天下一品 74杯目 "

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY
前スレ
天下一品 73杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1385211385/
2鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/01(土) 18:02:47.39 ID:wCmDaRFv
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:32:10.11 ID:DYqfVy9y
>>1
4ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 21:17:13.24 ID:nL+J6GLb
>>982
スレタイ変だしテンプレも貼れないなら作んな
5ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 00:01:34.87 ID:kNVmyru3
みさちゃんええ加減やな〜お仕事大丈夫か?
6ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 04:14:06.99 ID:V4KOUK+h
どうするよこのスレ
とりあえずテンプレ貼っとくか?
7ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 05:23:28.60 ID:CkYQIPMF
男の汗が光る極上ラーメン

二郎系の話題なら、お店に関係無く亜流店・模倣店も大歓迎!
仲良く楽しく進行しましょう!

『前スレ』
【二郎大好き】ラーメン二郎・総合スレ3【大集合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1353430603/l50
【弾ける】ラーメン二郎・総合スレ4【ライヴ感】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360047935/
8ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:20:18.50 ID:tBxk48Tf
このスレ、ニートが多そうだなあ…

ごちゃごちゃ言うぐらいなら最初から自分でスレ立てすればいいのに
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 08:41:51.34 ID:UMCjzKNI
まともにスレ立てできないなら立てないほうがマシ
ラーメン板のスレなんて1000行ってからでも十分
10ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 09:05:29.62 ID:8DpcmImk
まともにできてないスレ立てに対してゴチャゴチャ言われるのは当たり前
11国士焼肉ぷらす@博多の華 ◆JUU/.JUU/. :2014/02/02(日) 09:28:41.91 ID:d4TvsUR0
>>1
いちょつ
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:20:48.61 ID:uY0uFN+2
>>1
前スレ
天下一品 73杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1385211385/

天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/

【主なFC】
天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/

ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/TENICHI/tenichi_top.html

こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/

天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/category/5025650-1.html
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:22:58.80 ID:uY0uFN+2
>>1過去スレッド11〜20
☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1060958003/
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1065578990/(986レスまで)
天下一品 14杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1072723944/
天下一品 15杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1080748077/
天下一品 16杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1085912136/
天下一品 17杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1090243277/
■ 〜 天下一品 18杯目 〜 ■
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1097517103/
■〜天下一品〜 19杯目スープ多目で■
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1102991013/
■〜天下一品〜 20杯目コッテリ祭■
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1108149805/
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:24:33.72 ID:uY0uFN+2
>>1過去スレッド21〜35
■〜天下一品〜 21杯目スープ増し■
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1111052633/
天下一品スレPart20くらい
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1117012254/(実質22杯目)
【こってり】天下一品 23杯目【こてこて】
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1122978164/
天下一品 24杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1129120836/
天下一品 24杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1129259617/(実質25杯目)
天下一品 26杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1138297495/(986レスまで)
天下一品 27杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1143199192/
天下一品 28杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1151240270/
天下一品 29杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1155642824/
天下一品 30杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1160061383/
天下一品 31杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1163712815/
天下一品 32杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1167859920/
天下一品 33杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1174023503/
天下一品 34杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1182100808/
天下一品 35杯目
http://matomeru2ch.com/2ch-ramen/1189145694/
15ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:25:34.86 ID:uY0uFN+2
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:32:56.86 ID:uY0uFN+2
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:34:35.09 ID:uY0uFN+2
18※テンプレ:2014/02/02(日) 11:37:33.88 ID:uY0uFN+2
>>12-17
となっています。

※みさきちは情報&写メだけ載せるように!
19ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:49:27.67 ID:kNVmyru3
>>18
スレ立て乙
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:09:31.36 ID:8DpcmImk
スレ立て禁止令w
21昨日の奈良香芝(かしば)店、鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/02(日) 12:30:09.60 ID:psy6TZgX
>>18
皆さん申し訳ありませんでした。スレ立ては自粛致します。
http://imepic.jp/20140202/447360http://imepic.jp/20140202/445600http://imepic.jp/20140202/446000
http://imepic.jp/20140202/446450http://imepic.jp/20140202/446850
こってり並 スープ多め ネギ多め チャーハン定食 単品半ライス
割引券もらいましたよ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:44:55.61 ID:I4KjLMDb
>>21
あとさ、何回も行って画像貼るのはいいけど、同じ店+同じ注文品を頻繁に貼るのは自重しないか?
布施店よく行ってるみたいだけど
同じ店でも、ちょっと違う注文品頼んだ時は貼ろうよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 17:46:26.73 ID:a0O1xgX5
>>2
これってアフィなんかな?
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 21:58:59.93 ID:V4KOUK+h
ID:uY0uFN+2 乙
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:00:24.52 ID:hZT2kfOk
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:18:30.97 ID:gJGZF9m5
天下一品のラーメンを遅めの夕食(夜9時とか)に食べると、
翌日会社でニンニク臭いですかね?
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:26:13.21 ID:V4KOUK+h
>>26
そんなに大した量じゃないから大丈夫だし、気になるならニンニク抜きも出来る
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:31:40.12 ID:LHryv4w4
>>26
ニンニク臭くはないけど天一臭いのは注意な?
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:57:44.58 ID:fV8UbZ02
注文時にニンニク抜きにすればいい
天一臭は超至近距離でもよくわからんな

卓上の特製にんにくを入れたら毒ガス地獄が確定
おいしいけどマジで臭い
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 00:37:40.27 ID:A7LjvZKV
卓上にんにくって、唐辛子のですか?
ラーメンタレ?、あれ使っている人ってほとんど見ないのですが、あれはどのくらいかけるものですか?
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 00:42:32.03 ID:/nPWCytX
>>23
アフィやね
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 09:08:20.31 ID:uRfV2n8/
俺も、前々から一度はあっさりやあじがさね食ってみたいと思ってたが
店内に入って注文する段階になると、でもせっかく天一来たのにこってりくわないのもな
と、ついこってりに流されてきた
だが、どうしても、あっさりを生涯に一度になるかもしれんが
食ってみたい、って気持ちが高まってきたので
みんな興味ないかもしれんが、あっさりの店舗による、旨いまずいを教えてくれんか?
でも、あっさり食ったこと無い人多そうだし、無理かね…
今までもあっさり食うならなになに店、なんてレス見たことないもんな(´・ω・`)
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:16:58.02 ID:4vR4PwNj
みさきちの画像はアフィだったのか
二度と見ないわ
消えろ
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:18:22.71 ID:CQMcqHTY
一回だけ烏丸今出川であっさり食したが極めて普通の鶏ガラ醤油ラーメンでした。
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:01:54.63 ID:uRfV2n8/
ほうほう、情報サンクス
今出川は普通に食えた、と
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:20:36.67 ID:79vaSHry
今時イメピタはないだろ
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 13:38:03.57 ID:3GfrwfUH
>>23
なんでそう思ったか言ってみ?
38ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 14:15:13.55 ID:qpWQ6h1a
まさみちさん、かしば店お持ち帰りお得セールしてるんですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 14:28:00.77 ID:7xpR+flX
>>32
まあ、1度だけ食ってみりゃいいよ
店はどこでもいい
ホント、普通だから
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:27:36.38 ID:1qMkUjem
>>37
あんまリンク踏みたくないねん。だから質問した。あと写真が下手過ぎんねん
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:44:56.54 ID:sr2Tp7n2
じゃ、リンクは無視しろ。尋ねるな。
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:00:59.54 ID:dC5AuJ+Z
てか儲かるのはイメピタであってキチじゃないんじゃ?
キチが儲かるならNG打ち込むが
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:18:50.28 ID:wu/cHc1z
>>32
あっさりなら、どこでもいい。
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:11.86 ID:5sQPg8aa
じゃあ俺が神楽坂の豚キムチ定職をjpgでうぴする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4846525.jpg
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:50:41.95 ID:1qMkUjem
>>41
キチかな
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 23:07:16.15 ID:RH3YTVfc
何も食いかけの汚らしいのうpせんでも・・・
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 00:14:12.40 ID:FeuIrT4L
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 00:16:25.09 ID:STO292ec
>>44
食い掛けはやめちくり…
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 17:06:23.66 ID:Fhpre71K
友人が凄い美味いからと天下一品に連れて行ってくれたんだ。
俺ははじめてだったから友人から勧められたものと同じのを頼んだんだ。
ラーメンが運ばれてきたんだがすごく臭かった。ゲロの匂い。どうしようと思案していたんだが友人はラーメンをおいしそうに頬張ってるんだ。
失礼にあたるから匂いをがまんして食べてみたんだ。  臭いまずいどろどろしてる・・・。
それでも我慢して食べつつけたんだ。食事中に友人はこれをごはんに掛けるとすごいうまいんだぜ!と
それを聞いて一気に気持ち悪くなってしまった俺は友人に謝った。
ごめん 臭すぎてまずい。おいしそうに食べてるから自分がおかしいのかと思って我慢してたんだが限界だと話した。
幸い友人は怒らなかったが人によってそんな変わるのかな?もしかしてお前味覚おかしいんじゃね?医者に診てもらったほうがいいと言われたんだ。
しばらく経って別の友人と遊んでた時ひょんな事からラーメンの話になったんだ。彼は恐る恐る俺に聞くんだ。
天下一品のラーメン臭いよな?
俺は驚き激しく同意した。てっきり自分が味覚障害だと思っていたから。
それを機にいろんな人に天下一品の味について聞くようになったんだ。結果は7割があれは食べ物ではないと答えたんだよ。
あれ以来俺は天下一品には行っていない。
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:37:33.99 ID:H4l/lW9G
んなこたねえよ
確かに好みは分かれると思うけどもったいねえなぁと思う
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:48:50.44 ID:0/UDqe5f
天一も店によって、まずいとこもあるからね。もちろん、好き嫌いもあるし。
難波ウィンズ前店で、まだ半額券くれる。前回もらった券で340円払って
また、半額券くれる。この繰り返しで、ここんとこ何日も340円で食べてる。
天一大好きの私には、とてもありがたい。
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:48:54.03 ID:cuP60+XR
コピペにマジレスすんな。
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 20:01:21.59 ID:7q+dbz7h
同じ店でも急にまずくなったり良いい感じになったり安定しない
時間帯にもよるのかも
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 20:33:34.25 ID:4mtnLGNi
てかテンプレにあれだが、天一は麺にかんすい使ってんでしょ、臭いと思う人には臭いよね
コラーゲンといっても骨煮込んでスープとってるなら野菜で上手く消してても
気になる人には多少は獣臭さもあるだろうし
まぁ豚骨系食えて天一が臭くてくえないは微妙な気も
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 23:38:33.08 ID:STO292ec
>>53
@時間帯
A作る人
Bその他
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 23:47:22.95 ID:hVpHOcJE
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 00:13:05.81 ID:uOLhtlou
京都のとある店、いつ行っても麺が粉っぽくてまずい
前は厨房で店主?がバイトを怒ってるのが客席まで聞こえてて不愉快
二度と行かないわ
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 03:31:52.05 ID:hbvGwcdO
>>55
それじゃすべてだろ。
59ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 13:49:37.82 ID:gZxjjGaE
派遣社員のほとんどは天下一品がうまいと答えるらしい。

正社員のほとんどは天下一品はまずいと答えるらしい。
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 14:22:17.19 ID:nrK7yBj4
アタマ悪そうな煽りだな。
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 20:38:57.27 ID:rhi6JTp0
毎週水曜は天一の日(俺ルール)
公務員の俺はチャーハンセットを食す。
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:39:22.50 ID:VipdpSvd
チャハーンも餃子も店によってばらつきありすぎ
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:39:03.14 ID:6cIcwAF6
上前津のチャーハンは限定のくせして激マズ
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 03:19:05.25 ID:CsMlF1as
>>61
昼メシに800円もかけられるとかええなあ。。。
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 07:06:46.29 ID:36j22u4T
そこは800円で食えるんだ、いいなぁ
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 12:45:16.38 ID:pC+f2J2J
今からこってり食いに行ってくる。
67鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/06(木) 13:20:51.75 ID:3qk/3EO8
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 18:21:39.31 ID:/ucVe8cU
>>67
このメニュー表、普通のこってりラーメンが載ってないね
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:49:10.34 ID:DkGzHnYW
>>68
「中華そば」だろ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:57:09.29 ID:ac6DnrlD
ドンブリはこれがいいな〜…
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:41:32.69 ID:pxIHMNj0
>>67
グロ注意
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 23:10:55.23 ID:T6b+gt7q
>>67
おっ、近所
麻婆丼なんてあったんだなぁ 今度行ったら頼んでみよ
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:17:46.68 ID:8qhQG++b
>>67
マーボ丼うまそうやんけ
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:43:43.80 ID:NuyM+pFS
全然グロないやん、ショボ
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:52:46.54 ID:9czu/h2C
>>67
メイトだとグロ判定でモザイク掛かってる
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:50:04.92 ID:6mOOIvSz
しかしみさきちは、会社が布施近辺って書いてたが、高槻とかあえて食いに行ってんのかね?
営業とかのついでか?
今、難波で安くなるセールやってるのに、仕事の出先とか関係なく
色んな天一食い歩いてんなら、ホント天一好きなんだなw
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 03:10:05.57 ID:ucyu7PkK
>>67
食べ終わった皿なんか晒すんじぇねぇよ気色悪い
78101店舗目はどこへ?鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/07(金) 10:19:17.73 ID:rluGUb5r
>>77
小さい器なら、青ネギ入ってた器ですわ。
+50円のトッピング(別皿)
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 11:13:17.93 ID:0MfuHfje
自分がよく行くお店はねぎ取り放題の前菜バーみたいなのがあるけど、定食の値段が980円だから一緒だな…
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 22:01:10.44 ID:lcqJwkCV
今日のラーメンは駄目だったわ。
たまにある、あのかんすいクサイ?というか、
もっとお湯につけといたほうがいいのかな?って感じで。
カルビ丼定食だったけど、それもイマイチ。
やっぱり、から揚げ・チャーハンとかのほうがいいな。
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 00:22:08.98 ID:c4IhtPDG
>>79
大塚グループかな?
バイキングはいいけど、高いよね。スープも少ないし。
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 00:28:56.51 ID:pPFnYpjY
ここ隔離スレでまともなスレ立て良いかな?
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 03:36:42.02 ID:40vJYdq3
>>80
どこ?

>>82
え、どゆこと?
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 13:18:22.41 ID:PeeUOhPM
こってり、唐揚げ、チャーハン
のセットって1200kcalくらいあるかな?
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:28:47.23 ID:DCxyrGyi
>>83
大阪の淡路店。
安定してない感じがあるわ。
ちょっと足伸ばしても安定感ある店に行ったほうがいいかも。
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 16:08:37.47 ID:iWilXrGE
数年前に引っ越してから兵庫県に足を踏み入れる機会が無くなってしまったのだが
以前兵庫では立花店が旨いという話だったけど最近はどんな感じでしょうか?
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:18:15.86 ID:c4IhtPDG
>>82
もう90近くレスついてるから今更感ががが
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:16:26.94 ID:mBIKWVlx
>>82
みさきちも謝ってんだからこのままでええやないか
どうせお前スレ立てんやろ
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:55:02.98 ID:Jkp+MTl4
天一でお薦めの店ってどこですか?
やっぱり、京都の本店には一回行ってみる価値あるかな。
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:04:51.87 ID:kOoTfPYO
北白川の総本店には8回くらいいったことあるけど、他店よりうまいと思う。
スープがよそより白いと思う。
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:05:58.72 ID:d0riZtan
総本店が一番おいしい

とか言い出すのはニワカの証拠
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:25:08.64 ID:WU6YEz+U
ニカワでいいじゃない
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:36:50.54 ID:UeT9ilG3
WINS難波前店
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 09:30:40.68 ID:E3JBk0We
「本店はうまいのか」って定期的に出るレスだけど、もしかして同じ人?
そんなに気になるならさっさと行けよと思うんだが
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 09:40:30.44 ID:2zSuAOcG
>>90
滋賀で作られてるんだけど
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:23:51.41 ID:jy4m7EHY
鈴鹿店って人は居ないのか
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:28:05.84 ID:YcfSx4dA
みんなはスープ飲み干すの?
俺は無理。
と言っても2/3は麺にからんでなくなるが。
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:39:58.56 ID:WU6YEz+U
全汁は天一ラーメンの基本
不味いラーメンは全残し
また並以上食べるやつは豚
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:51:30.63 ID:V0PqsjXt
ミニしか食べないのですね
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:17:29.97 ID:d0riZtan
>>98
国語の勉強したほうがいいじゃない

以上は含む、超えるは含まない
以下は含む、未満は含まない

並以上だと小盛りしか食べられないブヒよ
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:33:21.29 ID:E3JBk0We
以上や以下にそこまで厳密な意味を要求するのは国語ではなく数学
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:40:04.97 ID:d0riZtan
>>101
いや、国語レベルだよw
常識だろ?
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:43:20.40 ID:kNTiP+eE
俺も2ちゃんの文章なんて文脈から言いたい意味さえわかればいい人だけど
未満と以下とかごっちゃになってると学校の勉強おろそかにし過ぎだろ、とは内心で思うな
中学か小学生レベルの、間違いやすいから、って強調されるとこだし
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 12:17:25.37 ID:E3JBk0We
>>102
いや?数学では必要だからその意味でしか使われないけど
日常のこうした場面での境界を含まない「以上」の用法を
誤りと断定する根拠は国語にはない
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 12:18:45.86 ID:E3JBk0We
まあ、>>98のへんな哲学にはつきあえないけどw
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 12:25:24.04 ID:J1L7466w
とうぜん国語辞書にも載ってるし
日常でも18歳未満のお客様などと使われてるし
中学か小学生の国語レベルと言っても間違いではないよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 13:03:52.70 ID:mep4bwMR
国語でも間違いじゃないけど
それなら98と同レベルだ
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 13:22:24.80 ID:E3JBk0We
国語辞典は数学的用法との違いについてもきちんと言及するからね
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 13:28:24.38 ID:b6KvcsEG
>>95 工場
滋賀県瀬田・セントラルキッチン
工場から各店に送られているスープは、すべて同じで
店で仕込む時に変わってくる。
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:56:34.70 ID:gpw95oXl
「以上」の間違った使い方を一度も注意・指摘される事もなく
大人になる人間も今はいるんだな…

漢字の書き順も一度注意されたら忘れないもんだが。
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:17:59.16 ID:qvZai7fY
ここってカレーラーメンっていうか、こってりの上にちょろっと農耕カレーエキスかけるとこあるよね?
どこだっけ?違ったらごめん
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:24:13.73 ID:DFiYgmS1
>>102
そうだよな。
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:35:21.63 ID:5b7rPnmr
「それ以上でも以下でもない」って言い方あるし、気にしないことの方が多いや。
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:51:57.08 ID:JL+ZbaUl
あほばっかりやなw
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:07:51.47 ID:V0PqsjXt
実際馬鹿は増えたと思う
以上以下の話しもそうだけど、カウンターでご飯食べるマナーが無いのも増えたし…
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:20:15.30 ID:Jkp+MTl4
お薦め店舗は、、、
本店
WINS難波前店

頂きました。
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:23:03.67 ID:V0PqsjXt
東舞鶴もなかなか良かった
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:29:55.70 ID:I5z1vWHz
>>100
未満の対義語は超過だろが
超えるてなんだ
何かしらの法規の勉強したことねえのか
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:00:33.87 ID:bVqSKn+e
錦糸町の店は偽物なんですかね?

このスレみて初めて行ったけどメニューが皆さんの貼ってるメニューと
全然違うんですが
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:01:21.68 ID:j6oRkbzR
俺もしたことねえわw
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:38:01.86 ID:4w1OIfKb
何か賑わってるな

>>119
こってりさえありゃ世はことも無し
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:44:00.40 ID:j6oRkbzR
>>119
ほんまに偽物だったら笑えるねw
定食メニューはそれぞれのお店で違うんだぜ
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:25:35.22 ID:1spqQsat
>>21
香芝店のあのへん、R168拡張工事してるから、そのうち移転するのか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:27:52.21 ID:2zSuAOcG
>>109
店で仕込むって水分の量の違いだけだろ
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:29:42.67 ID:2zSuAOcG
>>124
そんなの、同じ人間がやっても毎回違う出来になるし
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:03:26.42 ID:Jm2CBes8
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:42:40.25 ID:m/BRdK6o
>>125
そりゃプロのやることじゃないな。店辞めるべきだ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:46:16.15 ID:dmktip77
麺も工場?
スープ以上に店によってぜんぜん違う
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 09:10:07.54 ID:rJFScCJm
三重久居店行ってきたが、
クッッッッソまずい!!
店内もクソ汚い&異様にタバコ臭い
「天下一品ってこんなまずいんだ」「もう行きたくないね」って一緒に行った家族も口を揃えて言ってた。
休日の夜7時だったのに他に客が男性客一人しかいなかったのも納得。
もう二度と行かない。さっさと潰れろ
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 09:47:19.98 ID:NVyD5SCh
あれをうまいと言う奴の気がしれない。
明らかに味覚障害。
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 10:02:49.35 ID:QHQxgJZd
はいはい
ご高尚な味覚の持ち主様が来るようなスレじゃないからお帰りください
132鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/10(月) 10:33:23.49 ID:jCdp1h6C
奈良香芝店
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4862814.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4862817.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4862820.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4862822.jpg
こってり並(半額券使用)340円・チャーハンダブル(500円→390円に期間限定割引)
スープ多め50円・半ライス100円・ねぎ多め無料
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 10:49:50.24 ID:QHQxgJZd
>>132
一番上のこってり鍋の案内が気になる。
134鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/10(月) 10:53:16.57 ID:jCdp1h6C
>>129
タバコ吸える吸えない・禁煙時間等については、店やフランチャイズによって全然違うよね。
店によって、当たり&ハズレ(美味しい&美味しくない)がありますが…
※同じ名前の定食があっても、店によって値段とか違う時あるし
>>128
麺>フランチャイズのベスト西日本、麺は違うよね?
>>123
あの辺り、工事してるけど…隣のうどん屋さんなくなったし、香芝の天一は移転かな?
昨日もまた、こってり半額券もらったし、店なくならないで欲しい
135鈴原みさきち:2014/02/10(月) 11:01:03.45 ID:jCdp1h6C
>>132さん>>2を見て!

前に(前スレで)三重県は、鈴鹿店が美味いと書き込みしてた人いたよね?
久居店はハズレ店とかも…。
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:06:47.95 ID:QHQxgJZd
ありがとう。
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:38:50.09 ID:NVyD5SCh
>>131
いやいや、冗談抜きで天下一品は派遣のたまり場。
まともな食生活している人間だと食べられないぞ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:35:43.87 ID:7msD99qb
一食で800円もするのに派遣はしょっちゅう食ってるんか、うらやましい
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:50:03.18 ID:QHQxgJZd
メシ食う姿だけで職業を見破れるエスパー
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:53:31.12 ID:K1dzDvbx
普通のラーメンより高いと思うが、派遣てのは王侯貴族か
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 15:25:45.34 ID:kQnQd1lR
>>134
飯屋で喫煙の必要はない
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:29:25.16 ID:50kBIdUk
>134 
せっかくのお店訪問なんだからぁ 
各店舗のコッテリ度を掲載して頂戴

できれば寸評有れば尚可(笑
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:54:30.64 ID:UV596nZd
>>132
チャーハンいいっすね〜
香芝店要チェックやな
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 12:40:57.55 ID:QnHffLFT
派遣は後先考えずお金使うから。
実際平日外食してるのって派遣が多い。
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:45:20.31 ID:dzFiCXQR
>>144
派遣に親でも殺されたのかよwwwwwwww
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:37:34.49 ID:db/QEH5X
どうやって統計取ったんだろうな
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:41:24.40 ID:yYe/WPej
男は後先考えずに金使うから
実際、店の中見れば女より男の客が多い
とか簡単に改変できるなw
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 00:05:15.44 ID:Dum4PsjP
消費税上がったら行かない。
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 00:34:23.19 ID:c8H3ktIL
>>132
え、チャーハンにライス? 大食漢なんだね。
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 00:53:17.54 ID:NX16EDdz
チャーハンにチャーハンが付く某お店を思い出すな
あそこもチャーハンに白ご飯セットがあった
151鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/12(水) 08:57:23.51 ID:IRnKF4cb
>>149
ラーメン半額で食べれたし、スープ多めにして
食べる前にご飯の中にスープ入れて、ラストにおじや風にして
食べたかったので
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 11:05:26.73 ID:o8GsGWYx
真夏の開店前、店先にタレの一斗缶やスープの入った3号段ボールを放置するような店
モラルを欠いたこんな店じゃネギ以上の惨事がおこっても不思議じゃない
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 14:17:13.52 ID:mITZk1bv
>152 
ダンボールってもでっかいレトルトパックですからなぁ
案外保存方法は常温保存じゃぁないのかな
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 15:11:15.64 ID:Dum4PsjP
3年前から聞こえてました(笑)
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 15:25:11.85 ID:pYtwWpja
>>151
死ね
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:08:00.63 ID:pfSj7dXH
なんか派遣とかで荒れてるな。
派遣からしたらそりゃ怒るわ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 02:36:30.05 ID:lVefuSR/
>>156
お前アホやろw
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 03:01:13.77 ID:n5MAc/LC
そりゃ大はっけんだな
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 18:34:36.38 ID:Sm8HXxPn
たまに食いたくなります。たま〜に
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 09:54:59.02 ID:5tx0UdEn
キチガイ嵐しとキチガイ派遣の戦い!
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 16:44:40.60 ID:hnt5nhsL
age
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:05:05.80 ID:Qp20sRJz
常連の店でバイトするのって気まずいかな
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:14:04.35 ID:Dfq/hwQl
向こうはすぐに部下として扱ってくれるから大丈夫
お前の気持ち次第だ
すぐに常連という意識を捨てろ
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 18:26:26.07 ID:fnG5f4bF
チェーン店で常連www
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:02.87 ID:220KEKvQ
得てして自分で常連気取ってんのは常連ではない
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:20:35.00 ID:z17JgYuU
糞コテがしゃしゃると荒れる風潮
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 00:28:37.09 ID:lU2P9dZP
今日食べた京都府福知山市及び兵庫県丹波市にあるふくちあんらーめんという店
特濃らーめんなるものがあったので頼んでみたら天一を遙かにしのぐドロドロさだった
豚骨スープらしいが豚骨臭くなくて味も天一に近い感じ

でも天一のが俺は好きだが
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:14:09.99 ID:Q5pgoTTp
>>162
人によりけり おれなら好きな店だから身が入るだろうな
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 10:08:42.37 ID:Aayxx6Xi
千葉船橋の天下一品には海苔がデフォで入ってますが
関西には入ってないのですか?関東は海苔トッピングもあります
どうなんですか?
そもそも大阪のラーメンには海苔が入ってないとも聞きます
答えてください大阪の人
天一スープに浸した海苔をライスに巻いて食べる・・・
これって私服のひと時じゃないのですか?わかりますか?関西の人?
何で海苔がないのですか?
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:06:05.37 ID:J1fB0Dz0
>>169
京都の天一で海苔入りは見たことないな
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:19:52.26 ID:Q5pgoTTp
>>169
おれ船橋住みだが、千葉県に天一はないよ(正確には撤退した)
http://www.tenkaippin.co.jp/shop/
それ、家系とちがうか?もしくは錦糸町店とか
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:24:05.07 ID:Q5pgoTTp
少なくとも神田店と錦糸町店だと海苔は入っていないよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:11:51.21 ID:KM5Hw9il
家で天下のこってりを楽しむ方法

1.トンコツのカップ麺を買っておく
豚骨味噌がおすすめ
2.チップスターのうすしおを
お好みの量入れる
3.少し多目にお湯注いで普通に待つ
4.混ぜて食うと芋が溶けてどろどろスープになるので食う
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 14:25:00.85 ID:sfA8RS7F
>169
全てのラーメンに海苔は必要ない
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:28:26.85 ID:ex4eY4KU
質問
天一って"こってり"が売りだと思ってたんですけど、"あっさり"ものでおいしいやつも置いてるんですか?
友人が「天一食いてー」と言っていて、私が「こってり好きだね」なんて言ったら、「全然こってりしてないし、脂っこくないよ」と言われたもので、気になりました。
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:42:35.78 ID:t/8cy2Kv
友人さんは、もっともっとこってりしたラーメンをご存知なのかと。
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:44:59.96 ID:Q5pgoTTp
天一のあっさりをご存じとは裏マニアですか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:57.65 ID:FVVkLp2t
こってりの定義によるんだろうな
油ギトギトではないから
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:26:11.60 ID:vI8acRN9
淡路店行ったけど、今日は当たりの日。
美味しかったわ。
ムラあるのやめてほしいわ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 08:48:45.00 ID:GG526qZ0
天一も家系ばりに海苔をデフォトッピングして欲しい
こってりスープ・海苔・ごはんの相性は神レベル
だから毎回自分で持っていく
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:40:17.24 ID:pHmrjWJ3
>>180
海苔なんかいらんわ
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 10:53:27.44 ID:n1sCTgEo
海苔のこいつはいつもの質問荒らしが手を変えただけなので反応しないように。
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:45:57.25 ID:AkLp0tBw
俺もラーメンにほぐれない海苔を乗せる意味は良くわからんが、
ほぐれる海苔に絡めて戴くラーメンはなかなか他に代え難い素晴らしい物だと思うので、全否定は許せん

でも天一のこってりとの相性はどうなんだろうな
なんかイメージできない
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:50:10.17 ID:GG526qZ0
にゃるほどな
岩海苔たっぷりだといわゆる燕三条系、関東だと鎌田とかの潤で食えるが(関西は知らん)
その発想はなかった。燕三条系は煮干背脂ギトギトに岩海苔をドサーっと乗せる美味さがあるが
それを天一でやってみたいという衝動は抑えられんな
とりあえず明日やってみる(今日はもう天一いったから明日で簡便)
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:57:39.53 ID:GWx6OsFk
ID:GG526qZ0はいつもの質問荒らしなので、レスしない事。
レスすると削除依頼が通らなくなります。
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:02:11.53 ID:GG526qZ0
>>184
報告乙!!
だったら削除依頼を出してそのリンクを貼らないと意味ないね!!


>>184
岩海苔いいねぇぇ、みたいに自分で自分にレスすると削除が通らなくなるの?
まあどうせ>>185は削除依頼なんか出したこともないし、出し方もしらない知ったかちゃん
なんだろうからどうでもいいけどねwww
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:11:19.74 ID:60RTdkQJ
ID変えて話に参加して、レスがつきやすいように自演する場合もある
・レス乞食質問厨
・アンカでレスした奴
・同種の話を拡げようとする奴
全部NGでおk
188鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/17(月) 07:50:53.02 ID:Z5Osc84y
今日の、毎日放送魔法のレストランは「天下一品こってり物語」があります。
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 10:00:36.79 ID:PAXxQD7f
>>188
放送エリア外だ…
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 10:24:00.51 ID:coJK9Eiu
関東じゃ見れないか。
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:17:29.44 ID:5CkcvEHv
もし魔法のレストランで合言葉言うたら150円引きとか
割り引きイベントの放送あったら
お互い嫌な想いしないためにも必ず一番最初、一番最初に
合言葉を言いましょう。
ラーメン食べ終わってレジでの支払いで言っても駄目になる可能性もあるから
お互い嫌な想いしないためにも
とにかく一番最初に割引イベントのこと一番最初に言いましょう。
とにかく一番最初に言うのが肝心です!!!!!
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:25:01.32 ID:5CkcvEHv
前に魔法のレストランで社長が今から3日間200円割引イベントやりますわ、
言うて番組終わってからすぐ天一行って
お金払う時に合言葉言うたら
レジで言うんじゃなくて、一番最初に言わなアカンから
イベントはダメですね、て言われて
無しになったから
とにかく番組の割引イベントは
一番最初に言わないとダメ!!!!
一番最初に言うこと!!!!!!!!!!!
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:36:30.70 ID:5CkcvEHv
たぶん定価用ラーメンとイベント用ラーメンの違いがあるからだと
思う
定価用ラーメンは通常通りで
イベント用ラーメンは麺が少し少なめ、チャーシュー小さめ、ネギ少なめ、
メンマ少なめのレシピやからと思う
一番最初に「番組見た」言うてくれたらちゃんとイベント用ラーメン出せるのに、
店側からしたらレジで言われたら割引イベントで定価用ラーメン食いやがって!!!!みたいになる
からだと思う
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:55:04.48 ID:5CkcvEHv
お互い嫌な想いしないためにも
一番最初に言おう!!!
一番最初に!!
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:58:32.48 ID:KH3pz4sb
なんか変な人が来てるね
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 17:43:01.73 ID:5CkcvEHv
今から天下一品じゃないけど、
次郎亜流系のラーメン食いに行って
帰宅する頃には魔法のレストラン終わってるから
もし今日の魔法で割引イベントやってたら
ここで後で教えてくれ
書き込みしといてくれ
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 18:34:23.20 ID:0T9PetMO
>>188
スカトロ野郎は死ね
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:28:38.12 ID:EOEqdcaF
ちょっと空気の入れ替えしようや
199鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/17(月) 20:15:45.31 ID:Z5Osc84y
魔法のレストランは、最初の方少しだけ見逃したけど、天下一品の歴史だったな。
1971年 屋台開始
家賃払ってるからと、ヤクザからのみかじめ料拒否
1975年 天下一品第1号店オープン
1976年 1日1000杯売り上げる人気店に
割引情報はありませんでしたよ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:23:56.00 ID:ZlnNjme8
811 名前:鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY [sage] 投稿日:2014/02/17(月) 20:20:30.57 ID:q4UTax5n
キチガイしね
201鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/17(月) 20:26:15.29 ID:Z5Osc84y
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:29:56.63 ID:5CkcvEHv
割引情報無かったか。
確かにここ最近はテレビで天一見かけても割引イベントやっとらんかったしな
203鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/17(月) 20:31:17.64 ID:Z5Osc84y
>>200
マジで、貼る場所間違えてしまいました。
魔法のレストラン関連の書き込み見ていたんで
申し訳ありませんでした。
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:39:56.80 ID:GDDwiV7g
>>199
●●(必ず番組を見た)って言うたら、割引になってるって無かったんけ?
205鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/17(月) 21:08:50.67 ID:Z5Osc84y
>>204
番組最後まで見てたんですが、何も無かったですよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:30:35.47 ID:NFQRbB9L
法善寺店で生おろしニンニクあるって聞いてたのに見当たらなかった。
帰る時に厨房側のカウンターを見たらちゃんとあった。壁側のカウンターに
はなかった…。チーズ入りとかいろいろ独自方針で攻めてる店だな…。

中津北新地扇町天王寺系の同じような店に比べるとここの方が並こってりで
もうまかった。
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:51:19.69 ID:IHffbRK4
みさきちは、にんにくは入れないの?

最近、淡路店行ってないみたいだな?
あそこは気に入らないか?
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:38:16.57 ID:X577L9we
ここってカード使える店舗ありませんか?
最近給料日前はお金がなくて現金でラーメン食えないんだよね
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:53:17.90 ID:0T9PetMO
>>200-201
これが本性です。最悪だね
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:53:21.62 ID:f3PQjQjk
ID:X577L9weは質問荒らし
レスしないようお願いします
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 08:55:48.44 ID:DiHRTBth
>>208
バーミヤンでも行けば?
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:07:17.25 ID:aq3+fCjr
>>211
おまえアホだなwww
バーミヤンで天一食えるのか?
質問者はカードが使える天一を探してるんだぞ?日本語OK?韓国人??

じゃあ俺がカードが使える天下一品教えてやるよ!!
http://www.tenkaippin.co.jp/yatai.html
WEB屋台天下一品!!

現金ないならここで買えそして食え!!!
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 03:10:17.57 ID:MK3bSEII
膳所店はカード使える
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 15:55:41.06 ID:Ai+JapbA
豊郷店もカード使える
216鈴原みさきち101店舗目(南摂津) ◆5oR0dKBDzY :2014/02/19(水) 17:53:55.84 ID:uQ/PODIv
217ラスト・鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/19(水) 17:59:29.96 ID:uQ/PODIv
※注文したら、ニンニクあり・なしを聞いて来ます
今回は「無し」にしました。
※チャーハン定食+単品ライスの画像は、食べる前に撮影したものです。
※無料トッピングの、ニンニクチップは入れてません。
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:26:39.18 ID:xNo6w1Yq
画像見れないよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 20:45:42.39 ID:6mje3Mw4
dotupやからねぇ
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 21:08:54.30 ID:C+ps4jf6
そうやって見ると、摂津店っていいよな。
無料のトッピングが多くある。
ちょっとビール飲みたいときなんて最高っぽい。
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 12:35:06.34 ID:yltPu2QQ
>>218
時間かかるな。ウpロダなんかあったか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 19:11:33.11 ID:1zQ5O3Mc
2か月ぶりの中筋店
ラーメン並盛こってり スープ多めにんにく多め
スープの味に何かの違和感があった
こってりはしていたが満足感はなかった
ゆで玉子2個 辛子味噌投入
寒かったがかぜ気味で栄養補給も兼ねて行ってきた
風邪は回復した
今回はコナカッタ
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:34:38.85 ID:8TaDYlc3
age
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 20:30:05.26 ID:38cKQBPm
TEST
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:38:33.51 ID:RFL0ZLsX
この店って海苔トッピングないね
なんでだろ?スープ+ライス+海苔が合うと思うんだが家系みたいに
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 00:48:19.84 ID:ZuV6dIoQ
ID:RFL0ZLsXはいつものマルチ海苔荒らし。
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 07:50:05.14 ID:qk0DTFaq
次は海苔を持ち込んだらうまかったとか書くのか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 15:50:11.25 ID:DSk93l1l
天一に海苔がないのは京都発のラーメン屋だからだろうね
もともと関西のラーメンには海苔をのせる文化がない
でも昔ながらの東京ラーメンには小さい海苔が一枚乗ってるのが定番
ライスに巻いて食べる文化は家系からだけど、やっぱり関東の人には
ラーメンに海苔はやっぱり必須なんだよね
確かに関東の天一で海苔トッピしたら絶対流行るよね
経営層が関西の人たちばかりだからそういう発想がないんだろな
おれが天一に入社して改革しようかな???
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:28:39.83 ID:hnaoTy8Q
230鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/22(土) 17:27:14.63 ID:cJdtJef7
>>225 >>227
他スレ行くか、質問スレ立ててくれないか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 08:45:52.69 ID:oDChmwRh
この前天一の便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 09:42:02.29 ID:kSGTkzn8
左翼系地域では貼らないと嫌がらせを受ける
貼りたくなくても
だからこれだけではなんとも
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 09:46:03.94 ID:w4VN1gxf
質問荒らしにレスしないように。
ID:oDChmwRhはいつもの荒らしです。
住民諸氏、そろそろ学習して下さい。

天一に全く関係無いし、まして、無い物を有るように云っているので名誉棄損でもあります。
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:04:40.91 ID:5/1j+/jA
ラーメンタレをアホほど入れないと納得出来ない
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:16:27.17 ID:kSGTkzn8
命令するな
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:33:21.65 ID:82UwZCe7
ここのスープを粉末スープで作って欲しい。いろいろと料理に使えるぜ。メチャメチャ利用価値ある。
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:36:28.22 ID:zSqG6KzQ
>>236
なんで作らないんだろうな
一儲け出来るのに
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:40:26.21 ID:kSGTkzn8
粉っクス!
239国士焼肉ぷらす@博多の華 ◆JUU/.JUU/. :2014/02/23(日) 17:20:58.24 ID:nf5+1BR2
液体スープの持ち帰りから判断するに、あの油脂分を吸わせるのが無理なんじゃないかと。
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 09:27:41.77 ID:7LvbySOS
野田阪神店の麺の茹で加減が抜群
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 15:14:54.30 ID:QZcD29kp
>>230
他スレ行くか、質問スレ立ててくれないか?
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 22:14:31.61 ID:cKc1+iRK
野田阪神店はちょっと狭くて小汚いけどラーメン自体はかなりレベル高い
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 23:12:04.82 ID:5zzAUqpQ
ここって玉ねぎトッピング合うよね
でも出す店少ない
玉ねぎトッピの店リスト作ってよ誰か
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 23:15:33.21 ID:e/vhH/TC
ネギ100円の店があった
二度といかん
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 23:38:44.40 ID:PmvjKR7a
ID:5zzAUqpQ 質問荒らし
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 09:50:04.60 ID:PzL4MUH6
>>244
ネギトッピング(つっても別皿)はテンコ盛で普通100円だよ
サービスのネギ多目とは別
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 10:52:59.26 ID:vo9MRC8a
話題に乗っかる奴も荒らし荒らしっと
鮎の友釣り方式でレスを釣ろうとする
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 12:19:25.88 ID:K1mk8h6C
学生の頃冗談半分でネギ特大で!って言ったら
マジで丼一杯にネギ盛られたことあるわwwしかも無料ww
まぁ深夜だったし余りそうなネギだったんだろうけど嬉しかった
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 16:32:45.24 ID:WukfAzyh
味のバランス崩れない?
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 17:02:34.80 ID:5XHXZ9ym
夏にネギ入れ過ぎて失敗したことある。
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 21:55:11.19 ID:99ag8uvA
バイトばっかりなったか知らんけど 適当すぎるわ まだ10時にもなってないのに 冷凍ご飯提供するとかふざけてるわ
麺も茹でる時混ぜてないから ダマになってるし いい加減にしろよ

これ店名書いていいの?今までそんな事無かっただけに 残念すぎるわ
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 22:50:51.69 ID:PzLVIAE9
吉祥寺の天下一品は自販機なんだけど大阪に自販機の店ってあるかな?
自分、コミュ障なんで対面レジとかNGなんだよね
ご存知の方いたら教えてください
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 22:56:02.74 ID:NjSJvXXo
>>252
喜連瓜破店は自動販売機だよ
ハンバーガーもあるんだよ
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:01:17.92 ID:PzLVIAE9
>>253
ありがとう!!
できれば天下一品も一蘭みたいにして欲しいね!
誰ともしゃべりたくない、目を合わせたくない
255奈良テレビ実況民 ◆5oR0dKBDzY :2014/02/25(火) 23:08:32.73 ID:pwDknERA
>>253
喜連瓜破 布施 天六
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:18:07.40 ID:WukfAzyh
>>251
他の人の為にも店名書いてけれ
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:26:47.56 ID:3/zr4TWu
>>252
大阪狭山。
今はなき富田林
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:34:05.40 ID:NjSJvXXo
>>254
レジだけど三国店もいいと思うよ。
店員さんやさしいし
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:49:08.18 ID:8m5Unzl/
いつものキチガイです
ID:PzLVIAE9
http://hissi.org/read.php/ramen/20140225/UHpMVklBRTk.html
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 05:41:10.95 ID:JTcNkweC
いい加減に学習しろよ、スレ住人は。
質問荒らしの質問パターン分かるだろ?
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 08:23:39.96 ID:2/spo3kr
てかスレが荒れなきゃどうでもいいわ( ´,_ゝ`)
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 13:20:47.92 ID:Hjh4Y0MX
別に荒れてもスレはスレ
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 13:23:06.14 ID:lhXXKQp5
いつもとかわらずまったりこってり。
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 15:06:43.02 ID:REkuUYxh
>>260
命令するな
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 17:48:34.40 ID:5lgof5PY
今日はこっさりで
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 18:18:12.40 ID:gLWqN3A0
>>255
失せろゴキブリ
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 18:52:29.63 ID:exhMfez2
天下一品と一作の関係をクリアに解説したサイトがあれば教えてください
よろしくお願い致します
天下一品歴1年の初心者です
でもハマりました><
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 19:18:32.38 ID:qiDRkUL5
2ちゃんで店名伏せる奴はなんなの?
何のための匿名掲示板だよw
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 19:37:55.97 ID:exhMfez2
>>268
ありがとうございます
いえ、伏せ字とかいうことではなく
一作の味はご存知でしょうか
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 21:01:56.46 ID:nCr8Obko
一作行ったけど、いまいちだったな。
味が重たかったような記憶がある。

店の中で女の店員がタバコ吸ってたしw
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:05:27.15 ID:FxRJdnyM
天一で岩海苔トッピングできるとこないかな?
このまえ燕三条系の岩海苔どっさり入ったラーメン食べたんだけど
これって天一スープにあうと思うんだよね?
福井とか北陸の店舗ならありそうだけど知ってる人いませんか?
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:16:17.87 ID:QsIDFgN1
>>269
君に対しての書き込みとちゃうちゃう
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:21:36.53 ID:exhMfez2
>>271
ありがとうございます
一作は北陸系なのでしょうか
岩海苔のメニューもあるとのことですが
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:41:17.58 ID:JTcNkweC
ID:FxRJdnyM 荒らし
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 02:14:37.33 ID:zmDMF5TX
大阪のテンロク店逝っちゃった?
電飾がない・・・
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 12:44:06.34 ID:AMr3Xj4E
そういや一時言われてた難波ウインズのとこの半額券貰えるとかいうイベントもう終わっちゃった?
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 13:53:23.94 ID:ID00Mx1Y
>>276
二週間前に行った時にら枚数が達したからって、貰えなかったよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 14:23:49.90 ID:AMr3Xj4E
マジか(´・ω・`)ショボボーンだわ
情報サンクスです
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 19:08:51.11 ID:aS0zGOED
初心者なんですけど
天下一品のチャーハンセットのチャーハンって
半チャーハンでしょうか?それとも普通のチャーハンでしょうか?
普通だとラーメンとチャーハンで食べきれない可能性が出てくるので
半ラーメンにでもしようかなと思っているんですが、どっちなんでしょうか?
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 19:20:56.98 ID:HNeoTJqS
店員に聞こう
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 19:39:07.79 ID:w/BcChYl
とりあえず半ラーメンなんてないから
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 20:34:21.78 ID:aS0zGOED
>>280
その手がありました
ありがとうございました

>>281
自分のところはあるんです
その代わり値段も安くなるシステムですね
半、並、1.5、2倍 だった気がします
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 20:45:09.51 ID:UGG5+Myx
自分のところ? 店の人か?
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 21:01:13.00 ID:aS0zGOED
すみません自分の家の近くのところの略です
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 21:05:39.89 ID:w/BcChYl
2倍?特盛出してるところまだあんのか?
おれは東京にある近場の店しか知らんが
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:21:46.16 ID:GAnNV+Jo
>>279
普通は半チャーハンだよ
でも君のところはなんか特殊みたいだから違うかもしれないけど
でも普通は半チャーハンだろうね
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:36:12.44 ID:MExHnWsF
喜連瓜破店まあまあ評価高いな
関東から食べに行ったけど悪くない
ただわるくないけどなんでハンバーガーなんだろう
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 23:18:16.60 ID:hi7vfWUO
ミニラーメンセットなら草津店にあるよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 18:42:46.75 ID:AAxfUoow
596 名前:鈴原みさきち ◆jsjS9n5N96 [sage] 投稿日:2014/02/28(金) 18:39:01.18 ID:qR5q0yTy
◆PdwV4Mj4bk市ね
290鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/02/28(金) 23:58:06.61 ID:wZvgj6FI
>>287
喜連瓜破(きれうり)店は前に行った時、100円ドリンクのコーヒーは缶コーヒーが出てきたけど
今でもそうなんだろうか?
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 00:44:00.84 ID:p6dC5Zuq
天一ってなるとがないよね?なんでだろう?
あのスープにはなると合うと思うけどな白いなるとが茶色くそまってうまそう
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 01:57:13.76 ID:lOfeLE0a
>>291
値上げしてほしいのか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 05:34:25.82 ID:/rg4Bbrx
それは質問基地外です。
294鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/01(土) 06:05:27.25 ID:/pulyaj7
>>291
ナルトは邪魔
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 08:36:23.06 ID:PnBm5BBi
安価はマズイでしょ
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 18:57:06.80 ID:p6dC5Zuq
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなので
カウンター席が厨房側に向いていない天一の店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 20:04:17.63 ID:32pJRLJZ
大阪難波の法善寺店には壁側に向いてるカウンターがあるが…
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 20:41:14.36 ID:n2xbzxzx
新潟には三条・燕の背油ラーメンあり。 うどんの様に太く
一度食べたら病みつきになること間違いない!
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 21:22:18.66 ID:PnBm5BBi
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 21:33:12.77 ID:GVVLISEP
え、何コイツ こわ・・・
いずれ事件起こすな
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 21:43:20.17 ID:MaZL6BAV
おそらく一番邪魔な>>294が犯罪者に近いだろう
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:31:44.36 ID:bXWv7WeC
>>296チェーン店なんで、地域絞って聞いてね。
天王寺、長居、三宅、泉佐野はカウンター前の壁?が高め。大阪狭山、深井、和泉、大国町はカウンターが島式。
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:34:55.64 ID:gTwNwCue
だ〜か〜ら〜・・・
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:47:05.10 ID:bXWv7WeC
あぁすまねぇ
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:47:42.00 ID:DdIvAYuF
「“天下一品” “餃子” “小さすぎる”」
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:48:07.40 ID:DdIvAYuF
>>305
ワロタw
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:54:08.67 ID:bXWv7WeC
なんか今すげぇもんを見てしまったかも知れない。
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 00:06:25.40 ID:RauMXICs
>>305
ワロタw
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 02:22:05.88 ID:ke+RF3Un
意味が解りませんが…
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 10:47:53.05 ID:hKFQmzWi
>>306
なんで日がかわるまで待たなかったんだよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 11:34:40.19 ID:gAoG2L/P
>>297
内側に向いてるカウンターがある店を
教えてくれ
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 11:36:06.58 ID:gAoG2L/P
>>306
お前にワロタ
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 13:17:46.79 ID:1IxIW90+
天一の仕込んだスープって夜どうしてるんだろう?
あんなでかい寸胴を冷蔵庫に入れるのかな?
毎日捨てるのかな?
常温で一晩過ごしたらスープ腐るよね?
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 14:46:39.90 ID:wwo3GWUb
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 17:55:04.26 ID:84toKN7l
本店に行ってきた。
濃さは鈴鹿の方が上ですな。
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:01:19.38 ID:OY8L3SQv
1か月振りに桔梗ヶ丘店に行ったけど
今日のはめっちゃ塩辛かった
いつもラーメンダレかけるはずの俺が言うレベルで
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:01:50.06 ID:1IxIW90+
フードコート形式の天一ってないかな?ショッピングセンターに入ってるみたいなの
そしたらチーズとか海苔とかすきなトッピングで食べられるんだけど
関西まで行けばある?
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:14:29.40 ID:Y+qXJNZ6
>>317
ららぽーと甲子園店だな
ちなみに持ち込みトッピングをここの某コテハンがやってうpしたら
フルボッコにされてたからその話題はしないほうがいいぞw
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:15:02.50 ID:Y+qXJNZ6
うわーしまった質キチだったorz
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:16:02.19 ID:1IxIW90+
>>318
ありがとう!!
来週の休みに行ってみます!!
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:52:45.24 ID:RauMXICs
>>319
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 23:27:48.40 ID:xUqrbLm7
>>314
それでええねん。
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 23:51:08.35 ID:UYhSPgfy
ららぽーと甲子園店に行ける範囲に住んでるのか
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:03:28.31 ID:XIau/sQR
>>317
草津のイオンモールも。
ただし車が便利。
325鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/03(月) 00:53:53.04 ID:n+aqyLFW
>>318 さん呼びました?
ああ、フードコートの天下一品で
瓶に入ってる桃屋のメンマを全部入れて、写メしたの載せたら
このスレの、あちこちから批判の嵐でしたわ
>>317 さん
その話題やめちくり
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 01:45:33.70 ID:cAUiR7Ie
メンマやない支那竹や
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 04:29:07.66 ID:CH6/GZCr
煮玉子や半熟っぽい玉子は少し試してみたいな
あとはニンニク系はあまり好きじゃないし…
あぁ某店みたいに鉢に高菜取り放題で置いてあったら一度天一に入れて合うのか試してみたい
まぁ天一は結局ノーマルで落ち着くのがオチだが
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 09:20:31.83 ID:DJMpLHXr
ジョージア缶コーヒーのCM頑(かたくな)
ラーメンの写メ撮る→店員から、写真じゃ味は伝わらないよと言われる
店員がその子が写メ載せたブログを見る→うまそうじゃねーか!と言う
みさきちは、こんな事できるのか?
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 09:42:15.61 ID:DJMpLHXr
>>289
みさきちさん、偽者通報しとこうか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 09:58:04.21 ID:DJMpLHXr
>>329
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1380494008/
通報しといたよ。スレ汚しすいませんでした。

訂正(もう遅いけど…)
みさきちさん>>289を通報しとこうか?
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:06:58.23 ID:UtXCITiN
【ラーメン】天下一品のカップラーメンが発売へ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:08:05.28 ID:LJCK+BWY
>>331
カレー味?
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:17:02.26 ID:S67OkMGK
また騙されてカレー板まで…ってやつか。
つまらん。
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:36:38.18 ID:LxDbf79c
ここの餃子ってなんであんなに小さいの?
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:39:06.31 ID:Q0sEV9df
天一って餃子売ってたのか
そういう些末事はどうでもいいな
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:53:20.25 ID:syNgiDpj
うちの近所の天一はポイントカードがあって来店ごとにスタンプもらえる。
で、雨の日はポイント2倍なんだけど、これってこの店限定のカードだったんだよね
こんな店ごとにかってにポイントとかやっていいんかね?
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:54:52.00 ID:S67OkMGK
直営以外は独立採算だから、いんでしょう。
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:59:47.05 ID:Q0sEV9df
全部同じだったらキモいわ
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:19:35.05 ID:SnSVXdBM
天一でラーメン並以外を食う奴は総じてクソ
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:47:06.97 ID:q8nwbWzy
木曜日が休みの店が多いな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 02:02:58.87 ID:bk3NU4sk
最近、偶然都内で何店舗かで食ったんだが、あえてのあっさりが旨いわ
これ食ったらコッテリなんて馬鹿らしくて食えんな
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 10:38:00.49 ID:z8XGfrSl
そうだね、君はあっさりばかり食べてればいいよ(´▽`*)
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 10:50:00.63 ID:vnuXe0xT
そして他のラーメン店に移ったら二度とここには来なくていい。
344鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/04(火) 19:02:41.11 ID:Q9utjykM
>>328
そのCMは何回か見た事あるけど、私の場合は、ブログじゃなくて
このスレオンリーですけど。
>>341 さんへ
私も>>342-343と同じ意見です。
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 19:59:43.40 ID:GOsA1de4
おれは大盛食いたくなるときあるけどなぁ
いつまでもぞるぞると啜っていたい
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:04:50.51 ID:6h+46tW7
白飯一択
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:45:29.69 ID:6QRGqV+F
一度もあっさり食ったことないな
一度は食ってみよう
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 21:26:51.12 ID:Ml55s6dl
>347 食った事を後悔する事間違いなし
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:31:19.14 ID:Gphf9s53
並より小さなミニサイズのあっさりやってくれないかな
両方注文して差を確認したい
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:40:08.45 ID:u2ay0MmD
遠い昔体調悪い中天一烏丸今出川に連れてかれたときに一回だけあっさり食ったがあまりに普通過ぎた。
不味くは無かったけど。
「当店のこってりスープはスタミナ不足の方にお勧めします」の張り紙があの日ばかりは憎かった。
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:43:28.55 ID:cyRR8I3p
味噌もあるで
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:45:53.73 ID:T96UaFBZ
むかーし、どっかの店舗がジャンボチャレンジやってたよね?
ギャル曽根が食うようなヤツを何分で食べたらただみたいなやつ
今もどっかでやってないかな?今ならクリアの自信あんだけどさ
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:01:52.43 ID:5OgpSRgj
みんな勘違いしているけど、天一のあっさりは天一を複数で入る時、こってりを食べられない人の為に用意されている単なる中華そばだよ。
要するに、こってりだけでは他所へ流れてしまう客を繋ぎ止める為だけに置いてあるメニューであって、通常は選ぶものではない。
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:37:24.60 ID:Gphf9s53
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 00:38:41.13 ID:uVpF3S/y
食った
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 00:41:20.50 ID:90dhaOEe
それ天一とは違うだろ
関西で強いて言えばJET系統だな
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 00:44:15.05 ID:g/0Y4dM1
ラーメンスープってみんな入れてる?
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 00:45:53.24 ID:W05sHapg
>>353
何が「みんな勘違いしてる」だよw
それはみんな知ってるわなw
そのことは知っているが味は知らないってのはどうかと
そのために一度は食ってみるかということさ
359343 ◆JUU/.JUU/. :2014/03/05(水) 01:05:35.77 ID:VXRoFIS0
以前チビを連れて行くときはあっさりのお子様を頼んだもんだが、今ではフツーにこってりを食うようになった。
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:37:40.02 ID:Mp4ztSxT
味重ね食ってみろ
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 03:06:23.78 ID:CasOo0m6
あっさり結構うまいじゃんw
ありだな
なにが勘違いしてるだ
ふつうにいいメニューじゃねえか
これは目ウロだわ
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 03:17:19.09 ID:3VsUy35h
食べたいもん食べりゃいい
ただそれだけ
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 03:53:02.96 ID:L4HC3iQh
まぁ、あっさり食った事がない人が七割以上
あっさり数回食ったがわざわざ食いに行きたくなるような欲求はないって人が二割くらいじゃね
てかあっさりを変に旨いと思ってしまうと、こってり食いたい気分で
天一を飯に選んで入った時に、メニュー見てあっさりと悩んで大変そうだなw
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:04:05.72 ID:WhlqoC1U
味がさねの肉味噌とか、おろしにんにくとかゴマとかのトッピング
普通のこってりに入れて食べてみたい
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:21:38.34 ID:TI87CUu9
鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:23:56.38 ID:TI87CUu9
鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY 鈴原みさきち◆5oR0dKBDzY
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:27:07.83 ID:XapVSJYy
あっさりってこれか
写真だけ見るとうまそうだな
でも、天一行ってこってりが目の前にあるのにあっさり頼む度胸はないよな

http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13019262/dtlrvwlst/4243938/13580533/?ityp=#photoheader
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:28:07.12 ID:jB2j6FpT
>>364
今のところは2人で行ってシェアするしかないわな
それなら会社に要望出した方が実現は早いかも知れん
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:28:46.35 ID:XapVSJYy
http://livedoor.blogimg.jp/otaqe/imgs/9/5/95557417.jpg
こっちの写真の方がいいかな?

あ、あと、あっさりのブログwww
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/50604863.html
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:38:25.99 ID:GT9F5N3C
>>367
お腹の調子が良い日にこっってりとあっさり両方たべたらいい
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:16:43.57 ID:+y0/GAWT
>>369
王将の炒飯も良い、と言ってる時点で……。
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:19:53.10 ID:XapVSJYy
>>371
炒飯は王将が勝ちだろ?
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:39:04.62 ID:GT9F5N3C
王将はキムチ焼き飯が美味しい
パサッとしてないけど
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:50:01.24 ID:W05sHapg
これなんか見ると天一の自由過ぎさが感じられるw
http://turuturukameyo.seesaa.net/article/158473060.html
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 02:44:06.46 ID:8NrtrS7I
いや、上のほうにも書いたけど、あっさりふつうに美味いだろ
おまえら反対派多くて結構びびったわ
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 09:38:30.04 ID:4QmOxEaJ
あっさりってこんなスープなのか
見たことなかったわ
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 12:19:59.63 ID:sYJhY0dP
うまいやろw
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 13:47:38.41 ID:mrFbctzw
>>374
3年前の記事か……。
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 14:48:18.70 ID:H25GEhKR
>>357
醤油さしに入ってるラーメンタレ?
少し入れたろおいしい でも、あれ成分何?
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 17:14:37.28 ID:qUyWAcRW
>>375
普通に美味いなんて言葉を使う奴は、信用ならん
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 17:50:35.93 ID:1nXZ7egH
ここに書き込んでるやつは当然VIPカード持ってるんだろな
俺は持ってるけど
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 19:54:59.06 ID:/eRg/KJH
>381 それ西播磨グループ限定やん
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 19:59:03.17 ID:4QmOxEaJ
天一のVIPカードとか恥ずかしいだけじゃね
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 20:23:46.70 ID:jTTDtu8E
色々なグループが経営しているのは知っているのですが、
どこのグループのお店が美味い!とかやっぱりありますかね?
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 21:27:43.26 ID:1nXZ7egH
いや、西日本限定だよ・・・
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:08:57.27 ID:XA7vaK93
>>379
その名の通りタレじゃないの?

参考までに業務用スープ(醤油味)の成分
100gあたり
エネルギー 191kcal
たんぱく質 5.6g
脂質 16.0g
炭水化物 6.2g
ナトリウム 13000mg
食塩相当量 33.0g
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:27:26.20 ID:/eRg/KJH
>385 ほほぅ 西日本でも始めたんだ(笑
西播磨の特典は1年間ラーメン並無料だったんだがソッチはなに?
西播磨は金>青>赤とスッテプアップして3枚集めた方の中から100名抽選・・・ orz 
スタンプラリーやらやんやらでgetするまで2年ぐらいかかったよ

最後はブラックカードであがり!だった 
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:37:05.98 ID:1nXZ7egH
半年間で飲み食いした1割分の金券を半年毎に送ってくる
注文するときにカード出すと番号控えられるからそれで計算してるっぽい
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:40:45.11 ID:pDkbVwyA
俺、天一大好き(だぶん日本一)
マンションとかの1階部分に入ってる天一とかないかな?
来月更新なんでそういうところがあればそこに引っ越す也
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 23:05:15.01 ID:/x/ffikt
本当に日本一好きなら自分で調べてるよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 00:51:21.40 ID:s+EhsGwW
あっさりはあっさり敗退?w
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:30:42.52 ID:AOC1JB4E
天一のあっさりなんか普通の醤油ラーメン
袋ラーメンレベル家で食え
こってり食べられんお連れ様用メニュー
あんなん美味いとか言うてるやつ、食に興味ない奴だけやろ
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 06:59:14.32 ID:E+EMYvOd
飲みの〆に連れが食ってたわ
こってり食えんやついるししゃあない
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 15:16:43.08 ID:LTDVU/Ar
天下一品の通販食ったけどマジ美味いわ
近くに店無い人は通販で食べるのもありやで
395鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/07(金) 16:55:16.97 ID:02aLHBSS
布施・こってり並680円・から揚げ定食+220円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916328.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916329.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916331.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916332.jpg
天下一品で、定食メニュー少ないのは布施かな?こってりはうまいけど。
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 20:10:52.78 ID:E+EMYvOd
このニラが神田にはないんだよ 今出川で見つけてびっくりした
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 20:25:26.48 ID:EGPdzSwH
にんにく薬味という名の豆板醤しか食べたこと無いな
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 20:27:35.54 ID:JO/Q0Rr2
>>389川越
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 21:51:56.24 ID:T/0F25/i
天下一品っぽいスープなのかな。
http://i.imgur.com/VxCmfJv.jpg
この手のスープ一般向けにもあるといいのに。
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 22:06:08.89 ID:5FFz6OWw
この鍋スープのパウチ袋だね、もう出回ってるかも
ttp://www.mc-foodspecialties.com/news/2014/20140219_191.html
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 22:51:51.82 ID:F7LseYhm
今日はずっと気になってたから、
初めてハーフスープにしてみた
普通においしかった。
ただやっぱり天一はこってりだな

あのハーフも普通においしいけど、他のたくさんある
ラーメン屋と競合するから厳しくなるわな
あのハーフスープの味だと他のラーメン屋でも食えるからな
天一のこってりは天一でないと食べれないという強みが消える
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 22:57:03.93 ID:+j4zsTrh
俺は天一いくといつもお湯をもらう
少しずつスープに足して自分でこってりを調整してるんだけどね
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 00:40:55.83 ID:+0mCDS1l
あっさり派は敗退したのか

インスタントレベルとか失礼すぎだろ
ああいうあっさりは雀荘で食べたいね
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 01:38:21.40 ID:/u82madG
じゃ雀荘で食え
天一ではオマケメニューや
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 02:11:48.21 ID:7+Yj+3xt
天一食べた日の翌朝ってなんかおしっこすると
やたら泡が立つんだけど、なんかこってりと関係あるのかな?
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 03:14:44.43 ID:+aaAsYOk
>>405それ糖尿病
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 05:04:28.21 ID:CMwuDeI/
>>401
普通においしいなんて言葉を使う奴は味覚障害
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 10:28:07.18 ID:wVfm9pXn
誰が味覚党やねん
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 13:33:20.36 ID:StSjrH0d
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 14:39:07.85 ID:YwlHmrIt
>409 
2ちゃんのID結構被って表示されるからあんま意味ねーぞ
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 15:00:53.28 ID:wVfm9pXn
質問気違いて病気の方ですよ
優しくやんわりと対応してあげて差別しましょう
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 16:15:58.41 ID:WHuatPNZ
>>410
君のレスのほうがよっぽど意味がない
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 16:28:05.94 ID:1j7ZSt+G
週2で食べてるけど体大丈夫かな
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 17:30:44.17 ID:hdEAf7cR
>>413
やめられない〜
とまらない〜
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 19:08:48.86 ID:+0mCDS1l
>>413
ダメに決まってんだろw
病院一直線だな
保険はいっとけ

俺は土日でこってりとあっさりを交互に食ってるわ
コントラストいいね
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 19:30:30.34 ID:7+Yj+3xt
天一のスープってあっつあつじゃないよね
なんであっつあつにしないのかな?
あっつあつにすると実はシャバ系になるんじゃないのかな?
あのスープは
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 19:33:40.83 ID:6tBTjJbP
>>409
418 ◆JUU/.JUU/. :2014/03/08(土) 19:46:22.89 ID:a1ea98uM
にんにくとラーダレでメシが食えるか実験したが、塩辛すぎて挫折した。
やっぱあのスープに隠れているけど、塩分が相当強い。
419某職人:2014/03/08(土) 19:49:02.85 ID:VtUQNgIW
>>416

焦げるんだよ煮詰めすぎると
一定の温度を寸胴で保っているんだけどね
店によっては個体差がある
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:06:34.77 ID:7+Yj+3xt
>>419
個体差って何?
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:09:46.31 ID:aaUlxBFg
>401
本谷亜紀先生ちーっす
422只今135店舗制覇:2014/03/08(土) 20:47:00.86 ID:dHpP8qVf
難波ウインズ前店に味がさねが復活してました
http://i.imgur.com/RAomgXd.jpg
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:53:10.99 ID:Bm73MyVl
>>419
質問荒らしにレスしないようにお願いします。
424某職人:2014/03/08(土) 21:00:09.51 ID:VtUQNgIW
>>420

共通の特質の中にみられる各個体のもつ差。
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 21:57:46.44 ID:7+Yj+3xt
>>424
天一の要素で教えてくれ
俺中卒だからわからん
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 22:04:06.11 ID:1vfCJgDB
>>413
俺ここ数ヶ月ではまって週一で食べてたら健康診断したら中性脂肪増えてた
元が良すぎてそれでもA判定だけど
427某職人:2014/03/09(日) 12:04:53.25 ID:MMNLepDr
>>425

中卒は屁こいて寝なさい。
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 15:01:39.48 ID:YL2fIut4
すごく熱いのを食べたければ、仙台で土鍋を頼めば良い。
熱ければ美味いわけではないってのが分かる。
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 17:34:34.65 ID:5txheNkC
山口長府店 いまだ行列。
おそらくこれだけ行列続く天一は、
日本全国でもここだけではないか。
味はフツーやけんどw。
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 18:02:46.08 ID:FyCuCS3S
天下一品のベッキーって何年契約なの?
早く桐谷美鈴と変わって欲しいんだけど
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 18:45:17.52 ID:bI7xka++
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:46:03.78 ID:8sANWDgv
>>431
ご苦労様です。
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 02:04:44.73 ID:Xj8gn2PG
こってりって粉っぽくね?
もっぱらあっさりだわ
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 03:35:44.95 ID:m8vD2pJr
ニンニクマシマシで
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:37:49.67 ID:yzRmWNWP
豚&第一旭厨房&糞スクリプト乙(^^)=お萩屋=ヤット=新 鬱日記 警報発令中です。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   ∧_∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ*

朝鮮人韓国人=お萩屋=ヤット=新 鬱日記=糞スクリプト乙(^^) は
京都ラーメンスレと日本から出て行け!!
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:38:57.35 ID:yzRmWNWP
山本太郎書き込み乙(w。

テイガクへの営業妨害で京都府警の捜査の手が伸びているぞ(w。
せいぜい震えていろ!!

お萩屋がチョン公である証拠                                         
                                                          
@他人に一方的にレッテルを貼り付け誹謗中傷する

A別々の他人をわざと同一視する
 
Bともかくしつこく粘着する                                     

C自分にとって気に入らない書き込みを敵対する特定の人物の書き込みと思い込む  

D敵対する人物が燗酷人であるとのレッテルを貼り付ける

E他人の瑣末な書き間違いをあげつらって悦に入る

F一方的な勝利宣言をする

これに以下の項目を追加

G他人の名をかたりその名で書き込みその者の評判を貶める

ホント最悪だな。
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:39:43.27 ID:yzRmWNWP
37 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 13:36:26.73 ID:iIuLUmcK
いやー、テイガク=まる麺ウマー(^^)=しんぷくウマー!=朝鮮人韓国人がいないスレはこうも快適なんだね〜
このまま京都ラーメンスレマスrター(笑)が消えてくれます様に(-人-)
                                  
                                      
38 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 15:25:53.46 ID:SC1x3brZ
そうだな、まさかまる麺ウマー(^^)がテイガク社員だったとはな・・・
                                       
最悪だよなあいつら                  
自分のとこの麺を使わせる為に
まる麺ウマー(^^)            
しんぷくウマー!                     
みたいな書き込みしてるんだからな
死ねよ在日                             
                                     
                                      
自作自演乙。プロバイダ替えてIDを変更する努力はしても
                              
文体を替える知恵までは頭が回らないのか?              
                                    
いくつテンプレ増やす気だよ(w。
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:40:31.63 ID:yzRmWNWP
>>88                              
                                      
お萩屋の自作自演ワロタ。
                                        
86 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2013/09/17(火) 22:31:05.56 ID:CUFM6HSZ
>>60                   
>まる麺ウマーってマジ最悪だな
>死ねよカス
(。・ω・。)プ まる麺ウマー(^^)=しんぷくウマー!=テイガク=朝鮮人韓国人の嫌われっぷりワロタ(笑)
死ね                    
                                            
87 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/17(火) 23:16:30.93 ID:8QXpXgvJ
>>86                       
お萩屋自己レスワロタ。
                                        
88 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/17(火) 23:43:37.49 ID:CUFM6HSZ
>>87                        
という妄想ですね(笑)
統合失調症で精神科受診をオススメします(。・ω・。)プ
                                          
                                          
http://hissi.org/read.php/ramen/20130917/Q1VGTTZIU1o.html
                                          
お萩屋って真性の・・・・・・・・・・
                             
                          
                        
                        
                 
あほ。
439停止しました。。。:2014/03/10(月) 06:41:24.74 ID:yzRmWNWP
真・スレッドストッパー(。・ω・。)ニヤリッ
         ゙ミ;;;;;,_           
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:42:09.70 ID:yzRmWNWP
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||<  このスレッドはこれにて終了!
    (≡V/_~つ \ お後がよろしいようで。
   (__Y__)    \____________
                              
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_ΛΛ_ΛΛ__ΛΛ_ΛΛ_Λ<  お萩屋モナー !
´∀`( ´∀`)´∀`( ´∀`)´∀`) \_______
                              
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||<  このスレッドはこれにて終了!
    (≡V/_~つ \ お後がよろしいようで。
   (__Y__)    \____________
                               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_ΛΛ_ΛΛ__ΛΛ_ΛΛ_Λ<  お萩屋モナー !
´∀`( ´∀`)´∀`( ´∀`)´∀`) \_______
                               
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||<  このスレッドはこれにて終了!
    (≡V/_~つ \ お後がよろしいようで。
   (__Y__)    \____________
                               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_ΛΛ_ΛΛ__ΛΛ_ΛΛ_Λ<  お萩屋モナー !
´∀`( ´∀`)´∀`( ´∀`)´∀`) \_______
441真・スレッドストッパー。。。:2014/03/10(月) 06:43:37.08 ID:yzRmWNWP
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \
                           
     ∧_∧                 
    ( ´・ω・`)    ___          
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||
                          
                           
 このスレッドは512KBを超えました。
                          
 もう書けないので、今後はこのスレを
                           
 お使いください。。。  


 【荒らしに】京都のラーメン屋さん195【負けるな】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1391593537
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 06:49:27.32 ID:H8nJi9a2
朝からウザいね
443こってり大780円・鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/10(月) 09:33:08.92 ID:AM7WpCz5
444ららぽーと甲子園・鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/10(月) 09:38:53.86 ID:AM7WpCz5
無料ニラは布施(瓢箪系)とは違います。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4922293.jpg
私的意見で、ニラは布施のがいいです。
こっちのニラには、ニンニクがプラスされています。
来店は、試合終了後の16時半ですけど、こってりうまかった。
445こんにちはネトウヨです:2014/03/10(月) 17:40:37.90 ID:ONkzGoGO
>>444
スープが正統っぽくていいね。
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:46:48.25 ID:Dq6o2L58
>>443
プラスチック容器か?
447鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/10(月) 20:17:23.69 ID:itPDGvHx
>>446
ラーメン丼は陶器で、後はプラスティックです。
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 20:41:29.60 ID:5cUxa4mG
>>447
軽量焼成型の陶器を知らんのかw
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:15:38.73 ID:Em2lSZsY
おつまみチャーシュー、餃子、ビール数杯で小一時間潰して、最後にラーメン麺少な目で帰って行くような行為が許される天一はありませんか?
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:35:11.09 ID:WiPRNthp
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:52:22.32 ID:448WN08V
良い質問ですねぇ!
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:50:13.42 ID:arc7R7G/
池上「確かに中身の無い愚かな質問ですねぇ」

ドッ
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 00:44:41.23 ID:q/9JZZIK
質キチ、みさキチのこのスレ二大キチ
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 01:50:41.01 ID:/zkHC5mw
>>449
岩間宗達みたいだな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 09:14:33.84 ID:MFsaQdmY
三枚目のスープ多めってどの店でもやってくれるの?
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 16:02:12.82 ID:4+JvO65N
「質キチ注意報」と書き立てる香具師の注意報(笑
ID:Em2lSZsY
http://hissi.org/read.php/ramen/20140310/V2lQUk50aHA.html


書き方これであってるかい? >450
457鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/11(火) 17:03:03.70 ID:Dud6Zusk
458鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/11(火) 17:07:02.78 ID:Dud6Zusk
大阪(ミナミ)法善寺店は、東大阪布施店と同じく、フランチャイズ瓢箪系
こってり並は700円(ここから徒歩で行ける、難波ゥインズ前は並680円)
布施と同じ、チャーハン取り扱い辞めた店
吉本芸人のブラックマヨネーズ吉田のお気に入り店だった。
459鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/11(火) 17:12:35.92 ID:Dud6Zusk
>>458 追加
ここも布施と同じで無料のニラトッピングがあります。
前は、公式サイトの通販でも売っていた
瓶詰めの辛子味噌を店頭で売ってたんだけど、辞めたんだね。
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 18:16:18.16 ID:l2fkOI3z
天一のコッテリがきついっておもってるひとなんですが、屋台の味は許されますか?
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 19:16:15.41 ID:BnH8oK4p
>>460
誰が許しますか?
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 19:51:13.85 ID:hlLtXZ0b
>>457
携帯で特定したwww
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 20:57:17.49 ID:G4+84IVt
>>457
壁紙がキモすぎる
464鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/11(火) 22:31:35.46 ID:LmVoS6uo
>>462
あ、ガラケー&ストラップ映らない方が良かったか。
その画像で特定されそうだな…。
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:11:25.86 ID:oX1M4XQy
俺としては店員に頼んで出してもらうニンニクの容器を開けると嫌な顔する人を何とかしてもらいたい。
天一だと最後の数口はニンニク入れて味を変えるのが好きなんだけど
カウンター席だと高確率で近くの客が「え?」って顔するんだよね。
ガテン系の兄ちゃんとかだと「くっせ」とかあからさまな態度とって来るから、その度に謝らなきゃいけないのがつらい。
後日が休みの日とかのプチ贅沢というか小さな楽しみだから許してほしいわ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:16:33.14 ID:k+MFwi6J
>>465
あれってそんなに匂うかな
ニンニク薬味ですよね?
467こんにちはネトウヨです ◆JUU/.JUU/. :2014/03/11(火) 23:18:13.44 ID:6Eutbh2B
にんにくがデフォの店舗で嫌な顔する客のほうがおかしいから気にしなくていいでしょ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:21:47.55 ID:fHCBgmb9
大蒜の入ってない天一なんて
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:26:44.00 ID:ABb082ev
てか天一でラーメンタレ以外足すなんて理解不能(´・ω・`)
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:31:53.99 ID:Ehl90XrL
>>455
こないだ行ったとこは断られた
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 00:40:31.56 ID:tP4wk3y8
>>469
ほんまそうやわ
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 01:54:31.70 ID:ko4+MPLg
>>456
香具師ww

・・・浦島太郎か?お前w
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 04:05:55.97 ID:NJsSB+RC
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 16:19:51.37 ID:oFwonOkK
でっていう
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 16:30:35.96 ID:rhGBlgXd
大塚グループの天一はひどいなぁ
スープ少ないし麺もなんか気が抜けた感じ
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 16:34:44.77 ID:w0voT0kk
お惣菜バーに騙されちゃうよね
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 17:15:18.35 ID:rhGBlgXd
そうそう。ラーメンの不満を惣菜のお得感でごまかされてる感じ。
唯一竹田店だけは京都だからか美味しかったが、名古屋の店とか食ってられん
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 22:13:17.07 ID:FTlTN8wn
>>443
ららぽーと甲子園店って、以前2国沿いにあった上甲子園店が移転したのかと思ってましたが、
写真を見る限りはどうやら違うようですね
上甲子園店はいったいどこに移転したんだろうか・・・
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:05:52.39 ID:WqsyG/Jw
札幌スレで札幌に天一ができるってかなり盛り上がってるな
今の天一の最北端ってどこだ?
二郎の札幌進出を意識してるのかな?
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:13:15.49 ID:WCrUHuE0
札幌スレってどこ?
おしえて!
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:16:50.14 ID:WqsyG/Jw
>>480
ここだ!!
◎札幌及び近郊のラーメン屋を語れ! 60杯目◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1394244494/
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:21:22.59 ID:WCrUHuE0
ありがと!
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:23:52.85 ID:WqsyG/Jw
>>482
ぬるま湯につかったアホな道民に天一の恐ろしさといたれ!
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:41:12.48 ID:Labw6GFG
天一とか豚骨モドキが内地でしか流行らない理由わかった気がする
485鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/12(水) 23:47:39.97 ID:fDdImRYr
福岡キャナルシティー博多店出来るけどさ。
とんこつラーメンのシマに、殴り込みに行くようなもんか
昔は福岡には、大野城店があったんが無くなったし。
何年続くんだろうか、そして博多駅前みたいに
こってり並注文→替え玉出来ませんが
並で良かったでしょうかと店員言うんだろうか?
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:47:45.19 ID:WCrUHuE0
山頭火はとんこつじゃなかったっけ?
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 00:00:06.55 ID:z3XhLhhW
さいきんめっきりアッサリにハマってるわ
うめーよ
おまえらも食えよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 01:23:36.52 ID:BwmONo4t
あっさり食うなら他の店行くわ
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 01:33:27.47 ID:LljrIo2W
いやいやコッテリが売りの店で
「敢えて」アッサリ選択する
このジレンマをひとつ超えた
レゾンデートル感がいいわけよ
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 01:42:10.33 ID:CZXrYzaQ
無理矢理連れてこられた感が半端無いな
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 06:39:09.94 ID:pWiZR8mi
おまえらも食えよ ってのがウザったらしいの。
そんなん自分で決めるわ。
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 06:54:03.24 ID:ke/nEqeq
ああいうシンプルな醤油系ってたまに食うと王将のラーメンでも旨く感じるしな
493鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/13(木) 15:10:22.03 ID:EPqKzn3U
布施・チャーシュー丼セット800円
※チャーシュー丼に、こってりスープかけてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4928623.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4928624.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4928628.jpg
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 15:16:16.18 ID:ff/T/ZDC
美味そうです!
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 16:28:06.47 ID:h6X4KNSI
>>493
叉焼丼に温泉卵のってないんだね
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 17:45:00.59 ID:X+nfqt3j
>>493
周りの客に迷惑だからやめた方がいいよ。
497奈良テレビ実況民 ◆5oR0dKBDzY :2014/03/13(木) 19:01:38.91 ID:TiVA1CZd
>>496
まだ客少なかったし、チャーシュー丼にスープ入れたり
写真撮ったりしてからすぐに、食べ始めましたわ
@来店は11:20あたり
498鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/13(木) 19:02:51.78 ID:TiVA1CZd
>>497
コテハン間違えました。
(汗)
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 07:43:16.66 ID:DhQ+OlZW
>>496
なんで?
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 08:16:18.57 ID:XmzBx5Tu
>>496
こってりの中にライス入れて雑炊ラーメン食ったことあるけど
何の支障もなかったぞ。@神田店カウンター
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 08:55:19.01 ID:NHC/oYtt
>>499
親が日本人なら親に訊いてみて。
親が日本人でないなら、マトモな日本人を探して訊いてみて。
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 09:21:59.58 ID:uHksDBcF
>>498
存在自体が邪魔から消えてください
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 15:38:23.73 ID:1lc8nvdt
>>501
猫まんまとか嫌いなの?
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 15:41:08.52 ID:CiBjKuJg
>>501
お前が説明しろよアホ
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 15:46:34.27 ID:GLN/20XH
やっぱラーメンの丼にご飯投入だよな
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 16:16:54.83 ID:uJkfmYEA
>>505
正解!逆だとお茶碗が汚れるからなw
(レンゲですくった分だけご飯ミックスなら可)

ぶちこみは自由だが
他人に見せるのは画像でもリアルでも汚いから や め ろ
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 17:17:35.40 ID:0SOHFaZc
キレイキレイにしたけりゃ最初から天一に来ない方がいいよ
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 19:57:53.56 ID:iYlQjG94
胃の中でミックスなら可
原材料全て別々に食え
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 22:56:12.29 ID:NHC/oYtt
チョンには羞恥心というものが備わってないからな。
まあ公共の場で猫マンマするのも致し方ない。
チョンにとっては恥ずかしい行為でないんだろ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 22:57:43.90 ID:4ibDLzW1
盛岡にはスープご飯なるメニューがあるよ。
ミニライスと掛けるためののこってりスープ
がセットになってる。
オプションで明太子もプラス可能だよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:17:20.30 ID:XmzBx5Tu
>>509
そもそもスープライスセット(猫飯)がメニューにあるわけで
http://ameblo.jp/hachisaka/image-11365716579-12209332763.html
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:34:37.87 ID:iYlQjG94
マナー厨は言いたいだけ
まぁこいつの場合はただのアンチ
本当の朝鮮は床にラーメンをぶちまけて皆で食べる
ご飯入れて食べた事無いな〜
やってみるか
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:47:41.97 ID:eXFfZ3B3
天一のカラアゲって鳥ですか?
何のカラアゲですか?
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:49:47.35 ID:iYlQjG94
豚と牛肉の唐揚げ食べたい
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:25:31.64 ID:gRpDq3W7
スープライス定食ってそもそも混ぜる事を念頭においてたような気がするぞ
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:56:28.05 ID:4OlW+SU7
10年くらい前か
いっとき天一ヨイショ芸人とかがライスと
スープ合わせて食うやり方をテレビでやってたりしたからでは??

メッセンジャーの黒田がやってたの覚えてる
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:07:15.72 ID:RoHOmFgQ
あっさりのスープでライスを茶漬みたくするとまじうめえ
これは発見だわ
さいきんあっさりしか頼んでない
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:58.73 ID:+Y75RRRu
お前らあっさりの話は時々出てくるけど味がさねはどうなんだよ
出始めの頃に一回食ったっきりで全然覚えてない
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 03:13:31.87 ID:OmUplqQQ
スープとライスを混ぜた時の見た目については議論になると思ってたが…
俺はラーメンの丼にライスぶち込んで掻き混ぜ派だが、やっぱり周辺の目は意識するよ
隣に人いる場合は丼の中が見えないように注意する
いくらスープとライス相性いいと言ってもお世辞にも見た目いいとは言えんしな
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 08:23:20.90 ID:9+9LmEON
てかさ別に、レンゲに米をこんもり乗せて、それをスープに浸す感じで食えばいいじゃね
しかしなんだな、ねこまんまは確かに外ではしないが
ラーメンスープを茶碗飯にかけるのを汚いといっちゃうと
鍋食ったあと雑炊つくるのとどう違うのかいまいち分からん(´・ω・`)?
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 09:04:21.49 ID:fPoyPNr5
スープにライスを入れるのって朝鮮人の食べ方だからな
スープを吸い込ませた海苔を白飯に乗せて食いたい
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 13:33:41.76 ID:y+5ez84y
天一でライスを釜で炊いてる店は知りませんか?
523鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/15(土) 13:34:03.36 ID:1e2fZ14N
奈良県の香芝店なう。

ちょっとだけ混んでいて名前書いて、数分待たされた。
家族連れ(小さいお子様も)いますよ。
こってりまいうー
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 13:47:11.09 ID:y+5ez84y
>>523
証拠は?
写真は?
証憑は?
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 14:29:35.52 ID:1rHxLKvi
>524 おまえもう帰れ!
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 18:19:36.47 ID:L13MZRqs
>>524
証憑とは聞き慣れぬ言葉を使うもんですな。
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 20:29:50.84 ID:dWB//64L
523に何の意味があるのか
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 21:09:33.74 ID:ffiOCy2M
メンヘラかまってちゃんは相手にするな
このまま放置しろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 22:56:27.15 ID:y+5ez84y
天一を毎日どこでも食べたいんだが、1ヶ月くらいバイトすれば自宅でも
作れるようになるかな?寸胴とか厨房はお金で解決します。つまり製法とレシピが知りたいです
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:15:33.29 ID:g8+UxObJ
まずとんこつを1キロ用意してからだな
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:18:39.64 ID:y+5ez84y
>>530
そういうのは全部話つけてます
実家がつぶれたラーメン屋なんで
冷やかしレスはやめてね
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:21:33.47 ID:8Ug3YRZU
>>529
2千万でなんとかできるはず。
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:23:19.72 ID:y+5ez84y
>>532
誰に払えばいいの?
なんの2千万?
ってかバイトで入って作れるか?って話なんだけど
さすがに2千万は無理
50万くらいかな出すなら
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:31:00.25 ID:8Ug3YRZU
>>533
フランチャイズ契約をすればいい。
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:31:57.76 ID:y+5ez84y
>>534
それはいくらくらい掛かるの?
あと条件は?
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:43:57.68 ID:koHAgitx
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:47:48.06 ID:y+5ez84y
>>536
ここみたけど契約料は書いてないね
適当にURLだけ張るのはやめようよ
そんなの自分で具ぐれるし
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:54:51.76 ID:g8+UxObJ
じゃあ本部に聞けや!
この性悪やろう
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:58:58.30 ID:9EMw8k+s
y+5ez84y
一日中ご苦労だな
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 00:26:00.66 ID:DcE4Y3o5
スープの素は本部から送られて来る
バイトにレシピ教えるわけがなかろうなのだァァァアアア!
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 04:04:48.97 ID:JflafNS9
>>537
俺もコーラとケンタッキーを自宅で作りたいからレシピを詳しく教えてください。
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 10:00:39.90 ID:Ik0ha4dL
新しいタイプの質問君か
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 10:17:07.96 ID:a37nBYTO
あっさりは100円くらい安くすればいいのに
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 14:26:06.48 ID:/LIc/wdz
いや、あっさりはむしろ高めでもいいよ
もっと具を乗せてさ
あっさり頼むやつなんかよっぽどのテンイチフリークなんだから100円くらい高くても平気で注文するよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 15:07:42.39 ID:a37nBYTO
具が欲しければトッピング頼めばいいだろ
546鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/16(日) 21:53:21.26 ID:ljatKfwG
今フジ系でやってるラーメンの歴史みたいなの
天下一品は出て来ないんだな。
鶏が出て来た時、天下一品出るかなと思ったら出なかった。出たのが
東京は両国にある「まる玉」ってのでしたわ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 02:50:18.64 ID:tgWhWJXR
あのラーメン評論家が出てたんでしょ?
あの人の、ラーメンの原体験は天一だとか言ってたのにな。
548こんにちはネトウヨです:2014/03/17(月) 08:55:35.51 ID:J2WSJIsT
テレビの企画に沿って喋るだけの評論家にフリートークを求めたらアカンでしょ。
549鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/17(月) 11:13:27.88 ID:uV/jllps
550鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/17(月) 11:17:49.87 ID:uV/jllps
あっさり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935964.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935968.jpg
超久しぶりのあっさりは美味かったで。
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 12:18:35.40 ID:mySX+uET
食いすぎ
552鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/17(月) 15:07:38.69 ID:fS7pE8k1
よし、久しぶりにあっさり食べてみようかなと思って
店の前に着くと、やっぱりこってりにしようかと悩む
どうせなら両方頼んでしまえと、あっさり・こってり両方頼む。
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 15:23:40.46 ID:6K1ui6dC
デブの発想
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 16:05:47.12 ID:XCTdTRum
あっさり、美味そうやね。次逝ったら頼んでみよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 17:18:59.04 ID:WkSH75Mm
>549 
もう少し画像のサイズ小さくしてくれんかね
撮った写真加工無で垂れ流しするのはいかんだろ
100K/1枚 前後にしてくれ 
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 17:45:33.46 ID:HtMHUy8O
この発想は無かったw
俺もあっさり童貞卒業はこのやり方しよう
やっぱあっさり食うのの一番の難点は店でやっぱりこってりってなっちゃうとこだしなw
しかし天一で二杯食うと宅配ピザなみの出費だな(;´Д`)辛い
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 17:58:18.16 ID:y687aJ1k
昼にこってりで夜にあっさりかその逆でいいじゃないか
一度に食う意味がわからん
冷めるし
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 18:43:52.37 ID:PNzzPxb5
>>555
俺も同意見。
書こうか書くまいか悩んでた。
559こんにちはネトウヨです:2014/03/17(月) 18:47:24.80 ID:dTa8YBR2
常に画面からハミ出てるもんな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 18:55:53.04 ID:y687aJ1k
専ブラが読み込んでくれないな
561奈良テレビ実況民 ◆5oR0dKBDzY :2014/03/17(月) 18:56:58.28 ID:fS7pE8k1
>>555
皆さん申し訳ありませんでした、次からサイズ編集しますね。
>>557
それだと、あっさり頼まない可能性がある
>>556
空いてる時間帯なら、一度に頼まないで
例えば、最初にあっさり食べて
食べ終わる前に追加でこってり注文すればいい
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:00:04.31 ID:aVEgaZ3S
天一下品
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:11:14.68 ID:r3JRsXUp
おれなんかはこっさり一杯で済んじまうんだが
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:12:58.81 ID:y687aJ1k
ご家庭の近所にはこっさりも味噌も味がさねも無い
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:13:22.19 ID:r3JRsXUp
京都に行ったときは屋台の味にしてたし
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 20:07:32.10 ID:mySX+uET
ヤバイなー
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 21:15:02.25 ID:WkSH75Mm
>561 ありがと
各地の情報には案外期待しているんよぉ

なら県民なんだな・・・ 
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 21:25:46.52 ID:y687aJ1k
東京のラーメンは糞高いと言われているけれど
天下一品の方がもっと高いんだよね
基本のラーメンもトッピングの価格も
24時間営業じゃないのに一蘭並に高いし
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 21:29:12.73 ID:r3JRsXUp
中毒患者のおれにしたら大して気にならん
570鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/17(月) 21:52:53.40 ID:fS7pE8k1
>>561
ありゃ、また間違えた…
これはテレ東系「何でも鑑定団」実況コテなんだよな
再度皆さん、申し訳ありませんでした。
画像サイズも気を付けますので
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 22:24:38.87 ID:qxWg4vaK
天一にパルメザンチーズかけて食べたいんだけど
トッピングで出してる店または持ち込みを黙認する店はありますか?
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 23:00:09.19 ID:r3JRsXUp
ID:qxWg4vaKに触るべからず
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 23:05:43.39 ID:OaqVXbCG
>>571
自家製ディック・チーズ入れて喰ってろ
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 23:06:43.49 ID:qxWg4vaK
>>573
ありがとう!!
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 01:58:07.69 ID:64dz4Zk/
みさきちってデブなの?身長、体重教えて
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 02:47:09.32 ID:QkkKxS7X
>>549
チャハハーンじゃないのか
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 02:47:40.51 ID:QkkKxS7X
>>550
妙に写真写りよいなw
うまそうw
今度頼んでみるわ
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 03:04:51.54 ID:fVAMKjx9
昨日ラーメンセット(こってり、やわめん)でご飯大盛りにした。実際こってりスープだけでもおかずになってしまう。
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 05:26:05.21 ID:oyBMwTMX
こんだけ食っててデブじゃなかったら糖尿だろ
580只今135店舗制覇:2014/03/18(火) 07:23:39.82 ID:1DVDNy/g
>>571
滋賀の栗東店がパルメザンチーズかけたラーメン出してる
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 09:20:43.20 ID:o0ex7zJq
箱ティッシュじゃなくて紙ナプキン置いてる店は気に入らない
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 20:55:26.80 ID:agEbmdtq
ナプンキンで洟かむと鼻が痛いからか
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 21:02:15.65 ID:zx0649jk
一箱使いたいんだろ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 21:06:01.66 ID:agEbmdtq
ナプキンでも一箱使ったらいいだろ
多い日も安心
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 21:07:36.18 ID:tbAPit+D
天一に限らずやけど
鼻かむ奴ってイヤだなあ、気分悪いわ


知り合いとかならまだしも知らん奴がやってるとむかつくわ
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 21:27:53.12 ID:9QzQ0d0C
今日4年ぶりくらいに行ってきた
スープは確かに超うまいけど、あの量で700円は高いかな。麺少なくないかあれ
あといつの間にか完全禁煙になってたのはよかった、前行った時はタバコ臭くてありえなかったな
まあ飯屋で今どき禁煙じゃないほうが頭おかしいんだけど
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 22:50:05.31 ID:ZlGYkP1t
替え玉に慣れてしまい大盛じゃ物足りない
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 22:54:40.66 ID:bQbUcPV2
天一のスープに白いもちもちうどん入れて食べてみたいんだが
うどん県の天一だったらそういうメニューあるかな?
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 22:58:17.41 ID:9QzQ0d0C
>>585
喫煙者のほうが気分悪いよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:01:00.11 ID:agEbmdtq
>>588
その質問じゃ相手にするやついないだろうwww
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:01:46.03 ID:agEbmdtq
>>585
知り合いでもむかつくわ
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:03:35.91 ID:P+wd2QkI
>>585
片付けるときマジで嫌
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:17:23.80 ID:Cp9mQSdG
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:27:34.74 ID:dqSFI+uf
マナーの悪い客が近くだと、運が悪かったと思うしかないんですわ
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:03:01.69 ID:A01Po/U1
口開けて食う奴と鼻噛む奴は他人がやってるの気にならないんだろうか
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:10:25.63 ID:0f8EcJDp
口を開けずに食う!!(;´Д`)転送術の使い手か?
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:12:55.02 ID:f81OQQ/g
口開けて噛む ですな
いわゆるクチャラーですわ
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:13:42.22 ID:nhXj7ueE
喫煙者のほうがよっぽど有害だわ
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:22:12.35 ID:f81OQQ/g
どっちもですな
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 07:29:42.87 ID:Kx88zz5K
鼻かむ奴はまだ許す
それをカウンターに放置して帰る馬鹿は許せない
触った店員を介してウイルスをまき散らす可能性がある
テロに等しい行為
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 09:28:26.10 ID:hwcqFqyA
隣のヤツが食い終わったその場で
爪楊枝でチッチッチッチッ シーハーッやってると張り倒したくなる
店出てからやれバーロー
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 09:42:23.63 ID:f81OQQ/g
そういうのが嫌でラーメン屋さんに一人で行かなくなったね
カウンターだとそういうのに当たる確率が高いし
複数で行けばボックス席に座れるんだよね
603こんにちはネトウヨです:2014/03/19(水) 10:12:54.88 ID:SsPZT/8Y
喫煙者の自分でもラーメン食ってる横でタバコは勘弁だ。
最後にスープ呑み切る前にやられたら満腹感が一気に気持ち悪いものになる。
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 17:00:02.65 ID:9MoJRq1z
とりあえず、割り箸に戻せや

プラ箸は麺が滑って掴みにくい
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 17:56:38.01 ID:ukBb8woH
フォークを使うんだ!
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 18:18:39.91 ID:A01Po/U1
MY箸は基本だろ?
607こんにちはネトウヨです:2014/03/19(水) 18:21:33.55 ID:EfC/rRF7
自分の箸遣いを店に転嫁するなよ・・・
こってりなんて割りばしのほうが食いづらいって。
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 18:46:02.95 ID:Qe1abpoR
家の近所は全部割り箸だな
多分系列?ってのが一緒なんだろうけど
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 19:38:31.51 ID:eOg9/jaV
割り箸っていうのもひとつの文化だと思うけどなぁ
割る作業が楽しい
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 19:57:47.19 ID:xax7kFuz
てか、プラ箸は先っちょしかギザ付いてないから
こってりだと麺が滑り落ちるんだよ おれは割り箸店だけど
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:43:18.63 ID:1Xme1kuT
ラーメンと牛丼だけは割り箸のほうが食った気がする
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:53:17.74 ID:xSw7fOGP
プラ箸店でも割り箸下さいっていえばくれるやん
天一に限らず麺類の店はたいがい
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:54:44.40 ID:PhGhZDPn
うどん屋でプラ箸だったら二度と行かないわ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:29:04.81 ID:Bz9G/WO/
なあまじめな話、絶対自分以外の髪の毛がラーメンから出てきたらどうする?天一で
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:37:56.93 ID:xSw7fOGP
そりゃ取り替えてもらうよ天一でもどこでも
おれ坊主頭だから変に疑われることもないけど長髪でもそうする
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:39:20.96 ID:juQ1fa/o
だから、質問基地外にレスすんなって。
答える奴がいるからこうやっていつまでも居座るんじゃないか。
少しは学習してくれ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:43:11.32 ID:Bz9G/WO/
>>616
だな
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:46:01.17 ID:JbqEuTk3
大経大前の店で食べきってこってりスープ啜っていたらカマドウマでてきたけどな。
20年くらい前。完食しちゃっていたんでレンゲにヤツをのせたまま、黙って支払って店をでた。
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:50:48.16 ID:0PDhR3Nk
>>616
ID変えて自分にレスする事で、鮎の友釣りみたいに他の人のレスを誘おうとしてるかもしれない
だから
・質キチ
・質キチにレスする奴
・その話題を拡げようとする奴
全部NGで解決
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:52:35.66 ID:xax7kFuz
ヤツの死体をレンゲにのせる優しさ
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:53:19.61 ID:Bz9G/WO/
>>619
ありがとう!!
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:15:46.19 ID:9MoJRq1z
かなりの力を入れて麺を掴んでいるのに気づいた

力を入れてつままなくては、麺がスルスルと滑り落ちてしまうからだ

割り箸の頃はこんな無駄な力を使わなくてすんだのに

もう、いやだ

千の天使がバスケットボール する。
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:16:56.39 ID:yilLpVu4
>>617
おまえのことだよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 04:10:25.37 ID:dZSCZgJN
俺ならカマドウマ確認した瞬間吐くわ
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 06:34:21.16 ID:c1RXTyq+
>>624
だな
便所に常駐してるやつだし
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 17:20:19.13 ID:HBumLqam
ユニクロみたいな服屋の「GU」のビニール袋
(白地にでっかいキスマークのデザイン)がつい天下一品のマークに見えてしまう
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 18:15:00.19 ID:oOLO6QF/
チャーシューに当たり外れがるとは
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 18:24:39.13 ID:1kO+6GrW
チャーシューはハズレしかないでしょw
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 19:50:57.64 ID:RnETDOvH
ハズレの中でもまたハズレ度合いが違う

この間、チャーシューメン食べたけど
チャーシューが少しハズレぽかったわ
通常ラーメンに比べると。
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 20:53:37.49 ID:/WPRPlR9
>>626
眼科行け
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 02:29:21.06 ID:iXKhyDD8
あっさりうまいじゃんw

誰だよ、上のほうでdisってるやつらは
あっさりのステマしてなんか得なの?
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 02:46:41.74 ID:qlXYgkYI
よくわからんがこってりより旨くない限り店入ってメニュー見た時点で
心がこってりに動くから食わない
近所にあっさり専門の天一があればたまに食いに行って食うかもね
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 00:52:40.43 ID:0wUPI47P
喫煙者は飲食店に入店するべきではない
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 05:28:42.52 ID:Tdc0T5b3
基地外が多いな
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 11:26:16.99 ID:Os93Kq8S
おい、おまえら一人で天一でいくら使ったことある?
ただしアルコールは除く
俺は2850円だ一人でだ
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 11:42:59.83 ID:y0iWPEJI
内訳を書くのが常識
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 11:43:56.66 ID:Os93Kq8S
>>636
そこまで予測してほしいんだよなああああwww
おまえ馬鹿だろ?
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 12:35:13.10 ID:Q9Hj1EYb
灰皿OKな天下一品が多いのはなぜ?
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 12:36:05.46 ID:Q9Hj1EYb
ごめん喫煙OKのミス
全店舗スモークフリーにしてほしい
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 13:04:28.37 ID:fIdkMODe
俺は喫煙者だが全店禁煙がいい
食ってるそばで煙草吸われるのはやだし、吸いたいとも思わん
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 13:35:19.87 ID:+NgzhpgX
まあ客層みても喫煙者っぽい割合かなり多いからな

ところで味がさねってうまいん?
これはトッピングの特性味噌って認識でおk?
ラーメンの名前自体が味がさねなんかね。
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 13:41:23.97 ID:ZLXONaIH
連続何日まで食べれる?
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 15:28:48.98 ID:FiU0tI0N
カウンターに男が4人ぐらいいて飲んでたから
個人席に座ろうとしても、食器とかが置いてあった。
で、仕方なくカウンター席に座ったら隣がもろ喫煙中。
でもその仲間のうちの一人が空気を呼んで、
ささ、もう出ようぜ、と言ってくれて席をたってくれて助かった。
気を使える奴っているんだなあ。

昔、一作で食ってたら店員の女が店内でタバコ吸ってたわw
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 15:30:43.37 ID:LaTqkexZ
はしで麺を持ち上げたら、まるまる一玉繋がるっておかしいやろ
ほんまにおかしい店に来てしもたわ。最悪や
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 16:06:52.80 ID:RSoYvvee
>>642
ちょっと前に、半額券もらえたんで、連続28日こってり食べた。
そのときは、31日中、30日食べた。自分では、今後この記録は更新できないと思う。
340円だったら、安いよね。毎日でもいいよ。680円だったら、週2がいいとこ。
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 17:05:39.66 ID:2zdRJGBw
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 17:17:10.74 ID:TDS5pT4Z
徳島店しか行ったことないんだが、天下一品ってどこも同じなん?
店によって全然違うわけ?
天津飯とかうまか丼も徳島だけ?
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 17:27:46.80 ID:0qufewrf
うまか丼ってなんだよー!
大阪だけどそんなんないよー
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 20:49:07.96 ID:Os93Kq8S
新潟にはソースカツどんもあるよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 21:21:40.17 ID:kJIZOYNi
>>645 何K太った?
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 01:22:24.37 ID:C8q/4cth
仕事の転勤で愛知県岡崎市に押し込められた俺にはお前らがうらやましいよ
大阪は本当に天一パラダイスだった・・・
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 04:33:38.98 ID:zmZBs3UQ
>>650
連日食べてた時は、朝と昼は少なめな食事して、できるだけ多く歩くようにしてた。
たぶん、2kg位太ったと思う。最近体重計買ったんで、理想体重にしようと思い
2kg痩せた。目標の体重になったら、また週2のペースで食べたいと思ってる。
天一まで、10分位のとこに住んでるんで、いつでも食べれるのは、しあわせだよ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 09:36:31.89 ID:nVwpUWPt
並ならいけると思う
定職にしたらすごいカロリーだよね
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 09:47:56.58 ID:Kyr8FO7x
ここの炒飯ラーメンセットの炒飯って一人前?
この前いつもと違う支店で食べたら半チャーハンで値段も同じだったから気になった
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 10:46:35.60 ID:Izo7j7uc
俺の行く店では定食の餃子は単品より1個少ない。炒飯は知らん。
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 11:07:46.48 ID:7URs2uWb
天津飯がない県とかあるの?
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 12:31:40.60 ID:ETBIJ/02
神田店だと炒定は半チャーだわ
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:04:42.63 ID:Izo7j7uc
尾張旭店に天津飯は無い。
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:39:42.30 ID:ubsEYq74
これほんと?

天下一
3月中にそれまでの内税の値段そのままに外税に。
ふざけた便乗値上げ
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:47:39.80 ID:AJK/eiWJ
はい、質問基地外。
スルースルー。
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:56:00.95 ID:yqEX193h
鶏スープなんだから麺は卵麺にしようぜ
合うはず
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:16:37.95 ID:SijJeyPI
あの麺なんとかならんかね
あっさりには合うんだろうけどこってりには…まとめて掬い上げられるし
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 22:16:44.96 ID:iabbeTJq
乾いたネギ達が何食わぬ顔をして鉢の中に納まっているが絶対に許せないわ
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 22:30:08.88 ID:ETBIJ/02
ペラペラのケミカルな味のチャーシューがおれの怒りに火をつける
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 22:50:00.60 ID:+QC+rXJe
天一って鳥と野菜だろ?
ヘルシーだよな
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 23:43:11.33 ID:z2EeCJj1
こってり並800kcal近くもあったらヘルシーとは言えないような気がするのは俺だけか?
http://www.tenkaippin.co.jp/ingredients.html
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 23:59:35.26 ID:zSPaYykf
何度行っても上前津は不味いな
唐揚げまで不味い
ババァ感じ悪いし
でも通ってるのは何故だ?
もしかして?ババァに惚れてるのか
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 00:42:36.64 ID:BGX0NZUU
元から入ってるラーメンダレの分量統一してけろや
少ないとこで足しても麺があるから混ぜるのにすんげー苦労するんだよ
数滴で凄く変わるからごく少量ずつ何度もやらないといけないし入れすぎると一巻の終わりだし
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 09:33:10.13 ID:XCBmLeOD
>>666
カロリーの割には満腹感無い
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 10:06:36.71 ID:u6zPMX2/
まあスープまで飲み干してのカロリーだからな
あっさりとのカロリー差考えれば普通に麺食べただけなら600カロリちょっとじゃね
671鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/24(月) 18:49:58.73 ID:WV0Gbpj6
>>654
炒飯(チャーハン)あるのいいな。東大阪の布施なんて、炒飯ないんだぜ
天津飯もないし。
チャーシュー丼・から揚げ・餃子の定食はある。
定食少ないけど、こってりは美味い。
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 18:55:52.57 ID:MFZWtog+
こってりには白飯だろ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 18:59:06.48 ID:Tw+8++Bi
炒飯も白飯もどっちも合うべ
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 19:01:21.86 ID:MFZWtog+
天一の炒飯旨くないもん。
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 19:04:06.81 ID:Tw+8++Bi
炒飯単品では確かに大した事ないねw
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 21:52:01.02 ID:Q4SrR0gG
唐揚げて店によってサイズに差あるような気がする
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 22:33:52.60 ID:FvvSSESf
そんなもん当たり前でしょうがw
からあげクンみたいな成形肉ならサイズは一定やろけど。
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 23:05:02.48 ID:ovpSZ3gn
味付けもカレーパウダー入れてたり色々あるね
679鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/25(火) 00:03:03.94 ID:XEggU6m1
>>676
大阪の枚方(ひらかた)店の唐揚げ定食は美味かった。
定食はご飯おかわり自由に、ドリンクバーもありました。
あー枚方店いきてーよ!
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 01:05:53.86 ID:RbJR8/0h
最近あっさりにハマってる
あまり汁を飲まずに麺だけ食べて、そのあとチャーハンを残り汁に投入
具も残してあるから、かき混ぜて食べると絶品だぜ
ちょっと下品だがやってみれ
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 01:09:02.61 ID:6nWp3lvD
>>680
朝鮮人?
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 01:45:34.07 ID:G50M4yZ2
天下一品はラーメンじゃない。天下一品という料理なんだ。

とかいうけど、料理としても不味いよ(笑)。
683こんにちはネトウヨです:2014/03/25(火) 09:56:10.22 ID:cfRLTrB0
>>682
用がないなら無理に書かなくていいよ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 11:22:56.64 ID:F/F7XYpd
>>682
じゃあ、どこの何が美味いの?

逃げずに答えてね

どうせ、黙んまりするんだろうな
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 12:38:19.72 ID:DDrixX3W
冷やし天一の恐怖
去年の夏に持ち帰りセットを買って家で作ってみた
こってりスープが「固めるテンプル」のようになった
だからオマイラは止めておけよ
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 13:13:03.41 ID:47RvIua9
>>684
お店で食べるとうまいんだよ。
天下一品以外でも当てはまると思うが。。
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:35:17.75 ID:DKfwnLaf
>>684
彩華ラーメン
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:42:29.92 ID:RbJR8/0h
最近あっさり派増えてるのかな

今日も五反田であっさり食ったんだが、ほかにもあっさり注文してるやついたぜ
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:54:51.16 ID:XlTIJy7K
どっか家族6人くらいで使えるこあがりのある天一ってある?
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:25:07.38 ID:Xs/A48Eb
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:43:28.85 ID:9IBxjuFN
>>690
ご苦労。
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:46:11.11 ID:XlTIJy7K
スレタイの ” って天一の美味さを現してるのkなあ?
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:56:12.43 ID:/fZyohCk
失せろ、質キチ。
ラ板はお前の来る場所じゃない。
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 23:04:56.03 ID:Nyjy8olO
○○店(フラチャインズ制のため敢えて伏せますが(笑))
わたしが「あっさり(いつもの)」と注文した場合
一般の方でいうところの「こってり」になります
その先は一般の方では未知のゾーンです
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 23:06:39.53 ID:4Hcacbe2
あ、はい
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 06:59:06.85 ID:RPxdDnU5
あっさり食ったことないが、みんなはどうなん?
いつもあっさり食おうと行くんだが、席に座るとこってり喰いたくなる。
こっさりもどうなん?
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 08:20:28.85 ID:+USSLxI9
もうその話終わったんですけど
698鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/26(水) 08:36:42.73 ID:DjW6d1+s
>>696
店行ったら、両方食え!

例えば、先にあっさり注文→あっさり食べ終わる前に、追加でこってり注文
※私はこってり・あっさり同時注文しましたが。
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:40:33.22 ID:gJgSI0Op
>>681
先祖に宇多天皇のいる家系出の俺でもラーメン汁にライス入れて食ってるよ。
美味しければ食い方なんてどうでも良い。
700こんにちはネトウヨです:2014/03/26(水) 12:59:25.87 ID:6NBnwx/B
味がさねを初めて食した。

不味いとまでは言わないが、オレが天一に求める味ではなかった。次はない。
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 14:38:55.81 ID:GTcxH49A
麻薬に似た成分が入ってるから、
たいして美味しくなくても定期的に行く
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 18:25:36.78 ID:RPxdDnU5
>>697
オレは知らないんだが。 URLくれ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 18:45:19.69 ID:wVMgHnJ4
味がさねって食った事無いけど
普通のこってりラーメンに食べながら味を足していくやつ?
704鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/26(水) 18:54:47.99 ID:DjW6d1+s
>>700
社長が、女性にも天下一品に来てほしいから作ったんだと。
705こんにちはネトウヨです:2014/03/26(水) 19:46:48.80 ID:JrhD2Nta
>>703
脂の強いこってりみたいなところにゴマや揚げねぎ、肉みそが加わっていくので、個人的には「クドい」。

>>704
脂で他の味がトゲなくぼやけていくけど、それが女性向きというならまあ一つの考え方ではあるね。
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 19:46:55.41 ID:sQpSyIPQ
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 21:00:51.38 ID:ihyk8gWY
>>706
これスープそのものも違うのか?
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 21:29:58.36 ID:sQpSyIPQ
>>707
店では4号と呼んでいるらしい
※1号こってり 2号こっさり 3号あっさり

神田店で1回だけ食った記憶はあるが味はぼやけてた
人によっては甘く(かったるく)感じる味かもしれない
スープ自体に味噌の風味があったような、なかったような

こってりとは明らかに違うスープだったことだけは間違いない
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 21:43:51.16 ID:BOz6Yk9q
混ぜただけだろ
そんな何種類もスープ作ってもペイしない
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:00:27.09 ID:sQpSyIPQ
混ぜたのがこっさりなんだが
こっさりよりも色が白っぽかった
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:05:55.55 ID:sQpSyIPQ
あと、スープは工場生産だから
コストを斟酌する必要はないよね
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:04:04.21 ID:NyKBTmW1
女性向けに路線を変えると必ずコケるっていうw
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 00:02:11.35 ID:9pZerI7D
>>707
付属の味噌など入れずに飲むと
こってりにタレ入れず水で薄めた感じだった
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 00:03:07.80 ID:Vvc+vqiY
わざわざ女性に合わさんでいいのに。
AV女優で天下一品好きいたよな。 峰岸ふじこって名前だった気がする。
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 19:11:43.30 ID:1OiOM5Mh
>>713
なるほど
食べないでおこう
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 20:26:24.87 ID:5+ZviZfc
>>715
簡単に騙されるタイプ?
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:02:51.73 ID:0Jgeeww+
京都ファミリーの天一が一周年セットとやらで並と半チャーハン、唐揚げ3つで1000円。
今日はこってり指数足りなかった。
チャーハン唐揚げは特筆する事なし。
炒め直しと揚げ直し。
ネギ大は無料でやってくれました。
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:03:21.85 ID:PzJYCYF3
あっさり旨いだろ普通に
てんいちはこってりっていう固定概念に騙されてたわ
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:11:35.03 ID:aDAIhSz6
最初に連れてかれた時はあっさり食べたけど、味の記憶ないな。

それと、味がさねは基本甘い。

こってりも店によるから、タレやニンニクで自分の味を完成させる。

これが天一の醍醐味だね。
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:54:15.02 ID:cidgndi1
今日は木曜だから近くの天一は休み。残念だ
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:01:25.18 ID:1OiOM5Mh
>>716
うむ、腹ぺこで美味いもの食べたいのにだまされても良いから少しのリスクも侵したくない
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:17:00.19 ID:PzJYCYF3
あっさりを旨くないといってるやつは間違いなく味障
チェーンにしては繊細な味だ
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:30:35.89 ID:LLI2zwcP
あっさり未経験だから次行くときはあっさりにしようと毎回思うんだが
いざ行くとやっぱこってりにしてしまう
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:32:22.81 ID:UFi4dHKz
こってりのWとかトリプルとかってできる?
お金なら多少かかってもいい
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:39:28.01 ID:kT0oyh22
ラーメン旨いといってるやつは間違いなく味障
俺は掛け蕎麦食う
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:43:54.17 ID:i72Jmz4J
じゃあ俺は奮発して海老天そば
727こんにちはネトウヨです:2014/03/27(木) 22:45:05.06 ID:lQcYx6TX
強度の蕎麦アレルギーなのでね。
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:57:43.16 ID:fnHpRqGg
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 00:42:20.25 ID:o9t65jLK
>>728
ご苦労。
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 05:47:26.32 ID:Tx+laUTp
手を変え品を変え、質キチは本当にあたまがおかしいな。
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 18:40:51.36 ID:RN7wFQP9
>>718
普通に美味いなんて言葉使うやつは、味覚障害
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 18:54:46.50 ID:9pRDY7uI
>>731
味覚障害と言語的能力の間の相関関係がイマイチ理解できないのだが、
論理的に説明していただきたい。
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 21:42:34.75 ID:1JcCJjkn
webサイトにメニューが無いのは何故?
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 21:43:31.03 ID:1JcCJjkn
こだわりとかどうでも良くて、メニューを知りたいのだが????
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 21:45:57.93 ID:WVBN7Zt4
お前ら馬鹿?www

ラーメンは相模原の二郎があればいいんだけどwww

相模原二郎以外はクソだろwww
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 22:55:56.57 ID:WQbVlXVW
4月に会社の歓迎会を任されています。
お酒を飲まない人が多いのでいっそ天一でやろうと思ってます。
座敷20人くらいで貸切できる店舗はありますか?
もちろん御代はお支払いいたします。
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:00:35.26 ID:3f7j6SHY
>736 せめて地域書かないと・・・ 
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:14:40.56 ID:WQbVlXVW
>>737
大阪です
失礼しました
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:22:32.55 ID:ojh+3x/I
天一で座敷って‥あるのかそんな店。王将ならあるけど。しかし君、歓迎会を天一ってなんか変
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:24:02.22 ID:SeCK6vV6
>>736
幹事って結構評価に関わるで
天一でやるのはやめとき
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:26:09.84 ID:WQbVlXVW
>>740
だからあえて天一でやりたいんです
ビンゴとかもちゃんとやりますので大丈夫です
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:35:00.53 ID:9pRDY7uI
面白そうじゃん。
打ち合わせで遅れてきた部長に伸びきって冷めきった糞マズいコッテリラーメンを出して「仏の山さん」が
阿修羅のように激怒するのを見て全員青ざめてお通夜のような地獄の二時間を過ごすとか楽しそう。
是非やってくれ。
そして詳細をレポってくれ。
何処に左遷されたかも詳しく。
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:37:46.45 ID:eeEMmTuw
あと見積書もあげてよ後学のために
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:38:37.09 ID:9pRDY7uI
>>740
止めるな。
「たかが歓迎会」と舐めてる奴が会社の恐ろしさを知って反省するまでのドキュメントだ。
ニヤニヤしながら楽しめ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:48:37.32 ID:WQbVlXVW
>>742
いやいや工場のバイト仲間の歓迎会だから部長なんか来ないよ
内輪でワイワイするだけ
だから天一を企画してるんだけど
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:48:48.15 ID:ojh+3x/I
>>741
嘘つくな
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:54:28.52 ID:1Uc7onMk
今まで何回か質キチに釣られてきた俺だけど
さすがに>>736は分かったわ
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:55:33.50 ID:WQbVlXVW
>>747
うそ?
これちょうバレバレだと思ったのに・・・
ちょっとびっくりしました
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:56:14.38 ID:3f7j6SHY
>741 こんな所か
【枚方店】
総席数 :70席
カウンタ:9+5席
テーブル:6席×8卓、4席×2卓

              カウンタ
    厨   房    ┌─────
             │●●●●●
             │
   カ ウ ン タ   │ ●●●
  ───────────┘┌───┐
   ●●●●●●●●●  └───┘
               ●●●
 ●●●  ●●●  ●●  ●●●
┌───┐┌───┐┌──┐┌───┐
└───┘└───┘└──┘└───┘
 ●●●  ●●●  ●●  ●●●
 ●●●  ●●●  ●●  ●●●
┌───┐┌───┐┌──┐┌───┐
└───┘└───┘└──┘└───┘
 ●●●  ●●●  ●●  ●●●
               ●●●
              ┌───┐
WC            └───┘
          ENT  ●●●
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:57:12.00 ID:WQbVlXVW
>>749
ありがとうございます!!!
大変たすかります!!!!
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:58:06.43 ID:3f7j6SHY
【福島店】
総席数 :40席
テーブル:4席×5卓、2席×3卓、14席

     厨   房

WC           ┌┐
            ●││●
       ┌─┐   └┘
 ●●   ●│ │●  ┌┐
┌──┐  ●│ │● ●││●
└──┘  ●│ │● ●││●
 ●●   ●│ │●  └┘
 ●●   ●│ │●  ┌┐
┌──┐  ●│ │● ●││●
└──┘  ●│ │● ●││●
 ●●    └─┘   └┘
 ●●  ●       ┌┐
┌──┐┌─┐     ●││●
└──┘└─┘      └┘
 ●●  ●    レジ

       ENT
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:59:17.20 ID:3f7j6SHY
【住之江店】
総席数 :30席
テーブル:4席×4卓、14席


   ●●  ●●
  ┌──┐┌──┐
厨 └──┘└──┘
   ●●  ●●
   ●●  ●●
房 ┌──┐┌──┐
  └──┘└──┘
   ●●  ●●

レジ
   ┌─┐
W ●│ │●
C ●│ │●
  ●│ │●
  ●│ │●
  ●│ │●
  ●│ │●
  ●│ │●
   └─┘ 

   ENT
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:59:36.30 ID:WQbVlXVW
>>751
こっちにします
ありhがとうございます
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 00:13:20.70 ID:zCQvMSdw
まず予約出来るか確認だろ
話はそれからだ
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 00:29:00.11 ID:ErNFIRCd
幹事「予約できますかー?」
天一「ハンバーガー何個ですか?」

こうなると予想
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 00:30:32.89 ID:fcBHxyen
てんいちの店の近くの居酒屋借りて、出前とればええんちゃう??
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 00:38:01.73 ID:zCQvMSdw
40席を20人で貸切、、、
2時間くらいにはなるだろうから、客単価3,500円くらいだったら相談に乗ってくれるか?w
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 03:00:57.02 ID:yqSAGYrO
質キチに構うなと何度言ったらわかる?
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 03:16:21.12 ID:mwUcqo+R
質キチってガチのキチガイだったのね。
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 09:36:47.44 ID:U0qDU2ER
>>733
地域によってメニューが違うからだよ。
天津飯やうまか丼。 中華丼など。
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 13:05:44.00 ID:5zuUzuoW
3000円でラーメン食べ放題とかならないかな…ならんか…
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 13:49:09.02 ID:iTku+WWh
王将ならまだしも天一はないわ
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:02:34.42 ID:KzRSzrOX
>>756
天一で出前してくれる店なんかあるの?
マジあるなら出前圏内に引っ越すよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:03:43.99 ID:KzRSzrOX
家系の現金トッピングってなんなんだ?
券売機ですませろよ
店員も金さわって不衛生だろ?手間もかかるし
なんだよ現金トッピングって?アホか?
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:31:45.70 ID:yqSAGYrO
うるせえぞ、質キチ。黙ってろ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:37:50.72 ID:KzRSzrOX
>>765
ごめん家系の話は誤爆だった
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:57:56.15 ID:54qvXBzB
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 16:18:06.66 ID:KqqRsZ1A
ラーメン屋で貸し切りなんて聞いたことないが
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 16:43:02.77 ID:ffwnPrEy
じゃあ第一号になってもらえばいい
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 18:09:49.88 ID:DUGw0/0G
>>761
\3,000でラーメン食べ放題ならやってやる
ただしスープ完食してから次の注文だぞ
あのウザいスープを完食すする豚は普通のホモ・サピエンスの何割かは統計的にこっっちはは把握できてる。
通算時間は2時間な。
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 21:19:48.58 ID:nLG/5Sux
今日は太子店で食べた。
あのとろみ感は抜群だよ。安定した旨さだ。兵庫県に来たなら、食べでみて。
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:52.68 ID:t42SiirI
>>770
もう少し日本語っぽく書いて
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 02:42:47.38 ID:aGNuZYEA
やっぱあっさりのほうが旨いな
こってりとあっさり両方注文してみた
怪訝な顔されたがw
ちゃんと完食したがな
公正に比べた結果あっさりのほうが旨い
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 06:20:34.51 ID:xUvBkB+V
ベスト天一のお持ち帰り用ラーメンは中身一緒で一食550円だから、本部通販や他地域FCより若干安い。
こってりがなぜか薄いベスト天一系列の店では絶対食わないが、お持ち帰り用の仕入れ先としては重宝。
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:02:54.99 ID:RbSuVg25
天一もあっさりとこってりの中間くらいのヤツ作ればいいのに
女性向けで
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:20:09.95 ID:aOk/Rs5l
こっさり
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:33:46.96 ID:v4UqanJ9
こさっち
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:54:26.79 ID:1Gm9mPnB
こっさりぢゃいかんのか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:32:03.05 ID:1Bmp8q/x
あっさり廃止してこってりのみでも天一はやっていけるが

こってり廃止してあっさりのみにしたら無理だろうな

あっさり、ハーフでも厳しいだろう………
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:34:33.08 ID:AB/bmuq3
コッサリよりアッテリ派
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:36:08.35 ID:6nYnecG4
あっさり高すぎ
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:49:04.71 ID:aOk/Rs5l
僕はごっさり派
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 13:12:18.39 ID:+veOnE8c
僕はこっそりとごっそり
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 17:29:16.60 ID:fiJs8Lrs
鈴鹿店きたった
鈴鹿ってなんかの系列だったりするのか?
てか解りやすい一覧あったら教えてくりょ
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 21:31:45.10 ID:Z3s+uN6S
で、メニューは?
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 00:08:10.97 ID:PV0U5Kok
こってりは髄の灰汁が強すぎて正直マズいけど
アッサリは鶏ガラ専門店ならではの澄んだ出汁で美味しいね
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 00:55:32.50 ID:/ou2bAy5
自分も実はあっさりが好きなんだが仲間うちにクソ馬鹿にされて正直おかしいのかとおもってた
ここではあっさり肯定派がいて安心した
やっぱり旨いよな
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 01:33:29.51 ID:ge3zRY4M
4月に札幌すすきのに新店がオープンするとのことで、待ち通しくてしょうがない。ひと足先に上陸した王将には既にどっぷりハマってます。
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 04:27:45.09 ID:p+TPp54/
尼崎の店に塩ラーメンあった
食べなかったけど
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 14:12:39.84 ID:s49WRnWc
今日行ったら子供向けにぬりえしてた。 ぬりえ書くだけでラーメン無料券もらえるらしい
791鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/03/31(月) 17:46:29.40 ID:t+l7Eyoy
あうー今日も行けなかったよ。
明日から増税だけど、布施は火曜日休みだを。
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 20:28:04.25 ID:jpFKynoi
>>787
勘違いしてはいけない
こってりのほうがあっさりより旨いのは大前提だが
たまにはというか他の店と比べたらあっさりも旨いぜよという
そいういう認識だろう
天一っつたらこってりだろうよ!www
みたいなのは未だ天一の奥を知らぬ素人か
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 20:43:09.57 ID:hRW9Ux3j
俺個人の意見でスマン あっさりならもう少ししっかりしたチャーシューが欲しい
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 21:30:50.05 ID:phB41Qr6
九条店で平日15時以降30食限定のつけ麺ってまだあるんかね?
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 21:46:56.99 ID:pswl7sEY
塗り絵描けてラーメンまで貰えるっていいこと尽くめじゃねーか
ちょっと行ってくるかな
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 22:09:11.97 ID:l6CfnUrC
ススキノはこってりを食いに行くところではなく
こってりをブチまけに行くところのイメージ
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 23:25:38.62 ID:CF+SXVvR
そもそものそもそも論なんですが
天一って全国でメニューが違うのがわかりますが、値段も全国一緒なんですか?
新宿や梅田と新潟みたいなど田舎の値段が同じって信じられません
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:37:11.34 ID:uQj+Hp+u
北海道の人には天一合わない気がする。
天一の麺はこってりにマッチして俺様の好みだが、
北海道の人は黄色く着色した太い弾力有る縮れ麺が好みなんだし。
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:41:26.51 ID:+jZfKv6E
値段違うでしょう
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:55:49.63 ID:PFmKRBsU
>>797
店によって違うと思いますが
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 03:07:44.06 ID:vBrWKmJs
>>773
そりゃ二杯も食ったらこってりじゃだめだろな。
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 08:35:51.43 ID:TrqJd68e
小 550円だが
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 08:43:12.18 ID:SG6UFyjB
残ったスープにライスをぶち込む奴は汚らしいから氏ねばいいのに
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 10:03:37.53 ID:6ovqLoPb
おじや最高だよね
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 10:20:02.29 ID:TrqJd68e
スープにうどんやラーメンを入れるのは日本だが、
ごはん入れるのは朝鮮人っぽい(キムチ鍋の場合ね)
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 11:07:52.00 ID:6AvBNWAs
朝鮮人のことが詳しい在日朝鮮人
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 13:44:32.49 ID:TrqJd68e
仲間増やしたいのか? 在日。  少なくともオレは違うぞ。

ごはん入れるの朝鮮人にイラついたんだな。 
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 16:31:57.63 ID:xczSE7Qb
昨日の餃子は不味かった。
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 17:09:24.11 ID:1zk4gzbF
喜連瓜破店で
定食食べたけど
ラーメン大盛り注文したけどラーメンの量が少なかった
店員が間違えて並盛りにしたのかな…
110円追加したけど…………
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 17:14:25.95 ID:ev0u8piu
ならお前ら人種差別して恥ずかしくない訳?
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 18:06:14.64 ID:LmRfvkex
東梅田店
並680円 → 720円

便乗値上げヒドス
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 18:44:50.17 ID:TrqJd68e
>>810
禿同。  
ID:6AvBNWAsに言ってやってくれ!
813鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/01(火) 18:53:38.39 ID:ewgDQs38
>>811(例えば)
京都南座前店(今回の消費税上がる前)こってり並730円だったし。
東梅田店が値上げしたんなら
その系列店も値上げしたのかな?北新地・堂島店とか…。
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 20:39:16.43 ID:k/iBsCuz
三月まで680円の店舗で値上げ幅が大きいところってどの店なんだろう?
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:12:09.39 ID:1q602ijr
明日からみさきちの値上げ調査の旅が始まる・・・
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:25:22.76 ID:nf1/eGTx
なんでおまえらあっさりをディスりまくってんの?
ふつうに美味いじゃん
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:37:25.00 ID:o8dwj/nD
>>816
わざわざハワイまで行ってスキーすることないじゃん。
的な?
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:51:56.69 ID:SG6UFyjB
近所の店は700円→720円だから実質据え置きかな
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:59:22.00 ID:TrqJd68e
>>816
行くとやっぱりこってり頼んでしまう。  行く前はあっさり食べようと思うんだけどな。
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:06:13.54 ID:SG6UFyjB
ここは麺が関西特有の臭くて不味いものだから
アッサリだと誤魔化しが効かないからな
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:50:43.43 ID:gbTZYkWt
韓国に興味はない日本人だけど天下一品のスープにごはんをいれるのは許して…
あともうちょっとごはんがいいやつ(吉野家ややよい軒レベルで充分)だといいのに
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:52:04.07 ID:hCWfqzvQ
ここであっさりを食べるくらいなら、他に行くよ
こってりを食わんともったいないから。
あっさりなんて原価を言うとぼったくりレベルでしょ
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:56:31.38 ID:6ovqLoPb
あっさりとか食った事ないし食う気もない
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:57:50.45 ID:YGniGAFa
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:02:36.22 ID:JrPWHXJ+
天一って企業としては健全なの?
王将の件とかあるから心配なんだけど
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:03:27.96 ID:SG6UFyjB
>>821
せめてレンゲにご飯を乗せてスープを染ませる程度にしとけよ
それくらいなら誰も嫌がらないし炒飯にスープなんて美味すぎるよ
でもスープにご飯を入れるのは日本人的には完全にアウトだ
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:07:20.03 ID:6ovqLoPb
音や臭いさせてるならともかく他人の丼の中身なんて気にしてどうすんの
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:08:01.62 ID:SG6UFyjB
>>823
食ってもいないのに評価しているような
していないような人って馬鹿過ぎると思われるの
ですが実際に馬鹿な人なのでしょうか?

人生で何やってんの?
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:10:40.24 ID:SG6UFyjB
>827
朝鮮伝統のビビンバップしている奴は漏れ無くズルクチャラーの
鼻紙ズバズバーだから
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:12:56.38 ID:hN48EH6w
こってり一択人生だろ
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:32:09.96 ID:SG6UFyjB
こっさりと味がさねはどうするんだよ?
馬鹿のひとつ覚え対策だぞ
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:02:26.58 ID:iSoFUsD+
そろそろ九条ネギ復活したかな?
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 15:39:06.09 ID:trTmwTr3
青ネギで良くネ? そんなに九条ネギがいいのか?w
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 15:40:11.44 ID:trTmwTr3
>>823
oh,... あっさりいchどもかw
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 20:32:53.63 ID:sTTnrD4N
南海トラフが起こっても、完食する!
この覚悟がないなら、天一に行く資格なし!
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:12:31.10 ID:mrjFULKR
日本に13店だけ自販機の天一があるらしいね
ひとつが吉祥寺。ほかの12知ってる人いる?
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:29:19.35 ID:/+aA8pZY
失せろ、質キチ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:30:58.14 ID:mrjFULKR
自販機って税金対策ってほんと?
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:41:22.28 ID:/+aA8pZY
しつけえぞ。
二度も云わせるな。
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:02:29.40 ID:dOYNkq2w
>>836
ググってやったぞカス
十三店、中央通り店、富田林店、仙台バイパス店、台原店、
相模原店、明石台店、喜連瓜破店、南座前店、上前津店、
東海市名和町店、吉祥寺店、郡山バイパス店
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:07:48.91 ID:xlKi09cO
スープ工場近くに住んでる俺、最強。
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:27:37.36 ID:W2oENIiq
>>836
いや正確には15になる。
1つは自販機とはいえ半自動なので。
もう一つは。。。ググれks。それでも自販機なので15。
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 06:17:31.76 ID:VP7YYAop
スープ増し100円て
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 07:00:52.32 ID:tPUz2mh9
>>840
懐かしの富田林店、あらへん。
大阪狭山店、リストに入ってへん。
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 08:24:51.93 ID:pEftiR/E
自販機ってなんだよ
券売機じゃねぇかw
昔インターチェンジとかにあったハンバーガーとかうどんの自販機想像しちまったわ
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 09:53:45.14 ID:mvfFsoit
東海市名和町店って営業してるのか?
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 10:00:28.05 ID:hG67mjtC
>>811 >>813
堂島店は今回晴れて税込820円になりました(未確認だがたぶん北新地も同様か)
あそこは割引タイムとか割引券とかいろいろあるけど
>>840
天六も以前は食券制だったが最近改装してどうなったのかは知らん
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 10:19:24.97 ID:pEftiR/E
あれ天六、誰かが潰れた?とか書き込んでたが、改装だったんだ
そういや天六も券売機だよな
天六の券売機もなんか目的の商品みつけにくかったイメージ
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 14:28:13.36 ID:XVMlsa0i
WINS難波前店も券売機じゃなかったか?
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 15:26:36.17 ID:6MTcHQ5W
それるが、イオンモール草津店はフードコート内にある為セルフですよ
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 16:25:28.03 ID:iU6WcZZq
>>804
だよね。俺も大好き。ラーメンライスは必ずそうする。
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 16:52:24.48 ID:iS7hWUy3
淡路店 並680円 → 700円だった
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 18:24:12.58 ID:xhZ4DcRb
実際は値下げした事にして増税分だと値上げした分を懐に
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 20:40:22.89 ID:W5ZzKhKd
日本語で頼む
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:17:40.90 ID:WOzPt2Kv
住之江店720円
50円割引券配ってた
高いけど我慢するからクオリティだけは落とさないでくれ
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:38:31.76 ID:OotdKekH
消費税が上がったから天一の日は100円引きなくなるのかな?
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:05.64 ID:iIGq8iAw
天一の日って、毎年同じ? ラーメン無料券?
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:53:47.74 ID:VP7YYAop
ランチタイムは定食系が50円引きな店なんだけど
昼飯を食えるのがランチタイム外なんだよなー
営業時間が朝からだったら昼飯兼用で食えるのになー
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 20:03:26.43 ID:ZfTp8HGx
age
860反論フリーク:2014/04/04(金) 22:50:44.51 ID:fB4y8JHa
天下一品は豚のえさ
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 23:36:35.77 ID:Ns5dLyr0
>860 じゃぁおまんは豚以下なんだな 
862sage:2014/04/04(金) 23:48:09.13 ID:CHFTP9Tj
全国に232店舗ほど有る現状を考えると
天一は圧倒的ファンがいるって事だから
豚のエサという理論や食えたもんじゃないという理論は成り立たないよな。
ベッキーも好きらしいし極端な批判は屁理屈にしか聞こえないよね
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 00:21:58.10 ID:3X5xndZR
チラシに使われるタレントが好きだって言ってるのを鵜呑みにはしないほうが・・・
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 01:49:52.20 ID:wIz4Fu/k
中井貴一のことをWikipediaで読んでみたけど、「CMの出演要請の際には、宣伝する商品を使用し自分が納得したら正式に出演する、というこだわりの持ち主 である」って書いてあった。

ベッキーにそこまでの想いがあるか?否。
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 02:15:20.75 ID:9+GrElsd
あっさりけっこう美味かったぞ
はじめて食べた
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 18:58:39.08 ID:b4kqEfIQ
天一のラーメンおいしいわ


やっぱり麻薬入ってるからおいしいわ
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 19:43:46.48 ID:DYKuh4y1
失礼ね、ヒミツの粉って言ってよね
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:06:52.57 ID:BwTuToYU
>>862
はやく北海道に進出してほしい
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:16:23.04 ID:WTLI6igu
北海道ってそんなに商売難しいかね
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:19:55.20 ID:VtFp1ely
最近行ってないんだが
こってりラーメンてスタミナラーメンのことか?

スタミナのない人って キ ・ ラ ・ イ ?

みたいな汚い張り紙があったな
まあうまいんだがスタミナラーメン
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:27:56.37 ID:Wpt2+MPW
>>870
スタミナラーメンは別にあるよ
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 21:23:05.54 ID:p3+yQ53t
初耳ですね
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 21:32:32.27 ID:Wpt2+MPW
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 22:31:17.17 ID:CFHwKCsU
>>862
ベッキーも好きw
何だそりゃw
ベッキーが美味いと言うものをマズイって言うと屁理屈になるのか?
屁理屈ってのはまさにお前が言ったそれの事だよ学習しろ
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 22:48:52.06 ID:fqueGton
まずいじゃん
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 22:57:04.84 ID:UlO+CgPe
東梅田店
平日のラーメン定食が680円から730円になってたんだけど
数日前は大きく税込価格「730円」を出してたのに
今日は「676円(小さく税込み730円)」って表示になってたわ
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:04:34.83 ID:2BEGUZ7g
鈴鹿店うまいわ
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:20:28.90 ID:Wpt2+MPW
>>876
ラーメン単品が720円なのに贅沢言ってんなよ田舎者が
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:43:16.87 ID:286n5Enh
便乗値上げとかダサいよな
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 00:02:05.03 ID:VtFp1ely
>>873
メニュー右下2つが何という名前なのか見えなくて
絶妙にイラッとくるぜ!

お願いします
教えてくださろ
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 00:04:13.55 ID:d2kCV/pc
黙れカス
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 00:08:49.74 ID:k/MuvykO
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )   >>880 ググレカス
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 02:05:14.47 ID:GjN4w315
なんだかまた食べたくなるラーメンなんだよなこってり
884びっちゅ:2014/04/06(日) 06:52:51.52 ID:Fc6ZyYGs
びっちゅです
http://tabelog.com/rvwr/00015404/

スープフル@山口のオーナーのあすかさんを誹謗中傷してるびっちゅです
あすかさんのオマンコ狙いでスープフル@山口へ通ってました
のりさん(メンガチョの管理人とは)麺友です

天一は我が山口県の周南店で食したことがありますが私の口には合いませんでした(笑)
あすかさんのオマンコのような強烈な匂いも無いし何も魅力を感じません(笑)
あすかさんの愛液みたいにドロドロしてるだけです(爆)
885びっちゅ:2014/04/06(日) 06:54:08.96 ID:Fc6ZyYGs
スープカレー専門店 SoupFULL(スープフル) 
店主 阿部あすかさん
http://urara.47club.jp/2011-1-kanbanmusume/yamaguchi/8663

鹿児島生まれの横浜育ち。小樽商科大学商学部卒業。医療系専門学校に就職、
情報システム管理、広報、秘書業を兼任。家族の転勤で山口へ。2007年から2年間山口県の観光大使、
「山口県観光フレンズ」として山口の観光をPR。同年、山口県商工会議所主催の創業塾で起業について学ぶ。
2008年6月山口市小郡上郷にSoupFULLをオープン、現在に至る
今現在SoupFULLは倒産し阿部あすか嬢は山口県のラーメンマニアに貢がせたお金で東京で豪遊しています
彼女は今でも山口県のラーメンマニア達のズリネタにされています
※阿部あすか嬢は「Let's dig in!」という痛いブログをハンドルネームを あすか→Lanaと変えてやっています
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 10:47:27.73 ID:SFUlFe5k
>>864
ミキプルーンてネットワークビジネスだから
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 13:18:29.77 ID:D4Zr5wtp
>>871
>スタミナラーメンは別にあるよ

あるのは認めるけど、スープの「こってり」と「スタミナ」は
もともと同じものだ。呼び方が違うだけ。
888びっちゅ:2014/04/06(日) 13:18:34.31 ID:Fc6ZyYGs
びっちゅです
http://tabelog.com/rvwr/00015404/

スープフル@山口のオーナーのあすかさんを誹謗中傷してるびっちゅです
あすかさんのオマンコ狙いでスープフル@山口へ通ってました
のりさん(メンガチョの管理人とは)麺友です

スープフル@山口は食材偽装とか酷かったですよ(笑)

ブロイラー→長州鶏 スーパーの安い野菜→有機野菜 手作りスープカレー→スープカレーの素
スープカレーが売り切れそうになると水道水で水増ししてましたしね(笑)
あすかさんは枕営業紛いの事をして客に貢がせてたし(笑)何もさせてくれなかったけど(笑)
もはや山口県の伝説になった店ですわ(笑)
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 15:27:54.29 ID:k/MuvykO
>>887
>こってりラーメンてスタミナラーメンのことか?
の質問に対して
>スタミナラーメンは別にあるよ
の答えに
>スープの「こってり」と「スタミナ」はもともと同じものだ。
と言うのはピントがズレ過ぎだろ
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 15:51:50.50 ID:g7514WAe
ピントの問題か?根本間違えてるのに
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 16:25:09.70 ID:RCe9VPeS
名古屋だと上前津店はこってりのことをスタミナという
栄店でスタミナというと野菜入りのこと
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 16:28:47.95 ID:k/MuvykO
>>890
あのさ、こってりをスタミナスープと言っている店舗と勘違いしてねぇか?
スタミナラーメンというメニューがこってりラーメンとは別に有ると言ってんだよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 17:18:11.74 ID:tolOAGr8
>>892
ラーメンにはスタミナとアッサリしかない
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 17:20:47.72 ID:D4Zr5wtp
>>892
>>870の質問に対して>>871の答えがズレてるんだよ。
870さんは今あるスタミナラーメンの話はしていない。
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 17:34:22.75 ID:k/MuvykO
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:05.07 ID:0iYZa1qn
ID:k/MuvykO
おい、携帯。
おめえがいらねえんだよ。失せろ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 17:53:22.57 ID:k/MuvykO
>>896
携帯?何言ってんだこの気違いは
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 18:09:04.02 ID:g7514WAe
>>892
俺かよww
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 18:27:57.66 ID:tolOAGr8
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 18:41:29.00 ID:k/MuvykO
>>899
そんなの愛知辺りだけだろ
他はこってり、あっさり、屋台の味(こっさり)、味がさねの4種類がある
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 19:01:57.08 ID:ar/Y4crx
名古屋はスガキヤ
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 19:15:45.57 ID:i4Uu7Kiq
大阪はびっくり
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 19:45:56.25 ID:2jCXLNBl
東京は何それ?
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:29.93 ID:tolOAGr8
>>900
で、スタミナはないのか?バーカ
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 20:57:51.17 ID:k/MuvykO
>>904
日本語読めないのか?知識障害者かな
>>895に書いてあるだろ
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 21:04:56.00 ID:tolOAGr8
>>905
じゃあ何が4種類だよ?バーカ
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 21:14:29.70 ID:k/MuvykO
真性の阿呆らしい
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:24.37 ID:aEH7O9nh
店舗と地域によってはこってりをスタミナと呼ぶ所がある。
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:38:23.46 ID:i4Uu7Kiq
こってりしか食べないからどうでもええ
ヤメろやKUZU
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:01.92 ID:Nhx63w5T
KING KUZU
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:21.49 ID:g7514WAe
ほんとくだらねえな
たかが地域のメニューでガタガタもめるわ
八つ当たりはされるわでアホかよ
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:54.08 ID:U2DsMznR
アホしかおらんからなwwww
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 00:06:50.25 ID:Z/7USx9G
>>910
なんかワロタ
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 00:15:23.24 ID:WZN5/Ic/
40過ぎても現役wってカンジ
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 01:31:50.48 ID:aibqvMm7
こってりをベースにした店舗限定メニューがスタミナという名前なだけ
そんなことも理解出来ない低脳大学にも行けない高卒アスペが集まるのがこのスレ
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 01:32:11.71 ID:8IS7/cTN
京滋阪奈以外は天一にあらず!コピーご当地天一、可哀想に
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 01:46:58.13 ID:hIeOywLk
奈良のS店、なぜかスープが一作みたい
セントラルで作ったやつを使ってるはずなのに、どうやったらあんなことになるんだろう
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 01:54:04.88 ID:+AvePQ6J
>>915
>こってりをベースにした店舗限定メニューがスタミナという名前なだけ

…それは「スタミナラーメン」の話。何か根本的な部分で勘違いしてるん
だけど、どうしても理解できないらしい。今回の話の発端が。
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 02:04:58.80 ID:ZER15x13
おまえらうるせえよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 02:14:44.21 ID:W/9c7mg+
>>918
お前が一番勘違いしているな
発端はスタミナラーメンの話であって
ラーメン(スタミナ)なんて途中から馬鹿が言い出しただけ
味噌県民必死すぎ
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 10:30:28.93 ID:bu1PxyAb
名古屋はういろう県民だがや(; ・`д・´)
922鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/07(月) 11:17:12.79 ID:l80dJL0F
天下一品北新地店(増税後)メニュー表示
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4981321.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4981323.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4981327.jpg
増税後は、まだ食べれてません。
923こんにちはネトウヨです:2014/04/07(月) 11:21:31.73 ID:ihyI1kpo
まさかの値下げ対応びびった。
924鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/07(月) 11:28:17.17 ID:l80dJL0F
>>921 スレ違いすいません。
@大須ういろ?
A青柳ういろう?
@お昼3時のラジオの時報?A♪赤白抹茶…?
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 12:21:21.65 ID:WZN5/Ic/
>>924
A♪赤白抹茶→A♪白黒抹茶
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 12:23:07.53 ID:Q9dikbD6
広島のベスト天一(関西より西にFC展開)と、仙台のこむらさき
この二つの系列はまるでダメ、絶対にお勧めしない、通販で我慢
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 12:40:46.97 ID:jUzOvrGx
>>924
失せろインフォガーゴキブリ
928鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/07(月) 13:16:45.29 ID:l80dJL0F
>>935 訂正すいません
♪白黒抹茶、上がり、コーヒー、ゆず、桜
青柳ういろう〜、でしたね。(確か)
スレ違いなので、この辺で辞めときます。
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 14:59:45.65 ID:8sFgylLJ
北新地高いわ
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 18:02:29.89 ID:WZN5/Ic/
小豆 コーヒー 柚子 桜 だよ。
931こんにちはネトウヨです:2014/04/07(月) 18:17:28.99 ID:Z2oDRxar
いつからか、小豆があがりに変わってた。
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 18:30:04.11 ID:lTQV+oTP
>>920
発端はこれだろ
自分には勘違いはあんたのような気がするが


870 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 20:19:55.20 ID:VtFp1ely
最近行ってないんだが
こってりラーメンてスタミナラーメンのことか?
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 19:37:19.16 ID:W/9c7mg+
>>932
あなたは天下一品でのスタミナの位置と言うか定義が分かっていないようだな
こってりをスタミナなどと言っているのは東海地方のほんの数軒だけだぞ
総本店他全国の店だとこっとりとスタミナではトッピングが違う
まあ東海地方特有の勘違いした言い方もダメ出しされて徐々に
こってりへ統一されているようだがね
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 19:54:26.55 ID:lTQV+oTP
だからその東海地方の人が870なんだろって解釈なんだが
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 20:04:10.88 ID:W/9c7mg+
>>934
それ何処に書いてあるの?妄想?
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 20:55:42.15 ID:O7Osamq2
>>870
静岡店・名古屋上前津店は
こってり→メニューでは、スタミナ表記ですよ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 21:21:20.29 ID:W/9c7mg+
233店舗中こってりをスタミナと誤記しているのは
既に2店舗だけのようだね
静岡は味がさね導入店舗になったから
指導されて統一されるだろう

愛知の上前津店は誤表記を正すか
FCから外されて潰れるるかだな
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 22:21:58.75 ID:5e9n81vF
>>936
で何が言いたいんだ?
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 22:24:08.28 ID:5e9n81vF
>>936
同じものを異なる表記をしている
シノニムだってわけ?
一度でも自分で食べ比べてみたことあるのかね?
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 22:34:50.15 ID:+AvePQ6J
誤記なのかね?名古屋じゃ老舗だし、嘗て総本店にあったのと同じらしい
赤提灯があったりと、ある意味では本流のような気もするけど。上前津店。
941こんにちはネトウヨです:2014/04/07(月) 22:57:38.75 ID:keriysbp
誤記とかではなくて、その当時どう売っていたかの違いなんだろうね。
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 23:30:40.84 ID:8IS7/cTN
小保方さん頑張れ!日本では出る杭
打たれる。若い女性が素晴らしい発見をしたことに腐った世代交代したくない既得権益にしがみつきたいおっさん達が我慢ならんのだろう。
天一も、そうだ。出る杭は打たれる。
ラーメンでこってりなんて我慢ならんのだろう。しかし、時が経てば認められる。若返りは社会には絶対に必要だ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 23:31:29.36 ID:2g8M1uRc
あっさりって、来来亭みたいな感じ?
944こんにちはネトウヨです:2014/04/07(月) 23:38:05.63 ID:keriysbp
来来亭ほど刺々しくはないな
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 00:47:27.05 ID:npJRpueh
ドロドロ
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 01:23:38.45 ID:dyl6Ztyi
>>922
価格が薩摩っ子に近づいてきたな・・・あっちも値上げしてるかも知れないけど
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 12:39:42.09 ID:mUUCNqII
東灘 駄目だ
スープ大有料→少なめがデフォになって以来、味はマシだったのに……
増税後 初めて行ったけど、スープ薄すぎ!
店員が今日は珍しく日本人だったけど、この味は天一じゃないわ
ライス小もパサパサ不味さは変わらず減量w

因みに こってり・あっさり共並の値段は税込720円だった
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 15:23:51.25 ID:YewqB7uE
キャナルシティ博多のラースタ内に天一が出来たが

この店、あのベスト天一がやってるらしいから今後
九州地区の人間には「天下一品のこってりラーメン
とは、こういったもの」と思われてしまうのが


かなり残念な話
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 15:31:15.41 ID:sAgB2VLw
小保方も天一食ってんのか?
950こんにちはネトウヨです:2014/04/08(火) 15:34:20.12 ID:BDGOPla6
どうでもよくね?
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 16:08:10.64 ID:yrp0UqyW
面白いボケが思い浮かばなかった…
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 23:12:01.35 ID:UOu3dUKM
>>943
王将のラーメンパックや、スーパーにあるような普通の醤油ラーメンです。
来来亭の化調過ぎた味ではないです
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 23:22:26.42 ID:nIqKGAZg
こってりと同じ値段というのが最大の欠点だな、あっさりラーメン
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 23:31:55.83 ID:rUWeYdBO
清湯スープの方が安っぽいと感じる人って・・
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 23:41:49.08 ID:GAR1XLaL
>>928の正体はインフォガーゴキブリ
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 01:10:48.69 ID:D9jTlAMu
小保方さんが天一のCM社長と出れば全て許される
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 12:07:27.28 ID:6PKz6nIn
こってり好きなんだけど、何故かわからんが、夜21時以降じゃないと食いたくならない
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:11.10 ID:EJZ64nqK
カウンター席で肘ついて喰う阿呆がいると
結構な振動が伝わってきてウザい
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 19:42:06.42 ID:E8cXKbsb
>>957
もそっと早い時間に食え ロクな死に方せんぞ
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 19:58:49.61 ID:YB90+51W
本編きたーーーーーーーーーーー
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 19:59:30.66 ID:YB90+51W
すまん誤爆
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 20:14:54.17 ID:D9jTlAMu
>>957
そんなんこってり好きて言わんぞ
常にこってり食いたくもっと煮詰めて濃くしてくれと常に思ってこってり好きやぞ
君は天一こってりスープで泳ぎたい願望常にあるかね?
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 21:13:44.58 ID:Apip/egY
超こってりくいてー
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:30:31.83 ID:E8cXKbsb
今、やってくれないよな
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:44:46.48 ID:YB90+51W
持ち帰りで煮詰めるしかないね
966こんにちはネトウヨです:2014/04/09(水) 22:44:58.85 ID:MTU76ACT
うん、最近見ない。
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:04:37.72 ID:D9jTlAMu
小保方さん可哀想やんけ
出る杭は打たれる
天一もそうだったがいづれ花開く!
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:07:27.06 ID:KHuLjAYZ
持ち帰りの話題が出てたから、値段とかどの店でも持ち帰り出来るのか質問しようとしたが
質問厨と間違えられない為にググったら、本店でスープのみの持ち帰りが出来たとか
持ち帰りのスープで鍋作って旨かったと書いてる人とか有意義な情報をえれた
鍋いっぺんやってみたいな(´・ω・`)
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:11:07.54 ID:rNhHcaoF
定食のライスって沢庵乗ってるの当たり前ですか?
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:15:34.52 ID:YB90+51W
持ち帰りって直営店の他に赤提灯を提げている
FC店なら出来るんじゃないの?
名古屋みたいにいい加減な店は知らないけどさ
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:18:05.12 ID:YB90+51W
持ち帰りって直営店の他に赤提灯を提げている
FC店なら出来るんじゃないの?
名古屋みたいにいい加減な店は知らないけどさ

>>969
普通は乗っていない
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:23:08.34 ID:E8cXKbsb
>>969
店による
神田は乗ってるが錦糸町は乗ってない
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:37:24.68 ID:WikFojSS
質問中にレスするなと。
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:45:43.12 ID:YB90+51W
>>973
誰?ミヤネ?
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:23:13.80 ID:K7KKyrnp
>>962
> 君は天一こってりスープで泳ぎたい願望常にあるかね?
泳げるくらいの濃さならこってりとして認めるわけにはいかない
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:25:18.32 ID:1PriEdJg
>>969
乗ってたり別皿だったりやな
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:30:10.07 ID:pAbSMeAA
ここには三宿ベースの人はいないかな
確か東京の一号店だったはず、ここ15年ぐらい行ってないけどw
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 01:33:42.29 ID:A5oNBftz
沢庵が飯に乗ってたり
卓上の壺に漬物が入っていたり
店によるな
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 01:36:25.69 ID:wBZKp4pn
>>974
古舘もだけどベテランキャスターぶってるくせに他人の発言中に言葉を被せてくるのはマジでウザイ
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 02:23:44.15 ID:seJyHjjQ
>864
ミキプルーンに納得する中井貴一を信用しろと?
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 02:29:16.79 ID:AsNv7nrN
>>969
お店によるな
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 08:26:26.22 ID:HuoW9Xj5
山梨、2店、クポンで半額です、ぜひ来てください。
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 08:43:38.71 ID:wGTyEJa7
中国人バイトに2chで宣伝さすなw
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 09:14:02.12 ID:Nx8CGqjU
あぁまた難波ウィンズ前みたいな割引券、大阪でやってくんないかな
半額じゃなくて五百円になる券でも十二分に嬉しいんだがなぁ
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 12:48:04.76 ID:TPaimHxm
ウインズ前店のスタンプカードって
20個フルマークで餃子とラーメンの両方ただ?
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 13:02:51.72 ID:PEjgkgWM
>>985
んだ。
10個で、ギョーザ1人前無料
20個で、特製ラーメン(並)1杯無料

半額は、すごい助かった。ほぼ毎日食べてた。
最近、1か月食べてないなぁ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 14:44:03.43 ID:MvQJjFuD
>>948
そんな当たり前の話を今更なぜ…
駅前店の惨状を見たら分かるだろ
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 17:17:24.75 ID:IjqDQJBu
>>969 新宿店はたまたまかもしれないがベテラン女性店員にオーダーした時はのってくる。
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 17:24:51.54 ID:CVPkpL2o
>>980
一瞬、中井貴一さんエライみたいな印象持ったりしたけど
テレビ見てたら大東建託のCMに出てるからデタラメだな
社員にプレッシャーかけまくって、
年寄りだましてアパートマンション建てさせまくってるからな

儲かるなら内緒でアカの他人の年寄りなんか入れずに
自分等だけでやるのに。
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 20:36:11.48 ID:4n9LSCOy
>>986
すごい助かった×
すごく助かった○
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 20:45:45.34 ID:w6dssIUD
>>990
ンごい助かった◎
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:18:06.42 ID:Nx8CGqjU
すごく、大きいです
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:26:21.04 ID:iC/FjBYw
天一って夏に冷麺やりますか?
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:41:42.42 ID:w6dssIUD
>>993
非常に限られた数店舗でやっているみたいだね
近所の店はやらないから冬以外の季節には行かないw
せめてつけ麺くらい出せばいいのにね
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:42:21.60 ID:K7KKyrnp
>>993
ステミネ冷麺のことか?
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:48:02.29 ID:Nx8CGqjU
むかし大学生の頃、寝屋川でよく食ったよ、冷麺
結構旨くて、夏場はこってり食うか、冷麺食うか悩んだな
あんま王将とか中華料理の店に冷麺食いに行く習慣がなかったから
冷麺食うというとあそこの天一だったな(´・ω・`)懐かしい
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:49:41.12 ID:w6dssIUD
蕎麦屋なんて一年中もり蕎麦を出しているし
何倍もの他メニューをこなしているのに何で出来ない

麺を水に晒してつけ汁はライス茶碗で作るだけで
スープ量の節約メニューだろ
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:59:10.75 ID:dRXuTezd
近場の店舗は全く無いけど冷麺出してる店舗あったのか
こんど探してみる
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:59:37.82 ID:fMKelAUC
993は質キチ。
レス不要。
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 01:05:41.41 ID:eMHigMiJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。