっていて、羽霧に攻撃されそうになるし。
完全に邪魔になっていた。何でアニメと原作の扱いがあんなに違うんだろうと思った。
888
>>887
いや、だって一応ヒロイン扱いだからしょうがないんよ。
無理矢理出してるのバレバレでも。
確かに神谷の時は笑いますた。 出入り口付近で蚊に狙われてそのまま奥に逃げ込んでたもんなー。
蚊に刺される前からヘンなウィルスにおミソ侵されてたとしか思えない。(w
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 20:40 ID:XMLqHhtZ
幽助=佐々木望:DQNっぽくて良い。今の声も悪くはないかな。
桑原=千葉繁:この人は何やってもいい味だしてる。
蔵馬=緒方恵美:華のある声。女とのデート企画はひいたが。
飛影=檜山修之:賛否両論。飛影を見た後は他のも飛影に・・・
他のキャラでは
戸愚呂=玄田哲章、北神=堀内賢雄、黄泉=江原正士
雷禅=菅生隆之、痩傑=小杉十郎太、酎=若本規夫
静流&小兎=折笠愛、躯=高山みなみ、コエンマ=田中真弓
ここらが好き。これでも削ったけど。声優話でスマソ。

蛍子よりも躯や雪菜のほうがヒロインっぽい。
それぐらいどうでもいいキャラだった。
吏将♪
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 22:48 ID:5Qzoe/ef
女とのデート企画って何さ?
緒方とそっち系の女性とのデート企画
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 00:49 ID:a4VK7Px4
私の処女を破りにきてってビデオが激しくみたい。
やってる間ひたすら蔵馬になりきって飛影の名前を呼んでる女がでてるらしい。

誰かもってない?
朝のキン肉マンは、年内は12/20で終了。
12/23からは幽白を放送。(土18:30枠と同時)

ということらしいです。
896何もかも皆懐かしい  :02/11/26 09:17 ID:???
おいおい、スグルが面白くなってくるのはまさにこの後からだろう。
ロクに見てないけどチョト不憫だな。
>>890
なんでそんな幼稚な考えしかできないの?
ヒロインの意味わかってる?
おまえ飛影ヲタか?(w
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 11:45 ID:TqtOJA4l
幽遊白書の再放送って関東でも見れるんですか?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 13:37 ID:Nyy6xpaH
>898
スカパー入れ。
アニマックスで見れる。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 13:38 ID:EaJdJfiF
900GET
キテレツが終わった穴には入れてくれなかったな。
他スレからのコピペですが、

これからの幽白の予定(某HPより)
放送時刻は平日はam8:00〜9:05、土曜はpm6:30〜7:00
11月30日(土)第85話「霊界探偵・ 宿命の一騎討ち」
12月 7日(土)第86話「幽助苦戦! 決定的な差」
   14日(土)第87話「コエンマ・覚悟の魔封環!」
   21日(土)第88話「仙水・解き放たれた聖光気」
   23日(月)(am8:00〜9:00)
         第89話「予感! 全てが止まる時」
         第90話「友の意志を継げ!」
   24日(火)第91話「覚醒の時! バトル再び」
         第92話「究極の戦い! 魔族の証」
   25日(水)第93話「決着! 魔界の死闘!」
         第94話「エピローグ! 明日へ!」
   26日(木)第95話「幽助の運命・ 危険の足音」
         第96話「闇の訪問者・ 深まる謎」
   27日(金)(am8:00〜8:35)
         第97話「別れ・ それぞれの旅立ち」
   28日(土)(pm6:00〜6:30)
         第98話「魔界へ!父との対面」
   30日(月)(am8:00〜8:55)
         第99話「忘れ得ぬ記憶・ 誕生の時」
         第100話「明かされる邪眼の秘密」

だそうです。
噂の第100話は12月30日放送かよ!モロ年末じゃねーか!

あと8時スタートのアニメって実際には8時3分ごろにOP始まるんよね。
ビデオ録りはいつも8時2分からだわ(w
関西だけ?
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 16:54 ID:axzBa/7r
小兎にハァハァ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 17:55 ID:axzBa/7r
静流と和真は似てない
静流には萌え。
>>903
俺も2分から(w
仙水の納谷六朗氏がアニメでてると何かうれしい。
引退した人もいるけどまたあの声優陣が集まってほしいな〜。
事務所的な問題とかはよくわからんけど。
凍矢。
910皆懐かしい :02/11/28 19:04 ID:???
>>908
納谷六朗たんはジュラシック・パークシリーズの吹き替えが面白い。
1作目で悪人としてティラノに食われ
2作目で善人なのにやっぱりティラノ(しかも2匹)に食われ
3作目でようやく生き残ってますた。4作目の吹き替えにもぜひ出て欲しい(w
躯萌え。
飛影萌え。
二人揃うと10倍萌え。バースデープレゼント(・∀・)イイ!
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/28 21:22 ID:/yXRmm40
躯って飛影にしかあわねぇよな。
少しでも機嫌そこねたりするだけでぶっとばされるし。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/28 21:47 ID:XWijzaVH
桑原懐かしいなあ〜…友達がこのキャラにやたら萌えてて、地元のアニメイト
ではグッズが全然なくてわざわざ池袋のアニメイトまで買いに行った事が…
Tシャツ、うちわ、あと本立て?みたいなのとか…人気ないのかグッズが少なかった
のでいらん金使わなくていいんじゃね?と人事ながら思ったが…
>>913
うるさい
飛躯サイコー
うわ〜幽白懐かしいなぁ。今も裁縫している地域があるんだ…羨ましい;
つい最近全米に進出したJUMPには、もちろん幽白も入ってたね。
何か…意味なく嬉しかったなぁ(w
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 00:53 ID:7Eg4RnIf
俺、昔、飛影と躯のエロ同人描いたが、会場では避けられてた。
ちゃんと二人の性格を残したまま描いたのに。
いまだ売れ残りが30冊くらいあるよ(鬱
>917
もしかして小説サークル?
昔だったらいいじゃないか・・・昔だったら・・・
>>917
俺が買ってやるよ!
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 15:48 ID:aV8YJO9a
桑原本因坊=園長先生=カミュ=仙水
なんかすげ〜
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 19:03 ID:aB5+oPIF
>>918
いえ、漫画。成人向けだけど。変態とかじゃなく、ちゃんとこの二人ならこういう体位かな?
とか考えてお互いの気持ちを大切にして描いた。躯さまが飛影のを愛撫してるシーンがあるから
成人向けになった。(図画的にね)
でも8人が買ってくれた。(儲け4000円、印刷代4万6千)
こういうの探してた、って買った方に言われて
描いて良かった^^と思ったよ。印刷代なんてなんてことないよ、嬉しくて。
>>919
あなたも描いてるの?もしかして現役飛×躯!?欲しい!
>>920
有難う。当時、あなたみたいな人がたくさんいればなー
ちなみに周りは801だったから、淋しかった。私、ポツンと男女エロ描いてた・・・
>>922
試しにヤフオクあたりに出してみれば?
飛躯はいまだに新規サイトが出来たりしてるし、
供給が少ない分需要はあると思うよ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 23:19 ID:4Xi8+KDH
ノーマルなら飛躯が最高だろ?
最終巻のように素直になりきれない二人が良い。
冨樫にとって躯がお気に入りなのも
良い感じになったとは思う。
>>822
自分は同人の絵がうけつないので同人小説しか見ないけど、
需要はありそうだと思うよ。
飛躯同人求むっていうページもみたことあるし。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 00:02 ID:IUvMKsUi
新規サイト!?わーん、見たいYO!
そういうのあったらここに載せて下さい!
私も未だにいろいろ探してる。

お勧めは「わた子」さんのだね。あの人の描く絵、ストーリーはすごく
好きでした。飛×躯の「パラダイスロスト」は最高です。
なぜか飛躯話に・・
スレ違いだけど虹板のはdat落ちしたし801板も無理なので少しの間許してください
正直同人女でスマンカッタ
>>922
一応現役で発行しとります
サイトは探していただければ分かるかと。
ご縁があったらよろしこ!漫画読みたいよー

927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 15:14 ID:FAGL8Xja
>>926
原液ですか!是非探してみます・・・・けど、会場で探すのですかね・・汗
ここ5年ほど、混み毛には行っとらんです。しかも名古屋ポートメッセしか行かないし(涙
漫画は実家の開かずの間に封印しとります^^;
昨日、金沢印刷さんのHP見たらやっぱ安いので、30部ほど飛躯出す予定・・・
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 18:58 ID:HIdvQL9/
CM明け仙水の指6本あったよね?
929名無しか何もかも皆懐かしい:02/11/30 19:12 ID:P4zn2p+S
何でアニメの躯はレンズをして布をつけてるんだろ。
やっぱりテレビであれはまずいのかなぁ。玩具奴隷って言葉も出て来なかった。
消防の頃から違和感あったから、多分子供が見ても大丈夫だと思うんだけどなー
原作では右半身は誇りって言ってたから、違和感を感じる。

アニメの飛影の過去と蔵馬の過去のビデオを借りてきたけど、
幽助が魔界へ行く所の回も二人の過去の話もすごく絵がキレイ。
原作以上にキレイに描かれてますた。更に分かりやすかったので大満足。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 22:35 ID:l1sP16Gp
2話連続だとEDと予告飛ばされるからイヤなんだが
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 23:10 ID:fb0ncSGz
奴隷という言葉は基地外同様、禁句だからね。
原作でも当時、まずいので別の言い方に替えた方がいいと、編集部では
もめたが、原作者の意思により、玩具奴隷が使われたそうです。
もちろん、TVで使用されれば、即打ち切りだろうね。

躯はアニメではブーでしたね。北山氏がデザインすれば良かったのに。
蔵馬と時雨の戦いで倒れた時、飛影がTVで見て横にいたムクチンがそっぽを
向くシーンでは躯の腰あたりまでしか飛影の背がないのに、
飛と躯の戦いのあとわざわざ抱き合う前のシーンでは同じ背の高さ。


なんやねん

>>929
あの雪菜と飛影のストーリーは何度見ても泣けるね。
>>929
矯正レンズということで脳内補正してた
布しないと戦闘中ズレるということで。
>>931
飛影は成長したのですよ。

躯は一部のそっち系の女性以外からは
総じて人気があるように思えます。
壮絶な過去と内面の弱さ。魔界最強クラスの強さと美しさ。
ここらへんが人気もたれる原因かね。
高山みなみさんはもう少しかわいらしいキャラが
あってるとは思いますが、僕はOKでした。
飛影とともに親が誰か最後までわからんかったのはなぜだろう。
(痴皇は却下)
この二人の話がもっと読みたかったな〜(雪菜いれても可)
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 03:41 ID:6myRGkG8
幽遊白書って幽助とか蛍子が漫画のくせに、たまにドラマ並みに
クサイ台詞を吐く事があって、それがすごい寒かった。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 07:30 ID:6myRGkG8
この漫画、初めの頃はすごい面白かったのに、幽助が仙水を
倒した後ぐらいから急激につまんなくなっていった気がする。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 13:03 ID:mLCuGr6E
奇淋ってよう
やっぱ躯にLOVEだったのかな?
一目惚れだったのに後からきたやつにとられました。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 23:29 ID:vSjZL2Jj
私も躯が女キャラでは大好きです、次に雪菜。
読みきりとか、劇場版みたく、飛影と躯のその後が見たいね。
私は同人ではずっと飛×躯でした^^
来年、また発行してやる!18禁でな!

キリンは躯にエルオーブイイーだったと思います。
躯はショタなんですねーふふ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 23:59 ID:7gujYTVu
奇淋よわいもん
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 00:17 ID:AtJYOB7Z
時雨もナー
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 01:11 ID:/PoSE8ZY
飛躯好きなんですが、アニメオリジナルとかも全部入れると
何話がおすすめですか?
とりあえず99話と100話は絶対見ます〜。あとはタイトルからして109話ですかね?
他にこれは見とケ!!!っていう話があったら教えて下さい。



>>927
冬コミは委託で年始の大阪Cityは直接参加です
同人は初心者っす。発行されたら教えてください
>>940
ビデオの「飛影の章」がおすすめ。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 20:27 ID:yGoVzElo
>>940
躯の素顔が好きなのかも知りませんが、
雷禅死すの次の回あたりでも覆面ですが二人の会話があります
100話以降はぼセット扱い?で
統一トーナメント時は蔵馬vs時雨戦後以外
片時も離れないくらい仲良しですよ。飛影と躯
あと「デイドリームジェネレーション」にED曲が変わったら
飛影に注目してください。
飛影の章は見たことないんだけど、
TVアニメにないシーンに飛影役の檜山さんと躯役の高山さんの
対談とかもあるらしいので見れるなら見てほしいですね。
アニメスタッフが飛躯派というのはマジだろう。
943:02/12/02 21:42 ID:++L9uokn
俺も見てたぜ。

944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 22:00 ID:t3TidJ3V
>>941
私は連載されてるころから出してますが、一時期ブランクがありました。^^;
いろんな方のHPを見てまた出す気になり、いろいろ考案中です。
もしかして、貴女は、土曜日に某チャットにおられた方の一人ですか???
小説ですよね、エロありなら読みたいです
945940:02/12/02 23:25 ID:VgTHv+de
>>941-942

ありがとうです。
セット扱い…片時も離れないくらい仲良し…
(・∀・)イイ!!
やはりあのあたりは全部チェックした方がよさそうですね。EDも。
飛影の章もがんがって探してみます!!
別にバカップルみたいなかんじではないがね。
恋愛を絡めないと話すらできんのかね。
ファンサイト逝けや。好きなだけ語れるぞ。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 04:15 ID:UlLBFcpL
幽助と雷禅 親子愛
蔵馬と黄泉 友情
飛影と躯  愛情
だろ
>>947
ここ1年ほどでたっぷり他の話もしてます、すいません。
どうぞ他の話題振ってください。
>>944
えーとそっちには行ってないっす。
なんか同人系の話はスレ的にやばいからまたどこかでお会いしましょー
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 08:11 ID:kR0G+ToW
強さ論議も飽きた
声優論議も飽きた
こんなんだからね。
もちろん次スレ逝くよな?(藁
逝くよ。
でも強さ議論(略
声優議論(略
エンディングテーマ
ttp://www.angelfire.com/anime/ninku/ninkued.zip
俺、この作品の登場キャラの大半が嫌いなんだけど、
美しい魔闘家鈴木だけは大好きだったよ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 17:52 ID:26V8BWSL
>>947はまだ異性と体を交わした事がないそうです。
>>930
ちゃんと放送されるようになったよ。
957カップリングetc...:02/12/03 22:21 ID:???
幽助-蛍子、桑原-雪菜、飛影-躯、凍矢-小兎、酎-棗
陣-瑠架、鈴木-樹里、鈴駒-流石、コエンマ-あやめ、煙鬼-孤光
(これより下は不確定)
死々若丸→幻海←戸愚呂弟、仙水-樹(これは・・・)
雷禅-食脱薬師の女、海藤、柳沢、左京-静流(アニメ)
(誰とでもない)
男キャラ:蔵馬、北神、時雨、奇淋、痩傑etc...
女キャラ:ぼたん
温子さんとかもいるけどとりあえずこんなとこ
声優さんは
幽助:佐々木望、桑原:千葉繁、蔵馬/妖狐蔵馬:緒方恵美/中原茂
飛影:檜山修之、コエンマ:田中真弓、静流&小兎:折笠愛
幻海:京田尚子/林原めぐみ(少女時)、ぼたん:深雪さなえ
乱童:井上瑶、風丸&是流&柳沢&九浄:真殿光昭、雪菜:白鳥由里
朱雀:飛田展男、ムルグ:横山智佐、鈴駒:近藤玲子
酎:若本規夫、凍矢:松本保典、陣:山口勝平、吏将:田原アルノ
黒桃太郎:青森伸、裏浦島&海藤:二又一成、死々若丸:森川智之
鈴木&画魔:曽我部和恭、阿架連邪:宮本充、鴉:堀川りょう
武威:金尾(忘れた)、戸愚呂兄:鈴木勝美、戸愚呂弟:玄田哲章
左京:古田信幸、城戸:子安武人、仙水:納谷六朗/石田彰(少年時)
御手洗:松本梨香、天沼:亀井芳子、刃霧:関口(また忘れた)
北神:堀内賢雄、鯱:辻親八、奇淋:小関一、時雨:谷口節
雷禅:菅生隆之、黄泉:江原正士、ムクロ:高山みなみ
煙鬼:飯塚昭三、孤光:雨蘭咲木子、痩傑:小杉十郎太
修羅:大谷育江、流石:かないみか、温子:沢海陽子、泪:水谷優子
ナレーション&ジョルジュ早乙女:西村知道
資料も見ずに記憶だけで書いたから神谷、樹里あたりはぬけてます。これが俺の限界・・・
乱童ってセイラさんだったのか?
雷禅-食脱薬師はなんで不確定?
一応幽助の両親て事で成立してない?
微妙とこだし・・・
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 23:14 ID:Bvn9wgum
呂屠:森川智之モナー
962:02/12/03 23:21 ID:7te/7mcp
プーが好き
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 23:30 ID:GIR+J9F7
>>957を補充して、
漫画・アニメニュー速
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1036164735/
懐かし漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030457541/
関連スレとともにリスト作って、次スレたててください。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 23:31 ID:GIR+J9F7
まかした>>965
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 21:28 ID:OLATiq2R
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 21:36 ID:1j/ZECBd
質問。
何でこの漫画の出演者(特に幽助・蛍子)は寒い台詞ばかり吐くんですか?
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 21:58 ID:VlwJDtwP
臭いセリフって例えば?
>>957
誰もつっこまないけど
蛍子:天野由梨がぬけてる
そんな存在薄いんか?
ちなみに蛍子の母とマサルの母と喪々連邪は同じ人らしい。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 22:24 ID:U/ueLiXd
蛍子きら〜い
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 22:25 ID:U/ueLiXd
可愛いかもしれないけど萌えん。
小兎萌え〜
黄泉って何?
江原正士。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 23:01 ID:hUbrgs3X
ボス
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 23:38 ID:NQ1IPnhQ
ドクターキチ○イ
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 23:47 ID:MMnKPZZL
吹雪と快晴って
どっちが高乃麗でどっちが大谷育江だった?
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 00:20 ID:vNVENzO1
そんなのいた?
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 00:30 ID:SMgEuvL1
>>976
快晴が高乃麗だったはず
>>977
確か女霊界探偵の双子のお子さんですYO
>>968
マサル母は緒方でしょ?

>>978
双子じゃないよ。9歳と8歳だよ。

高乃麗ってージャンプオリジナルビデオのゴンだったよ・・ね?>>980
yes!!と思ったが、ルフィじゃなかったっけ?
キルアはだれ?
三橋は・・・なんで。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 17:06 ID:MNS43xwg
ハンターはレオリオとかは合ってるんだが
キルアのせいでイメージが・・・
声質はあってなくはないんだがね〜。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 17:36 ID:5TSTQvCw
今夜中に1000かな?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:10 ID:Fkn9YDWD
1000いったら
>>965の次スレへどうぞ。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:39 ID:1xDymSL5
緒方恵美は幽白に対しどのような感情をもっているのか?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 21:59 ID:gywGJTpi
玄武:島香裕、白虎:渡部猛、青龍:千田光男
四聖獣ヘタレトリオ
青龍は雪菜よりも下のランクなのにこの中で最強だったりする。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:14 ID:5TSTQvCw
凍矢は氷系最強なんだよ。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:28 ID:tKAkcJwv
炎系最強は是流か?
カル=スとD・Sみたいな。
寒くても-273.15度までだからね。
ブラゴザハースも確か黒炎の禁呪だったような。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 18:24 ID:upuKuFtv
ハーロ・イーンこそ最強。
バスタスレある?
そっちいけよ。
>>986
キャストは最強に渋いがな
朱雀は飛田だし。
最近また幽白の歌が聞きたくなってきた CD売るんじゃなかった…(´・ω・`)
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 20:27 ID:Ydwn+lz/
スレの最後に問題
企画CDで「さよならbyebye」をカバーした
声優がやっていた幽白キャラは何?
では5択
1.蔵馬、2.小兎&静流、3.蛍子、4.コエンマ、5.ぼたん
1.緒方恵美
2.折笠愛
3.天野由梨
4.田中真弓
5.深雪さなえ
999
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 21:07 ID:qNquKrTK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。