◇White Bluesなんてブルースとは呼べないよな◇
ただのロッ糞!
いーいーね!
クラプトンにはブルースのブの字くらいしか感じられんね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 05:57:45 ID:/c3GomzH
Stevn TylerがMetersばっかり聴いてたと何処かで読んで、 なぜか昔のAerosmithが大好きな理由が判った気がした。
隔離スレか
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 19:03:52 ID:Xmnx/5Do
おいおい、スレを立てるまでのことかぁ。 白のブルースなんてお遊びに決まってるだろ。 ということで −−−−−−−−−終了−−−−−−−−−− 短い間ありがとうございました
◆BluesRockなんてブルースとは呼べないよな◆ の方が盛りあがっただろうな、この板では特に。
ギター弾かせりゃ必要以上にピロピロ弾きたがるし 歌わせりゃ妙に軽いし でもイエロー・ブルースよりははるかにマシかもなw
>7 なぜかと言うと。 "ブルースで白人"って考えたくも無くなるんだよね。過去のイヤな事を思い出そうとするみたいで。 形式的にブルースなんだし、つまらんなあって結果になるのが目に見えてるから。 その点、ブルースロックだとハナからブルースだと思って無い(ロックだから)ので、 ロックとして考えればいいなって気軽にポップな曲を思いだせる。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 08:43:17 ID:jb2QBISE
みんな誰のことを言ってるんだ? マイク・ブルームフィルドとか素晴らしいじゃん。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 12:57:10 ID:LP4Uzbw8
マイク・ブルームフィルド???????? おまいそんなもん聴いているのか? 屑だな。いやチンカスだな。いやビチグソだわ。
ホワイト・ブルースやブルース・ロックのレコードが売れたから、本物のブル
ースのレコードだって極東の島国である日本で売られるようになったんじゃな
いのか。それで俺達もブルースに出会えたんだしね。
人種や形式だけでブルースを限定するのやめようぜ。そんな了見の狭い考えは
捨てようや。
>>1 ロッ糞なんて言葉使うなよ。ジャズ板じゃないんだぜ、ここは。童貞のジャズ
オタか、お前は!?恥を知れ。
ロッ糞age
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 19:04:32 ID:ixhGuGYm
sageてたw
ジョニーウィンターは日本が嫌いらしいな
ジョニーウィンター・・・ 弁当箱
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 21:13:25 ID:HEeJb6zy
じゃあさ、黒人じゃなきゃブルースじゃない!!って ブルースのウンチク言ってる日本人はクソ以下だな 日本人がわかった様な事言うんじゃね!!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 21:30:03 ID:6d8dDbQH
ブルーアイド・ブルースって呼べばいいんじゃね?
盗品売買に興味ない
単に「ロッ糞」って言いたい奴が立てたスレだろ あほかお前らは
アホなのは認めるけど・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 01:41:00 ID:g+k54j7n
>>1 はずいぶんと心の狭いヤツだな〜。
まあ、この板はそういうヤツラが多そうだがw
それはともかく、 White Bluesもブルースであると主張する奴はおらんのかいな。
UK勢はともかく、US勢はブルースコミュニティ出身だろ。 真似ッ子じゃなく弟子筋なのに、えらく差別するんだな。
クラプトン最高とか言ってるやつは、Jガイルズとかバターフィールドは全然聞いてない。これ定説
>>24 しかし、ロバートクレイとかはクラプトン経由だお
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 12:16:17 ID:oRPu3xGF
クラプトン最高(70年代初頭)と思うが バターフィールド一派は大好きですよ。とくにマークが好きかな。 Jガイルズ一派も好きです。ディックは最高ですね。 その他、フリートウッドマックやサヴォイブラウン、チキンシャックなんかも好きです。 ジェシ・デイヴィスやオールマンも好きですね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 12:55:00 ID:Hx/wUuyk
>>23 >White Bluesもブルースであると主張する奴はおらんのかいな。
いるわけないじゃん。
だって白ブルースは偽者だもん。
あれはロッ糞
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 17:28:26 ID:Pe8XdC9A
「黒人」の「ホワイトブルース」ってあるよな。 矛盾してるけど。 アルビンヤングブラットの2枚目とか
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 17:29:21 ID:iZOkMn+R
よんで字のごとくなんだぞお
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 18:15:37 ID:UCwEWXqH
ホワイトブルースが駄目。黒人のものに限る。 じゃあ日本人には余計ブルースなんて解らんのと違うか? よくいるよね、自分だけ本物が解ってて、お前らとは違うんだ。 なんて思い込みの激しい人。 他のジャンルでは、トム・ウェイツとかザッパあたりの ファンに多い人種。
解るのと出来るのは別次元のはなしですよ。 イエローブルースなんてのはホワイト以上にダメダメなのがほとんどでしょう。 だからといってブルースを理解してないとは言えないんですけどね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 23:05:04 ID:AwCjrUCi
>>31 自称ニュートラルキター
っていうのはおいといて、黒人サイドから評判のいいギタリストなんかをあげてみたらなんかわかるかもしんない
あ、もち白人の人ね。すいません
ジョニーウィンター
>>37 君が君の大好きな曲を、そのアーティストと同等のレベルで
弾いたり歌ったりは決して出来ないという意味だろうね。
出来ないから黒人じゃないとダメってなるんじゃないの?
おいおい、名無しができない=黒人じゃないとできないかよw
自分が出来ると思う人なら黒人じゃないとダメとはならないだろうと言う意味。 俺は出来ないけど、黒人じゃないとダメとは思わない。 =で結ぶのは間違い。
わからん、イエロー猿はブルースは出来ないけど、理解は出来る という論法が。 ブルース出来ない奴は理解も出来ないなら、まだわかるが。
ブルースを演るのに人種は関係ないと思うけど、自分はそう感じるというだけで、自分自身ブルースをすべて理解しているとは思っていないな。 自分はブルースを理解している。俺が言う事が正しいって人は少数じゃないの?
BBキングは日本人にも理解できると言ったよね
緑神、最高! くらぷとんはダメダメ・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 16:41:17 ID:a+UpZe13
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 00:45:08 ID:YNsEysmM
イエローブルースは、少なくとも白人ブルースよりリズム的に丸っこいと思うけど。 黒人ほどではないにしろ。 私的には、リズムのギコチなさは、 白人>黄色人種>黒人 と聞こえるけどね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 21:28:18 ID:XlMS1/Kw
ウィントン・マルサリスが「イエローにジャズのなにがわかる」みないな発言をしたとか、しないとか・・・・。 ブルースも同じようにおもってるよ、海の向こうで・・・・
外国人に演歌の心がわかってたまるかって 近所の飲み屋でおっさんが叫んでたよw
51 :
:2005/08/02(火) 20:58:34 ID:1i5EhcmS
>>50 あはは。。良いね。
俺も、20代・30代の鼻たれにBluesがわかってたまるか。
っていってみようかな。
俺もブルースの初心者勉強生の頃は、WhiteBluesなんて聞いてられなかったな。
でも、年取ってくるとそんなことドウでも良くなってくるんだよね。
いいのいいの。
少ないBlues人口、仲良くしようぜ。
そのうち、絶滅したトキみたいになるぜ。早めに、中国産と交配しときゃよかった、なんて。
白い鼠でも、黒い鼠でも BLUESを演る鼠は、いい鼠だ・・・By ケ小平(?)
53 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/08/02(火) 22:28:35 ID:nMRkkV+j
全くだね。バディ・ガイとクラプトンが一緒に演奏しているのを観て 強く思ったよ。ブルースそのものが輝いていれば、黒でも白でもいい じゃんってね。オセロ・ゲームやってるんじゃないんだぜ。
54 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/08/03(水) 04:05:35 ID:XxT6PowI
本当にそうだね。
55 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/08/03(水) 20:40:24 ID:kfcWe8Sd
>>52 あのう・・、それってオリジナルは
「白い猫でも黒い猫でも、鼠を取る猫は良い猫」っていうやつかな?
猫の方が、なんとなくブルースっぽい感じがすると思うけど・・・
56 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/08/04(木) 00:26:50 ID:uU3PnWTM
ロニーマックとかジミーヴォーンをまともに聴いてるやつは・・・、 ・・・居るわけないか。
黒ブルースを聴き続けてて、ふとジョニーウィンターなんか聴くと ブルースの中の白人のテイスト(カントリーとか)が新鮮だったりするよ。 黒いのに少し飽きたらテキサス系の白ブルースはかっこいい。 クラプトンとか、イギリスのそれ系はたしかに辛いよね。
エリック・サーディナスの1stはどうですか? 出たとき、結構ハマりました。 2nd、3tdは「何じゃ、こりゃ〜!」でしたが・・・
>>59 ジムダンロップからスライドバーが発売されてるのは知ってるけど、聴いたことない。
やっぱりスライドがメインなの?
>>61 そうなんだ。今度聴いてみよう。
ありがと。
63 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/08/23(火) 21:01:27 ID:gggNfrIp
Groundhogs聞いたことある? 最近聞いてぶっ飛んだ。 White blues 温故知新。
終ってるね、すっかり・・・。
66 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/08(土) 13:52:46 ID:tI1kLTJT
昨日、久しぶりにデッドを聴いた デッドは良いねぇ
67 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/08(土) 14:13:45 ID:gHtgiXPn
デッドはいいけどブルースか? かなり影響はあるけど
68 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/08(土) 15:06:40 ID:BaEWil9W
>>67 ブルースじゃないけど、ブルースもしてるよ
アメリカンミュージックの伝統を継承したロックだよ
ジェリーは素晴らしい
ロニーマックは歌が....ね。
70 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/12(水) 00:48:15 ID:SbH7bth5
Cub Kodaは、いいと思う。ブラウンスヴィル抜けてからの時期。
71 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/15(土) 03:54:28 ID:wzF6mO0H
レイヴォーンも駄目ですか?
72 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2005/10/15(土) 13:25:12 ID:zXw7s5Sa
73 :
71 :2005/10/16(日) 02:05:50 ID:c7qEUtL0
憂歌団は? あ、イエローブルースか?
レイヴォーン悪くいう気はないけど、あのギターはどうしても 黒人と比較されやすいから損してるよな。 アルバートコリンズとかマジックサムとかバディガイとかと 比べられるとやっぱり分は悪いよ。 そんなこんなで、どうしても師匠とかアニキのほうを意識的に聴いちゃう。
ロニーアールのアルバム、全部廃盤になってたのか・・・。
レイヴォーンの日本公演っていつどこでなんじになんにん集まった?
アリゲーター時代のチープな一発テイクのジョニーウィンターが好きな奴いる ドクタージョンとかSレイボーンのバックミュージシャンがサポート これ最高
SRVは、禿 ポパ・チャビーは、デブ 次は?
81 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/01/28(土) 14:13:54 ID:zZ31BSTh
レイヴォーンは嫌い。 しかしジェリー・ガルシアは好き。 こんな俺はマジック・サム命のブルース好き!
82 :
aretha :2006/01/28(土) 14:18:38 ID:AwVgbjj2
昔、モータウンレーベルで日系人の女性が ディッパー・ディ・ドゥダーを歌ってたな・・・・・
レイボーンはどうしても好きになれないが、ジミーボーンは好き。
ついでに日本語も習得中らしい、親日家エルビンビショップも好き。 唸りドライブするギター
85 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/01/31(火) 12:31:44 ID:JEhnrPv7
おまいら頭かてぇなぁ〜。黒人以外のブルースは認めれんってか? 人種の枠を超えれないお前等がブルースを枠に封じ込めてるんだよ。 永井とか近藤の影響でも受けてるのか?あ?BBキングのコメント ちゃんと読めやボケども。菊田や長見なんかのブルース最高じゃないか。 俺達は養殖だとほざいてる奴の音楽なんかブルースでなくとも聴くきにならん!
86 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/01(水) 02:38:14 ID:UMJLlTKa
頑固で硬直化してるのがブルースでしょうw
>黒人以外のブルースは認めれんってか? アホ?以外に皆好きな白人ブルースプレイヤーの名前一杯上げてるじゃん。w
88 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/02(木) 14:42:33 ID:6t4y4V4I
ロックを聴くときに、やっぱりブルースがかったモノを選らんでしまうケースが多いんだが、 先日、バターフィールドバンド、リトル・フィート、テン・イヤーズ・アフターなんぞ聴いてみた。 そりゃ黒のブルースメンに比べると全然落ちるが、別モノとして聴けば聴けなくないことは・・・ てことないね、アルヴィン・リーなんて思ったよりも下手で笑ってしまったし、ロウエル・ジョージも スライドだけで話をしたらやっぱり下手すぎ。
89 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/02(木) 23:42:06 ID:yfXv8zkU
俺はSRV大好き。ジミも好き。 白人とか黒人とかよりどれだけブルースを愛してるかでしょうが。 白人のブルースは認めん!!と言ってる黄色人種・・・まるでジョークや。
今はなきパックインビデオのレイボーン東京ライブを持っている俺
昨晩、マディのミシシッピのライブを聴いた。 リズムはカルヴィン、ウィリー、パイントップなので、歴代マディバンドで最高の編成だ。 しかしギターが二人とも白人。しかも1曲、ジョニー・ウィンターが弾いてる。 サミー・ロウホーンだともっと良かったんだろうなぁ。
92 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/03(金) 18:33:12 ID:FehwJnND
白人でも良いって言っている人はタイムやグルーブに関する 感性が劣っているんじゃないのかなぁ。 あとアメリカに住んで生でライブを見たことがないとか。
>>92 まあ良く言うのはシンコペーションだわな。
黒特有の曖昧な羽目具合が、白のジャストのノリと違って味があると言う。
ミーターズなんか聴いていたら、凄くグルーブを感じるわけだが、あれは機械では絶対に出せないノリだな。
独特な味がある。
白でも良いと言っている人は、ただ単にその曖昧さが嫌いなのかもしれないから、感性が劣っているとまで言ったら悪いよ。
ブルースの話をしてるんじゃないのか?
95 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/04(土) 00:13:46 ID:T5usb3Gx
>>92 ブッカーT&THEMG’Sみたいな白人黒人混成バンドはなしなわけ?
あなたみたいな度量の狭いこと言ってるやつばっかりだったら
音楽のジャンルなんて少ししかなかっただろうな〜。
ジミやMG’sみたいに白人も黒人も関係なくぶっとんだ思考回路のやつが
新しい音楽を生み出して行くと俺は思う。
今や殆どの黒人ブルースマンのバンドも白黒混成多いな。 近年ではマジックスリムのバンドはさすがに黒人オンリーだった。
97 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/04(土) 13:33:26 ID:noKEg576
マディのバンドも70年代の中ごろからは白人がいた。 ジャズの世界では最初から黒以外にも白いジャズがあったわけで、 バードは最初から自分のバンドに白人を使っていた。 でもやっぱり黒の方が良いなあ。
98 :
aretha :2006/02/04(土) 13:39:45 ID:yMurz4gt
白人ブルーズってのがあるらしいよ? 70年代初頭、東洋大学の学祭でそう言って演ってたやつらがいたもん。 よくわかんないけど。
99 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/04(土) 13:48:14 ID:noKEg576
>>98 白人のブルースてどんなの?
レイボーンみたいな奴か?
エルビン・ビショップなんかもその扱いなのか?
クラプトンもブルースとかよりもロックの曲の方が多いから違うし、ジョニー・ウィンターもそうだろ。
100 :
aretha :2006/02/04(土) 13:51:22 ID:yMurz4gt
>>99 生ギターで演奏して、ベースもタテベだったよ。
101 :
aretha :2006/02/04(土) 14:32:53 ID:yMurz4gt
102 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/05(日) 03:10:35 ID:0j7M12oD
他の板でゲーリームアー大好き。 "Still Got the Blues"最高って書いたら。 「アホ!」っていわれた。 コノスレにはムアー好きな人いる?
103 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/05(日) 03:38:41 ID:yStUsqpB
べったべったの「黒人派」でしたが 人生に余裕が出てくると人種の壁を越えますw ジョニーウィンターのウッドストックのライブやアリゲーターレーベルの DR.ジョンたちと一緒にやっているギグを楽しめない奴らとは話もしたくありません
>>102 いるわけねぇだろ。
ココはR&B板だぜ。
ヘビメタ板に帰れ、このチンカス!
>>103 ならココにくるな。
誰もおまえみたいな奴と話したくねぇよ。
洋楽板に帰れ。このビチグソが!
105 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/05(日) 16:28:36 ID:vfEh/+GD
>>104 だめだなあ お前 だからダメなんだ
音で判断できなくてヴィジュアルで判断するなんてなんて視野が狭いんだ
早く気づけよ
>>105 おまえ、音聴いてゲーリームアーとかが良いと感じるのか?
ルックスももちろんだが、音も駄目だともちろん俺は思ってるよ。
それにジョニー・ウィンターなんて悪くはないと思うが、ジャストのリズムがやっぱり白なんだよ。
やっぱり適当ないい加減さがある、良い意味でのファジーな感じが黒にはある。
それは天然のもので、白のように学んで身に付けれるようなものではない。
特に60年代までの黒のブルースメンは、誰に教えてもらうのでなく独習で得たテクだろう。
だからキッチリしてないし、「いい加減」なんだよ。
そこがまた良いんだよ。
白には絶対に無理だね。
107 :
> :2006/02/05(日) 18:04:20 ID:vfEh/+GD
白には絶対に無理だね=タリバンじゃないんだからこういう原理主義はクソw
>>106 このさいGムーアは論外とするとして(まあかつてはアルクーパーからブルースに入った奴も多いんだが)
ジャストのタイム感など黒人でもいい加減な奴は星の数ほどいらあ
ようはミュージシャンが「生きるための」オリジナリティなんだよ
キミの感じる「本物の定義」がすべてならブルースはキミ好みの全部同じ音になるw
余裕を出せよ まだまだ青いな
>>106 >60年代までの黒のブルースメンは、誰に教えてもらうのでなく独習で得たテクだろう。
近所のおっさんとかに教えてもらったりしてたみたいだよ。
自分も人生に余裕が出てきたが、ホワイトブルースはやはりダメでその代り カントリーを聞き出した。肌の色とかじゃなくて自分は白人のやるブルース とは徹底的に波長が合わないと再認識したよ。単純に好きになれないもの無 理に聞く必要ないしね。106みたいなのもアリかと思う。
110 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/08(水) 17:17:53 ID:I9QK2w2K
俺死ぬほどGARY大好きです!バーボンとBLUESさえあれば何もいりません!
>>110 >バーボンとBLUESさえあれば何もいりません!
おまえのいうブルースってゲーリームアーか?
面白い奴だな(ケ
112 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/09(木) 19:51:32 ID:Fq3tkZjb
もうこのスレは終わりだな・・・・・・・・・・・。
115 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/10(金) 13:46:45 ID:ZbKIvorv
このスレも終わりというかBLUESが終わりなんだろうな。 BLUESの話をしている場でゲーリームーアがどうの・・・・。 の話になる時代なんだよな。 BLUES雑誌や音楽雑誌のBLUESのコラムでも毎月、訃報ばかり目につく。 若い黒人はHIP HOPだし・・・・・・・・・・。 若手でも小さいクラブで活動、CDも出せない人で良い人もいるんだけれどな。
116 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/10(金) 23:19:17 ID:bqZ2s5f4
>若手でも小さいクラブで活動、CDも出せない人で良い人もいるんだけれどな。 誰のことでしょうか?
おまえらがブルーになってどうするw how blue can you get アルバートキング聴いて出直して来い
ブルーアイドソウルというれっきとしたジャンルになってると思うが
ついでにデビッドフォスターほど良質のブルースを作る人はいないと思うが
昔、ライクーダーが黒人に「お前ら白人のやるブルースなんか認めない。」 みたいなことを言われて凄まれたそうだが、ライは「俺は白人である前に ミュージシャンだよ。」って答えてその場は収まったらしい。 今、やってる人達って(白人も黒人も)そんな意識だと思うが。
121 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/11(土) 23:55:05 ID:DI6MkWDM
今の若い黒人でブルースやってる奴もいるが、話を聞くと 「SRVを聞いてブルースを始めた」なんて言ったりする。 もう、そういう時代なんだよな。
122 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/12(日) 00:24:50 ID:7IzwkMWj
へぇ〜、SRVを聴いてブルースを始めた、黒人のブルースマンが いるんですか。誰ですか、CD出してますか。
SRVでブルースは幕を閉じるであろう、でいいじゃない? かっこいいギター弾きで幕を閉じれるんだから、ブルースって奴は幸せもん だと思う。もうこうなるとアルバートキングだろうがデビッドフォスターだ ろうがどうでもいい。デビッドフォスターが最高のブルースマンって結 論で俺も文句ない。彼以上の人はいないんだよ。
ライクーダーもブルース音楽の最後を飾るに相応しい真のブルースマンだと 思う。
昨日、ケーブルTVでオーティスラッシュを演ってたが風格が違う。 白人ミュージシャンの司会者も「本物のブルースです。」と言って リスペクトしてたが、演奏技術を超えた凄みとかっこ良さがオーラと なって出てた。
ロバート・クレイなんか、まあブルースマンとは言い切れないけど、 ビートルズに夢中になったりして音楽始めたらしいな。 ルーサー・アリスンの息子のバーナードもSRV好きだったり。 曲の途中でスモーク・オン・ザ・ウォーターやったのには愕然としたが。 過去の話ならともかく、現行で純粋なブルースなんてないんだろうね。
128 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/18(土) 21:35:47 ID:pADA9v1o
もう10年もしないうちにブルースを復活させるようなヤツが出てくるよ。 そう思いたい。 ただ3コードで爆音でギターを弾く人じゃなくて。 その人のCDを聴いたらCD棚のマディーやウルフをもう一度聴き返してみたくなる ような。 そういう人が出てきて欲しいな。 俺はデビットボウイのレッツダンスをカーステで聴いて、 家に帰ってから急いでアルバートのレコードを聴いたよ。 レイヴォーンのソロ名義のアルバムはToo muchだけれど。 レイヴォーンは83年当時、俺に衝撃を与えたと思う。
129 :
名も無き音楽論客 :2006/02/18(土) 21:45:20 ID:qos8kzoj
130 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/19(日) 11:43:40 ID:hOKnzgI8
>もう10年もしないうちにブルースを復活させるようなヤツが出てくるよ。 そんな奴、未来永劫出てこねぇよ。 70年代ですでに3コードの12小節ブルースの形態が完全にくずれ、リズムも16ビートとか取り入れ様変わりしてきた。 レイヴォーンやロバート・クレイが最後のスターだよ。 だからといって、ブルースファンは大型新人とか望んでいる奴も少ないだろ。 いつまでもロバジョンやBBやマディで良いんだよ。
131 :
サンハウス :2006/02/19(日) 14:20:44 ID:2ivwnIVd
ハアハア そんな「終末論」は今まで70年代にも90年代にも出たがブルースは無くならなかったぞ だからコレからもダラダラと続きますダラダラと ハアハア
132 :
チャリティー・パットン :2006/02/20(月) 00:59:21 ID:ieTXuA/4
いいじゃん。ブルースってスタイルが永久に残って。 そのスタイルに抱くブルース・イメージは人それぞれ。 私ゃ淡谷のり子の戦前吹き込みブルースにも 60年代の青江美奈、矢吹健、一節太郎にもブルース感じるけど ロパート・クレイにゃ何も感じん。 ポール・バターフィールドのBorn In Chicago はBand Bluesとして最高の名演 かつてのピーター・グリーンはBB以上にBBっぽいGtr奏でていた。 70年代京大西部講堂ブルースハウスの入道やはっちゃんやらはブルース臭マンマンだった。 優歌団はエルモア・ナンバーのオン・パレードで。 今はホンマ、ブルース黒人白人関係なく、ブルース臭み無いですわぁ。 CDに収まった抗菌ブルースです。皆さん好き勝手にホザいてね。
ジョンリーの前座で来てた頃のロバートクレイはそりゃもうブルース臭プンプン だったぜ!おまけに白人、日本人では到底出せないソウル味が本気にうらやまし かったよ。
134 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/28(火) 22:11:50 ID:bbGOK0Xx
俺もBAD INFULLENCEの頃のロバート クレイは好きだよ。
>>132 はグルーブ的なものには関心が無いのだろうな。
別にバカにしている訳じゃない。
人それぞれだと思います。
135 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/01(水) 00:10:16 ID:BtXQ3Pu9
ロバート・クレイがいいのは、"WHO'S BEEN TALKIN'"だけだ。
ブルースを感じる事が好きなのと 黒人音楽が好きなのは別みたいですね
137 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/04(土) 15:42:09 ID:Wnpk6Sn4
今朝、本当に久しぶりにマディのベストを聴いたよ。 あれは究極のブルースアルバムだよな。 マディだけでなく、スパンもウォルターもウィリーもビロウも最高だ! ここでレイボーンが好きだといっている奴は、黒音楽が苦手な奴だろう。 結局、趣味の問題なんだよ。 マディを聴いて良いと思った奴は、レイボーンなんて評価しないだろう。 それくらい同じブルースでも黒と白ではぜんぜんテイストが違う。
確かに俺の周りでも自称ブルースマンがいるが、ホワイトしか聞かない B.Bやマディとか聴かないの?といったらロックしてないからと言われたw ホワイトブルースって音楽だけじゃなくてファッションでも聴ける感があるよね
それはマディやBBをリスペクトしているロックなホワイトブルースマンに失礼だ
140 :
チャリティー・パットン :2006/03/06(月) 22:58:35 ID:KXzNapNn
60年代ユーロツアー時のウェルズ、ラッシュ、ビロウのトリオでのライブ映像 これ見てブルースに思い残すことなくなったよ。 本来Black好みのサウンドってハウリン・ウルフやボ・ディドリーあたりなんじゃあ。 バンド・ブルースで感心したのはジョン・リトルジョンのシングル・カットやねぇ。 ホワイトブルースって蔑視出来ない点は数知れず。 例えばDukeに残されたラツシュのホーム・ワーク リトル・ミルトンのウィ・ア・ゴナ・メイク・イットあたりも好きじゃって 邦人ブルース・ファンどんくらいいるか知らないけど ブルースってよりR&B調のホーム・ワークを ブルースマンのラッシュなら、かく演じて欲しいってスタイルに見事に仕立て上げた ピーター・グリーンのホーム・ワーク まさにブルースへの情熱、ラッシュへの敬愛を感ぜずにおられんです。
141 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/12(日) 22:04:21 ID:9Z02JJ3F
↑この人の書き込みの後にスレがストップしてしまう件について。
142 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/14(火) 16:52:14 ID:aScXTQaH
ポパチャビー最高だぜー SRV好きで、ポパチャビーが嫌いという奴は死んで良い。
143 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/21(火) 10:44:59 ID:PQCET9fJ
ブルースを中心で聴いていたら、ロックまでブルース気があるのばかり聴くようになった。 ツェッペリンも昔はフィジカルグラフティが好きだったのに、今ではファーストが好きだ。 もちろんジミーのギターは下手糞でラッシュなんかの足元にも及ばないのだが、 何か間抜けなところが面白くてたまに聴く。 他にはブリティッシュロックのお間抜け味有ギターはフリーとか初期ジェスロタルとか 後期ハンブルパイとかも良いね。
144 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/21(火) 22:06:53 ID:H81UbrFc
ポパチャビー最高だぜー SRV好きで、ポパチャビーが嫌いという奴は死んで良いと思うんだが
145 :
名無しさんのみポーナストラック収録 :2006/03/22(水) 08:39:04 ID:YVNgo/0M
なんでブルース好きはブルースだけ、ヘビメタ好きはヘビメタだけって 壁を作りたがるのか? 音楽に優劣は無い。 自分が楽しめるか、楽しめないかだけだろ? オレは自分が楽しめるものならなんだって聴くよ。 ロバジョンにはまった時期もあるし、ジョニー・ウィンターも好きだし、 ツェッペリンも演奏ってたし、中島みゆきを聴いて涙ぐんだりする。 ジャンルの壁を作るな!
146 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/22(水) 23:07:40 ID:HGZBKmWJ
ポパチャビー最高だぜー SRVとバディガイが好きで、ポパチャビーが嫌いという奴は死んで良いと思うんだが
死なんでもええ
役人が必死に書き込んで笑えるw そんなにPSE利権が欲しいかバカ役人ども。 俺は正直、坂本好きじゃないがこの件は大したもんだ。 こういうのは右も左も関係ねえからな。 すぐに右とか左とか言い出す低脳がいるが こういうのは関係ねえんだよ。 恥かしいな、糞役人は。クリエイティヴな才能も全くない ゴキブリ体質の低脳が公務員になるのも分かる気がするわw ローズのエレピとかシンセも重要だろ。 何の想像力もない税金にたかる寄生虫の 糞役人氏ね! 低脳公務員がコンビニの100円ワインを飲まされて 『シャトー・マルゴーの幻の1983年ものは最高!』 って言ってるようなもの(笑) クリエイティブでない役人ごときにヴィンテージの良さは理解できない(笑) デジタル楽器とヴィンテージの違いは分かる奴には分かる。 それが分からない低脳が公務員になるんだなw
149 :
名盤さん :2006/03/26(日) 02:35:26 ID:vT3DNiMN
ヲイ、話は全然変わるけどな 誰かCub Koda&The Houserockersの 「Joint Was Rockin'」持ってるヤツいねぇか? まじで探しまくってるんすけど…
150 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/03/27(月) 17:40:15 ID:Gfqktu22
95,6年からポパチャビー聞いてるけど、なんて良いんだろう。 たとえば、SRVとかバディガイなどの熱血系好きで、ポパチャビーが嫌い という方はほんと困るわ。
>壁を作りたがるのか? 20年前ならいざ知らず、今時そんな奴少ないだろ。w
152 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/14(金) 00:52:30 ID:YUPLT5hR
そーいや12,3年前ブルース・トラベラーズとかいうのがJーWAVEでやたら流れてたよな あれのどこが「ブルース」なんだか・・・
153 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/14(金) 02:44:42 ID:ytN9tOtO
おまえらそこまで言うならホワイトブルースマンより弾けるんやろな?
154 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/14(金) 11:20:15 ID:L0ghTWwT
たしかブルース・トラベラーズってバンドいたよなw ハーモニカがスンゲー速弾くがうまくてゾッとした
ハーモニカを弾くって...
156 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/18(火) 15:57:08 ID:CRyz6zgT
ホワイト以下のイエローがブルース語ってる時点でおかしくないか?あ?
157 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/18(火) 18:44:53 ID:ZB+ctVjz
ブルースマンが説くブルースと、パンクスが説くパンクって変わらんような気がする。 何でもブルースやパンクにしちゃうところとか。
美味いメシを食ったことのねえ椰子が勝手ほざきやがってw
159 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/19(水) 01:09:01 ID:7p0+FMH4
>>156 まったく同感だ。
でもほっとけばいい。
どんな発言でも資格ってモノが必要だと教わってこなかったような連中だ。
160 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/20(木) 22:16:48 ID:MVo2NEis
結局加齢臭のオヤヂがブルースを肌の色で分けて疎外してるだけだよね まったく何様だろ?いいか糞オヤヂどもブルースに肌の色なんぞかんけぇーねーんだよ おまえらがブルースを若い世代から遠ざけてるのまだ分からないか?感性止まってんだよオヤヂは! 今度からこういうオヤヂを永井ホトケ病って言おうぜw
高円寺が嫌いなのはわかった
50年代にシカゴブルースをリアルタイムで聴いてた人集合!
163 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/20(木) 23:45:05 ID:/VkClG47
呼んだ?
164 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/21(金) 14:47:59 ID:TC3rY+Zt
中学生の頃からクラプトンを聞き始めて彼がある意味リンクサイト代わりとなり 色々な音楽(特にブルースギターは良いと思いまして)に触れ最終的にわたしは ギターミュージック物だったらポパチャビー
165 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/21(金) 18:02:34 ID:ei7oxJjT
コーンヘッドがピザったみたいな醜いデブだな>>ポパチャビー
>>164 お前もだろオカマ
ここは本当のブルースが分からない奴がかたまる負け犬のスレですか? そうですかぁ
167 :
164 :2006/04/26(水) 21:25:59 ID:oN2lQ96N
>>165 久しぶりだね、おれオカマだよ。
あんた毎日愛聴してると思うけど、
ポパチャビーのどのアルバムのどの曲が好きかな?
おれはガスマネーのサンカトリってインストが好きだよ。
168 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/28(金) 19:27:18 ID:ildLqxEZ
やっぱロバート ジョンソン小学生の時衝撃受けた!
169 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/28(金) 20:30:02 ID:H9WyUJ3B
初めから本場のブルースに出くわした人あるいは感動した日本人てほんの わずかでしょう。ホワイトブルースがあってそこから本場ブルースに接した 人がほとんどだと思うよ。ホワイトブルースは恩人だと思うな。 とても個人的な意見だけども。
170 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/28(金) 21:14:18 ID:ildLqxEZ
でもそれを本当のブルースとして受けとるのはちょい危険かもっ だって黒人はずっと虐げられ続けてそれがブルースの誕生に関係しているんだから。 白人の音楽に真のブルースが感じとれない↓↓
171 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/29(土) 02:13:38 ID:ZzTLSSSG
>白人の音楽に真のブルースが感じとれない こんなアホなことを言う日本人にしてしまったのは アホな大手レコード会社のせいなのだ。 本場の音をまともに聴いてる人は、こんなことは言わない。
172 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/29(土) 10:03:04 ID:daAFCv80
白人がブルースをポップスにしてしまったのは残念; クラプトンも大好きだけどさっ
173 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/04/30(日) 10:41:44 ID:4+KKFc58
白人にはソールはあってもブルースはない気が…
174 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/02(火) 23:31:42 ID:MYHm1vY4
キテネ━━(´・ω・`)━━!!
175 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/03(水) 13:43:40 ID:TxPKf8XH
白人のブルースが駄目ってんなら日本人またはアジア人のお前等の奏でるブルース聴かせろよw
176 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/03(水) 14:07:37 ID:Ei0+hND1
がんばってもなかなか経済的・社会的地位が向上しない黒人たちが、 その不満を、女のつれない仕打ちを嘆く男に喩えて歌い上げたのが ブルース。ベタに自己憐憫に浸るのではなく、まあ仕方ないわな という諦観を響かせるのがポイントだ。 非正規雇用が増えた現代日本にぴったりの音楽といえるwww
177 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/07(日) 10:58:44 ID:USOE5259
レイヴォーン系は後発がどんどん出てきたのに、Jウインター系がEサーディナスしか出てこないのは何故? Dトラックスは巧いけどブルーズじゃないし。
178 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/07(日) 17:46:36 ID:rL33Td+i
たとえば、マディのバックを全員白人がやったレコードはホワイトブルースにならないのか? 人数からいっても圧倒的に白>黒なわけだが
過半数が黒人ならOK
180 :
名無しさんのみポーナストラック収録 :2006/05/08(月) 16:54:19 ID:EN3eKDXC
ホントに虐げられている黒人がやってるブルースを聴いたことがあるのかい?
181 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/10(水) 16:40:30 ID:2wWn6o2y
まぁよく考えたら 自分達は受ける側なんだから否定はできんわな 白人がどうとか… 第1そんなナンクセつけるための音楽は聞きたくないなぁ…
182 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/10(水) 17:25:45 ID:xJ0Fbda/
マディのウッドストックアルバムや、コットンの白アルバム。 ジュニアとバディのプレイザブルースが是か非かで、決めたら良い。
183 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/11(木) 00:13:10 ID:zLmDxSQf
ブルカニは7月のようだね。でもブルースマンでなくソウルシンガーが来るよ 黒人音楽好きにはいいけどさ、俺みたいにブルースが好きなヤツにはちょっとガッカリだよね〜w
184 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/11(木) 02:03:55 ID:tFlmlh5L
俺はソウルも好きだけどね。 オーティス・クレイが去年リリースしたライヴアルバムは聴いたか? "Nickel and a Nail"は聴いたか? まだまだ落ちぶれちゃいないよ。オーティス・クレイここにありだ!
185 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/11(木) 18:49:38 ID:zExRfW5+
>>184 何ほざいてらっしゃる。ブルースの祭典がなくなったのと同じだぞ?
別に俺はソウル嫌いじゃねーよ。でもなー名前までブルース&ソウル・カーニバルになったしよ
落ちぶれとかそんな話じゃねーんだよこの田吾作が!
186 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/11(木) 19:11:22 ID:ryZNSGu1
ソウルミュージシャンはわりかし来日するが ブルースミュージシャンの来日は年に個人でも2〜3人程度 そのブルースマンが来日し演奏するから ブルースカーニバルが楽しみだったんじゃねぇか そのカーニバルがなくなったも同然ということは ますます来日の数が減るだろ 今年の上半期で来日するブルースマンはコットンだけだぞ ソウルが好きとかそういう話じゃないだろ ブルースに触れる機会が減ったって事なんだよ
187 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/11(木) 19:56:59 ID:sLZQ7gVg
>>184 そのライブ盤ってブルースフェスのを収録しているんだけどな。
正直、スレ住人頭固すぎ「
188 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/14(日) 01:01:00 ID:13hznFBl
>>187 いかにも自分は柔軟だといわんばかりだな〜この便所蟋蟀がw
189 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/14(日) 03:31:11 ID:ZCyUh457
アメリカのブルースフェスのメンツ見ると ディープソウルもゴスペルも一緒くたにブルース扱いされているケースが多いよね
厳密にジャンル分けないと気がすまないのって日本人くらいだろ ジャンル分けなんて人それぞれ勝手にやってんだから だいたいでいいじゃんねーと思うよ いや、それじゃダメだという輩も多そうだけどなここのスレには
191 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/14(日) 17:06:32 ID:HMEndRvX
192 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/14(日) 17:20:58 ID:ZCyUh457
>>191 M&Iに骨でも送ってやりゃいいじゃんプゲラ
194 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/17(水) 15:24:11 ID:vQYKTW+Y
>>193 蟲が湧いてるのはおめーの思考だろ?便所蟋蟀が
195 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/17(水) 15:52:01 ID:z8rrGB2X
>>194 質問です、クラプトンはブルースなのですか?
196 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/18(木) 10:45:02 ID:I3CIjo39
かつてはヤードバーズに在籍していたジェフ・ベック、(ヤードバーズ解散 後はレッド・ツェッペリンの)ジミー・ペイジと共に、「ブリティッシュ・ ロック3大ギタリスト」と呼ばれていた。今もロックやブルースのギタリス トの多くに影響を与え続けている。 ブルースに影響を受けることから出発したクラプトンの音楽上の功績は、本 来は黒人の鎮魂歌であったブルースを、白人の感覚で解釈し直したことにあ る。ブルースの精神をロックと融合させることによって、より広い世界で鑑 賞できる音楽に発展させた。また、ジャズの演奏手法であったインプロヴィ ゼーションをロックの世界に持ち込み、ギターを単なるヴォーカルの伴奏か ら脱皮させた功績も大きい。
>質問です、クラプトンはブルースなのですか? >功績は、本来は黒人の鎮魂歌であったブルースを、白人の感覚で解釈し直したことにあ る。 回答: ブルースでは無い。 もしくは、ブルースとして素晴らしいと言えるものでも無い。 だいたいロックってブルースを、白人の感覚で解釈し直したものだしょ?
そう言えば、エドガーウインタのホワイトマンブルースってカッコええな。
>より広い世界で鑑 賞できる音楽に発展させた。 ポップにしたってことだろ。ブルースとして素晴らしいかどうかとは全く関係ない話。 >インプロヴィ ゼーションをロックの世界に持ち込み、ギターを単なるヴォーカルの伴奏か ら脱皮させた功績も大きい。 ブルースの話してんじゃないのか?
200 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/19(金) 09:53:28 ID:AJKNtF6+
>>198 エドガーは、来日したが、ジョニーは、まだだ。近年は声も出ないし
無惨だが、1度でいいから生ジョニー・ウィンターを観たい。
201 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/19(金) 18:00:59 ID:eCFY0VWs
ホワイトブルースは一生本物のブルースとは認めてもらえない、というブルーズを背負っていくんだろなー
202 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/20(土) 00:36:07 ID:WqdUY5mT
家門に言われたくない
203 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/20(土) 01:46:40 ID:LSWbj5p8
クラプトンはデレク&ドミノズまでは凄いな ロバートジョンソンと遜色ないお どっから間違えちゃったんだろ
今日アフリカンフェスタに行ってのスコール。 グランドファンクを思い出した。 ハート・ブレーカー〜〜〜〜〜
205 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/25(木) 16:15:39 ID:FRhdP2kf
白人のブルースが駄目なら黄色人のブルースはどうなの? あと白人に比べて日本人のブルースマンや評論家に屁理屈ばっか言ってるの多いのはなぜ? 特にホトケの周辺とか鈴木のライナー見てると世界的に有名な白人ブルースマンに対し 上から目線で文書いてるけど、書かれてる本人はお前等の事なんて1ミリも知らんのだろうに と、思うと滑稽だよねホトケと鈴木ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>白人のブルースが駄目なら黄色人のブルースはどうなの? もちろん駄目に決まってんだろ ブルースは黒オンリーじゃーーーー!!!!!!!!!!!!
207 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/30(火) 19:54:22 ID:46nG5YL0
>>206 じゃーオマエの弾く・歌うブルースはまったく駄目なんだね
その駄目なオマエが何言っても響く事はないわけでして
208 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/30(火) 20:07:35 ID:DBpPnAYO
>>207 それは違う。
黒人には勝てないと分かっている非黒人>黒人に勝ってると妄想する非黒人>>>白人ブルースの方がすごいと勘違いする黄色人種
209 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/30(火) 20:37:10 ID:ORtVOhwH
ブルースに白人も黒人も黄色人種も優劣つけれないと思うが。 芯になにかあれば、ブルースでは。あとCDよりも生の凄みのある場合も あるのでは。
>>209 まだまだ青いなw
でも、そう思えるうちが華だよ。
やっぱ黒人しかないわ、と悟ってしまうと、聴ける範囲が狭くなる
だけだからorz
211 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/31(水) 00:08:21 ID:Mneapkrk
>>210 まだまだ青いなw
俺がブルースを聴き始めたばかりの頃は、やっぱ黒人しかないわ
なんて吹いてたな。懐かしいのー。
212 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/31(水) 11:07:22 ID:nURVZENF
>>208 >>210 >>211 それが屁理屈だろ加齢臭
ブルース=黒人のみの了見が狭いことこのうえなし
黒人だろうが白人だろうが黄色人だろうが
ブルースはブルースだし、いいものはいい
駄目なのものは黒人だろうが駄目なんだよ
213 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/31(水) 13:00:24 ID:VX92ebAk
悪い意味での頑固オッサンが多いから若い世代が後に続かないんだよな 日本ぐらいじゃね?ギターの掛け合いをバトルと称して勝敗まで勝手に決めてるのって 音楽って勝負でしょうか?違いますよね?音楽って感性のぶつかり合いから生まれる芸術ですよね ギターを掛け合うことでお互いに感化され合い、客席も盛り上がるんだと思うけどな 軍配だとか濃度とかそんな問題じゃないでしょ?気持ちの問題だと思いますね僕は。 永井氏の本なんか読んでて矛盾だらけだし、小出氏は屁理屈ばっかし。日本のブルース界の中心が 「若い奴なんて」的な発言してたり、ブルースを歴史化して小難しくしてちゃー寄って来ませんよね。 知らないと恥だ的な考えや、ブルースという枠を狭めて囲い作って「後続する若い世代がいない」って そりゃー当たり前だって。何やっても否定するのが悪い意味での頑固オヤヂどもなんだからね。 以前こんなオヤヂがセッションにいたよ「ギターは皆の方が上手いけど、音色は俺の勝ちだね」 は?勝ち?誰も勝負なんてしてませんけど?そんなんじゃー2度と呼ばれないよねwwwww 呼ばれない原因が自分なのに「若い奴はわかってない」とか言い出すオッサンなんて最悪だよ そんなだから演歌にすら売り上げも勝てないんだよね…
214 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/31(水) 15:25:48 ID:Qt8w4luq
若い奴は色んな音楽を聴いてブルースに辿り着くが ここにいるようなジジー達は 団塊の世代が演歌っていいよねって言うのと同じ。 色々聴くとかぬかしてもジャズ・ソウル・R&B・ ロックンロール・ブルースロックなどといった ブルースからあまりかけ離れてないジャンルでしょーが。 若い世代はそういった音楽も聴ける柔軟さがあるけど ジジーにはそういった柔軟さはない
↑どうでもいいがこんな短い文で破綻してないか?
216 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/05/31(水) 23:08:25 ID:RFwXABY4
そもそも黒人しかブルースができないなら なんで黄色人種の俺らが感動できるわけ? 自分には絶対できないという意味で感動してるわけじゃないだろ 音楽が心に沁みるから感動してるわけだ つまり、日本人でもちゃんと理解できているわけだ つーことは、日本人でもやってやれないことはないんじゃないか? 黒人の真似っこすると悲惨なことになるのがオチだけど 自分流のブルースをやることは、可能なんじゃないか
217 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/01(木) 00:09:44 ID:ygdcQqoj
なんか白熱してるね
218 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/01(木) 02:02:24 ID:4oh7Sekp
毎日同じ人がジジィ叩きに執念を燃やしているのが面白いですね
>>213 オヤジの強がりなんぞ真に受けるなよw
それと、最後の一行は演歌に失礼かと。
エンタメネタだが、勝敗の話なら、スティーブヴァイが
テレキャスのラルフ・マッチオに負けたときは爆笑モノだったw
映画「クロスロード」の話ね。
そんな感じでいいんじゃないすかねーよくわかんネーけど
>>216 ブルースに感動できても、受容の質に差異がないとも限らない。
アウトプットの違いから考えると決定的な差異があっても不思議ではない。
Talkin' Blues >>>>(越えられない壁)>>>> Bell Bottom Blues
221 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/07(水) 04:16:08 ID:w83TV2Km
白人のブルースが糞なら日本人のブルースは菌ですか?
スティーヴィー・レイヴォーンとアルバート・キングのセッションを聴いてたら、 エエ感じや。気分最高や。そやけど、2人とも死んだんかと思うたら泣けてきた で。
223 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/09(金) 03:33:35 ID:wbfB9fel
エタ・ジェイムスって黒人?白人? ニューアルバムが洒落てていいよ
224 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/09(金) 11:30:58 ID:1n0lUch8
225 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/09(金) 17:16:33 ID:39cCLQq0
黒だの白だの、やかましい。 そんなのに拘ってんのは、日本人だけじゃないのか
>>225 世間知らずw
日本人ほど拘らない人種は居ないだろ。
鬼才レニー・クラヴィッツにしたって、デモテープ持ってレコ会社回りをした時、
黒人らしくない音楽は要らない!って殆ど断られたからな。
結局、当時、新参中だったVirginレコードが拾って一儲けしたけどな。
レニーが好んで来日したのは、日本人が(音楽に)白とか黒に拘らない人種だと悟ったからだよ。
ま、オレ個人的には、黒人ロックには興味は無いし、
白人がソウルやファンクを気取っても鼻糞ほどしか興味は無いがね。
227 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/09(金) 18:01:41 ID:zGrSofQN
AWBにTOP対する挑戦ですか?
228 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/09(金) 18:02:22 ID:zGrSofQN
間違えたw AWBやTOPに対する挑戦ですか? 間違えたからもういいやw
229 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/11(日) 06:03:49 ID:UuVwKhga
>>226 レニー例にだして自分の固い頭に拍車かけんなって
白だろうが黒だろうが黄色だろうが、いいものはいいの
わーった?ま、わっかんねーだろうな
要はオマエは純粋なブルースファンじゃねーんだよ
230 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/12(月) 15:40:15 ID:Sy/yzzDg
BLACK TOPの日本盤が発売された。 これは、世界に誇ってよい事である。 しかし、アンソン・ファンダーバーグの扱いは何だ。 アンソンは外せないからって、ベスト盤でお茶を濁していいのか。 しかも、ジャケ写真はライヴ盤から拝借とは、ばかにしてる。 本当にこれでいいのか? ロニー・アールはどうするつもりだ。
231 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/12(月) 16:52:23 ID:Wwh55AS3
232 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/13(火) 07:39:19 ID:ZQYYjj66
で、クラプトン以上に弾けるやつのライブってどこで?
>>232 >クラプトン以上に弾けるやつ
そんなの多すぎて書けるわけないんとちゃう
奴はギターは上手だけど、ブルースは下手だ
234 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/13(火) 23:55:10 ID:569gIbbT
まあ、ロートルのワナビっていうのはジャンルを死滅させるからな。 ジャズでも黒人サイコーというアホ親父は多い。ブラインドテストをすると 簡単に化けの皮がはがれるけど(w
236 :
233 :2006/06/14(水) 10:24:49 ID:auGuBs6S
>>234 おまえこそ馬鹿だろ
232は俺が前に書いたレスについて言ってるんだよ
俺が鞍より上手く弾けると書いたことにな
鞍なんてロックギタリストなのに、ココに名前が出てくること自体おかしい
ていうか白のクセにブルースなんてするなつーのw
まあおまえみたいな厨房にはブルースなんて真でも分からないだろーけどなw
237 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/14(水) 11:58:36 ID:m+9oBOXa
>>236 そんなアンタの弾くブルースが聴きたいんだけど、どこで聴けるの?と聞いてるんだがね。
>>237 前も書いただろ
すでにおまえの耳に入ってるよ
もし入ってなかったら、相当もぐりだなw
ちなみにもう返答はしないよ
面倒だから
「逃げた」と言っても、その釣りにも引っかからないよ
あ〜、馬鹿相手はつまらん
239 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/14(水) 13:49:30 ID:3c2H5sA+
白のクセにブルースなんてするなつーのw ってかー おっさん、思い切ったこと言うのー
240 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/14(水) 15:28:52 ID:bRxILgT9
ブルースの定義を教えてください
241 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/14(水) 15:58:41 ID:WcqY0jib
十字路に立ってて誰も来ない奴はブルースマンになれない
242 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/14(水) 22:27:38 ID:9LQtijwr
243 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/15(木) 08:54:54 ID:OKloA0VL
白のくせにブルースするなとかほざく黄色wwwww しかも自分がブルースギタリストなんだと 完全に頭おかしいなww
日本人はイタリア人より白いっていわれてるね
つまり、マイノリティでひがみ根性がないと駄目ってことか。それならユダヤ人 ならOKか?日本人は駄目でチョンや部落はOKってことか 非国民め、死ね。
247 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/16(金) 02:57:14 ID:qKmQJDSn
248 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/16(金) 18:42:46 ID:FN6xmBfr
毎日同じ人が
>>238 を叩いているのが笑えるなあ。
ブルースフェスのときもそうだったけど、かなり粘着でキモい。
249 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/16(金) 20:09:46 ID:oAp2lNAo
ホワイト・ブルースでは誰が好きですか? 俺はジョン・ハモンド
250 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/20(火) 01:13:09 ID:HTsY9B1c
>>238 ネットだから何とでも言えるよなwwお前みたいなのを世間じゃサブイってんだよ
251 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/20(火) 02:02:54 ID:tzPhZR7H
一週間も粘着し続けるとは・・・
>>250 のキモさが梅雨時のじめつく空気のように熱い
252 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/20(火) 10:15:25 ID:o1dcu9D6
あ〜あ。
クラプトン レイヴォーン ゲイリー・ムーア ・・・何コイツら?
何を今更、増子信二でも言わないようなことを。
255 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/21(水) 14:38:09 ID:FckazJ05
256 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/21(水) 15:20:51 ID:lN1qceZM
>>251 1週間も粘着されるとは…発言には十分気をつけようぜw
257 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/21(水) 17:31:58 ID:rRYnrS6h
>>255 プ
分からないのw
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カwwwwwww
>>257 わかりたくないよ
音楽の音の字も知らない様な発言だからねw
259 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 12:53:51 ID:V2u1Bj9z
>>258 >音楽の音の字も知らない様な発言だからねw
クラプトン
レイヴォーン
ゲイリー・ムーア
コイツらのことを言ってるの?
260 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 12:54:44 ID:V2u1Bj9z
>>258 うん、気持ちが凄く分かるよ
この3人はブルースのことを何にも分かってないもんなw
おまえは偉いよ
よく分かっているw
261 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 13:01:42 ID:E7A9n3fK
お馬鹿が釣れたw
262 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 15:42:01 ID:V2u1Bj9z
でもおまえも分かってるじゃない この3人がポップスギタリストということが コイツらをブルースギタリストという奴いるが、頭がいかれてると思わないw 本当にこの下手糞どもだけはいつ聴いてもワロスw
263 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 16:01:49 ID:E7A9n3fK
粘着キモス… まぁ、あれだ… マジレスすると、いくらここでそんな事を訴えても楽器ができないやつの負け惜しみにしかとられないぞ。 俺も好きでは、ないがね… 嫌いなら嫌いでいいが何故、ジョニー・ウィンターが入ってないんだ?
264 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 20:00:03 ID:bzaBvUEl
ブルースオタクって粘着が多いの? キモっ
265 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 20:49:28 ID:9+6e7UQK
>>263 >ジョニー・ウィンターが入ってないんだ?
どうでもいいが、白だろ
プ
問題外
266 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 21:19:50 ID:Dge91xti
ジョニー・ウィンター=白 そりゃそうだけどお前は黄色だが 問題外って...ブルースレコード3000枚所有でジョニーウィンターを嗜むオレから言わせりゃ アンタが問題外 修行しなよ
267 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/22(木) 21:22:20 ID:E7A9n3fK
>>265 日本語 苦手か?
レスを読み直してから返答した方がいいぞw
もし、ちゃんと読んでるならお前は、ただのヘソ曲がりもしくは、屁理屈ばかりの頭の堅いブルースやブルースと言う音楽分野の背景にある歴史も知らないアホだなwww
268 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 08:19:38 ID:aPxr1Pp9
ジョニーはどっちかってーとロックだと思うけど なぜかおっさん連中に人気あんだよな〜
269 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 12:42:47 ID:AIEClbtz
>問題外って...ブルースレコード3000枚所有でジョニーウィンターを嗜むオレから言わせりゃ アンタが問題外 修行しなよ 俺はブルース、ソウル、ジャズと黒音楽だけで5000枚以上所有している。 ネタでなくてね。 修行が足りんのはお・ま・え ジョニー・ウィンターはロック ブルースごっこだろ
270 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 14:20:22 ID:23FNkYgf
笑止千万。くだらない
271 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 14:22:08 ID:3Y8jwV/J
修行とか… なんとか… 関係あるの? 確かにたくさん聴けば聴く耳は、養われるし、長く楽器やったり歌ったりしていれば音楽やる側のことが理解できたりするけど 好みや嗜好は、人それぞれであって自分がいいと思えばいい訳で… と、思うのは、わたくしだけかな??
272 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 14:25:16 ID:3Y8jwV/J
ちなみに
>>269 は、ブルースだとどの辺聴くのですか?
ジェフ・マルダーが最高
274 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 22:50:07 ID:esoG65gx
SPから始まり8000枚のブルース・ブラック系所蔵のオレから言わせると
やっぱり
>>269 は修行しなおしたほうがいいな、特に情操面をw
イエローがニガー&ホワイティーなんぞ笑止千万、層化がイスラム原理主義を標榜するみたいなもんだ
マルコムXがあの世で哂う
つーかお前ガキだろ
275 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/23(金) 23:29:04 ID:P6iahfNx
レコード店を全国展開している俺から言わせて貰えば 煽るにせよ誉めるにせよ クラプトン レイヴォーン ゲイリー・ムーア なんて中2でも知ってるような人より先に ジョニー・ウィンター ピーター・グリーン スタン・ウェッブ ロリー・ギャラがー ジェレミー・スペンサー デュアン・オールマン エルビン・ビショップ ポール・バターフィールド マイケル・ブルームフィールド を対象にするが。 少なくともゲイリー・ムーア出すぐらいならジェフ・ベックを先に書くが。
276 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 08:41:32 ID:h7ZyemWA
チンコまで黒いオレから言わせれば
>>275 はかなりいい線言ってるが
ロベン・フォードを入れなかったのはツメが甘い
277 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 09:11:25 ID:8Skk1AyZ
>>275 マ●コも黒い私に言わせれば、まだ、まだ甘茶ソウル。
アレクシス・コーナー、ジョン・メイオール、ダフィーパワー
サヴォイ・ブラウン、チキン・シャック、トニー・マクフィー
ジョン・ダマー、ダイヴ・ケリー、ジョアン・ケリーくらい
まで入れなきゃ駄目よ。
臓器各種までドス黒いオレに言わせれば(ry
279 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 13:36:41 ID:Wm9vFOGJ
>>274 黒人文化の始まりから10000枚のブルース・ブラック系所蔵のオレから言わせると
やっぱり
>>274 は修行しなおしたほうがいいなw
つーかお前ガキだろw
10000枚くらい聴いてからブルースを語れw
>>279 借金まみれで、どブラックの俺から言わせると
やっぱり
>>279 は修行し直しすべきだなw
つーかお前ガキだろw
借金で首が回らなくなる位CD買いまくってからブルースを語れw
281 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 14:57:04 ID:k6Bz9+8o
果たしてこの中に実際 歌や楽器やる人間は、何人いるんだろう…
282 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 15:45:22 ID:fZxmbtRy
283 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 16:03:41 ID:PRxIMCcX
>>281 いる訳がないでしょう。
所詮、掲示板で能書き言う位の芸しか持ち合わせてないよ。
あ、能書きにもなってないか。あはっ
>借金で首が回らなくなる位CD買いまくってからブルースを語れw ハハハ CDやLPなんか、自分でも依存症から思うくらい毎週買ってるよ。 さっき、アマゾンでまた2万円分注文してしまった。 月に4万〜10万以上、20年くらい学生時代から使ってるよ。 借金しないと買えないって確かにブルース野郎だな、おまえw 俺とは別世界の人間なんだな。 というか確かに俺みたいに金を持っている奴はブルースがわからないかもなw ブルースを理解するために貧乏になりてーw
285 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 17:33:11 ID:bBWPIq2V
何千枚か何万枚か知らんがそれだけレコやCD持ってるのは誉めたるけど その割には何も内容のないレスばかりだな。持ってるだけで全然聴いてないのとちゃうんか? 売れば少しは金になるかも知れんがお前らの知的財産は無いに等しい。
286 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/24(土) 17:37:03 ID:xCvKmnXj
子供っぽいレスで笑える
>>277 え?スタン・ウェッブ知らないの??
なぜこのスレに??
無理もないか。チンコマンコ言ってるだけだから
クリス・ヨールデンといってもわからんだろw
>>288 ( ´,_ゝ`)ププッ
俺様の名前が出て来ない時点で君はモグリ確定
290 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/25(日) 01:22:26 ID:ba8meIlR
どうして知ってんのよー。なはっ サブデューズでも聴こうっと
ブルース好きの人たちって面白いんですね!
292 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/25(日) 14:14:36 ID:Gkige+Q6
>>288 そういうお前は、ブタウニング・サンフラワー・ブルースバンド、
エンズリー・ダンバー・リタクリエイション、トップ・トッパム、グレ
ンコー、タイムボックス、ジェリー・ブレッドのブリティッシュ勢も
知らねえだろうな。出直してこいや。
>>292 おいおい。
スタン・ウェッブ挙げてんのにチキン・シャックとか
書いちゃったお前がまず反省して出直すべきだろ。
逆切れですか?wwww
294 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/26(月) 01:43:10 ID:2UnRWzq/
ブルースヲタって心の狭いくっだらねーオヤジばかりなんだな。
295 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/26(月) 08:36:41 ID:wcLn7tfh
俺もブルース好きですがこのスレ見て何かガッカリ…
296 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/26(月) 08:47:25 ID:KwQrgd5y
>>293 はぁ?
__...... -‐''"'ヾ;`'''ー、
_.. - '' " . . . ゙ヽ,ヽ,`'ー .._
_.. - '' " ..;:;:;:;:;::. .:..:..゙ヽ,ヽ .:゙、 `'' ; 、
,-γ"j゙ ;:;:;:;:;::. .:.:.::.:.:.:. ゙、;::.:.゙、:::. ': ゙ヽ,
/ ,'::.,' ..::.. ;:;::;:;: ;' --_ :.:.:.: ゙,:.:.: ゙,::::. :: :〉
/ ,'::,.' ..::..::.. .,., 、 ;:; ;, ::;;''_,=;゙ニ__:.:..:.゙,:.:.: ゙, ::::.. ゙i
/.:.: .:.l:..゙, .:: /.:;:;:;:, ゙, ;: ゙゙'':::,;;;ム;P゙У :::::::::゙,:.:.: ゙, ミ:.:. i
/ .:.:.:.:..:.:.l:.:.゙, ,/"゙,ニミ:;:;:,_ノ ': ::::;;; ;゙''゙゙゙" ,,;: ゙,:.:.: ゙, ';:;:; ,'
,.' ..:.:.:.:.:.: :.:.l:.:.:゙, ,;≦゙P;)ミ、 / : ' ' ':;.,.,、 ;;;;;:'' .:.:;i:.:.:, ゙,;:;:. ,.'
,' _ 彡:.:.: :.:l:.:.:.゙,;;;;, ゙゙''゙゙''"゙ .:.:' ' .::::::.. ;:;:;';.,、 .:.:.:.;;l|:.:.: ゙,/
i ,,, ゙:;,彡 ゙;;;, ゙;;;;;:;:;.,.,. ,':.:;,: ;;'''_,゙ニ=._ '':;:;:;:;:゙゙゙゙;、;: ;;;l!ヽ;.:.゙,
゙ヽヽ ゙;;、=.:.:;: ゙;;;. ii '' ':;:;:;. ,':.: ,.'"´ ,,,_`ヽ ;:;:;:; .;;.;: ,;;;;;;|! ゙ヾ
゙':゙._ ゙':';';';:;:, :.:.:.:.ili;.:. :;:;: ;';:;:;:: l ョm .;.・=ヲ ;::;::.: :.:. ゙;;;;;;!
`':、' ' ':; ;.;.:.:.il|li::::.:.:.:.:. ゙;:;:;:;: ヽべ、ノv'",ソ∴:.:.:. ,, ゙,ー+-
`''-、 .;.;.:,'l||||ll;::.:.:.:. :: ゙;; ;:;:;:゙'';';;''';'''";;∴∵-‐ ;:; i-..!_
i,/ヽ,゙゙'''゙:::;;:,' 丶 ゙;:;:;:;:∴∵:,ィiiiiii;、∴ー'' iii, { i、
,.::ヘ:::::::::゙, 、 _.゙;:;:;∴∵,ィil|l!'l,''";`;'ー;、ッi,,j i i;:゙ヽ.
/:::::::゙,:::::::::゙、"k、' ∵',-゙:":;:;:;'l,:;:;: ''' i==i j i;:;:;:;゙i
,.':::::::::::::::i;:::゙、:::゙、:゙';'';;-ェェ!;:;: .:.:.',.:. 、ニノ゙ー'' ノ;:;:, }
.i:::::::::::::::;;:;;;::::゙,:::::゙、:゙'t;;;;;;;;;入 ,,;:: i =;〃:::::;;;:/;;;;:;:; }
!::::::::::;;;;,, ;;;;,::;i::::::::゙、;;;;;;:::::;;;;゙ゝ、_;;:::メー''":::::;;;;;/゙ '''' ノ!
゙,::::::::::: ゙''';;;;;;;;i::::::::::::::::::゙゙¶::::::;:;/;:;:;:;::::::::::::;;;;;《;; _ノ:i
iミlヽ::::: ,,'':::::::::::::::::j:::j| .::;{;:;::::::::::::::::::::;:;;;;;, ,:':":: ゙,
.lミl;;;ヽ; ,,'' :::::::::::::::::,〃””''ヾ,:::::::::::ヽ、::::、:::: /;: ゙、
iミi'':::;ヽ,,'' ::::::::::::: ゙゙:::ヽ:::丶j!;:::::::ヽ::::ヽヽノ i
マディー・ウォーターズは、レコード何枚持っていたんだろうな(プゲラ
50年半ばから60年初頭までのイギリスでは、アメリカの白人ロックンロール・シンガー達経由での ブルースブームだったと言えるでしょう。スキッフルブームはその後のブルースロックブームに つながっていきます。つまり、その当時のイギリスの若者向けミュージックシーンを語るときブルース は必然的に出てくることになっているのです。ブリティッシュフォークのイコン、リチャードトンプソン もヴァン・モリソンと同様ロニードネガンがアイドルだったのです。 ところで当時のそのようなミュージックシーンにどれくらい詳しいかということを強調したい人がいる として、その人に・・・(以下略)
299 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/26(月) 10:52:12 ID:YZvX1Xib
なあんか無知がばれないように必死になってるヤツ多いな コレクターにもなれないし、楽器はするけど演奏させると周りが思わず赤面な ど下手糞なガキばっかのレス多いな
YMOの増殖のスネークマンショーを思わせる流れにはワロタ が、ホワイトブルース通自慢はスレ違いな希ガス・・・
301 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/28(水) 15:17:24 ID:DcJZjRoc
>ホワイトブルース通自慢はスレ違いな希ガス・・・ ここはアンチホワイトブルースのスレだからな それを勘違いして、白の話ばかりする奴がいる 取り合えず白はブルースごっこということで、白自慢は終了。
知らなければ知らないと書けばいいだろ。 ジョニーウィンターはWhite Bluesだけど クラプトンはキムタクと同系列のお笑いだよ。 センスないから逆切れしちゃうんだよ。
303 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/29(木) 12:44:29 ID:8rar1Dij
>>302 ここのスレタイ見てみそ
「◇White Bluesなんてブルースとは呼べないよな◇」
>ジョニーウィンターはWhite Bluesだけど
別にジョニー・ウィンターが白ブルースと言い切ってくれてもかまわないが、
スレタイにあるように、白ブルース≠ブルースということだよ。
白ブルースはブルースではなくて、ブルースごっこというのが本当だね。
これ以上、同じことを言わせるな。
304 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/29(木) 14:03:27 ID:JfOiETsG
>>303 一方的な意見しか出てこないような掲示板は面白くないだろー。
それにさー、「僕は無知ですよ」って公言してるようなもんだぜ。
そんなムキになるなよ。
305 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/29(木) 15:37:21 ID:ec6oXa6m
ジョニー・ウィンター(Johnny Winter、本名はJohn Dawson Winter III、 1944年2月23日生まれ)はアメリカ・テキサス州・ボーモント出身のギタ リスト。(一時期は父親の故郷ミシシッピ州・リランドで生活していた。 )「100万ドル」のブルースギタリストの異名を持つ。アルビノで斜視で あることも知られている。当時のブルースには無い速弾きが得意で、使う ピックは必ずサムピック、人差し指と中指、そして薬指を使ったフィンガ ーピッキングが彼のスタイル。リフの種類は他に類を見ないほど豊富で、 テクニックに偏った彼がプレイする音楽をブルースと言うカテゴリーに納 めるなら、彼は間違いなく「伝説的ブルースギタリストの一人」である。 当時は黒人にしかプレイされていなかった音楽であったブルースを、白人 でありながらプレイし続け、偏見にも打ち勝ってきた。「ブルースの巨人」 マディ・ウォーターズに認められ、養子縁組の話が進むほど彼に気に入ら れた正真正銘のブルースマン。彼のスライドギターはエリック・クラプト ンをも影響したといわれている。
306 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/29(木) 15:55:22 ID:JfOiETsG
ウィキペディアをコピペして何か意味があるの? また、バカにされるだけだよ。 そんなことではないでしょう。
307 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/29(木) 23:29:20 ID:0jvmRSbB
もちろんWhite Bluesはロックの範疇を超えてBluesと比較ようなものではないけれど スレタイなんか見ている暇があったら沢山音楽聴かなきゃ駄目ね。 クラプトン レイヴォーン ゲイリー・ムーア 事実これしか知らなくて後はおっさんに対する人格攻撃やどうでも良い誰でもかける糞文章書いてる訳でしょ? そんなの見せられてもつまらないし、ちょっと検索してバンド名やコピペ載せて突っ込まれちゃうようでは 見てるこっちも恥ずかしいからね。
308 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/30(金) 15:39:30 ID:GC5Ksy0H
>マディ・ウォーターズに認められ、養子縁組の話が進むほど彼に気に入ら れた正真正銘のブルースマン。彼のスライドギターはエリック・クラプト ンをも影響したといわれている。 ブルースカイの作品も奴がからんでいなかったら、もっと良かったんだろうな。
309 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/06/30(金) 19:28:29 ID:XJb03gRv
マディーのライブでコージーパウエルとかあんまりふざけたギター弾くもんだから
「この野郎ぜってー白人だろ」と思ったら黒人だったり....
そんな例もあるんだ。黄色が「白黒」決着つけようとすんな、広い視野を持て
>>1
おまえはいったい何をいってるのだ?
ピートコージーとコージーパウエル間違えてるんだとしたら恥ずかしすぎるな。
312 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/01(土) 10:41:57 ID:EYBtzuME
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | 309 馬鹿丸出しw ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
313 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/01(土) 14:55:03 ID:9h0oYaVH
まるで以前
>>1 が犯したような恥ずかしいミスだな。
314 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/02(日) 06:11:02 ID:Ppz31MI7
キムタとエリックが同一なわけがない キムタなんかデビュー当時Mステでストラト速弾きしてたんだぞ 数年後さんまのまんまで、まったく弾けないギターを披露・・・ こんなやらせの日本のアイドルとエリック一緒にするなって
キムタは下手だよ。 しかし鞍は上手くてもブルースじゃないよ。 ポップスギタリスト。 あれがブルースに聴こえる奴は、もっと黒を聴くべきだね。 そしたら鞍が偽者だということが分かる。 分からない奴は黒音楽に向いてないということだよ。
316 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/03(月) 00:10:28 ID:NGMIN6fb
恐ろしくて聞けないんだがキムタって誰よ
6月 14日 15時 53分 (偽物) : 違法コピー品の販売禁止。おまえ捕まるぞ。覚悟しろ。 ・゜゜・(≧∀≦)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
318 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/03(月) 10:52:52 ID:6EeF9nFg
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■ ■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■ ■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■ ■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■ ■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■ ■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■ ■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■ ■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■ ■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■ ■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■ ■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■ ■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■ ■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
319 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/03(月) 21:33:17 ID:ENWHZsuu
このスレ腐臭がするな
恥はかき捨てかよ 海外行ったら迷惑な日本人だな
321 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/04(火) 18:38:05 ID:qMm39jca
鞍をブルースという奴は黒音楽をまったく理解できないということで 決着で良いだろ。
きききききキムタwwwwww
そういえばもう一人のキムタはバークレーをかいう専門学校出てるんだろ? そんなやつのブルースは聴く気になれんな。 これはもう僻みやっかみ学歴コンプ、なんとでも思ってくれてかまわないけど 自らに率先して聴くことは絶対にない。ラッキーピータースンを聴かないのと同様で 理由は「なんか金出すのがムカつく」てだけ。
324 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/05(水) 08:41:29 ID:Jx/0vASO
バークレーを出てるもう一人のキムタって誰? もしかして、ココ・テイラーの所でギター弾いてる菊田さんのことかな。 聴くか聴かないかは、その人の自由だからどうでもいいんだけど、 バークレーは専門学校じゃなくて音大だよ。
さすが博識だな
菊田さんはナイスガイだぞ 人良すぎって気もするが(ニガ
何をごちゃごちゃ抜かしとんねん。 レッテルバカどもが ブルースってジャンルや形式にしか価値基準がないんか? 演奏者に興味や愛着があるんやろが。 ヒトにどんなんが好きやの?って聞かれて 言うた所でだあれも知らんのが多いから ブルースがスッキやねん!っていうだけやんか 黒も白も黄色も赤もあるかい。
右も左もわからない政府の犬気取りのバカの心無い一言により永久お蔵入りの音源となります。
329 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 09:06:19 ID:FGdILj75
330 :
聖モグモグ(・〜・) ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 10:41:55 ID:B3iDqwgU
>>327 B.B.KINGすら知らないのが、世間。
331 :
聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 10:42:26 ID:B3iDqwgU
あ、ハンドル間違えた(^〜^;)
332 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 10:50:52 ID:aLhoZEAb
333 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 11:31:31 ID:FGdILj75
334 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 12:44:20 ID:lE2ftI+T
ブルース語るなら、 ・スリーピー・ジョン・エステス ・ライトニン・ホプキンス くらいは聞いとけ
335 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 12:59:12 ID:FGdILj75
聞いておけ? 既に『聴いて』ますが何か?
336 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 13:09:14 ID:aLhoZEAb
いやオヤジではないと思う 頭の堅い親を持つ引きオタの子供か、とっちゃん坊や、
337 :
聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 15:37:35 ID:B3iDqwgU
ここは、ホワイトブルースを語るスレなんですか? それを貶して、ブラックブルースを誉めるスレですか?
>>337 「White Bluesなんてブルースとは呼べないよな」というスレタイなんだから、
白ブルースを語るところではない。
白をこきおろし、黒を称えるスレだ。
339 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 17:24:19 ID:wtnS1SUl
>>338 ブルース素人に誰かを明かさず、音楽だけ聞いてもらう。黒人白人一緒に
してね。感想が楽しみだよ。先入観なしでの感想がね。
340 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/08(土) 17:40:11 ID:IGtvmE6l
>>339 それは面白いね。
ギターやハープは判らないかもしれないけれど、
白人のボーカルは余程黒い声の持ち主を持ってこないと
ばれちゃうよ。
341 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/09(日) 12:40:56 ID:aRMdp9XT
ブルース素人は白の方が良いというだろうな とっつき易いし ジャズでもコテコテの黒ジャズは最初は敬遠されるもんだ やっぱり白の方が分かり易いんだろう
つーかね、実際洗練されているんですよ ツェッペリンなんかは曲のモチーフ・構成みんなブルース やっぱり汗臭い・黒いのは嫌だっていうマーケットがあるわけじゃないですか レコードは売れてなんぼの世界。ルーツがなんであろうと 黒人臭いしw
343 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/11(火) 16:40:56 ID:S1/jKAVA
344 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/13(木) 16:17:23 ID:M4z51JxF
俺は、高校3年のブルース素人だったが、第1回ブルースフェスティバルで スリーピー・ジョン・エスティスやロバートJr・ロックウッドを見て(聴 いて)ぶっとんだ。やはり本物は良い、と実感した。しかしジョニー・ウィ ンターも聴けば、ポール・バターフィールドもたまに聴くしね。CDだけで なく「生」で黒人ブルースも聴いて欲しいね。
345 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/13(木) 17:38:53 ID:admMb5IT
ホンモノブルース=John Lee Hooker & Santana - The Healer
ん〜初心者
347 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/13(木) 19:57:10 ID:ASggXvyl
>>343 サンキュー!それがホンモノのブルースか。
背中に伝記が走ったよ。
エリッククラプトン!すげー男だな!
348 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/14(金) 08:03:15 ID:8oIL+8+/
気がつけば ブルースカーニバルもうすぐだね。去年のバディ・ガイはしびれたなー。
349 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/15(土) 08:14:06 ID:V6Q0pwqO
でも 今年は、どうなる事やら。。。
つーか、もうJBCじゃねぇんだけど
351 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/16(日) 13:41:22 ID:OUq4Xh7l
ブルース&ソウルカーニバル だけど通じてんだから よし としようじゃまいか!
ソウルなんて興味ねー。サム・クックしかしらねー。しかも名前だけ。
白ブルースがダメだの何だの人種差別主義者が多いな 黒が差別されると怒るくせに白を差別して喜んでんのな どっちも同じことだとなぜ気づかんのだかね 黒にも白にも黄にも馬鹿は同じ比率でいるんじゃね
>>353 そもそもracismは白人の専売特許なんだが?
少なくても黒人は積極的に、白人を拉致ってきて
自分の農園でこき使って たまに逃げ出すと取っつかまえて
片足切断するような非人間的なことはしてない。
若いね
みなさん
ライブ行った方 感想おねがい。
358 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/20(木) 08:54:11 ID:PjvRQfxS
事実は事実としてレイシズムはあるけど。「読み物」の刷り込みって怖いね
>>354 より
>>353 のほうが今のアメリカを把握しているね
359 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/07/20(木) 11:05:37 ID:txQ6lI8y
差別と区別を混同しちゃいけない。 日本人はその辺のことを理解してないから、 共産圏がのさばってんだよ。
夏休みになると小学生が大人のフリして書き込むから困ったもんだ
361 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/08/15(火) 05:00:57 ID:ce3c/ex6
362 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/09/15(金) 01:51:25 ID:Ai1/b9uf
クラプトン浮気すぎ(笑) 器用なのはわかるけどー‥ね。
363 :
八兵 :2006/09/15(金) 16:16:46 ID:b36ReVtx
日本人じゃ菊田さんもいいけど吾妻のオッサンが最高! 20代の頃のプレイはホワイトが必死にブラックぶってプレイするのよりは黒いし、 今聞いてもいいね。
クラプトン良いと思うけど… そりゃフッカーには及ばないけどクラプトンの声好きだ
365 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/10/13(金) 10:14:23 ID:Z0XF0eyD
ジョニー・ウィンターって歌ヘタだよな・・・。 歌ならゲイリー・ムーアのほうがまだマシって感じ。 ギターは黒っぽく弾けても唄はダメなんだよな白人は。 例外はブルースマンじゃないが、ロッド・スチュワート。若い頃の唄を聞くと黒っぽい。
>>365 つうかブルースマンって歌下手とかそういうの越えて個性を発揮してる人多いじゃん。
ジョニー・ウインターもあの声聞けば彼と判るしアレでいいと思う。
367 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/10/23(月) 18:39:19 ID:BfOoNgzo
368 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/10/24(火) 10:18:00 ID:84ZMCkeh
マディのウッドすトックアルバムとか、ホワイトブルースって言えるんじゃね アレサのアイネバーラブ度アマンとかも、ホワイトソウルだよね
黒ければいいだの、白や他はダメだの、まったく・・・ アフリカ純血種以外の黒人がやるブルースはエセブルースなのかよっ? インド人だろうと中国人だろうとロシア人だろうとアマゾンインディオであろうと パレスチナ人であろうとニューギニアの黒人であろうと、関係ないじゃん。 オメーもバリバリ日本人のくせにブルース好きなんだろ? それでいいじゃんか
370 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/10/31(火) 05:59:28 ID:RlK12KHb
マディのベスト2に入ってるガットマイモジョワーキン、あれにはがっかり。ひどすぎる。
クラシックヲタからバカにされてきたジャズヲタが、 その他のポピュラー音楽ファンを見下す構図と似ているな。
マディもクラプトンを「息子」と表現してたし本物のブルースマンだよね
374 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/11/28(火) 20:01:42 ID:rAXOHZhz
何処かに「スイート・ホーム・シカゴ」の歌詞 または、ロバート・ジョンソンの歌詞、訳詞が載ってるサイト だれか知りませんか? ggっても見付からず(T-T)
375 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/11/28(火) 20:20:12 ID:gmKoU3oR
ブルース銀座、個人運営のウェブサイトだから仕方ないのかも知れないが ぜんぜんヤル気が無いのか、ほったらかしダナ。 ミクシィにチカラを入れてるかららしいが・・・ ブルーズ好きな人間へのチョットしたイヤガラセ?
>>374 sweet home chicago lyricでググったら余裕で出てきたよ
377 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/11/29(水) 02:16:00 ID:zxu8oPNH
>>375 ブル銀に何を求めてるの?
彼に期待でもしてるのか
378 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/02(土) 15:57:54 ID:9laBgl+x
白ブルースで一番成功したのはストーンズではなかったか? デビュー当時マディとジミー・ロジャースの二つのギターが絡み合うギター手法を、 ブライアン・ジョーンズとキース・リチャーズが研究し現在のストーンズサウンドが確立されている。 一番売れてしまった白ブルースバンドはストーンズなのだ。 だからここのスレで叩くのであればクラプトンでもジョニー・ウィンターでもない。 ストーンズだ。
いいやジミーページにジェフベック
380 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/02(土) 23:22:24 ID:SVMOOhYn
世界的にブルースを広めた先輩がストーンズだ。 ペイジもベックもジミもクラプトンもブルースロックの立役者ではあるが後輩だ。 しかもストーンズはデルタ直系のシカゴブルースのみというこだわりがある。 まあここでは一回も登場してなかったからたまには標的になってもいいかなと。
ストーンズ最高
ストーンズは下手さゆえに、かえってブルーズっぽさを感じる。 なまじ小器用なクラプトンなんかは嘘くさい。 スティービー・レイ・ボーンも微妙だな。
下手ってか雑さ
384 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/10(日) 03:10:23 ID:Q1XPbGh6
日本人のブルースファンは 単なるロッ糞ファン これでいいかな?
和田明アキ子に勝たないことにはなぁ。。。
386 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/10(日) 09:19:32 ID:GHaNJi5I
>>375 ブルースフェスティバルが無くなった時点で死んだも同然の
管理人とその周辺の人間の
ただの馴れ合いの為の掲示板・・・なんだろうな。
ブルースを一人でも多くの人に聴いて貰える切っ掛けに・・・なんていう
志なんかマッタク消え失せてるのは間違いないな。
387 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/10(日) 15:19:44 ID:pMrYONXU
白人音楽は全部がポップス、つまり商業音楽にすぎない。 黒人音楽の凄みが解かると、もうバカらしくて聴けなくなる。
388 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/11(月) 05:27:54 ID:wDUiMzna
>>387 激しく同意するよ
SOULを感じさせる歌は聴けば聴くほどクセになるしまた聴きたくなる
389 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/11(月) 06:05:05 ID:I00ObqxC
ジョニーラング
結局マニア同士のエリート主義に陥っていくな
ポップスも元をたどると黒人音楽ですよ
392 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/11(月) 23:44:54 ID:hTTZVMBU
↑?
クラシックって商業音楽かw
394 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/14(木) 22:13:50 ID:2HkkoAHT
395 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/25(月) 07:39:34 ID:K2c9tjKy
白人ブルースでもLittle Charlie&The Night Catsは、スゴくフェイバリット。ギタリスト神。 まぁ自分ぐらいだろうな、こんなん聴いてるの。 でもイイさ〜好きな音聴いて満足してるから
396 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/12/25(月) 13:59:43 ID:mYNC9oTM
>>395 ほぉ〜、だったら、
Hollywood Fats
Kid Ramos
Frank Goldwasser
Junior Watson
Rusty Zinn
ってのも知ってるだろ。
今年、初のライヴアルバムを出したNick Mossもいいよな。
これでもかつう位弾きまくって、やっぱライヴだよ〜って
思わせるアルバムだったな。
397 :
藤原紀香 :2007/01/04(木) 07:29:21 ID:C12hmysF
ブルースの発祥が黒人から来てるのだから 白人は一歩下がって また三歩下がっておとなしくしてなさい
398 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/04(木) 08:47:38 ID:Wja2m5OZ
いやでも、白人が黒人を奴隷にしたからこそ 黒人がブルースを生み出したわけでしょう 白人だってブルース誕生に一役買ってる
399 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/04(木) 10:06:51 ID:j3Z6dJeH
>>398 君、なかなか面白い事言うねえ
しかしそれはいくらなんでも屁理屈ってもんだよ
400 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/06(土) 15:48:39 ID:pnOjOrG5
>>397 オメーは、むしゃぶりつきたくなるいい女だが、
その意見と今度結婚するのが気に入らん
401 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/10(水) 03:09:10 ID:llA9jgDj
別に人種差別する気はないが、 やっぱ白人ブルースはブルース的価値観において 総じて演奏力自体が低すぎる。劣化ブルース。 楽器と歌が文句なくうまけりゃ白人でも聴くよ。
403 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/20(土) 16:05:52 ID:ZMqHCN+O
黒人と白人の音に対する感覚の優劣はブルースよりもジャズを聴けばハッキリと判る、と思うな。
404 :
Blues :2007/01/20(土) 16:07:53 ID:osM8f1E9
ブルースはもともとひもじい奴隷や人種差別の世界で生まれた苦悩や怒りそして喜びの叫びなんだよ。 黒人白人じゃなく所詮現代人には昔のブルースの音は出せないね。 だからと言って現代のブルースが嫌いなわけじゃないが。
405 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/20(土) 16:28:59 ID:ZMqHCN+O
ブルースに限らないことだが、録音技術の進化も音の味わいに大きく影響していると思う。
406 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/20(土) 19:22:45 ID:8lF9OqyA
昔の音源って確かに悪いけど、悪さの中に想像ふくらませる余地が出来るんだよな。 今の音源は写真そっくりの絵と同じ。確かに本物そっくりだけど・・・みたいな感じ。
408 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/20(土) 20:50:28 ID:ZMqHCN+O
昔は一本のマイクに対する楽器の距離の取り方でアクセントをつけていたらしい。 LPレコード以後はミキシング技術の問題になったからな。
409 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/24(水) 15:30:17 ID:qgFQlH9Q
ブルースっていうのは一つの心象風景であって肌の色その他は関係なし。 ロバジョンだってあの時代に最高に輝いてたイカしたギタリスト/ヴォーカリスト だったはず。 最近の自称ブルースマンは「これがテキサス・スタイルだ」とかいってリズムもろ くにきざめない人が殆ど。今の時代には今のブルースがあって、それを感じられる 人と感じられない人がいるだけだと思う。 それでも、まだ議論を続けたい人はどうぞご自由に、、、、 ちなみに私はオーティスから最近のJ-POPまで何でも聴くけど、黒人だからってブル ースを感じないし日本人にもブルースを感じる時もあります。
410 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/01/29(月) 15:57:49 ID:rhknJChI
音楽なんて自分の好みに従って聴けばいいだけのこと。 ちなみに私はブルースでもジャズでも電気楽器を使用した楽曲には感銘をうけない。
411 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/02/01(木) 00:33:55 ID:77v/SM48
412 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/02/01(木) 01:06:55 ID:2UYPHZ8+
お前らの好みなんざ知ったことかよ
歌えてなんぼだから白人は不利だな
414 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/07(水) 20:30:40 ID:mdFZbklp
◇Yellow Bluesなんてブルースとは呼べないよな◇
415 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/08(木) 13:57:10 ID:zs7k/GMo
416 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/08(木) 16:28:40 ID:u49BS/rm
つSRV
417 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/08(木) 20:48:21 ID:1nCKQv4D
あれ、このスレまだ有ったんだ・・・ しかし413から414がひと月以上開いてて・・・
419 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/14(水) 12:34:42 ID:C03WqqbY
420 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/14(水) 18:31:03 ID:5Gig5smW
>>419 416はどのレスへの返答だ?
と思ったわけよ
421 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/16(金) 14:43:02 ID:QWuF2kbx
スティービー礼ボーンのことかーー!
422 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/16(金) 17:35:19 ID:TsBN70EY
それは判ったんだが・・・
423 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/16(金) 20:28:52 ID:Dw69O7t9
424 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/03/18(日) 03:54:48 ID:gHOkGCTt
ジョン・ハモンド好きだけどなぁ
425 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/03(火) 06:18:47 ID:QmgRbjyO
無理してブルースをブルーズと言う人と ハーモニカをハープと言う人かっこ悪い。 妙なこだわりが嫌いだ。
魚のふぐをふくって呼ぶみたいなもんか
427 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/03(火) 16:30:42 ID:OnauKWLf
周りにはいないな たしかにいたら引くかも
>>425 おまえはチョーキングをスクイーズというのも駄目と言いそうだな。
>>425 はまりたての初心者に多いよね。
そうなんだなと思って生温かい目で見守ってやれよ。
ホッケ?
432 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/07(土) 11:34:33 ID:3EF+Lsq2
普通にハープって言えない奴の方が無知だろ
ふつうに「ブルースハープ」だろバカか
ハーモニカと呼ばれる事を極端に嫌う厨もいるだろ
>>434 おらへん、おらへん。アホかwwwwwwwwwwwwww
436 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/23(月) 06:09:29 ID:/DAQfwaV
いきなりですけど・・・やったー! bsrのオーティス特集号を中古でゲットしたよー。 お店で働いてるんだけど、いつもラジオなのを勝手にかえて付録cdをかけちゃってまーす! 同僚の子は何なのこれって顔してるよー(笑) ふふふ、オーティスの魔法にかかっちゃえー!気づけばあなたもブルースの世界にどっぷり・・・ 何てことあったら面白いんだけどなー。
437 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/23(月) 10:53:48 ID:kXVElNbB
てか、ヤングアメリカンの時期のボウイって何か黒人に認められてなかったっけ??
>>437 次のStation to Stationからはリズム隊が黒人になるからなぁ
LowもHeroesも
よく聴くとRCA後期はファンキーだよ
439 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/23(月) 21:06:52 ID:kXVElNbB
>>438 そうそう、ボウイて歌下手なはずなんだけど、すごく心地よく聴けるんだよなあ不思議だなあ。
ヤングアメリカンにボーナスで入ってる、who can T beはすごくいいんだよなあ。
ボウイってある意味すごく上手いんじゃないだろうか・・。
ルーサーバンドロスなんか使うとことか、ボウイは凄いよ
441 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/24(火) 05:36:29 ID:A822aMVO
新宿某楽器屋に会社帰りにスーツで行って店員のメタル小僧が一言 「ギター始めるんすか?良かったら弾いて下さいね〜?」 「じゃこれにアンプつないで」とカスタムショップ57ストラトで クラプトンのクロスロードのライブ版ソロを完コピで弾いてやった 若僧店員がビビって腰抜かしてたよ〜(笑
442 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/30(月) 06:54:50 ID:dEKdRhX2
ジミヘンのレッドハウスはイイよ
443 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/30(月) 17:47:26 ID:WTTksqqY
気合入れて、系統だって聴くなら、 一冊本買ってきてコレクトしてくのもいいでしょう。 ただ、そのやり方だと、 結局ロバジョン、マディあたりからっていう流れになるよね。 そういう聞き方を真に受けて、そこで終わっちゃったひとって少なくない?
ラエルかよww
ジョニーウィンターは彼のスタイルで確立されてるよ chessのキッツいーヤツもジョニーのアリゲーター盤もオレには同列に好きだな 色が黒いからイイって言っちゃイクナイよ 日本人はね。。。
まあ白人でリアルなソウルをやったのは デヴィッド・ボウイである。 ヤングアメリカンを聴きなさい
447 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/08(火) 05:50:29 ID:aI8WOYXT
全盛期のアリサ・フランクリンがウエストコーストにツアーに来た時 連れてきたバンドがスモールコンボだった為に客入りが悪かった 翌年、地元のプロモーターの意見を聞きビックバンドを引き連れて ツアーに来たら大成功、それ以来ウエストコーストにはビックバンドを 連れて来るようになった。ゴージャスなのがこっちでは受けるんだよ アルバート・コリンズが雑誌「ザ・ブルーズ」のインタビューで 言ってました なんか納得...
448 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/09(水) 20:46:38 ID:5ETiQ4id
ジェリー・ガルシアとか凄く好きなんだけど、ロックとして聴いているから良いように聴こえるんだな。
449 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/10(木) 17:11:32 ID:OSNAb+k+
ジョンハモンドのアット・ザ・クロスロードは最高に良いですよ
450 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/11(金) 08:24:18 ID:YuJ/eU0i
バタフィールド ブルースバンドはブルースのコピーバンドとしては最高峰だね!
>>450 ブルースとして聴いたら駄目かもしれないが、ロックとして聴いたら結構良いと思う。
それはデッドやオールマン、リトル・フィートも同じ。
452 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/11(金) 18:51:59 ID:YuJ/eU0i
≫451 そうだね。どうしても黒ブルースと比較すると違和感がある。
>>452 ロックでも、少しブルーズ気があるものが好きだな
ストーンズでも初期の初期が好きだ
12×5くらいまでが良い
サティスファクション以降は駄目だな
454 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/12(土) 21:57:37 ID:eG8BED5i
初期のZZ Topは凄く良い!最高の白ブルーストリオバンドだと思います。
牛心隊長最高!
456 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/17(木) 10:11:23 ID:7UYn342K
小学生のころ、同級生が背伸びしてビーなんて聴きはじめて良いねとか言っている 裏で、ゼムとかアニマルズとか初期ストーンズを聴いていた俺 その頃から黒いノリが好きだったんだなと、今更思う。
457 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/18(金) 05:51:14 ID:L+eJ1/W6
何度でも、繰り返し言いますが、 Eric Claptonを聴いて inspirationを感じ無い人は、 Bluesを聴く値打ちは、無い。 神の存在も、悪魔の存在も、永遠に理解出来ないヒト。
クラ聴いてインスピレーションを感じる奴の方がキモいわ はやく氏ね
クララ・・・クララが絶ったぁー(*´∀`)
>>457 いろいろ聴いて10年後に自分のレス読み返してよ^^
その頃にはそんなレス書いたことはおろか、クラピトンすら忘れてるだろうけどね^^
>>460 それコピペだよ
それと同じ(似たような)レスを最近よくみるよ
462 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/19(土) 20:27:56 ID:wEYxKhXV
クラプトンを叩けば自分が通に見られるとでも思ったか? 音にブルースを感じない? 一体お前らはなんぼのもんなんだ?恥ずかしすぎwww
とチンチンに毛が生えたばかりの厨房がぬかしております
>>462 うわあ・・こんな人まだいたんだ
もう絶滅したかと思ってた
だれも止めないから早く死んで
465 :
いい加減コベインにしようぜ :2007/05/21(月) 02:34:35 ID:OTN61R0W
466 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/23(水) 04:58:00 ID:UHNtdr/8
>>463-464 はブルースに対して偏狭なこだわりがあるゆえ、
逆にブルースに偏見を持ってしまうタイプですね。
もしくは知ったかぶりをして人を批判するのが好きな暗い人でしょうか。
出たw ティアーズ・イン・ヘブン命くんw
468 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/24(木) 03:57:48 ID:CjJ6HtFf
オーティスラッシュの激情ライブ1976を聴いてみて下さい。1曲目で、ノックアウトです!クラプトンで喜んでる人、これぞブルースですよ!
クラ好きな奴って、基本的に“黒”がダメなんじゃね ティアーズ・イン・ヘブン命だろw あの曲でグラっとこれる奴って幸せだと思うな ジミー・リードを聴かせても何も思わないだろ。 あの手のが聴けて、やっと黒が分かるというもんだ。
470 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/24(木) 10:46:41 ID:EnTlm6Yo
素朴な疑問… ホワイトブルース…… 何故 クラプトンしか引き合いに出されないのだろう… クラプトン以外は、ちゃんとホワイトでもブルースしてるってこと?w
ハードロック・ヘヴィメタ系のギタリストが 自分の音楽を「ブルース、ブルース」と主張するのは困ったものだ。
472 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/24(木) 19:57:07 ID:CjJ6HtFf
あれだ、サムだ!マジックサムが良いぞ!SRVなんぞ、サムに比べると、赤子同然じゃ。
クラは歌もギターも軽いんだよ
ブルースっぽいギターを弾くポップスターだろ
P-Funkも好きな俺に言わせれば
ファンクの美味しいリズムだけを抜き出した
80年代以降のEW&Fみたいなもん
中身何にも無し
>>471 ゲイリームーアとか最悪
474 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/25(金) 03:40:54 ID:2rGQjoop
ジェイムスコットンバンド聴いて、ぶっ飛びました。俺だけじゃないよね?
475 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/26(土) 05:50:26 ID:GVyEnc5b
Hey!ブルースマンと云う漫画をクラオタのみなさんに、是非とも読んでもらいたいです。
>>475 なんかあの団塊世代的ノリがなじめなかった。
悪い漫画ではないと思うんだが。
477 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/26(土) 07:35:33 ID:O8LUEmiV
絵がきらい
478 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/26(土) 09:53:10 ID:pqsjnLts
あえてここでMOLOCHを出してみる
>>470 いや、それだけクラプトンの存在が大きいってこと。貶したりクサしたりは
逆に意識しているだけなのさ。そもそも黒人ブルースマン達が、クラプトン
を認めているんだからいいのじゃないか。
俺なんか、ホワイトもブラックも関係なくブルースは好きだけどな。
だけど
>>469 とか
>>473 って稚拙で気持ち悪いな。教養が邪魔しない
タイプなんだなwwwwww 本当にジミー・リード理解してんのか。
>>479 黒人ブルースマンがクラを認めてる?ハゲワラですよ
そ う 言 っ て る だ け
黒人ブルースマンはしたたかだからね
俺も驚いたがジョンリーに直接会って教わったよ
まあ稚拙なお前にはワカランかw
ジョンリーはヴァンモリソンは本当に認めてるぽいけどな アイリッシュは音楽的にもブルースと血縁関係あるからなじむんだろ それに比べると、もろイングランド人のクラはなんか音楽の組み立て方が違うんだよな 音と音の間にある何かがなく、ただ音並べてるだけ
>>480 ムキになって反論してるところを見ると、お前相当にクラを意識してんな。
動揺を隠せないところが笑わしてくれるよwwwwwww
挙句にジョンリーと会ったって自慢が、話しの落とし所かよ。
>>470 なっ。所詮、こんなレベルなんだよ。
意識するとかしないの次元じゃねぇだろ・・・ 普通にブルース聞いてりゃクラプトンなんか屁だろうに 特に歌はクソ過ぎだよ 別にクラプトン好きでもティアーズ・イン・ヘブン命でも構わんが ムキっつーか必死なのはいつもクラプトンファンだなぁと思うよ
484 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/27(日) 12:07:36 ID:p+6dzxoM
俺は子供の頃、ビッグジョーウイリアムスをかけると ピタッと泣き止んだそうだ。 爺さんが無類のブルース好きだった影響か。
485 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/27(日) 14:28:35 ID:Tq+E1Gfe
きめぇよ
>>483 泣きが入ってるぜwwwwww 言いたいことはそこまでかよ。
無教養で論破は出来ませんってか?
ほれ、ジョンリーと会ったことでも、もう一回言ってみなwwwwwwww
どうみても泣きが入ってるのは(ry
>>483 だったね。お気の毒。あっけない敗れ去り方だったな。
ところで、
>>483 は何でそこまで Tears In Heaven に拘るんだ?
そんなに好きな曲なのか?大した曲じゃないんだけどな。
490 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/28(月) 05:45:55 ID:l3t0lbsq
私はクラプトンも聴くしし、ルーフトップシンガースもドグ・ワトソンも 裸のラリーズもザッパも聴くよ。 すべての曲が死ぬほどすばらしいとはいわないけど。 ブルースの場合でも同じ。 スタイルに好き嫌いはあるけど、基本的に曲単位で聴いてる。 こういう聴きかたって視野が狭いのかな〜? 私が不思議なのはなんでブルース(ズ?)にこだわるのかってこと。 ブルースじゃないと困るんですか??? ジャンル名にこだわるのってどういう意味があるの??? 自分の好きな音楽が他人から見てもカッコいいと思って欲しい という気持ちなの?
491 :
TOKYOROSE :2007/05/28(月) 06:14:27 ID:ooEe6qae
面白そうだから参加します。 クラプトンって自分が、デルタブル−スやBBのコピーでしかない事を、どっかで認めてるよね。 冷めてるよね。 それが音に出てると思う。 それなりに楽しんで弾いてるのかも知んないけど、危機迫るもんは感じないし、聴いてて泣けた事もない。 歌はポップスにしか聞こえない。 世界で最も過大評価されてるギタリストってのは当たってる。 同じ白でもオールマンやレイヴォーンやフリートウッドマックなんかは、まだ熱いし個性あるし泣けるよ。
結局さ、主観的な問題じゃん。
>>491 =
>>483 バレバレの自演乙
何でデルタなんだい?デルタブルースって意味解かってる?クラプトンや
クリームはシカゴブルースだろ。隠し切れない阿呆さ加減だね。
「冷めてる」とか「熱いし個性あるし」、って何だよ?
表現が具体性に欠けてるよ。どんな個性のことを言ってるんだい?その言
い方では、人を納得させるなんて無理無理。「危機迫る」は「鬼気迫る」
のことでOKね?
>>489 バカだから拘るんだよ。
493 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/28(月) 16:26:14 ID:b6OAe4XZ
>>492 おいお〜い、シカゴブルースがいきなりシカゴから発生したとでも思ってるのかな。
源流というものがあるんだよね。
スレが伸びてると思ったらこれかw これだから蔵好きはタチわりーんだよな
アングロサクソン人には奴隷の音楽であるブルースはできんよ 虐げられたことがなく、常に相手を征服してばかり だから音楽も攻撃的なのばかり 黒人音楽にある優しさ、丸さというものが全く分かってない
496 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 01:32:46 ID:QkH+YHok
>>492 ほんっとになんもしらねーんだな
ヴァカは黙ってろ
497 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 01:53:13 ID:GQOJTshY
モバイルコンテンツ事業を展開するエムアップは、
コミュニティ機能を備えたレコード通販サイト
「ban-be Records(バンビ・レコード)」を開設した。
利用には無料会員登録が必要。14日には、モバイル版サイトも開設する。
ban-be Recordsは、7インチ/12インチのアナログ盤、
およびCDやミックスCD、DVDなどを販売するサイト。
主な取り扱いジャンルは、「HIP HOP」「R&B」「HOUSE」「JAZZ」
「TECHNO/ROCK」「POP/CAFE」。現在、約500タイトルを揃えるほか、
今後は毎週100タイトル以上を追加するという。
サイトでは、試聴機能や取り置き機能を備える。
また、商品を購入すると100円ごとに1ポイントが付与される。
1ポイントにつき1円となり、次回の商品購入時に使用できる。
さらに、コミュニティ機能として「Buyer's Shop」を用意。
ユーザーのプロフィールや購入したタイトルのレビューなどが投稿できる。
Buyer's Shopでは、マイページの「過去購入商品一覧」から
タイトルを選択して、レビューを作成できる。
レビューした商品が購入されると、100円の売上につき2ポイントが加算される。
売上上位10人については、ban-be recordsのトップページで紹介される。
モバイル版でも、商品の試聴・購入が可能。
Buyer's Shop機能は利用できない。ban-be Recordsでは、
今後1年間で会員数1万人を目指す。
■URL
ban-be Records
http://ban-be.jp/
498 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 02:33:47 ID:3DoB69Ea
負けないで
499 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 04:54:43 ID:5TvXDHSv
492 馬鹿丸出し。よくも、まぁ自信満々と言えますなぁ。お前なんか、クラプトンも聴く資格無し!
500 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 05:40:56 ID:SlrgdzuW
500
501 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 13:11:52 ID:aZcp94AH
>>492 これは酷いw
何故か馬鹿に限って自身満々に絡んでくるよね?
あっ馬鹿だからかwwwww
502 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 20:13:34 ID:x8LLuU7s
503 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/29(火) 20:38:29 ID:zPl0tPxi
クラプトンとかハードロックが好きなオヤジ&厨が 乏しい知識でいきがったり 教えてくん連発になったりして、 かたや通ぶって答える方も 実はBBとマディとロバジョンくらいしかまともに聞いたことがないw
ハイハイ。深夜の自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 悲しい連投が動揺を物語っているな。 それとも、かまって欲しいか。 「冷めてる」とか「熱いし個性あるし」、って何だよ? 「黒人音楽にある優しさ、丸さ」って何だよ? 具体性に欠けてるぜ。同じようなことばかり繰り返しやがって。 とっとと説明してみろ。 出来るもんならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 無理だろうけどな。面白ぇなぁ。阿呆を相手にすると退屈しないぜ。
505 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/30(水) 01:12:46 ID:sUBMSXBi
>>504 あんたのwの多い書き込みの方が動揺を物語ってる様なwww
必死すぎwww
つーか顔真っ赤wwwww
506 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/30(水) 03:37:25 ID:7VEC2vpp
504に、例え説明しても理解できんな。つーか、説明するまでも、ねーだろ!聴いて感じろやタコ!
つーか、つーか、と自演をくり返し 午前3時37分に2ちゃん。寂しい生活だな。オレの言い方が痛烈だった? 理由は何でもいいけど、要は説明出来ないんだろwwww 阿呆だし論破は出来ません、って言いな。アハハ。 面白いから、もう一度書くぜ。ぷっ。 「冷めてる」とか「熱いし個性あるし」って何だよ? 「黒人音楽にある優しさ、丸さ」って何だよ? 「TOKYOROSE」って何だよ? ホント退屈せんわ。
無能相手に論破もクソもねーだろw なんでこうも往生際が悪いんだろうね あ、無能だからか(プ
ハイハイ。論じられないのは、最初から判ってるよwwwww
無教養も大変だね。
面白いから、もう一度書くぜ。ぷっ。
「冷めてる」とか「熱いし個性あるし」って何だよ?
「黒人音楽にある優しさ、丸さ」って何だよ?
「TOKYOROSE」って何だよ?
何で「Tears In Heaven」が好きなんだい?
ホント退屈せんわ。
下記は付録ね。午前3時15分に2ちゃんかよ。
笑わせてくれるよ。虚しくないかい?
574 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:06 ID:UWWIBfmQ
>>566 最近わかったんですけど、「黒人のあの独特のため」ではなくて
細かいリズムの中での「前倒しの突っ込み」と「休符」だとおもうんです。
実際ためようとすればするほど、あの偉大なブルースマン達とは違う抜けた感じになります。
例:近所のブルース親父やクラプトン
510 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/30(水) 14:30:16 ID:+kKlEJg6
P-Vineから「ブルース・ハープ・ディガーズ 〜 ロッキン&ブロウイン」 というコンピが発売されたが、聴いた人いる? テキサスやウェストコーストのハーピストを特集したものだけれど、 サム・マイヤーズとジョニー・ダイヤー以外は全て白人です。 まだ、聴いてない人は2415円投資して聴いて見てよ。 率直な感想をお伺いしたい。 ”White Bluesなんてブルースとは呼べないよな”と言い切れるかな?
言い切れるよ。 あんたが挙げてるようなのは例外中の例外に過ぎない 残り99.9999%の白人のはブルースとは呼べない
512 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/31(木) 00:48:03 ID:WYK8kJZp
例外中の例外ですか(笑) キッド・ラモスは聴いたことある? キャンディ・ケインは? バレルハウス・チャックって知ってる? まだまだ、いっぱいいるよ。例外中の例外は。 日本のレコード会社が紹介してないだけ。
>>511 見苦しいぜ。負け犬の遠吠え。言い切れるなら,根拠と理由
も書け。書けたらの話だがな。アハハハ。
それにしても、何か書くたびにボロが出る面白い奴だなwww
ブルースを理解してないことだけじゃなく、
自演は見破られ、深夜にやることがないのも見抜かれ、と・・・・。
面白いから、もう一度書くぜwwwww
「冷めてる」とか「熱いし個性あるし」って何だよ?
「黒人音楽にある優しさ、丸さ」って何だよ?
「TOKYOROSE」って何だよ?
何で「Tears In Heaven」が好きなんだい?
514 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/05/31(木) 13:09:57 ID:32n9ye7v
白人でもいい感じの演奏する奴はいるだろ でもそれをブルースと言えないという奴もいる 多分認めたくないんだよ それは分からないでもないし別にいいと思う 黒人にだってそう言うやつも居るだろうしね 俺は白でも黄でもブルースを感じる演奏に対しては 普通にブルースと言うけどその逆もある 正直な話、BBキングとかあんまりブルースを感じないし バディガイも歌はいいけどギターが今ひとつみたいな まあ好みの問題もあるんだけどさ P-VineはいいCDを出すんだが、あと少し値段を下げてもらいたい
>正直な話、BBキングとかあんまりブルースを感じないし >バディガイも歌はいいけどギターが今ひとつみたいな う〜ん 本当に好みの問題だな BBにブルーズを感じんとな、バディのギターが今ひとつとな・・・
517 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/01(金) 14:45:47 ID:ECpSGQU5
BBはメンフィス時代で終わりだろ あとは遊んでルだけだよ
518 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/01(金) 16:16:24 ID:fCcY67Pi
>>517 そう言わずにライブビデオでも見てみろよ。
俺もBBは初期だけだと思っていたんだが、たまたまCD屋のセールで
80年代のライブビデオを千円で手に入れたんだが、見てビックリだよ。
やっぱり凄すぎ。
こいつは一人でもブルーズだよ。
バックやオケがどんな面子でも別にノープロブレムって感じだよ。
こんなドスの効いた音をさせるヤツはなかなかいないと思った。
519 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/01(金) 23:08:16 ID:ENfr2mfw
俺はBBとマジックサムとバディって いいと思ったことないな
520 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/02(土) 11:22:38 ID:c/Zg4cbU
521 :
519 :2007/06/02(土) 12:55:53 ID:Cf/tBR/o
マジレスですが ぶらインドレモン、ブラインドブレイク ライトニン、ライスミラー、マディですね あとジミヘンです。
BBはブラインドレモンフォ路ワーと同系統だろ 初期を聴け初期を
523 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/02(土) 23:24:01 ID:Cyn7wsAV
BBの初期? そりゃたしかにそうだが、それを言ったら 結局ブルースはディープサウスのみに行き着いちまう。 みんな繋がってるんだよ。
524 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/03(日) 00:01:22 ID:Mwm061kc
>>521 それだけのブルースがお好きなら、
結局全部好きなんとちがうか?素直になりなよ。
つーか、テキサス系並べて、シカゴに行ったと思いきや、
地味編? 訳が分からん。
『俺の好きな食いもの、天麩羅うどん、カレーうどん、
きつねうどん、 パスタも好き、ラーメンですね。
あとステーキです。』って感じ(W
525 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/03(日) 00:04:04 ID:Mwm061kc
>>521 それだけのブルースがお好きなら、
結局全部好きなんとちがうか?素直になりなよ。
つーか、テキサス系並べて、シカゴに行ったと思いきや、
地味編? 訳が分からん。
『俺の好きな食いもの、天麩羅うどん、カレーうどん、
きつねうどん、 ラーメンも!とんこつですね。
あとステーキです。』って感じ(W
526 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/03(日) 06:48:13 ID:JBqaXMhT
別に系統だてて学習しながら聞いてるわけじゃないし 「はじめに黒人ブルースありき!」の原理主義者じゃないんで。 素直に馴染んだものをあげたただけ。 基本的にプリミティブな弾き語りが好きで (ただし、叩かれるの承知で書くけどがんばって聞いたがRJは好きくない) バンド形式だとマディバンドが気に入ったわけね。 いわゆる3大キングとかサム、バディは もともとロック小僧だった俺には逆に「半端にロックぽい」(怒るなよw)かんじで 買い集めてがんばって聞いたけどやっぱつまんねーのよね。 じみへんは単にロック小僧時代からずっと好きつーことです。
527 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/03(日) 14:48:39 ID:N/rC125U
マディーのバンドのあの独特の「空気感」、 一見スカスカなんだけど濃密に音がからみあい重なりあっている。 これはホント唯一無二。とにかく重くて濃くてイカくさい!w
>>526 3大キングか
俺の中ではコレくらい
アルバート>フレディ>>>>>>>>BB
529 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/03(日) 20:26:34 ID:Mwm061kc
>>526 よーく分かるよ。好き好きだけどさ、
でも、ロバジョン無くしてマディは生まれないんだから、やっぱ
聴いて、感じて、RJも好きになってもらいたいよな。
『半端ロックぽい』?って(怒ってはいないけど。。)
勿論それはキミの感じ方だけど、
バディのギターは誰よりロックしてると、俺は思うし、
マディのサウンドは誰よりパンクを感じるよ。
ロック小僧を名乗るのなら、『爆音=ロック』だけではない事に気づいて欲しい。
530 :
526 :2007/06/03(日) 21:01:00 ID:ZlqYKZ8I
「好きな食い物」っていったら 麺類も米類もパンも肉も魚もありでしょが。 例えば「好きな麺類」とかてジャンルを限定すれば またちがってくるかもしれんが。
531 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/04(月) 05:45:02 ID:9rfslEFD
モジョハンドは凡百の「ロック」よりも強烈猛烈にドライブしてる。 アコギ一丁なのにね。
532 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/04(月) 21:21:52 ID:4AcZZj2h
>>526 いやそうじゃなくて、この例えの場合は『食い物』=『ブルース』だよ。
その中でさ、『好きな食い物』って言ってから何でもいいんだけど、
でも、やっぱ聴く人聴く人の、なんつーか『こだわり』みたいの知りたいと思ってさ。
なのに、甘いも辛いも麺も野菜も好きではその人が見えないじゃない?
好き好きだから・・・ではなくて、ブルースどれだけこだわってるか知りたいのよ。
>>526 プリミィティブな弾き語りが基本だって言うなら、
超洗練されたラグの神様ブラインドブレイクとかよりも、
ロバジョンじゃないか?やっぱ・・
白人だって、プリミィティブな連中はいっぱいいる・・・
なんか矛盾感じて納得行かないな。
533 :
526 :2007/06/04(月) 22:17:21 ID:KswnJNB5
529=532さんだよね? 当方は別に赤の他人様のこだわりに付き合う気もなければ 納得していただく気もないよ。 逆に貴方の「こだわり」に茶々いれたり「反論」する気もないがね。 単に聴く頻度の高いお気に入りを 思いつくまま例示しただけだから 「納得いかん」とか「ロバジョンじゃないか、やっぱ」とか 説教されても答えようがないよ。 ま、確かにジミヘンは余計だったかもしれん。 余計かもしれんが、私、ホントはザッパコレクターなんすよw ということでこれにてバイバイ。
ちゃんとロバートジョンソンって書けよ・・・
ザッパコレクターならワトソンやウルフやエルモアくらい当然聴いてんだろ 今は分からんでもBBの良さはじきに分かるさ ガンガレや
人それぞれ
なんでブルース好きって
>>535 みたいな押し付け輩が後を絶たないの?
>>526 の言いたい事は理解出来るし、それでいいと思う。
>今は分からんでもBBの良さはじきに分かるさ
最後に格好悪い発言するなよ
538 :
535 :2007/06/05(火) 01:43:09 ID:ilrAjdIp
あーそうだね
完全に私がわるうございました
>>535 の発言を撤回させていただいた上で
皆様に陳謝致します
空気を読めずに申し訳ございませんでした
以後このようなことは二度と致しませんので
お気になさらず書き込みを続けていって下さい
それでは
539 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/05(火) 05:48:08 ID:U0W8XA/y
>バディのギターは誰よりロックしてると、俺は思うし、 マディのサウンドは誰よりパンクを感じるよ。 ??? これじゃ「ジョンレノンこそパンク」「エルビスこそ元祖パンク」 てのとおんなじ。
540 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/05(火) 22:17:25 ID:LN0Jiqnk
そもそも人に説教されて聴くもんか? 「ガンガテ」聴くもんか? 音楽、ましてやブルースは?
541 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/05(火) 22:31:52 ID:+Bm9Ohnt
>>539 ジョンやプレスリーまで出てきたらキリないよ。
ブルースの話じゃないか。
そこまで話を広げる必要はなし。
542 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/06(水) 05:43:17 ID:MCjGCxEQ
ホトケ本に近藤房の言葉として 「ブルー図はフリージャズよりもフリー ハードロックよりもハード パンクよりも過激アナーキー」 みたいなことが紹介されていた。 言いたいことは、まあ、わかるが、個人的には共感できない。
543 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/06(水) 08:11:02 ID:9JLnpHM0
>>537 俺は、すぐに、押し付けだぁって過剰反応するお前のような輩の方がウザイ。
単に、反論すりゃいいだけ。
まあ、いいじゃねーかどうでも 議論自体無意味なんで何でもはいはい言っときゃいいんだよ
ブルースについても、議論についても、考え方は人それぞれさ。
それにしてもブルーズって幅が広いよな 人によってはニューオリンズ系もブルーズだというしな
547 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/06(水) 21:03:02 ID:5j8703Vs
たぶん「パンク」に劣等感があるんだよw
548 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/06(水) 23:26:15 ID:tFdha+bf
>>546 同感。
しかも、まだメディアが発達してなかった頃、
ただ人の移動によって伝わって、その土地土地のテイストを吸収しながら、
様々なブルースが生まれた来たんだもんな。
結局、それ以降の・・白人でも何でも、クラプトンでも誰でも、
すべて出来上がったブルースをごった煮に出来る環境下でやってるだけだもの。
ニューオリンズなんて、モロに様々な音楽が溜まる場所だしね。
独特なスタイルが出来て当然と思う。でもそういうのが魅力だと思う。
549 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/07(木) 05:56:37 ID:UXTxmP0S
スレタイの話題をひとつ。 高校のころ同級生に聞かされそこそこ感動した Johnny Winter“Nothin' But The Blues”(1977)を この間輸入で買って聴きましたが…だめだった。 ドブロとかは今聴いてもやっぱ悪くない。 ヨコのりもカッコイイ。 でも演奏はともかく あのウンコ漏れそうな世良正徳「あんたの…」みたいな 始終力みかえりうなり声が×。 いやー最後のマディ御大の歌、サイコーですね ちなみにFウッドマックのチェスのセッションてどうなん?
ブルーズって結局はなんなんだ!? 凄いことをいうかも知れないが、俺的には12小節の1411・・・こそが ブルーズと思っているんだが、もちろんそれだけだと底がしれてしまう。 だから色々なエッセンスを取り入れ発展して、別モノになってしまったんだと 思う。 今のブルーズなんて、俺は黒でも白でも聴けない。 だって俺の思うブルーズでないもの。 人によってはタジ・マハールですらブルーズらしいが、俺からすると、嘘だろって 感じ。 だから白ブルーズも俺的にはブルーズでないんだが、このジャンルは曖昧すぎるから、 人によっては立派なブルーズなんだろうね。 俺は絶対に認めないけどな。
悲しいくらいに自己顕示欲の塊だということは解ったw 取り敢えず、お前が何を認めるかなんてどーでもいい。
552 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/07(木) 20:40:13 ID:+ECHwmtK
550の言っている事はよく意味が分からないな。 自分でブルースの定義を持っていながら、ブルースは何だと問うなよw 俺も551と同感だけど、じゃあアンタ何が好きなんだ? あ、それから『白ブルーズ』って言い方、トリュフみたいだから止めてくれw
553 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/07(木) 20:48:19 ID:+ECHwmtK
>>549 俺はジョニーウィンターはさ、
ギターとかはたいしたことないと思うんだけど、彼の『歌声』こそが
一番の魅力だと思うんだけどなぁ〜 ツイストなんかと一緒にするなよw
554 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/08(金) 03:33:26 ID:caP87n/R
ブルーズってなんだろねw(学問じゃないからお気楽にどーぞ) ちなみに、私はEric Claptonが歌うブルースが一番好きですよ と言っても、 あれはブルースではないと思い込んでる人の方が多いのですが。
クラの歌い方て公平に見てダンペンとかエディヒントンを悪く真似た感じ べつに批判してるわけじゃないからね
556 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/08(金) 08:38:19 ID:0fjibTbR
クラプトンをブルースと思い込んでいる人が多いようですが。
557 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/08(金) 12:14:43 ID:PRCDCfH0
>>556 多くはないのと違うか?別に。
ただ、音楽性はさておいて、クラプトンには逸話があるからなぁ
彼にかかわったミュージシャンが結構亡くなったり・・・また息子もね。
これってやっぱ、地獄に犬に追われてる伝説にこじつけやすいし。
558 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/08(金) 12:49:59 ID:PRCDCfH0
>>554 クラプトンの歌う『ブルース』は俺も好きだけど、
クラプトンの『オリジナル』はつまらないし、ブルースじゃないと思う。
だいたいクロスロードなんて、ロバジョンの詩を少し頂いただけの
全然別の曲だしなぁ・・・
オリジナルをたくさん作ったから売れて有名になった。
でも、『ブルース』はどんどん遠くなって行く・・・
559 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/08(金) 21:36:10 ID:TA+cUtT4
なんかほとんど一人みたいですね ここってw
おまえだけ
561 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/09(土) 05:47:03 ID:TM/ULZVT
ブルースが一番、ではないけど好きな音楽の一つ。 しばらく聴いて、ちょっと飽きて また少し時間がたってから聴きなおす。 と、なんとも言えずいいなと思うことがある。 やっぱり20年来聴いているJAZZが一番好き、次がプログレ。 JAZZに比べるとブルースは多様さがなくて単調で平坦。 でもそこがいい?のかもしれない。
562 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/09(土) 07:51:38 ID:LW25NWCr
>>561 多様さがなく単調に聞こえるブルースの中に
思い切り複雑で、思い切り深いエモーショナルが見つける事が出来たなら
アナタももっとブルースが好きになるよ。
芋に例えるなら、ブルースは焼き芋
芋の美味しさや、素材の素晴らしさをもっと純粋に味わおう。
焼き芋ばっか喰い続けてられるわけねーだろ 他のもんも喰うから焼き芋もうめーんだよ
564 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/09(土) 13:13:36 ID:LW25NWCr
グルメぶってんじゃねぇ、食える奴だっているんだよ。 それだけでいいっってな! ブルースってのはなその魅力があんだよ。 他のもん食いながら箸休めに聴いてやがるから、 いつまで経ってもわからねーんだよ。
なんだ?おまえ芋以外は食わないってのか? 虫かなんかですか?
世の中の音楽がブルースしかなかったら、音楽は無くなってるつってんだよ。
568 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/09(土) 14:21:03 ID:LW25NWCr
わはは、おまえ極端な奴だなぁ・・・ ま、虫と言われりゃブルースの虫かもしれん。 好きで好きでそれで充分だからさ。 でも誰もあんたにブルースだけ食えと強制はしてないっちゅーの。 音楽もたくさんある、その中で俺はブルースを選んだんだよ。 でも、561みたいに、たまーに聴いてイイって感じる奴には、 やっぱりこの音楽の深いトコは分からないんだろうなと思っただけ。 いや、いいんだよ、軽く聴きたい奴はそうすれば。 俺は自分では複雑だと思ってるブルースを、 単純と言われて意見しただけさ。
569 :
561 :2007/06/09(土) 15:36:03 ID:UntNL6E6
単純=下等 複雑=上等 という価値観でカチンときたのか? もしそうなら、それは違うと思う。ビル・エバンスが例に引いているが 例えば、日本の墨絵も、ある意味「単純」(単色)といえるし そのほか、俳句・短歌もそうだけど、ミニマムな定型で 世界を表出する、非常に「高度」な様式だと思っている。 ブルースや演歌も、定式化されているが 後期ロマン派の交響曲に比べて「下等・浅い」とは思わない。 単調で平坦ではあるが(←俺の私見)下等ではないし浅くもない。 炊きたての飯と納豆(塩ジャケでも焼き海苔でもいいが)が飽きないように ブルー図・演歌も俺は飽きないね。
570 :
561 :2007/06/09(土) 15:39:20 ID:UntNL6E6
あ、「後期ロマン派」のところは 「12音」でも「バロック」でも「ビバップ」でも 「ポストフリー」でも「フュージョン」でもなんでもいいです。
ふーん。なるほどね。 まぁ、3階建ての家にも、平屋にもそれぞれ好いところがあるしな。 俺なんかにするとジャズとブルースなんて親戚だねぇ。ロックンロール(ロック じゃなくってロックンロールね)は息子だしな。 Kenny Burrell の『Midnight Blue』なんて、俺にはブルースのアルバムだよ。 ハード・バップもロックンロールに感じるしな。Kenny Dorham のカフェ・ボヘ ミアのライヴ盤は、Louis Jordan 思い出すぜ。数年前の Phil Upchurch のア ルバム『Tell The Truth』なんてジャズともブルースとも言えるアルバムだった。 フュージョンのStuffだってR&Bだよ。サッチモもブルースだぜwwww ジャンルをわける線引きなんて無駄なことだし、やっても人それぞれだろう。 ブルースは果てしなく広いぜ。
要するにジャンルの線引きが人によって違うってだけの問題だろ 聴いてるものも似たようなもんだし
573 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/10(日) 07:17:52 ID:htNTbMll
しかしまあ、説教好きな方だことwww あんたさん、よっぽど孤独なんだねえwww
>>571 書きたいことは分かる。多分君は同じ感覚の人だ。
しかしココでは真面目に書くと損するよ。
同じ感覚の人か。サンキュ。俺の回りのバンド仲間やなんかは、同じような意見が 大多数だね。一番好きなブルースマンは、マイルスだって奴もいるよwww もしかして、君もバンドやってるのかな? 真面目に書くと損することも解ってるけどな。大真面目に書きたくなる時もある んだよなぁ。俺みたいな奴は、ブルースのお陰で、ジャズも好きになれたんだし よ。まぁ、奥行きだけじゃなく、横幅の広さもブルースの魅力さ。個人的には、 広がれば広がるほど、面白くなる感じもするぜ。
576 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/11(月) 06:53:18 ID:bYrxerYN
要は「ジャズもRBもRRも広い意味でブルースに包摂されてる」 ということがいいたいわけ? “アメリカン・ルーツ・ミュージック”ということでいえば まあ、そういう言い方もありなんだろけど…www。 1920年代のJRモートンやサッチモHOT5あたりには 確かにディープな「どブルース」を感じるときはありますね。 あと真夏の世のジャズに出てきたCベリーは(ブルースかどうかはさておき) すんごかったなあ。 真っ黒でデモーニッシュで。RRってこんなにヘヴィーなのか!と。
平日の朝の7時前に2ちゃんかよwww ブルースどうのこうの以前の問題だな。
578 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/11(月) 18:30:05 ID:02J/R85v
マイルスの広さ、深さが最近やっとわかった希
579 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/12(火) 19:33:14 ID:9HzYhTx3
ブルースってギターも魅力だけど
基本的に「歌」だと思います
49 名前: トノサマ 投稿日: 01/11/26 19:02 ID:DAw1eJIC
>>3 僕もロバートペットウェイ好きです。ハックリョクありますよねえ〜。
「RCAブルースの古典」で知りました。
>ブルースってギターも魅力だけど >基本的に「歌」だと思います らしいな ブルース好きな奴はギターよりも唄だという奴が結構いる 俺も大分前にこの板でジミーリードが今ひとつ分からんといっていたら、 まだまだだなといわれた。 今だからジミーリードも理解できるようになったが、最初はギターが効いて いるモノが好きだったが、意外とブルースってギターをバリバリ弾くようなの って少ないんだね。 唄こそがもしかしたらブルースかもね。本当に。
581 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/12(火) 22:44:28 ID:LSD2avdK
>>579 絶対的に唄だと思いますよ。
ギター上手いヤツなんて掃いて捨てるほどいるけど決してメインには
なれない。
で、人種の差がもろに出るのが声。
だからBluesをやる上で黒人には勝てない。
白人でも日本人でも演奏が上手いヤツはいっぱいいるけど所詮メインは
はれないんすよね。
唄が下手なのにメジャーなコリンズとかピー・ウィーなんかは超レア・
ケースでしょう。
582 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/13(水) 00:36:00 ID:0vyEouh+
>>576 「ブルース」という音楽をかなり幅広く解釈しているのを見て
それもいいじゃんと思った。
コテコテなコアはなにかっつーと「それ、ブルースじゃないじゃん」
とか「○○の良さがわからないやつは糞」とかばっか。
これじゃそこで話が続かなくなってしまうのですよ。とってもつまらん。
いや 、実は俺の中にだって
ブルースとそうでない音楽を分けるラインはありますよ。
でもそんなもんあくまでも主観的なものだからね。
562みたく個人的思い込みだけで説教してもしゃーねーじゃんw
>>579-
>>581 またしても、焼き芋君の自演が始まりました。
メインがヴォーカルであろうと、ギターであろうと、コルネットであろうと、
ピアノであろうと問うところではありません。歌う人の肌の色も大した問題
ではありません。これらのことも全て聴き手の主観的な見解に委ねられるも
のです。
ついでに申しますと、ブルースは焼き芋ではありません。
何で芋に例えるのですか?
584 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/13(水) 19:22:42 ID:K7sQtYWg
BBを聴くとブルースはギターではなくて「ウタ」だと実感できると思う。 好き好きはべつにしてね。 俺は名高いりーがるとか刑務所慰問ライブ聴いたとき 「なんじゃこりゃ?しゃべりとウタばっかじゃん!」 って思ったよw
585 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/13(水) 23:18:35 ID:pwk6DkVI
そらそうやろ 元々ブルースは歌なんだから ハラー、ワークソングだろ 肌の色が問題ではないというのは 黒人にだけ許される言葉 歌否定するやつはブルース否定するのと同じ 鞭は黙ってろと何度言えば
586 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/13(水) 23:53:06 ID:VzmGxOyP
>>583 >>581 です。初めて書き込んだのに自演ってなんすか?
Bluesは歌重視ですよ。
そこがJazzと違って白人とか日本人の名Playerが出ない最大の要因だと
思ってます。
まあ、Bluesっぽいってだけなら世の中にはいっぱい有るし否定もしま
せんよ。
もっと余裕持ったらどうすか?
連投は逆効果よ♪
>そこがJazzと違って白人とか日本人の名Playerが出ない最大の要因だと思ってます。 なるほど〜 ちょっと納得したな。 確かに白っ子も黄人も唄歌いでまともな奴はいないし、何か真似っぽい。 米人ならともかく、英人とか日本人だと尚更だな。 でもロウエル・ジョージくらいなら俺的にはまだマシかな。 ポール・ロジャースくらいになるとちょっとキツイな。 近藤房の介(字忘れた)は駄目だわ。
一生やってろw
590 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/14(木) 22:11:04 ID:tVUq6uvC
ブルースは、別に「ふくざつ」とか「奥深い」とかって 無意味にがんばらずに、 逆にワンパタであることに 積極的な誇りと自信を持てほしいです
>>586 やぁ!TOKYO ROSE君元気? 焼き芋は食べてる?
そうだよね。歌だよね。
君の好きな「Tears In Heaven」が証明しているよ。
592 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/15(金) 09:57:21 ID:/Xshu+d6
俺的には時代がすすんで、いろいろな他ジャンルとミックスされていった頃の ブルースはもう駄目だな。 それがジェイムス・コットンのファンクや、リトル・ミルトンのソウルにしても。 ブルースはなるべくなら12小節のシャッフルやブギーが良いと思っている。 しかしそれにこだわると、聴くものが本当に少なくなる・・・
593 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/15(金) 19:55:38 ID:8cBbTlRT
近藤房のラッシュばりのどすどすスローブルース 本人の気持ち・思い入れはわかりますが私も勘弁ですね。 永井ホトケとか大木トオルとかもだめ。 ブルースかどうか微妙でしょうが 有山じゅんじのほのぼのした感じは好きです。 あとシバのぶっきらぼーな感じも好きです。
594 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/15(金) 21:49:39 ID:Phw5JH8U
これがブルースだ!とか、あれがブルースだ!とかいちいち定義しないと聞けないの? もっとラフに聞こうよ。年食って頭固くなるのは解るけどさ、そんなの全然ブルーズィじゃないよ
595 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/16(土) 00:30:47 ID:vEAzJLcz
ごく初期のBluesにはシャッフルやブギーは少ないと思うけど。 サン・ハウスやパットンだって8とか多いし。 有山じゅんじの好きなラグは2だし。 シバは一緒に演ったことあるけど、形はBluesじゃなくても臭いは プンプンしてるし。 色んな形態に変化するのは時代の流れじゃないかな?
>>592 聴くものが少なくなる?聴かなきゃいいじゃん。
焼き芋でも食ってろよ。
馬鹿が粘着してるな
白人ブルースは基本的に出所が黒人と違う 白人、黄人は単にAABAフォームの美しさに感心してるようなところがある しょせんクラシックや演歌の視点からブルースを見てるだけ だからAABAが固まる以前の混沌とした初期ブルースになると まるでもう理解が届かなくなる 結局、白人、黄人はブルースの決まりきった様式美を賛美しているのに過ぎない 黒人たちの初期ブルースは別にそんなものを狙っていたのではなく ただ難しいことはできないし分からないから単純なことやってたに過ぎないのだが 勝手に別様に解釈され洗練され、様式化されていってしまった部分はある これは良し悪しは別にして、大いなる誤解だと思う
何を言っているのか、今ひとつ解らない。 悲しいくらいに自己顕示欲が強いことは、よく判った。
600 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/18(月) 20:18:20 ID:8sEP1QE9
>>598 >勝手に別様に解釈され洗練され、様式化されていってしまった部分はある
これは良し悪しは別にして、大いなる誤解だと思う
これってJAZZにも当てはまるような気が…
特にニューオリンズスタイルを白人的にパクッた
ディキシーなんか、まさに
「勝手に別様に解釈され洗練され、様式化」だと思う。
ブラインドテストで 白人の演奏か黒人の演奏か 間違いなく当てられる人っているかな? もちろんあらかじめ知っている有名曲は除くよ
602 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/19(火) 01:33:15 ID:Hf7qd/ut
ポーバタBBみたくリズム隊が黒人の場合は どっちになるかな?
エルヴィスやデラニー&ボニーなんて、黒人と思われてたって言うぜ。
>>602 上手い突込みだねw
ブラインドテストで当てられなかったのに(間違ったのに) 種明かしをしたら 「あ〜 やっぱり 本当はそう思っていたんだけどねぇ〜」 って言う人多いだろうねw
605 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/20(水) 09:15:04 ID:2s+ChT1r
あらえびすかなんかでやった クラヲタの指揮者&オケのブラインドテストで 的中率1割未満だったと当のクラヲタに聴いたことある。 フルヴェン、ミトプーがどーだVPOがどーだたらいう 普段のウンチクはぜーんぶ知ったか&はったりということだねw ブルース通のレベルも似たようなもんジャマイカ
606 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/20(水) 23:22:07 ID:nWokVCab
>>602 基本的に歌が黒人であればおKってのが最近のスタンスでは?
シカゴのノースサイドでもバックは白人だらけってのが多いけど。
ブラインドテストでも歌以外はほとんど区別付かないってのが
ホントのトコ。
まあ、歌でも区別が難しいって人もいるけどね。
コットンのデルマークの一枚目が、バックが白人なんだけど、それだけで聴く気がなくなる。 かなりの偏見かなぁ。
608 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/21(木) 23:34:42 ID:s3IFNyaZ
クラシックの指揮者当てのように個人名当てるのはさすがに難しいだろうが 黒人白人の別を分けるだけなら8割くらいは普通に当たるだろ 一番違うのはリズム感と声質だろうな 身体的な特徴から来てる部分がもう全然違うからすぐ分かるよ 唯一の例外はサザンソウルとかの白黒混合編成だけ あれは本当分からん
609 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/22(金) 13:05:15 ID:XKRvQd7e
現地でセッションしたミュージシャンならさておき 単なる東洋の島国の それもバンド経験のない音楽鑑賞愛好家では無理 いうほど優しくないと思う。
610 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/22(金) 13:27:15 ID:0iNDt3+9
白っぽい黒と黒っぽい白比較して何か面白いの?クイズとしては面白いのかもな。 黒人の一流所と比較するよな、まともな黒人音楽鑑賞愛好家は。バンド経験有る無しにかかわらず。 そんなの気にするのは、単なる東洋の島国の それもバンドやってるヤシくらいだと思う。 どーでもいいのよ。そこいら辺のレベルは。
611 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/23(土) 09:31:13 ID:0uMbZ1bR
まぁ、あれだ… マジレスすると、いくらここでそんな事を訴えても 楽器ができないやつの負け惜しみにしかとられないぞ。
612 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/23(土) 19:10:31 ID:SJ56zJ1w
耳には個人差があるからねえ 黒人と白人の違いを分からない人は分からないでいいんじゃないの 実際問題として、両者の境界部分はすごくあいまいというか連続していて、 白人と黒人のハーフというのがいるわけだから(それも混血率別に細かく名前があって) だから、当然音楽的な混血というのもあって然るべきなわけだよ そこを明確に線が引けるはずだとか誤解してる黒人主義者白人主義者が多いからダメなんだよ
613 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/23(土) 22:32:43 ID:4G2Gidvl
>610 ↑ なんだかとてもくやしそうだねw 熱いファンに水をさして、自分は別格だと遠回しに思わせる、 典型的な粘着2ちゃんねらーw
614 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/23(土) 23:27:50 ID:XoxWumRT
そんなの個人の好みでいいんじゃないすか? 白とか黒とか定義したくなるのは日本人の悪いクセだと思う。 あと、プレイヤーが上等でリスナーを見下すのもどうかと。 最終的な良し悪しは大部分のリスナーが決めてるんだし。 プレイヤーが拘ってる細かいことなんて所詮は伝わってないすよ。 それよりは伝える努力を惜しまないほうが良いかと思います。 それを放棄するんだったら小さいハコでオナニーしてりゃいい。
615 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/23(土) 23:58:18 ID:EB5PYHeq
クラプトンが成功の引き換えに周りが不幸になったのはmojoの呪いなんだよ
昨日、あるギター小僧との会話。 「ラリー・カールトンとかリー・リトナーとか普段弾いています。 あとゲイリー・ムーアみたいなブルースも少し弾きます。」 ・・・ゲイリー・ムーアがブルースてか
617 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/24(日) 18:52:32 ID:mBbJXfDE
>>616 いや、単にゲイリー・ムーアみたいなのを弾いてるっていう意味かも。
いや、それかブルース・ロックって意味かも。
けど、ゲイリー・ムーアよりはラリー・カールトンのほうがブルースくさい
かもしれん。
なぜジャニス・ジョップリンの話題が出ないんだ
619 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/06/27(水) 14:37:24 ID:sviUQys3
ロックだからです。
620 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/07(土) 21:27:44 ID:1BExn+nE
黒人ブルース・白人ブルースという括り方の 善し悪しを語った方が 盛り上がるんじゃないの?
621 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/08(日) 22:12:47 ID:z50fRV1C
まあ、いいじゃねーかどうでも
>>620 善し悪しったって、悪いに決まってるもんな。
ブルースはブルースじゃん。
623 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/09(月) 18:45:11 ID:ioXRTZVa
ArhoolieのC・ストラックウイッツだったと思うが(違ってたらスマン) かのJ・ウィンターを黒人だと思って集めてたそうな。 で、いざ本人に合った時白人だった事を知り そのコレクションを叩き割らんばかりのショックをうけたそうな。 そんなもんですよwww
ま、その頃ってかそれからずっとって言うか、無名でできる若い黒人でブルースやってるヤシいなかったし。 マーケットを考えな、誰が買ってるかって。
625 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/11(水) 05:54:46 ID:ymB0G/w+
↑日本語として意味不明
黒でも白でも関係ないじゃん。人それぞれなんだし。
627 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/11(水) 18:06:33 ID:+3DNYlKt
ザ・バンドはブルースしてるぜ!
628 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/11(水) 20:19:43 ID:OfhKmad+
ピーターグリーンはブルースしてるぜ!
逆に白人ぽい黒人も少なからずいるよな ミシシッピジョンハートとかタジマハールとか フィンガーピックでやたら器用な連中 南部には黒人のカントリー歌手だっているし
630 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/14(土) 22:08:37 ID:fulhijnj
某超絶ギタリスト「ブルースを知ってるかって?俺はクラプトンが大好きなんだ」 某黒人ボーカリスト「クラプトンをゲストに起用した理由?ブルースフィーリングが欲しかったから」 クラプトンは偉大なブルースマンです。
631 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/15(日) 03:07:33 ID:42qmQI1G
ま、本来の意味のブルースマンなんて実際今じゃ絶滅してるんだよ 黒人も含めてね 形をうまくなぞれる連中はいくらでもいるけど それは本来の意味のブルースとは違う 現役のBB、バディですらもうブルースではないと思う
「あいつを呼ぶとな、儲かるんだよ!そんだけ!!ゲッハッハ!!」
633 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/15(日) 12:31:58 ID:w95eDR8g
>>631 >ま、本来の意味のブルースマンなんて実際今じゃ絶滅してるんだよ
>黒人も含めてね
そんなことないと思うよ
黒文化は根強く残っているよ
ただブルースは音楽的に売れないものだから、新人もでてこないだけで
シカゴのクラブに行けば、まだまだ沢山のブルースマンはいると思うよ
なんだかんだいっても、黒人は差別されているからね
634 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/15(日) 22:37:36 ID:2iCI/1Mw
好きだけどまったく別ものだよね。 ブルーアイドソウルとソウルより遠いって気がする。 ちなみに贔屓の白人バンドはベターデイズさ。
白黒決めたがる黄色
636 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/21(土) 22:03:48 ID:fscokZns
エリッククラプトンは、 黒人ブルースマンからも<The Man Of Blues>と呼ばれている。
637 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/21(土) 22:30:54 ID:La/BSLa3
クラプトンは好きだけど、もうCDを買おうとは思わないな。 アドリブとか酷くない?なんか97年以降、ガクっと腕が落ちたよう思う。 ハイドパークや、クレイドルの頃は、ノッてる感じだったけどなぁ。 近年のクラプトン聞くなら、ジェフ・ベック聴いた方がいいと思う。
638 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/21(土) 23:23:36 ID:AHXr7fm5
良いとか悪いとかじゃなくてジャンルが違う気がする。 黒人に認められようが単に表面的なスタイルが違うもん。 ジャズでもリー・モーガンとチェット・ベイカーじゃ全然違うように。
639 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/22(日) 22:38:59 ID:ItwCp+W+
ROBERT JR.LOCKWOOD
黄色い奴がブルースを語るな
641 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/27(金) 00:08:06 ID:CAivi5iP
ブルースファンって保守的だな。 最近ブルース聞き始めてこの板来たけど、過去レス見るとそう思わずにはいられない。
642 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/28(土) 09:58:55 ID:/9Z6kbDJ
くだらないよね。
643 :
TOKYOROSE :2007/07/28(土) 14:12:45 ID:IcD65iFy
つーか、多様さがなく単調に聞こえるブルースの中に 思い切り複雑で、思い切り深いエモーショナルが見つける事が出来たなら アナタももっとブルースが好きになるよ。 つーか、芋に例えるなら、ブルースは焼き芋 つーか、芋の美味しさや、素材の素晴らしさをもっと純粋に味わおう。
644 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/28(土) 22:29:04 ID:3MGguWCw
>>640 黒人しか語れない音楽ってどんなマイナージャンルなんだよw
サンバはブラジル人しか語るなってか?
>>643 ブルースはブルース。レゲエはレゲエ。パンクはパンク。
ハウスはハウスとある程度枠組みが決まってるからユニークなんだよ。
芋なんだの話は黒人音楽好きの芋がいかにもしそうな話だなw
645 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/30(月) 20:16:56 ID:P36aAt5u
菊田俊介や長見順はブルースが好きでやってるって感じで好きだけど 永井ホトケや近藤房は屁理屈ばっかで好きじゃない。黒人以外のブルースに 批判的だし、自分達を養殖物と言ってるのも好きになれないね。 日本のブルースサークルはこういった屁理屈ばっかの奴がプロとしてやってるんだよ。 だからロックからブルースに流れても嫌気がさすんじゃないかな?
646 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/07/30(月) 20:48:33 ID:ritIg0LI
ホワイトブルースって別に白人がやってるブルースってことじゃなくて そういうジャンルなんじゃないの? 白人がドラム叩いていても黒いグルーヴのリズムならブラックミュージックだし 逆に黒人が演奏していてもロックっぽい演奏ならホワイトミュージックだし
647 :
ナムル :2007/08/01(水) 04:19:20 ID:vwOzUPoA
ぼぶろぐサイコ。早くまた来日しろよ
648 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/01(水) 17:16:12 ID:qRFD3V7K
白人がやるブルースを、ホワイトブルースって定義したんだよ
649 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/01(水) 21:55:36 ID:9SR1hHKZ
黒人のブルースマンはブルー・フィーリングがあれば、それはブルースだと言うよね。 白人は黒人に敬意を表して、自分たちのはブルースじゃないって言うよね。 ま、あれだ。 好きならどっちでも良いじゃんって事だ。
650 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/02(木) 09:26:32 ID:Iy0nfw0Z
じゃ、白人のやってるブルースはなんと言う音楽になるの? ロックでもないし、カントリーでもない。wwwうける
651 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/13(月) 07:46:41 ID:QTrIHvLR
今更だが、正しい発音は ブリュース
誰か屁こいた?
653 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/13(月) 21:00:09 ID:j0puytGH
、、、スマン。
654 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/23(木) 20:52:10 ID:BQqNwpb1
シバの「ガードレールに足かけて」を中古で見つけて即買い。 結構ブルース色濃厚なアルバムだ。 エレキ弾き語りもやってるが ひずませすぎなのが私的には×。 70年代と比べると声がやや細くなったかんじです。
656 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/28(火) 21:16:21 ID:5IHZ3ueq
>>655 正直「空気よめ」は軽い意味になって
みんなバカみたいに使ってるから好かん。
人の顔色ばかり伺って発言の内容を逐一斟酌するのなんて、
仕事で必要な時くらいでいいじゃんと思う。
プライベートの友人関係まで
そういったぎくちゃくする関係を持ち込もうとする
最近の風潮が嫌い。
親しき仲にも礼儀ありというのとは意味合い違うし。
657 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/28(火) 23:11:09 ID:SvG0J+4c
なにを言っておるのかさっぱりわからん。
658 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/29(水) 03:42:09 ID:Lljt60tN
656バカなんじゃね?
659 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/29(水) 03:57:35 ID:/nfGWlxv
このキャベツ主義者どもめ(^ω^)
660 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/29(水) 05:10:00 ID:Ui7FJgwr
最近、マジック・サムでブルース初体験したばかりの超初心者です。 めっちゃ渋くてカッコ良かったです。 最近のロックより遙かにヘヴィな音楽だと思いました。 同系統でお勧めのアーティストはいますか?
661 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/29(水) 10:51:02 ID:vitW7vi3
662 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/30(木) 09:50:04 ID:TjIVAmRj
別にどうでもいいじゃないですか。 そんなの個人の好みだし。
最近、凄く久しぶりにクリーム聴いたよ。 ライブだと結構カッコイイな。 スタジオ作品は糞だけどな。 ブルースナンバーも面白かったよ。 しかし! 黒とはやっぱり全然違うな。 やっぱり白い英人のブルースごっこだな。 ブルースとして聴かず、ブルースロックとして聴いたら良いかもな。
664 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/31(金) 21:13:55 ID:uAwcQmBC
ブルース好きとしては、オール満あたりより CCRの破壊的なぶっとい音圧はしみじみすごいと思うこの頃。 とかく古臭い・いもクサイイメージがつきまとうが ギミックなしのこの破壊力は全然劣化しないな。
665 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/31(金) 22:45:37 ID:yHvzgAe3
666 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/08/31(金) 23:44:44 ID:MLxUGkan
まあ、いいじゃねーかどうでも
667 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/05(水) 20:39:20 ID:oO4F28re
私16の♀なんだけどブルース好きなんです。 だからといって良いのかわかんないけど、 周りと聴いてる曲違いすぎて話合わない orz 同世代で他にブルース好き居ないのかな…
669 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/07(金) 06:10:54 ID:OqV7ikaB
>>668 ドウモ〜〜〜ッ!
アルバート・コリンズの「Things I used to do」で〜す。
ギタースリムのと違ってソロの1コーラス目からコリンズ節満開
私、ライブを見に行って、客席に乱入してきた彼に触ってから
頭の中がしばらくコリンズだらけになって、
橘家円蔵を見てもコリンズに見えてしまう時期がありました。
きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
すごすぎ …。
670 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/08(土) 06:28:28 ID:DEMneMvb
>>669 Albert Collins死んだ時お前いくつだよ?
死ねよメタボじじい
CANNED HEATって素敵なバンドがあるじゃないか。 ジョンリーフッカーとやってんのなんか最高だぞ。
672 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/09(日) 11:17:45 ID:HqR+Kp5K
>>667 21女でブルースファンはダメ?
私は周りに同じ趣味の子いないけど
別に気にしてないなぁ。
673 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/09(日) 20:23:31 ID:0WCwxhlN
>>671 様々なブルースがあることを承知しながらも、
これがブルースだ!と
おもわず断言して踊りだし呻りたくなるたくなる。
声、ギター共にブルースの王様。
断言してもいいかも。
674 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/10(月) 01:01:45 ID:BS0YYjSO
HOOKER'N HEAT聴きたいけど売ってねぇ
HOOKER'N HEATはマジいいぞ。 プレイした瞬間、周囲の空気変わってしまうくらい極上 アマゾンとかで普通に売ってるから是非買いなさい。
676 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/11(火) 18:26:01 ID:07FnS8oc
ディランはまさに偉大なブルースマン
677 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/19(水) 06:02:54 ID:T44WF2yv
678 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/22(土) 05:22:22 ID:1/0tX+G1
月並みですけど、ジュニア・ウェルズのフードゥーマンを オススメします。
679 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/23(日) 03:10:15 ID:HAEpLYI4
>>657 アマゾンにあんのか
でもできればレコードで聴きたい
680 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/25(火) 21:29:12 ID:kT9TMH8O
ハーピストのウォレスコールマン好きな人いませんか? 深くていい音なんだよなー フレーズも いいっす
681 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/25(火) 23:55:01 ID:ZdvpIEOZ
ブルース好きな人はブルースしか聴かないの? ブルースじゃないからという理由で他の音楽を聴かないの?
聴くよ〜 jazzもR&Bもソウルもファンクもラテンもハウスも 聴く音楽はあんまジャンルにこだわってない。 ポールバターフィールドバンドなんかもホワイトだけど好き
683 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/26(水) 04:22:31 ID:HgkR77J2
俺は聖の音楽=クラシックと悪魔の音楽=ブルースを聴く。どちらも、深く面白い。
684 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/27(木) 21:05:58 ID:hDcPcaV1
>>680 ジャズの人はブルース荒らしたりしないだろう。
多分。
スレの立て方やポリシーにもよるけど。
685 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/28(金) 20:32:20 ID:DanAQOpA
レッドベリーっていやぁ、人殺したりレイプしたりしてるね 人妻寝取るのは、ブルースマンは大得意みたい。 サンハウスもライトニンも殺人犯。
686 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/29(土) 01:32:35 ID:T42eZS4g
まあさ、むかしはけっこう殺人とかあったのよ。いまとはまたちょっとちがうカンジで。 いまも殺人多いけんどさ。 でも亜米利加でしょ? なおさらだべ。
687 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/09/29(土) 02:36:22 ID:nVs3LmIa
jazzは白黒いわれねーのに
689 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/02(火) 16:08:13 ID:2CzQEJg8
逆にクラシックを黒人がしてたら、引くよね?そんな感じじゃない?
欧州系の音楽は白人に限るよねぇ ブルース、ソウル、R&B、ヒップホップはやっぱり黒じゃないと駄目だよ もちろんジャズもな!!!!!!!!!!!
>>690 アホか。何をそないに張り切ってるねん?
692 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/07(日) 17:32:52 ID:5mYhAmul
チェックしてみます(^-^)vありがとうございます!
693 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/07(日) 19:00:34 ID:wLBttrZg
little barrie最高
694 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/17(水) 20:25:35 ID:1QCKlb1S
人種差別は遺憾。 今は白が旬。
黒人ブルースは60年代位まで、以降は白人だよね
696 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/29(月) 20:55:05 ID:/TmHZAzP
菊田のビデオ借りてみたけど、 手数多すぎてブルースを感じない。 かなりマット・マーフィー寄りなプレイかな〜と。 ・・・しかしマットはあんなにキレイに弾かない。
697 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/30(火) 02:52:07 ID:UWBW4ADx
そうなんだよ 結局ホワイトブルースやイエローブルースの難点はうますぎること 特にホワイトブルースなんか肉食動物のスポーツ曲芸会にしか聞こえない どいつもこいつもでかい音出しすぎ
698 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/30(火) 22:56:31 ID:SjrfuSan
例えばケブモとか言う人とかはスンゲー上手いしセンスも良いと思うがブルースの「肝」の部分を感じない。 逆にジョニーウィンターなんかは弾き過ぎだしセンスも悪いが強烈に「肝」を感じる。 肌の色は関係ないんじゃないかな? 特に60年代以降は。
689 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/02(火) 16:08:13 ID:2CzQEJg8 逆にクラシックを黒人がしてたら、引くよね?そんな感じじゃない?
700 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/10/31(水) 05:49:50 ID:B2fHFZD2
>ジョニーウィンター ギターはありきたりでまあ蚊も鳴く付加もなくだが あの力みかえったうなり歌が×
レッドゼッペリンとかイギリスのハードロック勢がブルースを爆音でカバーしたのは、 いつも大きい音でブルースのLP聴いてたかららしいね ブルースってそんなにでかい音で聴く必要あんのかね
702 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/03(土) 07:32:40 ID:cUIAEuLW
ブルースに興味を持ち始めました。 なんでもいいので、詳しい方教えてください。 ブルースについて教えてください。
取り敢えず、『明日なき暴走』というアルバムを買って聴きましょう。 『死亡遊戯』という映画もおススメです。
704 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/06(火) 07:02:53 ID:2KsaXmUy
ありがとうございます!
705 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/08(木) 21:00:27 ID:fCAwnddA
おいおいW
706 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/09(金) 09:08:31 ID:VIjAnJ21
白人や黒人が演歌歌うようなものでしょう。 いくらうまく歌っても、「日本の心を感じない」とかしか言わないってやつです。
>>706 誰に何を答えているんだ?
それと日本語が変。「言わない」じゃなくって「言われない」な・・・。
解る?もっと、本を読んだ方がいいだろうな。うん。
708 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/09(金) 17:51:49 ID:XNgBvtIB
昔、インド人の演歌歌手いなかったけ? いいんじゃない。 音楽は耳で聞くもんだし肌の色は目で見るもんだ。
酒に例えると 黒人のブルース ストレート クラプトン 水割り そういうことでよくね?
取り敢えず、酒に例える根拠を教えてくれないか。
黒人 カルピス原液 クラプトン カルピスウォーター
712 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/16(金) 13:21:16 ID:9qM64uZ0
なんかさぁ、最近疲れてきたよ。 人は人、いろんな奴がいるんだから勝手にしろって思うようになった。 で、ブルースってなんよ? リズムがシャッフル、ブギー?、音階がブルーノートスケール、12小節・・・ そんなの形だけで、今ではもっと多様化しているだろ。 ブルースだけでなくすべてのモノって時代とともに変わっていく。 だから線引きが曖昧になっていくんだよねぇ。 ということで何が言いたいかというと、結局は白でも黒でも黄でも、個人が良いと 思えたら、ブルースであろうが、ロックであろうが、何でも良いんじゃね。 ということ。
それが正解だよ。それでイイのさ。オレなんか疲れる前から、 解っていたけどね。
SRVの兄 ジミー・ヴォーンはいいBlues
715 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/29(木) 05:14:00 ID:K9+BotC4
やはりゲイリームーアでしょ! 彼のポップセンスは最高ですよ(・∀・)
>>715 彼は最高のポップスギタリストだよね!
ブルースでは絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対にないけどね
>やはりゲイリームーアでしょ! 彼の名前が出たんだし、野村のよっちゃんも名前を出さないといけないね。 TOKIOの城島もね! ゲイリーと充分対抗できるね!
718 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/11/30(金) 03:14:40 ID:y5RBKW2k
ゲイスレよりキモいな。
719 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/05(水) 22:21:34 ID:xV9yIS1T
720 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/10(月) 20:08:31 ID:xwgJRL0d
ディープな板だ... こんなとこで発言するのは気が引けるなぁ。 AC/DCのアンガスヤングが 「俺ゃ〜マディの「Hard Again」が大のお気に入りだぜ」 ってんで、聞いてみたら、一発でノックアウト。 以来ブルースにハマリ(つったってメジャーどこしか聞いてないけど) ライトニン、ジョンリー、ジミーロジャース、リロイカーってパターン。 今はサン・ハウスがいいです。 特に「Motherless Children」
やっぱりクラプトンが世界一だろ。黒も白もひっくるめて。 ロックギターでも松本と張りあうぐらいだからな
722 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/11(火) 00:48:47 ID:rvylfG1J
寺内タケシ先生には敵わんだろ。 非公式ながらエレキギターを世界で最初に作ったお方だ。 人類最高のギタリストだ!
クラプトンがホワイトブルースなのはわかるが、仮にもゲイリームーアやACDCがホワイトブルースなどというのは解せないな 少しばかりブルースをカバーしたり、ルーツにブルースがあるからってそりゃねぇわ
724 :
私は、ジョンリーが大好き :2007/12/19(水) 19:56:17 ID:ae3ZR0H1
ジミー・ヴォーンはいいBluesだと? 下手すぎだろうが!ファイヤー!!
725 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/22(土) 22:03:42 ID:gqiiHaWL
ロバート・ジョンソンという名前の人、 リュートの楽譜(ギターに移したものですが)でよく目にします。 たぶん、ジョン・ドーランドなどと同じ時期ぐらいの人。 この人の曲をよく弾くのですが、とても、楽しめる曲です。 ついつい、譜面をパラパラとめくって、ギターで弾いて楽しむときに、 「あ、この曲も、ロバート・ジョンソンだ」といった具合です。 知っている範囲で、音楽に関する同名の別人って案外少ない。 ブルーズの「ジミー・ロジャーズ」と オールドタイム期の「ジミー・ロジャーズ」。 リュート音楽の「アルベニス」と近代スペインのクラッシクの「アルベニス」。 「ソニー・ボーイ」は二人いるけれど(TとUと区別されていますが)、 これは、Uの方がTの真似をして名乗ったようなので、 偶然ではありませんね。
726 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/27(木) 03:21:23 ID:9PnX+M6s
とりあえずお前らウルフルズの「あんまり小唄」聞けよ イエローブルースではトップクラスにかっこいいから
728 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/28(金) 06:54:55 ID:EsHoz05A
クロスロード・ギター・フェス2007にジョニー・ウィンター出てたよ。 もう立って演奏できないようで、座って演奏してた。 もうヨボヨボで今にも死にそうだったけど、演奏は良かったよ。
729 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/29(土) 13:54:55 ID:dmxdzgSi
90年代初頭にジョン・ノーラムというギタリストが当時のブルース回帰ブームを 嘆いて「ブルースをまともに聴いたことないくせにファッションでブルース、 ブルースという奴がいるのには閉口だね。僕は小さい頃からクラプトンとか聴いて 育ったから今のブルースブームには疑問を感じるよ」と愚痴っていたよ。 ジョン・ノーラムと言えば元ヨーロッパの凄腕ギタリストだ。そんな人からも 尊敬され、本物とされるブルースギタリスト、クラプトンはやはり偉大だ。 ちなみに、エディ・ヴァン・ヘイレンも「俺はブルースプレイも得意だよ。 若い頃はずっとクラプトンをコピーしていたからね」と言っている。 天才エディにもそう言われいるクラプトンは本物のブルースギタリストだ。
730 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/29(土) 19:20:12 ID:aug6eEGx
クラプトンの功績は認める。 が、 彼はそれまでブラックブルーズからどれだけ搾取して儲けた? クラプトン基金なぞを設立して、野垂れ死にしていったブルーズマンに報いて欲しいね。 俺はギター弾くが、ストラトだけは使わない。 クラプトンが嫌いだから。
731 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/30(日) 20:39:34 ID:dLq4iOZD
ジミヘン、でぶギルモア、りっちブラックモアも嫌いなの?
732 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/30(日) 21:25:16 ID:7aQKRqV6
ストーンズの初期はいいよな。 たぶん白や黄に足りないのは、ネチッこさだとおもうんだよ。 で、ブルースはやっぱしギターよりボーカルがメインなんだと。 そういう意味ではキースも偉いけど、ミックもかなり偉いな。 ZEPも好きなんだけどさ、彼らが爆音でやり始めたのは、 あの黒人の声みたいな感じが欲しかったんじゃないかと思う。 当時のマイクの性能を超える声量=オーバードライブ、みたいな感じ。 声の
>>730 クロスロードセンターで社会奉仕してるからいいじゃん
734 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/12/31(月) 19:26:28 ID:9rlgCLRe
そだな。 そういうことにしておこう。w キースはよ、あまり人柄芳しくないらしいチャックベリーを立てる立てる。 一緒にツアーはするし。何だかんだいって尊敬してんだよな。 ストーンズはかなりブルースに仁義通してると思うよ。 ま、クラプトンはシャイ?らしいから、マネーロンダリングが精一杯か。ww
ストーンズもクラプトンも売れたじゃん。アルバムには、いつもカヴァー曲
があったから、印税が作者に入るだろ。それだけでも十分だよ。
>>732 ちょっと、表現が具体性に欠けるな。
一番大きな違いは、リズムだろ。あとはブルー・ノートの音階じゃないか。
736 :
私は、ジョンリーが大好き :2008/01/02(水) 21:41:59 ID:RqBde1IU
クラプトンの後釜は誰になる? 何十年にわたって音楽業界に粘着し、 同業者を何人も暗殺している彼はFBIにそろそろ連行されても良い頃。
737 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/03(木) 02:34:58 ID:5/ITgSqR
ポールバター
738 :
私は、ブルースロック大好き :2008/01/03(木) 20:34:53 ID:xj918KpD
ポールバター は糞だろうが。
739 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/03(木) 21:27:59 ID:GpA+dnU1
ジョン・リーは、死ぬまで「現役」だった。 たまに、「昔、バンドやっていて・・・」とか 「ギターをかじったことがあって・・・」なあんて聞くが、 だからなんだっていうの? それだけでステイタスがあると思っているの? バンドやりたかったらやりなよ。 ギター弾きたいなら弾いてなよ。 環境の違いはあるにせよ、好きなものは続けるべきだ。 何かをやめるってことは、本当は好きじゃないってことだと思う。 これは、ジョン・リーが教えてくれたことのひとつだ。
740 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/03(木) 22:23:33 ID:WxF8uljL
馬鹿じゃねーの? なにガキみたいなアオい事言ってんの?
741 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/04(金) 02:47:42 ID:Lc0jQvUs
ブルームフィールド
742 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/05(土) 05:52:48 ID:rMZkMpLS
デイビーだか、デビーだか忘れたけど アルバート・コリンズのバンドにいたオバサンのギターかっこいいよ ちなみに白人だけどね
デビーデイビス?
744 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/05(土) 13:51:57 ID:H9+OYNH7
745 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/05(土) 14:29:56 ID:lwdejvDu
スー・フォーリー
746 :
私は、ブルースマン :2008/01/05(土) 20:37:15 ID:3w29ekJ7
今は、ポパチャビー一筋で弾いてる。 ジョンリーとサンタナと共演した曲全てが好きだ。 また見たかったなー。
ポパチャビーいいね♪
748 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/06(日) 08:37:03 ID:UVSH/YD+
デレックとスーザン夫妻
749 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/14(月) 21:01:47 ID:FapjQvnM
2ちゃんやめるよ俺 もうつまらんし、 この板だってさびれてきたし。
どうぞどうぞ
751 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/15(火) 20:59:43 ID:jBInPSm/
ラッシュのコブラ・セッションは、 やはり あのスタジオを包み込む異様なリヴァーブ感と音の回り込み、 そして録音の悪さ? の相乗効果によって、伝説のレコーディングとなった
752 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/01/21(月) 21:17:06 ID:IaAkVWjo
音が悪い?音が良いだけの人工擬似「ライブ」盤なんて、いくらでもある。 音がでかいだけで、耳が痛くなるライブも多い。 これは本物のブルーズだ。 英語がわからなくたって体が反応する。
753 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/02(土) 16:43:25 ID:gbx4SaJk
754 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/08(金) 01:15:29 ID:vFOFKsRA
白人ミュージシャンはロックだろうがHRだろうがブルースは通るんだよなぁ でも日本のミュージシャンはブルースを演奏できない人の方が多いと思う 音楽に対するゴタクばかり並べて、実際のいルーツミュージックを学んで 演奏の幅を広げようとか、ルーツミュージックありきの現代音楽だと知ろうとしない。
755 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/09(土) 02:30:33 ID:+1icN6VY
日本のルーツミュージックはちかいとこじゃ浪曲
756 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/11(月) 20:38:36 ID:zxwHPekg
今こそ世界革命の時代が到来したと言うことになる。
757 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/12(火) 17:26:49 ID:B8ljGoSB
浪曲も演歌も日本の文化で素晴らしいんだがな。 つかクラプトンは年々聞くに耐えないな。
758 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/13(水) 21:07:00 ID:1o2ZqlSa
そうなの!? 知らんかったよ!
↑俺もロックは大好きだが おまえみたいなヤツのせいで「ロッ糞」とか 馬鹿にされるんだよ。 キモいんだよ。
760 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/14(木) 13:49:07 ID:sBgCE9vT
演歌歌手は先生の家に泊まりこんでレッスン受けてるからな。 まず下手なのはいない。下手だったら田舎に返されるだろうし。 あ、でホワイトブルースだけど、ジョン・ハモンドの アットザクロスロードがお勧め、
761 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/17(日) 18:56:41 ID:dn1DBXAo
ジョンハモンド賛成。評論家の評価は気にしない。彼の、ブルースへの情熱、心意気は素敵です。
762 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/02/23(土) 11:29:16 ID:dHsNKL7O
白いのだと、最近はポパチャビーだね。他は糞だよ。
テキサス → ジョニー・ウィンター シカゴ → 初期のストーンズ
764 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/03/03(月) 06:04:38 ID:Hpp2h3Yi
>>760 ありがとうございます!!
CD探してみます!!
ホワイト・ブルースを揶揄したヤー・ブルースは名曲。
766 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/03/26(水) 06:02:55 ID:SQPMpoHF
相変わらずのつまんないネタと ガキが精一杯の見栄を張って通ぶった 中身のないレスの繰り返しにうんざり。 もう終わりにしたらいかがwww
767 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/03/26(水) 06:39:55 ID:eYJfbmhh
ホワイトブルースの王者はジョニーウィンターだろ ヤツより白いヤツはいない
アンソンファンデンバーグもいいね。最初聞いた時は白人とはとても思えなか ったヨ。
769 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/03/27(木) 01:09:15 ID:1K242iYD
サム・マイヤーズが亡くなったのは痛いね。
770 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/03/29(土) 12:51:22 ID:rZ49T4EJ
やつより白いやつはいないっていうか、白子だかね
771 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/04/10(木) 17:33:29 ID:3OUJyA15
Tモデル・フォードの経歴ってすごいな。 アウトローどころじゃないw 凄みは安部譲二クラス
>>771 確かにそうなんだが、ホワイトブルースじゃねぇからレスしにくいw
このスレ的に“blues guitarist”として認めていい白人は? @ジョニー・ウインター Aスティーヴィー・レイ・ヴォーン Bエリック・クラプトン Cエリック・サーディナス ○×でお願いします
774 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/04/30(水) 16:44:44 ID:3Le9UIN+
◎ Dライ・クーダー
775 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/05/01(木) 00:14:02 ID:w1cTTx3s
◎ 6 ボブ・マゴーリン
◎ Fジョージサラグッド
777 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/05/07(水) 19:12:50 ID:4AcCdOSQ
「ブルースとは何か?」という質問に対して いま答えられることといえば、 「元気づけてくれる音楽である」ということだけです。
で、何?
779 :
777 :2008/05/08(木) 22:13:54 ID:pULbrh7e
>>778 ツェッペリンを聴いて70年代が昔でなくなり、
ビートルズを聴いて60年代が昔でなくなり、
エルヴィスを聴いて50年代が昔でなくなった。
うまいこと言ってるつもりなのかな…………
781 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/05/21(水) 04:02:22 ID:IwbFvYx1
ブルースの裾野は広い。 その周辺音楽も含めると、その広さに圧倒される思いがする。 しかも、その奥の深さは人の心の投影であるだけに、 深遠とも言うべきものがある。 コアな構造の「単純」さ、それゆえあらゆるものを許容する。 そしてアメリカ大陸という空間の広さ、 人間の心が持つエモーションの拡がりとが相俟って、 ブルースは様々な表現者によってその様相を刻々と変化させてきた。
だから何だよ。 講釈野郎は死ね
先日、ラッシュの75年来日盤を聴いていた。 賛否両論の作品らしく、俺的には最高だと思ったんだが、人によっては 「あんな糞のどこが良いんだwww センスねぇwww こんなもん聴いている 奴はウジムシだろwww 早く死ねこのチンカスが!!!!!!!」と言うかも しれない。 でもあの演奏を会場で聴けた人は、当時はジミー・ペイジとかクラとかリッチーとか が持て囃されたはずなんだが、格差を見せ付けられたんだろうと思う。 人によっては「黒ちんぽのくせに死ね」と言う奴もいるんだろうけどな、この2chには
784 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/05/23(金) 12:01:54 ID:IReFV+gS
ブルースは言葉ではかたれないのよ 心なの 淡谷のりこ
>>783 さっきyoutubeでジミーさんがいたころのヤードバーズを見てたんよ。
すると凄い下手糞でさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの下手さでよくあんなでかい態度で演奏できるなとwwwwwwwww
786 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/06/20(金) 20:36:52 ID:bgJYDc7m
ブラインド・レモンのギターには、 いわゆるブルースらしいフレーズは余り出てこないけれど、 当時彼のギターの巧みさは驚異的だったようだ。 規則正しいくリズムを刻んでいるかと思うと、 歌と歌の間に素早いフレーズを入れて来る。 そして、ゴスペルも含めて、曲のレパートリーも豊富だ。
787 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/06/24(火) 05:24:18 ID:kpmJl/4b
>>783 私の人生の一枚。
音楽には色々なものがあり、色々な楽しみ方があり、
その中でもいくつかの極がある。
その中で、ひとつの極に存在する作品。
『2001年宇宙の旅』の前半部に匹敵する。
1・2曲目は特にすばらしい。
音楽を前提するのではなく、
「自分」と「世界」の関係をそのまま表現した作品。
見切りがないし、いつでも親しめるものではないが、
最高に緊張感があり実に真っ当な作品。
しかし どんな翻訳ソフトで何語を訳せば こんな文章になるのだろうか?と思わずにいられない不可思議な文章が飛び交うインターネットですね
>>788 自分自身の文章について言ってんのか?
>不可思議な文章が飛び交うインターネットですね
この辺、意味が全然わからん。
いけない薬でもやってるの?
ロックとかジャズはそこそこ聴いて きたのですが、ブルースいままで縁がなく、 最近聴きはじめたところです。 教えてください。
791 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/08/05(火) 11:11:14 ID:E3vMsLOr
>>790 クラプトンやレイヴォーン、ゲイリー・ムーアを聴いてブルースって良いねぇって言うくらいなら教えてやらない。
792 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/08/05(火) 20:20:59 ID:AOKCc6Op
上田正樹のぼちぼちいこか これからスタートしてみてわ? 大昔のサイケ・ハードやブルース・ハードや伊のプログレはちと大変 ベイカー・ルーやベーブ・ルースとか
くりぃむしちゅ〜の薀蓄の方は、ブルースも歌うの?
有田が即興で唄うときはなぜかブルースだな。 ブルースのことは全く知らないんだろうけど、なぜかメロディラインがブルースがかっている。
戦前のカントリー・ブルーズといえば、残された肖像写真の印象などもあって、 どうしてもモノトーンなイメージを抱いてしまう。 しかしブラインド・レモン・ジェファスンのギターの音色は、 レコーディングされた最も初期のカントリー・ブルーズマンであることが 信じられぬほどに、カラフルで多彩な響きを持っている。 やや高音の歌声と、ギターが一体となって変幻自在に躍動する楽しさを、 多くの人に味わってもらいたい。
ネット上でネガティヴキャンペーンされることは よくあることです。 プライバシーに関する書き込みに対しては 削除要求、それ以外は無視が合理的な対応です。
797 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/01(月) 05:57:57 ID:3bdvTPtW
>>795 ヒステリックなシャウトとあのギター、でしょうか。。。
真似してて指がつりそうになったことがあった
798 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/06(土) 12:00:29 ID:ZNyR5aXV
黒人のブルースしか認められないような狭量駄目人間に ブルースを語る資格などないw
799 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/09(火) 14:21:21 ID:bRAMiPgD
>>798 最後にWつけなきゃ良い文章だったのに。
800 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/09(火) 21:31:59 ID:52X5dGUv
ピーターグリーンがオーティススパンのアルバムで弾いてんのはよかったな。 逆にあれは黒いと出来ない。
最近、ジョニー・ウィンターが大好きだ。 ってか、なんなのこのスレタイ。 話しにくいんだけど。
>>798 ブルースを聴いて、はじめからかっこいいと思う人は少ない様です。
ロックなどのポピュラー音楽に慣れた人には、
ブルースは異様な音楽に聞こえるのかもしれません。
まずは比較的聴きやすいミュージシャンから聴き始め、
徐々に守備範囲を広げていけば良いと思います。
803 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/11(木) 22:53:59 ID:YYBRR8nM
ウンコ食って寝れば… 守備範囲って? 無理して音楽聞くくらいなら耳の穴にウンコ詰めちゃいなよ
>>802 確かにその通りだと思う。
>>803 は本当に初めから「これはいい!!」って思ったの?
もし本当なら、羨ましいと思うし。
でも、周りのブルース好きな奴の誰に訊いても
「初めはクラプトンやストーンズ」って奴しかいないんだよなぁ・・・?
805 :
803 :2008/09/12(金) 17:23:23 ID:094boGuO
俺もロックからブルースに入ったクチだよ でもべつにロック好きなヤツがみんなブルースを聞かなきゃならない訳じゃないだろ? 「良い」と思わなかったらべつに聞かなきゃいいじゃん ひょっとして「ブルース好き」に憧れてるだけなんじゃ?
>>790 俺はクリーム、ゼップ、ジミヘン一辺倒だったが、
もとネタのどブルースを聴こうと思い
「ロック好きにもとっつきやすい」とすすめられて
最初は3大KINGを聴いたが逆に「ロックぽく」ってつまらんかった。
しばらくしてライトニンの赤こぶしを聴かしてもらい
そのかっこよさに一発でハマった。
ごく単純に「カッコよかった」んだよね。
803はなんでそんなにムキになってるの?w
808 :
803 :2008/09/13(土) 17:11:59 ID:nOnfUe2B
>>807 カルシウムが足りないんっすよw
いやぁ なんかさ「徐々に拡げて…」とかさ「最初は良くなくても…」とかさ
アナル拡張プレイかよ?!ってさ…
そんな無理して聞くもんじゃねぇだろって
俺、ブルースもロックも大好きだけどさ
どっち聞いてんのが偉いとか言ってんのは間抜けだなあ、と。
初めて聞いたときに痺れた物を追いかけてりゃいいじゃん。
809 :
806 :2008/09/13(土) 20:42:04 ID:BR+FtGHp
>どっち聞いてんのが偉いとか言ってんのは間抜けだなあ、
>>802 は、客観的に読んで別にそんなこといってないと思うけど
>>803 にはそう読めたってことだね
白人ブルースなんてロッ糞の耳には退屈きわまりないしブルース爺には喧しいだけでいいとこなしw きっかけは何であれ普通に黒人のブルース聴いて気に入らなきゃ聴かなきゃいいだろ
811 :
803 :2008/09/13(土) 21:27:01 ID:nOnfUe2B
ごめんね、俺は少々頭がおかしいもんで… なんかさぁ「最初はわからなくても頑張れは徐々にわかるようになるから…」みたいな目線が不気味でさ… あっ、この人「頑張って」「わかった(様な気に)」なったんだwって… そういやいたなあ、と。 学生の頃、俺等の仲間に入りたがって一生懸命に俺のの聞いてる音楽を頑張って聞いてるヤツ で、とんちんかんな意見で話題に入って来ようとすんの… で、「だんだんわかって来た」だってw 無理しなくていいのにねw
>>811 なるほど。要は「俺は学生の頃から普通の奴には判らないような
音楽を理解できる感性がある」ということを言いたいんだね・・・。
ところで、「頑張って聴く」ことがそんなに目くじら立てることなのかな・・・?
813 :
803 :2008/09/13(土) 23:09:32 ID:nOnfUe2B
俺のアイホェールはこんな事でいきり立つ程にウブじゃねぇんだが、 オマエさんも頑張って音楽を聞いちゃったクチかい? 背伸びにもなりゃしねぇよ…w もっとさ、音楽くらい気楽に聞こうよ 「ブルースを聞きたいんですけど、何から聞いたらいいですか?」って どんだけおまかせコースなんだよw 頑張る前に頭使えよ!
814 :
803 :2008/09/14(日) 10:17:20 ID:1tKKvt3t
てかよ、「わかった」とかって何さ? キモくない? 音楽を聞いて「わかった」とかなんて無いぜ、普通。 コード進行がわかったりフレーズをコピーできたりの事じゃないんだろ?オマエさんの「わかった」は。 なんか別のわけわからん「わかった」なんだろ? 多分、恋愛とかでもそうなんじゃ? 「君をわかりたい」とか「俺をわかってくれ」とか 「わかる、わからない」にこだわるなんてストーカー予備軍だぞ 単純に「好き」で良いだろよ 好きだからといって「理解」する必要なんてないんだぜ
大槻ケンジがユリイカのザッパ特集で 「がんばってザッパ聴きましたがハマリませんでした。 でも、“がんばって”音楽を聴いてどうしようというんでしょう?」 と自嘲してたが、確かにそうだよな。
そうそう。 なんかさ、「修行」みたいイメージ辞めようよw よその国のよその民族の音楽だもん 「珍しくて面白いなぁ」くらいの感覚でいいじゃん
てか、大槻の場合は少しは頑張るべきだよなw 一応、音楽で飯食ってんだから
あとさ、たかがCD聴くのに[上級者」も「初心者」もなくね?w
Lightnin' Hopkins。いいなぁ。
いいよな! あんな下品でカッコいい爺いないよな いっつも万引きしてそうw
なんでここで? まあ、かっこいいよな あんな怖いブルースをやるブルースマンはなかなかいないよ
822 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/27(土) 16:28:00 ID:Qq/mfO/W
ゲイリー・ムーアはマディを超えたw
823 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/09/27(土) 16:33:39 ID:Qq/mfO/W
アルバート・キングのオー・プリティ・ウーマンは糞みたいな駄曲だったが、 ゲイリーの手によって佳曲に生まれ変わったw ジミー・ロジャースのウォーキング・バイ・マイセルフも超地味な糞曲だったが、 ゲイリーの手によってブルースの名曲へと生まれ変わったw
ゲイリームーアの褒め殺しかw
逆にゲイリーに「マディより良いスね!」なんて言ったら、怒られるんじゃないのか? キースに言ったら間違いなく怒られるだろうね。
下痢と泥水 見た目は似てるかもw
教えてください! お願いします!
嫌だよ
T-Bone Walker 良いよねえ
貧乏人はお金がなくて悩み、金持ちは金があったで悩み、 もてない人ももてる人もそれなりに悩みは多いし、 家庭持ちも独身も悩みは多いし、 若い人も年寄りもやっぱり悩みは多いし、 男も女も、男になりたい女も女になりたい男も、 結局のところ 人はオギャーと暗い穴から出たときから土に還るまで ブルースだからです。
>人はオギャーと暗い穴から出たときから土に還るまでブルースだからです。 これこれ。 何をこんなところで哲学を語っている。 確かにどんな環境で生活をおくろうが、誰がしも悩みというものはあるものだ。 それが「ブルース」なんだろうね。 黒人には悩みが貧困というものがあるので人よりも多い。 だから「ブルース」が様になるわけだよ。 白人とかには黒人の人種差別などで受ける痛みなんかは解らないだろう。 だから白人にブルースは無理なんだな。もちろん日本人にもね。
ピーター・グリーンってまだ生きてるの? フリート・ウッドマックの「英吉利の薔薇」の1曲目! イントロのギター最高! クァキクァキーン!!
833 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/10/08(水) 13:39:25 ID:t3mrfgK7
834 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/10/09(木) 19:30:07 ID:keP3tBp3
ここの住人から見たらお上手すぎて好きじゃないって返ってきそうだが 今年のジャズフェスのロベンフォード良かったなぁ〜 良い音出してらっしゃったよ。
835 :
物価ホワイト :2008/10/15(水) 13:53:40 ID:Ngo4bQRG
Blackがどーの、Whiteがどーの言ってる我等はYellow
しませんか?
ジミー・リードの曲を聴くと たくさんのロックバンドが なぜ彼の曲をカバーしたのがわかる。
838 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/10/23(木) 02:38:53 ID:PBaKt918
だから何だ? 中途半端なフリしてんじゃねー、バカ!
839 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/10/29(水) 01:54:27 ID:ySECmgAx
開いた瞬間物価ホワイトで笑っちまったぜw
840 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/11/02(日) 20:22:22 ID:MQge/Hv/
ダウンタウンブギウギバンドは良いぞ・・・ 何時だったかなぁ、エルビンビショップと会ったら上手な日本語で話してきた。 俺のつたない英語と彼の怪しい日本語の会話・・・・
841 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/11/12(水) 14:17:10 ID:iEMrbC6H
大昔、あるCD屋のセールにたまたま出くわして、ハンブルパイの「スモーキン」を予備知識なしで 買った(新品300円)。 さほど期待もしなかったんだが、実際に聞いてみると凄く良い!! ギタリストは誰? 確かピーター・フランプトンだったと・・・思ったらクレム・クレムソンだった! コロシアムの後にココに参加していたのか!! 知らなかった!!と言う感じだった。 スティーブ・マリオットも、ロッド・スチュアートよりもソウルフル。 正に白い英ソウルって感じ。 もちろんクレムソンのギターはブルースではないのだが、ブルースロックとして聴いたらかなりのもんだと 思ったね。 フリーよりも良いかもと思った。
それ、オレも欲しいな。
買ってみそ。 損はないと思うよ。
ロバート・ジョンソンの歌を聴けば 彼の女性に対する想いがよくわかりますよね。
買ってみそって書き方がムカつく
確かに"みそ”はねえよな”みそ”はw
酒/女/暴力に彩られた放蕩人生も含め、 ブルース・マンの生き様を これほどまでに体現した男はいないだろう。
体現したつもりになっているバカならいくらでもいる
ハンブルパイかなりカッコ良かった マリオット良いね 皆もぜひ聞いてみそw
852 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/11/25(火) 14:04:41 ID:ba2UN67c
確かに、I Wonderとか結構凄いと思うがw わざわざCD買ってまで聴く価値は(ry 知り合いにCD持ってる人がいたら借りてみそw
確かに ロックとかブルースロックが好きなら損は無いだろけど 普通にブルース聞いてる人にゃつまみ食い程度の魅力しかないかも でもマリオットは凄いので気になったら借りてみそw
買う必要はないが、アニマルズやゼムなんかも面白いぞ。 「面白い」というのは、趣きがあるという意味ではないのでご注意を。 良ければレンタルでベストくらい借りてみて。 ストーンズの1stや「12×5」よりは良い。初期ヤードバーズよりも良いね。 この辺は生真面目に聞かず、軽く流したいという感じ。
うん。面白いよね 黒人音楽好きは その辺に過剰反応するのが多いけど 自分と同じ「非黒人」の黒人音楽へのアプローチとして楽しめ無いのかな? イタリアンレストランのパスタも喫茶店のナポリタンも両方好きだよ俺は みたいにさ 初期のプリティーシングスも良いね アートウッズとかジョージフェイムも良いね
バードンならウォーとやったのとか、モリソンならソロになってからの方が圧倒的によくね?
857 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/01(月) 12:31:01 ID:1YhH6WqK
>>856 もちろんそっちの方が良いに決まっている。
しかしここの話題はブリティッシュロックから来ているだろ。
だからハンブル・パイ→ウォーよりもアニマルズに行く方が自然の流れだろう。
858 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/02(火) 00:42:14 ID:92s68RTl
高校生の頃、ハンブル・パイとガンズの区別がつかなかった俺
>>858 えっぇぇっぇぇっぇぇぇっぇえっぇぇぇぇ
ありえへんしーーー
ネタと言え、ネタとな
味噌味噌うるせーよ
ヤードバーズってまったくブルース臭が感じられない。
>>862 ブルースの曲をたまにやっているけど、さすがにほんの少しだけどブルース臭があるよ。
実はいろいろ事情があって、クラを最近良く聞いているんだけど、時代が古ければ古い
ほどブルースをやっている。
つまり
ヤードバーズ>>クリーム>ブラインドフェイス>ドミノス>ソロ
と言う感じ。
隠し味程度に ブルース風味が入ってるよ よく聞いてみそ
ヤードバーズ時代は青臭過ぎる それでも当時のロンドンじゃ抜群に上手い部類に入ってたらしいが 冷静に聞けばキースリチャードやジョージハリスンよりは ちょっと上手いかな?程度じゃない? ブルースブレーカーズては かなり弾けてると思うよ 適度な青臭さも残しながらイキリたった熱さや勢いがある クリーム以降は好きになれないなぁ… あっ、でも安息の地は好きかも ゆるゆる具合が
白人に「う〜ん良いねぇ。しびれるなぇ〜。たまらんねぇ〜」というモノを 求めては駄目だと思うね。 ましてやイギリス人だと尚更。 だからクラとかは別モンとして聞かないとね。 あまり期待せずに聞くとたまに「おおおぉ」と思える瞬間がある。 しかし「ブルース」を期待したら駄目だ。あくまでもただのポップスとして 聞かないとな。 ちなみに今晩は仕事から帰ったらファームを聞こうと思っている。 なぜかジミーさんのギターが聴きたい。しかもzepではなくてファームの。 こういう風なちょっとずれたモノが聴きたくなるときってある。 白人なんてそういう感じで楽しむべきかな。
867 :
862 :2008/12/08(月) 17:59:18 ID:9u7Qehqw
いや、クラプトンはまあいいんだけど キースレルフがひ弱で甘くてペナペナで全然だめなんだよねw
確かに当時のイギリスのロック勢の中でも、レルフはランクが下の方かな。 ジョン、ポール、ミック、ロジャー、レイ、スティーブ・ウィンウッド、 ヴァン・モリスン、エリック・バードン・・・ 思いついただけの名前を書いたが、こいつらに余裕で劣るよね。 しかしいつも極上のステーキばかりでなく、安いインスタントラーメンが 食べたいときってあるじゃない。 それくらい安くて軽いものと割り切れば良いのさ。 ちなみに俺にとって、クラもそのレベル。
STEVE MARRIOTTを忘れてるぞ
STEVE MARRIOTT
St.Eve=つまり、クリスマスのことを言いたかったんだろう。 かがみの〜なかの、まりおねーー
>868 極上のステーキなんて食った事ないくせにw 本物を知らないくせに「本物があるらしい」って知識だけの耳年増w
>>872 しょうもないところに喰らい突くんだな。
ちなみに俺は神戸だからステーキはガキの頃からよく食べに行っていた。
それと神戸って関西の中でも洒落た街な方だから、音楽好きも多いんだよ。
>873 お前がガキの頃から極上のステーキを食べてる境遇なら ブルースなんて聞く必要ないだろw 理解できっこないよw あとお前の街に音楽好きが多いからってお前に音楽の才能がある訳じゃないw でも神戸は良い街だと思うよ 高校の頃に修学旅行で行っただけだが なんて素敵な街なんだろうと思ったさ 港街にはブルースがよく似合うな お前みたいなガキにステーキを食わせてくれた両親に感謝して 素敵な街に生まれた事を誇りに これからも良い音楽を聞いてくれ 俺は悪いヤツじゃないw
>俺は悪いヤツじゃないw こんな必死なレスしておいてかよw
二人のアホが輝いてるな。
てかよ「極上のステーキ」ってw 土山しげるか? 久しぶりに笑ったよ 最近さ うつ病気味でさ 死にたいなぁとか思ってたんだけど なんか生きる方がやっぱ面白いと実感したよ サンキュー神戸の君 お前もけして悪いヤツじゃないと思う 最近なに聞いてる? お前と同じ音楽が聞きたいw
あ… ステーキで思い出した 俺ね、18くらいの時に家出してさ 20くらいの時に惚れた女て一緒に住もうと思ってさ 金貯めて不動産屋行ったんだよ でさ、保証人要るってんで勝手に親の名前書いてハンコ押したんよ そしたら当然親の所に連絡行って 「そんなヤツ知りません。知ってても保証人になる気は更々ありません」って言われて 貯めた金で泣きながら松坂牛食ったんたよ 「一番美味いもん食おうぜ」って で、色々あってさ、その女とは別れたんだけど こないだ、その女から電話あってさ 「こんなお願いアンタにしか出来ないから頼むんだけど、今度引っ越しするから家具買いに行くの付き合って」てさ 久しぶりに昔みたいに買い物してさ 「腹減ったから飯でも食おう」って 行った店がステーキ屋w なんかなw
お前がステーキに過剰反応するには そんな過去があったからなのか・・・
マウンテン買ってきた。
882 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/10(水) 19:02:06 ID:e9dY/toj
いいから勉強しろよ。
「ブルーズマン」という言葉は昔からあったんだろうか。 戦前の時代からブルースを奏でる人たちを 「ブルーズマン」と呼んででいたのかな?
884 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/16(火) 12:31:40 ID:5E3jgxnI
多くの デルタ地帯で働く黒人達が 仕事を求め、北を目指してた あの時代! 親が 悪さをした子供を 叱りつける言葉が! そんな事ばかり してたら ブルースマンに なるぞ! らしいっす。
885 :
sage :2008/12/16(火) 14:12:57 ID:/0bWeIJe
あかあか
渋谷サムズ、新宿シカゴ、渋谷新宿お茶の水のユニオン、 その他とにかく大きな店を軒並みあたれ。
レッド・ツェッペリンのライヴ・ファイルで儲かったから クラプトのライブファイルも発売されるみたいだね
>>883 チョイ昔、シカゴの女子高生の間では
ブルーズソックスが流行ってた
あ、シブヤだったわん♪
890 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/22(月) 21:47:27 ID:hwjEzOeU
来月 ジロキチで 一発 かまします。 よろしく〜
891 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/24(水) 19:13:50 ID:r4x0alVM
クラプトンはポップス SRVはブルースロック アルバートキングはブルース フレーズなんかは似てるんだけどね
892 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/25(木) 21:05:00 ID:hbCxbThH
>>891 ケブモを聴けちゃう臑かじり以外は理解してる事だw
クラプトンは、サザン・ロックだよ。
894 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2008/12/30(火) 01:11:49 ID:tBRFfQMj
クラプトンのソロは本当に表現力ある 素晴らしいギタリストであることは確かだ
ローリング・ストーンズは 同時代のUS60'sGARAGE同様、 ブルース好きを前面に出しているという点で愛着を感じるし尊敬もする。 ただしUS60'sGARAGE同様、演奏があまりにも下手過ぎる。 「黒っぽい」とか言われてるけど、 黒っぽいのと下手を取り違えてる人が結構多い。 初期の彼らのブルース、R&Bのカバーはまったくいただけない。 逆に初期のオリジナル曲は素晴らしすぎる。
どのへんに憤りを感じるのか わからないんですが。
897 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/11(日) 00:13:04 ID:/MaVaFKM
レイヴォーンは演奏に黒さはないけどどうしても聞かずにはいられない 基本的にホワイトブルースは聞かないというか聞けないんだけどどうしても、何故か ジャンルとかどうでもいいのかもね
白だとか黒だとか、そんな事をウダウダとホザき散らして 白黒つける必要なんてねぇーんだよ。ボケが
899 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/11(日) 20:52:13 ID:kuTHjT8Y
俺も ボケだが! そう思う。
これは酷い。
901 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/12(月) 12:05:24 ID:vNG+PqhC
しかしやっとこの板も終わりを迎えられそう ねらーにブルース好きは少ないのかな
902 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/12(月) 22:27:21 ID:XYCtDPj1
白でも黒でもブルーな気持ちを癒してくれなきゃ俺は聞かねぇ
クラプトン(笑)
904 :
260 :2009/01/16(金) 18:40:02 ID:U5Nl0Zcn
ラーメンに憧れる御家庭ラーメン生麺タイプ三人前。液体スープはまだしも粉末スープがな…。 風味の奥深さと出しの混じりけのない澄んだ腰がな…どしっとくる充実度が根本的に違うんだよ。 食いながら、それそのものを味わうんじゃなくって、どっかで店のをなぞってるんだよ。 Yellowもな。
905 :
260 :2009/01/16(金) 19:02:23 ID:U5Nl0Zcn
ただ、オールマンブラザースバンド/ステイツスボロブルースのフィルモアじゃない奴とワンウェイアウト/ライヴだけは聴けるのはどういうことだろう。 泥臭くて質量があるんだ。こういうものはやっぱりアメリカだなあ、と思う。ザバンドとかニールヤングもね。
>>905 その辺はブルースと別物として聞いたら良いんだよ。
デッドとかもリトル・フィートも良いだろ。
しかしブルースとは別物さ。
オレの夢は、Allman Brothers Bandの一員になること。 一緒にツアー回って、1曲くらいオレがボーカルになって歌わせてもらう。
じゃあ俺は、死んだジェリー・ガルシアの代わりにデッドに入るにでもしておこうか。
909 :
260 :2009/01/16(金) 21:11:39 ID:U5Nl0Zcn
デレクトラックスバンドいいな。ブッチトラックスの孫だよ。ブルースを上手く回避してる。ヴォーカルなし。 段々段々段々段々早くなっていくデッド!振り落とされないように。
孫じゃなくて、甥だよ。
911 :
260 :2009/01/16(金) 22:44:26 ID:U5Nl0Zcn
ど、どもー
912 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/17(土) 00:12:32 ID:7nYtb00d
ステイツスボロブルース初めて聞いた時はびびった 白人にもかっこいいのいたもんだと感じた
913 :
260 :2009/01/17(土) 02:33:26 ID:Dqfmq22H
(爺だし楽器は全くやらないんだけど) 次の音を出すとき時間がちょっとかかるのがいいと思うな。ゆとり。 反射神経的でもないし、練習を重ねた挙句のパターン選択でもない。 「おー、どうしようか」なんて堂々とした時間の構築の仕方。 いちいちの一時が、次を探ってる実りある「感じ」。
914 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/17(土) 10:31:28 ID:1cniDgwT
シンコペーション絡んでくると黒人には勝てないな ブルースとファンクは特に あれを「間」ととるのは日本人独特の感性らしいですよ 黒人なんかは「間」をとるのとは逆の感性を持ってるらしいです 詳しくは解らないけどそこに日本人や白人には真似できないものがあるんでしょう 先天的なものかもしれませんが
915 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/17(土) 11:31:11 ID:6vl4xqpW
前にも カキコしたかな? オイラの仲間が 去年もシカゴに行って ジャムって来た。(菊田さんの おかげ) かなりな ブレーヤーなんだけど (ピアノとギター) 一緒にやってて なんか合わないらしい。 特にソロメロディ弾いてて 微妙なズレが気にかかるらしい。 やはり 彼等黒人のベテラン達には ブルース特有のリズムが存在するんだろうね! ガタガタに落ち込んで 帰って来ました。 やはり 向こうで 暮らすしか会得できる方法はないのかな?
916 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/17(土) 11:35:55 ID:inzkX/q2
>>914 くだらん話だ。
日本のサッカーは、ふくらはぎの筋肉の付き方が違うブラジル人に
いつまでも追い付かないとか、ホザいてるエセ評論家みたいだ。
918 :
260 :2009/01/17(土) 15:22:43 ID:Dqfmq22H
俺には面白い話だ。 いろんな視点の、いろんな見解で、今までではないところへ拡がっていける。 沢山のヴェクトルが並立する場所こそ実り多いんじゃないの? 無名の場所こそこうじゃなくっちゃ。
919 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/17(土) 20:09:30 ID:yec40yMp
White bluesがブルースと呼べないかどうかは別として、有名な黒人ブルースマンと白人ブルースマンとを比べて違いを感じるのは確かだね 音楽に勝ち負けつけるのはおかしな話だけど、とりあえずブルースは黒人音楽がルーツだし、真似できない魅力はあると思うな
初めて聴くシンガーなら、目を閉じて白人か黒人かなんて当てられないくせに良く言うよな。
My Laborsの2008リマスターてどうなの?
923 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/22(木) 22:44:46 ID:cE87B9is
黒人と白人を判別できないなんて、どうかしてるぞ。他者への見切りも程々に!
924 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/25(日) 03:10:39 ID:cB18xbHJ
まぁ仮に初聴で判断しかねてもずっと聞いてても飽きなかったりほんとにかっこいいなと思えるブルースマンは9割型黒人だな
断定したらツッコれるので、9割にしたんですね。分かります
↑ ま ↑
/\ ま う〜む、こうした方が良かったかなぁ…
文字通り ま抜け
連投するんじゃねぇ。
930 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/25(日) 21:11:42 ID:h2tDvTis
別につっこまれることなんか気にしてないよ レイヴォーンとかジョニーウィンターを純粋にかっこいいと思うから書いたんだ
メン募にて 相手「俺ブルースとか好きなんだよね」 俺「へぇ〜、俺も結構好きだよ。誰とか好き?」 相手「クラプトンとか(なぜか得意気)」 俺「・・・・・」 よくある実話
そこで思考停止しないで、From The Cradleの事でも語ればいいんだよ。 最近のClaptonだって、けっこう良い演奏をしてる楽曲は有る。 ジャンルだのアーティストだので一括りにすると、評価なんてできないね。 あのBreguetにだって、探せばダサいモデルは幾つか有るんだし 逆にROLEXなんかでも、ごく稀に良いモデルが見付かったりするもんだ。
オレだったら、「え?クラプトンがブルースだと思ってるの?」って素直に言う。
ここではジョニーウィンターの評価はどうなの?
白人としては、最高ランク。
>>932 ありがちだね
レイヴォーンの名前も挙がってきそうだね。
オレだったら、「え?クラプトンがブルースだと思ってるの?」って素直に言う。
939 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/01/26(月) 22:28:57 ID:0oE9pslh
クラプトンには確かにフレーズに渋さはないけれど、かなり個性的なプレイヤーではあるんだがな あまりにも一般的になりすぎて、あれがデフォみたいになってるのが罪なわけだがブルースへの入り口を広くしてくれてる素晴らしギタリストだと思う 俺はブルース好きなんだよね〜って言って相手が例えば?みたいに聞いてきたら最初にクラプトンの名前を出すよ 相手がブルース知らない場合ならだけど、そっちのがわかりやすいでしょ
>938 オレだったら、「え?浪人生の分際でタメ口訊いていいと思ってるの?」って素直に言う。
ここの人たちはやっぱレッドベリーとかまで聴くの?
942 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/02/03(火) 00:32:44 ID:1uPyjIAC
レッドベリー 嫌いじゃないよ!
そもそも、その音楽が成立しているフィールドとコンテクストがまったく違うんだから、 同じ価値観で比較すること自体、無意味というか、残念ながら知的レベルが低すぎる人達の行為としか思えない。
心の奥底じゃ、知的レベルが低いと予想される人達が 演奏してる音楽も否定してるみたいだな
あえて、ここでこんな問いを投げかけてみよう! クラプトン、ベック、ジミー・ペイジ。 この3人のブルースはどや!! ブルースぽい演奏のではなく、ブルースをやっているときの演奏について述べよ!!
WhiteBluesとBluesRockの違いについて考えてみた。 WhiteBlues=ホワイトなのに、やってる音楽をブルースと名乗ってるの人達。 BluesRock=ホワイトで、ブルースを下敷きにしたロックをやってる人達。 つまり、自分の音楽はブルースだと名乗って、音楽をやってる人は、WhiteBlues。 となると、クラプトン、ベック、ペイジは明らかにBluesRockです。
947 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/02/08(日) 15:21:43 ID:9OKPt8OY
クラプトンの場合はブルースのアルバムも出してるからブルースロックだけには絞られない 世間一般のホワイトブルースの代表格でもあるし まぁブルースのアルバムも青くさいんだけど、自分のスタイルを貫いてるからあれはあれでいいと思う ペイジはもはやロックだしベックはヒュージョンのイメージが強い ブルースロックって言葉はレイヴォーンが一番似合う気がする
948 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/02/09(月) 01:06:07 ID:4VsaXBJ8
自分を どう表現するか!それだけだ。 ブルースもなにもないと思う。 あえて言うなら 音楽としてBluesを捉えるか、 生活感として捉えるか! 今の 俺達に 染み入ってくる癒しのサウンドが 心のBluesと 信じたい。
>>948 あのねぇ、残念だけど、君にはBluesは最も縁遠い音楽ですね。
950 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/02/09(月) 11:18:41 ID:f1su9K0i
>>949 あなたもね。
クラプトンはソニーボーイUとヤードバーズで共演。 他ヤードバーズではSmokestack Lightning、Good Morning Little Schoolgirl、Five Long Years、Louise、Boom Boom等 ジョン・メイオールのバンドでAll your Love、It Ain't Right等 クリームでSpoonful、Four Until Late、Rollin' and Tumblin'、I'm So Glad、Outside Woman Blues、Born Under a Bad Sign、Crossroads等 ソロでもロバジョン集のアルバムや、BBとの共演作などがある。 ベックはYou Shock Me、I Ain't Superstitious等 ジミーはYou Shock Me、I can't quit you baby、Lemon Song(Killing Floor)等 さてこの辺の演奏からみんなはどう評価する?
ちなみにそこに挙げた曲が全部じゃないよ。 覚えている限りで書いただけー だから「無知め死ね!」と書かないでねー
カントリーブルース下敷きにしているのはペイジ モダンブルース下敷きにしているのはベック クラプトンは分かりずらい
>カントリーブルース下敷きにしているのはペイジ そうかい? ZEPのサードのブルース曲はそう感じるかもしれないけど
勝手なイメージなもんで…
そんなこと、どうでもいいべ。
なぁ、マジでBlues Rock求めるんなら22-20s聞いてみ。 ただし、ブリティッシュ派にオススメね。 アメリカン派には解らんと思います。
そんなこと、どうでもいいべ。
どうでもいいことだが イチローのペプシのCM、ジョン・ランディスが監督だってね。 あのブルース・ブラザースの。 レイ・チャールズが歌って町中が踊るあのシーンを期待しちゃうけど どうもダンスにスピード感がないな。
そんなこと、どうでもいいべ。
これまでの優れたロックは過去のブルースや黒人伝承歌に新しい光を当て、 その養分を吸収し巨大化してきた。 R&Rが体質的に持つマガマガしさのルーツはブルース的な黒人土俗にある。 セックスもカネも迷信も、たっぷりと抱えて右往左往するのが人間だと主張するのが R&Rの真骨頂であり、そしてそんな彼らの音楽の基盤には、 ロバート・ジョンソンのようなブルースマンの視線がある。
そんなこと、どうでもいいべ。
ポエムやめろwww
この人ほど、ギターを構えた姿が様になるギタリストはいない! この人の哲学にはほんとーにほんとーに影響されたよ。
965 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/06(金) 23:12:04 ID:Lvjh4uEb
ブルースなら 50年後期あたり頃のなら ブライアンがいたストーンズのが ブルースらしいぜ
オレの初期のストーンズ大好き。 でも、60年代中期のストーンズも好きだし、70年前後も好き。 でも、初期ストーンズは黒いぜ!
最近○○ってバンドの初期の頃が音が好きだって どうやらカッコつけて言ってる奴が多いらしいね。
でもストーンズ初期は俺も黒くてすき。 何十年も石聞いて最初は70年前後にはまり、 その後ブライアン、マルチプレイヤー期の60年中期以降の方が好きになり シカゴブルースを理解してから最終的に黒さを理解した所期が一番好きになった。
俺も正直、初期の頃が一番好きだった。 まだ、中澤裕子が居た頃のかなり初期の頃だけど
あ ほ か
971 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/09(月) 19:52:01 ID:6ddd32sU
ストーンズだけは好きになれんなぁ…。
972 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/09(月) 19:58:21 ID:hk+Z8G7s
黒いのか下手いのか際どい
予想だけど、ミックの声が駄目なんじゃないの?
ブルームフィールドと初期サヴォイブラウンだけは妙に好きだ
975 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/11(水) 10:20:10 ID:UXWlqiZk
ストーンズで最もブルース色が強い作品は1stか「12×5」あたりだろうが、凄く下手糞だよね。 俺的にはベガバン〜ゲットヤあたりまでが好きかな。 それでも上手いとは言えないけど、この辺が彼らの全盛期のような気がする。
なんか、初心者ばっかりでつまらないな、ここ。
どこよりも質が低い、2ちゃんのブルース関連スレに期待しちゃ駄目。
吾妻光良さんの文章は日本のブルース・ジャーナリズムの宝です。 何度も繰り返し読んでます!(爆)>『ブルース飲むバカ歌うバカ』 インタビューの翻訳は最高!
980 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/26(木) 20:39:43 ID:C82dsCNL
てかWhite Bluesなんてブルースとは呼べないよな なんてイエローモンキーの俺らが何言ってたんだよw
981 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/27(金) 18:12:39 ID:mOKnEiUc
曲がよければどっちでもいい
982 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/28(土) 16:33:44 ID:B2CBGEoZ
いやや
983 :
名無しさん@ソウルいっぱい。 :2009/03/28(土) 17:34:50 ID:B2CBGEoZ
なんでいややなんや
ブルースに国籍関係ない
差別はいけません
絶対に許さない
自分はブルースを愛してる
世界はブルースに包まれてる
悪はヒップホップ
もういいよ好きにすればいい
忘れて欲しくないのはブルースの心
平和=ブルース
うるさいよ
変なやつだな
愛してる?
ブルース愛してる?
自分は愛してるよ
そして愛が生まれる
999
ソウル!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。