アニメ三銃士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
換骨奪胎しまくりだけど、好きでした。
主題歌もよし。
2 :01/12/24 21:58 ID:bztfZbz7
こころ〜に冒険を〜ってやつでしょ?

なんか音楽の教科書に載ってたよ。ヽ(´ー`)ノ
3また見てくれよな!じゃーん:01/12/25 06:11 ID:VYHLRvmT
>>1
 昔はアラミス命だったが、原作重視派となった今はポルトスが好きだ。
声をあてていた佐藤政道さんが最近のアニメでは「フィギュア17」に
お父さん役で出ていたのでうれしかった
 三銃士をやってたころはこの人絶対人気が出ると思ってたんだけど
 お芝居のほうがよかったのかな?
4 :01/12/25 07:21 ID:OlxVVYXE
このアニメのDVDは発売されるのでしょうか?
5また見てくれよな!じゃーん:01/12/25 19:55 ID:fJWiIl7U
>>4
 同じNHKでも今年、ナディアは出たので、そのうち出るといいね
 どうせ出すならNHKらしく濃ゆいものを出してほしい
 
6佐藤正道って、:01/12/25 21:58 ID:u/u+LPEL
ここ数年は声優業より、テレ朝日曜深夜の『Get Sports』とか、
コナミのカードゲーム『FIELD OF NINE』のCMナレーションの印象が。

DVD出すなら完全版サントラとか(田中公平の同時期作品、
『エスパー魔美』の新盤サントラ出たばかりだし…)、
海外版映像とか、イメージソングのときの映像とか、
ナディアみたいに次回予告もちゃんと入れてほしいね。
7143:01/12/25 21:59 ID:zEL8MMOm
ミレディーでハァハァ、これ基本。
8:01/12/25 22:30 ID:FaF+ZYA+
ミレディー良かったね。
小学生だった当時かなり好きだった。
あれ以来、魔性の女キャラが好きになったよ。
OVA版美夕とか・・・。
このあいだ、衛星で再放送みてたけど、他のキャラも含め
意外と幼児体型だったのに驚いた。
96:01/12/25 22:42 ID:u/u+LPEL
>>8
それは作画陣が『名探偵ホームズ』とかぶるとこがあるからだと思う。
作監やってた辻初樹や山内昇寿郎がいるし。CSでファミリー劇場見られるなら、
今ちょうどホームズやっているんで比較してみると面白いよ。

キャラデザは絵本作家などをしている尾崎真吾がクレジットされていて、
辻初樹は『クリエイター』名義。別冊アニメディア持っている人なら分かるけど、
ダルタニャンの初期稿は辻さんがショートヘアでかっちりとした絵、
尾崎さんが例の髪型とコスチュームで漫画映画っぽい絵になっています。

辻さんの絵柄も商品によってはかなりタッチ違ってましたし。
アニメディアの表紙(88年3、5月号)はリアル傾向でしたよ。
でも作中イメージに近い絵のほうが好きでしたけどね。
10 :01/12/25 22:45 ID:HwKZpM1A
モンキーパンチはどういう役割?
116:01/12/25 22:52 ID:u/u+LPEL
>>10
『翻案』でしたね。要するに原作からストーリーのアレンジをする人、
ってことなんだけど、この作品からNHKは内容に手を入れてるし、
(ナディアのときもそうでしょ。以前は製作会社の持ち寄りからの選抜)
実際は監督(湯山邦彦)含めた複数のスタッフで決めたのでは…。

この作品でアラミスが女性でなかったら、
果たして人気はどうなっていたんだろう。
当の製作会社の一つ、学研のアニメディアでは最初の頃、
『冒険活劇が女性に人気?』な取り上げ方をしたので、
原作の内容からして本来は男の子ウケを狙っていたのか?
12また見てくれよな!じゃーん:01/12/26 06:21 ID:Vt+iuXGk
>>6
 あなたの三銃士の知識はラーの翼神竜並みですね

 DVD化するなら三銃士の事実上パイロットフィルムとなった
「鉄仮面を追え!」を入れてほしいなあ。あれ、ものすごくおもしろかった
記憶がある
13何とかしてくれえ〜:01/12/26 23:00 ID:6uwf6Cmf
↑風車に縛られたときのロシュフォール様のセリフ

てなわけでジュサックとの掛け合いは最高でした。
千葉繁さん、演技中に脳震盪起こしたことあるそうです。
原作はこんなキャラじゃあないんすけどね。
佐藤賢一の『二人のガスコン』にも出てますが。

>>12
ダルタニャンが古川登志夫のですね。自分はアニメ誌で見ただけで未見なんですが。
87年5月5日放送で、その日の新聞には画像付で番組紹介されたとこもあります。
図書館で縮刷版見たら同日にロシナンテ騎乗のダルと走るジャンの絵見たの思い出しまして。

しかもこっちのアラミスは男。酒場で女性と談笑するシーンもあって。
しかも三銃士のコスチュームが本編と微妙に違ったり。
アトス:本編にはないベルトをしている
アラミス:短靴をはいてて上着が燕尾服状になっている
(本編放送中に連載された『学習』の漫画では、
こっちのコスで描かれてしまったものがある)
ポルトス:襟がギザギザになっている

オフィシャルの『ひとりはみんなのために』絵もそっちになってるし。
ttp://www.sales.micojapan.com/index.asp?MD=PGM&SID=0082

OPのとは違うので比べてみてください。
14 :01/12/27 03:54 ID:ajtHVbgo
サントラ購入
夢冒険&プレッジハートヨシ!
田中公平もヨシ!
15また見てくれよな!じゃーん:01/12/27 07:42 ID:NQxMjPpS
>>13
 千葉さんがそこまで熱演してくれていたとは・・・・涙。
人によっていろいろなロシュフォール像があるとは思いますが、
私にとってロシュフォール様はやっぱり千葉さんのロシュフォール様です。

 オフィシャル、早速見てみます
16おはようございます:01/12/27 08:34 ID:/r7ZvAq9
>>14
次回予告時のBGMの『大空への希望(ゆめ)』とか、
『舞踏会』、『美しい朝の輝き』とかいいですよね。
『憧憬(あこがれ)』は本編で使われなかった記憶が。

>>15
>じゃーんさん
> 私にとってロシュフォール様はやっぱり千葉さんのロシュフォール様です。
そうですよね。フランス版見たことあるんですが、ロシュフォール様の声が、
千葉さんと全然違ってて鬱。アトスとトレビル隊長も向こうじゃ違うんです…。
ダルタニャンはあんまり違和感なかったんですが。当たり前ですがみんなフランス語。

> オフィシャル、早速見てみます
NHK関連会社で三銃士の画像載せてるのここだけなんですよね。
学研やNHK公式サイトにはないし。以上のは番組海外販売のサイトなんですが。
お詫びですが、オフィシャルの絵、アラミスだけは本編OPと同じです。
男アラミスはベルトしてなくてネッカチーフではなく飾り紐をしてました。
17 :01/12/27 13:47 ID:J+ivYMez
アニメ三銃士って結局どこの国々で放映されていたの?
18長くなっちゃいますが:01/12/27 22:55 ID:2FvSxG8a
>>17
とりあえず知ってる限りでは、
アジア:韓国・台湾・香港・タイ・シンガポール・トルコ
ヨーロッパ:フランス・イタリア・ドイツ・ギリシャ
南アメリカ:チリ(同じくスペイン語圏の国では他にもあるかも)

韓国語版のデータはここが詳しいです(要韓国語フォント)。KBSでの放送でした。
ttp://www.bestanime.co.kr/datas/view_main.php?findMode=year&key=1980&page_num=2&ani_id=433

台湾では『三劍客』。最初は地上波、後にケーブル局でキャスト換えして再放送。
香港では『三剣侠/反斗三宝』。なのにどっちもせっかく酒井法子本人の歌う、
北京語および広東語の『夢冒険』を主題歌に使っていないのが謎です。

シンガポールは13番で紹介したサイトに書いてある、
『The Mark of The Musketeers』の名前でTSC8の番組表に載ってました。
でも中国語放送で番組表が英語だった。

タイ、トルコ、ギリシャは昔あった韓国のファンサイトの書き込みからの情報。
19名無しオタ:01/12/27 23:08 ID:8oKDNVFx
このスレッドも懐かしいですね。
アニメ三銃士毎週楽しみにしてました。OPも良かったし。
特に鉄仮面編は面白かった。それにアラミスが女性だった
事に驚きを持ったものです。それに当時としては豪華な声優陣
にも好感を持ってました。いや〜懐かしいなぁ。あれから何年経つ
んだろ?再放送どこかでしてくれないかなぁ。
20テレマップのテーマから燃えた:01/12/27 23:28 ID:2FvSxG8a
>>19
アレは忘れもしない1987年の10月9日。ちょっと前にNHKの7時にアニメ枠復活する、
と新聞で見たのを見て、三銃士を名前でしか知らなかった自分はワクワクしたもんであります。
あれから全52話。オリンピック中継などを恨みつつ完結したのは89年2月17日。
実は6ヶ月前には最終回のアフレコとっくに終わってたとかで(すごいっつーかなんというか)。

> 当時としては豪華な声優陣
もう今じゃこんなのムリですわ。松田辰也さんが実質引退してるんで…。
ここで名前あげてなかった田中真弓、日高のり子、神谷明、山田栄子、
平野文、田中信夫、井上和彦(敬称略)…とえらいメンバーでしたなあ。

アフレコは録音スタッフ以外の製作スタッフも必ず立ち会う中、
途中で区切らず、通しで録音を行ったとのこと(これも別アニ情報ですが)。

今まで再放送はNHKのBSアニメ劇場で1996年度の一回きりです。
時間の都合上、次回予告はカット。当時はBS見れなかった…。

ところが海外では何度も地上波で再放送した国があったんだなあ。これが。
21で18の続きですが:01/12/28 00:02 ID:EJNQTIAy
↑すみません。17番のシンガポールはTCS8の間違いでした。

フランスでは "Sous le signe des mousquetaires"
(ス・ル・シーニュ・デ・ムスクテール、『銃士の名の元に』)
民放局、La 5(ラ・サンク)で放送されました。
主題歌は『夢冒険』と『プレッジハート(誓約)』に、
フランス語オリジナル歌詞を当てたもの。歌はMichel Barouilleさん。

イタリアでは"D'Artagnan e i moschettieri del re"
(ダルタニャン・エイ・モスケッティエリ・デル・レ、『ダルタニャンと王宮の銃士』)
1990年に民放のItalia 1(イタリア・ウノ)で放送。
主題歌は完全オリジナル。歌はCristina D'Avenaさん。

ドイツでは"D'Artagnan und die Drai Musketiere"
(ダルタニャン・ウント・ディー・ドライ・ムスクティーレ、『ダルタニャンと三銃士』)
民放RTL2(アルテーエル・ツヴァイ)で98年までに何度か放送。
主題歌情報は不明。キャスト情報等、および全話サブタイ表は以下。
ttp://worldofanime.gamesmania.de/musket.shtml
ttp://www.animexx.de/aidb/episoden/?doc=liste_folgen&id=1017
22Bonne nuit(おやすみなさい):01/12/28 00:53 ID:EJNQTIAy
ドイツ語情報ですが訂正。"Musketiere"は『ムスケティーレ』でした。
あとキャスト載ってるページ間違えおよび失念。申し訳ありません。

しょうがないのでここから引っ張り出します。ただ、
ワンワン三銃士も同じタイトルなので分からない分は外します。
ttp://www.lool.net/Anime/DTV_sprecher.html

ダルタニャン:Dominik Auer (セラムンの海野くんだったりする)
コンスタンス(ドイツではConstanze:コンスタンツェ):Solveig Duda(セラムンのエスメロード)
アラミス:Martina Dunker (ナディアのグランティス)
ボナシュー:Norbert Gastell (シンプソンズのホーマー)
はだしのジャン:Nicola Grupe (ちびうさ、ナディアのマリー)

スペイン語圏はただ単に"Los Tres Mosqueteros"(三銃士)。
メキシコではちょことだけやって終わっちゃったようです。
ttp://www.dreamers.com/anime/tv/tv_mex_series.htm
23また見てくれよな!じゃーん:01/12/28 03:44 ID:E3Ala4JG
しゅ、しゅごい・・・・
           (ケフカ)

>>20
 テレマップのテーマから燃えた、激しく同意です。金曜日は夜の7時28分から
ドキドキして待っていたものでした。OPでニュ〜とダルのサーベルが出てくる
と「おお〜」と思わず考えてしまったりして
>>16
 う〜ん、やっぱり本場では「アトスの声はこうでなくてはいかん!」「ロシュ
様のイメージはこうでなくてはいけない!」(←特にこれなんか、ありそう)なんて
いうのがあるのでしょうか。
 私は神谷さんの演じるアトスは男臭いわりにさっそうとしていて、格好いいと思って
いました。
24 :01/12/28 03:47 ID:AGzJU4r/
ホウ
25まーちゃん:01/12/28 11:13 ID:GqVWO381
こういう年代のスレが伸びないのは
やっぱ、リア房が多いって事か
26 :01/12/28 11:15 ID:OEWUqq70
酒井法子ってサーファーと出来ちゃった結婚しちゃったんだよね
27ぼん:01/12/28 11:33 ID:AdMT+8e3
山田栄子が「ミサキくん」オンリーから「アラミスさま」に脱却した記念作。
本人もちょっとそのこと当時よろこんでた。
平野文のミレディーもよっかたなあ。
28 :01/12/28 11:39 ID:4Tz2alvd
このスレものびてほしいね、あずきのスレはのびてるけどね。
高校で世界史の勉強をしたとき
利種りゅーの印象がもんすごく悪かったよ。

でもわかってくると
それほど極悪人でもなく、むしろ名宰領
類14せ委の方があほなんだよな
29 :01/12/28 18:36 ID:Ye7mRKTH
age
30 :01/12/28 18:38 ID:2wCje+XG
このアニメでも一番アホだったのはルイ13世だった。
31 :01/12/28 18:49 ID:A0lybqcJ
一応、学習の付録だったカード保存してる。
32 :01/12/28 19:00 ID:W/+fdmYZ
いいよねー!しっかり作った感じで。
DVD出ないのかね?
33ぼん:01/12/28 19:45 ID:PT2TmMU/
とゆうかLDもみたこと無い。番外編はあるけど。
34また見てくれよな!じゃーん :01/12/28 19:49 ID:1q8boZaC
>>27
 >本人もちょっとそのこと当時よろこんでた。

 こういう情報が得られるってうれしいな

 では、こちらも・・・うろ覚えですけど。日高のり子さんが当時、中学生新聞に
コーナーを持っていて、三銃士のアフレコ風景を書いていたことを覚えてます。
 スタジオにはお菓子の差し入れが多かったらしく、日高さんがみんなにせっせと
お菓子を配っていたら、平野文さんに
 「今日はちいママね」
 と言われたんだって。藁。日高さんらしいお話だと思いました。ところで、大ママは
だれになるのでしょう?
35 :01/12/28 20:08 ID:+xbGKzlX
きっと海外でもこの作品うけたんだろうな・・。
でもおフランスの人から見てフランス古典文学「三銃士」を
東アジア圏の日本で見事にアニメ制作されるのってどん
な感じなんだろう?
36ぼん:01/12/28 21:03 ID:2WBskOU6
>>34
平野さん自身のことでは?
376です。ぼんそわーる:01/12/28 22:29 ID:dvvS4rNW
皆様こんばんは。書き込みが増えて嬉しいです〜(^ ^)。

>ぼんさん
はじめまして。山田さん情報ありがとうございました。
自分にとって山田さんには 『赤毛のアン』などの名劇系や、
忍者ハットリくんの影千代のイメージもあったので
岬クンのイメージはそれほどなかったのですが、当時はそうだったんですね。
同人関係の知識は全然なかったんですがこのアニメで買うのだけはしました。
さすがに作るほうには。学校のプリントやノートには落描きしたんですが。

LD出たのは映画版『アラミスの冒険』だけで、こちらは廃盤になってます。
というか、アラミスが主役ってのは『主人公はダルだろ主義者』の自分には、
ちょっとつらいものがあるんですが。98年1月には衛星第2で放送しましたね。

>じゃーんさん
日高さん情報サンクスです。うちの学校で採っていた中学生新聞は、
違う会社のだったんだ…。というわけで当時リアル中学生でした。
自分にとってこのアニメがハンパでなく印象強いの、一度も見逃さなかった、
と唯一断言できる作品だからでもあります。当時ビデオデッキなかったので。

TV版および映画版ビデオはここで買えますよ。
ただ、各話EDと次回予告がないのでそこんとこはDVD待ちかなあ(泣)。
ttp://web.jav.co.jp/
38 :01/12/28 22:39 ID:Zh9gIU9q
心に冒険を〜〜
夢を抱きしめたくて〜♪
なつかしぃ
39三銃士時代の歴史って:01/12/28 22:52 ID:dvvS4rNW
どうも『ベルばら』とかのフランス革命の時代と比べると、
関連書籍が少ないから探すのが大変でした。服飾史の資料も少ない…。

>>28
アンリ四世と比べると息子のルイ13世はアレというかなんというか。
父王は女遊びはすごいがやることはしっかりやる、というお方だったのに、
息子はおかんのマリー・ド・メディシスに頭上がらんかった後、
宮廷革命とかいって暗殺やったり、いろいろしたもので。
リシュリューが入ってやっときちんとまとまったと言うべきなのかと。

アニメのほうでもルイ13世は田中秀幸さん自ら、
『あまり好きじゃない』と言わしめただけあります。
こいつに一国を任せるのは…確かに不安だ。バッキンガム公爵も。

>>31
> 学習の付録だったカード保存してる
どうもアニメ三銃士は高学年でないと充実してなかったみたいですね。
うちには年下の兄弟がいたのですが、低学年だったので、
学習・科学ともにオマケ等がさっぱりでアレでした。

>>26
そういや最近『のりピーちゃん』の新作絵本出してましたよ。
生誕15周年だとか。ほのぼのした雰囲気は相変わらず。
40てる:01/12/28 23:11 ID:Yg6pkDE1
アニメ三銃士のソングのCDはどうやって手に入れたらいいんだろう?
ただし酒井法子のソングじゃなくて、最後の方のフランスの実物風景と一緒に
流れていた歌手の人達のソングの方だけど。
41あー、ここだった:01/12/28 23:33 ID:dvvS4rNW
22番で紹介するつもりだったサイトありましたあ〜。
ttp://maxedl.piranho.at/preview-der-review/dartagnan1.html

アトス:Nico Macoulis (マッハGoGoGoの三船ゴウ)
ミレディー:Monika Gerganoff (セラムンの…ちょっと分かりませんでした)

過去の書き込み見返したら、佐藤政道といい、
グランディスといいけっこう書き間違い多かった…。

>>35
どっちかというと『ワンワン三銃士』の方がヨーロッパではメジャーです。
海外版はスペインの会社が版権を持っていて、続編やTVスペシャルを作ったので。
98年の長野五輪(もうそんな昔かあ)のフィギュア男子の銅メダリストで、
氷上のダルタニャンを見事演じたフィリップ・キャンデロロ選手も、
小さい頃フランスで日本製の三銃士のアニメを見た、とおっしゃってるので、
逆算するとどうしても犬、の方になっちゃうかと。

でも海外のサイトでアニメ三銃士の感想を読むと、おおむね好評ですよ。
一番驚いたのはやっぱりドイツ。日本人の放送状況と比べりゃうらやましいですよお。
フランスは日本アニメ叩きあったので、その後の放送はさっぱりでした。
イタリアはそこそこ人気あったみたいです。
42ぼん:01/12/28 23:40 ID:zA4Z3LUK
今再放送したらけっこう人気再燃しそうな気がする。
それにしても本放送のとき、よく潰れて次週繰越になっていた。
またみてみたいなあ。
43   :01/12/28 23:43 ID:j3Z4V5SN
続編を匂わせた終わり方だったよね。
44超夢銀河王:01/12/28 23:45 ID:NJOmci31
続編はOVAで、では。
ミレディーとも一応決着つくし……。
45イメージソングの件:01/12/28 23:54 ID:dvvS4rNW
>てるさん

イメージソングのCDについてですが、新盤で確実に手に入るのは、
KAZUE ITOH(伊藤かずえ)の『星屑のイノセンス』が入っている、
フォーライフレコード発売の『ソング・アクトレス』というCDだけです。
ttp://www.jmusic.ne.jp/20cbest/album.asp?CatalogNo=FLCF%2D3768

あとは残念ながら中古を探すしかありません。
長山洋子の『星に願いを』はシングルVerが『CD FILE 長山洋子 VOL.3』に、
(VICTOR VICL-3004)
クリスマスバージョンがベストアルバムの『ニューヨーコタイムス』に入ってます。
(VICTOR VDR-1467)

渡辺典子の『空色のピアス』は、アルバム『ジュエリー』(CBS/SONY 32DH-867) に、
またオムニバスアルバムの 『スーパー・アイドル・ヒット! 』(CBS/SONY 32DH-731) 。

『星屑のイノセンス』以降は当時CDシングルで発売されましたので、
そちらの方もネットオークション等で根気よく探してください。
46 :01/12/29 00:16 ID:xmeI/XHl
>>43 >>44
超夢銀河王さん、はじめましてです。

その続編、ってのがちょうどTV番終了から一ヵ月後、
89年3月11日に全国松竹系で公開された映画版てわけです。
同時上映は安彦良和原作の『ヴィナス戦記』で、こっちの方が長かった。
というか学研がプッシュしてたのはむしろこっちの方で、
アニメ三銃士の別冊アニメディアのVol.2出さずにこっち出したほどです。
それに対し『アラミスの冒険』は約45分。めっちゃ短いなあ、オイ。

>>42 ぼんさん
というか、今燃えるアニメが少ない…。ケーブルで昔のアニメ見てます。
BSでサジタリウス録画中だし、近年でハマったのはれぶたぐらいだし。

>よく潰れて次週繰越
フィギュアのNHK杯に始まり、年末年始に祭日特番にオリンピックに…。
ナディアの場合は製作状況から放送延期になったときスタッフ喜んだといいますが、
こっちの場合はもうフィルムはとっくにできてたのに流せないというトホホぶり。
おかげでGKコミックス版のコミカライズが放送待ちきれずうちきり相成りまして。
47ぼん:01/12/29 00:32 ID:+cAoAQIT
>>46
たしかにあまりみなくなりましたね。
ただ「ヒカ碁」はみてます。あそこにはアキラとゆう「最強(笑」のキャラもいますし。
48 :01/12/29 00:48 ID:GZKr0fXh
アラミスの冒険は、続編って言えるのかなあ?
49aa:01/12/29 00:48 ID:WMS6tlDC
こんなのどうでしょう??
http://muvc.net/taron/index.html
50超夢銀河王:01/12/29 00:50 ID:SczLXkVt
>46
あ、失礼。OVAではなく映画でしたね。
TV版での反省の欠片もないミレディー様。
しかしあれが最後のミレディーとは思えない……。
51超夢銀河王:01/12/29 00:54 ID:SczLXkVt
>48
でも本気で続編やると、リシュリュー引退させられて
代わりに新キャラ・マザランが出ばってきそうで鬱……。
リシュリュー&ロシュフォールの悪党コンビは大好きなので。
52自分にとってのアニメ三銃士:01/12/29 01:04 ID:xmeI/XHl
>>48
はテレビ版52話で終わってます。というか映画作るんだったら、
ダルタニャン主役で90分以上の長編にして欲しかったです。
もうすぐコンスタンスとの結婚を控えるというときに、
新たなる敵の手が…アトスとポルトスももうちょっと目立たせてくれえ。

>>50 >>51 超夢銀河王さん
映画版が諸事情で見に行けなくて後でストーリー知ったときは、
「あの最終回は一体何だったんだよお〜」でした。
なのでいまだに見てないんです。

>>47 ぼんさん
ヒカ碁は漫画アニメともに未見。すみません。
ただ原作画者が昔描いた漫画『サイボーグじーちゃんG』好きでした。
高校の図書準備室で読んだ(汗)。絵の巧い人だとは思ってましたが。
53   :01/12/29 01:07 ID:GZKr0fXh
>50

確かに。あのコンビは捨てがたいからねえ。
ところで、他スレではいつもお世話になってます。
あ、俺、ばびれんじゃーね。
54   ↑:01/12/29 01:18 ID:GZKr0fXh
>51の間違いだ。スマソ。
55超夢銀河王:01/12/29 01:43 ID:SczLXkVt
>53
あ、どうも。ハデスではつねづね(何だこの挨拶は)。
鉄仮面編で失脚したリシュリューとロシュフォールが
反撃に出て鉄仮面の部下をやっつけるとことか、もう最高。
ほんとにキャラがいい味を出してるアニメだな〜、と。
56また見てくれよな!じゃーん:01/12/29 06:35 ID:Orcu/Wdl
>>37
 ぼんそわーるさん
 いえいえどういたしまして。声優さんが演じるキャラクター通りの性格
だとうれしいので、つい書きました。のっていた新聞は朝日新聞系の中学生
新聞です。遅レスになってしまいましたが、こんなに書き込みが増えてうれしい

>>51
 OVAがあったらなー、なんてやっぱり私も思います。それで1話だけお遊びで
千葉さんのロシュ様と西村知道さんのジュサックのみの作品を・・・。
こういう体育会系のキャラはギャグ路線に走ると見ていて楽しいです
57名無しさん:01/12/29 07:29 ID:1T702fYC
>>40
名曲揃いだったね。ビデオに撮って何度も巻き戻してくり返し聴いてたよ。
58ぼんそわーる:01/12/29 20:39 ID:xmeI/XHl
皆様こんばんは。

>じゃーんさん、53さん、超夢銀河王さん、

ロシュフォール様&ジュサックコンビの名作といったら、
第11話の『折れた剣』の後半が最高でした〜(^ ^)。
ダルとジャンの仕掛けに立て続けにハマっていく様は、
当時腹筋が痛くなるほど笑いました。

リシュリューは鉄仮面編で聖書で敵をぶん殴ってたような。

> ほんとにキャラがいい味を出してるアニメだな〜、と。
5月5日に『こどもの日アニメ遊園地』内で、NHKの思惑とは裏腹に、
広島放送局でインタビューを受けながら投票をした二人が両者共に、
アニメ三銃士に票を入れてくれたのは嬉しかったです。
(本局のある渋谷での扱いはあまりにもアレでした…。)
その理由でどのキャラも立っていて楽しかった、と述べていました。
59えーっと:01/12/29 21:06 ID:xmeI/XHl
>>56
朝日新聞系だったんですか。うちは毎日中学生新聞だったので。
朝日小学生新聞ではアニメ三銃士の原作・アニメ論争があった、
とファンロードの89年2月号のシュミ特で書いてありました。

>>57
イメージソングでは『星に願いを』と『星屑のイノセンス』が大好きです。
確か初回のそのコーナーで原作の『ダルタニャン物語』全体の概要を説明していて、
てっきり全部アニメでカバーするのかななどと勘違いしたのが懐かしいです。

あと最後にツッコミなんですが、当時の剣は英語でレイピア(Rapier)と言います。
フランス語ではラピエールといいます。サーベル(Saber)との違いは、
前者が両刃で突き攻撃中心、後者が片刃で斬り払い中心。画像載せときます。

ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/ren.htm
ttp://www.antiqueswords.com/gos10.htm
60:01/12/29 23:32 ID:vQfetKTt
結構レスがついて嬉しいっす。
覚えてる人も多いんですね。
いや本当に最近は、こういう純粋に楽しめる清々しい
アニメが少ないですね。
あと59の方、リンク先見ました。
レイピアいいですね〜
無骨なグレートソードとかもいいけど、自分は華麗な
レイピアが一番好きです。
61ぼんそわーる:01/12/29 23:59 ID:maq9b5dB
>1さん
スレ立てていただいてありがとうございます。

> いや本当に最近は、こういう純粋に楽しめる清々しい
> アニメが少ないですね。

家族そろって楽しめる、こういうノリのNHKアニメ大好きだったんですが。
ニルスとか、コナンとか、サミアどんとか。ちょうどファミリー劇場で放送中の、
スプーンおばさん、年末編成チェックし忘れたために3回目の放送録り損ねて鬱。

恋愛もさわやかに描かれてまして。でもアニメだと、キスシーン見るの照れる…。
「お月様が見てる…」でしたっけ。キー打つだけでも顔赤くなるわ。
例のシーンもそうなんですが、アニメ三銃士って満月のシーン多かったなあ。
あと夜のシーンで感心したのは、単に単色を混ぜて夜っぽく見せるのではなく、
それぞれの色に合わせたトーンダウンをしていたことでしょうか。
その上、ロウソクの光に当たればきちんとその色になるし、
朝のシーンや、夕焼けのシーンなんてもう最高ですね。

当時の剣術ですが、左手にマン・ゴーシュ(main gauche:仏語で左手)や、
ソードブレイカーという短い剣を持つこともありました。
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/man.htm
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/swordbreaker.htm

(実は自分、銃士違いで『星銃士ビスマルク』のスレ立てたりします。
そっちのヒロインのマリアンとこっちのヒロインのコンスタンスが、
まったく同じ髪型なので何というか…。しかもふたりともフランス人。)
62ぼん:01/12/30 05:20 ID:ZWrD7joR
いいキャラ、いい声優に恵まれた作品でしたね。
63ボケ:01/12/30 05:22 ID:mdb4IjVj
作画は酷かったと思いますが。
64また見てくれよな!じゃーん:01/12/30 08:56 ID:Hzt6d7gb
>>59
 ぼんそわーるさん
 あの回はおもしろかったですね!いつもいつもあの二人は
四銃士+ジャンにしてやられるので、しまいには同情するように
なってしまいました。あそこまでスパーンとあっさり負けるな!がんばれ!
とカツを入れてやりたくなることもしばしば。ひどいときは風車に
くくりつけられてグルグル回されるし(ロシュ様)。

>>59
 このアニメで三銃士が好きになったので、剣劇ものの映画をよく見る
ようになりました。シラノ・ド・ベルジュラックとか、バンデラスの
マスク・オブ・ゾロとか・・・。つい数年前にも三銃士が映画化された
ので見に行ったのですが、そのときにポルトスがサーベルと短剣の二刀流
だったような気がします。
65また見てくれよな!じゃーん:01/12/30 08:59 ID:Hzt6d7gb
>>63
 >>59さんへのレスは>>61のぼんそわーるさんへのレスの
マチガイでした。すみません
66ぼんそわーる:01/12/30 21:55 ID:b8xm/QD/
#やっぱ日テレの珍プレー番組は面白いわ〜。

>じゃーんさん
確か過去スレに第18話の『ダルタニャンのお葬式』で、
ダルが死んだとすっかりだまされたロシュフォール様が、
本気で泣いちゃうシーンに萌え、て書き込みありました(笑)。

自分も三銃士で『剣戟燃え』になりましたね。数年前の映画というと、
『仮面の男』ですか?わたしはその手の映画をTVでしか見てないのですが、
リチャード・レスター監督の『三銃士』『四銃士』は昨年テレ朝深夜、
フランス映画の『愛と復讐の騎士』をWOWOWで放送したのを録りました。
『シラノ・ド・ベルジュラック』はCS局で。『マスク・オブ・ゾロ』は、
電気屋でDVDを見たのですがアニメ三銃士チックなアクションが出ますね。

>ぼんさん
> いいキャラ、いい声優に恵まれた作品でしたね。
放送終了後、朝日新聞の投書欄に『声優陣の演技が自然で毎週楽しめた。
終わってしまうのは寂しい』という内容の投書がありました。
全体的に明るい雰囲気の作品だったのもよかったですね。
67動画は韓国丸投げ:01/12/30 22:08 ID:b8xm/QD/
>>63
>ぼけさん
どうもはじめまして。『作画は酷かったと思いますが』とのことですが、
確かに当時の資料見るとこれはちょっと…て作画あるんですよね。
タイトルに書いたとおり、動画は韓国の世映動画が行っていました。
クレジットでKORAD(コレド)という会社が入っていますが、
これは韓国のヘテグループ(HAITAI GROUP COMPANIES)の広告代理店で、
ナディアでも制作に参加しています。
ttp://211.47.65.168/korad/

でも作画が丁寧なときは綺麗でした。木漏れ日をきちんと塗り分けていたり。
アクションシーンでもダルタニャンが鉄仮面の首元を両足で蹴り上げるシーンとか、
第25話『ドーバーの嵐』でのミレディーとの決闘とか。

一応、絵コンテ&演出と作監のデータが以下にあります。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/3jusi.htm
68また見てくれよな!じゃーん:01/12/31 11:40 ID:8iwrWllW
>>66
 ぼんそわーるさん

 うんうん、このごろ洋画に剣劇ものが増えてきて、うれしい限りです。
1993年のディズニーの制作で、クリス・オドネルがダルタニャンを
演じた三銃士もよかった(この前のが、これ)「仮面の男」もよかった
ですね〜。三銃士ものは必ずチェックを入れるようにしています。
 「仮面の男」のダルタニャンが渋くて、もの静かな男性なので、アニメの
ほうのアトスとかぶってしまいました。顔も細身で長髪でしたしね。
69 :01/12/31 13:09 ID:TQ7mOfjq
なつかし〜。当時萌えまくりでした。
周りがアラミス一番人気だったときに一人アトスに萌え(藁
これの影響でリチャード・レスター版のビデオも入手しましたよ。
個人的には90年代にやったディズニー版よりいいと思ってる。

講談社?だったかな、原作本も全巻揃えたし・・・
ダルと三銃士のその後まで書かれてる奴。めちゃくちゃ長いです。
アトスとポルトスは死んじゃうんだけどね・・・
70ぼんそわーる:01/12/31 14:24 ID:pyWDwhut
>>67
じゃーんさん

『仮面の男』のダル役はガブリエル・バーン、アイルランド出身です。
わたしはこの方はダルというよりアトスだと思ったんですけどねえ。
こっちのアトス役のジョン・マルコビッチがその後上映された、
『マルコビッチの穴』のインパクト強くて…(汗)。CMがアレで。

>>69
当時アトスはそれほど好きなキャラではなかったんですが、
今見ると渋くてなかなか。別アニ情報では28歳って設定でした。
わたしも当時なけなしの小遣いはたいて全巻そろえました。
でもアニメ三銃士の帯がついてないのもあったりして鬱。
もう最終巻はつらかった…。もともと講談社から最初はハードカバー、
そして文庫本がでてたのですが、96年ごろに差別用語の問題で絶版、
しかし復刊ドットコムでの署名活動が実り、少々の改訂を加え、
ブッキングから再販されています(実は署名していたのだ)。
71消費税導入直前:01/12/31 14:39 ID:pyWDwhut
大晦日なので唯一出たカレンダー(1989年度)ネタでも。

表紙および2ヶ月ずつ全7枚の絵は、辻初樹さんによる描き下ろし。
注文時は決定稿が予約ポスターに出てなかったので余計楽しみが。
絵は用紙全体に描かれており、これだけで十分ポスター同然でした。
B2で1200円。一枚につき170円ぐらいか?今考えると安かった…。

表紙はロシナンテ騎乗のダルとジャン。
1,2月:コンスタンス(劇場版に似たコスチューム)
3,4月:アトス 5,6月:アラミスとポルトス 7,8月:ダルタニャン
9,10月:ダルタニャンとアラミス 11,12月:アラミス

自分は7,8月の絵がお気に入りで、手袋はめる姿に萌え。
時期から背景が海辺のぽかったかなあ。いる場所は城砦?

でも今の辻さんの絵、この頃と今とでは、
だいぶ変わられているので(るろ剣劇場版見ると)、
DVD出る際の描き下ろしってどうなるのかなあ。
72おおっと:01/12/31 14:49 ID:pyWDwhut
今書き込んだらちょうどアニメ雑誌スレ見て88年度の、
『アニメージュ大賞』のデータ載ってた〜(^ ^)。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009384776/29

アニメ三銃士は作品部門では9位(1位は聖闘士星矢)、
アラミスは女性キャラで4位(1位は鮎川まどか。
ちなみに同じく山田キャラのジョオが6位。)
ダルタニャンが男性キャラで7位(1位はJJ。
星矢キャラはさすがにはバラけてた)

当時見てた時はもっと上でも…と思いましたが、
いまみるとけっこうすごかったんだなあこの順位。

向こうのスレの趣旨とかぶりますが、今は立ち読みすらしなくなりました…。
73しまったー!:01/12/31 15:15 ID:pyWDwhut
>>21
アニメ三銃士のドイツ語のタイトル、『三』の"drei"のつづり間違えました。
しかも大文字からじゃないし…(T T)。ごめんなさい〜!
お詫びにドイツ語版サブタイと訳をつけときます。 67番のリンク先と比較を。

"D'Artagnan und die drei Musketiere"

1   Die Reise nach Paris パリへの旅
2   Im Dienst des Kardinals 枢機卿の密偵
3   Die drei Musketiere 三銃士
4   Eine große Überraschung 大きな驚き
5   Der gefälschte Brief 偽の手紙
6   Flucht aus Paris パリ脱走
7   Rettung für Aramis アラミス救出
8   Die Begnadigung 恩赦
9   Geheime Pläne 秘密の計画
10   Die falsche Mutter 偽りの母
11   Nächtlicher Geisterspuk 夜の亡霊
12   Der Geheimgang 秘密の通路
13   Wer ist der Spion スパイは誰だ
14   Das geheime Reiseziel 秘密の目的地
15   Portos in Schwierigkeiten ポルトス、面倒沙汰に遭う
74 :01/12/31 15:16 ID:pyWDwhut
16   Das Schriftstück 出港許可証
17   Der Hut 帽子
18   Eine böse Überraschung 悪い驚き
19   Im Hafen von Calais カレー港で
20   Die Jagt nach Juwelen 狙われたダイヤモンド
21   Die falsche Königin 偽の王妃
22   Im Tower von London ロンドン塔で
23   Flucht aus dem Gefängnis 牢獄からの脱出
24   Das Gute siegt すばらしき勝利
25   Sturm über dem Kanal 海峡の嵐
26   Das Fest im Louvre ルーブルの祝宴
27   Das erste Rendezvous はじめてのデート
28   Milady´s Rache ミレディーの復讐
29   Die Glocke von Notre Dame ノートルダムの大鐘
30   Auf der Flucht 脱出にて
31   Vergebung statt Strafe 処刑ではなく許しを
32   Die Eisenmaske 鉄仮面
33   Ein kostbares Kleid 高価なドレス
34   Constanzes Genesung コンスタンツェ回復
75 :01/12/31 15:21 ID:pyWDwhut
35   Verkehrte Welt 逆様(さかさま)の世界
36   Ausgestoßen 激突
37   Ein Mann mit Vergangenheit 過去のある男
38   Die Erfindung 虚構
39   Prinz Philip フィリップ王子
40   Der neue König 新しい王
41   Die Macht der Milady ミレディーの権力
42   Das Ende einer Freundschaft 友情の終わり
43   Die Verhaftung von Athos アトス逮捕さる
44   Die Wahrheit über Aramis アラミスの真実
45   Der Anhänger ペンダント
46   Das Geheimnis wird gelüftet 秘密は暴かれた
47   Jagt auf Mansons Bande マンソンの強盗団を追え
48   Das Versteck des Eisenmannes 鉄仮面の秘密基地
49   Flucht von der Insel 島からの脱走
50   Missglückte Rettung 救出失敗
51   Aramis Rache アラミスの復讐
52   Das Ende böser Mächte 悪しき力の終わり

17話『一人はみんなのために』はダルタニャンが祖母からもらった大事な帽子を、
身を守るため銃口に向かって投げるのですが、ドイツのタイトルはそのまんまですね。
76 :02/01/02 12:58 ID:uHRu4ups
これ読んでたら久しぶりにサントラききたくなった。
やっぱいいわ。この音楽。
77また見てくれよな!じゃーん:02/01/03 08:50 ID:B8KLhqWt
>>73-75
 いつも思うのですがすごい・・・・

>>72
 アニメージュのキャラ投票、懐かしいキャラクターばかりですね。
 JJって、ジリオンというアニメのキャラでしたっけ。
 アラミス様自体がなつかしくなっているので寂しいのですが・・・。
 (でも、三銃士は不滅です)

 じゃーん は角川書店の文庫版で三銃士の原作を読んでいます。古い文体
にとまどったのと、しかも最初にダルがロシュ様にあっさり負けてしまったので
「がーん」と思ったことが印象に残ってます。いつか最後まで読みたいです。
78 :02/01/03 08:52 ID:5qYnpp4C
コンスタンスは人妻(;´Д`) ハァハァ・・・
79 :02/01/03 10:01 ID:9IJa65y+
これ好きだったんだけど、当時消防だったから声優とか覚えていないんだよな。
誰か、メインキャラの声優教えてくれませんか?
80モードント・ド・ウィンター:02/01/03 10:03 ID:3DOId37c
講談社文庫版原作、昔に全巻揃え、読みました。
むちゃくちゃつかれたので、読み返してはいませんが、面白かった。
自分の中での脳内アレンジで、アラミスは女性かつ、
アンヌ王妃の側近シュヴルーズ伯爵(だったと思うけど)夫人と同一人物
(このひとはアトスの子供を産む!)つーふーにしたりして、楽しんでいます。

ブラジュロンヌ子爵編がすきだなあ。
あとミレディの妖しい魅力が良いです。
彼女の息子さんが出てくるけど、悪のスケールはお母さんのほうが上。
でも、お母さんの敵を討とうとする健気な悪に萌え。
彼は邪悪な目つきのみが、母親にそっくりということになってるけど、
自分内では、母親そっくりの絶世の美青年で、しょっちゅう女装して
正体を隠しては、裏で暗躍していることになっています。
81ぼんそわーる:02/01/03 11:08 ID:x0m2AsUP
#今年もヨロシク。ジャーン!(言ってみたかった…)

>>76
サントラの曲、これで全部じゃないのが惜しいですね。
喜んでいただけて何よりです。

>>77
>じゃーんさん
サブタイトル程度なら何とか辞書見ながらは訳せるのですが…。
独語サイトは英訳エンジン使って概要つかんでます。
疲れてるときはさらに和訳エンジン使っちゃいます。余計ワケ分からない…。

ざっと見るとちょっとだけ日本のと同じものはありますが、
大方は内容をそのまま反映したタイトルが多いですね。

JJは『赤い光弾ジリオン』の主人公で、関俊彦さんでしたね。
三銃士と同時期に再放送で見てましたがこれも面白かったです。
(本放送は日曜の朝だったけど見られなかった。)
当時はアニメディアで三銃士とのリバーシブルポスター出てたり、
TV版終了後OVA出たりアニメファンにはけっこう人気だったのに、
TV版の全話ビデオ出てなかったりDVDまだ出てなかったりとこれも不遇過ぎ…。

何で自分の思い出アニメってソフト化不遇なの多いんだ?
82原作ネタ:02/01/03 11:27 ID:x0m2AsUP
>>78
というわけで。『おーい、不倫すんのはそりゃあ原作だァ〜!』
さすがに子供も見るので、アニメ三銃士じゃボナシューさんの娘、
ワンワン三銃士だと姪で名前もジュリエットに変わってます。

>>80
>モードントさん
原作読破されましたか。私もあまり読み返しませんでした。長いし。
原作ではシュヴルーズ公爵夫人が男装してるんですよね(会話での言及のみ)。
でもってアラミスの恋人なので…。最初に読んだ原作本の挿絵のアラミス、
髭がなかったし薔薇を胸に挿してたし金髪だったので鈴木訳読んで黒髪で口ひげあり、
というのが実際の姿だったのはちょっとショックでした。

>>77
>じゃーんさん
角川文庫は竹村猛訳ですね。岩波も生島遼一訳で古めだった様な。
以上の訳は買わなかったので全部読んだことないです。
原作ロシュ様は歴戦の猛者ですからね。アニメのイメージと違うし。
アニメで眼帯しているのはレスター版映画からかな?
83お待たせしました!キャスト情報:02/01/03 12:04 ID:Ln1k0LTG
>>79 さん
何度も書きますがキャスト、豪華すぎですよ〜。

ダルタニャン:松田辰也、はだしのジャン:田中真弓、コンスタンス:日高のり子、
アトス:神谷明、アラミス:山田栄子、ポルトス:佐藤政道、ミレディー:平野文、
リシュリュー:田中信夫、ロシュフォール伯爵:千葉繁、ジュサック隊長:西村知道、
トレビル隊長:玄田哲章、アンヌ王妃:岡本茉莉、ルイ十三世:田中秀幸、
バッキンガム公爵:井上和彦、ボナシュー:峰恵研、コピー:龍田直樹、
シャルロット(9、10話登場。ジャンのお母さんか?と思われた):横沢啓子、
鉄仮面:笹岡繁蔵、マンソン:村松康雄、フランソワ:子安武人(デビュー作!)、
ナレーター:沢田敏子、パトリック(バッキンガムの従者):辻谷耕史、
コレット(ボナシュー家が一時引越した先のお隣さんの子):高田由美。

あと、17話『一人はみんなのために』に出たふたりの男の子、
ピエールとアンドレのどちらかがTARAKOさんでした。
84 :02/01/03 12:37 ID:lTdAbuOe
祝、放送開始15周年
85 :02/01/03 12:55 ID:JZZLAdQy
>>72
このころはまだ武道館でアニメ・グランプリやってた。
86また見てくれよな!じゃーん :02/01/03 16:46 ID:3UsWj7mH
>>81
 ぼんそわーる さん

 近頃の翻訳ソフトの力ってすごいですね〜。
 辞書なしで訳すぼんそわーるさんはもっとすごいですが・・・・。

>>80
 モードントさんのレスを読んでいると、続きはかなりおもしろそうだと
分かってきました。図書館で借りてみようかなあ
87ぼんそわーる:02/01/04 10:06 ID:gFjbTaVI
>>84 さん
もうそんなになるのですね。でも15年間のうち日本では再放送たったの1回?
NHKアニメの中でも人気の割に最も再放送に恵まれていないのでは。

>>85 さん
そうなんですよね(応募したことないけど)。87年の5月号も持ってますが、
会場案内をダーティーペアのユリがしてたりと、いい時代でした。
昔はそれだけ盛り上がれたのに今じゃ寂しい…。
納得できるランキングじゃなくなってきてるし。

>>86
>じゃーんさん

> 辞書なしで訳す
と、とんでもない!辞書は当然要りますよ〜。
81番で、> サブタイトル程度なら何とか辞書見ながらは訳せるのですが…。
と書いたのがいけなかったか。『辞書を片手に』と書けばよかったです。
独→英はGoogleの英語表示設定時の"Language Tools"を使ってます。
ttp://www.google.com/language_tools

英→日はエキサイトと、うちのマシンにもともと入っているソフトで。

> 続きはかなりおもしろそうだと
『二十年後』編で三巻、『ブラジュロンヌ子爵』編で六巻あるので、
ボリュームは覚悟してください。
88 :02/01/05 02:15 ID:b4uWV1NT
ビデオって出てないの?
89 :02/01/05 02:25 ID:5JYcMDsz
おれ、このアニメを見て読書感想文を書きました。。。

後日デュマの小説を読んで唖然としました。。。
90また見てくれよな!じゃーん:02/01/05 07:43 ID:cZxPjeC3
>>88
 当時のアニメとしてはどんどんビデオ化されていたほうだと思います
 アラミスの冒険が放映されていたときにはもう7巻までビデオが出ていた
みたいです(久しぶりに映画のパンフを取り出してみてみました。なつかしい〜)。
 バンダイビジュアルから出ていた、とあります。今は売っていないみたいだから
レンタルビデオで探すしかないかもしれませんね。バンダイからの発売なので、
今後もしかしたらDVD化するかも、と期待しちゃいますが。

>>87 ぼんそわーるさん
 情報ありがとうございます。おお〜。ボリュームありますね。これはこつこつと
読まないと私では挫折しそうです。
91ぼんそわーる:02/01/05 13:20 ID:k3YBPM5m
>>88 さん、じゃーんさん
TVビデオは全13巻。各4話入りです。ただ、OP→本編4話→EDと、
各話分のOP・ED・次回予告が入っていないのが残念です。
巻末オマケに『世界名作劇場』作品の主題歌は入っているのですが。

ビデオが買える店は、>>37 に書いておきました。取り寄せ可能なようです。
ビデオ版はアニメビデオカタログにまだ載っているので廃盤ではありませんが、
生産は終了しており、取り寄せてもらえなかった店もあると聞いてます。

レンタルビデオは探すの大変ですが、場所によっては図書館で借りられます。
まさか隣の市で見つかるとは思わなかった(でもやっぱり借りられてる)。

>>89 さん
それは大変でしたね…(^ ^;)。こればかりはいかんともしがたく。

原作関連スレでは文学板の『A・デュマもしくは三銃士』、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/book/995118281

漫画板過去スレで『「三銃士」を描いて欲しい漫画家は?』があります。
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999661992.html
92コンスタンスよいしょ!:02/01/05 13:40 ID:Wb9jB329
 当時「3年の科学」か何かで三銃士キャラのカードが綴じ込みでついてきたような。
 イメージソングが2曲カセットに残っている。
 まだポップス歌手だった長山洋子の歌う「Make Song」と、麻田華子の「魔法の鏡」(?)
 どちらもいい感じの曲です。
9392:02/01/05 14:16 ID:Wb9jB329
ごめん、長山洋子の歌は「星に願いを」かな?
♪忘れてくれていい 楽しかった思い出なら
(中略)Dream Again ずっと愛してい〜るよ〜
といった歌詞なんだけど。
94ぼんそわーる:02/01/05 14:29 ID:k3YBPM5m
>92さん
ツッコミすみません。
93番の歌詞はKAZUE ITOH(伊藤かずえ)『星屑のイノセンス』ですよお。
長山洋子が『星に願いを』、麻田華子は『魔法』でした。

リスト書いときますね。
『星に願いを』長山洋子(1-7、50 or 51話でも)
『空色のピアス』渡辺典子(8-14話)
『星屑のイノセンス』KAZUE ITOH(15-21話)
『Knock Your Chance』BEE PUBLIC(22-28話)
『見つめてほしい』EDEN(29-35話)
『魔法』麻田華子(36-42話)
『HURRY UP!』太田貴子(43-49話)

最終回には夢冒険がイメージソングの時間にかかっていました。
9592=93:02/01/05 15:22 ID:Wb9jB329
>94さん
ありがとうございますです。
いやー記憶違い恐るべし!
この分だと学研がらみの方の記憶も怪しいな。
96また見てくれよな!じゃーん :02/01/05 23:29 ID:/Qz5Bw4g
>>94
 ぼんそわーるさん

 年齢がバレてしまいますが、アニメ好きとしては長山洋子さんと
いうと、どうしてもアイドル歌手のイメージが強いです。ファイブ
スター物語の「瞳の中のファーラウェイ」なんか唄っているからかな〜
(この人はこれと洋楽のカバー曲の「ヴィーナス」しか知らないのですが)
 渡辺典子さんも懐かしいです。
97ぼんそわーる:02/01/05 23:43 ID:k3YBPM5m
>コンスタンスよいしょ!さん

いえ、いえどういたしまして。学研の科学といえば、バザーでGetした5年の科学に、
『アニメ三銃士クイズ』といいつつ本編と全く関係のないコーナーがありました。
例えば、「フランスで唯一神社で結婚式を挙げる都市は? A.カンヌ市」
というワケワカな内容でした。神主姿のジャンの絵は可愛かったけど。

>じゃーんさん
惜しいっ!長山洋子さんといえば『おねがい!サミアどん』も外してはいけませんよ。
OP『瞬間(とき)はファンタジー』とEDの『ハーフムーンの気持』ですが、特にOPの、
> Don't stop the magic いつだって 輝いた瞳が好きよ
> Don't stop the magic めぐりあい さがしに行きたい
って歌詞がいいっすよ。『ニューヨーコ・タイムス』にはOPだけが入ってます。

わたしも長山さんといえばアイドル歌手です。
98超夢銀河王:02/01/06 00:53 ID:HsXk1gjU
長山洋子といえば時代劇……(ボソッ

ブラジュロンヌ子爵編はルイ14世がイヤン。
99 :02/01/06 02:02 ID:ebbdqk/5
スカパーのスターデジオで夢冒険が流れた。懐かしい。
100 :02/01/06 02:37 ID:hxYl6IZM
100。よくここまで伸びたものですね。
101また見てくれよな!じゃーん:02/01/06 08:42 ID:yFyuigA5
スレ100達成おめでとうございます

>>97
 ぼんそわーるさん
 おおっ!!サミアどんも長山洋子さんが歌っていたのですか!
 これでまたひとつ賢くなりました(うれしいです。でもよく知っている
アニメの歌手を知らなかった自分にちょっと鬱)。

>>92
 妹が学研の「〜の学習・科学」を毎月取っていたので私もこっそりと
拝借して見ていました。付録の本にアニメ製作の現場を取材した記事が
あって、声優さんの紹介がされていたからうれしかったな〜。
 ロシナンテ役の龍田直樹さんが動物の声のうまい役者さんとして紹介
されていたのがなぜか印象に残ってます。
102ぼんそわーる:02/01/07 18:12 ID:K//oqjO9
100さん、どうもありがとうございます。

>>98
>超夢銀河王さん
そう言われてみりゃ…。『ふるさと皆様劇場』てのもありですか?
ブラジュロンヌ子爵編と『仮面の男』比べるとさらにイヤンな人物が。

>>99
『夢冒険』といえばセンバツ入場曲にもなりましたねえ。あれは嬉しかったです。
スターデジオではないですが、BGMの『大空への希望(ゆめ)』を、
某ショッピングセンターで聴いたことがあります。他のBGMと浮いてるし、
もしかして売上達成の知らせではないだろうかと。

>>101
>じゃーんさん
ロシナンテは龍田直樹さんでよかったんですね。今度はこっちがサンクスです。
ちょっと記憶に自信がなかったもので。当時NHK教育の土曜の番組で、
アテレコの様子を映して何人かの素人が声優にチャレンジ!な企画があり、
どうしても見たかったのに2時間ドラマを優先されてしまい、
当時テレビは一台、ビデオもなく、ラジオでさびしく聴きました。
103町内会長ナベトゥネ:02/01/08 09:59 ID:ZHunhtbt
龍田直樹さんは、ミレディの飼ってたスパイオウムのコピー役が主体でしたね。>83のとおり。
名前欄の役見るたびに「動物の声がうまい声優」のフレーズが頭をよぎります。

イメージソングの「Knock Your Chance」、何故かとても気に入って、
今でもCDシングル持ってたりします。
104巌窟王:02/01/08 10:42 ID:D4NNpxSd
デュマの作品は「三銃士」もいいけど、「モンテ・クリスト伯」もなかなかの
名作です。講談社?の文庫本で何巻かあるはずなので、ぜひそろえて読んで
みてください。まさにハラハラドキドキの冒険モノです。
105名無しさん:02/01/09 22:04 ID:9ItrpQWB
アラミスたん、実は女だって分かるのは何話から?
106ぼんそわーる:02/01/09 23:20 ID:Aa8vwp50
>>103
>町内会長ナベトゥネさん
 コピーが簡単にダル側に寝返ったのに対し、
ぺぺは最期までミレディーに仕えた忠義っぷりがいいって意見もありますが。
私もどっちかというとぺぺの方が好きかも。
(うちの新聞リアルナベツネになっちゃたあよ)

Knock Your Chanceはアニメ三銃士の中でも唯一の男性ボーカル曲でしたね。
持ってるだけでも貴重ですよ。いいなあ。BEE PUBLICは88年に解散後、
メンバーの酒井麿さん、丸山正剛さん、小池ヒロミチさん、
それぞれ音楽活動をなさっています。

>>104
>巌窟王さん
『モンテ・クリスト伯』は未読ですが(申し訳ないです)、
講談社の新庄嘉章訳も絶版なんですよね、これが。
岩波文庫の山内義雄訳は出てるんですけどね。
フランスではジェラール・ドパルデュー主演でTVドラマが作られ、
NHK衛星第2で放送後DVDも出てます(まさか出るとは)。
これってさすがに日本ではアニメ化しないですね。
海外ではあるようですが。
ttp://www.burbankanimation.com/cristo.html
ttp://www.animation-backgrounds.com/vault/countx.html
ttp://www.hlla.com/reference/hanna-chron.html

実写では今年アメリカでブエナビスタの映画が公開されます。
The Count of Monte Cristo (上はオフィシャル、下は映画情報サイト)
ttp://www.thecountofmontecristo.com/
ttp://www.countingdown.com/movies/montecristo
107実は本気で男だと信じていました:02/01/09 23:36 ID:Aa8vwp50
>>105 さん
もうこれでアニメ三銃士の人気を決定づけたと言っても良い、
伝説の回は、第4話『ダルタニャンのお風呂屋さん』です。
しかも問題のヌードシーン(後ろ姿でしたけど)は、
昨年の5月5日『こどもの日アニメ遊園地』において、
14年ぶりに地上波で放送されました(教育、衛星第2同時放送)。

タイトルに書いたとおり、実はその回まで本気で男だと思ってました。
さすがに男とはいえお風呂シーンは…と思って最初のシーンでは、
コタツに潜ってしまい、ジャンの「女だ…」ってセリフ聞いて、
『へえ、アラミスの家って女が居るのか。さすがもてる男は』と勘違い。
最後の最後で本人が女だと知ったときはもうひっくり返りましたよ。

弟はさすがにもともとぁゃιぃと見ており、別に驚きはしませんでした。

でもこのシーン、海外ではどうなんでしょうね。
あれがないと女だって表現するの難しいし。
108105@感謝!:02/01/10 00:04 ID:FzJW01LH
>107
ありがとぉぉぉ!!
「ダルタニャンのお風呂屋さん」…(;´Д`) ハァハァ
実は地元の図書館にビデオが置いてあるので(w、機会がある時に
記念すべき衝撃の回が入っているのを借りて来ようと思ったのでしよ(w

そういえば「アニメ三銃士」の絵本ってなかった?
その挿し絵でアラミス=女のやつがあったような…。
109ぼん:02/01/10 20:17 ID:NerKuEL7
>17世紀当時、王侯貴族達はリュート奏者が奏でる音楽を聴くだけでなく、
自らが演奏をすることにも楽しみを見いだしていました。
摂政のマリー・ド・メディシス(アンリ4世の妻)はもちろん、
ルイ13世も王室のリュート奏者を教師として、その習得に励みました。
この頃、王妃アンヌ・ドートリッシュが、
エヌモン・ゴーティエ(1575-1651)からリュートを学び始めたと知った宮廷人たちは、
こぞって彼から教えを受けようとしますが、
の中には宰相リシュリュー枢機卿の姿もあったと言います。

(某HPでうまくまとめてる文を拝借しました。無断転載、深謝。)

そしてそのゴーティエの作品のCDが、

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4273/yane4.htm

三銃士時代の音楽が聴けるCDです。
110 :02/01/10 20:19 ID:NerKuEL7
 
111巌窟王:02/01/10 21:00 ID:fC/AgUsW
ごめん。

講談社でなく、岩波だったわ。>モンテクリスト伯

騙されたと思って読んでください。
アニメ三銃士並に面白いです。
ちなみに原作の三銃士はアニメや岩波のモンスト伯に比べて劣るような
気がします。
112ぼんそわーる:02/01/10 22:10 ID:4R8hoDhd
>>105 さん
どういたしまして。アニメ三銃士の絵本についてですが、
漫画も含めると何種類かあって(すべて学研)、上3つはきちん完結してますが、
下3つは途中で打ち切りと相成っています(泣)。

●学研絵ものがたり アニメ三銃士 みんなは一人のために!一人はみんなのために!
●学研ひとりよみ名作(45)アニメ三銃士 上 :(46)アニメ三銃士 下
●学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 (漫画:井上大助)
 1・がんばれ!ダルタニャン 2・うなる正義の剣 3・謎の鉄仮面を追え
●学研のアニメ絵本 アニメ三銃士 1、2巻
●アニメディア・アニメコミックス アニメ三銃士 1、2巻
●GKコミックス アニメ三銃士 (漫画:岸田恋)1、2、3巻

他に児童向けとして、ゆびあそび、ひもあそび、かがみあそび、の本もありました。

うちで買ったのは井上大助さんの漫画版なんですが、
そこでは例のシーン立ち上がった絵でヒップまで(おい)。
男性作者だけに。タライにしゃがんでるだろ、本来なら。

よくよく考えると生活のために出前の風呂屋をする主人公って、
相当レアですねえ(笑)。シュミ特でも突っ込まれていましたが、
当時のセーヌ川はいろいろ流れ込んでそれはめっちゃ汚なかった…。
でもそこんとこは無視するとして。きっとドラえもんが(以下略)。
113メルレーゾンのバレエ:02/01/10 22:25 ID:4R8hoDhd
>>109
>ぼんさん
貴重な情報ありがとうございます。リンクされたサイト、
早速ブックマークに入れておきました!美味しすぎ。
日本でもリュート奏者でつのだたかしさん(つのだ☆ひろの兄で、
つのだじろうの弟。この兄弟って一体…。)がいらっしゃいますが、
ユニットの一つ、タブラトゥーラのCDでも当時の古楽が聴けますよ。
http://www.linkclub.or.jp/~dowland/tablatura/tablatura.html

当時の王侯貴族は楽器演奏だけでなく、自らバレエを踊っていました。
アニメでは首飾り編の結末は舞踏会になっていますが、原作では、
ルイ13世やアンヌ王妃は自らの役の衣装を着てバレエを踊っています。
鈴木力衛版ではその章はタイトルに書いたとおり。"LE BALLET DE LA MERLAISON"です。
(原作では衣装につける房飾りが問題のブツ。ネックレスではない。)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7123/kogaku/early036.html
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mii21/history.htm
114原作のロンドン行きって結構短い:02/01/10 23:11 ID:4R8hoDhd
>>111
>巌窟王さん
『モンテ・クリスト伯』情報ありがとうございます。

>ちなみに原作の三銃士はアニメや岩波のモンスト伯に比べて劣るような気がします。

原作は戦闘部分に比べると、腹に一物の会話部分が遥かに多いからでしょうか。
ミレディーがフェルトンを誘惑するシーンはかなり長いために、
図書館にあった少し古めのハードカバー洋書(英語・若年層向け)では、
かなり切られていました。ノンカット原作はそれなりに魅力ありますが、
キャラ的にアニメのほうが好きですね。ダル&コンがさわやかカップルなんで。
原作結構見境ないんだもんなあ…。オイオイそこまでやるかってぐらい。

でもアニメのダルのコスチュームの色は原作の『毛織のプールポワン(pourpoint、
当時の男子服。英語ではダブレット。たいてい『胴着』と訳される)は、
元の青色が変色し、(ワインの)酒粕の色なのかアジュール・セレスト
(azur céleste アジュールは空や海の『紺碧』、セレストは『天空』)
なのかわからなくなった』(鈴木訳そのままでではなくてすみません。)
を反映してるような。朝、夜、夕方ではかなり色違いますもんね。

プールポワン、ダブリットについて
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/4724/newpage3.htm

アジュール、セレストの色のイメージ
ttp://www11.u-page.so-net.ne.jp/yk9/hiroro/horizon/ocean/aoiro/aoiro-eu.html
ttp://homepage1.nifty.com/blue-apple/blue/blue/foreign.htm
115 :02/01/11 01:16 ID:eWOIbG+f
>>107
今、鮮明に思い出した!俺をコノ世界に導いた張本人を!
意味もわからず悶々とした消防の日々を!

ああ懐かしい。なんかタルみたいな風呂に入ってるアラミスをジャンが
鍵穴からかのぞくんですよね。(;´Д`) ハァハァ

このころからすでにNHKは日本ハァハァ協会だったのか!
116ぼん:02/01/11 13:39 ID:rxeAYasg
>>107
でもこのあと、かなり熱狂的なアラミスファンから「お叱り」のクレームがいったそうです。
117ぼんそわーる:02/01/11 20:46 ID:6WWVjYHk
>>116
>ぼんさん
> でもこのあと、かなり熱狂的なアラミスファンから「お叱り」のクレームがいったそうです。

えっと、これは本放送時に原作ファンからということでしょうか。
新聞投書で当時アラミスを女性に変えたことに対しクレームがついた、
どこかで読んだことあるので(漫画板過去スレでも苦情あったなあ)。

原作アラミスは聖職者志望ながらシュヴルーズ公爵夫人と道ならぬ恋に、
続編ではこれがまたいろいろやらかすキャラだから原作通りだと、
三銃士中お子様向けアニメでは最も表現が難しいし。

>>115 さん
あのお風呂はたらい舟に使うようなタライでした。
せっかくジャンが直したコンスタンスの人形をアラミスの家に落としてしまい、
最初ダルが入って取ろうとしたらアラミスに桶を顔面に投げつけられ蒲田行進曲。
階段落ちしたダルを「もう見てらんない」のでジャンが慎重にドアの節穴から…でした。
118ぼん:02/01/11 21:03 ID:OnC8CFNy
>>117
原作ファンです。これはおっしゃるとおり新聞にも掲載されてましたね。
ただ結局これはこれで人気キャラになってしまったのですからよしとすべきだと思います。
余談ですが「わんわん三銃士」のアラミス、急逝された塩沢兼人さんでしたが、
アニメのアラミス役ってみんな人気でちゃいますね。
119115:02/01/11 23:52 ID:1neVoDRU
>>117
全然鮮明じゃなかった・・・
逝ってきます。
120ぼんそわーる:02/01/12 00:37 ID:gTEZUcp4
>>118
>ぼんさん
情報ありがとうございました。ワンワンはドラえもんの裏番組だったので、
一度も見る機会はなかったんですが、こっちのポルトスが玄田さんで、
NHKのトレビル隊長、しかも山田さんはアンヌ王妃からアラミスと、
両作品に出演されてらっしゃる方もおられるんですよね。

95年にフジ系列で放送された、『アニメ世界の童話』版の三銃士で、
アラミス役が神奈延年(林延年)さんだったからこれもまたなんとも。
(でもこっちはNHK版のイメージ壊れるのが怖くて見ませんでした。
ダルタニャン役が関俊彦と言われても…。松田辰也のイメージ強すぎ。)

塩沢さんですが、昨年のその頃、ダンクーガとクレしん映画のビデオ借りて、
名演技っぷりに感嘆したのですが…あれからしばらく出演作品観るのつらかった。


>115さん
そう言わずに機会がありましたらまた来てくださいね。
121ぼん:02/01/12 00:42 ID:VIuu4jSw
>>120
当時、山田さんそのこといってましたね。
今思い出しました、王妃の次はアラミスになっちゃって云々という話。
うーんちょっと細かいことが思い出せない。
けっこうこの時山田さんいろいろとインタビューにでてたのですが。
今度調べておきましょう。ちょっと先になりますけど。
122 :02/01/12 01:11 ID:+b/E3hST
夢冒険、聞きたくなっちゃった。
誰かこの歌収録されてあるCDしらない?
123ぼんそわーる:02/01/12 01:32 ID:gTEZUcp4
>ぼんさん
山田さん、松田さんがらみで「イデオンのときは…」って話もしてましたよ。
イデオンは塩屋翼さんをはじめ好きな声優さんが出てるんですが、
話が話なので、まだ思いっきり見る自信がないです…。

>>122 さん
一番良いのはサントラなんですが。まだ廃盤されていないので、
オークションで定価以上で吹っかけられても手を出さないで。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/bn/a-data.html

他の歌手とのオムニバスでよければ、
20世紀BEST アイドル・ヒストリー ビクターエンタテインメント篇@
(ビクター公式サイトで45秒のRealAudioが聴けます)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/rcommnd/check/20th.html

酒井法子のシングル集なら『TWIN BEST』があります。
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?JAN=4988002315000

酒井法子公式サイトによると、今年CDBOXが出るとの情報。
ttp://www.sunmusic.org/noriko/i
124 :02/01/12 01:34 ID:gTEZUcp4
リンクミス。中国語バージョンのCD情報もありますよ。
ttp://www.sunmusic.org/noriko/
125122:02/01/12 01:49 ID:+b/E3hST
>>123
うわ、情報サンクス!
とりあえず探してみるYO
126すげ:02/01/12 02:34 ID:MdiT5fGw
すげぇ、懐かしいタイトルだったから開いてみたが、ここまで
の情報量があるとは・・・。
127ぼんそわーる:02/01/13 00:03 ID:grQL8HKN
>126さん
すみません、今日はさすがにネタ切れなので上げるだけにします。

123さん、どういたしまして。
128また見てくれよな!じゃーん :02/01/14 06:12
27話ぶりにじゃーんが帰って参りました(探すのに苦労した)。
>>123
ぼんそわーるさん
 イデオンは確かに、見ていてつらくなる場面の多いアニメです。エヴァン
ゲリオンが見られるなら大丈夫だとは思うのですが・・・。
 胸が詰まる度合いをイデオン=エヴァ×1.5倍とするならば、
イデオン=初代ガンダム×5倍
イデオン=アニメ三銃士×100倍くらいあると思います(じゃーんの感想です)。
 ダル役の松田辰也さんが声変わりしたころで、あのダルの声で「コスモ〜」
なんて言っているのがちょっと変な気分です。
 スレ違いになってしまいましたがお許し下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 07:15
130ぼんそわーる(銃士違い暴走ネタ許して):02/01/14 16:51
#127番で122さんへのあいさつ間違えました。自分に打ってどうすんよ。

>>129 さん ありがとうございます。これはなかなかいいですね。
作中のインストゥルメンタルバージョンっぽくて。


>じゃーんさん
お帰りなさーい!私も今日やっとここが分かりました。
スレ違いネタ、こちらこそ申し訳ありません。松田さん語るとなると、
他に主役作品では松谷みよ子原作の『まえがみ太郎』しかないし…。

昨年キッズステーションでの放送で、弟はイデオンにはまりましたが、
自分脳内ではデクとコスモって、ダルと進児を連想しちまってダメ〜。

前にも書いたんですが、マイナー過ぎてスレ立ててもすぐ沈みました、
星銃士ビスマルクが好きだったもんで、塩屋さん主演でかっこいい役、
というとどうしてもこっちが出てきてしまうのですわ。ビデオ買って、
久しぶりに見てたら「声めっちゃコスモやん」と即効で言われまして。
しかもイデオン当時に松田さん変声期でダル声に…。もうどうしろと。

というわけで星銃士ビスマルク×100倍つらいのを掛け合わせると、
ぼんそわにはイデオンは一万倍つらい。見る前からトラウマ(泣)。

でもエヴァよりはまだ…。当時のブーム含め、あまり好きじゃないです。
しかも主人公の名前がひらがなで書くと一字違いで、ビスマルクスレで、
「シンジくんといえばやっぱりコレだよね」とレスをいただけたときは、
心底嬉しかったです。(『輝』と書いて『ひかり』って苗字なもので)
131また見てくれよな!じゃーん:02/01/15 07:05
>>130
 ぼんそわーるさん

 ビスマルク、なつかしいアニメですね。私も確か見ていたような
見なかったような。カウボーイハットをかぶったようなあの形はよく
覚えています。
 ダル役の松田辰也さんは子役のときから声優をやってらしたよう
ですね。
132ぼんそわーる(今日はダウナー):02/01/15 21:42
>じゃーんさん

#星銃士ビスマルク#
時間的には『キン肉マン』の次ですからね。見てた人は多いとは思いますが、
いかんせん超合金は売れたものの番組の内容まで覚えてる方は少ないので…。
『銃士』がつくアニメは三銃士関連とこれだけで、『ビースト三獣士』は違うし。


#松田辰也さん#
検索かけると未発行(勿体無い!)のご本人のメルマガの紹介が出ますが、
それによるとデビューは10歳!130で触れた『まえがみ太郎』が1979年、
イデオンTV版が1980年なのでそれより少し前ですね。

他には『南の虹のルーシー』のベン、『魔導王グランゾート』のガス、
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のペイこと角良平、
海外ドラマで『すばらしき日々』のウェイン、さらに洋画では、
『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』で奴隷にされていた少年役、
といったところでしょうか、はっきり思い出せる役は。


でも、塩屋さんも松田さんも今では声優業引退されているのです…(涙)。

松田さんは別に職業を持っておられ、そちらをメインにして実質引退、
(そのためOVA版サイバーのペイ役は途中で龍田さんに変わってます)
塩屋さんは2000年3月いっぱいをもって声優業を辞められ、
今では音響監督として後輩への演技指導を行なっておられます。
(『しあわせ荘のオコジョさん』でもクレジットされていました。)

山田さんもなかなか見かけないし。ETVの人形劇で本名の久村姓でクレジット、
とか深夜のテレビショッピングなどの情報はあるのですが。
133ぼんそわーる(さらにネタずれ御免さげ):02/01/15 22:35
#IDなしだから名前書かないと…

しまった。『銃士』といったら、東映の『ながぐつ三銃士』もありました。
あれは東映おなじみのペロに西部劇やらせた作品なのでちょっとアレですが、
ビスマルクも西部劇なアニメだったし、なんでだろ。ガンアクションなのに。
でもビスマルクのリチャードはサーベル使ってたからまだ『銃士』な範疇?

そういや『長靴をはいた猫』の猫って、三銃士な格好のイメージありますね。
昔テレ東で、『ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険』、
てアニメが放送されていまして、山田栄子さんが猫の主人・ハンス役で、
結構気に入って見ていたのですが、ちょっとデータを調べてみたら、
一話完結でいろいろな童話をネタにしていて、なんと25話が三銃士ネタ!
(『あこがれの三銃士』。アニメ三銃士では12話が『あこがれの銃士』だった)

以下データによるとそちらのダルタニャン(ダルタニアン)は森川智之さん、
コンスタンスが本多知恵子さん、ジュサック(ジェサック)が鈴置洋孝さん、
といったキャスティングで、この作品全体のキャストも無茶苦茶豪華。
書いてたら急に見たくなってしまいましたよ。どっかやってくれないかなあ。
千葉美加の主題歌、『8ビートのエチュード』も良かったし。

サブタイトル・スタッフ表
ttp://members.tripod.co.jp/animelist/ad/Fankb.htm

キャスティング表(でも肝心の山田さんのハンスがない)
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~aoiryo/na.html


そういや、塩屋翼さんも子役でトリトンからでしたっけ。
ガッチャマンの燕(つばくろ)の甚平の途中で変声期入ったとかで。小さい頃、
これらのアニメ再放送で見てたときは全然意識してなかったんだけどなあ。

松田さんも松野大紀さんが松野達也(星の王子さま)だったころ、
同じく子役出身で声も似ていることでお互いネタにしていたとか。
コレでジブリ作品によく出る松田洋治さんも入れると、
これまた声と名前が似ているのでワケ分かりませんね。
134また見てくれよな!じゃーん :02/01/16 03:45
>>132
 ぼんそわーるさん

 塩屋さんが声優引退していたなんて!知りませんでした。もったい
ないな〜って思います。まだそんなお年ではありませんよね?
 でも、アニメの仕事に関わってくれているのでそれはそれでうれしい
です。
 アラミス役だった山田さんも、う〜ん、出てこなくなったなあ、とつくづく
思います。山田さんは一時期に比べるとほんとうに仕事量を減らしています
よね。仕事と子育て・家事の両立、大変なのかな?と思ってしまいます。

 今の声優さんも好きですが、大好きだったベテランの方がなかなかアニメに
出てこないので、三銃士の時代はよかったな〜とつくづく思います。
135ぼんそわーる:02/01/16 23:01
>じゃーんさん

> 塩屋さんが声優引退していたなんて! …まだそんなお年ではありませんよね?

お兄さんの塩屋浩三さんはまだまだ現役なんですが…。
自分は持っていないのですが、PSソフト『タツノコファイト』で、
ゲーム内オリジナル作品『電光石火ヴォルター』の敵キャラ、
カローチがたぶん最後の仕事だと思われます。(ゲームの場合、
スケジュールによっては声の収録から発売まで間があくので。)

ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/takara2/characters/index01.html

ベテランの方が音響監督に回ったり、仕事が減ったりされるのは、
いろいろ複雑な事情があるようです。こちらとしては残念ですが。


気を取り直して。

自分が持っている『25周年記念 日本アニメーション全作品集』で、
堀江美都子さんのインタビューがあり、その中で山田さんに触れていて、
収録中に堀江さんと山田さんは感極まって泣くことが多かったとか。
今日たまたま読み返したら、いい話なのでこれは紹介せずには!
ttp://www.planetpublishing.co.jp/books/b_nichiani.html

第45話の『アラミスの秘密』、マンソンに自分の正体を明かすシーン、
山田さんはその際どのように演じられたのでしょうね。気になるなあ。
136ぼん:02/01/17 00:43
なんか引き出しから「アラミスの冒険」のパンフレットがでてきた。
映画館でみた記憶はないけど劇場でやったのかな?
137また見てくれよな!じゃーん:02/01/17 07:09
>>136
 ぼんそわーるさん

 「アラミスの冒険」を私は劇場で見たのですが(ヴィナス戦記と同時上映
だったので)、もうちょっとお話が長かったらな〜ってよく思います。

 45分はちょっと短すぎて、アラミスとダル以外は活躍しきれていないのが
じゃーんにとっては残念だったです。○○○さんと○○○さんのお母さんが
ぱったりいきなり出会ってしまったので、なんだかまとめすぎたような感じが
あってもったいなかったような気がしました。
 キャラの服装は細かく丁寧になりましたよね(特にコンスタンスの服)。
スタッフのみなさん、がんばったんだと思いました。

>>135 
 ぼんそわーるさんは名作劇場にも詳しいのですね・・!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:29
>>137
なんか言われて思い出しました。
ヴィナス戦記。ありましたね。錦織さんが主役でしたっけ。
あのときアラミスの前髪が少し変えられてましたね。
あとちょっと太ったような気がしましたが。(w
139また見てくれよな!じゃーん:02/01/17 22:49
>>138
 そうそう、みんな少しずつ変わっていましたっけ。
ジャン君がたくましくなって(ボロの服は相変わらずですが)
髪が長くなっていたのをなぜかよく覚えてます
140ぼん:02/01/18 22:16
そういえば今年は「ダルタニヤン物語」がわが国で翻訳出版されてから、
ちょうど50年目にあたりますね。
141ぼんそわーる(昨日は死んでた):02/01/18 22:50
すみません。昨日は寝てました。毎度のことながら書き込みありがとうございます。

>ぼんさん
それに加えてデュマ生誕200周年なのです。現在故郷エーヌ県に埋葬されている遺体が今年、
パリのパンテオンに移葬される予定とか。なお、ユゴーも同じ年生まれなんですよね。
(アカデミー入りした分、どうしてもユゴーの方が優遇されてしまうのですが)
ラジオフランス語講座:金・土曜の応用編がレ・ミゼラブルの原文テキストですが、
全然分からなくても原文が聞けるだけで面白いです。これの講師・稲垣直樹さんは、
講談社:痛快世界の冒険文学『三銃士』(藤本ひとみさんが本文を担当)で、
巻末の解説を書いておられます。

>138さん、じゃーんさん
こちらは大体の内容を同人誌で知ってしまったものですが、
やっぱり内容はしょり過ぎでしたか。慌てて映画化しなくても、
よりによって映画10周年のドラえもんとぶつけなくても…と。
(その時ドラ映画は春作品10作目の『のび太の日本誕生』でした)

映画版ポスター見てもやっぱりちょっと違いますね、アラミス。
その時からも辻さんの絵柄変わってきていて、アニメージュの10周年号、
1987年を代表するキャラで辻さん描くアラミスが載っていたんですが、
だいぶ雰囲気違ってました。やっぱりTV版放送当時の絵が好きです。

えーっと、名劇ですがそんなに詳しくないです。リアルタイムで見たもの、
見なかったものと結構ムラがあるんです。日本アニメーションの本も、
名劇だけじゃなかったので史料価値もあるし買っちゃえーと思って。
名劇以外でもボスコとかサジタリウスとか好きなのいろいろあるので。

それはさておき、
BS2の衛星アニメ劇場、2月からの水曜6時半の新番組が『赤毛のアン』です!
(『はいからさんが通る』終了後。朝の次番組がレミかアンかで混乱してましたね)
山田栄子さんの原点である作品です。これで月曜と木曜と水曜の6時半ビデオ大忙し。
142また見てくれよな!じゃーん:02/01/18 23:10
>>141
 ぼんそわーるさん

 アンが夜のBS(?)で登場ですか!「赤毛のアン」というとじゃーんには
早朝に放送する名作アニメという固定観念があって(藁)
 じゃーんのすんでいるところでは夕方の名作アニメというと「ハイジ」か
「ラスカル」だし。夜に放送されるというのはなんだか出世したようで、
すごくうれしいものがあります(スレ違いですみません)
 NHKで制作したアニメは、つい最近未来少年コナンを放送していましたし、
ナディアもBSで再放送が始まったことだし、あとは三銃士さえ再放送して
くれれば言うことないのですが・・・・。

 (ぼんそわーるさん、じゃーんも「サジタリウス」が好きで、毎週月曜日は
ビデオに録画して見ています。これで島田敏さんが名優だと知りました。スター
ダストボー〜イズ☆)
143ぼんそわーる(夢光年は名曲だす):02/01/19 00:01
>じゃーんさん
NHKの『BSアニメわーるど』に2月13日放送開始予定とあります〜。
ttp://www.nhk.or.jp/anime/

私もこれ言うと住むとこバレますが、金曜日の朝に『小公女セーラ』やってます。
さらに月曜日に『ベルばら(録画中)』と『ガッチャマン』。もうこれでバレ。

BS夜に名劇は『七つの海のティコ』を昨年やってました。
作品の内容よりEDの『Twinkle talk』が好きだったんですが。
あと『ふしぎな島のフローネ』と『ピーターパンの冒険』も、
同じ水曜6時半枠だったのですが、このときはまだBSなかった…。
下に衛星アニメ劇場のリストがあるので参照を。
ttp://www.coara.or.jp/~oitakita/eifan/Stories/NAGL/TitleList/BSAT.html

じゃーんさんもサジタリウス好きですか!しかも島田敏さんの名前までっ!
ズレにズレますが、アニメ三銃士の実質前番組(7時半)だから由としましょう。

でも実をいうと、ぼんそわは島田さんの名前知るのめちゃめちゃ遅くて、
『逮捕しちゃうぞ』の中嶋くんでようやっと知ったのであります(おばか)。
困ったことにサジタリウス見た当時はあまりキャスティング意識してなくて、
昨年ようやっとあらかた調べたらぶっ飛んでしまいました。いくらなんでも、
騎士道の堅物のスコットランド人とオンボロ宇宙船の三十路のパイロットが、
同じ人だったとわ思いませんでしたので。ええもう。(>>133番参照)
で塩屋さんがジラフですからね。作品のベクトルと見た目違いすぎ〜(笑)。

『スターダストボーイズ』と『夢光年』、作詞者はあの阿久悠さんですが、
作曲者は鈴木キサブローさんで、実をいうと星銃士ビスマルクの主題歌、
『不思議CALL ME』と『夢銀河』も作曲してました。不思議なんですが、
アニメ三銃士の『夢冒険』といい、なんかタイトルかぶりますねえ。
それ言ったら影山さんの歌で聖闘士星矢の『夢旅人』もありましたっけ。


144また見てくれよな!じゃーん :02/01/20 07:43
>>143
 ぼんそわーるさん

 私は島田さんというとどうしても「無限のリヴァイアス」のルクスン北条、
というイメージがあったので、ベテランの方であることが信じられないくらい
でした(演技はもちろんうまいのですが、サンライズは若手声優が多いので)。

>>140
 三銃士が我が国に入ってきてからたったの50年しか経っていないのですね。
短いんだな〜と思ってしまいました。
 もしかしたら日本人は三銃士の映画を見てから原作に入ったのかも(笑)
アニメ三銃士にはまってから原作を買って読んだじゃーんが同じクチですが(藁)
 今では知らない人のほうが少ないお話だけに、彼らの知名度がいかに高いもので
あるかがよく分かりますね。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 08:20
コンスタンスは日高の最高作
146ぼんそわーる(萩の月が食べたい):02/01/20 10:14
>>145 さん
日高ヒロインキャラではコンスタンスが一番ですね。少年役だと、
名劇のピーターパンやナディアのジャンも好きですが。
その分、同じくフランス人ヒロインでサクラ大戦3のエリカには、
さすがにびっくりしました。いくらなんでもあそこまで…(汗)。

>>144
>じゃーんさん
デュマの『ダルタニャン物語』完全訳は50年前の複数者訳が確かに初ですが、
(おなじみの鈴木力衛個人訳は1968年から4年かけて発行。)三銃士自体は、
明治20年(1887年)に『三人銃卒』として読売新聞に掲載されていました。
(ちょうどアニメ三銃士放送開始の1987年の100年前ではないかっ!)
この辺の情報は『銃士倶楽部』のサイトが詳しいのでそちらをご覧ください。
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~louis/

また、実写映画では1921年のダグラス・フェアバンクス主演のサイレント版が、
日本で初めて上映された三銃士もののようです(同主演1929年の『鉄仮面』も)。

島田さんですが、昔見た作品ですぐに声が思い出せたキャラが、
南国少年パプワ君の東北ミヤギだったりします。ああ光合成…。
「生き字引の筆〜!」「トットリぃ〜」とか。
この前見た名探偵コナンSPで一見そーには見えないけど実は犯人役だったり、
この方も芸域広いですよねえ。(というか何スレなんだ?これ。)
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/20 12:44
ごめん、日高のり子と聞くと、タミヤRCカーグランプリのお姉さん役が真っ先に思い浮かぶ(w
148また見てくれよな!じゃーん:02/01/20 17:03
>>147
 (年齢がばれるけど)
 ふふふ、私にとって実は日高さんは日曜朝のマラソン番組「おはよう!サンデー」
でアシスタントのお姉さんをしていたころの「のんちゃん」が最初に来ますです。

 すり込みというものは恐ろしいものでして、このため私の頭の中では日高さんは
今でも若いおねいさんです

 もちろん、コンスタンスは代表作の上位陣に常に入ってます!この人は人気作が
多いので代表作の入れ替わりが激しいのですが・・・。
149ぼん:02/01/20 17:23
日高のり子というとCBSソニーで松田聖子と同期だったような。
かつてニッポン放送のオールナイトニッポンで鶴光のアシスタントやっていたが、
まさかその後こういう形で有名になってしまうとは。
もうあのときデビューした人なんてほとんどいないような気がします。
150ぼんそわーる(日曜の朝は早起きだった):02/01/20 20:30
>>147さん、>>148 じゃーんさん、>>149 ぼんさん

もうすっかりベテラン声優スレになっちゃいましたねえ。
というか本当にベテランの方ばかりだものこの作品。

タミヤのRCカーグランプリはもちろん常識です。小倉智昭さん、
顔出しじゃない頃は良かったなあ。世界まるごとHOWマッチとか。

日テレの朝っぱらのマラソン番組、確かに毎週見てたのですが、
コント赤信号の印象が強くて、日高さんの名前は意識してませんでした。

鶴光のオールナイトニッポンのアシスタントは有名ですねえ。
CBSソニー出身なのは初耳でした(ぼんさんサンクス)。

日高さんはサザンクロスが声優デビューでしたっけ。
でも南ちゃんの印象は自分も強いです。未見ですが、
同時期に忍者戦士飛影のレニーだったり(DVDBOX出るそうで)。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/22 17:30
日高で週間ゴングのレポーターを思い出したオレは逝ってよしですか?
152ぼんそわーる:02/01/22 21:40
>>151 さん
まずは一言。「逝かなくてよし。」

何はともかく情報サンクスです。検索かけたらゴングシスターズとして、
『なんでもアタック』というコーナー出てたんですね。

本題に戻りますが、コンスタンスというとちょっと思い出すのは、
ダルタニャンが溺れたとき(だったかな?)落ちていた剣を拾って、
ミレディーに向かって滅茶苦茶に振り回すシーン。
もちろん彼女には到底敵いませんでしたが。

原作と違って死なない分、最強のヒロインかもしれないです。
ダルに渡航許可証渡すために自ら馬車駆ってカレーまで行っちゃうし。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/23 01:14
すごい情報料!
私も大好きだった〜アニメ三銃士。
DVD化激しく希望!ナディアもなったんだから
期待してもイイのかな・・?
しかし、10数年中、再放送が1回だけというのは
何か放送できない理由があるからなのだろうか?
権利関係とか。
ブリンクやナディアは何度か再放送してたはず・・・なので
昔から疑問だったのですが。
だとすると完全にDVD化もきたいできない〜〜(涙)
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/23 13:24
DVD出たら、いくらくらいだろう。
52話で、1巻4話として13巻、
一本4000エン(そんなに安くない??)として
52000エン…一話1000円…
うう〜ん…5万以内にまかりませんかね〜…
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/23 21:05
BS2で再放送って、本当ですか?
156ぼんそわーる(まずはごめんなさい):02/01/23 21:15
>>155
BSで再放送決定…できればいいんですけど。

月曜にBS2で放送中の宇宙船サジタリウスの後に、
アニメ三銃士を放送してくれたらいいのに…と、
再放送希望スレで書きましたので、それを読んで、
放送決定と勘違いされていたらごめんなさい。

(ちょうど宇宙船サジタリウスが本放送当時金曜七時半で、
それが終わった翌週にアニメ三銃士が始まったのですよ。)

なお『赤毛のアン』は>>143にあるように2月にBS2水曜放送決定してます。
157ぼんそわーる(来るべき時が来たか):02/01/23 22:16
>>153 さん、>>154さん
DVD化、再放送についてまずは要点を整理しておきます。

153さんの言われるとおりナディアは3度再放送されています。
最初は94年、その後ちょうどエヴァ映画版上映時の97年、
そして今年の再放送となっております。
ブリンクも昨年2度目の再放送されていましたね。
アニメ秘密の花園も2度再放送されているようです。
詳しくは以前にも出したNHK衛星アニメ劇場放送作品リストをご覧ください。
ttp://www.coara.or.jp/~oitakita/eifan/Stories/NAGL/TitleList/BSAT.html

また、ビデオを出したのはエモーション(バンダイビジュアル)なので、
DVD(出るとしてもBOXかなあ)はそこから出る可能性が高いです。
ただ、ブックレットなどの特典については…(詳しくはアニメDVD関連スレ参照を)。

さて、アニメ三銃士の著作権を持っているのは、
NHK・Gakken(学研)・NHKエンタープライズ(NHK関連会社、
現・NEP21ことNHKエンタープライズ21)の3団体です。

次にNHK関連会社のNHKソフトウェアの公式サイトを紹介します。
ここはNHKキャラクターの商品ライセンスを扱っている会社ですが…、
アニメ三銃士のはありません。それを言ったらナディアもありませんが、
そちらはアニメを制作した(でも著作権は持ってません)ガイナックス、
また学研のみが著作権を持っているニルスとスプーンおばさんは、
制作のスタジオぴえろそれぞれのWEBサイトにコーナーがあります。
ttp://www.nhk-sw.co.jp/

NHKが著作権を持っていると、国内ではまずNHK以外での放送はきついです。
ただし、NHKは独立UHF局やCATVの独自チャンネルには番組を貸すことがあります。
(NHKソフトウェアはCATVに番組を提供する会社でもあります。)

NHKが著作権を持ちBSで放送していた白雪姫の伝説やロビンフッドの大冒険も、
今年AT-Xで放送されていますが、AT-X公式サイトの番組紹介画像を見ると、
制作のタツノコプロのみ著作権表記がされています(NHKが放棄したらしい)。
ttp://www.at-x.com/atx/program/index.html
158ぼんそわーる(やっぱり、なんか、ねえ…):02/01/23 22:49
> しかし、10数年中、再放送が1回だけというのは
> 何か放送できない理由があるからなのだろうか?
> 権利関係とか。

と、>>153 さんが書いておりましたが、157で書きましたように、
NHKが持っている番組なので権利関係はクリアなはずです。
(なお著作権表記はNHK・NHKエンタープライズ・Gakkenの順が正しい)

ただ、NHKの一連の動きを見ると過去作品ではナディア再優先のようです。
前述した『こどもの日アニメ遊園地』でもそうでしたし。

でも、海外ではドイツが(>>21 参照)再放送回数多くて、
しかも地上波で最低3回以上していました。それ考えるとトホホすぎです。
(参照箇所ではタイトル書き間違えており、
D'Artagnan und die drei Musketiere が正しいタイトルです。
ただ、ワンワン三銃士とタイトルが同じなので調査時に苦労します。)

ただ、海外向けでは著作権はNHKだけのようです。>>13 で紹介しました、
NHK関連会社の海外向け番組販売サイトの画像では、
NHKエンタープライズとGakkenの表記はありません。
ttp://www.sales.micojapan.com/index.asp?MD=PGM&SID=0082

ちなみに英語版 The Mark of the Musketeers のコンスタンス役はこの方。
Jennifer Roszell ジェニファー・ロスゼルさんです。
ttp://www.cbs.com/daytime/gl/cast_bios/jroszell.shtml
159153:02/01/24 01:29
>ぼんそわーるさん
感動しました・・・(脱帽
まとめて頂いてありがとうございました!
しかしすごい情報量・・・
希望を捨てないでよいのですね!
もう一度再放送してくれることを願ってます。

ところで、サジタリウスってNHKだったのですね・・・
私ずっとテレ朝だとおもってました。(なぜだ^^;)
アニ三もDVD化してくれぇぇぇ
160ぼんそわーる(たいくつさんごめんなさい):02/01/24 01:43
>>153 さん
前にも説明不足で誤解されてしまいました…。ごめんなさい。
サジタリウスはテレビ朝日の放送です(当時はテレ朝も著作権持ってました)。
再放送も何度か同局で行われ、CSでもありましたが、NHKは今回が初です。

当時サジタリウスが1987年10月3日に最終回(前日の放送の次の土曜日)を迎えた後、
翌週の10月9日金曜からNHK総合でアニメ三銃士が始まったのと、
当時のアニメージュでダルタニャンとトッピーを描いたイラスト見たので、
どうしても自分はこの2作品をつなげてしまうクセがあります…。
161153:02/01/24 02:04
>ぼんそわーるさん
たびたびすみません><
勝手に誤解してました・・・本当に失礼しました・・・

サジタリウス、いいアニメでしたよね。所帯くさいラナとか(笑)
これからも情報期待してます。
(これからは引っ掻き回さないようにROMに徹します・・・><)
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/24 13:48
163ぼんそわーる(フランがユーロに変わる〜):02/01/24 23:32
>153さん
いえいえ、誤解を与えたのは私の責任ですから。
どうかお気になさらずまた書き込んでくださいね。

緒方賢一さんのラナいいですよね。どこでも語られることですが、
初めてラザニア食べたときは「こ、これこそがラナの好きだったあの…」と、
えらく感激しました。でも放送当時、ラビオリとの区別がつかなかった…なぜ?


>>162 さん
あ、例のサイトですね。ただでさえビデオが手に入りにくいし、
(買えたにしても一本一万円超えるし)再放送もほとんどないし、
コメントから「また見たい!」切実な願いがあふれ出てます。

ナディアでも次回予告の後の映像入れて欲しかったという意見ありますが、
アニメ三銃士でも同様です。三銃士の舞台をはじめ、フランスの風景や、
歴史背景などが分かりますからね。ひまわり咲くガスコーニュへ行きたい!
164また見てくれよな!じゃーん:02/01/26 06:18
 久々に戻ってきました
>>163
 ぼんそわーるさん
 
 緑多き国である日本に住んでいるので恵まれているとは思いますが、やはり本で
読むフランスのあの自然に一度触れてみたい!というのがじゃーんの本音です。

 「このようなとこで育つダルだからあんな性格になるのだろうな・・・」なんて
空想にふけったりするのもおもしろいでしょうね。

 ラザニアをはじめて食べたのは90年代に入ってからですが、イタ飯ブーム前
だったと思います。慣れていない母の手作りだったので、あまりうまいとは感じ
なかったのですが、これはラナの影響?
165ぼんそわーる(フォアグラって…):02/01/26 16:00
じゃーんさん、お久しぶり!

まずはラザニア話でも。私が初めて食べたのは確か冷凍食品のだったような。
まあまあおいしい。その後行ったイタリア料理店の方がおいしかったですが。
サジの20話が『肉はなくてもラザニアは最高の味』で、新宇宙便利舎が倒産し、
家計が苦しいので肉を入れないラザニア(普通はひき肉入れる)を作ったのが、
どうしても気になって自分で作ってみたいと思ってるんですが未だ実行せず。

ガスコーニュはフランス南西部のピレネー山脈を南に抱く温暖な気候の地方で、
フォアグラ、アルマニャック(ブランデー)の産地でもあります。

フランス語ですが、ガスコーニュのジェール(Gers)県のサイトです。
ttp://www.gascogne.fr/

県庁所在地のオーシュ(Auch)にはダルタニャンの立像があり、
リュピアック(Lupiac)は実在のダルタニャンの故郷です。
本名はシャルル・ド・バッツ・カステルモール Charles de Batz Castelmore といい、
父親は貴族ではありませんでしたが彼の幼い頃に死に、
貴族である母は子らを連れ故郷に戻り、息子たちは成長すると、
母方の姓であるダルタニャンを名乗るようになりました。

下は日本語で地元の鴨料理のレシピが載ってます。濃ゆそうですが。
ttp://www.lecanarddore.co.jp/contents/parade/privilege/

166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/27 01:35
DVD欲しい上げ
167ぼんそわーる(半分サジスレ?):02/01/28 21:26
ごめんなさい!>>165 番思いっきり間違えました!
倒産したのは宇宙便利舎です(コスモサービス社に吸収)。
「思いっきり名前間違えとるやんけ〜!」←ラナの声で

新宇宙便利舎はトッピーたちが設立した会社なのに…。
しかもラザニアのいきさつ、新会社を作ることを承諾した奥さんが、
ラナを励ますために作ったもので(サジ覚えスレより)。

では気を取り直し三銃士の話題を。

>>166 さん
スレ維持感謝します。さっきOPだけ見てたら燃えました。
1分15秒ほどしかないのですが何度見てもいいですね。

自分は三銃士時代のファッションが好きなのですが、
放送当時に資料探すついでにバロック絵画にもハマりました。
当時はルーベンス派だったのですが、今はレンブラント寄り。
新宿で『横顔のサスキア』を生で見てから参りました。
(所蔵しているドイツのカッセル美術館へも行きたい)

英語ですが、17世紀のファッション情報サイトへのリンク集です。
ttp://www.costumes.org/pages/17thlinks.htm
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/01/31 05:30
原作もアラミスは女と思ってしまった
169また見てくれよな!じゃーん:02/01/31 22:54
お久しぶりです!

>>167
 ぼんそわーるさん

 17世紀のファッション情報サイト、見てきました。おお、リシュリュー卿(なぜ最初
なのだろ)やアトス・アラミス・ポルトス の服装と同じですね!アラミスの服の襟(あの
トゲトゲ風)は人物の個性を出すためのアクセントではないかとじゃーんは思いこんでいた
ところがあり、目からウロコが落ちた気分です。
 そういえば、三銃士の中で一番おしゃれ(に凝っているの)はポルトス、という設定
でしたっけ。このサイトを見て久しぶりに思い出しました。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 11:00
アラミスが好きだった。
ダルタニャンとコンスタンスは最後どうなったの?
171ぼんそわーる(カゼひいた…):02/02/01 20:14
>>168 さん
最初そのつもりで原作読んで、一向にアラミスが女だという表現が出ないから、
変だ変だと思いました。最初に読んだのが子供向け簡略版で、
挿絵のアラミスにヒゲがなかったから余計そう思ったんですけど。

>>170 さん
やっぱアラミス強いですね。私もこの人がいなければ転びませんでした。ハイ。
TV版ではダルタニャンは象を連れて一回ガスコーニュへ帰る場面で終わりますが、
映画ではほぼ夫婦同然らしいです。前にも書きましたが映画は未見なので、
あらすじしか知りませんが、正式にはまだ結婚はしておりません。
(だからこの二人の結婚ネタで映画作って欲しかったぞなもし。)

>>169 じゃーんさん
まずはどういたしまして。アラミスやアトスの襟は本来レース製の襟で、
銃士の制服で採用された襟は『ムスクテール・カラー』として名前が残ってます。
ポルトスはTV本編ではギザギザ襟ではない(『鉄仮面を追え』ではギザギザ襟)ですが、
そのタイプの襟も一応ありました。原作では剣吊り帯を前面だけ見せていて、
風邪をひいたと言って後ろを一生懸命隠していたポルトスですが、
アニメでは結構あっさりした格好でしたね。でもボナシューさんを家に呼んで、
服を作らせてはいましたが。(鏡を使って採寸取るのは原作でもあったネタ)
名前を失念しましたが、服飾考証担当の方がスタッフにいまして、
辻さんはキャラデザ時、たびたびこの方のチェックを受けていました。
(当時の女性はスカーフを前に結ばない、とか。襟のようにはしていた)
172巌窟王:02/02/01 21:09
アニメ三銃士って確か「ルパン三世」のモンキーパンチが制作に携わって
いたんだよね。
インタビューでパンチ曰く「ルパン三世は、自分は昔読んだ三銃士の影響が
かなりある。だから、原作三銃士→ルパン3世→アニメ三銃士」だそうです。

ところでだれか「モンテクリスト伯」を読まれた方いらっしゃいますか?
173巌窟王 :02/02/01 21:15
だから「ルパン3世」のルパン3世、次元、五右衛門のモデルは
おそらく三銃士なのではないでしょうか。ダルタニャンはどうなのか
わかりませんが・・。あと飛躍的かもしれませんが、ヒロイン峰不二子嬢の
モデルはミレディかも。

172のレスはアニメ三銃士特集の雑誌に載ってた実話です。
174巌窟王:02/02/01 22:54
アニメ三銃士のアラミスの女設定は「ベルサイユのばら」のオスカルの
影響もあったのだろうか?
175ぼんそわーる:02/02/02 00:07
>巌窟王さん

申し訳ないです、一ヶ月前に紹介してくださったのに、
まだモンテ・クリスト伯は未読でございます(部屋の整理中もあって)。
でもちゃんと読みましたら報告します。

モンキー・パンチさんのコメントは『別冊アニメディア』ですね。
(実は一回処分しちゃったんですよ。だから記憶だけで書いてます)

ルパンは原ダルとポルトスかなあ。ちょっと陰のある過去があって、
女嫌いということなら次元のモデルがアトス。アラミスが変わり者というなら、
五右衛門のモデルかもしれないし。不二子=ミレディ説はよく分かります。

アラミスはオスカルと対決、という投稿ネタがアニメージュでありましたし、
なにぶんベルばらの影響がないとは思いませんが、女性にした理由として、
全体的に女性キャラが少なかったから、というのを聞いたことがあります。





176ぼんそわーる:02/02/02 15:54
>巌窟王さん

ふと思い出したのですが、モンテ・クリスト伯というと、
当時のポスターを朝日新聞社:週刊世界の文学で見ましたが、
死んだと偽って脱獄するシーンの絵が載っているんで、
あれってまんまロンドン塔からのミレディー脱獄シーンの元ネタでは。
新庄訳の講談社版でもいいから図書館に置いてないかなあ…。

あと、ラストのセリフも存じていますが、あれも良いですよね。
98年の横浜の優勝を待ち続けたファンを想像してしまいました。

(ひとりごと:)早く読めよな自分。ニルス原作の宿題もあるし
>>102 で触れた番組の詳細思い出しました。

NHK教育土曜の『土曜倶楽部』という番組です。
(夏目房之介さんが漫画に関するコーナーを持ってたとか)。
アニメ三銃士からのゲストは神谷明さんと日高のり子さん、
新人声優への取材として大野由佳さんと鈴木砂織さんもVTR出演していました。

あー、でもやっぱ映像で見たかった。親を恨むつもりはないけれど。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwiz4232/ETV/etv-seiyu_ex/b94.html
178また見てくれよな!じゃーん:02/02/02 23:57
>>176
 ぼんそわーるさん

 そうそう、そんなシーンがあったような気がします!じゃーんの記憶では
お猿のぺぺがミレディの唇に気付け薬を注いで(ちょっと表現が・・・ですが)
ミレディ復活!だったような・・・気がします(間違ってたらすみません)。

 じゃーんがなぜかはっきりと覚えているのはダルがドーバーを渡るとき、
ひもじい思いをしているミレディのためにペペが食べ物をかっぱらってきたシーン
でした。敵ではありますが、彼はほんとに忠義者ですね。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/03 17:36
一時期これとワンワン三銃士が被って仕方なかった
180ぼんそわーる:02/02/03 23:17
>>178 じゃーんさん
そのとおりです。テムズ川水中でペペが気付け薬を飲ませるんですよね。
脱獄時には逆に仮死状態になる薬を飲むんですが。ミレディーは28話で、
烙印を押された後、それなら自ら魔女になろうと、薬学の勉強もした、
というセリフがあったような。ドーバーのシーンも思い出しました。

>>179 さん
アニメ三銃士も結構動物大活躍なアニメでしたからねえ(^ ^)。
どっちにしても三銃士原作のアニメは日本のが一番いいですね。
181ぼんそわーる:02/02/03 23:58
うげ、>>180 で言いたかった『ミレディーの処刑』は31話でした。すみません。
182ぼんそわーる(何故出ない…):02/02/04 21:30
いつもなら他の方の書き込みがなければレス上げしないのですが、
今日はちょっと複雑な心境なんで…。

『ニルスのふしぎな旅』の下のほうのスレで(ちなみに上のほうのスレで、
ガセ情報と分からずに原作ネタ書き込んで迷惑かけてしまいました。陳謝)、
バンダイビジュアルがニルスTV版のLD-BOX化についてのアンケート取ってた、
という情報があったので、あれだけ某サイトでDVD化投票上位なのに、
いまだにDVDにならないのは何でかなあ…と。

ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010930500/43

今日一部DVD発売サイト見てたら、私がたまにここでもネタにしている、
星銃士ビスマルクのDVDBOXがパイオニアLDCから出る、と情報があったので、
嬉しかったことは嬉しかったのですが、パイオニアの新作ラッシュの反面、
同じぴえろでも学研のみ著作権を持つニルスやスプーンおばさんを含め、
そちらは未だに出る気配がないんですよね。だから素直に喜べない(泣)。

サジタリウスはもうDVDBOX完結しているし、ナディアもBOX:バラ両方出たし、
次は三銃士出さんとダメでしょお、と思いながらキーを打っているのですが。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/05 03:26
新ビックリマンのせいでコンスタンスが羊に見えて仕方ない
(わかるやつだけわかってくれ)
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/06 23:40
戦闘シーンで都合よく川が出てくるのにワラタ
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/08 01:38
アラミスの入浴シーンから、当時のパリの不衛生さと住人の不潔さがわかるよね。
そういえば、アラミスがタライで体を洗う以外、女性も男性も入浴シーンがでてこないよね。
186ぼんそわーる(お食事中の方ごめんなさい):02/02/08 22:14
#所用があってご無沙汰してました。申し訳ありません。

>>183 さん
ご、ごめんなさい〜。新ビックリマンは見てなかったので、
このネタ分からないんですよ。無印のときは山田さん出てましたね。

>>184 さん
そう言われてみれば、川落ちシーン多いですね。
ロシュフォール様やダルは何度川に落ちたやら。
(時間差で二人がセーヌに落ちる回もあった)
次のレスにも関係しますが、当時のセーヌ川は、
>>112 で書いたようにそれは汚かったので…。

>>185 さん
いくらなんでもバッキンガムのは見たくない…と冗談はさておき、
中世のパリには公衆浴場はあって住民はお風呂好きだったのですが、
ペスト流行以降は入浴がその伝染原因とされて廃れてしまいました。
なんと一年に一度顔を洗うのが普通だったり、当時の資料を見ると、
逆に17世紀の江戸がまだクリーンな都市だったことが分かります。

トイレ事情もすごくて、壷の中身を道路にぶちまけ…。
下水道などなかったし(道路の中央に汚水溝があった)、
これで伝染病患者が出たら遠方に隔離するのではなく、
その家の中に閉じ込めてしまったので(ドアに張り紙を張る)、
却って感染状況が悪化する結果になったそうです。
187また見てくれよな!じゃーん:02/02/11 23:45
>>186
 ぼんそわーるさん

>無印のときは山田さん出てましたね。
 魯迅フッドでしたよね

 ぼんそわーるさんは本当にフランス関係にお詳しいですね。いつも勉強させて
いただいてます。
 ところで、ダルとジャンがうまそうにセーヌの魚を食べているシーンが最初に
出てきますが、ということは食物連鎖を通してああいうものとかこういうもの
もお腹の中に・・・・!なんとまあおぞましい食生活を(笑)
 アニメの焼き魚はご愛敬ですみますけど、当時の現実世界はもっとばっちい
もののようですね。ぞ〜っ
188ぼんそわーる(眠い…ので短く):02/02/13 22:42
>じゃーんさん

ビックリマンの山田さん情報感謝です。何とか『赤毛のアン』録画成功。
セーヌ河…確かにアニメではあまり深く考えないほうがいいです。ハイ。

#インフルエンザにかかってしまったもので現在回復中ですが、だるい…。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/14 20:54
エンデイングが充実してた。
麻田華子の魔法とか、もう一曲くらいイイ曲あったな。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/14 20:58
麻田華子の魔法、かわいかった。
あとは、もう一曲、エンデイングでイイ歌あったな。。。
なんだっけ?
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/14 22:08
>>173
銭形≒ロシュフォール、かな?
ルパンがダルタニアンな気もするが
192ぼんそわーる:02/02/16 08:38
>>189 >>190 さん
イメージソングですね。>>94 にリストを書きましたが、再掲しておきます。

『星に願いを』長山洋子(1-7、50 or 51話でも)
『空色のピアス』渡辺典子(8-14話)
『星屑のイノセンス』KAZUE ITOH(15-21話)
『Knock Your Chance』BEE PUBLIC(22-28話)
『見つめてほしい』EDEN(29-35話)
『魔法』麻田華子(36-42話)
『HURRY UP!』太田貴子(43-49話)

麻田華子さんは『うる星やつら完結編』がデビューでしたね。
現在はavex所属のTRINITYというユニットでMOCAさんとして活動してます。
ttp://www.avexnet.or.jp/trinity/

>>191 さん
あー、確かにそうですね。とっつあんのキャラだけでなく、
服の色もなんとなくかぶってますよ。ロシュ様と。
193名無しか:02/02/16 14:38
愛情するより、こんな時、友情したい〜♪
194ぼんそわーる:02/02/16 19:35
>>193 さん
そういえば酒井法子CDBOXのチラシ見ましたが、全シングル網羅に、
DVDつきで13000円となかなかお得な内容です。夢冒険って、
のりピーにとっても重要な曲ですよね。
195また見てくれよな!じゃーん:02/02/20 06:08
 ああ、こんなに落ちてしまって・・・。

 書くネタが今はないのですが、上げます。がんばれ、ダルタニャン!
196ぼんそわーる:02/02/20 20:59
>じゃーんさん
スレ維持感謝です!OPEDスレについにアニメ三銃士出ましたね。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010923299/277

書き込むネタとしてはDVD化情報は全く音沙汰ないし、
再放送情報があるわけでもないし、全くもって辛いです(泣)。
一体NHKと学研とバンダイビジュアルは何をしておるのだ…。
(NHKBS2では3,4月に鉄腕アトム祭りなんですが…自分とこのアニメは〜?)
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 11:13
鉄仮面の正体はだれだったんでしょう?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 11:25
とりあえず、ミレデイは
ジャンのお母さんかと思ってた(w
199また見てくれよな!じゃーん :02/02/23 16:27
>>197
 そういえば、最後まで顔を見せてくれませんでしたよね。
潜水艦も岩にツブされてしまったし。はて・・・正体はいかに。

 原作は正体が分かったりして。地元の図書館にないので辛いとこです
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 17:46
>>197
原作だと、コンスタンすが死んじゃうんですよ。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 18:29
海外放送でも夢冒険はつかわれたんでしょうか?
かなり、スキだった歌なので。甲子園でもかかったし。
202ぼんそわーる(枯れた芝生〜):02/02/23 21:07
#ついに200突破!皆様ありがとうございます!(最近危なかったので)

>>198 さん >>199さん
アニメじゃ結局鉄仮面の正体は謎ですね。原作で鉄仮面が出るのは、
三部作の最終部『ブラジュロンヌ子爵』で、講談社・ブッキングの、
『ダルタニャン物語』では10、11巻に登場します。
また、角川文庫の『仮面の男』はその部分だけを収録しています。

>>198 さん
ジャンも本気でそう思っていたときがありますからね…。
でもまさかTV版中ではお母さんにめぐり合えなかったとは。

>>197 さん
そうなんですよね…。原作で辛いとこの一つです。
レスター版のコンスタンスはこれまたドジで可愛いので。

>>201
88年の選抜は野球そっちのけ(まだ興味なかった)で入場行進見てました(^ ^)。
・ご質問への回答・
フランスでは『夢冒険』の曲はそのまま、歌詞の内容を変えて仏語版にしてます。(>>21 参照)
台湾ではなぜかインストのみを使用。せっかく本人の北京語版があるのに…。(>>18 参照)
香港は謎なことに、伴奏は『夢冒険』のそれを使用しているのですが、
歌うメロディーが全く違っていました。イタリアは完全オリジナル主題歌です(>>21)。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 21:21
今でも、OPで剣が出てきて、チロリロ♪チロリロ♪掛かると興奮!
ダルが切りかかって、「アニメ三銃士」が出たところで絶叫。
「微笑むその時」でダルとコンスタンスの交差にドキドキして
「い・つ・で・も」のダル四連発で失神。
こうやってOPを楽しむ、23歳女独身です。。。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 21:27
おじゃるまる、にんたま、やる暇あるなら三銃士再放送きぼーん
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 21:29
当時は、ミレデイとコンスタンス、どっちと付き合おうかと真剣に悩んだ9歳の少年でした。


206ぼんそわーる(今日は絶好調!):02/02/23 21:32
>>203 さん
さすがに絶叫はしないですが(^ ^)、あのOPで心拍数は自然と上がっちゃいます!
でもツボ部分は私と全く同じですね。最初に画面が真っ黒というのがセンス最高です。

やはりダルの武器がレイピアなのが、剣の切先から手元までをカメラ視点移動→
ダルが剣を構えていくとこでカメラを引く→斬りかかる部分でUP(実写じゃないけど)、
というイカす構成に出来た勝因でしょう。「微笑むそのたび」もなかなか照れます。

でも本当にアニメ三銃士でOPから『剣戟燃え』にってしまいました。
207ぼんそわーる(祭りか?):02/02/23 21:42
>>204 さん
激しく同意!です。が、おじゃる丸と忍たまはETVなので、
(忍たまは最初は総合でのスタートでしたが)
昔のNHK総合アニメよりも優遇されやすいんですよね…。
だからなんで日本では再放送BS2で一回だけなんだああああああ。
(↑繰り返し述べますが、本当です。マジです。悲しいかな)

>>205 さん
なんておませな9歳児(^ ^)。というか、私より若いですね。
お分かりだと思いますが私は女子でダル一筋です。一応。まあ…(汗)。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 23:11
オレもダルタニヤンみたいに本邦にいきたいものだ
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 23:12
コンスタンスはいつからダルタニアンの事、好きになったんだろう?
210ぼんそわーる(うわわわ):02/02/23 23:22
>>208 さん
そうですね〜。ダルみたいに猪突猛進、無鉄砲に生きられればなあ、
と思いつつもできない自分が嫌。正反対だからこそ憧れるのかなあ。

>>209 さん
作中キスシーン2回だから意外と早いですよねえ。進展が(照)。
アンヌ王妃のダイヤモンド取り返すために14話で旅立つから、
それまでにダルが信頼できる相手とは認めていたわけで。
ウソは絶対につかないから…(原ダルはウソつきまくりですけど)。
全話見返したいけどDVD出ないかなア。ほんとに。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 01:02
ぼんそわーる(うわわわ)さん、こんな素敵なスレ立ててくれてありがとう。
あまりに懐かしくて、カキコしちゃいました。
当時、おおはやりでしたもんね。
うちのクラスでは、男はコンスタンスに、女はアラミスに夢中でした。
いずれにせよ、女が大人気のアニメでしたね(w
私としては、バッキンガムさんが殺されるのが衝撃でしたが。。。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 02:28
家族で楽しみに見てました。
うちではミレディーが人気あったような記憶が。
なんだかんだ言って不健全なキャラがうけるんですよねー。
213ぼんそわーる:02/02/24 08:26
#おはようございます!昨日からの皆様の活発な書き込みに感謝しています!#

>>211 さん
どうもありがとうございます。でも残念ながら私は1さんではないです(^ ^;)。
>>6 から書き込みして、>>37 で「こんばんは」と言うつもりで仏語から、
『ぼんそわーる』とある日名前欄に書いたら、結局これがコテハンに。

当時私の周りではクラスメートの一人と遠方にいる友人のみ、
三銃士が好きな人が周りにいなかったので寂しかったです。
クラス全体で人気だったとはうらやましい〜。いいなあ(T T)。
バッキンガムが暗殺されたのは当時ショックでしたが、
今考えると彼は結構ハタ迷惑キャラなので何だか…。

>>212 さん
うちも家族で見ていましたよ。番組始まるまでに食事と食器洗い終わらせて、
気合入れて見ていたあの時期が懐かしいです。ビデオなかったので余計。
放送当時、首飾り編まではミレディーはあまり好きではなかったのですが、
同人誌を買うようになってからは好きですね。というかすごいお方だ。
214ぼんそわーる:02/02/24 10:39
新聞見てたら(すでに銃士倶楽部では紹介されていましたが)、
『二人のガスコン』の作者、佐藤賢一氏のノンフィクション、
【ダルタニャンの生涯 ― 史実の『三銃士』】の広告が出てました。
ttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0202/sin_k54.html

それにしても写真提供など、銃士倶楽部は本当にすごいですね。
アニメ三銃士をきっかけに出来た三銃士ファンサークルですが、
ダル物語復刊協力等、日本の三銃士関連では重要な団体です。
215ミラボー婦人:02/02/24 12:59
ねえ、ぺぺ。ジャンってむかつかない?
かーちゃん、かーちゃんうるさいし、コンスタンスとダルタニアンには
ヤキモチやくし、やな子だねえ。それに引き換え、お前はなんといい子でしょう、ねえ、ぺぺ。
それと、原作ではアンヌ王妃はホントはもっと淫乱なのよ。
バッキンガムだけを責められないわ。

216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 17:07
ミラボー婦人こんばんわ。
一つ気になるんですが、ぺぺは生きてるんですか?あのまま、死んでたら
不憫で。

みなさん、こんばんわ。よく挿入で夢冒険をサックスで吹いた、かっこいいのが
あるんですが、それってサントラ盤に入ってるんでしょうか?
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 17:10
ダルタニアンって何歳?コンスタンスが16でそれより年下って・・・
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 17:55
コンスタンスって16なの?びっくり。働いてるのに。
16で初キスか、なかなか。
219ぼんそわーる:02/02/24 21:08
>>215
>ミラボー夫人さま
原作というか、実在のアンヌ王妃はあまり旦那さんには興味ありませんでしたわ。
旦那様は(以下略)で、ただでさえ病弱で短命だったルイ13世に対し、
ルイ14世は孫が死んでも自分は健在だったほど長生きでしたので、
出生に関しては色々言われましてよ(それだからこそ鉄仮面諸説が)。

>>216 さん
ミラボー夫人さまの仰るとおり、ペペはいい子ですね。
あのままじゃ確かに可哀想です。サントラは残念ながら未収録曲が多く、
夢冒険のインストは入っていません。何パターンかあったんですけどね。

>>217 さん >>218 さん
1625年現在、コンスタンスは1609年5月3日生まれのA型の16歳、
ダルタニャンは1610年10月17日生まれのO型の15歳という設定です。
ちなみにダルの誕生日は、松田さんのそれと全く同じです。
220ミラボー婦人:02/02/24 21:19
>>ぼんそわーる様
あら、そうなんですの?ぜひ、そのルイ14世の出生についての
噂を知りたいわ。それで今度こそ、アンヌ王妃を追い出してやるわよ。
さあ、お話しなさい。その後は今まで起こったこと、すべて忘れるのよ・・・
ねえ、ぺぺ。
221ぼんそわーる:02/02/24 21:31
>ミラボー夫人さま
例えば、佐藤賢一氏の『二人のガスコン』はとある説を採用していましてよ。
ただ、内容を言うとネタバレになるので自分で読むことをお奨めしますわ。

当時はお世継ぎの出産となると寝室にそれはそれは多くの客を招いたというのに、
ルイ14世の出産の際は限られた人間しか立ち会うことができませんでしたの。
そのため、実は双子だったので一方を隠したなど、いろいろな噂がありましてよ。
222ミラボー婦人:02/02/24 21:41
まあ、素敵な情報ありがとう。是非、読んでアンヌを落とし入れてやるわ。
今後とも、よろしくね。。。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 21:44
>>222
あなたはダルタニヤンの事、好きだったんでしょう?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 23:28
ルイ13世って知遅れって聞いた事あるよ。
225無頼伝:02/02/25 02:53
かれたしばーふーねころんでー♪・・・
この続き教えてくださいなー?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 12:16
夕日を胸に 吸い込む♪
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 12:18
ミレデイの処刑のときのミレデイってあれ、ダルタニヤンを騙すための
演技だったのかなあ?だったらヤダけど。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 17:24
処刑といえば、
リシュリュー閣下が本で戦うのにはワラタよ。
ペンは剣よりも強し?
229ぼんそわーる:02/02/25 20:22
>>223 >>227 さん
一応ミラボー夫人さまの代わりに、と言うのも何ですが、
ミレディーはダルに気があったのでは…と思うことあります。
同人誌読んでて、そういう感情持つのもアリだなとか。
『僕は嘘をつかないから勘が外れない』とロンドン塔で、
ミレディーの嘘泣き見破ったとき、惚れちまいました。ええ。
『処刑』の回、ダルは決して彼女を疑わなかったから、
ミレディーの一切の打ち明け話は本当だと信じております。

>>225 無頼伝さん >>226さん
「愛情するよりこんなとき 友情したい」でよろしいですか?

>>228 さん
>>58 でも書きましたが、あれは笑えましたね〜。
ジャンが短剣で石をずらして助けに入ったんでしたっけ。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 21:23
ロシュホールっていい奴だね。最期には好きになったよ。
でもアトスを産めちゃう話だけは、残酷なんだよなあ。
アレがなければ、いい3枚目で終わってるのに・・・
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 21:45
今日、つたやで借りてきたよ。今から52話、観るもんね。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 21:46
これって主役よりアラミスの方が人気っていう異常なアニメだよね?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/25 21:47
アニメの続編等の情報あったらきぼーん
234ぼんそわーる:02/02/25 22:01
#今日も書き込みすごいです!ありがとうございます#

>>224 さん(遅れて申し訳ないです)
実在のルイ13世は食事中、気に食わない女性がいると、
口に含んだワインを吹っかけたとか。性格的に幼い部分が見えますね。

>>230 さん
11話の『折れた剣』では確かにロシュフォール様はアトスに怪我を負わせますが、
『埋めちゃう』というのはダルが復讐の際にアトスが死んだと思わせるため、
でしたよね。その後ダルは包帯で自分をグルグル巻きにして、
アトスの服着て地中に隠れて…、でもちょっとうろ覚えなのです。

>>231 さん
TSUTAYAは店によってはあるんですよね。うちは隣の市の図書館、
あることはあるのですがさすがにテープの劣化が心配です。

>>232 さん
ぶっちゃけた話、ズバリそうです。当時のアニメ誌の人気投票見ても、
明らかにアラミスがダルより上位でしたからね〜。ちょっと複雑。

>>233 さん
残念ながらアニメ関係で新しい情報ないんです。あったら即効で教えるのに!
三銃士関連では佐藤賢一氏のノンフィクション新刊ぐらいです。ハイ。
235231:02/02/25 22:07
>>234
今から、ダルタニアンがパリに行きます。これ、全部見て
傍サイトの三銃士クイズでも挑戦しようかな(w
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 15:24
誰はほんまもんの鉄火面の正体を教えて〜
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 15:29
アラミスってフランソワからルイ13世が双子って言うのは
聞いて知ってたんだね。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 15:30
>>235
あのクイズムズカ史よ。全部見たけど、できなかったYO〜
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 20:17
ミレデイの笛の音で
なんだか、変な気分になるのはオレだけじゃないよな・・・
240ぼんそわーる:02/02/26 20:32
>231さん
丸一日で全話一気に見たんですか!?すごいですね。
でも『三銃士道』はそう甘くはないですよお〜。
手元に全話ビデオない分私もわからないこと多いので。

>>236 さん >>237 さん
だからこそアラミスはマンソンのペンダントの件を含め、
銃士隊に残ることで表面的には裏切ったように見えますが、
アトスは彼女のことをちゃんと理解していたような。

それにしても鉄仮面の正体は同人でも諸説あるようですが、
結局は謎は謎のままで…というのが私は好きです。

>>239 さん
ちょっと気が遠くなりそう、とか?人間もペペの尻尾でイチコロ(笑)。
あの笛は一見すると犬笛にも見えますが、あれだと超音波で、
人間には聞こえない周波数のはず。ミレディーはあのメロディーで、
どんな動物でも操れるのでやっぱりスゴイ。でもさすがにロシナンテだけは、
彼女に操られるシーンはなかったはずだと。さすが忠馬。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 22:31
>>239
あれもサントラに入ってるのかな?
242231:02/02/26 22:43
ぼんそわーるさん、みなさん、こんばんわ。
さすがにまだ、14話です。スパイは誰だってやつですね。
それにしても、このナレーションの人、棒読みというか、マイペースというか(w
ナレーションはやっぱり、このアニメがお子様向けっていうのよくあらわしてますね
今、見るとまどろっこしくて(w
「このお話は、まだフランスが・・・」みたいな感じで。
243ぼんそわーる(『取調室』見ながら):02/02/26 22:46
#長さんかっこいいというかトンでもない人というか#

>>241 さん
サントラの一曲目、『序曲・三銃士』の曲中にミレディーの笛の音が入っています。
実質はフルートだと思いますが。でもやっぱりサントラ一枚ってのはきついです。
後期EDは入っていないし…。
244ぼんそわーる:02/02/26 22:55
>231さん
13話『スパイは誰だ』と14話『パリ脱出』でついにロンドンへの旅ですね。
ナレーションは沢田敏子さんですが(>>83 キャスト一覧参照)、
NHKのアニメは確かにテンポ緩めですね。過去のナディアスレでも、
ナディアの1、2話の内容は普通は一話で済ませられると書かれてました。

でもアニメ三銃士って、原作が原作だからアニメでは無理な話を、
自分の中でいくらでも広げられる楽しみもありますが(^ ^)。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/26 23:27
ミレデイのグリーンの瞳にひきつけられる・・・
アラミス、バッキンガムといい脇役の方が美形だな。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 16:15
バッキンガムの側近の名前は?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 17:27
「星屑のイノセンス」って、小室哲哉作曲でしたよね?
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 17:32
51話のイメージソングは、最初のエンディングテーマだったと思いますが。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 18:37
太陽のハレーション?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 18:38
ビデオには実写のエンデイング入ってないんだよねえ。
あれ、楽しみにしてたのに。
いい歌、いっぱいあって。
251248:02/02/27 18:53
>>249
その前のやつです。ブレッジハート(正確なタイトル失念)。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 18:58
>>250
ブックオフとかいったけど、サントラ版もなかなかないみたい・・・
残念。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 18:58
麻田華子は可愛かった。
254ぼんそわーる:02/02/27 22:23
#またまた大量書き込みが!がんばってレスします!#

>>245 さん
ミレディーって全体的にミステリアスですね。髪の毛も緑で。
キャラのルックスのバリエーションが多いのがこのアニメのいいところで、
ダルは辻さん初期稿では普通に二枚目ですが、やっぱり現行のがいいです。

>>246 さん
パトリックといいます。声は辻谷耕史さん。水色の服着てたような。

>>247 さん
はい、確かにコムロサウンドです。イメージソングの中で好きな曲の一つです。

>>248 さん >>249さん
第一期EDは『プレッジハート(誓約)』が正確なタイトルです。

>>250 さん >>252 さん
イメージソングの実写映像はナディアのDVDでも入ってないそうで。
(イラスト集のときはちゃんと入っているのですが)
実写VTRなのであれは著作権的にNHKだけの扱いになるのかな?
DVD化の暁にはぜひ入れていただきたいものです。

サントラは>>123 でも書きましたが、新盤で手に入りますので、
オークションで不当な値段で出てたら手を出さないでください。

>>253 さん
ちょうどデビュー当時の雑誌を持っているのですが、可愛いですね。
現在の活動についてはイメージソングリストとともに>>192 で。
255ぼんそわーる(モンテ完訳版が…):02/02/27 22:35
巌窟王さんからの宿題、モンテ・クリスト伯完訳版を読もうと、
今日隣の市の図書館へ行ったら、抄訳版のみだったので断念。
その代わりデュマ関連の本があったので紹介します。

清水書院 人と思想シリーズ 139 アレクサンドル=デュマ(辻昶 稲垣直樹 共著)
ttp://www.shimizushoin.co.jp/books/ISBN4-389-41139-X.html

この本はタイトルどおり、デュマの生涯をつづった本ですが、
最後の部分に日本におけるデュマ作品について触れていまして、
アニメ三銃士が好評だった、という記述が載っていました。

改めてその記述読んで、全52話放送に87年10月から89年2月までかかったとは、
本当に長かったと思います。さらにその図書館は前にも書いているように、
アニメ三銃士のビデオも取り扱ってますがさすがに第一巻は借りられてました。
やっぱり今でも人気あるんだなあ…。第13集のダル&コンジャケ絵いいですね。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 23:12
なんだか、最期だけ
マルトーが復帰してたのが笑えた。1回クビになった後、何してたんだろう?
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/27 23:14
ローシュホールの声の人って他に何かやってる?
どっかで聞いた事あるんだよね。
あとジャンの声の人も。
アトスは名探偵コナンだっけ?
258ぼんそわーる:02/02/27 23:25
>>256 さん
あの際、里に帰りますと言ってたような。でもナナの宝石が見つかり、
再び元の家に戻って店を再開できたのでマルトさんも復帰できたんですよね。

>>257 さん
ロシュフォール様の声は千葉繁さんです〜!だから『奇面組』の零ちゃんや、
『パトレイバー』のシバシゲオと数え上げたらキリがないです。

ジャンは田中真弓さんなので『ラピュタ』のパズー、『忍たま』のきり丸、
『ドラゴンボール』のクリリン、『銀河鉄道の夜』のジョバンニなど。

アトスは神谷明さんなのでお察しのとおり『名探偵コナン』の毛利小五郎です。

・以下>>83 で書いたキャスト表です・
ダルタニャン:松田辰也、はだしのジャン:田中真弓、コンスタンス:日高のり子、
アトス:神谷明、アラミス:山田栄子、ポルトス:佐藤政道、ミレディー:平野文、
リシュリュー:田中信夫、ロシュフォール伯爵:千葉繁、ジュサック隊長:西村知道、
トレビル隊長:玄田哲章、アンヌ王妃:岡本茉莉、ルイ十三世:田中秀幸、
バッキンガム公爵:井上和彦、ボナシュー:峰恵研、コピー:龍田直樹、
シャルロット(9、10話登場。ジャンのお母さんか?と思われた):横沢啓子、
鉄仮面:笹岡繁蔵、マンソン:村松康雄、フランソワ:子安武人(デビュー作!)、
ナレーター:沢田敏子、パトリック(バッキンガムの従者):辻谷耕史、
コレット(ボナシュー家が一時引越した先のお隣さんの子):高田由美。

あと、17話『一人はみんなのために』に出たふたりの男の子、
ピエールとアンドレのどちらかがTARAKOさんでした。
259ぼんそわーる:02/02/28 00:10
そうそう、マルトさん役の記述が漏れていました。峰あつ子さんです。
『プロゴルファー猿』の大丸くんでもあります。

それにしても何でさっきの書き込みでは上がらなかったのかな?
260巌窟王:02/02/28 00:14
お久しぶりです。

やはり岩波文庫の「モンテクリスト伯」ってなかなか図書館
に置いてそうにないですね。そういう意味ではぼんそわーるさん
どうもご苦労さまです。かといって買うのも結構高いし・・。
出来れば私自身の「モンテクリスト伯」をぼんそわーるさんに
貸してあげたいくらいなのですが、2年ほど前に友人に貸して
しまったきりなので。ちなみに貸す前にその友人も「モンテク
リスト伯って面白いって知り合いから聞いた。」と言っており
ましたが。それにしても「アニメ三銃士」のビデオを借りて
観る事の出来る環境にいるとは・・うらやましい!!
私も借りたいな・・。私自身神戸市民なのですが、神戸でも
その「アニメ三銃士」を何とか借りれないものですかね?
ちなみに私自身最近よく「ルパン3世」のビデオを借りて
鑑賞していますが、不二子嬢って本当に魅力的ですよね?
女の私から見ても。・・と関係ない話になってしまって
すみませんです。では。





「モンテクリスト伯」は厨房の時に読んだが面白くなかった。
暗い復讐劇なので。
262ぼんそわーる(関東なんです):02/02/28 00:21
>巌窟王さん
どうも御久しぶりです。といった事情で借りたのはニルスの原作でした。
ただ、うちの市は両隣の市の図書館を利用できるのでもう一方の市と、
自分の市の図書館を当たってみることにします。

名前欄に書いたように、関東在住なもので神戸の事情は残念ながら、
把握することができないんです。近畿圏には友達や知人はいないので。

ルパン三世は次々とDVDが出ていますがさすがに2ndシーズンのはきつい!
10万円、割引してくれるところで9万円と、あまりに辛う御座います。
(それでも150話長でこの値段はまだまだ安いほうではありますが)
263巌窟王:02/02/28 00:29
>261

確かに「モンテクリスト伯」って暗いし少し難しめの内容ですね。
特に中学生が読んだら確かにつまらなく感じても無理も無い話
のような気がします。私自身中学生の時に三銃士のルイ14世時代
編を読みましたが、かなり難しかったし「アニメ三銃士」の放送
終了後に読んだので、アニメと原作のギャップを感じてしまった
のを覚えています。でも「モンテクリスト伯」の影響をうけた小説
や漫画が結構身近に存在している様な気がします。

264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/28 01:00
自分、今こっち系の業界にいるから、欲しい情報はすぐにはいってくるのに
これだけはどうしたらDVD化するか、いつしてくれるのか全然わからないんだよね・・・
なんか、こう、一番欲しいものが手に入らない、この感覚・・・
10年以上も待ってるのに・・・・
なんのために仕事してるんだという気にさえなってきた・・・
他のどうでもいいアニメはすぐDVD化するのに・・・
ちくそーーー!もっと偉くなってぜったいDVD化させてやる!!!!!
265巌窟王:02/02/28 01:12
>264
同意!!なんで「巨人の星」や「鉄人28号」がDVD化で
「アニメ三銃士」が全く未定なのか・・。
でもDVDって結構高いよね。ちなみに私自身「アニメ三銃士」
以外でDVD化されている作品で欲しいのは「クリィミーマミ」
「宇宙船サジタリウス」「世界名作劇場:私のアンネット」
なのですが、全部買ったら20万円弱くらいだろうか・・。
いかん!!また話がずれてしまった。
266264:02/02/28 01:19
>265
うわあ
なんか欲しいDVDの趣味が同じで、同年代の気がする(w
でも、今言われて気づいたけど「巨人の星」やら今急に復活気味のアニメって
ちょうど管理職世代の好きなアニメだね。(この業界の。年齢層結構低い。
ちょうど30代後半くらい)
ってことはですよ。
わしら世代あるがあるていど偉くなれる(であろう。自分は置いておいて同世代のやつらが)4,5年後は期待できる・・・?!
ああ〜同じ世代の同士よ、マジデがんばってくれよ〜〜!
私?私はあきらめたよ・・・女だから・・・
267巌窟王:02/02/28 01:33
>266

そんな悲しい事いわないでよ!!
ちなみに26歳です。ちなみに265に書いた欲しいDVD
3つは小学生の頃結構好きだった作品ですが。
どうなんでしょうか?当時と今とでは同じ作品を観ても
感じ方がどうしても違ってきそうなんで。当時は面白く
感じても今は物足りなく感じないかって・・。
268264:02/02/28 01:53
>巌窟王さん
2個下だったw わたし28。
でもでも、この世代がもう少し偉くなったら、できるんじゃないかな。DVD化。
だって、今見てて、三十代のおっさんたち自分の趣味に走ってるようにしか見えないもん。
正直ナディアも絶対そうだと思う(w
うちの会社もそうだし。
がんばろうよ〜40年代後半ー50年代前半!
アニメ三銃士世代の台頭はもうすぐだよ!
269264:02/02/28 01:58
ア、生まれ年が「昭和」何年か、です・・

>がんばろうよ〜40年代後半ー50年代前半!
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/28 02:43
ダルタニアンって童貞かな????
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/28 04:13
なんか、ジャンってむかつくね。
いなくていいキャラNO1だな。
272ぼんそわーる(今日は遅くまでは居れませぬ御免):02/02/28 19:48
#270さんと271さんへのコメントは差し控えさせていただきます。
#さすがにちょっと…。原作ならともかくですがアニメでは。

>264さん 巌窟王さん
こんばんは。こちらが就寝後の熱心なトーク嬉しく存じます。
私は最近27になったばかりでちょうどお2人の間になります。

『鉄人28号』は初代、山田栄子さんが正太郎くん(!)の太陽の使者編ともに、
DVD化なっていますし(FXはさすがにまだですが。山田正太郎は昔見ました)、
『巨人の星』はもうすぐDVDが全編完結。ナディアもバラ・BOXありますしね。

それにしても巌窟王さんといい、このスレではサジタリウス好き多いですね。
私やじゃーんさん(元気?)もそうなんです。クリィミーマミも好きだったし、
名劇も今BSの『赤毛のアン』録っています。値段が値段なのでDVDがあっても、
ケーブルTV等で再放送されるとどうしてもそっちの録画で済ませてしまいます。

でもでも、画質的にはDVDじゃないとキツイなーと『ラピュタ』のTV放送、
VHSで標準録画してももう我慢できるようなレベルではなかったりするし。
(年追うごとに放送マスターのレベルがどんどん上がるので)
『銀河鉄道の夜』がハイビジョンマスターでDVD化されるので買う予定です。

本当に好きな作品はDVDで置いておきたいのが本望でCS放送すらきつい、
『星銃士ビスマルク』のDVDが出るのでこれは嬉しかったんですが、
正直申しますとあまりメジャーな作品ではないんですよね。
今そちらのスレのほうでも活動してますが、ファンが少ない…。
273ぼんそわーる(で本題):02/02/28 20:02
もう名前出してしまいますが、たのみこむの投票で、
アニメ三銃士は投票形式変更以前から比較的上位で、
とにかく見たいという要望が本当に多いのです!

しかし、必ずしもここの投票がメーカーに届く、わけではないのが実状で、
やはりメーカーサイドの趣味や嗜好が反映されるのだなあと、
264さんの書き込みを見て実感しました(でもナディアって30代より下でも、
ファンがいるとは思うのですが、やはりガイナックスのネームバリュー?)。

しかし、どうしても引っかかるのがアニメ三銃士だけならまだしも、
ニルスのふしぎな旅、スプーンおばさんのDVD化もままならない、
というのがどうも…。ニルス・スプーンはスタジオぴえろ製作作品でも、
著作権は学研だけが所有しているのですが、以前学研がネット上において、
両作品のWEB上映を有料で行っていたのですが、『諸般の事情』により、
このサービス自体をすでに止めています。(キッズシアターby学研)

ttp://bb.odn.ne.jp/gakken/
ttp://www.gakken-eizo.com/program/prog_f2.html

なお、アニメ三銃士の著作権はNHK/NHKエンタープライズ/GAKKENの、
三団体による所有です。一体何故再放送・DVD化を渋るのか。謎です。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/28 21:50
ダルタニャンが三銃士に怒るシーンにドキッとするんです。

「次っていつさ!」

わかる人います?
>>274 さん
うっ、どのシーンだかほとんど覚えていないけど、鉄仮面編ですか?
(繰り返し書きますが再放送未見およびビデオないので)

でもそのセリフを読んだだけでダルの声が浮かんで、
真剣な顔して喋るシーンには心底メロメロになります。(@0@)
276巌窟王:02/02/28 23:29
私自身、後編の「鉄仮面編」って実は観てないんだよね。
当時家にビデオ無かったし、後編の頃って英語塾に通い始めたので・・。
まあ、後編ってほとんどオリジナルだったと思うのですが。
どうでもいい作品がDVD化して、アニメ三銃士だけが中々DVD化しない
気持ちってのは、例えて言うと学生時代の同窓会に自分の恋焦がれてた
人は欠席で、どうでもいい人に限って出席していて少しがっかりするのと
似ているような感じです。
それにしてもやはりアニメ三銃士がこれだけ面白くて、十数年たっても
ファンが存在するのは、あのモンキーパンチ氏が制作に関わっていらっ
しゃったからなのでしょうね・・きっと。
(関係ないけど、「クリィミーマミ」「宇宙船サジタリウス」がレンタル
ビデオ屋に置いてないものかと思ったりもするのですが。)
277ぼんそわーる(ネット検索があった):02/03/01 18:17
>巌窟王さん
『モンテ』の件ですがもう一方の隣の市ならあることが判明しました。
実は3市とも全部ネットで蔵書検索できることがやっと分かりまして。
でも全7巻が複数の館に置いてあるので、その時に続きがある館へ、
という風に借りてくかもしれません。それぐらいは何てことないです。

アニメの話に戻って、鉄仮面編は未見だったのですね。
微妙に原作からベル・イル島など幾つかネタはありますがほぼオリジナルです。
このパートになると、鉄仮面の陰謀と共にアラミスの秘密も明らかになるので、
彼女が主体の話が多くなるのですが、首飾り編より作画が良かったと思います。
また、演出陣にアミノテツローさんも加わるのでそこも見所です。

クリィミーマミやサジタリウスのTV版ビデオはなかなかレンタル店で見かけません。
マミはOVAが幾つか存在していますが、サジのTV版ビデオは途中で打ち切られでした。
両者ともDVD-BOX買うのが確実なんですが、でもやっぱ高いよう…。
278巌窟王:02/03/01 22:43
>ぼんそわーるさんへ
>『モンテ』の件ですがもう一方の隣の市ならあることが判明しました。

それは良かったです。それにしても、オリジナルの鉄仮面編では
あるけど、ぼんそわーるさんの話を聞いてますますどんな話だったのか
興味がわきました。それにしても、一部では「モンテ」ては暗い話だという
意見も話もありますが、「モンテ」の最後の部分を読む限りではそうでは
ないとも思うのですが・・。
まぁ、これ以上「モンテ」について書くのは、これから読む
楽しみを奪ってしまう事になるので止めておきましょう。
デュマの「三銃士」「モンテ」を読む限りでは、つくづくデュマという
作家は男女の報われないラブストーリーを書くのが大好きな人だと思う
のですが、ご自身の私生活でも女性関係で苦い体験でもされたのでは?
(ところで、発売中のマミやサジタリウスのDVDってレンタルビデオに
置かないのでしょうかね・・あと「とんがり帽子のメモル」のDVD化も
希望。「私のアンネット」の作品はレンタルビデオ屋には置かれない
だろうと思う。ハイジや赤毛のアンほど人気が無いから・・。)


279巌窟王・訂正:02/03/01 22:45
>一部では「モンテ」ては暗い話だという
>意見も話もありますが、

一部では「モンテ」は暗い話だという意見もありますが
280ぼんそわーる:02/03/01 23:03
>巌窟王さん
デュマ自身を扱った本は色々出ていまして、>>255 の本や、
鹿島茂氏の『パリの王様たち』(文春文庫)などを読んでも、
デュマの女性関係は本当にハデなものでした。私生児だけで、
百人を越えるとかいった記述も(デュマ・フィスが街を歩くと、
父デュマに面影の似た少年を見かけたなど)ありまして。

人柄としては気さくでパーティー好きで、自分で料理も作り、
人生最後の著書が『料理大辞典』だった(彼の死後に発行)ほど。
ユゴーが自分の作品をワインに、しかしデュマの作品を水に例え、
彼の作品が多くの人に読まれていること称えたことさえあります。
(ワインはともかく、水は人間に必要なものでしょう?と)

サジタリウスとマミのDVDですが、BOX化されている作品は、
残念ながらまずレンタルには出ないです。バラのDVDなら、
レンタル用も用意して一応出せるんですけど。

『とんがり帽子のメモル』も昔好きでした。どうしてこういうのがDVD化されないのかなあ。
281巌窟王:02/03/02 22:01
>ぼんそわーるさん 

詳しいデュマの情報提供どうも有難うございます。
280を読んでる限り、デュマは豪快で陽気なラテン気質の人って感じですね。
女性関係に関しては、昔毎日テレビの「世界不思議発見!」の「三銃士」
特集で似たような事を聞いた記憶があります。
でもデュマの作品を読んでると(といってもぼんそわーるさんほど、内容を
詳しく覚えてないのですが)、デュマ作品の主人公を含む男性キャラの
ほとんどは「魅力的な人妻とのかなわぬ苦しいラブストーリー」のパターン
歩んでると思われるのです。本当にこれぞデュマの恋愛王道と言っていい
くらいに・・。
以下の文章は史実に基づいた文ではなく、私個人の考えがほとんどです。

とにかくデュマは当時フランス文学の巨匠であったし、豪快
で陽気なラテン人気質の男の人だったので、当然のように女性からもてただ
ろうしデュマ自身女好きだったので、2号さん、3号さん、させこさん(!?)
など多く存在したのは想像に難くないのですが、デュマの作品を読んでいて、
「デュマ自身も人妻と結果的に報われなかった苦しい恋をした経験でも
あるのか」と私自身勝手に想像することがあります。真実は知りませんが。






282ぼんそわーる:02/03/02 22:22
>巌窟王さん
>「デュマ自身も人妻と結果的に報われなかった苦しい恋をした経験でも
>あるのか」と私自身勝手に想像することがあります。真実は知りませんが。
あれだけ恋愛経験が星の数ほど豊富だと叶わぬ恋も数知れず。深いです。

昔の貴族は親同士で決めた結婚がほとんどで恋をするのはそれから、
という風潮がありましたが、原作ダル、アトスの恋は本当に苦しいです。
(なんか辛くなってきますね正直。アニメの方には幸せになって欲しい)

あと、デュマのストーリー作劇術で特徴として挙げられるのは、
『決められた期間内に事件を解決させること』があります。
首飾りのエピソードなんてタイムリミットあっての話ですから。
そこが当時の読者を含めハラハラさせるのに効果があったとか。
283巌窟王:つけたし:02/03/02 22:23
>「デュマ自身も人妻と結果的に報われなかった苦しい恋をした経験でも
>あるのか」と私自身勝手に想像することがあります

デュマにとって一生に一度の真剣な恋が上記のような恋だったので
は・・と勝手に想像しています。
284ぼんそわーる:02/03/02 22:36
>巌窟王さん
追加どうもです。
デュマにはガイ・エンドアによる『パリの王様』という伝記があるので、
それなら借りて読むことができるので今度また借りてきます。

>>281 の『世界ふしぎ発見!』の会は私も当時見ました。
問題で取り上げられたのは手でするテニスことジュ・ド・ポーム、
夜出歩く際に、金を貰って護衛するガードマンの職業があった事、
毒殺の際に当時塩で各自味を調整したのでその中に砒素を混ぜたこと、
そして最後はなぜかお菓子のラング・ド・シャ(『猫の舌』という名の、
卵白入りのさくっとしたクッキー)が取り上げられていました。

ガスコーニュのダルタニャンのお城が印象に残っています。
285巌窟王:02/03/02 23:32
282の史実によると、結局当時のフランスの上流階級の恋愛パターンは
お互い、或いは片方にしても結婚相手(実質仮面夫婦)がすでにいてなおかつ
本当の恋愛をするのが王道だったということですね・・勉強になりました。
あまり私自身フランスの歴史を知らないので・・。でも、「ベルサイユの薔薇」
で、マリーアントワネット王妃をそそのかしたナントか伯爵夫人も同じ様な
こと言ってたような。だから、デュマの恋愛の王道とかの次元ではなく、当時
のフランスの上流階級全体の恋愛の王道ということでしょうかね。

286ぼんそわーる:02/03/03 10:35
>巌窟王さま
貴族の恋愛について語ろうとすると中世の騎士道にまで遡っちゃいますね。
当時は領主に仕える騎士が、領主夫人に対してプラトニックな恋愛をする、
というのが美徳になっていまして。それでもアーサー王伝説では、
円卓の騎士の一人ランスロットがアーサー王の妻ギネヴィアと不倫関係になったり、
まあそれはもう何というか(アーサー王はまだあらすじしか確認してませんが)。

そういえば、貴婦人の手の甲にキスする習慣もそれっぽいですね。
アニメではパイロット版の『鉄仮面を追え』の一シーンで(雑誌で見ただけ)、
ボナシュー家に帰ってきたコンスタンスにダルがそれをするシーンがあります。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 11:07
パンプキンの唄に萌え!
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/03 11:18
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。
その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか?                              
方法は簡単、いつも上に表示している
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
を1日1回押してやろうじゃねーか!!
できれば身障を助けるというやつをキボーン(2円なんだぜ)
暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
289ぼんそわーる(ワンワン三銃士スレもヨロシク):02/03/04 21:24
#すみません、ワンワン三銃士スレの方に寄ってここ留守にしてました。#

一応同じ三銃士原作アニメということでそちらとも仲良く行きたいです。

「ワンワン三銃士」のこと誰か覚えてませんか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015132586/

>>287 さん
EDは両方とも歌詞がいいですね。太陽のハレーションは、
結局二枚目のサントラが発売されなかったので『パンプキン学園』という、
シングルサイズのミニアルバムCDで補完した思い出があります。

ワンワンスレ12番目とマルチポストになってしまいますが、
各国語版『一人はみんなのために、みんなは一人のために』をどうぞ。
(ただし間に『と』を意味する語が入るバージョン。
さらにこっちのスレではサービスで読みつき。)

英語 : One for all and all for one
(ワン・フォア・オール・アンド・オール・フォア・ワン)
スペイン語 : Uno para todos y todos para uno
(ウノ・パラ・トドス・イ・トドス・イ・パラ・ウノ)
イタリア語 : Uno per tutti e tutti per uno
(ウノ・ペル・トゥッティ・エ・トゥッティ・ペル・ウノ)
フランス語 : Un pour tous et tous pour un
(アン・プール・トゥス・エ・トゥス・プール・アン)
ドイツ語 : Einer für alle und alle für einen
(アイナー・フュア・アレ・ウント・アレ・フュア・アイネン)

ドイツ語だけ翻訳サイト使っても簡単に訳せない(格変化起こすし)…。
290巌窟王:02/03/04 21:54
ごめんなさい。「ワンワン三銃士」に関しては聞いた事
あるだけで実際観たことないです。もし今再放送とか
やってたら観てみたいものですが。

291ぼんそわーる(実は私も):02/03/04 22:03
>巌窟王さん
ワンワンスレでも書いたのですが、実は私もこれは未見なんです。
ちょうどドラえもんが金曜夜に移行したときの裏番組だったので。
昨年松竹系のCS局、ホームドラマチャンネルで放送されたのですが、
私の家で契約しているケーブルTVでは見ることの出来ない局でした。
292巌窟王:02/03/07 23:19
たしかデュマの「三銃士」って「ドンキホーテ」の影響を
うけて書いた作品って聞いたのですがこれは外出だったでしょうか?
だから ドンキホーテ→三銃士→ルパン3世・・かな。

(雑談:私自身ここ以外では、少年漫画の「名探偵コナンスレット」へ
ベルモットファンと称して雑談してます。もしコナンに興味のある方は
ウエルカムです。ちなみにベルモットっていう女の人はコナン版ミレディ
の様な魔性の女です。)
293ぼんそわーる:02/03/07 23:37
#スレ救出どうもありがとうございます#

>巌窟王さん
>たしかデュマの「三銃士」って「ドンキホーテ」の影響を
>うけて書いた作品って聞いたのですがこれは外出だったでしょうか?

その話はこのスレでは初耳です〜。原作ダルの馬は、
ドンキホーテのロシナンテに例えられているだけで、
それが名前ってわけじゃないんですよね。
(漫画板スレで間違たので余計印象に残ってます)

アニメ三銃士では立派に名前をいただいていますし、
決して売り飛ばされることもなくご主人様と一緒。

もちろんダル本人が『若いドンキホーテ』なわけで。

あと、コナンスレの情報もありがとうございました(^ ^)。
(原作は最初読んでいたのですが最近はさっぱりで…)
294また見てくれよな!じゃーん:02/03/09 20:35
>>293
 ぼんそわーるさん

 お久しぶりです。たまたま見ていた「ナディア」スレにぼんそわーるさんが
書いてらしたの読んで大笑いさせていただきました。

 そうそう、ナディアでグランディス姐さんが「みんなはひとりのために〜」
と言っていたのを思い出しました。やっぱりNHKの番組同士だからかな、と
思ってたのですが、ご指摘の通り第8回が同じ「○○救出作戦」というタイトル
だったからなのですね。
295巌窟王:02/03/12 20:16
ぼんそわーるさんはもう「モンテクリスト伯」を
お読みになったのでしょうか?
いえ、別に急かしているわけではないのですが。
私自身「女性セブン」の「シルバー」の連載を毎週立ち読みしている
のですが、この作品の原作者も「モンテ・クリスト伯」の影響を受けた
のでは・・と勝手に思っています。

296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/14 13:53
闘魂三銃士
297ぼんそわーる(ただいま混乱中):02/03/14 21:36
>>296さん
蝶野さんはすぐに思い出せるんですが…。
かつて横浜の鈴木・三浦選手と自主トレしたりとか。

>巌窟王さん
ごめんなさい!『ニルスのふしぎな旅』スレの宿題、
原作読了していないので『モンテ』はまだなのです(T T)。
それなのに佐藤賢一氏のダルタニャン本はしっかり買ってまして。
(岩波の新刊だからすぐに買えると思ったらないとこはない)

最初のとこだけちょっと読んだのですが、実在ダルの生年は、
1610年から1623年までと結構まちまちで正確なことは不明だとか。

『シルバー』は単行本は見たことあるので名前だけは知っています。
女性主人公の波乱万丈ものだと『アンジェリク』もそうでしょうね。
でも原作が26巻、しかも絶版だからこれも探すのが大変…。

>じゃーんさん
お久しぶりです!ちょうど今日のナディアが問題の回でしたね。
特撮やヤマトやゲッターロボの元ネタは分からないので、
それらは普通に見ていましたがこればっかりは(笑)。
ダルタニャンって火事でなくした帽子をどこで取り戻したんでしょうねえ?
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/18 03:21
>>298
300ミルクココア ◆KMhlJLXI:02/03/18 10:12
  300げっと〜!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚&)  \         (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡£
         (´⌒(´⌒;;ψ
    ズザーーーーーッ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/18 10:40
まあ「ルパン3世」の次元大介と一緒で、スペア帽子が沢山
あるのでは。
302ぼんそわーる(一度は被りたい羽飾りつきの帽子):02/03/18 22:04
#とうとう300に!皆様ありがとうございます!#

>>298さん >>301さん
ダルタニャンの帽子は17話『一人はみんなのために』で、
銃を向けてきた悪漢に対し、ダルが銃口に向かって投げたため、
台無しになりました。この帽子はダルがパリへ上京するとき、
ばあちゃんが彼のために作ってくれていた大切なものでした。

でも帰ってきた後にコンスタンスが新しいの作ってくれてたような。
(すみません。誰が作り直してくれたかの記憶はあやふやなのです)
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/22 15:36 ID:KOd/mauP
アニメのコンスタンス、嫌いだったな〜。
あの頃は若かったよ・・・
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/23 00:10 ID:kTPOuEoZ
正統派ヒロインのコンスタンスってあまり面白味ないよね。
っていうか当時コンスタンスのファンなんて存在していたのだろうか?
私はどっちかと言うとミレディ派だな。ああいうクレバーでミステリアス
な魔性の女って大好き。だから「名探偵コナン」ではベルモットのファン
だったりする。アラミスのファンっていう人は多いけどミレディが好きって
いう人はどれくらいなんだろ?
でも日本アニメの中の女性キャラで一番好きなのは誰?って聞かれたら
もちろん「ルパンV世」の峰不二子!!
とにかくちょっと悪だけど憎めない魅力があって、薄幸な感じの
クレバー・クール・ミステリアス・男顔負けのワイルド・美人の
ヒロインがいい!!

歴史上の人物だったら東洋のマタハリの川島芳子さんとか、あと小説では
江戸川乱歩の「黒蜥蜴」の緑川夫人もいいな。

話がそれてしまってごめんなさい。



305巌窟王:02/03/23 00:15 ID:kTPOuEoZ
ちなみに304は私です。
306ぼんそわーる(結局正統派好きなのかねえ):02/03/23 09:41 ID:5W/.E7as
#ここのとこ留守にして申し訳ありませんでした#

>303さん 巌窟王さん
某サイト見てもコンスタンス好きと嫌いが半々でしたよ。

コンスタンス、正直ちょっと妬いてるとこあるんです、自分的に。
でもやっぱりダルとくっついて当然だし。お馬鹿なとこあるし、
しっかりした娘さんでないとやっぱだめだよなあ。って。
(同人でダルがコンスタンス以外のキャラとくっつくのは、
どうも…。実は最初に買った同人誌がそうだったので。)
307 :02/03/23 20:09 ID:dXWxHwDo
ルイ13世って子供作る能力なくて、でもアンヌは別の男と
無理やり作って、それが双子だったって文献読んだことあるけど
アニメと全然違う・・・
308ぼんそわーる:02/03/23 20:27 ID:???
>>307さん
アニメではアンヌ王妃もそこまで旦那を邪険には(鉄仮面として処刑される寸前、
窓から見ていたアンヌは「あの歩き方は!」と叫んだ)扱ってなかったですし。

バッキンガムと(どう見ても不倫だが)は、フランスとイギリスの平和のため、
という大義名分もあり、子供向けにソフトにした箇所が目立つといえば目立ちます。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/25 23:38 ID:wPcOl186
中古ビデオ7〜9巻買ってしまった。(原作とか全く知らない)
処刑寸前で助けられたミレディをすぐ登場させる掟破りな展開にビクーリした。

続きはどうやって見ればいいんだろう。一万は出せないし。
とりあえずセール対象外で見送った6巻は買っとこうかな。

ところで、鉄仮面に最初に宝石盗まれた女性の声は
アラミス(山田栄子)と同じに聞こえたけど二役?
310ぼんそわーる(ビデオ新盤は高いです):02/03/26 21:56 ID:hCHE4AwQ
>>309さん
アニメ三銃士の中古ビデオはヤフオクでも出るときは出ますが、
全部そろえるのはなかなか大変です。OP/ED収録が不完全なので、
きちんとその回その回のキャストを確認しづらいのが痛いです。

NHK放送分のビデオや資料を持っていないので、女優ナナの声が誰なのか、
確認できなくてごめんなさい(学研がムック二段目出してればなあ…)。
ナナ・ベルナールは19世紀末から活躍した、ミュシャの絵でも有名な、
フランスの女優サラ・ベルナールが名前の元ネタだと思います。

昨年NHKで放送された『こどもの日アニメ遊園地』では、ナナの舞台小屋で、
アラミスが鉄仮面を追う途中、天井梁から足を踏み外して落ちそうになり、
寸手でダルタニャンに引き上げられるシーンを放送していました。
311309:02/03/26 23:04 ID:???
レスありがとうございます。
声のことですが、女優ナナではなくて、街中で首かざり?を奪われた
名もない貴婦人のことです。説明不足ですみません。
一市民ではますます真相が分からないですね。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 23:32 ID:qng0Sboo
三銃士かぁ〜・・・
アニメは飛び飛びでしか観てないけど、
故柴田錬三郎の訳本(少年向け)はこれでもかっつーくらい読んだよ。(今も持ってる)
ダルタニヤンが爽やかでカッコイイんだな、これが。
いろんな訳本読んだけどこれが一番好きだ。

今日経で
「リシュリュー 宰相の条件」を
日曜日に掲載(週一連載)してるけど、
けっこう苦労して出世してるんだ、猊下。
(柴田訳ではなぜか猊下の名はリシュリューではない)
ミレディーのモデルがシュヴルーズ公爵婦人だとかとも書いてた。
313ぼんそわーる:02/03/27 00:00 ID:tRf66hq.
>309さん
『最初に宝石盗まれた女性』でしたね。確認不足で申し訳ありません。
これぐらいの端役なら山田さんが掛け持ちで間違いないと。

>>312さん
私も柴田訳が最初の読んだ原作三銃士でした。挿絵も気に入ってまして、
アラミスにヒゲがないのが(しかも胸元にバラ挿している)印象的です。
ただ、原作で女性ではないと知ったときは正直ショックでしたね。

「リシュリュー 宰相の条件」は存在は知っているのですがいかんせん、
うちでは採っていないので…。(よりによってワンマンマンの新聞…)
日経はそのうち単行本してくれるのではないかと踏んでます。
柴田訳の『カルジナール』ってそのまんま『枢機卿』のことなんですが。

ちなみに Cardinal:大リーグのチーム名カージナルスは鳥の名前です。
日本語では『紅冠鳥』で、頭の羽が帽子を着用した枢機卿のようだから。
アニメでリシュリューの服は黒ですが、枢機卿の職服は本来赤なので。
314風の谷の名無しさん(駆逐艦艦長):02/03/27 00:07 ID:f7pF/5jg
>>309

 宝石を盗られた貴婦人、悲鳴を上げていたってことはありませんでしたか?
 もし、その貴婦人が悲鳴を上げる時に「きゃ!」ではなく「はっ!」とか
「あっ!」という感じで息をのむような声を出していたら、アラミス役の
山田栄子さんが2役を演じているとみていいと思います。

 声さえ聞くことができればイントネーションで分かるのですが。やっぱ
DVD、出たらほしいな
315ぼんそわーる:02/03/27 21:05 ID:tRf66hq.
>>314 風の谷の名無しさん(駆逐艦艦長)さん

>「はっ!」とか「あっ!」
なるほど、山田さんのとっさの悲鳴ってそんなイメージありますね。
ほかに山田さんの特徴というと…書き出そうとすると意外と書けない(T T)。
聴けばすぐに分かるのに〜。(図書館行ったら今日もビデオ第一巻がない)

ちょっとトピずれですが、宇宙船サジタリウスのDVDが、
今度は単品で6−10月にかけて3巻づつ発売されるのですね。
これならば、レンタルでも出る可能性あるし。いいなあ(かなり遠い目)。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/27 21:30 ID:Fs/8WSRM
>315

それ本当!?
たのしみだな。ところでサジタリウスDVDは今年の8月で
生産を打ち切るとHPに書いてあった記憶があったのですが。

それにしてもサジタリウス放映時に子供心に思ったのが
「いつも我がまま三昧のラナ・ジラフに振り回されている
トッピ−はなんて可哀想!!」でした。
同じ三人組でも三銃士の皆さんとは大違い。
とくにジラフは嫌いでした。
>>316さん
そうなのですよ〜。BOXの販売が好調で(当然でしょ)。
サジタリウススレ:たいくつさんからの情報で知りました。
ムービックのHPにそちらの情報は上がっていないですが、
そのうち製造元のパイオニアLDCのHPにUPされるはずです。
(正直、DVD-BOXの絵はあまり好きじゃなくって。)

宇宙船サジタリウス、覚えてる人いる?
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1009029611/257

>とくにジラフは嫌いでした。
あ〜、自分は逆でジラフ好きなんですよ。このスレの100番台で、
こちらが松田辰也さんがらみでイデオンの話をしてその勢いで、
塩屋翼さんの話題出しちゃって、その後サジタリウスも(- -;)。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1009198623/123-167

参照していただくと分かるのですが、現在声優業を引退されているので、
たとえ恋人に逃げられたダメ男でも、回転する変人小学生でも、
塩屋さんの声が聴ければとにかく幸せなのさっ、という状態です。

でも一番印象強いのはやっぱりラナです。トッピーはBS再放送まで、
どんな声だったかよく思い出せなくて。でも結局ビスマルクと…(汗)。
(実は、星銃士ビスマルクのスレでも別HNで活動しております)
318巌窟王=316:02/03/27 22:51 ID:Fs/8WSRM
やはり声優って大事なのね。私的にトッピ−の声良かったと思うけど。

ホント最近日本は超不景気だし、永田町劇場もなんかどす黒くて鬱に
なりそう。
こういう時こそ「アニメ三銃士」や「サジタリウス」みたいな
ドキドキワクワクのアドベンチャーワールドにトリップしたいもの
ですが、アニメ三銃士は未発売だしサジタリウスは高いし・・。両方
ともレンタルビデオ屋で借りれるのが理想なのですが。
>巌窟王さん
ニルスの宿題終わりまして、こちらの宿題の『モンテ・クリスト伯』、
今度借りてまいりますのでしばしお待ちを…。(治療中の歯が痛い)

ワイドショーだけでなく見るに値するTV番組少なくて、本当に困ります。
サジタリウス・アニメ三銃士当時って良いアニメ多かったなあ。
毎日ハズレなしで。ドラ含め藤子不二雄アニメや味っ子とか〜!

>やはり声優って大事なのね。私的にトッピ−の声良かったと思うけど。
もちろん島田さんのトッピーも好きです〜。というかサジタリウス以前、
すでにビスマルクのリチャードで声を聞いてたと知ったときは驚きまして。
でも塩屋さんとともに主役級が少なくて脇役が多いというのが何とも。

でもビスマルクといい、DVD-BOXの値段ってなんて高いんだ…。
320309:02/03/28 01:25 ID:???
もう一度ビデオ見ました。
>「はっ!」とか「あっ!」という感じで息をのむような声を出していたら
おっしゃる通りでした(笑)。あの息遣い、間違く彼女です。

三銃士は青いブリンクの前なんですね。
ブリンクは本放送で全話見た最後のアニメだった。
山田栄子はキャプテン翼で岬くんと東邦スカウトを兼任してました。
322ぼんそわーる(どっちの訳読もうかしら):02/03/30 21:08 ID:SWKr83fU
>>321さん
山田さん情報サンクスです。やっぱり他作品でもあるんですね、掛け持ち。

>巌窟王さま
岩波の『モンテ・クリスト伯』借りようともう一方の隣の市の図書館行ったら、
な、ない〜(泣)。どうもそちらの市のWEBデータベースだと書籍情報までで、
貸し出し情報までは分からなかったのに気づきませんでした。
ところが、講談社文庫版が置いてあったのでどうしてかなと思ったら、
あちらのタイトルは『モンテ=クリスト伯』だったのですね。
(『モンテ・クリスト伯』だと完訳文庫版は岩波しか見つからないわけだ)

でもどちらも第一巻がなかったから同市の他の図書館当たらなきゃ…。
323巌窟王:02/03/30 21:26 ID:NKo/bcrc
>ぼんそわーる様

そうですか。・・大変そうですね。私は岩波文庫の「モンテ・クリスト伯」
を読んで感動してもう3年ほど経っており、友人に貸したままなので
もう細かい事は忘れてしまいました。こうなったら岩波文庫の「モンテ・
クリスト伯」を買ってしまうのも一つの手かもしれないです。
あるかどうかもわからないのに、あちこちの図書館を時間と交通費かけて
巡るのもどうかと。まあ決して安いわけではないですが、ぼんそわーる
さんのようなフランス史・デュマ大好きな方だったら買ったなりに元は
とれるかと。あっそれと古本屋とかも考慮にいれてはいかがでしょうか。

色々勝手なコメントしてすみません。
>巌窟王さま
お気遣いありがとうございます〜。
今日行った図書館内には貸し出しデータベースがあったので、
在庫のある他館は確認済みなのでご安心を。でも古本屋って、
古典の長編文庫をまとめて置いてなかったりするんですよ。
セットなら良いんですけど。そういえば文庫本の値段というと、
消費税導入後からどんどん値上がり激しくなりませんでしたか?
ダルタニャン物語の場合、最初に買ったときの値段と後の値段では、
あまりにも跳ね上がりがすごくて驚いた記憶がります。
そういうのが本離れにつながったりするのかな…。

で、結局その図書館で何借りたかはは別スレで(笑)。
325312:02/03/30 21:55 ID:qDSAsyY.
>>313さま
柴田訳の『カルジナール』は
対象になっている低年齢層にとって『リシュリュー』という
発音がしにくいために変えたのではないでしょうか。
(銃士隊長が『トレービル』なのもたぶん同じ理由)
あと、『カルジナール』には『宰相』という意味もありませんでしたっけ?

挿絵は品があってわたしも好きです。
あと、
「アトスの勇気」
「アラミスの知恵」
「ポルトスの剛力」
という設定があるのがなかなかイカしてました。
(ちなみにダルタニヤンは真実を見抜く『眼』だそうです)
326ああああ ◆hampYjNo:02/03/30 22:13 ID:???
音楽の演奏が、パブリック・ピース・オーケストラだったかな。
他のCDでも目立たないところで色々仕事してます。
これも機会あれば聴いてみては。
327ぼんそわーる(まっすぐな眼が好き):02/03/30 22:17 ID:SWKr83fU
>312さま
銃士関係の某掲示板では、読んだ子供に『リシュリューに対して、
単に悪人としてだけの固定したイメージを植え付けないように、
わざと名前を伏せたのでは?』という意見もありましたよ。
英語仏語ともに枢機卿のつづりは『Cardinal』で、
宰相および首相を意味する言葉はまた別にあります。

隊長さんのアニメでのつづりはトレビルですが、原作本のトレヴィルの方が、
原語のTrevilleに近いです。ただ、仏語での正確な発音はまだ聴いたことなくて。

あと、三銃士に与えられた称名(たたえな)情報もありがとうございます。
そのとおり…というか完訳版のアラミスはどっちかってえと悪知恵かな?
ダルタニャンが真実を一発で見抜く眼をもっている、というのは、
原作・アニメともにちゃんと設定されていますね。
>ああああさま
そうですそうです。パブリックピース・オーケストラです。
その昔、東京23区の電話帳で検索してここの名前見つけたとき、
感動した覚えがあります。(だからといって電話したわけではないけど)

先程検索したら1985年の美樹本晴彦さんのイメージアルバムで、
田中公平さん作曲の『枯葉の円舞曲(ワルツ)』が見つかりました。
このときからパブリックピースと組んで仕事していたんですね。
329ぼんそわーる(本当にどうなんだろ…):02/04/07 08:09 ID:upfSyxDA
#モンテ・クリスト伯は結局図書館の予約待ちということで。

別HNの他スレとかぶりますが、弟のプレイするスパロボIMPACT見てて、
忍者戦士飛影の敵キャラ、シャルムの声を聞いた瞬間、
「や、山田さんじゃなーい(泣)!」。本当にショックでした。
山田栄子さんの演じられたキャラというのは知っていたので、
仕事をだいぶ縮小されていることを改めて実感しました。
また、当時同作品で佐藤政道さんがデビューされており、
初期はチョイ役、その後メインキャラのダミアンなのですが、
ゲーム中の声はまだ確認してません。現役だから大丈夫とは思うけど。
本作は未見なのですが、アラミスとポルトスが敵同士だったとは(笑)。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/07 23:16 ID:A75u49r6
 ポルトス(佐藤政道さん)、出てくるといいね

 「つばさ&ヒカル」でお父さん役で登場した時はとてもうれしかったです
あの人の声は食いしん坊で太め、とか食べ物屋さんとかなぜか食べ物系が
よく似合います。パン屋さんとかケーキ屋さんの主人をやらせたら、きっと
役にはまるでしょうね

 山田栄子さんが出てこないのは残念ですね。仕事をしていないようには
見えないのですが、あの方のような声は今、それほどまでにアニメで必要
とされていないのでしょうか?
331ぼんそわーる(本日開店パン屋さん♪):02/04/08 21:53 ID:fatVbNTs
>>330さま
佐藤さんIMPACT情報については確認次第報告します〜。
フィギュア17についてはこのスレ初期にも触れられてまして。
私もポルトスのイメージから佐藤さんには食べ物系と、なぜか野球系、
たぶんドカベンからだと(キャッチャー?)のイメージあります。
辻さんキャラデザの『ミラクルジャイアンツ童夢くん』で登場したカメラマンが、
ポルトス似(ただし声は違う)だったんでテレ朝GetSportsのナレーションで、
佐藤さんが登場されたときはあまりにハマリでした。

山田さんについては勿体無い…としか言えません。
キャプ翼の新作見て岬くんの声が違ってちゃ何とも。
332ぼんそわーる(大陳謝・もうだめぽ):02/04/13 10:16 ID:qpFXNOTA
今日は皆様にすっごく謝らなきゃいけないことがあります。
スパロボIMPACTのシャルムの声、山田栄子さん御本人でした。

言い訳というと何ですが、最初に聞いた台詞、叫ぶシーンじゃなくって、
普通のトーンでしゃべっていたのですが逆にそれで山田さんじゃない、
とすっかり勘違いしてました。攻撃くらって叫ぶシーンでようやっと、
『これはやっぱり山田さん!?』と分かった次第で。
飛影のファンサイト掲示板で確認してきましたがやはりそうでした。

そういえば洋画か洋ドラで山田さんがかなり普通のトーンでしゃべってたとき、
山田さんだと一発で分からなかった記憶が。ものすごく情けない…。

LANケーブルで首吊って逝ってきます…。


#ところでニルスのふしぎな旅がDVDか決定しまして嬉しいやら、
#出費の追加に恐怖するやら…。発売はデジタルサイトとはいえ、
#販売元やっぱりパイオニアLDCだったとは(サジもそうだし)。
333某スレ住人:02/04/13 13:44 ID:JK/oSU8E
>>332
 スパロボINPACT、買うことに決めました。感謝感謝です
 
 ところで、ポルトス(佐藤政道さん)はいかがでしたか?
334ぼんそわーる(モンテ読むぞっ):02/04/19 20:15 ID:v8F5CB5E
#このスレ留守にしてごめんなさいっ!

>某スレ住人様
ダミアン=佐藤さんか確認しようと思ったら、
弟もうクリアしてしまっていました(早っ)。
というわけなので確認してないんですが多分大丈夫かと…。
山田さんもちゃんと出演されていますしね。

…今週サジタリウス録り忘れ。鬱。DVD買うかも…。
(BSのOP、各回ごとにちゃんと替わってないそうで)
ビスマルクのDVD買うんでプレイヤーの情報探してたら、
肝心のビデオテープをデッキに入れるの忘れてました。

岩波モンテと>>255の本借りたので週末で読まなきゃっ。
335巌窟王:02/04/19 21:02 ID:WQlOOMF6
>ぼんそわーる様

岩波モンテは何巻まで借りれたのでしょうか?
もし、全巻だとすれば今日明日明後日の間ずっとど徹夜ですね・・。

それにしても「サジタリウス」観れるなんて何て羨ましい・・。
内容は9割がた忘れてしまいましたが、やはり20半ばの歳で観ても
あの面白さは変わらないものなのでしょうか?
336ぼんそわーる(こんばんは〜):02/04/19 21:33 ID:v8F5CB5E
>巌窟王さま
とりあえず第一巻だけを確保しました。講談社版も図書館にあるんですが、
そっちだったら全5巻なので一気に借りられたんですけど(一度には6冊まで)、
全7巻でもいいから岩波版をゆっくり読もうと思いまして。

サジタリウスはこの歳なってに見ると面白さ増すところがありますよ。
でもDVD、レンタルで出ませんかね…。せっかくバラで出るのに。
第1話録画失敗でセルビデオをヤフオクで落としたんですが、
今度は51話録画失敗でDVDって羽目に?(現在BSは宇宙カコの話で、
多分DVDでは10巻あたり。全77話が全15巻…。そりゃあ大変だわ。)

BSは次回予告がなかったり、先程書いたようにOPが特定の回の使いまわしで、
完全な状態の放送ではないです。「人食い族」などの台詞もカットされ、
DVDでも一部シーンの差し替え(オルロッグ星人虐殺)がありました。
これからビスマルクとニルスBOX購入予定ですが放送コードの関係で、
台詞カットとかあったら困るんですけどね…。う〜ん。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/20 02:15 ID:v2iDLrM6
てゆーか、ちーっちゃいころ家族と食事中にテレビで偶然このアニメ見た。
星空の下で主人公?のキスシーン。母親が、これちょっと大人向けのアニメね
言って終了した
338ぼんそわーる(な、ない…):02/04/20 21:04 ID:DwsTrZ.A
>>337さん
星空というか月夜の下でしたね(妙に満月のシーン多いんだ、このアニメ)。
原作に比べればずっと子供向けと思いますが、後は想像に任せられるので。
どっちにしろ食事中には照れくさいかな?でもうちはほぼ家族で見てましたが。

ついに携帯買った〜!でNHKの着メロサイト見たら、
夢冒険という以前にアニメ三銃士のはなかったです。
他サイトなら酒井法子で…と検索したら青いうさぎと、
鏡のドレスしかありませんでした。もっと他も見ないと。

でもNHKにはニルスやスプーンおばさんのはあるので、
そちらは確実に手に入りますよ。
339だるだるだる :02/04/21 01:17 ID:hSAtihVI
おお、こんなスレが。
山田さんって、ワンワン三銃士でアンヌ王妃やってたよねー。
ていうか、なんでワンワン、ミレディーが猫?
340ぼんそわーる(やっぱサジはいいねえ):02/04/22 22:22 ID:gEBLMIXM
>だるだるだる様
>>120でも書きましたが山田さん、アンヌ王妃からアラミスってのは、
なかなか不思議なものあります。ワンワンでミレディーが猫なのは、
ネコがミステリアスなイメージがある動物からかと。犬じゃ、ねぇ。

でもうちにいる猫どもはミステリアスも何もあったものではなく、
一匹は無芸大食で図体大きくて重くて、コタツの中では体伸ばすし、
実際一緒に暮らしてみると猫に対するイメージかなり変わりました。

今日のサジタリウスはジラフが活躍して面白かったあー。
モンテは週末読みそびれたので今週中に読んで2巻借りないと。
341 :02/04/25 02:40 ID:vFEzVyPI
鉄火面の正体って結局誰だったんですか?
教えてチャンでごめんなさい。
342ぼんそわーる:02/04/25 06:10 ID:vGh33sAw
>>341さま
おはようございます〜。鉄仮面の正体はアニメでは結局謎のまま、
仮面が海岸に打ち上げられ…で終わってました。>>202も参照。

>>338(自己レス)
夢冒険はセガメロやEZmelodyにちゃんと入ってました。
もちろんセガメロはロングバージョンもダウンロード。
あと、夢光年とスターダストボーイズも忘れてません。
343ぼんそわーる:02/04/27 06:46 ID:tRf66hq.
岩波モンテ一巻と>>255の本、とりあえず読みましたーって、
返すぎりぎりになってやっと読むの、私の悪い癖だなオイ。

岩波一巻はちょうど良いところで切れてますね。つづき読むのが楽しみ。
>>255の本と比較してみると、デュマってドイツ語話せたんですね。
やっぱりデュマって主人公と自分重ねるところあったんだなあと感心。
散文劇『アントニー』執筆時は人妻との恋に情熱を燃やし、
それをまんま劇の内容に生かしてしまったほどですから。
(でもその夫人とは劇完成後はあっさり冷めてしまうし)
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/27 13:34 ID:jhniCc9c
デュマの子供、デュマ・フィス(『椿姫』の作者)は、
自分がデュマの私生児であり、常に日陰の存在であった母親を慕う気持ちから、
理想主義的な恋愛観・社会への問題提起を打ち出した小説を書いてたんだけど、
デュマはそれを読んで、自分の行いを反省するどころか、
『息子の書く物は堅苦しくていかん』と言っていたそう。
めっちゃデュマらしい話ですよね〜。
でも、そんな豪放磊落なデュマが好き。
345ぼんそわーる:02/04/27 17:49 ID:tRf66hq.
>>344さま
ちなみにデュマ・フィスの母親はデュマから書店の権利を譲られ、
細々と書店経営をして暮らしました。>>255の本より
何しろフィスは別の女性の間に生まれた娘を認知されたと同時に、
ようやっと認知されたといいますので。父親の女性遍歴は嫌っていても、
旅行には付いていくし、最後には父を看取っていますので、
なんだかんだと言っても父親思いのいい息子だったと。
いいかげんに再放送してよ
コンスタンチン君が見たいんだから
347巌窟王:02/04/28 07:22 ID:UBMYgxl2
>デュマはそれを読んで、自分の行いを反省するどころか、
>『息子の書く物は堅苦しくていかん』と言っていたそう。

やはり仏蘭西文学界の巨匠:デュマはそうでなくっちゃ!!
そこらへんの人達と同じ感覚じゃあんな名作書けんものね。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/28 10:10 ID:G3PmPD7.
このアニメの世界はフランス革命の頃なのか?
349ぼんそわーる:02/04/28 10:38 ID:xzSrIwcw
>>346さま
おいおい、コンスタンスだって(汗)。というのはさておき、
コンスタンチン君は数年前テレビで見ましたが、元気でしたよ〜。

>>348さま
17世紀前半、TV版に絞っていえば原作参照すると1625-6年です。
フランス革命は18世紀末でオスカルとアンドレはその時代ですよ。

>巌窟王さま
昨日の夜、2巻半分まで読みました。ダンテス男前〜。
モンテって、三銃士原作が会話部分長すぎの感に比べて、
あまりダレませんね。結構テンポが良い感じがします。

それにしてもいいかげん再放送…は同感です。
その前にビスマルクDVDがああっっ!
>>338
正直、家族で見るにはちょっと照れくさかったかもネ。
やっぱり三銃士だからall for one , one for allて感じのお話なのかな。
今更だけど、見てみようかなーなんて・・・
351ぼんそわーる:02/04/30 22:41 ID:SWKr83fU
>>350さま
> やっぱり三銃士だからall for one , one for allて感じのお話なのかな。
そうですよ〜。友情については鉄仮面編のほうがより見ごたえあると思います。
ただ、今から見るにはビデオ探すの大変なんですけど(汗)…頑張ってください。

>巌窟王さま
昨日で4巻まで読破。「あー、なるほどそうだったのか!」の連続で、
ストーリーも佳境に入ってまいりました。でも借りた4-7巻の版は、
20年以上昔のもので、図書館側で硬表紙装丁しなおしたものでした。
(わざわざ書庫から出してもらった)だからより丁寧に扱わないと。
352巌窟王:02/04/30 23:07 ID:qrQYoeEQ
>ぼんそわーる様

「あーなるほどそうだったのか!」という感想は何か推理小説
の感想みたいで心外な気もしますが。モンテを勧めた私がいう
のも何ですけど、もう数年前に一度っきり読んだだけなので漠然
としか覚えてないです。でも主人公が自分をかつて不幸に陥れた
奴らを工夫をこらして復讐していく姿はとてもすがすがしく面白か
ったのをよく覚えてます。「これが冒険なんだ!!」というスリル
とロマンを深く深く味わえた作品でした。それにしてもデュマ作品
はやはり奥が深いですな。
353ぼんそわーる:02/04/30 23:13 ID:???
>巌窟王さま
2時間ドラマよく見る家庭なので、推理小説もちょっとだけ読んでて、
なんかこれいいかげんヌルいな…と思う数々のドラマに比べてしまうと、
モンテには重厚さがありますので。ドパルデュー版ドラマも見たいですが、
早く最新の映画版を日本でも上映して欲しいですね。日米同時上映の作品、
昔に比べて増える中で相変わらず中でまだまだタイムラグ多いです。
354ぼんそわーる:02/05/01 21:50 ID:iyH37ZKI
・モンテ話・
どうも私の場合ダンテス視点で読むというより、彼に関わる周りの人間が、
謎めいた不思議な人物として彼をどう見てるかに注目しているようです。
あとさすが食通のデュマだけあって、ワインの銘柄にこだわったり、
食事の描写が本当においしそうで。でもビスケットをワインに浸すの、
本当においしいのでしょうか?作中舞台でもあるイタリアのビスケット、
ビスコンティーノ(ちょっと硬め)はそうやって食べるというんですが。
作中で、イタリア料理はまずいと扱ってるのもちょっと気になります…。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/05/07 06:16 ID:A75u49r6
>>354
>ビスコンティーノ
 ビスケットがスコーンやマフィンのようなものだったとしても、
変わった食べ方ですね。
 イタリア式の猫まんまでしょうか
356ぼんそわーる:02/05/07 19:57 ID:upfSyxDA
>>355さま
ビスコンティーノではなく、正確にはビスコッティーノ Biscottino でした。
でも伊語で検索しようとすると Biscottini ビスコッティーニのほうが良いかと。
お詫びして訂正します〜。モンテ作中ではパリでもそのような食べ方するので、
ちょっと不思議な気がします。個人的にコーンフレークでも牛乳で濡れるの、
あまり好きなほうではなく、カリカリしたままの方が良いんですが。

あと5巻の2/3と6、7巻。がんばりまっす。
357ぼんそわーる:02/05/11 11:19 ID:FbletwBM
今日午前中(夜更かしして)モンテ最後の第7巻読み終わりました!

確かに暗いといえば暗い話ですが、救いもちゃんとあり、
読後感はさわやかだったです。この作品は三銃士のときとは違い、
下書きライターのマケを使わず、最初からデュマが取材して書いたので、
構成的に三銃士よりバランスの取れたものになっていると思います。

あと望むのはアニメ三銃士のDVD化か…。
358ぼんそわーる:02/05/18 14:21 ID:ZYCtKXag
文学板にアレクサンドル・デュマのスレが!
この魅力、面白さ。モンテ評には納得です。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1017210173/
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/19 18:41 ID:MFOUaCZ6
>>357
 おもしろいアニメだと思うので(おかねもかかってるし)、
またDVD化されるといいですね。特典いろいろつけてほしいな。
どちらかというと、そっちのほうが楽しみだったりする・・・(^◇^;)
360ぼんそわーる:02/05/19 18:53 ID:???
>>359さま
でも作画は経費節約のために動画は韓国なんですが(汗)。(>>67

キャスト陣もめちゃめちゃ豪華。この前アニメ三銃士で検索したら、
日高さんのラジオ番組のログが見つかりましてその日のゲスト、
水橋かおりさんが当時三銃士を見てたということで、日高さんが言うには、
アニメ三銃士はキャスト陣に『声優界の大河ドラマ』と呼ばれていました。

今でもそう思いますが、大河ドラマよりもアニメ三銃士のほうが面白い!
モンテクリスト伯かぁ・・・
出崎・杉野コンビでアニメ化してくれたら
物凄いのが出来そうなんだけどな。
362ぼんそわーる:02/05/21 21:30 ID:oo80mfxU
>>361さま
そ、それは見てみたいです。ブラック・ジャックOVA版、宝島の…。

すみません、最近は三銃士ネタ切れ状態です。トホホ。
363ぼんそわーる:02/05/22 21:03 ID:???
#別コテハン活動中の星銃士ビスマルクスレで書きましたが、
#こちらでも塩屋翼さんに触れていましたのでコピペします。
#ダル役の松田さんとはイデオンつながりって事と、
#ここは一部宇宙船サジタリウススレと化してますので。

――
これまで他スレ等でも『塩屋翼さんが声優業現役引退』と書きましたが、
某所で頂いた情報によると、スパロボIMPACTでクロノスの大逆襲のキャラ、
バグ・ニューマン役で出演され、CS局:スーパーチャンネルで放送の、
アメリカのドラマ『ホミサイド/殺人捜査課』およびその総集編、
『ホミサイド/ザ・ムービー』にも出演されて、後者の初放送は、
昨年8月だったので昨年と今年も声優業を行っておられました!

あくまでも音響監督業がメインということには変わらないようですが。

なお、サジタリウスDVD-BOXのプロフでは『引退』となっているようです。
●DVDBOX2巻発売「宇宙船サジタリウス」その2.1
http://choco.2ch.net/anime/kako/1001/10015/1001574294.html
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/23 03:47 ID:xDCg8IX2
>「声優界の大河ドラマ」
 うーん、ぴったりですねぇ。NHKでまたこのくらいのアニメを
つくってもらえないかな、と本当に思います。別に三銃士くらい長く
なくてもよくて、「未来少年コナン」くらい短くてもいいんです。
 内容に厚みがあれば・・・・。
365ぼんそわーる:02/05/24 20:13 ID:oRnEIRt6
>>364さま
昔は年間にNHKで放送する連続アニメは少なかったので、
そのぶん気合の入り方が違っていたのかと。

コナンは26話でしたが、長すぎず短すぎずちょうど良いですね。
三銃士は52話はいいとしても放送中の休みが多かったので、
楽しみにするにも次の放送待つまでかなりしんどかったです。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/24 21:57 ID:vpH6SnP.
>>365
 同感です。52話もあるので、これでさえ1年かかるのに、お休みが
あったから1年半(1年と数ヶ月くらいかな?)くらいでようやく大団円、
という感じでしたか。金曜日はドラえもんを見て(妹に付き合った)、三銃士、
というパターンでした。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 13:04 ID:JsRHD0q.
DVD化激しくキ・ヴォンヌ。
ところで、いまNHKでもう一度見たいあの番組というのでリクエストを募集
しているらしいが、アニメもいいのかしらん?
NHKの番組史見てて、懐かしいアニメがあってちょっと泣けてきたよ。
スプーンおばさんとか、青いブリンクとか・・・
368ぼんそわーる:02/05/25 15:21 ID:vGh33sAw
>>366さま
当時はパオパオチャンネル→ドラえもん→アニメ三銃士と、
続けて見てましたが、ドラと三銃士の間が10分開いてたので、
その間にテレ東の『What's マイケル』を見ていたこともあります。

88年は冬季・夏季オリンピックイヤーだったのがきつかったですね。

>>367さま
情報サンクスです。NHKでのTV放送開始から50周年記念でしたっけ。
でもアニメ三銃士の名が主な番組の中に入っていないのは残念です。
NHKで放送された番組全部が対象ですので、もちろんアニメもOKです!

昨年5月5日の特番の扱いは酷かったからなあ…(いまだ根に持つ)。
369ぼんそわーる:02/05/28 17:57 ID:xzSrIwcw
DVD化、青いブリンクにも先越されちゃいました(泣)。

パイオニアで手塚プロ作品次々出しているのですが、パンフ見たら、
今後のリリース予定にBS2で放送された『おにいさまへ…』と、
ブリンクのDVD-BOXが入っていたので正直大ショック!
(ブリンクは今年来年にかけてBOXが2巻に分けて出ます)

NHK総合7時半台のアニメ、これで国内DVD化叶ったのは順に、
コナン、ナディア、ニルス、ブリンクの4作品。国内未DVD化でも、
フランス語版でエステバンとキャプテン・フューチャーが存在。

あーもう、何がなんだか…。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 21:46 ID:1Y8hSp32
>>369
 手塚先生が原作だとやっぱ違いますね。こっちもモンキー・パンチ先生
ですが・・・・。
>>369
NHK総合TV7時半の名作アニメでDVD化されていないのは
名犬ジョリィ、子鹿物語、アニメ三銃士、ひみつの花園の4作品。
その他の時間帯の名作アニメでは
スプーンおばさん、おねがい!サミアどんの2作品。
次はどの作品がDVD化されるのでしょうね。楽しみです。

アニメ三銃士は以前全話収録ビデオが発売されていたとは言え
今となっては入手は困難ですから。できればDVD化して欲しいです。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/28 23:04 ID:vgIrzz/o
名犬ジョリィって最後セバスチャンはどうなるんだったけ!?
>>372
無事に母親と再会できる。
ジョリィの疑いも晴れてハッピーエンド。

ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014867380/l50
374:02/05/28 23:31 ID:AEu02vtQ
>>371
太陽の子エステバンはDVD化されてるの?
>>371
エステバンとキャプテン・フューチャーのDVDは
日本語版は発売されていないけどフランス語版が発売されている。
通販で買えるのでPAL対応のプレイヤーかDVDドライブがあれば
一応見ることはできるよ。
376375:02/05/28 23:53 ID:???
>>375>>374さんへのレスです。スミマセン。
「星屑のイノセンス」イイ曲ですよねぇ。
この曲が欲しいが為に,半年近く探し回りました。
最終的にはソングアクトレス内に収録されている事を知り一件落着。
あg
379ぼんそわーる:02/05/31 19:40 ID:YCRtkIWU
個別レスはできませんが、皆様ありがとうございます!

手塚プロ作品は24時間テレビ作品など次々DVD化されてますし、
ルパン三世は第三期まですべてDVD-BOX化されましたけどね…。
どちらもネームバリューは一般的にも高いことは高いですが。

他作品で言えばコナンは宮崎アニメということでNHKアニメで一番先、
ナディアは言うまでもなく実質ガイナックス作品(著作権はないものの)、
BVではなくニルスファンの念願叶えたのはパイオニアで…でしたね。

エステバンは本放送時のマスターがきちんと残っていれば、
国内版DVDが製作可能だったのに、残念です。

星屑のイノセンスは私も好きな曲です。イメージソングは、
逆にあまり好きじゃないのもあったりするのですが、
これと長山洋子の『星に願いを』は特別です。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/02 07:38 ID:FvfKfbjU
 上げますね。日本の映画も、おもしろくてもふるいもので見つからない、という
話がよくあるので、保存することの大切さを思い知らされます。
 国営放送なのだから、エステバンのマスター、取っておいても良いような気が
するのですが。いつかビデオを売ってもうけましょうという考えが当時は必要
なかったからなのでしょうか・・・。
381ぼんそわーる:02/06/02 08:09 ID:ijTMVWVM
>>380さま
NHKが自局で著作権を持つアニメのソフト化に積極的になったのは、
アニメ三銃士からで、それまではあまりそうではなかったとか。
昔の少年ドラマシリーズでも視聴者が録画したビデオで何とか・・・、
というのもまた現実なので。
382ぼんそわーる:02/06/04 07:50 ID:K8GB2MVY
NHKが総合夜枠で著作権持つようになったのアニメ三銃士からだったっけ…?
(うろ覚え。エステバンのNPSがNHK関連会社かどうか分からないし)

スタジオぎゃろっぷの公式サイトあるのやっと知ったんですが、
やっぱりアニメ三銃士の画像は…ありません。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/05 00:33 ID:1CQiFAJU
>>382
 著作権に問題でもあるのでしょうか、ね?(著作権を持っている会社がたくさん
あるとか)
 ぎゃろっぷが三銃士の画像を載っけないのも著作権を持ってないからかな?と
勘ぐってしまいます。(もちろん、むやみに想像をはたかせるのは良くないこと
ですよね)DVDが早く出るといいですね。
384ぼんそわーる:02/06/05 08:09 ID:fQLv0snA
>383様

・アニメ三銃士の著作権・
NHKとNHKエンタープライズ(現NHKエンタープライズ21)と学研が持っているので、
これらの会社の許可がないと画像は載せられないのです。
かなり最初に紹介したNHK関連会社の国際メディアコーポレーションのサイトでしか、
NHKが公式に許可を出した画像はWEB上に載ってないのですが、
さっき見ようとしたらサーバーに繋がりませんでした。

(NHK側は公式に番組の画像の個人サイト掲載はダメと言ってるので)
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/07 16:40 ID:yeUgQta6
はじめアニ三見てモンキーパンチ翻案って言うのを知って
このアニメでモンキーパンチ?って思ったけど、
実写の奴や原作とかみると、なるほどって思った。
ルパン三世なノリの三銃士とか観てみたいなぁ。
386ぼんそわーる:02/06/09 07:02 ID:J1FFhis2
>>385
がいしゅつですが、モンキー・パンチ先生自体三銃士に影響されて、
ルパン三世を描かれたので当然といえば当然ですね。

ルパンアニメ版としたら、ファーストのノリというのも意外と良いかも。
387ぼんそわーる:02/06/09 07:04 ID:???
すみません、385様の敬称付け忘れてました。

(アニメ三銃士の話題音沙汰なくって、別スレ作品活動のほうがメインになっっちゃてる…)
388 :02/06/14 23:53 ID:???
>>385
 ちょっと作ってみました

 ダル「とっつあ〜ん」
 ロシュ「ダル〜逮捕だ〜(関係ないですが、納谷さん近年とみにお声が弱くなって辛い)

 アトス(ゴエモン)、ポルトス(次元)、逃げるアラミス(ふぢこ)登場・・・

 アトス「ゆけ、ダル!ここは我らがくい止める!」
 ダル「まって〜、ルネちゃ〜ん」(本名にしてみました)
 ポルトス「おい、いい加減にしろダル!そんなことだからいつもあの女にだまされるんだ!」
 アラミス「んふ、ダル、ばいば〜い(はあと)」

 ・・・・・やめ!特にアラミスは絶対ふぢこじゃないのだもの!彼女はもちっとマジメで
純真のような気がして 
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 00:21 ID:Rnhk8uMc
不二子は妖艶の女ミレディっぽい。
390ぼんそわーる:02/06/15 07:43 ID:yniJV336
#久々にレスがっ!うれしいです!(日本&韓国決勝トーナメント行き上げ)

>>388
『ルパンで三銃士』ネタありがとうございます♪
とっつあんの声年々辛くなるのは私も同感で、なぜかTVスペシャル版の録画、
ここ数年間違って10時までしかセットしてなくて1時間しか録れず。
…まあ正直あまり面白くないし、頼まれての録画でもあるので。

アラミスは後半鉄仮面編を見ると『たった一人思いを抱いて戦う』、
というシーンがより出ますね。大切な人のためだから。

>>389
ミレディ=峰不二子については>>172-175もご覧ください〜。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 09:39 ID:e.v06DYU
なぜか運動会のダンスで主題歌使われたな、この頃は質の高いアニメ多かった。
392ぼんそわーる:02/06/15 21:27 ID:yniJV336
>>391
夢冒険が運動会で使われた学校は他にもあるらしいです。
やはりセンバツの入場行進曲に使われたのが大きいですね!
本当に当時のアニメはこの板で語れる名作が多かったのに…。

>>388
『三銃士でルパン』なのに間違えてました。スミマセン。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 23:22 ID:B9rqjanE
それにしても西洋史ものって日本に浸透しませんよねぇ…。
ベルばらが流行って池田理代子さんがたくさん歴史物の漫画を作っても
一般にはあくまで耽美系として認識されてるし、たしかこのアニメ三銃士も
当時はかなり人気があったと思うんですが同時代の漫画が色々出版されたたわけではないですよね…。
やっぱり歴史物=難解、退屈ってイメージがあるのかな。まぁ確かにここの世界史版とか覗いてみると
ウンザリしたりもするわけですけども…。でも日本史で戦国や幕末がずっと人気があるみたいに、
三銃士の時代やフランス革命の時代とか、限定された時代でもいいから
西洋史ものが浸透してくれたらなぁ…とか思ったり。
長文&スレ違いスミマセン。
394ぼんそわーる:02/06/15 23:33 ID:???
>>393
アニメ三銃士もそうなのですが、西洋史ものアニメは女性ファン多くて、
原作三銃士がそれほど性別問わないのに比べるとかなり偏りますね。
西洋史ものは恋愛絡むから少女漫画では扱いやすくても、
少年漫画では扱いにくいのかな…(と漫画板で書いたな)。
青年漫画で南波健二氏が作画を担当した漫画はあったのですが。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 20:18 ID:/.6F9nnY
>>390
>(日本&韓国決勝トーナメント行き上げ)

しかしフランスは予選敗退
しかも、三銃士のジダン アンリ トレゼゲは移民という罠
396ぼんそわーる:02/06/17 21:32 ID:???
>>395
> 三銃士のジダン アンリ トレゼゲは移民
確かに移民選手多いですね。フランスは全体的に平均年齢高かった、
というのとジダンが…。カップヌードルのCMはこれを予見してたのかっ!?

4年前は長野オリンピックでダルを演じたキャンデロロに注目され、
W杯ではフランスが自国で開催して見事優勝とフランスがノってたのに。
当時はフランス語のサイトよく見てたのに今年はドイツ語ばかりだな…。
(別コテハン活動中作品の関係で)
397巌窟王:02/06/17 23:48 ID:Kvy8c79A
お久しぶりです。こんばんは。

>396
ぼんそわーるさんって仏蘭西語に明るいという事ですか。
なんかとても尊敬します。
ところでデュマの作品って「三銃士」「モンテ・クリスト伯」
以外に存在するのでしょうか?もしあればぜひ読んでみたいと
思ってますが。。。
・・っていうか私自身長編小説を書きたいと密かに
思っているのですが、やはり書くとしたら恋愛モノじゃなく、
デュマ作品や西遊記みたいなスリルたっぷりの冒険モノが
よいかと考え中です。では。
398ぼんそわーる:02/06/18 13:06 ID:N33s8JrY
>巌窟王様
こちらこそお久しぶりです。仏語サイトは読めたわけではなく、
固有名詞だけを頼りに見て楽しんでいた、という程度で。
(でも長野オリンピックでマスコミが取り上げる競技の違いなど、
見ていて面白かったです。団体ジャンプはそれほどでも・・・。)

空で書けるのは三銃士の原作とアニメのフランス語の名前とか、
ほんの一部キャラだけです。アニメサイトも画像が頼りでした。

デュマの他作品については銃士倶楽部のサイトにも載っていますが、
『黒いチューリップ』、『王妃マルゴ』、『王妃の首飾り』の歴史もの、
数年前に日本語版の出た初期作の『ジョルジュ』も紹介されてました。
また、NHK衛星アニメの初期作『ロビンフッドの大冒険』の原作、
バレエのくるみ割り人形も、デュマの名前がクレジットされてます。

復刊ドットコムでは『赤い館の騎士』の復刊要望もあります。
(同サイトでは『ダルタニャン物語』をブッキングで、
『王妃の首飾り』を東京創元社で復刊しました。  )

復刊ドットコムのアレクサンドル・デュマ特集
ttp://www.fukkan.com/group/?no=247
>>396
ボソソワールさんは、アニメ三銃士の制作関係者な方ですか?
スレの住人をお客さんみたいに持て成してるし、詳しいですよね。
僕も別の板でコテハンやってたことがあったけど、文章を書くのが
苦手な上に、ソース探とかでネット遊泳とかやってると、いつの間にか
2〜3時間位の時間を使ってしまって睡眠時間が・・・

三銃士は小学校時代放送してたけど、オヤのせいで見れなかった!
何時まで待ってもDVDとか出ないし (有っても¥が無い!!)

更に、折角の良スレなのにネタバレが怖くて読めない罠!!!
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/19 07:57 ID:cw/8GLNM
400げと。

>399
アニメ三銃士はレンタルビデオ出てるから探してみては?
401巌窟王:02/06/19 11:32 ID:sS29zMDc
>ボソソワールさんは、アニメ三銃士の制作関係者な方ですか?
>スレの住人をお客さんみたいに持て成してるし、

詳しくは後々のご本人のコメントをお読みになればよろしいかと
思われますが、このスレのもっと上の方にぼんそわーるさんご自身
が今現在27歳と公表されていらっしゃいます。つまり「アニメ三銃士」
放映当時はまだ中学生であられたはずなので制作関係者というのは考え
られないと思われます。しかし頭が良い方でデュマや当時の仏蘭西史を
かなり詳しく調べられていて知識も豊富な方なのでやはり製作者関係の方
と399さんが思われても不思議ではないように思います。

>ぼんそわーるさんへ

397のお返事ご丁寧にどうも有難うございました。
特に「黒いチューリップ」という作品を一度でいいから読んでみたいものです。
確か「黒いチューリップ」っていうのは「ラ・セーヌの星」の女主人公の恋人
の名前でもあるのですが、何か関係あるのでしょうか・・・。
402ぼんそわーる:02/06/19 21:32 ID:90HtDKR.
歳バラしたのどこだったけ(>>272)と過去ログ見てたら、やってもうたあ〜っ!
コンスタンスの誕生日、1609年の5月6日なのに3日と書き間違えてる…。鬱。(>>219

>>399さま
巌窟王様のフォローどおり自分は一視聴者に過ぎません。また1さんでもありませんが、
2ちゃんなので正直荒らされると嫌…というのもあって度々書き込んでます。
ネタバレがあるのは仕方ないですが、特に注意していただきたいのが、
73から75のドイツ語サブタイトル。日本のそれよりもかなり内容に近いです。

>>400さま
でもかなり取扱店は少なくなっているのが実情で。穴場は図書館です。
意外なところにもしかしたら置いてあるかも。関東では秋葉原のリバティ、
TSUTAYA新宿店にあるのは知っているのですが…。

>>巌窟王さま
有料ですがテキスト形式とエキスパンドブック形式でネット上で配信している、
『グーテンベルク21』はいかがでしょうか。ここで『黒いチューリップ』だけでなく、
『王妃マルゴ』、泉田訳『モンテ』、江口訳『三銃士』、石川訳『鉄仮面』を取り扱ってます。
ttp://www.gutenberg21.co.jp/

エキスパンドブックブラウザーはこちらでも(グーテンベルク21でもダウンロード可)。
ttp://www.voyager.co.jp/software/

なおデュマ作品では17世紀のオランダが舞台で、当時高額取引された、
品種改良したチューリップの球根をめぐる話です(チューリップバブル)。
フランス革命時に登場した黒マスクの義賊の方は(アラン・ドロン主演映画)、
この小説を元にしたとはいえ時代設定が違うのでどうかと・・・。
403ぼんそわーる:02/06/19 21:40 ID:90HtDKR.
>>25
手塚プロの公式サイトでブリンクキャラの画像が見られますよ〜。
ttp://ja.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/ts/ts020.html
404武蔵小金井くんライダー:02/06/19 22:22 ID:90HtDKR.
↑ボケたのでお詫びに欧文でのキャラ表記を・・・
ダルタニャン:D'Artagnan コンスタンス・ボナシュー:Constance Bonacieux (ドイツ語版アニメ三銃士では Constanze)
はだしのジャン:Jean(基本的にジャンだけで) アトス:Athos アラミス:Aramis ポルトス:Porthos
ミレディ:Milady(ドイツ語では Mylady) ロシュフォール:Rochefort(仏語で『伯爵』つけると Le comte de Rochefort )
ジュサック:Jussac バッキンガム:Buckingham(英語で『公爵』つけると The Duke of Buckingham
仏語では Le duc de Buckingham ) アンヌ・ドートリッシュ:Anne d'Autriche ルイ13世:Louis XIII
リシュリュー:Richelieu (仏語で『枢機卿』をつけると Le Cardinal de Richelieu ) トレビル隊長:Tréville
405ぼんそわーる:02/06/19 23:21 ID:???
#アクサン付き文字書き込もうとIEでやったら、ビスマルクスレのコテハンが(汗)。

アンヌ・ドートリッシュはフランス語で『オーストリアのアンヌ』という意味で、
Autriche オートリッシュがオーストリアのこと。でも同国はドイツ語なので、
Anna von Österreich アンナ・フォン・エスターライヒで全く同じ意味に。
でも彼女の出身はスペイン王家なのに何故?に対しては、ハプスブルク家が、
(『ハプスブルグ家』ともいいますが Habsburg の独語読みは↑が正しい)
オーストリアとスペインとに分かれてアンヌはそのスペイン側なのですが、
以下サイトによるとルイ13世が『スペインの』を名乗るのを嫌がったため、
『オーストリアの』にしたそうです。原作でも嫌々…なとこ出てますしね。
ttp://www.scfj21.com/alouettegra.htm

スペイン語では Ana de Austria アナ・デ・アウストリア といいます。

>>399さま、これ調べるのもちょっと時間かかりました。遅ればせながら祝!400突破)
なんかエンディングだけ妙に印象に残っている。
話の内容とか全然覚えていないんだけど。
>>400
保存したいので画質が・・・
>>401
どうもです。 
意外に若い人だったので吃驚です。
>>ぼんそわーるさん
詳しい解説を有難うです。でも、律儀な人ほど睡眠時間が短いというし、
ネットを使える時間は限られていますから、ご自分の時間も大切に
して下さい。

放送が一時期中断されたときに、NHKへ苦情の電話を掛けていた
世代ですよね。
今度はDVD化に向けて共に頑張りましょう (?
408ぼんそわーる:02/06/20 21:39 ID:qjPYuNE.
>>406さま
エンディングは Pumpkin の『プレッジハート(誓約)』『太陽のハレーション』de,
アニメ映像は風車がくるくる廻っているものでした。書いてて見たくなってきた…。

・399さま
お気遣いありがとうございます。NHKへはさすがに抗議の電話、
かけなかったんですけど、3週間休んだときはは辛かったです。
DVD化するなら特典等しっかりしたものを作って欲しいと思います。
でもここのところの流れからしてバンダイじゃなかったりして…。
ニルスのふしぎな旅がデジタルサイト(製造はパイオニア)なので。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/22 15:19 ID:U5qlDZzA
今BS-2で舞台のモンテ・クリスト伯やってますね。
410ぼんそわーる:02/06/22 16:02 ID:???
>>409
がーん!不覚でしたっ。スペイン対韓国戦見てるもので・・・。
内野さんがダンテスですか。「ふたりっ子」の印象強いです。

番組表見にNHKのサイト見に行ったら、番組投票サイト更新されて、
各番組ごとの投票ページが出来てました。アニメ三銃士の説明で、
キャスト紹介トップが平野文さんだったのはミレディが主役ってこと?
まあ、それもそれでアリ?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 03:38 ID:7VmzucXY
つーか、この再放送無し・再放送無しの説明はいつかされるんでしょうか。
遂にサムライトルーパーさえCSで再放送されてるのに。
なんでアニメ三銃士だけはないの??
もしこれ再放送したら何万出そうがCS,BS見れるようにするのに。
最近のくそアニメ乱立見る度に悔しい。そんなんでいいのか、今のアニメファン。
…いいのか。
>>411
アニメ三銃士は全話ビデオ出てますからレンタルビデオで借りられますよ。

当時私は「学研」のコミック版(全3巻)を大変楽しみに読んでいたのですが
鉄仮面編の途中で終わってしまったので非常に悔しい思いをしました。
アニメの最後まで漫画でも見たかったな〜。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 04:11 ID:7VmzucXY
>412
いや、今ビデオも普通のビデオ店じゃ見つからないですよ…
自分都内在住ながら、近所ではみたことないですよ、アニメ三銃士。
渋谷ツタヤで借りる勇気はない20項半女を許してください…
>>411
うちの近所のビデオ屋には普通にレンタルしてますよー。
渋谷ツタヤにあるのなら堂々と借りたらいいじゃないですかぁ^^
自分も20代女ですが(以下略)
>411
昔のアニメでたまにこういう全然再放送されないのってありますよね。
権利を持ってる会社のスタンスとかってことなのかなぁ・・・
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 11:17 ID:AT5ujAWA
再放送してくれないかなあ。昔アニメイトで、三銃士の映画版のパンフレット買った覚えが。
それもレンタルできるのかなあ。

このあいだ銀河鉄道999を借りて、最初の歌のとこで、すでに泣いたーー。
それにしても、小学生新聞取ってたころのことを、思うと
まさか忍たま乱太郎がアニメになるとは思ってなかったからびっくりした…。
417巌窟王:02/06/25 14:39 ID:KwoTU9lI
私は神戸市民なんですけども、関西圏で「アニメ三銃士」
借りれるレンタルビデオ屋ございませんか?
多少遠くても(大阪や京都でも)喜んで借りに行きますので。
418ぼんそわーる:02/06/25 22:56 ID:XUqZVau6
#こんばんは。今日は一括レスですのでご了承ください。
#本当にアニメ三銃士の再放送要望多いですよね。何とかしてくれよNHK!

アニメ三銃士の著作権と再放送については、>>157-158を見てください。
NHKとNHKエンタープライズと学研ですので、NHKが著作権持っている場合は、
NHK以外の局での再放送はまず難しいです。

しかし、NHKに直接リクエストする方法が現在NHK公式サイトに用意されています。
TV放送50周年記念特別企画として『もう一度見たいあの番組』として、
2003年1月からリクエストのある番組を放送するというものです。
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html

そしてアニメ三銃士の投票フォームはこちらですが、一人一票のみ有効ですので、
その点ご了承ください。企画内だけではなく、全話完全再放送希望をぜひNHKへ!
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/1987/1110004002s.html
419ぼんそわーる:02/06/25 23:14 ID:XUqZVau6
日本での過去の再放送時期を書くの忘れてました(汗)。

1996年4月から1997年3月までのBS2衛星アニメ劇場木曜6時半です。(>>20
しかしこの時間帯では全52話を1年間でカバーすることはできず、
最後の方の話は春休み衛星アニメ特選で補完したそうです。

また、25分放送なので次回予告とイメージソングはカットされました。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 20:37 ID:ahOX5UH2
>>418-419
いつもご苦労さまです。

三銃士の画像を探してるけど、殆んど無いみたい・・・
NHKって あんなに著作権に五月蝿いのに、何でナディアのときは
黙ってたんだー?
421ぼんそわーる:02/06/27 23:25 ID:ROYLD9oM
>>420さま
こういう言い方するのもなんですが、ナディアに関しては公式WEBあるのは、
著作権はないとはいえ製作会社として著名度が当然高いガイナックスが、
コンテンツを出せる状況にありますし、NHKも『商売になる』からでしょう。

NHKソフトウェアで番組キャラクターの著作権管理を一括するなど、
積極的な商品展開をしてはいますが、携帯電話のアプリサイトでも、
アニメ三銃士のはないようです。(下はNHKの着メロサイト)
ttp://www.nhk-sw.co.jp/
ttp://melody1.nhk-jn.com/default.asp

NHKだけでなく学研も著作権を持っていますので、両方動かないことには・・・。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 20:40 ID:pgnFnV3A
>>421
ふしぎの海のアトランティス!
423ぼんそわーる:02/06/28 21:06 ID:KS51sqZQ
>>420さま >>422さま

やっと分かりました!!本当に気づくの遅くてスミマセン!
何で分かんなかったんだ自分・・・(大馬鹿だ)。

NHKが公式に発表している著作権要項はこれですが、
ttp://www.nhk.or.jp/toppage/nhk_info/copyright.html
> テレビ番組の内容を翻訳、変形、その他翻案して利用することも、
> 私的利用の範囲を超えて行うときは著作権者の許諾が必要です。

確かあの映画の公開直前、NHKでディズニー関係の番組放送して、
マンガ夜話での岡田氏のTシャツによる抵抗で精一杯でしたっけ。
あの映画興味ないしDVD買うつもりもないです。
ラピュタはDVDが発売されたら買いますけど。

> 番組内容をもとに劇画を作って同人誌に発表するようなことは、
> 勝手にはできません。

こればかりは現状では・・・。うーん。
424420:02/06/30 22:24 ID:???
>>000000000000000000423
いえいえ、こちらこそ説明不足で済みません

AAに挑戦しようと思って資料を探してたのに。
ここにも無い
http://aavideo.s11.xrea.com/cgi-bin/aadb/select_form.cgi
425ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/06/30 23:21 ID:KupQbQNM
・420さま
説明不足で誤解を与えたことは私も何度かやっているので気にしないでください。
AAは私もやってはみたいのですが、えらく時間がかかりそうなので(汗)。

ニルススレで名無しボケした際に奨められたので、トリップをば付けてみました。
426吃驚男(十字架天使萌〜) ◆qa1.qjBg:02/07/06 03:26 ID:oySEyvos
>>000425 ん?
トリップとか付けると、「期待に答えなければ」とか、「早くお返事を返さなければ」
と、変に意識してしまう性格なので、最近は使ってないなぁ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/07 07:16 ID:DUD5lL56
消防の頃、ダルタニャンが氏んでコンスタンスが声なく泣き崩れる、という夢を見て
夢と解って激しく安心した記憶がある。

ホントの意味でアニメに嵌ったのってたぶんこれが最初。
この作品に出会わなかったらもうちょっとかたぎな人生を歩んでたかも知れん・・・
428ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/07 09:23 ID:MCl4QJq.
>吃驚男(十字架天使萌〜) さま
トリップ使うのは初めてだったので・・・。トリップ以前にコテハンでも意識してますが、
プレッシャーをあまり背負わないよう、最近アドバイスを受けたので留意します。

>427さま
自分はキャラデザ・作画監督を意識したのはアニメ三銃士が初めてです。
アニメ雑誌初めて買ったのもこれがきっかけでしたので。
(定期購読ばかりは、小遣いの関係でムリだったですけど。)。

> この作品に出会わなかったらもうちょっとかたぎな人生を歩んでたかも知れん・・・
うっ。
このアニメやってた時は、まだ小学生にもなってなかったからなぁ…。
子供心にわくわくしながら見てたのを覚えてる。
もう一回見たいよぅ…
DVD発売しる!
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/09 20:23 ID:YI6t5i2I
>429
この位、既出
DVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVD
DVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVD
DVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVDDVD
431ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/12 19:51 ID:qa8F6v7Q
>>430さま
本当に数えてみたら『DVD』という言葉はこのスレでは70回は超えているので、
実際はそれ以上ですよ。多分一番書いているのは自分なんですけど(汗)。

>>429さま
もしかしてこのスレ最年少ですか?
以前には当時小学生だった方もこちらのスレに来られたこともあったので、
いろいろな年代の方がおられて嬉しいです。

でも一体DVD化ってどういう基準で決めるの・・・?
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 18:53 ID:7FLU/J1s
ageるべきか迷ったけど、トムソーヤみたいに新スレ立てる
くらいなら、ここを使った方がいいかな
433ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/19 20:15 ID:2c0hprAI
>432様ありがとうございます(感涙)。
基本的に『レスがつかない限りはネタがない限り上げない』のですが、
実際公式の情報が何もないと辛いですね・・・。
(トム・ソーヤのスレ、一度落ちてたとは。名劇系は長寿スレいくつかありますが。)

デュマの『王妃マルゴ』借りたのですが、抄訳版というのがちょっと残念。
できれば完訳版で読みたいのに今の日本語版はこれで我慢ということで。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/20 18:22 ID:7gKOtVJE
↑そんなに感謝されるとは思ってなかった、、、(ちょい嬉い)
関係無いけど、ポリアンナだったら 「良かったポイントげと〜」って感じ

しかし、すっかり廃れてしまいましたね。 スレタイが地味だからかな?
「コンスタンス陵辱拉致監禁」 だったら1000突破してたかも。

あ、でもアラミスは拉致監禁されてたんだっけ (よく覚えてない)
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/20 19:52 ID:GKM5R.IQ
バッキンガム公をすごく好きだったから
殺したミレディを許せなかったっけなぁ・・・

今思うと、声優の名前を覚え始めたのはこの三銃士からだ。
436ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/20 21:44 ID:qPDe23q.
・432さま
スレタイの件…いくらなんでもそれは嫌ああ〜!はさておき、
アラミスが拉致監禁されたのは、第7話『ダルタニャンの引越し』ではどっかの館、
第8話『アラミス救出作戦』では逮捕されてバスチーユ牢獄に入れられました。

前者では柱に縛られてもジュサックに(だったか)頭突きと蹴り食らわして、
その後ダル&ジャンによって救出、後者では女性に成りすまして面会に来た、
これまたダル&ジャンの代わりに女のふりして(女性だけど)脱獄し、
ボウガンで救出道具を打ち込んで二人を脱出させました。

>>435さま
バッキンガムは井上さんでしたね。同人誌で彼は結構アレな扱われ方で、
読んだ当初はちょっと衝撃でしたが。(ふらりとパリに再び遊びにきて、
四銃士に大砲でイギリスへ強制送還…てのはまだいい方で)。
某共有ソフトでも見かけるようになったよね。
あそこで懐かしアニメが出回り始めると、ここにスレが立つんだろうなあ。
438437:02/07/20 21:52 ID:???
と思ってたら、このスレかなり年季がはいってたなあ、失礼しました。
一話150M程度の物がよく出回ってるよ。今すぐみたいならお勧め。
439ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/20 22:05 ID:???
・437さま
…でも本放送時のVTRって、なかなかないですよね、多分。
何度も繰り返し観た方はもうだめにしてるみたいですし。

>>436
自己レスですがアラミスが第7話で監禁されたのはロシュフォールの館だったかも。
440ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/20 22:11 ID:???
すみません、さらに自己レス。第7話のタイトルは『ダルタニャンの引っ越し』でした。
『っ』が足りなかったです。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/24 21:08 ID:kkbz8Owo
>ぼんそわーるさん
アラミスといえば、男よりも女性に人気があったような気が
するんですけど何で?

そういえば、少女漫画でも男優りな女の子が同姓からきゃーきゃー
される場面をよく見かけるけど、男の私には理解できないです

オカマみたいな男が同姓から萌〜なんて有り得ないですもんねぇ
442ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/24 21:23 ID:???
>>441さま
答えは簡単。カッコいいからです。ベルばら、宝塚もそう。
でもあまり宝塚は見ないんですよね…。自分の場合は。
ベルばらはアニメは一応見てましたが。

なんと言うか女性の方が『理想的な男性』を演じやすい、というのも。
ただ単に強いだけでなくふとのぞかせる女性らしさとか一途さも魅力。
443巌窟王:02/07/24 21:43 ID:F7p2F3NI
みんなアラミス萌えだったみたいだけど
私はミレディが一番大好きだったんだけどな。
「ぺぺ」っていうミニモンキーやその他動物を笛とかで
上手く操ったり、怪しげな秘薬を飲んで引田天功女史みたいな
塔からの脱出劇をやってのけたり・・・やはりこの辺の脚色は
おそらくモンキーパンチ氏辺りのアイデアなんだろうけど・・。
(原作のミレディってここまで格好いい魔性の女ではなかった様な)
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/24 21:44 ID:vb9X6HgA
教えてください!ハイジの本名!
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/24 21:45 ID:vb9X6HgA
誰か知りませんか?ハイジの本名
446巌窟王:02/07/24 21:47 ID:F7p2F3NI
>444

スレ違いです。このスレを荒らさないで下さいませ。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/24 21:48 ID:vb9X6HgA
すみませんあわてて間違えました・・・
448ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/24 22:23 ID:IHrMAezY
>巌窟王様
お久しぶりです。スレ管理の方もありがとうございます。
(つい調べそうになったところですがハイジスレありますし)

原作ミレディーは話術の巧みさで男を操るといったところでしょうか。
何しろ原ダルはすっかり彼女の虜になっていましたし。
アニメダルでは…どうかな。

最近、星銃士ビスマルクの関係でイギリスのガイドブック買ってきましたが、
ロンドン塔 Tower of London の衛兵 yeoman warder ヨーマン・ウォーダーは、
20年以上従軍経験のある准尉にまでなった退役軍人だけが就ける名誉な職で、
また beefeater ビーフィーター(牛肉を食べる人)とも呼ばれてまして、
これの語源がフランス語の『王のビュフェの番人』からだとか。

(JTB『るるぶイギリス'02〜'03』113ページより。)

アニメの方でもヨーマン・ウォーダーは今と同じ格好をしていましたが、
17世紀当時からしても古いデザインの制服でしたね。

ロンドン塔自体血塗られた歴史に包まれてますので、巌窟王さんお好みの場所かと。
宝石の展示もされていますのでこれもお勧めです。(と言っといて行ったことない)

イギリスといったらティータイムですがこれはビスマルクスレに回しましょう(汗)。
>答えは簡単。カッコいいからです。

うーん 解らない・・・女性の同性愛願望?といえば、同人誌の
ホモネタも・・・ 女って怖〜
450ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/25 21:14 ID:ifFIwWcs
・441さま
うーん、ちょっと説明難しかったですね・・・。

なお自分が買った同人誌は三銃士含め健全系のみで(やおいは苦手)。
少女漫画も家に置いとくものは『動物のお医者さん』とか、
あまり恋愛が絡まないコメディものに限られまして。
親の趣味含めみょーに動物漫画(4コマ多い)が家にはあります。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/27 05:31 ID:j6LONBmc
>ぼんそわーるさん
アラミス萌〜とか、801みたいな同性愛っぽいのを好む傾向は
日本人女性特有の感情なのかなぁ?

日本以外で三銃士が人気の国って、独? ドイツ人の女の子は
アラミス萌〜なわけないですよね
原作の三銃士ではアラミスは男だ。
453ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/27 07:48 ID:OodR8hOo
>>452さま
確かにそうなんです。でもしかし…。

>>451さま
フランスのアニメファンのイベントでファンがアニメ三銃士のコスプレして、
しかも仏版夢冒険の歌手 Michel Barouille さんが歌った際、(>>21参照)
後ろで踊っている映像を見たことありますよ!フランスでは89年での放送でしたが、
その後の日本アニメに対するバッシングで放送作品数が減ってしまったので、
再放送については定かではありません。(>>41では断定口調で書いてしまいましたが、
初回放送年を書いた資料しか見たことないのでついそう判断してしまいました。)

韓国ではなかなか好評だったとアニメージュで読んだことありますし、
イタリアのファンが作ったアラミス中心のサイトもあります。
ドイツでは日本の同人でもおなじみアト&アラでのWEB小説も。
(もちろんドイツ語ですが、考えることはどこの国も一緒だと思った。)
現在は縮小しているドイツの某アニメ三銃士サイト(英語)では、
明らかにトップページからしてアラミス好きな女性でしたけど。

ちなみにやおい自体は海外にもありまして…。ガンダムWとか。
(たまたま検索先で。さすがにその先へは逝けない)
454ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/28 18:09 ID:cHYxLVoE
昨日『王妃マルゴ』を読了したのですが、個人的にはちょっと合いませんでした。
抄訳版だったというのもあるのですが、『モンテ』に比べると感情移入しにくかったです。
(昔のファッション、16世紀のはあまり好みじゃないというのもあったかも。)

でも訳者の鹿島茂氏が文中に入れた解説はかなり参考になりました。
フランスの貴族にはそもそも苗字がなく、王族でも○○公とつくのは、
そのためだったそうです。おなじみの『ド・○○』は『【土地の名前】の』、という意味です。
日本の皇族に苗字がないのと同じ理屈と思っていただければ。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/28 22:14 ID:iOd6ywAo
ダルタニャン役の松田和也さんでしたっけ?何してるんでしょうか。
アラミス役の山田栄子、アトス役の神谷明が印象的だった。
456ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/28 23:12 ID:???
>>455さま
松田辰也さんはアニメ三銃士時代からすでに別の職業をもっておられ、
現在は声優業を辞めそちらへ完全に移行されました。
(サイバーフォーミュラのOVA版途中から)

454の件ですが、『苗字がない』は王侯が中心だったような(うろ覚え)。
なお、貴族でなくても苗字に『ド』をつける人も存在します。
ぼんそわーるさん
何度も同じ様な質問に付き合せちゃって済みません。
子供の頃にちょっとした手違いから、家族でパタリロを見てしまった
時の虎馬を未だに引き摺っているせいか、気になってしょーがない
んです。
パタリロの作者は同性愛の男性かと思っていたけど、まさか女性だった
とは・・・
458ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/29 07:54 ID:???
いえ、パタリロの原作者、魔夜峰央さんは男性なんですよ。
自画像は昔のタモリに似てて、昔に出たパタリロのクイズブックで、
タモリが本当に写真つきでコメント寄せてました。
現在奥様と二人の子供を持つパパで、実録親バカ漫画もあります。
(しかも持ってたりする。某ハムスター漫画アンソロジーでも描いてました。)

パタリロ見ていたときはそういう世界をまったく意識してなくて(マライヒを女だと思ってた)、
普通にクックロピン音頭で踊りまくるギャグアニメとしか思ってませんでしたね…。
(でもって伯母が『気持ち悪い』と言っていたのを全く理解できていなかった)

そういえば魔夜さんってベイスターズファンだけど、今年は…(泣)。
ぼんそわーるさn  
魔夜峰央が男? あの内容と絵柄はどう見ても・・・
まあ岡田あーみんも女だったし、中にはそういう人も居るんのかなぁ
 
そういえば容量が4〜6倍になるという新DVD規格が発表されたけど、
三銃士はそれに収めるのかな?
しかし従来のDVDとは互換性が無いとは・・・

ところで、僕のLDコレクションはどうなるんですか?とほほ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/31 08:49 ID:BF.XZd6c
>417巌窟王さん

>関西でアニメ三銃士借りられるとこ
大阪の天王寺のTUTAYAにありますよ。
神戸からさほど遠くないですし。
自分もここにあること知って速攻借りに行きました。
「アラミスの冒険」はテープの劣化が激しかったですが…。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/31 15:56 ID:we/kyvDk
>460さん

真に有難き情報心から感謝します!!
今は忙しくて無理ですが、今年中には必ず借りるつもりです。
でも交通費やレンタル料金合わせると結構な金額になりそう
ですな・・。(でもDVD化の望み少ない今は有難き幸せ!!)

>パタリロ

やはりぼんそわーるさんを始めとするここの人達は関心がおありの
ようですな。魔夜先生が女とは・・今までパタリロのコミックを買われた
事がなかったのでしょうか?>457さん
私は「パタリロ西遊記」と「パタリロ」を同時並行で買ってますが、
かなり連載続いてるし、人気もかなりある部類なのに何故魔夜先生の
所得が他の人気漫画家の所得に比べてそれ程目立たないのか不思議
です。(節税対策がしっかりしてらっしゃるのかな?)
462巌窟王 461:02/07/31 16:01 ID:we/kyvDk
ちなみに新刊の「パタリロ」は結構笑えました。
モンキーパンチ先生とか魔夜先生は本当に尊敬しますね。
463ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/07/31 21:34 ID:ILgD.wIE
>>459さま(458ではお名前書かなくて申し訳ありませんでした)
ブルーレーザーで読み取る新規格DVDが出てからでは、
現規格のプレーヤーをを今年買ったばかりの身としては(困)。

>>460さま
関西でのアニメ三銃士レンタルビデオ情報ありがとうございました。
巌窟王さまと共にお礼申し上げます。画質は13年間分を加味しないと…。

・巌窟王さま
大阪で見つかって良かったですね!パタリロは単行本持っていませんが、
少しなら読んだことあります。なお、459さまへのレスにもなりますが、
この漫画の男性ファンいますよ。ギャグとして面白いし。
464巌窟王 :02/08/01 06:14 ID:4ch7K.D6
>ぼんそわーるさん

関東在住のぼんそわーるさんに一緒にお礼を言っていただける
なんて・・ぼんそわーるさんってなんていい人なんでしょう!!
でも本当にこのスレで「アニメ三銃士」ビデオの関西での有無を問い
掛けてみて良かったです。

パタリロは自分の弟以外の年頃の複数の男の人に読ませてみたら
「この本一巻ら集めたい」とか言ったし、もちろん女の人も・・。
パタリロを貶してたのは弟くらいでそれ以外の人は褒めてました。
とにかく面白いですし、中学生の頃から読み始めましたが
この歳になっても未だに読んで理解するのに頭を使う漫画です
ね。
465ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/01 07:46 ID:qrplRlBs
>巌窟王さま
パタリロは元ネタが深いので頭使いますね。セリフも多いし。
タマネギの皆様が結構好きだったりします(何人いるんだ!?)。

私もビデオを借りたいのは山々ですが、劣化具合を考えると…。
遅い反応ですが…
NHKって著作権関係のガイドライン出してたんですね。
調べてなかったんで勉強になりましたです。

アニメ三銃士のCG描いてWEBで発表したかったんだけど
ちょっとまずいかな…(;´Д`)
467ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/02 12:03 ID:VrwCirYk
>>466さま
アニメ三銃士の同人誌や同人サイトについてNHK・学研サイドは、
『あるのは知っていても黙ってる』のではないかと思います。
(調べればファンサイトはいくらでも出てくる筈ですから。)

銃士倶楽部は三銃士関連で一般書に資料提供するほどの存在ですし、
またNHKも著作権を持っていてもCLAMP原作のCCさくらにしても、
CLAMP側のガイドラインが存在するのもあって結構ありますし。

なお、日本ではまず遠慮する公式画像のUPが海外で多いのは、
著作権に関する考え方が違う(個人サイトならいいだろう)ためで、
ファンが描いたイラスト(FanArt)はあくまでアングラな存在なので、
日本ファンがWEBにUPしたものを勝手に持っていくことに対し、
抵抗がなかったりします。(現にそれに対処するためのサイトもあります。
しかし、三銃士に関して海外サイトに日本のイラストを無断で載せた、
という例は、幸いにしてありません。海外の三銃士ファンサイトで、
日本のサイトと交流があった上でイラストを贈られた例はありました)。

実際自分も日本の法律で見たらアウトな海外サイトたくさん見てきた身なので。
(海外放送の情報などは固有名詞で当たって砕けろでした)

タツノコやぴえろ、ガイナックスはは描き起こしイラストのWEB掲載に関し、
一定のガイドライン設けているのでまだやりやすいのですが。
>>461の巌窟王さん
いえ、自分も小学校高学年くらいの頃から読んでましたし、魔夜峰央先生は
「そういう事が趣味」な男の人なんだな〜 くらいにしか思ってませんでした。

しかし思春期に入った頃からモーホー描写の部分が気になり始め、こんな
本を読んでいたら自分までそーゆー趣味になってしまうんじゃないかと恐れる
ようになり、読まなくなってしまったんです。

その後上京してから801の世界を知った時、「そうか、魔夜峰央は女だったんだ!」
と何故か思い込んでしまった訳です。

岡田あーみそも男だと思ってたんだけどナ〜
 
ぼんそわーるさん
何度も丁重なお返事を有難う御座いました。

っと、か、か、雷が  パそコンの電源消した方がイイかな・・・
469467:02/08/02 16:50 ID:???
ぼんそわーるさん、丁寧なお返事ありがとうございます。

ちょっとスレとそれた内容になります、ご容赦を。
私は個人でCG(主に二次創作)を作成、サイトにて公開している者です。
それゆえ二次創作を描く前には著作権元の言い分を調べるように
しているのですが三銃士はまだだったのでちょっと焦りました。

確かにああいった著作権についての注意書きは悪質と思われる所への
警告も含めたものだとは思うのですが…アニメ三銃士自体の著作権元が
色々と入り組んでいて判断が難しいところですね。
もう少し自分で調べたうえ、判断を下すことにします。

タツノコ、ぴえろ、ガイナックス、カプコンなどはガイドラインがあるので
確かにやりやすいですね。
逆にサンライズ、小学館、講談社なんかは怖くて手出しできません。

海外は確かにとんでも、なのが多くて苦笑しますね…。
fanart無断転載対処サイトも見たことあります。必要でしょうね…。
(幸い自分はまだお世話になったことはないですが…零細なところなので)
長文&スレ違いな内容で失礼しました。
470ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/02 20:40 ID:???
・467さま
#小学生のときまでは少女漫画でそういうことに触れていても、
#何がなんだか全然分かってなかったな…幸せだった(汗)。

サイト作成・海外サイトについては大事なことなのでどうぞご遠慮なさらず。
ああいったガイドラインを出すのは製作作品の著作権が自社だけでなく、
他の団体や個人(原作者)にもあるので配慮する、という事情もあります。

(個人的には小学館が著作権で『自社がやった侵害行為』に甘い、
それどころか自社の某ベストセラーで奨励までしてしまってる、
という例を知っているので正直苦笑してるんですけど…。)

サンライズは期間限定で自社作品の特設サイト作ったり(今はGガン)、
それなりに気合入れているんでいいんですが、他社で作品によっては、
情報がもうほとんどない!ない!ない!と困っているところもありまして。

アニメ三銃士も現にそうですが(ファンサイトと過去に出た資料が頼り!)、
『武蔵小金井くんライダー』として活動中の星銃士ビスマルクの場合は、
国内の資料そのものが少ないのでほとんど海外のサイトが頼りでした。
(海外版が特にドイツで人気あるので英語だけでなくドイツ語サイトも多し)

ただ、日本版の情報に間違いが幾つか見受けられるので、修正も兼ねて、
実はそちらのサイトを現在作成中なのです(三銃士ファンの皆様ごめんなさい)。
著作権がぴえろのみなので三銃士よりやりやすい、というのもあるのですが…。
471ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/02 21:36 ID:???
>>470(自己レス) 466さまでしたね、申し訳ないです。
472467改め466=469:02/08/03 00:12 ID:???
わぁぁ番号間違ってました、すみません(2Chブラウザの誤作動で…)

小心者なのか私は「個人だから」と明らかに禁止を表明しているところの
二次創作はできなくて…(汗)
ただ禁止するのなら、それなりの公式サイトを作ってもらいたい気持ちも
確かにありますね(一ファンのわがままかもしれませんが)
情報量が少ないのも困りますし、また作品を知ってもらいたいという時も
該当作品の公式サイトがあればそこを見てもらえばいいな、と思います。

でもアニメ三銃士のファンサイトは感じのよいサイトが多いと思いました。
他ジャンルだと「好きだから」という理由だけで元の作品のイメージから
逸脱したものや、その他色々…禁止にしたくなるなぁというサイトも
多々見たことがあります。

この話題またひっぱっちゃってすみませんでした…。
二次創作の著作権について語るスレは2ちゃんにないみたいなので…。
473ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/04 21:48 ID:6XAVCyts
#夏休みは下がるの早いですね・・・

・466さま
私も二次創作禁止ならそれなりに充実したコンテンツをと望みます。
NHKで放送されたアニメは著作権がバラバラなのは仕方ないとはいえ、
総合カタログのようなコーナーや本ができないでしょうか。NHKさま〜。

>でもアニメ三銃士のファンサイトは感じのよいサイトが多いと思いました。
私もそう思います。数ヶ月前にできた新しいサイトを見つけまして、
これがめっちゃ原作に詳しい方でびっくり。プロフなどを見て、
自分に感覚の近い方でしたが、仏語や知識量は明らかに向こうが上!

(逆に思い出したくないサイト…というのは三銃士専門ではありませんが、
一つだけありました。「お願い、記憶を消させて」と願うほどで。)

著作権については同人板読んでもあまり期待できませんね…。
二次的著作物ではなく、引用について一番論議されてる(と、
いうのかアレは?)なスレッドは別ジャンルにあるんですが、
正直見るのをお薦めできないし…。
なんか急に観たくなった
話はほとんど忘れたけどいい話だということは記憶にある
NHKのアニメはこの頃が黄金期だったなあ
OPでもどうぞ
ttp://www.angelfire.com//falcon/gorgo15/sanjuushi.mpg
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/07 19:19 ID:dOn6ldH2
>>474
OPでダルが剣を、ぶん と振る瞬間の顔が、何気に「ご飯がススム君」系だ・・・

それがどうしたって言われるかも知れないけど、小学時代、良いアニメ、
悪いアニメを区別するとき、母は登場人物の口が小さいアニメは良作、
口がでかいアニメは駄作(例外 ドラえもん)って感じで判断してた。

母親の御機嫌が悪い時は、下手をすると大口顔のアニメは見せてくれ
ないときもあったんで困ったよ
その点、三銃士は大丈夫だったと思ってたんだけど ま いっか
476ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/07 21:48 ID:???
>>474さま
ではありがたく…(こっそりと)。
ヤフオク見たら昔買った同人誌が出てて、懐かしくなりました。
諸事情で処分してしまったのですが、良心的なサークルで、
こちらのシリーズを連続して買っていました。

>>475さま
もともとダルって口が大きいイメージあるんですけど・・・。
でも親御さんの良いアニメの判別理由が不思議ですね。

(母親の機嫌損ねたときもそれでも絶対見逃すもんかと見た回もあったっけ。
それで全話視聴したもののちとつらい思い出だったりする。)
477ヒナコ・ノラルダ:02/08/07 23:42 ID:iBNnMVl2
私も、このアニメは好きでした。
それで、どなたか、この主題歌を、ここにまるごと載せていただきたいのですが・・

♪心〜に冒険を〜・・・ってところだけ、何となく覚えています。
この歌を、覚えている方、ぜひ、私に教えてください、お願い致します。。
>>477
いや、あの〜、>>474にあるんですが・・・
3レスしか進んでないけどネタっスか?
高速回線とは限らんだろう
どちらにしろ、一言あってもいいものだがな
480ヒナコ。ノラルダ:02/08/08 09:03 ID:RSC4x2oY
>>478
あ!!どうもです。
このアニメのせいでアラミスは女だと思ってる人がいそう
482ピーターパンの暴言 ◆qFLJMwnM:02/08/08 11:43 ID:???
心に冒険を 夢さ抱きしめとうて ほんなおみゃ〜さんの側 

見守っとりてーがなも

枯れた芝生 寝っ転んで 夕日さ胸に吸い込んどる 愛情するよか

こーゆーよーな時 友情したいなも

微笑むそのたんび 夢ばっか数えとる 横顔しつかり 灼付けよる〜 
   
 い っ つ も

心に冒険を 夢が聞えとるね てみゃあのペースで 近付いときゃええがね

心に冒険を 夢を抱きしめてゃーて ほんなおみゃ〜さんの側 見守っとりて〜がや
483なっちゃん:02/08/08 15:45 ID:L12ZPY5s
第一でナイト
484ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/08 20:40 ID:vJrYCuvo
#ヒナコ・ノラルダ様をはじめ皆様、フォローせず申しわけありませんでした。

>>481さま
少なくとも原作を読めばすぐにわかるんですが…。なお原作では黒髪ですよ〜。

・ピーターパンの暴言さま
名古屋弁ですか!名古屋方面は三銃士ファンが多い、
と読んだことあるのですが、何でかなあ…。ありがてゃ〜。

>>483さま
でもあのCMの全体的な時代考証はバラバラなんですよね。
第一でナイトのあの衣装をよく見るとタイツだし。
酒井法子まんせ〜。
486ヒナコ・ノラルダ:02/08/08 22:51 ID:RSC4x2oY
>>484
いえいえ、私なんぞにとんでもないです。
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
487ピーターパンの暴言 ◆qFLJMwnM:02/08/09 09:49 ID:???
>>484
アラミスを名古屋弁で言ってまうと、てゃーへんな事になるで
気ぃー付けんとかんわ。 答えはめあど
ミレディーがフジコっぽいよね。外出かも。
 
原作じゃ、もっと悪女だったけど、一番ミレディーが好き。
489巌窟王:02/08/09 21:33 ID:FqS0.pyY
っていうか元々三銃士の大ファンだったモンキーパンチ氏が
ミレディをベースに不二子嬢を生み出したんだと思う。
(これは私個人の想像だが)
深い根拠はないがアラミスが五右衛門のモデルなんだろうし。
原作だとアトスの元妻だったんだよね>ミレディ

それにしても西洋史上バッキンガム公とアンヌ王妃はどういう
関係だったのだろうか・・。バッキンガム公の最後は・・。
490ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/09 21:35 ID:/hyxtkfM
>>ヒナコ・ノラルダさま
いえいえおきになさらず。(いつ見てもええOPだなあ。)

>>487 ピーターパンの暴言さま
『アミりゃあト』(金鳥:アミライト)のCM思い出してしまいました。
(名古屋関係の文庫はなぜか二冊持ってます。天むすは好きなんですが、
八丁味噌はカツにつけたものを含めダメでした。名古屋コーチン食べたい。)

>>488さま
不二子ネタは結構がいしゅつですけど、原作のミレディーって実際に殺したり、
破滅させた男の数多いし、しかもその時々の名前も数多し!
でも高度に別人に成りすました変装したのはアニメだけですよね、たしか。

…で、個人的ネタですが、とうとうフランス語版原作三銃士買ってきました。
全一冊のペーパーバックで1200円ほどで、思ったよりは安かったです。
読めるかどうかは別問題ですけど…。意外だったのは英語版の値段。
ペンギンのペーパーバックの値段が2000円超えていたのはショックでした。
シェークスピア物の値段も見てきましたが…高い。
491ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/09 22:05 ID:???
>巌窟王さま (こんばんは!)

アトスが打ち明け話をしたときはわざわざ『自分の友人』が、
と断った上ですが本人だってバレバレなわけで。(その後のダルの行動も、
後々のこと考えるとどーかと思いますが。結論:恋は盲目。)

バッキンガム公爵がアンヌ王妃に言い寄っていたというのは史実で、
首飾り(原作よく読むと『房飾り』なんですが)事件も元ネタがあったと、
以前に読んだ『アレクサンドル=デュマ』(辻・稲垣共著)に載ってましたが、
どっちかが何かを贈っていたのが事実だったのかな…?
すみません。読み直してきます。
492巌窟王:02/08/09 23:41 ID:FqS0.pyY
>ぼんそわーるさん、こんばんは。

ちょっとさっきまで中国映画の「続西太后」観てましたので
返事が遅くなりました。(大女優コン・リーが出演してる
という映画だったのですが、一部残酷過ぎるシーンがあったので
そこを早送りしたり・・でも最後が最も残酷だった。)

>『アレクサンドル=デュマ』(辻・稲垣共著)

この本は今でも手にはいるのでしょうか?

・・・さすがぼんそわーるさんはそういった史実を
良くご存知で毎度ながら勉強になります。
私も独自で「三銃士」の隠れた史実を調べたいとは
思ってるのですがそういった気の利いた資料は探す
のが難しいものですね。アンヌは元スペイン王女で
バッキンガムはイギリス貴族。どうやって知り合って
恋愛関係になったのかとか何語で愛を語っていたのか
も気になるところですね。
493ぼんそわーる ◆90e8Agqk:02/08/10 11:15 ID:yoEnYC3c
>巌窟王さま
例の本ですが、注文すれば今でも手に入ります(1996年発売)。
稲垣直樹氏はほかにもユゴーや星の王子さまに関する書籍を出しています。

(検索・およびWEB書店へのリンクはこちらで行いました。)
ttp://www.books.or.jp/

また、アンヌ王妃とバッキンガム公爵の会話はフランス語だと思われます。
今でこそ国際語というと英語ですが、当時の欧州ではフランス語が国際語でした。
(ダルタニャンも後にスペイン語を喋れるようになれますが。)

無印『西太后』は公開当時のCMと映画紹介でもうダメでしたね(小学生でした)。
手足切り取って壷の中…嫌ああ(グロいの苦手です)。
コン・リーの映画はまだきちんと見たものはないですが、
本当に綺麗な方ですね。
494巌窟王:02/08/10 21:28 ID:JpNoG8Eg
>ぼんそわーるさんへ

貴重な情報どうも有り難うございます。
・・そうですか。当時の国際語はフランス語だったのですか。
私はエカテリ−ナ2世とかいった露西亜女帝が統治時に露西亜の
上流社会の会話をフランス語にした(・・?だっけ)位の乏しい
記憶しかなく・・。

三銃士の舞台のルイ王朝も陰謀で渦巻かれた世界ですが、
西太后時の清王朝は・・最新先端技術を駆使して創作したハリウ
ッド発のホラー映画も真っ青の・・まさに「事実は小説よ
り奇なり」というやつです。
原作のミレディーはコンスタンスを殺してますよね。
しかもコンスタンスは人妻。
496ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/13 17:58 ID:Evmj0ZNt
>>巌窟王様
昔の王宮は本当に魑魅魍魎が跋扈する世界でございます。
『王妃マルゴ』にしてもシャルル9世の時代、同じ血縁を持つ家族でも、
それはもう深い因縁が。カトリーヌ・ド・メディシス、キャラ怖かったです。
なお、マルゴことマルグリット・ド・ヴァロア自身、かなり教養ある女性で、
ラテン語を流暢に扱っていました。

>>495
原作では毒殺で、レスター監督版ではロザリオで絞殺してました。
アニメのほうで薬物使ったのはロンドン塔脱獄の際ですが、
これって意外と元ネタがデュマの他作品だったりします。

結構がいしゅつネタですが、恋は結婚後、または人妻と、
というのは三銃士読んでてもごく普通に行われてました。
しかも明らかに金目当てだったり(原ポル)。
>>All
アラミスでリアル厨房のころ、ヌキまくりましたが、何か??
>>497
 コホンコホン

>>494
 三銃士には毒薬や陰謀、といったたぐいがぞろぞろと出てきますね。

 自分の欲を満たすのにこういうものを使わなければ目的を達しない連中
を見ると、知恵と勇気と友情だけで乗り切ってゆく三銃士(+ダル)は
颯爽として感じられます。
499巌窟王:02/08/15 13:26 ID:ohKRC844
>ぼんそわーるさん、

日本の戦国時代もそうですね。でもやはり「西太后」の清王朝時代の
むごたらしさは他の王朝に比べて・・って感じです。
処罰じゃないにしても宦官制度だけでも・・。
むごいといえばギロチンも。

ちょっとお盆だったので田舎の方へ墓参りに行ってました。
そのとき叔母一家と合流したのですが、なんと叔母一家が
あの超人気漫画の「ヒカルの碁」の原作者のほったゆみ先生
一家と知り合いだった事が判明。従妹は先生の娘と元クラスメート。
叔母もほった先生と何度か話した事があるらしいし、ほった先生の
旦那様が叔母の店の常連客という事らしいです。同じ団地に住んでる
ということらしいですが、色々とほったゆみ先生一家のプライベート
な話も聞けました。・・話がそれてしまってすみませんでした。

>498さんへ

確かにルイ13世時の三銃士は強い友情物語がウリでしたが、
ルイ14世時代の三銃士は「どんな友情もずっと続くとは
限らないよ。いつかは変わるよ。」・・みたい路線のような
気がします。最後の方は読んでないので詳しくは知りませんが。







500マロン名無しさん:02/08/15 14:30 ID:???
500
501ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/15 21:21 ID:5+07yk/2
>>500
ついに500行きましたね!おめでとうございます!

>>498
実は原作だと四銃士でも腹に一物ある連中ばかりなんですけど(汗)。
それでも『颯爽』という言葉は彼らに似合う言葉だと思います。

そんなこと言ってアレですが、『世界ふしぎ発見!』の三銃士特集では、
当時の料理は各自塩で味を調整していたのでそれに砒素混ぜて毒殺図ったとか。(>>284参照)
(また、自治の方もサンクスです。)

>>巌窟王様
それはすごい話を…。私は逆にヒカ碁の作画者が昔描いた漫画、
『サイボーグじーちゃんG』(このときは別PN)を高校時代に読みまして、
絵が上手いという印象を受けましたが、同一人物と知ったときは納得しました。
ヒカ碁はあまり読んでませんが、『じーちゃん』今年はじめ全二巻で新装版出たので、
ヒカ碁人気とはいえ今になって再発掘というのもふしぎな気分で(内容ギャグだし)。
>>52ですでにがいしゅつなんですけど)

ルイ14世時代の話となる、『二十年後』『ブラジュロンヌ子爵』は、
四銃士のそれぞれの立場が絡み対立勢力の双方に分かれます。
それでも…が読みどころですね。『ブラジュロンヌ』は長いですけど。
図書館によっては過去の講談社文庫版、もしくは復刊版のダル物を、
置いてあるところもありますのでぜひお探しになってみてください。
(復刊版は一冊2000円なのでちと辛い)
>>489
バッキンガム公は実際はアニメよりもっと激しくアンヌにせまってたみたいですよ。
下品というか礼儀をわきまえないような行動もとったそうな・・。
バッキンガム公は実際はジョン・フェルトンというラ・ロシェルの戦いなどに
参加して負傷した元兵士に暗殺されたそうです。支払われるはずの年金がもらえなかった事や
バッキンガム公が王の寵臣として暴政を行っていたことに対する不満もあってのことらしいです。
この時期スペインの方も寵臣が宮廷を腐敗させていたみたいですが・・・。
そういえばアニメでスペインに関する事ってリシュリューがスペインを敵視している
ことくらいしか触れられてませんでしたけど、原作の方でも触れられてはいないのでしょうか?
503ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/16 21:16 ID:RgFXNj8K
>>502さま
今日再び辻・稲垣著『アレクサンドル=デュマ』を借りてまいりました。
実在のフェルトンについては水兵だったと書かれていました。

また、同書で触れている『デュマ=ペールの「三銃士」』(アンリ=ダルメラ著)によると、
デュマの共同執筆者だったマケが『フランス上流社会歴史資料論』という本から、
「アンヌ=ドートリッシュがバッキンガムに手渡したのではなく、
送ったダイヤモンドの飾り紐機具の話」という論文を見つけたとあります。

そしてアンヌ王妃の侍女であったモットヴィル夫人の回想録では、
アンヌ王妃がそれとなくバッキンガムに気があるようなことを言ったため、
それをいいことに庭園を散歩中、彼女の周りに人がいなくなったとき、
まあ(以下略)しようとして叫ばれてしまったわけで。その後ルイ13世は、
侍従長のラ=ポルトを含め、バッキンガムとの仲を取り持った侍女たちを、
リシュリューの讒言もあって処罰したそうです。(ラ=ポルトは原作にも登場)

原作では主にラ・ロシェルの新教徒をイギリスが支援していたことに触れており、
スペインに対して直接行動するシーンはありません。原作のリシュリューは、
アンヌ王妃に気があったのにほとんど相手にされなかったので敵視するように…、
という設定になっていますが、実際は政治上の理由で敵対関係になっていました。
(でも世継ぎがなかなか生まれなかったことはかなり心配していた。)
504ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/16 21:37 ID:???
肝心なこと書き忘れてました!実は『たのみこむ』とは別に、
アニメ三銃士のDVD化署名活動のページが出来たのです!
(今日ヤフオクで『銃士』をキーワードに検索したところ、
紹介文で引っかかった出品ページににURL載ってました)

もしここで紹介しても大丈夫、ということであればリンク張りますが、
今はとりあえず出品物の紹介ページだけを載せます。
(商品自体は三銃士と関係ありません)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19535975
505アンリ:02/08/17 02:53 ID:KPrG9RqN
みなさまこんばんは。
ぼんそわーる様にカキコ頂いた署名運動主催者のアンリです。
2ちゃんにカキコするのは初めてなのでどうしようか迷ってましたが、アニ三のスレ
があってよかった(^_^)
もろに宣伝すると荒らしがやってくるので怖かったのでここの板が存在してくれて嬉しい限りです。
ご質問等ございましたら等サイトあてメール頂くかbbsへカキコしてくださいませね。
業界人にアドヴァイス頂いて制作しましたので実現できればと思ってます。
さて、みなさまなかなか博識でレスを楽しく読ませていただきました。話が飛んでもついていける
とこが怖いくらい。同年代なんでしょうね(笑)
三銃士といえばアンヌ王妃なのですが白い手と不実なとこが魅力でしょうか。
映画「王は踊る」で癌を切除したり、ルイ14世を一括するとこをみたので印象は「怖い人」になってます。
ルイ13世の母マリ・ド・メディシスも自身の為スペインと画策したりリシュリューと
画策したり裏切られたり、フランス王妃ってじつはロクな人がいないことに気付きますよ。
勿論筆頭はアントワネットかもしれません。
「三銃士」は王侯貴族に振り回されて苦労する銃士たちの苦労話ですがそこにいる彼らは「宝石」のように
輝いています。多くの人に知ってもらいたいです。
506ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/17 09:48 ID:Y3OP1449
>>アンリ様
DVD化署名サイトを製作してくださり、本当にありがとうございます!
(まさか早速ここをご覧になってくださるとは思いませんでした)

まさかアニメ三銃士のDVD化がニルスのふしぎな旅どころか、
星銃士ビスマルク(←ファンなのにこんなこと言うの何ですが、
マイナーなロボットアニメなのでDVD化自体が驚きでした)や、
青いブリンクに先越されちゃったのにはどうも納得できないので。
(以上の理由からも正直『たのみこむ』にはあまり期待できない)

ところで、『王は踊る』といえば、名前どおりルイ14世が自らダンスを披露しますが、
そのころの宮廷バレエが、後に今のオペラとバレエに分化して発展します。
(すみません、これでも映画の方はまだ見てないんです…)

アントワネットは生涯『お嬢様』のまんまだったなあという印象があります。
507アンリ:02/08/17 23:23 ID:KPrG9RqN
>ぼんそわーるさま
メジャーな制作会社と偉大な原作者を持つ作品は救われるですよ。
コアなファンがいるから。
「アニメ三銃士」にいる筈のコアなファンをあぶり出すのが私めの仕事ですかね(^_^;)
ヤフーへのサイト推薦と、三銃士ウェブリングに申請出してますので検索にひっかかり
易い環境が作れたらよいのですが。


508ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/18 21:42 ID:qfliscjo
>アンリ様
昨日はどうもありがとうございました。私が挙げた作品で、
ぴえろの製作作品はそれぞれ著作権が一本化されており、
(前者は学研、後者はぴえろ)ブリンクは言うまでもがな。

なお全部パイオニアで、タツノコの旧作もどんどんDVD化する分、
まさかこれを!というのを上手く拾ってくる会社だと思います。

アニメ三銃士だけでなくエスパー魔美など、傑作なのにDVD化不遇で、
署名活動の続いている作品があります。(サジタリウスは実現作品ですが、
もともとLD化企画があったもののポシャった過去があります。過去スレより。
ニルスもBVが過去にBOX化を問うアンケートをとってたのにねえ…。)

ロボット型の検索エンジンは2ヶ月ほどすれば引っかかるようになると思います。
本当に多くのアニメ三銃士ファンに署名していただきたいです。
509アンリ:02/08/19 00:57 ID:vGCjuDoB
>ぼんそわーるさま

DVD化の実現ははっきり言って「担当者にやる気があるか」かどうかです。
アニメ世代の担当様が趣味、実益、仕事を兼ねてやるからこそ実現が早い。
そんな担当さまが「アニメ三銃士」にいればラクチンだったのですが…。
「サジタリウス」なんか際たるものだし。
まみは話数が多すぎなのではないかと…。絵てきに萌えないので後回しにされてるだけ
だと思います。まずは通常「魔女っ子」と呼ばれるものが出尽くせばまみは絶対でますよ。
まだ「クリーミィマミ」がでたばかりですし。
最近WinMXのせいでCDやDVDが売れないらしいので次世代DVDの頃に
実現されてもいいかなと思ってます。今のDVDと互換せいがないとのことなので
微妙ですが…とにかく実現できたらなぁ・・・(^^;)
510ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/19 20:07 ID:THJgGy/e
>>アンリ様
>「担当者にやる気があるか」

もしかしたら以前に巌窟王様とトークされてましたか?
あれ読んで三銃士世代の人(という以前にファン)って、
業界にいないのかなあ…と切なくなった思いがあります。

魔女っ子はぴえろだけでもあと3作(ペルシャ、エミ、ユーミ)、
東映ものを挙げると…うわ、キリがない(泣)。

北斗の拳みたいに有名アーティストが「これのファンでした」、
って言ったら早速商品化することもありますし。なんだか…。

MXで…の件はDVDの値段が高い、というのも一因です。
またビスマルク話で申し訳ありませんが、ドイツの某サイトでのアンケートは、
DVD-BOX1(24話収録)の値段が日本円で3万円(約270ユーロ)のため、
『買いたくても高すぎて買えない』という意見が多く出ました。
(おかげで "zu teuer" ツー・トイアー『高すぎる』というドイツ語覚えてもうた)
日本での価格があまりに異常すぎるのをこれで痛感しました。

(フランス版未来少年コナンのDVDが正規版でも安売りサイトで、
千円ほどだったの見て、驚愕したこともあったなあ)

CDの売れ行きの方はなんとも言えませんが、自分的には、
今年のは『買ってまで欲しい曲がない』ので。FMで済ませたり。
511ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/19 20:31 ID:???
あとついでに個人的な意見を。

>絵てきに萌えない
魔美の絵が『萌えない』というのには、十分『可愛い』と思って見てたので、
(たとえば映画版のOPのファッション集とか)どうも納得しづらいです。

いかにも『さあ萌えてくれ』というのには特に女性向では受け付けなくて、
ロミオの青い空のキャラデザがはじめから同人を意識して描いたと知って、
名劇でもどうもイマイチなじめなかったのはそのせいか…と納得。
(逆にギャルゲー系の絵のほうに好みのがあったり…なんだか。)

アニメ三銃士の場合、個人的にはもともとうる星やつらが好きだったので、
作画陣にいた山内昇寿郎氏の絵になじみやすかったのもあるかと。
(CATVで映画晩第一作見直してスタッフロール見たら名前があったのに、
最近になってやっと気づいた。)まあこれまで自分で描いた絵が、
マミで高田明美風になっていたのが、アニ三で辻風になってしまいましたが。

なんか、ぴえろとぎゃろっぷに影響されまくっとるな…。
512アンリ:02/08/19 20:52 ID:vGCjuDoB
>ぼんそわーるさま
ごめんなさい。ログを読むのが苦手でまだ斜めよみなので板全部に目を通しておきますね(^^;)
他の方と接触したことはありあません。2ちゃんは友人に勧められて探しにきました。
なにせ目を通すのが苦手で…。やる気はあっても苦手なものもあるのでお許しをm(_ _;)m

「S-マミ」はDVD化決まったそうです。秋には発表があると思います。
他の作品でも「え?」っと思うものもDVDになってますから可能性がある限りは
「ゼロ」じゃないので頑張ります。サイトを3つ管理してるので大変ですが全部関連がないので
楽しめるからよいのですが目は疲れます…ふぃ〜。
513アンリ:02/08/19 20:54 ID:vGCjuDoB
アニメのDVDの価格は、映画と比較されがちですが、流通する国や間口が違いすぎなのを
見落としがちだとおもいます。製作する国が少ないイコール需要も少ないのです。日本は特異な
アニメ文化の育った特殊な国です。手塚先生という天才がいたから今があると思ってます。
映像化するにあたって著作料もアニメは高いように思うかもしれません。でも2時間の映画と
平均52話あるアニメを比較されても「出なおして来い!」としか思えません。

アニメがビデオで販売されてる時高かったのを考えてください。クォリティーや製作コストが
今のアニメの方がかかってます。安くなるほうがおかしいことを考えて欲しいと思います。

安価で出しても沢山売れる保証もなく、ペイできなければ販売流通の会社は大量の在庫を抱え、
赤字を出してしまう。するとそのアニメスタジオの作品は信用されなくなります。仕事の依頼も
なくなり、自社製作の予算さえ確保できないわけですから倒産します。スポンサーがつかなければ
何も出来ない。唯一の財産に不可価値を付けても罰はあたらないと思ってます。
アニメ製作会社も映像販売会社が潰れても困るのはファンですし。
514アンリ:02/08/19 21:10 ID:vGCjuDoB
>ぼんそわーるさま
>絵てきに萌えない
これは私の意見ではありません。某メーカーさんのお言葉。美少女全盛期ですし、この方は
男性ですから。
私はというと昔の漫画家さんの絵に対して意見がないというか、絵がどうのこうの
思う前に作品を楽しんでいました。F先生の作品でいうなら「21エモン」は私的に大好きですし。
純粋に宇宙への夢や憧れを育てました。
作品はデザインの良し悪しより内容だと思ってます。
業界の人はまず、マイナスポイントを挙げて仕事=お金になるかどうか話を始めるので参考になり、
また辛い思いひとしおです…ふぇ〜。

>(フランス版未来少年コナンのDVDが正規版でも安売りサイトで、
千円ほどだったの見て、驚愕したこともあったなあ)
知的財産が安売りされる方が悲しいです。赤字にならないとしても黒字にもならないわけですから。
「日アニ」だからギリギリなのかな。

>CDについて
私は幸いにして買うかも。放送されないジャンルなので。ボーカル曲よりドラマを聞いています。
最近はプレスが1000や2000なので初期にゲットしないと手に入らないこともあります。買うものが
あることは幸せだと思ってます(^_^)
515ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/19 21:13 ID:???
>>アンリ様
アレついに出るんですか!?キテレツも出るし(話数ではこっちのほうが、
ものすごく激しい勢いで強力すぎるのに)、これで他の藤子作品も…。

・値段の件・
アニメ三銃士もビデオ新盤で全巻そろえると、ぞっとする値段(16万!?)になってしまいますし。
アニメのDVDの売れ行きですが、『男性向け』でペイできそうな作品でも、
いまだに店頭に残っているのを見ると厳しいのが目に見えます。
行くのが主に郊外形量販店だから、というのもあるかもしれませんが。
(フィギュア付きだったりBOXつきだったり特典は豪華なのに)

アニメ製作会社への製作資金の件を含め、肝に置きたいと思います。
確実に10万枚発売が見込める作品は一部しかないですしね…。
(ただ、売れ行きが確実に見込める例のDVD、店頭で見ても赤い…)

改めましてサイト管理の忙しい中、お返事ありがとうございます。
516ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/19 21:28 ID:???
・F先生・
こちらこそ読解不足で申し訳ありません。またF先生/A先生ともに、
当時の藤子アニメはどれも楽しみに見てまして、初期ドラ映画は、
秋のテレビ放映を待って、本当に楽しみに見ていました。
まだこちらのDVDは恐竜と宇宙開拓史しか持ってませんが、
弟に見せても『昔のほうが面白いんだけど』と言います。

・海外DVD・
基本的に海外版は正規版でも安めなので、たとえばリージョン1の北米版を、
対応プレイヤーなど用意して見る人もいます。またヨーロッパ版にしても、
PAL(日本・アメリカ等はNTSC)という放送信号形式でありながら、
リージョンは同じ(2)であり、国内で普通に売られているプレイヤーでも、
PALに対応したものがあるので見ることができます。

アニメのDVDは国内では高めに設定して、海外では安く売らないと、
例え諸事情があるにしても、海外での販売は見込めないとも思います。
また、ドラえもん・名劇にしても特典少なくしてでも初めから値段低くしないと、
家族向けで売るには難しいと思われるジャンルもありますし…。

(特例でヨーロッパ版のみにDVDが存在する国内アニメ作品では、
キャプテン・フューチャーと太陽の子エステバンがあります。)
517ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/19 22:10 ID:???
さっきざっとアマゾンのフランスサイト見てきましたら、
フランス国内作品・ディズニー・日本もの含めて、アニメのDVDは、
15〜25ユーロ(アマゾン側でプライスオフも含め)が相場でした。
(これじゃあ一枚で40ユーロ以上なんて売れないわ…本当に)

アニメサロンのDVDスレ読み直してきたら、北米版では、
次回予告が入っていない、不良品多めなど問題もあり、
ちゃんと収録したの見るんだったら国内版買え!が、
仕方ないですが現状です。

(DVDBOXでは高すぎたので、バラで安くして売りなおしって作品も。
それってPSのベスト版と同じ商売だ←ダブったのを安く売る)

欧羅巴のみ…では昔のキャプテンハーロックもフランス版ならDVD出てます。
518アンリ:02/08/19 22:52 ID:vGCjuDoB
>ぼんそわーるさま
「S-マミ」はやはり署名運動も大きく原動力になったようですよ。発表の目処ははっきりしませんが
決定から一般発表まで3ヶ月くらいはかかると。

海外版買ってる身なのでアレですが、海外で「アニメ三銃士」でてしまったらそれはそれ
それできっと買ってしまうと思う。海外マイナーな俳優の応援をしているので結構海外通販とは
お友達です。でも声優さんのボイスも魅力なので日本語が入ってなければアニメはやはり日本版
が欲しいところです。
DVDの価格は相場で6万くらい覚悟してます。某リクエストサイトで24000円、1話に
対して500円計算なんて…ペイパービューじゃないんだから。
海外アニメは放送自体日本と尺が違いますし次回予告は本来ありませんよ。
放送時ないものをつける必要はないので、そんな面倒なことはしない(業界的に、ですが)
だいたい放送の規制で切りバリされベツモノになってたりするので海外版はあてにしない方が
良いと思います。海外にファンは逆にオリジナルがみたくて日本の作品を購入したします。
それと不良品はDVDではなく、再生機の問題だと思います。多くは圧縮率の問題で途中で再
生できなくなるのだと思いますが、国産の海外販売向けのデッキであれば問題ないと思われます。
私は不良品はお目にかかったことがありません。3台デッキがありますがやはり高額のやつは
オールOKです。
519アンリ:02/08/19 22:54 ID:vGCjuDoB
>ぼんそわーるさま
海外へはソフトを売るものだと本来考えてないようです。要望があれば権利を出すけど
放送でペイできればOKです。やっとアメリカへバンダイが進出した程度だし、購入する
地盤、つまり子供の頃日本のアニメをみて育った世代がDVDを買える年齢になり、
なおかつジャパニメーションを最大に評価してくれる国民性が出来あがったとみたから
だと思います。
特典についてはフィギュアの方がコレクターが多いからですよ。DVDはいらないけど
特典は欲しいということかな。
ヨーロッパでは子供に見せるアニメの規制が厳しく、Dボールだって子供の寝た頃の
放送だったわけで、放送するだけでお金になるし、ソフト販売のリスクは日本側がわざわざ
負うものではない筈です。海外にソフト販売権利を売るだけでお金になるので直販する必要
はないと思われます。それは映画の配給と同じですよね。日本が買いつけなければ日本での
公開はないし、公開されてもソフトにならない。
ハリウッド映画のソフトは安いけどフランス映画のソフトは高い。
520ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/20 00:05 ID:???
>アンリ様
海外DVD情報ありがとうございました。あと、フランス映画のDVDはやっぱり高いですね。
(ドパルデューのモンテ・クリストのテレビドラマ版はさほど高くなかった気が・・・)

・海外版・
海外でアニメを安く買い叩かれてナンボはテレビ放映でも昔っからで、
海外版で切り張りはROBOTECH(マクロス・サザンクロス・モスピーダ)しかり、
ビスマルクの海外版を見たときは『なんでこのシーンがここに!?』の、
疑問形で一杯でした。(アメリカでは本編を3つに区切ってCM入れるのでそのせいもある)

欧州でのアニメの深夜放送というとシティーハンターを思い出します。それも北欧人という設定でした。
DBというとアメリカでの放送が数年前から始まり、これまたレーティングが厳しいドイツでも、
今ではZも放送してまして、かつてセラムンが同国ヒットしたときと同じように、
結構人気があります。日本でも両方の原作のドイツ語版を大型書店で見かけます。

でもドイツってレーティングが厳しい分、選択がかなり偏ってて、
キャプテンハーロックがダメなのに1000年女王が大丈夫だったとか、
みゆきや愛してナイトのラブコメもあったり、今MTVで放送可能なシティーハンターに、
昔から放送しているのキャプテン翼にしても、意外とキャラ名変更しなかったりと、
(でも変更する作品の方が多いのには変わりませんが)と不思議多いです。

フランスじゃダメだったのにベルばら人気ありますし、ラ・セーヌの星も有名だし、
でもってワンワン&アニメ三銃士の放送回数多かった…って、隣国舞台のアニメ、
そんなに好きかドイツ人!?(でも仲悪い国であったハズ…でも関係ないか)
(エヴァンゲリオンを深夜に字幕で放送というのは当然と思いましたが。)

#しっかしどうも近所の店ではあまりディズニー・ジブリ系を除いて、
#アニメそのもののDVDの需要が少ないですね。CCさくらでも、
#20%引きで叩き売りしたのを見たときはもう。その手の層が少ないのかも。
521ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/20 00:26 ID:???
・海外ファン・
実際自分も日本版買う!と息巻いた方知ってますので、
それ考えると『出ただけありがたいけど、この値段に対しては、
日本人として、正直、申し訳ない』と思うことしばしばです。

それでも英語での販売サイトがありますので、しっかり買っていかれるのですが、
ヤフオクでとんでもない値段で(本来の価格の1.5倍以上)値段を提示して、
海外の方が日本のアニメのDVDを落札するのを見ると悲しいものがあります。
逆に安く売りに出されていてそれほど上がらなくてもアンリ様が、
コナンの仏語版DVDの値段に対して思われたようにがっくりすることもありますが。
(でも元の値段より下はキープしてもらいたいものです。)

ヤフオクで思い出しましたが、アニメ三銃士のサントラは、
今でも新盤で買えますので、繰り返しになりますが、
2920円以上で出てたら絶対に手を出さないでくださいね。

ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/bn/a-data.html
522アンリ:02/08/20 01:11 ID:gox4eFMG
>ぼんそわーるさま
知識の凄さに舌を巻きます〜。

ドパルデューは人気ありますし、「モンテ・クリスト伯」は「三銃士」より支持が多いので
気がついちゃダメ…。不屈の男は人気あるんですもん。新作映画もくるし。

人気のある作品のDVDのの投売りは構わないと思います。再プレスを繰り返して十分儲かっ
てるのですから(^_^)

三銃士のCDは発売当時にゲットしてますから大丈夫です。今、売ってるものが当時の在庫で
あることが悲しい。これが売れていればドラマCDも出たかも知れないのに(_ _;)
買うならアマゾンジャパンの方がいいと思いますよ。DVDや本と買えますし。
523ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/20 20:52 ID:O4TR9a2u
>アンリ様
モンテはNHKで過去に時代劇に翻案した過去もありますし、
三銃士よりメジャーといわれると納得せざるを得ませんね。

サントラCDはナディアの売れ行きが良かっただけ余計辛かったです。
三銃士は未収録曲まだ沢山あるのに(泣)。そういえば例のESPer-Mamiの件、
本スレでは一応静観モードになってますね。思い返してみると今年初頭に、
コンプリート版サントラCDが出たのも伏線かも。それなのに映像が…、
というのは勿体無いですから。これも同時期で田中公平さんが音楽担当で、
魔美かアニメ三銃士の音楽をどちらかで使い回していた記憶があります。

・通販話・
アマゾンはまだ使ったことないのです。DVD通販はメーカー予約締切日まで受付で20%引きの、
eでじ!!を利用しました。その前に郊外型家電店で10%引きというので例のDVD-BOXの予約したら、
入荷しないわ対応は酷いわで大変な目に遭いまして…(手に入ったものの何だかなあ)。
esp mamiのスレからきました。
しかし、なぜ田中公平しか繋がりのないこのスレであのような発言が・・・
525ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/20 22:36 ID:???
>524さま
私もこの件に関しましてはびっくりです。このスレはサジタリウスネタあり、
名劇ネタあり、他コテハンの武蔵…がらみでビスマルクネタあり、飛影ネタあり、
と「なんでもアリ」ですが、まさかMami-DVD情報がこちらで出るとは思いませんでした。

でもアンリ様はかなり業界の事情に明るいですし、信頼できる方であると判断してます。
(おかげでアニメ三銃士のDVD化がどんなに難しいか事情を伺えました。本当に厳しいそうです)
526アンリ:02/08/20 22:58 ID:gox4eFMG
>524さま
まさに何でもあり、ですね。
公表されていないことなので「財布」の準備に怠りなくとしか言いようがないです。
いろいろ続けて発売ラッシュですし、嬉しくもあり財布は軽くなり。
信じる信じないは別として全て怠りなく「備えあれば憂いなし」です(^_^)
527アンリ:02/08/20 23:32 ID:???
>ぼんそわーるさま
アマゾンはラクチンですよ。探しにいくのが面倒な時は検索、発注でオーダーしてしまいます。
1500円以上は送料がただですし。キノクニヤとか近くなのに何やってんだか(^^;)
DVDも売れ線ならオフもありますし、海外ものなら試聴しに海外のアマゾンにいきます。
なでぃあはあのスタジオ製作じゃないですか。比べるまでもなくアニ三とは土俵が違いますよ。
作品のよしあしもありますけど、スタジオに付くファンもいますからアニ三は支持が弱いかと
思います。
>>527
購入ターゲットが女性か男性かの違いが大きいですよ。
DVD化される作品は購入層を男性メインで考えられています。趣味にお金を
かけるのは圧倒的に男性ですし、アニメは特に女性ファンがファンを辞めたり
してその作品のマーケット規模が縮小するのが激しいからです。
確かに制作スタッフのネームバリューもDVD化の要因ではありますが、高額
なDVDボックス作品は男性ファンの多い作品がメインなんですよ。(例外:
ベルバラは根強い女性ファンが多いし出崎作品として男性のファンも多い)
大手の量販店で、あかぬけ一番の予約がゼロだったにはさすがに驚きましたが・・・。
アニメ三銃士も当時のファンは女性が多いと言うイメージがメーカーにはマイナス要因
としか捉えられないのでしょう。
529ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/21 08:04 ID:???
>527様
実はほぼそれと同じ話をすでに伺ってまして(女性が熱しやすく冷めやすい)、
女性向は現在の作品を中心ですしね。女性人気がある某作品の映画版のDVD、
値段があまりに高いのにびっくりしましたが、ファンはそれでも買うんだろうな。
(まあ、男性向けで売ったはずの作品が実は意外と女性ファンが多くて、
当時のスタッフですらそれを知らんかったというかなりの例外もありますが。)

スタッフのネームバリューというと確かに地味です、三銃士は。
でも脚本は田波靖男(ジャックプロダクション)が全話担当で、
音楽は田中公平、監督は湯山邦彦、スタッフにアミノテツローも…でも地味か(泣)。

ベルばらは改めて恵まれた作品だと思います。歴史資料探しても、
17世紀に比べれば、フランス革命時の資料が断然多いですもの。

あかぬけ一番、個人的には当時好きだった作品なのですが、
DVD買う、となると中古でもいいかなあと思ってしまいます。
530ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/23 21:19 ID:4H+Y1t4K
#ネタ振りで上げ。

図書館から『黄昏のスペイン帝国 オリバーレスとリシュリュー』借りて、
現在半分読みましたが、面白いです!(色摩力夫:著 中央公論新社)

オリバーレスはスペイン、リシュリューはご存知の通りフランスの宰相でしたが、
同時代に似たスタートを切ったはずの二人が、一方はスペインを失墜させ、
一方はフランスの絶対王権確立の土台を築く…なぜその違いが生じたか、
当時のヨーロッパの複雑な政治・宗教事情を絡めて簡潔に説明しています。

バッキンガムがチャールズ一世とルイ13世の妹アンリエット(ヘンリエッタ)の、
結婚を取り決めるためフランスを訪れた際、アンヌ王妃に熱を上げたり、
マリー・ド・メディシスとルイ13世の2度にわたる『親子戦争』、
個人的に今日海深かったのは、ルーベンスの本職:フランドル大使としての仕事や、
オリバーレスのベラスケスに対する援助など、バロック絵画の大家にも触れており、
ゆっくり読まないと飲み込めないので総合して5時間はかかりそうですが…。

それにしても当時のドイツは『一世紀は失った』といわれるほどの荒廃ぶりで、
国内の完全統一が19世紀末にプロイセンの宰相ビスマルク(←ロボにあらず - -;)、
彼の時代まで待たなければならなかったと何度も触れられてました。ああ。
531巌窟王:02/08/23 22:39 ID:yYlo7oCL
>ぼんそわーるさん

面白そうな本ですね。あいにく神戸は図書館が充実してる
方ではないのでそういったタイプの本は買わないと読めなさ
そうです。
 ふーん・・その当時の王室に仕える一国の宰相の権力は
偉大だったですね。ある意味今のアメリカ大統領以上の
一国を動かす権限があったのでしょうか。
リシュリュ−がかなりクレバーだったのか、ルイ13世が国王
の器でなかったのか、両方だったのか。アニメ三銃士の
リシュリュ−はひたすら悪役でしたが実際はかなりの
切れ者だったでしょうね。敵とか多かったでしょうに
失脚せず宰相職をまっとうして世界史に名を残すほどの
名宰相だったリシュリューってとっても奥深い人物です。
その本には彼のそういった宮廷社会での処世術とかも書か
れているのでしょうか?そういった点に大変興味あります。

最近あれから「ヒカルの碁」を一巻から六巻まで読みました。
この本は碁が全く分からなくても今のところ面白く読めます。
ヒカルのライバルの塔矢アキラは「ガラスの仮面」の姫川亜弓
を思わせるようなキャラですね。

またまた話がそれてすみませんでした。 では。

532ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/23 23:34 ID:???
>巌窟王様
こんばんは。あの本はとても内容濃いですよ。オリバーレス、
リシュリューともに三男でしたが、前者は聖職者の勉強を、
後者は軍人の勉強をしていたのに、互いに逆の職につくことになったいきさつが、
オリバーレスは上の兄弟が二人とも死んだために後継ぎとなり、
リシュリューは2番目の兄がマジメ過ぎたのか修道院にこもってしまい、
家が持っていた司教区の司祭となるため聖職者にならざるを得なくなった、
という事情があります。そのためアニメのリシュリューと違って、
彼自ら馬に乗って戦闘指揮にあたるシーンが史実ではあります。

もともとマリー・ド・メディシスに取り入って政界入りしたものの、
すぐにルイ13世によるマリーの宰相コンチーニの暗殺で、
ローマ法王庁の支配地アヴィニョン(フランス国内の飛び地)に亡命、
復帰後は逆にマリーと反目するようにになり、王弟オルレアン公を担ぎ、
何とか居座ろうとするマリーとその支持者、そしてユグノー(新教徒)の勢力と、
リシュリューは戦うことになりますが、さらに高等法院(法律を認める機関)もあって、
フランスの王権をまとめるにはいろいろと障害がありました。

しかし、国内に複数の王国(カスティーリャ王国がスペインの中心で、
他にアラゴン、カタルーニャ、ポルトガル、イタリアの諸王国、フランドル、
アメリカ大陸と、複数の王国および植民地)を有していたスペインに比べると、
国内統一への障害はその点ではフランスは有利な立場にありました。
(兵の招集でも各王国の議会にお伺いしなくてはならなかったし、
特にカタロニアことカタルーニャは独立意識がかなり高かった。)

(ガラスの仮面、高校のときの連載時しか立ち読みした記憶ない。。。)
533ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/24 16:47 ID:j0D6sWw7
『黄昏のスペイン帝国』先ほど読み終わりました。いい本だったです。

それで>>493を訂正。

さきの本を読んで、当時の欧州国際語は文化的には先進国であった、
スペイン語・イタリア語をマスターしておく(リシュリューはローマ留学時、
この2ヶ国語の基礎を学んだ)のが普通でした。でも仏外の外交官としては、
フランス語もマスターすることは当然だったでしょう。

テーブルマナー、料理はルネサンスを経験したイタリアがずっと洗練されていましたし、
『黄昏…』ではフランス人がスペイン風の衣装にあこがれていた、という記述もあります。

フランス語が国際語となるのはルイ14世の治世、文化の中心がフランスに移ってからでした。
リシュリューは『アカデミー・フランセーズ』を1635年に設立し、
標準フランス語の規範となる辞書の編纂に取り掛からせ、
また同年にスペインに対して宣戦布告を行い西仏戦争が開戦します。
(しかしすでにそのきっかけは1629年からあり、オリバーレスは同年、
「フランスと30年争うことになる」と予告したとおりに1659年に終結。)
534ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/24 17:28 ID:???
>>530訂正
マリーとルイ13世の間で行われた内戦は、『母子戦争』と呼ばれました。
それにしても家族内喧嘩が絶えない一家でしたね…(^ ^;)。
何しろ西仏戦争時にアンヌ王妃もしっかりスペインと内通してましたし。

でもやっぱりルイ13世は美少年(20そこそこ。肖像画見たことあるが、
個人的には好みじゃないな)の寵臣サン・マールをいたく気に入り、
さすがに彼を王に薦めたはずのリシュリューを暗殺する計画が発覚すると、
処刑後に王とリシュリューの関係は険悪化しますが…。やっぱアレだったのか(汗)。

肝心のリシュリュー自身ですが、結構マリーの前で泣き落とし作戦してます。
マリーもすでにそれは知っての上ですが、それでも乗ってますし。
「涙が道具に過ぎない」というのはロンドン塔でダルがミレディーに対し、
涙が嘘だと見破ったシーンを思い出してしまいますが。

軍隊の規律についても、スペイン軍と、グスタヴ・アドルフ王が率いるスウェーデン軍以外は、
それはもう略奪・陵辱・殺人など酷いありさまで、フランス王軍も例外ではありませんでした。
リシュリューもスペイン軍については忠誠さの点で褒めていたぐらいでした。

(同書では触れられていませんが、グスタヴ・アドルフの戦死後、
後を継いだのは娘であるクリスティーナ女王。デカルトを家庭教師にしたり、
グレタ=ガルボの主演映画でも有名。映画内では男装姿も。)
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 10:28 ID:WQ2+PauX
うひょぉーなつかしい。
なんかアカデミックな話題になっているところで、いきなり申し訳ない。
アニメ三銃士。このころちょうど原作(鈴木力衛訳)にはまっていたころ
だったので、原作とはかなり違うこのアニメに頭にきて、
NHKエンタープライズに抗議のお手紙を出したところ、
ちゃんと2ページにも渡ったタイプ打ちの返事がきて
マジで感動しました。あんな消防によくぞ。
内容はうろおぼえなのですが、アニメ化の話は結構前からでていて、
上の方でも触れられているように、1, 2, 9, 10巻あたりを中心として
制作することが決定していたが、この際、ちゃんと鈴木(生前に)にも許可を
もらったとのこと。最初はあんなに腹をたてていたのに、
今となってはいい思い出です。(長文失礼)
536ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/27 20:47 ID:LjZVaiqE
>>535
OPでは「鈴木力衛訳 『ダルタニャン物語』より」とクレジットされていましたが、
75年に鈴木氏が死去される前からアニメ化の企画は挙がっていたのですね。
大変貴重な情報をありがとうございました!(「失礼」なんてとんでもない!)

翻訳者に対して、死後50年は著作権が保持されることを後に知りましたが、
個人でダル物語を全訳された鈴木氏に許可を取る必要があったのですね。
(原作に関しては鉄仮面編部分のみの訳は他に存在していましたが)
537ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/27 20:50 ID:???
>>536
自己レス訂正です。1975年は文庫版ダル物語の発売年で、
鈴木氏死去は1973年(1911年生)でした。申し訳ございません。
深いのう
にわかファンの儂ではついていけんわい
ゴホッ、ゴホッ・・・
539ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/08/30 20:15 ID:z3irmIJ0
>>538さま
ごめんなさい。映像ソフトが手元にないのでどうしてもアニメの内容より、
関連する史実のネタばかりになってしまって。気にしないで気楽な話もどうぞ。

それにしても図書館でビデオ第一巻はよく借りられているので、
続きの巻が置いてあっても始めから見たい身としてはちょっと…。
540ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/05 20:56 ID:WihwA5hF
#日記書き込みあげで申し訳ないです。

今日古本屋で生島遼一訳の岩波文庫版三銃士を購入しました(カラーのカバー付)。
以前何かの本でこちらの訳のアトスの台詞が好きという意見を読みましたが、
キャラの元気さが売りの鈴木訳に対し貴族的雰囲気を生かしているのかと。

古書店の岩波文庫は戦前クラスになると表題が右からの横書きだったり、
味わい深いのですが、旧かな遣いがかなりキツイ…。
541ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/05 22:08 ID:???
>>541自己レス

またやってしまいました。アトスの台詞の件は竹村猛訳の角川文庫版でした。
こちらは岩波よりもブックオフなどで手に入る確立が高いと。
ディズニー版映画(勘弁してくれ…)の際の装丁のほうはよく見ますが、
アニメ三銃士の際のはあまり見ないなあ。こっちのほうが欲しいんですけど。
542名無しさん:02/09/11 23:18 ID:???
放送当時はアラミスみたいなお姉さん欲しかったけど
今ではアラミスより年上になってしまったよ
アラミス結婚してくんないかな
543ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/12 20:57 ID:VVDk6QTk
>>542さま
アラミスがお姉さんだったら…怒らせると恐い、絶対。でも頼りになります。

アニメディアでは記事によっては長女と書いてあったり上に姉がいるとあったり、
結構いいかげんだったのですが、自分は長女説を取ります。


で、ついにいてもたまらずビデオ借りてまりました(第1巻だけ)。
本放送から15年ぶりになるのか…。

544風の谷の名無しさん:02/09/12 21:49 ID:uEOYtfo/
>>542
 24歳くらいでしたね。私は当時ダルよりも年下でしたが、いつの間にか
アトスと同い年になっちまったい!

 4人はよき親友ですけど、私はダルにとってアトスが頼りになるアニキ・・・
ポルトスが話の合うダチ公・・・・アラミスがお互いに認め合う戦友・・・・
のようだと思っていました。これは、人によって見方は違うでしょうけれどね
545ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/12 22:02 ID:???
>>544さま
別冊アニメディアの設定ではアラミスは1603年4月7日が誕生日で、
原作と同じく1625年での話のスタート時点では22歳です。
(アトスは同年28歳、ポルトスは25歳。来年アトスと同い年だ…)

私もダルと三銃士の関係は544さまと同じく考えています。
ストーリ上アラミスと共に戦っている時間が多かったですし。
546風の谷の名無しさん :02/09/13 11:03 ID:Ygkl/KoZ
>>545
 (ガ〜ン間違えてた)
 これで私もまたひとつ賢くなった・・・・。
>>543
 姉さん女房説に賛成です。相手がダルのような男では、間違いなくそうでしょう。
ダル自身がシリに敷かれやすいのかもしれません。腕は立つけど、他の点では
面倒を見てやらないとどうも、というところを感じるので。

 コンスタンスもダル相手だときっと・・・
547名無しさん:02/09/13 17:48 ID:???
この時間帯のアニメは正直、
三銃士より後のは全てクソ(失敗)だったと思う
いつの間にかアニメ放送なってるし
548ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/13 19:35 ID:???
>>546(544さま)
誕生日は以前コンスタンスのをうろ覚えで書いて間違えたので、
検索して調べてきました。4月だからダイヤモンドか〜。高くつきそう。

>腕は立つけど、他の点では 面倒を見てやらないとどうも、というところを感じるので。
爆笑&同意。普段はおっちょこちょいというか天然というか危なっかしいですよね。←ダル


>>547さま
NHKアニメスレで書いてきましたが、金曜7時半台はずっと見てました。
でも、ブリンクとひみつの花園は出来がちょっと…。
ブリンクは昨年の再放送見ても、当時の印象は拭えませんでした。

ナディアはビデオで全話一気観を弟がしたのに付き合いましたが、
島編とアフリカ編、あと終盤演出がエヴァっぽくなるのが個人的にネックです。
でも好きなアニメのひとつではあります。(なおエヴァは苦手です。)
あぁ、大好きだった。ダルタニャン物語。アニメじゃなくて申し訳ないけど。
しかし、アニメでも人気だったらしいアラミスが好きだったのは皆さんと一緒。
美しくて上品でわりと狡猾で好戦的でそつがなくて。高潔なアトスと一緒にいると
どうも小物に見えるんだけど、人間くさくてそこが好きだったな。
ブラジュロンヌ子爵の部で、ルイ14世に「美しい人だな」と後で感想いわれるけど、
子供ながらに、(トンスラがあっても美しい五十代のおっさんってすごい)と
本気で感心した。
しかし、ここはアニメスレ。下げておきます。
550ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/15 10:10 ID:xczlVe5t
#調べるまで『トンスラ』がカトリックの聖職者の剃髪だと知らず、見事なまでに無知。

>>549さま
原作ファンの間でも原作アラミスのそういった人間くささに魅力を感じる方いますよ〜。
アトスは確かに高潔なんですが、それゆえに原作では(未読の方のため一応伏せましょう)。

それにしても多少の改変を加えたとはいえダル物語が復刊できて何よりです。

551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 13:48 ID:l5B4ZRvD
>550さん
改変があるんですか。知りませんでした。もう文庫もボロボロで買おうと
思うのですが。
それとも頑張って原書を買うべきか・・・。
再放送いつやるの?
553ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/18 18:45 ID:???
>>551さま
復刊版の奥付では、訳文に差別的表現があることへのお断りが載ってますが、
ユダヤ人差別にあたる表現など、若干ながら修正を加えている箇所があります。

(三銃士関連の掲示板で編集者の方が以上の情報を提供されました)

まだ復刊版を入手していないので、具体的な違いが分からないのですが、
鈴木氏の訳文を基本的に尊重した上での復刊なので大幅な改変は無いと思われます。

>>552さま
こればかりは情報が…。NHK様、本当にどうにかならないのでしょうか?

554ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/18 20:25 ID:???
・原書について・
今夏こちらが入手したものは、ペーパーバック版で Le livre de poche 発行の、
Les Trois Mousquetaires でした(5.49ユーロ:紀伊國屋書店で税抜1128円)。
(でも表紙の絵が原画を左右逆転して載せてるのが気になる…。)
ここからは『二十年後』Vingt ans après も単巻で刊行されています。
ttp://www.livredepoche.com/

しかし、こちらよりも Gallimard から発行のペーパーバック版が良いようです。
(三銃士と二十年後が全一巻ずつ。ブラジュロンヌ子爵 Le Vicomte de Bragelonne が全3巻)
ttp://www.gallimard.fr/

これらなら紀伊國屋書店などで比較的手に入りやすいかと。

銃士倶楽部の原書情報も是非ご参照を。
555551:02/09/18 23:12 ID:6ZHSoAww
ぼんそわーる様、
ご丁寧にお教えいただき大変ありがとうございました。
早速注文してみます。

あげますです。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 19:44 ID:9W9Mp2S2
>>549
 アニメのアラミスはクールで(特に初期は。護衛隊員をつまづかせて
「失礼」と言うところとか)、仇を追うのに命をかけていて、どこか必死な
印象を与えますけど、そう、映画で見るような狡猾さはありませんよね。

 実写の映画で見るアラミスとアニメのアラミスが、性別を別にして
どこか違う、とずっと思っていたのですけど、なるほど、そのとおり
です(ほんとは、原作を読んで知るべしなのですが・・・)
558549:02/09/24 14:30 ID:LxW6DOgc
三銃士の頃のデルブレーは、まぁ狡猾というより、秘密主義なお上品ぶった
(いや、好きなんですけど)色男という設定だった気がします。
むしろ20年後で、フロンド派(反マザラン側)についた為というだけでな
く、生来の陰謀好きな性格が、表面に現れてきた感じがしました。
その後の彼の暗躍ぶりについては、ご存じの通りですが、
ダルタニャンもアラミスも、頭が良くて、目端が利く。二人とも憧れは
アトス。ポルトスのおおらかさを愛しているが、彼の存在は決して脅威では
ない。などなど、実は共通点の多い二人ではないでしょうか。
ただ、アラミスは最後まで上手いことやるんですが、
ダルタニャンは久しぶりに登場するたびさっぱりうだつがあがらない。
というところがまた主人公らしくていいかな?
いずれにせよ、ダルタニャンとアラミスは、アトス、ポルトスがいなければ、
そこまで仲良くはならなかったのではないかとも思います。

私にとっては、20年後での組み合わせ(アトス、アラミスと、ダルタニャン、ポルトス)より、ブラジュロンヌ子爵での組み合わせ(アラミス、ポルトス)のほうが、なんとなくしっくりくるのですよね。
559ぼんそわーる ◆90e8Agqk :02/09/24 15:00 ID:ruqlXYzp
>>558さま 549さま
原作・アニメのアラミスの比較の件なかなか面白く拝見しました。
ブラジュロンヌでのアラ・ポルコンビはお似合いなのは同感です。

…で、突然なのですが、今回の書き込みを持ちまして一旦このスレを降りることにしました。
星銃士ビスマルクスレの『武蔵小金井くんライダー』含め、休業します(詳しくは向こうで)。

別々コテハンで両スレに参加していましたが、引責含め>>407さまのアドバイス受け、お休みします。

1さま、スレ参加者の皆様どうもありがとうございました。それではごきげんよう。
第1話でジャンが『みんなは俺のこと、はだしのジャンって呼ぶんだ』と言っていたが。
誰もそんな風に呼んでなかったぞ。

って言うか、このスレ、書き込んでいいのか微妙。
確かに、ジャンは仲間とかいなかったね(藁
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 23:20 ID:fs6XdbRr
>560
このスレ、書き込んでいいのか微妙。

いいんでないの。別に。ぼんそわーるさん、オールヴォワールってことで。
続けてればまたくるかもよ。
そんなわけであげ。
563誰か:02/09/27 00:01 ID:K1xwYA19
「わんわん三銃士」知りませんか?
ストーリーはほぼ同じ。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 06:18 ID:PrHJ7I2u
>>563
知ってるよ。
ダルが怒ると鼻が赤くなる奴でしょ?
まだガキだったけど、大好きだった。
ストーリがほぼ同じなのは原作が同じだから当然だと思うが・・・・。
アラミス=オスカル
論外ラスカル
ジャーン!ジャーン!

伏兵だ!!
ONE FOR ALL、ALL FOR ONE.

みんなは一人の為に、一人はみんなの為に。

昨日さアニメ三銃士のDVDが劇場版と一緒に発売になったよ






























って夢を見たよ
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 17:27 ID:jxMrEZf8
夢かよ!!
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 19:38 ID:+3yK7iTX
>>568
一瞬信じちゃったよ・・・・
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 20:38 ID:0ZyB3G9w
>>454
デュマの「王妃マルゴ」の映画は見ましたか?この映画はかなりよいです。
マルゴ役のイザベル・アジャーニーの美しいこと!宮廷の退廃的で、官能的、
残酷な感じがよくでています。フランスの名優が盛りだくさんですし。

「アニメ三銃士」は小さいころは見ていなくて、BSの再放送で初めてみました。
かなりはまって、学校の図書館から借りて一気によみましたね。最初アラミス
は女だと思って読んでたんですが、最後まで男だったのに驚いたし、ミレディは
かなり嫌な女だと思いました。だから最後はすっきり・・・しなかったです(泣)
まさかコンスタンスがあんななるなんて・・・物悲しい最後でした・・・
漏れが読んだ小説三銃士ではミレディの名前がミラディになってたなあ
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 06:24 ID:NGMiuXaM
>>572
発音が微妙なんでしょうね。
ダルタニアンもダルタニャンとかいているものもあるよ。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 15:45 ID:g+DcjmQu
>572
もともとがmy ladyのなまりだからね。フランス語で普通に読めば、
ミラディだろうね。しかしミロール(my load)とか、もうわけわからんよ。
イギリス人二人でてきたらどうすんだよ。
(いや、後でいっぱいでてくるけどさ)
第一ミレディフランス人だし。
575574:02/10/07 15:47 ID:g+DcjmQu
自分で書き込んでおきながらつっこみだけど、ミロールはいいか。
要は、ミレディの場合だけまるで固有名詞のように使われるのが
問題なだけで。ってそれさえ問題ってわけじゃないけど。
あえてつっこむなら。
うーん。失礼。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 14:37 ID:44KJksjM
探し物をしていたら最終回の入ったカセットテープがでてきました。
自分の歌っている声入りで。
すごく懐かしくなりました。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 22:45 ID:DMsp4y6t
テレビの前で録音しつつ、自分でも歌っていたと。
そういうことでせうか?
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 23:05 ID:atq3A9tx
NHKFMの歌謡スクランブルで夢冒険が流れるらしい
時間は18日午後1時。
579576:02/10/14 12:16 ID:Au9DygSl
そういうことです。
580:02/10/16 03:30 ID:hxeWW84Z
それにしてもなんつーか



お互い歳とりましたね(笑
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 15:51 ID:sWS+all9
今BS−2でシラノドベルジュラックやってますね
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 16:07 ID:AY/wOtf7
http://aqua-dragon.muuz.net/
なつかしあにめね・・・・
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 03:30 ID:AvHtJFYO
ミレディーってあの姫?素人質問スマン。
ナディアの後番になった
>>585
BSの再放送か?
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 14:44 ID:lsnqhkrn


../⌒ヽ
(    ヽ
 ヽ   ノ ヽ                ...,-ー――ー-、,,
   ゞ、   丶             ,,/'::::::: /\     '-..
     ヽ ノ  \          /::::::::    _      /'ヽ
    |\_ ノ\       /:::::::::::   < ・ \      _ヽ
  /⌒\        丶    ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... < ・ ゙yi
 │  \  人  |/⌒ヽ  /:::::::::::      人   )●(::.  ̄ {
 /    \    /    |  |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !
(  \   ヽ  /    /  |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |
(       |  /   )   .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    ヽ::::::::::.         \_ ̄~^/   ,/
  \  ヾ丿  ヽソ       \:::::::::::::        ゙`='   /
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::             人
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::..........
  ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
<  アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャー!!!!!!!!!!

588ぼんそわーる:02/11/03 14:03 ID:f+WrnKzG
Bonjour. 皆様お久しぶりです。(トリップ入れると長いので外しました)
スレを維持してくださり本当にありがとうございます。

一ヶ月ほど休みまして、図書館からビデオ借りて今日まで20話を鑑賞しました。
諸事情でこれまで見返すことが皆無だったとはいえ、思い入れのある作品、
いろいろと思い出された・・・というよりも、

むしろこれまで記憶だけを頼りに書きこみしたゆえ、間違って覚えていたところや、
完全に見落としていた部分などがあったことを謹んでお詫びします。

まずは今日見たばかりの17話から訂正を。アニメ三銃士のサントラ収録曲で、
「『憧憬(あこがれ)』が使われていなかった記憶が」と>>16で書いてしまいましたが、
『一人はみんなのために』のラストで四銃士が焚き火を囲む場面で使われていました。

当時は番組後半時にサントラを購入したのですが、『憧憬』をきちんと知ったのは、
そのときが初めてで、作中で聴いた印象が全くなかったのです。

BSアニメ劇場の『宇宙船サジタリウス』の次が『はれときどきぶた』になってしまったのは、
ぼんそわーるとしては残念でしたが、あの時間帯では25分間で時間が足りないゆえ、
次回予告がどうしても収められないので、コナン・ニルスも含め別途に30分間丸々で、
NHKのアニメの再放送枠を設けていただけたら、と思います。

(でもはれぶたスレにも書き込んだことのある『武蔵小金井くんライダー』としては、
アイキャッチがきちんと入りそうなので期待はしてるのですが。ビスマルクスレも、
スレを降りてからも続けて下さっている方たちがいるので、嬉しいながら…。)
589ぼんそわーる:02/11/03 14:25 ID:???
#今回個々レスは省略ゆえ申し訳ありませんが、できるかぎり#

王妃マルゴはハードカバー版表紙で映画のをそのまま使われてますね。
血に染まる純白のドレスという写真がかえって絵よりイメージを強調してます。
ただ、映画は未見ゆえ、申し訳ありません。モンテ・クリスト伯の公開が始まりましたが、
う〜ん、上映館数が少ないのは…。(三銃士原作の映画でも以前上映されたのと、
フランス映画の新作のものは事前情報からしてちょっと…だったので。)

アニメ三銃士見てて思ったのですが、日本語では実質『ダルタニヤン』じゃないと、
発音しにくいですよね。呼びかけるとき一字一字きっちり発音してる(特にジャン)。
ダルタニャンの発音はフランス語だと『ダルタニョン』って聞こえます。

アニメはカセットテープに録音しませんでしたが、AMで夢冒険を録音したことなら。
歌謡スクランブルとサイレント版シラノ・ド・ベルジュラックはどちらも聴き逃し&見逃し。
残念!その代わり、橋爪功版の舞台はBSから録画したのですが。←まだ見てない

DVDですが、ニルスとブリンクのBOXを店頭でいざ見ちゃうとキツイです。いや本当。
「何で三銃士は出ないんだよオオ」って洒落でなく。TV版ビデオの収録の不備も、
第5集で20話のあとに、16話のED持ってきたときはさすがにコケました。
各話OP/EDがない、次回予告がない、と分かってはいても、両方ちゃんとある、
ビスマルクのDVDと見比べると…。ダルの「みんな、見てくれよな」が聞きたいです。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 23:54 ID:VLSvYkbf
三銃士もいいけど名犬ジョリィのDVDもみたい!!
591ぼんそわーる:02/11/08 20:38 ID:9TcCN6Ix
>>590さま
確か名犬ジョリィは東宝が著作権を持っているので、DVD化するとしたらそちらですね。
この作品はNHKが著作権を持っていないのでNHKアニメの旧作の中では、
権利関係がややこしくないと思いますが。

そして初期書き込みの>>16からまたまた訂正です。(陳謝)

『鉄仮面を追え』の男アラミスは、本編アラミスと同じようにブローチとネッカチーフしてました。
(アニメージュの88年3月号を読み返して卒倒。ああ、勘違いとは恐ろしい。)
飾り紐が見えていたのは本編で銃で撃たれた後介抱されているときで…。

それにしても第17話はビデオをもう一度見返しただけあって好きです。
一人で敵を惹きつけようとするとするアラミスに対して、
ダルタニャンが「傷つくときも倒れるときもいつも一緒さ」というセリフが良いです〜♪
592荒らす人:02/11/14 17:14 ID:EO7FC/ef
みたいですねー
593巌窟王:02/11/14 19:54 ID:5PtjLsOn
来週に天王寺のツタヤへ行ってさっそくアニメ三銃士を
借りようかな。ちょっと神戸から遠いけど。
594ぼんそわーる:02/11/14 23:10 ID:???
>>592
本当に完全版で見たい…。

>巌窟王様
お久しぶりです!ついに借りられるのですね。テープが無事だと嬉しいです。

こちらは24話まで見ましたが、21-24話が収録された6巻のビデオが、
最初に借りたのがすっかり駄目になっていまして(それだけ今まで借りられてたのでしょうね)、
もう一本同市内の別の図書館で借りることができたのが幸いでした。

(24話ラストでも『憧憬(あこがれ)』が使われていてこれまた記憶の無さに愕然。
本当に完全版サントラ出すとなると、『大空への希望(ゆめ)』や、夢冒険インストだけでも、
何バージョンかあるので本当に40曲以上はあるはずではないかと思います。)
595巌窟王:02/11/18 22:49 ID:T18Ci/AT
460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/07/31 08:49 ID:BF.XZd6c
>417巌窟王さん

>関西でアニメ三銃士借りられるとこ
>大阪の天王寺のTUTAYAにありますよ。
>神戸からさほど遠くないですし。
>自分もここにあること知って速攻借りに行きました。
>「アラミスの冒険」はテープの劣化が激しかったですが…。

実は今日早速天王寺の桃谷駅周辺の2件のツタヤに行ってみ
たのですが残念ながらありませんでした。
アニメ三銃士は私にとって幻の名作になってしまいました。
やれやれ・・。もう老朽化のあまり捨てられたのかもしれません。
クソアニメクソアニメクソアニメクソアニメ!
存在を抹殺してやりたい!
大大大大大嫌い!!!!!!!!!
 (ノ≧皿≦)ノ===============┻━┻
597ぼんそわーる:02/11/20 22:34 ID:84zk9BMR
#批判は構いませんが、もうちょっと…

>巌窟王様
本当に残念です。レンタル店だと保存状態が図書館より厳しかったようですね。
DVD化に望みを託しましょう。460様も情報をありがとうございました。

こちらは7巻まで見ましたが、25話の作画は首飾り編後半の中で群を抜いてますね。
さすが辻作画監督回でダルとミレディーの船上の決闘に力入ってます。
しかしその後の回は以前ご指摘のあったとおりちょっと厳しいです…。
>首飾り編
気になるのですが、どうもアンヌ・ドートリッシュがバッキンガム公に、
あげたのはダイアモンドの首飾りだというのが、アニメ版の話だったのですか?
手元にフランス語版が今ないのですが、日本語訳でも、「肩飾り」もしくは
「房飾り」、英語役ではdiamond studsとなっております。
始めは肩飾りというのはつまり、首飾りのことなのかと理解していましたが、
実際、首飾りだったら、ダイヤを二つもとったら輪が切れてしまうのに、
バッキンガムは指摘されるまでミレディに取られたのに気づかなかった。
女性用・男性用兼用というあたりも首飾りとは考えにくいのですが。
599ぼんそわーる:02/11/21 21:42 ID:???
>598様
こちら仏版原作で確認したところ、『房飾り』は ferrets となってまして、
小学館プログレッシブ仏和辞典によると、『(飾りひもなどの)先端の金具』となっています。

当時の王侯貴族の豪華な衣装は飾り紐による装飾がなされていたので、
英語の studs は鋲や飾り金具を意味しており、和装でいう帯止めのようなものでしょうか?
そのため男性であるバッキンガムでも何もいじらず普通に身に付けることができまして。

ご指摘のとおりアニメ三銃士の場合は首飾りですが、ダイヤを紐で数珠繋ぎしたのではなく、
ベースとなるプレートから、5個(原作より7個少ない!)の大きなダイヤを吊っており、
バッキンガムはこれら全てのダイヤをブローチに付け替えて身に付けていました。

こちらでも舞踏会でミレディーに2つ取られますが(時期と公爵との接触方法は原作と違う)、
1個はダルが取り戻したものの、もう1個はリシュリューの手元に渡ってしまったので、
宝石職人のオレイリー氏によって、新たなダイヤモンドを加えて首飾りに5個全て戻されます。

なお、仏語原作テキストはこちらからダウンロード可能です。
ttp://abu.cnam.fr/cgi-bin/donner?mousque1
600
ですがDVDは・・・・・・・・・



















出ません!
>596は原作ファンなのかな…
確かに原作ファンの方には申し訳ないと思うよ。
ましてや「え? 三銃士って原作あるの?」
「ええ〜!? アラミス女じゃないの? うそーーー!!!」
なんて言うヤカラを見てしまうと…。
602ぼんそわーる:02/11/28 20:44 ID:4U4W0Hak
>>601さま
原作クレジットが鈴木訳『ダルタニャン物語』で、3部作の一部である『三銃士』ではない、
というのが少し誤解を招く…?当時児童書でも便乗で何冊か原作抄訳版が出ましたが。
でもやっぱり原作にも目を通して欲しいな、と思うのが正直なところで。

ビデオは第9集まで見ましたが(次の巻まではしばらくお休み取ります)、
33話『女優ナナの宝石』は辻作監で、とても動画が外注とは思えない高作画。
(EDクレジット上毎回韓国のスタジオが出てはいるのですが…)
直接辻さんが描いたと思われるダル&コンの横顔にメロメロ。

36話『鉄仮面の挑戦』は当時杉山東夜美作監の名前を覚えていた回で、
こちらもダルと鉄仮面の対決シーン(例の両足蹴り上げはこれ!)、
そしてローシュフォール伯爵様のポン・ヌフからの見事な落ちっぷりが見所です。

ダル:「ちくしょー!足引っ張りやがって!」(しかも文字通り…)
603激遅レスで恐縮だが・・・・:02/12/01 00:05 ID:???
>>560 なれーたーがいるだろ。
604598:02/12/02 12:32 ID:nTJ5TR1i
ボンソワールさん、
肩飾りの件、ありがとうございました。お礼を申し上げるのが遅れて
ごめんなさい。
ところで、デュマ生誕100周年記念あげ。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 15:51 ID:8pjM+mEc
文豪デュマの遺灰がパンテオンへ・拒否乗り越えついに=フランス[021201]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038747074/l50
606ぼんそわーる:02/12/02 20:40 ID:???
>>603さま
確かに…。沢田敏子さんのナレーションでは。(それにしても象の見世物小屋の主人はやな奴でした。)

>>605さま
スレ情報ありがとうございました。シラク大統領のスピーチに激しく同意。

・598さま
どういたしまして。原作の子供向けの本でも房飾りでは理解しにくいのか、
首飾りに変更しているものは結構ありますので、アニメでもそれに準拠しているようです。

原作者のデュマは当然として、日本で mousquetaire を『銃士』と訳した方は、本当にすごい!
『マスケット銃兵』ではいまいち締まらないし、かなり初期には『銃卒』という表現もありましたが。
佐藤賢一氏も『ダルタニャンの生涯』で、騎士の血をひくものとしての『銃士』の名前を、
『けだし名訳』と評しているとおりで。…おかげで二つ掛け持ちになっちゃいましたが(謎)。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/03 03:01 ID:09CNCf8t
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1016126055/l50
☆通勤快速  新木場  
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 17:54 ID:ObpzDbj7
                     300   300
     270         270 / ̄ ̄\/\
    / ̄\      / ̄ ̄     270  \
   /     \   /               \
 /        \/                  \
新         新    西  姫 相         岡
大         神    明  路 生         山
阪         戸    石

       300      300     300
      / ̄\ 270 / ̄\ 270 / ̄\
    /      ̄ ̄      ̄ ̄     \
   /                       \
 /                         \
岡      新  福   新  三   東     広
山      倉  山   尾  原   広     島
        敷      道      島

       300           300     300            300
      / ̄\          /\ 270 / ̄\270        / ̄\
    /     \      /    ̄ ̄      ̄\      /    \
   /        \ 170 /               \   /       \
 /            ̄ ̄                  \/          \
広     新     徳        小  厚  新   小           博
島     岩     山        郡  狭  下   倉           多
       国                      関
609だるだるだるは首飾りを磨く職人:02/12/15 12:59 ID:K8hbYQSp
このスレ面白いからなくならないでくれ

610ぼんそわーる:02/12/15 21:14 ID:???
>だるだるだる…様(コンスタンスが機転利かせてなかったら…)

維持ありがとうございます。ここ最近三銃士関連をチェックしてなかったので、
スレ書き込みを控えていましたが(実は鉄道に興味はなくはないのですけど)、
フランスの「デュマ友の会」(デュマのモンテ・クリスト城の修復もするなど、
デュマ関連の活動をしている)のサイトにパンテオン入りの記事が載っております。

ただし、全文フランス語なので、上からトップページ、パンテオン関連記事のトップ、
11月30日のパンテオン入りの記事の順にリンクを張りました。

ttp://mapage.noos.fr/dumaspere/
ttp://mapage.noos.fr/dumaspere/pages/pantheon/reportages/sommairereportage.html
ttp://mapage.noos.fr/dumaspere/pages/pantheon/reportages/28VC.html

スケジュールは28日にデュマの故郷ヴィレール・コトレでのイベント、
29日にモンテ・クリスト城に棺が移され、30日に式典が行われ、
10万人が詰め掛けたそうです。(銃士広場の書き込みからの転載)

写真を見ると分かりますが、棺には"Tous Pour un, un Pour Tous"「みんなは一人のために、
一人はみんなのために」(トゥス・プール・アン、アン・プール・トゥス)と刺繍されていました。

銃士コスの方すごくかっこいい…。
611ヒデハヤテ:02/12/16 00:55 ID:3cZeU5Mf
アニメ三銃士。懐かしいです。
小学生だった当時は、断然ダルタニアンが好きでした。
たぶん主役だったからだと思います。
鉄仮面と戦う事になった時に、たしかアトスがロシュフォールに対して言った、
「今までのことは、セーヌ川の水に流して」みたいなセリフが異様に記憶に残ってます。
612ももちゃん:02/12/16 01:33 ID:cC9oa/b/
DVD化を禿しくキボン!!!!
DVDつくったよ。nyと中古ビデオのキャプ&エンコでね。
アラミス「私が>>613を殺してあげよう!」
615ぼんそわーる:02/12/18 21:11 ID:3RivzYTe
>ヒデハヤテ様
ダル好きなの話私も同じく(当時中学生)。ご指摘のアトスの台詞は私もよく覚えています。
(でもフランス人が『水に流す』って言うかなあ?とツッこんだりもした)

鉄仮面編では(というより『でも』)リシュリューたちは、
しっかりミレディーにいいように扱われてましたが…。

>ももちゃん様
こちらも激しくキボン!早く適うといいなあ…。
616巌窟王:02/12/21 01:11 ID:xPu0FOe2
>鉄仮面編では(というより『でも』)リシュリューたちは、
>しっかりミレディーにいいように扱われてましたが…。

さすが元祖不二子ちゃん・・。
本当にこういうしたたかな女って好き!!
今独身だけど、もし結婚して女の子が出来たら
「不二子」って名づけようかしら・・。「ミレディ」
は無理だけどさ・・。

最近神戸の三宮の新しく出来たツタヤに行ってみました。
やはり「アニメ三銃士」は置いてませんでした・・。
「青いブリンク」はあったけど。ちなみに懐かし系アニメの
種類は多く、「ハウス食品世界名作劇場」の種類も結構多かったり、
「めぞん一刻」「ペルシャが好き」「クリィミーマミ」や「ルパン3世シリーズ」
も沢山あってとても感激しました。東京とかだったら当たり前の光景
かもしれませんが・・。まだ会員になってませんが早速なろうと思ってます。




617613:02/12/21 20:32 ID:???
DVDで全話鑑賞して。−心の叫び−
52話まではよかったよ、懐かしの思い出に浸れたし、
何より綿密濃厚な話の背景、個性溢れるキャラクター、秀逸なシナリオ・・・
どれをとっても本当に素晴らιぃ作品さ。
あそこで完結していれば、おれの心の中ではマンセーだったのに・・・
ところが当時見ていなかった劇場版を見終えた
  その  瞬間  !!!! Σ(-◇-;)
萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた萎えた
憤りのあまりネタバレ駿河、『ミレディを勝手に生き返らすな!』
『ジャンを巴里に戻らせるな!』
ここまででも十分にTVで脳内完結させていた俺にどう処理しろと?
最終話のミレディの最期っぽいシーンやナレーターですら語っていた
「これがダルとジャンの新たな人生の始まりでもあったのです」
的発言でお腹いっぱいな状態を、吐かせるつもりか!
そしてとどめの一撃は、
『ジャンをかあちゃんと勝手に再開させんな!』
俺に氏ねと?アニメ三銃士を心から嫌いになれと?
マドムアゼル・シャルロットのお話が台無しだろーが!!!
劇場版というのは嫌いなのが結構多い。ナディアとかもシパーイしてるし。
アラミスの活躍はすごくおもろいが、
余計な手は一切加えないでホスィかったのが正直なところだな。
618ぼんそわーる:02/12/21 22:03 ID:???
>613さま
…激しく同意なんです。映画を見ずに同人等で内容を知った身としても。
映画版ナディアはTV版主要スタッフが外れた上ですが、三銃士の場合はそのまま。


(さあ、今年の年末は銃士漬け。やっぱり『両方』見ないと落ち着かない)
619ぼんそわーる:02/12/21 22:22 ID:???
>巌窟王さま
是非お子様の名前は…。神戸の新店はその様子だとかなり大きな方では?

ブリンク置いてあるレンタル屋はこちら近辺ではないですね。東京のTSUTAYAは、
新宿へ入った事ありますが、家から遠すぎていくらなんでも借りられない。
(家の近所TSUTAYAは住宅街の中なのでそれほど種類は多くありません)
620だる×3:02/12/21 22:43 ID:0tFYqXgT
 イデオン見た後で三銃士見た者の突っ込み

 主人公、ガスコーニュからパリへ出てきた田舎者デク
 何だか頼りない国王ベス十三世
 男装の麗人ロッタ 
 劇場版ナレーション枢機卿
 はた迷惑な総理大臣ハタリ公爵
 銃士隊隊長ハンニバル・ゲン

 …………突っ込みどころはまだあるけどこの辺で。
 こんな事思ったの私だけですか?
(イデオンのDVD見て三銃士のビデオ見た日にゃあ……)
621ぼんそわーる:02/12/21 23:15 ID:???
>だる×3様
ああなるほど!そういうことでしたか(w。

手元に資料がないのでアレですが、第一話でダルと象のことでケンカした、
領主の息子のジョルジュって塩屋浩三さんだったような…。

当時の貴族の長男は家を継ぐのが普通なので、その下の子は宮仕え等を目指し、
家を出るのが普通とされてましたが、もしジョルジュに性格の違う弟がいたとして、
いずれパリに出る、と考えたら…。(参考資料・『グリム名作劇場』より『命の水』)

ああ!妄想が広がってしまう〜!!

(以前にも書きましたがイデオンは見るのが辛くて…)
622巌窟王:02/12/26 22:06 ID:5j25ZEgw
このままだと沈みそうなので一応上げときます。
リシュリューみたいな個性の政治家って現実に永田町の政治家に
沢山いそうで・・。福田康夫官房長官とか青木幹夫議員みたいな・・。
総理大臣(当時だったら国王)より力がありそうで裏表があって
したたかそうで処世術が長けていて影で何か企んでそうな人・・。
逆にダルタニャンとかコンスタンスやミレディやアラミスみたいな
個性の人は現実にいなさそうな・・。

関係ありませんが、今日年末年始の退屈しのぎの為にレンタルビデオを
10本借りました。例の三宮ツタヤの会員になって「クリィミーマミ」
を1〜5巻までと「牧場の少女カトリ」を1〜5巻までの計10本。
私は「クリィミーマミ」の表紙の高田さんだっけ・・のイラスト
に惹かれました。一時は数万円だして買おうと思ったので大変嬉しいです。
それでも100円割引券10枚使っても10本3000円したので
結構痛かったです。果たして借りる価値あるのでしょうか・・こういう
作品は。。。おそらくめったに他の店でおいてないんでしょうけどさ。
623ぼんそわーる:02/12/27 21:20 ID:???
>巌窟王様(維持ありがとうございます)
実在のリシュリューは同じカトリック国でもスペインに敵対し、
三十年戦争ではドイツのプロテスタント勢力に協力したという、
自国はカトリック国、という以前にカトリックの枢機卿なのに、
こういうときは完全に政治的な利害で行動してたぐらいなので…。
(それでも日本の政治家よりスケールが大きいことは確かで。)

最近TSUTAYAに行ってないのでこちらの詳しいラインナップは分かりませんが、
名劇はあるのとないのがあったような…。赤毛のアンやフランダースの犬なら、
確実にあるのですが。(ハイジもありますが、厳密には名劇シリーズではないし)

今日ヤフオクを見たら、なんと別冊アニメディアの中で使われていた、
辻初樹さん描き下ろしのアラミスとコンスタンスのセル画が出ていました。
(同じページの上には烙印を見せるミレディーとダルの絵があったもの)

あと、ミュージックステーションのスペシャルライブで、
AIKOが『1+4=ALL』と背中に書かれたジャケット着てましたね。読みはもちろん言うまでもがな。
624巌窟王:02/12/29 00:22 ID:3CjTWlkt
>ぼんそわーるさん
有名なドイツの社会学者マックスウェーバー氏も「政治は結果責任」
と説いてます。それで言うのならリシュリューは世界史に載る位の
戦乱のヨーロッパ諸国の時代での仏蘭西の強化に貢献したのだから
大いに評価すべきでしょう。それはあくまで世界史的な視野から見て
ですが・・。ただ三銃士の世界のリシュリューはなんか陰謀大好きな
性悪にしか見えなくて・・。

「牧場の少女カトリ」「クリィミーマミ」を20年ぶりに見たのですが、
「牧場の少女カトリ」の方はなんか先が読めてしまう位の単純な流れで
はあるもののまぁまぁな悪くない感じ。「クリィミーマミ」はなんか
ダルイ感じ・・。高田さんのイラストやマミ役の太田貴子さんの声の魅力
ぐらいがウリの様な気がします。やっぱ両方とも小学生向き・・ですな。
もし今「アニメ三銃士」を観たらどのように映るか・・疑問です。




625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/29 02:11 ID:aIfS8LLc
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
626トレビル隊長:02/12/29 22:47 ID:???
>>625
 ネットのカジノとパチンコじゃ、お金がでていくだけだぞ、
ダルタニャン。見ろ!コンスタンスが泣いているじゃあないか。
 フロ屋の仕事で我慢していたおまえはちゃんと仕事もできたし
立派だったのに。あのころを思い出せ。




・・・・オホン、ところでだ、誰もいないところでワシにもうちょっと
詳しく教えてくれない?
このスレを読んでレンタルにあることを知り、14(5?)年ぶりに
彼らと再会しました。
見た瞬間当時の感覚がよみがえって、なんだかウルウルしてしまった。
しかし、序盤から異常にアラミスの出番が多いなぁ…
こいつはいける!と最初っから製作サイドは踏んでたんだね。
やっぱりこの作品、今観てもじゅうぶんに面白い。
628巌窟王:02/12/30 14:14 ID:NvyNwI4U
>627
どこで借りられるのでしょうか?
私は今27歳でも精神年齢は10代半ばのつもりなので大丈夫だと思うのですが、
でもクリィミーマミや牧場の少女カトリを観た時は多少だるかったです。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 02:54 ID:ZhgrW11m
マックスワエーバー VS   フリドリッヒ兵隊王
「君主論」           「哲学書簡」
>ただ三銃士の世界のリシュリューはなんか陰謀大好きな性悪にしか見えなくて・・。

それが20年たつと、「リシュリューは偉大だった。マザランなんて・・・」
ってことになるんですよ。
人間勝手なものですね。
631ぼんそわーる:02/12/31 21:31 ID:???
>>630
確かにそう…。ロシアの皇帝ピョートル一世はリシュリューの銅像に跪いて、
国の半分を与えるので統治について教えて欲しい…と言っていたとか。
当時のフランスの庶民(特に農民)にとっては洒落になってませんが。

>>627
私は15年ぶりの視聴になりますが、アニメ三銃士は今見ても本当に面白いです。
ジャンのお母さんのエピソードは拉致被害者とそのご家族思うと余計切ない…。
レンタルショップの件ですが、もしそちらのお住まいが関西圏でしたら、
巌窟王様は神戸在住なので、是非店のご紹介をお願いします。

>>巌窟王様
私の場合、内容を良く覚えている作品は今見ても面白い、という場合が多いですが、
マミは高校生以降見る機会が全然ないので。その当時でも面白かった記憶があります。

昨日今日にかけてTBSで『仮面の男』を初めて見ましたが、個人的には「ちょっと…」でした。
アトスのキャラがどうも…。ジェレミー・アイアンズのアラミスはなかなか良かったですが。

それでは皆様良いお年を。(早くDVD化してくれ〜!)
>622
ageなくても保全できると思われ。
dat落ちは最終書き込みだけが決めます。

仮面の男を見て、久しぶりに三銃士にはまりました。
復活した原作を買おうと思案中です。
結局4人の友情が壊れてしまうようならば、
読むのが怖いので、買うのは止めようと思うんですが、
彼らは最期の瞬間には、親友だったんでしょうか?
そりゃ、読めば分るだろうが…
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 01:42 ID:Wnp93cp3
DVDがだめなら再放送でもいいーーーー!
もう一度みたい!
おとといの「仮面の男」でますます我慢できなくなりました。
だってアラミスの声、ルイ13世なんだもんー;;
あの声で「アトス、ダルタニャン」とか言われると
昔の記憶が呼び起こされる!!!!
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 23:12 ID:RyKWgl4i
なつかしい!!!毎週金曜日、この番組だけはなにがあっても
必ず見てました。しかしこの番組のスレ(しかも600代まで
続いてるし)があったとは、とってもうれしい。レンタルビデオ屋に
あるとのことですが、近所のツタヤになかった。。。
一番好きだったのはミレディ。悪役として最高だった。
話の良し悪しって悪役の出来栄えが結構重要だと思うんだが、その点、
このアニメがおもしろかったのは彼女の活躍によるところが大だったと
過大評価(笑)。子供のころ、あの笛の音をたて笛で再現しようと
やっきになっていたのを思い出したよ。
635ぼんそわーる:03/01/04 13:19 ID:???
今年も陰ながら『目指せDVD化!』を目標によろしくお願いします!

>>632
怖いお気持ちはわかりますが、ぜひともご一読を。さすがに原作だけあって、
映画よりずっと深い話です。中学生のときは涙無くして読めませんでした。

>>633
田中秀幸さんなので自分もけっこう参りました。仮面の男のアラミスは、
アニメのルイ13世と違って頼もしいキャラですけど。

>>634
自分も『何があっても全話視聴』してやると意気込んだクチなのでわかります。
改めてみると一国の宰相でさえ余裕で手玉取るミレディーは最強です。
あの笛の音は実際はフルートなんですが、あれでロシナンテ以外の動物を操れるとは。

>>627様(改めてレス)
アラミスは序盤からダルタニャンと仲間として絡むシーンが多くて、
見事男装の麗人として人気爆発&後半主要ポストになったりで、映画版は主役になりましたので。

でもアラミスのキャラデザで釣り目Ver.と下がり目Ver.が候補に上がってて結局後者になった時点で、
他作品だけど元の主人公差し置いて、海外版で主役になったキャラとそっくりになってしまいまして。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/04 14:07 ID:fLkvPvZ4
最近多いエロや萌えの手法を使わなくても
十分に魅力的な女性陣でしたね<アニメ三銃士
それにしてもアラミスのおっぱいはよかった・・・
638626:03/01/05 01:30 ID:???
>627様
遅レスでごめんなさい、里帰りしておりました。
残念ながら私は関東在住でして、レンタルしたのは新宿TUTAYAです。
つまりここで情報を得た訳で…力になれず申し訳ないです。

>ぼんそわーる様
キャラデザにそんな裏話があったなんて知りませんでした。
自分はあの目がまた、堪らなく好きだったわけですが…
ところで「元の主人公差し置いて、海外版で主役になったキャラ」とは?
TUTAYA ON LINEには店舗にある商品の検索ができるシステムがあったはずです。
それで探されてみては?
しまった…627は岩窟王様だった。

今年こそはDVD化しますように…
641ぼんそわーる:03/01/05 17:36 ID:???
>>637
辻さんは女性キャラを豊満に描くほうですが(今の絵は良く知らないのですが)、
アニメでは以前指摘があったように、実は全キャラそんなに脚長くなくて…。
でも絵的にもすごく魅力的だと思います。

636様へのレスになりますが、アラミスって脱ぐとすごく女性的な体形なのに、
普段は男装キャラということで、ビデオジャケット絵見てもちゃんと肩幅広く描かれてます。

>627様
新宿でしたか…。しかしながら情報ありがとうございました。
TSUTAYAの商品検索サービスは販売品のみで、レンタル商品には利用できません。
(639様、申し訳ありません。)

しかし、アニメ三銃士のサントラはTSUTAYA Online でReal Audio Player、
もしくはWindows Media Playerで全曲視聴できます。30秒ほどですがぜひどうぞ。

海外版…の件は今はこっそり?スレに参加している『星銃士ビスマルク』のキャラで、
スコットランド人のリチャードといいます。ブロンド碧眼で高身長だったのが功を奏したのか、
アメリカで改変されて日本を除く世界中に輸出されたバージョンでは彼が主役で・・・。

こちらのキャラデザは加藤茂氏なのですが、DVD解説書に載っている彼のキャラデザ絵と、
88年3月号のアニメージュ表紙と、三銃士6話でバッキンガムの囮となったアラミスが、
あまりに似ていたもので、掛け持ちファンやっている自分としては、…うわ〜って感じで。

(イデオン見るとキャストかぶって・・・も向こうでも出たネタでした。)
642巌窟王:03/01/09 21:16 ID:ezsKYHEa
ぼんそわーるさんがここで紹介してくださった本全然読んでない。
読みたいけど買うと高そうだし、地元の図書館にはなさそうなマニアックな
本だし。ルイ13世時代の仏蘭西の強化に貢献した政治家リシュリュー
に結構興味があるのですが。
ルイ13世って国王としてはどうだったのかな?あまり有名でないけど。
父上アンリ4世やルイ14世は有名なんだけどルイ14世は13世の
子供ではないっていう説が濃厚だし。
643だる×3:03/01/09 22:29 ID:???
最近三銃士のレンタルが滞ってる……丁度、ダルタニヤンとコンスタンスが
家の下敷きになって……で止まってます!!早く借りなきゃ話まで忘れてしまう!
(やっぱ欲しいですねDVD)

 ボナシュー役の峰さんが去年亡くなってたなんてしらなかった私…
644巌窟王:03/01/09 22:44 ID:ezsKYHEa
あの後色々考えたけどやっぱ「黄昏のスペイン帝国オリバーレスと
リシュリュー」を中央公論新社にオーダーすることにしました。
2400円くらいみたいっす。
645巌窟王:03/01/09 22:49 ID:ezsKYHEa
しつこいようですが
もし関西圏のレンタルビデオ屋でアニメ三銃士
あったら教えてくださいね。
リアルタイムでハマッたくせに原作を読んでいません。
当時ちょっと本をめくってみたら、いい人だなぁと思い込んでいたボナシューさん
がなんだか酷い扱いだったのにショックを受けて…。
でも今ごろになって読んでみようかなと思い始めています。
もっと既読者の感想を聞いてみたいのですが、どんなところが面白かったですか?
647巌窟王:03/01/09 23:45 ID:ezsKYHEa
原作読んだの中学生の頃だからよく覚えてません。
原作のボナシューはダルタニャンに妻コンスタンスを奪われてしまった
哀れな夫でしょ。たしかダルタニャンとミレディがベッドインするシーン
もあったような・・。やっぱ山場は首飾りをめぐってのミレディとの
やりとりだったと思うのですが。
ボナシューさんは、小心者でちょっとずるい小市民って感じですね。
リシュリューからお金をもらって友達扱いされて舞い上がって
コンスタンスを裏切っちゃったから、コンスタンスに捨てられた。
もともとコンスタンスも好きだったわけじゃなくて、
名付け親の取り持ちで見合い結婚したみたいなもんだったようですが。
アニメでは首飾り事件に結構話数使っていますが、どっちかっていうと、
原作では首飾り事件後のミレディーの復讐話の方が盛り上がっていった気がするのですが・・・。
特にラ・ロシェルの戦いから終盤にかけて。
>646
だから、原作は首飾りでは・・・。
原作読んでると、「いろいろあるけど、やっぱ大貴族だよな。」
とか「高貴さ、だよな」
って気分になってくるんだ。これが。
(え、そうでもない? いやいや)

やっぱ4人のうちではアトスだよな。とか、
マザランよりリシュリューだよな。とか、
クロムウェルよりチャールズ1世だよな。とか。
(だから授業で清教徒革命習ったときのショックといったら。
え、キャツはダメダメ国王だったわけ?!みたいな)
どうも6巻以降の例証が挙げられない。何故じゃ。

ま、でも主人公は今いちうだつのあがらないダルタニャンなわけだけど。

アニメ2回しかみたことない自分がこんなこと書いたら、
間違いかもしれないけど、アニメはもっと民衆の視点が強かったんじゃない?
まぁ、ここら辺くわしくないので、
ぼんそわーるさんにご登場いただけたらな、と。
650ぼんそわーる:03/01/10 21:00 ID:???
こんばんは。まずは個人的な話題で申し訳ないですが、ボヤキなど。

夜中にビデオ第11集の44話途中まで見ていたら、いきなりテープが停止。
そして巻き戻しが始まってしまい、何度も同じシーンでこれが起こるので、
取り出してみたらテープが切れかかっていました。もうショックでスス…。

せっかく第12集まで借りたのにこれでは(泣)。図書館に返却する際、
テープは修繕してくれるということなのでそれまでお休みです。


>巌窟王様
オリバーレスとリシュリューは本当に面白いですよ。歴史書なので高いのがつらいですけど。
個人的には原作よりアニメのほうが好きなので比較するのは何ですが、
>>648様の言われるように後半のほう(文庫版だと下巻)が盛り上がります。
また、原作ボナシュー氏に関しては、>>646様の言われるようにいい扱いではなく、
しかも三銃士の続編『二十年後』で…とまあこれは読む楽しみのため伏せましょう。
651ぼんそわーる:03/01/10 21:08 ID:???
>649様
お呼びに預かり参上しました、ってわけで、アニメのほうでは首飾り編でも、
仕事を失いボナシューを親方として仕事を手伝うことになったジャンが、
三つ編みの鬘をかぶって貴族の格好で王宮に出入りして王妃に会うなど、
王族キャラとの垣根が低い印象があります。(まあ、子供向けアニメですから)

原作でダルはカーテン越しで手だけしかアンヌ王妃に謁見できなかったのに、
アニメじゃサクサクっと何度も会ってますから…。

そもそも『はだしのジャン』というキャラ自体が戦争で母親と引き離された背景を持つ、
民衆側のキャラクターで、貴族で兵士志願というジャンにとっては大っ嫌いな相手でも、
ダルタニャン(とコンスタンス含め)は友達だから特別、という意識を持っています。

鉄仮面編ではナナの宝石を鉄仮面に奪われたことでボナシューが家と仕事を売り払い、
裏町へ引っ越すことになり、ジャンと同じくらいの歳の女の子である隣家のコレットが、
借金のカタに取られそうになった時に鉄仮面が貧しい人たちへ施しを配ったため、
借金を返済できたこともあり、ダルタニャンが鉄仮面を捕らえようとしたとき、
裏町の人々だけでなく、ジャンも妨害した、というエピソードがあります。
652ぼんそわーる:03/01/10 21:19 ID:???
>だる×3様
第7集の28話までですね。新婚家庭気分?を味わっていたのに…。

また、ボナシュー役の峰恵研さんは昨年2月6日に亡くなられました。
サザエさんの伊佐坂先生の印象が強かっただけに、今三銃士のビデオ見ると、
ボナシューさん見ると、『伊佐坂先生(泣)』という思いがして切なくなります。

詳しくは以下スレで。

声優が途中で替わったキャラクターとその理由
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037641344/

649様へ追加レスになりますが、アニメのボナシュー氏はコンスタンスの父親で、
貴族はもとよりアンヌ王妃御用達の仕立て屋という設定で、性格の点でも、
一本真の通った強い人、と原作とぜんぜん違うキャラクターになっております。



653649:03/01/10 21:25 ID:???
>ぼんそわーる様、
無責任な書き捨てをちゃんと拾い上げていただき、感謝。
654山崎渉:03/01/13 04:16 ID:???
(^^)
655巌窟王
失礼しました。やっぱ10数年前の記憶を頼りに三銃士を
語るのはまずかったと反省しております。ミレディへの復讐も
ちらっとよぎったのですが。

>裏町の人々だけでなく、ジャンも妨害した、というエピソードがあります。
これってアニメ三銃士に出てくるエピソードですか?なにしろ鉄仮面編は
塾通いの為に途中から見てなかったのでしいて・・。