とにかく必見!渋谷「康竜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速報記者
渋谷に変わった豚骨ラーメン(メニュー1種類)の店が開店した。
券売機での食券制だが、最も驚かされるのが、カウンター一人ひとり
衝立で仕切ってる(投票所のよう)その上、各自の目の前にのれんが
掛かって、のれんを開けてオーダーをとりにくる。
さらに水も開店寿司のようなプッシュ式が一人づつあり、替え玉を
頼む時も、替え玉マシン(各自の前にあり)に100円入れてオーダーする。

祝の花が、アントニオ猪木、桜庭、畑山、衆議院議員の小池百合子、
中山正輝、羽賀研二、山田まりや等、ド派手。システムや祝花の具合
からおそらく今後メディアに頻繁に登場すると予想される。
場所はハチ公口、パチンコ屋(Sパス)の密集地奥、アダルト専門
羽賀書店奥。(以前は「さくら」というレトロな喫茶店だった所)
味は?大したことないと思ったのでタイトルを必見とした。
福岡、中目黒に系列店があるようだが、ご存知の方は情報求む。


場所は

2ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 00:03
今日行ってきたよ。GLAYや浜崎あゆみとかもあったね。あと、堺正章とか。>花

麺硬め、こってりで辛みそ(?)は辛いのが苦手なので抜きにしたんだけど
入れた方が美味しいのかな。
中目黒にもあるんだ。行った事ないです。

でもちょっと場所解りづらいかな・・・。
3ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 00:12
中目黒で食ったよ、一月くらい前
博多ラーメンでしょ、味は別に普通だった
わざわざ行こうとは思わない店だった。
4ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 00:15
あっ!場所忘れた
山手どうりを中目黒から五反田方面に歩いてゆき
駒沢通りを越えてすぐ。山手通り外回りっ側
5匿名希望さん:2001/05/02(水) 00:35
残念だ、ここも美詠亭じゃなかったか。
速報記者さん。君は、持田を知っているか。
61(:2001/05/02(水) 04:33
>>5 美詠亭で晒されてる1でしょ?俺も検索しちゃった一人だよ(怒
>>2 そうそう、芸能関係の花だらけだね。
でも、何で一人ひとりに衝立(ついたて)があるのかなあ。味より先に
話題づくりとしか思えない。これからマスコミにかなり出るんじゃないかな。
確かに場所は分かり辛い。パチンコやらなきゃ見逃してた。
福岡や中目黒店は入り口に貼ってあるチラシに書いてあったよ。
味だけの印象は3さんに同じ。だけど人に言いたくなる店だ。
7:2001/05/02(水) 05:23
まじレスしてくれたから今日食いに言ってみるよ。
81:2001/05/02(水) 05:58
>5
場所の地図一応貼っときます。
http://www.mapion.co.jp/here/all/mapi07020554436143.html
9ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 06:47
一蘭の二番煎じジャン
10ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 09:25
美味くない店に限って去勢を張りたがる。
今、味で評判を集める店が、開店時に芸能人の花環を集めたりしただろうか?

あぁ、哀しいね〜、哀しいね〜♪(林檎)
11らーめん評論家:2001/05/02(水) 12:11

食べてきました。花環がすごいね!!
これがらーめん屋の開店だろうか?と思わせる迫力でした。
スープは臭みが無くおいしいと感じましたがチャーシューが
おいしくないように感じました。俺だけかな?
仕切りがあり何か九州の一蘭を思わせる雰囲気です。
替え玉くんなる面白い機械が置いてあるのもアイディアですね。
でも700円という中途半端な値段でねぎ2倍増&チャーシュー6枚入れられるのも
自信があるからだと思うのですがもう少しチャーシューをおいしくしてほしいですね
これからを期待します。
ホームページの値段と渋谷店の値段が違うのはキャンペーン期間中なのかな?
わけわからないまま帰ってきました。。
何か知っている人がいたら教えてください。
12ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 14:21
>>9
兄弟でやってるらしいが、弟のほうが一蘭で修行したそうだ。
13fujiyamasan:2001/05/02(水) 15:36
>でも、何で一人ひとりに衝立(ついたて)があるのかなあ。
>味より先に話題づくりとしか思えない。

1は一蘭を知らないようだな。
福岡で「日本唯一元会員制」を名乗る一蘭というお店があって、
一人ひとり衝立で仕切ったり、好みを紙に書いて提出するのも
そこが初めてウケたシステムだから、それを真似ただけ。
博多に行った時一度行ってごらん。まるっきり似たような内装だから。

もっとも、勘違いしちゃいけないが、
ここは一蘭ののれん分けではなくて
一蘭とケンカ別れしてできた暖暮(筑紫野市)というお店が展開している。

って、あまり速報性のない話題を速報記者を名乗って書かれても
有り難みがないなぁ。
とら会にもがいしゅつだったし。
14ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 16:50
>Mr・fujiyamasan
サンチュ!
15ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 00:21
逝ってきました。あのラーメンは完全に一蘭もどきですね。
でも、美味しかった。チャーシューは一蘭より美味しいと
思います。って言うか、一蘭のチャーシューが美味くないんで。
チャーシュー6枚入れてもらって700円なら、けっこう
安いでしょう。なんでも、7月には新宿のアルタ裏にも
出店するらしいです。自分としては、渋谷より新宿のほうが
便利なので待ち遠しいです。
16ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 00:34
一蘭よりまずいったら、本当にまずいぞ。
学生だましのラーメンだろうから、知ったこっちゃないけど。
弾ボの系列ですか、いくきないなあ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 00:59
いや、これで「一蘭に似た味」って言われると
一蘭が可愛そうだ。
ぜんぜん不味い。ってゆうより
業務用缶入りのインスタントとんこつスープの味に思えるのだけど
どうよ。
唐辛子でごまかそうったって、そうはいかないぞ。
18匿名希望さん:2001/05/03(木) 02:21
そうなんだ。
一蘭に同情できる味、すごい!!
俺もいってみるよ。
一度きりだろうけど…(w)
19ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 05:52

一言言わせてくれ〜〜〜!友達に誘われてさ〜〜行きたくないのに
行っちゃてさ〜〜、ガックりだよ。予想通り。
俺から言わせれば一蘭も康竜もまずいよ!ほんとにおいしくない。
チャーシュー6枚でも何枚でもまずいからあたりまえ。
大体タレントに頼んであんなに派手に花環を飾ったって
味には変わりないからね。ああでもしなきゃ客が呼べないのかって感じ〜。
17で業務用缶入りのインスタントとんこつスープの味に思えるのだけど って
書いてあったけど、そっちの方がうまいかもよ。まじで。
カップラーメンの方がましだね。
豚骨唐辛子らーめんって?!クククッ。センスがない!(笑)
一蘭の真似で東京に進出して成功すると思うのがすごいね。
九州福岡ではごまかせても東京はごまかせないよ。あまいあまい!!
味で勝負するならちゃんと考え直したほうがいいと思うよ。
二度と行きたくないね。
まぁ俺には関係ないけど・・・・…(w)
20ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 08:58
関係あるだろ。
食っちゃったんだから。
21ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 12:45
花輪は店の自作自演でないの?
あんなの頼めばどうとでもなるでしょ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 20:06
今日の東スポの1麺に広告が出てたけど
かえってイメージを悪くしてるね。
23ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 20:15
24ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 20:56
>>23 は放っておけ。
東京のラーメン屋を一つのスレでまとめて語らせようというクソたわけだ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 20:58
こちらでやって下さい。 御協力を。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ramen&key=988875300
26ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 21:13
「一蘭出身」とか、「一蘭で修行」と宣伝記事に出てる。
このあたり、一蘭側はどうみてるのかな?
27ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 21:13
>>25 は無視。
28ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 21:35
>>26
康竜の店主は、一蘭は東京のメディアをチェックしてないとみて、
ああ書いたんじゃないのか?

確かにこの店、味以外が注目に値するな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 22:04
>>22

ほんと、東スポにわざわざセンス悪い広告だすなってーの。
こんなの、桜吹雪、花月レベルだな。味以前だ。ペッペッ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 22:10
>>22
「康竜」ラーメン激戦区へ殴り込み!!
って東スポに書いてあるけど、誰に喧嘩を売ってるんだ?
31ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 22:18
渋谷進出は失敗だよ。
宣伝攻勢が「ダメな店」という印象を増している。
つーか、「東スポ」がどういう新聞か、九州人はわからないのか?
32ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 23:18
あのね、君たちみんな、東スポなんて見てるの。
恥ずかしくない。俺も、昔は恥ずかしながらみてたけどね。
33ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 23:43
>>31
「殴り込み」っていうぐらいだから「東スポ」で正解だろう。
オーナーは格闘技ファン?
そういえば、その関係の花輪があったな
34ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 23:56
35ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 23:58
>>31
一般紙は相手にしなかった。あるいは敷居が高くて手が出なかった。
と言うところでは?
36ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/04(金) 00:18
>>35
せめて、夕刊フジか日刊ゲンダイならば(笑)
37ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/04(金) 01:35
今日食べてきた。
唐辛子の辛さばかりが目立っていて、スープは薄い感じ。
もう、逝かない。
チャーシュー沢山で700円だけど、あれなら
唐そばでラーメン+オニギリ食べたほうがずっと良かったと思う。
38ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/04(金) 01:54
>>36
もっとマイナーやんけ!
39ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/04(金) 03:34
唐そばのほうがいい?
そりゃあ、すごい味なんですね。
40ラーメン大好き@名無しさん
重複が居るからageとくよ。