[SOUL]マイケルジャクソン[R&B]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ソウルいっぱい。
初だから、どーか不安だ。。
2名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 16:54:36 ID:CgDGHB0h
やっぱり、やり方解らない!
3名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 17:14:36 ID:CgDGHB0h
This is itの再演はどう?延期は解るけど、
再演って何だか伝説じゃなくなりそうで残念かも・・
4名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 19:56:19 ID:k75Bc5V5
なんで3を入れないんだ
5名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 20:06:41 ID:RKTYq7Qr
最高のエンターテイナーでした。ありがとう。

マイケル曲の中で「R&B・Soul色の濃い曲」を中心に語るスレです。
Jackson5時代、Jacksons時代、Off The Wallが好きな人が多いのですが、
Thriller以降でもR&Bにつながりそうな話題であれば大歓迎です。
たまに脱線しても、最終的にSoul、R&Bに沿えばオケ
平和に穏やかにいきましょう。
次スレは進行状況を見ながら>>950前後でよろしくお願いします。

▼前スレ
ありがとうマイケルジャクソン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1249390268/
6名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 20:12:54 ID:CgDGHB0h
だよね・・ごめん
スレ立て勉強中・・
7名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 20:16:39 ID:RKTYq7Qr
スレ立て乙でした。
http://www.youtube.com/watch?v=sAo4y_JkkNk&feature=related
Jackson5 I Wanna Be Where You Are(LIVE IN JAPAN)
彼らのベストライブパフォーマンスだと何人かコメントしている。
日本公演なのがうれしいな。中盤から後半にかけて会場が一体となって盛り上がってゆくのが素晴らしいね。
   
8名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 22:19:16 ID:rpverKGs
>>1


前スレのドタバタワロタ
とりあえず過去スレ貼っておくよ

ここは実質【3スレ目】

※初代スレ
ありがとうマイケルジャクソン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1245999491/

※2スレ目
【Soul】マイケル・ジャクソン2【R&B】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1249390268/
9名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/22(火) 22:45:52 ID:CgDGHB0h
ほんと、有難う!
スレ立てって難しい・・
でも、ここの皆は優しいから有難う!
まだほとんど、解ってないです・・
頑張ります!
10名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 09:17:58 ID:zuA0/m5B
今回の再演は、いまいち
盛り上がって無い気がする・・
11名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 11:12:28 ID:+9LEzfhO
>>9
スレ立て乙です。本スレから飛んできたよ。
頑張れ。応援しているぞぉ
12名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 15:42:14 ID:zuA0/m5B
you are not aloneのリサとの感じ
最高だね・・マイケル凄い最高に幸せそう。
13名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 15:49:39 ID:xfywtCAR
>>12
スレ間違えてないか?
14名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 16:17:32 ID:zuA0/m5B
ん?違うか?マイケル好きならOKなのかと・・
ここはどんなスレ・・?
15名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 16:38:38 ID:vldec5I9
>>5 に目を通して下さい。
>マイケル曲の中で「R&B・Soul色の濃い曲」を中心に語るスレ
で、自分は GET ON THE FLOOR を聴くと気持ちよくてたまらん。
16名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 16:55:31 ID:xfywtCAR
Ease on down the roadとBlame it on the Boogieを交代で聴くと鬱な気分も吹っ飛ぶ。
17名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 19:46:38 ID:Akudxeyc
スレ立て乙です!

blame it on the boogieのマイケルの声がたまらん!兄弟の声も良くとけあっててgood
特に元気で笑顔いっぱいのPVがたまりません(目もたまらないんだけど…w)
西寺本を読むかぎりでは兄弟達としてはあの曲にはちょっぴりひっかかりがあったそうだけど
しかし何度聞いても良い曲だ
18名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/23(水) 20:51:40 ID:BAc2JhIb
unbreakableかっけー
19名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 00:24:01 ID:z+Ym/gK6
こんなスレあったんだね また見るスレふえたよ
J5のクリスマスアルバム聴きたいのにオフザばっかりかけてるよ この3週間
やっとこのアルバムの良さがわかってきたような・・・ うまく言えないけどこれすごくいいね
スルメな予感がする・・・
20名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 00:42:03 ID:r4IF/jOp
オフ・ザ・ウォールはポップさを取り入れつつもブラック色も色濃く残してるからこの板の人間は好きな作品だと思う
それ以降の作品はまるで肌の色と比例するかのようにブラック色が薄くなっていったから特にね
でもデンジャラスは大好きだけどまあテディー好きていうのもあるが
21名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 08:26:46 ID:67RXZuIL
オフザはエピック移籍後初のソロアルバムということで
マイケルとクインシーの意気込みを感じるね
特にクインシー起用に最初はエピック側が難色を示したわけで、
彼には「なにくそ、やってやる!」の勢いがあったと思う
22名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 08:49:56 ID:AaxlLjRY
BADツアー横浜のオフザ歌ってるマイコー禿しく好きだ
23名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 13:51:10 ID:rTPIZlr6
R&B色の強いフュージョンを良く聴いている自分としては、オフザウォール好きだ。
24名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 21:46:18 ID:15bXheZA
俺はデンジャラスかな。
マイケル好きのテディ信者だから究極の一枚だ。
25名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 21:48:57 ID:MVopzzLG
俺はどれかっつったらオフザとデンジャとヒストリーdisk2とインビが好きかな
26名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/24(木) 22:26:53 ID:N0pmIOc5
>>25
多すぎワロタw

しかしスリラー収録曲でもbaby be mineとかソウル色強い曲あるし選べないな。
27本スレで拾った:2009/12/25(金) 12:47:26 ID:CfxaCX+P
37 :魅せられた名無しさん:2009/12/24(木) 23:00:07
NHK-FM『真夏の夜の偉人たち』 2009年8月6日(木)「追悼マイケル・ジャクソン」by久保田利伸
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9181197
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9181643
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9182160
28名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 00:25:45 ID:KDlr3ssQ
UnbreakableのSFが存在するってマジですか?
29名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 09:27:18 ID:BpCUnEZX
インヴィのプロモーション活動をソニーが打ち切ったことで
その話は消えてなくなってしまったよ。
マイケルはシングルカットして長編SFを作りたがっていたようだけど。
30名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 09:30:38 ID:mr/ayUa+
売るためにツアーをやれ、つう状況を作ったってことなんでしょうな。
31名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 11:02:32 ID:jtAhgx2F
マイケルのツアーって金が掛かりすぎるから儲からない・・・
って言うのは、呼ぶ側のことで、マイケル側は儲かるのか?
ケニー・オルテガもそんなことを言ってた気がするんだが。
32名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 13:11:32 ID:mr/ayUa+
マイケル自身はツアーの上がりは寄附しちゃうけど
レコード会社はソフトの売り上げが伸びるんじゃないかい
33名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 13:21:05 ID:3MgH2VKc
TII見たけどロックウィズユーはやってなかったな...
一番好きな曲なんだがな。ファンの聴きたい曲をやるって言ってたけど候補に入っていなかったのかな?
 




34名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 13:59:44 ID:sp5G3HTU
事前希望曲アンケートで以外に少なかったからって聞いたよ
マイケルもあら?と思ってたみたい。
やっぱ一般大衆的になったのスリラーからだからかな
35名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 14:50:18 ID:MLOcIqDw
rock with youは他のやつがサンプリングやカバーしまくってネタ元が薄くなってる気がする
36名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 15:43:33 ID:nEQB+zn1
Masters At Workのとか
37名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 16:53:47 ID:KDlr3ssQ
DangerousもUnbreakableもお蔵入り曲が大量にありそうだね。
いつまでも待ってるので、いつかリリースして欲しいな。

ようつべにはDangerousのアウトテイクらしき曲が色々落ちてるが、
Dangerousのリマスターって当初は2枚組だったの?
38名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 18:48:24 ID:nEQB+zn1
Michael Jackson - Starlight
http://www.youtube.com/watch?v=g693ean3AO0
39名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 19:50:19 ID:hSUl83H/
新参です。
オフザウォールが大好き。あのリズムがたまりません。で、聞いた後爽やかな感じがするんですよね。
40名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/26(土) 23:35:04 ID:ZGbiIM0i
ツアーって基本的にそんなに儲からないって聞いた
スポンサーがつかないと厳しいんだって
当日にTシャツとかパンフが売れてくれないと困るって

TIIは興行主が自前の会場を持ってたから経費の面で有利っていう面もあったんだよね
41名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 04:48:54 ID:0+mLfo8H
マイコーがI Shot The Sheriff歌う
http://www.youtube.com/watch?v=EybdtdIAT1Y
42名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 09:55:21 ID:cGhn5ol5
>>33
映画でキーボードやってるマイケル・ベアデン(もっと色っぽくの人)のインタビューであった
マイケルと初めて曲の打ち合わせをした時、ネット上のファンのアンケート結果をマイケルが持って来た
(多分、息子のプリンスに頼んだんだろうとの事)
それを見たらジャクソン5時代や「OFF THE WALL」からの曲が一つもなかったと
マイケルも「あちゃー…」て感じだったらしい
43名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 11:03:17 ID:mycQcIaP
決められないよ、決められないんだと悶えるマイコだった
44名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 13:03:35 ID:cJeLEKpu
TII映画ではDangerous入ってなかったね。Zaldiの衣装はあったのだから、やる予定はあったのかね?
Dangerousの踊れる度はMAX。
45名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 13:20:24 ID:0+mLfo8H
>>42
スリラー以前はファンにも過少評価されてると思うんだよね
46名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 14:34:05 ID:jkQw1p0G
過小評価っていうかR&Bスレ的にはオフザまでなんだよ 
47名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 14:45:20 ID:QooyXEwx
>>41
踊りがめちゃかっこええね。ファンキーなマイコーが好きだ〜!
48名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 15:04:02 ID:cJeLEKpu
>>41
d。
The Jacksons Variety Show 1977 って、マイケル19歳か。
もうEpicに移ってる。結構年取って(すまぬ)までこういうのやってたんだね。

マイケルがロッキングやってるのは他の白黒のでも見たことがあるけど、カコエエ。
ダンスもこの頃からマイケル流なんだねぇ。
49名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/27(日) 21:57:20 ID:mdTkILMW
ダンスやステージの完成された80年代後半〜90年代が好きだ
50名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/28(月) 01:13:25 ID:0t/OIjN1
>>41
懐かしいねぇ、バンプw
51名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/28(月) 02:14:34 ID:1NsW6wJF
The Jackson 5 - Let It Be
http://www.mediafire.com/?zwzmjwfwmu5
The Jackson 5 - ABC (alternate version)
http://www.mediafire.com/?0zxz22mznwn
Moonwalker Soundtrack
http://www.mediafire.com/?3miqzyq0myy
52名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/28(月) 11:43:02 ID:5et4eTKy
紙ジャケリマスターの「帰ってほしいの」と「アイル・ビー・ゼア」昨日ポチった
X'masアルバムしか持ってなかったから聴くの楽しみ!
年内に届くといいなあ・・・
53名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/28(月) 14:19:31 ID:62BwUQIg
名無しさん@ソウルいっぱい。
歌もダンスも見目も素晴らしいのに
いやいややってたんだよねジャクソンズバラエティショー
54名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 00:36:23 ID:qA9aVMN+
もう25年くらい前のことなんですが
マイケルジャクソン主演のビデオを見たんです
そのエンディングの歌詞が

Moon is dancing、moon is walking

こんなのだったと思うんです
もう一度見てみたいと思うのですがタイトルがわかりませぬ

タイトルわかるでしょうか
55名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 01:21:45 ID:h34IxFAO
Destiny Tour Live At Amsterdam, Holland - February 26, 1979
Part1〜3
http://www.mediafire.com/?2mjgezwm7mv
http://www.mediafire.com/?2dzfkdpvpbw
http://www.mediafire.com/?cyl0ith0vzm
56名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 01:28:39 ID:6wZToxEq
>>54
ムーンウォーカー
57名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 03:07:15 ID:uyz0XPcX
>>54
スカイウォーカー
58名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 08:22:59 ID:p9zuMQzd
>>54
ちょうど本スレに歌詞上がってた
59名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/29(火) 22:05:57 ID:qA9aVMN+
>>56
>>58
ありがとう!
早速探してみる
60名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/30(水) 01:58:49 ID:w1VnVaki
The Jackson 5 - 1-2-3 (Early Version of "ABC")
http://www.mediafire.com/?znlz2ymj0ki
61名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/30(水) 03:18:31 ID:ijthfmiN
>>45
入口がスリラーだったから自分はスリラーまでおkだけど
昔から聴いてた人がオフザまでになってしまうのはわからんでもないと最近思う
62名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/30(水) 03:20:31 ID:ijthfmiN
>>45じゃなくて>>46宛だた
63名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/30(水) 23:30:04 ID:hj1bk4Ky
おかげさまでムーンウォーカー無事見ることができました

が・・・
肝心のエンディングを見ると
コードに抵触するところがあるのでしょうか
ところどころ ピー という音が
64名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/31(木) 12:15:22 ID:JCkRM44b
Ice Cube, Shaquille O'Neal & Michael Jackson - We Be Ballin (Master Mix)
http://www.mediafire.com/?yhmxjbyg2yx
Ice Cube, Shaquille O'Neal & Michael Jackson - We Be Ballin (Street Mix)
http://www.mediafire.com/?mdzdtixsmjx
65名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/31(木) 22:15:13 ID:gGi/d7Kb
ニッポン放送で小林克也が追悼番組やっとるぜ!!!!
66名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/01(金) 00:12:46 ID:jyDT/aFt
あけおめ
IT'S THE FALLING IN LOVE聴きながら年越した
なんかこれ清々しい気分になれる オフザの中で一番好き
67名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/01(金) 07:41:22 ID:fJBz+kkt
オフザで一番好きな曲は、自分の中でしょっちゅう変わる。
で、結局はアルバム全曲が大好きなんだな。30年聴いてきて。
とんでもないアルバムだ。
68名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/01(金) 14:57:59 ID:jyDT/aFt
J5のCD届いたよ 元旦から縁起がいいよ
マイコーからの年賀状だ! マイコーありがとう!
つべじゃなくてCDで聴けるのが嬉しい
2010はステキな年になりそうだよ
69名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/01(金) 18:44:18 ID:SzNHAFYK
TII見たけど、あの曲目の流れにROCK WITH YOUはなんか合わないような気がしないでもない。

ま、横ノリ好きの自分としてはベスト3は
ROCK WITH YOU
THIS PLACE HOTEL
REMEMBER THE TIME
と不動だけどねw
70名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/01(金) 22:28:06 ID:vFIP6NKB
71名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/02(土) 16:47:49 ID:LhY7AAvU
音声だけ?
72名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/03(日) 13:09:08 ID:F9ZtS4MT
The Jackson 5 - I can't get you off my mind (Snippet)
http://www.mediafire.com/?gnze0re3dum
73名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/03(日) 21:07:28 ID:lkRpez2n
帰ってほしいの/ABC+1ずっとかけてるんだけどONE MORE CHANCE気に入った!
すごく気に入った(`・ω・´)
74名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/04(月) 00:17:48 ID:AQGWvpnm
HIStory World Tour Live At Milan, Italy - June 18, 1997
http://www.mediafire.com/?4jxemweaxgb
http://www.mediafire.com/?5emybx5i0wm
75名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/04(月) 14:54:40 ID:i1Q2a+BL
ONE MORE CHANCE初めて聴いたのに懐かしい感じがするなはなぜだろう
昔の曲って3分前後と短いものが多いね もっと聴いていたいのにすぐ終わっちゃうよ
76名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/04(月) 20:46:35 ID:Vzx/Dy5D
ONE MORE CHANCE・・・この部分のメロディーを
どっかで聞いたと思ったら
確かABBAの曲で似たようなのがあった。タイトル失念orz

77名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/04(月) 23:57:09 ID:AQGWvpnm
Michael Sembello - Carousel (Demo)
http://www.mediafire.com/?v52m1yzgokj
78名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/06(水) 23:58:08 ID:maN3jt6l
センベロ?
79名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/07(木) 00:09:23 ID:JYUu4CRl
>>78
作曲者
80名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/09(土) 03:19:53 ID:4XqmrVeM
Michael Jackson - Ghosts (Early Version)
http://www.mediafire.com/?d2mzunwwnlw
81名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/10(日) 05:31:21 ID:EOU9uFY0
>>41何やってもかっこいいのうマイケルは。
ジャクソンズのTVショーはマイケルにとってはイヤなお仕事だったみたいだけど
芸の肥やしと思ってがんばったんだろうね。
ところで『I Shot The Sheriff』って元歌は誰が歌ってるの?自分はボブ・マーレーの
レゲエのしか知らないんすが…。
82名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/10(日) 07:04:04 ID:Vi0/nqXT
>>81
そのBobがオリジナルだよ
Eric Claptonがカバーして有名になった
83名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/12(火) 00:25:11 ID:IOngEREx
ジャクソン5のライブインジャパンのCD買ったらすごくよかったよ。
一度きりの日本公演だったんだね。マイケルが声変わりでちょっと苦しそうだがコーラスでカバーしてる。
最高のソウルコーラスグループだね。
84名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/14(木) 01:11:18 ID:4Man3wDB
Jacksons liveも良いな
I think I wanna rock?
85名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/18(月) 20:38:48 ID:cnjINWM+
ソウルトレインのDVDが発売延期か中止かも未定の件。
86名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/18(月) 21:12:39 ID:cvWca7NB
……orz
87名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/18(月) 23:57:24 ID:Vjn9nQGy
>>85
楽しみにしてたのに。延期であってほしい!!
88名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/19(火) 20:37:54 ID:Pjv5UIzb
ここはマイケルの本スレ?
89名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/19(火) 20:55:30 ID:hgMUreri
>>88
違います。
90名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/19(火) 21:47:40 ID:Pjv5UIzb
ありがとう
探してくる
91名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/20(水) 11:09:14 ID:q9/d4HOu
ジャクソンズバラエティーショー、DVDは無いにしてもスカパとかでやってほしいな。
コントをやるマイケル!
92名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/23(土) 15:54:00 ID:wfCapUbA
スティービーとマイケルのリミックス見つけたけど凄く合ってるね。

http://www.youtube.com/watch?v=cutZ6KvBz0g
93名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/24(日) 22:22:39 ID:R5spO4Dk
なんか映画館での感動が薄れそうでしばらくはTIIのDVD買う気にはなれない。
特典映像は気になるところだが・・・
とりあえずおととい三回目行ってきました。
IMAXで見れなかったのが本っっ当に悔まれます。
94名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/25(月) 02:51:58 ID:1tHctlbA
そんなに急いで買わなくても良いよね>TII
余り何回も見ると、演らせてあげたかったと言う 無念さに駆られてしまうよ。
OFF THE WALLをきくのが、自分的には一番の追悼
95名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/25(月) 10:15:48 ID:U0t1aTSR
ソウルトレインのDVD
いつごろになるんでしょうか?
96名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/25(月) 14:36:13 ID:HcINQp2I
自分も2回観るのが精一杯だった
他スレで何十回目ですって書き込み見ると凄いなあって
思うんだけど自分は無理
DVDもまだ買う気になれないのよね
もうちょっと待ってねMJ
97名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/25(月) 16:07:25 ID:Eq0nhZe1
TII再演も盛況の内に終わってよかったなあ。
計5回見て心と目と耳に焼き付けた。DVDは自分も今はまだいいな。脳内再生してリピートしてる。
欲をいえば帰ってほしいのと鏡の中の人をちゃんと演奏したのを見たかった。
98名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/25(月) 23:45:34 ID:Jp0DQaqA
>>96
同じ。自分も2回が限度だった
TIIはたった今予約してみたw
99名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 18:22:37 ID:EXRk3+ho
You Rock My Worldが好きなんですけど、この曲はR&Bに分類されますか?
100名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 18:40:17 ID:JkmIpTdY
http://www.youtube.com/watch?v=mKtdTJP_GUI
トラヴィス刑務所動画

これがロックだ、みたいなコメントついてたけど
果たしてそうなのか? w
101名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 19:30:32 ID:vtO/PfRR
DISKに雑誌にみんな大騒ぎだね
なんか嬉しい
102名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 19:36:07 ID:vtO/PfRR
↑ X DISK→○ DISC *_・
103名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 20:15:12 ID:S2bR67og
渋谷のスクランブル交差点を
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』がジャック!だとさ・・・

生きてるうちにこれくらいやれよって感じ
104名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 22:25:36 ID:n6MWo7cb
一年後、あちこちのブックオフに沢山並ぶなんて事にならないと良いけど
105名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 22:27:33 ID:U93VopHD
>>99
ユーロックマイワールドはR&Bだと思うよ。30周年ライブでやってるけど横揺れのノリだよね。
腰でリズムをとるような。マイケルにはこういう曲をもっとやってほしかった。
106名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/26(火) 23:58:00 ID:c5r/kGbH
TIIにソウルトレインのチラシが入ってたね。
延期でいいから絶対出して!
107名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/27(水) 11:14:55 ID:skY3BHF5
>>105
ありがとうございます。
このスレ見てたらR&BはJackson5からOff The Wallまでという印象だったので心配でした。
POP系の曲よりもこういう系の曲を出してほしかったです。

108名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/27(水) 19:03:06 ID:eC/VBZo1
ユーロックマイワールドとかクインシーやテディーとやってもきっとかっこいい曲になってだろうな〜なんて思う。
109名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/27(水) 19:04:22 ID:HOFwb97B
2月2日の『ベストヒットUSA』はマイケル追悼企画第4弾だよ
110名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 09:07:07 ID:33D54R2r
マイケル人気は今が絶頂期なのでは
かく私も昔より今の方がマイケルに嵌っている
ソニー、今回はうまくやったなあ・・・
111名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 10:20:40 ID:446ItsHp
>>110
〓〓M・ジャクソンが史上最強のダンサーだ!!〓〓
17 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 16:15
ムーンウオークとか今でもできるぞ
この10年のうちにブーム再燃も
あり得るんじゃないかな???


18 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 16:25
>>17
次のブームはやはり彼の死後だと思います。
112名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 12:29:42 ID:6OZenLBG
そもそもポップスの中にR&Bだのロックだの、ヒットポテンシャルの高い曲があるんだけどね…
113名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 14:59:42 ID:t2LUhRwx
でも彼が批判してたソニーがボロ儲けしてるのならちょっと複雑・・・
114名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 15:56:46 ID:6OZenLBG
それでマイケルありがとうと思ってくれたらいいね
115名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 23:32:58 ID:SdrT6RXG
Destiny買おうと思うんだけど、トライアンフとの二枚組やら
リマスターで2曲多く入ってるのやらがあって決められない

LiveがよかったんでLive in Japanも買おうと思ったんだけど、
変声期で辛そうとあったのでやっぱり迷う

買うべきかどうか、独断と偏見入りでかまわないので
アドバイス下さい
116名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/28(木) 23:40:55 ID:446ItsHp
>>115
私が買えと言ったら買うの?じゃ、買いなよ。
117名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:21 ID:cy1dzQY5
オリアンティのソロも買ったがよかった
118名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:23 ID:a/FYzdC3
>>115
全部買うべきです。
119名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 02:02:33 ID:gUBneqmq
Live良いよねー。
実質マイケルのソロライブ盤ぽくなってるけど(^_^;)
なんかソロのマイケルとは違ってボーカルを抑えめにしつつもリードボーカルとして引っ張ってる感じ。
120115:2010/01/29(金) 18:36:13 ID:uHDaxYN3
とりあえず欲しいもん買います
ありがとうございました
121名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 19:47:37 ID:sC4VVjvH
>>115

Liveは絶対に買うべき。アマゾンで破格の値段だし。
あの値段は本当に信じられないくらい安すぎ!
迷ってるのだったら、Liveは必須で、もう1枚Essential Jacksons
あたりを買っておけばいいんじゃなかろうか。

ところで、俺の好きなP・Y・Tは「R&B・Soul色の濃い曲」の
範疇に入るのだろうか????
122名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 19:59:42 ID:uMtm7Yrz
>>121
自分はiPodでマイケルのソウルっぽい曲だけ集めたプレイリストを作ってあったので、
見てみたらPYTは入れてた。その時の気分で決めただけだけど。
123名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/29(金) 23:58:38 ID:m6TYwGGh
マイケルは寡作な人だったからベストよりオリジナルコツコツ全部集めたら〜って言うか自分が今そうしてるw
今はトライアンフとビクトリー狙ってるけど「サンシャイン、ムーンライト・・・」って曲その中に入ってるのかな??
124名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 00:43:46 ID:CsR4yzud
>>123
それはデスティニーの1曲目だぜ
125名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 00:58:37 ID:a2QQLGXC
>>124
サンクス。調べたら俗に言う「今夜はブギーナイト」でしたねw
126名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 12:48:36 ID:jFtcq5v8
>>121
ありがとうございます!
質問文の書き方が悪かったのですが、
実はLiveとエッセンシャル2.0は持っています。
そこで若かりしころのマイケルの曲にひかれて、
次に何を買うか迷ってたんです。Live、良いですよね!

>>123
自分もコツコツ買ってみようかな。
ベストだと、網羅され過ぎて
アルバムごとのテーマみたいなのが
見えないですよね
一緒にデスティニー買いましょうよノシ
127名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 17:20:26 ID:KXWjx6yJ
マイケルが寡作だったのは不本意だったのかな
ソニーとのあれこれで。
だから未発表曲も多いんだろうね
128名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 18:45:37 ID:kniw61qX
数百曲の中からアルバムの選曲をしていたというからね
PYT、 Human Nature、The lady in my life、Beat It
この4曲はもしかしたら日の目を見なかったかも知れなかった
スリラーの候補として一度ボツになり、最終的に返り咲いたという。
Beat Itを除いて個人的には軽くベストテンに入るよw
こんな名曲たちが捨てられる寸前だったとは信じられない
129名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 18:50:32 ID:Innwvhrz
Beat itはアメリカン・ハードロックの地位を高めた歴史的一曲
130名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 19:18:39 ID:WRumyQ72
PYTはデモ段階では、全く似ても似つかない曲だったんだよな

http://www.youtube.com/watch?v=F5-aCabOM3M

やっぱ、スリラーに収録されてるやつのほうが俺は絶対に好きだw

>>41

この関連動画を見てると、KC&The Sunshinebandの
That'sTheWay(I Like It)とかもやってんだな。
他人の曲でも凄まじいダンスだわね。ほれぼれする。
でも、Off The Wallが出るたった2年前に、こんなバラエティに
出てたなんて、ちょっと信じがたい。
日本で言うと、郷ひろみがDr.グー、野口五郎がゴロンボ刑事で
カックラキンに出てたようなもんなのかな?(スケールが違うがw)


131名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 19:35:28 ID:x6BTlpla
その辺の詳しいとこはムーンウォークに書いてあるね。
PYTはマイケル本人もお気に入りだとか(私もです)、バラエティーショーをやった事によってマイケルのTV離れが進んだ理由なんかも・・・
グラミーの司会も断ってたんだねー
132名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 19:42:27 ID:C8kkYJYM
マイケルのアルバムで、このアルバムは絶対買うべき!というのはありますか?

全部揃えたいんですけど、金銭的厳しいかなと…

エッセンシャル3.0、KING OF POP持ってます!

インヴィンシブル、デンジャラス、ヒストリー買う予定です!
他にオススメありますか?
133名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 19:47:48 ID:WRumyQ72
>>132

スレチ気味な質問ですねw

このスレで聞くと100人中100人はデンジャラスや
ヒストリーは買わなくていいからOff The Wallを買えと
言うと思うんだがw
134名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 20:03:12 ID:ZE+Roua9
Michael Jacksonは何枚BEST発売してるんですか!?

出し過ぎ
135名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 20:20:06 ID:X1HLw8dy
HIStoryとBlood On The Dancefloorは要らない
136名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 20:26:00 ID:0tPJRtmt
>>135
何言っちゃってんの!
HIStoryのdisk2は要るだろがぁぁぁぁ!


Blood Onはちょっと同意
137名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 21:05:47 ID:4B6aOZLE
ていうかヒストリー一枚目本当要らね

ヒストリー2とかインビ聞くとマイケル進化してたんだなって思うけどいかんせん91年以降アルバム二枚は少なすぎた
転落?の遠因にもなってるよなぁ
138名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 21:56:46 ID:C8kkYJYM
スレチすみませんでした;
マイケルは有名曲が沢山あるからなのか、ベストアルバムが結構あって少し迷って。
139名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 22:02:50 ID:X1HLw8dy
マジレスすると、ベスト2枚もってるなら
好きな曲の傾向が分かればアドバイスできる
140名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 22:48:34 ID:6aVGGxf3
・・・ていうかせめてレンタルぐらいしたら ̄_ ̄;
TSUTAYAじゃ試聴も出来るんだし
141名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 23:00:47 ID:0BdppV0b
142名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 23:26:02 ID:C8kkYJYM
>>139
Black or White
Remember The Time
デンジャラス
はよく聴いてます。

>>1415枚…??

レンタルも考えてますが、やっぱりCDで聴いたほうがいいって歌を沢山聴きたいので。
143名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/30(土) 23:30:47 ID:Oz6gkddu
スレの流れが・・・・・・・・・・・・・・・
144名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 00:01:34 ID:CytWOAM7
スレチしたせいですみません;
自分なりに買いたいと思います!

マイケルの話、してください!
145名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 00:24:42 ID:WZOpHT9s
Michaelてダンスのイメージ強いけど
実はバラードの名曲多いよな
146名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 00:45:37 ID:4cXx4tYQ
stranger in moscowは
本当に名曲!
Dangerousアルバム以降聴いてなかった事激しく後悔したよ。History vol.2に入っています。
147名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 01:07:28 ID:/A0yXA/u
>>142
アルバム5枚組。安く揃えたいならいいかと思って。
148名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 06:55:08 ID:bcplOxDR
へー この板だとbloodonはだめなのか。なるほど。
あの中毒性は尋常じゃないんだけどな
149名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 12:55:41 ID:RkfAPcXw
自分も好きだがこの板的にはスレ違いじゃないか?>Blood on the dance floor
せっかくそれぞれ専門板に分かれてるんだからさ、ここではソウルやR&Bで

で、自分はWill you be thereが死ぬほど好きなんだが
これめっちゃゴスペルだよな
150名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 15:39:26 ID:7mVzAfrG
自分もWill you be there好きだ
徐々に盛り上がってくるところがたまらん
この曲好きな人はマンミラとかも好きなのかな
151名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 16:04:12 ID:OxWm95+B
>>150
確かに両方好きです
だけどアルバムとしてはデンジャラスは苦手
BADはなかなか良いと最近になって見直しました
やっぱりクインシーの洗練されたサウンド最強!
152名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 16:32:47 ID:WTigv8J6
どの曲をやってる時もブラックなオッサンのノリやなぁ。とTII見ておもた。
153名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 18:13:03 ID:oqGNaP8t
>>149
R&Bといっても広義で捉えれば広範囲に渡るから、別にいいんじゃ?
狭義でいうと90年代以降のヒットチャートでR&Bといえるものってどれだけある?
154名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 18:59:40 ID:xl0vf6H9
自分なんかはデンジャラス改めて聴くとあぁマイケルちゃんとグルーヴしてるじゃん!って思う

Qと同じ位とまでは行かなくともTライリーはもっと評価されても良いのでは?

オフザと同じ位デンジャラスをこよなく愛してるよ。
155名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 21:06:08 ID:xGB0BhEp
ああ、Michael Jacksonが死ぬ前に、もう一度、Rod Temperton作曲
Quincy Jonesプロデュースのアルバムを聞きたかった。

まあ、クインシーも年だし難しかったかもしれんが。
アルバムが無理なら、せめて何曲かでいいから聞きたかった。

MichaelにはRod Tempertonの曲が一番合ってたと思うなあ。

スリラーは今ひとつ好きにはなれなかったけどw
他は全てと言っていいほど大好きな曲が多い。
156名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 21:30:32 ID:MEVicyY2
スリや〜
はライブで聴くと最高!
157名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 23:19:28 ID:aCodF4aP
ちなみにthrillerは87年以外は口パク。
まっ、動き激しくお馴染みマジック込みだったから仕方ないかな。


実際あの頃は口ぱくのほうが演出的にあってたかな。
158名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/01/31(日) 23:39:17 ID:A89aLnPH
>>153
R&Bはもっと泥臭いイメージだったけど、
「これがR&B?」という曲も最近多くてわからん。
wikiで定義を見たらますますわからなくなったw
159名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 00:11:33 ID:1PP/w8gS
The Collectionを買ったら、Off the Wallだけリマスターだったのかな?音の大きさがぜんぜん違った。
やっぱり良いね。
History IIは聴きたい曲が正直ないわ。Blood〜は表題曲1曲で良いわ。
160名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 01:11:40 ID:nEPUbB8Z
>>157
こないだNHKで97年頃のMTVアワードでのビリージーンのパフォーマンス放映されてた。
ステップは流石だったけどカラオケに口パクとちょっと萎えた・・・
161名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 01:21:31 ID:hYc/PfNG
>>160
あれはテレビ番組だから特別で、
普段のライブは口パクじゃないよ
162名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 01:42:56 ID:GPPUvP3C
口パクだよ?
163名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 03:40:06 ID:1OfMBr9h
ツアーで口パク全くないのは87年〜89年のBADツアーだけです。
164名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/01(月) 23:51:02 ID:jElyB3Zw
あんだけ踊っててナマは無理だろうjk
BADツアー生歌だって息切れで酷いもんだ、むしろどちらかに専念してくれた方が見よいわな

ちなみにTHIS IS ITツアーの音楽監督のインタより↓

Q.彼は全部の曲を生で歌うつもりでしたか?
A.MJはそのつもりだった。自分はそうして欲しくなかったけどね。

Q.そうして欲しくなかった?
今はたくさんのアーティストが同じこと(リップシンクのことと思われ)をしているから?
A.確実に、みなやっているね。
いいかな、実験しよう。椅子に座って体を上下に揺すって、会話できるかどうかやってみて。
今度は踊りながらどうなるか想像してみて。
MJはNOって拒否したろうけど、僕はこう言うだろう
「MJ、君が歌えることは誰でも知ってる。5歳の頃から歌ってるんだから。ミリバニリとは訳が違うんだよ。
マイケルジャクソンなんだ。」
それでも彼は拒否したろうから、僕は言う
「OK、せめていくつかの曲はキーを低くさせて。」
それで彼は、 「OK、でもほんの少しだけね」
165名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/02(火) 05:23:06 ID:jKkitCz2
激しく踊るからナマで歌えないって・・・
そういうのを本末転倒と言うんだろ。
166名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/02(火) 05:48:41 ID:wHTMqPdL
なら棒立ちで歌う方がいいってのか?
167名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/02(火) 05:52:30 ID:jKkitCz2
棒立ちかどうかは別として
最低限、自分で歌を歌える範囲のダンスやアクションにすればいい。

JBだって若い頃はバック転やらサーカスまがいのアクションをしていたが
肝心の歌に支障が出るようになってからは徐々にアクションを減らしていった。
168名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/02(火) 08:45:52 ID:rj4iH+Wy
若い頃だからできる、ってことがあるのは当然じゃね?
ダンスパフォーマンスが無くてもファンが楽しむ人と
ある人にショーのやり方が違うことが、そんなに受容できないものだろうか。

グラミーのアッシャーなんて実況で おまえは踊れ踊れ言われててワロタよ
169名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/02(火) 23:03:31 ID:+npQedrd
自分の価値観だけが絶対、て人なんでしょうよID:jKkitCz2は
170名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/03(水) 05:32:48 ID:yyQuLhtS
でも、ライブで口パクするシンガーを許容できる
ソウル・R&B好きっていうのはごくごく少数派だろうね

ポップス好きやアイドル好きならいざ知らず
171名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/03(水) 11:01:13 ID:0527VaUd
ダンス見せないライブをして
体調不良でもないのに口パクするソウルシンガーって誰
172名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/03(水) 11:05:20 ID:sKGKPV+d
アメリカのテレビって昔から口パク多い。
25年くらい前に洋楽好きになり始めたころ既に洋楽ファンだった兄に聞いて
へえ〜そうなんだあ・・・と違和感あったからw
173名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/03(水) 11:34:06 ID:0rceX5Nj
モータウン25thだってビリジン口パクだよね?
他の人はどうだったんだろ。
174名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/04(木) 01:35:57 ID:XAYa3UPI
>>172
テレビは口パクのほうが安いからそうさせるんじゃないの
175名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/05(金) 20:48:03 ID:eiDeTa1K
>>173
新曲も口パクもマイケルだけ
176名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/05(金) 23:10:41 ID:uZOSV0UN
>>175
そりゃ語弊のある言い方だなw
正確には「Billie Jean」だけがモータウン以外の新曲でありリップシンクだった
ジャクソン5メドレーはナマ歌だったし
177名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/07(日) 11:48:22 ID:NxoFRBrx
>>176
>>175はただのアンチでしょ、そんなに丁寧に答えてあげる必要ないよ

「You Were There」を久しぶりにつべで見た、これは魂こもってるよなあ…
178名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/07(日) 19:15:52 ID:v0kupRys
>>177
情報は間違ってないし、アンチ決めつけイクナイ。
179名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/07(日) 21:35:49 ID:wxKdMT3Z
>>177
アンチじゃないよ、たぶん昨夜の本スレに一緒にいた?かもしれん
まあ書き方はまずかったな、あくまで強気のマイケルと
そこまでさせてでも出てもらいたかったゴーディの云々まではいらんかなと思って
180179:2010/02/07(日) 21:54:01 ID:wxKdMT3Z
昨夜本スレにYou Were Thereのつべが貼られたからそう思っただけです
関係なかったらごめん
181名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/09(火) 00:05:45 ID:NPHpSZ5d
オフザ聞きました。最高です!
182名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/09(火) 03:49:58 ID:C5QHwQcg
Another part of meってこのスレに入る?
183名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/09(火) 08:08:01 ID:ytd7gzMS
>>182
FunkyだからOK
184名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/09(火) 18:41:56 ID:nUaRnV26
海外芸能板のスレって
マイケルをバカにした奴リスト作成しようみたいなレスが
普通にされる場所で怖いな…
185名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/09(火) 23:14:40 ID:uAvNpJfL
>>184
他スレのヲチはスレ違いだよ、気持ち悪い人だな
186名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/10(水) 06:03:10 ID:+L8qgWeZ
>181
本当オフザ最高だよね。


私はOTWほぼリアルの口だけど、今でもアルバムとして最高だし、このCDを先月号のBOUNCE(表紙TII)の上に置いちゃってるんだけど、2つのマイケルの顔を見てると「..マイケル、もう、貴方の人生の旅は終わりなのですか?」と涙が出て来て仕方がない。




曲の話でもなく、チラ裏でごめん
187名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/10(水) 12:25:31 ID:PKb8fecW
ほんと家宝だよオフザ
188名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/10(水) 14:42:21 ID:cbXSPoEe
Collection(輸入盤)買ったら、OTWの音が良くてびっくりした。
30年前とは思えない音の懲りように驚愕。
189名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/10(水) 22:20:30 ID:APFXDZYL
マイケルのアルバムのランク付けしてくんない?
自分的にはこんな感じかな?
King of pop
Invincible
Off the all
Blood on the dance floor
Mellow Michael Jackson
Bad
Dangerous
Thriller
どれも最高なんだけどね・・・^^;
190名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 01:28:40 ID:O8XX8fJY
これは本当人それぞれ。
でも最初はKPかな
191名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 01:29:29 ID:O8XX8fJY
はまれば結局全部買うんだよ!
192名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 01:46:20 ID:HtXMLe4f
King of POPは買ってない。
Off the Wall、Thriller、Dangerous、BAD、Invincible、HIStory、Blood on the Dance Floorの順かな。
193名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 01:47:22 ID:HtXMLe4f
←の方が上ね。 HIStoryは好きな曲が一つもないと言う残念なアルバム。個人の意見なので異論は認める。
194名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 01:50:11 ID:O8XX8fJY
>>193
でもヒストリーある意味ベストだよね?
195名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 02:03:38 ID:HtXMLe4f
>>194
すまぬ、HIStoryの2枚目な。
Smileは普通に好きなんだけど、あれはマイケルの曲として聞いてないから別枠。
196名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 02:22:31 ID:/qqOOL/A
Thriller後半、Human Nature以降が大好きだ
未収録になったCarouselも
197名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 06:58:28 ID:gRzXHlpT
>>189
手持ち限定で以下のとおり
Off the all
The Ultimate Collection
Invincible
Bad
Thriller
Dangerous
King of pop (Japan)

ちなみに今後はジャクソンズ時代のものが欲しいな
198名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 08:50:57 ID:HJHueZNm
>>189
Off The Wall
Thriller
This Is It(のdisc2)
King Of Pop(Australia)(のdisc2)
Bad
Invincible
Dangerous

HIStoryとBlood On〜は持ってないんだけど
古いのを一通り揃えるまで手が出ないと思う
つべで大体聴いてみたけど多分そうなる
今はJ5後期にはまってるよ
199名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 11:11:45 ID:MDTDQLgy
>>196
3曲セットメドレーだよね。1曲だけピックアップで聴けないw
200名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 16:38:00 ID:O8XX8fJY
>>198
TIIのディスク2ってあるの?
201名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 19:02:30 ID:GaW/173C
>>193
私もヒストリーあんまり聴かない。
クインシーとの3枚はどれもかっこよくてしびれます。バーンディスコかっくいい!
202名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 19:21:54 ID:f5D7Q3LP
bloodon好きが
ラリキンにこれからクインシーが出る事をお知らせします
203名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 19:32:04 ID:/HvFrFBQ
>>197
自分は今ジャクソンズの集めてる。
特にLIVE、デスティニー良かったです^_^
ジャケットにくどいお兄さまたちが並ぶ様は壮観w

204名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 19:46:23 ID:GudbunKl
マイケルとのコンビを含め、Quincy Jonesのプロデュースは最高だったよな
僕はQuincyのコンピで“From Q with Love”を持っているがこれがもう最高で今も愛聴盤になっている
このアルバムでマイケルが歌っている“Liberian Girl”もすごくいい。
ttp://www.amazon.com/Q-Love-Quincy-Jones/dp/B000A2H8XA/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=music&qid=1265884620&sr=1-11
205名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 20:18:55 ID:HJHueZNm
>>155
亀ながら同意、6曲しか残ってないのが残念で残念で・・
This Is Itが発表される前にも、OTWのアウトテイクという情報が流れて
テンパートンだといいのになってずいぶん期待したんだけど
結局スリラーの頃でまさかのアンカというびっくりでしたw
>>200
disc2の収録曲は
She's Out Of My Life(demo)
Wanna Be Startin' Somethin'(demo)
Beat It(demo)
Planet Earth(poem)の4曲というか、4トラックというか
こっちを買ったらdisc1が付いてきたという感じ
>>204
こちらにも同意
そこに収録されているLady In My Lifeはフルバージョン(6分10数秒の)ですか?
206名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/11(木) 23:44:25 ID:GudbunKl
>>205
Lady In My Lifeは4:58だから、フルバージョンじゃないかな
207名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/12(金) 03:09:18 ID:50reb43O
ソウル・R&B板でOff The Wall以外を1位に書きにくいところだが・・・
俺の持ってるアルバム順位はこうだな。

[1] Thriller
[2] Off The Wall
[3] Dangerous
[4] BAD
[5] Invincible
[6] Essential Michael Jackson
[7] King Of Pop
[8] This Is It
[9] Blood On The Dance Floor
[10] History Disc2

ベスト版っぽいものの中でエッセンシャルが一番上にきたのは
Jacksons時代の"Can You Feel It"などが聴けるのでポイント高いなー。
KOPの"Say Say Say"と迷ったけど・・・。

あと1位スリラーは俺の生まれた年に発売ってのもあって、
幼少期からあのショートフィルムに影響受けまくりだったからなぁ。
もう俺の人生そのものみたいな感覚になっちゃった。異論は認める。
208名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/12(金) 04:52:45 ID:hGbk7Ku7
そろそろアルバムのランク付けは自重していただけないだろうか?
前の方にも書いてあるが、Blood on the dance floor等の話題は残念ながらスレ違いだ
しかるべき該当スレでやる方が反応も良く、偏りのない意見が出るだろう

わざわざスレ分けをしている理由を汲み取っていただきたい
209名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/12(金) 11:54:33 ID:oHlJzgW1
>>206
どうもありがとう

どれほどコントロールされてる感があったのかはわからないけど
やっぱりあれ(OTW収録のデモ)をあれ(完成版)に仕上げてくれる
クインシーの力は利用(いい意味で)し続けてほしかったな
難しいな
210名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/12(金) 18:47:05 ID:zlxwwgIk
ランク付けとbloodonになにか関連があるのか
211名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/12(金) 18:51:56 ID:q8e+FzwH
>>208
アルバムのランク付け、SOUL板ならではの視点が知りたいのかな?と思ったよ。
本スレではHIStoryが人気で驚いた。
このスレでは下位が多くて超納得。
212名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/13(土) 00:00:07 ID:rt7U/ruR
Unbreakableでビギーが入ってくる直前の
「アィム アンっ ブレイカブォフォー」が最近お気に入り。
213名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/13(土) 14:33:18 ID:/H+2iObs
We are the world 25th for haiti 解禁ですよ

ttp://ameblo.jp/janetjackson/entry-10457726563.html
214名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/14(日) 19:23:37 ID:H8ncGJaK
デンジャラスはどうやら不評なようですけど
インクロとリメンバー、シングルとかREMIXバージョン欲しいけどレア盤なのかなぁ?
とくにインクロはPVバージョンと違ってガッカリだたので。
その辺もまとめて・・・SONYに期待ww
215名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/14(日) 23:27:09 ID:uilAWZF9
本スレより
129 名前:魅せられた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 01:13:15
関係ないけどこれ良いね

[日本語訳字幕]MICHAEL JACKSON "LOVELY ONE" Before THRILLER Jacksons/Off The Wall TRIBUTE
http://www.youtube.com/watch?v=GnwIpWcVUTA&fmt=18
216名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/15(月) 16:45:31 ID:WHOotmYT
>>215
これはいいね。ありがとう。
217名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/16(火) 00:34:20 ID:8NJjzEsl
いいな、この頃。
この頃のマイケルを抱きしめたい。
218sage:2010/02/17(水) 08:56:09 ID:uxCoowjG
これ凄い。魂が震える6:20あたりから涙が出てきた。
ロイヤルブルネイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9432181
219名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/17(水) 10:32:43 ID:a74/ENGV
>>218
もちろんマイケルは全期を通じて黒人で
どの曲にも根底にソウルの魂が宿っていてアドリブもすごいんだけど
220名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/18(木) 23:06:27 ID:0P5vZlKv
むしろYOU’VE GOTTA FRIENDのカバーなどにソウルを感じた
221名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/19(金) 00:04:32 ID:g/qg2//N
YOU ROCK MY WORLD最強だなぁ
222名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/19(金) 17:29:10 ID:IneNxYqX
>>221
最強、最強!
ほんと飽きないよ
223名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/19(金) 23:44:22 ID:o+3PxYlj
>>221
>>99だけど、この曲は最高だよな
リズムやサウンドがたまらん
224名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/19(金) 23:57:04 ID:g/qg2//N
でも Man in the mirrorが一番好きかな
ゴスペルサウンドと歌詞がヤバイ
225名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 00:48:09 ID:beVn/SX2
なんかマイケルを聞き直してみると他のミュージシャンが霞んじゃう
その点無駄買いしなくなって良かった
サンクス マイケル
226名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 01:11:59 ID:JZHA4dT4
オフザ最高
このスレ覗いて自分がR&B好きと理解
バットまでとインビがこのスレ的におK?
227名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 02:08:14 ID:sx1uojJI
>>226
>>5に出てるよ
228名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 04:05:33 ID:F0kOakDo
>>225
マイケル関連スレにしか出てこないレスだな。
スレに来る全員がマイケル一番じゃないんだよ。
「マイケル最高、駄作が無いね。」で良くない?
229名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 06:02:57 ID:sQITTgFt
>なんかマイケルを聞き直してみると他のミュージシャンが霞んじゃう

お前は一体、どれだけ多くの他ミュージシャンの作品を聴いてきたんだよ?って感じだな。
こういうニワカレスが多いのは確かにマイケル関連スレ独特のものだなぁ。
230225:2010/02/20(土) 07:54:52 ID:beVn/SX2
>>229
悪いけどSOUL&R&Bは軽く200枚は持っているけど何か問題ある?
231名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 08:12:55 ID:F0kOakDo
>>230
少な!
232名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 08:27:19 ID:YwJAak4p
えぇっ!200枚で少ないんか!
でもたくさん持ってても、何度も繰り返して深く聴き込むのって限られるよね。お気に入りだけをひたすら聴きたい。
自分はユーロックを今気に入ってます。おしゃれな曲だ…。
233名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 11:17:17 ID:bee+HuiX
ソウル好きを語るならレコード1000枚は常識
234名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 11:49:00 ID:P383OXvZ
争いはマイケルの本望じゃないぞ
平和にいこう
235名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/20(土) 20:31:47 ID:nj520QJ4
L・O・V・E
236名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/21(日) 00:43:56 ID:LLDMG9WD
デンジャの実況楽しそうだったな。参加しようと思えばできたけど見てるだけになっちゃった
オフザの回は絶対参加するよ!皆も参加しようぜ!
237名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/02/26(金) 13:41:18 ID:ixlBK9k6
■掲示板に戻る■
LoadAverage = 16.60 (16.00以上は人大杉)

人大杉

このスレを見る方法http://www2.2ch.net/live.html


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
238名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/02(火) 20:16:35 ID:dg4Te/NR
で…ソウルトレインはどうなった(泣
雨から再度、発売日未定ってメールきたけど
239名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/04(木) 20:03:57 ID:bm6CAmBj
240名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/04(木) 23:45:34 ID:jPU9LNyF
マイコーは死んだモノ勝ちだなw
241名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/05(金) 05:28:15 ID:PKJciKUh
The Jacksons - Surprise Song 1
http://www.mediafire.com/?mnmzzzungmi
The Jacksons - Surprise Song 2
http://www.mediafire.com/?zzyygiymj1y
242名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/13(土) 01:13:21 ID:BfL1Fw8r
Michael Jackson ft. Lenny Kravitz - Another Day
http://www.mediafire.com/?hqmyiyxwlzw
243名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/13(土) 15:50:47 ID:FzTzOoxn
まぁ結論を言うと”嘘つきは悪人”と言うことだな。
244名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/14(日) 01:50:11 ID:9+WeqTBf
本スレより転載します

《『OFF THE WALL』CD実況 》
■再生開始:2010/3/20(sat) 23:00 注意:土曜から日曜にかけて
■時間合わせ http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
上記の時間合わせサイトで日本時間、23:00:00になったら再生
■持ち物:お好きにどうぞ
■場所: なんでも実況Uにて http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267783307/
■セットリストは実況スレの>>686参照
245名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/23(火) 07:41:45 ID:Y+LvTOfj
World's Prettiest Bassline (James Jamerson, 1970)
http://www.youtube.com/my_history?feature=mhw4

作曲ベリーゴーディ、歌唱マイケルジャクソン、演奏ジェームズジェマーソン
最強やね
246名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/24(水) 09:04:58 ID:Owzs64/n
J5のベストってどれが一番いいのかな。数が多すぎて決めかねてるんだけど。
247名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/24(水) 10:49:54 ID:DfGCvHAd
>>246
95年に出たThe Ultimate Collectionてのが自分的には重宝
Soulsationていう4枚組ボックスのダイジェスト版
248名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/24(水) 21:44:47 ID:Owzs64/n
>>247
ありがとう。一番お手軽な感じのやつですね。名曲満載だしこれにします。
Never Can Say Goodbyeは名曲だなぁ。
249名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/25(木) 08:56:24 ID:sR9xWDqB
Invincibleは発売当時にイマイチと思ったのに
今は聞く度に衝撃を受ける
まるで魔法から解かれたようだ
250名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/25(木) 09:39:14 ID:2nmioM3h
>>248
J5がテレビ初出演で歌ったIt's Your Thingのスタジオ版はその盤でしか聴けないから貴重
251名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/26(金) 21:45:41 ID:TSmwjjxN
http://www.youtube.com/watch?v=agcYFnznNtA&feature=related
BOYZ2MENのマイケルトリビュートが半端ない
自分らのコンサートって言うより追悼集会みたいになっちゃってるね

252名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/27(土) 14:34:57 ID:dAnJeJzx
it's the falling in loveが好きです。
キャロルベイヤーセイガーも自分で歌っているけどマイケルのほうが声が可愛い。
253名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/27(土) 23:08:02 ID:lda1pSLH
Off The Wallって何でこんなに飽きないんだろう。
マイケルのこの時代のライブ映像って残ってないのかな。
正直TIIよりそっちが見たい…
254名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/27(土) 23:14:28 ID:HN8aaXQ/
>>253
BADツアーよりビクトリーツアーより
トライアンフツアーの発売を待っている私と飲み明かそうじゃまいか
255名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/27(土) 23:58:08 ID:qmoCOEfL
ソウルトレイン延期は理由何?
256名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 01:01:50 ID:tB8XISv+
>>251
最後の方は曲かけて踊ってるだけだね
一晩中でもできるぜとか言ってw
参加したいわー
257名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 05:45:15 ID:MRtvLurH
>>253
激しく同意。
マイケル以外の他にどんなにハマっているアルバムがあった時期にも聴いていた。
258名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 10:42:32 ID:GJDJjIdy
>>251
サンクスコ

R・ケリーも良かった。
259名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 12:45:22 ID:YDz0xOIe
マイケルいいよね
260名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 14:33:47 ID:AI3Jjo6m
>>254
そんなもんがあるのか。観たいなー
まだJacksons聴いてないな。とりあえずベストかな。尼で安いし。
Rock With Youが好きすぎて他の聴いてなかった。
この板は過疎だね〜もっと盛り上がってもいいのにね。
261名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 17:45:32 ID:NmobQQQF
>>258
R.ケリーが出ているんですか!すごい!明日の休みに見るのが楽しみです。
262名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 22:50:46 ID:ROoaFYJ+
>>260
とりあえずLIVEをどぞ
トライアンフツアーの81年NY公演
映像は画質ひどいけどつべにたくさんある
自分が好きでよく見るのはこれ
長いけどライブ映像がちょいちょい挟まって見ごたえ十分です
Rock With Youも少し入ってる

Sylvia Chase Interview - Michael and the Jacksons (1980)
http://www.youtube.com/watch?v=1Elhz0KKVv0&feature=related
263262:2010/03/28(日) 23:25:34 ID:ROoaFYJ+
ちょっと変な書き方になったような気がしたので補足
ジャクソンズのアルバムなら
トライアンフツアーの81年公演が収録された「LIVE」をまずお勧めします

トライアンフツアーの映像は画質ひどいけどつべに(ry
264名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/28(日) 23:34:09 ID:AI3Jjo6m
>>262-263
ありがとうございます。楽しみました。まさにこれが見たかったんですよ!マイケルがRockwithyou歌ってるよ…感動。Don't stop till you get enoughもカッコイい。お客さんも黒人ばっかりですね。
アルバムの方もそのLIVEにしてみます。
265名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/29(月) 13:48:12 ID:gdsWVo+4
動画あさっていたら綺麗なのたくさんあった
あーあのセットだああ

The Jacksons Triumph Tour 1981
http://www.youtube.com/watch?v=UAWZjRGF78U&feature=fvw
266名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/29(月) 17:03:50 ID:Le0UDMxk
質問させてください

TortureとSomebody's Watching Me という曲なんですが
自分では初めて聴く曲のつもりが
口ずさめるほどに知っていて自分で自分にビックリしています

この曲は当時、ガンガン放送とかされていたのでしょうか?

よろしくお願いします
267名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/03/30(火) 00:58:18 ID:d16pYp/s
どっちもヒットしたからねえ
268名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/01(木) 15:17:19 ID:MPwqIftb
jacksonsのlive買ったよ。最高だね。教えてくれた方ありがとう。
269名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/02(金) 01:06:15 ID:LFdKqkJg
270名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/02(金) 03:33:02 ID:hhS+RaXn
blood onのスクリームがオリジナルだとずっと思ってたので、
ヒストリーの聞いたときはなんか物足りないスクリームだなと思ってました。
いまでもリミックスの方が好きです。
あとIs it scaryは魂すぎます。
271名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/02(金) 05:00:55 ID:LFdKqkJg
bloodのスクリームはかっこいいね
スライをこんだけ自然にサンプリングした例をほかに知らない

Michael Jackson - Scream Louder (Flyte Tyme Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=6cAs2OQqLZo
Sly and the Family Stone - Thank You (Falettinme Be Mice Elf Agin)
http://www.youtube.com/watch?v=des0hOyzgRs
272名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/02(金) 14:08:39 ID:ZgsItPBQ
>>269
もっちゃりした女の子がなかなか花束渡せない時のかな?
ゆっくり見てます、ありがとう!
273名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/03(土) 19:58:53 ID:GSmsx2j4
>>252

わしも大好きなんだわ。わし、昔、キャロル・ベイヤー・セイガーの
この歌がFMから流れてきて「あ!マイケル・ジャクソンの歌を
カバーしてる人がいる!誰が歌ってるのかな?」と
マイケルのほうがカバーしたのを知らずに、2ちゃんの懐メロ洋楽で
質問したことがありますw

>>253

>>254

同感。多いの同感。Liveの、あれを映像で見たいんだよなあ。
でも、BADツアーの横浜のライブは、ヴィクトリーツアーの
セットリストに似てるから、それで我慢して擦り切れるほど
見てます。

274名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/03(土) 20:32:08 ID:GSmsx2j4
>>273

なんか変な文章になっちゃったな(汗

BADツアーの横浜のライブはヴィクトリーツアーの
セットリストに似ていて、オフ・ザ・ウォールの曲もいっぱい
入ってるから好きなんですよ。全部生歌だし。

その後のブカレストのライブとかヒストリーツアーはオフ・ザ・ウォールの
曲はほとんど歌ってないから好きじゃないんだよなあ。
ヒストリーツアーでは、オフ・ザ・ウォールメドレーがセットリストに
入ってたライブもあるようだけど。どの曲を歌ってたのかね?

トライアンフツアーとヴィクトリーツアーのライブを発売
してくれないかねえ・・・・・・・

今のところ、ほとんど見かけないということは映像が残って
ないのでしょうかねえ?ヴィクトリーツアーなんて掃いて捨てるほど
高画質な映像が残ってそうなのに。
275名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 05:11:39 ID:UYvOslfK
276名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 05:32:56 ID:y2HCh2nr
MJの曲でSOULじゃないものなんてあるのかなー?
277名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 07:52:59 ID:vXmQT03m
>>276

マイケルには申し訳ないのだが、俺はヒール・ザ・ワールド
ウイ・あー・ザ・ワールド、アース・ソングなんかは大嫌いだわ。

SOULもグルーヴも感じない。
278名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 11:06:15 ID:NH/3bzAH
>>277
同意。
そこらへんはJBの影響が希薄で黒さを感じられない。
さらに個人的にあのリリックが苦手だわ。被害妄想っぽい感じがしちゃって。結構本気に受け止めてる人がいてびっくりしちゃう。
279名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 12:18:10 ID:y2HCh2nr
>277>278
アースソングなんかはグルーブはどうかわからないけど
SOULはあるんじゃないかなー。ロイヤルブルネイ感動した。
280名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/04(日) 17:36:11 ID:QlZy77Ht
>>275
ありがとー
これ、前にブックマークしてたのに削除されてしまってたから
また見られて嬉しい!
281名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/07(水) 13:42:38 ID:+53wcsco
デバージがロックウィズユーをカバーしてるけどお客さんも大合唱
この曲はクールだけどあったかくてハッピーでみんなで盛り上がれるホントにいい
イイ曲だねえ
マイケルにもTIIでこんな風に歌ってほしかったなあ
TIIはR&Bっぽい曲は少なくてさびしかったな
R&Bはマイケルのバックボーンだと思うんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=-yyqAJTVt9I
282名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/09(金) 15:58:59 ID:qRUVS905
昨日テレビでジャネットのライブやってたね。リズムネーションの時一瞬マイケルがいると思ってしまった。
ジャネットには兄ちゃんの分もがんばってほしい。
283名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/09(金) 19:32:58 ID:mHIMaVon
>>282
やっぱり強い影響を感じるよね。
Janetは声があんまり豊かじゃないけど好きだな。velvet ropeは何回も聴いてる。マイケルをディスってる曲もあるらしいけどどれか忘れたw
284名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/09(金) 20:04:12 ID:71cu6GiG
ジャネット好きになってマイケルを再評価するようになった。
「スリラー」以降なんとなくついていけなくなっていたんだけど。
ジャネットのステージはマイケルの影響すごい受けていると思った。Velvet RopeのLIVEさいこー。
285名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/10(土) 00:42:03 ID:D72pNxKy
http://www.youtube.com/watch?v=xVKW4c3YzUM&NR=1
ジャネットがMTVでマイケルをトリビュートしてる。
もの凄く気迫が込められてるパフォーマンスで感動する。
286名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/10(土) 02:55:47 ID:SqhgWx/h
INVINCIBLEはSOUL色は弱いかも知れないが、R&B(90〜00年代)色は強いと思うんだが このスレ的にはどういう扱い?
少なくともHISTORYよりはR&Bだよな?(HISTORYも好きだが)

そして新しく作ってたアルバムはプロデュースメンバーがWILL.I.AM、AKON、カニエ、NE-YO…と更にR&B色が強くなりそうだっただけに残念
そういやティンバランドとの話って噂でも聞かないんだが…なんでだろうか
ティンバランドプロデュースでマイケルが歌うってのは聴いてみたかったな
287名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/10(土) 08:39:56 ID:y3ruHd9p
>>285
後のマイケル画像から目が離せなくてトリビュートパフォーマンスは見ていないw
288名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 01:23:35 ID:uowHgl3I
マイケルの曲には音楽として純粋に楽しめるものと社会に対する怒りをぶつけたものと世界は一つとか地球の危機への警告等のメッセージソングがあるね。
怒りやメッセージが込められた曲はそれを受け取らなくてはと思うので楽しんで聴くというのではないな。心が揺さぶられるということはあるけど。
本当のファンはそれらをひっくるめたマイケルの曲全部愛するんだろうな。自分は嫌いとまではいかないが飛ばしてしまう曲がある。
289名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 03:34:24 ID:2FnVQo0Q
Invincibleも十分R&Bだけど
その後に出たOne More Chanceとか
一瞬Off The Wall時代の曲かと思うほどソウルっぽい
晩年は回帰してたんじゃ

One More Chance
http://www.youtube.com/watch?v=g9SQlUW5Oo0
290名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 03:59:01 ID:gPrZHmta
>>289
Invincibleの後にリリースされたの?>One More Chance
インビ以降があるって知らなかった。。

All 新曲アルバムリリースされたらうれしすぎるな〜〜
291名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 07:36:32 ID:hR8EGc/R
晩年
泣いた
292名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 08:47:49 ID:WJlAgaZq
ONE MORE CHANCEってINVINCIBLEのアウトテイクじゃなかったっけ?
少なくとも制作時期はINVINCIBLEの後じゃない様な
293名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 12:09:25 ID:uowHgl3I
インビンシブルは無敵という意味か。満を持して発表した自信作だったのだろうな。
せっかく出したのにソニーが全然宣伝してくれなくてマイケルが怒ってなかったけ。
聴いてみるとマイケルのR&Bへの回帰作だと思う。100曲以上の中から厳選されただけあって
アルバムの1曲1曲のクウォリティが高くてアルバムの密度が非常に濃い。通しで聴くと疲れるほどだ。
これでアルバム3〜4枚作れると思う。これを1枚にまとめて出したことにマイケルの生き急いだ人生を感じる。
294名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 16:02:54 ID:hq/UPtw2
>>291
ああわかるわorz
295名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/11(日) 16:10:38 ID:TZQdiIkb
去年の今頃までの世間のマイケル像のように
亡くなったのはウソで実は無人島で子供達と暮らしている
やっぱりお騒がせアーティスト
だったらいいな(泣)
296名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/13(火) 01:27:05 ID:TNiND7Np
Michael Jackson - If you don't love me (Dangerous Acetate)
http://www.mediafire.com/?mnjg0t5d0gz
Michael Jackson - If you don't love me (Dangerous SE Acetate)
http://www.mediafire.com/?no4m3ekrmuo
Michael Jackson - Serious Effect (Dangerous Acetate)
http://www.mediafire.com/?nzh3zgzwnzw
Michael Jackson - Serious Effect (Dangerous SE Acetate)
http://www.mediafire.com/?iymnjgmekt4
Michael Jackson - Startin' somethin' (Wanna be startin' somethin'-Early Demo, Remastered)
http://www.mediafire.com/?442moyz3mnn
Michael Jackson - She's Trouble (Demo)
http://www.mediafire.com/?xcnitmad2mx
297名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/20(火) 01:41:06 ID:/MN19O9s
298名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/20(火) 23:53:39 ID:8KoHw9CE
マイケルを好きになったのはジャクソン5時代のShake your bodyを聞い
てからだな。その後、Dont stop till you get enough,Rock with you,
Off the wallと続いていくんだよ。



299名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/21(水) 03:47:31 ID:l2awv+se
Michael Jackson - Interview Disc & Fully Illustrated Book
Interview taken from his less reclusive period in March 1988
http://www.mediafire.com/?7zggkjjqgzb
300名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/21(水) 20:13:58 ID:pS3MDW/X
シェイクユアボディはあのリズムとグルーブ感からしてクウィンシーが
プロデュースしてるんジャマイか。誰か知らんかねー。
301名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/22(木) 02:43:10 ID:H9OfnVUD
Michael Jackson - Space Pilot License
http://www.mediafire.com/?rxuzeyqlbd4
302名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/22(木) 17:25:35 ID:XpoDhe/r
>>300
Destinyの頃にはクインシーが陰ながらサポートしていたとbmrに記述があるよ
303名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/22(木) 20:31:59 ID:4eG96zPx
>>302
bmr;;
その頃自分史上最高レベルにお金に困ってて、悩みに悩んだ結果
ほぼ同時期に出たシンコーのwho's bad?の方を買ってしまった
尼で現在bmrは中古1万円、フズベー新品840円orz
304名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/24(土) 00:30:25 ID:VRSvwmoD
>>302
やっぱりねえ。クインシーに出会わなければマイケルはあそこまで
ブレイクしなかったと思う。これは断言できる。
305名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/24(土) 20:17:44 ID:4DXqKi4m
You Rock My Worldが好きすぎて困る
306名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/24(土) 21:46:26 ID:2k8CUDeC
>>300

Shake Your Bodyの最後のほうの伴奏は
今夜はドンとストップの「Keep on with the force,
don't stop Don't stop 'til you get enough 」

の部分と、ほぼ同じリズム、音程ですよね。
307名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/25(日) 02:01:22 ID:x8MiX11J
さあどうでしょう?
308名無しさん@ソウルいっぱい。 :2010/04/25(日) 02:38:19 ID:Y/dNfjoo
1200枚も売れるわけないと思ってたwww


ハグキの最新シングルwww出っ歯www


http://www.youtube.com/watch?v=V0rUFpGo1GQ



出っ歯出っ歯出っ歯W
いい歌だねWWW

爆笑必死!!!

マイケルとも友達マッチのざんばらは大ヒット中!!
309名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/25(日) 15:01:54 ID:oMI/qWEZ
This is itなんか糞だな。聞く気しねえ。
310名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/25(日) 21:41:27 ID:BAflyMMo
そうかそうか
311名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/27(火) 03:49:11 ID:MPxdaKWf
>>305 自分も!!1日20回は聞くwでもPVはクリスタッカーの方が格好良いかな。

日本では椎名純平が好き。ここの住人にはおすすめ。
312名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/27(火) 06:27:03 ID:MpYl7+oP
洋邦どちらも聴く人ってエライと思う。耳が受け付けない。目でイタイと感じてしまって無理。
313名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/04/28(水) 02:08:15 ID:7HcZt9Ow
The Jackson 5 - ABC (Alternate Version)
http://www.mediafire.com/?0zxz22mznwn
The Jackson 5 - I'll be there (Unreleased Version)
http://www.mediafire.com/?ywm0z1nnm3o
The Jackson 5 - Guess Who's Making Whoopie with Your Girlfriend (Mama's Pearl Demo)
http://www.mediafire.com/?yztoynom5zm
314名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/01(土) 11:12:33 ID:OZYIFkdc
今日から東京タワーでマイケル展やってるね。連休ひまだから見に行こうかな。
TIIツアーの衣装が見てみたい。来月からTDLでキャプテンEOもやるし楽しみだ。
315名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/01(土) 17:15:27 ID:EopAzkhL
キャプテンEO、観に行きたいんだけど、一緒に行く人がいない・・・
1人で行ったら怪しいかな・・・
316名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/03(月) 08:48:11 ID:t3Of2fVZ
EO、友人が一緒に行こうというけど、もしかしたら冷かし半分みたいな人なので
いっそ一人で行きたいと思ってる
317名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/03(月) 23:24:10 ID:T3FT7k7W
YOU ROCK〜が好きな人に最近お薦めの盤ってありますか?
なんか最近のR&Bてギャル化してるようでいまいち…
しょうがないからインディアアリーとか4、5年前のプリンス聴いてるorz
318名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/04(火) 00:19:29 ID:4obr6EXR
>>317
自分も年をとったのか…最近はギャル化というか、全体的に低迷してますね。好きになれるシンガーがいない。
319318:2010/05/04(火) 00:20:56 ID:4obr6EXR
あ、janelle monaeは好きです。でもHIPHOPかな?頑張って売れてほしい。
320名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/04(火) 19:10:24 ID:HSj33KyD
>>318
スレチ気味の質問なのにレスありがとうございます^_^
やっぱり低迷してるんですかね…聴いてないのも沢山あるので改めてギルスコットヘロン辺りのオールドクラシック?でも聴いてみますかね。ふ〜む…
321名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/04(火) 21:51:39 ID:Q0SqncUL
>>317
進歩ないかもしれんが、90年代聞いてれば間違いないよ。
ロドニーつながりでメアリーの「Share My World」とかBrandyの「Brandy」なんか今聴いてもいいよね。
個人的にはブルーストリークのサントラがお勧めなので未聴ならどうぞ。
322名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/04(火) 22:11:50 ID:mQ5UXpIt
自分が学生だった90Sの収穫はニューソウルかなぁ。
最近はMTV見ても…て感じ。 さみしい

323名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/04(火) 23:02:27 ID:4obr6EXR
>>320
お、ギルスコットヘロンいいですね〜bottle大好きですよ。
マイケル関係でいったらエリカバドゥが最近ライブでカバーしたらしいね。俺は完全にDとかエリカで止まってる。
最近のR&Bはエレクトロばっかでつまらん。多分R&Bはじまって以来の暗黒時代なのでは?
324名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/06(木) 02:59:12 ID:ptFkIeqB
325名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/08(土) 02:06:29 ID:UnsziR4K
>>163
88~89では
Smooth Criminal,Bad,The Way You Make Me Feel,Man In The Mirror
が途中から生方式
326名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/08(土) 02:37:39 ID:nEExqNe1
The Jackson 5 - After the Storm
http://www.mediafire.com/?0j1qjgjyygq
The Jackson 5 - Keep off the grass
http://www.mediafire.com/?zzzdyzzuiwa
The Jackson 5 - Wouldja
http://www.mediafire.com/?5ii2yznzr0t
327名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/09(日) 18:11:24 ID:/08eHhhw
オフザウォ−ルまでは整形してなかったよな。
328名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/10(月) 23:02:35 ID:QGfQL2Rj
整形したことが命取りになったんだな。アホだな。
329名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/11(火) 12:20:53 ID:AwCTej2w
50歳は若いけどミュージシャンは短命な人が多いから長生きした方だよ。
地味変、歩乱とか30前に死んじゃった人いっぱいいる。
330名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/11(火) 19:35:32 ID:5LDL8hrc
そいつら変なドラッグやってたからだろ。
マイケルと一緒にすんなよ。

331名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/11(火) 20:12:54 ID:J6l5uZVa
もうこれは星になったとしか言いようがありません、
ってどこぞのホロスコブログで書かれてて気になった
332名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/12(水) 11:20:06 ID:dWanetVs
>>330
マークボランは自動車事故でなくなってる
333名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/12(水) 22:28:11 ID:5t+e+kRV
だから、薬やって幻覚でも見て事故ったんだろ。
334名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/12(水) 23:02:30 ID:Upp76Wvs
>>333
運転してたのは奥さん
335名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/13(木) 07:39:15 ID:fT4m+fL0
>>329
確かに短命な人も多いけど、逆にその線を越えちゃうと
ミュージシャンは平均よりも長生きみたいな調査があったな。
マイケルは死なずに済んだかもしれないというところが残念。
336名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/13(木) 13:59:30 ID:X9GuchBK
昨日アリスインワンダーランド見てきたがジョニーデップ扮する帽子屋がマイケルみたいな踊りするとこあっておもしろかった。
6月25日からキングオブポップの素顔て映画をやるらしい。マネージャーがとったプライベート映像が中心らしいが。
どうせやるなら横浜スタジアムかのライブとか大きいスクリーンで見たいなあ。
マイケルの音楽しか興味ないし。
337名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/13(木) 21:55:13 ID:9eEHSlMH
Michael Jackson & Freddie Mercury - State of Shock (Demo)
http://www.mediafire.com/?zyg1tttztqw#1
Michael Jackson - There must be more to Life than this (Demo)
http://www.mediafire.com/?zooi4dtkdm5
338名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/14(金) 00:51:32 ID:FMig6kJM
このJ5カバーいいよね
マイコー本人も参加

Lil Corey Ft Michael Jackson - All I Do
http://www.youtube.com/watch?v=N7FWEbW--Hc
(原曲)The Jackson 5 - All I Do Is Think Of You
http://www.youtube.com/watch?v=wvQxZS9NxHQ
339名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/20(木) 09:39:24 ID:xral3MZX
俺とマイケルはタメだぜ。
340名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/05/28(金) 20:46:36 ID:tQw5tlNy
おにいちゃんのティトがブルーノートに来るね。ジャクソン5の曲をやるらしい。
ボーカルは誰がやるのかなあ。ティトはギターだったよね。ジャクソン5は演奏もかっこよかった。
死んだ後も兄弟に仕事を作ってやってマイケルはやさしいね。
341名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/03(木) 12:24:04 ID:aBZy75OO
インビの紙ジャケver.発売だな
お前ら買う?
342名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/03(木) 18:21:06 ID:Uzeexf1m
買わない。
343名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/03(木) 23:18:56 ID:aBZy75OO
>>342
IDすげぇな
344名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/04(金) 00:05:25 ID:tnw7xwZD
>>342
うぜえw
俺は買う!
345名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/04(金) 19:41:26 ID:3yh/cu7o
>>342
うぜエックス?
インビ紙ジャケは、色ついてないの?
自分が持ってるインビは青色なんだけど
(赤とか黄とかあったよね)
346名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/05(土) 17:41:38 ID:mVtfLd0/
>>345
色ついてないよ
347名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/12(土) 00:42:20 ID:rZMoQ1Uw
保守age
348名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/12(土) 02:53:40 ID:At3Hd9j/
>>346
亀だが、レスありがとう。
今ネットラジオでThe Jacksons "Let Me Show You the Way to Go"
かかってます
一周忌ですか…いまだに事実を受容できません(泣)
次の曲はPYTです…
349名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/13(日) 20:09:32 ID:fpPa7eG1
自分は今、ストレンジャー・イン・モスクワがツボ。
マイケルが亡くなってこの曲を知った。
なんていい曲なんだと何度聴いても涙が出てくる。
こんな素晴らしいアーチストは、もう二度と現われないな‥。
350名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/13(日) 21:58:32 ID:BkWe8CA4
heaven can wait
one more chance
stranger in moscow
on the line
the girl is mine

これらマイブームです
自分アイドルからブラックミュージックからハードコアからいろんなものを
雑食で聴くんですけど、疲れたらいつもthe girl is mineとheaven can wait聴いて
癒されてます
351名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/14(月) 14:47:23 ID:1bS3D2ui
ストレンジャー・イン・モスクア、
生前マイケルが自作の曲の中で一番好きだって言ってたね。
PV見てると、この梅雨の時期に被る。
まるで、マイケルの涙雨のよう。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v09609/v0960900000000539165/
352名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/15(火) 15:45:12 ID:ct3PyNbC
トレインチャって人のマイケルのカバーアルバムなんだがけっこうよさげ。
ここの人の好きそうな曲が多いし、涼しげな感じで夏に聞くのによさそう。
http://www.playtable.jp/album.php?ItemId=B003C1V37S
353名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/17(木) 17:24:46 ID:Z7SVa0Me
マイケルの曲は好きすぎて、挙げてったらきりないけど…
J5後期のアルバム、Dancing MachineとMoving Violationはソウル色濃く、すごくいい。
もっと評価されてもいいと思う。
JacksonsのLiveはホント買って損はないね。
自分は、Shake Your BodyとThis Place Hotelが好き。
働き者になりたいときは、Working Day And Night。
354名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/20(日) 00:57:05 ID:n+5i1kQk
紙ジャケ・シリーズ、新しい解説目当てで買ってしまいそう。
でもいつかcomplete boxがでるんだろうな。。。
355名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/26(土) 23:33:55 ID:Jx6+H3Es
違う世界に旅に行ってはや1年か、彼も
356名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 00:28:21 ID:AnHbOTKN
なら君もその旅とやらに出かけたらどうだい?
357名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 02:31:00 ID:JiOzrLUH
>>354
つい最近ストーンズがまさにそのケースをやらかしてた・・・
358名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 17:12:17 ID:XPEH6pdu
新解説シリーズは、今年いっぱいの期間限定リリースなんだな。
てことは来年の六月にボックスが出るんじゃないかと。(もちろん「2011年最新リマスタ!」って触れ込みで…)
359名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 19:45:46 ID:q7W4n8Vh
http://www.youtube.com/watch?v=IFCY1RIZ-WA
Trae feat.HAWK - Swang
このサンプリングすごくないですか?
Lady in my Lifeのサンプリングです
360名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 19:47:46 ID:q7W4n8Vh
361名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/27(日) 20:32:34 ID:20arkSGP
同ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=Um99r6sgspY
LL Cool J ft. Boyz II Men - Hey Lover ft. Boyz II Men (1995) 全米3位
362名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/29(火) 02:43:13 ID:MkkiBJo4
『OFF THE WALL』『THRILLER』『BAD』ってなんでリマスターだけでいいのに、
変なインタビューとか入ってるんだろうね…
ディスク分けるとかならいいけど…
363名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/29(火) 05:23:50 ID:/JUTD106
Jacksons、今回の再発も日本だけなんだよね。
(去年の紙ジャケの時から言われてたけど)国内マスターを使った勝手リマスターの悪寒。
ってことは、そのうち本国からちゃんとしたリマスター盤が出て、
ThrillerやBadなみのボーナス・トラック付きになると思うと、買えない。

Liveだけ音悪いから買おうかな…。
364名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/06/29(火) 07:35:44 ID:iJtACixQ
Chris BrownがBET AWARDでトリビュート・ライブしてたね。
ダンスは上手いんだろうけど、体のバランスって大事なんだなと改めて感じた。
365名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/04(日) 18:08:33 ID:EkE/OhUG
アイ ヲンチュ バック”98のラップ クール ジィ ラップと誰??
クール ジィ ラップもテキトウだが、、、
366名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/04(日) 18:17:24 ID:EkE/OhUG
しかしROCK WITH YOUのMICどうにか成らなかったのかね!!
367名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/04(日) 18:55:22 ID:EkE/OhUG
何時もBADのPV観てると日の丸の東洋人が気になるんだよねー、、、
インディゴカラーのジーンズのSET UPでバンダナ頭に巻いてるんだけど日の丸て言うか、
ちゅうかサイン書いてあるのか丁髷風に見えたりもするが。。。
368名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/06(火) 19:52:53 ID:f6lOwQvs
今日、徹子の部屋に、トラヴィス・ペインが出てたんだね。
知らんかった(涙)
誰か、You tubeにupしてくれ〜。
369名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/06(火) 21:57:05 ID:xSCvC0wR
>>368
ジャニタレに振り付けしているんだってさorz
370名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/07(水) 19:18:00 ID:69Qef+Uk
もし新アルバムをリリースしてたら、どのプロデューサーと組んでたんだろう? will.i.amあたり?
TeddyとかDarkchildのような、「若くして大プロデューサー」って最近いないよね。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:59 ID:QcJ5L7+K
久々にクインシージョーンズ、という組み合わせも見てみたかった。
372名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/25(日) 01:07:34 ID:/AjZeWNA
久々にage
373名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/25(日) 08:18:31 ID:PCPdK6dw
>>370
ニーヨとかネプとかティンバとかドリーム、カニエ、、、他にも沢山いるじゃないか。
テディの頃より、今のほうがよっぽど若手プロデューサーは活躍していると思うけどな。

あの頃はテディ以外、これと言ったヒット曲を作っていたプロデューサーがほとんどいなかったじゃん。
ベイビーフェイスやRケリーもいたけれど
彼らもみんなNJS一色になっちゃっててシーンとしては面白くなかったよ。
374名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/07/25(日) 09:11:11 ID:iCEzT5jl
ダラス・オースティン
375名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/10(火) 22:22:42 ID:AnJVwpeq
11月に出る新作の話はしないの?
376名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/11(水) 12:27:14 ID:AIIFFyBe
未発表曲のほとんどは80年代のモノなんだっけ?
オリジナル・アルバムに入らなかった、一軍落ちの作品ってことなんだろうな。
今後10枚くらいはリリースされるらしいから、出来の良い曲を一気には出さないで、
各アルバムのバランスを考えて選曲するんだろうけど。。。
377名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/12(木) 20:21:19 ID:hbjAceIm
>>376
will.i.amとかRodney Jerkinsとかが絡んだ最新作をまずだすのかと思ってたが、
376が書いてるように、適宜選曲して出してくんだろうね。
80年代モノといえば、ファンとしては嬉しいが…
一軍落ちといえど、Michaelレベルであれば、十分クォリティ高いはず。
ただ、 will.i.am曰く、マイケルは完璧主義者だったから、自身が納得しない形で
リリースされることは不本意だろうと…
確かにそうだ、でもお蔵というのも、もったいないよね。
378名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/18(水) 13:19:07 ID:Bu7GgdW/
あるサイトに未発表曲一覧があるけどデンジャラス、インヴィンシブルの未発表が群を抜いて多いよ
379名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/26(木) 10:35:30 ID:zzeOd7Ow
マイケルは歌手だけどどうしても踊りの方に目が行く。

コンサートでステージのマイケルオンリーみたいなの出ないかな?
客の歓声あげてる所は別に見なくても良い。

380名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/26(木) 13:11:24 ID:wPfj5QL8
381名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/27(金) 09:15:42 ID:LZ1aj16p
>>379
本当にこれからに期待したいよね。
ブカレストは内容はいいんだけど、客側を映し過ぎであまり観る気がしない。
いいところでぶっ倒れる客の映像とかもうね・・・
382名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/27(金) 16:23:54 ID:fGkPB3D2
一部流出したレニクラとのコラボ曲は入らないのかな
個人的には80年代の未発表音源より00年代の音源の方が聴いてみたい
特にインヴィンシンブル以降に製作してた音源
383名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/08/27(金) 16:27:17 ID:fGkPB3D2
>>370
カニエ、will i am、AKON、ニーヨ、ネプチューンズ、ティンバランド、アンデレ3000、ジャーメイン・デュプリ
この辺りじゃないかなあ
384名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/14(火) 10:58:17 ID:y43Rm1e4
neyo
385名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/14(火) 11:05:22 ID:y43Rm1e4
やっと書き込みできた...
neyoのchampagne lifeって曲聴いたらなんかマイケルが歌ってるみたいでびっくりしたよ!
新しいアルバムに参加するはずだったんだよね。

386名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/18(土) 14:00:35 ID:dgu3DLRC
みなさんの好きなマイケルの曲ベスト10をあげよう

Billie Jean
Beat It
Speechless
Human Nature
You Rock My World
Thriller
Smooth Criminal
Unbreakable
Bad
Blood On The Dance Floor
387名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/19(日) 17:17:50 ID:AmVVionJ
てす
388名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/20(月) 06:48:30 ID:WvkQ7V6M
マイケル母が、ライブの興行主を訴えたらしいね。
新譜のための話題づくりか知らないけど、静かにしておいて欲しいような。
389名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:20 ID:qJgi+0Fd
Michael はもう結構
イラネ。

音楽チャンネルつける度マイケルマイケルマイケルマイケルマイケルマイケルマイケル…


ウンザリ。興味ないうぜ
390名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/20(月) 23:13:55 ID:Hg4knLEm
>>389
と言いながらも
一週間後にはマイケルを聴いてしまう
落ちこぼれ二ートでした。
391名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/21(火) 02:37:26 ID:Imf+dAca
まあ、確かにPVは何度観ても楽しいけど、
関係者インタビューとかの番組はいいかげんうざいな。
特に影響を受けた日本人ミュージシャンのとかは。
392名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/21(火) 07:55:39 ID:gFFiXTaw
ニューアルバムの情報はどれぐらい出てるの?
393名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/01(金) 15:51:34 ID:JQTTkWjg
なんだか信憑性がねー
話が錯綜してて、ワケワカメ
394名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/04(月) 14:54:43 ID:Egj+HpwV
AKONやWill I Amとの曲がニューアルバムに入ってるといいなあ
あと流出しちゃったレニー・クラヴィッツとの曲もレニーとロドニーで完成させて欲しいな
395名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/14(木) 19:06:43 ID:xvtYS8tG
ニューアルバムの前に3枚組PV集来たね。
楽しみ。
396名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/15(金) 17:43:50 ID:+o5EzDuw
俺達のマイケルが朝鮮玉入れに汚された!これは屈辱的だろ許せない!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287130783/
397名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/03(水) 00:26:46 ID:LpuBaMdD
Invincibleには聴く度に驚かされる
楽曲とアレンジの凝り方が異常だよね
398名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/03(水) 10:58:50 ID:KcHc1qee
だね。他のRodney プロデュースと比べても、曲の強度が半端じゃない。
Teddyの曲も良いし。あとは何と言ってもButterfliesが最高。
399名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/05(金) 22:51:47 ID:n1ezMxTd
400名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/06(土) 11:45:25 ID:8NsDaMq1
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>400取りますよ。

401名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/11(木) 22:15:15 ID:R+8f5wtd
マイケルのニューアルは買うっきゃないよね
外れがあるわけ無いんだから
402名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/12(金) 19:55:48 ID:w9NyCuUw
別人が歌ってるという噂が・・・・
403名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/13(土) 17:09:36 ID:XzFckRlt
404名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/22(月) 12:31:23 ID:x4Lt0L3K
AmazonからVISIONキター
405名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/26(金) 16:56:22 ID:o1jEeZdy
MICHAEL JACKSON's THE EXPERIENCE
というゲームの海外PSP版を買った
曲のリズムに合わせてボタンを押すと画面のデフォルメマイケルが踊る
日本ではXbox360、PS3、Wiiで発売される予定
ちなみに日本で発売される3機種はボタンを押すのではなく実際にプレイヤーが体を動かすタイプらしい
406名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/01(水) 20:10:04 ID:HNzHGGyr
>>405
なにーそれは聞き捨てならんな。マイケルと踊れるなんて夢のようだ。
PS3かWiiで迷うな。
407名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/02(木) 21:36:21 ID:xuLsxyaE
ゲームの動画見てきたけどやっぱり顔が似てないな

フィギュアものもそうだけど似せる気あんのかというほど似ていない
408名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/04(土) 17:09:51 ID:PMAGjuQi
ワン・モア・チャンスはマイケル本人のカットは数秒間で、
ほとんどのカットは背中ばっかりだから、代役でも不思議ではないなぁ。
409名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/04(土) 20:36:28 ID:iu6kI1fw
オマイラ生前からのファンなら
マイケルが顔面崩壊したときどう思った?
漏れは腹かかえてワロタ
410名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/04(土) 20:44:29 ID:FsgQa969
>>408
まあワンモアチャンスは収録当時から情報は出てたから疑う余地はないけど
全くの未発表PVでああいった演出だったら
代役説が出てた可能性あるかもね
411名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 17:46:35 ID:CTuYHpuh
>>373
マイケルのScream作ったジャム&ルイス(ジャネット他でヒット連発)忘れるなw
90年代もたくさん若手はいたよ、あんたが知らないだけで。
例えばティンバランドが教わっていた師匠でもあるデヴァンテ・スウィングや
デーブ・ホール(Screamのリミックスもしてたし、マイケルのMJJレーベルからデビューした
ブラウンストーンを手がけていた。)、
歌手でもあるアル・B.シュア、キース・スウェット、ジェラルド・レヴァート
などなどかなりいいのがいたよ。マイケルを尊敬するアシャーのデビュー盤
は当時の売れてるプロデューサー揃えてきた恐ろしいくらい完成度高いから
知らないなら聴いてみるべき。はっきりいってアシャーはこれが最高傑作だと
俺は思うくらいだよ。

NJSに限らず、90年代後半はみんなティンバランドの真似、今はエレクトロポップと
いつの時代も流行のスタイルがあるもんだよ。その中でも上記の人たちは流行を
取り入れつつ個性を上手く出してたし、ロドニー、ジャーメイン・デュプリ、ティンバ
いずれも90年代に出てきたし、むしろ今より個性的な人も多かったと感じるよ俺は。

個人的にはティンバと組んだマイケルなんかはinvincobleの頃に聴いてみたかったな。
長文でスマソ。
412名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 17:48:21 ID:CTuYHpuh
×invincoble
○invincible
413名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 23:48:50 ID:YksDSiS1
>>410
でも代役使ってる可能性は否定できないよ。
だってあのリメンバーザタイムでさえ遠回しに映ってるシーンは
マイケルの動きそっくりにする代役使ってるからね。
(その代役だった人が昔日本のそっくりさん紹介するモノマネ番組に出てきて
問題のシーン紹介してた。)
414名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 23:52:35 ID:hL7mt6FJ
>>413
そのリメンバの話はガセ
415名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/15(水) 00:34:02 ID:IktlTQhm
>>414
噂でなく本人がスタジオに登場してリメンバに限らず
普段からマイケルの影武者をやったことがある人だと
紹介されてたんだけど、あれ自体がガセなの?
416名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/15(水) 00:37:34 ID:C5fcMziC
>>415
リハで代役やっだけ
417名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/15(水) 00:53:12 ID:UM1azQgW
"Scream" のショートフィルムはユニバーサル・スタジオで製作されたが、デリック・モーガン氏というマイケルのそっくりさんがリハーサルの代役をこなした。 これが恐ろしいほど、全く似ていない、一応そっくりさん。
[※追記 - "In the Closet" のメイキング映像でもリハーサル場面で映っていた彼。
 日本のモノマネ番組に出演した際、"Remember The Time" で2シーンを自分が演じたと語ったが、「リハーサルで」 とは決して言わないのであった ]
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/news-albumhistory03.html
418名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/15(水) 20:36:51 ID:ayuWdpr5
あれそうだったんだ。本人が故意に言わなかったのか
テレビが言わせなかったのか、でもテレビ出演したときは
顔はともかく、動きはそっくりだったけどね。
419名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/20(月) 18:33:52 ID:YMYODHco
なかなか
420名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/21(火) 04:56:11 ID:rlWhlU5Y
やっとマイコーが正統派の「ブラックミュージック」として認知されてきたのが嬉しい
生前は完全に色物扱い
ソウルR&Bのレコ屋には盤すら置いてなかったし
まともな音楽評論なんか一度も見た事なかった
421名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/21(火) 22:47:39 ID:79XqgST+
正統派のブラックミュージックだったらあんなに売れないでしょ
422名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/21(火) 23:41:16 ID:7UTmCvs0
正統派というよりブラックミュージックとして認められるようになったって事だろうね。
やっぱ90年代以降のシーンにおけるヒップホップとR&Bのヒット
(ポップスチャートでも多くを占めるようになった)も
大きいんじゃないかな?特に91年のデンジャラスで旬のテディを起用したことで
マイケルがR&Bを取り戻した感じがする。現にそれ以降ジャム&ルイスやR.ケリーなど
R&Bの第一線で活躍する人と仕事するようになったからね。
423名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/23(木) 22:01:08 ID:nwEc+hFq
黒人がやる音楽は全部ブラックミュージック
そおゆう単純な事実が忘れられている
424名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/23(木) 22:19:52 ID:EEPHbUNB
ジェロもブラックミュージックだったのか
425名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/24(金) 01:25:30 ID:7YKqVARX
ちょwww>ジェロ
黒人がやったからブラックミュージックってのは違うよな。
一般的に言われるブラックミュージックってのは
ソウル/R&B、レゲエ、ヒップホップ辺りのことだよな。
マイケルはロックみたいなのもあるが、当然オフザウォール以前は
正統なソウルシンガーだったからというのもある。
最初からロックやってる黒人はブラックミュージックというには抵抗が。

ロック自体が元々黒人音楽ルーツだというのはわかってるけどね。
426名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/24(金) 18:42:11 ID:/UtykJP1
>>423
そんなわけないだろw
427名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/25(土) 01:23:10 ID:NloYE683
マイケルのHeaven Can Waitをプロデューサーのテディのグループ、
ブラックストリートが新作でカバーするらしいね。
でもあの曲確か元々テディのソロアルバム用の曲を
マイケルが歌いたくてテディに譲ってもらったんだよね。
428名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/26(日) 12:22:17 ID:AHs/627r
THIS IS IT
429名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 23:51:20 ID:br6QCiPY
OFF THE WALL
THRILLER
BAD

この3枚って今はナレーション入りしかないの?
(輸入盤も含めて)
430名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/28(火) 00:43:48 ID:Rp6Ap2dJ
そういえばうちのBADには、
I Just 〜のイントロで、
マイケルがブツブツつぶやいてるよw
431名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/28(火) 00:51:13 ID:KmHFnfud
>>430
あ、それたぶん発売当初の生産分だな。
俺のもそうだけど、昔のはそのマイケルのつぶやきが入ってるだけじゃなくて
スムーズクリミナルのアレンジが変更されたり
数曲がシングルに近いヴァージョンに差し替えられてるんだよな。
でも良く聴くと微妙にシングルとも違うので、なぜこうなったのかわからん。
予告なしに内容変更するケースって大抵変更前の方がかっこいいのに
なぜか改悪されてることが多いのが謎だ。
432名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/28(火) 00:52:33 ID:KmHFnfud
ごめん、アレンジが変更されてるのは後で出た分のことね。
現在のリマスター盤も初回分でなく、その後の仕様をリマスターしてる。
433名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/28(火) 18:29:13 ID:5qz7hHQx
Slave To The Rhythmのフルがようやく出回ってくれたので
安心して年が越せる
434名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 00:58:28 ID:r6e6ypkP
>>433
ジャネットの去年のベスト盤に収録された新曲「Make Me」と
同路線の曲だな。俺はあっちの方が好きだけど。

しかしこんなきちんとした声も間違いなくマイケルの文句なしの新曲があるのに
なんでソニーはBreaking Newsみたいな声を弄らないと
完成できないような中途半端な曲を入れたんだろうな?
もしかしてロドニーのこの曲は次の未発表用に取っておいたのかな?
435名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/01(土) 18:27:10 ID:cmQwIMkG
今更ながら、LA-LA MEANS I LOVE YOUのカバーいいですねえ。
SWING OUT SISTERのイメージが強かったり、最近では矢野顕子さんとか今まで
色々な人がカバーしてるけるけど、ジャクソン5時代のマイケルのが好き。
436名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/02(日) 23:52:51 ID:zh9LoK6H
マイケルのR&Bカバーは今さらながらどれも質が高い
とくにBenの次のシングルに予定されてたEverybody's Somebody's Foolは
ひょっとしたら代表曲の1つになってたかもしれない

Michael Jackson - Everybody's Somebody's Fool (Lionel Hampton & Jimmy Scott)
http://www.youtube.com/watch?v=mENG8y-Z1cE
Michael Jackson - You Can Cry On My Shoulder (Brenda Holloway)
http://www.youtube.com/watch?v=J9tthCKAB6M
Michael Jackson - Lonely Teardrops (Jackie Wilson)
http://www.youtube.com/watch?v=ed1w4m3uc54
The Jackson 5 - Can You Remember (The Delfonics)
http://www.youtube.com/watch?v=gdMsEftUssQ
The Jackson 5 - The Love I Saw In You Was Just A Mirage (Smokey Robinson & The MIracles)
http://www.youtube.com/watch?v=9eCRUnjORjg

437名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/06(木) 00:23:52 ID:rEFQMCxf
そういや日テレのクリスマスの放送でThis Is Itの直前の
タレント迎えての特集コーナーは酷かったな。
あのコーナーでマイケルの初カバーは日本人アーティストの曲
(要するにBehind The Maskのことだけど)だったなんて
テレビっていい加減なもんだよな。
Epicに移籍してからでもOff The WallのIt's The Falling In Loveがあるってのに。
438名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/04(金) 05:52:25 ID:I9brWQO7
REPRODUCTION STAGE OF MJ'S THIS IS IT DANCERS http://www.youtube.com/watch?v=PLR35rZImvc&feature=youtube_gdata_player
439名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/12(土) 02:08:21 ID:yITjm/EO
THIS IS ITのスムース・クリミナルのダンスでマイケルのミスかな?って場面見つけた。
終盤のほうでマイケルが二拍ほど早いんだけど、暇な人確認してみて。
440名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/01(火) 15:51:42.98 ID:QF21TdsO
ここのMJファンとは中々気が合いそうだ
>>437
マイケル初の作曲がdon't stop til you get enoughっていうのもおかしいよね
ジャクソンズ時代のblues awayが初のはず
441440:2011/03/02(水) 19:24:03.08 ID:+liu+Rpw
よく見たら過疎ってんのね…
残念…
442名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 21:44:52.38 ID:nqV+qvmT
プロモーション

(Promo DMC March)より

Michael Jackson - Hollywood Tonight
443名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/30(水) 20:51:55.93 ID:UXB4mcek
>>430-431
いいな〜欲しい
444名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/16(土) 20:07:45.96 ID:J+uf8F9h
AI TOUR2011[FOR MUSIC FOR LIFE]
ZeppTokyo 2011.5.1(SUN.)
AFTER PARTY IN TOKYO
@SHIBUYA club axxcis
445名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/17(日) 05:31:53.43 ID:SVF/qOPt
446名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/19(火) 08:24:46.12 ID:53E6Rm/F
AIもマイケル好きだよな
安室ちゃんとの曲で明らかにそれを指すビリージーンと言う歌詞がある
447名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/21(木) 00:51:51.83 ID:FoB5LmYD
マイケル関連の番組やってるしね
448名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/27(金) 08:34:58.72 ID:2mgLybeg
マイケルってプリンスに最後までコンプレックスを抱いていたのな。
何としてもプリンスのコンサートを上回る、って意気込み過ぎたのが死んだ一因だな
449名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/29(日) 00:14:40.41 ID:Ak3wdfEW
ストーンズだろうとマドンナだろうと同じだと思うよ
一番になりたいの
450名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/05(日) 18:55:26.60 ID:lfUNS2S7
これ始めて見た
デブがマトモなこと喋ってる驚き
おっさん最後良い事言った
マイケル・ジャクソン ジャクソンファミリーの真実 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=LmFbHF5tWDA&feature=player_embedded
マイケル・ジャクソン ジャクソンファミリーの真実 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Ua07Wf4zVW0&feature=related
451名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/18(月) 15:49:18.30 ID:8v63GHzO
ちょっと遅いけど スリラーってこんな短かったっけ

http://gigazine.net/news/20110701_thriller_animation/
452名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/18(月) 15:52:38.26 ID:8v63GHzO
すまん、どうやら映像に見とれてて短く感じてたらしい。
453名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/18(月) 22:37:58.10 ID:jJLY/SKK
スケ板 ハリウッドババア 石田一郎 健三郎 ベリンダ ルーエラ厨 おじさん PERRY ゲイ婆 大迷惑 ルーシー ◆WoNBiNZ1uk

454名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/25(日) 00:58:08.10 ID:4grj403e
マイケル
WE LOVE YOU
永遠に…
455名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/23(金) 20:43:32.36 ID:FwaG/D/K
Get on the Floorのコーラスが心地よくて好きだ
456名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/14(火) 19:34:11.97 ID:1n2n348w
ホイットニーも女性ではマイケルに匹敵する天才だったね
あの声も素晴らしいが人柄もチャーミングで素直でまっすぐな憎めないかわいい人だったね

Rest In Peace Whitney…
457名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 09:58:00.39 ID:LeK70jYW
凄い人優しい人は
早く逝ってしまう
458名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/07(水) 23:18:28.96 ID:IWOvXeDj
ハッキングによりマイケルの未発表曲が流出したらしいけど、その中にはwill.i.amとの曲もあったらしいね。
ウィル自身はマイケルと共作した曲はリリースしないと語っていたけど、亡くなる前まで新作用にとっておいたものならリリースしてほしいな。
ロドニーが手掛けた未発表曲もあるみたいだし。
459名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 09:41:12.66 ID:8qjH1ZwT
ソニーから出てる二枚組のEssentialMichaelJacksonってリマスターされてないよね?
460名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/16(金) 18:12:22.63 ID:yC8prGAT
エッセンシャルってリマスターが売りじゃなかったか?
461名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/09/30(日) 18:32:30.11 ID:d0zDhUJ8
We're Almost There大好き
462名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/17(日) 04:22:57.09 ID:TpHoxgoa
保守
463名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/19(火) 19:32:48.34 ID:z94Azumm
マイケルジャクソンお忍びシリーズ

マイケルジャクソン 無罪判決
http://youtu.be/J6AO2YX7Y7U

マイケルジャクソン ドライバー勃起
http://youtu.be/HBiDOG6tip0

マイケルジャクソン ベルボーイ射精
http://youtu.be/FVxUy0FZBxU

マイケルジャクソン 熟女失神
http://youtu.be/jlCFg8ALMtc

マイケルジャクソン マクドナルドの女店員興奮
http://youtu.be/nsdQdYnzeAo

マイケルジャクソン コギャル号泣
http://youtu.be/XiWR_YCp1-Q

マイケルジャクソン エロビデオを借りに行く
http://youtu.be/jH3jB5GGkZs
464名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/25(金) 20:05:53.84 ID:PKRAlVi9
このスレ的には、ジャクソン5のサードアルバムとか、メイビートゥモローあたりはどういう評価なんだろう。
465名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/18(日) 02:48:15.12 ID:sJ21gAm5
Maybe tommorow最高じゃん
テレビで歌ってたやつも含めて
しょっちゅう聞いてる
466名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/18(日) 02:49:56.70 ID:sJ21gAm5
Maybe tommorow最高じゃん
テレビで歌ってたやつも含めて
しょっちゅう聞いてる
467名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/02(月) 13:51:07.47 ID:2S5kw/Vq
新しいアルバムどうですか
468名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/03(火) 03:35:14.77 ID:+ulsPIGk
>>467
いいお!
469名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/09(月) 20:08:42.47 ID:8ZtWFWJl
Love Never Felt So Good ひたすらリピートして聴きまくってる
俺の中で今年のベストソング
470名無しさん@ソウルいっぱい。
マイケルジャクソン「BLACK OR WHITE」の本当の意味
http://ameblo.jp/nahan/entry-10761246409.html