DAICON3&4 OPENING ANIMATION
336 :
おっさん:02/10/16 21:34 ID:ZOG/iriZ
そろそろ底に着きそうなんでageます。
最近、DAICON関係から話がそれていましたが、コミックボックスジュニア84年12月号に、
庵野さんのイラストエッセイが掲載されているのを見つけました。
ナウシカ、マクロスをやって、メガゾーンにとりかかるあたりが描いてあります。
しかし、バイトのバ○○って何でしょう?バース?
ブリーフケースの「DAICON関係」フォルダ内
ファイル名:CBJR.jpg - ほふくぜんしん2
DAICON3&4のOPアニメを最近やっと見れた工房です。
最近のSF大会のOPアニメってどんななんですか?
検索してみたけどネット配信予定とかってなってますた
が見つからないでつ・・・。
識者の方御享受おながいします。
>>336 「バース」で正解だと思います。手元にある、近代映画社の
「ジ・アニメ特別編集バース」(昭和59年9月25日発行 定価980円)を
見るとスタッフリストの中に庵野秀明氏の名前が見えます。
>337のネット配信って
SF2001のオープニングか・・・。
武田康廣氏は「オープニング、間に合いませんでした。後日ネットで」
とかいってましたが、
いつの間にかSF2001のHPも消えてるし、
もう、うやむやのうちに消えてしまったのかな。
大会に参加したオレもどうなったのか気になる。
HPの決算報告では30万ほどの赤字を出してたけど、
まさか、その穴を埋めるためにDVD化とか考えてる
ってことはないよね。
ttp://allabout.co.jp/game/gamemusic/closeup/CU20020712A/ 金子剛『Life』インタビュー前編でこんなのが
―― アルバムの1曲目に収録されている「SF2001」についてエピソードなどありますか?
金子 これは2001年にあった第40回SF大会のオープニングアニメ用に書いた曲です。
当時そのオープニングアニメを、大会を立ち上げたメンバーが製作するということになり、
そのアニメを手がけている赤井先生から依頼を受けて楽曲を作ったのですが、
残念ながら機械のトラブルで中止になってしまったのです。
そこでこの曲をそのまま眠らせるのは可愛そうなので今回、オープニングを飾ってもらいました。
―― 「SF2001」について依頼された楽曲のコンセプトはどういったものだったのでしょうか。
金子 赤井先生から一番初めに『プロジェクトX』みたいな感じのものを作りたいって言われていたんですよ。
それで、前のアニメではバンドの「Journey」の曲が使われていたので、
その「Journey」の曲と『プロジェクトX』の中島みゆきの曲を足して2で割ったら、
どんな曲になるかなって考えて作ったのがこの曲ですね。
そうやって聴いていただけたら「ああっ!」て納得して聴いていただけるかもしれません。
340 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 19:46 ID:4tXE+V0U
だいこ〜ん ブイ!
ってフリクリのセリフにあったんですが
ブイ=5ってことですか?
ここで語られてるのはその元ネタってことですか?
そのカキコの感じからすると、DAICON IIIもIVも見てないようだね。
元はと言えば、1981年のSF大会のために、主催の岡田、武田がアマチュアアニメを
制作していた庵野、山賀、赤井らに制作を以来したのが始まりです。
そのSF大会に来ていたアニメ雑誌編集者によって、DAICON IIIがアニメ雑誌で紹介された
ため、全国的に有名になってしまいました。
そして、1983年のDAICON IVを経てアマからプロ(ガイナックス)になりました。
このあたりの雑誌記事は、オレがスクラップしているので、ブリーフケースの中身を
ダウンロードしてみてください。
また、動画の方はP2Pソフトで検索してみれば、見つかるかモナー。
フリクリのセリフは、バニーガール姿で飛び回るシーンなので、DAICON IVならぬVだと
いう事でしょう。(DAICON IVを知っていれば笑えるギャグ)
>>341 ありがとうございます
お察しのとおりDAICON IIIもIVも見てないです。
ブリーフって
>>146っすね。
しっかりログ読まなくて申し訳ないです
ブリーフ読んだらまた来ます。
∧ ∧
ミ・д・ミ <ほっしゅっしゅ〜
古い自主制作アニメの情報を、お待ちしてま〜す。
本家以外はきっついね
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 01:25 ID:EpFcOKwt
まあ、確かにね。
ただパロディ物とオリジナル物を同一比較するのは
如何なものかと。
それにそんな中から後に頭角を現す才能が埋もれて
いたりするんだから、そういうのを探してみるってのも
一興でっせ。
「お?!」と思うシーンがあったとき、クレジットを
よーく見てると結構知られた名前を発見するってこと
多いから。
えび天はあれはあれで楽しい番組だったが、
過去に作られたアマチュアフィルムをあっという消化して
終わってしまったわい。
やはりダイコンフィルムの連中は、それだけスゴかったって事ですね。
AZICON1もDAICON IIIのエネルギーに引っ張られて出来たようなもんだし・・・。
当初の岡田斗司夫の理念「受けは地球を救う」これに尽きる。
348 :
342:02/11/06 21:52 ID:???
講談社の「ヤングマガジンアッパーズ」のNo.22(今出てるやつ)に掲載されている、
堂高しげるのマンガ「全日本妹選手権!!」に実写版ドラゴンクエストのビデオ
テープを火にくべるコマがあった。
このビデオは1986年制作で、庵野秀明が竜王役で出演してたりする。
たしかゼネプロでロトの剣(塩ビ製?)を売っていたような気がします。
∧ ∧
ミ・д・ミ <ほっしゅっしゅ〜
古い自主制作アニメの情報を、お待ちしてま〜す。
特に、DAICON III,IVのタコ部屋を経験した方いませんか?
はじめまして。こんな面白いスレ(失礼)を発見できて嬉しいです。
私はここに上がっている作品では
DAICONV・W、ヤマタノオロチ、大日本+メーキング
帰ってきたマン、国防挺身隊、農耕士コンバイン
ぐらいしか見たことがないですが、自主制作系はすごく好きです。
私なりの情報(と呼べる程ではないですが)を幾つか羅列させていただきます。
大阪の日本橋に、ジャングルという中古CD屋さんがあります。
ここの三階に、ゼネプロを模した展示スペースがありまして、
当時のゼネプロ系アイテムが陳列されています。喫茶店もあります(笑)
同じく、国防挺身隊等の自主制作系のビデオ等も販売しています。
怪しい店で、大変たのしいです。
大日本、一度だけ僅かにNHKで放送されたことがあるのはご存知でしょうか。
ピンポンパンのゆきえお姉さん(!)が司会をしていた、各界の専門家に
話を聞く番組で、岡田斗司夫がゲストだった回です。3年くらい前です。
OPのサビの、大日本ロボが立ちポーズになる一瞬だけですがw
ほかにも、帰ってきたとヤマタもチラリと出てました。
内容は、オタク学入門や等とかぶる内容でしたが
一瞬とはいえ、公共放送に写った動く大日本ロボに感動しました。
WinMXの親戚(?)にWinnyの方でも、自主系の物がかなり流れています。
操作の必要がない(キーワード指定のみ・狙い撃ち不可のまったり志向)ので
パソコンを使わない時間を有効利用できます。MAD系の中に、自主系の作品多しです。
長くなりましたが、以後よろしくおねがいします。
>>352さん、よろしく〜 ヽ(´ー`)ノ
DAICON FILM関係はほとんど知ってるようですね。
あと、AZICON1とか、FanroadOPAとか、AWAKEとかも探して見てね。
NHKに関しては、ガイナックスの「ナディア」を放送してましたが、NHKの担当者は
ガイナックスの過去を知っていたのだろうか?
354 :
352:02/11/22 00:02 ID:???
おっさん様、他在住の皆様、宜しくお願いします。
>>ナディア
ロマンアルバムに企画書らしいものが載っていた様な気がしますが、
対談などで記述されていたかどうかは憶えていません。今は実家の何処に・・・。
手元にあるLDボックスの冊子には、OPでもめた事ぐらいしか記載されてなかったです。
ついで私が見た自主系で、このスレになかった特撮系を紹介します。
「神風ライダー」
仮面ライダー+国防挺身隊のノリです。皇國の魂で、共産をやっつけます。
自主特撮には防共作品が多いみたいですね。
あと大阪芸大の「ゲーダイガー」ショーも死ぬまでに一度見たいです。
デパート屋上のイベントみたいな特撮ショーが文化祭であるそうです。
以下ゲーダイガー見た人から聞いた話です。
ヒーローショーの定番、ステージに悪役が登場。
首領 「この会場は我々が乗っ取った。
人質をステージに連れてこい!」
下っ端「ヒー!」
会場に散って人質をさらう下っ端達。
壇上につれて来られる子供達に混じって、年頃の女の子。
首領 「貴様、スケベな奴だな。・・・後で褒美をとらそう」
下っ端「ヒー!」
首領、人質の女の子に向き直って質問。
首領 「今日は何故この会場に?」
女の子、俯いて恥ずかしそうに。
女の子「・・・姉がここの部員なんです」
>>353 >NHKの担当者はガイナの過去を知っていたのか?
知るわけ無いです。 だってナディア自体が孫請けだし。
神風ライダー持っている人を見つけましたが、なかなか落とさせてくれない・・・(涙
あと、挺身隊と神風と明治天皇がセットになってるやつも見つけたけど、何でしょうか?
オリジナルのテープ版はセットになって販売されていたのだろうか?
神風ライダー見れました。全部で8話ありましたが1話が3〜5分で終わります。
例によってクレジットがありませんが、どうやら国防挺身隊と同じサークルのようですね。
神風ライダーの任務は皇居のパトロールで、日本軍の軍服を着て、バイクの後ろに
デカイ日章旗を付けて街中を走ります。
こいつら本気なのかギャグなのか・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358 :
352:02/12/01 10:31 ID:???
>>おっさん様
帝國映像というサークルだったか?と思います。
少なくとも同じ自主イベントで、「挺身〜」の安原監督と「仮面〜」の主演の方は
同じステージにゲストに来られてました。
ついでに、佛教戦隊ブッダマンはご存知ですか?
こっちは京都の佛教大学のサークルの戦隊ものです。
360 :
352:02/12/02 10:12 ID:???
>359氏
すみません、仏大のサークルだと聞いていたもので・・・。
花園大のサークルやったんですね。勉強になりました。
・・・もしかして関係者の方でしょうか。申し訳ないです。
361 :
359:02/12/03 00:22 ID:???
いえいえ、関係者ではないです。
私の場合は「X-GUN」でテーマ曲だけはかなり昔から知って
いたんですが、いつ頃だったか”ブッダマンは曲のみのネタ
で、フィルムは存在しない”と聞かされたことがあったので、
佛教大学云々が聞いてた話と違うなあと検索をかけたところ、
上記のサイトを見つけたと。
362 :
352:02/12/03 06:12 ID:???
>359氏
ご丁寧にありがとうございます。
多分、知らない事や誤解してる事、もっとあるんだろうなと思います、私自身。
精進しますので、また宜しくお願いします。
∧ ∧
ミ・д・ミ <ほっしゅっしゅ〜
古い自主制作アニメの情報を、お待ちしてま〜す。
364 :
342:02/12/11 21:29 ID:???
>>364 存分にヤマトが描きたかったんだな
マク板で。
366 :
352:02/12/13 04:02 ID:???
84年度特撮大会オープニングフィルム「AWAKE」
というのを見ました。大昔、なんかの雑誌で見た記憶があるような、ないような。
森野うさぎ、あさりよしとお参加作品とありました。
ノリはDAICONに近い感じで、BGMは特撮怪獣映画とかからてきとーに。
着ぐるみきたロリ少女が衝撃波やビームや板野サーカス風ミサイルに
丸裸にされていくって感じです。
いや、懐かしい話題ですね。
URACONU&VのOPA制作に携わっていた者です。
かなり上のほうで触れられていた米村孝一郎氏ですが、
冒頭の宇宙での戦闘シーンや後半の金沢市街での戦闘シーンを
担当してます。
とにかく手が早く、担当カット数はダントツで1番だったん
じゃないですかね。(無論素人故、原画動画の区別なく1カット
丸々担当の中、その大半が作画枚数も多いカットだし)
それから米村氏の他にも、本田雄氏も作画に加わってました。
(クレジットでは「本田猛」と誤植されていますが…)
本田師匠やってたんすか…
あ、ほんとだ。今、見てみたら確かにスタッフスクロールに本田猛とありますね。
URACON IIIは一部動きの変な所がありますが、オレはあのオチがすきです。
371 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 00:39 ID:EFwX+qYp
あげ
372 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 06:19 ID:Ym4Vjtly
373 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 12:28 ID:H/SqB4qe
こ、こんなスレがあったなんて・・・
「宇宙防衛軍ジェットマン」が好きですぅ(^_^)
オッ!その作品初めて聞きます ((φ( ̄Д ̄ )メモメモ
ググッてみたら、ゼネプロからビデオも出ていたようですね。
残念ながら画像は見つけられなかった。詳しいところを教えてホスィ・・・。
375 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/05 23:32 ID:YjkSd6ty
当時の高校生が作った戦隊物。
学園に転入してきた駒鳥姉子と駒鳥妹子のコマドリ姉妹は、じつはコマドリ星から来たコマドリ星人。
8mmカメラの形をしたコマドリ銃で地球を狙う。クラスメイトが次々にカクカクと動く
キャラクターに変えられてゆく中、宇宙防衛軍リーダーのジェットレッドはその謎が
彼が想いを寄せる駒鳥妹子にあることを知り・・・。ロマコメと戦隊物をテンポよくギャグ
で繋ぎ合わせた傑作中の傑作!
技法的には人間駒撮りとカリグラフの組み合わせなんですが、とにかくセンスが抜群で
で大爆笑の作品。ロボットのコクピットは教壇でメカは背後の黒板に白墨描き!腕時計の
上に貼った写真を取り替えてのビデオシーバー!セーラー服にお面をかぶり、ジャンプした
動作の中から足を上げた所を繋ぎ合わせて動く足なしジオング型敵メカ!コマドリ星人が
その力を示すために駅東口で一番のスーパー俵屋をグルグルと回転させてしまう
クライマックス!
いやーもうチープはチープなんですが、そのチープさまでもが見事に「芸」として
昇華されているという、もうほんとうに凄い作品です!
作者は後にサンライズに入社されたとのことなんですが、有名な人なんでしょうか・・・?
376 :
375:03/01/05 23:51 ID:???
私もググッてみましたら、なんと勇者シリーズの監督さんですか!
なるほど勇者シリーズ面白いわけだ(^o^)
ゼネプロで買ったベータのテープが我が家のどこかにある筈なんですが・・・(^^;)
グッズ整理をしていたら、ツングースクキラー名義のサイン色紙が出てきた・・・
「祖国はロシア 守れ!赤い大地を!!」
色紙には85年の日付が。うーむ。
375ですー。
カタログの表紙、凄いですね!右クリック名前をつけて保存保存m(__)m
ブツは写真のものに相違ございません。で、昨日無事発掘いたしました。
画質は元々よろしくはないのですが、劣化もさほど認められずちゃーんと
再生できましたです。やっぱり面白い〜っ\(^O^)/
ついでに337です(爆)
ツングースクキラー女史は多才な方で、いろんな方面でご活躍されてます。
それと知らずに接近遭遇されてる方もあるんじゃないかなー。気風のいい
姉御肌でかつ知性的。昔は某パソコン通信上にも出没し、女性からの人気も
たいへんに高かった様です。
色紙を書いてもらったのは某サークルのビデオ上映会でのことでした。
たしかダイコンのTシャツを着ておられた様な気がー。
×ついでに337
○ついでに377
すんまへんm(__)m
今でも見ることができるのですか、うらやまスィ・・・。
スカッとキャプチャーしてスカッと共有できませんか?
ちなみにオレはWinMX3.31で寝てる間は開放してます。
あうー。
作品を見る喜びを人様と分かち合うについてはやぶさかではないのですが、
ウチいまだにダイヤルアップ環境だし知識もないしで、共有方式は無理と思います。
焼き物のお皿なら作れるんですが・・・。
なるほど、そうですか。オレもADSLにする前はISDNだったので、でかいファイルは
CD-Rでやりとりしてたよ。
>>367のブリーフケースにある更新りれきにオレの捨てメアドがあるので、気が向いたら
連絡してください。
ところで、このスレが立ってからぼちぼち一年が経ちますね。
オレはこのスレの住民のおかげで、見るのをあきらめていたAWAKEやURACON IIIが
見れたので、たいへん感謝しています。みんなありがとう。
つーか2ちゃんを作ったひろゆきに感謝するべきか?
384 :
山崎渉:03/01/13 03:52 ID:???
(^^)
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
了解でーす。近々にご連絡さしあげますね。
・・・なんかアブナそうなので、age(w