栃木ラーメンって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZENON289
 栃木ラーメンというブランドがあるときいて、ネットで調べて、東武線で行ってみた。ネットで紹介していたのは、国道沿いばかりだったが、駅前にもあると思ったのだ。
 新栃木でおりた。何にもなかった。
 あわてて、再び乗り、栃木まで行った。
 駅のすぐ前に1軒あった。立ち食いそば風の作りだったので、素通りした。
 しばらく歩くと、もう一軒あった。労務者風の人が、席に腰掛けているおばちゃんとどでかい声で話していたので、帰ろうとしたが、声をかけられたので、しかたなしに座った。
 店の中には、犬が放し飼いになっていて、おばちゃんは犬への餌やりを優先する。不潔だし、失礼だ。
 ラーメンが出た。こしのない麺に、醤油のどっつい味、大量の醤油を煮立てただけか。残した。
 駅前のラーメン屋にもよった。さっきの店よりは、スープは薄味でまし。しかし、相変わらず、インスタントの棒ラーメンみたいな麺。おいしくない。悲しい。

 栃木ラーメンのスレがないようなので、立ててみました。駅から、歩いていける店でおいしい店があったら、だれか教えて。
2ZENON289:2001/05/31(木) 05:47
もう、4日もたったのに、全く返答がない。
 駅から歩いていけるところには、うまい栃木ラーメンはないのかな。
3ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/31(木) 06:20
歩いていけるところにはない。俺が高校の時、万来件が栃木で一番ウマイ
とクラスで話題になったが、丁度その頃、佐野ラーメンが注目されて
客がほとんど佐野に流れた。
ちなみに「佐野で美味いラーメン屋はもうない。みんな味が落ちた」と佐野市民は
嘆いていた。
4ZENON289:2001/06/01(金) 18:19
 うーん。残念だ。

 で、佐野ラーメンって、どうやっていけばいいの。教えて。

 また、栃木ラーメンってどんな味だったの。僕が行った店は、麺は東京ラーメン風の細麺。スープは、醤油の味だけと、まずい東京ラーメンとしか、思えなかったんだけど。
5ZENON289:2001/06/02(土) 19:30
ね、だれか、教えてよ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/02(土) 19:54
くるまやラーメン
・・・・・・・・悪いかよ・・・・・・
7ZENON289:2001/06/02(土) 20:09
>>6
 えっ、うまい栃木ラーメンって、くるまやラーメンと同じ味たったの。
 あの、腰がなく、パンツのゴムみたいな麺、醤油味で油の浮いているスープが、栃木ラーメンのレシピ?
86:2001/06/02(土) 20:21
俺は美味いラーメン屋なんてしらねーんだよ〜だ
9ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/02(土) 21:17
栃木ラーメンって、かんぴょうの粉の入った麺を使ってある
夕顔ラーメンのこと?
10ZENON289:2001/06/03(日) 06:02
>>8 それは残念。

>>9 そうだったんですか。それはそれで、一度食べてみたいですね。
11ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/08(金) 22:24
ところで、栃木ラーメンってどんな味なの? 教えてよ。
12ようこ:2001/06/09(土) 03:06
栃木の某女子短大に通っていたころ、唯一食べれたのが「トン太」。
さみしー・・・・・。
栃木ラーメンって、麺にかんぴょう練りこんだりしてムラ起こしで割と最近
創作されたラーメンだったはず。
JRの「麺街道」で毎年配っている細長いパンフには情報あったはず。
13ようこ:2001/06/09(土) 03:15
パンフ探したよ。

かんぴょう練りこんだ「夕顔らーめん」だそうです。
店は
・こまどり楼
・アサヒサニー(夕顔つけめん)
・一松飯店
・長栄軒
・幸楽
・昭和軒食堂(夕顔ラーメン確認)
・ふくや食堂
・さえぐさ本店
・蔵前拉麺(夕顔ラーメン確認)
・たむら食堂
以上、うまいかどうか全然わからないが、「駅長おすすめ」とか
あったので。場所とかは、タウンページとかでしらべてね。
14たら:2001/06/09(土) 12:40
4年前ぐらいに佐野に住んでたけど、駅前とかにラーメン屋いっぱいあったよ。
ラーメン屋の多い町っていう印象がのこっている。
最初「なんだここ?」って思った。
小山から両毛線佐野駅下車。
15ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/09(土) 18:18
>>14
佐野ラーメンはあまりに有名すぎる。
ここは栃木(栃木市)ラーメンのスレだから、ちょっと違うね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 18:36
大平ラーメンはありかな,以前飯を食う場所探してる時に発見した
役場前のラーメン屋が名乗っていたけど......
17ZENON289:2001/06/10(日) 07:30
 麺にかんぴょう練り込んだら、どんな味になるんだろう。
 さらさらな感じ? すっぱいの?
18ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/10(日) 10:59
栃木ラーメンというブランドがあるのかは知らないけど
宇都宮の「花の季」というラーメン屋は栃木で1・2位を争う美味さ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/10(日) 19:35
宇都宮の花月は東京の花月より、さらに不味い。
20ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/10(日) 19:44
栃木は佐野ラーメン以外ダメってことか。
宇都宮あたりに美味い店ないのか。
餃子食いてーーーーー。
21ベニアズマ:2001/06/10(日) 19:52
http://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/ramen/indexnew.htm
を参考にするといいかも。
私はどる屋が好き。香りネギの麺硬め、スープあっさりがおすすめ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/10(日) 20:01
こっちと仲良くやれ

栃木ラーメン列伝
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ramen&key=990087787
23ZENON289:2001/06/11(月) 06:09
>>18 >>22
栃木ラーメンって栃木市のブランドだと思っていたのですが(車で栃木市に行ったとき、ラーメン屋が目立っていたような)、
 栃木県にあるラーメンって全部、栃木ラーメンっていうのですか。22の栃木ラーメン列伝の1はそういう前提で書いていますね。
24ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/11(月) 07:44
>>23
栃木市って県庁所在地でもないし、人口も少ないん
じゃないか?と思うし。
とにかく「栃木といったら栃木市」
みたいなトコじゃないんだよね。
だから「栃木ラーメンといったら栃木市」
っていうイメージもあんまない。
つーか、栃木ラーメンってはじめて聞きました。
栃木市発祥かは知らないけど、結構最近の物なんだろうね。
25ZENON289:2001/06/12(火) 05:16
すると、>>16の役場とは、どこの役場なのだろう。
26ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/12(火) 08:24
>>23
「栃木ラーメン」って、イメージがないところに、栃木市が
観光主導ででっちあげたんだよ。かんぴょう入りの麺とやらを。
この定義の中では、栃木県のラーメンが「栃木ラーメン」というわけではないらしい。

どうも、「佐野ラーメンがうけるならうちも」という感覚で
「栃木ラーメン」「足利ラーメン」「葛生原人ラーメン」というのが
旗揚げされているらしい。
27昨年より会津に移住:2001/06/12(火) 21:21
そっか、喜多方と同じくでっち上げのブランドなのね。
でも、かんぴょう入りというレシピがあるだけましか。
28ZENON289:2001/06/15(金) 05:32
とすると、>>16の役場は、栃木市役所と考えていいのかな。
29ZENON289:2001/06/15(金) 20:08
 ところで、かんぴょうラーメンってどんな味なの。おいしいの、まずいの?
30ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/15(金) 21:49
>>28
いや、大平ラーメンっていうぐらいだから、
栃木市のすぐ南にある大平町役場のことなんじゃないかな?
31ZENON289:2001/06/16(土) 04:31
>>30
 ありがとう。駅から歩けるかななんて、思い始めていたから、たすかります。
32ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/16(土) 07:23
(コピペです)
> 醤油、豚コツ、塩、札幌味噌、旭川醤油以外の「ご当地ラーメン」は、
> 武内氏や四天王をはじめとするヲタ教祖級の人達が作り上げたってまだわからないの?
> 中には喜多方ラーメンなんてあるけど、和歌山や徳島なんて好例でしょ?
33ZENON289:2001/06/17(日) 05:25
>>32 ヲタ教祖級の人達が作り上げたってまだわからないの?

 まだわからないのって、いわれたって。だれか、もう少し詳しく事情を教えてくれませんか。
 
34ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/17(日) 10:12
>>27
喜多方の方が、麺の形状が似ていてご当地の特徴あると思うけど。
博多麺の店が「老麺会」入ってたら爆笑もんだけど。
35ZENON289:2001/06/19(火) 19:54
ところで、かんぴょういりの麺ってどんな味だったの?
 すっぱいの? つるつるしているの?
 だれか、おせえーて。
36ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/20(水) 15:35
>>35
コシが強いです。
37ZENON289
>>36
 ありがとう。コシガ強いのですか。一度食べてみたいですね。