1 :
ラーメン大好き@名無しさん:
味付け玉子がうまい店!
2 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 10:17
確かにこんなスレみたことないかもな。
大喜@湯島でよくとりそば+玉子を頼む俺。
半個→1個半になるのが結構好き。
3 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 10:24
有名どころは何処だろう、やっぱり六角家?
くじら軒もソコソコ良かった。
4 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 10:47
味付け玉子で有名だと
ちばき屋、青葉、桃源、竈、支那そばやとか?
5 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 10:48
勇もいいかな。
6 :
EMP:2001/03/19(月) 10:56
温泉卵を出す店ってどこかで食べた記憶があるが思い出せない。
7 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 11:01
>>7 温泉卵気になるなぁ〜、今度行ってみよう>めん喜
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 11:49
少し塩辛い日も有るが、きび@神保町も好きだな!
10 :
名無しさん:2001/03/19(月) 11:54
がんこ本店も旨いね
11 :
EMP:2001/03/19(月) 12:06
>7
ありがとう。
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 12:13
>6
多賀野にも温泉卵はあるよ。
13 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 13:03
14 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 13:10
杉並の一歩の味付玉子。
黄身はゼリー状で正油がよく染みてます。
つーか半熟味玉の作り方教えれ。
16 :
1:2001/03/19(月) 14:09
>>15 玉子は黄身より白身の方が凝固温度が高いので、
水から茹でて黄身を半熟にしようとすると、
白身まで半熟だったりしてしまい、カラを剥く時剥き辛かったり、
沸騰したお湯から入れましょう。
このとき、玉子のお尻のところに画鋲などで小さな穴をあけないと
カラが割れ中身が飛び出してしまうので、必ずやっておきましょう。
後はMサイズで大体7分強ゆで、時間がたったらすぐに冷水に
つけ、凝固を止めます。そして熱くなくなった頃にカラを剥いて、
お好みのタレに漬け込んで終了。(漬け込み時間はタレの濃さによる)
タレは使いまわすと味がまろやかになるので、頻繁に作るであろう
と思われる場合はタッパー等で保存しておきましょう。
17 :
1デス:2001/03/19(月) 14:11
18 :
ラーメン大好き@名無しさん :2001/03/19(月) 14:21
>1さんへ
半熟味玉の賞味期限はどのくらいですか?
19 :
18:2001/03/19(月) 14:24
追加 つけダレの作り方も教えて。
20 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 14:38
>1
さんきゅー、俺は殻のままつけこむのかと思ってたよ(w
よかったら本スープに使う醤油ダレの作り方も教えて。
22 :
1どぇす。:2001/03/19(月) 16:27
僕の場合は、うす味で長く漬け込んだ奴が好きなので、
鳥ガラダシ(顆粒のもので○)1に対して、醤油1.5に、みりん1
くらいでしょうか?(いつも目分量なのでこの通りにやらないように・・・)
甘味を足す場合、砂糖を入れてしまうと、甘味が前面に出てしまうので、
みりんや、日本酒などで調整した方が良いと思います。
後醤油は薄口だと香りが弱いので、濃口で。
タマゴ自体甘味のある食材なので、出来上がりの味をイメージして
タレをその味にしてしまうと出来上がりが甘ったるくなるので、
想像する味よりも「やや辛目の濃い目」くらいがちょうどいいと思います。
その辺は味を見ながら調節して下さい。
簡単な目安としては、タマゴをタレに入れたとき、表面の色が
良く見る味付けタマゴ位の色になっていれば大体OKではないでしょうか。
余裕があればタレ自体を1日程冷蔵庫で寝かせた方が味が落ち着きます。
薄味で中までしっかり味を入れるなら1日を目安として、
濃味で表面に味を染み込ませるなら3時間位で良いと思います。
賞味期限ですが、生卵+2,3日位が安全でしょうか。(要冷蔵)
後、濃味の保存の際はタレから取り出して保存しないといけないので、
あまり長時間置いておくと表面がカピカピになるので注意。
一度失敗してもコツはすぐつかめるはずなので次は大丈夫なはずです。
まずは1,2個で練習してみると吉。
>>20 殻のままでも大丈夫らしいのですが、味の想像がつきにくい上、
一度も成功したことがないので、やったことがありません(笑
誰か殻のまま味付けにする方法を成功させた人情報きぼんヌ。
23 :
1どぇす。:2001/03/19(月) 16:32
今晩タレを作って正確な分量を測ってみます。
24 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 16:48
いいスレだな。
俺もやってみよぉっと。
単純ながら、半熟卵を作ることそのものが一番難しいかもしれん。
25 :
名無し:2001/03/19(月) 16:56
>>16 よく失敗します。割れないようにと思って(根拠無し)水からゆでたり
火が弱かったりで、白身が柔らかくなってしまい殻がきれいにむけないことが。
煮卵って煮豚と同じタレで煮ればいいのかな?
26 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 17:02
冷水に浸けないで殻ごと冷たいつけダレに漬ければ殻は白いけど
中は茶色いビックリ味玉ができますよ。
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/19(月) 17:03
がんこ7代目の
味玉は絶品
半熟なのに黄身はとろとろではなく
味がしみて固まってます
黄身の味噌漬けを想像すれば
わかる人にはわかるかも
28 :
1どぇす。:2001/03/19(月) 17:07
ごめんなさーい!!
さっきの(22)分量大ウソデシタ・・・(所詮目分量)
えーっと、鶏がらスープの素大さじ1・水400cc・
醤油100cc・みりん150ccで、煮きって寝かせたものです。
で、茹であがりの参考画像をアップしておきました。
(黄身があふれて絵的には不味そうです・・・)
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/ka3/too/ajitama.jpg ↑
ゆで時間熱湯から7分。その後すぐ冷水につけてます。(22の通り)
タレはここ(26)の通り(やや水多目かも?)です。お試しあれ。
うぉぅ・・・22の俺逝ってよし・・・・
自爆
29 :
何度もすみません・・・1デス:2001/03/19(月) 17:15
ちなみに画像ほど黄身はトロトロじゃありません。
微妙に固くなっています。
味をもっと染み込ませれば黄身はもう少し固まります。
(撮影時の漬け込み時間は約5時間)
私の好みは「六角家」の黄身トロトロ味玉なので、
このようになっています。
茹で時間はお好みで、1分単位で調節すればOKです。
>28
タレはここ(26)<これ間違い・・・鬱だ氏脳・・・
>>26 情報サンキュです。
今度再チャレンジしてみます。
30 :
うんこ:2001/03/19(月) 17:56
余談だけど、玉子って生のほうが腐りにくいよ。
だから茹でたあとはお早めに。
31 :
1:2001/03/19(月) 18:09
>>30 うお!知らなかった!\(´□`;;)
>1
逝ってよし。
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/20(火) 08:51
age
33 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/21(水) 14:21
1がんばれ
>>27 がんこ7代目は、がんこ系の中でも一押し。
この数ヶ月で食べ歩いたラーメン屋さんの中でも最高。
35 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 03:24
このスレすげぇ興味あるのに書き込むネタがないのがつらい・・・。
>>35 がんこ7代目の味卵は、
ずっと低温で暖めながら味をしみこませている。
ラーメンに入れても味卵が冷たくないってのもいい。
時間帯が悪いと黄身が徐々に固くなってくるのだろう。
そうそう、「勝龍軒(代々木)」の味卵は格別だよ。
追加:
味卵だけ注文してお皿で半分食べてから
ラーメンに入れるなどしてもいいよ。
38 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 05:01
青葉とがんこ本家だったら、がんこの方が数段美味い。
それにがんこの味玉はでかいしね。
39 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 05:24
はな@入谷やはやし家@大久保の味玉も好きだな。
でも七代目の味玉は確かに完成度が高いと思う。
半熟ではないけど「かぎや」の味玉も面白い味だよ。
40 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 05:29
>>38 青葉の味玉は単体としては弱いですが個人的には
つけ麺のつけダレに混ぜて食べるのが好きですね。
逆に中華そばだと半熟度が強すぎてスープが汚れるので
今ひとつ苦手です。
41 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 10:07
ここ最近、ちょっと半熟味玉を、ありがたがりすぎてねぇか?
固く茹でられた味玉の方が名脇役で素晴らしいぞ。
昔喫茶店でバイトしたが、半熟の作り方はそんなに難しくない。
43 :
27:2001/03/22(木) 13:01
>41
固茹では、もそもそするので
ラーメンに入っていると
バランスが良くないと思うけど
44 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 13:43
固茹でで旨いと思ったのははるばるていかな。
ぎちぎちに味が染みている。
ラーメンの具というより、酒の肴って感じだけど。
45 :
税務官:2001/03/22(木) 13:54
横浜の六角屋の味たまごは少し塩辛いけど美味いな。
でも、味たまごだけ食券売りでなく現金売り、しかもやたら味たまごを進める。
脱税メニューがバレバレ。(藁
46 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 14:16
中山駅前にある吉本家に温泉たまごあるよ
47 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 14:34
>>43 そのもそもそしたのを、スープで流し込むのがうまいと思われ。
でも固ゆで味玉は、半分に切ってくれてる方が食べやすくていい
よね。
48 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 14:37
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 14:44
>>47 もそもそは往生際悪いので×(スープを汚す)
とろーりなら「もーどうにでも好きにして」て感じが○(和
50 :
27:2001/03/22(木) 14:50
>47
固ゆでの黄身は臭いから勘弁
51 :
1:2001/03/22(木) 16:55
久しぶりに見たらカキコが増えてた・・・
我が子の成長のようで嬉しい限り(藁
中山あたりにあるラーメン大学のシナソバについてくる味玉は
味加減の丁度良い六角家って感じで美味でした。
52 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 18:38
age
53 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 23:08
味玉っていくつでも食べられる代物でもないし
経験値が低くなりがち。。。
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/22(木) 23:12
勇@銀座であろう
手術後の友達と7代目に行ったら、味卵が苦いって。
甘い味覚が全て苦く感じるらしい。
そう思うと、けっこう甘い味卵なんだと。
56 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/24(土) 16:26
支那そばやの名古屋コーチンの煮玉子も良いね。
最初食ったとき、タマゴ自体の旨味とかコクに驚いた。
地鶏たん萌え〜
57 :
ラーメン大すけ@743:2001/03/24(土) 18:13
味付温泉卵ってないのかな?
58 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/26(月) 17:22
これからラーメンつくるので
一緒に味付け卵も作っておこう。
次のラーメンのころにはおいしく漬かってるはず。
59 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/27(火) 01:55
味玉age
60 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/27(火) 02:55
>>40 そうそう。だから玉子は一気に食べる人が多いね。俺もあの味は好きだけど、
もうちょい固めだとスープに混ざらないのにね。残念。
と言うわけで「特製」じゃない普通の中華そばがマイデフォ。
61 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/27(火) 11:22
>>50 あの匂いが苦手なら仕方ないかな。半熟が出る前は、固ゆでしか
なかったから俺は慣れちゃったけど。
62 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/27(火) 13:53
勇って確かに美味いけど(味玉は)
玉子茹でるとき僅かに入っているヒビを
セロテープで貼って、
そのまま麺茹での寸胴で茹でていた。
しかも湯を換えずにそのまま次の客の麺を・・・。
あれ以来行ってないな。
セロテープの煮出したノリが
絶妙な味わいを醸し出しているのか。(藁
63 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/28(水) 00:22
味玉が美味いといえば
本陣栄屋@三筋
64 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/28(水) 00:51
立川のあじまるのあじたまは絶品。
固ゆでだけど、味がしっかり染み込んでて、うまいぞ。
65 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/02(月) 18:22
3/31に六角家に行きました。
雪だったせいか人も少なかった。
それだからなのか、スープも麺の茹で具合も最高!
何でか知らないけどいつもはしょっぱい味玉までもが
程よい味付でマジサイコー!!
黄身の具合もネットリとしていてそれでいてスープに勝手に
溶けていくこともない絶妙な加減!!
六角家! やっぱりアンタはサイコーだ!
66 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/02(月) 19:38
>64
あじまるって麺坊になったんじゃないの
67 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/03(火) 14:02
勇って・・・
そうだったのか。
あの味はセロテープだったのか。
数日前にがんこ高円寺に行ってうまい味卵を食べたが、
その日の出来は今ひとつだった。
日によって味も変わるもんだ。
やはり、勝龍軒に味卵だけ食べに行こうかな。
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/05(木) 08:37
昨日の奥村屋は半熟をかなり通りこしてしまっていた。
70 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/07(土) 01:10
このスレを見て味玉作ってみた。
白身もちょっと柔らか目くらいの半熟にして
めんつゆ薄めただけのたれに漬けといた。
今日で2日目。食べてみる。
うんめええええええええええ!!
黄身が透き通ってねっとりしたゼリー状で
1日目よりも確実に美味くなっている。
やっぱポイントは半熟の茹で加減と漬け込み時間だな。
あービールに合う合う。味玉マンセー!
71 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/07(土) 01:13
ラーメン屋じゃないけど何気にコンビにで売ってる塩味付ゆで玉
もかなりうまいよね。
72 :
>71:2001/04/07(土) 02:40
あれは朝飯で食うとかなり頑張れる。
73 :
五反田スレ反対さん:2001/04/07(土) 20:07
このスレはいいスレだ。
74 :
71:2001/04/09(月) 04:08
>>72 んまいよね、コンビニ味玉。
そう言えばだいぶ前に作った味玉を
ご飯にのっけてそのまま食ったっけ、イヤイヤほんと
あれだけで立派な晩飯になってしまったよ。
次の日に残った味玉と、肉屋で買ってきたチャーシューで
チャーシュー味玉丼を作って食べましたが
これがまたスゲェんまい!!
どっかの店でも始めたらいいのになぁ・・・
オススメです>チャーシュー味玉丼
75 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/09(月) 04:40
三五郎の味玉は、如何がでしょう?
76 :
名無しのエリー:2001/04/09(月) 23:49
漏れも作ってみようage
77 :
76:2001/04/10(火) 06:04
作ってみたよ。
1さんのレシピ通りにやろうと思ったんだけど、
家には味醂なんてないので(一人暮らし)、
日本酒を使ってみました。
あと、鶏がらスープの元を買いに行くのは面倒なので
かつお節で和風にダシをとって。
んで今喰ってみたんだけど、うめえええええぇぇぇっっ!!
朝から元気が出てきそう。
あと2時間くらいしてからもう一回喰ってみて、
どれくらい漬け込むのがいいか試行錯誤してみるつもり。
78 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/10(火) 11:54
味玉作ってる人ら楽しそうだなぁ!
俺も今日からここみて漬け込むことにする。
79 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/10(火) 18:14
俺も今漬け込んでる
>>74味玉丼うまそうだなあ。
卵は安いし、つまみとかおかずになったら、嬉しいよね。
80 :
1:2001/04/10(火) 19:59
今度新しい味玉に挑戦してみようと思ってます。
味玉というといつも醤油味、もしくはコンビニの塩味しかないので
「味噌味」を試してみようと思っています。
「とんかつソース」なんかでもやってみようと思ってます。
とにかく色々な味にチャレンジ!
実験結果は随時、このスレにてご報告いたします。
福のれん(本郷)の味玉は、しょっぱいけど
九州ラーメンのスープによく合って美味かった。
らーめん「一」(八王子)の味玉は、ちょっと甘口だけど
八王子ラーメンのスープによく合って美味かった。
82 :
70:2001/04/10(火) 23:26
>>80 卵の味噌漬けウマイもんね。
自分はうずらの卵の味噌漬が大好きだったよ。
ソース味はちょっと想像が付かないね・・・。
自分もただいま第2弾漬け込み中。ゆで卵が時間を間違えて
超柔らかになってしまったので、殻を剥かずヒビを入れて
そのまま漬け込む事にしました。
たれに漬かって多少硬くなってくれる事を期待。
今度ニンニク醤油で漬けてみようっかな。
83 :
1:2001/04/11(水) 01:35
ニンニク醤油うまそうだね!
現在、とんかつソース。生ラーメンについて来たミソだれ、
マーボー豆腐の素、オイスターソースと、様々に漬け込んでます。
とんかつソース意外はうまくいくと踏んでるけど・・・どうだろう・・・・
>>83 で、どうなったのかな?
うちでも、味卵を作るとするかな。
ところで、
卵を茹でる時間って5分ぐらいなんですか?
85 :
76:2001/04/11(水) 04:11
味をしめて、同じタレでもう一回作ってみた。
ちょっと味が落ち着いてきた感じ。寝かせたからかな。
うまい。
んで、勝丸の袋麺(乾麺)を買ってきて、味玉ラーメンにしてみた。
うめえええええ!!!200円でこの味かよ!
インスタントラーメンも捨てたもんじゃねえ。
86 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/11(水) 08:59
↑↑↑
スープに味玉のたれちょっと入れるとうまいかも。。。
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/11(水) 09:18
勝丸袋麺+味玉は最強コンビかもな。
俺もやってみよ。
88 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/12(木) 13:03
あげ
89 :
1:2001/04/12(木) 19:00
ども83の結果が出ました。
外れとふんでいたとんかつソース漬けは
おいしくはないですが、何だか懐かしさを感じる味に仕上がりました(藁
少々固め(ほんのり半熟)位だと割といけるかも・・・?
後、とんかつソースよりウスターの方があうと思います。
とんかつだと少々甘ったるいので。
意外というかなんと言うか・・・
マーボーの素が「酸っぱい匂いを放つ甘ったるい味」になってしまい、
これは結構ひどかった・・・・市販の「素」じゃなくて、
トウバンジャンに漬け込めば大丈夫かも。
とんかつソースはおいしくはないと思いますが(好みにより)
何だか「懐かしい味」としか例えようのない味がします。オススメ(?)です。
他ミソラーメンスープの素(唐辛子味噌)とオイスターソースは
オイスターソースが少々甘いくらいで、
ミソスープはかなり美味しかったです。
上二つも食えないほどひどい味じゃないと思います。
今度は値が張るけどXO醤にでもつけて見よう(藁
色々チャレンジした人結果キボンヌ。
また、こんな味どうだろう?の提案も歓迎(藁
>>89 >また、こんな味どうだろう?の提案も歓迎(藁
まってました。その言葉。↓こんなのはどう?
ぬか漬け味玉
ドレッシング漬け味玉(中華・フレンチ・マヨネーズ・イタリアンetc)
キムチ漬け味玉
91 :
90:2001/04/12(木) 19:13
ありゃsageちゃったよ。もひとつ、思いついた。
味玉のピクルス(酢漬け)
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/12(木) 20:40
>>1 味噌漬け味玉のレシピを完成させて欲しい。
やっぱり醤油か味噌だと思うんだよね。
塩ダレってのもうまいかな?卵の味が純粋に味わえて良いかもしれない。
93 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/13(金) 00:25
味噌漬けなんだけど
味噌スープのような液体のものではなく
味噌そのものに漬けこむのはどうだろう?
タッパーウェアやボウルみたいな深い容器に
ぬか漬けのように埋める。
もしくは味噌をだしで割って
柔らかめのペースト状にするとか。
94 :
1:2001/04/15(日) 06:57
>>90 待ってたのか(藁
中華D漬けは試してみる価値あるかも・・・
キムチは多分トウバンジャン漬けと同じ感じかなぁ。
マヨネーズはサンドイッチのタマゴペーストぼそぼそ版かな?
ぬか漬け、酢漬けは作っても・・・・食えるかな?・・・・(藁
>>92 味噌味玉近々やるのでその時にレシピ完成させます。
塩ダレも思案中。ただの塩だとつまらないので、
色々ハーブを練り混ぜたクレイジーソルトで実行予定です。
>>93 味噌に直で漬け込むと芯まで味が染みたとき
しょっぱいかな?と思ったのでやや薄めて使ってみました。
今度直で埋めてみます。
95 :
93:2001/04/15(日) 11:15
>↑
味玉とは少し違うけど黄身の味噌漬けもおすすめ。
容器(タッパーウェア、バット等深くなくてもよい)に
味噌を2〜3センチくらいの厚さで敷き
玉子の殻などで窪みを作る。
そこに生玉子の黄身だけを入れラップをして
冷蔵庫で3日から1週間でできあがり。
ご飯、酒の肴にはもちろん、ラーメンにもあうかも。
お試しあれ。
96 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/15(日) 14:37
醤油に漬け込んでも美味しいよね↑
97 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/15(日) 16:38
味玉はラーメンと無関係だから削除依頼だな。
98 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/15(日) 16:42
99 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/15(日) 16:49
98がウザいから削除依頼だな。
100 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/15(日) 18:27
97=99の削除基地
平和なスレを荒らさないで下さい。
なんでもラーメン板はレスが増えてくると削除基地が出るかなぁ?
まぁ、以後無視を心がけましょう。
そう言えば六角家の味玉の黄身が前より固くなってたなぁ〜
でも変わりにチャーシューが美味しくなってた。
101 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/16(月) 01:43
>>74 チャーシュー味玉丼、作ってみました。すっげえ、美味い!
具はちょっとアレンジして、チャーシューと味玉に加えて、
ラー油&オイスターソースで和えた白髪ねぎと
刻んだザーサイも乗せてみました。
材料費200円弱とは思えない味でした。満足!
102 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/16(月) 08:24
>↑
じゃ、今度はチャーシューの手作りに挑戦きぼ〜ん。
103 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/16(月) 08:56
くじら軒見たいなシーチキンチャーシュー(くじら軒スレから引用)
なら、ロースのかたまりをこれでもか!って位煮込めば、
脂の抜けたシーチキンチャーシューになるよ。
でもやっぱりチャーシューはジューシーで少し歯ごたえがほしいなぁ・・・
104 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/16(月) 14:30
チャーシュー(煮豚)を作った後の煮汁は、
普通はラーメンの醤油ダレのベースにするそうだけど、
それで味玉を作ったらけっこう美味いかもしれないね。
チャーシュー手作りする人は試してみては?
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/16(月) 14:32
>>104 醤油ダレにゆで卵つけこむと味玉になるよん。
漬け込む時間は30分ぐらいで十分。
漬け込みすぎると、しょっからくて食えたものではない(笑)
106 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/20(金) 09:01
>1 その後はいかがでしょうか?
107 :
1:2001/04/20(金) 18:19
>>106 まだやってないです、すみません・・・
ミソ味玉にはまってしまい、毎朝オカズにしています。
ミソに一味唐辛子を入れて、軽くガラスープで溶いたものに
漬けているのですが、かなりうまいです。
以下レシピ↓
ミソ(白ミソが好ましい))をガラスープで「くず湯」よりやや柔らかめ位の固さに練ります。
一味唐辛子と少量のみりんを加えてさらに練ります。
仕上げにチロっとごま油をたらし軽く混ぜます。
分量を間違ってもそんなに外れのない味に仕上がります。
色々な味の実験は近々・・・なまけてすみません・・・
昆布と塩だけのホワイト味玉も面白いよ。
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/21(土) 12:12
>107
漬けこみ時間はどれくらい?
何時間?何日?
>108
もう少し詳しくおせーて。
110 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/23(月) 23:50
age
111 :
1:2001/04/24(火) 01:24
>>108 漬け込み時間は好みにより調節ですね。
私は薄味をしっかり中まで入れるのが好きなので
タレを薄めに作って最低4時間は漬け込んでます。
昨日たまがったに行って味玉を食べましたが
かなりしょっぱかったデス・・・
何でもトゥナイトだか何だかテレビに出たらしく、
夜中の2時にもなるというのにすごい込み様でした。
味はボチボチですねぇ・・・・
112 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/26(木) 22:37
私も1さんのレシピでつくってみました。
我慢できずに一日目でひとつ食べてしまいました。
>70、77 おおげさかな?と思っていたけど、本当に
「うんめええええええええええ!! 」
ってなりました。(笑)
二日目(きょう)がとても楽しみです。
仕事からの帰宅途中もなんだか楽しみで、とてもしあわせな気分です。
1さん本当にありがとう。
あなたのことは一生忘れません。感謝。
113 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/27(金) 11:55
昨日食べて美味しかったので報告します。
五衛門@平井が美味しいです。
黄味がちょっとレアです。
普通のラーメンにもまるまる一個入っています。
114 :
ななし。:2001/04/28(土) 16:52
1さんのレシピを見て、結構前に味付け玉子を作り始めて
同じタレ(一番最初にあったやつ)で味玉を作りつづけました。
おいしくて、一日2個ずつ生産していたのですが・・・。昨日悲
劇が!なんと、タレが腐っていたのです!タッパの底にカビが
へばりついて悪臭が。
その玉子は当然食べれませんでした。醤油だから腐らないだ
ろうと常温で保存したのが悪かったのでしょうか?冷蔵庫で保
存すればもっと持つんですか?あのタレは皆さんどのくらいの
周期で変えてます?教えてください。
115 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/28(土) 22:55
横浜東戸塚の「めんこい」!
雑誌等で玉子が旨いと言われているどの店よりも旨い。
ま、ラーメンはソコソコだが。
116 :
1:2001/04/29(日) 08:55
>>114 どうしても腐っちゃいますよね・・・アレは・・・
ウナギのタレなんかどうやって何十年使いつづけているのか・・・
周期というか、色がやばそうになってきたら取り替えてます。
透明度が極端になくなってきてにごり始めたら。
先日神奈川@たまがったに行って来ました。
あそこTVに出たらしいですね。
まぁ、そんな事は知らずラー玉をたのみましたが、しょっぱい!!
半熟具合とかすごく良いんだけどしょっぱすぎる!!
あそこでたまごは得策じゃないと思われ・・・
その他はボチボチだと思うんだけどなぁ・・・・
117 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 21:43
ag
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 12:27
作ってみたage
早く2日たたないかな。
119 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 12:35
味付け卵ってどこの店も同じ味だと思うんですけど・・
みなさん味玉マニアですね。
味付け卵のおすすめの店はがんこですか?
122 :
ななし。:2001/05/05(土) 01:06
つーか自分で作ら。レソピのってるだろ。
123 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/05(土) 01:10
124 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/05(土) 01:27
意味不明じゃないよ!
煮卵くらい自分で作れっつてんだ。
んなもんすぐ作れるだろ。
125 :
わーい ヽ(´ー`)ノ:2001/05/05(土) 21:20
味玉完成ー。食べたー。うんめぇーーーー。
126 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/07(月) 10:39
いつのまにか、似たようなスレッドがあるじゃないか、どういうこっちゃ。
127 :
名無しさん@そうだ登録へ逝こう:2001/05/07(月) 11:31
味付けたまごの黄身は半熟がいいですよね?
128 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/07(月) 11:48
まあまあ
半熟の黄身のように
マターリマターリといきましょうや
129 :
わーい ヽ(´ー`)ノ:2001/05/07(月) 12:16
半熟味玉萌え〜〜。
130 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/07(月) 15:31
最近すっかり人気をなくした、固い味玉も好きなんだけどな。
131 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/07(月) 15:32
菊地家の味付けたまご萌え〜〜(*^o^*)
132 :
「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/05/07(月) 21:41
偶然このスレを読んで、矢も盾もたまらなくなり閉店間際のスーパーへ直行。
材料一式を買いそろえ、先ほどふるふるの卵を漬け汁に投下しました!
ちなみに、汁は1氏の最初の方式とほぼ同じにしてみました。(ガラスープ+醤油+酒)
明朝の試食が楽しみで楽しみでたまりません(;´Д`)ハァハァ
ちなみに、漏れの好きな味付け卵は、宇都宮の『どるや』の卵かな。
固ゆでの卵だけど、しっかり味が染みていて旨いです。
栃木県民の漏れには数少ない味付け卵補給ポイントですだ。
133 :
「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/05/08(火) 08:10
昨晩漬け込んだ卵、さっき試食しました。
おおお・・・う、うまい!!!
簡単に安く、こんな旨いものができるとは正直びっくりです。
しかも、漬け汁の風味も自由に変えられるし、これは楽しめそうですね。
今夜はもう少し濃い目の汁に漬けてみようかと思いました。
134 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/08(火) 15:47
ヒガシマルうどんスープで漬け込んだ
薄いかなあと思ったけど案外いける味。
そうめんのつゆなんかでもいいかも。
手抜きでスマソ。
135 :
70:2001/05/09(水) 03:07
>>134 めんつゆはラクチンでうまいですよ。
いかにも「味玉」っぽい甘辛味に仕上がります。
濃縮つゆをお好みの味に薄めてどうぞ。
数日漬け込むなら、薄味にしといた方がいいと思います。
136 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/13(日) 19:30
agg
137 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/14(月) 12:34
砂糖:みりん:しょうゆ
1:1:5
これが味玉のタレの黄金比率です。
138 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/14(月) 12:45
各自、最高のゆで時間の報告を求む。(秒単位)
139 :
138:2001/05/14(月) 12:48
自分はまだ単位で計ってないので報告できないが、
卵のサイズMSの場合
6分:黄身はほとんど生。
7分:黄身半凝固
8分:黄身凝固
って感じだったと思う。
今度ちゃんと計ってみます。
140 :
ラーメン大好き@名無しさん:
もちろん沸いてる湯に入れた場合だよね?
やっぱり鍋とか火力によって違ってくると思うね。
うちは8分でちょうどいい半熟具合になる。