【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part47【☆ミ】
1 :
ラーメン大好き@名無しさん:
猿山に朝がきますた
おつ
4 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:19:01.80 ID:Wq5f74Xp
5 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:38:40.66 ID:Opc/uBlM
前スレの終盤の流れは面白かった
山梨嫌いが住み着く山梨スレはここで良いか?
>>7 いや、ここは自称神戸から来たという言う”土人”と戯れるスレです。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 14:25:19.56 ID:Wq5f74Xp
>>8 神戸の由緒ある同和地区(被差別部落)出身の彼に「土人」呼ばわりは失礼だよw
「穢多(エタ)」と呼んであげないと部落解放同盟から糾弾会に呼ばれちゃうよw
1 身分の低い民。下賤の民。下民。
2 社会的に最下層に置かれて差別された人々。
なるほど
下賤の分際に相応しい呼び名
なるほど… さてラーメン食うか 膳次郎なう
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:44:46.06 ID:bqGBx6IZ
>>11 だから!
山梨にラーメンと呼べる物なんて無いって。
あ!山間土民はあれがラーメンだと思っているんだ。
困ったもんだ。
ウルセー部落民
>>12 B地区は牛骨スープに油かすのトッピングがデフォだもんなw
前スレの
>>979は何なの
ここの奴らは自分で立てることもできないの
>>15 忍法帳のレベルうんたらで立てられないから依頼してくれたんじゃないの
おれもやってみたけど無理だったよ
立てられるならお前が立ててくれればよかったじゃない
依頼する前に一言書いてくれれば立てたのに
無意識に
>>950踏んで、他の奴も兵庫の民と戯れてるっていうのもあれだよな
これで急に代行依頼だから確かにどっかおかしいわ
あの恥晒し底辺供が顔真っ赤にしてた流れ新スレでももってくるんかい
そんなんだから土人だのと馬鹿にされるんだろ
今回はスルー推奨でな
取り敢えず何でもいいから食レポ頼む
チキンラーメンでもいいよ
分かりづらいから兵庫の人はコテつけてたまにラーメンの話もして
こんなスレだけど今は勢いだけはあるんだな
最近はスーパーで2玉入り200円くらいで売ってる生麺のやつを
スープを規定より少ないお湯で溶いて
茹でたもやしと一緒に食べるのにハマってる
安いしお腹いっぱいになるしうまーい
25 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:55:14.70 ID:VSqIRY2u
(^-^)ノシ うーめんヨロシクね。
(^-^)ノシ らーとうもヨロシクね。
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 10:27:53.76 ID:idonyraW
一福:つけそばダブル800円
さんぷく:つけそばダブル990円
一福の方が具とつけ汁が多くて安いんだよね。
昼のみの営業で混んでいるのが難点。
>>19 次スレの
>>1に「
>>950を踏んだ〜」の一文を入れる。
>>950近辺になったら皆で注意喚起する。
対処方法はコレ↑でいいんじゃない?
六角堂は駄目な方向に進みそう。
2月8日、9日に、山亭が替え玉無料やるらしいぞ
本店のみって書いてあったが、本店がどこだかわからんがw
柳町は大神さんで通行止めになるからな これ豆な
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 13:27:42.70 ID:c8ASXbSb
今夜はやなぎやでオフ会だな
焼豚食道だった場所に新しいラーメン屋できてた
でっかく支那そばって書いてあったよ
ジャンガレの富士盛りだか富士山盛りって大豚増しに味玉で+280円だから
普通に味玉無料クーポン使うのと20円しか変わらないんだな
大盛りで金とられる分損ともとれる
カキ氷ずら
雪降ったら肉そば食います 雨降ったら辛味噌食います
なんも降ってないな
前スレで廃軌道沿いアマノパークスの中華に行ってきた
サラダバーが反則やな、メインが来る前に箸が進みすぎる
蒸しトリの塩ソバを食べたが、次回はタンタン麺だな
雨降ったので長崎ちゃんぽん食べました ええ勿論リンガーハットです
967 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2014/01/31(金) 10:56:18.00 ID:vzcVsKLX
>>960 あんた、県民にいじめられたのか、それとも県民に比べて劣るから僻んでいるのかな。
いづれにしても、格下がグチグチ言ってるってことだなw
てす
石和の喜仙の前に北斗辛軒って店を見かけたんだが、六本木の店ののれん分けかね?
>>44 下賤の分際が生粋の県民に嫉妬w
県民は天皇直系の子孫が色濃い生粋血統。
他県どもは半島血統が色濃い非国民w
とまとラーメンがまだ在って感動 渋谷 道玄坂の文字につられて食べた日が懐かしい
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 13:19:46.31 ID:E8wM4ro6
>>47 分かってないねぇ。
生粋の県民だから他県民やイヤイヤよそから来た県民に馬鹿にされるんだよ。
よほど悔しいのかな?適当な事言うだけで説得力なし。
釣り針をもっと小さくしたらどうだ?
甲府勤番山流しw
下賤の雑種民族の戯言にしか聞こえないw
要は、上流階級のパーティーに最下層の馬鹿が忍び込んだわいいが、
マナーの悪さや振る舞いまでは隠せなかったって話だろw
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:48:13.73 ID:E8wM4ro6
>>53 悔しいのぉ、悔しいのぉ。
顔真っ赤だぞ。
>>51 甲州山流しが世に伝わったのは松本清張の小説から。
ゼロの焦点と日航機富士墜落事故は湯村、砂の器は中央線と山梨には縁がある。
仲の良かった井伏鱒二を訪ねて下部に通ったらしい。
その際、共立病院近くの古本屋にもしばしば立ち寄ったとか。
おめえら、いい加減うぜーよ
ラーメンスレなんだからラーメンの話題やれ
山梨県民は至高にして究極の存在なんだが。
他県の雑種ゴミクズどもはわが至高なる究極の豊かで天皇の血を引き武田信玄のパワーを受け継ぐ我が県からでていってもらえないか?
山梨のラーメンは日本で一番うまいんだが知らないのか?
他県のラーメンは食べたことないが。
59 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 06:22:47.48 ID:wzEtFMK6
No2の勘助も忘れちゃイヤ〜。
みんなの自慢の出身地は何処ですの?
61 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 14:34:13.64 ID:lQjhx45S
今国会で「山梨如き地域は恥ずかしいから日本国から切り離し植民地にする」
との法案が出され、山梨選出議員以外の全員賛成で可決されるんだとか
だったらいいね
妄想もここまでくると滑稽だな
山梨は首都圏で大都会エリア
他県は田舎だろ
64 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:48:05.61 ID:lQjhx45S
山梨が首都圏だってw
あのなぁ 首都圏てぇのは市外局番が03と04で始まるとこを言うんだよ
新幹線も通らねぇとこが大都会だと?寝言言ってんじゃねぇ!
まぁリニアは来るけどな
こいつ埼玉土民じゃね?
>>64 おまえ甲府みたことないの?wwwwww
県庁とかクソ高いビルで綺麗だし建物も二階建て以上のビルが大量にあってふつうに都会なんだが?
それはない
これは県民の名を語った偽物
本物の県民は田舎ということは自覚してる
甲府には県内一の高層建築、セインツ.25(25階建、高さ94m)もあるしな。大都会だよ。
72 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:55:29.23 ID:lQjhx45S
73 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:59:26.57 ID:Nfb6d9e6
モンキュウメンポウ
もう山梨猿は県外に出ないでくれ。甲府で用を済ませろよ。
荒らし煽りは良いんだけど内容がつまんない
虚しいです
>>70 これだな
首都圏うんぬん言ってるけど、天気予報とかも関東なのか中部なのかわからん
正直中部でいい
ただ、新宿まで1時間半あれば行けるから、電車さえ止まらなきゃ移動に文句は無い
正直福岡や仙台みたいな都会に住むくらいなら東京隣接のド田舎の方がいい
いい加減気づけよ。
山梨が最高ってことに。
79 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 06:26:20.63 ID:THPhe5qY
リニア来るよ。
東京→相模原→甲府→飯田→中津川→名古屋。
山梨は東京電力だから、震災の時色々考えさせられた。
>>64 どこまで馬鹿なの?
政府の指針で1都6県は首都圏っていうんだよ
学がない馬鹿は中学生からやり直せよw
それに、今どき新幹線とかどこまでも情弱なやつw
それに04ってそんな局番はねーよ馬鹿w
いや、04から始まるだから04〜って意味じゃないか?
それはいいけどラーメンの話しようぜ
最近なに食べた?
俺は最近食べれてない
だからとまとラーメン食った
円熟屋のダブルとんこつ味噌ラーメン美味かった
何がダブルなのかは分からない
ラーメン屋って火曜定休多いよね
山梨を煽ってるが、住んだ事無い子みたいやな。
車の運転、無尽の面倒臭さ、未だに暴走族が生息してるとか、
煽るのは色々あるよ(笑)
暴走族なんているの?
甲府市内?
石和かな?
井戸の近くR140沿いの「こうちや」行ったけど禁煙なのが良かった
89 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 22:53:07.18 ID:yyvNoUTm
明日は大雪らしいね
ラーメンが美味い天候だね
91 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 08:30:58.76 ID:1t5msU5j
>>89 北杜市なんだけど、雪より吹雪が強くて。><
今朝、釜無の土手を時速70以上で走ったワゴン車氏ねや
前方に対向車も居たのに
あんな所100キロ出しても大丈夫だろ
>>93 今朝の状況分かってるのか?
時速40以上出したら、信玄橋辺りでスピンしかけたよ
寒い日はかぼちゃのほうとうに限るな
セブンの冷凍ラーメン買ってきた
味噌味が120円に値上げされてた
97 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:21:02.08 ID:cNlHE9B1
山梨は陸の孤島になりました
山梨住んでて車の運転下手くそな奴って何なんだろ
郵便屋のバイクの挙動がいつもと違う
降雪初日のシャリシャリ雪でスピンとかどんだけタイヤけちってんだよ…
ミニバンみたいな無駄に重い車なら仕方ないかもしれんが
102 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 14:34:09.17 ID:p7trVGQb
真の山梨県民なら今日くらいの天気でも時速100キロで、慣性ドリフトを決めないと
スピンとか抜かしてる奴は似非県民
ガチの県民は天皇家の血を引く生粋の一族。
他の下賤民が妬むのはよくあることw
いまだに交付税は全国45道県では一番もらってる事実
104 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:13:10.73 ID:1t5msU5j
雪で中央道、八王子IC〜中津川IC間が上下線通行止めですよ・・・。
>>86 そもそも山梨なんて住みたくねーだろ、普通。
前スレで転勤してきたという可哀想な人いたけど、猿共がよってたかって噛み付いていていたたまれなかった。
本当に他所者に冷たい閉じた連中ばかりだよ。
他所から来て地元の悪口言いたいだけ言われたらそりゃ叩かれても仕方ないわ
それも地元民の集まるスレでさ
まあな。
山梨はいいところはひとつもないしムラ社会で人間性がゴミクズすぎて県民は猿に限りなく近い上に性格は最悪、おまけにヤクザやキチガイだらけでまじで落ち目、
人の悪口しか取り柄のないクズの県で差別されて然るべきことくらいは自覚してるつもりだがわざわざここで言われる筋合いもない。
>>106 正論。あんたみたいなレスだったら、こんなに荒れなかったかも。反省します。
>>106 いやたぶん、そいつら、元々県民だろう。
悪さして追放されたんで息巻いてるだけw
憐れな連中だよ、ほんとw
110 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:08:30.70 ID:lGVz3kFo
で、ラーメンの話は?
所詮ここに書き込んでる人みんな、どこに住んでるかなんて分からないもんね
話がラーメンに戻ればいいけど
特に話題になるものがあるってわけでもないのが山梨
今日は3店舗ハシゴした
次郎→縁者→暖
結局くら寿司で食ったわ
結局四軒ハシゴなんだね ヨクワカリマシタ
んで、山亭の替え玉無料は行った奴いるのか?
今日と明日だよ
竜王の本店のみらしい
つか、お前らも有益な情報出せよ
>>117 サンクス
家から外出るの面倒だったから、ちょうどいい機会だー
山亭て潰れてオーナー夜逃げしたんじゃなかったっけ
激マズだったよな
120 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 12:31:48.60 ID:ch9OrODI
雪だから休みの軟弱店ばかりユーザーなめんな
晩飯は山亭に行くか。
雪も溶けたろ。
雪も溶けて氷になってんな ラーメン食いに行くか
山亭うまかったわ!
替え玉無料目当てで山亭行ったがあまり客いなかったな
日曜の夜に替え玉無料でこれじゃあ、平日の客入りが思いやられる。
>>123 とんこつラーメン食べたの初めてか?
他の専門店と比べたらかなりクオリティ低いぞ
山亭行ってきた
思ってたより席に余裕があったな
替玉5回ごっつぁんですた
一杯分の汁で6タマも食えるのか!
辛子高菜という便利なものがあってだな…
一人当たりの豚肉消費が最も多い山梨県
とんこつラーメンにはそれなりのこだわりがあったりするの?
スープ啜るの控えれば10玉はいけるだろうがリバースの恐れあり
じゃあぼんちの大盛りラーメンいけるな
131 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 13:26:24.30 ID:ZK+a+9qC
>>126 モンキューメンポウさんも6玉食ったみたいだなw
山亭の替え玉は二つが限界。スープも冷めてるしな。
味噌ラーメンの一番美味しい店どこですか?
アワビとかエビとか高級食材使えば美味しいのでしょうけど、
外堀埋めて美味しいではなく、スープ+麺で評価した場合にです。
山亭って獣臭いイメージ
>>133 賛否両論あるけど初志貫徹どうよ
俺は好きだよ
136 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:08:45.97 ID:ZK+a+9qC
>>133 今までに行った店の詳しい評価を。
ラーメンは好みの問題だからな。
月一で円熟に行くが、最近塩気が気になってる
円熟がしょっぱいのは昔からだ
塩分が気になる人がラーメン食うのか
塩分とかは気にしてないけど
塩気の強すぎるのは飽きちゃうね
>>137 最初のオーダーで塩気を抑え目に頼んだら?
この前はラーメン頼んだ女性がスープを薄くしてと頼んでた。
142 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 11:10:04.34 ID:oW2vNNvq
完汁しなきゃいいだけじゃんw
大体どこでも同じと思うけど、
麺自体に3g
スープに5g
完汁しなくても2g程度が麺や具に乗る
ラーメン一杯8gの塩分
完汁しない場合は5gの塩分
頭悪いなあ
完汁しなくてもスープは飲むだろ
頭悪いなぁ
塩分が気になるなら食べなければいいのに
んふんふ
おいっ雪がまた凄いぞ! 早くラーメン食いに行っとけ 急いで口で吸え
148 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 12:35:48.23 ID:5p3/5RgM
大黒家こんでるわ
149 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 12:42:22.46 ID:IfY680r3
山梨って中央道とR20止まったらどうなっちゃうんだっけ?
おまえらチョコ何個もらった?
山梨は15の外へ繋がる道(国道)があるから問題ない。
>>148 オギノが閉店してから大丈夫なのか?
トイザラスが来る噂を聞いたが、
本命はイオンの増床分がトイザラスとか
大黒家の前に山にされた雪にフロントバンパーぶつけたわ
154 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 14:14:57.97 ID:67SRPbH4
>>151 先週の雪でスーパーやコンビニなんかが大変なことになってたけどな
今回もどうなることやら・・・
>>154 そうだったんだ。
コンビニ行かないから知らない。
今夜帰れないかも。
甲府だけどすでに前回を超える50pくらい積もってる。
しかも、これからが本番らしいなw
パンが消えたらしいな
パンが無いならお寿司を食べればいいじゃない
なぜラーメンじゃないw
ナイス!
とうとう雪1m超だぞ、おい。
さっき車でコンビニ行ってきたわw
ラッセル車...
ちょっと外行くのも楽しいよな
休みならね
163 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:06:45.42 ID:ih3R0JZ1
雪崩が発生したらしいね
164 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:22:09.66 ID:IfY680r3
「ちょっと外え」はだめ!命に関わる。
大雪の中、裸で走り回るの楽しいわwwwwwwwww
みんな田んぼとか漁船の様子見に行かないの?w
ラーメンの話しろ 低能ども
やべえな1mくらい積もってんじゃん
今日営業してる店はないだろうな
めん丸なら余裕
172 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:07:36.82 ID:a2EHNGdF
今日の夜にラーメン屋に行く計画を立てていたがやってないんだろうな
先週の雪でもやってなかったし
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 16:50:16.17 ID:n5uPLfN8
ウチの周りは除雪が未だだから、道路にさえ出られない
国道とかどうなってるんだ?
ファミレスすらやってない
>>173 平和通りですら除雪に手間取っている。
四駆やチェーンじゃない車の立ち往生が続出。
立ち往生は県外ナンバーのアホばかり。
>立ち往生は県外ナンバーのアホばかり
168は自覚しろよw
177 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:30:33.26 ID:BX+AQttc
真の山梨県民こそこんな土曜日にラーメンのハシゴをするもんや
178 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:22:46.73 ID:JglhRVa9
大雪の中、くるまや行った猛者いないの?
TOHOシネマズ今日はチケット売ってるな。
ということはイオンのフードコートやってる?
テス
>>179 さっき行ってきたけど、通常営業してたよ。
道ももう雪はなかった。脇にはあったけど。
さすがにいつもよりガラガラw
雪かきの後のラーメン美味いなw
いいえ企業努力です
添加物バリバリでも保存します お客様の身体への影響? 営業第一!
次郎冠者で無料炊き出し実施中
とにかく行ってみな
ガソリンもったいない
誰だよカップ麺買い占めてるヤツw
188 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 17:10:32.48 ID:iWI8jXVM
北杜市オワタ\(^o^)/
m(__)m
カップ麺争奪戦がはじまたよ\(^^)/
高速道路通ったしカップ麺買い占めた人は乙デス
水木にまた塞がるよ
>>185 そこの、衛生面で食べたくないわ
カップ麺の方がマシ
じゃあ外食できねぇな
>>194 そこだけだよ
トイレで手を洗わないし、たぶん野菜とかも洗ってないんだろうし
落とした器具も洗わない
混んでる時は器も洗わない
放置って意味ではなく、棚から出すのが面倒なのか、
下げた器の中身を捨ててそのまま使う・・・
マジ信じられん光景だったわ
甲府の某ラーメン屋で一時期バイトしてたけど忙しい時はトイレ行って手を洗わない人いたなぁ
器も水でささっと流して使い回してた
盛り付けに使う菜箸でつまみ食いとかも当たり前だったし
ファミレスでバイトしてたときは流石にマニュアル細かかったけど、手袋を使うべき工程を残飯触った素手でやってるバイトもいた
おっさんがちんこ握り締めた手でラーメン作ってるのか
胸熱だな
198 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:28:10.53 ID:jk+UBCwd
今日、縁者行ったら閉まってた
明日は定休日だっけ?
ラーメン食いたいけど
水道凍って三日分のウコが便器に溜まってる…
―――――(゜∀゜)―――――
↑汚物は浄化だああああああああああああああああ
202 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 21:06:01.68 ID:DC1GmBAQ
消費税上がるし、こういう怠け者の店の怠慢は許されんよ
不潔な店で食べて、食中毒になるくらいなら、カップ麺のがマシ
韓国の辛ラーメンよりマシだろ?だろ?
カップの辛ラーメン意外と美味かった
製造過程が気になるし何が入ってるかとても心配
お前らラーメン啜ってるほどの底辺なんだから
多少衛生環境が悪いくらいでごちゃごちゃいうなよ
はーい、サーセン
カップ麺の話題になると、ラーメン店主が必死だなw
ラーメン屋さんでトイレ借りた後に手洗わない奴多いしな
おすすめの醤油ラーメンを5つくらい教えて下さい。
5年位前に食べた20号の黄帽となりの何とか家の醤油はわりと美味しかったです。
出てきたばかりで良くわからないので(笑
富士郎ってうまい?
>>211 食べログでも見てください
ほーらい軒やへーわ園が評判いいです
自分の舌で判断してください
>>213 言ってることはわかりますが、全部を回ると数百軒になるわけです。
だからおすすめを聞いているんですが?
三角屋、バクサイだと人気なんだがまだ出てないのか…
>>211>>214 >20号の黄帽となりの何とか家の醤油はわりと美味しかったです
ラーメン山岡家笛吹店だろ?
だったら「山岡家みたいな味のラーメン屋を教えて」と質問すればいい。
>>215 >三角屋
色んなブログで紹介されているけど、このスレでの報告は皆無かな。
三角屋は昔ながらの素朴な醤油ラーメン
普通に美味いよ普通に
三角屋押しは、ブログのデブおっさんだろ
>>217 昔なら美味かったかも知れんけど、今の時代には合わない。
蓬莱軒でラーメンっていうとまだ怒る?
三角屋とか蓬来軒の良さが理解出来ない
三角屋は常連がぶどう酒を飲む店。
このスレって山梨県人の性格の悪さがよくあらわれてるね・・・
いや、他県人が崇高な山梨県人を嫉むスレ。
225 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 08:11:13.62 ID:xR/Pw3uT
>>217>>220 三角屋は行った事はないけど、オレは昔ながらの支那そばも好きだ。
最近のお気に入りは近所の焼鳥屋のラーメン。
焼鳥をツマミに酒呑んで、〆は支那そばがサイコーw
三角屋、油の一滴も許さないあの感じは芸術的とすら思うけど、俺は暖の方が好きw
>三角屋、バクサイだと人気なんだがまだ出てないのか
バクサイってなに?
ラーメン食べに行きたいが、車にスタットレスはいてないからまだ出ないほうがいいよね?
>>229 道にもう雪ないよ、脇にあるだけ
あたしゃ雪の日もノーマルタイヤで駕いだ
山梨程度の雪でスタッドレスとか笑われるよ
馬鹿みたいに騒ぐのが不思議でならない
>>230 今回はノーマルタイヤの2WD車がスタックして道塞いで大迷惑だったんだが
>>230 こういう奴は危険運転で逮捕されてもいいレベル
さすがに雪の日、前後2日は無理だろ。
北大卒のアスペおばさんでしょ、きっと
>>230 1Mの積雪の中ノーマルで走れる訳ねーだろ、バカがw
暖てひたすらしょぼくない?
三角屋には矜持を感じるけど
>>232-235 寝ぼけるなよ、お前らが逮捕されるべき犯罪者だろ
運転下手なんだからチェーン履けよ馬鹿者目が!
>>238 死ぬのはお前だよ
とっとと死ねよクズめ!
m9(^Д^)プギャー
ノーマルタイヤわろた
スタッドレスどころかチェーンしててもスタックするレベルの積雪でノーマルとか迷惑かける気満々だな
ラーメンの板なんですけど…
242 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 02:34:23.09 ID:A2J2CltH
マジレスすると4駆なら轍なぞれば行って帰ってくるくらいは余裕
ただ直線でも唐突にケツが流れるから運の要素も必要
甲西の某チェーン店
味噌ラーメンを注文
くっそまずい
まずいラーメン久々に食ったわ
昔のカップ麺の味
遊園地のフードコートでもあれよりマシなの出てくるだろ
>>242 うまいうまいラーショ?
南信(南部)の者だけど、普通タイヤでスタックしてる東京の
映像見るたびに、自殺行為だと思うよ。
日曜の昼間空いてる店教えてくれ
>>244 お前のオツムが逝かれているだけって話だろ
馬鹿が粋がる典型w
なんだなんだ、まーたヒサヨさんが発狂してるのかw
久しぶりにくるまや行くか
どさんこは?
本日岡島近くの柳屋ってところに行ったんだけど、
店舗空なんだが・・・
マップ的にあってると思うんだけど、移転した?
青葉の昭和店って開店してるの?
HPの更新が中途半端すぎて、どうなってるのかわからん
254 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 20:51:47.67 ID:DHRP5q+U
>>254 死ぬのはお前だ!
m9(^Д^)プギャー
早く死になさい、このクズめが!
256 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 03:42:24.75 ID:QrRvyAfk
うまい。
257 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 09:22:03.70 ID:FUbCVp3T
パジェロイオに乗っているけど、50a位ならノーマルで余裕だな。
完全なアイスバーンでノーマルだとノロノロ運転になるけどね。
と言うか、4駆+スタットレスだと自慢げに飛ばすバカが多過ぎw
>>250 移転していないと思うが。
銀座通りを西側から入って右側6軒目くらいだよ。
す、すたっと?
stut?
260 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 17:00:25.94 ID:FUbCVp3T
ヨボセヨ
焼豚食道のカウンター席詰めすぎ。イス2脚多い。
264 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 16:26:37.10 ID:FZzWKk9c
>>263 画像のリンクが切れているが、
あの建物じゃ雪で潰れるよな。
>>265 単管パイプ組んだだけみたいな感じだったもんなあ
267 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 20:05:32.51 ID:IEooh9UR
胆管なら復旧も早いな
なんすかここ?
269 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 08:41:22.54 ID:7l4pwh95
壁もない仮設物置みたいなところでラーメン店?
客来ねーだろ
しかも1300円って・・・
ありえん
ラーメンに埃が入りそうで不潔だわ
あり得ない!
>>269 久しぶりナルトの名前を見たな。
双葉から甲府工業に抜ける道が出来てから、東海大甲府前の道路は使わなくなった。
273 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 15:16:00.18 ID:PVo5wJ4K
甲東園は値上げしてから行く価値がなくなった
ラーメン紀行てどんなじいさんがやってんだろ
山梨から出た事無いのか知らないけど浮世離れし過ぎ
リンクたどると管理人のプロフィール詳細があるよ
276 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 11:49:24.81 ID:SjL7vYzQ
ふなっしーのカップ麺食べてみたい
278 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 15:18:20.28 ID:A3SH/vb8
蓬莱軒で久しぶりに食ったが、昔ながらの中華そばもいいもんだね。
値段も昔ながらにしろよw
280 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 17:19:25.58 ID:5WWCS678
「支那そば」って言わないと怒られるぞw
誰か旧焼豚食道にできたラーメン屋行ってないの?
>>275 あのプロフィールは嘘だ(笑)
ラーメン食べ歩きで特徴を掴まれたくないから適当な事を書いているんだろう。
ホントだとしたら1日300Km以上自転車で走れるわけがない。
>>382 いつもの事だけど陰湿でネチネチしてて気持ち悪いですね
285 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 22:18:13.70 ID:5WWCS678
ロングパス行ったぞw
タッチライン割るわ
287 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 12:08:03.02 ID:9P1vk2UT
中心街のやなぎやってまだ夜だけの営業?
この間用事の合間に行ったけど空き店舗になってたよ
289 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 18:55:21.12 ID:gkJ8Chvl
VF甲府弱すぎwww
292 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:20:29.82 ID:ZiiwpuD+
>>290 ドニワカが!w
明らかに肉違うだろ
5枚乗ってるのもおかしいし、海苔なんてない
そもそも丼が違う
ニワカ乙!w
293 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 23:21:49.75 ID:ZiiwpuD+
安価間違えるとかニワカかよ
横浜家だね
297 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 08:10:41.17 ID:CBgQlg6p
(´・ω・`)ユキイラネ 甲斐市
おいしいラーメンが食べたかったなぁ…
299 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 11:16:48.72 ID:WZk+jaNC
幸楽苑が丸源ラーメンのパクりw
とりあえずみやこいちで
301 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 12:10:58.17 ID:DQAZiZVz
最近、二郎インスパイア系増えた?
山梨でその話題は禁句や。
わかっとらんのけ?
偽二郎
もっと増えろ
>>292 答えられない時点で、お前がニワカだろw
つうか、横浜屋って営業してるの?
食べログに乗ってる電話が通じないんだが
冠者のつけ麺が案外美味かった
>>306 定休日、営業時間を確認してかけましたか?
横浜屋も10年ちょっとか、あの界隈はれんげ、夢屋、大阪王将、
和光と潰れてるから気になる。
電話に出ないんじゃなくて、どうやら番号が使われていないっぽいのよ
電話なんかあるのかね。カウンターからは見えないわ。
今日のサンニチのあれ、なんだ?
なんだとはなんだ?
313 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 09:01:35.28 ID:oc9zFVZk
昨日の山日新聞にラーメン記事でもあるのか?
青葉ってどう?美味しい?
>>308 前行った時に移転の張り紙があったような
ねえよ そんなもん
それともどっかの屋なのか?
家じゃなくて
>>315 暖簾わけした国母家みたいになるんかな?
日曜朝からガタガタ五月蝿くして、家の前でガンガン枝を燃やして火を消さないで帰り、落ちた果実や剪定枝を川に流し、人ん家の出入り口にチャリ停めて、挨拶しても無視、何の気まぐれか知らないけどどう見てもハネダシの桃を感謝しろよと言わんばかりに寄越してくる
雪で畑入れなくてザマァ
>>318 騒音も火も警察と消防に連絡するべき
消毒と称して朝4時頃から騒音2時間
なぜ昼間にやらんのって感じの嫌がらせ
枝とかは産業廃棄物なので燃やすことは違法
うちの近辺では、再三の通報で農地を手放して住宅地になった
奴ら留守だと思うと平気で人んちの水道とか使うし
おすそ分けと称する行為も売り物にならない物を持ってくるだけ
毎年ホタルが来た川も、消毒の残りを流したりして生物は死滅
誤爆だったけどやっぱり同じような思いしてる人もいたんだな
取り敢えず次火を消さないで帰ったら消防に連絡してみる
ありがとう
なんだこの流れはよ 桃ラーメンでも食うのか
これは旨い!
と驚いたラーメン店はどこですか?
参考にしたいので皆さんのエピ教えて
海老ラーメン美味いよ
324 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:25:09.41 ID:M48RHP+R
まったくだ
海老ラーメンは美味い
品川で初めて二郎ラーメン食べたけど700円ですごい量だった
野菜を半分にしてもらったけど麺だけでかなり量がある
でもスープは豚臭かった
食べ続ければ病みつきになるものなのかな?
その海老ラーメンとやらは何処で食べられるの?
>>326 ここで二郎・二郎系の話をすると田舎猿の嫉妬でスレが荒れるから田舎猿が見たこともない食べ物の名前を出すのは禁句だぜ。
食ったけど生ごみだった
330 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:02:32.86 ID:wJYNzdXP
んで、横浜家はどこに移転してんだよ
横浜?
>>326 二郎の味が忘れられないならジャンクガレッジがお薦め
333 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 10:03:52.23 ID:WaN/EHTP
勝沼バイパス沿いにあるラーメンショップの野菜ラーメンはちょっと二郎っぽい
500円で安くて盛りはなかなか
でもあそこ常連がたむろしてて超入りづらいw
あと店が汚い、神経質な人は無理だろうw
いった事ある人いるかな?
>>33 何処がお薦め?円塾屋と次郎冠者とつけ麺小鉄は食べた事あるけど
新聞や雑誌がテーブルに散乱して壁がヤニで茶色くなってた記憶があるがラーメンの味は覚えていない
大盛り頼んだらやたらでかい丼が来てびっくりしたからよく見たら間に中盛りがあった罠
>>335 一回行ったけど空気最悪だよな 二度といかね
一宮のラーショはおそらくまったく掃除してないな
年数が経過するに比例してどんどん汚くなってるわ
>>336 二郎系が食べたいのか?
マジレスするとジャンクガレッジなんだよな〜
ジャンガレは肉が硬いし55の方がいいわ
ラーメンショップ第一号店は閉店した湯村であってる?
55のやつなんて二郎とは全くの別物
羽田家と家系なみに味が違う
結局ジャンガレだけどあの雰囲気で食う気になれない
ジャンガレとか野菜は殆どもやしだしな、スープも高級カップめんみたいでいかにもジャンクっぽいっちゃそうだけど
雰囲気・接客最悪だが一宮ラーショでワンコインの太麺野菜ラーメン食ってみw
日曜の昼にフードコートのど真ん中で、ジャンガレの大ラーメン大豚全マシを机に食いこぼしながら食ってきたことあるよ
一宮ラーショ、味はいいんだけどDQN風の兄ちゃんたちが隣のテーブルで明るいうちから宴会騒ぎで
あんまり食った気がしなかった記憶
キャベツとか言ってるのは二郎知らない証拠だろう
ジャンガレはパチもんながらも二郎用では無いけどカネシ使って開花楼麺に似たもの作らせて似せようとしてる
一宮ラーショは知らないけどラーショはスープのコンセプトが違うのでは?
ラーショの人気店は普通家系に近い
>>346 店主の嫁、息子、娘がDQNだから仕方がない
349 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 07:18:46.79 ID:O4itkAHp
ラーショの息子って昔、中央道で事故って死にかけたよね
よくそんなことまで知ってるな
大して有名な店でもないのに
DQNとまでは行かなくともは県内の人気ラーメン屋はなんかそんな感じの多いね
美人客の器に唾や精子いてれる人もいるんだからヤバすぎ
>>351 オープンキッチン以外いかないから大丈夫です!
久しぶりに次郎患者で食ってきたが麺変えたな。
太麺がまともに食えるレベルになった気がする。
しかし、相変わらずスープはぼやけた味で、
食い終わってもう一回来たいと思えない味だね。
野菜はモヤシ比率高くて茹で加減も微妙だし、、、、
総括すると、二郎インスパイアやってるなら油をもっと入れろよと
お上品な二郎なんて求めてねーよと
油でも飲んでろデブ
二郎=豚の餌なんだろ?
みたことねーけど
所詮はパクリなんだけど、作ってる奴の舌がド素人だから再現率はとても低い。
つまり、味は足元にも及ばない。見た目だけ雰囲気出してるだけ。
もやしとか山盛りでも10円しないだろうしな。
まぁ二郎自体が美味くないから何ともいえない
二郎もしょぼい店よりは亜流のほうがずっといいけどな
上位1/3にはなかなか亜流は到達できないだろう
やっぱ!
東京ラーメン!
あんなもん並んで食ってるヤツ異常だろ
死んだ方がいいよマジで
あんなものは山梨になくていい。
横浜家の続報ないな
つまりこのスレ的にはその程度の認識
膳が残っててくれたらとつくづく思う
あれだけ太ると痩せられることを忘れているのかな?
一宮のラーショで二郎風ってことは、あの長二郎が復活?
>>363 あの頃は二郎がよくわからないまま食べてたけど
二郎直系を経験した今、改めてどんなんか試してみたい気するわ
膳次郎かな
いや紋次郎だろ
零戦の設計者、堀江二郎の名前を初めて見たとき
新しい二郎の支店が出来たと勘違いしたのは自分です
370 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 22:34:51.85 ID:wW+lmF9U
一蘭、山梨に出店して欲しい
地方じゃあのシステムは需要ないでしょう
値段も割高だし
ところでたいやき研究所閉店したんだな
予想より早かったわ
寧ろ俺の予想より長続きした
あの手の店は飽きられるのが早いから短い期間で移転を繰り返すって聞いた
>>815 確かに擬似2赤図柄で期待してなかったら擬似3行ったんでAKBだったらSテンフラグだなーとか思ってたら極悪人の攻撃時に連って出たわ
通常時の16R少ないようだけど引いた場合の全回転比率は若干高めなのか
ぱちんかす
大勝軒の袋麺うまいな
>>375 それなに?
新商品?
ここ2年行ってない
豊富の大勝軒ってどうなった?
379 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 18:53:56.41 ID:imcjl4Kr
>>377 1ヶ月位前に初めて食べたけど不味くはなかった。
しかし、暖簾分けを唱っている事には疑問。
今更ながらだが、味玉ってなんで白身も殻も壊さないで真ん中の黄身だけ味付けられるんだ?
一個一個注射器でやってるんだっけ
はぁ?
すげーキチガイが沸いてきたな
ゆでたまご作って一日醤油に付けといてみ
辛すぎて食えなくなるから
>>376 総本山の山岸師匠プロデュースの袋麺だよ
あれは袋麺の中ではピカイチ
医大近くのみやこいちに寄ったが、joyの近所にあった一号店と比べると色々落ちる
野菜増しを頼んだが、全然増しになってない
次郎冠者またYBSに頼んで取材に見せかけた宣伝ですか
とにかく儲けたい一心なんだろうな
コロコロ味を変えたりするのを見るに
ラーメンについての知識もこだわりもまったくなさそう
「自分じゃ食べないんで、糞しても手わ洗いません」
甲府のホームラン軒って何系のお店ですか?
391 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:08:28.55 ID:Io9ma2Nl
体育会系
おまえらゆでたまごって漫画家しってるか?
双子でラーメンだぞ
>>390 20号線沿いで店がプレハブ?あれは河口湖に本店があるんだっけ?
>>393 そうみたいです。
未来訪店なので求情報
和戸通りと20号の交差点にある
リンガード(?)っていうラーメン屋はどうですか?
入り方がイマイチわからない。
>>395 リンガーハットの事か?
もしかして釣りか?
>>393 吉田に2軒、河口湖に1軒あるけどどれが本店だろ?
インパクトはないが普通にうまいよ
最初に出来たのはバイパス沿いだな
ホームラン軒はなんか入りにくい
できた頃に行って美味かったからまた行きたいけど
ホームラン軒はよる限定のもつ焼きがうまいんだよ
あとチャーハンもうまい
ラーメンはそこそこ
にんにくくせえ?
ハルビンラーメンならニンニク抜きもある
>>395 リンガードはちゃんぽんの店だよ
チェーン店らしいよ
なにマジレスしてんだハゲ
ちゃんぽんはラーメンじゃないの?
野菜が入ってるラーメン、担々麺みたいなもんだろ?
>>402 ハルピンだろ?
諏訪なのにこのスレでたまに耳にするけど店員か?
どうせなら六方って二郎系?の情報も頼むわ
リンガードまいうー
カードファイト リンガード
409 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 06:15:55.79 ID:FnycbsQZ
淋ガード
雨降ってきた
411 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 12:28:20.01 ID:yDV0RXuk
雨降って地ぬかるむ
で、ちゃんぽん=ラーメンでおk?
長浜(静岡?)かどっかの方言だと思うんだけど。
リンガードはドライブスルーがオヌヌメ
414 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 19:05:40.70 ID:0WGuii9a
>>412 >で、ちゃんぽん=ラーメンでおk?
お前の蘊蓄(うんちく)を取り敢えず披露してみろ
@「ちゃんぽん≠ラーメン」説
A「ちゃんぽん≒ラーメン」説
B「ちゃんぽん=ラーメン」説
C「そもそもラーメンは韓国起源ニダ」説
オレ的にはCと慰安婦問題を絡めて、
ウリナラファンタジーっぽいのがいいなw
>>413 馬鹿言うなよ30分以上待たされたぞしね
414=416
ほうほう、この方が話題のネットウヨってやつかw
目糞鼻糞
みんな最近次郎冠者いってる?
宣伝禁止!
客の大部分が興味本位で行っただけ
結局劣悪コピーラーメンだったってオチw
もう誰も行かないよ
まだ行ったことないけど潰れる前に話の種として一回行ってみるか
次郎がなぜこのスレで叩かれてるのかよくわからん
まぁ叩いてるのは一人なのかもしれんが
あんな店でも生真面目な努力家店主が宣伝もせず密かに営んでたならここの反応も違うんだろうな
別に不味いってわけじゃないからね
二郎系はまじでクセになるよな。
次郎冠者?はいったことないからしらん。
県内の二郎系は似てないのが殆どで残念だねー
つけ麺小鉄の鉄麺も二郎系ってレビュー見たけど濃厚鶏がらスープで
かなりこってりしてて天下一品とかの京都系ラーメンぽかった
お店自体が二郎系とは言ってないけどねw
ジャンガレ店員が焦って叩いてるだけだろ
>>426 あそこはもうちょい塩気を抑えてくれればなぁ
大半が脂身のチャーシューも俺は好きだが人を選ぶと思うし
>>427 焦るもなにもああいう店は経営理念もクソもないバイトじゃないの?
めんどいからあまり客くんなよ的な
本人だろ?
423=427
みたいな姑息な手段でしかアピールできないわけだw
旨くなきゃ客は行かないよ
しかも、バカ高w
店行ったら相当対応が悪かったとかなら分かるけど一つの店をそこまで嫌いになれる理由が分からん
ライバル店の店主がネガキャンしてるのか?
宣伝とネガキャンの繰り返し
田舎の村社会だから待望の二郎系っていう期待を裏切られたと感じた
根性の悪い人が粘着してるんじゃないかな
まあ実際食べると肩透かしを食らって頭の中?マークでいっぱいになったね
試しにもう一回行ってみたけど結局良さは分からなかったよ
>>431 おいおい、また自己紹介始めたのかよw
お前がクズってことはよーくわかったから二度て湧き出すな、な
>>433 だーかーらー、言い訳や能書きはプログでしなさい
この、愚か者!
うるせぇ死ね
みんな殺伐としすぎ(*_*)
幸楽苑のラーメンでも食べて落ち着こうよ!(*´ω`*)
みんなでリンガード行こうぜw
インスパに変に期待するより自分ちで作っちゃったほうが手っ取り早いと思う
みんなでバンガードやろうぜw
明日のヴァンフォーレの帰りに行くお勧めのラーメン屋さんを紹介してください。
寒そうなので、身体が温まるこってり系がいいかな〜
初志いけ
>>435 死ぬのはお前だ!
社会のクズは死んで詫なさい!
m9(^Д^)プギャー
444 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 07:42:08.65 ID:qbtmFIp8
YAMANESE
ONLY
まぁ
「食べたけど、こんな理由で美味しくなかった」←食べたこと無い人の為になる、これを信じて食べる食べないは結局見てる人の自由
↓だが
「何言ってんの?味障だろ」←論理だってないし、何の情報も得られない
騒ぎたいだけなら勝手に騒いでればいいが
荒らしと変わらんレベルだからな
ひさよさんのレスはわかりやすいですね
お前ら何処でラーメン食べてきた?それとも今から?
今日はあんどう亭
みんな全力教室観てるかww
450 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 22:51:20.87 ID:xJyRr00K
俺は明日、アキバでラーメンの予定
福の神食堂・武一・紬麦をはしごしてくる
〆にごっつ行けし
ラーメンショップ国母店に昼頃行ったら閉まってたんだけど閉店したわけじゃないよね?
昔は昼でも営業してた気がする
453 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 09:58:12.92 ID:wFviLwFQ
じろうらーめん
>>453 基本のラーメンの麺と肉が変わってたな
ジャンガレみたいな麺になってた
455 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:08:20.15 ID:t2TfWCbE
>>454 何もかもがパクリ
売れれば何でもありと思ってるのが見え見えすぎて・・・
456 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 19:38:17.65 ID:wJvsqQRM
そうやってラーメンは発展してきたと思うんだけどちがうの?
名前にあやかるのは商品のイメージ掴みやすいし、過度な推し方・丸パクリとか本家からの通告が無い限り問題はないと思うけど
理想と違った時のがっかり感と「本家に比べてうんぬん」って言われるリスクは付きまとうよね
458 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 14:03:05.87 ID:gCJPtyzm
二郎冠者の予定が→次郎冠者になったんだよね?
そ 「しずる」の芸人がラーメン二郎の本を出して
三田店店主が激怒って話題の頃ビビって開店直前に屋号変更
ほとぼり冷めたら 今度はラジオで
有名な「じろう」系のラーメン始めますと宣伝してた
とんとんうめええええええええええ
良く分からないけどジロキチ怖いな
次郎アンチって個人ブログ粘着したり誰も知らないようなラジオの話始めたり次郎に親でも殺されたの
某次郎は値段と質でくるまやらーめんと拮抗してるからくるまや工作員だろ
次郎アンチ以上に次郎擁護厨が湧いててワロタw お店関係者ここ監視しすぎだろ
俺も次郎を擁護しようと何度か考えたんだけど無理だった
はねだや、うまかった。店員の無駄に
元気な声がうざかったけど、味は良かった。
もっと早く行けばよかったわ。
次郎、あまりに形だけの真似で、二郎とは似ても似つかないんだもん
>>465 そりゃー客商売なんだから評判気になってネット掲示板も見るだろ
擁護というか判官贔屓であんまり叩かれてると母性本能で庇ってあげたくなっちゃう
次郎食ったことない男だけど
>>470 俺も2回は食べたから一度行ってみるといいよ
>>458 本家の許可取ってなくて、それがバレたからでしょうね
許可なんているわけないだろ馬鹿かwwwwwww
>>463 次郎関係者?が辛口コメントをしたラーヲタのブログを閉鎖に追い込んだ。
>>473 馬鹿な君には難しい話だけど、
商号屋号が登録済みだよ。
勝手に使えないし、使ったら犯罪。
二郎患者はギリアウトだろうな
というか県内にないのに何でジロキチ湧いてんの?KYなの?
冠者→患者 ×
「かんじゃ」って読まないから
これは恥ずかしい
ソーリーソーリー
次郎かじゃ 読めない奴wwww
480 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 20:11:02.34 ID:12aE37ap
冠者ぐーぐー
台湾の学生は2ちゃんやニコニコのネットウヨクに何を期待してんだよwwwwwwwwwww
日本のマスコミも相手しねーよwwwwwwwwwwww
次郎患者って、皮肉の意味もこめてだろ
それもわからんのか馬鹿者め
あ、それとも店主でしたかwww
うーっす
きたで
せいごろう
ジロキチじゃなくてジャンガレ店員が暴れてるだけだからな
487 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 15:41:51.30 ID:JaVD3RWa
オーナーも店長もひさよさんも、某啓発系セミナーの信者なんだよね?w
有名店のパクりで儲けようなんて、素晴らしいセミナーですねw
店主も大概だけど粘着気持ち悪いな
パクりだろうと美味ければいいんだよ実際二郎は県内には無いし
次郎は新メニューだしたのにレビューが全然無いのはもう飽きられたからか知らんけど
客が五月蝿いから嫌々二郎っぽいもの出したのか更なる向上心から出したのかも食べてみたら
分かるわな
冠者って読みは”かんじゃ”であってるよ
上の方も言うように患者とあわせてるんだろうね
味をコピって始めたんだろうけど、似ても似つかないw
>>490 短絡的な意見や感想はレスの前に脳内でお止め願います
1〜2か月ほど前、アンケート用紙が置いてあって
回答すると食後にバニラアイスを無料プレゼントとあった。
要望があれば何でも書いてくれという非常に簡単なもの。
喫煙可だったので、禁煙または分煙にしてくれ
麺の硬さも好みで選べるようにしてくれ
やさい・にんにくだけじゃなく、あぶらの量も選べるようにしてくれ
以上の3つをアンケートに書いて出した。
先日、新メニューの噂を聞きつけ久しぶりに行ったら
自分がアンケートに書いた要望が全部対応されていたw
開店当初、二郎冠者なんてパクリ丸出しの店名なうえ
野菜マシが有料だったり顔本で自ら醜態晒したりと、
叩かれて当然な店ではあったが、今回は素直に関心した。
新メニューのじろうラーメンも、美味いか否かは好みがあるとして
少なくとも次郎冠者ラーメンより本家に近い仕上がりにはなっているし、
極太麺が食べ応えあって値段に対するコスパは非常に良いと感じた。
インスパイア店では手探り状態の未完成レベルなのに
あまりにも露骨な便乗店名にしちゃったのが大きな失敗だったな。
良くも悪くも普通の店名ならここまでこのスレで話題になることもなかっただろうな
それでもこの期に及んでじろうラーメンという名称で出して来るのはちょっとね
狂言の演目の「附子」に
「たろうかじゃ」「じろうかじゃ」って出てくるだろ。
無学無能無教養の放言は恥の上塗り。
店長もひさよもセミナーの信者だけど真面目な起業塾だよ。
パクリをマーケティングリサーチと定義しているとか、色々とレベルが低いだけ。
本人たちは目を輝かせて意識を高く持っているんだから見守ってあげようよ
>>494 起業塾や起業セミナーの殆どは、
マルチ商法の元幹部が跋扈しているよw
意識が高い?www
感化されやすいだけwww
ひさよってだれ?
>>497 250 ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 08:54:21.62 ID:1WRbMvTN
よこやまひさよ@甲府 オープン その1
今日は、友人たちが始めたラーメン店のオープン日。
一昨日プレオープンを手伝い、昨日いったん埼玉に帰ってから、
今日また甲府に戻り、お手伝いをしました。
わたしは夜からお店に出たのですが、
昼間から予想を上回る大盛況で、夜は5時半に始めて、
7時過ぎには完売してしまいました!
初日の集客は大成功です!
お店のネーミングの戦略。
そして、Facebook集客が大当たりだそうです。
251 ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 08:56:46.12 ID:1WRbMvTN
よこやまひさよ@甲府 オープン その2
マーケティングの効果が絶大過ぎて、
社長曰く「3ヶ月後くらいに反動が出なければいいが」
とのこと。
今日不満足で帰ったお客さんから悪い口コミが広がってしまうと、
3ヶ月後くらいから影響が出始めるそうです。
今はもの珍しさで来ているお客さんが、続けて来てくれるかどうか?
今後の展開が、とても楽しみです(^-^)
うぜー店だな
オープン準備 その1
2013-10-04 21:44:52NEW !
10月8日に、山梨のマーケティング勉強会の友人たちが、
ラーメン屋さんをオープンします。
明日・明後日には、プレオープンイベントがあります。
忙しすぎて、寝る間も惜しんで働いていると聞いたので、
甲府まで応援に来てみました!
オープン準備 その2
友人たちが頑張っている姿に、ちょっと感動。。。
今日はスタッフ研修があったのですが、
研修中に、営業が始まっていると勘違いして、
お客さんが一人、訪ねて来てしまいました!
幸先がいいなぁと、勝手に思っています(*^^*)
お店は古い建物で、最初に入ったとき畳のにおいがしました。
明日のプレオープンは、きっとうまく行きます!
よこやまひさよ@甲府
営業2日目・臨時休業 その1
2013-10-09 12:12:08NEW !
今日もラーメン屋さんのお手伝いに来ています。
が。。。
昨日の、予想を大きく上回る来客のため、
仕込みが追いつかなくなってしまったそうです!
結局、明日からの営業、そして今週末の連休の営業準備のために
思い切って閉店し、
仕込み体制の立て直しをすることになりました!
準備が甘かったことは問題ですが、
「予想を超える来客による臨時休業」なので、
社長曰く、捉えようによれば「そんなに人が来たのか」と、
プラスの印象を与えられるとのこと!
営業2日目・臨時休業 その2
今日は、朝の時点で仕込みの不備に気づき、対応策が取れたことは
本当に良かったと思います!
今、仕込みの計画を再検討。
そして、できるものは作りだめして、明日からの営業に備えています!
これで明日からうまくお店が回れば、二日目も大成功ですね(^^)
よこやまひさよ@甲府
このスレはいつから次郎患者ヲチスレに成り下がったの
まあちょっと前までは完汁さんヲチスレだったけどな
休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年1杯目
2013年01月03日
2013.1.2 11:28初訪
■店名 銀座富士アイス
■住所 山梨県甲府市中央1-14-12
■営業時間 11:30〜20:30
金・土のみ11:30〜21:30
■定休日 火曜日
■席数 48席(テーブル席32 座敷16)
あけましておめでとうございます<(_ _)>
いつも訪問いただいてる読者さんに感謝です。
今年もよろしくお願いします。
昨夜は好きな酒を飲んで早めに爆睡
いつものラーメン遠征列車より早い電車に乗り
甲府駅前の閑古鳥山交 盛況な岡島の初売りを見て
蓬来軒を目指します。
11:13到着
正月休み ガーン!!
放置プレーのHPにも店休日などは記載されてません
街中散策しつつ駅方面に戻ります。
アーケードの商店街の銀座富士アイスに・・・
建物は新しいですが1938年創業の老舗の店
”じまん焼き”(大判焼き)や和菓子などもそろう
定食屋さんという感じでしょうか
入店すると先客ひとり
一応メニューは見ますがラーメンウォーカーに
掲載されてたメニューに
海老ラー油塩ラーメン600円
小腹がすいてるんでじまん焼き80円を・・・
熱々で小豆餡がたっぷり うまいです。
8分程度で着丼
ラーメンウォーカーに掲載の写真のより
海老ラー油は少な目です。
海老ラー油追加しても30円だから安いです。
なんか平塚タンメンを思い出して懐かしいです。
トッピングはわかめ・海苔・メンマ・ナルト・刻み葱
チャーシュー
澄んだ塩スープに赤く海老ラー油の赤で染まってます。
海老の香ばしさがスープ飲むごとに
口の中に広がります。
うまいです。
麺は細縮れ麺でスープをよく拾います。
タンメンは太麺で提供するらしいですが
メンマの食感もいい感じでちょうどいい塩梅
チャーシューはタレで柔らかく煮込まれうまい
しっかり完汁
ごちそうさま
平和園って駐車場ないよな
みんな路駐?
中銀に停めたら死ぬ?
511 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 15:19:49.55 ID:TXNl74wg
甲東園は復活した?
515 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 23:34:41.09 ID:UHuEPxXY
次郎冠者はオープン当初にマーケティング云々言ってたのがアホっぽい
ただ顔本で宣伝してただけじゃんw
客の顔見ろよ
お前らどんだけ次郎冠者好きなんだ
>>515 だからその程度の起業塾なんだって。
ご自慢の顔本でいきなり什器チャンバラやってる時点でお察し。
518 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 10:07:16.33 ID:Rhcn/jCe
ラーメン屋に来て欲しくない人
・デブ
・年寄り
・家族連れ
レス乞食か
ㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
スープ一口飲んでメモって麺一口でメモってるオマエw ラーメン愉しめよww
次郎患者だかなんだかしらんが、バーミヤンのラーメンのほうが美味しい
525 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:21:37.48 ID:1MjAe5nX
初めて丸源ラーメン食ったけど、値段の割にたいして美味くねーな。
おとんもおかんもガキ大将やくるまやの方がいいってよ。
ガキ大将、めん丸、くるまや 各7店舗
幸楽苑 8店舗
バーミヤン 10店舗
山梨のラーメンのスタンダード
幸楽苑そんなにあるんだ
体感だとガキ大が一番多いんだけど大分減ったなぁ
昔はラーメンとんたもそこそこあった。
最後は甲西町だったかな?
とん太はイオン石和にまだあるね
名称変更した店は元の白根に残ってる
倉庫町の「かぐら」ね
竜王の久留米っていうラーメン屋はどんな感じ?
手前の交差点で毎回気になるんだけど、
既にお昼ご飯すませている時ばかり
532 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 07:15:56.76 ID:QMuzZ5wO
>>526 くるまやから分家したラーメン専科もお忘れなくw
533 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 10:47:26.16 ID:QyAcG9a+
>>532 おっといけねぇ
どれも行かない店だもんだから、ついw
ラーメン専科 8店舗
534 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 11:18:37.62 ID:raRRyDUu
ちなみに・・・
くるまやが会社更生法を申請した時に、ラーメン専科等に分かれた。
そのラーメン専科もガキ大将等に分かれた。
チェーンだと何処が美味い?
俺ガキ大将の背脂ラーメン好きなんだよなぁ
536 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 12:19:44.97 ID:SV+/varf
店舗数だのくるまやから分かれただのソースも無しにw
537 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 15:14:07.41 ID:QMuzZ5wO
>>529 サティ時代は馬場商店の関係で年に数回はいったが、
イオンになってからは行ってないや
最近喰ったラーメン画を挙げたまえ。
山羊じゃないから喰わん
3連休で食べたのは、
次郎冠者
がんちゃ
G麺ふじもり(御殿場)
>>529 石和イオンにラーメン屋なんてないだろ
中華屋ならあるけれど
>>543 クレープとか売ってるとこにラーメンもある
イトーヨーカドーのポッポが最強w
>>544-545 そういうところってバイトがやってるから
通常のラーメン屋とは味違うんだろうな
クレープ焼きに気を取られて湯で時間とか忘れて麺がのびまくり?
549 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 13:13:44.74 ID:v24P9J7l
湯でw
アルプス通りで、元一代元跡に出来た焼きそば屋は営業してるか?
してますん
ぽいずん
553 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:28:56.87 ID:iODTV5lc
モンキューメンポウ
ヤッホーい!
555 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 07:36:11.68 ID:qvbXlQjJ
556 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 14:49:45.19 ID:O9ltu4mO
食い過ぎだろw
ヤバイね!
「お一人様ですか? カウンターへどうぞ。」
カウンターなんか座りたくないよ。
大抵丸椅子なので背もたれないし、厨房見ていても詰まらない。
座敷あるところでは靴脱たいし。
これで店員とモメたことがある。
混んでいるときは従うが、空いてる時に4人がけ座ろうとしても、
チャチャを入れに来る。
店員にも君にも同情できないな
どっちかが折れろよ
かと言って折れたほうに同情するでもないw
まあ一人じゃ仕方ないよね
店内ガラガラでテーブル席に案内されたら客が並びはじめて居づらくなった
563 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 08:43:19.29 ID:9Dsx7Igv
ながたにいったら卒倒しちゃう案件
565 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 15:11:22.33 ID:Kq8Nhh9O
>>558 座敷に上がったら靴下脱いで匂いを嗅いで、おしぼりで丁寧に足を拭くのは気持ちいいよね。
このクサレ外道ww
>>565 普通の人ならおしぼりで手も拭かないよ。
大抵のおしぼりははじめからクサイ。
そんな汚いもので足を拭くとか、君は馬鹿かね。
569 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 16:07:16.51 ID:WfaMScAf
米線らーめんってどうなの?
ここは味障しかいないから二郎系か家系以外の話題振っても意味ないよ
>>550 アルプス通りのラーメン屋
上田屋、蘇州、幸楽、めん丸、熊本ラーメン、寅さん、喜多方
これであってるか?
ここでめんくいの話聞いたこと
ないけどどう思う?
居酒屋だけど味はいいよな?
574 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 19:03:09.73 ID:V/ER0/KM
>>573 食べたのは酒呑んだ後の〆として?
行き付けの焼き鳥屋のラーメンが好きなんだが、
シラフの時に食べるとイマイチw
お前らってすごいデブそう
>574
とりあえず焼き鳥屋で思いつくのは
甲府市中村町のかい
同住吉町の萬来
かいの博多ラーメンは酔ってても酷いから違うかな?
>>574 シラフで食べたことはないな
でも醤油ラーメンは
普通に美味しいと思うけど
小鉄が閉店したってマジ?美味かったのに…
ID:idNmWL+5
固有名詞を出してエイプリルフールやると訴えられるよ
ア ウ ト
ふーん
582 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 08:31:48.85 ID:T8VgAqtM
583 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:30:51.70 ID:IOf2k7Zi
糖尿病こわいお
585 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:39:55.74 ID:+LRCzZxQ
山梨県民の面白いラヲタのブログある?
次の玩具を探してるようにしか見えない
587 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 10:26:37.22 ID:Ni/Vmuyj
次郎の酷評を探しているようにしか見えないw
また圧力かけてブログ閉鎖に追い込むんだろw
天下一品だか天下一だかって美味しいの?
>>588 おらは好きじゃないけど
熱烈なファン多いみたいだよ
一度行ってみれ
>>588 天下一品は京都発祥のラーメン屋さん
天下一はスタンドそば屋さん
まぁ天下一品はラーメンというより、天下一品という食べ物と思ったほうが良いね
俺は一週間に最低一回は食べないと禁断症状が出てしまう
/ \
/ \
/ ,ィ≠´ ̄u ̄ ̄,≧--、 \
/ /´ ̄u u '´ u、_ノノ、 \
/ /u ,:'´ ̄u |ミヽ |
∧/u u,::'´`u u u;'´u t・ヽ! 1
| | :、..u u .... }ノ. |
Y! .... !:::::≧===、 _::;__ノ__ --、!
__V!=====、_,ィ´ ___ i!--───‐ヽ / /` 、!
Y=={、──ァi! ̄、ョ ´¨ ̄-ィ・|| U | ! {-、 | |
. 八 ノ ´ ̄ ノu \__ ノ u u.ゝ'、__ノノ |
ゝ ──イr' - u^ヽ. ´ /j 一週間に最低一回は食べないと禁断症状が出てしまう
', ノ ,-、_ノ´ゝ '^ヽ. ・ | ノ'
', / __..==-、. ` u u . ’ u!`¨|
', / /ノーエエ!≧--、 u ノ |‐‐、
', ノゝ─---イ´ ゝ、J ,.: / /| \
', `ー― '::´ ,::u ; ,::: ,:: / // ``ヽ.
,ィ.', 、 ..;:: ,:: ..::::::: ..:' u//  ̄ ≧、
∠´ ' , ヽ... ..::::::::::,::' ..:::::::::::::::///─-、
きめえ
禁断症状とやらで死ねばいいのに
死ねばいいよな
594 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 21:06:03.90 ID:ToTScfCj
いやいやラーメンお宅ってそういうもんだし同じ2chいるお前らも根っこは同じだから
紀行更新
596 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 23:28:42.05 ID:H3+8OTss
ここで天一云々言い出したのは大方半額クポーンが今月使い放題だからだろうな
かくゆうオイラも通うぜ〜ニシシw
天下一品って県内にいくつあるの?
あとチェーン店だと店舗により味違うと思うんだけど、
オススメ店舗はどこ?
すまんググたんだけど、HPがダウンしてるようで店舗確認できない。
疾風橋のしか知らないけど他にあるの?
平和通り沿い、カラオケ屋とスポーツ用品店?の間の甲府南店
20号沿い、甲府から石和に向かって石和に入る手前の甲府向町店
の2店舗。オーナーは一緒だけどメニューと味付けが違う
自分は甲府南店のほうが好きだけど、「スープが薄い」とマニアからは嫌われてるみたい
最近ガラガラだし、そのうち向町店だけになりそう
あと初めてなら「こってり」を食べないと天下一品に行く意味無いからな
マニアに評判の良いらしい高円寺店はスープが濃すぎて気持ち悪くなった
八王子駅北口の店はラーメンもサイドメニューも不味かった
旅行の際に寄った京都の本店は別格と思うくらい美味かった
天一は量が少ないのが戴けない
大盛りにしてやっと普通のラーメンの並盛りレベル
週1はハマりすぎだろ‥‥
他のラーメン屋にも行ってバランス取らないと!
603 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 07:47:30.04 ID:Xd4rltgd
>>602 お気に入りが14店あってそこを週一で通うんだろ
それは御愁傷様です
先日ジャンガレ行ってみたけど二度と行かね。
ところで、まこと亭ってどうなの?
お気に入り5店とそのラーメンを教えてくれ。
俺はまだ新参者だからよく分からん。
>>607 とりあえず、蓬莱軒、縁者、はねだ家、おかめ、初志貫徹
に行ってみるといいよ。味とか場所は自分で調べてくれ。
609 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 15:32:29.25 ID:CZrMKuBh
ラーメンショップ好きなひといる?
いらない
613 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 20:21:23.66 ID:+Y3W7OFr
半額クーポン使って天一に行ってくるわ
614 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:29:28.12 ID:DKDe3W/W
モンキューメンポウが次郎に辛口評価w
前回の時とスープの評価が間逆だけどメニューは違うけどアレ一緒だろ
俺も大体同じ感想だけどやっぱ二郎の良さを理解してねーよあの店
>>609 好きではないが、スーパーで例えるとトライアル
半額クーポン何処にある?
619 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 15:06:52.60 ID:iPSfl8XJ
ありがとう!
622 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 18:02:54.28 ID:iPSfl8XJ
>>620 コンビニとかファミレスに置いてあるフリーペーパーのParuPiに、
天下一品の甲府南店&甲府向町店の半額クーポンが載っている。
パルピーにクーポン載ってる
まこと亭はどうなんでしょう
えらく情弱に優しいな
パルピーの天一半額クーポンは恒例行事と化しつつあるのに
先月の話なの?
もう5月号しか無い・・・
いつもトライアルやマルハンに沢山置いてあるよ
まだあるかは知らんけど
628 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 21:33:07.38 ID:URBjPb33
629 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 11:23:50.83 ID:ZWA4cO6D
>>625 天下一品ばかり喰わせて早死させたいのよw
631 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 18:13:27.17 ID:ZWA4cO6D
>>630 だからぁ、
半額クーポンはパルピーの4月号で、
パルピー5月号は存在してないの。
ハゲデブ早漏さんかゎぃぃ(^-^)
あぁorz
で、天一の半額クーポンで食べるのはどれがいいの?
半額は特定ラーメンのみ?
初めてなんですが、
甲府南店と甲府向町店では趣旨が違うんですか?
甲府南店はこってり激辛で甲府向町店はちゃんぽんって紹介ですね。
天一のクーポンで出てくるラーメン 明らかに通常同メニューと
違わないか? クーポン専用レシピだろ
>>633 何回も食ってるが同じだよ
クーポン関係なくスープやネギの量やらドロドロかサラサラやら濃い薄いなど日によって多少は違う
関係ないが前回のクーポン期間は向町店休業してたな
天下一品を豚骨ラーメンとしてレビュー書いてる奴は
もうどこの店のレビューも書くのやめてほしい
はい
637 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 12:15:08.17 ID:LVoHAV2l
天下一品のあのドロドロ感がたまらん。
もっとドロドロでもいいくらいだ。
佐野の小増w
640 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 19:28:07.49 ID:dt4a6ORc
641 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 23:29:36.14 ID:LVoHAV2l
>>638 プロレスと言うか、水道局近くの暖簾分けの店が糞過ぎでソッコー潰れたよねw
>>638 弟子が和光だかをだした時に因縁つけに行ったんだよな
多分ガチだと思うわ ガチンコラーメン道はやらせだったけどなw
魚介系の塩ラーメン食べれる店教えて
644 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 10:43:08.59 ID:nu9DLlu1
がんちゃに塩ラーメンがあった様な・・・
>>641 三年以上は続いたんだから、ソッコーは言い過ぎやで
最後の一年位はオーナー交代してたけどな
646 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 16:54:27.35 ID:5gr1hcPb
佐野のおっちゃん、亡くなったね。
>>641 別に糞過ぎでもねーよ
その頃の山梨県人が理解できなかっただけ。
648 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 21:32:18.96 ID:SuQj1qSZ
おまえらアレは天一じゃ無いからな?
もどき以下だぞ
>>647 山梨県人には理解されない味だったんだから糞ってことだろ 湧いてくんなよ信者w
650 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 22:07:55.93 ID:SuQj1qSZ
昭和と湯村のラーメンショップくらい違うんだからな?
>>649 あら、悔しかったのね
よしよし、小作でほうとうでも食ってなね^^
どうでもいいけど地元の人ってわざわざ外でほうとう食おうってあんまりならないよね
>>652 じゃあ、なんで地元の人が食ってもうまいって思うような、ほうとう屋ができないんだろうね
で
>>643は由なんてどうだい?
>>651 小作?何で日本人があそこでわざわざ食べるの?
655 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 04:57:17.29 ID:eMk4w6lC
「小作」、諏訪IC近くにもあるお。(^_^)
>>653 小作別にマズくねーよ誰が作っても対してかわらん家庭料理に
1000円払うのが県民にはバカらしすぎるだけで
家じゃインスタントとかが多くてガチな奴は基本的に外で食べるのが
普通なラーメンとはわけが違う
あんな貧乏くさい食い物を外でカネ払って食う気起きないわな
食わなきゃいいねえ。
貧乏臭いほうとうしか食べたことのない可哀想な人
ほうとう食うなら初志貫徹の味噌ラーメン食うよね
化調ドバドバの貫徹なんてよく食う気になるな
小作で朝日新聞を読みながら従軍慰安婦問題を憂う
最高だと思う(笑)
663 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 18:34:58.49 ID:8n1Z7bgh
ほうとうはソウルフードじゃないからなぁ
観光客向けの郷土料理になっただけ
ほうとうは自分家で作る南瓜が溶けだしてドロドロになったスープのやつがいい
味噌濃い目で豚バラ肉たくさん入れてコッテリさせると美味しい
ほうとうはラーメンより格上だと思うよ。
値段も高いし。
ほうとうより旨いラーメンはないだろうしw
カボチャ嫌いだから、ほうとう無理だわ てかいつまでこの流れ続けるんだよw
ほうとうとラーメンはジャンル違う気がする
そんな気がしたアナタは天才
670 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 15:39:33.33 ID:xC+lKweP
クリーニング志村♪
さすがに小作はあり得ないだろうね。
冷凍モノを出してるって噂を聞いてる。
不二家の動物園のほうとうが一番旨い。
ラーメンではどこが一番なんですかね?
カップヌードルシーフード最高
673 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 18:17:30.44 ID:K3+6vDjP
>>671 もとバイトだけど冷凍じゃないぞ
たくさんコンロがある
小豆宝刀は洗うの大変だから頼まないでほしい
parpiが無いんだが
676 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:28:03.54 ID:ici1JbYh
昭和のみやこいちいいよ。ラーメンは知らんが、和風つけ麺?マジ大好き
山梨に遊びに行くときは必ず立ち寄る。
678 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:43:57.47 ID:K3+6vDjP
>>676 おわらいのナマポ芸人に似ている店員の店か?
トマトラーメン 閉店するんか・・・
何人で行ったか知らないけどモンキューさん食いすぎだろw
>>679 斜め向かいにあった熊本ラーメンも閉店したな、
好きだったのに。今は鬼太郎だっけ?
>>306 先日、午後2時20分に前を通ったが営業してなかった。
営業を止めたという感じではなかった。
超亀レスしてまで話題をぶり返す意味が分からんが普通に営業してる
どうせ不定休にぶち当たったんだろ
きっちり営業時間守るような店に見えないし
>>679 値付が1000円以上だし、本場イタリア産トマトって触れ込みだったけど
スーパーのだったって暴露されてぼろ叩き
当然といえば当然
通しじゃねえんだから2時20分じゃ昼休みでもおかしくないだろ
トマトラーメンなんて奇抜なもんが山梨で受けるわけないわな まだ
>>675みたいなラーとうの方がましw
チリトマトヌードルみたいな味?
米線ラーメンは大丈夫か?
690 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 14:57:40.20 ID:MQP6NvPN
>>681 モンキューさんはひなたの1`ハンバーグ&ご飯大盛を完食する漢w
こないだ、10年以上ぶりにひなた行ったけど、店が臭くてたまらんかった
思い出補正込みでもあんまりおいしくなかった(´・ω・`)
692 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:47:21.21 ID:MQP6NvPN
>>691 臭いとか美味しく感じないのは内臓の老化現象だよ。
昔は脂油やゼラチンこって
りしか興味なかったが、
最近は薄味和風出汁が旨く感じる爺になってしまった・・・
トンカツは脂身の少ないヒレカツしか食わなくなったしw
まだ20代なんだけど(´・ω・`)
昼間向町の吉野家にパトカーいっぱい来てたけど何かあったの?
昼飯だろ
696 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 08:25:51.83 ID:t9Bv6Mgo
天下一品のスープが薄くなってね?
>>696 行く度に味がちがうからな
毎日食べに行くラーメン屋でもないしな
この前くるまやラーメンもスープ薄くてがっかりしたなー
ってか天下一品喰ってるの屑だろ
天一はクーポンで利益が減るから薄くして原価下げてるんです
25日までこのままで行きます
701 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 09:21:09.99 ID:4FhZYGi2
26日まで待つしかないか
なんのためのサービス期間なんだかな
一見さんを固定客にするために、こういう期間こそ味を濃くしろよと思う
会計時に半額クーポン出したら、注文時に出さないと無効だと・・・
つまり、そういうことだったのか!
704 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 15:59:52.32 ID:f65aeTO3
705 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 18:19:31.68 ID:DDzuiwGu
うーめん☆(^_-)
>>703 注文時に出さないと無効だなんてクーポンに書いてないじゃん
もしそれが本当ならほとんど詐欺じゃん
>>706 弁護士に相談するといいですよ?
一時間たったの一万、キャバクラみたいでやすい!!
709 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 23:11:17.51 ID:EkfTg2Ug
パルピーに文句言えばいいんじゃない?
こってりラーメンは3段階位に分けて欲しいね。
最上級はソフトクリームなみの粘度がいいな。
710 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 23:53:17.59 ID:cPNjV2gN
>>703 嘘つけ、カス
もしそうだとしたら注文時にクーポンありますか?と聞かれただろ
以前はそうだった
今回は聞かれないし会計時に出せば使える
俺は使えた、俺はね
お前はただネガキャンしたいだけ、アホ
店員によって違うこともある
>>710 釣りなのに切れんなよw 店員か? このスレ、店員の監視率8割くらいはありそうだな
>>712 全ラーメン店の8割が監視してるってこと?頭悪すぎて何言ってるか分からんw
天一のスープは特濃とか中濃とか選べる
様にして欲しいよな。以前は少し
粉っぽいかな?と思える位の濃度だったのに
今はサラサラだもんな。
ウスターなのね
クーポンを注文前提示って結構多いよね
あれ明らかに同品名だけど内容別って思う
それと天一の同品だけどどんぶりの色違いはなに?
今週もモンキューさん食い杉w
>>710 実際にクーポン後出しでやってみれば分かることだろ
やりもしないで、大口叩くなよ
このクズめが!
719 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 15:06:30.45 ID:WARQXQak
一福が値上げした
つけそば:650円
つけそば大:750円
つけそばダブル:850円
つけそばトリプル:1000円
具がちょっと増えた様な
>>717 一福だったら4玉イケそうですなw
720 :
706:2014/04/19(土) 15:22:54.98 ID:A1hUCHJ1
>>718 注文のときじゃなく、支払のとき伝票と一緒にクーポン出したら引いてくれたよ。
清算後の提示は駄目って書いてあったけど。
at南店
次郎冠者マズすぎ
作ってるヤツ素人だろアレw
ジャンガレ今週も閑古鳥で焦ってるのか
天一はクーポンを知らずに、他人が使うのを見て嫌になった。
知らない俺は、フリーペーパー読者の養分かよ?
25日までまだ時間はある
天一でクーポン使うと店員も嫌そうな表情や声のトーンになるよな。
だったら最初からクーポンなんかやるなよ!!
俺はクーポンは会計時に出したけど、スープは薄かったわ。
>>723 情弱様のお陰でお安くいただけて感謝してます
>>725 南店だろ
向町店は割と濃い
てか南店は女性店員の態度が悪い
今いるか知らんがギャル系の若い女なんかありゃ客を舐めてる
舐められて当然の客しか来ないから仕方がないね
729 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 12:23:36.85 ID:OFgDjnRK
天下一品のFCーナーさん
26日に「特濃」で注文してみます
超ドロドロでお願いします
その天一無料クーポンはどこで手に入るんですか?
>>730 レスを遡りなさい。
もともと山梨の二軒は他県の天一より100〜200円高い定価だから、半額券を使って普通の価格になる体感。
にしても、スープが薄い。
こういう大袈裟に言うやつなんなの
安いところで650円
大抵の店は700円だったろ
734 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 18:37:26.82 ID:b6qLhbt9
山亭にいってきた。
臭くて美味かった。
結局、幾らがいくらになるの?
そのクーポンで全商品半額???
>>735 一部の商品を除き、定食なども含めて385円引き。
一部の商品は、味がさねなど。
醤油なら蓬莱かあんどう亭
とんこつなら山亭か六角
家系だと、はねだやか大黒家。
739 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 09:46:27.88 ID:M/xeSzbO
タンメンなら○がた
もやしラーメンなら○郎
佐野実の追悼で蓬莱でシナそばで食うか
一度は神奈川?まで佐野の作ったのを食べに行きたかった。
甲府に暖簾分けした店が出たとき、
行こうとしたんだけど、あっという間に潰れたな。
ニセ物だったのかな?
久しぶりに外でラーメン食ったら一杯で胃もたれした
山中湖のちく善の主人が亡くなったそうだが、店はやってる?
745 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 10:54:29.57 ID:1tx7hmtk
>>741 本物の弟子だったら簡単に潰れないよ。
佐野がしっかりと教えたのか怪しい。
>>744 和光の元店主さん ちーっす!
>>745 ガチンコラーメン道見てたけど佐野なんてまともに教えるようなタイプじゃないだろ
弟子の為にライバル店へ襲撃するような義理堅さは持ってるようだがw
ガチンコラーメン道はとても面白かったヤラセ番組でしたね
>>744 営業の寿命で言えば3年なんてあっと言う間でしょ。
>>745 どこかのプログに書かれていたけど、破門されて内緒で店出して
佐野の知り合いが通報して発覚。
蓬莱襲撃事件ってプロレス?
>>748 どこのブログだか知らないけどガセネタだろ オープン時に佐野が山梨に応援に来てたはずだぞ
ついでに蓬○軒に嫌がらせに行ったんだろうしw
一回食べに行ったけれど
美味しくなかった
だから潰れた
それだけのこと
752 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 00:16:04.95 ID:Z1FFy3fJ
佐野やら山岸やら監修ってよくあるけど俺には美味しくない
とくにカップ麺、まずいだよ
佐野の弟子だろうがマズきゃいずれ潰れるわな
>>744 三年?もっとやってなかった?
和光は二年くらいしたら急に客足が落ちた印象
それから、つけ麺とかに走ったな
直ぐに閉店だと、敷島の黒船は早くなかった?
禅
みやこいち
757 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 08:52:51.63 ID:3mzDoA5t
みその
白州ラーメン
岡島に井出商店来るみたいだけど、あそこ旨い?
早く店じまいしたなると、武田通りの味噌ラーメンむつみは?
店にトマトジュースが置いてたな
うまい味噌を食いたいんだが、
どこのがオススメ?
ハナマルキ
山岡家の特製味噌オススメ
味の濃さや油の量も選べるしニンニク入れ放題だし
>>762 同意だが書き込む勇気はなかった
山岡家は半分ネタ扱いされてる希ガスるし
>>761 検索で出てこないんだけど、どこ?
>>762 初期開店時に行ったときに普通のラーメン(醤油?)を食べたけど美味しかった。
今度行ってみます。
あと、味噌にニンニクって合うん?
っていうか、調味料とか入れたことないわ。
>>764 検索で出てこないんだけど、どこ?
ぷっ
スーパーの味噌売り場行って来い
>>765 オツムが弱いの?
日本語もろくにできない馬鹿が出しゃばってアホ丸出しw
いつもの他県の劣等県民かなw
山岡屋旨いとか(・∀・)コノヨノクズガ!!
美味い味噌食いたいんだろw
771 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 18:13:29.68 ID:VdKzRniO
>>769 でどこがおすすめよ
まさか、お気にを教える分けねーだろ
とかのとんでも回答はなしだぞ
山岡家の特味噌ネギにネギトッピング ノリましして食べるのは月いちの楽しみ
月いち以上は胃がもたない…
県内の味噌ラーメンはだいたいしょっぱい
円熟屋のW味噌美味い
アルプス通りの蘇州とマジレス
ウチの娘は竜王駅前ほさかがオキニ
776 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 20:18:44.34 ID:ubnk9YTS
初志貫徹
蘇州だよね
初志貫徹はあのピリピリ感がだめ
>>777 自己紹介はもういいから病院いけ
ラーメンスレで味噌メーカすすめるとかとかキチガイだろ
日本語通じないし、読解力ないんだから
弱いオツムで出しゃばらなくていいからw
ほんと、こう言うアホが荒らすのな
781 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 00:22:51.75 ID:jtyAhgyn
猿達が喧嘩してるw
味噌といえばジャンクガレッジの味噌ラーメンは味は良いんだけど
麺の味が分からないくらいスープが濃くて塩分の取りすぎで体がだるくなる
恐ろしい程にジャンクなラーメンだった
(((((((゜Д゜;)))))))
>>764 ID:ZdkWXXpQ
ハナマルキってラーメン屋だと真に受けてマジで検索するほうが
どうかしてる
みごとに釣られたって認めろよ 情弱
ってか、ハナマルキで味噌って検索できるだろw
まだやってんのかよw
おい、この手のくだらんやりとりは利口な方が引かなきゃいけないケースだぞ。
わかるか?
788 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 12:30:13.93 ID:kc/lQwv4
ダシ入りみこちゃん
>>784 まだ分かってない?
お前がアホだって言ってるんだよw
能書きはいいから失せろクズめ!
ほんとうに、どうしようもないクズw
とんとんの近くの川原で決闘しろよ豚どもw
791 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 15:47:25.27 ID:caq/Iw2S
昔ながらのあっさり味噌ラーメンって絶滅したよね
さて、明日はいよいよ天下一品の解禁日で楽しみ
今月で閉店 セールってことかな
>>791 旧ガキ大将の背脂入り味噌ラーメン以来な
大衆食堂の味噌ラーメンてどうなんだろうね
あまり気にもとめてなかったけれど
龍泉食堂の味噌はあっさりだな
たまに食べたくなるがアッツアツだからこれからの季節はきついかな
797 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 06:52:20.12 ID:Qy7U2WM0
とんとん好き!
とんとん麺か
塩とんとんか
おまんとうは
どっちん好きだ
今はないけど
キッチン琴の
やみつきそば(油そばね)
好きだった!
800 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 17:41:28.31 ID:A+F5xGJz
>>798 どっちもw
その時の気分で食べてる。
でも味噌ラーメンは何時行っても食べられたこと無い・・・
802 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 18:28:51.87 ID:A+F5xGJz
>>802 ほーか
ほーか
昔あっとーつーこんだな
食ってみたとーわ
とんとんの味噌懐かしいわ
また食いたいけどもうやらないんだろうな・・・
油そばのおすすめ教えろしっっ!!
おれはラーメンガキ大将大里店の
油めん
正油と味噌
どちらもおすすめ
あと円熟屋の玉穂だったか?
油そばの横浜味?
限定だったかもしれないので
今はないかも
じゃんがれ
とんとんの味噌は旨い!ってほどのもんじゃなかったな
カレーとんとんはどう?
>>808 ほーほー
カレーとんとん
どうで?
食ったこんある人いんだけ?
このまえ、たのまっかしたら
カレーん売り切れっつーから食えんかっただよ
とんとんのカレーは美味いというほどのもんじゃない
あそこで食う価値あるのは塩とんとんだけ
811 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 08:25:42.34 ID:BErCXgfO
天下一品の特濃は最高!
特濃あるんだ
半額クーポンでマジなの?
後出しは無効だったから味がうすいとか量が少ないとかだったんだし
あんまり意味ないんじゃね
>>814 天一でクーポン使って食ったけど、
スープは薄かった。
816 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 16:40:36.00 ID:BErCXgfO
どうせ片栗粉でドロドロにするんなろうな・・・
と思ったらちゃんと超濃厚で感動しました。
>後出しは無効
それお前だけだから
俺は両店3回ずつ行って全て会計時までクーポン使う旨を示さなかったが薄いときはあった
>>817 いや、俺は天一は行ったことないよ。
ここ最近のすれ見ればそういう情報が多くあったって話。
お前みたいな乞食と一緒にすんなよw
何か気に障ること言ったかな…
ハナマルキ味噌の次は天一クーポンで絡むのか?
随分好戦敵だな
「すれ」じゃないだろ「レス」だ
と書くとアホとかクズって言われちゃうんだろな
×好戦敵
好戦的ね
いや別にここ最近の(この)「スレ」の流れを見れば行ってないやつでも後出し無効だと思ってもおかしくないだろ
個々の「レス」から判斷するよりスレの流れから判斷してる方が説得力もあると思うよ
別に「レス」という言葉を間違えて使ってる訳じゃない
今日のサンニチの風林火山子はホーライ出入り禁止だなw
モンキューさん、DHCのデブの広告が表示されててワロタ
20号竜王BP「こいけや」さんのうどん2.5kg盛(あるいはそれ以上)にぜひ挑戦して欲しい
あああああああああああああジャンガレくいてえええええええええええええええ
プラスバリュー倒産したあああああああああああああああああああ
827 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 07:35:34.94 ID:hqtvDJml
パルピー5月号
山亭5月3〜6日替玉無料
過去最高21玉
>>827 どういうこと?
1回だけではなく際限なく替え玉無料??
ワンコそばみたいに一口サイズの替え玉??
あと、その山亭ってどこにあるの?
美味しいの?
替え玉って3回目くらいでスープ冷めるよね
21玉って、ほとんど麺だけで高菜とかで食うことになるよな。
831 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 02:27:00.26 ID:Q1JT5V9h
スープ継ぎ足し頼めればな
832 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 02:35:25.19 ID:+y48SNrb
>>830 タレもあるから大丈夫です
ろくたまくらいが限界だた
大食い選手権〜〜、ドンドンドンドン!(^O^)
これから富士吉田行くんだけど、ラーメンでオススメどこ?
もやしラーメンの店名なんだっけ?
835 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 16:53:55.84 ID:KcQ+/97e
山亭で21玉。。
3玉で十分です。
836 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 17:45:02.94 ID:9pJ83tg6
天一の特濃たまんねぇ
で、山亭ってどこ?
検索しても同じ名前がいっぱい出てきてどこかわからない
アルプス通りに神世界の建物がある。その真向かいに新しいラーメン屋が出来るようだ。
麺吉亭かな?
840 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 18:36:18.83 ID:9pJ83tg6
>>837 山梨 山亭 でググる
甲斐市と甲府駅前にある
>>838 お前のような情弱なアホに用はないからw
失せろゴミ虫め!
山岡の醤油つけめんおいしかった〜
>>842 次とんとん行ったら寄るわ
シルクラーメン普通に美味しかったです。
トッピング野菜の炒めと茹でがあるのは、全てのラーメン屋でやって欲しい。
そうやって名前つけて半コテみたいに扱うから調子乗る
>>839 前が台湾ラーメン、その前がルーマニア国旗を掲げたお店?
電線は川崎だバカもの
やってるわけないじゃん釣られんな
いわゆる超こってりは一部店舗で出していたが今は手間かかるからやってる店はない
別に騙されるのは恥ずかしい事じゃないと思うんだけど
ならなんで嘘を書くのか理解できねえっす
!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???
まぁ確かにそうだけど釣られた本人がid変えずに言うのは凄い
855 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 17:56:19.17 ID:Btot83sz
半額クーポンの使い過ぎで嫌味でも言われたんだろw
このスレじゃ山梨県内のすべてのラーメン屋の最新のメニューを常に把握していないと情弱()
になるんですか?知ってるか知らないか程度で優劣を付けたがるオタクきもいですw
857 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:23:10.94 ID:Vb6IdD9+
超亀レスは店主
859 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 11:21:20.85 ID:76H8xpH/
山亭で無料替え玉食いまくってイベントを中止に追い込むオフ会の参加者募集
>>859 犯罪予告だね。
一応通報しておきます。
犯罪?
頭おかしいの?
863 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 13:37:07.85 ID:76H8xpH/
通報ではなく痛風です
Λ_Λ Λ_Λ
(・∀・∩) (∩・∀・)
(つ ⊂)100玉ワーイ
865 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 15:39:21.32 ID:Uiu3nrdh
くちびる
859=862
迷惑防止条例
業務妨害
知らないですむ問題ではない
頭おかしいのはあんたらキチガイどもだよ
867 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 16:11:19.63 ID:3OlgB5qu
>>859 おれも通報した!
GW台無しだなw
震えて眠れwカス!w
868 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 18:19:02.58 ID:76H8xpH/
ちょっちょっちょーやべー!
逮捕されたらどーしよー?www
法テラスに電話してみるわwww
逮捕しますた
自演認定キター
因みに通報しても手出し出来ないよ
替え玉無料は店のサービスだから頼んでも何の問題もない
それをネットに書き込んでもね
このスレを見て集まった人が集団で来たら入店や替え玉無料を断ればいい
それに応じなかったらやっと逮捕できる
勉強しようね
GW一人ぼっちで寂しいからって荒らすんじゃねーよ豚ども
仲良くラーメン食おうぜ
てんぐの
サンマー麺うまかったな
ぼっち
874 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 09:27:34.42 ID:8EpJ/A5G
運動部の中高生が2〜30人で押し掛けたらどうすんだろうねw
>>868 呑気な馬鹿だねぇw
この程度でもいくらでも逮捕や書類送検あるだろ
IPは保持されるから開示命令出れば個人特定可能
こう言うアホは社会から抹殺される事を望む
今回の場合通報した側が公務執行妨害で逮捕される可能性もあるな
みどりや食堂うまかった
みどりやは、システムが糞!
田舎のオババはこんなもの、
グラスも汚いしよくあんなとこ行くな
お金をとる料理にオバサンが関わってわいけないんだよ。
コレ定説!
心当たりあるだろ?
二郎系や天下一品が好きな俺にはみどりやのラーメンとぼんちのラーメン
殆ど同じに思える
頭悪くないよ
>>870見れば分かると思うけど
>>859の書き込みだけじゃ逮捕出来ない
何の事件も起きてないのに通報したら悪戯とみなされて逮捕、実刑になった例もある
>>859は明らかに何の罪にも当たらない書き込みだから、これで通報したら悪戯になる可能性も高い
悪戯通報で公務が乱されたと判断されれば公務執行妨害だよね
知らないですむ問題ではない
みどりやのメニューになぜバラチャーシュー麺が載ってないのか
今日から4日間・・・。21玉超えしてね。^^22玉(゜o゜)
886 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 07:13:56.46 ID:QQtJ3V+a
>>885 おはようございます
おいらも早起きしてウォーキング♪
軽い運動で食欲を増進させます
>>883 いや、頭悪すぎだわw
言い訳ばかり見苦しい奴め!
逮捕されて当然の容疑
この、犯罪者が!
まだやってんのかよ
どっちも逮捕されればいいのに
ヨーカ堂近くのトマトラーメンはまだ大丈夫?
蓬沢交差点近くにあったホームラン軒
昨日通ったら更地になってた
今朝通ったら何もなかった。いつの間に
開店したころに一度行ったわ。どっか移転なのかね?
それほど賑わってたようにも見えなかったけど。
ホームラン軒は美味しかった
>>893 行ってみたかったな
富士五湖方面にも元々の
なかったっけ?
ホームラン軒はラーメンよりチャーハンが美味かったな
昼間、20号線赤坂の山亭前を通ったら客が入ってたな
大月の
喜楽
好き
どうやってぼかした?
900 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 22:27:21.09 ID:DhWO5pnJ
あす、山亭に行ってくるわ。
山亭の工作員がたまに書き込んでる
>>901 普通に客が入ってると書いたら、工作員扱いかよ。
正直、黙っても客が入るこの時期に替え麺無料って何なのと思ってる。
あそこを「赤坂」と略すのはちょっと違和感
人を工作員呼ばわりするのは同業の工作員かさびしんぼう
>>898 ← こういうのは工作員
山亭はGWで替え玉無料にしても客が入ってなさすぎだ
利益率超高いんだろうが、原価下げすぎて、粗悪なラーメンになってる
ちりめん亭も同じくあんまり客入ってない
原価削るのはいいが、質と量が値段に伴っていないと思う
何言ってんだこいつ
ゴールデンウィークは山岡屋だろw
山亭の替え玉無制限無料とか嘘じゃん
1回だけ無料だった
詐欺じゃん
えっ!? レス845で、店の広告載ってるけど…。
何かあったんかな。
910 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 18:53:38.45 ID:pjWskMIx
パルピー5月号P34には
一○○玉食っても無料の四日間・・・。
替玉無料
過去最高21玉
パルピーのミスなのかな?
これは酷いな
どっちにしても行かないけど
山亭工作員は都合が悪くなると出てこないのか?
相変わらず脂肪と炭水化物の摂り過ぎで頭イカれてる人が常駐してますね
工作員うぜーな
主にたんぱく質を売っている業者か
キッチン琴の
やみつきそば
なつかしい
○○の中は何が入るのかな?
金玉?
柏の馬鹿はだまってろ
柏レイソル
しかし次郎冠者を「レベルの高い二郎系」とか言ってる奴多すぎて悲しいわ
二郎食べたことない癖にアレ食べてその気になってんだもんw
いかにも糞田舎って感じだわなww
922 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 16:30:58.42 ID:IuiiY8Xu
>>921 純粋に「もやしラーメン」として評価してあげようよw
そんな奴見たことないんだけど
どこかの工作員がディスってるんでしょ
↑
工作員がそっちで工作してるw
耕作してろ
なんだ
929 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 09:48:27.02 ID:yLo82arq
ひさよさんハァハァ
>>921 ステマ乙
宣伝は他でやりなさい
真っ裸で寸胴入って遊んだり、仕事中に器具でチャンバラ、
落としても素知らぬ顔で洗わない
ネガキャンにネガキャン被せてステマ認定って意味分かんねえな
test
test
ひさよさんはクビになったみたいだね
流石に双葉20号線の山亭はすいてたな
それよりも、近所の三喜庵って蕎麦屋はなんで毎日あれだけ客が入る?
そば食べ放題とか看板出てる店?
一回行ってみ
938 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 09:18:24.56 ID:bCQng2Dp
中心街のやなぎや麺処はどんな感じ?
柳屋はこってり系がうまい
麺も自家製でうまい
難点は営業開始時間が遅いこと
>>936 日本蕎麦を食べ放題?わんこ蕎麦なら食べてみたいな。
昔、行った事あるけど流行る蕎麦屋とは思えないな。
近所に蔵、奥藤もある厳しい立地だぜ。
三喜庵の蕎麦、あんまりうまくなかった
食べ放題のつもりで行ったら麺がないとかで食えなかったし
石和健康ランドのそば食べ放題の方がいい
入るのに入浴料がかかるけど・・・
蕎麦、うどん、ラーメンって食べ放題でええんかな?
昔、中野サンプラザで1500円パスタ食べ放題に挑戦したが、三皿で降参
一皿700円の店だから、得した気分にはなるけどね
美味しく食べられない
944 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 16:02:34.95 ID:bCQng2Dp
>>939 あそこあたりってヤクザの巣になってるよね。
山口系だっけ?
客自体もヤクザの経営する水商売の店員しかいないし。
ラーメン好きでいく人はまずいないでしょう。
まじかよ
ためしに行ってみようかと思ったけど やめとこ
山口さんちって山梨家族系なーん?
949 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 08:12:07.50 ID:oktLy8XC
アウトレイジのラーメン屋のシーンを思い出したw
25年くらい前までは賑やかな通りだったよね。
組が居着いてからは本当に荒んでしまった。
昼間に歩いてもほとんど人がいない。
空洞化の原因もこれかも。
一宮町に「ばんから」できる?できた?
954 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 19:09:47.27 ID:m+tLRXey
営業っていつから?
はねだや麺変わったね
色々変わる度に前の方が良かったと思うわ
俺の舌がバカだからかもしれないけど、やなぎやは美味しさが分からなかったなあ。
スープがどんべいのそれと酷似してるんだもん。
別に化調云々は気にしないのだけどあれはカップうどんのスープの味だった。
>>934 本当?
ブログで内情バラしすぎたから怒られてクビになったのかな?
今いる若い女性店員が入ってから見かけなくなった気がするが何かあったのかな
もともとが開店要員って言ってただろ
今は無きイオンの近所にあったくるまやには強烈な女性店員さんが居た
明日、久しぶりにラーメン食べようと思うんだけど、
どこがおすすめですか?
自分のラーメンの好みとか書かないとオススメしにくいと思ふ
好きにしろ
最近だと次郎冠者が美味い
あれは家畜の食い物だ
こいけやのうどんにしとけ
うどん大好き!
ただオススメ教えてだけの質問に対して答えると店主扱いされるからな
ぼんち、のラーメンは470円で十分に大盛りだった。
値段相応に美味いと思ってる。
チキンカツとかミックスカツとか見ると、
俺にはとても食い切れん量だよな。。
>>968 質問して答えるまで一連が、店主の自演だからね
>>970 確かに値段の割りに量も多いけど焦がしネギの風味の良さ以外全く記憶に残らないだろ?
アレを10玉食べる奴すげーよそもそもたくさん食べたいと思わないもの
そろそろ替玉(次スレ)の準備を・・・
修行が足りなくて立たなかった・・・
ぼんちの中華丼(笑)
北京亭という中華食堂が横沢通りの線路近くにあって、道路の拡張工事を機に閉店したんだ
煮干しや鶏ガラっぽい出汁の昔ながらのラーメンだったんだけど、似た様なラーメンでオススメありますか?
北京亭閉店したの?
えびそばとかけチャーハンもう一度たべたかったな
雑巾絞り汁入れたりイタズラが暴露されたのにもう一度食べたいか?
雑巾の出汁が癖になるんだよ
冗談じゃなく、はねだやのスープ薄くなったな
お前が濃くなったんだろ
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 19:07:26.83 ID:JlhBro5A
あ〜明日、会社行きたくない
982 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 22:10:55.63 ID:wWx9fhi0
行けよw
はねだ家は、海苔が小さくなったり、チャーシューが変わったり、器が変わったり、色々変わったけど、麺が変わったなら、ちょっとショックだなぁ
984 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 11:48:30.53 ID:PSKU6/PL
横浜家→大黒家→はねだ家 の三連食が楽しみだったけど残念
ブーデーまっしぐら
確実に糖尿病になるな
次スレくれ
988 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 11:42:47.30 ID:8CNivYR8
989 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 16:36:51.88 ID:uZzz90bj
990 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 07:54:01.00 ID:AlD+PKcf
埋め
うめぇ。
992 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 10:57:18.98 ID:L5ngfzgO
昨日は暑かったよね
デブはつけ麺にしとけよ
(⌒-⌒;)グツグツ煮えたぎるほうとう・・・。
994 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 13:09:01.15 ID:L5ngfzgO
おざらにしてくれよ
酸っぱい臭いを放つなよw
梅
qqb
>>993 ミツカン:とんこつ醤油鍋
東洋水産:ちびまるこ鍋用ラーメン
オススメですw
永谷園の煮込みラーメンよ。アッコ
999 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 15:07:44.38 ID:3CfXgRJ5
てす
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 15:08:56.91 ID:3CfXgRJ5
>>1000はおれがもらった!!。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。