1 :
ラーメン大好き@名無しさん:
いやな仕事(金は良い)デ、開店資金はたまった、家系、喜多方、いろいろあるが、今迷ってる ちなみに俺はいろいろスウプは創れる2chラオタの意見が聞きたい。
2 :
:01/09/04 23:16 ID:TnpkTnp.
その嫌な仕事の内容を教えてください。
どうやったら金が貯まるのか知りたい。
自分も目指してるんで。
3 :
1:01/09/04 23:33 ID:y1HwXHrs
佐川急便です、でも今はかなり給料落ちてます。本気でやりたいのならそこそこ流行っている店ののれん分けの方が近道でしょう。本気なら佐川でも、流行っている店でも紹介しますよ!両方とも人手不足でひ〜ひ〜言ってます、この不景気に。
4 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/04 23:36 ID:q3XBLakI
自分が毎日食べたいラーメン作れ。
5 :
3:01/09/04 23:49 ID:xSPOLbMw
>>2常時接続していないのでID違ってるけど、1です。
6 :
3:01/09/05 00:00 ID:PWWWw3gU
>>4 1千万円からの金つぎ込む分けだからいろいろ不安なの、ま〜2chでも煽りや荒しも多いけど まともな意見も多いのでスレたてました。あとパソコン初心者なので皆のように読みやすい書き込みできなくてスマン。
7 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 00:04 ID:On3c7e3o
>>3 佐川ですか!
佐川って金貯まるってよく聞きますね。
忙しくって金を使うヒマがないから・・?
せっかくだけど今はまだ遠慮します・・・
参考になりました。
8 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 00:23 ID:qW4/F3yY
東京(都心部ね)で開くんだったら家系がいいのかも。
多摩川が関所?になっていて東京人は家系をまだ知らない人が多いよ。
その他だとコッテリ系かなぁ?
長浜替え玉とんこつはスープが薄くなるから駄目・・って個人的な意見
でスマソ。
塩・しょうゆはパンチがないからリピーターがつきにくいかも・・・
味噌はメジャーになりにくい(藁)
参考にならんかも
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 01:43 ID:qW4/F3yY
age
確かに、現状を見ると、横浜で中クラスの家系でも、
23区内や多摩地区では流行ってるみたい。
埼玉や千葉なんて、美味しい家系出来れば絶対流行ると思うけど。
しかし家系はブーム的面も大きいから、もっと長期的に見れば
和風醤油のほうが手堅いかも。
11 :
1:01/09/05 15:50 ID:NRZYqV/Y
>>8,10 レスありがとうございます。23区内or田舎(福島)で開業したいと思っています、田舎でも最近家系が出来て結構流行っているんですよね ん゛〜悩みます。
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 15:57 ID:bEM2F/P6
確かにいわき市辺りですら家系の店舗が出ているらしい。
かえって青葉みたいのとか多賀野みたいな方が受けるかも。
13 :
1:01/09/05 16:03 ID:IXn3GRlM
>>12ありがとう 青葉は食べたことあるけど、多賀野?食べたことないです。場所強いたいです。
14 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 16:10 ID:kDshoi1g
15 :
1:01/09/05 16:19 ID:8/OoH1QQ
早い返事 ありがとうございます、3日後から有給が2カ月程あるのでいろいろ食べ歩きます。
17 :
1:01/09/05 17:06 ID:jFT9JRMk
>>16 いやいろいろ食べ歩きますって書いたけど、ここに書き込んでる人より詳しく無いんで、そのへんの情報もよろしくおねがいします。だいたいへたな店主より創り方詳しいし。(藁
18 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 17:17 ID:3VI13RIc
1よ、まずは武蔵を食え。ほぼ全てのラヲタに愛されているとみてよい。
この味は日本人ならイヤと言う奴は少ないだろう。
色々な流行があっても、ここのレベルのスープが模倣できれば必ず流行る店が作れる。
家系もいずれは供給過剰になるだろうから、チョイスは慎重に。
19 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 17:31 ID:6zdZFUFU
>>1 絶対に嫌でしょうけど。
札幌で「二郎」ラーメンやってくれませんか?
私毎日行きますんで。
20 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 17:36 ID:VJJjrlgc
ぜひ、浦安に店を開いてくれ!
このあたりは、うまいラーメン屋がネェんだよ!
21 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/05 17:40 ID:GuR3J23M
接客にも気を使わないと、客は離れるぞ。
22 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 17:49 ID:cUUFH78s
>>1さん、おれも
>>18さんの意見に半分同意だよ。
東京で流行るのは「武蔵」のようないわゆる”無化調うんちく系”だよね。
実際「武蔵」は流行る店の要素が随所にあると思うから、食べに行って参考に
してみるといいよ。
地方に開店するのなら家系でもいいかもね。
この間、四国に行った時、家系(エセかも知れないけど)のお店があって
味はアレだったけど、結構繁盛していたからね。
23 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 17:56 ID:R8XFovC.
ラーメンの中身とは関係ないが、
とら会のサブ会議室に貸し店舗の案内あったぞ。
みてみてみ。
http://www.torasan.com/bbs/ ---------------------------------------------
現在ラーメン店の経営をしている知り合いが、R246そば、新玉川線の
渋谷に近い地域にある店舗の新たな借り手を探しております。
内装等、そのままお使いいただくことも可能ですので、お得だと思います。
ちなみに早い者勝ちですので、先約済みの場合はご容赦下さい。
興味がお有りの方は、遅くても9/10までにご連絡下さい。
詳しい内容はDMにてお知らせいたします。
----------------------------------------------
24 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 23:38 ID:KNKxFeXo
居抜き物件はどうかと思いますよ。
前の店はなんか事情があって店をたたんだわけですからね。
今までいろんなラーメン屋を見てきたけど
居抜きの店は繁盛しないで潰れる確率かなり高いと思います・・・
やっぱり客が前の潰れた店の悪い印象を持ってるって
ことと後は根本的に立地条件に何か問題があるとかね。
25 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/05 23:53 ID:f0o07mMU
渋谷でも人が集まらない所は沢山あります。246沿いはアブナイかも。
明治通りならアリだけどなぁ。
武蔵が流行っているのは新宿に店を構えているのが大きいんでは?
並んでるのは「すげぇ列だなぁ。俺等も並ぶべ。」っていう人ばっか・・・
周りの友達は「味は普通だよ」っていう意見が多数。
一回有名になると皆、何故か並ぶからさぁ。
じゃんがら、唐そば屋然り・・
26 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 00:00 ID:AifAk/62
東京都心ばかりにこだわってる人が多いようだけど、
家賃や競合相手を考えると郊外の方がトクだと思うけどな。
川崎市北部、西武線田無・ひばりヶ丘あたり、
日野・高幡不動、横浜市泉区・栄区
などは強力なライバルがいないから、
ある程度のレベルのものを出せば客はつくと思うけど。
街道沿いの郊外型店はこれからの狙い目だとおもう。
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 00:11 ID:NtrGXL.I
>>26 実は僕は高幡不動に目をつけてるんですよ。
けど、あそこは学生ばっかりの街ですからね・・
夏休みとか冬休みになると
全然客来ないでしょうね。
学生街はこれが大きな問題だと思いますね。
28 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 00:21 ID:AifAk/62
>>27 学生ばかりでもないかも。
お不動様があるから年寄りも多い。
客層が定まらないから尚更難しいかも知れないですね。
日野市周辺はかなり車社会だから、
街道沿いを狙ってみるのもいいかも知れないですよ
(ただしその場合は学生客は見込めませんが)。
29 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 00:43 ID:t/mMls3U
ラーメンたべるのは学生等の若者とリーマンでしょう。
そうすると新宿・渋谷はやっぱはずせないかな?競合多いけど・・
リーマンだけなら新橋かな?競合は意外に少ない・・
横浜は中途半端かも。吉村家でさえそこまで行列できない・・・
30 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 00:51 ID:4QLAeqD2
180円ラーメンにしてください
お願いします。
>>29 失礼ですが、そりゃ郊外事情を知らなすぎかと。
いま、日本はどんどん車社会になっています。
大型スーパーやディスカウントが次々とオープンして、
売り場規模は都心の店の数倍です。
買い物なんて、ブランドものを買う以外では
ハッキリ言って新宿や渋谷は不便すぎです。
ロスなんて、ダウンダウンは寂れて郊外が繁栄してるんですよ。
もちろん、都心がダメというわけでもないんですが、
家賃等を考えると固執する必要はないかと。
追加で。
「よってこや」「むつみ屋」「横濱家」
あたりも郊外戦略で成功してますね。
とん太はさらに郊外の田舎です(笑)
>31
渋谷新宿は論外に高いけど、ものは考えよう。
「武蔵」の成功の一因に、あまり人の通らなかった
エリアだったこともある。家賃も繁華街ほどじゃないし。
車がないと行けないような場所で繁盛するためには、北関東のように
「一人一台」の場所でないとまだきついかも。駅から5分〜10分くらいで、
車でも行けるエリアがちょうどいいかも。「中村屋」とか。
>32みたいな、スケールメリットのあるチェーン店なら
完全郊外でもいいけど、>1がこれから味を作って出す店なら、
あそこまで不便なのはちょっとね。
>>33 資金が潤沢なら都心もアリでしょうね。
でも武蔵なんて、もしマスコミ戦略に失敗したら目も当てられない結果も
考えられたはずです。ちょっとリスキーでは?
中村屋は、客の8割が車だと思われます(ジャスコの駐車場に停めている)。
横浜の環状2号ラーメンストリートなんてほとんどの人が車です。
環7や環8沿いの店もほとんど車です(なんでんかんでん等)。
まあ、重ね重ね言うと都心を否定するワケじゃないんですけど。
35 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 01:19 ID:GmeeaRV2
>>32みたいな、スケールメリットのあるチェーン店なら
>完全郊外でもいいけど、>1がこれから味を作って出す店なら、
>あそこまで不便なのはちょっとね。
全く同意だよ。あんたは正しい(と思われ)。
>あそこまで不便なのはちょっとね。
車がない人には不便だけど、車の客には便利ですよ。
37 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 01:35 ID:fOkxnfgI
ニンニクげんこつ花月♪♪イェイ!!
花月は郊外型何だか都市型何だか中途半端ですね。
まあ、上手いこと商売になっているのでそれでいいんでしょう。
39 :
1:01/09/06 02:32 ID:M.snaS.s
ふ〜ん、やっぱ皆俺より詳しいね!もっと勉強しなければ これからも何か気が付いたこと書き込んでください。
40 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 02:43 ID:q82.AhHc
地方だと駐車場の確保が頭痛の種では?10台分位ないとねぇ。
無いと、駐車場完備の他店に出し抜かれる・・・味とか関係なしに
都市部は人が多いから、昼飯時はそれなりに客が入るよ。
よっぽど不味くない限り・・
41 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 02:54 ID:TNxB4xHs
1氏は自分の作りたいラーメンのジャンルとかはあるんですか?
福島県では、浜通りか会津地方かによって戦略も違ってきますね。
42 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 09:29 ID:3ovGLWMk
高座渋谷の中村屋とかくじら軒とか
郊外の大行列店ってけっこうありますからね。
信濃町で創価学会員相手に商売。店先には三色旗。
44 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 23:33
郊外っていってもさぁ、住宅街でしょ・・
それも首都圏周辺のさぁ・・
本当の郊外はヤバイって・・
>>41 郡山を考えていました、でも夏休みに不動産屋を何軒か廻ったけど ちょっと高いとおもった。家賃平均で、坪単価2万3千円位23区内でもこれより安い所は、けっこう在るし あまり先行投資かけたくないしね。
>>27さんも俺と同じ立場?いろいろ意見書いてください。
47 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 01:11
>>45 20坪で46万円か。郡山でも繁華街だと結構高いんですね。
48 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 01:52
>坪単価2万3千円位
高いね〜。そんなら都内で一旗揚げるのに賛成だな。
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 02:34
>48
同意。
2チャンからの旗揚げだったら都心のラヲタはみんな食いに行くんじゃない?(藁)
>>49 誰も逝かないって(藁
あんまり茶化しちゃ悪いでしょ
51 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 04:03
このスレは面白いな。
都心は情報が速い反面、明らかに供給過剰でしょう。また悪評が流れやすく、
とら会初登場が辛口評価だとすぐに埋没してしまう恐れがある。
(逆に「うまい!」連発の書き込みも危険か)
そういう点では、ラーメン情報の少ない東北や北陸で目玉になったほうが
明らかに有利と思うな。食うところがなけりゃみんな来るしね。
で、目玉になるためにはそれなりの売り方をしないといかんでしょう。
新店情報に飢えている田舎のラーメンオタクの心をくすぐる演出も大切。
蘊蓄を並べるのはもちろん有効だし、メニューを増やしすぎないとかの
細かい心がけも必要でしょう。
ディスプレイに凝る(店名を染め抜いた一枚布をびしっと張るとか)、
ラーメンと書かず「中華麺」って書くだけで「おぉ、こだわってるな」と
勘違いする人は多い気がする。オレもそうだし。
ま、食った瞬間に「まっずー」ってならない程度の味なら、それなりの数の
人は騙せるよ。
52 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 11:37
>>51 >ま、食った瞬間に「まっずー」ってならない程度の味なら、
>それなりの数の人は騙せるよ。
前途有望な若者に入れ知恵はやめれ。久ーイ呆じゃあるまいし。
第一に接客、次に清潔、店内の整理整頓、その次に味だと思う。
客の味の好みは千差万別だけど、接客とか清潔に関しては共通の評価がでてくると思うよ。
「客をなめない」「ラーメンをなめない」「油断しない」
頑張ってね。
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 12:57
>>53 客がなにを持ってラーメン店を評価するかということですか?
一番大事なものが抜けてるじゃないですか。
「値段」ですよ。
いくらいい店でも値段が高ければ 高いんだから当然だと思われてしまうし
安くて いいものを提供すれば 客の評価は高くなります。
味が二の次というのは同じですね。
age
56 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 19:21
>>54 武蔵もじゃんがらも春木屋も、高いけど繁盛してるよ。
そりゃ安くて美味いのがベストだが、言うは易し行うは難しだよ。
57 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 19:39
不潔なのに愛されてる店はべんてん。
美味しいのに不潔だから叩かれてる店は桃家。
58 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 21:00
武蔵はスポンサーがついてるでしょ。
自己資金1千万ってことを考えると(味はともかく)参考にならないよね。
59 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 21:03
>>58 ん?値段設定とは直接関係ないと思うけど?
>>59 いや、あくまで1へのレスだから気にしないで。
もう少し、場所の話させてくれ。
>1や他の新しい店の店主がどういう店やるかによって、
ベストな場所が最悪になったりすると思う。
A)みんな知ってるこってりした味
郊外の方が場所を取れるし、道路沿いなら若者も集まる。
街中では近所から豚骨臭に対するクレームがあったりするので、
駐車嬢の5台分も用意できれば言うことなし。
B)昔懐かしいあっさりした味
駅から歩けるところ、できれば商店街の中のような場所。
駐車場はあまり気にしなくてよいと思われ。
C)ニューウェーブ(笑)
駅から歩けるが、大きな道からもアプローチできて、駐車場が
たくさん用意してあるところ。
中村屋のジャスコの駐車場もよかったけど、むさし坊@蕨は、
店の前のヨーカドーの駐車場が管理されずに開いているので
たいていはただ。こういうのも物件選びのポイントかも。
誰か書いてたけど、居抜きはあまり条件よくないと思う。
大家もラーメン屋の油の多さとか知ってるから、
家賃吊り上げられそうだし。
62 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/07 23:19
政府がやってる金かす団体ありますよね。
小泉が総理になってからどうなんですか? どうなるんですか?
まえに比べてやっぱり金かす条件厳しくなったんですかね?
ラーメンやってのはいろんな飲食店の中で一番開業資金が少なくてすむって
よく言われてるけど、
やっぱり自己資金だけで開業するのは無理ですよね。
政府のそういう機関が今どういう状況なのかってのは
ぼくたちにとってとても気になる情報なんですよね。
やっと終わった〜!明日からラーメンに専念します。>>62国民生活金融公庫は、変わりありません ただ審査は以前に比べれば厳しいかも?>>14さん多賀野のページ表示されません誰か教えて。あと書き込みの改行のしかたも誰か教えてください。
64 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/08 22:02
>>63 お、今日が退職日だったんですね。
おめでとうというかお疲れさまと言うか(^^ゞ
>>62 300や500くらいなら簡単に借りられるよ。
でも、それを開業資金に回すよりも、いざというときのために
プールしておくのがよく使われる手だと思う。
低金利だから、借りても無理して使う必要がないからね。
>>65 ありがとうございます。
多賀野 うまそうですね、明日さっそくいってみます。
パソコン始めて2週目です。お〜改行できた スゲ〜うれしい。
>>64
300〜500万でも新規事業だと 担保or保証人が必要ですよ。
67 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/08 22:38
>>66 500以下なら保証協会が保証人になってくれると思うけど、
ちょっと記憶曖昧。
>>67 いや〜無理ですね、2年位前区役所で聞いたけど
保証人付けろと言われました。
前レスで書きましたが、それなりに実績のある店の暖簾分けだと
無担保無保証人で、年2%位の金利で借りられるはずです。
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 00:22
>>68 区によっても違うと聞いたことがある。
知り合いで品川区に会社作った人がそう言ってた。
すなわち品川区は結構基準が緩いのかもよ!
いままでレスいただいて返事していなかった人
ごめんなさい。
これからは、なるべく返事できると思うので?
あと俺いがいにも、開業したいと思っている人この板には
結構いるとおもうのでいろいろ意見書き込んでください。
71 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:09
やはりメニューは絞りこんだほうがいいのでしょうか?
ラーメン、生ビール、ライス、焼き餃子
以上4つでどうでしょうか?
72 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:10
>>70 食べたいラーメンのタイプとかあったら聞いてね!
出来る限り答えるから!
73 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:11
>>71 専門店ならそれで必要充分だと思います。
まあ、立地にもよるかも知れないけど。
いいスレだな〜。
75 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:21
トッピングは多少バラエティ豊かにした方がいいかも知れないですね。
チャーシュー、海苔、ネギ あたりは当然として、
もう一つくらいオリジナルのトッピングがあったらいいと思います。
(むろんラーメンのジャンルによって多少異なるけど)
また、ジャンルを問わず、
半熟味付玉子は流行からしても必須だと思います。
76 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:21
>>71 餃子ってどうなんですかね・・
コストパフォーマンスはすごくいいと思うけど。
注文聞いてから出すまでにかなり時間かかっちゃうじゃないですか。
客の回転を悪くしてしまうと思うんですよね。
くじら軒とか中村屋がやってるみたく
チャーシュー丼みたいのを出すとかのほうが調理がすばやくできるから
いいと思います。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:26
>>76 確かに、餃子は利益率が高いけど手間がかかりますね。
客が大入りで回転がいい店は強気営業できるから餃子を置かなくても何とかなる。
しかし、普通は置いた方が無難かも。
難しいところですね。
>>71
そうですね、メニュウもきめないとね
でも、場所をきめてからですね。
>>72
家系でうまいところかな、とりあえず。
明日は、多賀野です。
ごめんなさい 今日はもう寝ます。
79 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:31
>>76 ではラーメン、ライス、生ビールの3品だけですか?
80 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:42
>>78 家系のオススメ店
一押し:寿々喜家、杉田家、林家、岳家
二押し:近藤家本店、六角家本店、壱六家本店、中島家
三押し:力じから、町田家、創家、菊池家、川崎家本店、鎌倉家
広豚麺、百麺
ってところかな。
ちなみに総本山の吉村家は、味はともかく一応押さえておくべきか。
※場所等わからなければ聞いてね!
※同じ一押しでも、寿々喜家と岳家ではかなりタイプが違います。
>>78 そうか、多賀野に逝くのか〜。城南方面の有名店だったら、クルマで案内してあげたいね。
醤屋・インディアン・金太郎・目黒二郎・凛・大繁あたりかな〜。
82 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:47
>>81の中で、対極に位置する店、二郎とインディアンは是非食べてほしいな。
83 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 01:58
神奈川は家系ばっかりでもううんざり。こんな食い物喰ってたらいつか氏ぬぞ。つーか、吐き気がする。
>>83 このスレは商売の話をしてるんだからね。
それに、家系ばっかりって…ああ田舎者は困る。
>>84 世田谷区在住・一流大卒・都銀勤務・持ち家有りですが、何か?
86 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 02:09
いきなり開業よりも、どこかで弟子入りというのはどうだろう。
池袋の大勝軒はバイトというか弟子を随時募集中だ。
あそこならあっという間に金がたまるし、ものすごく速いペースで
独立できるはず。おやじの方針でそうなるらしい。ただ修行は厳しい。
ここなら
>>68の条件はクリアでは?
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 02:19
大勝軒の味覚に慣らされると舌が化調漬けになってまともな食い物が作れなくなるとのウワサ。
皆さん、お楽しみ中のところすいません。
>>1はお金儲けがしたいのですか?
それとも自分の好きなラ-メンを作りたいのですか?
あんまり、食の世界をナメないで欲しいです。
スレを見たところ飲食業界でのご経験も無さそうですし。
開業資金がお有りなら、食べ歩きをされるよりも
どんなお店でも構いません、働いてみられては如何でしょうか?
1年でも2年でもいいです。必ずやプラスになります。
マジレスは野暮でしょうが、心配で仕方ありません。
今の状態で開業されても、お金をドブに捨てるようなものです。
脱サラ-成功などというのは極々、稀なケ-スです。
あぁしろ、こうしろと言うのは簡単ですが、生活の糧をそこに求めるなら
それなりの覚悟が必要になります。
89 :
ローカルですまん:01/09/09 02:49
本厚木は家系がすさまじく!盛んだよ。知ってるだけでも10店位ある。
付近に行くことがあれば食すのもありかと。
愛好石田にある亀家は最近になって味が定着してきた。家系のしつこさを除いて
、まろやかさを残すことに成功!でも味は家系してる。ある意味オリジナル。
六角家系列だったと思う。
六角家系列では本厚木駅前の梅屋が有名。こちらはしつこさを高めた感じ。
近藤家よりも濃い目。ガツンとくる。
本厚木・船子にある横浜ラーメン(店名ね)は店主がいるとすげぇーウマイです。
最近、味が変化したらしいが・・・
いけないのが広豚麺。家系なのに替玉してるわけわからん・・
90 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 03:02
>>88 大学時代そば屋でずっとバイトやってたんですけど
それは経験のうちには入らないですか?
91 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 03:30
>>90 お蕎麦屋さんでのご経験がおありなら頼もしいです。
失礼いたしました。
お店、上手く行くといいですね。
きちんと仕事をしていれば、お客さまは必ずついて下さるはずです。
苦労した分が返ってこないのが、辛いところですが。
頑張ってください、陰ながら応援しています。
93 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 05:07
1千万の自己資金なら10坪ぐらいの店ぐらいしか開けません
コストパフォーマンスを考えると居抜き物件がお得かと思います
しかし、地元密着型の場所だとお奨めできません
ロードサイドだと前の店のイメージはそんなにデメリットにはなりません
味についてですけどそこそこの味を出せるのならば
東京だと知名度が第一条件です
武蔵が田舎にあってマスコミにもでていなかったら、おそらく
1日、80人がいいとこでしょう
とにかく店を流行らせたいのなら知名度が第一条件です(味よりも)
宣伝のしかたは自分で考えてください(竈なんか参考になるかも)
しかし、1千万で堅実な経営をしようとしているのなら、
都内のロードサイドで路駐がよゆうで出来て、家系もしくはとんこつ系
そして外装に凝った店にすればブレイクはしないけど、そこそこ
流行る店は作れるとおもいます
(この条件だと魚系のダシだと難しいですけど)
ブレイクしたいなら、狭くても駅のそば、そして今なら魚系で、
露骨なぐらいの売りこみが最低条件ですね
(テレビに出るのがなにより最優先です)
最後に、美味くても潰れていくラーメン屋は五万とあります
から、そこをよく考えて出店して下さい
1千万は店舗を出すにあたっては、最低限のお金なので
上記の方法が1番リスクが少ないとおもわれます
>86
確かに、池袋大勝軒なら早いし、
佐川で金を貯めた>1なら耐えられる修行でしょう。
>84
家系は確かに流行っているけど、そろそろ神奈川には
増えすぎた気がしないでもないです。
ただし、神奈川以外で家系を開いても知名度は上がらないような…
95 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 11:14
>>93 プロの方ですか!?
すごく参考になりました。ありがとうございます。
96 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 15:33
インターネットで評判良くても、実際見てる人はあんまり来ないです
インタ―ネットで評判になる→テレビに出る→知名度が上がる
一般客が来る
が最近のパターン
場所と知名度、これは味よりも大きな要素です
二万人ぐらいの昇降人数の駅なら1000万でも探せば
駅ちかくでもありますよ
97 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 16:17
味は毎日食っても飽きない味がいいと思う。
おいしいけど毎日食ってたら飽きる味というのはある。
メニューはラーメン、ライス、生ビール、替え玉くらい
だったら作業も楽かな?
多賀野行って来ました、うまかったです。場所いいですね 駅の目の前
そのあと醤屋へ(白を食べた)両方とも魚系の味でいい!
自分には多賀野の方が好みかな。
>>75 トッピングは考えています、中華風の角煮とかね
>>76 餃子 利益にはなると思うけど手間かかりすぎるかな?
>>88 もともと 横浜中華街のコックです(広東料理)
もちろん生活の糧にするつもりです。
>>93 正論ですね、
>>88 行って見ます。
>>97
そうですね、自分も最初はそう考えていました。
でも商売は 自分ではなくお客に気に入られなければいけないので
味だけではなく。
>>96 最近はマスコミに取り上げられるといいみたいですね。
そんな コネないけど
101 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/09 22:01
テレビは製作者が自分で食べて選んでいるわけではありません
いわゆるラーメン通の人に聞いてその人が推薦する店を取材します
その番組を見たほかの制作会社が、また取材する
つまり美味くないのに同じ店が何回も出る訳は、こういうことなのです
そしてそれを見た人が美味いんじゃないかとおしよせる
そして行列店になる、それでまた取材が来る
美味くも無い店の行列はこのパターンがほとんどです
武蔵、中村屋のパターンもそうでした
自分で開拓して取材するほど気合の入った制作会社はほとんどありません
美味いラーメンを作って、ラーメン通に気に入ってもらうのも
1つの手ですね
102 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/10 00:56
>98
そういえば、多賀野って居抜きで入ってます。
前の店が「昭和三十年代」という店名で(苦笑)
懐かし路線を狙ってましたが閉店。そこに中延ですでに人気店の
多賀野が入ったという経緯。
場所的にはいいけど、安定した人気が見込める店じゃないと
もたない場所かな、と思ってます。
103 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/10 01:31
>>101 >美味いラーメンを作って、ラーメン通に気に入ってもらうのも
>1つの手ですね
それをあざとく狙ってシパーイしたのが久ーイ呆。
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/10 03:00
たまのマジレスあたってるね。
・飲食は70%は立地で決まることが多い。立地とはいろんな意味だ。
隣になにがあるとかね。
駅の立ち食いソバ屋見てみー。1000食売るんだよ。
・要素はあるが、80食が最低ラインだ。60食でギリギリ食べてける。
超有名なシナソバヤが200食だから60〜80ってたって簡単じゃないよ。
・マスコミ使えと言っても、本当にウマイ店が一握りと同じこと。
・3時〜6時に休憩取る意味を理解する必要がある。
色々乱筆御免。
>>104 どっちのやり方でもいいじゃん。
個人的には、www以下をコピーするよりも、
自分でhを書き足す方が楽だと思うけど、
まあ人それぞれだね。
つーか、亀レスの煽りって寒いよ。
わざわざ
>>65を見に行った俺も寒いけどな(藁
107 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/10 03:07
あー、それと、
自分だけは違うと思うなかれ。
それじゃギャンプルやってるオッサンと同じだ。
大小はあれ、自営でやってりゃ命かかってんだ。
ミノモンタの番組はバラエティーだ。
スープ捨ててもいいでですか?
>>101
他の板でよくでる、cozyさんとかoo崎さんですか?ん゛〜なかよくなりたい。
>>104
65さんは親切に教えてくれたので、ちょっと?
>>105
最低でも100食売ること&2日で家賃をペイできないといけないと
アドバイスされてます。
>>107
もちろんコックのころからこの道で生きていくつもりなので真剣ですよ
スレのたてかたは回りにあわせて、強気にかいたけど。
で、自分の意見(味について)中華やっていたんで スープは
濁らないものと教えられてきたから、家系はちょっとカルチャーショックです
うまくかんじるけど。
age
111 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 00:21
ラーメンと中華スープは別物と考えないと
ラーメン屋をやってもうまくいかないぞ
112 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 00:52
>最低でも100食売ること&2日で家賃をペイできないといけないと
>アドバイスされてます。
2日で家賃って良く言うけど、矛盾してますよね。
客単価850円にして100食だと8万5千円 2日 17万円
17万の家賃の物件では確率がカナリ低下すると思うが・・
理想論ですな。
今日(月曜)発売の週間現代に元アパレルの店が流行っているって記事が
のってたけど、要は味だけでなく店構え、雰囲気などトータルコディネート
が必要だと言いたいらしい。
内・外装はとっても重要ですよね。
113 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 01:05
個人でやるなら内装、外装には金をかけないほうがいいと思う。
内装、外装に金をかけずに成功してるラーメン屋もあるわけで、
そっちのほうが初期投資を早く回収できる。
初期投資を限りなく低くして、なおかつ成功したら、それは絶対
フランチャイズ展開しても成功する。
114 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 01:33
どいつもこいつも聞いたような口きくなよ、バカが。(ゲラゲラ)
>>114 聞いたような口も叩けないボキャ貧君らしい。
116 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 01:37
>個人でやるなら内装、外装には金をかけないほうがいいと思う。
これは確かに一理あるが、程度問題と考える。
>そっちのほうが初期投資を早く回収できる。
そんなことはない。投資回収は高売上ならば早まる訳だから。
低投資 → 早く回収 ではない。
また、「早く回収」というと何か良いことにように聞こえるが、
投資を回収することに意味はない。現金商売なのだから。
まして早いか遅いかなど問題ではない。
117 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 01:50
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 03:15
1000万のはした金では初期投資とか投資回収
な問題外です
外装に金をかけるもなにも、これでは
最低限のお店しかつくれませんからね
絵に描いた餅の話はしてもしょうがないと思われます
119 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 03:29
>112
>最低でも100食売ること&2日で家賃をペイできないといけないと
>アドバイスされてます。
これは、ある程度はあたっています
広くなれば人もそれだけ使わなければいけない
光熱費もそれなりにかかってきますから
50万の家賃として、あとの1400万の中からそれなりに
出る金もおおくなるのです
2日の売上=家賃。は良い目安です
120 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 09:35
もう、このスレ飽きたよ。
==================== 糸冬了 ====================
121 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 10:06
第一段階では、とにかく初期投資を安く上げていたほうがいいのでは
ないでしょうか。コンサルタントとか自称する連中やFCの本部が、
とかく設備投資や規模を大きくしたがるのは、彼等自身の儲けの為でしか
ないということです。
商売が軌道に乗ったら店を大きくするというのが王道。
122 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 10:34
店が繁盛する第1条件は”場所”です。
同じ系列のラーメン屋でも一方は行列、一方は閑散と云うことがあるのを
見ても場所がいかに大事かと云う事がわかると思います。
また、色々な店を食べ歩くのは非常にいい事ですが、そこから何を得るか、が大事。
私も飲食店を成功させましたが、やはり食べ歩きはしました。
ただ、一番参考にしたのはその店の味では無く店の傾向でした。
盛付け、値段、食器類、客層、オーダーから到着までの時間等です。
なぜなら私の場合ターゲットにする客層をマズ第1に決めていたからです。
決して不特定多数で年齢層も様々な客に来てもらおうとは最初から欲張りませんでした。
また、他店の料理を食べる時に『旨い』と考えずに欠点、足りないものは?と
考えました。
123 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 10:39
FCは難しいですよ。破産した人も結構います。
私の知るあるチェーン店の条件は店主に売上の23%の報酬ですが
その報酬の中から従業員の給料も払わなければならない。
よっぽど繁盛でもしない限り生活はマズできません。
124 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 12:44
重要ですね。場所と客層は
それによってどんなラーメンを提供するかってのも
考えなきゃいけないですしね。
まず最初に考えなきゃいけないのは場所と客層ですね
125 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 15:13
119
だから、50万の家賃との例だと、300食売りゃなあかん
と言っているのです。
300っていったら相当の繁盛店。
126 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 15:24
>123
特殊な形態ですね。
伏せる内容でもないので、実名をあげていただけると分かりやすいのですが。
23%から経費全てを捻出するわけじゃないですよね?
127 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 15:24
どさん子でいいじゃん
128 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 15:26
にわかコンサルタント、ウザイ。
129 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 16:18
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
130 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 17:09
どさん子でいいじゃんよ!
131 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 18:24
>>126 材料費、光熱費、家賃は本部持ちと聞いてます。
自分は、10坪以下の店舗を考えています。流行っている店もだいたいそれぐらい
のみせが多いし それは店主が全て責任を持てる広さだとおもいます。
>>113,121
そう考えてますし、理想でもありますね,
>>122 今、現実的に場所をきめて客層を決めるか、客層を決めてから場所をきめるか
いざ 仕事をやめて切羽詰って考えさせられています。
133 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 19:26
内装?コンクリートの打ちっぱなしに白熱灯とかだと
安く済むぞ。かえって清潔に見えるし。
あ、でも冬場は寒いかも。
134 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 21:53
>>132 自分の作りたいものを決めるのが先でよいと思われ。そこから順繰りに決めれば?
135 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/11 22:21
まずは出店し給え!
>>136 10月末までにはだしますよ。
いろいろ書きたいことあったけど、テロ騒ぎで今は頭がいっぱい
皆もそうでしょう?
138 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/12 21:56
あくまでフランチャイズ展開を将来的に考えてるとしたら、
場所は悪いほうがいいのでは?
「初期投資安く、10坪以下なので無理なく作業、場所を
選ばず」
この条件が揃ったフランチャイズなら日本全国にやりたい
人は山ほどいると思います。
139 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/13 01:12
普通のリーマンなのでアドバイスもなにもありませんが、
出店したら是非行ってみますので、堂々とここで宣伝して
くださいね。
がんばってください。美味しいラーメン食わしてください。
なんだこりゃ、喰いもしないうちからファンになっちゃったよ。
140 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/13 02:00
1ってよ
こんなとこであーだこーだ逝ってるんじゃ
久保あたりといい勝負だろな
多分っつか間違いなく失敗するぜ、
せいぜいみんな訴えられないようにな
もう、このスレ飽きたよ。
==================== 糸冬了 ====================
142 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/13 23:49
無責任な素人発言の集まりが「見えざる手」となっていけば面白いんだけどな。
まぁ発言してる人数が少なすぎるか。
大きな夢もいいが、当面の課題を見据えないといかんぞよ。
143 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/13 23:52
>>142 いいんだよ。
>>1だって、奔放な意見を聞きたかっただけだろ。
全部鵜呑みにしようなんて考えてないはず。
客側としてのフランクな意見を言えばそれでいいんでは?
無責任でもOKでしょ。
いやいや、オレは無責任発言が悪いとは書いてないって。
むしろこの奔放さがヨイと思うぞ。だから「面白いんだけどな」と書いた。
ただ、フランチャイズ展開とかになると話は別でさ。
じゃあ思いっきり奔放な話題に戻るか。
内装を無視して、設備投資だけでいくらくらいを考えてるんかな?
>>144 ごめん。言いたいことはわかってた。
無責任発言の集合体は真実に近いと言いたかったんだよね?
ってことで、言いたいこといいましょ!
146 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/14 00:13
うまければ汚くても行く。
うまければ店主の汗が入ってようが喰う。
147 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/14 01:05
都内の駅前でちりめん亭を出店するのが一番安上がりで手っ取り早いしそこそこ儲かるよ
148 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/14 01:28
それなら二郎か大勝軒で修行だろ。
ネームバリューは絶大。
中村屋や武蔵でもバイトは募集してたな。
>>142-143
そろそろ、1が大人しくなる時間帯なのかな?
今までも類似スレはあったけど、開店しました!ってのは無かったもんね。
なんだかんだいっても、応援はしたいけど。
>>1よ。
開店のおりには、ぜひ報告してくれ。
150 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/14 11:31
1は久保。またみんなだまされてる。
151 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/14 20:20
>125
だから家賃50万だと最低300は
出さないといけないってことだ
もう、このスレ飽きたよ。
==================== 糸冬了 ====================
153 :
らーめん大好き@名無しさん:01/09/20 00:04
終了といわれると,ageたくなる
もう、このスレ飽きたよ。
==================== 糸冬了 ====================
155 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/21 00:22
ていうか1はどこに行ったんだ。
156 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/21 02:08
なんだやっぱりネタスレか・・・。
>>1 一日たったの100食ぽっち売るのが目標なら、
ラーメン屋になるのは止したほうがイイナ。
最低で400位は売らないとね、面白くないよ。
あ、ちなみに、私の店は一店舗で毎日700〜1000位売ります。
158 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/27 00:52
さっさと店出せage
159 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/28 00:00
age
上げンじゃね。ヴォケ。
161 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/09/30 10:33
ネタスレの割に、レスが上質だったのでage
ラウンジの糞虫は殲滅
163 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/01 08:06
らららラウンジ
お久しぶりです。 知り合いのラーメン屋さんでバイトしてました、ただ今月20日まで
前会社に在籍しているのでバイトまずいんですよ、退職金とかでなくなるし、
>>142,143さん その通りですもっといっぱいレス有ると思ったら以外に少なかったです。
いや〜ラーメン屋さんも結構思ってたよりたいへんです。
前レスで10月末までに開業するって書いたけど
今の店主におこられました。
場所決めてからなんだかんだで2ヶ月はかかるって
やっぱ勉強不足なんでしょうね!
それと、ネタレスではありません、俺マジですし、開店する時マジレスしてくれた人に
試食会にも来てほしいしね。
もうちょっと時間ください 絶対店出しますから。
お。ようやく帰ってきたか。
お前がいないせいでこのスレもネタ扱い。ちっとは反省しなさい。
ラウンジは閉鎖。
168 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/05 20:25
やっぱ牛骨でしょ?
>>168 マジに牛骨、牛スジとかスープに使うつもりでしたが、今は無理ですね!
今のバイト先で30リットルの寸胴つかって試作スープ作っていいよと
許しがでたので、明日からのバイトがたのしみです。
170 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/06 00:31
よう、1よ、おかえり。
これからはちゃんと中間報告しろよ。
ちなみに、牛は難しいぞー。
あと、ラーメンの味には基本的に会わないものと思う。
ぜひやってほしいのは貝だな。
最近は貝のうまみを利用した店が増えてきたが、漏れはずっと
「なぜ使えないかなぁ」と疑問に思っていた。これも難しい。
だから最初に桃源@綱島の塩を食ったときは衝撃だった。
ぜひ一度食ってみてくれ。
>>170 それ何処ですか、食ってみたいです。
今日、忙しくて試作スープ作れなかった
休日は、忙しいからお楽しみは火曜日からか ちょっとめげるね。
172 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/07 11:52
ビジネス街っていうのはどうか?
いいところは
「昼食時はとにかく客足が途絶えない(グループでの来店が多い)」
「ソコソコ旨ければそれでよい(笑)」
難点は
「昼食時はかなり忙しい(1人では絶対無理)」
「昼食時を過ぎると客足がパタッと止まる」
「土・日・祝日は人がいない(場所にもよるが)」
「家賃が高い??」
リスクの方が大きいかな…。
桃源の場所。J会から転載じゃ。
店 名:桃源
エリア :横浜
住 所:神奈川県横浜市港北区樽町2-2
アクセス:東急東横線綱島駅から徒歩10分。改札を出て左、綱島街道に出て右、
橋を渡って2つ目の信号(樽町)を渡って左方向、2,300m右側。
系 統:醤油、塩、味噌
営業時間:平日11時半から14時、18時半から22時
土曜11時半から15時、18時から22時
日祝11時半から15時、18時から22時
ただしスープが切れたら終了
休 み:火、第2、4月
席 数:カウンター7席、テーブル4+2
駐車場 :駐車場なし
メニュー:醤油ラーメン 550円
しおラーメン 590円
味噌ラーメン 650円
辛しおラーメン 690円
辛味噌ラーメン 750円
冷やしつけめん 630円
とっぴん具 バター50円 のり、煮玉子、コーン 各90円
ザーサイ、ネギ、メンマ、キムチ 各150円
角煮250円 チャーシュー300円
中盛100円増 大盛200円増
他に餃子など
174 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/11 23:59
おいおい、下がりすぎだぞ。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
176 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/14 23:34
だから下がりすぎだってのに。
>170さん
試作スープ塩味にしてみたんだけど、自然塩とかゆうやつ、にがみが強すぎてダメ!
いろいろ試したけどね、やっぱ醤油か味噌だとおもうのですが?
スープは、すっぽんスープのようなゼラチン質の強いのができてまんぞくしてます。
今、はやってる店のスープよりうまいと思う、俺はね、
178 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/16 01:13
>試作スープ塩味にしてみたんだけど、自然塩とかゆうやつ、にがみが強すぎてダメ!
>いろいろ試したけどね、やっぱ醤油か味噌だとおもうのですが?
>スープは、すっぽんスープのようなゼラチン質の強いのができてまんぞくしてます。
って、お前のザーメン入ってんじゃないのか?
>今、はやってる店のスープよりうまいと思う、俺はね、
ハァハァ・・・
179 :
名無し@お腹いっぱいそして、:01/10/16 01:43
>>1 地方都市でまだラーメン屋の少ないところがいいと思います。
今、一番危険なのは、昼間のサラリーマン相手の商売。
値段を安く設定できないと、本当にきついです。ワンコイン亭主は近付かない
でしょう。
マスコミへの露出は諸刃の剣です。紹介されると一時期、客は増えますが
暫くすると、潮が引いたようにいなくなり、しかも近所の普通の人には
入りにくいお店と化して閑古鳥が鳴くでしょう。
スープはだれでも出来ます。麺とのバランスが大事です。
そのスープにあった麺を、自分で打つ事が出来なければ、
やめたほうが、いいでしょう。
製麺所まかせじゃ、うまいラーメンはできないと思います。
自分で打てば麺@20円で出来ます。
おいらは馬鹿だから麺打ちに数年かかりました。
181 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/16 04:10
>>180 ラーメン屋って基本的に性麺所に頼んでるんじゃないの?
自分で麺を作ってるラーメン屋なんていまどきあるの?
182 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/16 09:56
このスレスキなのでage
183 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/17 05:38
age
184 :
>>178:01/10/18 21:41
ラーメン業界に幻想いだいてる厨房発見!
このスレはネタかもしれんがマジレスが多くて好きだったのに、
おまえみたいのがレスすれば、1は書き込みにくくなるだろ
まだ、店を開店させてないわけだからな!
1にしろ、マジレスしてきた人にしろ自分が開業することをシュミレーションするのを
楽しんでたスレだしな、おまえ逝ってよし。
>>184 言うとおりだと思うが、こんなつまらん下ネタにマジに反応することもなかろう。
186 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/18 21:53
ちなみにシュミレーションじゃないぞ。シミュレーションだ。
火力使うならガスよりも重油がいいぞ。
ガスで同じ火力を出そうとするとバカ高くなる。
重油のバーナーは初期投資が痛いが、後々を考えると結局割安。
simulation?
趣味レーション?
>>185 そのとうりですね、ごめん
ただ本物の1が出てこなくなったのは、最初のころレスしてたように
パソコン初心者で2chも初心者 煽りになれてなくて出てこなくなったような
きがするんでね。
ちょい上の1は偽者に思えてしかたがない。
189 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/18 23:06
>>188 177のことか?文章の匂いからして1っぽいと思ったけどなぁ。
っていうか近況報告せよ>1
190 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/25 00:19
ラーメンに関しては、手打ちがウリになることはあんまりなさそうだな。
かんすいが嫌いとかいったらきりがないし、だいたい麺のバリエーションが
多すぎてランクがつけにくいからな。
自家製麺の店はいっぱいあるよ。
べんてん、支那そばや、大繁、二郎、覇隆、豪快
大繁以外はどこ大台繁盛店。
192 :
ラーメン大好き@名無しさん:01/10/28 16:37
age