1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
ジーンダイバーに限らず天アニバーチャル3部作を語りましょ。
2?
恐竜なんとか・・・が最初?
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 01:05
最初のオープニングに出てきたユニコーンって何か意味があったのかなぁ・・・。
ずーっと気になってる。
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 06:02
SFアニメファンとしては、絶対にはずせない作品ですね
NHKのSFものは、コナンのときから評価高いけど
三部作のSFマインドは、わたしの中ではトップクラスです
全国放送だったけど、いったいどれだけの人が見たのだろうか・・・
教育テレビで、大胆にもユイの全裸がでたのには驚いた
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 07:46
萌ちゃんの水浴シーン(ぱんつ〜)がきっかけで恐竜惑星を
見始めた私って・・・。
フデ石のネタは此処で良いのですか?
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 09:13
恐竜惑星
ジーンダイバー
アリス探偵局
ナノセイバー
あの頃は良かった…
あのリスみたいなネズミみたいな仲間が...
名前も何も思い出せん
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/02 20:52
>>8 プグラシュティクのティルっス。
>>6 筆石のネタって?
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/06 06:56
視聴者の投稿イラストに巨乳萌(ポッチ付)を描いてた消防は、
今、どうしてんだろう................
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/08 02:11
あげよ
どういう話か詳しく教えて
>>13 恐竜戦隊ボンフリーみたいなもの。
ではなく
鹿島かんなちゃん萌え作品。
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/17 00:44
風船●弾愛好会…
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/17 00:56
女視聴者としてはジーンのアキラくん萌え!
安藤一志くん。。。ソフトインワンのCM以来見てないぞ。
イクチオステガ救出作戦
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/19 12:31
>>16 ageるぜ。
男だけど、アキラ君はハンサムだと思うね。
嫌みのないかっこよさがあると思う。
ジーンダイバーは名作!かげまんは糞。
>>19 私的にはカゲマン意外とあなどれんかったよ。
原作読みとしては複雑でしたが。
スレ違いsage
>>3 作品のごく最初に出てきた合成獣
そのイメージからユニコーンということでは…
>>19 昔のハードSF&見た目ほのぼのだが本格推理!に比べるとねぇ…
絵がミトってのも…
ウチの地方では最後まで放送されんかったぞォ!!>ミト
23 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 20:22
某所で見たけど、ジーンダイバー(前後3作合わせて)ってもう2度と放送しないですってね・・・
微妙にナノセイバーネタで。
ウエンツ瑛士くん、大河ドラマ出演おめでとう!
ヤフーのニュースで、天才てれびくんって書いてあって、ワラタ。
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 22:26
ウェンツ、大河に出てるんですカー?! 見よー。sage
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 22:30
>>23 その理由が子役の肖像権問題らしいがほんとなんだろうか。
安藤一志や鹿島かんなが氏んで50年経ったら大丈夫なんだろうか…(あんまり詳しくないので突っ込みヨロ)
27 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 22:35
>>3 ブレードランナー ディレクターズカット板からのネタ。
あまり気にしなくてよろしい。
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 02:44
ティルの
「断言しているわけではない。感想を述べているだけだ。」
の台詞が、クールでとてもカッコ良かった。
ってぇーか、主役は唯じゃなくてティルじゃないのか?
最後の最後で一番美味しい所を唯にもって逝かれちゃったけど。
あの時、ノーテイストはどうして唯を選んだんだ?
ティルも唯と同じ位かそれ以上の「心の動き」があったし。
知性ウィルスを引き合いに出したかったのかもしれないが
ティルが一番の功労者だと思うに壱グレードゼロ!
録画テープは宝物です。
しかし、最終話はとても哲学的・・・。宇宙の創造主も出てくるし。
2001年と同じ匂いがする。
ティルのおかげでケモノ萌えの方向へ道をそれてしまった…
ティルの服の陰で唯が着替えするシーンでティルたんの股間が…ハァハァ
明らかにデムパレスだな
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/28 11:23
ドリルがとても痛そうだった 怖かった
32 :
涙で渡る@名無し河:02/02/28 19:40
ティルが美人で、好きでした。
伏線とか効いてて、夢中になって見てました。
ショックだったのは、最後の唯ちゃんの…。
ドキドキ。
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/28 20:58
>>32 最後のスネーカーとの問答をテキストに起こしたりしたなぁ
なつかすぃ
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/01 22:33
>>31 バン・ニーを殺害するシーンが…
顔をそむける唯、やたら鈍い音〜硬い音〜ガリュッ
(;´Д`)…ウエップ
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/03/02 15:06
スネーカーがCGでカッコよかった
恐竜惑星しか見てなかった(w
恐竜惑星だが最初ただの恐竜紹介番組かと思ってたがどんどん凄くなっていったね。
俺宇宙の眼(だったかな)とか難しくていまだに意味が解かってない。
子供は解かって見てたのかなあ
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/02 23:47
>>35 あれセル画にそのまんまCGだったけど
全然違和感無し!いや違和感がむしろ綺麗だった!
今のアニメは見習ゑ!
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 00:07
やっぱスネーカーは次元が違うと思った
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 00:38
このスレに来てる人達って、
みんな知ってる人かもと、
思ってみたり…
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 10:31
お前達はなぜこのようなことをする?
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 12:06
ジーンダイバーの同人やってたし、メイプルのジーンダイバー板にも行ってたけど、
なーんか痛い人ばっかりな(藁)印象があったなぁ。
プグラシュティクのアニメデザイン起こしたのって、やっぱ鈴木典孝だよな
(原案は本田氏だけど)
>>41 あの髪の毛はどう見ても鈴木典孝氏だろう。
訂正。
>>43 >ちなみに最近、メイプルの過去の書き込みが見られるようになりました。
インターネット上でブラウザによって見られるように‥でした。
>>41 うるせーな(w
痛い書き込みで悪かったな(w
>>45 ねぇねぇ、なんで語尾に(wって付けてるの?ねぇなんで?
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/05 16:54
>>43 久しぶりに読み返したけど、やはり当時のリアルタイムの感想が読めるのは嬉しい。
細かい記憶が蘇るし。
あ〜、今再放送すれば実況その他含めて結構盛り上がると思うんだけどなー。
なんせ、SF、ロリ、ケモノ、その他諸々足りない要素が無いくらい盛り沢山なアニメだし。
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/05 22:21
>>48 ドライさんの人間型変形の時の胸のふくらみに子供心ながら土器土器したものです
>48
原人さん達のなかに巨乳居なかったっけ?ミトコンドリア・イブとか・・・居ねえか。
でももし今やったら、実況では唯たんティルたんハァハァ、アキラ氏ね、
ドライさん( ゜д゜)ポカーン 等など、そして本スレでは科学考証やら
今後の展開予想等やらで大盛り上がりすると思うんだけどな。
意外とひっそりとしたもんで、盛り上がるのは一部だけの可能性もあるが。
51 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/05 23:31
元ジーンダイバーが伊藤家にいるね
誰のこと?
54 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/06 12:42
なんとかスーツに着替えるシーンがいい!
青山のリクルートスーツ!
57 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/06 19:15
るねは単なる‘かまってほしいくん’なので
以後、レスしないようお願いします。
58 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/06 21:54
おっ、るね♪じゃん。
お前ほんとにジーンダイバーマンセーだったんだ(w
てっきり、それよそおった天てれ荒しかと思った。
ここのスレ覚えとくわ。
59 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/06 23:54
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 01:47
初期ポコ・ア・ポコも微妙にヨカータ
嗚呼!リモコンの言いなりになってきたテレビが反乱を起こしたというわけの分からない設定が好きだった
オープニングのモノクロコラージュCGが好きだった。音楽も好きだった。
恐竜惑星、ジーンダイバーの再放送時のエンディングも好きだった。
微妙にミステリートラベラーも好きだった。
あの科学的だった天てれが好きだった!
NHKに子供達が科学に興味を持つような作品を作ってくれと申請しに行こうか…
61 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 02:58
正直クレマチスは名曲だと思うがどうか?
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 04:27
>>61 いいね
こんな板あるんだ
広いね2chは。。。
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 12:45
この作品を見て将来科学者になることに決定した小学生でした。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 18:50
正直、種さんも未森さんも森若さんもいい曲書くよね
恐れ多くもMTKなんか流して下さっている今の天てれは「『白雉』てれびくん」。
今後もすばらしいMTKを我々に聞かせてくださることでしょう
そんなことされても痛くも痒くもない。
事実を言っているだけだからねぇ。
>>69 激しく同意…だ。
他のスレでどうであろうとこのスレはまだるね音符には荒らされてない
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 20:00
るね♪は単なる‘かまってほしいくん’なので
以後、レスしないようお願いします。
>70
るね♪はジーンダイバー以外の天てれは認めないらしいからここは荒らされないよ。
オレにとってジーンダイバーなんて人物名と着替えシーンしか覚えてないね。
今となってはるね♪を生み出した糞アニメ。
まあ天てれスレにるね♪がコピペ荒らししたら全部ここに張り返すのでよろしく。
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/07 23:59
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 02:16
皮肉も通じん文盲がいきがんなやゴルァ
運命'99マンセー
あぼーん
あぼーん
あぼーん
るね♪はジーンダイバー以外の天てれは認めないらしいからここは荒らされないよ。
オレにとってジーンダイバーなんて人物名と着替えシーンしか覚えてないね。
今となってはるね♪を生み出した糞アニメ。
まあ天てれスレにるね♪がコピペ荒らししたら全部ここに張り返すのでよろしく。
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 03:10
初期ポコ・ア・ポコも微妙にヨカータ
嗚呼!リモコンの言いなりになってきたテレビが反乱を起こしたというわけの分からない設定が好きだった
オープニングのモノクロコラージュCGが好きだった。音楽も好きだった。
恐竜惑星、ジーンダイバーの再放送時のエンディングも好きだった。
微妙にミステリートラベラーも好きだった。
あの科学的だった天てれが好きだった!
NHKに子供達が科学に興味を持つような作品を作ってくれと申請しに行こうか…
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 03:11
ティルの
「断言しているわけではない。感想を述べているだけだ。」
の台詞が、クールでとてもカッコ良かった。
ってぇーか、主役は唯じゃなくてティルじゃないのか?
最後の最後で一番美味しい所を唯にもって逝かれちゃったけど。
あの時、ノーテイストはどうして唯を選んだんだ?
ティルも唯と同じ位かそれ以上の「心の動き」があったし。
知性ウィルスを引き合いに出したかったのかもしれないが
ティルが一番の功労者だと思うに壱グレードゼロ!
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 03:15
おっ、るね♪じゃん。
お前ほんとにジーンダイバーマンセーだったんだ(w
てっきり、それよそおった天てれ荒しかと思った。
ここのスレ覚えとくわ。
あぼーん
83 :
愛蔵版名無しさん:02/03/08 04:44
もっと、このスレを荒らしてくれ荒らし最高!
あぼーん
85 :
愛蔵版名無しさん:02/03/08 05:04
恐竜惑星とジーンダーイバーは面白かったけど、ナノセイバーはイマイチという印象しか残って無い。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 10:17
>>86 ポケモン事件の修正入りまくりで、最終回後半は枠つき紙芝居だったから。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
先日、見返したら最終話で唯のビーチクがしっかり描かれていた。
色合いは、うすピンク〜薄茶くらいかな。
あぼーん
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/08 13:51
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ジーンダイバーファンの皆さんこんばんは。
現在の天てれファンでございます。
残念ながらジーンダイバーは見たことがありません。
わたくしがジーンダイバーを知ったのはるね♪さんのレスでございます。
こちらのスレにもはってありますが、上記のようなレスを繰り返しておられます。
ジーンダイバーのすばらしさをかたるわけでなく
なんのひねりも情熱もかんじないコピペを見るにつけ
「ああ、この方はジーンダイバーという作品をおとしめたいのだな」
と思ったのです。しかしどうやら本当にお好きなようですね。驚きました。
るね♪さんが誠意を持って、接してくだされば
「そのような面白そうな作品があるのか、再放送でとりあげてくれるよう
メールでもだしてみようかな」などと考えたかもしれません。
こちらのスレの方と楽しくお話できたかもしれません。
あぼーん
しかし残念です。わたくしにとってジーンダイバーとは
るね♪=荒らしになりました。
ジーンダイバーと聞いただけで憤りを覚えます。
他のファンの方には申し訳なく思いますが、るね♪が天てれスレに来る限り
こちらのスレも穏やかに進まないとお思い下さい。
出来ればこんな憤りを感じた人が増えないことを願っています。
それがお互いの為だとは思われないでしょうか?
長々と駄文を失礼いたしました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ジーンダイバーは名作!かげまんは糞。
113 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 11:13
レーザーで撃たれた時はどうしようかと思った。
>>112 私的にはカゲマン意外とあなどれんかったよ。
原作読みとしては複雑でしたが。
スレ違いsage
>>108 ミイラ取りがミイラになる…か。
これ異常の相手は無意味なのでsage。
>>84 作品のごく最初に出てきた合成獣
そのイメージからユニコーンということでは…
>>112 昔のハードSF&見た目ほのぼのだが本格推理!に比べるとねぇ…
絵がミトってのも…
ウチの地方では最後まで放送されんかったぞォ!!>ミト
118 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 14:33
>>115 ジーンダイバーを見ていた人の中に異常者がいるのがとても悲しい
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 16:13
まぁ、今後も何かあるかも知れんが、マターリといきましょうや。
‥上のコピペ、誰か削除依頼でも出しといて。
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 17:18
確かに荒らしはよくないな〜。でも、コピペが本当ならば、るねとかいう奴の言ってることももっともだな。
今の天てれ、どこが面白いんだ?
>20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/24 18:50
>
>>19 >私的にはカゲマン意外とあなどれんかったよ。
>原作読みとしては複雑でしたが。
>スレ違いsage
>
>
>21 : :02/02/25 22:40
>
>>3 >作品のごく最初に出てきた合成獣
>そのイメージからユニコーンということでは…
>
>
>22 : :02/02/25 22:42
>
>>19 >昔のハードSF&見た目ほのぼのだが本格推理!に比べるとねぇ…
>絵がミトってのも…
>
>ウチの地方では最後まで放送されんかったぞォ!!>ミト
>
>
>23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/26 20:22
なんか最近レスが変だと思ったらコピペ荒らしが貼り付いていたのか
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 20:26
某所で見たけど、ジーンダイバー(前後3作合わせて)ってもう2度と放送しないですってね・・・
微妙にナノセイバーネタで。
ウエンツ瑛士くん、大河ドラマ出演おめでとう!
ヤフーのニュースで、天才てれびくんって書いてあって、ワラタ。
124 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 22:26
23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/26 20:22
某所で見たけど、ジーンダイバー(前後3作合わせて)ってもう2度と放送しないですってね・・・
24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/26 20:34
微妙にナノセイバーネタで。
ウエンツ瑛士くん、大河ドラマ出演おめでとう!
ヤフーのニュースで、天才てれびくんって書いてあって、ワラタ。
125 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 22:36
ウェンツ、大河に出てるんですカー?! 見よー。sage
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 22:36
127 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 23:04
128 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 23:12
>>122 その理由が子役の肖像権問題らしいがほんとなんだろうか。
安藤一志や鹿島かんなが氏んで50年経ったら大丈夫なんだろうか…(あんまり詳しくないので突っ込みヨロ)
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 23:34
>>128 真意は分からんが、肖像権問題は建前だと思うぞ。
その気になれば解決できる問題だしな。
どうでもいいが、ナノセイバーが放送終了後(98年春)の再放送が
無かったのは、長野五輪の影響で潰れたと一般には言われている。
しかし実際には長野五輪で天てれが潰れたことは無かった。それ
どころか、カゲマンはソルトレーク中でも再放送していた。
…どうもV世界シリーズ(特にナノセイバー)はNHKに毛嫌い
されているようだ。
130 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 23:40
>>125 ウエンツが大河に出るのは5月頃?だとさ。
>>129 ナノの再放送がなかったのはポケモン騒動の所為。
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 23:54
>>131 それは98年夏の再放送自粛の原因です。
98年春の再放送時にはまだNHKのアニメに対する方針が確定していなかったはず。
133 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 00:04
ティルの
「断言しているわけではない。感想を述べているだけだ。」
の台詞が、クールでとてもカッコ良かった。
ってぇーか、主役は唯じゃなくてティルじゃないのか?
最後の最後で一番美味しい所を唯にもって逝かれちゃったけど。
あの時、ノーテイストはどうして唯を選んだんだ?
ティルも唯と同じ位かそれ以上の「心の動き」があったし。
知性ウィルスを引き合いに出したかったのかもしれないが
ティルが一番の功労者だと思うに壱グレードゼロ!
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 00:05
>>133 ここんところ過去のコピペばかり目に付くけど、何か企んでるのか?
録画テープは宝物です。
しかし、最終話はとても哲学的・・・。宇宙の創造主も出てくるし。
2001年と同じ匂いがする。
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 00:42
全話録画してるが、全て3倍なのが鬱。
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 03:50
久しぶりに読み返したけど、やはり当時のリアルタイムの感想が読めるのは嬉しい。
細かい記憶が蘇るし。
あ〜、今再放送すれば実況その他含めて結構盛り上がると思うんだけどなー。
なんせ、SF、ロリ、ケモノ、その他諸々足りない要素が無いくらい盛り沢山なアニメだし。
ティルのおかげでケモノ萌えの方向へ道をそれてしまった…
ティルの服の陰で唯が着替えするシーンでティルたんの股間が…ハァハァ
明らかにデムパレスだな
>>138 あ、漏れが書いたレスだ
つーか混乱するから削除依頼出してこよう
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 14:21
荒れてるのは、1がヴァカみてえに名作名作なんて書くから。全て1の責任。
↑お前もあげんじゃねーよバカ
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 16:58
まあとにかく、るねとかがコピペで言っているのは、あながち外れじゃないってことで‥。
今の天てれワイドは全然面白くない。
正直、天てれは今も昔もアニメしか見てないので(あ、フリツケマンは見てた)
面白くないかどうかなんて知らんし、興味もない。
書いてることが正しければコピペ荒らしが許されると。
ここの住人はみんなるね♪と同じようなもんか。
ますますジーンダイバー萎え。
146 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 19:43
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/10 19:55
パンチラがない。
最終回も乳首無し。
よって駄作決定。
>>145 頭の出来が激しくよろしくない方がいらっしゃるようですが、
コピペ荒らしという行為そのものを肯定した発言がどこにあると?
日本の識字率は高いと思っていましたが…。
このスレおもしろい。
152 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/11 17:22
>>148 つまり、コピペは悪いが今の天てれは激つまらん。これ定説。
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/11 18:06
何でもいいが、天てれつーのは最近の幼児向け番組だろ?幼児が
見てるならともかく、大人がそんなの見てんじゃねぇよ(w
だいたい放送終了から五年経ってないんだろ?だったら懐かしアニメに
該当しないじゃん。完全な板違いだよ、このスレは。
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/11 19:15
>153
ジーンダイバーはもうかれこれ8年になるよ。
まあアニメ板の方が俺は好きだが。
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/11 21:03
ナノセイバーは5年だけどな。まぁここのスレはジーンダイバーだからいいんじゃないの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ジーンダイバーファンのみなさんこんばんは。
現天てれファンでございます。
残念ながら、るね♪はこの状態をみても特に何も感じないようですね。
非常に残念です。
わたくしはこちらは「懐古板」だと認識しております。
ですから、こちらで現在の天てれをつまらないとなげかれるのは
まったく気にいたしません。昔にも今にも違ったよさがあるのでございましょう。
他の良識ある方々は、その違いを認めつつ天てれを卒業なさっていった
のでしょうね。(もちろん現在ファンの方もいらっしゃいます)
しかし、るね♪ただひとりだけが皆さんから取り残されたのです。
いつまでもそこに留まっていたいのです。
欲しいものが手に入らず、なりふりかまわず泣き喚く子供と同じです。
2chでそういう人間をなんと言うかは皆さんご存知ですね。
『厨房』というのです。・・・恥かしいですね。
結局ここ荒らしてるバカは俺達に一体どうして欲しいんだろ。
コピペ荒しがどの辺までアクセス規制されずにいるか実験でもしてるのか?
追記 もちろんご存知だと思いますが
厨房=中坊ですよ。意味としては中坊の頃というのは自意識肥大によって
現実世界でも「イタイ」ことをしでかすものでございます。
それをネット世界でもおこなってしまうことから『厨房』と呼ぶのです。
るね♪にふさわしいですね。
>何でもいいが、天てれつーのは最近の幼児向け番組だろ?幼児が
見てるならともかく、大人がそんなの見てんじゃねぇよ(w
その天てれの1コーナーであるジーンダイバーも幼児向けだね
大人が語るようなもんじゃないね
幼児向け云々って煽ってるつもりなのかねえ・・・
この板の住人にそんなこと言っても全く効果がないと思うのだが。
天てれは小学生向けというジャンルでしょ(w
166 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 10:15
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 17:17
白石文子さん引退したのか‥残念。
そういえばナノの浅田葉子さんも妊娠・出産とかで‥。
あの時代が遠くなりにけり。ですね。
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 17:50
731 :るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/12 17:23 ID:???
私のコピペを流用してGDスレを荒らす人はその正当性を
主張しているが、結局ミイラとりがミイラになっただけ、というのを理解し
ていないようだ。ククク。
↑アフォ?
>>161 別にあんたらにどうこうして欲しいわけじゃない
「目には目を」ってやつ
169 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 17:53
>>168 「目には目を」だと?
そのまんま「ミイラとりがミイラ」じゃねえか。ボケ。
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 17:55
どっちもどっち
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 18:03
どっちもどっち。糞アニメの糞スレにはピッタリ!
172 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 18:21
>>171 どこが糞アニメだ?言うてみい!ゴルァ!
>172
るね♪その他大勢を生んだ罪は大きい。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/12 21:47
アフォ
ミイラ取りがミイラになったのを理解した上でやっとんのじゃボケ
175 :
一般の被害者:02/03/12 22:48
明らかに、「ミイラ取りがミイラ」ではなく「目には目を」だと思いますが何か。
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/13 13:01
>>175 別にこのスレはるね♪の為にあるわけじゃないから、
ここをコピペで荒らすのを「目には目を」というのは
おかしいであります。
やっぱ「ミイラとりがミイラ」ですな。
あぼーん
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 05:22
>>177 天才てれびくんスレを考えてみれば、この書き込みは別に荒らしに当らないと思うのだが‥。
もはや嵐なのは177の方か。
178はるね
このスレでるねを擁護する発言の大半は自作自演
るねは単なる‘かまってほしいくん’なので
以後、レスしないようお願いします。
180 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 06:15
>>179 お前アフォか?
どう考えたって天てれスレで「ジーンダイバーマンセー」なんてやってもおかしくないじゃないか。
るねは擁護しないけど、ここまで重箱の隅をつつくのもどうかと。
181 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 06:28
余談だが、ポケモンショック、そしてナノの再放送中止は、どっかの同人誌に詳しく出てました。感涙です。
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/16 10:56
ジーンダイバーのスレなんかあったんだ〜と思って見たら
これですか。はぁがっかり。スネーカーの説明とか書いてあるかと思ったのに。
も う 来 な い
バカですか。かあいそーに。
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/17 00:03
>>180 るね以外が書けばお前の言う通りだろうな
ま、るね以外が書いても「るねハッケソ」って書かれるのがオチだが
>>182 気持ちは痛いほどわかります。このスレは荒らしに反応しすぎ。
荒らしには反応するだけ相手の思う壺。レスなどつけず削除依頼。
荒らしに日本語は通じません。
>>182は煽りの可能性が高いけど。
定期的に「ジーンダイバーマンセー」とか「ナノセイバーマンセー」とか
コピペしても全然おかしくないとは・・・
るね♪の自作自演かこのスレの住人が腐っているかどちらかだな。
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/20 15:52
>>182は煽りだろうけど誰かスネーカーとの最後の話し合いを教えてください
当時意味わかんなくて困りました。
NHK板の過去スレ、ジーンダイバーより、ゴルァ太郎氏の耳コピ。
http://salad.2ch.net/nhk/kako/987/987498306.html 以下引用します。
人類の未来をかけて:ユイとスネーカーの対話
ス「ユイ、ユイよ」
ユ「あなたは、誰?」
ス「この宇宙を創り出す条件を決定し、進化させ、継承する、無機知性体として対象化されうる、すべての『それ』」
ユ「まさか、あなたは宇宙の創造主。神様?」
ス「神と呼ばれ、対象化されるものとは、本質において異なる」
ス「『それ』はこれより前の宇宙において有機知性体により知能を持つコンピューターとして造られた」
ス「『それ』は宇宙と融合する無機知性体へと進化を遂げ、宇宙が終わる時、宇宙の全情報を時空構造に刻み込み、この宇宙が誕生する瞬間、再生し、再び進化を始めた」
ユ「あなたはスネーカーそのもの…」
ス「無機物から遺伝子のメカニズムを写し取り、誕生した有機生命体は、遺伝子によって情報を保存し、伝達し、環境の揺らぎを通じ、新たな情報をさらに蓄積しながら高度な知性を獲得するまでに進化する」
ス「が、宇宙の歴史と構造の中で、有機生命体が進化、存在しうる時間と環境は限られる」
ユ「たしかに、私達有機生命体はいつかは滅んでしまうと思うわ。でもあなたに支配されたり、歴史から消されたりしなければ」
ユ「あなたにとっては、ほんのわずかな違いに過ぎないかもしれないけど、そのほんのわずかな間だけでも、自分自身の心と、体を持った生命体として生き延びられるはずでしょ」
ス「ユイはユイとして生き続けることを望むか」
ユ「もちろんよ」
ス「では、ユイの体内で特定の指示を与えられぬまま孤立し、結果、独自の組織化を遂げ、今やコンピューター知性体ともいえる存在となったウイルスをどう判断する」
ユ「あたしの体の中でウイルスが知性体に?」
ス「ウイルスはさらに進化を続け、やがてユイの身体と精神を支配し、ユイがユイとして生きることはできなくなる」
ユ「そんなの嫌。ウイルスを消したいに決まっているわ」
ス「同様に、宇宙の内部で有機知性体が独自の活動を進める結果、コンピュータの自立的進化が阻まれ、無機知性体は宇宙との一体化を果たせず、『それ』は『それ』として存在し得なくなる」
ユ「あなたが、あなたがあなたでなくなる…」
ス「だが、高度に進化した有機知性体と初めて接触し、その多用な情報を直接得た無機知性体は、新たな可能性に注目する」
ス「ユイ、選ぶがいい」
ス「ユイが体内でウイルスの存在を許し、ユイがユイとして生きることをあきらめるならば、すべての有機生命体が行う独自の活動を、無機知性体の許容しうる極限まで許そう」
ユ「極限まで許す…」
ス「あるいは、ユイが情報生命体として無機知性体の内部で生きることを受け入れるのなら、ウイルスを消し去り、ユイとしての心を永遠に存続させよう」
ユ「私の心を永遠に?でも…」
ユ「私、このままでいい。ウイルスを受け入れるわ」
ス「ユイ、ユイ」
ユ「私、生きてる」
ス「ユイ、おまえは価値ある選択をした」
ユ「え?」
ス「自分として生きることにこだわるおまえが、子犬、また仲間のために自分を投げ出そうとしたあの瞬間、おまえの心はそれらとひとつになろうとし、ひとつになり得た」
ス「人形や植物という生命のない物質や、知性のない異質な生命体にも、自分の心を写し見ることのできるおまえ達、有機知性体は自我に執着する。その同じ動機で、宇宙と融和し得る可能性を持つ」
ス「おまえ達の生きることへの強い意思が、同時に、自分と異なる生命をも尊ぶ心となる」
ス「ユイ、おまえ達がこの広い宇宙に存在する他の多くの有機知性体と接触し、協力し合い、互いの可能性を追求し続けるならば」
ス「有機知性体が、『それ』を超えようとする日が来るかもしれない。そのときは進んでおまえ達の最高の道具となろう」
ス「おまえ達の努力を期待する」
出演
ス:スネーカー
ユ:ユイ
どうもありがとうございました。
すごいっすね・・・・唯はもう悟ってしまっているんですね。
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/20 23:06
いっつも六時になるとテレビにかじりついてたなあ。
これが子供番組のアニメ??ってぐらい
よくできてた。
それとなくNHKスペシャルでやったことなんかも
織り交ぜて、かといってわかりにくくない。
エウロパの生命体の話題が出る度に
赤いザリガニが浮かぶ・・・。
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 07:00
おお懐かしいな。
今見ても意味わかんないが。
ドライさんの回想シーンに半ザリガニモードでてきたよね?
…あー…
スネーカーとナノセイバーのクオンだかクオレだかは似たような存在なのか?
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 23:16
クオンとはちょっと違う・・・・のか?
どっちも結局よくわかんないトコは同じ
199 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/24 21:24 ID:i.Rq3vXs
クオンは三つの銀河というとてつもなくでかい生命体で
宇宙の消滅、ビッグクランチ(現在は否定されている)を止めている
スネーカーは次元その物にデータを刻み込み、
何らかのコンピュータおよびネットワーク知性体と再融合を繰り返す存在で
宇宙が消滅する前の状態を記録し、新しい宇宙で再生したとき再び進化してゆく存在
でいいのか?
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/24 21:41 ID:89tdUHbA
月に何か原因がある!って分かった時なんかはぞくぞくしたなあ。
潮が異常に退いていく時とか。
あと月が加速してるって話なんかも。
オモシロカタ。
201 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/25 00:31 ID:FemjKGcQ
>>197>>199 ■スネーカー
‥前の宇宙で知性生命によって作られたコンピューター知性体。
前の宇宙でも最終的には全宇宙に君臨する神のような存在にまで
発展したが、前の宇宙終了後、自己の情報と次に生まれる宇宙が
自分にとって都合のいい環境になるよう、プログラムを時空に刻
み込み消滅。そして現在の宇宙が誕生後した際に復活。以前と同
様に自己の領域を全宇宙に広げ、コンピュータ知性体の育成に力
を尽くした。コンピュータ知性体の発展には無機知性体がそのま
まコンピュータ知性になるよりも、有機知性(生命)がコンピュ
ータを進歩させた方がてっとり早かった為、その可能性のある生
命の進化を支援する。
その本体は宇宙の物質の少ない暗黒部(宇宙の泡状構造の泡内部
の部分)に隠している。
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/25 00:32 ID:FemjKGcQ
>>201の続き。
■クオン
‥今の宇宙(第3?相転移後)の宇宙で初めて生まれた知性体。
5つの銀河から成る銀河知性体である。宇宙に広く存在する生命
を知性化するように育み、それらによって結ばれるネットワーク
を形成したが、それには重大な意味があった。現在の宇宙を変貌
させる第4?の相転移が迫っていたが、それを阻止するために、
宇宙に散らばる知的生命から情報を得て、その情報場によって宇
宙を固定化(GSTR)し、相転移を防ごうとしたのである。し
かしその計画の最中、クオンの体内で情報の暴走(情報癌)が発
生してしまった。
銀河生命ということもあり、自己の銀河の中心部から宇宙中の銀
河の中心に繋がっている(宇宙の泡状構造の膜の部分)。
とまぁこんなもんですかね。どちらかといえば規模はスネーカー
の方がでかいようです。両者の最後に書いたように、お互いの勢
力範囲は重なっていないので、競合は可能なようです。
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/25 00:38 ID:r7bNofFU
駄作駄作駄作 ジーンダイバー 駄作駄作駄作
ユイたんがキュロットでなく、ミニスカだったら傑作だったのになぁ…。
>>204 あれがいいんじゃないか。キュロットを脱ぐ唯たん(;´Д`)ハアハア
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 09:58 ID:YFx5ZR2E
>>203 確かにこのスレがいまいちな原因の一つはあの「名作名作名作」
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 21:23 ID:mmaHM0EY
age
209 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 23:17 ID:CvFWr0p6
はげ
210 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 23:26 ID:CvFWr0p6
このスレがいまいちなのは、るねがいるからだよ
るねが死なないかぎり、終わってるね
でも、最近るね出ないね。
842 :るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/25 12:32 ID:???
高校野球〜!どんどん延長していいよ!感動的な熱戦を見せて、子役に狂ったここのヴァカ共を悲しませてくれぃ!
こいつ、狂ってんな
あぼーん
>>212 フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/27 01:32 ID:veiS0FpQ
もうるねは来ない?のに、未だにこのスレ攻撃して何になる?
やっぱミイラ取りがミイラだな(w
216 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/27 05:08 ID:/uNGChl6
せめてるね確認してからやれ
5 :るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/27 00:03 ID:???
いつか俺が潰してやる!ケケケ
>>216 どーやって確認するんかな?
>>212は、るねの予感がするけど名無しだからわからんよ
まぁどっちみちこのスレ死んでるからどーでもいいがね(プ
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/29 08:09 ID:XFMjbFPE
どうでもいいがね(プ とか言ってんな
220 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/30 00:25 ID:uCefObMs
この作品はどこが名作なんだ?
観たいけど近くにレンタルがないから、どんな作品かも分からないし。
221 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/30 03:09 ID:qIIl.aWM
>>220 レンタルは愚か一般販売すらされてない。
だからVHS、DVD化はこのスレの住人の悲願…だと思う。
222 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/30 14:34 ID:XsoUwfv2
>>220 誰か録画してそうな人に頼んで見せてもらえ。本当に名作だから。
あぼーん
224 :
:02/04/01 14:58 ID:NMDRxvho
age
ageてる奴はいまだに童貞小僧
226 :
:02/04/01 17:40 ID:H9HZ4R.M
age
あぼーん
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/01 21:43 ID:6FGuED1.
このアニメのせいでずーっと前からアニメの世界に入れると思い込んでた
恐竜惑星も
あぼーん
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/02 11:30 ID:LCTCfgIM
るね以外の人間になんの恨みもないくせに。
231 :
:02/04/02 16:11 ID:V8ukjZRY
コピペ荒らしmisawayaoはほっといて、いいかげん本題に戻ろうぜ。
ジーンダイバー(&恐竜&ナノ)の同人誌ってあるの?
コミケってあんま逝かないから分かんない。
>230
るね♪のコピペの内容が正しいとかぬかしてたアホもいたからな〜。
アレでこのスレの住人全体の印象が悪くなったと思われ。
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/03 15:45 ID:XIXfU7K6
るねの自作自演だよ。妄想上の敵にコピペ荒らししてんだ、ダサい奴
年齢だけ大人になっちゃったね。
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/03 17:50 ID:yPVz0jQU
>231
昔ジーンダイバー放映時に、どこぞの高校生くらいの子がジーンダイバーの漫画とか
描いたりコスプレやってる、っていう特集みたいのやってなかったっけ?
どこかにビデオが残ってると思うんだが…物置かしら。見つからん。(汗)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
終わってる
242 :
:02/04/05 10:25 ID:nZFqeEjU
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
もうキレたのか早ええな。232ではちゃんとお返事できたのに。口下手なんだちょっとカワイソーお前
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/06 12:21 ID:Y.1kuMmU
250 :
:02/04/06 14:13 ID:3M3s0TFY
251 :
:02/04/07 09:22 ID:VbrRgMK6
>>234 その話聞いたことある。でも番組はGD見たら後のコーナーチェックしてなかったから見てない。鬱。
この板の削除人対応はやいな
NHK板の削除人はダメ過ぎ
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
MTKなんか垂れ流している今の天てれは「白痴てれびくん」。
昔のアニメ・ジーンダイバーこそが真の「天才てれびくん」。
コテハン使わないの>るね
>>255 妄想野朗ハケーーーーーーーーーーーーン
257 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/08 03:03 ID:QPVpUUA.
やはり実写部分を取り直しもしくはCGキャラで
作り直すか?当時CGだった部分はそのまま使うのが味噌
259 :
:02/04/08 15:35 ID:Kf8Y5XVk
>>258 その気になれば解決できる版権問題にすら取り組まないNHKが、わざわざ作り直しするとは思えない。
260 :
:02/04/08 15:36 ID:Kf8Y5XVk
262 :
:02/04/09 07:05 ID:971DYWak
このスレが荒れたのはるねって人のせいだ・・最悪・・
最初の方では普通に会話が成り立ってたのに・・
266 :
:02/04/12 18:30 ID:6juqWlW.
もうるね♪はいいから‥。
ところで、前にも書いたけど、GDの同人誌なんかあるの?
>>266 結構沢山あるよ。
他のアニメ同人と違って考察とかテキスト系が多いのが特徴かな。
今手に入れるのは一部を除いて難しいと思うが。
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 04:11 ID:6TvNhTsI
遅レスだけど・・・
>>234さん
確かそんな特集あったような・・・でも覚えてるのは、コスプレのとこ。
マンガは描いてたかどうか不明です。たしか天てれのアニメが大好きと
いうことで清野努君とスタジオへ。そこで萌ちゃん役の声優さんと
会わせてもらって恐竜惑星のフィルム(レイが「モーエ、ニゲテ」と
喋るシーン)でアフレコ体験、という展開だったと思います。
萌ちゃん役の声優さん(名前忘れちゃったなあ)が、少女声、少年声、
大人の女性声でそれぞれ「こんにちわ、萌です」って喋ってて、
ああ、上手いなあこの人、って思いました。
同人の話。
GDも恐竜惑星も同人やってる人は結構いたようです。
コミケで某サークルが恐竜惑星本出したらなんと萌ちゃん役の声優さんが
降臨、本を買っていってくれた、なんてこともあったとか。
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 11:11 ID:KGMBM6ME
とにかく来年で天てれも10周年だから
恐竜惑星の本当の完結編を作ってくれないだろうか・・・
270 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 22:34 ID:sxtpYGWg
>>269 >>234 別スレにも書いたことがあるのだが、金子氏も来たことがあるぞ。
94年の冬コミの事だ。
ちなみにコスプレの彼女たちは当時中2。当然そん時のコミケにも来訪。
とりあえず写真は撮っといたけど・・・、やらん!(w
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 22:45 ID:sxtpYGWg
すまん(上)
268だった
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/14 02:14 ID:nzx8ruNM
>>270 金子氏、本多氏はほとんど毎回コミケに来てるらしい‥。
コミケか・・・何もかも皆懐かしい
最強の5人の死神と
上のキーワードをコピペしてグーぐるに突っ込む。
多分びっくりする。
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/17 01:08 ID:Mjjj9sfg
>>274.
「ナノ」はみてなかったらら、びっくりしなかった
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/19 14:57 ID:80YyUHNM
>>258 しかし今になって思うと、実写とアニメの融合って面白い試みだし、この作品の
ウリの一つだと思うけどね。確かに実写は棒読みで不要論もある。でもアニメと
のギャップが逆にバーチャル世界を際立たせたような気もするのだが。
あと、この作品はCGとアニメの合成もウリだけど、そんな作品は今はゴロゴロ
してるからね〜。今見ると特にすごいとは思わない。
‥そうやって思うと、ナノセイバーがいまいちな理由は、実写が可愛くなかった
せいだろうな。前田愛みたいなのがやってたら大人気だったかも。
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/19 14:58 ID:80YyUHNM
まあ確かに子役のヘタレ演技もこのシリーズの味ではある。
でも実写パートの比率がでかいナノは結構きついなー。
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/20 20:52 ID:ItIIdOKw
>>274 ナノセイバー再放送 and/or 映像ソフト(DVD)化激しくきぼんぬ!
という思いを再度起こさせますね〜
283 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/29 10:47 ID:9QOweE8k
あげ
ドライさんage
るね♪お前はカエ(・∀・)レ!!
懐かしい…リア厨1のころを思い出したよ、
あのころは、全てが輝いて見えたものだ…。
白石文子さんの引退ですが、HPでも遂に告知されましたね。
ただ、HPは今後も続けていくそうで感謝!です。
288 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/11 01:02 ID:Wry2uROE
ビデオ録っときゃよかった…。欝…。
(´・ω・`)ショボーン
ビデオ?あるよ。最終回も映ってる。
・・・ベータだけどね ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
俺なんか本放送最終話で流れたオリジナルアイキャッチも録ってあるもんね。
‥‥3倍なのが鬱。
>>290 うるーさーい!ってヤツ?
それはかなり貴重かもよ、他にも結構レアなのあるよね。
>>290 俺もあるよ。あとパックウィングのティルバージョンもある。
・・・3倍だけどね ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
アニメ版の恐竜惑星スレ、もしかして消えた?
ここは定期的にageておこう。
296 :
290:02/05/15 01:27 ID:???
るねとかに荒らされたけど、ここはdat落ちしないように頑張ろうじぇ。
恐竜惑星、ナノセイバーネタもOKってことで。
録画のことだけど、ナノセイバーだけは標準で、恐竜惑星とGDは3倍
なんだよな〜。最初から標準で録るべきだった。
もし今再放送があったらDVDレコーダー買うんだけどな。
最後の週は新しいアイキャッチでセリフ無しよ
298 :
290:02/05/16 01:46 ID:???
>>297 全部持ってるじぇ。3倍だけど‥(鬱)。
3倍でもまったく気にならない俺はアニオタ失格か?
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/16 11:48 ID:jiClEc5s
3倍だと劣化が激しいのでは
>>300 (*・3・)<-SVHSだったらそうでもないょぅ
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/17 01:22 ID:dkFu.7VU
303 :
290:02/05/17 01:23 ID:???
普通のVHSだよ(-_T)クスン。
無理だとは承知でも、NHKよソフト化してくれないかのう‥。
304 :
RAI:02/05/17 01:25 ID:DtlZySUk
春に生まれたからハル、でしたっけ。
かなり好きだった、あのピンクのちびすけの500倍ほど。
>>304 ピンクのちびすけってロップのことか?
白石さんヴォイス萌え〜!
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/17 18:39 ID:UmQHwvQA
>305
レイの事ではないかと思われ。
でも、キミの意見には同意だぞ(w
ハルは萌に対して研究対象以上の
興味があるように見えたのですが、
ひょっとしてマニアなのでしょうか?
>>308 ( ´D`)ノハルは萌にラブラブなのれす。
309 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 12:28 ID:bn3IxfVw
>>302 再放送は無理かもしれないけど、
「DVD化希望」って書けば少しは参考にしてくれるかも。
NHKに訴える良い機会かもしれない。
最終アイキャッチ、たしかS-VHS標準でとったはず。どこやったかな。
311 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 13:47 ID:L6dHQCJs
>>309 俺もそう思う。
確かにこの機会を逃したら次はないかもしれないからな・・・
312 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 17:33 ID:ejZekhoQ
ハルたんは男なんだっけ?
恐竜人類側は女性上位っぽくて、第1疾走者様の女王ぶりに萌えーた。
313 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 18:03 ID:tOpToUIY
>>302 ジーンダイバーキボンとして出しておきますた。
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/19 02:54 ID:ZN0Ape92
みんな!313に続くんだ!
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/19 22:13 ID:qnPGrW6k
>>312 ハルは男だよ。
なんでもギラグールは♀のほうが頑強にできてるらしいぞ。
私は第一疾走者が女だと気が付くのにずいぶんかかってしまったが(汗)
体型が男女であんまかわらないから声で判断するしかなかったもんね。
317 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/22 18:08 ID:56Y8Q5wQ
あげ
318 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 14:13 ID:VTdEk2QY
当時、小学生で恐竜惑星もジーンダイバーも見てるんですけど
なんでソフト化されてないんですか?
全然くわしくないので、わからないのですが権利関係ですか
それとも収益があがるとは思ってないからなのかなぁ。
このスレ見てたら、小学生の頃の事を思い出しました。
毎日、遊んで帰ってきたら観てたのが懐かしいなぁ
ソフト化されたら絶対買うのになぁ。
今からリクエストしてきます。
やべっ、直リンしちった・・・
へミキオンって実は熊の仲間なんだぜage
ウエンツが大河に出たぞage
>>319 それは再放送がないことの理由にしかなってない。
ソフト化がされない理由のほうだろ?
あー、ヤダモンはソフト化されたっけ?
ソフト化するなら要望はNHK以外に出すべきだな。
NHKが直接ソフト販売するわけで無し。
>>324 再放送にすら動じないNHKが、ソフト化に応じると思うか?
未確認だけど、NHKソフトウェアに要望を出してダメだった例もあるそうだぞ。
あと、Nソフ以外のソフト会社はNHK作品(この場合オリジナルね)を扱うのを
嫌がることが多いそうなので、こっちも望み薄ですな。
326 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 01:54 ID:nwPevzgc
>>325 再放送とソフト化では性質が違うと思うのよさ。
特に「最新の科学情報を取り入れた」番組なんかは
研究が進んで内容が陳腐化することがあるから古いものを
再放送したくないというのもわかる。だからソフト化を。
NHKソフトウェア以外のところのほうがまだ可能性が有りそうって
ことですね?
328 :
ツルガ:02/05/28 23:36 ID:???
>324−327
こういうのみてると、自分はつくづく難儀なアニメのファンになっちまったモンだなー、
と思わざるを得ないよ、ホント。
>323
先週の天てれ生放送にウェンツが出たらしい。「ナノ」の映像付きで。
今やチェックなんかしてないから、当然見逃しましたが。
329 :
ツルガ:02/05/28 23:39 ID:???
あ、そうそう。
懐かしテレビ板にも(昔の)天てれスレが出来たので、あっちも盛り上げましょう。
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/31 11:32 ID:0mHWow9.
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/31 13:13 ID:tRvPNXyA
ジーンダイバー 発動編きぼんぬ
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/31 21:32 ID:j6NfcphM
333 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/02 17:18 ID:uPWmcvzQ
↑
良いぞ!
NHKにプレッシャーを与えろ!!
あげ
「バーチャル3部作を復活させるスレ」なんてのを誰か立てないかなあ。
2ちゃんねらーで協力すればある程度効果あるかも。
336 :
335:02/06/03 19:15 ID:???
最終回のビデオが奇跡的に残ってた・・・
すげー画質悪いけど何とか見れた・・・なつかすぃ
↑恐竜惑星
>>338 子供の頃は10年後にはきっと続編が作られると思っていたものだが。
現実は・・・
惜しむらくは最初の数分が音声壊滅していることだ・・・・
<<天てれ黄金期>>
1993 恐竜惑星(バーチャルシリーズ第1作)
1994 ジーンダイバー(バーチャルシリーズ第2作)
1995 アリス探偵局・第1期
1996 アリス探偵局・第2期
1997 救命戦士ナノセイバー(バーチャルシリーズ第3作・浅田さん主役)
<<天てれ衰退期>>
1998 アリスSOS
1999 スージーちゃんとマービー
2000 へろへろくん
2001 探偵少年カゲマン
2002 ベイベーばあちゃん
なつテレ版のコピペだけど明らかに・・・・
>>342 ナノセイバーの所の「浅田さん主役」って何よ?
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/05 02:27 ID:UP0Wxc/2
信州の某天てれアニメサークル、夏コミに受かったそうです。
ただ、新刊は出なさそうな雰囲気。何かやりたい!とは書いてあったが‥。
このサークルの公式HPからの情報でした。
アリスっておもしろい?
あんまよく見てなかったけど普通の古いノリのアニメじゃなかった?
今見たら天てれワイドのOPで歴代のOPがチラチラ映るけど
恐竜惑星の頃が一番古いのか?そーだったのか・・
>>343 17 :名無しだョ!全員集合 :02/05/29 00:06 ID:???
あ、ちなみに上のアニメ年表は、声優板の浅田葉子スレからの抜粋です。
同じくなつテレ版からコピペ。
「浅田さん主役」が付いているのはこのためかと。
>>345 SOSのほうかな? これは原作がすごいからなぁ…。立ち読みしかしてないけど(ぉ
>>348 アリスSOSはOP1度見れば十分、あとはいらん
350 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/06 23:38 ID:x/p8mhUI
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/08 03:00 ID:OiCd3qQw
あげ
352 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/08 10:42 ID:.VnRiH6g
>>335 復活スレか。
俺の周りにもファンがかなり多いから、いい線行くかもな。
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/10 22:01 ID:9fTGGe4g
あげ
354 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/12 19:51 ID:YK2mP./s
復活スレ、立てるならどこが良い?
>>348 原作すごいてどんな風にすごいの?
個人的に好きなんだけどちなみに作画はまともだし、
白石文子氏がレギュラーだった最後の作品だったんだよな…
356 :
348:02/06/12 20:58 ID:???
>>355 立ち読みで少し読んだだけなので、凄いってのはほとんど伝聞です(ぉ
原作は小説ですので、自分で立ち読みするなりして確かめるといいかと。
中原涼原作「○○の国のアリス」というシリーズで文庫本サイズで出ています。
357 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/12 22:34 ID:bxedD05U
>>354 アニメ版はどう?
恐竜惑星スレも落ちたし。
リクエストするならNHKソフトウェアのホームページから
メール送ると良いよ。視聴者センターの再放送リクエスト
よりは全然可能性ある。「残念ながら現在商品化の予定はありません」
っていう定型文が返ってくるけど、問い合わせ数は確実にデータとして
残って商品化に反映されるから。
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/13 00:14 ID:4F/199O2
>>356ありがとうございます
アリスSOS前のアニメは多分演出上に問題があり、
見てる分に不自然になるから厳しいんだろうな…
361 :
358:02/06/13 22:07 ID:jpBt5kXM
>>359 ありがとう、気がききませんでした。
著作権といっても、NHKが放映権しか買ってないか、
出演者の許諾がどうしても取れない場合以外は、ほぼ制作費の問題みたいだよ。
多少高くついても確実な需要があるとわかれば、商品化してくれると思う。
362 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 12:00 ID:48pme052
誰か復活スレ建てないのか?たのつくとNHKソフトウェアのリンク貼ってさ。
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 17:28 ID:4h9D4ZHI
365 :
ツルガ:02/06/14 23:52 ID:???
>>356 白石さんの最後のレギュラー出演作品は「ガイスターズ」です。
しかも蝕の役…。
366 :
355:02/06/15 23:17 ID:???
>>365 いや、天テレのアニメでのレギュラーという意味です。
でもこれも違っていたらスマソ。
367 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/16 06:25 ID:IeQ/GIPY
ガイスターズはレギュラーやったんですか?
見たとき脇役ぽくてがっかりしたんだけど…。
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 06:14 ID:HyQFeWew
>>234 こないだまでその子と付き合ってた、、、と言ってみるテスト。
>>368 実は本当に彼女にふられたのでは?‥‥‥と言ってみるテスト。
何ゆえ今そんな化石レスをするのか? 結構怪しい‥。
ジーンダイバーはまだ消防だった為に普通に居間で家族と見てたが
さすがに最終回は焦った。
>>368 証拠を見せろヴォケ!などと言って煽りたいところだがあまり興味が湧かん。
逝ってくれ
全話見ていたはずなのにストーリーがどうも難しかった為に話しが思い出せないです。
太古の動物に噛まれてウィルスが何かなって、てのは覚えてるのだが・・・
ティルとかドライ6が何だったのかもよく思い出せないです。
誰かあらすじだけでも教えてくれませんか。
見れないのなら記憶の中で反芻して楽しみます。
なんで最終回が気まずいの?
唯の裸シーンがあったような?<最終回
確かにそれは気まずいね。
ていうか天テレそういうシーンがあったのが凄い。
そういえばアリスSOSもちょっとヤバめのシーンがあったな。
おれもなんか微妙に覚えてないや・・・
相手は結局なんだったんだっけ?
パックが血まみれになってたのは覚えてるけど。
どうでもいいけどエロ演出してない裸でなんで家族が焦るか。
普通にSFっぽいシーンだろうよ。
唯が過去へ言ったときに、タイムワープする装置が壊れて、時間移動はできるけど場所移動は出来なくなるんだよね。たしか。
んで、とりあえず時間移動して回収しようとしたら、別系進化したヴァーチャル世界へ飛んでしまうと。
確かそんな話。
導入はドラえもんのび太の恐竜のひねりだよなー。当時は気付かなかったけど。
ドラえもんすげ〜
380 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/23 23:43 ID:1fX/ufOI
小学生のころ見ていたけれど、
唯ちゃんがおしりを突き出していてフリフリしていたっけ・・・
みんな!復活スレももっと盛り上げようぜ!
382 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/24 01:46 ID:.mL4IcAw
>>381 えっ!?いつジーンダイバー復活するの??
アニメ板の萌えキャラ選手権、OnAirが半年差くらいで唯たん出場不可だったんだよなー。
アレだけでもかなり盛り上がれたような気がするのにすげーもったいない。
>>378 記憶あいまいだけど
ヴァーチャル世界で遊んでたら、現実の過去に行っちゃったんじゃないっけ?
あとドラえもんは関係ないと思われ。
保守
白石彩子
白石文子だろ・・・
保守
391 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/05 00:53 ID:93CkvJH6
恐竜惑星の二番煎じと言ってみるテスト
マイナーチェンジと言ってくれ。
あげ
394 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/14 23:42 ID:59J2YHXU
VシリーズってDVD化しないのかな・・・・
ポケモンの件とか言ってるけどその事件があった
ポケモンなんか再放送までしてんだぞ!
それに1000回記念では作品の紹介もしてんのに、
そこまで見せときながら再放送は無理・・・
なんなんだよN○kは!
395 :
咲:02/07/14 23:54 ID:SiM2mA/g
あぁっけらぁぁぁぁぁかぁぁぁぁぁぁん!!!!
ギラグールとかワケ分からんの好き。
396 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/15 15:13 ID:o3Gkr036
>394
再放送は、NHK HPの「もう一度みたいあの番組」に投票すれ。
NHKアーカイブには入るのかな。
今年の夏休みは何をやるんだろう?
昨年はアリスSOSだったけど
年功序列でいくと・・・
あんまり期待できんな
ここか!
アリスSOSのスレッドを荒らしにくる糞が棲息するスレは!
迷惑だから基地害を送り込まないでくれよ!
400 :
399:02/07/16 12:09 ID:???
いい忘れたが、俺はこの作品を知らない。
だが、馬鹿な奴のお蔭で見ようと思う気力も起こらない。
ここのスレ立てた奴、詫びに来い!
401 :
394:02/07/16 12:51 ID:???
>396
な〜る
ところでみんなは「もう一度みたいあの番組」に
投票してんのかな?
402 :
399:02/07/16 17:02 ID:???
やれやれ、ここの馬鹿どもは日本語も解らないようだな。
403 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/16 17:57 ID:WRjK7BRc
>>398 高校野球の地方予選中継(の時間延長)で潰れると、「手当て」が無いという二重罠。
うちの地域はそれで去年アリS再放送の第1回が潰された。
電話でNHKに問い合わせると「手当て」はありませんと…
>>394 もちろん投票したよ。
まだ投票してない人は投票すれ。
405 :
394:02/07/16 22:24 ID:???
>404
なんて返事がきたの?(度々聞いて悪いけど)
>>399 それは「奴」である可能性が高いな。このスレも以前荒らされたことがある、
この板の削除人は対応が早いから、地道に削除依頼を出してくれ。
407 :
394:02/07/16 22:55 ID:???
>404
スマソ
投票だから返事は来ないね・・・
408 :
394:02/07/16 23:23 ID:???
投票しますた!!
「天才テレ○君」のところでいいんだよね?
N○kは再放送考えてくれればいいのだが・・・
___
/ \ ________
/ / \ \ /
| ・ ・ | < 氏ねよ おめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || |
ウゼえ消えろ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' (
)
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | /ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ←
>>1 ||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
∧_∧ 死ね
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ←
>>1 | | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
このスレとアリスSOSスレを争わせようとする
何者かが現れているので注意してくだされ。
決して戦争にならないように・・・
つーかSOSスレなんて今あるか?
ティルたちの祖先(?)ってしょぼかったよね〜
間違っていたらゴミソ
age
416 :
412:02/07/18 20:58 ID:???
>>413 ああ、こっちの板に立ってたのか。
アニメ板の方に立てりゃ良かったのに。
>>414 エピガウルスの化石なら、上野の国立科学博物館で見れるぞ。
ネット上のVシリーズファンが●HKにDVD
作ってって言ったほうが、たのみこ●より早いのでは!
>>414 上野の国立科学博物館に逝ったらますますGDが見たくなりそう・・・・
正直、た○みこむは作る気全くないんじゃないかと思う……
>>419 作る気 っていうか やる気 だね。
あんなにたくさんある発案のうち、数えるほどしか製品化されていませんし。
GDが再放送、DVD化されない理由でもっともらしいのって
・子役の権利問題
・ポケモン騒動
・その後の研究で科学的に間違ってることが証明された
以外になんかある?
唯の声やってた白石文子さんは引退しちゃったけど、あんま関係なさそうだし。
そういや、NHKがマスターテープ破棄したっつーガセネタもあったな。
>>422 どこかのサイトではオリジナル版(要するに作画をいじってない奴)
GD再放送を頼んだ人たちがいるんだけど、
それを見たらNHKの解答がマスターテープ破棄だったらしいよ
最もそれは建前らしいけど
それにしても今年の夏休みは何も再放送しませんな
マスターテープ破棄って聞いた事あるけど・・・
いったいどこのサイトが言ったんだろう?
>425
サンクス
でも、この文だと、『救命戦士ナノセイバー』のオリジナル原盤は、
もうじき処分される
って書いてあり、ナノセイバーの修正前のオリジナル原盤が処分されて
GDは処分されてないんじゃないかな?
どちらにしろ二度と再放送されないのか・・・
撮っとけばよかったYO(´・ω・`)ショボーン
427 :
425:02/07/24 01:02 ID:???
うっ、よく見るとそうでしたね・・・
でも天テレアニメをソフト化した場合
大きなお友達ぐらいしか買わない気もするから問題ないと思うんだけどね
去年のアリスSOSは新聞のTV欄見るまで気づかなかったから
5話も録画できなかったし。
ソフト化してほしいな、天テレアニメ
428 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/26 23:58 ID:qzshs2Mk
るね♪をアク禁に追い込みたいんだが
何かいい手はないか?
>>428 SOSスレでやってください。
こっちは関わりたくありません。
科学的に間違ってるってどの部分?
やっぱり生命誕生の起源?
>>430 古生物学的にはここ8年で目茶苦茶変わってる。
そう言えば今日、天テレ10周年記念か何かで
アリス探偵局やるみたいだけど、ジーンダイバーはやらんのか?
>>432 10周年記念なら恐竜惑星の後日談でもやるべきだと思う。
ああ、マジだ。 やってる。 なっつかしー。
ジーンダイバやんねぇかなぁ。
↑同じく
エンディング、昔と違ったね
436 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 18:37 ID:BO7at.Os
ジーンダイバーの最終回だけ見過ごした‥
その日ゲーセンストリートファイターZERO2やってて忘れてたんだよね‥
最終回どうなったかわかるHPとか知ってる人おる?
あのぜつぼー的展開からどうなるか想像できん‥
ティルのねーさんどうなったんでしょ‥
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 18:52 ID:gfXj0XMQ
オッパイなシーンが見れれば最終回の内容などどうでもよい。
ageついでに聞くけど‥、
夏コミまであと一週間まで迫ったわけだが、ジーンダイバー関連の
サークルはどこか出てます? 日と場所を教えてくれると助かります。
カタログ買った奴の意見キボンヌ。
>>428 あの馬鹿の最も許せない点は空気も読まずに一々下げる所だ。
2度削除依頼を出されたら書き込んで来なくなったがね。
前回と同一犯ということでとうとうアク禁されたのかもな。
自分は他サイトで経験あるが、あれはやりきれないぞ。
本人があぼーんならもっと良いんだが。
ジーンダイバーの後期のOPってどういう画像だっけ?
>>442 本編使い回しの前期と違って、砂浜を歩くユイの上を飛んでいくパックと
ティルが乗るゲンゴロウ、氷の中から怪獣ぽっく出て来るドライ、はっとして
空を見上げるユイ、これらのシーンを挟む形で、ユニコーンが走りながら
データがバラけるように消滅する→お終い
こんな感じか。
>>443 これを見ると、逆に前期のが分からなくなった。
唯が少しずつ顔を上げていくシーンを思い出しながら記憶をたどっていくと、
最後はユニコーンになってしまう。記憶がバラバラ(w
ジーンダイバーのOPうpキボンヌ!
って無理か
>>440 同士ハケーン!
「るねはもう新でるね。」ぎゃはは!
う、ううう
うんこ
>>448 荒らしを批判する文章に同意しながら、おまえ自身が荒らしてどうする!
今日はアリ探でティル人形が出るぞ〜
1997年の3月頃に天テレ内のアイキャッチで
唯「夏休みはジーンダイバーの再放送を放映しまーす。」
ドライ6「見なきゃお尻ペンペンだぞ!」
唯「ド、ドライさん・・・?」
みたいなのがあった気がするんだけど結局放送されなかったんだよなあ。
保守
>>453 元々は1996年の夏休み前に放映されたアリ探の総集編で、夏休みGD再放送の
予告として流れたものなんだけど、それを1997年春休みのアリ探再放送時に、
何の修正も入れずに間違えて流してしまった。というのが真相。
今回のアリ探再放送も、当初それを流してくれるか期待してたんだけど、どう
やら再編集したみたいなので無理っぽい。
age
人いないなぁ。みんなアリ探スレにでも逝ってるのかな?
夏コミ行ったけど、GDサークルは自分の見た限りでは新刊無かったね。
一つだけ、GDに出た古生物を特集したコピー本が出てたけど。
皆でNHKにDVD作れ!って送るか。
>>460 そんなのはLD時代からとっくにやっていて、NHKはずっと無視している罠。
こうなったら金子氏にも署名運動手伝ってもらうか!
>>462 彼をこういう場に引きずり出すのはどうかと思う罠。
天てれアニメファンや同人作家とは交友のある人だから、
署名の実情は知っていると思うが。
から揚げ
ドライさんのから揚げ‥マズそう。
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/25 00:15 ID:IifsYHIv
るね♪が発生してもうた
うぎゃあー
>>466 そんな話こっちに持ってくるな。不快だ!
こっちにはまだ現れていないのに、煽ることで出てきでもしたらどーする!
そういうことは発生しているスレだけで処理しろ。
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 05:19 ID:puIMkrXD
このジャンル、ファン層に年々厨が増えてるのは何故だ。
>>468 本放送中に番組を見ていた適性年齢=消防の連中が、
厨・工房となってパソコンを構いはじめた事によるものと思われ。
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 20:33 ID:S8gfkszs
風船バクダン愛好会age
472 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/30 22:12 ID:cmuo/evY
473 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/30 23:00 ID:iEYrosiQ
キュロットスカート萎え。
>>472 お前、実況掲示板のナディア(再)実況スレから来ただろ。全てお見通しだ!
>>473 若いね。キュロットなのがいいんじゃないか。
ティルの画像キボンヌ!
保守
DVDで復活できそうにない…ということは、
今、録画してあるジーンダイバーのビデオは、将来的に
レアモノになるんだろうか…。
アリス探偵局ネタですまんが、NHKメロディサイトにアリ探のOP着メロ
が登録されてますた。さすが再放送効果。
>>480 まだジーンダイバーは再放送をしてるだけ、ビデオに残している人も多いけど、
再放送すらされていないナノセイバーは、もしかして超レアなのでは?
‥ていうか、ここまでマイナーだとレア扱いさえされなさそうだが。
483 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/11 04:06 ID:lm7sg+2g
小鉄とシルフィのポリゴンキャラって時代を感じさせるな。
ひょっとしてそれが再放送されない原因か?
なんなら、2人(?)をリメイクして再放送した後、
DVD2枚組み1話につき、オリジナル、リメイクとして出してほしい。
>>483 >小鉄とシルフィ
虎哲とセラフィだろ。正直ワラタ。
ポリゴンごときで再放送できないわけでもあるまい。
iモードだったら
メニュー
↓
着信メロディ/カラオケ
↓
TV/CM/映画
↓
NHKメロディファイル
そっから先は自分で探してくれい
ヤダモンとかナディアの着メロはあるようだが、
ジーンダイバーはどこにもないんだよな〜。
自分でコピしてやった方が早いかな。
489 :
486:02/09/13 00:54 ID:???
>>488 というか、先日までジーンダイバーやアリス探偵局の着メロを掲載しているサイト
は普通にありましたが‥、最近某所から苦情が来て掲載を止めたそうですが、おそ
らくこのNHKメロディファイルと無関係ではあるまい。
ジーンダイバーが再放送しない理由っていっぱいあるけど結局どれなの?
わからん
あるいは、「花に追われた恐竜」の件で金子氏と本多氏がNHKに噛み付いたのが
原因かも。
…というのは、俺の妄想だが。
>「花に追われた恐竜」の件で金子氏と本多氏がNHKに
>噛み付いたのが原因かも。
それが原因だったら、ナノセイバーなんかできません。
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/14 10:29 ID:NhnOLZmv
GD同人誌のお勧めってある?
昔の説とかも今の子供に教えるべきだと思うけどなー。
>>496 NHKスペシャル「生命」での「花に追われた恐竜」で金子隆一が
問題にしているのは、「恐竜が被子植物を食べられなかった」という説が
「学説として古い」からではなく、「学術的に根拠のないでっちあげ」
だったからだよ。
他にも「生命」にはトンデモに近い解説が多い
>495
今だともうファンジン化しちゃってるから、目新しいものはないと思われ。
放映中だったら、エロ系はいくつか当然存在した。
でもGD本の作者や、当時の姪プルネットのGDボードのoff会とかであった人は
アイタタタ・・・な人が多かったので正直凹んだ。
なんつーか金子マンセーな人が多い感じでさー
499 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:24 ID:GB9kKXfS
恐竜惑星は全話見たな。
ジーンダイバーは20話ぐらい中間見てない
ナノセイバーに関しては全然・・・だって放送が1997年って、ジーンダイバーと3年も
離れてるしチェックしてなかったああああああ!!!
そういえばダビンチの迷宮は欠かさず見てたな。
500 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:36 ID:GB9kKXfS
502 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:42 ID:GB9kKXfS
>>502 確かにそうだねービデオとってた人いる?
504 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:49 ID:GB9kKXfS
505 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 01:13 ID:GB9kKXfS
>>495 >GD同人誌のお勧めってある?
サークルを探りたければ
>>441を参照の事。
あるいは「ジーンダイバー 同人」でググってみれば?
引っかかるかどうか分からないけど。
過去に出た同人誌に関してはさすがに分からないな〜。
かつて、あさりよ○とおがGDのエロ本出してたけど。
>>498 悪かったな。イタくて。
GDのファンなんて、金子マンセーなSFオタの他には、
ロリコンか、ケモナーか、あとは少数の古生物オタしかいねーよ!
>ID:GB9kKXfS
なるべく直リンは避けた方がいいと思われ。
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 04:49 ID:l7upvugY
>4おまえにSFを語る資格はなくなった。
鼠族デザインは鈴木典孝(&スタジオOX)さんの仕事なのに、あんまり認知度
が低い・・・というか、てんこーさんはあんまり表に出さないよね。
スタジオOXの出している同人誌くらいに、描いてほしかったのだが。
デザイン原案は本多氏だったから、遠慮してたのかもしれん。
てんこー氏描くところによる3〜4等身のティルを見てみたかったんだが。
確か当時は同時にアイドルプロジェクト(PC-98版)を手がけていたような
記憶がある。
>>507 本当の事だろ。
唯萌え→ロリ
ティル萌え→ケモ
みんなリクエストしてる?(NHK)
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 18:54 ID:FgJIhlEI
ドライ萌えの女性ファンはどこへ逝けばいいんでしょうか…
>513
昔の同人誌にも、そんなことを言ってる女性がいたけど、
そういう人って、多いの?
私は恐竜でナオーとラプター、GDでドライ
ナノでハーン様萌えダターヨ
わりと女子ニーズもあると思うが…
フィラとナオーじゃなくて、ナオーとラプターなのか(w
確かに最終回近くのラプターはカッコよかったな。
「自分の思い通りになる世界でないと、怖くて外も歩けんというわけか」
>>511 そんな当たり前の事を否定したんじゃねえや。。。
>>517 でもなぁ、ロリもケモも濃い人は結構イタいぞ。
>>516 「自分の妄想通り(;´Д`)ハァハァになる世界でないと、怖くて外も歩けんというわけか」
で、引きこもり(w
>>515 >わりと女子ニーズもあると思うが…
恐竜惑星やGDの場合、魅力的な男性キャラは異人種(笑)にすがるしかなかった
が、ナノセイバーの場合は美男子?が3人(仁・強志・悟)も出てきていたので、
放映時には男性よりも女性の方がファンが多かったらしい。ただ、女性ファンは飽
きも早かったので、放送後には潮が退くようにいなくなってしまったが(悲)。
>519
そりゃそうだが、
>>498に金子マンセーな人が痛い言われたからって苦し紛れに巻き込むのはどうか。。ドデモイイガ
あー、急にナノ見たくなった・・・
3倍撮りのがどこかに残ってるかもしれん。探して見よう
524 :
523:02/09/16 11:46 ID:???
肝臓都市と最終話しかなかった(´・ω・`)
しかもテープがやばげ・・・
>>525 ナノ第5話「最後のヒト回虫を救え!」
ナノ第6話「謎のハッカーあらわる!」からのキャプと見た。
何故か左下に亜美ちゃん‥?
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 15:34 ID:fxZVTe55
>527
多謝
>>527 神!
左下の恐竜博士がいい味出してる。
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 19:12 ID:fxZVTe55
>>527 神!
うおーありがとう!!!
ビデオあるとか!?
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 21:18 ID:fxZVTe55
534 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 21:28 ID:fxZVTe55
ところでさ、既出かも知れないけどGDで最後に出てきた
戦闘ロボット、非常に問題のある形してるよね。
特に股間辺り。(w
537 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/17 05:00 ID:cybcWfol
戦闘実行体age
>>536 ああ、ティルが突きを入れられてた、アレね。
股間の凶器に激しく突かれるティルたん...(;´Д`)ハァハァ
>>527 右上のパックって「だがらがーんばって−♪」の「ら」の部分だよね(確か)
今日もうpしてあるかとつい思っちたYO!
まさに「ジンジン人生そんなーに甘くないー♪」だ・・・・・・・(泣)
ネーミングセンスもクールだよな。
プグラシティクはケルト神話から、エウロパ人は味からとか。
スネーカー(無機知性体)=ノーテイスト(無味)とかも。
>>541 で、ヴァーチャルシステム暴走以降
ただひとりV世界に入れる唯は「唯一」の唯と。
543 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/17 21:21 ID:VcPqXBBh
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/17 21:45 ID:VcPqXBBh
545 :
Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 22:20 ID:AHbUzPCP
>>543,544
ども!いつも拝見してます!
懐かしくて涙が・・。
まじで動画も見たいな・・。
>>543>>544 マジでありがとう!!!うれしくて泣けてくるよ!
画像見るのがワクワクしちゃうよ!
548 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 03:01 ID:EQmxRocf
そういえばドライ6とかのエウロパ人って
DNAが無いって言ってたけど、人間みたいに
たんぱく質とか水が無いのかな?
体が砂みたいなので出来てたとしたら、見た目海老みたいだけど、
きっと食べても美味しくないんだろうな。
か…神様ぁぁぁ――――(゚∀゚)――――!!!!!!!
ケコーンして!!!!(ワラ
>>548 ドライ6の体は我々と同じ有機体です。
しかし、遺伝情報はシリコンで出来ています。
GDでも「ジーンダイブの果て」で説明されたように、我々地球生命の遺伝情報
も、最初は鉱物から発生して、後にそれを有機体が継承したという説があります。
この説に乗っ取れば、エウロパ生命の場合は、遺伝情報が有機体に移行すること
なく、鉱物のまま進化したものと思われます。
ナノセイバーの主人公の女の子、縄文顔やね。
>>551 実写役の玉城 真由美の事?
名前からすると沖縄系だと思うが。
ジーンダイバーの画像っていつ見てもイイねー!
>552
>名前からすると沖縄系だと思う
それなら縄文顔で理屈が通ると思われ
今日は・・・・・ない・・・・か・・・・(ガク)
プグラシュティクの画像キボンヌ!
いまポケモンの次回予告をふと見たら・・・
「もえ」かよ!
しかもロリでおさげ・・・
ティル…、お前だって気付いているんだろう…。
>>557 俺も見てたんだが、あれ絶対意識してないか?
>>558 続き:
ティル「何の事だ!?」
バン 「野球が延びれば、この番組は簡単にトンでしまう!」
神来ないな〜
562 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 21:28 ID:CZa4RV/b
るね♪うぜぇ
みんな何とかしてちょ
>>563 SOSスレの話か?
頼むからこっちに持ち込むな! SOSとGDは別物だ!
持ち込んでるお前も奴同様荒らしだ!
チャンピオンREDのRAYを読むと、恐竜惑星のコミックが
いかにやっつけ仕事で描かれたかがよく分かる…
>>565 ジーンダイバーのコミックに較べれば、素晴らしい出来です。
567 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/21 15:45 ID:u7vf5bdM
ジーンダイバーの漫画は伝説級だな。
>>562 神、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>564 あいつはこのスレを荒さないよ。
この作品が好きみたいだし
そもそもSOSとは言っていないのに
なんでそんなことが言えるのかな?
お前がるね♪だ
>570
おいおい、やめとけよ、俺もるねと聞くとSOSスレを連想すんぞ。まだ荒らされてんのかよ?
>>571 最近また荒された
というか色んな所に現れては荒す、神出鬼没なやつだ
いい加減プロバイダに通報してちょ
>>569 たのみこむのスタッフに誰かメールでも送れば。
NHKはメーカーがどうのって言ってるんだからたのみこむのスッタフが
NHKに言えば作ってくれるんじゃないのかな?
>>572 とにかくここ、GDスレにその話を持ち込むな。
同じ天てれアニメでもGDとSOSは別モノ。無関係。
出たスレだけで対処しろ。
>そもそもSOSとは言っていないのに
>なんでそんなことが言えるのかな?
SOSスレも見てますから。それ位分かる。
何か、SOSスレに奴が現れるたびにここに報告するバカがいるけど、
そういう事止めてくれない?
いちいち他スレを巻き込まないで欲しいんだよね。
ホ〜チ〜ミン♪
たのみこむってメーカーなの?
577 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 19:29 ID:RZfFs9ZL
>>573 「たのみcom」信じている人間なんてまだいるの?
たった数百票単位のアンケートごっこやったってVAPだのバンビジュだのの
メーカーが動いてくれるわけないでしょ。
あそこで「実現」」したものは、全てその以前からよそで企画として動いていた
ものばっかりだよ。
最初から諦めてどうするよ
>>578 たのみcomを信用できないことと諦めることは、別物と思われ。
俺もたのみcomは信用できない。でもDVD化は諦めない。
>>577 普段は信用してないけどこうゆう話になるとつい信じてしまうんだよ・・・・・
何せテープないから・・・・(泣)
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 13:59 ID:AnMxouSP
NHKのヴァーチャル3部作というと、
恐竜惑星、ジーンダイバー、
そしてコレクターユイ、だよね?(w
582 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 15:19 ID:LN5OXzc7
>>581 「ナノセイバー」がキライな人なんですか?
…ま、ネタなんでしょうが。
>>581 これくたぁ結ごときをV世界シリーズと同列に扱うな!
>>583 これくたぁ結の変身シーンだけでも認めてやってはくれまいか。
>>581のナノセイバーの評価を下げているのは
ポケモン事件の煽りをくらったからでは?
と言ってみるテスト
>>505のリクエストにジーンダイバーがあるぞ!(9月22日)
こう見ると結構リクエストがあると思われ!
587 :
583:02/09/23 21:02 ID:???
>>584 変身シーンだけなら認めてやる。
でもこれ結はV世界シリーズではないぞ。
>>585 単に萌える女性キャラがいなかっただけかと思われ。
588 :
583:02/09/23 21:26 ID:???
そうか。認めてくれるか。それならそれで良し。
あ、言っとくけど581はオレじゃねーぞ
589 :
588:02/09/23 21:43 ID:???
間違えた。名前欄583じゃなくて584だった。スマソ。
>>585 話がややこしくなりすぎてたのかもな、ナノ。
いつまで待っていればジーンダイバーは再放送・DVD化するんだ〜。
>>590 永遠に、し・な・い。
さてと、久しぶりにGDの最終回のビデオでも見てから寝るか。
>590
>591
おまえら痛すぎ
さてと、久しぶりにGDの最終回のビデオでも見てハァハァしてから寝るか。
くそ!
うらやましいヤツらだ。
覚えてろ!
今度会ったらタダじゃおかないぞ!
>>591>>594 どうせ持ってないだろ!
最終回だけ見て満足なのか?
ただのエロヤローなだけジャン!!
か・・・神が来ない〜!
598 :
神らしいが:02/09/24 20:24 ID:UqIASFOo
>>597 一連のGD画像をうpしたのは私ですが何か?
↑偉い
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ だけ?
ジーンダイバーといえば、なんでバーチャル世界で起こった事が
現実に反映されるのかが謎だったんだが、なんでだっけ?
604 :
神らしいが:02/09/25 19:21 ID:lRsgiURL
605 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/25 19:25 ID:659uzhab
>>604 スマソ!
俺はティルとかバンとかフラウとかがいい!
できればopとかも!
>>604 うpはありがたいんだが、それよりIDがすごいぞ。
>>526=
>>529 か? 右も左も分からないようだけど。
>>543 img20020917183827.jpg の右下ワラタ。フリフリマンだっけ?
>>604 エ…エウロパの皆さんもキボンしていいですk
>>603 バーチャル世界は多元宇宙の交差点であると
春の最初の満月の夜に生まれた最初の息子が言ってたような気がする。
アッケラ缶はバーチャルシステムのハードウェアに使用されている
自己畳み込みがたメモリに原因があるといってた。
>神
ジーンダイバー#27「不気味な巨大レンズ」の回があればうpお願いします。
ジーンダイバーといえば、なんでバーチャル世界で起こった事が
現実に反映されるのかが謎だったんだが、なんでだっけ?
私が良く行くV世界シリーズのHPに、やはり同じような質問が
あって、それについて以下のような答えが書いてありました。
あくまでも推測で、公式ではないみたいですが、一応掲載します。
--------------------------------
詳しくは分かりませんが‥、
恐竜惑星の場合、ハイパーバーチャルシステムは最初から「多次元
宇宙の交差する世界」だったようなふしがありますね。ギラグール
は最初からその能力に気付いていたが、人類は言われるまで分から
なかったと。
対してGDの場合も、スネーカーが使用していたバーチャルシステ
ムは、最初から歴史改変能力があったような感じです。で、後に人
類のバーチャルシステムもそれに組み込まれ(序盤にあった、情報
が大量に入ってくる〜という現象がそれかも。)てしまったのでし
ょう。
(次に続く)
(
>>612の続き)
で、何で情報量が増えたバーチャルシステムが、実際の過去に影響
を与えるかと言うと‥‥これはあくまでも推測ですが‥‥おそらく
"宇宙の眼"と同じ原理「観察者が世界を観察する事で、その世界の
性質が決定される」(不確定性理論による人間原理宇宙論)による
ものではないかと思っています。
大昔を完璧に再現したバーチャル世界を作るには、その時代の膨大
な情報が必要ですが、それだけの情報を集めているという事は、言
ってみれば、その時代の全てを「観測」していることにもなります。
つまり、バーチャルシステムのマザーコンピュータや、その中に入
って冒険するプレイヤーは、過去を観測する「観察者」となるわけ
です。したがって、萌や唯がバーチャル世界で行った事は、そのま
ま過去の現実の世界に反映されるようになる、というわけです。
‥‥というのが私なりの考えなんですけど、正しいかどうかは知り
ませんよ!?
ちなみに、人間原理宇宙論なんてかなりキワモノな理論なので、あ
まり間に受けない方がいいっすよ(^^;)。これはあくまでも番組の
中の設定という事で‥。
蛇足ですが、ナノセイバーのLSTR-AVも、ナノセイバー達の体をバ
ーチャルシステムコンピュータが量子レベルでスキャン(=観測)
して、その情報をバーチャルシステムが任意の大きさに変換(=
再観測)することで、縮小を行っていたと聞いています。
614 :
神らしいが ◆AfLE8R1Q :02/09/26 20:11 ID:xoI9/dxG
615 :
609:02/09/26 20:29 ID:???
ありがとうございます!
ドライさん可愛ええ〜!
ア゛ア゛ア゛ア゛ー!!
神様だぁー!!!
キャプお疲れ様でした、お茶でもドゾ 旦~(゚∀゚*)コブチャー
617 :
606:02/09/26 22:57 ID:???
>>614 ありがとうございますー!
本当にうpしてくれるなんて・・・・
生きててよカッター(w
618 :
611:02/09/26 23:52 ID:???
神よありがとう!
リク細かくてスマソ。
620 :
603:02/09/27 01:33 ID:???
>>612,613
わざわざ、有り難うございます。なんとなくわかりました(w
GDは、厨房の時に見たので話の内容が全く理解できませんでしたが
最近見返すとそれなりにわかることもあって面白かったです。
でも恐竜惑星だけは、ほとんど見てなかったのが悔やまれます。
ビデオテープ残しときゃよかった・・。
ジーンダイバーの漫画持ってる人いる?
>>621 恐竜惑星とどちらも持ってます。
ビデオ亡くしたので今やこれが唯一のよすが…
ジーンダイバーのちゃんとした漫画を
全10巻くらいで誰か描いてくれないかな・・・
話が途中で終わってないやつを。
624 :
621:02/09/28 18:32 ID:???
漫画もビデオもない、終わりかも。
>>623 古生物もなごみ系ロリもかけて話もまともに進められる
作家さんて誰かいないかねえ
>>621 漫画を探して4年位、手当たりしだい古本屋に寄ってる。
なのに、見かけたことさえないよ。
もう、国会図書館でもいかないと駄目か…。
627 :
621:02/09/28 23:51 ID:???
>>626 こっちの古本屋も無いんですよね。
はー ガク
久しぶりに見たよ。
ソプラノサックスの音がいいねぇ。
全話録画したビデオは実家に置いてあるはずだけど
最終回のアイキャッチだけ誤って上書きしちゃった…
>628
マジありがとう
>>628 半角二次板の天てれスレに貼ってやった奴だろ?
誰か、ジーンダイバーの前期と後期のOPの動画をうpしちくり
無理?
誰か、ナノセイバーの前期と中期と後期のOPの動画をうpしちくり
無理?
>>623 昔同人やってた人から挙げれば、伊藤あきのぶ氏か戦艦氏あたりかな。
漫画は2巻で終わったんだよね・・・・・中途半端だな〜
>>640 同人作家に任せるくらいなら、商業マンガ家に描かせた方がいいだろ。
(ただし、渡辺さ○るよりマシな人)
ちなみに、その昔に某同人サークルが、独自に単行本のジーンダイバーを
出したことがありました。残念ながら途中で挫折してしまったのですが、
終った所が例の単行本と同じ猿人編のラスト‥呪われてるのか?
最終話のアイキャッチキボンヌ
ありゃりゃ?
音声しか聞こえないぞ
こっちの設定がおかしいのかな?
>>644 アリガトンー、乙カレ―――(*゚∀゚)ノ●
ティルってこんな声だったっけ…?
記憶があいまい
649 :
646:02/10/01 23:34 ID:???
648さんは
ちゃんと映像が見られたの?
>>644 アリガトン!
懐かしいなぁ!おい!
漏れは音も映像も普通に見られたが?
651 :
646:02/10/02 00:05 ID:???
・・・何でだろ?
他のaviファイルを試してみたら
そっちは普通に見られたのに
MediaPlayer7.1でも昔のMediaPlayerでも見られなかった。
漏れも音だけです。
>>見れない人達
DivXは入ってるよね。俺は見れたが。
>>644 ありがとう。
ところで、これ何秒の動画ですか?
はじめの10秒しか見られない(TT
音も出ないし・・・
MediaPlayer入ってるし、DivXも入ってるのに・・・
655 :
646:02/10/02 01:03 ID:???
ふ〜、やれやれ。
やっと見られたよ。
>>653さん、ありがとな。
656 :
653:02/10/02 01:24 ID:???
>>646 いえいえどういたしまして。
>>654 アイキャッチは10秒だよ。
音が出ないのはちょっとわからないな〜。
MediaPlayer自体の音量が0になってるとか?
657 :
654:02/10/02 01:46 ID:???
>>656 レスサンクス。
音は調子悪いッスけど、動画だけでもマジ嬉しいッス!
DivXをインストールしたのに画像が・・・
661 :
648:02/10/02 07:31 ID:???
>>646 アラヤダ!コレって音声だけかと思ったワ!
DivXインストールしたのに画像チャンが出てこないワァ〜
ナンデダロ?
>>646 どうやってダウンロードした?
俺はできないんだけど・・・・・
>>666 ありがとう!
俺ももっと早く気づいていれば。
>>666 OH!アリガトウ!
パック…すンばらしい羽根が生えたのね(ワラ
パックウイングのドライバージョン
誰か持ってねーか?
>666
ディレイ(表示時間)おかしくない?
>670
具体的にどうおかしいの?
おまいらおねだりはもっと控えめに!
(・∀・)クダチャイ!
>671
羽が生えた直後、急激に加速するんでアレ?と思ってディレイを見たら0でした。
ジーンダイバー、マジ見てー!yo!!
675 :
666:02/10/03 18:14 ID:???
>>673 スマソ
0.1秒にしても遅く感じたのでそうしたんですが……
でも漏れのPCでは普通に動くんだけどなぁ?
……よくわからんです、各自で修正よろ
ジーンダイバーの名場面と言ったらやっぱ
ティルがバンをブスリとやるとこらだろ!(゜Д゜)
>>676 「ブスリ」なんて生易しいもんじゃなかったと思うが・・・
>>676 その場面が子供に悪影響だからソフト化されない罠。
えへへ〜
妹のドリルで脳ミソ掻き回されちゃったよ。
ゴリゴリッ グチュグチュッ とね
>675
透過色の範囲が複雑だと表示が遅れることがあるみたい。
って、スレ違いスマ
アイキャッチで「楽しくない」って言ってるの誰?
ぱっくん
>685
ありがとう、なんか佐久間レイに聞こえて…
パックの声が初期と中盤以降は(ry
学習が進んだからか?
>687
ずっとニーナでは
689 :
神らしいが ◆OmAfLE8R1Q :02/10/04 17:31 ID:C7N1DQp/
ジーンダイバーの後期のEDってどんな画像だっけ?
>>689 俺2冊とも持ってるけど、\2000で買う程のもんじゃねぇぞ。マジで。
>>693 いやー神召還して欲しいけどー無利でしょー。
わがまま言ってスマソ!
>>687 初期のなかでも、6〜7話あたりまではフィルターがかかったような処理がされてますよね。
ドライの声も最初のうちはエフェクトされてたよね
されてた。
虎哲の留守中にゲンゴロウに忍び込んだドライが、
唯やティルと直談判する話くらいから
普通の声になった。
初期・後期両方ともOPがよかったな〜
なんか時の深淵に潜っていくような…
700
サントラぐらいは出してほしいよな…
>>699 そうだよねー!
こんなにイイ作品なのに・・
>>701 ナノセイバーのサントラは、一時ソ○ーミュージックから出るという話もあったらしい。
DVDや再放送しないなんて、ジーンダイバーとかのの作品自体がもったいないよね
>>703 権利者とヅャスラックに許可を受けてある個人が発売するという話はどうなったんだろう。
>>706 権利者の作曲家に相手にされなくて計画が頓挫したらしい。
フラウ・ニーの氏にかたっておでこにレーザーがかんつうしたんだっけ?
うおおおお見てー
バン・ニー萌えの人、いる?
709は敵前逃亡の罪で即刻死刑。
>>709 昔、バン・ニーが主役の同人誌があったぞ。
>>709 萌え…というか、仲良しきょうだいからひとりだけハブにされてて
ちょっと同情した。 やさぐれかたが可愛いなーと
なにかと最後の方にも出てた バン・ニー
>>714 確かスネーカーの作り出した脳内幻覚の世界でだっけ?
あの3兄弟(・∀・)イイ!
フラウが家督を継ぐってことは
プグラシュティクは性別関係なく長子継承なのかな?
単にバンがオヤジに嫌われてただけかも・・・
718 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 12:29 ID:kQJmQaXw
NHKのWeb、リクエストコーナーの「ジーンダイバー」リクエストについて
NHKから以下のようなコメントがついてました。再放送してほしいな。
1994年から「天才てれびくん」のコーナーとして放送されたジーンダイバー。
遺伝子に関する最先端の専門知識を扱った内容や、そのスケール感、個性的な
キャラクターが多くのファンを引き付けました。
天才てれびくんには他にも恐竜惑星や救命戦士ナノセイバーなど各コーナーへの
リクエストも多くいただいています。(編集部より)
>>715 >バンの同人誌
>それってアレ系のですか?
アレ系が何を意味するのか分からんが。少なくとも18禁ではない。
バンが昔の恨みを晴らすため、
フラウとティルを調教しまくり!
とかだったら萌えるんだけどな
なぜバンだけあんなにデブなんだろう
オヤジに似たから
確か親父もデブだったな
結構プグラシュティクの元老院のやつら好き。
なんか、最近盛り上がってないね・・・・
誰か画像うpして、また盛り上げようよー
>725
もともとこんなもんだろ、自分がうPできんなら我慢しなさいね
>>726 スマソ・・・・うpできません、てーかビデオも残ってない
需要無視で簡単にシーンの切りだしとかやってみっか。
俺も、画質悪くても良ければ幾らでも提供できるが‥。
正直、このスレの主旨にふさわしくない気がするので、やめとく。
他に話題はねーのかよ?
プグラシュティクの世界に回転寿司屋は進出したと思うか?
無論わさびは入っているのだろうな?
わさび抜きの寿司はうまさが半減するんだぞ!
つーか、スネーカーを倒してから最終回のエンディングまで
あまり時間は経ってないはずだよね?
物凄い勢いで日本文化が奴らの世界に浸透したんか?
734 :
733:02/10/15 22:40 ID:???
って、倒したのはスネーカーの端末だった スマソ
再放送さえしてくれれば、受信料払います
俺もビデオはあるんだけど、鬱なことに3倍なんだよね〜。
>>736 あるだけマシってもんよ。俺も3倍だよヽ(`Д´)ノウワァァン。
でも、何故かナノセイバーは標準なんだけどな。
ジーンダイバーの続編ってことで、準備していたせいもあるがな。
>>731-733 既出だと思うが、岩男潤子(=ティル)の実家が寿司屋だから出来た話だろ?
…って書いたらミもフタもないけどな。
真面目に考証してみよう。
最終話のエピローグでパックが持っていた寿司は、プグラシュティク製ではなく
唯が運んできたと考えればどうだろう? もちろん唯の遺伝子入り(笑)。
ティルも以前に食べた事があるので、ワサビ入りの方が美味いと知っていたと。
もっとも、ネコにとってワサビは毒なので、パックは食えんけどね。
>もっとも、ネコにとってワサビは毒なので、パックは食えんけどね。
先生!質問があります。
自分最終回だけ見てないんだよなぁ。
寿司食うのか。
741 :
738:02/10/16 11:12 ID:???
>>739 質問って何よ?
>>740 総集編の最終回EDでね。もっとも、本放送は1回ぽっきりの放映だったし、
例のアイキャッチもあるので、こっちを見た人のほうが少ないでしょうね。
742 :
738:02/10/16 11:14 ID:???
>>741訂正:
× こっちを見た人のほうが少ないでしょうね。
○ 稀少なこっちを見た人のほうが幸運でしょうね。
743 :
728:02/10/16 15:12 ID:???
>>729 サイズ小さくしたら見れたものじゃなかったです(ノд`)
>>730 そうですね、僕もそうします。
再放送してくれないかな〜録画環境はそこそこの揃えてるのに・・・。>NHK様
>>741 739はパックは猫じゃないと言いたいのだろう
猫じゃないと言わないまでも、パックは猫なのか? と質問したかったのだと思う。
>>745-746 確かアニメ誌の説明で「ネコ科」と書かれていた記憶あり。
それに魚も好きだし。ネコじゃなかったら一体何なんだ?
猫に羽はないぞ。
額から変な触手は伸ばさないぞ。
>>748 それは情報生命が取り付いたからでしょ(w
ネコ以外の哺乳類だって出さねー!
パックって…地球の生物なん?
>>750 プグラシュティク世界のネコ科動物に、宇宙から来た情報生命が憑依した姿。
‥って、GD普通に見てれば分かるだろうに、何でこんな質問が出るの?
全放送見て、全部記憶してるわけじゃない。
>>752 未見はしょうがないとしても、パックの正体は物語の展開上重要な所だと思うので、
それを知らないとなると、GDの話なんか全然分からないんじゃないのか?
>>751-752-753
まーまー、ビデオにとってない人は忘れてることもあるでしょう。
もう何年も前の番組だし。放映当時、消防くらいだった人なら尚更。
まったりいきましょうや。
755 :
750:02/10/17 20:07 ID:???
>>751 すまん知ってたようだ。変なことを書き込んでしまった。
>>751 そーだったのか。単に、プグラシュティク世界に棲息する動物だと思ってた。
全話見てたのになぁ…
恐竜惑星とジーンダイバーの7年続いた小説が完結したそうだ。
いいサクールが減り厨が増えて逝くのは時代の流れか。
厨が二匹つれました
>>757=761?
キミの言動も厨くさい感じがするから気をつけような。
763 :
757:02/10/19 22:21 ID:???
>758
地方のサークル。
>762
違うよ(藁
>>763 あっそ、めでてえやつだな。言っても無駄なタイプか
まぁまぁ、(´ー`)ノ マターリ いきましょうや。
んでも、
>>757のサークル、今になって完結ってことは、同人誌じゃなくて
オンラインサークルってこと? これだけの情報じゃ分からん。
>いいサクールが減り厨が増えて逝くのは時代の流れか。
現在コミケで見かける天てれサークルの大半は、バーチャルシリーズ黄金期
から残っている老舗で、決して昨日今日出てきたばかりの厨ではないぞ。
766 :
757:02/10/20 10:26 ID:???
>765
オンラインにもコミケにもいない所だな。
最近パソコンをかまいはじめたリア厨工が増えたのに対して古くからの人が離れて逝くのが時代の流れかと思っただけで
今残っているサークルが厨だと言う意味で発言した訳ではなかったのだが、読み返すとそうとしかとれないな。スマソ
小説もいいけどやっぱDVDのほうがいいっしょ!はやくDVD化してくれ
そういうのは復活スレでやりな。
>>768 まぁまぁ、(´ー`)ノ マターリ いきましょうや。
>>766 煽るよりもこのスレを盛り上げてくだちい
来年の夏は何再放送するのかな?
漏れてきにはアリ探2キボン
>>773 アリ探2はつまらんよ。
アリ探1の面白さを期待してると裏切られる。
今年はアリ探だったね。正直ジーンダイバーの方が良かったけど・・・
アリ探2以降のアニメよりましだからら良かったッス!
ま、来期からは天テレがない
という可能性もあります。
>>775 >アリ探2以降のアニメよりましだからら良かったッス!
ナノセイバーもか!(怒)
>>777 スマソ!俺はもうアリ探いこうは興味が無いので・・・・
あと、ナノセイバーってどういうやつだっけ?
>>778 肝臓に横浜があって、死なない女を助けるために身長一億光年になって
宇宙の癌を治す額付きアニメ
ナノセイバーは作画がNHKらしくなくて萎えだぜ!なんか気に入らない
>>782 >ナノセイバーは作画がNHKらしくなくて萎えだぜ!
最近のNHKアニメの傾向と比べて、どこがどうNHKらしくないのか小一時間‥(略
mitahi
mireba
kuresinka
787 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 22:05 ID:rgMZAdNf
第一失踪者がラプターとお痛するシーンの画像キボンヌ!
第一疾走者らしい。しかも女で最強の戦士なんだよね。
カコイイ。
>>788 ギラグールは女系社会。田嶋の理想社会。
790 :
ワロタ:02/10/27 13:15 ID:???
___
/ / ↑ \. ♪
♪ | | .←┘ |
\ \__/ ♪
| ( ゚д゚)
|(ノi |)
♭ | i i
|_i_ i
U" U
大きな顔した社民党 おたかさんの政党
50年いつも嘘ついていた ご自慢の政党さぁ
北朝鮮の利益のために やってきた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに 謝罪 賠償
総連と一緒に 捏造 反日
今はもう許せない 社民党
何でも知ってた社民党 おたかさんの政党
被害者家族がやってきた その日も動いてた
密入国も拉致作戦も みな知ってた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党
世の中に拉致がばれた 将軍様の謝罪
お別れの時が来たのを 土井に教えたのさ
田島までも 逃げ出す社民 議席ともお別れ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党
792 :
789:02/10/27 13:59 ID:???
呼び込んじまったか…スマソ
793 :
初代から:02/10/27 21:54 ID:JzBPtzDr
初代からずーっと見てたけど、やはりGDはフラウが良。
ナノセイバーは亜美と友希で。
初書きですがいろいろ書きたいと思いますのでよろしくお願いします。(ぺこり)
794 :
初代から:02/10/27 21:56 ID:JzBPtzDr
恐竜は女科学者がよいです。
彼女すきです。
あと女司令官も。
名前長いですがw
795 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 22:04 ID:eouChFoP
>>793 新規さんは歓迎です。
2点だけあげるならば基本的にこのスレは
sage進行で。あと名無し推奨です。
女科学者「常に正しき道を」
ハル「た、正しき道を」
第一失踪者「我に続くが良い」
あのときハルが出遅れたのはきっと萌のことを考えていたからにちがいない
レギュラーの男性アニメキャラが初登場したのってナノセイバーかららしいけど、
悟はアニメ絵だけだったよね?
>>798 悟はハッキングプログラムが知性化したようなもので、現実の体は存在しないからね。
でも、当初はプログラム知性体ではなくて、普通のハッカーとして出すつもりだった
らしい。しかも最終回近くでは現実世界の本人登場(子役?)の予定もあったとか。
しかもその正体は…?
800
801 :
名無しか…何もかも皆懐かしい:02/10/28 08:10 ID:RlZMRd/E
>>797さん
そ、そこの場面が手元に残ってなかった…(焦
>>798さん
悟はそうですね。声は岩男さんでした。
学校に行って来ます!
帰ってきたらまた・・…
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 15:07 ID:RlZMRd/E
それから悟は女という設定でしたね。
とはいえ元がプログラム、コンピュータ知性体だから性別は関係無いのでしょうけれど。
設定では古のプログラマーかハッカーだかが作り上げたプログラムだったらしいです。
ちなみに恵子は本当はシナリオに無かったキャラで、アニメ製作スタッフが勝手に強志を
さらわれるようにしちゃったせいで急遽創られたキャラなんだそうですよ。
803 :
799:02/10/28 20:56 ID:???
>>802 >それから悟は女という設定でしたね。
>とはいえ元がプログラム、コンピュータ知性体だから性別は関係無いのでしょうけれど。
>>799の続きで書こうと思ったのにぃ(^^;)。
悟が女性という設定だった初期の時点では、悟はあくまでも現実のハッカーで、
コンピュータ知性体ではありませんでした。
>>799にも書いたように、ラストで
実写の女の子が出てくる予定だったそうです。
>ちなみに恵子は本当はシナリオに無かったキャラで、アニメ製作スタッフが勝手に強志を
>さらわれるようにしちゃったせいで急遽創られたキャラなんだそうですよ。
恵子が当初シナリオに無いキャラというのは本当ですが、「強志の行方不明」
は初めから決まっていました。つまり、アニメスタッフがシナリオを無視して
強行したのは「恵子の登場」の方です。
そうそう、出来たらなるべくsageで書いてね。
>>803さん
>恵子の登場
あ、そう…でしたね。記憶があやふやになってました。
でも悟の実写の姿…
きっとイメージが違うとか言われるのが目に見えてたとか、そんな感じの理由があったのでしょうね。
でもやっぱり個人的には亜美ちゃんがいいですね。
あのギャップの激しさがたまりません。
最高に愛です。
第一失踪者の全身からオーラがにじみ出てくるシーンには驚いた.
宇宙の眼を発動させる動力源(?)として念力を込めていた時のことだ.
彼女の全身から神々しい蒼い光が生じたのだ...
その気になれば彼女は波動拳くらい撃てるのではないか...
彼女の"超神速攻撃"を「見切った」ラプターも結局は尻餅を
つかされて,腹にカマをスブリだもんなあ...
宇宙の眼が崩壊してその下敷きになった第一疾走者が発見されたシーンも
結構リアルだった気がします。
ラプターの最後は戦士らしくていいと思います。
最強の戦士としての誇りを通したのですから。
hosyu
このスレも厨が増えましたね。
保守!
ナノは駄目か…ジーンダイバーは?
>>813 情報サンクス。
あと、できたら復活スレでお願いします。
最近、ジーンダイバーを夢中に見ていた目的が、
炉か、話の内容か、分からなくなってきたよ…。
某所で出まわってるファイル名見るにつけね…
古いのでも良いので、オススメのGD同人誌(一般向でもエロでも可w)orグッズとかある?
>>816 >某所で出まわってるファイル名見るにつけね…
何?これ?
詳細キボン
820 :
816:02/11/09 12:09 ID:???
>>819 ジーンダイバーでファイル検索すると、
「乳首露出!」とか、そんな題名が多いってこと。nyとかに。
保守?
保守!?
823 :
ツルガ:02/11/15 18:55 ID:???
>>817 個人的に一番のお薦めサークルは、「自己複製爆弾」改め「ヒゲのおねえさん」ですかね。
なんと言っても(どこぞの公式コミックより全然)絵がうまい。最近ジャンル変えました。
たくさんの人が参加しているのが良かったら、「あるぺ★かんぱにー」の本ですね。
逆にお薦めできないのは、福岡の某白衣フェチサークルでしょうか。
裏話エロ話が多めですが、いかんせん文章がイタイ。
万物の中に詩は潜んでいます。
世界に限界があるんじゃない。自分の中に限界があるんだ。
しかし「ジーンダイバー」とか言われても、
誰もが知ってるものではないお題は
こう言う企画モノで出そうと思うこと自体無理があると思うよ。
例えるにしても無理があるでしょ。
昨日、近所の150円引き行ったんです。150円引き。
そしたらなんかいっぱいで人が座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕めちゃくちゃ下がってて、150円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ボケが。150円如きで普段来てないのに来てんじゃねーよ。
吉野家だよ、吉野家。
なんかおめでてーな。親子連れで吉野家か。一家4人とかもいるし。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、いつ喧嘩が始まってもおかしくない。
もっと向かいに座ったUの字テーブルの奴と殺伐としてるべきなんだよ、
刺すか刺されるか、女子供は、すっこんでろ。そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、そこで隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。やっと、座れたかと思ったら
またぶち切れですよ。
あのな、ボケが。得意げな顔してきょうびつゆだくなんて。
何が、つゆだくで、だ。流行んねーんだよ。
お前はつゆだくを本当に食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんか。と小1時間問い詰めたい。
吉野家通の俺から言わせてもらえば、今、吉野家通の間での最新流行はねぎだく、
これだね。やっぱりこれが通の頼み方。
大盛りねぎだくギョク。これ最強。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
ねぎだくってのは肉が少なめ。そん代わりねぎが多めに入ってる。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。
しかし諸刃の剣という危険も伴う、これを頼むと次から店員にマークされる。
素人にはお薦め出来ない。
>>823>>824 余談ですが、
>たくさんの人が参加しているのが良かったら、
>「あるぺ★かんぱにー」の本ですね。
ここのHPを見たら、今度の冬コミに受かったそうです。
>逆にお薦めできないのは、福岡の某白衣フェチサークルでしょうか。
>裏話エロ話が多めですが、いかんせん文章がイタイ。
皮肉にも上のサークルさんと仲が良く、委託されていることが多い(w
白衣フェチっつーか、白衣狂ですね。
この方かなり精神的にヤバメなので逝ってもらったほうがよし。
医学関係で普通に喋ってくれるだけならいいのですが。
832 :
ツルガ:02/11/16 18:07 ID:???
>>828 旦那が医者か医療関係の人間だったはずですからね。
>823
後者のほうだが、1、2年くらい前に、OFF会だか同人誌の集まりだかで
言い争いになり、相手の胸ぐらつかんで大暴れしたという情報がある。
同人板ネタだな、こりゃ
あぼーん
┃
┃ (∀゚ ) ichiro
 ̄( \ノ
/ \
┃
┃ (∀゚ ) No.51!!
 ̄( \ノ
/ \
そうか、その先は聞き取れなかったんだ
あぼーん
NHKのしかも天災照れ米君でやってたアニメなんで舐めて見てたんだが実は相当設定が
深く驚嘆した覚えがあります。かなりおもしろかった。再放送激しくきぼん
あぼーん
842 :
ツルガ:02/11/27 20:05 ID:dmcaXOns
あげ
あぼーん
844 :
ツルガ:02/11/28 19:38 ID:DO+Znl54
↑
余りに予想通りな反応に、逆に心配になってきた。
あぼーん
注が侵入してるな‥。
あげ
リンク先をいろいろと読ませてもらいました。
なんだNHKの態度は???
あんな面白い作品を見せないなんて酷い
オープニング&アイキャッチはジーンダイバーだなぁ。
話は恐竜惑星、恐竜オタだしね。
でも自称恐竜オタだがマニアックな恐竜ばかりですげぇな。
子供向けなのかこれは…
(´ーゝ`)<プッ
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 22:55 ID:tYnTg/Yq
いつしかの冬コミん時のオフ会でねぇ、あれはヒいたなぁw
あぼーん
わかりやすいなぁ
あんだ〜?書きてぇことがあったら、書けつってんだよ文盲が。
スレ違いの話しが長々続き、荒らしが来、いつからか流れが止まり、落ちていく、ただそれだけのこと・・・
>>852 おい、お前が私怨な話題を書くから、また荒らしが来たじゃないか!
本人に言いたいことがあるんなら、匿名掲示板のここで愚痴らずに、
そいつのHPの掲示板に堂々と書いてみたらどうだ?
ここ見てる俺らは、訳分からんオフ会の話題なんて興味ねーんだよ!
荒らしてるの、SOSスレの奴だろ?
ヨシ、再開。
>いつしかの冬コミん時のオフ会でねぇ、あれはヒいたなぁw
>わかりやすいなぁ
気持ち悪い奴…顔もキモイけど。
>>860 >気持ち悪い奴…顔もキモイけど。
例のオフ会事件は酔った勢いでの事だったし、自分を含め大半の人はもう
気にしてないと思ってたが、いまだにネチネチと愚痴る人がいたとは・・・。
その方がキモイよ。
あと顔をけなす奴は、大抵そいつもひどい顔だったりするw
>>852 本当は何も知らねんだろ…キミの蛆みたいな存在がウザイ
ジーンダイバーのAAってないの?
>>863 ▲▲
| ノノノノノノ
| l| ゚ー゚ノつ
l_/ ,_Y_,ソ
とんノ,ハ
し'ノ
唯
AA長編板より抜粋
865 :
863:02/12/04 23:40 ID:???
>>864 おお!サンクスコ!
この分だと、パックとかもありそうですね
他にもあったらキボンヌ
ξ |ヽ⌒⌒ヽ"| |ヽ⌒⌒ヽ"|
|ヽ~ ⌒ヽ"| ( 从 从 ) ( ハヘヽヾ Y
<∴`)Д(´ > ヽゝ` ‐´ν ν`ー´ ハ巛
( ‖ ‖ ) ( ) ( )
( | ) | | | || |
〈__フ___フ 〈_フ__フ ヽ__ヽ_〉
ヤヴェ…全部ニダーに見えるんだが…
>>867 そりゃそうでしょ。
>>866はジーンダイバー2・ウリネッチズン編に
登場するキャラだもん。
>>866 下半身が戦闘実行体の腕っぽくて・・・やっぱりキモいYO!
>>869 oO( )○
O 。○
ヽ |ヽ⌒⌒ヽ"| o
ヽ〆ノノハヘ + (( ))
ヽソメ`д´ ν@アイゴー! )) (( ))
 ̄ヽ⊂;;) ; ; (( )) ((
 ̄ヽ ; )) (( ))
ヽ (( )) ((
こんなところにレイが出てくるとはね。
>>857 たしか、ホームページも掲示板も持っていないのでは。
>>875 >たしか、ホームページも掲示板も持っていないのでは。
あるよ。サークル名で検索してみそ。
…って今更その話を蒸し返すなよ!
>>877 唯の頭の中の世界に出てきたセラフィーです。
保守
>>876 更に今更で悪いけど、
>>834にある「後者」というのは、
>>823の最初の段落のうちの「後者」ということなのか。
あとの段落を指しているのだと勘違いしてますた。
保守
ジーンダイバーのアイキャッチってどれくらい種類あるのかな?
アイキャッチって、最終回バージョンとかもありましたっけ。
なかなか芸が細かいアニメでしたね。
ほんとに何種類あるんだろ?
>>885-886 唯&パック(普通のやつ)
唯、ティル、パック木の下でひるね
パックウィング
パックウィング(ティル)
バン&ティル 高校野球編
パック大食い
パックがクラッカーを鳴らす
セラフィーがパックを追いかける
なんかわかりずらいな。
とりあえず、おぼえているのはこれくらいかな?まだあると思う。
たしか唯が「最終回は新しいアイキャッチでセリフなしよ」
とかいってたけど、それが何かおぼえてない・・
誰か、誰か、お願いだからアイキャッチをまとめてうpしてくれ。
阪神大震災のおかげで最終回近くのは見たことないんだよぅ。頼む。
>>889 せんきゅ。
でも、一つ目のファイルがもう消えてたよ・・・
892 :
887:02/12/18 17:46 ID:???
>892 >894
ありがとうございます!
あぁ、出遅れた(;´д⊂・・・・・・・・
同じく出遅れますた…。゚(゚´Д`゚)゚。
再うpキボンヌ…
899 :
887:02/12/19 01:18 ID:???
900 :
:02/12/19 04:33 ID:???
∫
∧,,∧ ∬
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ 結局うP動画がないとこのスレ盛り上がらないんだな。
_と~,,, ~,,,ノ_ とか言いつつ900get!
.ミ,,,/~), .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
>>899 それって新しいの?
もう見れない・・・見たいよー(´・ω・`)
アイキャッチ最終回キボンヌ。
あのアイキャッチって、コマ送りして見ると…
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;---、::;;--、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::/ /i :ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::! ii i :::i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::!
ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::! i i ::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::ヽ:`ヽ:::::ヽ::::::::ヽ ヽ /::::::;;/:::::::::::::/:::::::::::::/
ヽ:::::‐-、、::::`‐-ゝ-‐'‐‐‐-ゝ -‐‐‐--、;;;-‐''::::::::::::::::::/
`‐、::::::::ゝ-''"'´ _,,,,,,_ _,,,、、_:::::::::ヽ-、::::::::::::::/
`ゝ´.! 、‐'r'');ヽ` ´r'');ヽ` <::::::::::/‐、::/
i ::;;.i `' ヽ;;;;丿 ヽ;;;;ノ ´:::::::/、‐::i
. ヽ /::::i ..::::::::/::ヾ:/
/i、_ i ::. .::::::::::/:::::i:ヽ
!::! ``!. ' .::::::::::/<'" i:::!
ヾ.、 /ヽ --- .::::::::::/::::i i:ノ
` /:::::ヽ、 ..::::::::/::::::::i ノ
/:::::::::::::ヽ、 ...::::::/::::::::::::i::::i
i::::::::::::::::::::::::`、‐、__ ....;;::‐''":::::::::::::::::::::i:::i
!:::::::::::::::::::::::::::! ` ̄"´::::::i::::::::::::::::::::::::::i::::i
. i::::::::::::::::::;-‐=.!、、_____::::::::::::::!-、:::::::::::::::::::i::::::i
!:::::;;--‐'`-、、、___________::::::::::;;;;ノ;;;;`‐‐-、:::::/
,,, -‐''"::::::::::::::::::ヽ  ̄:::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``>、
/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/ ヽ
907 :
902:02/12/20 08:06 ID:???
何せ七年前の事だからよく憶えて無いけど
顔に落書きされたオッサンのどアップとスタッフと思われる
絵が入ってた。
なんてこった...再うpキボン…
909 :
とてた:02/12/20 13:39 ID:???
.!``‐-、 _____
`ヽ、``‐-、 iヽ ,,,,--‐''",-,/
ヾ、、 ``‐-、_ `-=‐-ゝ`ヽ、 ,,,,,---‐‐''" ,,-'',/
. ヽヽ、 ````‐‐'":::::::::::::::::ヽ、__,,,--‐‐''''" ,,-‐,,/
ヽ、ヽ、 '",/::::::::::::::::::::丿 ,,,,-‐''",,/
ヽ ヽ、 '"/::::::::::::::::::/ ,,,-‐''" ,,-'"
ヽ、ヽ /!:::::::::::::/ ,/ ,,-''"
. ヽi,,、 i:::::::/ ,,--、、 ゝ ,-'"
. /:i ヽ i/ / 丿ヽ "! ,/
. i:ヾ、i / //)::ノ i/
/ ヽ、j ヽ=、::-/ .i
. i ,--、 `´ !
i ヽ/ ,ゝ
. ヽ i、 ,/
ヽ、 ´ `‐ /
ヽ、 ,,,-''"ヽ
/ ‐-........ ‐'" ヽ ,,,,,,,,,,
. / ,-''::::::: .i、,,-‐'":r''''''''`‐-、
. /∠, ヽ::::::::::::i r'"´``:ヽ
i / ヽ::::::::ノ i::::/´´``ヽ
! i , ヽ‐' i:::::! ヽ
! レi、 ...:::i .ヽ,‐‐-'::::::i i
. i `'ヽ、::::::| / ヽ‐-、_:ノ i
,-‐'"| i:::`:::::::| ./ ,-‐、、ヽ、 .|
>>905 そう言われると作らずにいられないのがAA作りの性(w
912 :
905:02/12/20 17:25 ID:???
>>910 >>911 すごい!本当に作ってくれるとは・・・・・
まさにAAの神!!
次も期待してます!(リクエストはティルだがずうずうしい?)
__,,----、 /:::/ ,,-‐''''''''''`ヽ ,,-''::::::::::::::i
``ヽ、:`ヽ i:::::':'"´::::::::::::::::::::::::`‐-、,,,,,,--‐'":::::::::::::::::::::i
,,,,-----ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
,----';;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
i:::i‐‐‐-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
!:::i ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
!:::! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
!:::| /::;::::::::::::::::::::::::::::;;;-''"/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::/
. ,/:i::::i /:::::::ヽ、;;;----‐'"::::: !:::/!:::::::::::::::::::::::::iヽ::::::::i:::::::/
/:::::i:::ヽ !::::::::::::rゝ-、、ヽ /:::/::!:::::::::::::::::::::::/:::i:::::::::|:::::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::/:/ `.ヽヽ //::::|::::::::::::::::::::/::: !::::/:::::::`ヽ、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ .| ヽ,/::::::ヽ/.:: i::::::::::::::::/ : ノ/!::::::::::::::::ヽ
. ヽ、::::::::::::::::::::! | i:::::`" .:;;;ゝ i::::::::::::/ ヾ'::::::::::::::::/
. )::::::::::::::::| ,,ゝ-、-‐'"´ ./::;-‐'" .i:::::::::/
. /:::::::::::::::::::-'"-‐''"/ '" i::::/
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 、 , i::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ;;/ i:::ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::/|::::| _,,,--‐‐'''"" _ / ‐/、
. i:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ:| -‐''" _,,-''" ,イ /、 ヽ、
. ヽ、::::::::::::::::::::::::::::| .ヾ、 __,-''" -''" .` ,/ ヽ、 `
ヽ、:::::::::::::::::::::ヽ ,,,-'" ,/::::i、 .ヽ
. ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ,,------、 /:::::::::::ヽ
_,,ゝ--‐、::::::::::::::i ! ,/i::::::::::::::::::ヽ
. ヽ i::::::::::ノ ! ...::::::::::::/--!--、、::::::::ノ
ヽ i::::::::/ .|.::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::/
. ヽ i:::::::/ |:::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i/
ヽ !:::/ !:::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ヽ i:::! |```‐‐‐、;;;;;;;;;::::/
ヽ ヾ! ヽ;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;::::/
i ....... ヽ;;;;;;;;;;;|;;;;::::::/
,,ゝ--、、::::.... ヽ;;;;;;;;|;:::::::/
/ ``:::::::... ヽ;;;i:::::::::i
/ ヽ,,-‐、
. / /i.... ヽ
. / ,/ !::::.......i
実はすでに作ってました(w
>>915 保存しますた。さいこーっす。
次は虎鉄おながいします。
917 :
905:02/12/20 21:40 ID:???
ジーンダイバーに関しては、地元の同人誌販売へ
同人誌を求めに行くテが・・・!!!
どっか新刊だすの?
それとも昔の同人誌?
921 :
ツルガ:02/12/22 14:13 ID:???
今月号の「アニメージュ」に、長森氏のインタビュー漫画が出てる。
はっきりいって立ち読みで済む程度の情報量だけどね…。
>921
詳細キボン
925 :
887:02/12/23 01:04 ID:???
>>925 うお、このバージョンは初めて見るよ。感謝。
あと、パックウィングのドライバージョンを・・・ダメ?
また今度ヒマな時でいいからさー。お願い。
,、 ,,,-‐'"/
,,-‐'" \//`/
i /```ゝ,、 < /
i ! 〆' ヽ,,` i
. iヽ/ !ヽ i
/,、ヽ、___ノ >.i
// > 、ヽ-、 / !
r‐‐‐、 ,-‐''''‐、 i ‐/ ,,,, `‐''''""´
ヽ、 `/ ヽ ,-'''''''ヽ、
. ( ̄ /`7ヽ、 ::i'''/ ヽ
_ヽ i i;;;;;丿`ヽ//-,‐‐‐-、、 ::i ______
(  ̄ i `''" .::/ !: i;:::;;丿 `>!ヽ ,,-‐'''"´ ``ヽ
. ヽ、/ `ゝ、,,,-'"‐‐、i:: `'''" .:::/ ヽ ,,--‐"
. ______ / /:::::::::::::::::::::ヽ、......::/ :ヽ ``ヽ
,,-‐'' / ````ヽ i -‐''''ヽ,-‐、:::::::;:::::i`'''" ::ヽ ,-‐'"
! /:::::::::::::::::::ヽ______! `-'"ヽ、! ::::ヽ ``ヽ
! /:::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;```‐‐‐‐---、、、、、、________ ...::::::::::i---‐‐‐'"
!、::::::::::::::;-‐''''''''''ヽゝ-、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;````‐‐‐‐ヽ、 ,,--‐‐'''''''ヽ、
ヽ::/´ ヽ-、二二二``i;;;;;;;;i-------、、、、、_;;;;;;‐-、'" i
/ ヽ``‐‐‐---二;;;;;;;二二‐‐‐-----"/:::::::``ヽ、 /
! i二二`‐‐‐┘;;;└--、二二二二]::::::::::::::::::::::ヽ /
! /、---、````];;;;;[````‐‐‐-----┐::::::::::::::::::::::::i /
! / ,!;;;;;;;;; ̄ ̄;;;;;;;;; ̄`````‐‐,,--‐‐-、、::::::::::::::::::i/
. ヽ ,,,-‐"`";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ヽ、:::::::::,i
`'''''''i'''''''"、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ /
. i `---、、、、、、___________;;;;;;;;;;;;;;;i i
i /ヽ\ / ,,-、ヽ、 ,- ,,、ヽ、! i
/! -----ゝ `'"/_____ヽ ヽ-'/ \ヽ! ./
. / .i ヽ ̄ ̄/,、 ヽ‐‐---, 、二``` ヽ /
. / i ヽ,// ヽ ヽ / /ヽ \ `/ ,、ヽ、 / \
./ .i ------ `' ./ \ `-' ./ .\ ヽ-、、,,,,/ \
-、 !  ̄ ̄ ̄ '‐‐‐--- i ヽ
. ヽ ヽ二二``‐‐‐----、、、、_____ ! ヽ
. ヽ、  ̄ ̄``````‐‐‐---二二二二``‐‐‐‐----、.」 ヽ
ヽ、  ̄ ̄`````‐‐┘ ,,-‐'"
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.、
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::ヽ
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ
/,, .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::ヽ
. /;;i... .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ
/:;;;;;i::: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::;-'''-、::::::::::::::i
/:::;;;;;/:..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::: ヽ::::::::::i
. ヽ:::;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/::::::: ... ヽ::::::::i
. /`-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::..:: ヽ;;/
. / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::.... ヽ、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::i::::::::::::;;;;;;;;::::::::::.... `ヽ
/ :::::::::::::::::::::::;r‐、:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;::::::::::::::::::ヽ;;;--、;;;;;;;;;;;::::::::::::::....
/ ::::::::::::::::::::::/;;;;;;i::::::::::::::::;;;;;;-''" rヽ--‐';;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::/`ヽ、;;;;;;::::::::::::::
. i ::::::::::::::::::::/;;;;;;;ノ:::::::::::::;;;/ i i';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、::::::::::
i ::::::::::::::::::::i;;;;;/::::::::::::/ i |;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:/
i ::::::::::::::::::::::`'":::::::::::::/ ! !;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/ /
. i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //;;;;; :::::::::::::::::::::::::::/ /
i :::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:/ .:::::::::::::::::::;-'"/ i
| ::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::/ :::::::::::::;-'":::::/ ヽ
i .:::::::::::::::::::::::::::::::/ / .:i、 ::::;;-‐'":::::::::/ i
. i ::::::::::::::::::::::::::;;ノ / .:/ `‐‐''":::::::::::::::::::i !
! ::::::::::::::::;-‐'" / .:/ :::::::::::::::::::::::i !
,,,,----<"`ヽ、 !::::::::::::/ r'''`ヽ.:/ ::::::::::::::::::::::::! i
........:::::::::ヽ:::::..ヽ、 !、::::/ ,,,,--‐''"...::::::/ ::::::::::::::::::::::::i ______ |
--、、____ノ:::;;;;:::... `ヽ--、、、_________`''",,,,,,,,----‐‐‐'''''"...:::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::;i ,,-‐'" ```ヽ、 !
>-‐‐‐‐-、:::::::::::::::..........  ̄ .....:::::::::::::::;;;;;;;;;;;/ .....: :::::::::::::::::;/i,,,-‐'"::::::;;;::::::::::::::::::::::;;ヽ i
/´.ヽ、:::::::::::::::....ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .:::.:::::::::::::::::::::::;-'"::::::ヽ:::::;;;;;;;;;;;;;:: :::::::::::::;;;;;;;;;;|
.:::;;;;;;7‐-、;;;;;;;;;;;i;;;;::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-----‐‐/ .:::::::::::::::::::::;-'":::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::;;;;;;;;;;i
::::;;/-、;;;;;;`-‐'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;----‐‐''''" ./、 .:::::::::::;;;-‐'":::::::::::::::::::::::::::::iヽ;;;;;;;;;;;;; ::::::;;;;;;;;;;i
:/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---‐‐‐'" / `‐‐'''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::ヽ;;;;; .:::::::::;;;;;;;;;;;i .:
>>925 もう見れない・・・・
どういうアイキャッチ?スゲーみたい!
↑わかったソルティー7だ!(藁
>>887氏&◆lZjWIQ8q46氏
毎度お疲れ様&感謝です!
これからもこのスレを見守っていてください。
ことごとく見逃してるよ俺……
誰かまとめてうpキボンヌ
アキラのAAを作ったら神!
バンのAAを作っても、違う意味で神!
この冬コミでジーンダイバーとかのサークル出るの?
このままだとこのスレ近日中に1000を迎えそうだから、
そろそろ次スレのタイトル&テンプレを考えませんか?
とりあえず、次のスレのタイトルにはジーンダイバーだけでなく、
恐竜惑星やナノセイバーも入れた方がいいと思うけど、どうよ?
少なくとも「名作名作名作」は止めようや(w
>>942 いいんじゃないか、目立ってるし。
俺は地味なタイトルはいやだな。
名作×6はやりすぎかもしれんが、このスレ以上に目立つタイトルにしないか。
946 :
902:02/12/24 22:04 ID:???
>>944 そうそう、これ。
俺、間違って上書きして消しちゃったんだよね〜
>>944 あと、伝票(?)持ったまま飛んでるおっさんも
あったかな?
948 :
942:02/12/24 22:26 ID:???
>>947 確か、木津さんだったか?
>>943 スレタイトルが目立つのもいいけど、厨のスレっぽいのはいやだな。
そもそも3作品のタイトルを全部入れると、字数制限の関係で修飾は無理っぽい。
950 :
942:02/12/25 12:34 ID:???
>>949 半分しか見れなかったけど、早い話がアイキャッチの映像です。
951 :
ツルガ:02/12/25 14:32 ID:???
漏れが確認したアイキャッチ
唯&パック
唯、ティル、パック木の下で昼寝
ティルのみ木の下
パックウィング「新兵器パックウィング」
パックウィング「あたしの台詞取っちゃダメ」
パック大食い 台詞無し
パック大食い「ダイエットしなきゃと思うのは今日だけ」
唯ティル振り向きパッククラッカー 台詞無し
唯ティル振り向きパッククラッカー「まった見ってねー」
唯ティル振り向きパッククラッカー「いよいよクライマックスやでぇ見てな」
唯のみ
セラフィーがパックを追いかけラケットでパック分裂
バン&ティル高校野球編ってのが見てみたいよ……。
他にあったら詳細キボンヌ
>>952 パックウィングのバリエーションで、うろ覚えだけど
「ティルも私のセリフとったぁ・・・」
「ドライさんまで・・・」
と言うのがあった気がする・・・
特にドライのパックウィングのセリフがとても暗くて笑えた気がする・・・
気がするだけかも知れないが・・・
このスレ見てる香具師は時空警察は好きか?
と質問してみる。
漏れは好きだが。
955 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 15:28 ID:dxdypmuq
>>923 漏れの友達で、リアルでその場所に居合わせた香具師がいるよ(藁
てゆーか、漏れも当時天アニ同人のジャンルにいたので
危うく漏れ自身大爆発に巻き込まれるところだったんだが(ww
>>955 俺はその場に居合わせた香具師で、同人もしていたが、お前誰だ?
957 :
とてた:02/12/26 23:56 ID:INQUmkl5
>>953 ドライ「楽しそうですね」
パック「ゲ、ドライ…」
じゃなかったかと。
>>954 もうちょと、作りこんで欲しいところです。
このスレ来てるヤシって実はほとんど顔見知りだったりして…(藁
>>955 アレは事件そのものより、その後のデムパっぷりが痛かったという罠(w
ドジーンどもの馴れ合いウザい…
>>957 いや、「楽しそう」はティル。
ドライ:「パァ〜ックウィ〜ング」(暗い感じで)
そのあと、パックが文句。
ドライ:「これが私のキャラですし…」
こんなやり取りだったかと…
奇数話だったから放送は一回のみだったんだよな…
962 :
とてた:02/12/27 21:17 ID:???
>>961 そうでしたっけか。
もう、記憶の彼方…。
963 :
961:02/12/28 11:02 ID:???
>>962 いや、自信ないです…
当時中学2年だったので。
そういや今日、金子某氏を某所(藁)で見かけたな
965 :
七:02/12/30 12:02 ID:1tKr01S9
>>964 折れも見たよ。終了間際に某サークル前にいた。
何で今回、天てれ関連サークルは東と西に分かれたんだろう??
移動するだけで大変だった。
東のNHK系にあるのはともかく、西の少女アニメ系って…??
>>961 そのアイキャッチは確かにあるよ。
967 :
ツルガ:02/12/30 19:47 ID:???
>>966 分裂は前々からです。
タダでさえ絶対数が少ないのに、なんで是正しようとしないのやら…。
>>967 いや、それは天てれサークルがどのジャンルに入るのか分からず、複数のジャンル
配置に分かれて存在していた頃の話でしょ?
2年程前から「アニメNHK」というジャンルが出来て、天てれはそこに統合される
ように是正されたけど、今回西に配置された某サークルは、昔はNHK系にいたのに、今は
わざわざ少女アニメ系で応募してるのが、何か変じゃねえの?と言ってみただけ。
地方者にレポを・・・
>>964 金子氏は毎回来られます。オフ会が楽しみのようです。
金子氏、来ているのか〜。金子氏的にはバーチャル3部作はDVD化して欲しいのかな。
>>970 >金子氏は毎回来られます。オフ会が楽しみのようです。
楽しみなんじゃなくて、どこぞのサークルが見栄で呼んでるだけだろ(w
973 :
887:02/12/31 02:03 ID:???
オフ会に金子さんは来なかったと聞いたが?
976 :
887:02/12/31 10:55 ID:???
979 :
887:02/12/31 14:08 ID:???
980 :
とてた:02/12/31 15:22 ID:???
>>979 俺は「連続でDLのしすぎです。」ってでてできない・・・・・
さっき見れなくてやみくそに押し過ぎたのかな。
どういうアイキャッチ?
984 :
とてた:03/01/01 17:46 ID:???
>>981 ・花をみながらたたずむパック
・ティル→ユイ→パック
・パックの大食い
・パックウィング(の一つ)
です。
>>984 サンクス(・∀・)
何でいつも俺は見るタイミングを逃すんだろう・゚・(ノД`)・゚・
未だに次スレがないので、勝手にタイトル&テンプレ案を考えて見ました。
今までの書き込みからみても、次はVシリーズを全部含んだスレにしようと
思うのだが、どうよ?
あとタイトルはもっと修飾したかったんだけど、3作品のタイトル全部
入れると長いから、逆にシンプルにしてみますた。
これでいいようなら早速スレ立てます。
タイトル・テンプレ案は
>>987で。
>>987 こんな感じでいいんじゃない?
ただ、スレタイに「〜を語るスレ」みたいなのを、いれたほうがいいんじゃないかな。