ヤダモン(再)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チビッ子魔女がやってきた
2 :02/01/13 02:58
時の妖精タイモン
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:59
ヤダモンのおぱんちゅしか記憶にない……
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:27
ハンナなんてキライ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:01
「ちびっ子怪獣ヤダモン」って知ってるか?
宿題とアイスクリーム
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:15
ジャンのラブレター
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 04:13
何回再放送したんだ?これ?

コレクターユイを延々再放送するくらいならこっちをやれば良いのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 13:51
タコタコ上がれ!

>>8
再放送は3回だったと思う。本放送終了後、同じ時間帯で再放送して、
朝にもやるようになって、最後はBS2のアニメ劇場でやってた。
にもかかわらず、録画コンプリートは叶わなかった。中止が多くてね・・・。
相撲、国会中継、高校野球・・・。臨時ニュースなんかもあったような・・・。
相撲はともかく、当日中止ってのが気にくわない。
学校の授業が終わってバス待たずに走って、やっとの想いで家に帰ったのに、
「アニメ・ヤダモンはお休みします。ご了承ください・・・。」 ざけンなヴォケ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:54
>>5
そっちのヤダモンのコミカライズを担当したのが永井豪。
豪ちゃんが初めて持った連載だったんじゃなかったかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:57
かないみかって今何やってるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:59
おっはー山寺の嫁さん
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:34
たのみこむでヤダモンDVD化の意見が
かなり上位にきているぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:36
>>9
確かに中止とか多かったねぇ。
かなりがんばって録ったけど、コンプリートには届かず
今どこに片づけてたっけなぁ(^^;
BSは3話まとめてとかだったっけ。歌も少し編曲変わってたような

親の冷たい視線を受けつつ夕方にヤダモン見ているのは、なんとも
言えないところだった
おだやかな目覚め
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:40
もしかして今だと、児童ポルノ法案に引っかかる?(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:03
>>14
>親の冷たい視線を受けつつ夕方にヤダモン見ているのは、なんとも
言えないところだった

そうそう、家の親もヤダモン嫌いでサァ。パンチラが多いからかなぁ?
たまたまヤダモンが風呂場から素っ裸で飛び出してた所見られた(^^;
今思うとホント親の視線が冷たかった。
でも漏れは観てたYO!
誰に何と言われようと最後まで観ましたよ。

たのみこむは随分前に投票しといたけど、やっぱムズカシイみたいだね。
なんかどんなに上位になっても実現しないし・・・最高位が2位なんよ。
自分はバカだから、アニメとか版権とか良く分からないのだけど、
具体的に何が足りない、どうしてDVD化ならないのかを知りたい。
ヤダモンって、1話10分だろ?こういうのってDVD向きだと思う。
>15
いきなり跳ぶなっての
19めておさん:02/01/15 04:06
ヤダモンDVD化案
投票ページはこちら。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2789
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 06:04
>>19
2chのお陰で結構増えたね。
それにしても、前から気になってたんだけど、想定価格0ってのはどーいう事なんだろーか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:41
この間、見れなくてずっと気になってた
最終話「瞳のなかの地球」を見る機会があった。
そうか、なかなか重い話だったんだな、と。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:53
>>21
キラ=地球を破壊する魔法を発動、その反動で肉体消滅。
ヤダモン=地球再生の魔法を発動、同じく肉体は消滅して精神だけ
     の存在に。
まぁ第1話を見た時は、こんなハードなお話になるとは思わなかっ
たという印象が残ってます。
2315:02/01/15 12:29
んじゃ
ハンナの夢
24名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 18:11
漏れはヤフオクでヤダモンビデオ全10巻を35000円で落札した大馬鹿者だが、
たったの50話じゃあ満足できないっす。キラ様出てこないんじゃあ意味無い。
ビデオ10巻で終わったのは発売当時の人気が中途半端だったからか?
25みずみず:02/01/15 18:36
>>24
漢ですなー。

人気が中途半端だったかもしれん。というか途中で毒馬が見放したのかもな。
アニメー儒付録、ヤダモンめくり(日めくりカレンダー)って漏れ持ってるん
だけど、当初は毒馬力入れてたような。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 21:10
>>24
毒馬が見放したってのもあれだけど、
NHKってのがやっぱなんらかの足枷になっていたような印象だった。
なんかNHKで放送されたアニメでビデオ化したヤツってあんまり無かったような・・・。
ってか、漏れが知らないだけかも・・・。
27みずみず:02/01/16 16:12
NHKというよりは、10分の帯番組って事が足枷かもしれないよ。

別のスレでも書いたけど、毒馬の出した音楽集CD、Vol.1が素晴らしいと
思ったので2と3も買ったんだけどそれはそれは酷い代物だったんで、
この扱いの違いは何だということね。まるでやる気無し。

>>25 訂正。1993年の日めくりじゃなくて週めくりだった。逝ってこよう・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:31
いやだいやだの
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:08
>>27
ダブっとる曲が多すぎるって事だろ?作った曲自体はかなりの数だったらしいけど。
漏れはVol.2持ってないんだけど、いい曲は無かったのかい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:17
瞳の中の地球・・・・そして・・・・

------------------終了----------------------
31みずみず:02/01/17 12:56
>>29
まあ、そういうこと。Vol.1とVol.2はまだ重複少ないが、1と3はBGM
を3曲だけ途中に挟んで増やしてあとは全く同じという代物。
 漏れの場合はわざわざ注文して取り寄せたのに、という恨みもある
んでな(内容を調べなかったのが悪い?)。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:01
ヤダモンが寝起きが悪いのは今でも覚えてる・・・。
物凄い怪力を発揮するんだよな、確か。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:29
後半の展開がこれほど重っ苦しいものになるなんて…。
前半のマターリモードがいいのになぁ。
>32
怪力は寝起きに限らなかったような…

>>33
私はどっちも好き
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 06:18
原作者の描いた漫画板だと、年を取ったジャンの所にヤダモンが帰ってくる。感動。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:29
今時の子供たちにも、「ヤダモン効果」を是非知ってもらいたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:05
「たこたこ上がれ」をもう一度観て見たい。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 03:24
たった10分でも中身が詰まってたなあ。
>38
それは記憶の美化。つまってない話の方が圧倒的に多かった。
前半の一話完結のときのほうがぐっとおもしろかったとおもう。
>40
前半は五話完結のほうが多かったんじゃ…
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 03:54
>41
そうだったのかも。もうすでに記憶があいまいになっています。
後半というかはなしがでかくなってからの展開ののろさがどうもおいらには……。
ここに放映リストがあるよ

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ydmn.htm
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:22
このスレはもう終わりデスカ?

45めておさん:02/01/22 20:59
だろうな・・・
46ぁぅぁぅ:02/01/24 01:11
こっちもね
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/25 13:24
をちる
おさゐ
48ぁぅぁぅ:02/01/25 18:58
一応
49名無しさんヤダモン:02/01/26 11:44
行ってくるねヤダモン!
>>5
6年前、キッズステーションで再放送してた
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 16:08
ヤダモンが歌うシーンはようこにダブった私。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/28 21:22
魔女の子守歌?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/28 21:23
うん。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/28 21:39
大学の2次試験の前日は「おじいちゃんのプレゼントNo.2or3」だった。
今でも忘れない・・・






もちろん合格したよ。
55ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2 :02/01/30 22:45
初めて見た時、男の子かと思いました。
ノートにヤダモンを描いたら、隣の席の子に
「ネコか?」と聞かれたこともあったなあ。
(私の絵が下手だっただけ・・だろうな・・)
SUEZENさんのマンガ版、女王やキラの髪がきれいで
感動しながらページをめくった覚えがあります。
最終回を見てから、アニ○ージュに投稿したら
載せてもらえて嬉しかったのも良い思い出です。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/30 23:39
誰かスーファミ版ヤダモンやった人いる?どんなゲームやろ?
57名無しさんヤダモン:02/02/02 14:46
保全sage
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/03 19:37
前半の続きもの構成のは良く覚えてるんだけど、
キラ編なんてぜんぜん記憶にない…。
ウワアァアァァァン!!;
>56
今まで何度か話に出てきたと思うが、とりあえずゲームの
中身自体はカスらしい。
6060:02/02/04 17:44
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/06 14:05
DVDだしてホスィなあ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/11 21:09
ミール・イーウ・キーク
ミザール・キカザール・イワザール
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/14 01:41
「おれって吊り目萌えなんだ」と教えてくれたアニメ
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/14 08:30
リンドバーグの主題歌も割と好きだった
66主題歌:02/02/14 08:37
♪ま・じ・か・る・どりぃ・まー!!
(早口で、ツバを飛ばすように歌って下さい)
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/15 00:06
>>65
あれ、実は2番なんだよ。
68ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2 :02/02/17 01:36
>>67
そう!カラオケで歌おうとしたらさっぱりわからなくて
参りました。始めが確か「子供のころはよく夢を見た〜」
とかいう歌詞だったような。(うろ覚えですスマソです)
こどもーのー、ころにーは よーく夢をー見たー
海へーのー、近みーち 見ーえるベーラン、ダでー
だったかな
1番の方が歌詞が長い
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/19 21:51
>70
右下はキラですかな
7270:02/02/19 23:16
>71
キラですわ
久々にビデオ見てみた
エンディングのSUEZENの絵は、やっぱいいなー
ところで、なんでsage進行なの?
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/21 11:37
あげ
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´´
| ・ U      |       (´⌒(´
| |ι    (´⌒;; |つ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
U||(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
   ̄      ̄  ズザザザーーーーッ
人少ねえゾウーーーー

今日、神田神保町白山通り沿いのTONY RECORDという中古
レコード屋に行ったらMagical DreamerのSCDが50円で
売られていた。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 22:28
勢いでアニマゲの
ロマンアルバム買ったこともあったっけ…
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/01 03:35
キャラの柄の紙が入ってる、
ヤダモンのポケットティッシュ、いまでも持ってる。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/09 14:58
>78
昔持ってた。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/13 23:15
なぜコミックのあとがきのSUEZENは女なのか?
これのせいでずっとSUEZEN=女性だと思ってたよ。
>80
そう思わせておきたいってことだったりして
真相はしらんけど
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 21:26
>>80
禿げ同。でもロマンアルバムをよ〜く読むと、本名が乗ってるんだよね。
イイダフミオ…だっけ?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 23:09
古いアニメーターでおっさんです
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14158346
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/27 17:19 ID:shSuONz.
"MAGICAL DREAMER"のシングルCDに、ヤダモン&タイモンの
シールがついてたね。
あと、この歌シングルバージョンとアルバムバージョンがある。
こないだカラオケで歌おうとしたら聞き覚えのない前奏がかかって、ビクーリした。
これのOP・EDってめちゃめちゃイイと思いません?
今見ても胸が震えるよ。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/04 23:50 ID:cSQygNlE
久々にビデオひっぱり出して見た。
やっぱりイイネ!DVD化キボンヌアゲ
今日、まんだらけでコミック上下巻ゲット。
アニメがもう一度見たくてたまらん・・・・

>>85
同意。
リンドバーグのアルバム、この2曲目当てで買った。
>87
何でサントラとかSCDじゃないの?
89ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2:02/04/06 00:48 ID:JQVVQVWI
>>77
私もロマンアルバム、買いました。見開きのきれいな絵や
キャラ説明、読んで大事にしていました。
でもいつの間にか、消えていました・・・。どうも
父が古新聞と一緒にして捨ててしまったようでした(泣)。
>>88
探してるけど見つからないんです。

リンドバーグのアルバムなら、ブクオフで300円ぐらいでごろごろあるんだけど。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/06 03:26 ID:/lfgbgzs
10分×170話=1700分。
OPとEDが合計3分としても、
本編7分×170話=1190分≒20時間。
全編ぶっ通しで見ても丸一日近くかかるのか・・・。
上映会とかは無理そうだね。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/08 19:45 ID:7iP7vyHQ
最終回で唯一涙ぐんだアニメだ。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/08 23:17 ID:vaO1gg1k
当時LINDBERGファンで、ファンクラブの会報か何かでアニメの主題歌を
LINBERGが初挑戦(…だったと思う)するという話を聞いた。
OPとEDを観ようと第一話を観てみたら、お子さま向けアニメにしてはSFチックで
面白そうと思い、しばらく見つづけ、見事にはまった。その後、
漫画版の連載を読みたいがためにメージュを買い、そのままずるずると
アニメ全般にはまっていった・・・。
>90
どこに住んでいるか知らないけど、サントラなら前に新宿の
リバティにあったな。今もあるかはわからん。
ちなみにサントラの3は買うと損するぞ。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 00:12 ID:.iaQCjv6
>>94
3は・・・正直オススメではないけど、ま、人に寄るでしょ。
一応、おまけ程度で何曲か劇伴も入ってるし。
歌詞カードの裏の絵もチョピーリポイント高し。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 00:19 ID:NDCeriK2
当時「弥陀門の家族」というパロディマンガを考えていた俺
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 22:14 ID:jO/LqLUk
LINDBERG解散とかいう噂を聞いたが・・・。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 21:34 ID:5Zoo.P4Y
>>96
めっちゃ筋肉質そうだ(藁
ヤダモンの格闘ゲームを作っている人をハケーン
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2023/
>>91
7分21秒50です。
最近毎日エンコードしてるんで覚えてしまった。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/14 17:29 ID:h3nW.O86
>>99
神ハケーン。
・・・でも容量大きすぎてMXでDLは難しそう。
全話で何メガ・・いや、ギガになりますか?
>>100
5MbpsVBRなので、かなりでかいです。
全話でDVD-R5枚分の予定。
パンツ特集jpgでガマンとか…ダメ?
>101
何度も出ているが「タコタコ上がれ」特集キボンヌ
jpgでいいっす。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/15 00:54 ID:Yh8L9nUs
>>102
あ〜なつかし。
初めて観たときは泣きじゃくりました。当時リアル工房。
こういう話をしているときはageないほうが…
祭の予感。。。
10699=101:02/04/15 04:55 ID:???
タコタコ上がれはもうちょっと掛かりますが、
とりあえず#1〜#5「チビッ子魔女がやってきた」から16枚拾ってみました。
最初なだけあって、パンチラは控えめでした。
ttp://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0162.jpg
107ルルー:02/04/15 18:25 ID:WJ6JRqE6
ヤダモンまたみやいな〜。みんな「作ってくれ」ってサイトの
ヤダモンDVD化に投票しなよ。
>>103
同じくリアル工房だったーよ。
あの時にタコタコ上がれのタイトルて、
なんだーつまらなさそうな回っぽいなと言いながら
内容とのギャップに絶句した記憶が・・・

その後、家にはなぜかタイモンL(ぬいぐるみ)が・・・
というわけでかなりハマったなー。
>>106
神降臨!!
っていうか、既にパソチラよりゴイスなものがイパーイ・・・。
今じゃ放映できんという気がしてきた。
上から3番目左から2番目の絵に禿げしくハァハァハァハァ
>>106
神キタ━━┓ ┏┓     ┏┓
    ┗━┛┗(゚∀゚)━┛┗┓
               ┗━━━━!!!
実にスバラスィ。只今ビデオをひっぱり出して鑑賞中
ホントのこと、それは106が神だってこと
>110
でも健全。

106(神)様、いずれ時間のある時にでもキラ様詰め合わせと
シンウィ、タイモン王子をすりすりするの図をお願いします。
     /  ⌒ゝ⌒ \
     // / \/\ λ
    /// / ヽ|/ \ヽ |
    | | | | ⌒  ⌒ ヽ| |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | | | ⌒ . ⌒ | | |  < >>106は神!
  ./\ooo人  ワ  人oo/> \______
   ̄( ( ) `エエ´ ( ) )
     / ̄ (O) ̄\    
ごちそうさまでした。

>>98 それ、漏れのHPですやん… 
>>36
考えてみて愕然としたのだが・・・。
ヤダモンの初回放映は、確か92年〜93年。
ってことは、放映当時生まれた子どもが今年10才くらい。
小さい頃に見ておぼろげながら記憶にある、なんて子は既に
リア厨か、ヘタすると高校生。
間に1、2回BS−2で再放送はあったものの、こうして考えると
時の流れって早いんだねぇ・・・。
11798:02/04/18 00:41 ID:???
>>98 それ、漏れのHPですやん… 
というのは、>>115さんてあのサイトの管理人さんですか?
だとしたら勝手に紹介してしまってスミマセン。。。(;´д⊂
>118
新聞タイモンキタ━(゚∀゚)━!
て、このシーン記憶に無いYO!
今日、なにげにヤダモンのフィルムコミック1巻を見てたんです。
そしたら本のオビに「キャロ〜ン(はぁと)とデビュー!!だモン」
とか書いてあるんです。
な、なんですか「キャローン」って・・・
>>120
キャロ〜ン=キュイ〜ソ(実写)
>>119
「大きくなあれ」の一シーン。
詳しい経緯は忘れたけど、とにかくタイモンがどんどんと大きくなる魔法に
かかってしまった。何かの病気かと疑ったジャンパパがランドの研究所に
連れて行くけど、どんどん大きくなる。
…結局、トトロ並みに大きくなったところで何とか元に戻るんじゃなかったっけ?
カナーリ初期の方のエピソードだと思ったが。
>>122
(・∀・)サンクスコ!思い出したYO!
「急に大きくなっちゃう病(藁)」の話だね!
>>120
フィルムブックは持ってるけど、帯は付いてない。初版なのに。
古本屋で買ったんだっけ?既に記憶が曖昧です。
>>118は、眉もひそめず淡々と佐川急便事件の行く末を案ずるタイモンの図。
こんばんは。
ヤダモンは来週の土曜日にまとめてアプしますので、
とりあえずこれで許してください。
ttp://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0183.jpg (251KB)
127115:02/04/20 00:00 ID:???
>>98さん
いえいえ、実はまわりにヤダモン知ってる人がいないもんで
紹介していただいたのは嬉しかったりw
でもまだまだキャラとしては完成が遠いです。
とりあえずこんな感じで。
http://isweb30.infoseek.co.jp/play/sube/index.html
>>126さん
今回はタイモン特集ですね!
丁度今、タイモンのドット打ちしてるので参考になります
土曜日のヤダモンも楽しみにしておりますです
 
#115 タコタコ上がれ!
ソフィたんの冥福を祈る…
ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0223.jpg
ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0224.jpg
ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0225.jpg
(´;ω;`)ソフィタン…シクシク
滂沱…
133114:02/04/25 16:40 ID:???
>132
シンウィキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
神様ありがとう!!
右下の横に伸びたタイモンに禿藁
シンウィって確か、キラ編まで出てこないんだよね。
美味しいキャラなのに、なんか扱いが小さい気が・・・。
ゴメソ、考えてみたら、砂の妖精と戦う話で出てきてたわ。
逝ってきます・・・・。
>135
でもそれってキラ編のかなり直前だよ
その後「いつでも飛びたい」でヤダモンが自力で飛べるようになって、
そうしたらもうキラ編が始まるからね。
ところでおまえら、明日土曜日は最萌トーナメントにヤダモンが登場しますので、
有権者の義務を果たしましょう。
1回戦通過したようです。>最萌
支援画像が効いたようで。
実にめでたい。

ところで、お待ちかねのキラ特集できました。
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0263.jpg
最萌えトーナメント?どこでやってるの?
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/28 00:22 ID:kDc/Fc2k
ペロペロあげ
>>139
頚動脈の様に波打ち、脳髄の様に蠢き、脊髄の様に這いずり回る。
キラ様ハゲシク(・∀・)イイ!!
>>140
http://f1.aaacafe.ne.jp/~saimoe/
次の試合は6/18ね。正直相手は強敵だが。

久しぶりにロマンアルバム引っ張り出して読み耽ってしまった。
144140:02/04/28 01:09 ID:???
>>143
(・∀・)ありがd!次回は参加するよ
猫口キラ
>>きら
こんなにかわいかったのか。
黒いドロドロの記憶しかなかった。
ありゃ、ビデオ出してきて見てたらこんな時間になっちまったYO
しかしマジでおもしろい。DVD化してくれYO!!
>>143
相手ってグレタかよ(´Д⊂
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/03 22:02 ID:wYm31khg
ヤダモンねー、懐かしいなぁ・・・女王はヤダモンのことを娘って呼ぶんだよね確か
たのみこむで今現在6位かぁ。実現させてほしいよ!

>>19
ところでそうやってトピを表示させるのはどうやるの?
アニメの最後ってヤダモンは消滅するの?
>>150
視聴者の解釈にゆだねられているんじゃないかと、私は解釈してますが。
わしの解釈
 キラと同じように、肉体を失って魂だけの存在になってしまったので、
 卵みたいな保護膜に守られて、またルブラン家みたいな研究機関で保護されつつ、
 いつか(闇に支配されたキラと違って)健全な方法であの幼女な肉体を取り戻せるんじゃないかなと、
 前向きに考えています。
 
ロマンアルバムでは、光に進化したとか書かれていたけど、
光と闇のバランスがとれているのが理想の魔女なのに、
何となくいまだに納得いかない。
光に進化したらやっぱりキラと同じような誤った道を行く
存在になってしまうような。
>>153
魔女とは別の存在になったんじゃないの?
>154
上手く言えないけど私もそう思う。
このアニメくだらないって言う人がいないのは2chでも珍しいスレだね。
157153:02/05/04 23:11 ID:???
>154,155
なるほど。でも光だけってほとんど神だよね…。うーむ。

>156
前半と後半のギャップがありすぎるとか、後半より前半のほうが
好きっていう意見は見たことがある。
おー!こんなスレがあったとは・・・
しかも良スレっぽいし。
折れが見てたときは工房・・・今考えるとやばいな。
でも、誰がなんと言ってもいい番組だった!
ロマンアルバム、引っ張り出してこよ。
たしかビデオもあったな・・・
最終回のヤダモンのモノローグ、
なんか「ホントの魔法」がどうとかいうの。涙ぐんだ記憶が。
どっかに全文ないかな‥‥。
生で見終わってから録画失敗してたのに気付いて二度泣きそうに。
161みずみず:02/05/07 11:29 ID:???
>>160
まずいよ、仕事中なのに、また涙出ちゃったよ。

そういや、思い出したけどアニメ劇場枠あたりの再放送で子供集めて
そのシーンの台詞をやってたなぁ。
「スーパージャン」でなぜか泣きましたが何か?
ハンナスターは見ていてこっぱずかしい
>>163
このあたりで、かろうじて「お子さま向け帯アニメ」の体面を保っていたような
気がするんだがどうよ?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/13 18:58 ID:.ad90GXU
保守ぴたる
支援に使えそうに無い、グロいキラ特集
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0614.jpg
グロいキラ様ってカコイイよね!漏れは好き
ベリアルがあれしてナニするシーンも支援には使えないな
見ると激しく後悔しそうだ
キラ様は、崩れかけが良い。
>166
・・・ヤダモンって凄いアニメだったんだ(呆然
キラ様はヤダモンの姿で闇を滴らせてるのが(・∀・)イイ
172166:02/05/14 02:56 ID:???
実は二回戦用の支援画像はもう作ってあったりする。





だが、グレタ様も捨てがたいという罠。
>170
キラのグロいシーンでもヤダモンのパンツは丸出しです(w
174166:02/05/15 00:06 ID:???
意図的に外したけど、ヤダモンボディのキラも、パンチラしまくりだったりする。
キラ=ヤダモンとヤダモンがキスするシーンはちょっとどきっとした。
>>175
NHKでは今でも露骨でなければ
ホモ・レズ描写がOKです。
>>176
パンチラはOKですか?
テレビ東京ってパンチラもNGだよね。。。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/15 17:41 ID:jpacu/gQ
ヤダモンってビデオは5巻しかレンタルしてないのだろうか?10巻あるはずなのに
5巻しか見つからない。
>178
それは、5巻×10話か10巻×5話の違いなので
内容は同一(のはず)。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 17:48 ID:IMoV8rGk
70分で5巻って少なすぎじゃない?10巻置いてあったってひといません?
うちのまわりのビデオレンタルには1本もありません。。。が
内容はこう↓
1巻「チビッ子魔女がやってきた」
2巻「時の妖精タイモン」
3巻「ハンナなんてキライ!」
4巻「狙われた研究所」
5巻「今夜天気になあれ!」「ハンナの夢」「困った×マーク」「ジャンのラブレター」「街へ行こう」
6巻「マナティが呼んでる?」
7巻「宿題とアイスクリーム」
8巻「逃げだしたライオン」
9巻「大きくなあれ!」
10巻「レッツ・フライ・ヤダモン」「わたし見えない?」「筏に乗ろう」「10才の思い出」「タイモン大好き」
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/20 16:37 ID:CGfvW2BQ
やっぱり同じか。DVDででないかな。せめてスカパーとか衛生で再放送。
DVD化激しくキボン。
BS版の1話30分バージョンも見てみたいなあ。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/21 00:22 ID:gLU6zy5s
DVDでたら10万円でも買います
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/21 16:28 ID:pP7ITNa.
NHKのだからDVDにならないのかな?けどナディアはDVD化してるな。
俺なんか頼みこむのDVD化に投票するよりNHKに直接メールだしたよ!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/21 20:33 ID:bJur66Lo
http://www13.big.or.jp/~kuni2/ANIME/YADA.html

http://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Ydmn.htm

タイトルリストの放映順が違うんですが、
これはテレビ放映とビデオ版の違いとか、そゆことでしょうか?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/21 21:07 ID:bJur66Lo
どっちにあわせればいいんでしょうね?
ヤダモンの最終回ってどうなるの?
小学生の頃、崖から落ちたかどうしたかの場面は覚えてるけど・・・
カンタンなあらすじを教えてくださいませませ。
>>186
上は公式順
下は放映順

5話シリーズ物が必ず月曜日から始まるように、
単発話でアラインメントされながら進んだため。
あとは、「魔女の子守唄No.1」フライング放送事件とか、
「ひとりで飛ぶ!」未放映事件とか。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/21 21:22 ID:bJur66Lo
>>189
なるほど。そういうことですか。
私もNHKにDVD化希望のメールおくろっと・・・
版権はNHKだけが持っているのかな?
>188
それはひょっとして第一話では…
ストーリーは正直、説明しづらい。誰かうまく
まとめてくれる人いないかな
ふんどし一張で太った男の人がぶつかり合いしてた話がすごかった・・・
>>193
どんな話だYO!そんなのあったっけ。。。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/22 16:32 ID:V85MRXdU
SUEZEN先生の絵はヤダモンが一番よかった!少しぼかしたいろのぬりかたとか。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/22 16:33 ID:V85MRXdU
>191
たしかNHKって書いてあったよ。
197191:02/05/22 17:51 ID:???
ttps://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
じゃ、とりあえずNHKにDVD化しろと脅迫・・・じゃなかった(汗)
要望出そうぜ!無視される確率大だが何もしないよりはましだろう?
>>192
「ジャンの翼」かもしれない。

>>188
要点をまとめると、
ライオンの虫歯を治療→ダチョウの卵を復活→データ泥棒を退治する→逃げたオウムを捕まえる→パンケーキのウサギを追いかける→地球爆発

ってとこかな。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 16:25 ID:yEWensCA
女王とキラの声優の人って誰だったけ?あとタイモンってもとの姿でも声はあのままだったけ?
>>198
パンケーキからいきなり地球爆発かYO!(藁
>>199
女王 川浪葉子
キラ 皆口裕子
タイモンは変身後も声優は同じだけど、口調が違ったような気がする。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 17:43 ID:yEWensCA
タイモンはもとの姿もあんな声!かっこよくなるかと思った。女王の声優聞いたことないな。なんか他にやってない?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 22:44 ID:ApOBO9.U
>>201
ボトムズの小娘やってたな。
名前忘れた
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 23:24 ID:Fyqx.ELY
>>201
声優は同じだけど、声はカナーリ違ってるよ。
カコイイ声&口調になってる。
>>201
夢戦士ウイングマンのアオイ
ミスター味っ子の山岡みつ子
ビースト三獣士のアラ・マー

あと機動戦士ガンダムのロラン・・・(w
タイモンの声優さんって、マイトガインだったかの
悪のボスの声やっててビックリした記憶があるなあ。。。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 11:19 ID:AOJ5zYgM
タイモンの水原リンは最近ではアンリミテッドのチョコババやってたな。
俺もNHKにメール出した。チリも積もれば山となる!
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 12:03 ID:AOJ5zYgM
漫画のタイモンって女王と同じ歳ぐらいかそれ以上なのになんでヤダモンを好きになったんだろう?シンウィも女王よりかなり年上だし。
>207
人の趣味をとやかく言わない。オレたちだって人のこと
言えないし(w
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 13:47 ID:SQrOdRmc
SUEZENのおっさんまたヤダモン連載してくれないかな。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 15:06 ID:R6rvnthg
>>207
妖精や魔法使いだから、外見をそのまま人間の年齢に当てはめることは
できないだろうけど、それを差し引いても人間姿のタイモンは女王と
同年代には見えんぞ。せいぜいが10〜12才の少年にしか・・・。
まあ、10才男の子がが4才の女の子に惚れる、というのもチョピーリアレだが。

っていうか、ヤダモン4才はともかく、ジャンやハンナが7才ってのもどうよ?
ハンナは7才の体型じゃない…
>>207
マジでそんな年齢設定だったっけ?
単なるロリコンじゃん
>>207
とりあえずその年齢設定について、根拠を明示してください。

特に女性ファンに多いんだけど、公式設定に無い部分まで事細かに
自分で設定を作ってしまう人がいるんですよね。
214207じゃないが:02/05/26 21:23 ID:???
>213
ロマンスアルバムに書いてあった。
でも、ジャンは7歳で身長149cm。
リックなんてどうなるんだろう。
215207じゃないが:02/05/26 21:27 ID:???
あと、ヤダモンは5歳。タイモンは10歳。
216213:02/05/26 23:00 ID:???
>>214
「ロマン」アルバムを引っ張り出して読んでみた。
キャラクター紹介をとりあえず見てみたけど、
タイモン/10才ぐらい  女王/?才
となってましたが・・・。
どこか他のところに書いてあるんだろうか?
217207じゃないが:02/05/26 23:58 ID:???
>216
その後ろのページぐらいに書いてなかったっけ?

ヤダモン  5歳ぐらい 109.0cm 13.7kg
タイモン  10歳ぐらい 163.5cm 49.5kg
ジャン   7歳      149.3cm 34.0kg 
マリア   33歳     173.3cm 46.3kg
エディ   33歳     189.2cm 70.0kg
ウィリアム 65歳     173.0cm 56.0kg
ハンナ   7歳      148.9cm 33.8kg
ブッチ   34歳     164.1cm 75.1kg
エンリコ  31歳     192..7cm 65.0kg
女王    ?歳     215.1cm 61.2kg
ミール   ?歳     203.2cm 58.5kg
ベリアル  ?歳     205.0cm 59kg
妖精王   ?歳     189.2cm 65kg
シンウィ  ?歳      211cm 40.5kg
キラ     ?歳     210.0cm 58.1kg

まあ、この設定は設定資料なんかを見るといい加減だと分かるが…。
>>217
非人間キャラ(ヤダモンタイモン以外)は、そろってもの凄いやせ形。
妖精王だけはかろうじて、比較的人間じみた体格だが・・・。
>218
シンウィなんか死にそうだよ。
BMI    9.1  (標準は22) 
肥満度 -59.5  (標準は0)
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/27 15:21 ID:heUtrZDk
魔女たち身長高!漫画ではヤダモンは見た目5歳前後って書いてあったけど、本当はいくつかわかんないんだよね。キラがタイモンを知っている時点で女王以上か同じぐらいだけど。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/27 16:00 ID:heUtrZDk
タイモンってシャワーのボタンに届かないとか言ってるけど、ヤダモンに水
かけられてる時は届いてるよね。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/27 23:22 ID:kggOf45.
エンリコ三十路かよ!
ベビーフェイスだな
>219
まあ人間じゃないわけだしぃ
>>222
SUEZEN漫画版のエンリコの方が、マッド度が高くてよかった。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 13:13 ID:xJ7JUmY.
SUEZENって男だよね?ガイナックスにいるらしいけど何歳ぐらいなんだろう?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 15:48 ID:KVAq3ndg
確か女王の声優とヤダモンの声優も親子なんだよな。
227名無しさん:02/05/28 15:54 ID:DYpIzhf6
ええ!そうなの!かないみかと川浪葉子って歳敵にあわなくない?
228みずみず:02/05/28 18:29 ID:ZhacYMSk
かないみかの母親は早くに引退。
花のピュンピュン丸を当ててた頃の人。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 19:02 ID:kDc/Fc2k
>222
てことはアニタも(略
>225
80年代前半にすでにアニメーターやってたから
もう40はいってるんじゃ。
>>230
カナーリムサい漢だと聞いたことがあるけど、実際堂なんだろ?
自画像にだまされている(いた)ヤシは相当いる・・・はず。
>226,228
SUEZENのCD-ROM画集ではかないみかの母上が本当に
女王役をやっている
…ちょっと記憶に自信がないな。手元にあるから探して
確認しよう。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/29 13:45 ID:uPh58n1U
アニメ−ジュ20周年ってことで再び連載!とかないかな。
部屋掃除してたらヤダモンのポケットティッシュが出てキタ━(゚∀゚)━!!
235サナドン:02/05/30 02:43 ID:bQudMEkU
ヤダモンって言ったらやっぱ月面の死闘だろ
あの回だけ見ると全然別のアニメだな・・・。
>235
確かにな。ヤダモンが巨大化して戦うシーンは今でも夢に見る
>235
あんたの名前のせいで236みたいなのが…
それはそうとあの回、キラが全くしゃべらなかったのが
恐かった
>>237
あれは「大人の事情」で皆口さんが出られなかったせい?
・・・だとしても、キラの不気味さが際だってヨカタと思う。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/31 00:22 ID:20l01C/E
ナディアもそうだけど、NHKのアニメって、主題歌がCDと違うものが多いよね
でも、最後まで同じものを使ってるところに好感を感じる
しかもアニメ自体を途中で打ちきったりせずにきっちり一年サイクルで
続けるのに、丁寧に番組作りをしてるのを感じるね
例え受信料を取ってるとしても
240_:02/05/31 00:56 ID:???
リンドバーグのシングルに入ってるカップリング(ED)のカラオケは
ひたすら同じメロディーを繰り返してるだけで笑えるぞ〜
以前、たのみcomでヤダモンDVD化希望票いれたけど全然実現しないなー
要らんDMばっか送ってきやがって
>>241
オレモナー
NHKに要望するのに住所とかメアドとか必要なんですか?
http://www2.nhk.or.jp/tv50/
お寄せいただいたリクエストや思い出をもとに、2003年1月から12月まで、「なつかしい番組」「忘れられない番組」を放送します。

とりあえずリクエストしてみるか
>>244
リクエストしますた。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/01 17:19 ID:kcu.EJrU
>245
ME TOO
アニメの記憶がほとんどないんだけど最後は消えちゃったの?
247_:02/06/02 03:37 ID:???
リクしようとおもったらNHK 10:00に空けるまで待てやと
Webなんやから24時間受け付けとけいよ プソプソ
>>244
リクしたよんwこっちもお願いw
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
249ケケケ:02/06/02 21:09 ID:???
放映当時思春期だったもんで
女王様で3回くらい射精した記憶がある。
>>249
漏れも思春期だったもんでヤダモンのシャワーシーンで(以下略)
>250
おまえタイモンか。
悪いがうちのテープは3話だけ劣化が激しいぞ。
ヤ・・・ヤダモン・・・(;´Д`)ハァハァ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/03 16:59 ID:x7/ySn4M
タイモンは最後どうなったん?
人間のような体になりました。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/03 17:12 ID:x7/ySn4M
そうじゃなくてヤダモンが消えたあと
妖精の王になったんじゃないの?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/03 23:12 ID:Sz3zzwMI
消えたまま
そして、妖精の女王さまの
「お帰り、むすめ・・・」のアップでお終い
だった様な記憶が・・・

アニメージュで連載してたのは別の終わりかただった
>258
妖精の女王さまじゃなくて魔女の女王さまだYO
260みずみず:02/06/04 11:00 ID:???
>>256,258
TV版脳内再生だが、光の玉のような中にいるヤダモンに魔女の女王が「お帰り、娘...」と言った後、
人間の姿のタイモンが再生した地球の緑いっぱいのどこかの崖の上で、多分シンウィの魂を
掌に持って何も言わず、微笑みながらどこかへ飛び去っる。
 そして、絵だけ違う最終回のEDが流れ出す...
元通りのいつもの朝の生活がジャン達に訪れたが、あのこだけ居ない。
学校へ向かって走るジャンの前を蝶が、ふっと横切る。思い出したように家の方へ
振り返ってジャンは呟く。
「行ってくるね、ヤダモン」
シーンはジャンの部屋に変わり、壁にヤダモンの絵が掛けられ、微笑んでいる。

ヤダモン「完」

のテロップで終わりだった。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/04 16:42 ID:UE9Rgai6
漫画もそうだったけどすごくいい話だったのはよく覚えてる。最高の作品だった。結局ヤダモンとはどうなったんだろう?てゆうかシンウィは死んだの?
262みずみず:02/06/04 17:04 ID:???
>>261
スマソ、魂じゃなくて玉。
シンウィはキラに重傷を負わされて、人に見られてもいいような水玉の
ような形になったままだったと思う。

さて、ヤダモンはどうなったか? 難しいねぇ。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/04 17:13 ID:UE9Rgai6
小説版が一番ハッピーエンドだったね。
まったく関係ない話だが
忍たま乱太郎の歌が変わってる…
小説版があったんだ
>260
>どこかへ飛び去っる
すぅっと消えるような感じだった気が。

衛星版は「完」の後に今まで見てくれてありがとうみたいなテロップが
一画面入る。というのは3話まとめて放映した都合で、衛星版は
EDが通常版より長いんだけど、最終話だけは通常版のEDを使ったから。
余った時間にテロップを映した。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/04 23:19 ID:uVfyKSWo
ヤダモンとキラのキスシーンが唯一怖いシーンだった。
>267
闇があなた様に優しくおやすみのキスを…
だっけ?って前にも書いた気がするな
おやすみなさい ヤダモン・・・
闇がやさしく甘く おやすみのキスを・・・

だったけ・・・ああ、気になる!ちょっとビデオ探そう
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/05 16:37 ID:b4kvPjtc
小説だとヤダモン達が遊びに来るって手紙が届いてジャン達が急いで
家に帰るとこで終わり。
小説版読みたいYO!
>>271
森とか虎穴とかの、その手の専門店でアニメー呪文庫の棚を探せば
新品である場合もある。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/06 16:24 ID:zWmx8a7k
俺はSUEZENのeternalが欲しい!エンディングの絵とかしっかり見たい!
どっかに売ってない?
274271:02/06/06 18:22 ID:???
>>272さんアリガd!探してみるYO!
>>273
eternalならヤフオクであったYOー!
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/06 18:27 ID:zWmx8a7k
漫画の途中のページにかいてあるのはリアルヤダモンかな?
魔女の森に帰った後が気になる〜!タイモンとはどうなったかとか!
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/07 18:11 ID:sLIUJfuQ
前にこれが日本のTOP100とかいう番組の面白かったアニメのアンケートで
ヤダモンに投票しようかと思ったら選択に入ってなかった!仕方ないからアニソンの
方にマジカルドリーマーとこの空にちかってを投票しておいた。
>>275
そうそう、漫画の途中に成長したヤダモンらしき人物が描かれてるよね。
10周年だしSUEZENさんが何かやってくれないもんかねえ。。。
>>276
選択にも入ってないのか。。。やっぱりマイナーなのかなあ。。。
(´・ω・`)ショボーン
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/10 16:14 ID:aCUIaIro
最近NHKでやっているらしいカスミンとかいうのはDVD化してるのに
なぜヤダモンはしないのだろう??
>278
古いアニメだからしょうがないね…
おねがいサミヤドンとかもっかいみたいな・・・スレ違いゴメソ。
>DVD
版権はわからないけど、パイオニアは結構他社の版権の作品もDVD化してたりするので
パイオニア製品のアンケートには「ヤダモン出して」って書いて送っています。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/11 16:39 ID:GUM7kQ/s
タイモンの母親が気になる今日この頃。
>>280
どうやるの?
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/11 17:46 ID:GUM7kQ/s
この空にちかってって歌詞切なくない?
283280:02/06/11 20:10 ID:???
>>281
どうってパイオニアのDVDについているアンケートハガキに「版権を獲得して
『ヤダモン』発売してください」って書いているだけだよ。何だかんだいって
パイオニアDVD6作品(BOX)くらい買ったのでそのハガキ全部に
書いて出しました。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/11 21:08 ID:1ZGUHpY6
アニメージュ連載の漫画では
魔女は女だけ、妖精は男だけしかいない
種族とかいう設定だっような・・・
>284
そうそう。そんで俺は父=妖精、母=魔女で、子どもは
女に生まれたら魔女になって、男に生まれたら妖精に
なるんだと思っていたんだが、どうもそうでもないらしい。
そもそも別のところに住んでて、
キラが消滅させたのは妖精の森で。。。とか
放送当時混乱した。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/12 16:13 ID:zy6cc9Rw
小説によると魔女はある時期になると魔力を集中させて子を作るため女しかいない。
妖精はたいてい同じ系統が結婚して子供ができるみたいなこと書いてあったはず。
それなのになぜ母親は出ないんだろ?
タイモン達妖精は、実はフタナリという罠
>>282
LINDBERGのバラードは切ないのが多い。
・・・LINDBERGファン→ヤダモン→アニヲタという、一風変わった
遍歴を辿りますた。
フルサイズ版を聞くと、TVサイズのEDはえらく不思議な
ところから始まっているのがわかる
>>290
あれはアレで仕方ないと思われ。

OPの、テレビサイズじゃない方(1番。「子どもの頃にはよく夢を見た…」)も、
歌詞が切ないというか、曲のノリに対してもの悲しさを感じる。
OPもパンチラしてた
カラオケで初めて歌うと歌詞がわからない罠。
そういえばNHKの「天才てれびくん」のバックでヤダモンの曲が流れてるね。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/13 16:21 ID:uC.fUjg.
ほかにヤダモンの曲って使われてるの?
>>294
結構色んな番組で使われてるのを聞くよ。
昼間のワイドショートか夜のバラエティー番組とか。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/13 22:18 ID:jJ6CEcGQ
>>292
スカートがなびいてはいるけどパソティラはしていない罠の罠の罠の・・・わなわな。
っていうか、シャワーシーン出てきてるし。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/13 23:29 ID:X4a1w1WU
永井豪のデビュー作ですか?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 00:38 ID:GKN0wbKs
ヤダモンが韓国応援するんなら俺だって我慢して応援するさ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 16:07 ID:M3hl0zbs
あのパンチラはねらってたんだろうか?今や放送できない
ティラクルラミカル300ゲット!
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 00:27 ID:hEIyxUpE
>>301
もの凄い勢いでスレ違いだがワラタ
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 14:02 ID:cnmAwNAc
なぜあの時間帯の番組は歌手が豪華なんだろうか?リンドバーグやら光GENJIやら。
北島三郎やら
305ケケケ:02/06/15 18:47 ID:???
>よせよー、照れるぢゃねえか。
と言って指先から弾?を飛ばしてキラ花を撃つ女王様をみてたら
思わずぼくも白い液をぴゅっぴゅと飛ばしてたっけ。
セラムンのヴィーナス登場あたりから、女の子の指さし発射ポーズを見ると自然に勃ってくるようになってた。
やっぱりSUEZENのCD-ROM画集で女王の声をあてているのは
かないみかの母上・田上和枝だった。ってこっちのスレで
いいんだっけっか
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 16:35 ID:gmrroESo
かないみかはヤダモンの声優にぴったりだったな
そうだな
三時間後、最萌トーナメントにヤダモンが登場します。
正直言って勝つ可能性は0ですが、せめて支援祭りで盛り上がりましょう。
age
最萌えトーナメントで、ヤダモン画像祭りやっています。
投票は任意ですのが、参加よろしく。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024153653/l50
スレッドが更新されました。
最萌トーナメント二回戦 Round24
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024336415/
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 16:39 ID:/egY0muI
いまさらヤダモンのサントラの1を見つけてしまった!しかも未開封!
かなり懐かしいよ。
>>313
>>未開封
けしからん。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/19 16:20 ID:GcghgIe2
当時はCDプレイヤー持ってなかったんだよゥ。どことなく記憶にある。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/19 16:24 ID:yzNZIkPo
ヤダモンのサントラ…3枚とも持ってるが…正直詐欺だよなこれ( ´Д⊂
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/20 00:50 ID:KNkW3yeo
↓W杯での韓国の不正がまとめられています。

<丶`∀´>暴走韓国、ここまでやるか!〜醜悪な韓国の勝利
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/
318314:02/06/20 01:13 ID:???
>>315
俺もプレイヤー持ってなかったので、
友人の家に上がり込んでテープにダビングして帰ってたぞ。
厨房の頃、この作品のおかげで幼女に目覚めた上、相撲が嫌いになった。何人位同志がいるだろう。
高校野球も嫌いになりました。
延長するんじゃねぇ。
水泳もイヤですた
あと、金丸事件による国会中継で潰された事も多かった。
子供が寝た後での再放送
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/20 10:02 ID:B2jRz/j2
バグド編の最後の話を録画ミスって裏番組の有言実行シスターズシュシュトリアン録っちまってビデオデッキの前で悲嘆に暮れたのは良い思い出じゃないやい!最後どうなったのバグド編?
たしか、最後は砂になってしまいました。
>>324
折れも同じような経験ある!
毎日朝に録画セットしていたんだがNHK教育とNHK総合を間違えて録画してたりな。
学校から帰ってビデオ見た時に高校野球とか関係無い番組が入ってると激しく萎えた・・・
バグドって最後はジャンにやられたんじゃなかったけ?水でっぽうで。。。(違ったらスマソ)
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/20 16:27 ID:Rjlne6SQ
つい最近急にヤダモンが見たくなりオークションで漫画を手に入れるまでシンウィ
なんていたのを忘れてた。彼の声優って誰?
シンウィはあのマシンガントーク(?)が好きだ。
キラ戦のセリフがカコ(・∀・)イイ!
声優は松本保典氏だったと思う。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/21 16:23 ID:3WZUV95E
誰だそれ〜!来年再放送するかな?
マシンガントークといえば、ミールも忘れてはならない。

女王!女王!女王!
キラの花が、キラの花が、キラの花が・・・。

声優の肺活量ってすげぇなと思った、10年前の夕方。
331みずみず:02/06/21 23:27 ID:???
おめーら、ヤダモン記念日(放映開始日)は92年8月24日ですた。
ちびっこ魔女がやってきたNo.1 ですた。

うーむ、10執念祈念何かする?  ....誰か考えれ。
>>331
全話録画している神が降臨して、全話連続のマラソン上映会を・・・。
≫332
タイトルは「24時間と+αTVヤダモンは地球を救う」
あと余談だけど昔婆さんがNHKの公開録音か何かに行ってきてヤダモンのシールを貰って来たんだが、ひょっとして結構貴重品か?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/22 16:06 ID:YrXewyhQ
それはかなりレアだ!10周年記念で再放送求む
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/23 22:09 ID:R6SDCkcw
アゲ
>>332
全話セルフDVDーBOXを最近コンプしましたが、何か?
ちなみに一話あたり、約150MBでふが、うぷできるとこがあればモゴモゴ。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 01:23 ID:lT10NPsk
>>336
えむえくーすなぁんて言ってみたりするテスト
>>336
いまどきフレッツISDNな否かものにはきつい・・・。
時々、ヤダモンのサントラをえむえくーすで共有するのがせいいっぱいな現状
339みずみず:02/06/25 11:57 ID:???
>>338
漏れもほぼ同じ環境だ。

でも、まあ、ネットらしくて祭としては(・∀・)イイ!  
セルフDVD(・∀・)イイナ!
しかし1話150Mという事は…全170話で…(((゚Д ゚;)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 16:22 ID:LXbXa14o
みんな、日本のTOP100でアニメキャラやってるからヤダモンに投票して
>>340
25.5GB。
DVDにすると5、6枚で済んでしまう罠。
>>341
どこでやってるの?
>>342
DVD(゚д゚)ウマー!それを量産してヤフオクで売ってさらに(゚д゚)ウマー!(逮捕にちうい)
344みずみず:02/06/27 11:04 ID:???
>341 何処よ?

そんなことより、お前らきいておくれ。スレと関係があるんだけどさ。
ヤダモンがNHKで放送される「かも」しれないんです。

↓参照
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004422962/673
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 16:20 ID:zvtOajto
>>344
すでに投票した!
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 17:36 ID:QHUgNXTE
TOP100は
http://wwn.tv-asahi.co.jp/best100/index.html
だ!締め切り近いからよろしく!2ちゃん魂を!
投票してきますた。
だけど、アニメTOP100とかの番組でNHKのアニメって流れた事無くない?
気のせいかな…
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 18:06 ID:QHUgNXTE
確かに。じゃあせめてアニソン!あれなら可能性があると思う。
リンドバーグだし。
>347
未来少年コナンなら可能性あり
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 15:34 ID:Fe8L87X.
どこのスレでもパ○チラ話が熱く語られるんだな
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 16:19 ID:1dNVeQE.
ヤダモンみて〜!
352みずみず:02/06/28 17:27 ID:???
>>347
どうせ自局アニメの宣伝しかやらないだろう罠。
よほど有名なアニメでもない限り....
>350
ヤダモンと言ったら幼女&おぱんちゅが
世界を救った物語ですが、何か?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/29 12:54 ID:5zjk0yKs
TOP100ってなんかうそ臭いよ。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/01 16:23 ID:SiK.4LCY
なんか頼みCOMのDVD化、4位に追いついてきたな
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 13:40 ID:ES69rVp2
なんかヤダモンって不思議な魅力がある気がする。
>356
気がするのではなく事実あるのだよ
>>356
1話10分が週5回の帯番組、総話数170、再放送を含めて放送は3回だけ・・・
という、観る側にとっては観にくいことこの上ない作品でこれだけ
スレが伸びてるんだから、何か不思議な魅力があるんだろうな。
一回の放送じゃ全話コンプリート出来ないというのも追加してくれ。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/03 00:05 ID:nw3l7bIk
>>359
初回と3回目ではコンプ不能だったけど、2回目は一応全話放送したと
記憶しているが。
・・・まあ、それでもコンプが激ムズには違いないが。
1. NHK総合 17:50-18:00
2. NHK教育 16:00-16:10
3. NHK教育 8:50-9:00
4. NHKBS
だから都合4回?

で、初回は118話「ひとりで飛ぶ!」が国会中継で放送中止。
2回めは最終話が高校野球の延長で消滅?
3回めは存在知らなかったから分からない。
4回めはBS視聴環境がなくて悔しい思いをした。
>>361
1と2は、放映中に総合からETVに枠が移動しただけでは?
…あ、本当だ。
記憶に錆びが出てます。すいません。
>362
本放送終了後に同じ枠で再放送したっしょ
だから2は2と2(再)とかに分かれる。
かつ、2(再)と同じ時期に3をやっていた
…はず。
久々に当時録画したヤダモンのビデオを見てみたが、結構話が抜けてて(´・ω・`)ショボーン
しかしヤダモンってやたらと縛られてるシーンがあって(*´Д`)ハァハァ
BSで再放送したら保存用にDVHSを買いに走ります。
しかし今だと画面右上隅にBSと入る罠
本放送分で1話も抜ける事無くパーフェクト録画に成功するも、
流石に「ひとりで飛ぶ!」は放映されなかったので抜けてしまう。
その後、再放送時でしっかり録画し、真の放映順に編集する。

それからもう9年経ったか…
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/03 13:24 ID:v94jDCf.
NHKは再放送してくれるかな?
最終回だけ(本当にこの1話だけ)見逃し、今だに見れずにもう何年たった
ことやら・・・(T_T)
NHK!はやく再放送汁!!
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/04 13:02 ID:5BSBpb2U
ヤダモンあもしジャンの家にずっといたなら大変だっただろうな。ずっとあのまま
の姿ってこともありえるけど。成長して2mにもなったら・・・
今さらながらにサントラを一気に全部揃えたのよ。
で、帰って裏の曲目見てびっくり。

なんですか、あのVol3のダブリの嵐は?
12曲のうち初出は4曲だけって・・・。
373みずみず:02/07/04 18:39 ID:???
>372
>>94>>316に禿しく外出です....ご愁傷さまでした(漏れも持ってるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!!
>>373
買うと損するというのは知っていましたが、
その正体がダブリの嵐だったとは…。

3枚のCDで、インストゥルメンタルを除くと84分になりました。
もう少しで1枚に収まるってのも…。
375みずみず:02/07/04 22:34 ID:???
>374
まあ、CDジャケットにハァハァしなさいってことかもな...


いいや、だんだんとジャケットも手抜きになってるという罠(ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!!
サントラのvol.1あたりには、まだ幼児向け番組の残り香くらいは残ってるんだよな。
第171話「マリアの髪型はリーゼント?」age
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/05 12:26 ID:7Qt3Qg9Q
この空にちかってって誰から誰に対しての歌なのかな?ヤダモンからジャン?
マジカルドリーマーはジャンからヤダモンってわかるんだけど。
379名無し:02/07/05 13:16 ID:HkmXgB4Y
>>378
私は後半部分を見て、魔女の森の女王からキラかなって思って、
ちょっと切なくなった。

「誰から誰へ」とハッキリ定義されてないと思うけどね。
みんなが好きに想像すればいいなじゃないかな。
あなたには 夢ばかり話していた
いつでも優しく 笑って聞いてくれた
あのころに 戻ったような気がした
そしてもう戻れないと気付いた

・・・TVサイズ(=アルバムサイズの2番)の前段ですが、LINDBERG調べの
バラードの典型といっていい歌だと思います。
特に作品中の誰から誰って歌じゃなくて、ラブソング(それも失恋の)なんじゃないでしょうか。
こういっちゃ身も蓋もありゃしませんが(藁
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 12:14 ID:UcuRE2x6
切ないな〜。聞いてるだけでまた見たくなるよ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 12:16 ID:UcuRE2x6
そういえばみんなは再放送の希望にヤダモンかいてる?俺はいろんなパソコンから
投票しまくり
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 16:19 ID:aOV7aCLc
この空にちかっては同性(どっちかと言うと女性)の友達の歌に思えるんだけど。
LINDBERGVにはそんな感じの歌が多い。

MagicalDreamerがジャンからヤダモンへってのは今まで考えた事も無かったけど
なるほど、面白い解釈やね。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 18:07 ID:mNgt127k
歌手って歌詞を考える時、教えてもらった設定や渡された脚本見るからやっぱり
誰かと誰かを意識してるだろうね
385 :02/07/06 18:30 ID:???
魔女? チビッコ怪獣でしょ。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 19:09 ID:iLGBPsNA
>>379
ある意味女王が主人公っぽかったし、それもありうる
知ってる限り、LINDBERGが主題歌を歌ったTV番組は3作品あるけど
(「世界で一番君が好き」の「今すぐKiss me」、ヤダモン、平成犬物語バウの「大キライ」)
どれも作品とそれほど関わりのない内容の歌だったと思うが。
388  :02/07/08 00:19 ID:???
エロCG禿しくキボーン!
ヤダモンを見ると、高校時代にいたづらしてた従姉妹の7才の女の子を思い出す、その子も今年から高校生
>>389
ほとりは(・∀・)カエレ!!
そういえばヤダモンのグロCG描いてる人がいたな。
なぜ、ヤダモンでグロを描く気になったのか不思議だったが。
本編がグロいから。
>>391
ヤダモンのグロか・・・漏れには想像できんな。ヤダモン姿のキラは結構グロかったけども・・・
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 16:40 ID:F6l6BnXs
TOP100見ていたがヤダモンが入っていなかった。それどころか知らないキャラばかり。
いったい対象年齢いくつなんだ・・・
>>394
出来レース
・・・と分かり切ったことを今更言ってみるテスト。
>393
ベリアルの最期もね
ほとりって何? チョン語?
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/09 16:07 ID:5lkQEFIc
>>387
マジカルドリーマーは本編にそってたよね?
児童ポルノ法が施行された後に
ヤダモンDVDが出るとしたらパンチラは修正しないといけないのかな?
400替え歌:02/07/10 04:06 ID:???
ほとりセンセは幼女好き
ついた名前がペド野郎
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/10 13:19 ID:R2hoDWRQ
>>399
別にいいんじゃない?再放送には修正すると思うけど。そのためにはたくさん応募が
集まらないと無理だけど。うる星やつらとかも修正されてないっぽいし。
>399
だったらサザエさんはどうなりますか?(w
>>402
ドラえもんの劇場版を置いているレンタルビデオ店は一網打尽という罠!
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/11 16:32 ID:3RFkDTMs
>>402
あれって逆セクハラじゃない?ヤダモンと違ってチラチラ見えるんじゃなく、
見せてるし
パンツばかり語られているが裸体も忘れるな

・ジャンパパと一緒にパンツ一丁で水とたわむれるヤダモン
・ジャンママの服を着たくないと言ってやはりパンツ一丁で逃げ回るヤダモン
その他もっとあった気がする
裸体も良いが縛りも忘れるな

・バグドの砂で縛られるヤダモン
・ブローチの光で縛られるヤダモン
・水に縛られるヤダモン
・キラの花の触手に縛られるヤダモン
・キラの闇に縛られるヤダモン
(;´Д`)ハァハァ
そういや、もう6年ネットしてるけど、ヤダモンのエロ画像って見ないなあ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/12 15:31 ID:tn2oa3D2
なんかすごい話になってるな
>>407
ここ3、4年、ヤダモンの同人誌はコミケでさえとんと見かけませんが・・・。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/12 23:38 ID:KmxGx9E6
「作画は良くなるけどパンチラが消える」
「作画はそのままでパンチラも残る」

どっちがいい?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/12 23:43 ID:iESaAz0k
>>410
後者。
パンティラ云々はともかく、当時のままのを見たいので。

DVD版ファーストガンダムの吹き替えには激しく萎えますたが。
NHKのHPで投票してもいいんだけど
名前とかメアドとかは嘘でOKですか?
>>412
メアドは捨てメアドを取れよ。
|∀゚)ノヤア
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/13 17:25 ID:3DCsz5PY
>>412
嘘でもダイジョーブ
416412:02/07/13 23:16 ID:???
じゃあ投票します。皆さんどうも。
417円盤皇女ワるきゅーレ:02/07/14 01:34 ID:???
もっちーのヤダモソという台詞に萌えてしまったよん。
おやすみなさい。
広いネット上でも、ヤダモンのエロCGは見かけないな、誰かしらない?
探せばあるよー
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/14 20:47 ID:LL2GL0yA
ヤダモンのグロ画像キボンヌ
>>420
グロっつうかスカトロ画像ならあるが……
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/15 16:45 ID:tle.m3jM
新しくリニューアルしてDVD化か再放送して欲しい。今の技術で。
DVD、再放送すらそうそう見込めないのに…
>>422
いいかげん、DVDの話はループになってきていると思うが・・・。
ヤダモンは毎回絵が激しく変わるからな…。
正直視聴に耐えない回もあったり。別にそれはヤダモンに限った事ではないが。
>>425
漏れは絵のことは余りよく分らないのでストーリー中心で観るが、
ストーリー自体はカナーリ粒ぞろいでいいアニメだと思う。
「子ども向け」といって手を抜いてはいないし。
手を抜いてる話もあるが
428_:02/07/17 01:45 ID:???
ヤダモンの映画?をとる話の時の絵がすき

なにをきいてもやだもん
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/17 13:23 ID:oWg7Hv/w
なんか最初は幼児向けってことで始まったんだよね確か。
誰のせいでああなったんだよ。
キラのせいだ!
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/18 02:43 ID:95Zus9kY
原作者のSUEZENの同人誌みんなしっかりよんだか?

ジャンママと女王のマットプレイがあるぞ(ワラ
(園田健一プレゼンツ「朝鮮飴」にものっっとる
<<421

アドレスキボンヌ
434ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2:02/07/18 05:36 ID:sxS7evYw
原作の、キラが創った黒ヤダモン(本名何でしたっけ?)が
時間切れで消滅するシーン、妹に読んであげてたら
泣かれたことがあります。

先日古本屋さんでSUEZEN氏の「マリンカラー」1、2巻を
手にいれたのですが、これ続きはどうなっているんでしょう?
SUEZENどうしてるんだ。
>>434
バチモンとバッタモンじゃなかったっけか。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/18 11:50 ID:qCe0ngI.
>>343
マリンカラーは5巻か6巻で終了。
SUEさん何やってるんでしょうか・・
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/18 11:51 ID:qCe0ngI.
sageわすれた
sage
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/18 16:49 ID:FQKItzQs
>>438
まだガイナックスにいるんじゃない?暇ならヤダモン描けってかんじ
>>440
マジいえてる。ガイナにはいつからいるの?
ここかアニメ板のスレで書いたけど、今は
コミックバーズという月刊誌で連載してるよ
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 01:14 ID:eYv1E/IM
>>442

ナイス!連載初めて結構たってるのかな・・・
444ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2:02/07/19 02:41 ID:QayMArCc
>>436
おお、それです!!なんか名前を名乗るシーンのわきに
「別名黒ヤダモン・・おやくそくね」って書いてあって、
そっちの方が頭に残ってたので、本名を思い出せませんでした。
ありがとうございました。

>>437
終わってたんですか。そうかー、
あのあとパレッティとススムはどうなってしまうのだ・・・。
また本屋さんで探してみます。ありごとうございました。

ヤダモンのドーナツがおいしそうで、一生懸命
どうやったらドーナツがおいしそうに揚がるか試作していた
中学生のころ・・・。
445ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2:02/07/19 02:43 ID:???
ありごとう、じゃなくてありがとう、です。失礼しました。
ついでに444ゲットしてしまいました。
マリンカラーってそんなに出手他のか!
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 12:30 ID:W1ED0iKw
>>442
コミックとかではでてないの?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 14:17 ID:lJkkvP7.
>>444

そうだ!ドーナッツ好きだったんだよねー、たいもん(^^

おれもあのころはまだ中学一年生。
部活をさぼって早く家に帰って夕方からヤダモンを・・・懐かしい(涙
タイモンは苺。
キラの出したドーナッツは、ほんとうのジャンママドーナッツじゃない。


魔法で出したのは違う、とかあったな。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 15:34 ID:T61Dp0DQ
ヤダモンがやってたころ
俺は小1、2だったからついこないだまで映像すら記憶になかったな〜
タツノコのロベルトフェラーリ=SUEZEN と言ってみるテスト
>>447
DEAD SPACEのことなら、1巻だけ出てる。幻冬社から。
454emma ◆l8RuZBk2:02/07/20 02:53 ID:???
>>453
ないす!
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/20 08:35 ID:F/AfomL.
ほっすぃ
北斗の拳はDVDボックス10万円か・・・
ヤダモンが出るとしたらいくらくらいになるだろう・・・
ところでエロ画像はまだ?
458ゆるぐ〜 ◆EgA54bP2:02/07/21 05:02 ID:cYzM8H9g
>>448さん(年近いですね。79年生まれです)

そうそう、ドーナツも苺もおいしそうでした。
つい最近、100円ショップで
穴あきドーナツがきれいに作れます、という
ドーナツ揚げ用レードルを発見しまして
ヤダモンとドーナツのことを懐かしく思い出しました。

マンガでは、女王が人間界でごちそうになる場面の
山盛りの食事が激しく好きです。かなりいろんな食べ物が
出てきたと記憶してます。
ヤダモン懐かしいなぁ。ジャンが好きだったよ。
初めはただの子供向けNHKアニメだと思ってたのに段々目が離せなく
なっていた記憶が。(あんなラストになるとは・・)
460448emma ◆l8RuZBk2:02/07/21 21:25 ID:???
>>458
私も79年生まれですよ。
あのころの帯アニメってなんかかなりおもしろかった記憶があるなぁ・・・
SUEZEN(AGEZENも)にはまり始めたのはあの頃・・・
(別に詳しくないけど)
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/22 08:40 ID:BqwH9kgA
>>456
ヤダモンもそのくらいになりそうだな。1700分あるし
ヤダモン萌えの方、どうぞ

ttp://www.bbs2.jp/rori/index.html
463emma ◆l8RuZBk2:02/07/24 00:46 ID:???
>>462
エロサイト広告板の罠
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/24 15:22 ID:7OhkIQqI
アニメあんまり見ないんだけど
以前のNHKアニメはなにげによかったな。最近は知らんが
ヤダモンのほかに恐竜惑星とジーンダイバーももう1回くらい見たいなぁ
♪よーおじょのゆめ、よーおじょのゆめ
♪いつも二次色〜
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/25 16:18 ID:45UGfFM2
昨日リンドバーグの曲が流れてた。懐かしい
(゚∞゚)フォーチュンチュン
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/26 04:18 ID:UHvewnVA
ガイシュツかもしれんが、ちょっと疑問に思うことがある。
ヤダモンの口癖は、「やだもん!」(否定の意味でね)だよな。
「だからヤダモンって名前なんだね」とジャンパパが言っていた。
しかし、ここで一つの疑問が生じる。
ヤダモンの世界はどう考えても日本ではない。(おそらくアメリカ?)
よって、ヤダモンもタイモンもジャンも本当は日本語は話していないことになるよな。
ということは、ヤダモンの名前は「やだもん」という発音ではなく、本当の名前は別にあって、日本語に訳すと「やだもん」となるってことなのか?
そう、つまり、タイガーウッズを日本語にすると「森虎男(もりとらお)」になるのと同じように。
ということは、ヤダモンの本当の名前はなに?
英語だとしたら、「ノー」かな。でもこれだと短すぎるから「ノーアイアムノット」かもしれないな。
>469
カラテとかスモーが英語になっているようにヤダモンという
言い回しも英語になってるの、あの世界では

ちなみにクリーチャーアイランドは常夏の島だから
あまりアメリカって感じはしないな
>>470
いや、近未来で極度に国際化した日本。一応基本は英語だけど、
日本語もかなり通用している・・・とか言ってみるテスト。

ガラパゴスまでヘリで数時間なので、ランドはアメリカでは無いと思う。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/27 11:11 ID:BOEGCJaE
>>469
口癖って漫画だと私魔女だもんじゃなかった?
何をきいてもヤダモン、いくらきいてもヤダモン
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/28 00:09 ID:jYDRNgis
だって君はいつだって、ヤダモンヤダモンだもーん♪
475むかしのヤダモン観たい!:02/07/28 00:14 ID:FwsV.rTk
「ちびっこ怪獣 ヤダモン」  作詞作曲:宇野誠一郎 / 唄:中島そのみ

かっこいいとはいえないし
あたまがいいともいえないし
いさましいともいえないし
おぎょうぎいいともいえないし
どうしてかな どうしてかな
どっかにみりょくが あるはずなんだがな
でもやっぱりないのかな はははははは!
やだ やだ やだやだやだだ やだもん
ぼく ヤダモン

くいしんぼうとはいえないし
あまえんぼうともいえないし
あばれんぼうともいえないし
イカレんぼうともいえないし
どうしてかな どうしてかな
どっかにへんなとこ あるはずなんだがな
でもやっぱりないのかな はははははは!
やだ やだ やだやだやだだ やだもん
ぼく ヤダモン
(はらへった)
47670年代の郷愁。:02/07/28 00:15 ID:FwsV.rTk
「オーノー ヤダモン」  作詞作曲:宇野誠一郎 / 唄:ヤングフレッシュ

またでたよ オーノーノー
つよいのが オーノーノー
またでたよ オーノーノー
つよいのが オーノーノー
ちょーちょーちょー スーパーウルトラ
だいだいだいだい大怪獣
ヤダヤダヤダモン しらないの? オーノーノー!
またでたよ オーイエスイエース
つよいのが オーイエスイエース
オーノーノー  オーイエスイエース
オーノーノー  オーイエスイエース
オーノーノーノー ノーノーノー  
オーイエスイエース オーノーノー
オーイエスイエース オーノーノー
オーイエスイエース オーノーノー
オーイエスイエース
一人称が「ボク」のヤダモンを想像して、思わず萌えてしまいますた・・・。
>471
よく考えると、絶海の孤島ガラパゴス諸島までヘリで
数時間ってそれどこだよという気が
>>478
漏れもそれは疑問に思って前に調べてみたけど、エクアドルからガラパゴス諸島まで
一番近いところだと大体1000km。
作中に出てきたようなクラスのヘリが、現在どのくらいのスピードを
出せるのかよく知らないけど、時速300km出れば片道3時間。
従って、クリーチャーアイランドがエクアドルの海沿いであるとすると、
ガラパゴス諸島との位置関係という点に関しては矛盾は概ね無くなる。

ただ、そうなると今度は気候の面で「?」な部分が出てくる。
「エクアドル」という国名はスペイン語で「赤道」の意味。
文字通り赤道直下の常夏の国なので、あれだけ多様な生物を
飼育するのに向いている気候であるとはとても思えない・・・。
エンリコだのジャンだのエドワードだの
名前もムチャクチャだな
人名からアプローチしてみると・・・

ジャン、ルブラン=フランス名
マリア=イタリア・スペインなどラテン系
エドワード(エディ)&ウィリアム、ブッチ、レイチェル、クリス=英語名
ヨハン、シュタイン=ドイツ名
エンリコ=イタリア名
ハンナ、ソフィ=英語圏・ドイツなどゲルマン語系

おおざっぱにまとめてみたけど、見事にごった煮状態。
>481
ワザと ごった煮にして、
所在を曖昧にする意図だったと解釈。
ガラパゴスまでヘリで数時間ってのはまだしも、ランドからかなり大きな都市であるオパ・シティまで
リニアで数分しか掛かっていない所を考えるとますます何処にランドがあるのかわからなくなる(w
>>483
そこはそれ、物語の舞台が「近未来」なので、極端な話現在野っ原のところに
大都市が建設されていたとしてもそれほどおかしくはない。
それに、オパシティってそれほど「大都市」というわけでもないのかも。
ヤダモンみたいな子供が電車に乗って行ける範囲に、「魔法はナイショ」
に出てくるような郊外の町があるくらいなので。
・・・もっとも「500km/hで走るリニアに30分も乗れば250kmも先じゃないか!」
とつっこまれたら反論できないが。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/28 15:59 ID:tmErWNl.
1番の不思議はヤダモンの足の速さがリニアより速いとこだ。
486アンメ:02/07/29 14:26 ID:Zytt6U62
あそこの毛も蝶になるらしい。(by AGEZEN
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 14:35 ID:g3SGBygg
11 :参加するカモさん :02/07/02 10:32 ID:6cOcgqO4
W杯でサッカー選手の肉体美とさわやかな語り口調を見聞きしてたら、ひろゆきさんの湿度たっぷりのメルマガが妙に重く感じるようになってきた
かつて私のヒーローだったひろゆきさんも今では生ゴミみたいな存在
もういいよ
みんな裁判ネタに反応するのやめようよ
私達がいちいち反応するから益々調子にのるんだよ
削除依頼を拒否することがかっこいいと思っている小さな男(プッ
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/31 16:05 ID:Y1Lw8UBY
3番でも夏休みアニメとかでヤダモン(再)とかないかな
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/31 21:01 ID:TkNpOXUU
「オーノーノー オーイエスイエース」か。
大昔のヤダモン観たいな。幼稚園だったような気がする。30年以上前の話だ。
★ヤダモン大好き★
http://ra.sakura.ne.jp/~mir/yadamon/top.cgi?
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/02 11:45 ID:UfqGuPSE
SUEZENの漫画がみつからない
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/02 12:55 ID:tWJlL8h2
懐かしいね〜〜。
見てたよ。あんま覚えてないけど……。
また見てみたいなぁ。っていうかその時代のアニメ皆見たい。
>>488
最後が「かないみか」に見えた・・・そんだけ。

コミケでやってるサークルまだあるのね。
>>493
とりあえず、おジャ魔女スペースの中に一つだけハケーソできたが、
それ以外には見つからない・・・。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/05 01:59 ID:.wgbwiWM
メコスジぺろぺろぺろ〜
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/05 02:14 ID:anEV4cpo
一応、設定上ではオパシティはアメリカ大陸にあるハズでしたが…。

しかし、このヤダモンの後にグループタッグが企画していたアニメが
アストロ球団だったと言うのが凄いギャップだったりする(当然流れたが)。

でもまんが日本昔ばなしからグラップラー刃牙まで幅広いわ…。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/06 09:07 ID:3rKdLR6.
魔女とかって身長高すぎじゃない?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/06 14:15 ID:FW2dtBiM
ヤダモンは神の作品だった
499500:02/08/06 22:14 ID:???
500げt
500↑バカ:02/08/06 22:23 ID:???
500
ハンナとかって胸でかすぎじゃない?

さんざ既出でスマソ
そ れ が い い ん だ よ !
SUEZENキャラのあのスレンダーな体が萌えるとこだね。
たまらん。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/09 09:08 ID:h5jXWZL.
ヤダモンに胸はなし
>>504
それが萌えるとこだね。
たまらん。
かないみかの声にも萌えるところだね。
たまらん。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/10 16:09 ID:mmH2GVHA
かないみかは演技派だったな
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/12 11:12 ID:1sJ7MR8C
ロリ系の役がおおいよね
ヨッキュソハァハァ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/14 02:46 ID:zpWQiaDt
SUEZENのエロ漫画ってあるの?
511EMMA ◆l8RuZBk2 :02/08/14 15:31 ID:???
>>510
同人誌にちょこっと。
虎の穴でも行けば読めると。
>510
いま連載中のはわりとエロいぞ
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/1992/1110013002s.html
ダイモンって・・・・・渡哲也かよ
ダイモン激しくワロタ!
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/21 01:54 ID:mm/AsLGx
ヤダマンコ
ヤダモンの頭のてっぺんにある角に、腹のポケットから出したプロペラを刺して空飛んでなかったかな?
今日ってヤダモン放映から10周年だっけ?
>>517
1992年8月24日放映開始だからそうなる。
17:50から1話を見直してみるか。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/25 07:23 ID:skpWb4zm
わーい
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 14:15 ID:ehvJg1uw
ヒロインTOP100にヤダモンが入ってますよーに
521EMMA ◆l8RuZBk2 :02/08/26 14:47 ID:???


ヒロインTOP100とは?
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 08:28 ID:zr6+zvWp
これが日本のTOP100だ。みんな願っとけ
523 :02/08/28 08:11 ID:eeWEPjm9
ヤダモンもう一度、見たいどっかで再放送しないかな
524EMMA ◆l8RuZBk2 :02/08/31 02:51 ID:???
やんないねぇ・・・
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/02 16:59 ID:mse37KEc
SUEZENが今描いてる漫画みたけど微妙。あの人の絵に黒髪はあわないな
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/03 17:12 ID:CYTXvDTg
バーズに連載してるやつって微妙だよね。う〜ん
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/05 16:53 ID:KKX++D/G
バーズが売ってない
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/06 16:54 ID:xQn0f1Mj
ヤダモン連載しろよ
合体同盟age
上がってないゾ
531風の谷の名無しさん:02/09/06 21:00 ID:WrBzSISh
532531:02/09/06 21:01 ID:???
>>531
きもいおばさん

>>532
なるほど、確かにアレに似てるな
ポストロロだね。
クリーナーロロ?
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/07 14:34 ID:LdcNN+De
タイモンって名前で製品化
>>536
今のうちに「クリーナーロボ」「クリーナーロロ」を勝手に商標登録・・・
>>537
小波か宝が既に申し込んでいるかも
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/12 17:45 ID:s7JrJ2LR
最近はハイテクだな
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/13 16:42 ID:KG6Ykoif
何でヤダモンのビデオはあんな微妙な収録なんだ?
>>540
特に売れ行きにこだわる必要のない国営放送の事業だから・・・では?
542EMMA ◆l8RuZBk2 :02/09/14 11:58 ID:???
>>541
あたまいいね。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 22:55 ID:JNFYPnUR
>>532
販売開始早々購入して、クリーナーロロと同様のペイントをしたら、紙認定。
>>540

あのビデオ、まだ放送中にも関らず、
さっさと全巻発売されて完結したので、
単に徳間にやる気がなかったんじゃない?

あれ見た時に、絶対ソフト化されねぇと確信したので、
がんばって再放送を全話ビデオに録画しますた。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 16:34 ID:FDVLxHOu
DVDボックスをなかなか出さないのは、
購買層が大金持つ年代に成長するのを待ってるのかな。
あと何年後くらいを想定してるんだろう。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 18:24 ID:IVyEvNlh
>>545
本来の対象年齢通り、当時幼稚園児だった年齢層を相手にするなら、
あと3〜5年はかかる。
当時消防以上の年齢層が相手なら、今すぐDVD-BOX出してもOKなはずだが・・・。

やはり、権利問題ちゃう?詳しいことは知らないが。
547(・A・)ヤダモン!:02/09/16 19:06 ID:YIrA0L7Q
ヤダモンのスレが立っているとは驚き。
凄い懐かしいね。
もう一度見れたら涙出ちゃうよ。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 16:24 ID:aQ3uAz3y
カスミンとかいうアニメよりはずっとヤダモンのほうがいい
>>548
比較はヤメロ!
おれはどっちも好き。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:39 ID:nfLPtU7a
キラ萌え。シンウィも。

タイモンは、あれ、美形なの・・・・?声も・・・・。
しんべヱを悪く言うなー―――ヽ(`Д´)ノ
>551
いや別に、寝グセで人が頃せるとかはどうでもいいんだけどなw
つうかシンウィは萌え言うてんジャン。
さくらはちゃんと翌日放送すんだな。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 23:57 ID:uSor1+YO
>>553
リアルタイム組ではないので、ロマンアルバムの記述の上でしか
知らないんだよなぁ・・・。
公共放送の宿命ゆえか、臨時ニュースで2、3回放送予定が狂ってるんですよね。
「再放送まで待て」だったからね>ひとりで飛ぶ
これの同人誌出したら
SUEZENさんが買いに来てくれた。
いい思い出だな。
サイン貰うておけば良かった。
557だめ板住人:02/09/23 00:26 ID:???
私 この頃 空を飛ぶ夢を見るのよ
やりたい事 いっぱいあるの判らないのよ
いつか 私が大人になった時に
なにをしたいと聞かれてもこまるわ
なるようにしかならない 未来を信じるだけなの

 すべてをかけてたたかって 理想に生きるのもすばらしいわ
 ふとしたことで恋に落ちて 結婚するのもすばらしそうね
 あれこれいうけど いろいろあるけれど
 少女の夢 少女の夢 いつも虹色


                           ・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 00:03 ID:iWeicdPu
>>557
前向きなんだかなげやりなんだか、一見分からない詞だな。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 00:01 ID:ttswzEEg
>>556
あの人自体、単行本未収録作品とかを同人誌にして売ったりしてるからね。
「モザイク」だか「アトリエモザイク」のサークル名で、中古同人誌屋を
探すとたまに見つかる。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/30 00:07 ID:RHMshpLi
どうせアニメ名場面ベスト100にランクインしなかったんだろ
>>560
NHKは放送権利が切れた作品以外は外へは出しません。
コメントby.NHK-BS2のアニヲタ編成おばちゃん

(藁)
>561
それ以前にそこまでメジャーじゃないような…
>561
そりゃそうだろう。
だって、お金徴収して放映してるんだし、
国営放送みたいなもんだからね。
>>561
権利云々とランクインは関係ないだろ。
>>564
ランキングへの関係はともかく、権利関係でもめてる作品は
おそらく「こういう作品です」と、番組中で紹介することはできないだろう。
>>565
権利関係の問題で紹介できないから
ランクインしなかったんだよね!
そうだよね!
>>566
いや、素晴らしい作品だとは思うが、ETVで昼間放送されていた帯番組という
悪条件が重なっているため、いかんせんマイナー作品の域を脱してはいないと思われ。
まあ権利関係のせいだと思っておくほうが幸せかも…
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 01:36 ID:Z67RI7Fb
ω
>>569
タイモンの鼻のドアップ?
>>570
ヤダモンのワレメだよ
572ぃょぅ:02/10/05 07:35 ID:???
>>569
タイモンのマタンキ
573EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/05 14:24 ID:???
>>569
梅さん(エンリコ)のいなり寿司
>>573
スピロヘータの梅さん?
575EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/06 22:58 ID:???
>>574
それだ!でてこなかった(ワラ
げぇ〜〜!!
576574:02/10/07 00:08 ID:???
>>575
あ、やっぱり(藁
・・・元ネタなんだっけ?「朝鮮飴」のシリーズか何か?
577EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/07 03:17 ID:???
>>576
そう。朝鮮飴。全員伝染ったな・・・
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 23:38 ID:sYPQj7Fu
梅毒って、皮膚感染したっけ?
579EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/10 02:01 ID:???
>>578
http://school.2ch.net/doctor/
とかで質問しましょー
電車のつり革でも感染ることもあるらしいが・・・

SUEキャラをテレビで見たいなぁ・・・
>>580
fi フィンランド共和国

だよ
幼女のパンツに萌えるスレはこちらですか?

といのはネタだが
ヤダモンスレは必ずパンチラ話が熱いからな(w
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 10:14 ID:sisBfmKv
ここはロリ属性の人が多そうだから、氏家もく知ってる人いると思うw
http://home7.highway.ne.jp/uji/uji_home/yakata.htm
子供の頃普通に見てたって人が一番多いに決まってる。
585580:02/10/12 02:35 ID:???
書き忘れてたけど、>>580のサイトは漫画版ヤダモンが全ページ見れるよ。
でもほとんど人がいないこのスレにはもう意味がないかも・・・・・・
というか、実は持ってるんだ。ヤダモンこみっく。
さがせば結構手にはいるよ。
私もこみっく持ってる。アルバムもスーファミソフトも。
ビデオも残してるしな。何時か子供が出来たら見せようかと思って。

あほですな。
>585
すごすぎる…。ていうかマジでフィンランド人が作ったっぽいけど、
この人以外にフィンランド人のファンがいるのか激しく謎だ。

>586
小説よりよほど入手しやすい
>>586
確かに古本屋での発見率はけっこう高いな。
小説も持ってるけど。
590EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/12 14:19 ID:???
みんなが持ってるヤダモングッズを教えてください。

俺は・・・
カレンダー、コミック上下巻、あにめーじゅの付録一式、以上。
中1だから金なくてかえんかった・・・
サントラ1〜3
漫画上下巻
アニメコミック全巻
ロマンアルバム

全部ここ1年以内に買ったやつです
古本屋で漫画を見つけて
過去の記憶がドバーンと蘇って
取り付かれたように集めてしまった…いったい何が起きた…
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 21:03 ID:7UeHkupP
サントラ1〜3
漫画上下巻
小説上中下巻
ロマンアルバム×2
シール絵本
アニメージュか何かの付録のB2ポスター(SUEZEN曰くコビコビヤダモン)
1回目の再放送の全話ビデオ(3倍速で5本)
同人誌「朝鮮飴」数巻他ヤダモン関連の同人誌数十冊

・・・多分こんだけ。同人誌以外だと、一番最近に手に入れたのは6年ほど前。
上5つは新本で入手しますた。ただ、ファンになったのが放映後2、3年
経ってからなので、入手にはそれなりの苦労はありましたが。
593みずみず:02/10/12 23:48 ID:???
サントラ1〜3
漫画上下巻
小説上中下巻
ロマンアルバム
メージュの付録1993年ヤダモンめくり(週めくりカレンダー)>590のと同じ?
上と同じく >592 と同じポスター
同人誌35冊ほど(殆どエロパロは無し)朝鮮飴は知らない。何?

以上皆新品で買ったハズ とにかくはやくDVD出せよ、購入済みグッズリストが増えるんだから...
サントラ1〜3
漫画上下巻
小説上中下巻
ロマンアルバム
衛星再放送の不完全録画
SCD+ステッカー
フィルムコミック全5巻
SUEZEN画集「eternal」
SUEZEN CD-ROM画集「Kaleidoscope」
(画集はヤダモンだけ収録ってわけじゃないが、特にCD-ROM画集は
新作映像付きOPが収録されているので含めておく)

…ネットで拾ったエロ同人誌はグッズなのだろうか?(w
SUEZEN本人画の軽いエロパロも持っていたりするが…
595592だが・・・:02/10/13 00:10 ID:EzLv0C31
SCD+ステッカー
フィルムコミック全5巻
SUEZEN画集「eternal」

以上は、漏れも持ってます。SCDは、3、4年前にダメモトで近所のレコード店で
注文したら、在庫があったらしく数日後には入りました。もちろん、
ヤダモンのステッカー付で。
サントラ1〜3
漫画上下×2冊づつ
小説上中下
ロマンアルバム
NHKの楽譜
NHKのシール
地上波の録画全話(mpeg化済み)
SUEZEN画集「eternal」

こんなもんかな
597596:02/10/13 00:15 ID:???
>>595見て思い出す
ステッカー付きシングルも追加
>>596
>地上波の録画全話(mpeg化済み)
神ケテーイ!!
サントラ1〜3
漫画上下巻
小説上中下巻
ロマンアルバム
SCD+ステッカー
フィルムコミック全5巻
SUEZEN画集「eternal」
SUEZEN CD-ROM画集「Kaleidoscope」
スーパーファミコン用ソフト
同人誌20〜30冊程
設定資料集のコピーが10数枚(さっき探したけど行方不明中)
あと、本放送時のビデオ全話分と、本放送時に未放映だった
「ひとりで飛ぶ!」を含めた物を本当の放映順に編集したビデオ
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 11:03 ID:mg3m12hb
タイモンって時間進めたことってあったっけ?
601EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/13 15:10 ID:???
みんなもってるなぁ・・・やっぱかぶるよね、そこまで烈しくグッズ出してなかったと思うし。

きた!ヤダモンのSFC用ゲームやってみたい!
アニメージュで一度広告読んだんですけどさすがに手に入りませんでした・・・

記憶が正しければパッドを使うんですよね。情報希望。
パッドっつーか、スーファミマウスに対応もしてるって程度っす。
で、完全なコレクターズアイテムだったりします。変なゲーム性を
期待しちゃだめです(w
近所の古本屋に売っているのをハケーン!
・・・でも、正直買おうか買うまいか考え中です。
っていうかSFC持ってないし(藁
サントラ1〜3
漫画上下巻
アニメコミック1〜5
ロマンアルバム
シール絵本
ステッカー付きSCD
画集「eternal」
CD-ROM画集「Kaleidoscope」
NHKの楽譜・シール(視聴者全プレ?)
SFCソフト「ワンダーランドドリーム」(・・・だっけ?)
アニメージュ付録(B2ポスター、93年週めくりカレンダー)
ビデオ1〜10巻

・・・ヤダモン関連のグッズを、取り合えず分る範囲でまとめてみますた。
他にあるかなぁ?
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/14 01:09 ID:GUgt9vCQ
ゴメソ、
小説上中下巻

が抜けてた。
>>604
乙!

タイモン&マナティおばさんのぬいぐるみ。
なんてのもあった。
>>603
買ってROMを吸えば、合法的にエミュで遊べるぞ。
グッズの類の大半はロマンアルバムのp152にも載ってるのか。
あと、アニメージュの読者プレゼントであった販促用のポスターに
運良く当選したなぁ(笑)

SFCソフトは「ワンダランドドリーム」やね。
画面上を色々クリックして、その反応を楽しみつつ魔法石を探すってゲーム。
最短ルートを辿ると10分くらいでエンディングを迎えてしまうけど(笑)
一応、説明書に書いてあるゲームのストーリーを下に書いておくっす。
クリックアクションアドベンチャー「ヤダモン ワンダランドドリーム」ストーリー

魔女の森の女王様から急にメッセージが入りました。
女王様「じつは…だいじにしていた3つの魔法石をなくしてしまったのだ」
ジャン「その魔法石ってどういうものなんですか?」
女王様「魔法石とは、世界の時間と空間を守る大切な役割を持つ美しい宝石なのだ」
ジャン「それじゃあ、その石がなくなったら…」
女王様「時空間がゆがんでしまい、世界がへんてこりんになってしまうだろう…」

「え〜〜!!」っとヤダモンたちはビックリ。
そこで、タイモン・ジャン・ヤダモンの3人は、なくなった魔法石を探す冒険に
出かけることにしました。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/16 02:23 ID:ltCy2R7Y
ヤダモンのマンコをぺろぺろ・・・(ウヒヒ)
DVD出ないかなぁ…
10万でも買うぞ俺は。
>>611
LDがDVDに置き換わっただけで、もう5〜6年以上に渡るファンの悲願ですね。
ヤダモングッズと言っていいのかどうかはわからんが
ヤダモンのポケットティッシュ、ヤダモンの絵が書いてあるパンツってのもあったぞ。
>>613
ぱんちゅハァハァ・・・
615613:02/10/18 03:28 ID:???
グッズ情報(?)追加
水ぬりえ たのしい水絵・ヤダモン
ヤダモンのプリントしてあるハンカチ(3種類)
ヤダモンのはらまき
ヤダモンのシャツ
ヤダモン飲むヨーグルト

今これらを持ってる人っているのだろうか・・・
616EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/10/19 00:03 ID:???
ヤダモン飲むヨーグルト!?初耳じゃぁ。
天空の城ラピュタジュースみたいな物??(笑
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 06:22 ID:ijH1a44U
On Taimon time on time
DVD化希望頼み込んできました。
はああー、まじでホスィ('A`)ノ…
一週間前存在を知りました
ガキの頃見たことも無くてこんなのがあったのかと
リアルタイムで見て無くてすげー悔しい

今からヤダモンをがんばって集めます
まずは漫画かな
619名無し:02/10/19 12:37 ID:Wr4sFQeg
まんがの森池袋店の向かいにある、「アニメふぁんたじあ」というアニメ専門レンタルビデオ店に
ヤダモンのビデオが置いてあります・・・といっても、中途半端にしかリリースされてないビデオを
全部見ても本編を30%も補完できないが。
>618
どこでどう知ったのか気になる
>>620
友人がいきなり進めてきたので。
そいつは昔消防の頃見ててたいそう感動したらしい。
ヤダモン全話見るのが10年来の夢らしい。
>>621
わかるわかる( ´Д⊂ヽ
いい話やぁ・・・
20年の夢とかもあるよ(笑)
ヤダモン見てたら、自分がどうしようもないクソに思えてきて鬱になるよ。
>>623
なぜだ?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 00:29 ID:0trC3+dj
もしも今君が歩けないでいるなら 思い出してみて 目を閉じれば 見えるはずよ
Magical Dreamer どうか守って こわれてしまいそうな夢たちを
Magical Dreamer きっと負けない 夢を見つめる勇気あたえて
>>621
今現在、JPEG画像をアップローダに登録するぐらいの手軽さで
300MB×170話をアップロードできるようになれば、
俺がその夢を叶えさせてやることが可能だな。
nyで流して〜

厨カキコスマソ。でも無茶苦茶見たい…
>>627
双方が100Mbpsになればな。うちはまだADSLで実効7.5Mbpsが精一杯。
(´・ω・`) いまだアナログだーヨ…
すれ違い下げ
ヤダモンの世界では、家庭向けネット回線の早さはどのくらいかな?
・・・と言ってみるテスト
>>619
確認してきますた。
10本中4本しか置いてないのね。しかも入会金に12,000円くらい取るし。
>631
新宿TSUTAYAに全部あるぞよ
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 00:34 ID:UJdxHgPs
遠いよ・・・
>>619 の店では、宅配便や小包での返却がOKになっている。
貸し出しはどうかしらないが・・・。
あと、もう7、8年前のことになるが、秋葉原に貸し出しも返却も
宅配便でやってくれる店があった。
>>634
リバティね。
当時滋賀県にいたんだけど、その通信レンタルでマリーベル1〜24話とか揃えたなぁ…
>>594 SUEZEN本人画の軽いエロパロも持っていたりするが…

合体同盟 テッカ兄名義のあれですか?(w
そろそろ見たい。
たのみこむとかどっかない?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 15:59 ID:Zosr3NNO
ウイニーで
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 17:41 ID:ln/FLRkV
ハンナの夢の回とか見てるとこっちが恥ずかしくなってくるyp!
>>640
いや、萌えるって。
>640
スーパージャンもなー
ジャンの忘れ物なんかも良い感じだ
魔女の子守歌には参った
「スーパージャン」の回はこっ恥ずかしくて正視できないので、
いつも早送ってしまってますが何か?
>645
ハンナスターの早口言葉に萌え死ねっつーの
新世紀セガンゲリオン
648EMMA ◆Fvl8RuZBk2 :02/11/08 05:29 ID:???
ほしゅ
未だにヤダモンのロマンアルバムを越える満足感をくれるムック本に
出会ってない。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 19:56 ID:dpi4yyrA
hosyu
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 00:32 ID:tpFWRtCb
こないだ、クリーナーロボがテレビで紹介されてた。
・・・さすがに、ヤダモンに出てきたヤシほどなめらかに動くという
ワケには逝かない様だが。

次はポストロロを目指してもらいたい。がんがれ郵政公社。
どうやって浮くかがまず大問題(w
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 23:55 ID:zum7sZfd
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 05:02 ID:rjVk/SEC
うおおおおおおおおおおおおおおおお

愛が欲しい
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 05:33 ID:lqj2Yz3S
ヤダモンの顔って作画監督によって違うの?
だとしたら、清水健一って人が監督の時ヤダモンが好きだな。
こころなしかその回は、かないみかの演技も光ってたような気がする。
>655
違う。ついでにパンチラ度も違う気がする

ていうか作画に関してはそりゃないだろってくらい
似てない回もあったりしたし…。
>>656
似てる似てない以前の問題だったこともある。
>>657
目を閉じるかラジオで聞く以外に対処しようがないんだよな。
659ゆるぐ〜 ◆BUEgA54bP2 :02/11/23 01:46 ID:m5A3W/9p
ロマンアルバムを買って感動したのに、
置き場所が悪かったために父親によって数日後に
新聞紙の束といっしょに廃品回収へ
出されてしまった私はダメダメですか?
>>659
ダメダメです。罪滅ぼしに古本屋で見つける度に購入し続けましょう。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 15:56 ID:gaeqN26Q
今から約8年前の工房時代、買ってきたロマンアルバムの表紙をめくったところにある
大判ページのヤダモンがあまりによかったので切り取って部屋に貼り、
その後後悔してもう一冊買い足した漏れは逝ってよしでつか?

ちなみにそのポスターは、未だに部屋に貼ってあります。
662dontacox:02/11/24 01:09 ID:???
>>659-661
多分、引越しでビデオ1-10を捨てる羽目になった盛れよりは
全然ダメダメじゃないとおもう。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>661
ハゲシクワラタ!!折れも全く同じ経験があるよw
先日中古CD屋でマジ駆るドリーマーのSCDゲトー!
ステッカーも付いてて美品でした!販売価格は2円でしたw
2エン…(゚Д゚;)……
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/25 06:03 ID:N3mYJjq7
ヤダモンはいいなあ
はあぁ
今日はジャンになる夢を見ます
じゃあ俺はタイモンになる夢を・・・

体形似てるし(w
むしろブッチか(爆
>665
次はスーパージャンになる夢を見てください(w
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 04:53 ID:9e1+xf54
スーパージャン見たこと無いよ(;´Д`)
いったいどんな話なんだ…
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 21:28 ID:FvNWBREi
>>668
いい歳してみると恥ずかしくてたまらない様な話し。
>>642>>645-646 あたりを参照。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/28 05:41 ID:wL95bQif
だがそれもいい…
671捕手:02/11/30 16:23 ID:???
 保 守 
アニメ板のスレ、一年以上をかけ完走いたしますた。
じゃあスーパージャン(#52)をキャプって貼るとするか…
mp3付きで(w
674完走おめでとう。:02/12/03 03:48 ID:???
●●●●●●●●ヤダモン●●●●●●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004422962/

1 名前:   投稿日:01/10/30 (火) 15:22 ID:y4k5zS86
NHKが生んだ名作の一つ

1000 名前:風の谷の名無しさん sage 投稿日:02/12/03 (火) 01:19 ID:1F9UhZfT
ヤダモン!!
1000カコイイ!
676ゆるぐ〜 ◆BUEgA54bP2 :02/12/03 12:06 ID:YjXLom0e
>>660
ダメダメですよね・・・。おっしゃる通りです(泣
それにしても古本屋さんではとんと見かけません。
あの美麗ポスターだけでも>>662さんのように
切ってとっておけばよかったよーーー!ムキーー!

>>663
な・・・何だってーーーーー!!(MMRのAAは省略)
677ゆるぐ〜 ◆BUEgA54bP2 :02/12/03 12:10 ID:???
間違えました、すみません。
>>662→661
>>663→662
でした。朝のヤダモンに投げ飛ばされて逝ってまいります。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 16:45 ID:QrnuoUTg
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3   各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
 http://www.lo-po.com/?1627
679:02/12/05 23:47 ID:???
    ,へ〜< ̄〉
   /  `   .〈
   |   レレWV〉
  .〉  〈 ○ ()L> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  〈,ヘへ〉~_ヮノ.   マヨビーム
    /)\><|つ  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⊂<(/  8/
 し\_ヘ_/
     し'
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 00:28 ID:TjXMRVBP
>>677
ネグリジェ姿のヤダモソハァハァ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 21:40 ID:CSYvkr47
ヤダモン上げ
ヤダモン投げ
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 13:50 ID:WmpZOuC2
nageかYO!
ヤダモン寝起き投げ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 00:51 ID:bS3H2IHU
ヤダモン寝起き真空投げ

レバー2回転P
そういえば格闘ゲームのキャラでヤダモン作ってる人がいたね。
ネグリジェ寝起きヤダモンは作らないかなぁ。。。
ヤダモンおさげ
ヤダモンのおさがりネグリジェ(;´Д`)ハアハア
タイモン(;´Д`)ハァハァ
ダイモン(;´Д`)ハァハァ
復刊.comのヤダモン全2巻
あと1票で復刊交渉開始ですな
どうせ復刊するなら表紙イラスト書き下ろしで
ついでになんかオマケをつけてホスィ…
>>580
初めて読んだ。久しぶりのヤダモン。
幸せ。です。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/18 15:11 ID:tPRZXl5x
ヤダモンとタイモンのロマンチックラブを
描いたものはないでしょうか(漫画でも小説でも)
694追加:02/12/18 15:22 ID:tPRZXl5x
純愛風で、ヤダモンの心の動きが
感じられるようなやつを見てみたいです。
アニメではタイモンの頑張りに、ヤダモンの
心境の変化みたいなものがあったものの、途中で
喧嘩別れして最終回でああなってしまって、それ
以上の進展が見られませんでしたから。
スーパージャン見ました。
ハゲワラ
俺も見たい・・・
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 23:02 ID:W4pKjHNl
魔女っ娘史上におけるヤダモンの位置づけってどうなんでしょう?
ミンキーモモとかクリーミーマミと比べると、大佳作ではあるけど
エポックメイキング的な部分は少ないのかなあ、なんて思うんですが。

あ、ヤダモンは大好きですよ。キラの「あなたはまだ…」と、
ヤダモンの「本当のこと。…」のセリフにはボロ泣きしました。
クリスマスプレゼント
#52 スーパージャン
ttp://yami.plala.jp:774/?yami1787.avi
(4MBぐらい)

このサイズなら170話全部アップできるような(略
>>699
神キター(゚∀゚)‥‥
って落とせないYO!(´・ω・`)ショボーン
701699:02/12/24 23:25 ID:???
>>700
落とせるが。(今試しに落としている)
でもあと6時間ぐらいで流れる予感
702699:02/12/24 23:27 ID:???
ちゃんとhttp://をつけた
iria等のツール使ってる?
コネクションは1にしてる?
>>699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
いただきますた。ありがd。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 22:39 ID:8opqGq9C
フィギュアスケートの浅田真央ちゃん可愛いね♪
http://www.pluto.dti.ne.jp/~ando3/figureskate/photo/GetAChance2002/mao.jpg
705700:02/12/28 03:36 ID:???
遅レスすみませんです。
どうやらうちのプロバイダ(CATV)が病みアプロダに遮断されてるらしく
DLできませんでつた。。。
色々試してみたもののだめぽで(´・ω・`)ショボーン
706960:02/12/31 00:18 ID:???
ue
おまいら、あけましておめでとうございます。
今年こそはヤダモンがDVD化されますように‥‥
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 02:50 ID:hiICvzqt
あけましておめタイモン
ところでNHKの再放送の件はどうなったんだー
発表いつ?
>>709
そのウソほんと?
6、7年ぶりくらいの再放送か。ホントなら楽しみ。
>>710
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/072.html
これの事じゃないかな。折れはもちろんヤダモンに投票したYO!
久々にたのつく行ったけど、いつのまにかアニメ番付で2位になってるのな。
いつになったらDVD化してくれるトコが現れるのやら。
やはりアテにならんのか…
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 19:03 ID:UbFyAs2C
むき出しパンティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/12 21:20 ID:1C4rUifG
保守
715山崎渉
(^^)