大阪のラーメンについて語ろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
オススメじゃんじゃん
2ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 20:38:19.08 ID:06vQcfqt
本スレは雰囲気悪いからこっちで書くよ
黒門ラーメンのらうどるは美味しかったよ、オススメ
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 15:10:09.25 ID:gc3eIlXD
あかや
4ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 18:19:34.23 ID:oQd9hk/Z
大阪に美味いものなし

特に、ラーメン、蕎麦、天ぷら、寿司

うどんも延びてるし、カエシは失敗作
5ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 23:52:01.07 ID:MnLNJ7D6
ずんどう屋
6ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 01:08:33.59 ID:GcrOmsdX
大阪と東京に美味いものなし
7ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 12:52:49.23 ID:3iUn6X5l
大阪に旨いもんなんかいくらでもある
それを知らないのはお前のような貧乏人だけだわ
8ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 16:15:48.01 ID:LrYRK5pR
大阪にも東京にも美味い店なんていくらでもある
美味い店ないなんてどこまでグルメなんだか
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 16:17:51.65 ID:stQcNQAC
大阪ラーメンってどんな味?
10さすらい:2014/06/13(金) 17:03:35.05 ID:NzrTOGxN
大阪ラーメンていうか高井田ラーメンは東大阪の御当地かなw

まぁ皆さん御存知の味の素ラーメンですが^−^
11ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 17:49:24.25 ID:bmUitZrh
未だに無化調ラーメン信仰w
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 18:26:19.11 ID:OBEL3wdD
大阪はカレーラーメンっす!
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 08:38:38.37 ID:8HsnXWtl
ほんと無知だなお前ら
味の素は高すぎるから使わないよ
まさか化学調味料が味の素とハイミーだけとか思ってんのか?
14さすらい:2014/06/14(土) 15:06:47.77 ID:a1kEQXOW
>>13 

高級で言えばいの一番かな。
業務用でグルタミン酸ソーダーってのが安くで売ってたよ。
その他にもあるの??
15さすらい:2014/06/14(土) 15:12:02.69 ID:a1kEQXOW
あ、あとヤマサのフレーブもあったね。高核酸系。
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 16:16:29.70 ID:8HsnXWtl
グルエース
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 21:06:58.91 ID:wnJKCz9S
最高のダシは愛情
18ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 22:44:54.33 ID:TS9I5kOa
19さすらい:2014/06/14(土) 23:46:55.23 ID:Uok2GdOe
でさ、、、新店増えるけど、、、

どこもイマイチな件について・・・
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/15(日) 03:28:02.88 ID:CFhDdYkZ
まともなモノ食べることなく育った人たちが開業するからでは?
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/15(日) 08:24:33.27 ID:TMpim2jS
かむくらはここでえーのんか?
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 14:47:49.58 ID:qmIUc4I2
ええんやで(ニッコリ
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 19:02:54.70 ID:AMFeJJGq
今晩のごきブラ、てつじが住んでる中崎町特集
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 20:58:11.09 ID:ITYJ8n5z
やはり大阪ラーメンはたこ焼きをトッピング
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 03:02:55.91 ID:oVkiPpFy
ストライク軒のシンカーは普通すぎた
26さすらい:2014/06/17(火) 06:38:18.06 ID:YOueJ37s
>>25 最近創作ラーメンが増えたせいで、目立たなくなったよね。
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 17:48:30.59 ID:0x4QiwDP
梅田のちらんが今のとこ一番うまい!
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 19:10:56.95 ID:HYACg6Xe
大阪の分際でラーメンを語るな!
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 21:01:17.66 ID:HsT8qqS+
>>27
食マかよw
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 21:25:44.65 ID:FRMdVIlz
大阪と東京はラーメン語る資格ないね
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 00:05:55.64 ID:S1dMbR1V
地元の人が食わない名物にろくなの無いのは定説
高井田系とか和歌山ラーメンとか、、、東京のもんじゃ焼きもそうだな
逆に地元民が大好きな大阪粉物とか讃岐うどんは信頼できる
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 00:22:59.58 ID:hww9D85D
大阪の地元民はあんまりたこ焼きとかお好み焼きとか食わないよ
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 00:30:39.56 ID:S1dMbR1V
じゃあ何であんなに山ほど商店街や住宅地にまでタコ焼き屋があんの?ww
しかも自宅にタコ焼き器常備でしょ?
関西人意外はほとんど「たこ焼き=祭の屋台で食う程度」
34さすらい:2014/06/18(水) 06:34:12.24 ID:D2Y1iov7
>>31 東大阪民は高井田ラーメンを愛してるよ
   年末は年越しそばを高井田ラーメンで代用してる     
   地域にちゃんと根付いてる
   じゃないと潰れてる
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 14:06:37.17 ID:evVRkuk+
で、節分に無言で黒くて太いのをほうばるのか
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/19(木) 01:46:24.42 ID:faXNo6eW
>>33
大阪でもミナミだけでしょそんなエリア
後そういうたこ焼き買うのは観光客とか外部の人が多いんでない
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/19(木) 01:58:44.20 ID:eoKKnemA
お好み焼きも、大阪のはグチャマゼで不味いね
38さすらい:2014/06/19(木) 13:25:22.06 ID:ZjtWo1ef
>>37 出会いが悪かったか好みの問題 
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/19(木) 15:56:19.51 ID:SBBhDZcH
>>37
バカ舌は何食っても一緒、死ね
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/20(金) 06:28:19.95 ID:HK197z/O
大阪人がバカ舌だし、頭もハシシタみたいにバカだから、仕方がないのさ
41さすらい:2014/06/20(金) 14:49:34.39 ID:Ai4bHZ+Z
>>40 で君はどこ住み?
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/20(金) 15:47:12.94 ID:7V5Qv0LL
荒らし相手にするな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/20(金) 15:52:34.63 ID:w6J2zYxK
大つけ麺博のアンケート、今日の17時で締切り
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 03:38:53.95 ID:0lgdF8nc
むかし内環の古市にあったこっちコーンめちゃくちゃ食べたいわ〜(遠い目)
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 05:23:55.23 ID:A79vrn5c
東京も大阪も食のレベル低すぎて話にならんね
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 07:07:12.45 ID:6M1CsCpU
お前のレベルは大阪以下
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 12:55:45.12 ID:6CEGnNYB
らいよはうすのチャーシュー美味い
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 12:59:29.06 ID:VCLc+4MI
鈍器にセブンのカップ麺が安売りしてたから買ってみたが
魚の生臭さが強烈で半分残して捨ててしまった

阿倍野に寄る事が無いからセブンは行った事無いけど
店で食べてもあんなに魚臭いラーメンなの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 13:10:57.44 ID:Cl1eW3lL
         ,  -─-
       , -'´       `丶、    
      /            \   
     /                  ヽ
    /            _     ',  
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|  
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!  
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/    
   l `=='/     ヽ= '      /   
    l     /{,. -、_, -、j\        !
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l    
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ   
      \           //  l   
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-  
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /     
 /二二二/_             /''7   / ̄/ /'''7
/ __  / ____   ,:'\' /____   ̄  / ./
 ̄  __,ノ / /____/  _,>  _ ../ ____.ノ ./
  /____,/        /___,./ ~゙ /______./
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 18:13:44.19 ID:gf/3b8xV
>>48
カップのはマズイ
店なら美味しいよ
カップのやつより白湯の方がいいけどな
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/21(土) 19:54:31.68 ID:oOTYizcI
大阪のラーメン屋なら、インスタントのほうがマシ
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 01:53:49.08 ID:HUONL192
梅田のちらんはまじオススメ!
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 13:41:43.59 ID:WNHN1p0M
金久右衛門の限定メニュー毎回楽しみで、今回も 冷やしキムラ君 サイコー!道頓堀店やで。
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 14:16:48.41 ID:WNHN1p0M
金久右衛門はブラックやけど、道頓堀店の限定メニューは出かける前にHPで見てから行くな。
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 14:51:48.37 ID:WNHN1p0M
大阪へ出張のときは金久右衛門に行くの楽しみで、
道頓堀店は限定メニューが充実してるから毎回スマホでチェック
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 15:32:39.33 ID:WNHN1p0M
金久右衛門の道頓堀店はお昼によく行くのでランチがだいたいで、豚丼のセットがおすすめ!
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 16:08:51.03 ID:WNHN1p0M
営業で道頓堀に行ったら金久右衛門はぜったいに寄るね!この頃は 大阪よりなにわブラック。
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 17:02:29.34 ID:WNHN1p0M
金久右衛門のブラックはキムチと合わせが一番。
59さすらい:2014/06/22(日) 17:03:34.74 ID:N2WNYHpv
>>52>>58 キングを愛してるんだね!君は1等賞! 
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 17:54:55.31 ID:WNHN1p0M
最近はfacebookやtwitterで美味そうなところ探してて、金久右衛門の道頓堀店はよく出てくる。
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 18:21:51.29 ID:WNHN1p0M
やっぱ 口コミとかグルメサイトで人気があるところは一度は行きたいよね
62さすらい:2014/06/22(日) 23:37:22.46 ID:aky6UXs0
>>60 再就職の際はキング道頓堀店へどうぞ^^

>>61 ぜひぜひ
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 02:30:59.68 ID:P0178nCf
アホっ!
大阪のラーメンはJETこそ最高なんや!!
男気あふれるJETで食べたらキングえもんなんかオカマ味や!
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 05:24:50.97 ID:p/gcYE9K
店名からして、アウト
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 07:25:48.58 ID:s5Dfc0ul
カップ食べて店を判断しちゃダメだよ(笑)
66さすらい:2014/06/23(月) 08:37:26.12 ID:l22QM/98
>>63 例えがイマイチ。次回に期待!

>>64 遅刻するなよ

>>65 ん?Gカップ?
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 21:26:11.36 ID:TcLNpGBY
仕事でいくんだが、京橋付近でおすすめ教えてくれ
68さすらい:2014/06/23(月) 21:47:52.49 ID:NnbhxzDZ
>>67 ここおすすめ!http://www.kyo-bashi.com/sa.html
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 21:58:35.43 ID:5HGJq0ZB
パチンコ123松原店の南隣にある藤ラーメンはどう?
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 22:31:47.45 ID:oeF5i0yT
>>67
大阪王の餃子おいしいよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 01:39:31.54 ID:TPgx4RV0
ラーメン人生JETは鳥煮込み蕎麦は確かに最高に美味いこってり系ラーメンだけど
他の煮干し塩ラーメンとかとか和風醤油そばとかは普通で特に美味しくもない
いつも行列できてるけど鳥煮込み蕎麦以外を注文するなら並ぶ価値ない
逆に言えば鳥煮込み蕎麦を注文するなら並ぶ価値ある
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 03:23:24.38 ID:17Xn/5x4
>>70
ラーメンじゃねーし
73さすらい:2014/06/24(火) 06:29:41.99 ID:nz0JLdUp
>>71 人それぞれ 人生もまた人それぞれ
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 10:40:31.62 ID:6H8+9o2B
JETこそ漢のラーメンじゃ!
店長の男気があふれてるから最高なんじゃ!
JETにオカマメニューなんか一切無いぞゴラァ!
男も惚れる女も惚れるラーメンはJETだけ!
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 10:47:52.74 ID:MyYNZGVr
「大阪ラーメン」なんて聞いた事も無い
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 13:46:27.06 ID:sddcCLRJ
大阪ラーメンと大阪飯店どっちも破格のメニューみたいだが。
77さすらい:2014/06/24(火) 14:09:30.26 ID:/rJMKG+6
>>75 東大阪には存在するのである
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 19:24:22.79 ID:ZA97J+KZ
>>77
それ高井田ラーメンで大阪ラーメンとは言わない
79さすらい:2014/06/24(火) 23:17:57.01 ID:xPFb+r1r
>>78 豚骨ラーメンを九州ラーメンと言うのと同じや
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 06:51:28.18 ID:RpFk40yF
>>77
それなら東大阪ラーメンでいいじゃん
大阪全域には普及してないしな
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 10:08:04.12 ID:r4GoquTY
運動もせんと食べてばっかりおったら肥満になるで
肥満は見苦しいだけやのうて万病のもとや
動いた分だけ食べるようにせな
ぎょうさん食べたかったら、ぎょうさん運動せなあかんで
運動いうても、ウォーキングや自転車なんかほとんど意味ないで
心拍数が上がらん楽なことは効果が薄い
消費カロリーが少なすぎる
水泳かジョギングしいや
デブが食べてる姿は情けない
これを肝に銘じときや
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 10:30:14.51 ID:o0sRd9+C
全ての料金は、体重に応じた従量制にすれば良い

二乗とか三乗で
83さすらい:2014/06/25(水) 13:13:47.36 ID:AvoQnVby
>>81 麺●おやじやろ・・・この文

>>82 つまらん
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 13:33:25.98 ID:3mQRDmHy
大阪ゆうたらちらんだな!めっちゃおいしい^^
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 13:44:32.76 ID:/WU9Oftg
日本語で
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 14:14:08.20 ID:3mQRDmHy
梅田にあるちらんっていうラーメン屋
行ってみて^^
87さすらい:2014/06/25(水) 16:32:42.67 ID:AvoQnVby
>>84 大阪言うたら 大阪王将や!無敵。
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 21:02:05.14 ID:3mQRDmHy
大阪王将も無敵だけども(笑)
ラーメンゆうたら絶対ちらん^^
89さすらい:2014/06/26(木) 00:04:40.25 ID:5YM4LLna
>>88 店長乙
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/26(木) 01:10:27.00 ID:bQkcq5lH
もしくはライバル店
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 11:05:33.31 ID:yI+DoC/I
倶知安の味噌最高〜!
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 11:40:38.17 ID:CYUh+Kes
忙しい時に金久右衛門のHPでギョーザやラーメンを注文します。便利で〜すw
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 12:25:47.20 ID:CYUh+Kes
金久のラーメン好きで、仕事で市内まわってるから各お店行ってます。
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 16:46:21.59 ID:CYUh+Kes
金久道頓堀店はオープンから行っとるけど、変わらずうまいな。
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 21:24:55.31 ID:hfditFaM
店の外看板やらに秘伝のスープだとかウォーカーランキングどうの書いてる店は大したことないな。

そう言うセリフはお客が噂するのであって店主のセリフじゃないわ。
96さすらい:2014/06/29(日) 23:34:07.22 ID:ZADIsx/C
>>95 それも時代さ。
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/30(月) 00:08:40.17 ID:XPZ7xFSE
そうなんやろね、客側から見て看板に書かない方が気になるな。
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/30(月) 00:39:27.41 ID:O9ghlr4F
自演すんな、質キチ
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/30(月) 19:51:58.54 ID:s5iNX/Pk
金久のツイッター見てたら食べたくなって、道頓堀店でブラック食べてきました。
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/30(月) 21:49:27.25 ID:s5iNX/Pk
金久道頓堀 限定の“冷やしキムラ君”をHPで見て早速食べてきたヨ!うまかった^・^
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/30(月) 22:59:16.26 ID:O9ghlr4F
ここまであからさまな宣伝だと、呆れる他無いな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/01(火) 00:31:43.06 ID:a7777NYb
漢ならJET一択!
大将の汗とパワーを存分に味わえ!!
金愚?オカマやないかい!
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/01(火) 00:42:05.94 ID:AyOsQx+5
こいつは粘着アンチだし。はぁ
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/01(火) 18:15:02.28 ID:k414C//m
>>102
JETは鶏煮込みそばが売りだけど、煮干し塩、醤油らーめんも美味しいよね。
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/01(火) 18:58:21.18 ID:rCVq1cGu
関西ウォーカーで、超安100円ラーメン祭
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/01(火) 20:01:15.73 ID:09h3pT8f
ユルい麺屋の糞ガキ店員がこんなとこで宣伝すな。
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/02(水) 23:14:40.44 ID:4PB7uHxd
宣伝していいラーメン屋はJETだけ
漢のラーメンはどんなメニューでもうまい!
金愚なんとかみたいなオカマ味は消えろ!
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/03(木) 01:08:51.58 ID:gOYeiH5r
>>107
JET600の味噌鶏煮込みそばも美味しいよね。
行列に並ぶのが大変だけど。
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/03(木) 14:14:23.72 ID:1GPihtMG
珍走やってる気分が抜けて無い屑がやってるラーメン屋を持ち上げるブロガーきもい
110さすらい:2014/07/04(金) 23:46:26.94 ID:jsWsUeFh
7月11日金曜日

ついにあの人が関西に上陸だ!

そして開業!

覚悟して食べに行きなさい。

ヒント=シックスナイン
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 02:51:42.55 ID:GG/gj+x/
シックスナインは気持ちがよい。
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 14:55:45.93 ID:CZEYjEkt
>>110
尼崎市は大阪ではありません。

しかし、あの店は神奈川県相模原市内にあった頃から東京のラーメンのトップ1になっていた。(もちろんマスコミのごり押しだがw)
その頃がピークだったw
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 18:53:23.62 ID:SWyZQVCS
ストライク軒って営業してます?14時に行って閉まっていて、18時過ぎに行っても閉まっていてを3回くらってるんですが
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 22:07:13.99 ID:ZPkmOrey
人類みな麺類のチャシューがうまかった
115さすらい:2014/07/06(日) 23:20:39.55 ID:bicK0u9r
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 01:01:04.97 ID:V/uL6bc6
痛い
117さすらい:2014/07/07(月) 20:29:41.55 ID:kOeno9OQ
兵庫県尼崎市南塚口町3ー29ー13 2F
11時〜14時半
18時〜21時
定休日…火曜日

尚営業時間等は今後変更する可能性もありますのでご了承下さい。
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/08(火) 06:35:23.09 ID:Fowh9Nm/
>>113
やってる
おれも一回午後2時に行ったら閉店してて
午前11時半に行ったら営業してた

ただ過大評価でコスパ悪いよ
食○ログは情報操作してて
悪評は削除しているみたい
※そーすはおれwwwwwwwww

ストレート食べたけど、普通の昭和のラーメン
お値段だけが平成
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/10(木) 23:37:24.54 ID:PQs31J1J
>>118
レスどうもです。
シンカー食って、まぁまぁやったからもう一回食べて
良かったら通うかもって思って何度か行ってからぶり
ばっかで、、、
通し営業って書いてるのに午後一には閉店って、酷い
っすねぇ
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 03:11:23.41 ID:rFVpmvLi
ちらんファンです。梅田店にはよく出没します。
自家製九条ネギがたっぷりですごい。高級感あるよ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 09:47:11.12 ID:nqYdO3fp
九条ネギじゃなくて、他の物を自家製にしろよバカ
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 10:46:46.37 ID:V7OLcECN
>>120
ちらんの話題はこっち。
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 10:49:37.21 ID:V7OLcECN
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 23:42:16.40 ID:gYaDUNex
ちらんばっかり出すぎやね。
店員??
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 03:37:34.87 ID:wIKvSlu5
ちらん、コスパ悪いよ

北新地に雀が出来た
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 06:13:31.89 ID:FyCJkk5l
>>125 雀は店舗展開に必死。味がボケ始めるぞ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 07:28:15.60 ID:DWX/4KSY
麺と心7のマルちゃんカップ麺
去年の次世代ラーメン決定戦で優勝賞品の本気盛濃厚煮干白湯
某業務スーパーで安売りしてた(190円を79円税抜き)賞味期限7月18日

食べてみたが、スープは凝ってるけど麺が不味い。カップ麺はやっぱり日清だな。
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 08:11:15.89 ID:NZh3Mnu0
>>127
あのスープって凝ってると言うのか?
カップ麺なのに生臭い魚味という恐ろしい不味さだと思ったがw
メンヘラ社長は完成品の味見もしなかったのだろうか?
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 10:34:41.28 ID:wIKvSlu5
>>126
日本橋二できた油そばの「きりん寺 大阪総本店」も
姉妹店みたいだね
あまり感心しない味だったかな
食べていて飽きちゃう
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/13(日) 09:14:56.95 ID:N2p9KYxw
長瀬にもきりん寺できてたな。店舗出し過ぎちゃうの?
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/13(日) 18:37:54.29 ID:DZykYqbk
こないだ無性に武者麺の鶏塩そばが食べたくなって行ったら
なんちゃら味噌に変わってた!
紫蘇が香って美味しかったけど鶏塩を復活してくれんかなあ
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/13(日) 19:30:38.06 ID:oZ4Mj+mt
大阪ブラック
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 13:55:16.62 ID:Cob9EUYk
>>131
ヤイナムさんにリクエストするといいよ。
134おまんこ18号:2014/07/14(月) 14:16:02.33 ID:V9/ozIPM
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 08:08:41.04 ID:ctqQFIFb
朝日新聞 2014年07月14日 21時12分
 大阪府警は14日、東淀川署の男性巡査部長(30)が、大阪市東淀川区で5月に発生した殺人事件の捜査書類を紛失したと発表した。聞き込み先約400人分の個人情報が記載された名簿のコピーなどが含まれていたという。

 刑事総務課によると、巡査部長は11日正午ごろ、昼食を取った大阪市北区のラーメン店にカバンを置き忘れた。同日午後2時半ごろに気づいて店に電話したが、応対した男性店員(33)は「知らない」と答えたという。

 その後、別の店員が「店で預かっていたはずだ」と話したため、12日夕方に再度、男性店員に話を聴いたところ、「カバンの中から4万円を盗み、カバンはポリ袋に入れて捨てた。書類は見ていない」と話したという。府警は13日、男性店員を窃盗容疑で逮捕した。
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 14:56:30.94 ID:Y1oMP1SE
藤平
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 15:53:42.70 ID:pYovc/UL
>>136
高槻の?
行ったことないけどどないよ
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 18:39:00.76 ID:TI/y0uCQ
コッチコーン知らんガキはラーメン語んなよ( ゚д゚)
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 20:35:52.06 ID:t2d6yYAT
石田てっぺいは話題にも上がらない店なのかな?

@茨木
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/16(水) 01:43:17.16 ID:wJKnXRva
店員が忘れ物のカバンから4万抜いたラーメン屋が○平って事?
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/20(日) 09:59:30.59 ID:xeiBXAK1
尼ロック、ノーゲストはつらいな
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/22(火) 17:08:06.60 ID:r0vK3QgB
京橋のちらん行ったけど、やっぱパイタンうめぇわ
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/23(水) 04:41:17.41 ID:vsXkQ2DW
>>142
おれは梅田しか行ったことないけど、海老みそがすき。
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/24(木) 04:37:56.94 ID:Z1biM8Mo
>>142
おれは梅田しか行ったことないけど、海老みそがすき。
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/24(木) 13:56:55.90 ID:kGh2BWiU
最近JUNKSTORYの味が落ちてないか?
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/24(木) 14:29:40.44 ID:rP0dRKA9
メンヘラ社長が居なくなってもう長いからな、当然劣化は進行してる
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/24(木) 17:07:00.02 ID:mjC72cqr
ちらんは担々も美味しいで〜
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/24(木) 23:59:15.88 ID:zUrMqDbG
ここみてちらん行ったけど、なかなかうまかったわw
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/25(金) 04:31:37.83 ID:niMF/WR1
>>148
行ったの?なに食べたん?
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/25(金) 06:47:41.49 ID:bfrdLXtX
おいらはマルショウ
むしゃめんでっせでっせー
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/26(土) 04:26:36.18 ID:eGokLruk
吹田市民としては
秀一>えぐち>青二犀>武者麺>えびす丸>>>マルショウ>>麺魂>大王
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/26(土) 08:55:01.57 ID:vS6IxIuo
麺哲の新店オープンて今日だっけ?
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/26(土) 09:18:14.12 ID:OEiu7rlf
>>149
まずは海老パイタンでしょ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/26(土) 09:39:14.32 ID:IP4UZ9t7
麺哲新店にミーハーラーオタ大集結
家族、友達との約束もなく
すべてはラーメン新店初日訪問のため
さみしい人生だねと友達や同僚に憐れみの目で見られても関係ない
俺は行くぞ!
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/30(水) 17:24:16.13 ID:28GJTq+J
パイタン系好きやから、ちらん気になってきたわ
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/30(水) 20:55:54.43 ID:icRk8qek
マイライフスタイル
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/31(木) 04:40:28.15 ID:kIbFVXji
ちらんはブロガーが煮玉子サービスされて喜んでたな
やっぱりウマッチョしかあらへんわ
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/31(木) 13:24:05.77 ID:sZAjybga
自分ら食うてばっかりか
運動もせんと
せやから肥えんねん
よう肥えてコロンコロンやろ
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/06(水) 11:51:42.46 ID:vnSkaL6m
ベルトに腹が乗ってるやろ
よう肥えて夏がツライやろ
せやのに、まだ食うか
食べ過ぎやねん
運動もせんと
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/09(土) 17:01:08.82 ID:DZvBqodb
まとめると…
天下一品を越えられるラーメンは地球には存在しない。
こってりバンザイ!
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/10(日) 07:52:48.67 ID:e4P7UwC4
中崎のばかやろうはどうなん
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/14(木) 22:47:37.35 ID:ewW6cbWh
>>161
スープは一瞬無鉄砲かとおもった。麺(デフォで200g)も似てる。
どろどろ系だけど、あれなら福島の小僧が数倍旨い。チャーシュー塩辛かった。
二郎系みたいな野菜マシオプション100円がある。
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/15(金) 06:01:21.80 ID:X7m8AOZh
>>162
詳しいレポありがとう!!
無鉄砲好きだから行こうかな…
小僧ググッたけど美味しそうだね。スープの濃度はやはりばかやろうの方が高そうですねー。超コッテリ大好きだからコテコテ食べたい。
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/25(月) 15:16:55.48 ID:t24RwEk2
人口100人あたり韓国・朝鮮人数が最も多いのは大阪府で1.40人。全国平均のおよそ3倍だ。以下、京都府、兵庫県と関西が上位3県を占めている。関西には全在住者の4割にあたる22万人の韓国・朝鮮人が住んでいる。
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/25(月) 16:04:48.84 ID:iybt+g7I
大阪朝鮮部落ラーメンマンセー
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/26(火) 19:41:00.60 ID:76o0TLgQ
玉造のジェッツ(鶏白湯)
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/27(水) 19:45:13.30 ID:10xTcBEF
JETは珍走(=反社会勢力)だから入店しちゃダメだ!
あの店長は珍走時代の反省なんか一切してないで今に至る屑
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/28(木) 16:21:57.20 ID:TdxTkQmI
鶏白湯なら光龍益より濃い店は無いかろう?
京都の極鶏より美味い。
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/28(木) 17:00:17.90 ID:m0jPYDq/
俺が最近はまってる店
ミナミにある「中華そば・激流」
二郎インスパイア系のがっつりラーメン。
野菜のみ550円、肉入り650円、メンマ入り650円
肉・メンマ入り750円、野菜増し+50円
麺は大・中・小いずれも値段は同じ。
美味いよ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/31(日) 10:28:25.05 ID:rFBSUdIX
>>169
昨日食べたわ。油やニンニクも調整してくれるんだな。マッチョより全然好きな味やった。
店は綺麗。少し狭いけど卓上の辛子入れたら尚旨いな。
ステマやなくマジレス。
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/03(水) 14:10:58.73 ID:/XnGdkW1
こそーりPC買たあるよ^^
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/15(月) 13:13:57.62 ID:D1oIEX0r
ステマ・ネガキャン工作活動店まとめ【最新版】

@位 自家製太麺ドカ盛マッチョ(専スレ&他スレへ頻繁に出張)
ラーメン荘歴史を刻め 寺田町(マッチョ関係者運営の為)

B位 池田屋(専スレ&他スレへ頻繁に出張)

C位 中華そば激流(専スレ&関西二郎スレ)

D位 ガテン(専スレ&関西二郎スレ)


番外編
ラーメン荘系列(専スレのみ)


実際の客はほぼカキコんでおらず
友達いない情弱が釣られてカキコむ流れ

@位のマッチョは悪質で
最近はのスたに罪を被せるカキコが目立つ
なりすましっちょ
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/15(月) 22:06:53.58 ID:GPxC/UzO
こんなとこまで来て自分の恥を晒すとは、ある意味たいしたもんだわ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/18(木) 17:02:33.21 ID:lHMrCFP/
-------------------------------------------------------------------------------
ステマ・ネガキャン工作活動店まとめ【9/18更新】
-------------------------------------------------------------------------------
@位 自家製太麺ドカ盛マッチョ→専スレ&他スレへ頻繁に出張。現在も鋭意活動中
同位 ラーメン荘歴史を刻め 寺田町→マッチョ関係者運営の為

B位 池田屋→専スレ&他スレへ頻繁に出張。まとめ掲載以来、活動自粛
C位 中華そば激流→専スレ&関西二郎系スレ。まとめ掲載以来、活動自粛
D位 麺屋ガテン→専スレ&関西二郎系スレ。まとめ掲載以来、活動自粛
番外 ラーメン荘系列→専スレのみ
----------------------------------------------------------
【自家製太麺ドカ盛マッチョ】とは?
----------------------------------------------------------
ツウの間では味などと搦めて「マズッチョ」「クサッチョ」「キタナッチョ」「ヌルッチョ」「バニラッチョ」「コバエッチョ」「ステマッチョ」と揶揄されて呼ばれ、最近では麺屋のスたに罪を被せるカキコスタイルから「なりすましっちょ」とも呼ばれる。
飲食店としては笑止。ネットで愉しむお店。
何らかの化学反応で、極稀に出来の良いスープ・豚が完成するそうw(客の主観ではなく、あくまでも店の主観。自称)
2chの至る処で「乳化神スープ」「神ぶた」等と触れ回り、「神マッチョ」の呼称を定着させようと日々奔走しているが、
アンチ勢力(釣られたネット民や正常な味覚を持つ人間)に阻まれ成就しない。
現実の味とひらきがあり杉て、狼少年状態。
但し今も尚、二郎コピペを真に受ける情弱ネット民や厨二には影響がある模様。
これがステマ・ネガキャンの螺旋から抜け出せない理由でもある。

厨二病を患った飲食とは無縁の素人が運営する二郎インスパイア店である。
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/07(火) 20:40:33.31 ID:C8aJbBFJ
匠一番らーめん 天神橋3丁目店

食べログに本当のこと書いたら削除ワロタ

味はいいのだが...
平日はいつも混んでいて入るのがためらわれるので、日曜日に行ってきました。
頼んだのは味玉入り醤油。
すっきりしているもののコクのあるスープ、なかなか美味い。
適度に脂身の入ったチャーシューも水準以上。

麺が少なめだったので替え玉をお願いしましたが、以下のようなことがありました。
ここの替え玉は注文時に追加の150円を払うシステムになっています。
注文して代金を払った後にかなり待たされたため、催促すると完全に忘れていたらしく
先ほど注文を受けた店員さん本人にまた代金を請求されました。
私がどのような感情を持ったかはレビューの趣旨ではないためあえて書きません。
替え玉そのものは、茹でた麺をそのまま出す店もある中ちゃんとスープに通しており良心的と思いました。

全体に味は良かったのですが、開店から日が浅いせいかカウンターの中がバタついている感じがしました。
日を置いて改めて再訪したいと思います。
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/10(金) 15:07:52.56 ID:5CT/BMKP
あっさり系がメインのお店教えて下さい
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 02:11:39.48 ID:ZxGenzCB
>>176
揚子江かな
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 02:57:23.00 ID:mak3Z37l
そのオススメはないやろ…30年前やったら通るけど。今やったら東梅田の麺哲でええんちゃうか。
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 04:15:37.59 ID:HPvF4dYv
>>9
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 10:50:15.08 ID:neh+WC5+
大阪って結構こってりが多いんでしょうか?あっさり系でいい店ないですか?
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 20:39:51.07 ID:+1AUMp3K
>>180
カドヤ食堂
中華そばうえまち
らーめん鱗
龍旗信RIZE
やす田
くそおやじ最後のひとふり
らぁ麺Cliff
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 00:35:24.70 ID:J9g2YYHZ
>>180
神座
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 14:34:15.16 ID:F5hhxlyj
>>178
梅田の麺哲、味なさすぎwwwwwwwwwwww
カウンターに胡椒も無い
うちの味はコレ、勝手に変えるな、ってコダワリは感じるけど
ジャンクな舌の俺の好みじゃなかった
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 19:10:46.84 ID:6Oy483Tb
>>183
何回か食べてるうちに良さが分かるんだが
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 22:01:00.39 ID:NuSe3apq
>>184
禿同
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 11:02:52.88 ID:KpbNTknm
>>180
ちらんの鶏白湯らーめん
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 23:28:07.04 ID:yTDZ9om4
大金星は何故ゆえに臨時休業が多いのだ?
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 23:34:50.16 ID:yTDZ9om4
>>145
飲食は人任せにした時点でおわりだろ
ケースは違うが金久右衛門なんて目も当てられないぜ
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 05:03:46.14 ID:3aDIKai9
大阪のラーメン屋 7が後継スレないまま落ちちゃったし、
ここが次スレって事でいい?
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 11:31:10.81 ID:zayY8xHE
>>186
ありがとうございます
美味いと評判の鶏パイタンラーメンのちらんに行きます
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 15:40:59.14 ID:GvKrdW3K
大金星。絶賛の人が多いが(ブロガー)
俺はちっとも美味いと思わない。
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 16:15:49.41 ID:LGCHnrsY
ネット掲示板、ブログ、食べログで
参考にするのは新店OPEN情報、営業時間、場所、メニュー、写真等だけ
レビューは読まない

店主、従業員コミュニティ、ブロガーコミュニティには参加しない
お店のホームページは覗いても、店主のブログやツイッターは見ない
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 16:17:40.95 ID:LGCHnrsY
グルメ系全般の鉄則だが、当然ラーメンにも当てはまる
素人や工作員の出鱈目なレビューを受け流せる余裕があるならいいが
どうせ無理だろ?
店主の人格、印象が、味にフィルターかけてしまうだろ?
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 18:49:46.14 ID:gnvVshbp
>>192
俺はレビュー読むよ
要はそのレビュアーがラーメンにどこまで精通しているかが問題だ
あとそのレビュアーの投稿件数も参考にする
それと、1点や5点を軽々しく付けるレビュアーは参考にしない
レビュアーの取捨選択ができてこそ
食べログを適切に判断することができる
無駄なレビューも確かに存在するが
中には参考になるレビューもあるにはある
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 18:55:34.75 ID:aQ/RPKQg
>>192
見極めも出来ないとは
なぜここにお前は居るんや(笑)
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 19:00:52.03 ID:gnvVshbp
そして有益と認めたレビュアーをお気に入り登録しておけば
かなり有益なレビュー群になるにはなる
それでも味に関しては個人差があるので
すべて鵜呑みにするわけではないのは言うまでもない
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 19:09:58.08 ID:32fnjJIa
食べログは口コミより写真を見るな
ビジュアルで美味そうだなと感じたとこにはとりあえず実際に行って食ってみる
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 01:12:42.00 ID:7jlZ+tCY
1点付けるレビューって妙に陰湿な輩
5点付けるレビューって妙にカルトっぽい輩

そんな印象
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 09:00:16.56 ID:+Dx3x9XB
店主やブロガーたちの言動をチェックしてるようになったら終わりだなあとは思う
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 19:06:12.89 ID:bPaKdoUR
>>199
そういうおまえも
あの店はうまいという評判を人づてに聞いたら食べに行くんだろ?
それとも他人の声は全く聞かずに自ら開拓していくのか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 12:27:45.60 ID:vOsPEF05
ラーメンの味そっちのけで
ブロガーの動向や人格やどこそこの店と繋がってるとか
そんな話してるやつは終わってる
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 12:32:08.74 ID:h+8k9I64
俺は関東出身者だけどちらんは認めてやる
203ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 16:27:25.90 ID:zRed18Xj
女1人でも入りやすいお店ないですか?
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 17:05:20.93 ID:YJXOJB9s
>>203
君の味に対する趣向がわからない。
まずはスリーサイズから聞こうか?
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 17:55:18.10 ID:k/IjvL/m
90 55 90です!!
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 18:57:15.94 ID:jZfLWp22
女1人でとかなんとかいうヤツってアホかと思う
子供ならともかく大人ならどこでも入れよ
ボケ
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 19:08:28.20 ID:8YBBKZrB
難波のペッパーランチがおすすめ
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 19:14:43.88 ID:bZL2PQlG
紳士の店員が居るしね
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 00:01:58.25 ID:oLIAnBl2
ラーメン屋に女一人で来てたら引いちゃうね
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 03:52:53.19 ID:EWrASc1g
別に年齢性別関係なく好きなもの食べたらいいやん

と思いつつも
男が一人でスイーツやパンケーキに並んでたら
それはそれで嫌だな
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 11:53:10.75 ID:RIl2bBIb
あ〜
今日の三くのコラボ
激しく気になるけど行けない…
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 12:23:49.93 ID:p21mhMFr
三くって普段でも並んでるのに、コラボとか余計な事すんなや
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 12:36:38.30 ID:xpPsMshI
たまにそういうのやらんと飽きるんだよ
バイトやってりゃ分かるがラーメン屋って絵に描いたようなルーチンワークだから
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 12:42:23.07 ID:6+qx/DBR
創価学会や天理教はアメリカかロシアの手先だから洗脳されるのは必至だ
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 16:05:18.62 ID:2VZ9UIcp
あ、こっちに書いてあった 

三く 朝9時前から人いっぱい居たけどあれなんだったんだ

って、コラボイベントがあったのか
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 17:42:34.16 ID:wRWYx9QX
魔法で紹介されただけだろ
山三宝舩はテレビ関係なく出してるし
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 21:42:33.57 ID:oLIAnBl2
私、明日紡に食べに行くんだ。
気合い入れて並ぶぞ!
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/29(水) 08:50:03.93 ID:KiFmypUS
紡めちゃ旨いけど
一般的な価値観からすれば並ぶ程じゃないよ
ラーメンが心底好きで2時間前後の時間を惜しまない人にしかオススメできない
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 14:51:40.77 ID:EO3Os6Q7
梅田ってラーメン屋多いですか?
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 15:25:40.68 ID:nRKEN02i
>>219
ちらんオススメ
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 15:28:10.61 ID:3JGGvRpi
梅田の一風堂って、いつも並んでるが
難波の一風堂は割とすいてる不思議
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 15:59:27.34 ID:hqAS3eGS
秀太というブロガーさんのらーめん屋さんはいったいいくつあるんですか
検索すると3つも4つも関わりのある店名が出てくるんですが
今は何処のお店の店長なんですか?
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 16:28:09.73 ID:9NqGKffB
スカウトの傍らラーメンまでやっとるんか
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 06:18:13.28 ID:2R29mNO8
>>222 探すな 触れるな 秀太さん
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:18:12.65 ID:k5VpNbQd
>>205
食いすぎてふとりすぎかも
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:43:49.31 ID:IDIY03yR
>>225
え?
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 15:46:02.26 ID:ASXr7wrw
>>220

ちらんって京橋と梅田にあるけど、どっちが美味しいとかってありますか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 16:27:45.97 ID:5d5wkfLU
>>227
枚方おすすめ
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 16:22:11.13 ID:6RCHGjxy
>>227
両方一緒だと思うけど?
違いっていったら、客層とか店の雰囲気だと思う。
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 18:39:07.06 ID:Ksjapa1w
>>227
三国

って書いて食べログ調べたら閉店だって
短命だったな
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 13:12:34.12 ID:iShu4ATK
激流やセブン、激流の場合は量は多いからともかくセブンのように食べログの
評価は高いのに高くて不味い店が有るように評価は低いけど美味いとか客が
並んでる店って有りますか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 13:24:43.12 ID:D+7OeMKY
美味いかどうかはお前の味覚と嗜好次第で十人十色
足を運ぶコストや時間をかけずに自分好みの店を知りたいと思うのは甘え
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 19:19:33.62 ID:iShu4ATK
>美味いかどうかはお前の味覚と嗜好次第で十人十色
少なくても安かろうが高かろうが不味い店に客は来ないから。
それより情報交換否定するならネットなんて止めろ
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:01:18.18 ID:2Bp+kDrk
有り余る金と暇があれば自分で食べに行って確認するのもいいかもしれないが
そうでない人は、情報を頼りに食いに行くのは賢明な行動
味覚と嗜好は十人十色と言えども
書き手の文章を読めばこの人はこういう嗜好というのがだいたい分かる
数人の新店レポを読んでおけば食べに行かずともだいたいの店の特色は分かる

ただ単に知らない人のレポを読んでそれを鵜呑みにするのは確かに愚の骨頂だが・・・
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:03:46.01 ID:2Bp+kDrk
とよつね 黒帽子 ひろ まーちんの四大新店ハンターはそういう意味では重宝
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:21:40.65 ID:D+7OeMKY
>書き手の文章を読めばこの人はこういう嗜好というのがだいたい分かる

己の好き好みじゃなく、食べログの評価を基準にどーこー言ってるアホの嗜好なんか分かるのか
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:32:59.62 ID:D+7OeMKY
>四大新店ハンターはそういう意味では重宝

新店ハンター達の行動力には敬意を表するが
レビューは読まんな、正直
そんなの読むから誰それは●●の工作員だの、舌馬鹿だの罵詈雑言が出てくる
地図と営業時間と写真の客観情報だけ有難く頂いておけばいい
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 22:18:33.50 ID:v9jUCISO
>食べログの評価を基準にどーこー言ってるアホの嗜好なんか分かるのか

ステマや嵐に運営のやらせも有るから絶対とは言わないが、おおむね評価の
良い店は美味しかったりお得だったりするよ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 22:44:02.39 ID:2Bp+kDrk
>>236
更新記事を毎回読んでたらだいたいわかるね
読解力と想像力を働かせたらたいがいわかる
分からん奴は読解力と想像力が足らんだけ
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 23:57:17.46 ID:v6CA5gHr
評価と言っても何に基準を置いてるかは人によって違うからね。
美味い店でも(周辺より)異常に値段が高いとたいして良くない。
ただ言える事は不味い店に良い評価をつける奴は居ない。
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 08:28:31.32 ID:1zkXBZcg
大金星、うまくないけど評価が高い。
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 10:25:57.13 ID:PcMM4GSb
自分の生活エリアに出来た新店はとりあえず行くだろ
味が安定し、バイトが作業に慣れる1ヶ月くらい待ってからな

ブロガーはブログのアクセス数稼ぐために、いち早く新店をレビューしたいのは分かるが
オープン直後の店の味の評価なんて、あんまりあてにならんよ
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 14:52:21.85 ID:B7TeYzyn
>>227
食べログにあったから見てみたけど、両方同じくらい
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 06:57:00.92 ID:X5QBL/Q2
>>241
大金星、臨休だらけで今だに、未食。
店主はん、Twitterして−。
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/28(金) 15:49:06.83 ID:RTnPnVkf
両方同じくらいか、違いはない感じ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/28(金) 16:54:26.85 ID:ZxBBDQXU
ブロガーの舌なんかあてになるかよ
地雷を踏むのが嫌で、食べ歩きやってられるか
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 11:55:41.78 ID:sT10PGOz
食べログは宣伝サイト
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 21:06:22.15 ID:wj5gkaW2
行かなくても分かるであろう辺境の地の地雷店やチェーン店に
わざわざ赴いて踏んで地雷と確認する
とよつねは凄いと思う

大阪市内の店の食べログのレビューを見比べてあーだこーだ迷ってるアホは見習うべき
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/01(月) 12:51:16.73 ID:oSQyWk+p
新大阪と東三国間でオススメあったら教えて
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 14:31:40.69 ID:OwFjhF0v
俺の自作ラーメン食うか?
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 20:20:21.74 ID:Sn06QowX
>>250
特定した
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 22:44:47.88 ID:xlM03eO+
キクラゲ、たまにラーメンに乗ってるあれってなんなの?訳わからないから、いつも床に捨ててるんだけど食べた方がよい?
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 23:24:19.03 ID:piSjqhNc
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 08:24:55.49 ID:9ajXzlmC
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 13:26:55.11 ID:qtz25Rbr
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:26:36.61 ID:lLlvW8PB
>>254
つーか20年もよく空気読まずに通ってたな
今さら気付くその鈍感さがNGなんだろうよ
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 13:26:57.02 ID:VsAvE7OW
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 13:34:55.13 ID:SUDJThhl
この前つけ麺屋でつゆに麺をどっぷりつけて食べてたデブが、この麺小麦の香りがまったくしないってほざいてた。そんなつゆだくで香りがわかるかってのw
普段マックとかラーメンしか食ってなくて日本蕎麦の食い方の作法とか全く知らないんだろうな・・・
日本も義務教育で落語を必須科目にして欲しいよ
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 13:43:33.53 ID:BfueimwS
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 14:57:10.14 ID:SqOOeydH
しぇからしかに勤めてた人が東大阪?布施?
ようわからんけど大阪のどっかにラーメン屋出すとか聞いたけど知らん?
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 04:38:43.35 ID:TZTbb7Lc
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 06:22:21.66 ID:WJZ2zHaY
大阪にラジオ局みたいなラーメンあるでしょ?75みたいな。
あれが東京にできたんだけど結構流行ってる。俺も食べたんたんだか、単なる醤油のお湯割りラーメンにしか感じなかった。あれ、ホントに大阪で流行ってんの?
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 07:49:35.87 ID:eE5FEjK9
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:52:56.48 ID:mnPJyMQy
>>262 

流行ってはないけど、東大阪では御当地で食べる人が多い。
年越し蕎麦の代りになるほど。
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 20:12:35.70 ID:YGjfcqK3
>>262
中華そば 麺屋7.5Hzだな
高井田本店は朝6時から開いている
関西でも朝ラーが食える地域はここ高井田と京都のたかばしと第一旭だけ
朝からラーメン食いたい俺にとってはうらやましい
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 21:41:46.39 ID:TZTbb7Lc
7.5hzの本店は生野店で24時間営業だから!!

ついでに言うと京都のたかばしと第一旭は同じ店w
隣の新福菜館も朝ラー可能。

ミナミやキタには24時間営業のラーメン屋はナンボでもある
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 06:50:14.55 ID:B7UB9C3s
キタやミナミは水商売需要

高井田の朝ラーとはちょと違うw
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:04:41.19 ID:eyaudvoD
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:44:43.01 ID:AO7uvCjB
>>266 

厳密に言うと同じじゃないんだよ。
たかばしは暖簾分け。
やっぱ第一旭は本店で食すべき。
あと同じ味ならラーメン藤の本店も美味い!
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:46:47.29 ID:AO7uvCjB
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 18:08:57.29 ID:NuIO9Dnp
松原ってホンマ自分が目立ちたいだけ
まぁラーメンが目立たないからしょうがないか
若手もビビッてるから何も言えないし

ところで歯は治ったんか?ww
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 19:52:46.20 ID:oC6yPOM8
担架?
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 19:53:32.23 ID:ohsA2On1
>>184
あそこはスープはまだいいとしてもチャーシューが全然ダメ
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:02:24.25 ID:ohsA2On1
大阪市内の御堂筋近辺しかハシゴしてないけど
もう二度と来ないと思った店は
○丈と麺哲とちらんと金久右衛門ぐらいかな。

なかでも金久右衛門の大阪ブラックはとびきりまずかった。
というか醤油系はどこいってもたいしたことないな。
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:27:39.72 ID:z3l/+AcF
大阪には、醤油と出汁がダメだから
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:38:16.20 ID:/ZSwqSJ0
>>275
意味がわからない
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 23:48:15.31 ID:bN6yk3hN
で、7.5ってラーメンの完成度はどうなの?
あれ大阪の人は美味いと思ってるの?
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 00:24:02.18 ID:wccIz+er
>>274
金久右衛門は全部の種類の醤油ラーメン食ったけどふつーに美味かったけどな
あれをとびきりマズイって言うのは単に魚介が苦手なんじゃね?
貝煮干とかの出汁やんあれ

>>277
完成度ってーかものっそい「醤油!」って味か「塩!」って味の極太中華そばだからなぁ
アレ以上取り立てて手を加える必要性を感じないからある意味完成度は高いかも知れんが
単純に味だけならそれこそ金久右衛門とか総大醤とかのほうが美味いんじゃね?
まあそれ以前に高井田系ラーメン自体7.5しか食ったことないから他の店がどんなんか知らんけど
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 00:28:27.21 ID:js5x/pku
きんぐえもん醤油が強すぎて辛いばっかりやった
塩分濃度は麺哲くらいがちょうどええで
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 04:46:30.43 ID:pCbOoM4q
大阪で一番美味しいラーメンって何処?
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 04:47:26.41 ID:URY5uqxX
うるせえぞ、質キチ。
お前は書き込むな。
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 06:12:08.89 ID:ZGp9us2t
>>277 東大阪は工場が多く薄味のラーメンより、
少々辛いものが好まれてあの味に至ったんだと思う。
完成度で言えばもっとレベルの高いラーメンはあると思うけど、
東大阪には完全に根付いている高井田ラーメン。
でも味の好みは人それぞれだよ^^
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 06:12:57.96 ID:ZGp9us2t
>>280 君が美味しいと思うラーメンが一番美味いラーメン^^
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 06:55:56.70 ID:S9QDlSYE
大阪の食事は不味い
ラーメンは論外
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 07:31:38.40 ID:kRn5sRFx
>>284
味覚音痴なんだね
かわいそうに
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 08:27:18.39 ID:S9QDlSYE
>>285
大阪で、美味いものは何?
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 08:39:08.39 ID:d/A4ti1T
ぼうやてつがビートルズ、7.5がストーンズ。
って感じ。どっちもウマい。
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 09:57:31.88 ID:G8w/UhAH
>>286
おしえてあーげないw
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 10:39:03.65 ID:j/gSWBz8
まあ基本的に今の一般的な和食のルーツの多くは
江戸時代の上方の豪商が食ってたものだからね

京の貴族や江戸の武士の普段の食事は、結構粗食だったから
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 11:38:01.41 ID:ZrDbwKkd
大阪は、安かろう悪かろう
金に汚い人ばかり
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 13:23:41.93 ID:kRn5sRFx
>>286
味覚音痴の人に美味しいものを教えても意味ないじゃん
目の見えない人に絵の素晴らしさを説明するみたいなもんでしょ
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 23:19:53.37 ID:G8w/UhAH
>>290
鑑見ろよキチガイw
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/12(金) 23:57:04.04 ID:t1dxu8GS
>>261
ん?しぇからしかとは別の豚骨の店を出す...とか聞いたけどなあ
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/13(土) 11:28:36.93 ID:KBBFBAgP
ラーメン屋の生き残りには、まず人件費おさえねえとな

肉の安い業者見つけ、ディスカウント野菜を求め、麺は自家製麺にするか安い製麺業者か。
スープは業務用を上手く使いガス代節約。

とりあえずは券売機導入で人件費おさえねえと経営ならんわな
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:02:43.18 ID:0mp6f1qK
自家製麺って製麺機の代金もだけど場所とること考えたら
業者から買った方が安上がりじゃないの?
こだわり&アピールになるからやってるのが理由では
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:13:38.43 ID:ydzpMY5g
味にこだわらない店は製麺所
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:25:26.44 ID:dF1za2gi
なんぷぅもう少しで閉店ですと
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:59:50.11 ID:N/LBfvli
今年って大阪に何店舗新規OPUNしたんだろうね
誰か数年分の新規数カウントしてまとめてるサイトとかやってないの?
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:03:18.54 ID:xAyzLTf3
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:35:29.38 ID:RZuYNONb
>>298
まずは英語の勉強を始めろ。話はそれからだ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:09:51.25 ID:q6w4QrWG
>>297
麺多浪の推す店は
ことごとく閉店するな
あいつは疫病神だな
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:57:12.79 ID:VbdONC7Y
>>301
俺兵庫県民だけど大阪でも嫌われてるのかあいつはw
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/13(土) 19:33:07.38 ID:mj8FCDzL
適当な事言う奴ばっか

ラーメン屋で働いてこい^^
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:18:26.53 ID:2d4sE6sI
焼き鳥ラーメン食ってみたが意外と悪くなかったな
ささみユッケが予想より美味かった
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/14(日) 01:43:22.46 ID:taY4cpMx
のスた以外ゴミ
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/14(日) 01:43:30.32 ID:PhQjMzZ7
のスた以外ゴミ
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/14(日) 01:43:58.01 ID:hWR3S06S
のスた以外ゴミ
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:23:54.41 ID:B/QA61lw
パクり
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:27:08.02 ID:Og8X7xS5
食べログでレビューが1または2で低評価付けてるのよく見るけど
あれってそういうことだよね?
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:42:44.11 ID:ZLfzcPNh
焼き鳥ラーメンってどこ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/16(火) 16:21:58.59 ID:RjfR+g51
相場師が経済を牛耳ってる大阪では上品ぶった薄味がメインになっただけで
東大阪の中小工場肉体労働者の味の好みとは真逆というだけ
自分も関西転勤当初はあの醤油のお湯割りみたいな味は馴染めなかった
大阪ではラーメンより濃い味で出してくれるつけ麺ばかり食べてるよ
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/16(火) 23:35:07.89 ID:iLQrxwOV
別に大阪が薄味メインってこたないだろ
ってか薄味の店はすべからく閑古鳥鳴いてるだろ
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/16(火) 23:51:45.91 ID:EcKv1NjB
京阪神で行列が出来る人気店は確り濃い味の店ばかりだな
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/17(水) 06:14:11.02 ID:ex/y+mmN
>>278
>貝煮干とかの出汁やんあれ

貝煮干の出汁?キングの出汁は、ほぼ味のしない鶏ガラ豚骨だろ!タレには貝類つかっているけど。もしかして出汁とタレの違いもわからないの?
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 10:18:52.30 ID:IF+Wfs1g
キングエモン阿波座逝ったけど
なにわブラックとかって黒いタレを溶く前のスープって
マジで湯だな、味も素っ気も無いお湯
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 14:03:07.28 ID:UtPdURrf
>>315
同感!
鶏ガラ豚骨の超うすーい出汁。
俺も最初に飲んだ時、出汁と湯を違えていれたのかと思ったくらい。
でも、あれがキングの出汁やと後々に知り驚いたわ。
あの出汁で、あの価格はボッタクリとしか言わざるえないな!
て言うか、麺は製麺所やし、タレと具材を覚えたら、誰でもそこそこの店もてるって事なるんかな?
どこの店主も、出汁だけで半日ちかくの時間をかけて仕込むのだから、キングは楽やろな。
まあキングからしたら余計なお世話かww

ほなねー
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 14:47:12.65 ID:B2nDSwk+
富山や尾道にラーメン食べに行く俺だけど
キングエモンなんてクソだよ
あと○丈もね
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 15:09:06.94 ID:aX96u4Rl
>>315
自分も全く同感です
醤油だれの味しかしなかった
その後麺哲いったらさすがに昆布カツオ鶏が利いた出汁やったわ
あれが普通やで
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 15:43:37.43 ID:UtPdURrf
>>317
好みもあるだろうけど、
○丈は鶏ガラの出汁感あると思うよ。
半日くらいかけて、しっかりとってるみたいだし。
それに立地条件やクオリティーから考えてもコスパ的にも良心的だしね。

ほなねー
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 15:54:55.48 ID:UtPdURrf
まあ、結論から言えば、
キングは具材は別として、
生麺を使用したタレで喰わすカップラーメンにちかいと言わざるえないのか。

ほなねー
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 19:15:20.75 ID:xG4hVBtV
○丈麺哲は不味くはないけど旨さにパンチがまったくない
あんなに並んで食いに行く店ではないことだけは確か。
あとどっちもチャーシューがまずい。
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 19:40:00.44 ID:B2nDSwk+
コスパなんて言い出したら幸楽苑ないしスガキヤ。○丈と並んでても絶対前者にいく
個人的には1,000円以下の食い物の100円や200円の違いなんて気にもしないが

でも、俺が好きなラーメン屋も大した評価されてないからただの好みだろね
うえまち(谷町六丁目)の麺は最高。
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 19:46:07.55 ID:despr/sZ
うえまちは量が少ない
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 19:48:21.15 ID:B2nDSwk+
そそ。薬味も含め食い足りない。コスパは悪い(笑
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 22:39:44.59 ID:AQA5dBOX
君達に教えてあげよう!!

キングのスープは凄くシンプルな材料で、
タレにお金をかけている。
故に雪平で一杯づつスープを温めてないでしょ。
あれはその日の分だけスープを仕込んでいて、
スープ自体を寝かせたりしてないんだよね。
でも商売としては成功してるし。

○丈も同じような作りだよね。
今やラヲタの聖地的な感じになってFBでもよく見かけるけど、
味は確かにそんなに大したものではない。
麺も製麺屋の物を使うようになってクオリティー落ちたし。

うえまちはカドヤ出身だからそれなりに材料も良い物を
使ってるけど、親の七光りであって、
あまり個性がないような気がする。
あの味だったら鶴麺の方が好み。

麺哲は麺に拘ってるけど、
個人的には麺はカドヤの方が好み。
スープも動物系の臭みが強い感じがして嫌い。
ただ店主の仕事に対する姿勢は素晴らしいね。
特に麺を上げる時、のびを計算して、
釜に水を入れたりしてるもんね。
ああいう細かい仕事は職人だよ。
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 23:12:28.77 ID:B2nDSwk+
いいな〜まだラーメンに個性を感じられて
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 23:30:39.19 ID:kWqYsnfN
>>325
きんもーっ☆
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 13:01:52.05 ID:cAL8c9PN
麺哲の麺を上げるときに差し水する意味がいまだにわからない
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 15:45:09.99 ID:Lygphl5a
>>325
>タレにお金をかけている

タレにイカの腹わたや海老油以外にどんだけ金がかかっているんかは知らんけど今どきのラーメン屋はそれぐらいのコストはかけてはるで
出汁の仕込みに時間と費用がきっちり出汁ひいてる他店に比べたらかからんのやから人件費や材料費なんかの経費削減できるわりにボッタクリしすぎちゃうんかな

>スープ自体を寝かしたりしない

そりゃそうやんか
うすーい鶏ガラ豚骨の安易な出汁を寝かす必要ないやんか言うちゃ悪いけどあの出汁はお湯とかわらんで
店の人見てたらごめんやでー

>○丈も同じような

○丈は半日前後時間かけてアク取りしながらしっかり味が出るまで出汁とってはるってネットラジオで聞いたけど


>商売としては成功

本店は月1くらい行くけど支店はなー
支店全店とは言わんけど不衛生な店が多いし味がバラバラでスープぬるいし接客が悪い店が多いせいかなんば店は立地的に別にして本店以外は閑古鳥ないてるで
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 18:23:02.45 ID:HxuGbNrU
>>328 テボで麺を上げる場合時間差はないけど、
平ザルで上げる場合時間差によって麺がのびるから、
水をいれてそれ以上湯がかれないようにしている。
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 18:23:47.24 ID:HxuGbNrU
>>329 で?
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 18:27:40.30 ID:HxuGbNrU
>>329

>閑古鳥ないてたら店が潰れてます。意味分る?

>○丈=和歌山の話だろw醤油スープはすぐできてます。
そんな事も知らんのかねwww

最後に。
嫌なら行くな。
以上!
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 19:07:43.00 ID:Lygphl5a
>>332
あらら・・・
怒らしちゃたみたいやな
そりゃボッタしてるから中々潰れんやろ
まぁこれだけ旨い店が関西でもふえてきてるから時間の問題と思うけどな

それに○丈の事わかったような事言うてはるけどどんだけ知っとんねんちゅう話やで
あははーおたく関係者やな
己の店を棚にあげて他店をディするなんてゲスの極みやで
実際の話○丈は連日行列なしとるんやから客は正直ちゅうこっちゃ
今どき湯に醤油入れただけのようなスープは通用せんちゅうこっちゃな
世の中そんなあまないでー
カップラーメン屋でもしなはれ
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 20:36:01.90 ID:u0fDvtXO
この前
かどや食堂
麺哲
龍旗信が呑んだらしい
初の3ショットって、10年以上かかっとるやんww

その席で○丈の悪口の言いたい放題
かどやも、○丈追放や!とか言うてたらしいw
でも後日、麺哲は鬱陶しいと相変わらずの二枚舌ww

ほんで麺哲の独演会になってたらしい
龍旗信もあんだけ頑張ってるのに
麺哲にクンロク入れられたらしいし
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 22:43:52.75 ID:gDysSpRK
さて、らしいって何回言ったでしょうか?
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 22:49:50.78 ID:aU3p7+Ts
タレントやアイドルじゃあるまいし
そんなゴシップどうでもいいわ
元殺人犯だろうが、ヤク中だろうが、美味いラーメンを出すならそれでいい
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/19(金) 23:36:35.60 ID:cAL8c9PN
>>330
なるほど。でもそれじゃあ2つ以降の麺冷めちゃうんじゃあ・・・
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 00:29:15.76 ID:kxr8ay0o
>>334
男たるものが
その場におらん人間の事を
ぐじゅぐぢゅと、ものを言う自体
終わっとるがな!
まぁその内容では、龍ちゃんは黙ってたようやな
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 00:42:13.61 ID:kxr8ay0o
>>334
>○丈追放や!

橘はん、関西ラーメン界のドンでもなったつもりかいな!それに、○丈はんがどう生きようが勝手やろうが!麺哲はんも部外者にペラペラと器がこしゃやのう。
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 01:13:24.68 ID:hDvw1CC4
>>333 妄想空想理論乙!
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 01:14:15.80 ID:hDvw1CC4
>>334 お前同席者やろw
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 01:15:52.77 ID:hDvw1CC4
>>339 橘はドンとしても通用する。通用しないのは庄司。うんちく野郎の時代は終わった。
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 01:18:21.72 ID:hDvw1CC4
>>333 高井田系、食べて来い!湯に醤油のラーメンで十分商売成功してるぞ。お前何も知らん新店ばっか追いかけてる奴やろwww
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 03:22:23.63 ID:kxr8ay0o
>>343
よその高井田ラーメンと○丈を一緒にされたら話になりまへんわ!○丈の高井田はしっかり鶏と豚骨と昆布の味が出とるがな!食べてわからんかったかー?
キングもなにわゴールドをタレを出汁に浮かべずに混ぜてから客に出しとったらおたくのような馬鹿舌の客には出汁が湯に近いってばれへんかったのになー
おそらく見た目のインパクトを重視したんやろけど
おたくが言うように一般の高井田はキング同様の出汁なんはワシかてよう知っとる
そのぶん安うに値段つけてはるがな
しゃあからキングはボッタクリや言うとんねや!イカわたか海老油かしらんけど言い訳すなちゅうんや!
話かわるけど前にキングのカップラーメン喰うたら店で喰うたんとスープの味がそないかわらんでクソ笑たでwwwwwwww

最後に言うとくけどこの板はラーメンについて語る板や
店主や関係者は出ていってくれまっか!
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 05:22:50.90 ID:9+DOL0Zl
ラーメン屋の話題は味でせな。
権威の話題にしたらアカンやろ…
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 07:58:12.63 ID:rqHz2vxl
キングが鶏の味が弱いってか?
いまどきは何でも濃いほうがいいような風潮になってるがそれでいいんかい?
俺は鶏の臭いがプンプン漂うのはあまり好きではない
タレと同化する味が好きだな
鶏強調のラーメンは品がないわ

それと動物系を使わないラーメンでうまいのもある
たとえば烈火の十割魚介ラーメン
鶏がら無しでも十分うまい
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 14:24:08.56 ID:kxr8ay0o
>>346
そういう話ちゃいますねん
出汁に金と時間がかからないわりに高額すぎるんちゃうかって事を話してましてん。
しまいには開きなおって他店のことを名指ししてディする始末でしてな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 15:46:33.49 ID:rqHz2vxl
>>347
どんだけ高いのか気になったから調べてみだけど、普通の値段じゃん
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 16:54:40.80 ID:kxr8ay0o
>>347
麺量、具材、スープから換算したら高過ぎ!
てか、わざわざ関東弁つかって自演しなはんなや!
バレバレでっせ!
キングさんww
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 17:33:55.59 ID:kxr8ay0o
ええとこ税込で500円が妥当やな

紡はんなんかあの麺、スープ、具材でで550円でっせ!

カップラーメンに毛のはえたようなラーメンが700円てか話ならんわww
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 18:07:46.62 ID:ZFcoZ0sw
単純にお前の好みに合わなかっただけの事だろw
やけに○丈を持ち上げてるあたり、FBのアイツだろお前。
その関西弁の使い方でバレバレwww
てか○丈、麺変わったの知ってる?
めっちゃ麺不味いやんwww
でさ勝手に関係者とか店主とか妄想激し過ぎてるぞお前www
俺が誰と関係があって、どこの店主やと思ってるん?
あほちゃうw
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 18:11:16.90 ID:ZFcoZ0sw
それとスープ作りに時間がかかる=高い
時間がかからないから=安い
お前の頭のアホさ加減丸出しw
ほな豚骨ラーメンどうなんねんw
ほんまお前は低脳w
もう出て来るなよw
ちゃんちゃらおかしいからさw
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 18:14:57.54 ID:ZFcoZ0sw
紡ぐ=家族経営

キング=会社経営

おいわかったか?

アホは答え書いてもわからんかw

もっと経営とか勉強しておいでw

お前ラーメン屋でバイトしてこいよ!

ほなもっと色々内部事情わかると思うからwww

もうアホな発言したらあかんよ^−^
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 19:13:33.82 ID:kxr8ay0o
>>351
○丈を持ち上げてはいない
貴方が以前、○丈を名指して巻き込んだから事実を述べただけ
そもそもキングが○丈と同じ土台にたとうとしている自体あつかましいのにも程がある!

>>352
時間=人件費

>>353
キングも元は個人経営
その頃からボッタ価格

キング=閑古鳥
○丈=行列店
紡=大行列店

世間は正直ちゃうこっちゃ!
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:49:37.56 ID:hViGWHmM
まんぱくって食のイベントが万博公園でやってたけど
そこのラーメンエリアできんぐえもんだけ誰も並んでなかったのみて痛快だったわ
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:50:14.36 ID:ZFcoZ0sw
>>354 

やっぱお前のレスはアホ丸出しw返答した俺が間違いだった。

もう好きに1人で妄想オナニーしておいてくれwww

お前の主観に付き合う俺がバカだったからw

もっとまともにレス出来るように、レベル上げてから、

また書きこんでくれ!
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:52:48.27 ID:hViGWHmM
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:54:04.41 ID:ZFcoZ0sw
>>355

そんな糞みたいなイベントに参加しなかった事がもっと痛快だわなw
イベントラーメンなんて行く事自体、センスない事に気付こうぜ!なっ!
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:58:03.36 ID:ZFcoZ0sw
>>357 

写真まで貼り付けてよっぽど暇?それともキング嫌い?
どうでも良いけどその行動を他に活かせないか?
お前って鉄道事故が起きたらアホみたいに写真撮ったりするタイプだろ。
どうなんだ?
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 20:58:59.02 ID:hViGWHmM
うんうん勉強になります。ここはお前が1番だから^^
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 21:06:39.25 ID:PntdABia
あんまり考えたくないけど、ラーメンブロガーに気を使ってるような店は
こういうとこでも工作してるんだろうなってのはある
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 21:32:53.77 ID:qUoYZgIY
今、神座っておいしいラーメンいくらするの?
東京だと650円くらいでショックだったわ
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 21:33:00.23 ID:seKjQmT2
新作の掲示板サイトをベータ公開中です。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

テーマは自由自在。自由に投稿してみてください。
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 21:40:14.43 ID:rqHz2vxl
>>354
何でそんなにキングを叩くの?
店主や従業員から邪険にされたの?
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 23:45:06.74 ID:kxr8ay0o
>>364
別にキングを叩いてるわけじゃありませんよ。
以前から疑問に感じて事を素直に書き込んでいたら↑の輩君が関係ない他店の店名まで出し巻き込み感情むき出しで噛みついてきたから相手してあげていたらこっちまで大人げなく少々感情を出してしまっただげの話です。
皆さんも既に感じてると思いますがスルーが賢明のようです。
私自身これ以上無駄な時間をついやしたくないので引き下がる事とします。
皆さん不愉快なお気持ちにさせ失礼しました。
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 00:25:32.97 ID:Sia+Tnr0
例えばきんせい系列とかはやたらと旨味成分が入ってて喰っててしんどくなる時あるし
そういうのに慣れてるというか毒されてるというかw、多少なりともそういう部分はあると思うけど
さすがにキングはねーわ
なんだよあれww
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 00:26:26.66 ID:Sia+Tnr0
あ、行ったことないから本店は知らんで
支店で喰ったらそういう感想しか浮かばんかったわ
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 05:35:56.63 ID:0wZH0PUF
>>364 

これ>>329読み返したらわかると思うけど、反応したのは相手の方なのね
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 05:41:15.07 ID:0wZH0PUF
>>366

そもそも作り方が違うからね
キングの場合、高井田系の作り方を進化させたような感じなんだと思う。
スープは動物系のガラのみにして、タレに旨味を凝縮させてる。
美味いか不味いかは好みの問題だけどね。
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 05:45:03.05 ID:0wZH0PUF
>>361

可能性は十分あるね。
彼らだけじゃなくても店の関係者も見てるだろうしね。
情報化社会になってネットがここまで普及すると、
非日常的ではなくなるよね、こういう場所も。
ただ匿名であるから誰が書いたかわからないけど。
嘘か真実かは自分で確かめて判断しないと。
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 05:58:20.85 ID:0wZH0PUF
値段が高いからぼったくりみたいな安易な考えしか浮かばない奴は
やっぱ低脳だわな。
1000円ぐらいするラーメンが大阪で主流ならともかく、
800円ぐらいまでなら、もう普通の時代なんよ。
材料の価格も高騰してるし。
良い素材を使って、旨味を出す方法が主流になった時代に、
化学調味料を使う事がタブーになって余計に単価があがってるんだよ。
自家製麺にしたら安くで麺も出来るし、
もっとラーメンが安くてもいいだろーみたいな考えも、
間違ってるしね。でもそういうのはやってる本人にしかわからないし。
当たり前だけど客は値段と味でしか判断しないからね。
そこは難しい部分だと思う。
例としてカドヤのラーメンが高いか安いか?
わかる奴にはわかると思うけど、
あのラーメンはあんまり儲かってないよ。
でも橘氏の拘りなんだよな。
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 06:02:33.08 ID:0wZH0PUF
あと補足しておくけど、税金の事もわすれずに!!
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 06:31:42.29 ID:HzzemxQR
こういうスレ見て
キングみたいなレベルでも儲かるんだと思って脱サラしてラーメン屋開いたバカが
地獄を見て首を吊る羽目になる
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 07:55:06.51 ID:n7s2uL2Z
>>351
ミネヤの麺、普通に美味しいけど
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 10:19:14.28 ID:7XkfOEVx
考えてみたらみたらキング本店の店主は有名店へ修行とかいかず独学のラーメンだったよな。出汁スルーでやたらカエシだけに拘っていて。たしか使用している麺は
>>351
で叩かれている○丈さんと同じ製麺所のミネヤの麺じゃなかった?
好みの問題はあるだろうけどコスパ的にもキングはパスだわ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 11:12:59.20 ID:7XkfOEVx
>>371
って事はキングは儲かってるって事だね。
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 11:18:21.50 ID:BWSEcFNv
やたら盛り上がっとんな。
1人ブチ切れたヤツ以外はみんな冷静やね。
大体納得できたわ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 11:48:12.14 ID:Sia+Tnr0
タレに旨味を詰めてるのは別にそら勝手やけど
じゃあなんでわざわざスープとタレを分離させたまま出しとんねん、と
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 13:42:26.83 ID:2pLfJOMx
>>374 好みの問題だね・・・不味いけど

>>375
>>376

商売のやり方から考えると儲かると思う。

>>378

それはその店の見せ方の問題。
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 15:42:09.07 ID:7XkfOEVx
キングといえば数年前までは本店なんかは行列できたりしてたのが懐かしく思えるわ。今じゃブログやSNSなんかにも店名すら見かける事がなくなったなー。飲食の世界中って厳しいっての言うかシビアだわ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 17:23:25.52 ID:2pLfJOMx
>>380 その原因はなんだと思う?
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 19:59:37.02 ID:D4Yu50Mh
万博のイベント行ったけど、思ったのはいくらいい材料使っても
あんな味のラーメン出されたら俺も金返せと言いたくなる
逆に薄いスープ出されてもタレがうまけりゃ文句は言わん
そんなもんだな
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 21:52:18.77 ID:y3lmRC9V
みなさーん。キング出身のライズをお忘れか?
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 22:28:51.72 ID:TkjqdZ1/
>○丈は連日行列

アレはホント謎やわw
あの程度なら近所の友愛亭で食っても対して変わらん
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 22:32:18.08 ID:TkjqdZ1/
○丈はなにがマズイといったらチャーシューがまずい
麺哲もにたようなチャーシューが出てくる。

かったくてスジがゴムみたいになってるヤツ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/21(日) 23:54:42.42 ID:7XkfOEVx
>>381
キングを越える店が続々と出店した為だろうな。そのうち客も口が肥えていったろうし。あと白湯とか煮干しのブームも影響してるかも。まぁ清湯でも客が納得するものを出してりゃここまでの急降下はなかったかもね。
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 00:09:42.34 ID:v371zmUY
>>383
麺がイマイチかなー
スープに合ってないっぽいし
小麦の味も薄いし
店主がぶっきらぼうなのもどうかと思うな
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 00:17:39.35 ID:v371zmUY
>>382
でもさー
薄い出汁に旨いタレで
旨いラーメンができたって
なんか体に悪そうじゃない

そもそもラーメン自体が不健康食なんだが
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 01:15:15.64 ID:w8NbF/l+
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 08:25:11.36 ID:/IBvjXWr
>キングを越える店が続々と出店した為

話題って意味ではな
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 10:45:12.75 ID:v371zmUY
>>390
いやいや!
味や接客や価格も含め
全てだよー
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 10:58:07.83 ID:v371zmUY
>>390
あれ!
もしかして
この前
荒らした方でしたら
もう
荒らすの
やめてくれませんか
楽しくやりたいんで
皆 困ってるんで
宜しく。
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 11:05:12.43 ID:/IBvjXWr
言い方が悪かったかな
話題先行店だったので、その話題を越えられるとあとは何もない
味は最初から低いから超える超えないの比較対象にもならない
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 11:48:37.82 ID:OW0XxEWw
すれ違いで悪いけど無鉄砲とあっぱれ屋のコラボはどうでした?
京都のラーメンスレは荒れまくってるからここでしか聞けない
っていうかなんであんなに荒れてるんや
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 12:05:37.47 ID:v371zmUY
>>393
失礼しました
てっきり
またか!って。
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 12:38:00.15 ID:vQUhqgYL
これでマッチョの話題反らし近辺のラーメン屋無差別荒しなら笑える
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 18:13:51.70 ID:pihEwXxJ
しかしキングは美味いなぁ〜
あんな美味いラーメン他にはないな〜
値段も安いしね〜
大阪ラーメンでトップだわ
今日改めて食べて思った
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 18:28:22.48 ID:vE1vTmex
わざわざ食べに行くほど美味くは無いし
ネタになるほど不味くも無い

ファンもアンチも同じ客だとばかりの亀田式炎上商法ウザイわ
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 20:49:10.98 ID:N65rJi66
また休みになると開店一時間前から並ぶバカがでてくるんだよな
ハナからそんなに並ぶ覚悟あるならいつ来ても一緒だろうが
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/22(月) 22:45:52.00 ID:mVTbT4p8
>>384
自分の舌がダメ舌ってことに
早く気づけよ〜ww
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 05:41:08.72 ID:zQv0Ldo8
宇野辺の紡って来年の1/12の祝日は営業するんでしょうか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 07:41:21.59 ID:bQ8csfZq
お前ら群青店主がどこの店で修業したか知らんやろ
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 07:45:13.21 ID:AGELoM/3
そうやって聞き出そうという手法かな?
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 08:49:42.91 ID:oMFlXGpl
>>394
京都は某製麺会社の本拠地だからね。言論の自由の弾圧だな?ありゃ
京都ラーメン統一スレその3 ってスレだけがなんとか機能してたんだがな…
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 16:44:43.61 ID:DgMVuQyp
東京中野の青葉みたいなラーメン食べられる店は大阪にありますか?
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 16:46:11.00 ID:01ZXgmNN
>>401
基本、土日のみが休業日
2014年から祝日は営業してます
土日に祝日が重なった時は休業
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 16:49:16.15 ID:01ZXgmNN
>>397
さすが魯山人さま
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 22:35:05.27 ID:UtVIlMq9
>>405
玉五郎
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/23(火) 23:34:35.43 ID:01ZXgmNN
>>384
友愛亭(醤油ラーメン)と○丈(高井田ラーメン)を比較する自体
まだ初心者だよ
もっと色々食べ歩いてごらんよ
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 02:24:25.02 ID:1hp1uFhG
>>408
あれは青葉とはちがうような気がします(´・ω・`)
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 03:10:43.60 ID:COvwDw8g
上本町のちょんまげ食堂ラーメン部が、個人的には好きやわ。
職場が玉造近いから、ジェットとそのだもよく行くけど、ジェットは確かに美味いが店員の態度が少しいけてないと思う。
ラーメン食べてても居心地が悪い。
ちょんまげは接客も丁寧やし、味も好き。
そのだは尾道ラーメンやからスレ違いかな?
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 09:55:14.31 ID:2MwpGqiR
食べ歩き自慢
かっこ悪い
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 14:24:30.09 ID:HGuYdX0Z
ラーメン程度で通ぶるのはね

オレは○丈くいにいくくらいならサッポロ一番醤油ラーメン食べる
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 14:34:56.37 ID:jjwqP8U2
通だね!
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 15:17:42.58 ID:09o1Gc44
お、通がいるな。
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 18:25:08.21 ID:dplEMjXm
>>402 天一!!
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 18:25:42.09 ID:dplEMjXm
>>405 天一!!!
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 18:26:21.23 ID:dplEMjXm
>>413 天一!!!!
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 20:40:41.81 ID:E0pvpfBF
>>403
違う
堺筋本町でやってた店の時に本人から聞いたわ
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 21:35:57.40 ID:KauA+TYj
いや、別にそんなんなんも気にならんし、どうでもいいことなんだが。
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 00:52:07.17 ID:YpIJy5Fe
>>411
確かに!
ラーメン店と言えども接客は重要
媚びろとは望まないが
失礼のない様にだけはして頂きたいものだね!
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 00:56:29.19 ID:YpIJy5Fe
追記

本店、600ともに山本オーナーが居る時は素晴らしい店だけに悔やまれる。
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 01:10:23.59 ID:YpIJy5Fe
>>413
ラーメン程度かー
価値観は人それぞれだからなー
俺はどんな高価なご馳走よりもよりも
ラーメンを喰い歩いている時が幸せでならんわー
なんだったら前日から
俺が変わり者なんだろうなー
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 01:14:52.35 ID:tmA0I5tG
珍走が仕切ってる現場の限界だろw

リーダーが居ないとバラバラ好き勝手
ジェッーーーーーート
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 04:11:37.08 ID:6M7Ot140
>>297
もう少し早く気付いてたら最後に食いに行ったんだが…
夏に店主が一ヶ月ほど入院してたらしいし体力的にきつくなったんかな
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 12:37:38.65 ID:AeTAKByC
大半は評価高くてもチェーン化してジャンクフードになるけど、姿勢の変わらない紡は「料理」だと思う。

黒シャツレスラー腕組み店主と違うし。
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 13:18:20.64 ID:hVsX8Yca
紡は営業時間的に行けない。月に一回でいいから日曜にやって欲しい。
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 16:43:07.76 ID:j8ozKU7F
>>425
体調が整ったら伊丹に戻るらしい
人づてに聞いたので元いた巧なのかは不明
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/25(木) 20:20:03.79 ID:V3xWTBQM
紡は、
安い、
そこそこ美味い、
限定的営業、
この3つが店を繁盛させたんだろうな〜
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 01:11:17.39 ID:qUdx9lq0
>>429
オレは1200円でも行くな。
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 07:18:24.68 ID:u7haFJLC
>>429
安いのは具の少ないラーメン550円だけであって
サイドメニューにしても数量限定(20杯だったかな?)のつけ麺にしても安くない
サービスメニューがあるわけでもない

例えば550円のラーメンと350円のどんぶりを頼むと900円
トータルでは決して安いわけではない

あれだけ並ばされて、550円のラーメン1杯だけ食って帰るやつはほとんどいない
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 07:29:36.82 ID:6jrm8jDr
>>429
紡は、
他人に任せて味を落とさない、
バカ(ラオタやブロガー)に媚びない、
食べログ大阪1位なのに食べログステッカーを店に貼らない、
この3つが店を繁盛させた
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 07:56:23.34 ID:u7haFJLC
紡は550円の安さをエサに客を安心させて
トッピングや大盛に誘い込む
大盛で200円アップの750円
他店では普通の値段や
うまい戦略やで

それと従業員が夫婦ふたりで人件費も固定
店も東大阪時代に貯めこんでキャッシュで買った家だから家賃ゼロ

経費も少なく済む
儲かるわけや
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 08:39:20.38 ID:fNqWK9Sx
紡はワシが育てた(@cenaramenらの道シナ)
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 10:25:37.51 ID:tpwJ9z09
儲けるために客騙してるみたいな言われようやが、夫婦で無理なく納得できる味を作ってるだけやろ。
食べたい人が並んでるだけで。
大体1日に売れる杯数考えたら客単価1000円以下でどんだけの売上やと思とんねん。
回転遅いんやろ?
俺は東大阪時代しか知らんが。
ラーメンとサイド合わせて1000円以下とか有り難すぎるやろ。
作戦やなくて成り行きやろ。
ほんまラーメンは客層のレベルがアレやから同情するわ。まぁ、少ない予算でグルメ気取れるところにラーメンが注目される理由もあるし、お互い様かもやけどね。
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 12:27:12.16 ID:ljTvyUUt
だったら値段上げて夜営業もやって土日もやれよw

最初は成り行きでも今は立派な行列商法w
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 12:54:26.30 ID:vz0lQGop
自分の意志で並んで、自分の意志で注文してるくせに被害者意識の客なんか
店側もお断りだよなw
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 13:42:52.29 ID:eu0gSCXb
ラーメン屋は、AKBとかアイドルもそうだけど
自分たちがクズ下層民を相手にしてビジネスしてるって事を自覚しなけりゃ
常識論や正論を言ったってしょうがない
自分たちの養分のご機嫌を損ねないように、スマートに搾取しないと
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 16:09:10.85 ID:tpwJ9z09
>>438
まぁ、そらそやな。
あんまりな言い分やったんでな。
電気代も材料代も上がってるこのご時世に550円の価格を堅持してんのは大したもんやと思うけどな。
食べる人のこと考えんと儲けに走るなら単純に値段上げるやろ。
並んでる人らは100円くらい上がっても食べるやろ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 20:11:10.03 ID:u7haFJLC
>>439
食べログとか見てたらこういうバカが多すぎ
550円のメニューだけ取り上げてコスパ最高!とか・・・

550円の並盛り頼む人はたいてい400円のどんぶりも頼むし
並盛とつけ麺頼むやつも多い

それと大盛750円を頼む人も多い

逆に言えば2時間近く並んで550円のラーメン1杯だけで帰る人はほとんどいない
トータルで見るとコスパがいいなんて言えない
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 20:18:53.14 ID:Pejf4hi/
他のメニューを頼むとコスパが悪くなるなら並盛り2杯食えばいいじゃん
俺って天才じゃね?
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 21:22:44.58 ID:37nGbJqZ
> 食べログ大阪1位なのに食べログステッカーを店に貼らない

ええな
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 22:01:18.28 ID:u7haFJLC
>>441
そう、安いから二杯食う奴は多い
で、お勘定1100円也!
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/26(金) 22:25:52.27 ID:1iSUjy/p
>>430 ご自由に

>>431 丼食うな

>>432 おつかれ

>>433 で?

>>435 だな。

>>436 勘違い。思い込み乙。

>>437 だな。

>>438 AKBならあっちゃん!


もうええぞ紡の話題。

つまらんわ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 02:38:12.73 ID:o+d3ioc4
>>434
こいつ他の店でも同じこと言ってたな
マジ気持ち悪いわ
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 12:45:15.34 ID:UborVFib
イヤ、確かに美味いよ?紡は。

でも昼営業のみで土日休みだと普通のサラリーマンは
行けないよな。

ま、行列商法だわな。で、それを指摘すると>>444のようなゴミが沸いてくるw
必死すぎw
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 17:24:51.49 ID:ApzPdkOi
行列商法とか言ってるやつは人間の体力が無限だと思ってるのか?
美味いもん作るには集中力使うやろ。
自分が仕事してるときどやねん。
疲れると力入らんやろが。
大体サラリーマンに来てくれ言うてないし。辺鄙なとこで時間も短いけど、この味が好きなら食べてみて下さいってスタイルやと思うんやが。
来たいやつはリーマンでも勝手に来るわ。
家族でやってんねやったら家族優先やろ。
自営業のええとこやろそれは。
食べに行ける距離で美味いラーメン屋あるやろ。そこ行ったらええやん。
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 20:26:49.65 ID:W2c3Z3ql
>>446 お前は低脳w

行列商法とは、人間の心理効果を利用し、
意図的に店頭に行列を作ることにより、
その店の商品、サービスが人気があると錯覚させ購買意欲を煽り、
購入させようとする方法である。
この商法は、本来は行列になるほど客数が多くない状態であっても、
わざとレジの数を減らしたり、
店内に客を入れないようにして店の外に並ばせたり、
サクラをアルバイトで雇って並ばせるなどが一般的である。

意味理解できた?
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 21:44:56.26 ID:UborVFib
な?気持ち悪いやろ?

美味いモン作るとか家族優先とか誰目線やねんw
しかもID変えてw

>>448
クズ呼ばわりされたからって低脳ってwww

行列商法ってそれだけかよ。
紡の関係者?必死w
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 22:54:34.60 ID:raBxdoWS
>>427
祝日は営業なので、行ってみて
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 23:19:38.99 ID:raBxdoWS
近隣への迷惑にピリピリ神経をとがらせていて、気の毒思うこともある。
繁盛ってのは確実にやっかみも生むからなぁ。

だけど店内に案内されたあとは、いい店だなといつも感心する。ゆったり間隔の取れた席、清潔に拭かれたカウンターと緑茶、ウェットティッシュ、そして丁寧な接客態度。
ご主人も奥さんも人気店の驕りを微塵も感じさせない。

つけ麺の盛り付けの綺麗さなんてOh!
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 23:45:40.29 ID:IfRx/4GW
行列商法の意味がわからん。
食い物屋なんて回転率を上げた方が儲かるやろ。
早よ食うて、早よ出ていけとちゃうの。
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/27(土) 23:46:02.03 ID:ApzPdkOi
>>449
誰と戦っとんねん。
ID変えるてどうやんねん。
教えてくれや。
妬んでやっかんで楽しい人生やなw
人生において何も成果のない人間は他人の成功が妬ましく感じるよな。
頑張って楽しい人生にしろよ。
全ては本人次第やで。
豚骨魚介は興味ないから俺はもう行かんが、真面目に頑張ってる店にはほんま頑張って欲しいわ。
まぁ、こんなスレは見てないやろし、余計なお世話やろけどな。
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 07:49:34.55 ID:JXKBkkgZ
>>445
○の道スタンプラリーに紡を誘ったけど、二週間も悩んだ挙句辞退された

みたいな上から目線のツイートさすがに削除しやがったな、ココ監視しとるぞww
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 08:52:35.39 ID:RzBpRoZM
ラーメン屋のお冷ポットの中にたまにレモン入ってる時あるけど、あれやめて欲しい。どうせラーメン屋の食材なんか中国産だろうから、あのレモンの皮にどんだけの農薬入ってるかわかってるんかな?まさに農薬絞り出してるお冷だろ?
だから俺はそういう時はいったんコップの水を床にすてて、なんか口に合わないので普通の水道水くださいって店員に言ってるけどね
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 10:04:00.04 ID:77gSsF1p
おいおいおい、ラーメンごときで人生語っちゃってるよ、このクズはw
しかもラーメン全然関係ないしw

昼営業のみで土日休みの店に「頑張って欲しいわ」とか頭悪すぎやろ?
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 10:32:56.16 ID:dbHvuIzv
>>455
さすが通は違うねぇ!
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 15:42:51.14 ID:CkmRMQZ2
>>448
西中島のある店、突然券売機が故障。その間店内はガラガラになっていくのに行列は延びる一方www
あと、普段から開店がを所定時刻より必ず数分遅れ。その間にも行列がw
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 16:59:11.06 ID:+x9zmojG
>>458
まず落ち着こう
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 17:02:38.94 ID:nFTJ7LQC
行列商法とか、飲食業やったことの無いヤツのたわごと
何店舗か立ち上げた経験があっても、客の入りをキチンと予測し
それに合わせたテナントを借り、厨房の規模やらバイトの人員やら云々全てを合理的に配するなんて
神業に近い
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 17:02:48.76 ID:sXA56QfC
>>444
またお前か!

キングの大阪ブラック700円コスパ抜群!

これでええか!

どっか逝ってくれ!

な!
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 18:00:42.53 ID:ucUsSlj3
>>449 君はもっと必死w

>>451 ね^^

>>452 わからんでいいぉ

>>453 ほっとき^^

>>454 ほっとき〜^^

>>455 キモっ。

>>456 パンツにうんこ付いてる^^

>>458 くもん行って^^

>>460 明日田中君休むみたい^^;

>>461 元気?
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 21:10:55.99 ID:t6OMb49P
>>460
昔のことだがなんでんかんか黒船か忘れたが客を並ばすことで宣伝効果になるから少々席が空いても客を入れないってインタビューに応えとったで
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 23:19:40.39 ID:iR8cWRrI
谷町ジャンクの行列商法は座席が空いた後も寒空に行列させる極悪ぶり
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 00:28:44.61 ID:jLQK3/4y
>>463 ここ大阪や!

>>464 修業や!
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 01:10:20.40 ID:yShj4KNv
あのさ梅田の一風堂とかさカウンターに餃子タレ用の小皿とか何枚が積んで置きっぱの店あるけどさ、あの皿ってさ前の客のツバとかどんだけかかってるか分かったもんじゃないよね?
だからさ俺はそういう皿を使う時はさ一番下の皿を取るようにしている。
なにしろさ、これならさ他人のツバがかかってる心配はないからね。
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 01:16:37.29 ID:J5v0YRO9
287 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 01:05:31.86 ID:yShj4KNv
花月は関係ないけどさラーメン屋でさカウンターに餃子タレ用の小皿とか何枚が積んで置きっぱの店あるけどさ、あの皿ってさ前の客のツバとかどんだけかかってるか分かったもんじゃないよね?
だから俺はそういう皿を使う時は一番下の皿を取るようにしている。
なにしろ、これなら他人のツバがかかってる心配はないからね。
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 05:46:10.95 ID:jLQK3/4y
あのさ梅田の一風堂とかさカウンターに餃子タレ用の小皿とか何枚が積んで置きっぱの店あるけどさ、あの皿ってさ前の客のツバとかどんだけかかってるか分かったもんじゃないよね?
だからさ俺はそういう皿を使う時はさ一番下の皿を取るようにしている。
なにしろさ、これならさ他人のツバがかかってる心配はないからね。
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 12:04:38.06 ID:ydBamj+v
>>463
それはテレビで取り上げられる特殊な店の話
普通は行列作られるのは機会損失以外の何者でもない
単にロスで終わらせるのはしゃくだから、宣伝効果を狙ってると言い張りたいのはわかるが
メディアに取り上げられたら、の話
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 13:48:11.71 ID:l94RUqWW
q
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 13:50:06.65 ID:dp/Cbdwv
飲食店なのに昼営業のみで土日休みの店で
機会損失?

馬鹿?
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 13:55:25.73 ID:ydBamj+v
営業時間と何の関係があるの?

馬鹿?
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:02:01.38 ID:YnSXpiol
ほんと何にそんな嫉妬してんだろうな。
弥七とかどうなんだよ。
それで生活できてんならいいじゃん。
お前が困ってるだけじゃねーの?
なら別に問題ないわな。
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:04:46.26 ID:dp/Cbdwv
もっとでかい機会損失を許容してる店が
行列の機会損失なんか考慮するかよ?

頭悪ーなー
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:14:33.49 ID:ydBamj+v
なんで馬鹿って、自分のペラペラの薄っぺらい主観と知識が
世の中まかり通ってると思えるんだろうねw
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:24:12.38 ID:dp/Cbdwv
何言ってんの?コイツw
オマエ自分自身で言ってるじゃん、テレビに取り上げられるような
特殊な店、って。紡はまさにその特殊な店だろw

て言うかやっぱりこのパターンw嫉妬とかw
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:29:33.23 ID:loiZf4C9
レス速度はえぇw
良い年迎えられそうだわw
年末年始の移動中にちょうどいいわ。
もっとやれw
さぞかし飲食店経営に長けとるんやろなぁ。
勉強なります。
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 14:49:22.44 ID:TWD8JWna
>>477
アスペか
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 16:41:56.07 ID:ydBamj+v
俺が言ったのは>>463が挙げたなんでんかんでんや
大阪で言うとキングやカドヤといった、ラーメン特集番組の常連店の類
紡はテレビそんなに出ないだろ、俺は一度も見たこと無い
ラーメン番組1から10まで見てるわけじゃないが
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 16:47:27.03 ID:ydBamj+v
なんでんかんでんみたいな店の話にレスつけたら
いきなり紡の話ぶっこんで来て、何なんだろうなコイツw
文脈読めないのか、よほど紡にこだわってんのか知らんがw
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 17:56:36.30 ID:dp/Cbdwv
何じゃ、それ?
昨日から紡は行列商法か?って話なのに、

バカ「行列商法とか、飲食業やったことの無いヤツのたわごとキリ!ッ」

なんでんかんでんは・・・

バカ「それはテレビで取り上げられる特殊な店!!」

紡は特殊な店だろ?

バカ「TVで見たこと無い、そもそも紡の話はしていない!!お前は文脈読めてないキリ!ッ」
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:02:00.22 ID:ydBamj+v
知らんわ
お前みたいに一日中2chに張り付いてる暇人と一緒にするなボケ
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:03:22.70 ID:dp/Cbdwv
即レスしてそれかwwww
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:06:33.35 ID:ydBamj+v
不特定多数が書き込む匿名掲示板で何言ってんだバァカw
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:09:41.19 ID:dp/Cbdwv
壊れた壊れたwww

パターンありがとうございますwww
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:13:34.25 ID:ydBamj+v
昨日、紡の話で絡んでた輩がいて
勝手に俺と同一だと勘違いしたんだな暇人w
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:18:27.00 ID:OO8n0+1G
あほとあほ

そしてあほ
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:21:53.73 ID:dp/Cbdwv
>>460
>>463
>>469
の流れでそれ無理あるわーwもうそこにすがるしか無いんやなwww

どっちにしろ場違いなのはお前だよwww
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:30:02.26 ID:ydBamj+v
必死過ぎ
振り上げた拳下ろすタイミング失って、さあどうする
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:34:04.18 ID:dp/Cbdwv
さあどうするキリッ!!
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:43:19.30 ID:TWD8JWna
>>490
諦めろ
お前の方が分が悪い
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:47:33.04 ID:ydBamj+v
哀れw
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:57:58.30 ID:nniwpcr6
アホ同士で喧嘩すなよ鬱陶しい
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 19:06:21.72 ID:dp/Cbdwv
もう最後はボケとかバァカとか暇人とかしか言えないヤツに
分が悪くなってるってwww
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 19:41:29.18 ID:ydBamj+v
キリッ!!忘れてるぞ
キリッ!!
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 19:46:33.23 ID:dp/Cbdwv
な?これだもんw
短い文章でも頭の悪さはにじみ出るもんだなーw
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 19:48:00.93 ID:nniwpcr6
もう一度言う
アホ同士で喧嘩すな
鬱陶しいだけだから
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 20:44:54.41 ID:ydBamj+v
頭が悪いわ
思い込みが強いわ
そのくせプライドだけは高いわと、救いようが無い
24時間365日2chに入り浸ってる暇人w
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 20:54:41.49 ID:TWD8JWna
>>496
おっさんネタ切れか?wwww
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 21:20:40.84 ID:uHAEb7C9
行列商法なんて実際にやってる店なんてないわ
紡はむしろ行列減らしたいんちゃう
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 23:14:16.50 ID:w2Lvgqzg
普通にあるやろ
けど紡はしてない
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/30(火) 02:42:44.78 ID:w/yN2eyG
あほとあほ

そしてあほ
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/30(火) 14:20:15.67 ID:N6cbMcet
大阪もさ家系ラーメンがそれなりに普及してきたからラーメン屋で麺固めを頼む風潮あるよね?
とりあえず固め頼んどけば痛みたいな。でも家系で「バリカタ!」とか頼む馬鹿もいるし(バリカタは博多長浜ラーメンの頼み方)、店が固めやってなくても「固め!」とか言っちゃうやつもいる。
まあ本来店主がラーメン作りに自信があるなら客の好みなんか聞かないで黙ってベストな状態のラーメン出すはずなんだけどね。いかに自信のないラーメン屋が増えたってことかな?
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/30(火) 14:38:13.01 ID:BRE7ZYfe
失せろ、質キチ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/30(火) 20:30:14.10 ID:hZ1i3PK0
あほとあほとあほ

そしてあほ

であほ
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 00:28:53.78 ID:cXX+Y5/o
>>464
不慣れな店員に怒る奴って自分が若いころはどうだったんだろうね。
新卒の時とか初めて行った客先とか出張先でテキパキやれたのかよ?
そいつら自身も今まで周り人の優しさでやって来たんだろ!
知らないことを知らないと言っても怒られなかっただろ!
店員だって同じだボケ!
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 03:18:09.36 ID:V/F2Bemq
>>506
あまいなww
そんな綺麗事いってるようじゃ
ダメよ〜♪ダメ♪ダメ♪
人生叱られてなんぼ!
その悔しさを糧にしないとな!
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 05:37:13.81 ID:/5jcabNt
喧嘩したら、

ダメよ〜♪ダメ♪ダメ♪
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 09:18:31.15 ID:GC+9+B10
最近何処でもそうなんだが
替え玉の丼を、空いているのにも関わらず
下げてくれない店が多い
例えば一風堂
店員の目の前で、いま食べている器に替え玉を移し
替え玉の丼を、テーブルに置いているのに
下げてくれない
空いた器を店員に差し出さないと下げてくれない
何の気配りにも、なっていない
テーブルが、替え玉の器でいっぱい
只でさえ、一風堂のテーブルが狭いのに
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 09:32:15.40 ID:uepnt+rl
失せろといってるのが聞こえないのか?質キチ。
お前の居場所はラ板には無いぞ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 10:35:28.54 ID:dEXzBXN5
いくら美味い店でも生活圏から遠く離れ
さらに駅前からかなり歩かされる店には行きたくない
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 11:15:56.56 ID:V/F2Bemq
>>511
綿麺みたいな
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 16:01:32.22 ID:ujZJUIcq
豊中の伊丹空港に程近い、みつか坊主…
昨日火災を発生させてた。
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 17:08:05.69 ID:fEPCxTOF
30日午前10時すぎ、大阪府豊中市蛍池北町のラーメン店から出火し、調理場の換気扇や天井の一部が燃えた。
店は休みで客はおらず、店内で下準備をしていた男性店長(27)にけがはなかった。

大阪府警豊中署によると、男性が火にかけた鍋でラードを溶かしていたところ、引火して換気扇などに
燃え移ったとみられる。店は木造2階建ての1階。2階は住居になっているが、誰も住んでいない。
515ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 23:23:56.60 ID:MpjWNkDS
明日やってるラーメン屋ってチェーン店以外だとどっかお勧めありますか?
516ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 23:30:35.83 ID:Iv+D2dJ8
JET60000
517ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 02:27:53.92 ID:y0xJZGvH
珍走ジェットは初日の出暴走で仕込みはバイト任せだから不味いよw
518ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 03:30:19.18 ID:JJGO6FZ2
>>515 自分で調べて行け
519ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 07:48:56.44 ID:aZdQZBxX
>>515

和dining清乃
520ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 10:07:50.50 ID:aZdQZBxX
>>515
カドヤ食堂本店
521ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 17:48:16.99 ID:cNcpMCF9
元旦、そして本日、営業してない店多いな・・・・
無条件に稼げる3が日は営業して、2月に3連休取ればいいと思うのは俺だけ?
まぁラーメン屋って馬鹿ばっかだし、こりゃ仕方ねーな
522ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 17:54:26.42 ID:kOYUpiJn
独身のお前さんと違ってラーメン屋の店主も家族持ちが多いのだよ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 18:32:02.83 ID:VbfYMbxv
2月に休んだら休んだで平日にナニ休んでけつかんねんとか言うんでしょ?
524ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 21:30:52.47 ID:AUm3XtN7
三が日に営業している店はビジネス熱心だなあって感じ
525ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 22:49:09.26 ID:zctdoFS7
他が休んでるから入れ食いなのになぁ
526ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 22:51:51.50 ID:vsI3bcYh
家系なぁ・・
年末に東京出張あったから、帰りに横浜寄って総本山ってとこ行ったけど期待外れもいいとこだった。
ゲッと思った外待ちが、みるみる進んですぐにカウンターに座れた回転の良さには関心したけど。
527ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 23:10:05.55 ID:VbfYMbxv
昔天下一品で正月料金取られてびっくりした事があったな
そこまでしてまで営業していらんと思ったわ
528ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 23:39:03.83 ID:zctdoFS7
東京産のラーメンはまずい。これ常識
嫉妬にかられてこのスレ荒らしに来てるキチガイもそっちからきてる
529ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 23:53:57.88 ID:emj7TrVR
何と戦っとんねん
530ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 11:57:05.00 ID:2ifsG+Cb
行列商法ってwww
席が空いて並ばすより
回転させた方が絶対儲かるやろ!
席が空いても店に入れないお店はラーメンを出すのが
遅いからヤカラ言われたくないとおもわれ

塩ラーメンで有名な某店なんか
どんどん客を座らせてラーメンが出るのが遅い
必然に外で並ぶ時間も長くなるww
どっちが良心的かわからんけど
行列商法って言うのはラーメン屋では意味がないと思う
531ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 13:11:39.02 ID:40u3LjDe
>>527
25年ほど前に神座で正月深夜料金込みで1000円以上ぼったくられてことあるわ
ラーメン500円ぐらいの時な
それから二度と行かんようになったわ
532ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/03(土) 13:35:10.96 ID:iUjCM2CA
梅田新食堂街の五郎ヱ門は今日やってるかな
533ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 16:16:03.01 ID:zO21r0pe
新大阪駅にお好み焼きラーメンがあるが何を主張したいのか分からん
不味いとは言わんが単に大阪=お好み焼きに引っ掛けたこだわりの無いラーメン
534ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 16:55:09.87 ID:MTrEG72I
>>533
へー、そんなのあるんだぁ。
ええやんを是非食べてみたい。
大阪のラーメンは個性がないし、そういう大阪独特のラーメンっいいと思うけど。
たこ焼きラーメンとかもご当地ラーメンで発信すればおもろいと思うよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 17:02:34.99 ID:P1zCJXkY
道頓堀でやってるラーメンイベントに、東京のソライロが出店している。
東京でも1、2を争う評価のラーメン屋なのに、今日はガラガラやった。
536ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 18:49:50.23 ID:GfAX6ebX
中崎町のぎんじろうってラーメン屋が好きなんだが全く話が出なくて寂しい
537ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 19:49:18.29 ID:1CzPbTYL
今更だけど、10月から梅田の営業形態が定休日無しの通し営業に変わってたんだな
行きたい時に定休日や時間を気にせずに行けるっていいよな
http://www.satox-japan.com/photos/uncategorized/2015/01/02/img_4896_2.jpg
538ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/03(土) 21:04:34.33 ID:AF1uUjHk
>>536
ぎんじろうか。ちょっと甘さが強すぎると思うんだよね。
麺は良いし、豚も柔らかいし、味付けの面で後一歩といったところ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 00:13:16.80 ID:gnpQ2f/2
>>535
そうなんだー
ネットで皆のレポートを見ていても誰ひとり絶賛していないところを見ると特殊な催事場の環境設備で本来の味が再現できていないのかな?
540ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 00:23:14.36 ID:gnpQ2f/2
和海が今年から夜営業を廃止し昼営業のみになるみたいだけど紡クラスの行列店になったら行きにくくなるなーまして紡より客席数少ないし
541ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 08:44:29.84 ID:BUEeakuF
す・またんSP、大阪ほんわかテレビ、関西ラーメンコロシアム

今日のラーメンオタクは、テレビ・ラジオに振り回されて慌しい日になりそう^^
542ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 09:21:41.96 ID:YsHBE7yD
ラーメンコロシアム行っとくべき?
543ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 09:48:28.96 ID:l+7KO7nO
5日早朝「おはようコールABC 麺馬鹿9」は京都一乗寺特集、通常なら6時23分頃から
544ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 12:55:44.00 ID:GopOnZzg
>>543
うわ、一乗寺は荒らさんでくれ。
マジで迷惑だから。
545ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 13:14:34.56 ID:vPHFpbzV
>>540
知ったか乙
どっちも9席
どこに目つけとんねんタコw
546ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 13:16:09.15 ID:vPHFpbzV
>今日のラーメンオタクは、テレビ・ラジオに振り回されて慌しい日になりそう^^

ラヲタはそんなん見ない聞かない
ラヲタモドキなニワカ乙
547ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 13:41:12.16 ID:gnpQ2f/2
>>545
すまん

でも、者の言い方、気いつけやんとアカンぞ!
548ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 13:59:57.69 ID:5Mi/4lx3
みんな、ミシュラン掲載店、東京の実力店ソラノイロのラーメンを食べれるチャンスだよ。
道頓堀に行かないと。
549ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 20:36:52.19 ID:KocJJ40W
フェスタ目当てに道頓堀いったけどあまりに人の多さにUターンして返った
550ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 20:48:44.24 ID:WVN+gmQK
ソラは明日までだから平日の明日行けばいいな
551ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 08:49:12.52 ID:1dxkowzp
>>536
ぎんじろうはスレ違いだ
他のスレではよく名前が出てくる
スレ探せ
552ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 12:02:17.69 ID:HwKE0EHG
>>535
カップ麺とタイアップやりだしたら終わりみたいなイメージあるな。
いまコンビニでソライロカップ麺出てるし。
553ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 14:49:53.06 ID:prQKmU53
すまたん見たけど
彩々は店主部門でも下のほう。
一般部門やブロガー部門に関しては店名すらあがらなかった。
キングに関しては全滅。
一時は食べログでトップ争いしていた両店だけに日々進化するラーメン業界の厳しさを再認識したわ。
ブロガー部門でのかしやは以外やったなー。
ブロガー受けする店とは思わんかった。てっか!
紡が全部門グランプリかと思ってたわ。
まぁ、あっぱれ屋は納得か。
554ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 14:57:58.64 ID:hGz3oyUe
かしやは出来レースだよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 16:33:14.14 ID:prQKmU53
>>554
訳は?
556ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 18:46:19.90 ID:AlWVcJfj
難波周辺でお薦めのラーメン屋教えてくれ
557ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 19:14:09.60 ID:8+CNElSC
無鉄砲
558ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 19:34:27.30 ID:HwKE0EHG
最近初訪問した中では、中津の総大醤が一番おいしかった。特に半チャンの魅力はなかなか。
しかし、ああいう醤油ラーメンで大盛がなく替え玉システムっていうのは珍しいよな。
559ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 19:36:19.79 ID:iIf5+/S2
>>557
無鉄砲はクソまずい。あれは人間が食べるものではない。
味覚障害者以外で食べられる人っているのかな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 19:47:22.81 ID:8+CNElSC
>>559
味覚障害の意味も知らない知障は家でカップスターでも食ってろ
561ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 19:49:43.72 ID:GFtmFuVS
豚の餌信者が顔真っ赤www
562ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 20:00:05.83 ID:8+CNElSC
さすが知障
幻覚が見える様だなwww
知的な返しが一切無いのはオツムの病気のせいですか?
563ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 20:50:23.12 ID:cpzUEFvI
ソラノイロで中華そばくってきた
美味かったが期待以上ではなかったかな。
といっても○丈そばよりは旨かったけど。
ベジソバとか言うのを食ったほうが良かったかも
564ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 22:05:10.54 ID:EmAr+qWu
無鉄砲はマズいってことでいいんじゃね?
あれは金もらってもお断り
565ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 00:07:51.71 ID:cjvy9eeX
?はいらん。自分がマズイと思えばマズイと言い切ればいい。
566ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 00:27:19.84 ID:jqoC5dHe
味の好みはひとそれぞれ

そこで争う意味がないw
567ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 01:10:46.96 ID:/m0S+mjk
無鉄砲は20代前半では食えた。
今はもう無理w
568ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 01:29:27.16 ID:HRy8Hk7z
お前ら的に無鉄砲と二郎ってどっちがないの?
どっちも。て答え以外で
569ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 04:25:05.03 ID:SP90MRIg
もう30だけど二郎系も無鉄砲も天一も毎日食いたいわw
570ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 09:17:42.30 ID:2lCaKGtP
>>554
らぁ祭2015大阪ラリーに、かしや入ってるな
571ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 16:36:08.14 ID:oNpNWEco
○丈は和歌山や中華そばより鶏塩つけ麺が美味しかったな
572ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 16:48:23.11 ID:wLjD5HPV
>>568
二郎は盛りが豚の餌なだけで出されたら食える
無鉄は見た目がリバース状態のヤバい状態
道の端で酔っ払いが戻したみたいな
573ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 19:09:31.13 ID:FTur14Km
>>551
偶然だけど、銀次郎の跡地でぎんじろうが営業してる。
ややこしいよね。
豚一→銀次郎→台風ギャング→ぎんじろうの順であってる?
574ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 20:25:06.27 ID:cyAzRq4A
>>553
すまたんのやつって紡ランクインしてた?
どれも入ってないのは不自然だった
取材NG店でもランクインしてたのに
575ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 20:36:37.14 ID:PJ6exwnC
無鉄砲は食べる順番がポイントだと思う。
チャーシューから食べるのが普通だが
ここではチャーシューから食べたらギブアップすると思う。
チャーシューは麺を食べ終わってから食べる。
ちなみに俺は替え玉はせずにお代わり自由のライスを注文して辛子高菜でライス3回はお代わりする食べ方w
576ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 21:09:26.12 ID:2aGb/ymt
健康に悪すぎる喰い方だな
577ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 21:10:57.95 ID:ycQYM7VM
そもそも過度に健康を気にする奴はラーメン食うべきでは無いだろ
578ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 21:46:54.84 ID:ZqcSOFpP
>>575
ラー通ってチャーシューから食べるのが基本なん?
普通麺から食わんか?
スープから行く奴は痛いと思うけど
579ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 21:49:53.78 ID:ycQYM7VM
>>578
何からでも好きに食えばいいじゃん
麺から食うと通なのか?
そういう話を聞いていると滑稽でしかないんですけどね
580ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 22:01:31.51 ID:OnMgr4aY
高菜、食べてしまったんですか…
581ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 22:12:49.24 ID:PJ6exwnC
575だが上のほうで年齢的に無鉄砲はキツいって書いてた人が居たから。通ぶって書いたんじゃないよ。
582ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 22:52:37.08 ID:fz4KC/nS
味の好みはひとそれぞれ

そこで争う意味がないw
583ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 01:02:14.78 ID:6Rk7Q5/w
え⁉︎
スープからって痛いの⁉︎

スープひとくち→麺→トッピング→スープ
って感じで食べてます

まぁ好みも食べ方もいろいろだし
好きなお店のラーメンを好きなように食べましょ\(^o^)/

今年もたくさんラーメン食べるぞー!
584ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 02:25:23.65 ID:a5RG+ipI
チャーシューは柔らかく煮込んで表面をバーナーで炙る。

この工程をやってない店は総じてうんこ
585ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 06:30:10.71 ID:LNvlSoTG
>>584
それはチャーシューじゃなくて煮豚
586ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 08:53:40.01 ID:uRHsepRu
スープはある程度冷めないと味がわからないから最後の方に回す
587ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 09:42:50.52 ID:e6KlWShG
>関西ラーメンコロシアムに
>らぁ祭の最終兵器,あの大学教授が登場!!ふぅふぅ

関西外大の福原正雄先生、、、、
588ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 12:26:40.36 ID:DZjryuJ3
>>574
裏がありそやね
いやあるね
メディアは信用できんわ
589ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 12:29:33.11 ID:DZjryuJ3
>>585
暗黙の了解でしょ
みんな知ってるよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:07:35.64 ID:YfeU+Yfr
大阪のつけ麺屋でお前らのお薦め教えてくれ
玉五郎は美味しかった
591ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:09:56.92 ID:YfeU+Yfr
つけ麺でお前らのお薦めの店教えてくれ
玉五郎は美味しかった
592ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:10:39.05 ID:YfeU+Yfr
つけ麺でお前らのお薦めの店教えてくれ
玉五郎は美味しかった
593ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:11:13.23 ID:YfeU+Yfr
つけ麺でお前らのお薦めの店教えてくれ
玉五郎は美味しかった
594ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:15:53.20 ID:YfeU+Yfr
すまん。書き込めなくてボタン押してたら荒らしみたいになってしまった
595ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 19:53:51.64 ID:LNvlSoTG
>>594
無鉄砲
596ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 20:11:52.93 ID:GRtiFPUB
>>594
そんなに好きなら玉五郎食ってろよ(笑)
597ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 20:37:01.04 ID:PV6kMsrU
>>595
つけ麺ないよww
598ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 20:38:10.93 ID:PV6kMsrU
>>595
つけ麺ないよww
599ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 20:49:47.88 ID:08mgxw6o
五郎ヱ門
600ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 23:33:26.04 ID:UqN+TcN0
マンガのあるラーメン屋で本棚から読んだ取った本をそのままカウンターに置いて帰ろうとしたら「棚に戻してください」と言われた。
ちなみに店にはマンガは戻してくださいなどの注意書きななし。注意してきたのは店長ではなく暇そうにしていた多分高卒のバイト。
店長でもないガキに怒られそもそもマンガを自分で返せってことはドンブリも自分で洗ってご馳走様して帰れってことか?
だいたいラーメン屋にあるマンガなんか誰が触ったかもわからない不衛生でおくべきでない。
だいたいラーメンに自信がないからマンガを置いて人集めしてる根性がスケスケしてるんだよな、クソが。
601ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 23:59:15.85 ID:LNvlSoTG
民度の低い話だな
自分で持って来た漫画は自分で返すのがマナーじゃん
丼は店員が持って来たんだから店員が片付ける
これって暗黙のルールみたいなもんだと思ってたけどな
モラルやマナーが悪いのを注意されたから恥ずかしくて腹が立った気持ちは分かるけどさ
それを根に持ってネットで悪口書いちゃダメだと思いますよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/08(木) 09:30:04.13 ID:DcvJVWf2
質キチ相手にするな。
603ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/08(木) 09:43:41.22 ID:C2VMwbYt
あす流はワシが育てた by cenaramen
604ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/08(木) 12:02:48.35 ID:1Z5xcwxv
不衛生で汚い置くべきではないものを、
わざわざ自分の意思で持ってきて読んだのか。
バカだな
605ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 00:09:43.03 ID:O3d9SOqN
>>601それを言って「確かに」と>>600に言わせたところで話は完結せんわな。

マナー違反だとしてもそれを指摘した店側の対応は客離れを起こす原因になるからな。
それを理解せずにバイト風情が客に指図したとすると店主からしたら
「お前が片付けろ」と叱りたくなると思うが。
606ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 00:53:04.47 ID:zC1rUDD8
>>605
アホな客なら来てくれない方がありがたいでしょ
607北町貫多:2015/01/09(金) 04:19:15.10 ID:1D4oh7UO
「さすが大阪」って話だな(笑)
608ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 05:26:55.50 ID:D0OVqRtI
質キチに餌与えんな。

尤も、>>601>>605は自演だろうがな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 05:53:31.93 ID:blzKL98I
むしろバイトにも注意をするようにちゃんと教育してるいい店に思えるんだが
610ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 08:52:31.84 ID:hmVNGI73
無 鉄 砲 は 家 系 で す
611ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 10:01:46.98 ID:O3d9SOqN
>>606 給料だしてんだから片付けくらいバイトにさせて
客には金おとさせて気持ちよーかえってもろた方が店主はありがたい
そんくらいアホでもわかる
612ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 10:55:49.03 ID:1D4oh7UO
そこで

大阪名物ローダウン

ですよw

プッ
613ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 12:44:06.40 ID:AKmTWyLJ
>>611
そういう商売の話ではない。マナー、常識の問題。
食べ終えた丼を灰皿にして、どうせ洗うんやからええやろ、って言うのと同じ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 13:02:27.41 ID:O3d9SOqN
>>600が店のやり方を糾弾しているのに対し、>>601が客である>>600の問題と話をかえてんのな
店に落ち度が無いなら>>600の話だけで終わるが、店の落ち度を度外しして
一方的に客の問題として扱ってるのがおかしい。といってんだよ
で、どんぶり灰皿にするのと、マンガ読み終えてかたずけないのはまったく次元違うだろ
615そにー ◆SONY.6OhR. :2015/01/09(金) 13:07:01.73 ID:O3d9SOqN
訂正
店に落ち度が無いなら>>601の話だけで終わるが
616ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 13:10:06.93 ID:K9ii0kuH
自分の読んだ漫画くらい自分で戻すのが普通だと思うけど
でも、接客の悪い店は最悪だよな
お前らの経験した接客の悪い店ってどこ?
617ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 13:30:24.92 ID:k+bKBaUz
>>600
そう直接言えばいいのに
ネットにネチネチ恨み節書いてるってことは
高卒バイトに従って、本を直して帰ったんだなヘタレw
618ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/09(金) 14:12:57.98 ID:+0c9oZ1b
人類みな麺類が、食べログで何で金久右衛門より下?
macroの完成度は大阪1やろ。

紡、弥七って、かなり並んで喰ったけど何であれが旨いの?
鶏白湯や魚介系だから満足?
人類は行列がだんだん長くなってきてるが、
これからも並んででも喰いたいと思う。
619ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 09:32:43.26 ID:FTu+WPHB
>>614
店の接客にはさほど問題は無いんじゃないか?
店のルールを客に説明しただけでしょ
それにそのルールが貼り出して無いのも悪いとは思わない
店のルールを全て書き出して店内に貼り出してる奇特な店なんて無い訳だしな
単に店に八つ当たりしてるだけの下衆にしか見えないんだけど?
620ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 10:00:37.95 ID:L8v/egbv
お前がそう思うんならそれでええんちゃう?
まったく論点を理解が出来ないなら
621ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 10:06:05.78 ID:f2StZbqn
>>616
それは無料小ライス食べ残し罰金制をアピールする八尾の店ですよ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 10:06:17.18 ID:FTu+WPHB
店に落ち度が無いのに店の落ち度を度外視してって言われてもねえ
客の落ち度は度外視して好き勝手に店を悪く書いてもいいんだ?
623ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 10:31:48.35 ID:9pyvHlaO
言ってることは正しいが
ラーメン屋ってのはそういう、人として下の下のクズを相手に商売してるって事を
忘れてはいけない

自分たちの養分を悪く言ってはいけない
624ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 10:51:17.16 ID:Rysnlptf
大多数はまともな客だから常識ないなお前って話になってるんちゃうん
たまに発生する下の下のバカと同格に扱われるとか不愉快
625ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 11:19:59.74 ID:RSxIxEfj
自分で取り出したものを元通りに直す。

人として当然。

親から教わらなかったのかな?

子供が出来ても当然躾できないよな。

周りに不快をまき散らすだけだから

居なくなったほうがいいね。
626ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 00:17:28.37 ID:YKvY11FB
しつこい奴から消えろ
627ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 03:34:02.09 ID:iv1PfmAD
それよりも作り話にマジレスしてるヤツの人間性を論じよう
628ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 03:46:10.02 ID:AUpd0vDA
お前ら的にラーメン屋のマナーで有り無しはどの辺まで?

1.大盛り無料の店で大盛り頼んで残した
2.注意書きなしの店でラーメンを食べる前に写真撮ったら注意されたので文句を言った
3.食べたら丼戻して下さいの注意書きがある店だが店員の態度が悪いので戻さず帰った
4.行列の多い店で先に友達に並ばせておいて列に割り込んだ
5.スープ飲む前に高菜を入れた
629ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 03:59:15.78 ID:4gBMPS1P
そんな事より、やっぱりスープから飲まないことじゃないかな
630ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 04:30:08.63 ID:AUpd0vDA
そりゃ誰だってラーメンはスープから味わうでしょ
でもつけ麺の時は汁につけずに麺だけ先に食ったりするんだよね
小麦粉本来の味わいどうこう言いながら…
そういう点でラーメンやつけ麺って結局、マニアが格式を高めようとしてるだけで
本当は何でも良いような気がする。
631ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 06:22:46.42 ID:rZbD/aD2
自分で出した漫画ぐらい自分で片付けろやキチガイ
632ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 08:06:20.69 ID:8Y2FJ899
おい、おまいら塾女エロマンガのあるラーメン屋で本棚から読んだ取った本をそのままカウンターに置いてオナニーして帰ろうとしたら「しっかりポコチンはしまってザーメン拭いてください」と言われた。
ちなみに店には塾女エロマは読み放題、出し放題って注意書きしてあった。注意してきたのは店長ではなく暇そうにしていた多分高卒のバイト。
店長でもないガキに怒られポコチンは萎縮するし、そもそもエロマンガを自分で返せってことはポコチンもも自分で洗ってご馳走様して帰れってことか?
633ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 08:21:11.50 ID:3BXloJoD
大阪ほんわかテレビ
大人気店おススメの新進若手ラーメン店

しばらく混むだろうなー
634ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 08:50:58.15 ID:YSiTd5Rh
カドヤ食堂ってスタンダードな中華そばを全般に上等にした感じなのかな
普通においしいけど弥七みたいな中毒性はない
年に1回ぐらい食べたくなる感じ
635ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 10:50:56.88 ID:XGq0G4QR
頂きます言えよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 11:40:56.57 ID:HfkCMbX3
>>634 弥七と比べる当りお前のセンスを疑うw死んでくれ
637ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 13:41:53.79 ID:YKvY11FB
まずはお前から
638ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 23:20:16.70 ID:/K6Jm12h
麺哲@梅田の「味に味なし」ってどういう意味なのかわからん
店主は上手いこと言ってやったと思ってるんだろうけど
639ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 23:29:58.21 ID:RNqQL53i
食文化の伝統やマナーと味覚の追究をゴッチャにしたらいかん!
大阪人はまだこの2つのテーマの分離独立の思考ができていない。
いずれは統一されるのだろうがスタート段階は別々に模索されるべきなんだよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 23:35:01.30 ID:SyZh+lj9
ラーメンは具から食べる奴が一番ダメやろ
641ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 00:13:11.27 ID:C5X+gt/R
あれこれあれこれケチつけなあかんやつらやの
642ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 10:09:12.83 ID:6H+jAV4R
ラーメンはネギから食べる派
643ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 10:11:25.45 ID:muhDqkUh
もしかしてそれは笑う所なのか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 10:17:52.53 ID:Xvg9DSwB
伊丹映画タンポポの冒頭、ラーメン先生のシーン思い出した^^
645ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 10:49:31.16 ID:/mTmT0sM
バカしゃねーの^^
646ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 12:22:49.81 ID:6H+jAV4R
さすがに郊外とか生活圏から離れた店にはいくら旨くてもいけんわ
647ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 13:16:02.98 ID:337riLHb
梅田でオニギリくらい持ち込みできる(怒られない)ラーメン屋あれば教えて。
毎日嫁がオニギリ弁当で持たせるんだけど自分はラーメン好きなんでオニギリ捨ててラーメン食べてたんだけど最近オニギリ捨ててるとバチ当たりそうで、ならラーメンと家庭のオニギリ程度なら持ち込みオケな店でオニギリも食べた方が良いかと
あくまでコンビニとかで買ったオニギリではなく家で作ったラップの質素なオニギリです。
648ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 13:54:30.56 ID:6H+jAV4R
オニギリ食ってからラーメン屋に入れよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 13:57:41.53 ID:edZRZ1Nd
どこでもええやろ
むしろ食べて怒られたらここに晒して欲しい
650ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 14:41:58.02 ID:7hiLdn6j
「これ差し入れです」と言って店主に渡せば怒られないかも。
651ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 14:52:20.66 ID:muhDqkUh
フードコート行けや
652ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 15:11:27.86 ID:ssiy6arz
チェーン店最強は魁力屋
653ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/12(月) 16:44:44.80 ID:WooPqHC0
チェーン店と言えば三田製麺所も四天王も古潭もいらんなぁ
654ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 00:41:43.10 ID:XUbDJ0zh
会社の後輩がラーメンにハマッてるらしく、色々案内してくれるんだけど、チョイスに問題アリ。
連食で玉五郎→三く→山本流
全部煮干し系
655ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 10:22:36.53 ID:XyyVnhmR
神座でまたシナ(台湾含む)地獄だった
656ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 10:26:05.15 ID:flUr+LAn
麺一杯シナ
657ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 10:27:23.47 ID:Gfwm7cRU
カムクラとか味が地獄だろ
658ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 13:46:01.75 ID:Ad4ah0zg
>>654
真ん中の三くでメニューを白壺にしとけば良かったのにw
659ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 14:06:35.41 ID:YCYNisJl
四天王は15年前はめっちゃ美味かったのにな。
お初天神のとこ。
660ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 14:27:28.31 ID:03kYTXW6
ごめんやしてラーメンは不味かった。
661ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 14:30:45.81 ID:Z4aOB9la
若い頃は横綱ラーメンでもめちゃうまく感じた
662ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 14:37:21.49 ID:03kYTXW6
乳首ドリルラーメンは絶品だったな〜(^∇^)
663ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 17:35:27.65 ID:FR6AtnRl
>>653
三田製麺は不味くはないし、中盛も大盛も並と同じ750円なので量食いたい時にはありがたい。
664ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 17:40:16.73 ID:FR6AtnRl
チェーン店といえば、難波、道頓堀周辺には天下一品がないよね。
665ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 17:41:31.70 ID:er+qmO+5
>>664
難波は府立体育館行く方にあるよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 19:01:48.54 ID:gjhPjxjM
20年前は道頓堀に天一あったんだけどね
667ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 19:02:43.53 ID:A8bKE2Ap
666
668ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 20:34:15.87 ID:wvlsrqMc
>>664
ウインズ前店とか法善寺店とかなくなっちゃったの?
669ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 22:12:21.24 ID:03kYTXW6
知らねーよカスックズッ
670ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 22:16:00.86 ID:Gfwm7cRU
法善寺店は微妙に移転
ウインズ前は健在
671ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 22:16:43.44 ID:wvlsrqMc
知らない事を自慢する人ってなんかの病気?
672ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 23:45:01.81 ID:UnWQggyN
子供の頃はどさん子の味噌バターと近所の中華屋のあんかけ揚げそばが好きだった…

でも両方無くなっちゃったな。
673ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/13(火) 23:51:29.80 ID:Z4aOB9la
>>663
中盛でも満腹限界超えて食後気持ち悪くなる
674ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/14(水) 00:00:24.21 ID:Huzi20d5
質問です
大阪麺哲の蒸篭風つけ麺今もやってますか?平日昼でも頼める?
675ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/14(水) 00:54:07.12 ID:Fk+W4Djf
難波で昔からあるみたいだけど
台湾ラーメンの味仙がおいしい
こめじるしとみってらにあるけど
こめじるしのほうが辛くて好みだった
676ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/14(水) 01:26:11.54 ID:4xDnDISn
美味しそうだね
大阪で辛くて有名なラーメン店て余り聞かないね
677ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/14(水) 02:04:11.53 ID:EXOSdzC8
人類みな麺類とかなんとかいう南方のラーメン屋いっつも並んでるんだがそんなにおいしいん?
678ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 04:54:34.22 ID:+cKdEUT0
>>675
どんな辛さ?
担々麺みたいなの?
679ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 06:25:46.71 ID:hfkMmLon
>>677
上手いけど並んで食うほどではない
ニワカ御用達の店
680ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 09:14:29.10 ID:ZVMt/cv5
>>674
電話して聞いた方が早くて確実
681ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 16:27:38.79 ID:M829goLc
麺魂食べたい
682ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 01:57:44.74 ID:K/zue2Fa
>>678
タイカレーとかトムヤムクン的な辛さ
683ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 02:21:00.65 ID:dmcT+xi/
 実質的なオーナーだった危険ドラッグ店で違法薬物を販売目的で所持していたとして、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室は、

 兵庫県加古川市のラーメン店「麺魂(めんそうる)」経営、川口弘晃容疑者(45)=同市=を薬事法違反(販売目的所持)容疑で逮捕し、15日に送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、川口容疑者は昨年7月、加古川市の「Green(グリーン) Dragon(ドラゴン)」(昨年11月に閉店)で指定薬物を含む危険ドラッグ99個(約606グラム)を販売目的で持っていた疑いがある。
 
 「私は関係ない」と容疑を否認しているという。

 川口容疑者は2011年、マンション1階の店舗部分で同店を開業。13年2月〜昨年11月、知人や客だった男2人=薬事法違反罪で起訴=を店長に据えた。

 自らは13年4月に同じマンション1階にラーメン店を開いたが、その後も危険ドラッグを仕入れ、売上金も管理していたという。

 神戸分室は、押収した帳簿などから13年の1年間で約1億円の売り上げがあったとみている。
684ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 03:48:10.03 ID:umMPp80v
>>682
ありがとう(*^^*)
685ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 10:37:40.78 ID:Te55NWYr
ハーブ入りラーメンw
686ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 10:53:32.90 ID:UOfsZE5O
ネギもハーブと言えなくはないが
687ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 13:07:13.37 ID:5E26rPK8
言える訳ないだろ池沼が
688ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 14:36:43.53 ID:+v78mi0W
福島区の三くでは七味を「クスリ」と称して置いてあるけどなw
689ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 14:42:36.25 ID:HO2191Hk
>>688
薬味ていうだろ?
そういうことだ
690ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 18:54:34.30 ID:TO3pVaxU
ラーメン屋の持ち込みってどこまでOKなんかな?香取慎吾がマヨネーズ持ち込み広めたからかなり市民権得たけどまだまだ肩身が狭い気もする。
でも俺は最近カレーパウダー持ち込んでお気に入りのラーメンをカレーラーメンに変えるのが楽しみ。それでその店にカレーラーメンが 新メニューでできたって実績もある
隣の客はだいだい覗き込んでくるけどな
691ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 19:09:27.75 ID:UOfsZE5O
>>690
まともな店主からしたら迷惑でしかないと思うよ
692ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 19:09:54.01 ID:UOfsZE5O
>>687
無知なんだな
693ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:01:25.92 ID:OtAzt6yC
>>692
君そのものって事かな?
694ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:14:21.80 ID:UOfsZE5O
>>693
少なくとも君よりは博学だと思います
695ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:17:31.03 ID:OtAzt6yC
>>694
博学って言っちゃうとこが
素敵やん♪

ハハハハハハハハハハハッ
696ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:20:42.08 ID:UOfsZE5O
事実を述べてるだけです
697ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:22:03.46 ID:OtAzt6yC
あ〜あ…
釣れんのがこんな小物の雑魚だけかぁ〜( ̄〜 ̄;)
698ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:34:24.23 ID:UOfsZE5O
下手だからでしょうね
699ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:41:50.28 ID:OtAzt6yC
>>698
そんな事は決してありません。素晴らしい方だと感じてました。
失礼な発言すみませんでした。
700ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:43:18.56 ID:EKsH6QVU
700
701ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 21:31:48.60 ID:5E26rPK8
ネギの博学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 21:40:10.11 ID:dmcT+xi/
>>690
マヨネーズの持ち込みなんて見たことないけど
703ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 21:47:55.66 ID:jQJT6se4
おにぎりとか惣菜の持ち込みならあるな
704ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 21:59:56.16 ID:OtAzt6yC
>>703
君はエロ本(熟女物)とか持ち込んでそうで、恐ろしい印象があります。
705ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 23:43:54.53 ID:bBo6wKoq
質キチに構うな。
あいつは他でも同じ質問を繰り返すだけレス乞食だ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 23:47:43.80 ID:HO2191Hk
>>705
知ってて遊んでんだよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 02:52:07.53 ID:VyrMX0L3
>>705
おまえの同じレスの繰り返しのがうざい
708ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 06:42:12.77 ID:CYwF0UsQ
俺も同意
こいつの、質キチに構うな。ていうレスの方が正直うざい
嫌ならこいつだけ消えればいいのに
709ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 06:45:16.47 ID:3mmgmye1
かお
710ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 17:46:16.35 ID:XgeTBW8r
以前にカキコミした会社の後輩がラーメンにハマってる者です。 また近々何処かのお店を案内(連食で)してくれるらしいです。楽しみです。
711ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 18:25:06.12 ID:7GssIO8Y
枡元のラーメン食べたい
今すぐ食べたい
でも遠い
悲しい
712ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 18:53:21.52 ID:hxyjt0ai
>>711
心中お察し致します。
二度と食べられないと思います。
713ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 21:15:20.97 ID:7GssIO8Y
>>712
え?
閉店したとか言わないでよ??
714ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/17(土) 21:51:18.18 ID:9zwUeEdr
mamacita夢がAYAYA
715ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 02:33:30.23 ID:th+9Y/+C
>>690
持ち込み豚は味障。
716ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 02:36:15.69 ID:th+9Y/+C
>>675
味仙は独特の香味野菜と店の雰囲気が受付けなくて
個人的にごめんなさいした
不味いというより単に自分と合わなかっただけだけど
717ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 06:54:59.55 ID:Z2busWJK
う〜ん、今日はラーメン食いたい!
どこに行こうかな♪
718ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 12:30:03.41 ID:wub/NLt0
神座を超えるラーメン屋さんが大阪から全然出てこないのが残念で仕方ない。
食の街と言われながら神座ラーメンが20年近く大阪No. 1ってのがな…。
719ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 12:36:52.75 ID:EMJqlJcD
>>718
( ´∀`)つ金久右衛門
720ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 13:08:02.89 ID:X9YdPnpo
>>718
神座の凄い所は美味しく無いのに店が潰れない事だと思う
721ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 13:22:20.27 ID:k2Be0ZNl
>>720
でも大阪限定だと神座より美味しい店って思い浮かぶ?無くね?
722ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 13:59:14.26 ID:X9YdPnpo
>>721
神座行くくらいならやかん亭でインスタント麺食った方がマシじゃね?
723ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 14:04:34.35 ID:0OBSsBB5
港区に中国で餃子の修行してきたって店主の店があって
確かに餃子は美味いんだけど
ラーメンとチャーハンがインスタント並
だから常連は餃子でビールのみ
724ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 15:06:27.78 ID:1ufVfkc5
最近気づいたんだが金具をコップで押し当てて給水する冷水機、あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても、
725ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 15:19:24.62 ID:X9YdPnpo
観察キスってどんなプレイだよ
俺にもやらせろ
726ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 15:28:04.48 ID:II9t5JOJ
>>725
オヤジの肛門にキスする事らしいね。
君も好き者だなぁ…
727ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 15:34:24.35 ID:X9YdPnpo
>>726
滑る時は他人を巻き込まず単独ですべりましょう
728ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 17:05:19.99 ID:lqjMB/pM
神座岸和田店は潰れたよ
立地も最強だったのに何故だろうね
729ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 18:23:18.03 ID:M0I0oVvO
神座も金久右衛門も金龍も観光客ばっかだよw
大阪のラーメン好きな人はまず食べない
730ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 19:21:43.82 ID:7beVHTxJ
>>728
あそこは接客が最悪だったから潰れたんだよ
731ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 19:42:32.32 ID:II9t5JOJ
>>727
また釣れたのは
こんな小物か…┐('〜`;)┌
732ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 19:45:07.33 ID:7aFygtLI
天一はそうでもないのになあ
733ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 19:46:03.23 ID:X9YdPnpo
>>731
相変わらず釣りが下手くそだな
みっともないからやめちまえよ
734ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 20:03:36.47 ID:qZDg4p8a
藤平の麺をまともにしたのを食ってみたい
735ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 22:30:48.67 ID:oi3JgRzW
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
736ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 22:41:03.48 ID:II9t5JOJ
>>733
で、またソッコーで食い付いた訳ですね。
737ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 22:42:59.31 ID:kxuGqVg5
鶴橋の角力ってラーメン屋は閉店しましたか?誤報ですか?
738ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 23:01:11.36 ID:X9YdPnpo
>>736
釣り師気取りのキチガイ撲滅キャンペーン中なんでな
739ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/18(日) 23:09:19.28 ID:II9t5JOJ
キャンペーン(笑)
たかだかラーメンの話ですよ?
暇潰しには最適なんですが…
740ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 09:04:48.70 ID:eBeH7Z8X
神座はイオンとかで、マクドにするか、うどんにするか、ラーメンにするか
って時の選択肢にはなるが、ミナミにいるのに神座という選択肢は思いもつかない
741ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 09:11:42.95 ID:C4tCdsLs
やすべえに行くよな
742ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 10:34:42.37 ID:EKI5Rnq2
ちょっとあんた、鶴瓶さんやないの?!
743ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 10:35:28.63 ID:CYsmouE/
>>740
確かにミナミの神座はめちゃくちゃ美味いけど、行列すごいので、かなり待つもんね。
744ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 11:22:08.59 ID:kGgHmpVW
>>743
あからさまな釣りはNG
745ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 11:35:18.28 ID:QJIyFrZ9
バカじゃん釣りはOK
746ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 16:31:03.34 ID:lzEPvZxx
ミナミなら古潭一択。
747ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 16:56:52.84 ID:/CWzI7fY
個性的な店の激戦区は福島駅周辺だよね?
748ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 17:00:18.79 ID:Ppsq3PJ6
キタならちらん一択
749ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 17:21:29.93 ID:/CWzI7fY
>>748
鶏白湯は桜ノ宮の光龍益も美味しいよ。メンマ、チャーシュー、麺、スープ…すべてにおいてね。

敢えて注文を付けるなら白飯を食べるための漬物類が置かれてない事ぐらいかな。
大食家じゃなければどうでも良い事だけどw
750ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 17:34:19.80 ID:QJIyFrZ9
久々のメーランだな…
どれハフハフ、クチャクチャベロベロヌチャ〜ッ、ズルッグチャヌチャヌチャ…ん?何かクサッ、くっさ〜…って俺の口臭か…ハフハフ、ビチャビチャズルズル〜くさっネチャくさっハフハフくさっベロベロくさっ…メーラン喰うのも苦労するもんなんだな…
ついでにドピュッ…
気持ちヨカ〜。あへあへ
751ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 18:43:37.21 ID:BKWrY7IH
ミナミで700円までで美味しいラーメン教えてくれや
752ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 18:52:21.15 ID:QJIyFrZ9
>>751
カップヌードル
753ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 22:36:47.92 ID:pcw22Dkg
道頓堀のやすべえって美味い?
754ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/19(月) 23:50:13.77 ID:C4tCdsLs
>>753
サラサラ系の酸味を感じるタイプのつけ麺
東京に居た頃は一年に一回は食べてたな
755ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 00:54:18.88 ID:kLSWdmVg
神座ってそこそこ美味しいしボリュームいっぱいで値段も安い、
だから売れてるんだろね。
金龍も安い美味しいボリュームいっぱいやけど、見た目が汚いからな
ご飯なんかは見た目が鼻くそ飯みたいだしな。
最近は食ってないけど、昼飯抜いて神座で大盛りラーメン食うとか。
大盛り少し残したことあるわ。
大食感だったらさらに特盛に挑戦してみるとか
756ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 11:33:35.69 ID:sqKyxjjH
>>749
光龍益はメンマは今まで食った中で一番旨かったが、その他は普通だったな。
757ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 11:46:52.33 ID:qle/YWBF
>>756
君の舌ではその程度でしょう。
758ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 16:29:02.12 ID:FOW9Yo8h
>>690
大阪麺哲で御大の前で是非それやってくれ。
麺哲でカレーラーメンがメニュー化されるかもしれんぞ。
759海原珍山:2015/01/20(火) 16:52:59.89 ID:qle/YWBF
うむ…
主人、このメーランは立派だウヘッ…
麺に練り込んだのは歯垢だな?む、もしや恥垢も入れてるな主人アヘアヘ…
問題はスープだが…ハフハフ、ズルズル〜あっへ〜…
見事だ主人!馬糞で出汁をとってるであろう?くっさ〜…ムムッ、馬の香りに重なるようにムッとくるような好ましい風味は…ザーメン…違うか?主人。
良くここまで精進した。
ワッハッハッハッハッ。
褒美にワシのゲリグソをしんぜよう。え?いらん?帰れとな?あっへ〜
760ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 23:03:00.37 ID:12WqZMzB
毎日ラーメンばっかり食っててメチャ太ってきた・・・
761ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 23:10:45.48 ID:QG2piw8V
たまにはつけ麺を食べないと栄養が偏っちやうぞ
762ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/20(火) 23:27:07.29 ID:CKagjv0A
あなたとラーメンってどのような関係ですか?
763ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 00:09:01.70 ID:bTmIByXc
龍旗信のなんば店って潰れたんか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 11:20:55.84 ID:8ChCvOSg
あそこミーハーどもがいつも大行列作りやがるせいで一回もいってないわ
ほんと美味い店の名前と場所は絶対ネットでいいたくない
765ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 12:59:06.77 ID:/x1JjIUB
>>764
多分ここの奴等は誰も言ってないで
嘘ばっか書いて近所の店に人を誘導してる
766ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 13:10:52.71 ID:84MzCRsS
塩元帥を初めて食った時は感動したなあ
塩もここまで来たかと
767ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 14:26:54.63 ID:U9/w8XYd
俺はお気に入りの店は2chで叩く
2ch見て店行くようなバカがこないように
768ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 15:01:42.25 ID:aLjYsMjX
>>767
金龍叩いてんのオマエやったんか
そんなんせんでも行かへんよww
769ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 15:04:26.95 ID:84MzCRsS
金龍だけは100%行かないなあw
770海原珍山:2015/01/21(水) 15:55:45.06 ID:fjyiz9ky
うぬぬ…いい…見事だ…ウホッ。関西地区の人間ならば必ずや素敵やんと叫ぶ事であろう。ソコッソコッ…
オチヨ、お前のメーランをすするようなその舌技や、この珍山をもってしても昇天に導かれるか…アヘアヘ…
もう辛抱たまらんようだがどうだ?ウヘッ…
あ、出るっ出るっ…
イックゥ〜、ドピュッ…
すまんなオチヨ…。
ムムッ…些か少し取り乱したようだな。
ぐわっはっはっはっ
771ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 17:07:38.86 ID:EOJ4GQZM
なんやねんこの基地害
772ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 17:23:42.69 ID:nt5nqJWO
JETこそ最高!
773ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 19:12:19.53 ID:yysI6tWa
>>770は二郎系スレでライバル店のネガキャンしてるのスたのキモブタ店員だよ
営業時間中に2ちゃんねる見てて煽りレスにイラっときて冷蔵庫叩いて骨折した豚
去年の年末にはそれを馬鹿にされて精神イカレてまた休職した野豚
774感謝:2015/01/21(水) 19:16:25.24 ID:rbDvJgAj
時代は「三く」!!
775ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 21:25:03.94 ID:iBCODDc6
いやいやJUNK STORYやろ
776感謝:2015/01/21(水) 23:10:53.14 ID:rbDvJgAj
>>775 ジャンクは子供 三くはアダルト
777ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 23:15:16.70 ID:QjfSpxne
>>146
でも、ごはんタダの店は魅力的。ごはん3杯にニラとキムチでウマー
778ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 23:32:13.98 ID:iaxTkwxy
京都ラーメンの癌 滋賀作=紫蔵ネガキャン常習犯
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1421670260/
779ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 02:25:22.28 ID:yZF5DeuH
JETは珍走だから金落としちゃダメ!
780ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 03:56:55.12 ID:Wp3fA84+
ラーメンに関係ない
美味けりゃ殺人犯でも強姦犯でも薬中でも一切どうでもいい
美味けりゃな
781ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 04:18:57.04 ID:x9NjQDrS
>>780
そうとは限らんよ
バリバリあっち系の国の人がやってる人気店知ってるけど一切行こうとは思わない
782ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 05:04:54.86 ID:udlqbQOb
>>781
どこや?ぜひ教えてくれ
できるだけ避けたいから
783ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/22(木) 06:28:01.02 ID:GrqvJBQI
近所に一軒あるけど創価のポスター張りまくって店先に聖教新聞置くようになってから行かなくなった
784ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 06:28:03.59 ID:Q7uIfsah
>>782
店の名前は俺からは言えない
俺が麺を啜ってる時の店での会話

以下↓

金貸し興業風情の強面数人の客

若頭「顔が◯◯系ぽいけど◯◯人か?」

店主「はい、そうです」

その他の客「あちゃー」

チンピラも親近感を感じたから聞いたんやろな
話せるのはここまでや
785ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/22(木) 07:09:38.90 ID:GrqvJBQI
いや言えよ
786感謝:2015/01/22(木) 18:36:37.84 ID:RaWSlfah
>>783 達?
787ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 20:06:56.41 ID:GrqvJBQI
>>786
大道
788ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 20:35:49.65 ID:lhp6ahUM
キタと京都には家系ラーメンは無い?
789ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 20:51:04.65 ID:LztWsIqZ
吉村家は親父がチョンたけど美味いぞ
ラーメン屋なんだからラーメン美味けりゃ問題なくね?
ただ吉村家の親父はラーメン屋なのに裏ビデオ販売もしてたけどな
790ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 22:22:52.56 ID:yZF5DeuH
>>780
娘にペッパーランチを薦められるような猛者現るw
791ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 22:27:44.88 ID:yZF5DeuH
店主が全部手作りしてる限りは、美味しけりゃ・・・という説も通るが
そうやって見過ごしてるうちに多店舗展開を始めて
同じような経歴の弟子とかに任せてテキトーやられて劣化していく
麺やスープに何を混入されてるか分かったモンじゃねーよ?
792ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/22(木) 22:40:48.49 ID:GrqvJBQI
布教されかねんからな
793ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 22:41:39.10 ID:rSb0LfF1
>>790
ペッパーランチ美味くないやん
794ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 22:59:27.16 ID:5nXkOhgV
>>789
いや、チョンの時点でアウトだろ
795ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 23:04:40.83 ID:Gh8qdBDV
ネトウヨくっさああああああああwwwwwwwwwwwww
796ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 23:05:51.84 ID:yZF5DeuH
左翼臭いよりマシマシw
797ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/22(木) 23:07:54.23 ID:Q7uIfsah
>>785
大阪市内で行列が出来たりもする店
通名ぽくて目つき及びエラ部分がヒント
実際に行って確かめてみれ
798ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 00:03:53.54 ID:zoPI42Dx
店にピースボートのポスター貼ってあったら即Uターンして帰る
799ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 01:13:11.51 ID:eYtYUja/
あれは頼まれれば貼ってるってだけで、店主に何らかの考えがあると考えるのはちょっと穿ち過ぎだぞ。
どこの政党のポスターでも構わずべたべた貼らせてる家とほぼ一緒だ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 01:30:28.60 ID:lmYbDQ+n
ラーメン屋なんて土方と一緒で中卒でもできる底辺職だから不衛生なのはしゃーないやろ
客商売なのに腕組みして写真に写ってるアホ面見りゃわかるわな
801ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 01:55:36.40 ID:J6U/kCwe
店員の愛想の悪い店はまた行こうという気がなくなるよな
802ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 02:10:24.47 ID:rUOqBeIa
>>801
どこ?
803感謝:2015/01/23(金) 05:57:30.31 ID:pg2WNOBb
つまり庶民の食べ物故である
804ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 07:32:37.15 ID:WcEaG8bn
京都ラーメンの癌 滋賀作=紫蔵ネガキャン常習犯
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1421670260/


今日もまた荒らしコピペでスレ埋め立てか
知見の犬 滋賀作ブロガーも大変だな(w。
805ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 20:02:45.22 ID:sF3AfdK7
紡、しか思い浮かばない。
806ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 22:03:52.76 ID:RVL4DzQm
めっちゃ個性的なラーメン屋を教えてくれ
TVで見たラーメンに綿あめ乗せてる店とか
あーゆー感じの
807ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 22:10:16.89 ID:J6U/kCwe
個性的な店は大体即効で潰れる
808海原珍山:2015/01/23(金) 22:14:20.80 ID:7Xi7GRGU
むむむぅ…
しかしオチヨや、時にメーランとザーメンとは密接かつ深刻な問題でもあるな?つー訳でオチヨ!今夜ザーメン出しまくりいいっしょ?超ムラムラじゃん!
何ィ〜オチヨ…チャラいとな… これは珍山一本取られたなアッハッハッハッ!で、今夜いいかい?ウウッ
何ィ〜しつこいとな?
いいじゃんいいじゃん♪
この恥知らずの愚か者め!この珍山…たまらんのよぉ〜アヘアヘ
809ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/24(土) 18:31:47.90 ID:S1Gg1ruF
四川ラーメン樟葉のブタババァのつくった料理
マズイねん

つくる人間によって味が全然ちがうww
810ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/24(土) 21:00:15.04 ID:QtkxnbNw
わたあめのとこそこそこ美味かった
811ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/25(日) 16:51:50.75 ID:0Uxl2aC5
住之江の天天有の本当の屋号って『天天,有』or『天天ノ有』どっち?

一昨日食べて美味しかった。
812ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/25(日) 20:38:42.64 ID:f4pSmbkB
「てんてんてんゆう」って読むらしいな。アレ
813ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/25(日) 20:48:28.92 ID:XiTo0+yj
なるほど!

ためにならねえ
814ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/26(月) 00:43:37.92 ID:zeYmPiLC
>>812
なるほど!ありがとう!
815ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/26(月) 06:53:54.19 ID:QXXzSp9h
濱田と不愉快な仲間たちは出勤した?
単発ID荒らしネガキャンステマ活動はやめてね
判別し易いからいいけど、正直面白くないよ(*´Д`*)
816ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/26(月) 07:34:12.50 ID:k6KMb+YM
3日前はあじどの、昨日晩はゴリ男…
817ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 05:59:06.55 ID:Y1Sz0d+o
ここって人気店叩けばいいってやつ多くね?
食べログさんのほうが当てになる気がするわ
818ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 06:15:37.82 ID:HluYffDz
人気店とは?
819ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 06:23:48.14 ID:6eYW+Cm5
無知は恥ずかしいことじゃないで
820ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 14:24:26.16 ID:X4pHOEGW
JETに行かないのは恥ずかしい
男気を浴びに行けよ!
821ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 20:27:54.49 ID:V284wXQb
鶏白湯と言っても黄色いスープもあるよね…?
文字通り白いスープもあるし…違いは何なんですか?

Jet玉造の方はよく行く。
822ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 22:40:15.96 ID:dgfXPap9
>>821
単純にタレの違いだろう。
823ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/30(金) 13:06:28.54 ID:e5vU2VuX
とりあえず大行列店は大したことない法則。
824ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/30(金) 15:46:16.06 ID:NflqUFEL
行列店って普通にうまいだろ

閑古鳥泣いてる店とか臭いし嫌だわ
825ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/30(金) 15:49:55.56 ID:FF9BF2DT
鳥は鳴かしておくれ
826ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/30(金) 17:13:58.09 ID:gyJUh4g4
こないだふく流行ったけど並んでないけど
普通に美味しかったで
元行列店になるけど
827ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 02:12:03.73 ID:eSU+PjLi
大阪で一番行列できるラーメン店は無鉄砲であってる?
828ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 02:19:51.33 ID:BVqq/BXU
>>827
麺や紡
829ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 02:36:18.51 ID:few+9YIX
トータルで考えたら、意外に梅田の一風堂かもしれん
あそこ営業時間の割に、コンスタントに行列できてる
紡は営業時間短いからな
ムテは、土日の行列は凄いけど平日はそうでもない
830ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 02:45:37.67 ID:sOGYCZAs
キャパ抜きだったらJunkStoryは?
列だけだったら平日でも多いぞ
あと弥七
831ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 03:00:27.99 ID:xqho7e61
弥七はお前ら的にどうなん?
とりあえず並んでるからクソ?

もっと並んでる無鉄砲は俺もゴキブリの餌だと思ってる
わりと統一感のある価値観共有できそうだな
832ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 05:38:41.06 ID:ysw/9El4
心斎橋のずんどう屋も並んでる客は多い、梅田のずんどう屋は並んでないのに。
833ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 06:52:36.12 ID:OaTWy636
営業時間の枠「麺や紡、弥七」を外したらラーメン荘歴史を刻め下新庄店やろな
834ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 07:13:08.49 ID:3hSXQLx/
吹田のえびす丸に行った。旨かったから特膿と魚介を両方喰ったったw
835ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 08:30:57.44 ID:XUJBg6uF
並んでるから糞とかいうゴミみたいな基準
836ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 09:10:43.60 ID:mODkXnXH
正しくは並んでる奴が糞
837ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 10:23:59.81 ID:4PyImgVb
ラーメンみたいな食い物、並んでまで食うもんじゃねーな
それほど価値があるラーメンなんて皆無だろ
838ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 11:35:08.80 ID:f45PRJpd
価値観は人それぞれ違うという事を学ぼう
839ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 11:40:38.48 ID:4PyImgVb
人それぞれだからこそ俺の勝手だろ
馬鹿ですか?
840ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 11:56:50.23 ID:FyboL+nG
ブーメランで自傷行為
841ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 12:01:41.13 ID:ne8j/6xf
今日は弥七が土曜日なのに突発営業中
842ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 12:25:34.65 ID:f45PRJpd
>>839
並ばないのはお前の勝手だが並んでる人を悪く言う資格はお前にはないと噛み砕いて言えば理解出来る?
843ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 13:34:28.95 ID:mODkXnXH
>>842
で、どこに並んでるの?
そこまで言うなら言ってみたい
844ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 14:00:53.49 ID:eSU+PjLi
無鉄砲は大阪より奈良のほうがずっとうまい?
奈良で一回も食べたことない
845ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 14:21:27.37 ID:4PyImgVb
>>842
並んでまで食うもんじゃないとラーメンを悪く言ったけど
並んでる奴を悪く言った覚えはない
やっぱ馬鹿だなお前w
846ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 14:45:46.93 ID:jkckBilx
>>845
お前に対するレスじゃなかった事すら気付けないとはな
無能の極みですね
847ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 16:21:40.07 ID:kYWl7U9j
2ちゃんだと威勢がいいですね(^o^)
848ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 16:38:29.41 ID:qYdGqsfm
2ちゃんで構って欲しい奴ってほんまさみし奴なんやな。
めっちゃきしょいよな。
849ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 17:50:02.25 ID:3hSXQLx/
道頓堀の金久右衛門の隣のお好み焼き屋に客の列ができてると嫉妬するよな?
850ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 18:31:22.10 ID:4PyImgVb
>>846
アンカー付けられたのに俺に対するレスじゃないとか
頭悪い発言してますね?w
851ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 18:35:09.68 ID:jkckBilx
>>850
そもそもの話をしてるんだが、>>838にアンカー打ってあるか?
よく見てレスしてもらえるか?
852ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 18:51:51.53 ID:xRafmhw8
今日、ランチに福島のpointでランチした際、三くの前通ったけどめっちゃ行列出来てた。
寒空の下、ラーメンごときに並んでまで食べたいとは思わんわ。
pointくらいのグレードなら並んでも食べる価値はあると思うけど。完全予約制ですが。
853ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 19:20:51.57 ID:qUkbl9YS
ランチにランチでランチをランチしたんか
854ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 19:37:56.33 ID:jkckBilx
俺はランチにフランス料理を食いに行くくらい金持ってんだぜと言いたい様ですが
日本語が残念過ぎて馬鹿アピールにしかなってません
不毛ですね
855ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:05:24.38 ID:O1cFChwz
三くは朝鮮人を雇うようになってから逝かなくなった
そのうち質が劇的に堕ちるだろうし
仲間を呼び始めたら地に堕ちるだろう
856ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:16:31.82 ID:RFdCOWYY
そういう憶測はいかんな
857ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:31:21.33 ID:4PyImgVb
>>851
>>842にレスしておいて
その前のレス引きずり出して
アンカーあるか?
とか何を頭のおかしい事言い始めてるの?
大丈夫かお前
858ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:32:19.69 ID:2YcZOQew
だって店の壁に感謝とか書いてるだろ?ほんでその横に何て書いてるか知らんけど二文字のハングルも一緒に並んでる
モロだわな
859ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:33:28.74 ID:4PyImgVb
しかも俺はお前の言う>>838にレスしてないし
こいつ馬鹿過ぎて話にならないな
薬やってんのか?
860ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:43:27.51 ID:jkckBilx
>>857
それはお前が俺に絡んで来たかられ下までだろ
アホなの?
861ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:48:23.28 ID:4PyImgVb
>>860
落ち着けよ池沼
言語障害も煩ってたのか
大変だなおい
862ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:52:37.79 ID:f8ky5k1P
>>858
うわあ、「木を見て森を見ず」を地で行ってるな。

おそらく壁に掛けてあるシャツのことなんだろうが、
「ありがとう」を意味する言葉を6ヶ国語で表現していて、
その中に韓国語があるだけに過ぎないと思うが。
863ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:54:42.15 ID:jkckBilx
>>861
話をそらして逃げる体制に入りたい感じ?
敗走したいならいつでもしていいよ
遠慮せずどうぞ〜
864ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 20:56:48.09 ID:4PyImgVb
ピッキピキだなwwwww
2chは初めてか?www
865ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:05:05.95 ID:jkckBilx
逃げる準備はもう少し悟られない様に努力しろよ
866ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:05:30.35 ID:O1cFChwz
>>858
いやいや
店員にモロ朝鮮人のイントネーションの奴が入ってきてるんだよ
皿洗いや配膳だけじゃ無く、もう調理とかも一部任され始めてて
いらっちゃいましぇー・・・とかやってるの
867ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:06:47.28 ID:4PyImgVb
そりゃ頭のおかしい2ch初心者が
顔真っ赤でかかって来たら
全力で相手してやるのが大人の優しさwww
868ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:09:13.85 ID:jkckBilx
>>867
ほらほら、話をそらしたいならワンクッションおかないとダメじゃん
まともに議論したら勝てませんって宣言してるみたいになっちゃってるぞ〜
869ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:11:16.22 ID:O1cFChwz
福島の新店ならムタヒロとかどーよ?
醤油ラーメンは普通っぽかったけど
鳥の方は最初の一口が鳥油の香りも通って
なかなかだと思ったが
870ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:11:23.45 ID:ptX3JESH
いちいちハングルとかに反応してる奴ってキモい
871ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:13:09.58 ID:4PyImgVb
やっぱこいつ初心者だったか
永遠にageてるしwwwww
872ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:14:23.25 ID:mODkXnXH
>>865
始めから意味不明なこと言ってるお前の負けだぞ
半年ROMれカス
873ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:19:02.47 ID:jkckBilx
おやおやID変えて自演ですか?
初心者はどっちなんだかw
874ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:22:30.53 ID:4PyImgVb
>>873

838 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 11:35:08.80 ID:f45PRJpd [1/2]
価値観は人それぞれ違うという事を学ぼう

842 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 12:25:34.65 ID:f45PRJpd [2/2]
>>839
並ばないのはお前の勝手だが並んでる人を悪く言う資格はお前にはないと噛み砕いて言えば理解出来る?

846 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 14:45:46.93 ID:jkckBilx [1/8]
>>845
お前に対するレスじゃなかった事すら気付けないとはな
無能の極みですね



ID変えたのはお前の方だろwwwwwwwwwww
875ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:28:43.58 ID:jkckBilx
>>874
モバイルだから仕方ないだろw
少なくとも自演みたいなみっともないに真似はしてませんけど?
876ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:29:48.79 ID:idnO6Hdm
流石にメニューにハングルふってある店とかは避けるけどな
877ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:39:37.54 ID:3hSXQLx/
金龍のオーナーは韓国人だろ?そして夜遊びの日本人もふくめて多くの外国人観光客が訪れるんだろ?
韓国人客が来るんなら行かないって言うんやったら食わず嫌いで損するのは我々日本人やで?
もっと精神的にタフになれよw
878ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:44:38.83 ID:4zpGSekP
一蘭のパチ屋の換金所みたいなテーブルが異様すぎてワロタ
食ってる客が養豚所で飼育されてる豚にしかみえなかったw
879ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:45:00.31 ID:OaTWy636
まあ実際に在日韓国人がやってる人気店が市内にあるけどね
880ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:45:54.46 ID:mODkXnXH
>>875
みっともないのはお前だぞ
881ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:49:53.40 ID:4PyImgVb
>>875
書き込み時間、タイミング、文面
よーく見りゃわかるはずだが
お前はアホだからわからんわなあ
882ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:53:38.09 ID:4PyImgVb
>>875
お前もしかしてアンカーミスったのか?


836 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 09:10:43.60 ID:mODkXnXH [1/4]
正しくは並んでる奴が糞

これに対して

842 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 12:25:34.65 ID:f45PRJpd [2/2]
>>839
並ばないのはお前の勝手だが並んでる人を悪く言う資格はお前にはないと噛み砕いて言えば理解出来る?



ここ>>836にレスしたんじゃねーのか?w
それを俺にレスしちまったから開き直ってるんだろ?wん?wwwおいwwwww


それだとすればやっぱアホって事になるのだが
やっぱ初心者が一生懸命手打ちしてりゃミスもするわなwwwwww
883ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:53:49.84 ID:jkckBilx
>>881
ふーん
救い様の無い馬鹿が2匹も居るとは考え難いんだがなあw
類友ってやつかな?
時間や口調ぐらいどうとでもなる事ぐらいは覚えとくんだな
884ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:55:26.69 ID:jkckBilx
>>882
アホって妄想が大好きなんだよね〜
お前もそのクチか?
885ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:58:12.66 ID:4PyImgVb
>>884
その妄想が間違いなら
やっぱりお前の頭がおかしいって事の証明になるのだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
886ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 21:59:26.70 ID:mODkXnXH
>>883
みっともない安価ミスして恥ずかしくないの?
救い様の無い馬鹿はお前一人だけだぞ
887ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:02:05.35 ID:mODkXnXH
> >>881
> ふーん
> 救い様の無い馬鹿が2匹も居るとは考え難いんだがなあw
> 類友ってやつかな?
> 時間や口調ぐらいどうとでもなる事ぐらいは覚えとくんだな

↑小学生並みの文章
888ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:02:29.41 ID:jkckBilx
>>886
どうしてもアンカーミスにしたいキチガイ連合ちゃん達が笑えるwww
話をそらして妄想し倒して挙げ句の果てに勝利宣言w
馬鹿のフルコースの一丁上がりってか?
889ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:04:24.16 ID:mODkXnXH
>>888
馬鹿のフルコース振る舞ってるのはお前だぞ
妄想してるのもお前だぞ
890ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:04:44.16 ID:4PyImgVb
アンカーミスを認めるだけで済む話なのに
開き直って余計にgdgdにしてやがるwwwwwwwwwwwwww
9時からもう一度読み返せwwwwwwwww
その頃から自演してまでアホ相手に争うほど荒れてねーだろ?wwwww
891ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:08:36.36 ID:HM4TsvvD
お前らラーメン食って仲直りしろや
892ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:10:39.63 ID:jkckBilx
キチガイと仲良くは無理でしょwww
無理な事言うたらあかんわ
893ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:11:17.68 ID:4PyImgVb
837 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 10:23:59.81 ID:4PyImgVb [1/15]
ラーメンみたいな食い物、並んでまで食うもんじゃねーな
それほど価値があるラーメンなんて皆無だろ

並ばないのはお前の勝手だが並んでる人を悪く言う資格はお前にはないと噛み砕いて言えば理解出来る?





ほら、やっぱアンカーミスか頭がおかしいかどっちかだよ?www
894ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:11:24.83 ID:mODkXnXH
>>891
自分は寒空の下並んでラーメン食ってる馬鹿とは違うので
895ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:13:55.73 ID:mODkXnXH
>>893
> 837 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 10:23:59.81 ID:4PyImgVb [1/15]
> ラーメンみたいな食い物、並んでまで食うもんじゃねーな
> それほど価値があるラーメンなんて皆無だろ
>
> 並ばないのはお前の勝手だが並んでる人を悪く言う資格はお前にはないと噛み砕いて言えば理解出来る?
>
>
>
>
>
> ほら、やっぱアンカーミスか頭がおかしいかどっちかだよ?www


どう見たら並んでる人を悪く言ってるんだ?
お前ガイジか?
896ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:14:20.30 ID:4PyImgVb
ほらあw
俺は並んでいる人を悪くなんて一言も言ってないしwwwww

>>894さんが何度も言ってますやんwwwwwwwwwwwwwwwwww
897ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:16:01.55 ID:jkckBilx
>>895
じゃあ、並んでる人を悪く言う資格が有るとでも?
無いよね〜
898ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:18:09.93 ID:4PyImgVb
あかん!
こいつはマジもんの池沼だわ
これ以上相手にするのはよそう
俺は今から赤河童食ってくる
>>895さん
後は任せた
899ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:18:20.65 ID:mODkXnXH
>>897
お前本当に頭大丈夫か?
言ってること支離滅裂ですよ
マジもんのガイジかよ
900ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:22:48.11 ID:jkckBilx
>>898
だから言ったじゃん
敗走したいならいつでもどうぞってwww
901ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:25:57.66 ID:mODkXnXH
やっぱりラーメン屋並んでる奴ってネットで有名な所探してる情弱のガイジしかおらんのやろなぁ
902ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:26:06.67 ID:M29/kQsB
何なのこのカオスなスレw
903ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:29:29.11 ID:jkckBilx
>>901
ほらほら
アホ丸出しの妄想が始まったwww
904ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 22:36:59.49 ID:0ckDYZiS
昔の大阪ラーメンスレこんな感じだった気がします。
905アホの坂田:2015/01/31(土) 22:43:46.28 ID:jyxRlqO4
アッホ♪
906ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:06:58.66 ID:3hSXQLx/
ケンカ止めて今からラーメン食いに行け…
907ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:26:16.98 ID:2YcZOQew
軽い気持ちで煽りにきて煽り返された途端に発狂する
煽るのは大好きだが滅法打たれ弱く、煽り返されたら引くに引けなくなる(おうむ返し、質問返し、論点逸らし、都合が悪い問いには一切触れなくなる等を連発して暴れだす)

要は、煽り耐性のない奴に限って煽りにくる

これ2chの定説な
908ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:34:03.94 ID:jkckBilx
>>907
長々と自己紹介をしてくれてありがとう
909ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:42:44.38 ID:OaTWy636
>>908
おっ即レスとは図星か?wwww
張り付きごくろうさんwwwwwwww
910ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:49:41.28 ID:jkckBilx
>>909
お礼は早い方がいいだろ
何か不満?
911ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 23:56:47.89 ID:mxnN3fLh
自分は好きな店なら並んででも食べるよ。
それって変なのかな?
912ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 00:26:57.89 ID:HB42s5G+
至って普通
913ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 08:10:43.90 ID:4KdkZrtE
紡は並んでもいいわ
時間ある日しか行かんし
914ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 09:28:10.58 ID:vw4Fya+z
ラーメンにポテトチップス(海苔あじ)を入れたら激ウマ!
汁の染み込んだポテトチップスをおかずにしたら白飯も旨〜い!
915ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 09:34:35.50 ID:HB42s5G+
ピッツアでも食ってろデブ
916ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 11:49:16.51 ID:igqFOEDS
金龍って道頓堀周辺にしかないの?
大阪のほかの地域にもないよね?
917ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 11:54:30.10 ID:XPFV13z9
ラーメン屋に並んだことないわ。そこまでして食べたい?って思う。
彼氏はひどくてパチンコ屋さんとラーメン屋さんに並んでる人を見ていつも馬鹿にしてる。
918ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 11:56:53.22 ID:Irzx1rC+
>>917
君みたいにこんな場末にレスしてるの知ったらバカにするどころかwww
919ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 12:34:12.91 ID:A83ah9RP
昨日の夜10時くらいに話題の三くの前を通ったけど
中の待ち席も埋まってて外に10人以上並んでたよ
繁盛してるんだねぇw
920ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 12:59:29.02 ID:W8jpf4v1
久しぶりにキチガイが暴れてたみたいだね
ラーメン屋並んでるような連中もここ見てるんだね
ますますお気に入りのお店は話題にしにくくなったわ
まぁここの住人のラー通は独自のネットワークで新店の情報とか仕入れてると思うがwww
921海原珍山:2015/02/01(日) 14:40:47.75 ID:Irzx1rC+
今日はつけ麺とやらを賞味してやるか…
ムムッ…何と…ツヤツヤに輝く太麺、いかにもシコシコしてそうであるな…
主人、よくぞここまで男性のシンボルを表現出来たものじゃ!立派じゃハハハッ。して、つけ汁につけて食す訳だな?…
ん、まさかこれは…何という濃厚なコク…香ばしい香りクサックサッ…しかし味わいなれてるかのような安心感…実に至高だ!
まさにオチヨのマン汁だな主人?…
てか、お前がオチヨの浮気相手か!くっそ〜!
カタハラ痛いわ!
ぐわっはっはっはっはっ…って場合じゃないじゃん…オチヨ帰ってきておくれカンバーック!アヘアヘ
922ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 14:45:00.09 ID:ED6YEAB+
馬鹿ほど上からものを言い
923ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/02(月) 00:33:00.61 ID:gsKVMu7p
ちらん行って来ました…
京橋店だけど。
924ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/02(月) 11:59:36.66 ID:B71zMlLa
夜は一蘭すら大行列になるからな
ただし大きい繁華街、居酒屋の近くである必要があるが
925ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/02(月) 12:14:34.94 ID:M9N8zOh9
大阪ナンバーワンはかむくらなんでしょ?
店に書いてあったよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/02(月) 12:23:20.19 ID:0gN5+k+H
ニセ揚子江
927ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/02(月) 20:35:52.27 ID:3KZ6BjIh
>>925
神座は殿堂入してるからそれ以外
928ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 00:17:25.67 ID:SsjfTEmc
大阪
東京のラーメンは日本中どころか世界中で有名
東京は嫌いやけど大阪も学ぶべき所は学ぶべきや

朝鮮人
日本のラーメンはアジアどころか世界中で有名
日本は嫌いだけど我々同胞も学ぶべき所は学ぶべきニダ
929ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 00:18:06.35 ID:SsjfTEmc
大阪
東京のラーメンは日本中どころか世界中で有名
東京は嫌いやけど大阪も学ぶべき所は学ぶべきや

朝鮮人
日本のラーメンはアジアどころか世界中で有名
日本は嫌いだけど我々同胞も学ぶべき所は学ぶべきニダ
930ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 02:42:54.36 ID:WHiLfB/c
神座とか大阪でも最底辺じゃん
大阪のラーメンランキングで50位にも入ってない
931ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 04:12:23.32 ID:4NpiQUSC
神座とか天一とかまずいって言えばわかってる奴みたいなのスカンわ
金龍と横綱(特に麺改悪後)は確かに不味いけど
932ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 04:25:30.04 ID:iwf68rJ/
全国にチェーン展開できてるってのは、それだけ受け入れられてるからなのだよ
ラオタの評価が全てではない
933ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 04:56:41.97 ID:Nr95wByE
神座は美味しくないだろ
くら寿司がゲロマズなのに全国展開してるのと同じ
粗悪で不味いのが好きな奴にニーズがあるという事
934ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 06:46:56.65 ID:2pP43h7y
>>933
>神座は美味しくないだろ
まああんたはそう思ってもおいしいと思って食べに行ってる人もいる
味の好みは人それぞれ

>くら寿司がゲロマズなのに全国展開してる
あんたがゲロマズと思ってる店が全国に受け入れられている事実をかんがみると
あんたの感想が少数意見の部類に入るということだな
935ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 07:29:17.83 ID:skOFOpfj
>>934はチェーン店しか食べたことがないんだ
許してやってくれ
936ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 07:43:04.89 ID:e0EU1G2h
稚拙な話題だなw

20年前は大阪でラーメンといえば金龍や神座くらいしか
めだつところがなく、ガイドブックやらテレビやらで
紹介しやすかったのが売れた理由。
味もその当時あのレベルで出せるところがなかったわけ。

ラーメンブームがおこったのはその頃からでネットを通じて
信濃路とか月光仮面や作ノ作なんかが口コミで評判になって
そういう店を次第に雑誌が取り上げ、神座とかも
話題に上らなくなっていったという流れ

それまで売れに売れた神座が後発店より知名度やチェーンが多いのは必然。
937ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 07:47:35.84 ID:jxYAiJ6W
又出た金龍wwwwwwwww
そんなの訪日人人気しかねーからwwwwwwwwwwwww
938ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 08:45:08.20 ID:e0EU1G2h
↑こういうバカがラーオタによくいるだよな

20年前に中国人は日本旅行なんて出来なくて
2000年に団体旅行のビザがおりるようになったんだわ
ミナミを歩いてても韓国人あまりおらず、
いても姿がチープだったからよく目立った

金龍はミナミに遊びに来る地方の人間がよく行く店。
そもそもミナミは繁華街なので、地元民なんてほとんどいないのよ

今でこそネットで情報があふれて金龍なんて選択肢は年に1回もないが
ケータイでネットやるくらいの時代になる前までは情弱の憩いの場だったわけだわ
939ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 08:49:29.44 ID:+6GlbP7m
深夜泥酔金龍は神
940ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 15:51:11.33 ID:WHiLfB/c
大阪で美味いラーメン50店挙げるなら
まず金龍(笑)とか神座(笑)はまっさきに除外対象だわな
あんな糞不味い店地元民は好き好んで行かない
941ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 16:25:44.86 ID:xkq8tU4o
神座は及第点出せるけどな、二郎系とかホント駄目
好き好きあるけどその範疇超えてる
942ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 16:26:54.25 ID:jxYAiJ6W
二郎なんて豚が食う残飯だろ
943ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 18:45:11.21 ID:8sEpMdEi
相変わらず民度の低い人達だ
944ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:05:31.12 ID:skOFOpfj
行列店の話題になると情弱が発狂するいつもの流れ
行列店行ってる奴を馬鹿にするだけで簡単に荒れる
945ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:08:35.43 ID:ILkcw7jm
二郎系は客層からして豚ばかりだもんな
946ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:15:15.18 ID:PrsDWBF7
神座は二郎以下の生ゴミやろ
947ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:17:37.72 ID:ILkcw7jm
ぎゃー豚が怒ったー
948ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:32:29.60 ID:PrsDWBF7
ぎゃー神座関係者が煽ってきたー
949ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:34:57.41 ID:ILkcw7jm
豚さん勘違いしてるが、俺神座は不味いと思うよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:51:43.96 ID:y3sfI4p7
別に俺二郎好きじゃないし行かないけどな
他を貶めてからホルホルする手法を使う神座が嫌いなだけで
951ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 19:59:08.18 ID:4NpiQUSC
そもそもチェーンなんかって書いてる奴らが大量にいるんだが
952ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 21:02:21.85 ID:8sEpMdEi
二郎の山盛りの野菜見るとキッチンの三角コーナー思い出して無理
953ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 21:26:00.52 ID:mCA5my9O
二郎系が好きなヤツはラーメン自体が好きなヤツだな。とにかく毎日1回以上はラーメン喰わないと生きていけないっていうタイプ。

それに対して旨いラーメン屋を探し回ってるタイプは自分が理想とするラーメン以外は無料でも喰わない。俺がそうなんだよw
954ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 21:31:24.36 ID:ILkcw7jm
豚の餌はラーメンではなく豚の餌という食べ物
955ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 22:02:00.48 ID:SsjfTEmc
関西の二郎系だと夢を語れとかなんだろうけど
本家で美味い店は本当に美味いぜ
麺がゴワゴワしていない少し細めで
麺少なめ野菜少なめ味薄めで食えば
燕三条みたいな濃厚な豚骨醤油だよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 23:43:21.01 ID:2pP43h7y
神座なんてもう20年くらいなるのかな?
その間多くのラーメン店が生まれてるし、こだわりを売りにする店も増えた
なにより無化調ありきの今のラーメンブームの中では
神座が叩かれて当然
ただそれゆえに神座が不味いと言い切るのはどうかな?
かつては美味しいと評判をとったラーメンを今は不味いというのは
かつての大阪民の舌のレベルが低かった言ってるのと同じこと
957ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/04(水) 00:18:10.31 ID:+rmUJP1J
大阪では未だに無化調とか売りにしてんの?
化学調味料なんて存在していないわけだが
958ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/04(水) 00:19:17.19 ID:Xb02Xp+0
チェーン店まずいって人はどこなら美味しいと思うの?

ちなみに
人気が出て混んだら困るから
変なラヲタが来たら嫌だから教えたくない
って書き込みはいらないからね

文句ばっかりじゃなくて
純粋に美味しいラーメンについて語り合おうよ
959ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/04(水) 00:33:25.36 ID:VlbJSyWm
>>958
自分の足で探せ情弱
960ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/04(水) 05:05:21.45 ID:j64Oa9yv
俺がそうなんだから、世界の60億人
みんなそう考えるに決まってるってね
961ラーメン大好き@名無しさん
東京人の舌には神座が美味しく感じるそうです
レベル低いね