この板的にはラテンもアフリカもなしの方向だよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/29(日) 23:31:20 ID:KvmcqyQn
ユッスーにはいかがわしさが足りん!
アフリカン・ポップの魅力にはいかがわしさが欲しいってのが俺の個人的趣味。

フェラのアフロ・ビートもリンガラもいかがわしい。

5年位前に象牙ポップにいかがわしいのが色々あって好きだったな。
セネガルやマリの音楽にはいかがわしさを感じない。
103名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/31(火) 02:30:37 ID:5g6gEdIX
俺はユッスーのいかがわしくないところが好きだよ。
いかがわしいアフリカ音楽も好きだけどね。
それぞれ違う魅力があるよ。
104103:2006/02/01(水) 02:05:09 ID:L/Ptc7lu
しかしユッスーのは(アフロ)イスラム的な魅力だと俺は思うしワールド板で語った方がいいんじゃないの。
105名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/01(水) 02:06:31 ID:L/Ptc7lu
なんか変な文になった。
106名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 07:00:54 ID:QnWbSvpj
キューバ音楽の方がアフリカよりもアフリカンぽいと感じるのは、俺だけ?
107名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/03(金) 18:54:26 ID:VGPMlENf
昔これ買ったときはクーバ音楽への考え方が変わったな。
ドス黒いけど洗練されてる。
BAMBOLEO "Yo no me parezco a nadie" (1998)
http://www.timcuba.udn.ne.jp/cgi-bin/disc/articles/013.html
108名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/04(土) 23:00:40 ID:guxJlijR
ん〜。BAMBOLEOは悪いけども、余り好みではないや。
でも、アルバムは一通り持ってるんだけどもね
ハイラならば、Azucar Negraが一番好み。

キューバのアフリカぽいのをまず一つあげるとすると、Long john olivasのLucumiとかね。
まだまだ、沢山あるよ
109名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/15(水) 06:30:28 ID:v55aTIvJ
ちょっと違うんだよな。
110名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/11(土) 21:13:10 ID:TiYCvgBf
保守
111名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/04(火) 05:58:55 ID:EiQE/2Yi
保守
112名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/02(金) 02:39:44 ID:ql/LPuqp
WARみたいなバンドを教えて。
113名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/02(日) 21:17:29 ID:hf5R7/th
>>112
サンタナ
114名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/29(土) 20:17:51 ID:7wdO6Cm0
伺いたいんですが、ジョーバターンなど、初期サルソウルレーベル系
 のものってこちらでよろしいんですか?
115名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/31(月) 20:41:09 ID:Kay6huNg
アフリカならユッスーのセット一択
つうかそれしか知らんが(^^ゞ
116名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/08/29(火) 17:52:03 ID:pO7dUU3V
パパウェンバもよかったよ。白黒っぽいジャケットの。
117名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/08(金) 20:02:34 ID:4iwJZK8O
サリフケイタの新作聴けよ。凄いから。
118カカヌツル価値:2006/09/21(木) 15:24:40 ID:esfKiY32
age
119名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/04/14(土) 19:31:32 ID:rBSk7tZH
イエルバブエナの虜になっちゃったよう
中心人物がUAの仕事をしてたのも親近感が湧いたにぁこ
120名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/12(日) 12:53:59 ID:ls02a2bc
sage
121名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/06/10(火) 04:00:41 ID:AAahb3xG
いちおうYellowだけどw
http://jp.youtube.com/watch?v=pvMSVZ-8DyQ
122名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/11(金) 13:18:32 ID:qajJoX9f
夏はアフリカ音楽聴くだろ?
123名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/12(土) 02:08:30 ID:/KXQ7Hn/
夏はラテンだ!
124名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/16(水) 03:58:41 ID:qiqPe0PP
俺はどっちも聴くが、アフリカの方が多いな。
125名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/08(金) 00:00:56 ID:kzrqN+Xt
ラテンもアフリカもむしろアリだろ?
126名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/08(金) 00:13:32 ID:ZyLDbF1o
女の肉体は、どちらも世界の頂点
127名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/08(金) 02:03:09 ID:RbUhXlKf
ワールド板があるからな
検索の仕方も知らないアホならしょうがないがwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/17(日) 02:34:32 ID:Z69VZ5J5
ワールド板は民俗音楽好きか、サークル等に入ってる奴等ばかりになっててつまらない。
129名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/01/14(水) 13:09:35 ID:h44TVlqG
保全
130名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/05(日) 01:37:12 ID:92xEYnbq
ワールド板のブーガルースレにも同じものを貼ったがよりこっちの方が主旨が近いと思うので
貼らせてもらう。

Fania All Stars - There You Go http://www.youtube.com/watch?v=Cq1cLTZNkcI
〜エドウィン・スターのモータウン時代のラテン・ファンク・ナンバーのカバー。オリジナルを
 聴けば分かると思うがこっちのバージョンの方が断然いい。

Ray Barretto - Together http://www.youtube.com/watch?v=8Ze4xTXI-xU
〜レイ・バレートがJB流ファンクに挑戦!

Ralfi Pagan / La Vida http://www.youtube.com/watch?v=DP7QMqhaPTI
〜ラテンサークルのスウィートソウル・シンガーのファンクナンバー。ため息混じりの
 弱々しい歌声とファンクサウンドの組み合わせがなぜか絶妙にマッチする。ファイアー!!

以上昔よく聞いていたPヴァインのファニアのラテンファンク・オムニから。
131名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/06(月) 00:06:21 ID:wvFM1Hk0
トニーアレンかっこいい!!最近新譜出たし
132130:2009/07/07(火) 18:07:39 ID:lQkEeXzg
上と同じくPヴァインの“A Different Shade Of Latin , New York”から

ジョー・クーバ・セクステットのJIMMY SABATERの“KOOL IT”
http://www.youtube.com/watch?v=j8RAMWVqfBw
タイトル通りクール&ザ・ギャングの“Kool&The Gang”をモチーフにしている。

Joe Bataan - Young Gifted And Brown
http://www.youtube.com/watch?v=EiUaalC22A0
これもタイトルから分かるようにダニー・ハサウェイを模倣したうれいのある
ボーカルとサウンドを聴かせている。
133名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/07(火) 18:18:21 ID:lQkEeXzg
ジョー・バターンがらみで“The Bottle”聴き比べ。

オリジナル・スコット・ヘロン版 http://www.youtube.com/watch?v=_b2F-XX0Ol0

ブラザー・トゥ・ブラザーのシングル・バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=T6_hZ1HtV84

Joe Bataan - La Botellita http://www.youtube.com/watch?v=CVnk13cYl08
〜やっぱりこれが一番ノリがいい。
134名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/07(火) 18:30:13 ID:lQkEeXzg
ラテンジャズ方面からのソウル・カバー

Mongo Santamaria--We Got Latin Soul (1969)
http://www.youtube.com/watch?v=AoSY9fmUwr8
〜何かこれはオリジナルにパーカッションを加えただけのようなw

Pucho & His Latin Soul Brothers-Got Myself a Good Man
http://www.youtube.com/watch?v=IYMTA8vuEuo
〜彼らは「スーパーフライ」を丸ごとカバーしたことで知られるが、これが収録されている
 “Wild Fire”はまさにNホウィットフィールド一色w これの他にはクラウド・ナイン、
 フレンドシップ・トレイン等主にGナイト&ピップスの曲を中心に演っている。
 中でもこれがベストトラックだろう。
135名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/07(火) 18:46:46 ID:lQkEeXzg
ペルーのファンク・バンドBlack Sugarの“Too Late”
http://www.youtube.com/watch?v=KBK4DLWfKuI

哀愁を帯びたやさぐれた世界が感動的な知る人ぞ知る名曲だ。彼らはいろんな音楽的
アプローチを試みているんで興味がある人は上の動画の横をどんどん覗いて見て欲しい。
136135:2009/07/11(土) 07:38:54 ID:iC0c1Orl
サンタナの中ではこの曲に一番クロスオーバー感覚を感じる。

When I Look Into Your Eyes http://www.youtube.com/watch?v=jrtY2Yk6Oss
137名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/11(土) 07:45:41 ID:iC0c1Orl
ファニアオールスターズの74年のアルバム“Latin-Soul-Rock”より

“Smoke” http://www.youtube.com/watch?v=KIUwWblDB7g

出だしがリー・リトナーの「キャプテン・カリブ」っぽいが(Smokeの方が時代が早いか)
ハードボイルドな疾走感がなかなかいい。
138名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/11(土) 07:54:52 ID:iC0c1Orl
Caldera - Sky Island http://www.youtube.com/watch?v=MZL9bzL8tYM

EW&Fのラリー・ダンがプロデュースしたラテン・フュージョンバンド。
実際所々“Getaway”っぽくもある。コーラスのダイアン・リーヴスをメインに据えた
ボーカルバージョンもある。

http://www.youtube.com/watch?v=MZL9bzL8tYM

こちらはスキャットがとてもタニア・マリア的雰囲気だ。
139138:2009/07/12(日) 10:49:21 ID:L+lF0I4N
140名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/07/29(水) 07:51:29 ID:rthtR2mx
Azteca - Azteca Theme http://www.youtube.com/watch?v=hrexdkIiOP4

1st収録。かなりラテン・ジャズ寄りの発想の曲だと思う。
141130:2009/07/29(水) 08:03:13 ID:rthtR2mx
Ray Baretto ---- Hard Hands http://www.youtube.com/watch?v=a0raiaAGnZ4

>>130の“Together”と同じような発想の曲だがリズムとボーカルスタイルが
よりJB色が強まっている。
142141:2009/08/20(木) 22:20:37 ID:waPSxxFN
アフリカのアーティストがアメリカ録音して注目を集めたのはおそらくナイジェリアの
ババトゥンデ・オラトゥンジが一番最初だろう。彼のアメリカ・デビューには
ジョン・コルトレーンの強い後押しがあったらしい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Babatunde_Olatunji

彼の60年の1st“Drums of Passion”に収録されている“Jin-Go-Lo-Ba”は
サンタナのファースト・ヒット曲として知られている。

http://www.youtube.com/watch?v=ZYhFyF8dvU4
143名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/20(木) 22:29:08 ID:waPSxxFN
ババトゥンデ・オラトゥンジはマヌ・ディバンゴがブレイクしていた73年に
その名も“Soul Makossa”という名のアルバムを発表しているが、そこに収録
されている“Takuta”はパーカッションやコーラスに独特のシンフォニックな
響きがあってなかなかの名作だ。

http://www.youtube.com/watch?v=cARu-bxyXvs
144名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/20(木) 22:54:24 ID:waPSxxFN
ウルグアイ出身のウーゴ&オズヴァルド・ファットルーソ兄弟は70年代のアイアートの
作品に深く関わって、中でもクラブ・クラシックのこれを作った事で知られている。

Airto Moreira - Tombo in 7/4 http://www.youtube.com/watch?v=tKxposkFaQY

彼らはこれに参加した後自分たちのバンド“Opa”を結成している。

Opa - Montevideo http://www.youtube.com/watch?v=NAFrDRT7JGk

これは77年の2ndの収録曲だが、これを聴くと上のアイアートの曲がほとんど
彼らの音楽性だった事が分かる。
145名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/08/20(木) 23:10:38 ID:waPSxxFN
Opaの76年の1stもなかなかの作品でエキサイティンなブラジリアン・フュージョン的な
音が楽しめる。

Corre Niña http://www.youtube.com/watch?v=5cgl8ajE1Lg
African Bird http://www.youtube.com/watch?v=xXibZFeJ9ZU

下の曲はタイトル通りコーラス等でアフリカを表現しているんだろうがブラジル的な
爽やかな感覚があってそこがまたいい。フルートは奇才エルメート・パスコアル。
なお、ウーゴ・ファットルーソに関してはこのブログが詳しい。

http://plaza.rakuten.co.jp/yamabra/diary/?ctgy=3
146名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/22(水) 16:37:31.71 ID:LZ5v9TA4
精霊〜〜
147名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/17(土) 00:22:14.02 ID:9+G9AcON
ラテンは聴かないな
148名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/10(木) 12:56:50.89 ID:s9Gsmwh6
Ralfi Paganとか聴いて、スウィートソウルっぽいのはすごくいいけど、
ちょっと間違うとカフェでかかるオシャレソングみたいだなーと思って
それを感じると聴けなくなってしまった。曲によるけど。
149電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【24.4m】 :2014/03/09(日) 23:23:08.38 ID:ZETAL6MN BE:243244883-PLT(12081)
違いがわからん
150名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/03/18(火) 20:37:10.24 ID:b4ker7LU
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
151名無しさん@ソウルいっぱい。
いみわかんねえのはんなや
くそはげ