問題作!『ストップ!!ひばりくん!』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江口寿の元担当
なんだったんでしょうか、アレは。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:35
白いワニ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:36
間嶋里美
4Mars:02/01/12 04:36
取り敢えず「ひばりくんは実は♀だった」ってオチは無かったんでよかった。
つーか終わってもいなかったけどな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:37
いいじゃん!
ひばりと耕作は結婚できたんだから(声優同士だけど)
6Mars:02/01/12 04:38
>>5
あれ?アムロとミハルってホントにケコーンしたの?
7江口寿の元担当:02/01/12 04:38
時代、、、だったのかね。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:41
梅津泰臣が注目され始めたのってこのアニメからだっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:45
もう、確認したくても資料も、映像も無いよ
10江口寿の元担当 :02/01/12 04:46
>>8
アンタ、濃いなー(w
ニュータイプ創刊号のMk2描いたのも梅津さんだし、
80年代を代表するアニメーターっすね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 05:31
ボク 君が好き ボク 君が好き
っていう恥ずかしいOPだったので、とても家族で見れない
12 :02/01/12 05:37
ちょっとまった、それのどこが恥ずかしい歌なんだ!
13 :02/01/12 11:14
江口と富樫どっちが最悪?
14 :02/01/12 12:18
何故かシングルとLP持ってるよ。
15深夜アニメ族 ◆SinyAN5E :02/01/12 12:25
もぢもぢ しないでぇ〜♪
のところはチョト恥ずかしかったけどね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:39
ひばりくんの声優さんてたしかトライダーG7の人だよね?
17名無しさん@お腹いっぱい:02/01/12 13:53
たしか、オープニングだかエンディングの曲は、
布袋寅泰が作ったんじゃなかったっけ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:55
そうだよ!竹尾ワッ太(すげ〜ネーミング)
間島里美さんは当時、ボーイッシュな声と言えばこの人だったが
古谷氏と結婚と供に引退。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:06
>>18さんありがとうございます。引退!どうりで最近は見かけないわけだ残念です。でもそれじゃ最近出たガンダムのミハルの声は誰が当てたの?確かあれって新録でしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:10
スパロボα外伝で間島さんの声を聞いた時は驚いたよ、復帰の予行練習かな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:11
>>20そうなの?全然声が違うけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 16:05
>>12
だってホモソングじゃん
23 :02/01/12 20:07
OPもEDも小林泉美節が炸裂しててなかなかいいね。
しかし雪野ゆきと星野アイって・・・
24 :02/01/12 21:38
「耕作助けて! パパが僕を犯そうと!」

で大笑いした。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:45
友達がひばりくんの等身大ポスター部屋に貼ってたな〜
ちなみにわしはラムちゃんの等身大ポスター貼ってましたが
26江口寿の元担当 :02/01/12 23:01
第1話だけはものすごい出来良かったのよ。ビックリするくらい。
期待して見続けていたら、その後ものすごいコトに。。。
>1
ハンドルが生生しいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:27
途中あたりから、ひのまる劇場のネタとかやってたよね。
で、内容が支離滅裂。
ある意味、豪快なアニメだった。
29関西人:02/01/13 03:28
4年程前、関西地区で再放送あり。
夕方放送だったのが途中から深夜へと放送時間が何故か移動…。
なんとかオール録画できたのは嬉しい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:30
>>29
あまりにも、羨ましい。
マスターテープは今大阪か。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 06:58
>>17
エンディングテーマのギターを弾いているのが布袋。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 07:09
1よ、話を続けるならちゃんと「江口寿史」に直してくれ。気になって仕方ない。
一年くらい前はアニマックスでも何度か再放送してたなぁ。
もうやらんのかな?
34江口寿史の元担当 :02/01/13 10:45
スマン。逝ってくる。
後は頼んだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:58
カラーテレビにしたって色はいろいろあるでしょ
男と女にしたって、色はいろいろあるのよ
僕 君が好き もじもじしないで
僕 君が好き お願いだからねぇ
神様のいたずらと思えばいいでしょ
この胸の思うままに生きてみたいの

ストップストップ ひばりくん
ストップストップ ひばりくん
おーとっとっと ひばりくん
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:00
おーとっとっストップ ひばりくん
が正解
37http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/13 14:05
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:06
エンディングが分からん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:06
>>36
もっと間違いあるよ(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:07
神様のいたずらと思えば すむこと
だったと思うが
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:14
>>40
まだあるよ!
問題なのは原作者の仕事に対する取り組み方だろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:48
>>41
なりゆきに身をまかせて み・て・も♪ いいでしょっ♪
か?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:01
>>43
よく出来ました!
45名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 15:04
>>42
アレを許していた周りの人間にも問題がある。
許さなかった人もいたようだが、、、
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:21
今見ても絵が古臭くないのがすごい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:45
夜中アニメでリメイクしてほすぃー
今の若いヤツにも受けそうでしょ?
48コンガラコネクション:02/01/13 19:41
あいつは彼女がスキだと言うし
彼女はこいつに夢中の様子
ところがこいつはあのこにwant you
あのこはあいつに片想い

誰かスッキリさせてよ
とてもまともじゃないのよ

どうにもこうにも複雑な関係
コンガラガッチャカ コンガラコネクション
からんで こじれて もつれて よじれて
複雑な関係〜!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:32
な〜みだの〜 スィートハート って知ってる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:36
間嶋さんてこれと、さすがの猿飛びの
004989ちゃんだったっけ?
どっちもニューハーフというのが凄い
>4
シラナカターヨ(;´Д`)。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:05
その他のキャスト覚えてる人、いる?
オヤジが八奈見乗児なのは覚えてるけど、、、
平野文が出てた気もするんだが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 22:26
54STOP!名無しさん:02/01/13 23:54
カセットもってるよ、OP
漫画の終わり方が微妙に嫌だったりする・・・・
解決してないので(藁
55涙のSweet heart:02/01/14 01:17
「涙のSweet heart」
歌:間嶋里美

悲しさ かくして 窓際にひとりきり
ガラスごしにみつめた キャンパス風景の中

スニーカー結んでる あなたの横顔は
いつもとかわらないの ただもう声かけない

胸の痛みは まだ愛してるから
わたしの涙を あなたは知らない

できることならば はじめて会った夜
踊った Scool party 思い出してほしいの
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:37
 OPで、今の映像と次の映像が、スムーズに切り替わる(フェードイン?)
がとても印象に残る。他の作品でこのような映像は見たこと無い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:36
つばめさんのファンが少ない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:39
原作で髪切った後のつばめちゃんが好きでした
59名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 18:11
アホー
つばめちゃん大好きやっちゅうねん!!!
あの、ひばりに浴衣を譲ったところのくだりなんてもう最高!
しかし、漏れガキの頃、つばめってものすごいおねーさんって感じてたのに
いつのまにか思いっきり歳追い越しちゃってるよ。今年31(ウワワァァァン・・・)
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:37
ひばりくんのファンばかりかと思ってたけどつばめさんの
ファンがいてよかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:56
つばめさんは本物の女だからな〜、時々ムネも見せてくれてたし(原作)…

アニメはほとんど見てないけど、最終話は、原作にない、ひばりと耕作の体が入れ替わる、というどうしようもない話だったような?
作者が最後まで描かなかったのが悪いけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:47
>>61
え・・・そんな話だったんだ・・・
原作最後(最後じゃないけど)どういうふうに終わってたのかなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:09
>62
九州から親父の友達の息子が来ると言うので、耕作とひばりで駅まで迎えに行く。

なんだかんだあって2人がいちゃついていると、背後にその人が現れて
「少年漫画は死んだっ」と血涙、2人で「血っ・・血のなみだ・・・・」と絶句、
次のページで江口登場「えー、たびたびで恐縮ですが・・・」と、言い訳して終わり。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:09
前編後編の、前編だけ描いたところで逃げたらしい。変酋長ももう見放して、そのまま終了。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:20
>>63
もちろん単行本未収録だよね?
コミックスは楽屋オチで終わったような気が・・・
その話って永久にオクラ入りなんだろうか?見たいな〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:32
おくらいりを集めた短編集に載ってる
67ひま:02/01/18 07:45
女装かぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 08:12
今にして思うとこのマンガって、マンガ界で初めて「性同一性障害」について語った”問題作”かも知れんなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:29
なんだかんだいっても、いまだに読者の心をつかむ力を持つ怪作だと思う。
80年代って今よりもパワーがあったんじゃなかろうか。
今だったらテレビアニメで放送できないよ。
あと、OPの歌詞はこの作品のテーマをよく表していると思う。
恥ずかしいには違いないが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:08
ひばりくんってマンガのキャラで、しかも男なのに、
すっごい魅力的だと思う。
実際にいたら、とんでもなくモテると思う。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/18 20:31
アニメにもちゃんと「白いワニ」がでてたね。
それも歌付き。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/18 20:37
間嶋里美の声が駄目だよ。あれじゃまんまオカマ。
美少女系の声を出せる人に担当してもらいたかった。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/18 20:41
前番組が「パタリロ」だっけ。こっちは出来がよかった。
ホモアニメが抵抗を受けながらも、何とかかんとか放映できた
前例があったからこれも企画が通ったんじゃないかな。
女装といえば当時は「いけないルージュマジック」のCMもあったね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:25
放送後半の方になると、製作スタッフが
いっぱいいっぱいになってるのが
リアルに伝わってきて子供心に鬱になった。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/19 01:18
江口も最近のインタビューで
最近の復活ブームだけど、
ひばりの続きも描く気はあるとは言ってた。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/19 01:42
小生意気な天使
77 ◆iceEC0Ko :02/01/19 17:54
>72
まぁまぁ
この競演が縁で古谷さんと結ばれたので大目に見てちょ・・
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 01:52
DVDには、ならんか。。。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 01:54
アムロって最初アラレちゃんと結婚したんだっけ?
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 01:55
そそ!ミンキーモモね!
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 02:09
キシリア島田
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 13:47
それていく。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 21:19
84リアルタイム1st世代:02/01/20 21:36
これ、OPを録音して学校の昼の校内放送で流した思い出が.....(汗)

#あの頃はレコードが少なくて、アニメ系の曲は流しづらかったんだよ
#なぁ.....特にマイナーなの.....とちょっと言い訳

漫画は2巻まで持ってたけど、でも結局アニメはほとんど見なかったなぁ。
何かETのパロディとかしてたのを見て、原作が少ない(白いワニの
せい(笑))ので苦労してるのが逆にわかって痛かった.....

しかし、前番組って「パタリロ」だったっけ? 確か東海テレビでは
「パタリロ」は土曜夜7:30(ひょうきん族の前)に放送してたけど
「ひばりくん」は日曜の朝だった覚えが....
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 21:46
アニメ版「こみっくPARTY」で徹夜空けの主人公が
「白いワニが...」ってセリフで反応してしまった俺は30代(藁
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/21 02:47
>>84
俺んとこも日曜の朝やってた。
多分地方だからだろうけど。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/25 14:49
あー。これが運命の出会いだったんだ。
古谷再婚の引き金。
88麻呂:02/01/26 09:23
>>関西人殿
あの、むちゃくちゃうらやましいのでもし宜しければダビングさせてくれませんか?
あーっみてー、見たいよー!!
89麻呂:02/01/27 00:39
age!!
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 00:43
>>88
俺も見たいよー
ぐるぐるオークションで出品してクレクレ。
言い値で買うから。
91麻呂:02/01/27 01:01
>90殿
でしょ?欲しいでしょ?
こうなったら、関西人さんがこのスレをもう一度読むまで
待つしかないのかなぁ…
92 ◆iceEC0Ko :02/01/27 01:18
>88-91
え〜と確か今CSのATXでやってます。
http://www.at-x.com/atx/index.html
あと昔アニマックスでも放映していました・・
93麻呂:02/01/27 01:29
>>92殿
ギャーナイス!!
でも、スカパー加入していませんLlllll(-_-;)llllll
よければ録画していただけませんでしょうか。。。
もちろんお礼も差し上げます。
94>:02/01/27 20:14
画像キャプでもいいからみてえ〜!!
岐阜テレビで再放送してるよ。みてねえけど。終わったかな?
96麻呂:02/01/27 22:12
うらやましすぎるぜ!しかし、明日スカパーの契約もうするぜ!!
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 22:18
すずめちゃん(;´д`)ハァハァ
原作に無いストーリーも面白かったな。
女子プロを見に行く回とかさ。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 22:30
>>96
さっきスカパー見たら写らなくなってた...
そう言えば暫らく料金払って無いや
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 22:30
ひばり君の3Dタイプ=ゴマキ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 22:31
>>100
弟にやらせよ
102麻呂:02/01/27 22:57
ちょっと待てよ。ゴマキがひばりくんかなぁ。。
無理なくない?
とはいえ、だれが適任だろうか?
103>:02/01/27 23:40
もうちょっと大人っぽい方がええ
104>:02/01/27 23:44
原作だとひばりくんの髪にトーンが貼ってあって
なんとなくアニメの黄色の髪に違和感があったのって
自分だけだろうか。(コミックス表紙は黄色だったけど)
105麻呂:02/01/28 00:03
>104
そそ、そうだよね。普通に茶髪でいいと思うよ。
そうだな、京野ことみを今風にしたらいいと思うが。
異論ある?
106機動戦機ドドメバ:02/01/28 00:16
すずめちゃんを誰が演るかが最も興味あります。
107麻呂:02/01/28 00:21
すずめちゃんは・・・・
そうだなぁ、
106とのは誰がお勧め?
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/28 00:26
普通のかわいい女の子よりかわいいわけだからね(w>ひばり
109機動戦機ドドメバ:02/01/28 00:26
変態のふりをしましたが実は普通の人なので
最近の子役は全然知りません。
110 ◆iceEC0Ko :02/01/28 00:26
>麻呂さん
古いアニメは2〜3年の間にどこかでやるって感じです。
ATXは高いので安いチャンネルで始まる時に狙って
録画するのがいいかと・・
あとATXは今からだと途中からしか録画できないと思うし・・
スカパ以外にケーブルも狙い目と個人的には思います。
私もビデオに幾らか録画したんですが全話ではありません。
つーかビデオが埋もれてる(w
111麻呂:02/01/28 00:38
オラオラオラ!
レス増えて嬉しいぞと。

やはりすずめちゃんの適役は難しいね。。
麻呂も浮かばん。

>iceEC0Ko殿
丁寧なレスありがとう。
そうか、無駄でおじゃるか。。
じゃ、出来ればダビさせて、お・ね・が・い!
(ひばりくんが言ってると想像してね。)

112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/28 00:46
ジョリジョリヒゲジョリヒゲを剃れ
113 ◆iceEC0Ko :02/01/28 01:04
>111
ビデオちょっと捜してみます・・(w
でもあんまり期待せずに、気長に待って下さい。
でも関西人さんが再降臨したらやはりそちらが良さそう・・

>そうか、無駄でおじゃるか。。
すいません。ATXのHPにあったからやってると思ったら
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/you_koba/を見たら
ストップ!ひばりくん 35話 2001/06/16 2001/10/13
で終っていました・・
114麻呂:02/01/28 02:01
iceEC0Ko 殿
ありがとう!凄く嬉しいでおじゃる。。
神光臨でおじゃるな。。
気長にこのスレを温めつつ、お待ちしております。
やった〜い
115麻呂:02/01/28 12:09
はぁ、今日ひばりくん完全版を買ったでおじゃる。
またも出費してしまったでおじゃる。鬱
116麻呂:02/01/29 01:59
ごめん、定期あげでおじゃる。
117麻呂:02/01/29 22:07
ヤフオクで江口関係いろいろ見てるけど、
イラストレーション集「H」の限定バージョンがあるらしいね。
ほすぃ。。
118>:02/01/29 23:17
江口の絵はひばりくんのころが最高だよ
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/29 23:43
雲雀君と一口に言っても初期と後期でかなり絵柄違うyo
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/30 00:30
このアニメのラスト、まったく思い出せない・・・
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/30 00:39
>>120
アムロがミハルに手を付けて、キシリアと離婚したんだ…。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/30 01:52
ラストといえば、
江口寿史の犬の日記〜に、白ワニオチじゃなくて、
本当に最後に書いてボツになったやつ載ってたね。
あれ読むと新展開させようとはしてたみたいだ。
123麻呂:02/01/31 21:31
皆さん、どもどもでおじゃる。。

>118殿
確かにひばりくんでいちおうの完成はみているね。
ただ、デニーズの絵を見ると、更に一歩踏み込んで
いるような気がするでおじゃる。
でも今のキャラ者はどうかと。。。
あれは何の個性もないよね。
器用と言えば器用だけどね。食う為にやってるとしか思えない。

今日買ったよ、犬の日記。ひばり君のラストってあんなだったんだ。。
124麻呂:02/01/31 23:36
agene!
125しゅたっ!:02/02/01 00:41
君たちSMしたなー
ああ、なつかしやー
126麻呂:02/02/01 21:44
125殿
それは、作品のかなり後半、黒龍高校との試合前、
ひばりくんと耕作の練習の際できたと思われる
傷を梶先輩が見て言ったセリフでおじゃるな?
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 22:07
原作に江口寿史がクリニックニュー吉祥寺(精神科?)に入院とか書いてたけどあれギャグのつもりなの?
当時消防だったので本当に作者が入院してたのかと思ったものだが。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 23:24
三ヶ月ほど入院しました。
129麻呂:02/02/02 22:42
今度東京へ遊びに行くけど、キチチョウジに行って確かめに行くつもり。
アルバムのすずめちゃんの歌?がなんともいえなかったなぁ・・・。
ららら〜らら〜ららば〜い
131麻呂:02/02/03 23:11
ほーっ、アルバムがあるでおじゃるか。。
あまり音楽にはほんとのところ興味がいってなかった
でおじゃる。江口氏は結構音楽好きだよね。
デイビットシルビアンとか、坂本教授とかね。
132>:02/02/04 01:28
消防のころYMOは知らなかったが
ひばりくんで知った。そして大人になった今
芋オタに・・・
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 02:33
>130
「政ニさんの子守唄」だね。
俺は「ワシャWaniサンバ」が好きだったよ。

明るいうちからワニ 流し目きめてるワニ
めだちたがる白いワニがサンバにのって来る〜♪
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 02:44
パッケージや広告で江口のイラストをよく見かけるけど、
なんか古くさいって感じるのは俺だけ?
決してオシャレではないような・・・
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 09:23
あかるいうちからワニッ♪
なんじゃこりゃこりゃなんじゃワニッ♪
非常識が〜常識なの〜♪

136麻呂:02/02/04 10:38
ワニの歌って、江口氏はどういう気持ちで聞いていたでおじゃろうか。。(藁

>パッケージや広告で江口のイラストをよく見かけるけど、
>なんか古くさいって感じるのは俺だけ?
>決してオシャレではないような・・・

わざと、そう演出している可能性もある。
「キャラ者」見てると、世相をよく表しているし。
オシャレ、というか切り口やセンスの点が評価される要因
なんじゃないかな。




137コーヒーいっとうさい:02/02/04 12:13
TV録画したの数話分いまだあり
十数年たつのかー
いまだに喜んで見てる俺は
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 15:57
>>137
MXにてアプきぼんぬ
139かじ みつお:02/02/04 17:35
僕は労咳なんだ 移るかもよ ゴホッゴホッ
ひばりくんはAT-Xで今年、またやるみたいよ
正確な月日時ははっきりしてないけど
141麻呂:02/02/04 22:16
>140殿
よくやったでおじゃる。
じゃ、AT−Xに即入会するでおじゃる。
つーか、139殿の元ネタわからぬ。。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 22:18
>>136
信者君、苦しいよ
江口はもう四捨五入すれば50の老いぼれ
奴のセンスは80年代で時代に振り切られた
143麻呂:02/02/04 22:55
142殿
うーん、ちょっと具体性が乏しいレスでおじゃるな。。
50の老いぼれでもセンスある人はあるし、20台でも無い人は無い。
どういったところにセンスの無さを感じるか教えてちょ。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 22:58
センスがないというか、今の江口は鬱病でしょう。
それも、不治の。
145麻呂:02/02/04 23:00
躁鬱の波は確かに激しそうだね。
よく「江口には優秀な原作者が必要だ。」というが、
そうだろうか。結局自分の感性にあわないシナリオだと
多分書かないだろうね。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/04 23:09
あの人はギャグマンガ家だからね・・・
147麻呂:02/02/05 23:18
ごめん、定期あげ。
148先ちゃん:02/02/05 23:45
(k) 伊丹市民病院開示証拠 of 、アクチット投与 of 、命日特定命々日不可絶対、即ち or 、
(a) 監察官医師立会所見公文録で or 、
(b) 当該晨一特定命日不確定では or 、
(c) 当該起訴不当似て or 、
(d) 即ち、司法解剖名目木内執刀鑑定有無可否別件似て or and then 即ち、晨一特定命日複数日月有事では絶対入用アックチット等監察官医師立証明不可絶対でに処り起訴完全不当 then on 、

(l) 伊丹市民病院開示証拠 of 、千葉県警部分開示々指唆嫌疑 of by on 、
(a) 晨一入退院先伊丹市民病院 of 、千葉県警依りの開示証拠内中で or 、
(b) アクチット等処方投与指示法脱落乍ら間々で on on and 、
(c) しかし on or bud or 、カルテ所見内アクチット授与詳細明記有事時当該では医師法禁忌似て on 、



149ドンコロリオーネ:02/02/06 16:59
どん コロリ オーね

録画で数回見てこの事を理解してこの漫画の奥深さを
知った。

白いワニに喰われてきます
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/06 19:31
「いけねえ、親分の発作だ!!早く覚醒剤を打て!」という
セリフが過激すぎて「白いワニだ!」という意味不明なセリフに
なったというのを突然思い出した。
151コンピュータいっとうさい:02/02/06 21:05
耕作のボクシング合宿
梶君の身代わりデート
もてもてトリオ
夏のキャンプ

がおれのオキニ
おもろかったなー
152麻呂:02/02/07 01:24
のほほほほ。
おもろなれす、皆ありがとう。
つーか、江口氏本人ポイ書き込みもあるでおじゃるな。。。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/07 01:45
フルバでちょい役で出てた>江口寿史
駅員と「モゲ太の歌」のコーラス
154麻呂:02/02/07 02:17
153殿
なんですか、それ。
もちっと詳しくおせーて。
155153:02/02/07 13:35
フルーツバスケット「第十八話・・・」で
エンディングテロップに江口寿史って出てましたよ。
大地丙太郎氏と友達なんでしょうか?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/07 13:45
アニメーターの江口寿志じゃなくて?
アニメーターの江口寿志と江口寿史は全くの別人でして。
158153:02/02/07 14:03
http://www5c.biglobe.ne.jp/~akitaroh/diary2/nikki07.html
友達らしいです。
CC'Sってユニット組んでるらしいです。
ついでにちょい役で出演。

>>156
>>157
「志」と「史」ぐらい判別つきますよ。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/09 00:11
あれっ、怒っちゃった?(ビクンっ
160麻呂:02/02/09 10:18
何か名前論争になってるでおじゃるね。
161麻呂:02/02/10 21:27
どなたかイラストレーション集「H」の限定バージョン
をお持ちの方、いないでおじゃるか?
162河合萌え:02/02/10 21:56
>>161
限定バージョンなんてあったの?¥2500のヤツなら持ってるけど、、、
実用的っていう割にはスカスカの内容だったような・・・
163麻呂:02/02/10 22:44
河合萌え殿
それが、あるんでおじゃるよ。定価1万円程で。限定300冊
非常に欲しいでおじゃるよ。。
実用的はぜんぜんおかずになりません。
江口氏もわざとそうしている気がする。

ひばりくんTシャツを作る予定。ちょっとグッドイナフ風に。
164麻呂:02/02/11 22:07
ごめん、定期あげ。
165麻呂:02/02/15 00:11
しゅた!定期あげ。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/16 17:07
中学生のとき、カセットを買って、よく聴いてたなー
(プレーヤー持ってなかったので、LP聴けなかった)。
古谷さんが歌った挿入歌(タイトル失念。スマソ)が特に好きだったが
何年か前、布袋さんが参加していた、という話を聞き、改めて
聴き直してみると、本人とおぼしきコーラスが入ってて、びっくりした。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/16 20:02
>166
変な恋(NO!NO!NO!NO!)だね。
でもLPに載ってるミュージシャンのクレジットの中には
布袋の名前は無いんだよ。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/16 23:42
166です。167さん、ありがとうございます。
名前が無いのは、本人にとって隠したい過去だからかなー?
俺は彼のファンだけど、決して恥ずべきことでもないと思うけどね。
BGMで使われた沖縄民謡っぽい曲(これもタイトル思い出せない…)
なんて、布袋テイストに溢れてて、すごくかっこいいし。

…って、これは「ひばりくん」スレでしたね(藁
俺は、理絵(で字あってる?)ちゃん萌えだった。


169麻呂:02/02/17 00:09
今夜もマターリと。。
170麻呂:02/02/18 23:51
いってみよう!
ごめんねみんな。。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/18 23:53
がいしゅつかもしれんが、
EDでオヤジがピアノをダラララ〜とひくシーン、
音階は上がってるのに鍵盤は下がる方に弾いている
172麻呂:02/02/19 23:03
171殿
知らん。。。
つーか、エンディングさえも見たこと無いけど。。。(笑
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/20 23:56
>>171
♪琵琶湖温泉“ちゃらららら〜”ホテル紅葉〜
のCMと同じですな。(誰も知らんか)
174麻呂:02/02/22 23:00
今夜もいってみよ〜。
175 :02/03/01 04:33
あの「レディ・ジョージー」のオープニングアニメを描いた
川尻義昭って人が1話の演出したんだよね。
176麻呂:02/03/03 00:03
175
そうらいしね。第1話の出来がずば抜けていいんでしょ?
見てみたいな!
177:02/03/04 19:58
サイン貰っちったイェーイ
考えるな  アタマ
悩まないで ココロ
マジとジョークのウラオモテ
御ビョ―キはいかが??
179麻呂:02/03/10 22:51
それはどうでもいいこと〜あげ!
>>176
1話以外がずば抜けてわるい
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/15 17:32
あげ
わー『ストップ!!ひばりくん!』スレなんかあるんだー!
こんにちは!私は関西の女の子です!
以前関西人さんが言ってたのあの「再放送」で初めてひばりくんを知りました。
初めてのはずなのに
あのOPはどこかで聞いたことがあるような気がしてなりませんでした・・。(藁
当時高校生だったんですが、
クラスでもちょっとウケ狙い的?ブームになってました!
てか私はふつーにおもしろいと思った!
深夜に移行してからはほとんど見てなかったんですが、
最終回だけ頑張って起きて見ました。
でもどんなんだったか忘れちゃった・・・。
イマイチだったような・・・。
183麻呂:02/03/16 17:07
マターリとあげるでおじゃる。

182姫
いいなー、関西の人はさ。
しかし、麻呂はいつになったらビデオをダビさせていただけるので
おじゃろうか。。鬱
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 06:54
原作では1回しかしなかった「つぐみさん男に騙され話」を
アニメではシリーズでやってたね。

(パターン)
1.つぐみさんが恋をする

2.男に騙される

3.ひばりくんが敵を討つ

4.コンガラコネクション(また来週)
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 06:57
原作が止まっちゃったからアニメは昔の漫画家らネタ持ってきてたね。
江口って何で完結しないんだろう(藁
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 10:07
>>175>>176
第1話が川尻善昭?
納得がいかないんで調べた。

「彼女は!?アイドル!」
脚本:柳川 茂
絵コンテ:今沢哲男
演出:久岡敬史
作画監督:伊東 誠

出来は悪かったはず。

川尻演出は第4話。
これは見てないんで出来が良いのかどうかはわからない。
見た中では梅津泰臣の過剰作画が話題の9話と15話しか覚えてない。
187麻呂:02/03/21 21:04
age
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 21:16
「いつかきっと本物の男があらわれやす。
このサブが保証しやす」
「そうね・・・」

気つけよこのアマ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/21 21:30
ヤクザの家の話じゃこれも再放送難しそうだな・・
>189
二〜三年前に再放送してたよ、深夜枠で
当方北海道
ヤクザネタくらいで再放映難しいわけない(w
今はアニメの再放映自体が減ってるだけ..
このスレ読んだらアニメを見たくなったんでおまえらエムエークスでばら撒いて下さい
おながいします

ついでに保守age
組の若い衆が変相するウンババ族が好きでした
194大空ひばり:02/04/07 04:22 ID:zOFkdKCk
4月12日からCS AT−X729chで放送はじまるよ!
みんな絶対見るよーに!!
>>194
情報ありがとう。でもウチはAT−X映らないんだよ(涙
196麻呂:02/04/07 14:33 ID:bHnFOsAE
さぁ、ついにきたぞ!
誰かビデオ録画頼む!!!
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 00:41 ID:2.2nHIfI
AT−X見られる人、倒錯の世界にはまってください!(?)
うらやましー!
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 01:06 ID:2.2nHIfI
だけど、「ひばりくんの10年後って見てみたい!」ってきがしませんか?
フジテレビの月9あたりでやるとしたら、キャスティングってどうなるんだろ?
多少声が低めで胸があまり大きくない20代の女優さんだろうと思います。
しかし、実写の場合は、過去の「おかま」の役はたいがいが男優さんだったような気がします。
やっぱり「おかま」とはいえ、ひばり役って女優さんじゃないとできませんよね。
そういう意味では、実現したら放送史上初になるのでは?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 01:22 ID:2.2nHIfI
10年後のひばりくんってタイトミニのスーツが似合う素敵なOL(?)に
なっているだろうなぁ。
ひばり:真中瞳あたり、面白そうだなぁ。
200 :02/04/10 01:26 ID:ihtdH7rc
実写でやるなら、主演を誰にするとよいかな。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 01:38 ID:YtQHsYaI
>>200
金八のナオの子は?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/10 02:48 ID:2.2nHIfI
上戸彩だね。 原作どおりの年齢ならか。
ま、もうちょっと「女っぽさ」がほしいかな?
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/13 11:59 ID:D.XxR6d.
これからのドラマで改めて題材にしてもいい作品だと思うんですよ。
単行本見てても未だに笑えるし。
アニメでのひばり役の間嶋里美さんの声が超ハマってたせいもあるんでしょうけど。
なにせ、顔はアニメ雑誌で何度か見させていただきましたが、「かわいい」という
感じの声優さんで、当時のアイドル声優だった田中真弓さんや島津冴子さんたちに
並んで人気もありました。
まあ、声が低めで普段は少年役が多い声優さんだったために、普段以上に(?)
女っぽく演じている姿をひばりを通して見させていただき、役自体は「女ではなく
おかまである」という「ギャップ」のようなものをぼくらに感じさせながら
楽しませてくれていたわけです。
あまりにもハマリ役で終了後は精魂を使い果たしてしまったようで直後に
引退をされたのは残念でもありました。
そのあと耕作役だった古谷徹さんと結婚されましたからよかったですけど。
(ひばりと耕作が結ばれたんだぜぇ!)
そんなわけで単行本を読んでいると、いまだにひばりは間嶋里美さん、耕作は
古谷徹さんの声が浮かんできていますよね。
(古谷家は楽しそうだよなぁ。 「ストップ!!ひばりくん!」をいつでも
楽しめるんだから! ? ・・・んなわけないか。やんないって。)
・・・ながくなってしまいました。失礼!
このあとも原作どおりでも10年後の設定でもいいですからキャスティングや
仮に10年後なら「こんな設定やネタはどぉ?」みたいのことをカキコして
いきましょうよ!
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/16 23:49 ID:UxYYYAS6
10年後の設定でストーリーを展開しても、月9あたりのドラマなら
1クール(12話ぐらい)ですから、原作(高校1〜2年生)のエピソードを
結構使えるきがするのですが。
あと、10年後なら耕作は理絵に高校時代に「嫌われたっきり」の状態からスタート
したほうが楽しそうですね。
そしてあるとき、二人は同じ会社にいたことに気づいて、初め理絵は耕作を毛嫌い
するも、そのあとで耕作が勇気をもって理絵にひばりの秘密を明かして二人が急接近
する・・・そして、理絵はひばりに・・・なんていう運び。
20516男:02/04/17 00:11 ID:LTp.O7cg
あれの影響で、女装が趣味になってしまった・・・・
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/17 21:49 ID:cOCO/xaE
もし現実にひばりくんみたいな子がぼくの近くにいたら、人生踏み外していたかも。
それもまた良きかな
しあわせのかたちにしたって
色はいろいろあるのよん
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/18 19:15 ID:77rk7cvM
原作では「前作」だった「ひのまる劇場」の鈴木寿司丸が
アニメで出演していた覚えが…。
209ヘッドマスターズ:02/04/18 22:17 ID:kl7qQLHc
それどころかアニメ版ひばりくん原作が連載凍結してしまってたから、後半
パイレーツから話拝借してたよ…犬井さんと一平が入れ替わる話とか、
なにげにパイレーツキャラも出演してたし、嬉しかった気が。
210麻呂:02/04/22 00:39 ID:AcXCo7lI
あげまする。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/26 22:48 ID:2EqAyPaU
>>210
そうはいくか〜!
あげるのは、ひばりくんのボールとスティックだけにしてくれ〜!
(一刻も早く、やる国はモロッコでもインドネシアでもいいから。)
BOXERケンは好きだったなあ
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/27 05:50 ID:SFGHkMrw
以前にも書いたけどやっぱ、つばめさんが一番ですよ。耕作君は
つばめさんと結婚して、ひばりくんを愛人にすると言うことで。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/05 00:25 ID:/UuxyX.6
ageるんだナ 俺ヤックンなんだナ ひばりちゃんっほしいんだナ
215nanashi:02/05/06 01:16 ID:vNGN6ijg
雪野ゆきはジュディマリのyuki
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/06 02:05 ID:2DAB317c
age
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/06 12:52 ID:jWCEapT.
yukiにかつての主題歌をライブあたりでうたってくれぇ!なんてお願いしても
・・・無理だろうなぁ。
218くそばば:02/05/06 16:37 ID:54bk9g0I
winmxで落としたOP動画を見た・・・こんなんだったっけ・・・
・・・。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/10 11:01 ID:yMHIYlGU
クリニックニュー吉祥寺あげ
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 01:54 ID:SH/pXOEI
耕作ってだれがいいだろ? 10年後なら・・つんく♂は?
けっこう、好きそうじゃない? こういうの。
そうすれば、バスタオルだけの真中瞳(>>199)との抱擁シーン(単行本第4巻
中盤ほど参照)ですよ!
ポスター撮りなんかも結構迫力ある感じに出来上がったりして。
そのときのコピーは「男同士・抱擁」・・な〜んて。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/18 02:31 ID:r3al5euw
最終回って、打ち切りが決まったんであんな唐突な話になったの?
ひばりが超能力使う話。
222:02/05/30 22:36 ID:.Xn15b5w
アニメの最終回詳しく希望
>>215
マジ!?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/31 01:39 ID:jc1g/0jc
>>215
ジュディマリのYUKIっていま30歳だぞ・・・
江口って生きてんの?
226とら:02/06/11 05:21 ID:GJTZpJ9g
10年後にはさすがにヒゲはえてるだろ!
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/22 22:58 ID:CbZCRCfE
age
228大空組は不滅です!:02/06/26 04:34 ID:oRSZHfOc
ひばりくんのDVDでていないのだろうか。LDでもいいから、あるといいが、ないんだろうね。再放送に期待してもまあ、あてにならんし。CSしかないのか・・・。
今だったら30代半ばか・・・>ひばりくん
若い頃から女性ホルモンを打ちすぎたため肝臓はボロボロ
余命幾ばくもなくベッドの上
それはカワイソすぎ。
でもあまり長生きはできないとも思える。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 22:04 ID:BKJR7JCE
家がヤクザかー
同じような設定の窪の内英策のショコラ(ツルモク独身寮の)ってまだ連載途中で今休止してるよね?
江口の祟りか?
>>230
女性ホルモンなんか打ってないから良いんでしょーが
わからんけどね漫画だし、なにがいいんだか訳わからんが
ま、打つやつはアホだよ
でも打ってて欲しくねえ
普通じゃないジャンそれじゃあ
だべ?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 15:06 ID:os0SxgOU
文庫版で出たひばりくんのラストに大学教授がコメント書いてたね。
ラスト予想も書いてたけど・・・ちょっとキツイ。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 15:35 ID:bLvCvrvI
どんなの?
売ってるのかな?
おしえてくだしゃれ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 16:31 ID:os0SxgOU
>>234
アマゾンで買えるよ。
漏れも1週間ぐらい前に買ったし。

>>235
やくざ同士の抗争に巻き込まれて、ひばりくんが亡き人に。
耕作はぼんやりと日々を過ごしていく。
たまにひばりくんのことを思い出したり
ひばりくんは本当に現実の存在だったのかと思ってみたり・・・。

そういうラスト予想が掲載されてました。
個人的にはなんだかなぁって感じなのですが。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 17:31 ID:HVLpOEA.
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 17:32 ID:dWddeyeA
なんでヤックンのがあるんだ・・・
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/08 22:18 ID:aFBoEKvM
>>233,236
江口を買いかぶりすぎ。
江口にそんな小洒落たシリアスなラストが描けるわけがない。
あいつにあるのは瞬間的なギャグのセンスだけだよ。
「おとーさん 指が違う…」はその後他マンガにパクられまくった秀ギャグだった・・・
>>236
漫画文庫の解説ってまともなの見たことないよ。
作品世界ぶち壊すようなのも少なくないし。
人選があまりにも悪すぎると思う。
はっきりいって作者自身の解説以外いらないし
読む価値もない。
242236:02/07/13 20:42 ID:lMqLkCGA
>>241
確かに。
ただ、作者本人がひばりくんには触れたがらないからなー。
続編を書く気がないこともないとは言ってたけど・・・。
age
>>242
双葉社の完全版のあとがきでは、続きはもうどうでもいいといってたぞ。
ひばりくん以降はあまり面白くないし、絵柄も大きく変わってしまったので
どうでもいいというよりむしろ描いて欲しくないのが正直なところ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/18 18:48 ID:hTn60TtQ
アニメ全話ビデオに撮ってたけど原作から抜けた後期のオリジナルストーリー
の質の低さと来れば.....アー
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/22 18:33 ID:ex52gp7s
今年はもう再放送しないですかね〜
もしやるなら今から準備するぞ!
スカパーでもなんでも入ってやる!

なぜって・・・それは・・・ひばりくんが好きだから!!
247新参者:02/07/22 19:06 ID:zVE1.4Bo
懐漫画板 「ストップ!ひばりくん」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1023464523/l50

こっちで配役ネタでもり上がってます。こちらにも来て下さい。
248大空組は不滅です!:02/07/24 23:57 ID:Elnv1is.
東映さんにDVD希望と認めてきた。これは昭和の問題作っていうか、懐かしい作品。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 02:13 ID:m7E2bgEY
どこかで放映予定ありますか?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 04:19 ID:3CT1hZmc
ひばりくんの真のオチは・・・

ゆうさく(古谷徹)とひばりくん(間嶋里美)が本当に結ばれてしまう事!
※リアル世界だが、これは変えようの無い事実。

これアニメ史最強だと思う。

きっと家庭で
ゆうさく「ダメだよ、ひばりくん。」
ひばり「ぼく、ゆうさくのこと好きだもん。」
などと想像してしまうと、禿げしくハァハァして今も眠れないです。会社なのに・・・鬱
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 17:59 ID:UmJ.2HXI
保全age
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 22:33 ID:.aVg1JdI
>>250
ゆうさく、ではなく耕作(こうさく)
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/08 00:39 ID:IJuV6i8I
>>250
超赤面・・・鬱だ死脳
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/15 22:48 ID:f52pDUor
保全age
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/21 17:06 ID:YTt1B4Dx
保全age
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/21 17:07 ID:YTt1B4Dx
保全age
257奈々資産:02/08/21 17:12 ID:???
http://myspace.gaiax.com/home/nakatai
プルトニウム売ります
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/22 13:03 ID:UrWlCfbR
これの同人誌知ってる?
保守
白いワニ・・・
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/03 17:56 ID:i6siALuV
問題作なのか・・・?
江口ギャクをアニメ化すると、どうしても間が悪くなる。パロディの元ネタが分からんと、
まるで笑えないだろう。ただ、八奈見乗児だけははまり役だった。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/04 09:10 ID:TKvvL1gG
はっうう
白いわにがああ・・・
>>261
試しに見てみるといい。意味が分かるから
見たくとも見れない
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:54 ID:NrGEvK1C
age
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 14:07 ID:WBUYTo0P
もしも、耕作くんとひばりくんが結ばれるとしたら・・・
268坂本耕作:02/09/15 14:12 ID:WBUYTo0P
ひばりくん、実は君のことがずっと好きだったんだ。男どーしだからガマンしてたけど、君の魅力には勝てないや。
269大空ひばり:02/09/15 14:14 ID:WBUYTo0P
ほんと、うれしーいっ^0^ 
270 :02/09/15 14:18 ID:WBUYTo0P
そして、2人は家族とサブ・誠二を呼んで皆の前で結婚することを告白する。さて、皆の反応はいかに・・・ 
271大空いばり:02/09/15 14:23 ID:WBUYTo0P
こっ・・・耕作君・・・本気かね・・・う、うっ白いワニがワニがぁ〜  ショックのあまり倒れる。 
272大空つぐみ:02/09/15 14:25 ID:WBUYTo0P
ま、お互いに好きになったのだから仕方ないわね・・・。
273大空つばめ:02/09/15 14:30 ID:WBUYTo0P
耕作君本気なの。ひばりに惚れるのも無理ないわね。でも、女の私よりひばりがいいなんて・・・う〜んつばめショック。
274大空すずめ:02/09/15 14:31 ID:WBUYTo0P
おめでとう。ひばりちゃん^0^
275サブ:02/09/15 14:32 ID:WBUYTo0P
ノーコメント
276誠二:02/09/15 14:33 ID:WBUYTo0P
同じくノーコメント
277 :02/09/15 14:40 ID:WBUYTo0P
ほんでもっていばり父ちゃんも最終的に2人の仲を認め、家族・サブ・誠二達に祝福され教会でささやかな結婚式を行う。めでたし、めでたし。
脳内電波?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 15:14 ID:Zx07wpK+
東映さんへ・・・はよDVD作れやゴルァ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/17 00:06 ID:NeExlu6t
釜あにめ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 19:36 ID:5Bgj9qMH
しゅた。280さん釜アニメなんて言っちゃいけないなァ。これは、アブノーマルなラブコメと言わなくちゃいけないョ。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 08:54 ID:WYI6BHW6
パタリロに比べりゃはるかにマシ。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/20 22:58 ID:nfLPtU7a
結局、あの作品で作者は何を伝えたかったんだろう・・・・・。
まあ、うる星とか、そういうの流行り始めた時代だったしなあ。
男に萌えたのは、昔も今もひばり君だけでつね。
つか、ひばり君なら今でも出会いたいぞw
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/21 01:40 ID:Nb/LlUlg
う〜ん…変なものが流行ったという時代なのでしょうか?
周りが変だと言っていても本人にして見れば正常で…
本人が正常だと思っていても周りから見れば異常…
微妙なニュアンスの違いがうまく表現できないけど、一つはそういうのでしょうか?
読み手側に耕作くんのようになりたいとか、ひばりくんのようになりたいと思わせるものもあったのかなぁ…
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 03:09 ID:hf9Kcek2
終わり方が中途半端ですたね。
しかし、家にあった漫画を読み返すと今見ても素直に笑える。
個人的にはもうちょっと引っ張ってほしかったす。
逆に、あんな終わり方をしたせいで、
せつなさが胸に込み上げてくる感じもする。
あの作品で表現したかったことって、
片想いの抽象化みたいなものなのかな?
それとも、女性回帰とか?
でも、不完全燃焼だから片想いかなぁ。
片想いって、中途半端で終わってしまうし、
それ故、なんともいえない切なさがあるし、
それって、自分にはどうにもならないわけだしね。
相手の実在を否定するよりも、
相手が男だったと理解する方が楽なのかも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 14:01 ID:ieed/bpi
ひばりくんファンの自分としては耕作君とひばりくんが結ばれてジ・エンドになってくれる方がいいんだけどなー。やはり無理なのかなー・・・
287大空組は不滅です!:02/09/26 04:02 ID:seXCoi35
今見直しているが、キレがよい。80年代のギャグセンスがマジでなつかしい。
古谷、間柴、八奈見、平野とすばらしい声優陣のノリの良さがいい。
早くDVDをださんかい、と言いたい。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 10:16 ID:riY+m24r
間柴ではなく間嶋。東映はいつになったらDVD作るんだろねぇ。ボクも同意見です。 
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 10:19 ID:riY+m24r
>285 しゅた。愛するってつらいんだなァー。
290大空組は不滅です!:02/09/26 16:10 ID:KdYmsaMh
おお、間嶋里美さん。古谷さんの細君の!書き間違い、ごめんなさい。
双葉の大型本ではジャンプコミックス4巻の続きがあるらしいというネタを見ましたが、だれかご存知の方いらっしゃいますか?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 17:29 ID:7CiF5Fk4
双葉社の完全版(愛蔵版)全3巻すよね。
恋のトライアングル以降の続きがあります。
ええと…「学園天国」と「鉄砲玉さんいらっしゃい前編・後編」す
「学園天国」は高円寺さんが活躍しておもしろいす。
「鉄砲玉さん〜」では「桜の花サイタ」の薫がでます。
ひばりくんと耕作くんの新婚生活みたいにみえますですよ。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 00:20 ID:lgamr83z
東映がDVD出さないのは、内容がアブノーマルだからだろうか。
293大空組は不滅です!:02/09/28 00:30 ID:cuW/8Ofm
ジャンプにのってたんでしょうね。292番さん?!
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 15:14 ID:m0e2n3iz
>>293
291への質問? 291じゃないが答えると、たぶんそう。あと、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584195536/

これにもう1話入ってるみたい。
295大空組は不滅です!:02/10/01 23:24 ID:IdNMsz2U
おお、ありがとうございます。294さん!
うわー・・・そのアマゾンのレビュー書いたの漏れです。
あんまり大きな声じゃ言えないっすけどね(w

『犬の日記〜』収録のやつはホントに意味判らないですよ。
この話もジャンプに掲載されてないですね。
297296:02/10/04 21:27 ID:???
間違った。
掲載されてますね、最終話。
犬の日記読んだよ。わからないっていうか、まともに続けば
新レギュラーキャラ登場ということだったんだろうか。
299
300
301
302
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 02:50 ID:I6aMpu3O
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
梶みつを君の青春とは・・・耐えることだー、フルスピードだぁ〜。