城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381724502/

東京の城東地区のラーメン二郎環七一之江店・亀戸店・小岩店・千住大橋駅前店を語るスレッドです。
以下の注意事項を守って楽しく語りましょう。

※注意事項(以下の行為はこのスレの禁止事項になり、削除依頼対象になります)
1)ラーメン二郎について語っている他掲示板やBLOGのヲチ行為
2)店舗、及び店主・従業員などへの謂れの無い誹謗中傷
3)スレッドの趣旨に関係の無い雑談、アスキーアート、コピペ文章
4)店舗単独でスレッドを立てること

過去ログは>>2

環七一之江店 東京都江戸川区一之江8-3-4
平日 11:00〜14:00 17:30〜20:30 土日祝 10:30〜13:30 17:00〜19:30
定休水曜日

亀戸店 東京都東区亀戸4-35-17
11:00〜14:30 17:30〜21:30
定休火曜日

小岩店 東京都江戸川区西小岩3-31-13
10:30〜15:00
定休土曜日・日曜日・祝祭日

千住大橋駅前店 東京都足立区千住橋戸町10-8
11:00〜14:00 18:00〜21:00 土11:00〜15:00
定休木曜日・日曜日・祝祭日
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:28:43.37 ID:ilKQrpzk
過去スレ

城東地区のラーメン二郎を語ろう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131220494/
城東地区のラーメン二郎を語ろう。 part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157625955/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168947896/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180681087/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190230757/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198475282/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206654630/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216914166/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229343488/
城東地区のラーメン二郎 part9(の2回目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239859770/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247464087/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1261363407/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1302024017/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320542173/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346751881/
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:29:29.74 ID:ilKQrpzk
過去スレ2

城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1364262704/
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:06:07.67 ID:kFfk5jSs
>>1 お つ
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:44:52.16 ID:ilKQrpzk
千住 11日水曜 夜の部臨休
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 20:50:36.28 ID:wP3rhXSq
千住は抜けばよかったのに
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 22:08:09.75 ID:b1sAdtEP
康太さんはマジ凄いな、毎日KK、決して残さない
はぁ…それにひきかえ…

松戸で惨めに残した自称大食いは本当に目障りだから消えて欲しい。
自分の存在がどれだけ社会に迷惑掛けているか、自覚すべし。
負け惜しみに牛丼バカ食いしたけど、恥の上塗り。

吠えてばっかりのワキガハゲ黄色野郎
着々と結果を残す康太さん
差は歴然だね
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:52:59.76 ID:7ZEhmlvd
>>7
康太の子分うるせーな。
よそいってやれ
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 00:28:23.25 ID:cXBHqOZ2
>>7
マルチはやめれ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 00:37:35.55 ID:VWJMpadH
味覚障害のブロガーの話題を書くバカってなんなん?
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 01:08:24.88 ID:DEzgVHkV
いちのえは助手2人体制になったの?
たまたま?
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:30:18.75 ID:YmAk/lGL
一之江、夜の部で2人持ち帰り豚頼んでたけど、撃沈してた
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 05:13:35.92 ID:dve9NxC4
亀戸の椅子の下の段ボール箱の小物入れ。
邪魔だなw
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 05:27:59.79 ID:oEZ0i9/T
>>12
基本常連しか売らないよ。
もっとまともなとこでかったら?
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 10:47:03.61 ID:MD0QrJKv
>>14
別に常連じゃなくても買える時は買えるよ
俺常連じゃないけど買ったし
ところで今、一之江と大宮以外で買えるとこってあるのかなぁ?
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 16:05:05.13 ID:/soxfJY3
千住アンチくん千住のティッシュ無くなったとか言ってたが大嘘じゃねーかw
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 18:43:26.12 ID:w+B/xm0R
一之江の店先の道路と歩道の間に垣根が植えられてた
自転車が歩道上に止められるようになっちゃって、店の前が
今まで以上にわちゃわちゃするようになった模様
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 20:51:06.97 ID:RcOBABVv
亀戸
メルマガより

最終日12/31 (火) 11:00〜15:00
※火曜定休ですが予定もないのでこの日は臨時営業します。

年始 1/1〜1/3 休業
1/4 (土) 営業
1/5 (日) 休業
1/6 (月) 営業
1/7 (火) 定休日
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 23:55:39.10 ID:MPbG0vNj
>>17
垣根がなくてもチャリを斜めに停めるバカがいる
もっと凄いのになるとハーレーとか(笑)
ラーメンのことで頭がパツパツになっちゃうんだろうな
まぁ苦情は出るだろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 00:14:03.86 ID:SYKaQQf/
また路駐が酷いな。
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 10:31:23.93 ID:uo/g73dh
どんどん警察や区に通報苦情してやればいいんだよ。
一杯15000円以上の高いラーメンにしてやれよww
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 18:59:09.85 ID:bPBlqqlv
>>18


最終日12/24 (火) 11:00〜15:00
※火曜定休ですが予定もないのでこの日は臨時営業します。


だとしても亀戸の場合もの凄い説得力あるなw
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 04:35:36.27 ID:vImsQIcC
また一之江は通報するよ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 08:31:31.06 ID:ofiG4Baa
小岩 16日月曜臨休
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 09:52:14.19 ID:tojdoTDT
小岩休みかよ
久々に行こうと思ったのに
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 11:35:49.00 ID:vnuayfgy
ここ数ヶ月は割とマジメにやってたからたまには許して頂戴
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 13:18:13.01 ID:xIRzpKoY
>>22
お前に言われたくないだろW
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 22:01:07.93 ID:G7SOSRJn
寒くなってきたから、小岩はまたサボりだすな
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 10:55:41.53 ID:eOocTjvK
ヤサイマシマシニンニクマシマシとか言うやつ実際あんまいないのな
「ニンニクいれますか?」「ハイ」ってのが結構いたしみんなゆっくり食ってるし
でもすんげえうまかった
また行きたいなあ
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 11:10:32.84 ID:kxpy5mJ/
>>17垣根ってアホかよw
もともと有った歩道の植え込みに、店の客が二輪を突っ込んで荒らして枯らしてしまっていたのがあの状況だ
そこを植え直したのもまた荒らしたらしまいにゃ管理している側もブチ切れるだろ
四輪ブタだけじゃなく、二輪ブタしまいにゃ検挙されるぞ
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 12:10:35.66 ID:i0P6tJs3
小岩 17日火曜13時で営業終了
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 12:42:08.77 ID:ea2se0kb
ぶーちゃんは確実に>>22よりも友達が多いだろう。
22は友達いないだろうけどw
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 16:29:11.96 ID:4dhmdWt4
>>29
一之江で言ってみ?
無視されるから。
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 16:38:37.70 ID:uJD+M49w
しょうがねぇ、24日は亀に行ってやるか
彼女連れて
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:17:26.03 ID:gxdozKJV
だから24日は定休だって
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:22:46.54 ID:QWd0vfyd
>>34
豚が豚連れて豚の店に豚食べにいくのか?
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:37:15.38 ID:YeV/yjew
>>36いいじゃないかクリスマスだし、楽しんだら良いよ
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:43:20.00 ID:tRbWyZBJ
>>32

ってか過剰反応しすぎでしょ。
ただのジョーク、ジロリアンジョークだっての。
サラッと流そうぜ
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 19:54:19.27 ID:DV1Zjgn/
ぶーちゃん、すっげー綺麗な彼女いるよ。この前ドンキで見た
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 20:31:57.02 ID:EkpYWcVW
>>39
で?
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 22:05:53.92 ID:uJD+M49w
ぶ?
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 22:12:08.68 ID:xlVzlIwR
豚擁護の書き込みしてるのって
本人?
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 22:21:39.61 ID:q74FkVMG
だろうな
営業時間中はそういう書き込みなくなるし
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:21:25.28 ID:ea2se0kb
>>34
馬鹿アンチはスレさえも読まないアホ。
叩くなら事前にスレくらい読んどけよ低能
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:25:14.53 ID:ea2se0kb
>>42>>43
妄想憶測厨房は逝ってよし
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 01:33:16.43 ID:XGJKsrF+
>>34の「行ってやるか」
二郎にどんだけ上からだよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 08:07:25.32 ID:2ZrH3XS9
小岩ってろくに営業もしてないくせによく休むよな。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:21:31.51 ID:KnEqQEh0
小岩 18日水曜 臨休
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:24:13.69 ID:yF9qex0v
預言者w → >>28
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 12:46:15.66 ID:7U1+MipY
今日は寒いからしょうがない
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 14:19:00.31 ID:51wcQPq0
小岩に行けないってだけで荒らすような糞アンチの
性格に難がある社会病質者がいるな。
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 19:01:49.34 ID:51wcQPq0
明日は小岩に行くか!小と麺半分の食券2枚だして。
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 23:10:25.26 ID:MRaZcQIP
お前らいい加減にしろ
ttp://i.imgur.com/OohRMDv.jpg
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 23:54:46.63 ID:pDhmAY/h
盗撮画像
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 16:47:06.86 ID:D0SSRcjQ
そういやイボって小さい娘2人いるのな
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 10:56:09.57 ID:oDAS64Pw
>>29
それはネタだから、バカが言ってるだけ
野菜多めで、にんにくちょっと増して下さい、が普通
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 14:19:25.56 ID:TzzRVYAY
亀戸で普通にヤサイマシマシで通じてるが・・・
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 20:43:38.90 ID:qoqBmxn0
一之江、年内は24日(火)の昼営業まで
年明けは、5日(日)から営業
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 02:20:56.03 ID:iSavFSBO
>>57
通じるけど、言ってる本人は通っぽく思ってるだろうが周りからみたら笑われてるのは、馬鹿だから気付かないんだろうな
店は独自の隠語で喜ぶかも知れんが
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 03:35:36.91 ID:iXmY4nwG
マシマシが通とか隠語とかバカか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 05:15:29.32 ID:C+2X0xOU
>>59
デブになってからはいかなくなったけど
先代の時は普通に
マシマシやダブルや多めがあったな。
ニンニクトリプルもあった
コールが通ればいんじゃね?
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 05:46:57.85 ID:nEGAkFcM
亀戸ってマシマシやってくれるの?
あの店主相模大野と同じニオイがするんだけど。
減らされそうだな
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 06:32:20.46 ID:4rSpkEsE
>>62
スルーか通るか
おまいさんの後にみなは続く。
減らすのは一之江だけだよ。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 09:58:03.90 ID:R/Xljo4i
マシマシとかw
もやしに価値を見出せるなんて幸せだな?
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:32:21.93 ID:nEGAkFcM
むしろカラカラ狙いな。味少し薄いような気がする。特に序盤
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 20:14:47.49 ID:bAYk5MIT
久しぶりに千住行ったら
出汁用の腕肉だけじゃなく1枚は巻き豚になってたな
二種類の味が楽しめてなかなか良いと思う
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 21:07:13.27 ID:ctmX4RI2
久しぶりに亀行きたいが遠い
もっと近けりゃ月一で行くのに
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 22:08:38.50 ID:ShGQEt46
亀戸のマシ具合は助手によるな。
野菜マシでも多い。野菜と野菜マシの差も大きい。
マシマシにする必要はない。行ってれば分かるだろう。
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 22:32:18.68 ID:iXmY4nwG
亀は俺が行ったときだけでさえマシマシが2人いたな
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 23:25:04.32 ID:YIXKjPOb
俺も含め、そもそも二郎なんてバカっぽい客のオンパレードなんだけど、
その中でも「マシマシ!」と言うヤツのバカ丸出し顔の確率はほぼ100%
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 23:51:48.93 ID:VaDQ15me
>>70
コールいう時かんじゃうやつも痛い。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 00:45:25.68 ID:nnFDS4xr
マシマシは恥ずかしい。モヤシくいてーか?
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 00:54:26.56 ID:C7rxuIOr
それ言い出したら小麦粉食いてーか?って話になる。
油食いてーか?とかな。
キャベツはよくてもやしはダメってのは価格価値に影響され過ぎ。貧乏性
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 01:11:05.51 ID:Be3RcLLH
一之江のキャベツは
一皮も剥かないのか?
自宅じゃ使わないくせに店じゃ平気で入れるのは勘弁
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 01:55:30.95 ID:36nBNvV5
一之江でマシマシコールして減らされたヤシおる?
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:16:02.50 ID:pgH5U8KU
>>75
減らさなくてもマシマシは無視してるのは分かる。
常連は除いてね。
シャッターやってる店なんかダメ店だよ。
自分は近いから仕方なく妥協でいってるだけ。
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:32:43.93 ID:V3T46x/P
みなさん大への変わり目はどんなタイミングだった?
小豚完食(完飲ではない)楽に出来るようになったら挑戦しても大丈夫かな
撃沈するのは恥だし悩む所だ・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:48:07.62 ID:C7rxuIOr
>>76

一概にはいえないだろ。
神保町なんかはシャッターやってるけどマシマシ対応&ラーメンも
ちゃんとしてるよね。一之江は限りなくチキンラーメンに近い二郎だけど
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 03:03:54.21 ID:U7DhgUzv
>>78
そうだね。
その通りだね。
ほんと、一之江はね。
まぁ、仕方ないかあ
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 07:10:24.25 ID:BaReP0CN
俺は一番一之江が好き
小岩は論外
新亀はまだたいして行ってないので評価出来ない
千住はたまに近くいたら寄ってくかくらい
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 08:07:41.53 ID:LT818oZc
亀戸 22日日曜夜の部臨休
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 09:57:45.84 ID:mjvVlxuC
>>77
例のコピペキチガイかと思ったけど違うのか

だったら答えるけど、小で物足りないと思ってるなら大を頼めばいいだけだ
別にチャレンジするものじゃねえ
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 15:58:07.08 ID:ctmZ3Rje
一度だけ大食べたけど動けなくなったな。
量多すぎ。
小の野菜マシでじゅうぶん。
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 17:49:48.03 ID:tJMIW0Qg
亀戸店行ったら、ラーメン茹でるときに1人分づつを
ザルで茹でるんじゃなくて全員分をまとめて茹でてる
にもかかわらず、客が注文するたびに麺を
追加していってるんだが。
しかも初回の投入から5分位経っても、
追加投入してるぞ。
普通に考えると湯で具合の異なる麺が混在するだろ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 17:59:40.22 ID:QjhS22K/
12/20(金)亀戸で高校生が叱られたみたい
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 18:07:24.97 ID:tJMIW0Qg
>>85
どんな理由で??
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 19:11:48.88 ID:CDIP0pJ1
>>84
それはよそでもよく有る光景で、俺も初めてそれを体験した時「???」と
思ったけど、食っても判らないな正直なところw
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 19:15:53.94 ID:V3T46x/P
>>85
kwsk
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 19:55:23.25 ID:QjhS22K/
転載です。

73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 22:32:17 ID:TI18A9E.0 [2/2]
>>72
店に入った時、そいつはもう箸が殆ど止まっていた、自分は一番奥に座ったので、
気が付いたら店主が切れ気味だった。聞き取れたのは「勿体無いから!」だったかな
麺増しは推測だけど、普通の注文を残した位でああいう言い方はしないと思ったから。
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 20:00:45.46 ID:C7rxuIOr
亀戸麺マシやってるの?
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 20:58:26.77 ID:FDLCgXDk
>>73
屁理屈野郎w

今日の亀戸の昼。レクサスで来た貧乏人。
スタンド並びのパーキングが空いてるのに路駐。
きっとレクサスもローンを組んで無理して買った見栄っ張りの貧乏人だろうな。
二郎に来てる時点で間違いない。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 20:59:09.67 ID:FDLCgXDk
明日も亀戸は路駐通報day!
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 21:00:36.44 ID:mhTirpkc
デブガメ何様だよ
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 21:30:09.08 ID:V3T46x/P
>>89
それどこのスレ?
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 21:34:50.26 ID:Lt30278x
>>8
5分後の再投入はアウトだよ
適当すぎ。
まぁ、でぶは適当だから客が見てても気にならない。
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 22:09:02.02 ID:TUJa7GbV
ぶーちゃんが客が大残して注意してる場面はよく見かけるなぁ
昨日行ったけどカップルの旦那の方が大残してて
「旦那さんこーゆーの困るんだよね!勿体ないじゃん!」ってお怒りだった
嫁も小残してたけどまあこっちはね…
残したどんぶりを奥の残飯用のかごに投げてたわ
あれはやり過ぎ
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 22:46:11.75 ID:QjhS22K/
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 22:53:19.96 ID:lvMDP6nK
>>96
金はちゃんと払ってんだから
いいじゃん。
しかも一見さんだろ?
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:05:02.07 ID:TUJa7GbV
>>98
一見さんだろうね
大注文して撃沈してるのはほとんど一見
ただ券売機に小でも普通の店の大ぐらいの量です。大を買う時は気をつけてねってニュアンスの事書いてあるし
一見らしき人で大頼んだらぶーちゃん「量凄く多いけど大丈夫?」って聞くしね
それで残されたらカチンと来るのはわからんではない
キレるのはやりすぎだけど
個人的には大の量もブレるし小以上喰ってるんだったら勘弁してやれよとは思うが
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:28:22.96 ID:V3T46x/P
>>97
そこか
ほとんどレスがつかないからチェック怠ってたわ
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 00:06:26.50 ID:JrgrlYOr
明日の一之江は営業だよね?
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 01:11:39.85 ID:5EVzX4W4
>>99
つか券売機にでっかくグラム数で書いときゃいいのに
小でも普通の店の大盛りとか言われても店によって全然違うし
大は茹で後1kg越えますよーって書いときゃ
普通の人には無理だって分かる
イラつく癖にちゃんと説明しないってのはアホとしか思えない
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 01:25:33.16 ID:xA4Tmd5D
大って1kgもあるのか・・・
小ってgにするとどれくらいなん
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 01:35:59.49 ID:JrgrlYOr
>>103
一之江は茹でて300位かな?
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 01:44:02.86 ID:TICroKc9
小は大体茹で後800gくらい
大は通常1.2kgくらいだが多い店だと1kgどころか1.5kgとかあるから
フードファイターレベルじゃないと無理
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 03:32:46.13 ID:Jl7/iwKP
>>96

夜の開店時間くらいに来てた若いカップル?端に座ってた。

個人的には麺はダメでスープ残す慣習はOKになってることに疑問だけど。
原価そんなに違う?と。で、大残すのは失礼だからと時間かければオコだし
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 06:07:10.52 ID:E70G4yRL
変に女にかっこつけてるか、お遊び気分で頼むバカが多いからだろ。

>>97
直リン今時貼るバカもさっさと逝け
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 07:35:14.33 ID:edUNvLN8
>>106
原価より、残飯処分の方じゃね?

店から出る残飯は産業廃棄物扱いだから、
専門業者に払う金と書類手続きの手間がかかる。

腹の中に入れば、その分の金はかからない訳だから。
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:01:54.91 ID:JZlXFVOE
まずいから残したのに怒られるってどうなのよ?
まずいラーメン作ったデブが1番罪だろうが
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:37:07.70 ID:Z6RaDAUM
仮にも接客業なんだし、少し不機嫌そうな声で「お客さん、残していいですから」
とだけ言えばいいと思う。キレるとかいくらなんでも何様だよっていう。
二郎の悪い伝統と黄色い看板だけ引き継いでどうすんだ。
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:46:06.94 ID:9j0Eyfrt
まぁ機嫌の悪い日だってあるさ
そんな完璧なヤツなんて居ないって
皆ほんと他人には厳しいな・・・
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:55:50.42 ID:+X0//rVx
>>111
機嫌が悪いと客に当たるのか?
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 12:06:16.79 ID:rGPEGHQ6
160 名前: 名無しさん 投稿日: 2013/12/22(日) 21:18:19 7wydJGXM0
https://twitter.com/saintvetement/status/401251123790503936
バカばっか

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2013/12/22(日) 21:20:38 7wydJGXM0
pin@saintvetement
ラーメン二郎千住大橋駅前店の助手です
ツイートは個人的なものです

pin@saintvetement
AV女優の琥珀うたさんが『ザーメン二郎』なる作品を出すらしい。彼女と知り合いだし、二郎で働いてるしって人は多分俺だけだと思うのですが、なんともコメントしづらいですね、、、笑
以下、パッケージ画像URL(18歳以下は見ちゃダメよ?)
http://imgs.mediafreakcity.com/new/bigcover/DVD1JIRO-001.jpg
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 12:29:23.97 ID:JYvZW5Jj
千住はザーメンはいってんのか?
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 12:34:35.86 ID:dBVPc8Is
ザーメン二郎 センズリ大橋液前店
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 12:58:29.52 ID:Il1KLvNL
千住 23日月曜14時で営業終了
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 13:51:27.62 ID:Jl7/iwKP
>>108

なるほど。だから固形物はダメなのか。
でも何百グラムでそう変わるものか?
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 15:15:42.14 ID:QydefBn3
>>111
仕事中に機嫌が悪いからって顧客に悪態つくリーマンなんていねえよ
プータローには分からないだろうがな
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 15:26:14.19 ID:YnYFi6td
そりゃリーマンにはいないだろな
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 15:32:24.85 ID:vCXb8AIp
旧亀メモリー

店主 「お兄ちゃん達、こないだ店の前にティッシュすてただろ?!」
高校生 「俺たちじゃねーすよw」
店主 「いやそうだよ、憶えてるんだから!」
高校生  「…」

                        
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 17:38:03.36 ID:Jl7/iwKP
旧亀のおやっさんの記憶力ハンパ無いからな。でもあの人の注意はイヤミが
あんまりないんだよ。キャラクターって大事だよね。
スモジや新亀の場合、威圧感あるから殺傷能力高過ぎる
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 17:47:58.92 ID:dRC7Gu7E
しかしガラ悪くて厳つい客には何も言えないのであった
某店でヤクザみたいなオッサンに話しかけられて
卑屈な敬語使って答えてるの見た時は糞ワロ
その程度でヘタれるくらいなら丁寧な接客態度統一しろよw
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 18:44:18.07 ID:enkFEcnU
>>121の言う通りだな。
イヤミ感がない。
大事なとこだよね。
それに比べ
ぶーちゃんのヘタレっぷり
本人ここ見て次回から敬語で注意してたりなw
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 19:22:17.03 ID:Jl7/iwKP
ただラーメン的には新亀のほうがはるかにマッチョで好きだけどな。
インスパイア含め城東方面では個人的にトップ。
関内、神保町、相模大野のような人気店特有の重量感がある。
意外と列んでないのもいいし
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 19:27:12.93 ID:49Kt5TQm
れ、列んでない・・・。
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 19:33:42.04 ID:bO704Ovd
>>125
今年最後に駆け込んできた
流行語じゃないw
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 19:37:57.61 ID:ynTldhLd
意外と列んでないのもいいし

まだ知らない言葉があったとは・・・奥が深いよ、日本語は
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 19:46:44.03 ID:Jl7/iwKP
おいおい、、、ラーメン板の知的レベル大丈夫か、、、



なら•ぶ【並ぶ・双ぶ・列ぶ】
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:04:45.75 ID:nbxq9Qhz
>>128
調べればわかるんだろうが
普段、あまりに使わないしみないだろう。
ゆえに違和感しかね…
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:09:47.16 ID:nbxq9Qhz
連投すまんが言葉ってのは時代で変わっていくから
自分の世代で「解せない」は
「げせない」
30位の人には通じない
今は「かいせない」だとさ。
まぁ、勉強になったけど
列ぶは「れつぶ!」
新しい2ch語になりそうな感じしかしないな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:13:49.22 ID:NuTneKVP
>>117
1日の総営業時間7時間30分=450分
1ロット所要時間15分として
450÷15=30回転

1ロット当たり2人が、大の半分500グラム残して撃沈と仮定

2人×500グラム×30回転

いくらになる?

一人当たりは数百グラムとは言え、
バカにならないよ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:22:44.50 ID:Jl7/iwKP
オレのマックだと一発変換できるってのもあるけど字の意味として
考えると「並ぶ」よりは自然だと思うけどねえ。
ラーメン板以外では見かけるし。やはり油で頭やられてるとしか、、、

 
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:27:14.91 ID:nbxq9Qhz
>>131
でも、売上抜ける券売機しか使わないじゃん。
抜いてるくせにどこまで貪欲なんだ?
現金で払う玉子とかいちいち帳簿につけてないだろ?
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:28:00.73 ID:Jl7/iwKP
>>131

全員がやりだしたらなw
まあでも出されたものを食うのは人として基本だ。
というか最初にヤバいと思ったら満腹信号がいく15分以内に
とばせば固形物完食くらいできるはず。
根本的に早食い能力が足りない
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 21:02:28.12 ID:6iVqUF1v
千住祝日昼の部行って来た
冬の千住旨すぎ
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:17:04.67 ID:5EVzX4W4
>>135
冬の二郎は何故かやたら美味く感じるよな
特に千住は麺がもっちりホクホクだからいい
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:33:32.89 ID:Z6RaDAUM
昔は小岩の冷凍席で熱々の二郎を喰うのが最高にホットだった懐かしい
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 11:29:00.75 ID:5/Sg3gnL
一之江 24日火曜の昼の部で年内営業終了
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 18:51:34.99 ID:wFreD7Pf
>>131
ロスの量が経費云々じゃなくて、無駄に麺を捨ててればそれだけ早く麺切れになって
早終いしなきゃならないから、ブーちゃんオコになるんじゃないの?
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 18:53:14.29 ID:wFreD7Pf
ところで、今夜の千住の「しょうが」トッピング、行きたかったなぁ〜
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 19:36:52.06 ID:cRYFWmyN
ここのは他店よりも豚臭さが若干強いから(煽りじゃねーどーw)
生姜はバッチリ合うかもしれないね
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 20:15:19.39 ID:mKan82Jt
>>139
でも、相手が強面だと…
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 20:25:48.55 ID:YhJ9gcBO
相手選んでキレたりキレなかったりするやつって本当に最低
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 20:36:23.73 ID:cK4/kerL
>>143
ぶーちゃん
すな
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 20:40:35.03 ID:wIkQtxl2
>>143

ただそれは無意識のうちにみんなやってることだよ。

>>139

いや、麺なんて原価そう高くないから麺切れ終了って自分の
さじ加減(このくらいの儲けでいいだろう)だよ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 21:10:45.86 ID:+S0umS9Y
一之江、22日に二番目で並んだデブの君、匂いが困る。
食欲失せるからやめておくれ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 21:45:35.62 ID:wIkQtxl2
>>146

あ、それオレだわw
というか君の顔覚えてるわ。今度君の家につけて行くね
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 22:17:32.16 ID:+eK49dQv
にんにくの代わりにしょうがトッピングとかええやん
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 23:47:37.51 ID:5mdsofzR
>>109>>110
ふざけ半分で大を頼んで残す馬鹿はどうしょもねーってことだ
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 23:52:30.23 ID:5mdsofzR
>>142>>143
匿名掲示板でほえてる奴はもっと最低なチキンでしかないぞw
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 23:53:42.24 ID:5mdsofzR
千住は夏は耐えられないくらい臭いが、冬はまだましなのかな?
でも食う気はしないな。臭いのも嫌だが不味いし。
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:02:49.77 ID:6CLrxsTQ
また千住アンチの連レス基地外くん来たのか
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:11:20.33 ID:P4U7/mq6
>>151
どんどんけなしてくれ。
並ばない方が良いので。
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:53:49.18 ID:5vHOSyz3
けなすというか事実だろ
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:54:39.59 ID:5vHOSyz3
世の中ブス専がいるように不味いラーメンが好きな輩もいるってこと
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:56:51.28 ID:3RCf77zu
俺のアドバイス通り句読点使い分けることにしたのかw
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 02:25:25.08 ID:MKhr6LAm
>>150
自演乙。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 10:58:51.74 ID:V/z7JuWt
>>96
ホント馬鹿だよな、一度食えなきゃ二度目は少なく頼むのに
偉くなってると勘違いしてる店員
大食えると偉いと勘違いしてる客
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 11:35:54.58 ID:CiXmHC0S
なんでいちいち客に過剰に恥かかせようとするんだろうね
なんかネット民が、立場が悪いやつを好きなようにフルボッコする光景を見てるようで胸糞悪くなる
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 13:20:16.23 ID:9rAq2nhj
小岩、年末・年始休業 12/28〜1/5 ソースは店内張紙。助手が婆から爺へ変わってて豚4枚が復活していた。
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 17:58:54.34 ID:tewD6luh
まあ少食は二郎的弱者だからな。
職場で仕事できないといじめられるのと全く一緒。
完全なる正当な行為
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 18:26:58.48 ID:3RCf77zu
大:茹で後約1500g
小:茹で後約800g
・食券を見せる時に言っていただければ麺少なめ、半分も出来ますので
 お客様の食べられる範囲で注文してください
・豚はデフォで厚さ1cm以上の塊が2枚入ります
 豚入で4枚、豚Wで8枚になります

って張り紙しときゃいいんだよ
ここまでやって大頼んで大量に残したら怒られて当然だと皆思うだろう
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 18:29:56.12 ID:R3es1J7x
>>162
お前書いて持ってってやれよw
喜ぶんじゃね?
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 19:12:04.42 ID:AL0XN3zm
>>162
煽りなしで良いね、それ!!
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:25:40.83 ID:CiXmHC0S
小頼んで「まずい、食えないや」って店主に言ったらキレられるの?
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 23:56:31.08 ID:QurJw2PV
店主が少し傷つく程度
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 23:59:45.40 ID:qHIQn9SR
顔真っ赤にして泣いちゃうよ
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 00:25:19.55 ID:O8H1LSiH
>>162
豚Wって6枚じゃないの?
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 08:57:28.68 ID:XH+2QoCC
>>158

だったら最初から小を頼んで全然足りなければ次から大を頼めばいい話じゃない?
「あ〜んこんなに食べれな〜い」「太っちゃうから残しちゃおう♡」という
昨今のスイーツ主義者を排除してきたことが二郎のブランディングの一端を
担ってると思うけど。
グッチやプラダの店舗に80年代ヤンキーファッションがきても店側は迷惑でしょ。
そういうダサイ人が寄り付かないような高級感や排他的雰囲気をだすようにしてるし。
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 08:59:27.38 ID:Y8U8CfZD
一之江はライトでいいね
軽く食える
40歳にはちょうどいいわ
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 09:32:35.51 ID:mu/CqX+D
量も減ったしね。
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 17:13:13.28 ID:JA2pj7XV
既出だったかな?

亀戸イスが新品になって脚の間にFZの空き箱使ったコート入れ設置(GJ)

でも、段ボールが後ろにハミ出て通行の邪魔だ
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 20:47:57.46 ID:ibOPXpoZ
>>162
大って1500gもあったんだ
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 20:55:26.36 ID:PXoTwzUz
二倍はさすがに無理ですよね〜
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 21:28:46.25 ID:GxTRvuf8
>>172
あれさ邪魔だよね、特に奥の席だと
誰か店主に言う勇気のある人いないか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 21:35:30.07 ID:eli/ZVSt
券売機が壊れたり製麺機が壊れたり、
いろいろ大変だな亀は(笑)
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 21:41:25.59 ID:XH+2QoCC
今度ボーリングの帰りにマイボール持参で行くわ。壊れたら撤去するだろ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 01:18:20.54 ID:ARBfG71D
亀戸の豚ダブルはとっくに撤去されてる。
店に行ってないで叩いてる基地外アホ荒らしがとっとと逝ってよし!
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 01:20:31.07 ID:ARBfG71D
ラーメン二郎 小岩店
いつもご来店ありがとうございます。ラーメン二郎小岩店です。
年末年始休業日のお知らせです。12月28日から1月5日までお休みします。
年内は明日27日が最終営業日となりますので、よろしくお願いいたします。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 01:22:22.45 ID:ARBfG71D
ラーメン二郎 環七一之江店
いつもご来店ありがとうございます。
年明けの営業は5(日)からとなりますので、宜しくお願い申し上げます。
良い年をお迎えください。
iPhoneから送信

スナさんi-phoneか。
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 02:26:32.31 ID:IGLrNkbq
>>180
少し前からiPhoneになってたから
案外新しもの好きなんだな。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 06:12:21.02 ID:OZ4xojku
>>178

ウソつけって。昼行ったら厨房に2匹いたぞ
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 06:23:39.82 ID:E6RT5z2M
>>160
昨日小岩行ったら助手は、おばちゃんで手持ちのホワイトボードに大きさメモってた
2人いるのかな?
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 07:00:05.33 ID:xts9Gzmj
今日は仕事無いし二郎喰いたくなってきた
千住のショウガ喰いたかったなぁ…
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 10:10:16.79 ID:Hdg6CY6O
皆たいして行ってないんだな
小岩の助手が2人居る事(基本はおばちゃん)も知らないなんて
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 10:15:49.39 ID:W3JJ0cta
小岩は通うには一番ハードル高いから仕方ない
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 14:20:31.07 ID:tkzabvG7
亀ってこの時期もやってるの?
31日はやるらしいけど
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 15:54:14.97 ID:v/3JxTKT
店にも行かずにケチつけたり掲示板だけが友達のニートや
欠陥人間が多いんだろう
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 19:20:08.76 ID:k/Sqrb/L
今年はイボの糸お持ち帰りあったのかな?
だれか今日行った人いませんか?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 20:23:35.56 ID:OZ4xojku
>>187

それまで休みで31日だけやるってありえないでしょ。今日やってたよ。
亀やる気あっていいわ。もう519行くことはないだろうな
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 20:29:24.39 ID:tkzabvG7
>>190
d
年末もやってるとか亀の営業意欲パねえな

ところで519ってなに
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 21:02:00.24 ID:OZ4xojku
>>191

亀戸駅近くに角ふじ系の亜流二郎があるのよ。こいけって読むんだけど。
そこ豚がそこそこいい。もやし大盛りにするとたいへんなことになる
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 22:15:39.91 ID:8uZ73ihD
亀戸の新イス、微妙に高いな。
FZ箱とイスの高さが原因で通路が狭いわ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 01:29:26.22 ID:DhlJitzF
年末年始情報

一之江  25日〜4日休み
亀戸   31日15時終了  1日〜3日休み 4日営業 5日休み 6日営業 7日定休
小岩   28日〜5日休み
千住   28日15時終了 29日〜6日休み
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 09:30:08.86 ID:DhlJitzF
年末年始情報修正

千住   28日14時終了(材料なくなり次第終了のため早めの終了あり)
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 10:23:59.18 ID:rGlximWX
519に行くならば慶次郎のほうがマシ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 10:58:19.25 ID:nxxUhQfa
小岩の年越二郎買えた。(;_;)
ラーメンセットと豚買ったから、豚二本ある。
これで、年末年始独りでも戦える。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 11:00:38.74 ID:nxxUhQfa
>>194
小岩は、年越二郎販売するけど、通常営業は、おやすみだよ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 11:01:45.67 ID:nxxUhQfa
さて、千住にならんでくるか。
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 11:53:29.90 ID:K0YDW4Lh
小岩で、汁なしゲット。
年越し二郎決定。
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 12:32:18.83 ID:DhlJitzF
>>198
なので今日からお休みと書いたのですが。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 17:56:59.98 ID:O+o2jujj
え?「年越し」今日売ってたの?ウソでしょ?釣りだろ?
ウソだと逝ってくれええええええええ(涙)
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 19:12:38.45 ID:QKfQzPSY
年越し二郎とかw

ちょっと羨ましい
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 22:03:35.41 ID:lBdjp9zC
小岩アンチは日頃の行いが悪いから買えないんだよ
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 00:00:09.27 ID:O+o2jujj
透視キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 01:19:15.42 ID:jqm/J8b5
亀戸はニンニク多めとかやってくれます?
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 01:29:12.43 ID:VN94KzZD
来年は事前の予約販売にしてほしいな(基本、数量無制限)
最終営業日の10日前後前の2〜3日間に引換券を販売
で引き渡し日の時間内のみでの受け渡し
引き取りに来れなかったヤツはそいつの自己責任
要は確実に欲しいんですよ僕は
どう?イボちゃん 少なく見積もっても300個は売れまっせ〜
まぁ売上欲しさでやってる訳じゃないからやらないか・・・
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 02:08:59.67 ID:4UB6eYUe
>>206
やってくれるんじゃないの
俺はやったことないけどニンニクマシのコールはよく聞くよ

どうでもいいけどニンニクって普通の量でも半日は口臭とれないのにマシにする必要あるのかね
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 02:37:37.42 ID:mJ3izF8N
>>208
レスthxです。
いつもは一之江しかいかない。
一之江は少ないし、一時期?
ニンニクマシとか常連以外無視。
旧亀は量分かってたけど
新亀になってからは行ったことないので質問させてもらいました。
助かりました。
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 03:51:51.01 ID:xI+9qsF8
ぶーちゃんになってからにんにくの盛りも良くなったから
普通のマシからいった方がいいと思うけどな
旧亀時代はニンニクマシでもそこまで匂い気にしなかったけど
ぶーちゃんになってから夜行くと翌日まで匂いするw
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 04:03:32.31 ID:17o5GRgC
>>210
なるほど。
じゃあますは単なるにんにく入れて下さいでいってみますよ。
楽しみだ。
ありがとう。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 05:07:26.10 ID:ZUmAT075
呪文なんて使わず
「ニンニク多めに入れてください」って言えば多めにしてくれるよ
まぁ多めにしなくても十分な量だけど
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 05:18:50.58 ID:oq/yeiCq
>>212
thxです。
休みで飲んでたら
こんな時間になっちゃった。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 05:21:24.28 ID:oq/yeiCq
連書きスマソ
デフォでにんにく多そうだから
脂コールでトライしてみる。
レスくれた人たちありがとう。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 05:37:47.73 ID:LiXShhAz
「アブラ」だけだとニンニクはつかない
「ニンニク アブラ」で通常の量のニンニクとアブラ
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 05:51:13.97 ID:O0moJW78
>>215
了解。
わざわざありがとう。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 09:53:41.46 ID:VN94KzZD
小岩店のすぐ近くに一燈(正確には豚骨一燈)が出来てた
調べたら27日オープンだったみたい
俺は魚介スープが大嫌いだから興味無いけど、世間じゃ一燈の方が評価は上だからねぇ・・・
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 10:50:42.06 ID:OM5Ntn9N
>>217
二郎潰しにきたな。
でも、共存しちゃうんだよな。
方向性が違うから。
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 12:06:45.69 ID:84wjNIjX
つぶしというか「二郎来たけど混んでるからやめた」みたいなこぼれ客
狙いじゃないのか?ハイエナ出店だろ。神保町の用心棒みたいに
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 13:15:15.71 ID:ne0bNHx9
え?ハイエナ?
一燈の方が列ぶんじゃね?
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 13:24:42.51 ID:BVxNAXs/
一燈はブランド力で行列作る店だからなぁ…
二郎インスパの燈籠があのクオリティで行列出来るくらいだし
客層が全然違うからどちらにも影響無いだろう
とはいえご丁寧に豚骨とは程遠いアッサリ醤油の通常メニューも用意してるし
あまり比較されないようにしてる気がする
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 13:44:35.35 ID:7RJrSdF2
二郎がそのポリシーをちゃんと守ってマジメにやってれば
固定客が絶対にいるから、潰されるなんてことはありえない

と思ったけど、小岩か。あの店主の営業スタイルだと、どうかな・・・
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 13:55:46.65 ID:TtqNd2r0
>>221
ここ数年なら新小岩にあった楓林もトップクラスだろ。
事情があって潰れたけど。

今日初めて新亀行ったよ
一之江よりいいな。
でも店主、助手共にオリジナル?
藤沢二郎ロゴ入りTシャツきてたな。
独立した1人の店主なんだから
亀戸のロゴ入れろと思ったよ。
いい場所を譲り受けてよかったね。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 14:10:40.40 ID:GR3haiIl
二郎で修行して暖簾分けしてもらえば絶対に行列店になるような気がするんだけどさ
、どうかな?やっぱりそんなに甘くないかな
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 14:13:53.16 ID:hcZyACr3
>>224
看板だけで客くるよ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 15:31:02.16 ID:7RJrSdF2
ただし破門されるようなやつも・・・
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 15:58:09.80 ID:f8sgzyK5
>>226
破門されてもノウハウしってるから客は集まる
5
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 16:07:54.32 ID:84wjNIjX
町田二郎無き後のハスミのガラガラ状態見てるけどな。
あと小杉が破門されて526になってからは行ってないけど
あの労働意識では客離れるだろ
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 17:27:09.98 ID:Z24s9z/C
>>228
526が雪谷大塚にあった時よくいった。
美味しかったよ。
今は渋谷に侵攻してるらしいし

破門系でまずいのはラーメン大だけ。
なんせだらしない。
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 17:30:13.45 ID:84wjNIjX
大はまず味が薄いよな
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 17:47:39.30 ID:Akv4NUSM
>>230
仕事の関係で月一で堀切本店いくけど
腕に落書き入れた2人
サポーターみたいので隠してやんの。
平井も行ったけど拭き残しとはいえ落ちたもやしが残りまくりで汚い。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:00:46.35 ID:84wjNIjX
テキ屋っぽい人かな。数年前はニンニクの気っ風のいい盛り方が
評判だったんだけどね。ネットで。
堀切、平井、スカイツリー行ったけどどこも味気ないんだよな。
カネシ入れ放題だけどなんか違う。油が足りないのかも
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:05:10.98 ID:BVxNAXs/
大はもはや亜流とは思えない二郎とかけ離れた味
あれは明らかにコストダウンの結果
大量の豚とハンペンアブラで出汁取ってないだろ
そこいらに溢れているインスパイア店と変わらない
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:12:53.80 ID:7RJrSdF2
堀切二郎なんて元から本流とまったく違う味だったじゃんか
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:33:09.50 ID:Akv4NUSM
>>232
2人いる。
人呼んでテキヤとタトゥー
どっちも手首からヒジまで落書き入れてる馬鹿。
最近はアームバンド?で隠してる。
あそこ以外じゃ雇ってもらえないよ。
基本盛りがいいから
うっかり多めにできない。

逆に平井はしょぼかったな
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 20:22:08.36 ID:GR3haiIl
破門て何やると破門になるの
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 20:33:50.25 ID:M3n+R69b
>>233
そうだ!
よく言った!
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 06:25:06.20 ID:DXmWfYWB
当時、王子と堀切は二郎の中では異端な感じだったけど それぞれ美味かった
二郎離脱後もフジマルは独自の味を貫いて(確立)今でも支持者は多い
一方の堀切は劣化の一途をたどり今じゃ当時の客なんて一人も居ないと思う
インスパとして考えても下位レベルに成り下がった
多店舗展開も結構なことだが、間違い無くいずれ潰れるだろうね
そんな大を選択するフランチャイズオーナーは商売のセンスが無いと断言する
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 08:05:04.66 ID:Danp1Vnx
>>238
せやな
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 10:54:30.61 ID:pxOteH3L
>>238
堀切のテキヤは客に対する態度もひどいよ?
あんな接客はない

客が小皿下さいって言ったら
カウンター内に積んである皿指さして「そこ」だって。
オーナーだらしないんだろな。
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 10:56:47.90 ID:GqHf+F4r
書きたかったのはラーメン大じゃない。
亀戸初めていったけど
非乳化の汁おいしいな。
旧亀思い出すよ。
野菜もシャキっとしてた。
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 11:43:03.99 ID:8QMdIBSO
>>238
マルフジの話題だすならマルフジスレ行け
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 15:30:09.50 ID:YENyqO5R
>>238
消え失せろ!!
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 18:57:22.32 ID:BwWRggk7
>>243
らーめん大フランチャイズ店の馬鹿オーナーさんかい?w
二郎亀戸が何故今の様に行列店に変わったか年越しで考えてろマヌケ!
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 18:58:17.45 ID:rtw1geL6
亀二がストロングスタイルに変わってからかなりの頻度で行ってるなあ
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 19:05:06.14 ID:NPTg/L+A
亀は最初コクの無い乳化系スープで微妙だったのにねぇ
こうも変わるとは
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 21:35:46.34 ID:0Rjy7QwL
亀戸並んでるのなんてほとんど見ないけど
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 22:22:51.54 ID:NPTg/L+A
まぁ混雑時の小岩や千住みたいな行列は見ないな
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 23:46:06.11 ID:ivPQLZ52
>>247
行ってないからだろw

小岩は何も問題ないだろ。だいたいラーメンの系統が違うから無問題。

人気行列店の牛たん屋があってその近隣に同じく牛たん屋が出来たのを思い出した。
並び客のおこぼれと人気店が休みの時の客狙いだったようだが
そんな店では味の差がありすぎて一年経たずに潰れ消え去ったっけ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 00:08:57.58 ID:Z3nLI+TW
一燈は熱心な信者がいるから潰れないだろう
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 01:22:29.14 ID:NBXzdpFj
>>238
くたばれこのバカ
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 07:05:18.15 ID:EQExW9aQ
亀戸は、麺少なくなった。
これくらいの方が、ありがたい。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 08:14:16.62 ID:jLHSTYO4
年末年始情報

一之江  25日〜4日休み
亀戸   31日15時終了  1日〜3日休み 4日営業 5日休み 6日営業 7日定休
小岩   28日〜5日休み
千住   29日〜6日休み
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 11:08:53.94 ID:29eBhrt1
なんなのこの亀戸防衛隊
亀戸のネガな事書くとすぐ反論くるのな
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 11:14:06.03 ID:XLb+hXSh
>>254
あのデブが書いてる
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 11:45:56.55 ID:3x9kaDdp
今日の亀二は中々の行列ですね。
現在、駐車場端位まで列んでます。
日陰なんでめっちゃ寒いです。{(-_-)}
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 12:32:24.06 ID:DwTLd+a6
今年も終わるな〜

今年は後半とくにスレ伸びたね。
どした?と傍観してたがカメ信者炸裂w
店主代わってもパッとせず話題性無かったもんな、わかる。
でもそろそろ鬱陶しいから程々に。
況してや他店に噛みつくなどちょっと調子乗りすぎだね。
俺の中では『鈍亀』評価変わらんし。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 12:34:48.99 ID:Y5x2F3NV
キムタマ話題にならなくなったな。
飽きたのか?
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 17:03:13.67 ID:WDgoyofK
小岩ホント味落ちたな
営業時間もどんどん減ってるし、潰れれば良いのに
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 17:22:14.99 ID:7KsbbAfg
亀はこのまま非乳化のスープでいってくれ!
また通うから。
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 17:47:43.82 ID:vpnlHz0h
おれも非乳化の亀汁すきだわ
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:07:41.48 ID:KlSc8FvG
>>261
このまま非乳化で安定方向に行ってほしい。
あと、もう少し麺硬め。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:14:09.05 ID:NBXzdpFj
亀戸のは二郎とは呼べない
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:23:19.23 ID:vpnlHz0h
>>262
おれ柔らかいほうがすきだわw
固めを頼みなされ 俺喰うの遅いから柔らか目は頼みづらい
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:38:15.77 ID:qMfUR9Ps
>>264
あーごめんごめん。
硬めコールがもう少し硬いといいなーという意味。

一之江と比べてチャーシューも美味しかったな。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:39:53.42 ID:lFk7MAxD
亀の麺ブレ凄いな。大が小並みの時もあるし麺増しか?ってときもある
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:44:22.27 ID:17fI8jpM
>>265
亀もカタメは日によって微妙にかたさが違う。
普通の一番目と変わらない時もある。
自分にとっての丁度良いかたさってのは好みなんで、
店のデフォが好みではないならオーダー時に言葉を足してはどうですか?

>>259
大晦日にアンチ投稿。ぼっちにもほどがある。哀れな香具師だなw
>>257
日本語をもっと勉強しろ。能書垂れるのはそれからにしてくれや。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:46:00.70 ID:17fI8jpM
>>254
あからさまに事実に反してるからだろよ。
引きこもってねーで食いに行けよw
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:51:05.79 ID:17fI8jpM
今日の開店一分前に連れと後ろの人に断って最後尾に行ってみたら64人も並んでた。
今日は食うのが遅いやつばっかりで時間もかかった。
食い意地がはって入口に押し寄せるバカも複数健在。
出入り口は塞がずにあけておけよ。常識だろ。
一万円両替を頼むバカもいた。オーダーで初心者ではないのが分かった時点で
基地外の馬鹿野郎だとあきれた。
酒臭い酔っ払いも来るなよ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:51:45.56 ID:17fI8jpM
連投すまぬ。年明けまで飲み続けるんで。
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:59:36.84 ID:ONtjaTjj
最終日の今日、行くかもとか行っておいて結局行けなかったわ
店主さんごめんなさい
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:02:20.51 ID:3ioZsl16
確かに万札は頭悪いのが多いな。
まして今日まで営業してる二郎なんか混むのわからないのかね?
まぁ、何にも考えてないんだろうな。
自分の職場でも気が回らないんだろうな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:07:37.44 ID:Rr6E1Thi
http://i.imgur.com/NCqgj7E.jpg
年越二郎したよー。
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:08:26.60 ID:Rr6E1Thi
http://i.imgur.com/OpCqmoe.jpg
豚側からの写真。
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:09:29.67 ID:Rr6E1Thi
http://i.imgur.com/cpDbUWp.jpg
喰いかけ写真すまん。
卵投入。
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:11:26.11 ID:Rr6E1Thi
まだ、豚イッパイ残ってる…
焼き目付けて、豚丼にする予定。
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:27:32.62 ID:ONtjaTjj
うらやま
材料はどこで、いくらかかった?
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:37:52.71 ID:fgUoJTbU
小岩の持ち帰りの話じゃないのかな。
しかし>>273氏が全く拘らない適当な人というのがよく判る。w
ミックス野菜使うなんて有り得ないでしょ!
ピーマンが入った時点で味が別物。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 19:56:48.02 ID:k272+lSw
>>277
小岩のお持ち帰りやで。

>>278
袋開けてから、ピーマンの存在に気づいたんやで。勿体無いから、そのまま使ったんやで。味は、ええんやで。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 20:31:46.05 ID:17fI8jpM
>>278>>274>>275
直リン貼るバカと直リン踏むバカがまだ存在してるんだなw

>>272
両替DQNには脂がしみこんだ汚い札を渡してやればいいなw
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:30:05.29 ID:zI78ZyZj
年越し二郎食わんかったから
年明け二郎は食いに行くわ
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:31:11.28 ID:H+56B9mE
>>274
う、美味そうだ ぶたがもの凄く美味そうだ 85点  
マイナス評価はピーマンW

画像ありがと よいお年を!
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:42:15.52 ID:MVJsegHn
一之江の豚ってすでに縛ってあるのを仕入れて寸胴で茹でるだけなんだな。
だけど紐はとっとく…
肉屋に返してるのか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 23:44:38.96 ID:NBXzdpFj
亀戸に二郎あったっけ?
285 【大吉】 【1403円】 :2014/01/01(水) 00:23:22.85 ID:qBYDa8e8
小岩の家二郎ラーメンは本当に美味しい。幸福。
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 06:17:44.29 ID:JvkuRB9q
>>282
直リン踏まそうと必死だな
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 10:58:07.04 ID:ozieUbrF

このキチガイは何で直リンと戦っているの?
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 11:49:14.34 ID:HQiicT/Q
>>287
直リンの意味が分かってなくて笑える
他人のサイトの画像または内容をホーム介さず無断でリンクする事なのに
あぷろだにあげたものを直リンとか…お腹痛いわ
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 12:34:25.71 ID:RuWIx9Vs
107 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/12/23(月) 06:07:10.52 ID:E70G4yRL
変に女にかっこつけてるか、お遊び気分で頼むバカが多いからだろ。

>>97
直リン今時貼るバカもさっさと逝け

280 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/12/31(火) 20:31:46.05 ID:17fI8jpM [5/5]
>>278>>274>>275
直リン貼るバカと直リン踏むバカがまだ存在してるんだなw

>>272
両替DQNには脂がしみこんだ汚い札を渡してやればいいなw
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:51:02.83 ID:AABWhq5e
ど、鈍亀www
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 11:50:24.99 ID:+LJPupcH
なぜ直リンを貼ってはイケナイかが分かってねーんだよなこの厨房は
ロダのドメインでハイパーリンクで貼るのは
多くの人に観て欲しいから当然なのに
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 12:34:25.96 ID:pIVGyq9B
>>291
わからないんだろうから最初から教えてあげればいいだろ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 16:07:48.31 ID:zh4lYNap
直リン厨房は自転車乗りの基地外の病的性格と通じるものがあるな
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 17:05:36.13 ID:Yl1lxzk8
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 06:45:22.15 ID:IDk+gpIs
>>291
目立ちたい!かまってほしい!寂しい奴!
だけど性格に難があって相手にされないタイプだな
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:16:10.14 ID:mU1YMxpR
残った(煮詰まった)汁と豚で、汁なししたよー
麺が市販品なので、ちょっと違ったけど、なかなか美味でした。
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:47:54.89 ID:SXCu4f7P
>>296
お前に料理のセンスがないのはわかったからもう報告はいらない
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:12:33.64 ID:ctUCXw46
今年も亀戸厨は虐められそうだなww
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:30:41.33 ID:ylX7m1Wh
一之江は本当にニンニク少なくなったな。
入ってないみたい。
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:36:47.20 ID:BaFvYhBJ
>>299
スナさん適当な時あるからな〜。
少ない時は言えば追加してくれるよ。
俺はコールん時もニンニクダブルって言ってる。
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:51:34.86 ID:HrNpVtpj
康太ブログ終了かあ。つまらんな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 20:19:21.88 ID:Q3ZhY+wW
>>300
一時期ダブルとかスルーしてたから当てにならない。
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 20:42:08.63 ID:BaFvYhBJ
>>302
たぶんちゃんと聞こえてなかったんやないかな。ちゃんと伝われば多めに入れてくれるよ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:18:47.12 ID:Q3ZhY+wW
>>303
しばらくの期間、行くたびに他の人へのもみてたけど
ダブルとかスルーしてたよ?
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:20:38.05 ID:l45QyAYC
>>304
疑うみたいになって申し訳ないけど、マシマシスルーでダブルでもスルーなんてするか?
マシ以上はなんて言えばいいんだろう
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:43:23.26 ID:7yaHY19R
スルーじゃなくて対応してないだけじゃん
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 22:02:13.51 ID:MKcg7Jue
一之江はニンニクを増やしたかったらチューブ入りのやつを持ち込むルールだよね?
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 22:04:10.81 ID:9BdnKosk
>>305
他の人のも観察してるとわかるよ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 22:59:57.58 ID:4fToflpx
というかコールの意味で全店統一がなされてないってだけじゃないのかな。

ノーマルで野菜は入ってるから「ヤサイ」コールしたときに、
店が野菜を増やすならばその時点である種ダブルであり
「ヤサイ」=「ダブル」=「ヤサイ増し」
と解釈してる店があってもおかしくない。
なので一之江で頼む場合は「あるだけ全部」と言うのが確実だと思う。
今度やってみな
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:21:26.19 ID:6Bu8fpGX
「ニンニク(入れる入れない)、ヤサイ(増しの意味)、カラメ(増し
の意味)、あぶら(増しの意味)」
元々二郎ではこれがMAXの頼み方だったんだよなぁ
それが時代とともに図々しい野郎が増えてコールに変化が出始めた
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 09:54:06.43 ID:OupJgIPn
いやほんとに
マシマシとか卑しさ200%って感じだもんなw
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 10:23:01.09 ID:R/DXeuKE
トリプルやマシマシには対応しないけど
ダブルとマシはやってくれるんじゃなかったのか
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 10:41:57.26 ID:kKmuOV0X
旧亀のオヤジさんはニンニクトリプルやってくれてたじゃん。
「そっちはみっつだ〜」
きちんと3回入れる妹さん。
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 10:44:05.48 ID:MOzDWyXZ
>>312
マシやダブルも店によっては無視するよね。
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 11:26:52.46 ID:0xQsE560
あんなにニンニク入れて舌痺れない?
いくらなんでも入れ過ぎだろ
ラーメンショップとかのニンニクなら食べやすいけど
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 12:05:17.89 ID:sKzUcCGM
>>315
おれは試したことないからわからない。
多めで十分。
旧亀は対応してくれてたって事。
今どきは店主さんの方が偉いから。
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 13:01:25.70 ID:0xQsE560
>>316
俺小さじ半分でニンニクの匂いが口の中でパレードだよ
腹痛くならない?
殆どにんにく味になるから、ニンニク好きな人は、それがたまらないのだろうか?
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 13:08:23.65 ID:tPPg/YxC
>>317
二郎のニンニク…
一之江なんか香りも何もない。
やっすい中国産かなんかだろ。
一味もそう。
辛くもない。
まぁ、ちゃんとしたの使うと儲けでないから仕方ないけど。
一之江なんかは入ってないも同然だよ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 18:37:49.56 ID:AGKjtnfv
正月早々に文句ばっかたれてるニートの孤独な厨房は哀れだな。

亀戸にも本店のように鳩が居着き始めた。
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 18:51:19.55 ID:CRs2e/D9
裸男www
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:01:39.88 ID:SiJC+ff9
明日の一之江はどれくらい混むのかね?
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:19:23.10 ID:sr2ab6Li
>>321
俺も行く予定
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:23:57.88 ID:udv+/yYN
>>322
混みそうだね。
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:58:37.64 ID:iVWZXuI4
今日の亀の混み具合はどうだったんだろう
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:03:12.47 ID:ipxc6mJ6
>>324
誰も書かないね。
意外とこなかったかも。
それより明日の一之江だ。
9:50じゃ遅いかな?
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:10:24.90 ID:sr2ab6Li
亀戸すみだけど、一之江には敵わない
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:17:33.96 ID:ipxc6mJ6
>>326
味?並び?
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:20:00.04 ID:ipxc6mJ6
こないだ新亀初めていったけど
非乳化でおいしかった。
元々は亀戸住んでたからまた住みたいな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:39:30.74 ID:+XL4sEuW
亀戸、今日10:30頃到着で待ち11人。
開店の頃には25人位だったよ。
明日は休業みたいだね。
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:42:04.23 ID:Qrdxh4J/
亀戸、20:10過ぎは空席があった。
味は非常にライトな感じ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:43:36.38 ID:7IjVoJyH
亀と一之江はメルマガ来たよ。
亀は明日休み。
一之江は明日から。
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 20:46:00.59 ID:sr2ab6Li
>>327
味かなー
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 02:07:12.19 ID:E9BmZDG1
亀戸夜の部に行ってきた。幸い待ちは店内のみ。
安定した旨さ。肉がプニプニでなお良し。

野菜マシマシを頼んだ結果箸が動かなくなった
学生風の子が怒られてた。店主も忙しい日が
続いてイライラしてるのかな。
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 02:24:28.35 ID:9YImuZVv
亀戸の最近の野菜マシマシの量は神保町のよりやばいからその学生は災難だったな
てか麺量だけでも神保町をしのいでる気がするなもう
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 02:25:43.63 ID:FxQtB9NS
あんまり大野みたいな緊張感ある場になってほしくないなあ
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 06:34:08.85 ID:UQ/YneSf
12月に亀行った時は麺量普通だったけど…
特に多くはなかったよ?
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 08:30:56.08 ID:FxQtB9NS
あれはブレなんじゃないのかなあ。大でも小並のときあるし
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 09:47:23.64 ID:IDS3cEKV
一之江早くも20人位並んでる
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:01:51.74 ID:bIaG9r7i
一之江開店
並びがすごい。
バイクの路駐も酷い。
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:29:28.62 ID:7YEqpIh3
城東地区の中毒患者が一斉に行くから仕方ないねw
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:38:17.69 ID:vaWVeWMi
冗談抜きで中毒性があるから恐い

本当に
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:25:52.44 ID:Vk8H3mAY
去年新年初日に行ったら、ヤサイのてっぺんに「寿」って書いてあるナルトが乗ってた
今年はどうなの?
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 12:12:26.18 ID:cG5PKJtT
年末年始情報

亀戸   5日休み 6日営業 7日定休
小岩   28日〜5日休み
千住   29日〜6日休み
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 12:19:12.13 ID:h+fbscPr
>>342
そんなのなかったよ。
それに、スナは気まぐれだから毎年やるわけがない。
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 12:23:11.68 ID:Br1gCJCe
>>330
おいおい!15時には閉店してたのに良くくったなw
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 12:24:19.43 ID:Br1gCJCe
店にも行かないで適当に掲示板を荒らす馬鹿。
荒らしが目的ならメルマガや書き込みくらいチェックしろよ。
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:11:37.85 ID:GG/1YqQl
また鈍亀かW
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:25:03.09 ID:vaWVeWMi
亀戸の話になるとスレが荒れるんだよなぁ
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:54:59.52 ID:DRwiRfGr
スルーしてるのにつっかかるのがウザイ
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 23:06:51.93 ID:QRkbDUfa
>>345
気でもくるたか?
夜の部だろ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 23:16:11.90 ID:yaDC5PhG
>>350
亀戸は大晦日も4日も夜はやってねーよ!
日本語さえも理解できねーのかw
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 23:27:56.36 ID:vaWVeWMi
亀戸の話になるとスレが荒れるんだよなぁ
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 23:43:55.52 ID:Vk8H3mAY
>>351
二郎情報局の長期休業情報にもメルマガにも
4日は昼だけって出てないけど、そうだったのかい?
メルマガ見落としたのかな・・
あっ、オレ >>350 じゃないからね
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:05:14.41 ID:nwDxr10G
>>351
>>330>>333は嘘ってこと?
なんでやってない事になってるの?
メルマガ?ネット情報?現地に行ったの?勘違いしてるの?
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:27:43.01 ID:WRZKIwfp
4日って夜やってなかったの?
まーどうでもいいや。
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:29:29.53 ID:WRZKIwfp
ところで亀の4日、餅と生卵入り。
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:53:20.11 ID:bYpcXscE
亀戸の社訓さwwww

宇宙の宙の字が、由なんだが……

気のせいかな笑

社訓滑ってるのはまだいいけど、
これはどういう意図なんですかね。

だれかチェックよろ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:10:07.78 ID:AKxfYvmK
>>351
330です。
4日の夜はやってました。
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 10:51:58.87 ID:geTqAY7W
>>345 >>346 >>351
おめぇら詫びいれろよ、おら。だんまり決めこむつもりじゃねぇだろうな。
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 11:38:50.28 ID:dGdcJ7Tv
営業情報のウソは、公共の場ではヤバいぞ
営業妨害だ
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 11:47:59.42 ID:JutyMYp9
営業許可証とかみえるとこにださないよね。
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 12:01:35.65 ID:67NUOxck
ケンカすなー!
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 12:40:20.40 ID:x/VyvXty
過ぎた日の事では営業妨害にはならんだろw

思うんだけど、店の名前を書いてないと勘違いするアホが多いから店名は書いたほういい。
前レスでもあったろ。亀戸の話をしてるのに千住大橋の話をするアホが。

>>358=>>359
358が求めてないのに他人が吠えてるのか?
まー大人なら一言あっていいと思う。
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 13:02:41.08 ID:Z+Kby8A4
今日の亀戸は混んでましたか?
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 14:03:47.99 ID:QFQFpnnU
>>363
お前がいちいち説明すればいいだろ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 14:27:19.09 ID:blpbVwnE
>>364
13時半頃はちょっと混んでたけど(外7〜8人)、店を出る14時頃には
もう店内待ちに収まってたよ
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 16:09:02.38 ID:Z+Kby8A4
>>366
ありがとうございます。
夜もそんなに混みそうも無さそうだから行ってきます。
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 16:46:42.03 ID:9aSbhaQw
今年最初の小岩はどうでしたか?
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 18:33:01.12 ID:x/VyvXty
明日は小岩に(20142回目!)行くか。
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:16:25.94 ID:9aSbhaQw
すげー!20142回も食べたんですかっ!
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:39:30.73 ID:9xW85XzB
>>318
マルフジのは激辛だったな

>>341
化学調味料の魔の手だよな
でも食っちゃう
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 23:12:59.71 ID:vWD9HI6R
スレチ乙
【富士丸】フジマルPart.24【旧マルジ】
http://c.2ch.net/test/-/ramen/1388018902/
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:08:44.27 ID:xcw26wcV
小岩、いきなり臨休って・・・しかも2日間。
店主怪我の治療のため?ケンカでもしたのか?
>>369残念だな
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:20:17.44 ID:6HmVyb2O
>>373

まさかニカタツさんと…。
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 11:08:00.22 ID:gkFtRfs5
小岩 7日火曜・8日水曜臨休
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 11:47:49.57 ID:gkFtRfs5
千住 7日火曜臨休
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 13:53:10.96 ID:8fUfOAD9
じゃ今日は一之江だけか・・・
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:21:02.28 ID:sxCC3HXz
亀に行こうと亀戸天神に来たんだけど曜日間違えた!
仕方がないから慶次郎にでも行くか。
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 22:32:00.32 ID:kGCErfQU
ガメラーの話は
お腹いっぱいです。
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 22:53:13.07 ID:rRQFFZ8P
亀は土曜日の12時っていうと、待ち時間どの位かな。一度食べて見たいんだけど。
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 06:00:12.04 ID:bzJaZ6tE
>>380
未来予測が出来る人間は誰もいねー。
食いたかったら行けよ。並ぶのが嫌なら行くな
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 08:26:20.41 ID:yo5AXCBY
>>380
運が良ければ12:30位にちょうど空いてるときがあったりする。
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 08:32:48.32 ID:1rvX0trA
亀はそこまで大行列できないから
気にせず行けばいいよ
待ちがあっても少しくらいは待て
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 13:55:38.35 ID:QsvQDOXk
今日11時で20人くらいならんでたぞ。マジで神保町みたいになってきたな
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 15:28:54.47 ID:6SBWwj+Y
系統は全然違うけどな
神保町は濃厚でミルキーな汁にパツ麺
亀戸は醤油メインの癒やし汁にモチモチ麺
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 19:05:09.21 ID:V5aKdf1T
亀は醤油メインでok?
あれが決まってくれると嬉しいけど
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:27:22.84 ID:TgDOChI5
よっしゃ、土曜日に亀行くぞー!
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:21:32.13 ID:/JK2m/es
亀、最近(ニラキムチを始めた頃から)パンチが無い
秋頃の美味かった醤油二郎とは何かが違う
誰か分析ヨロ
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:35:54.28 ID:YL481MkV
千住の初日行こうと思ったら事故に遭った くすん
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:10:16.30 ID:CNyytEEm
俺も土曜に行くでー
先週行けなかったし
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:41:53.98 ID:fDzwIiXW
>>389
どんまい(^O^)
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 05:09:01.40 ID:NuyhTtrP
>>389
oh…
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 06:25:44.83 ID:edRcAPbS
>>388
この前ちょっと見てたんだけど化調ほんのちょっとしか入れてなかったよ
でも俺はこれくらいが好きだ
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:17:28.91 ID:cqCdC3xe
>>388
俺もそう思った。
簡単に言うと味が薄く感じるって事でしょ?
カラメにしたらどうでしょ?
そういう問題ではないのかなぁ。

>>393
二郎食べ過ぎで化調漬けの俺だから関係あるかも。
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:06:58.34 ID:CNyytEEm
亀はいつからか物足りなさを感じていたのでカラメデフォに注文してるわ
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:37:19.64 ID:axcYmp2l
ニンニクを多めに入れればうまく感じる。
ニンニクが少ないと最後の方かなり飽きてくるな、亀戸は
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 18:08:22.02 ID:Bt/P34wR
>>396
ただ食うのが遅いだけだな。
ロットで何番目に食い終わる?最後だろ?
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 18:57:23.45 ID:llf0wrm+
↑早食い大食いが凄いと思ってるバカ
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 19:00:53.74 ID:llf0wrm+
↑早食い大食いが凄いと思ってるバカ
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 19:19:27.61 ID:f4ic0nFg
興奮して連書きする馬鹿w
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 21:53:44.41 ID:OuNDMsyv
亀は脂からめにすると、世界が変わる、これ本当。試しにやってみ。味がガラッと変わるから。で、ダメだったら、また元に戻せばいい。
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 22:59:06.28 ID:zMSZZcfy
亀のガメラ〜がうるさくなったなぁ
松戸より少しは旨くなったのか?

話しはそれからだ
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 01:10:23.99 ID:wzPC/7B8
>>402
オープンして3ヶ月後辺りで何ら進歩しない松戸より既に美味いんだが
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 01:26:31.97 ID:sJ6HljZm
坂田師匠「ニンニク入れまうか?」
俺「はい」
坂田師匠「え?」
俺「え?」
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 03:38:20.69 ID:8dOcjOz0
松戸だってリニューアルオープン当初に比べたら大分美味くなっただろ
コクの無いクソみたいな乳化だけしたスープからコクうま微乳化系に持ち直したのは亀と似てる
まぁ今は亀の方が上かな
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 03:41:05.98 ID:VfIaYVa/
>>397
確かに遅い方だと思う。まあ大でも小でも15分以内ならそれ程迷惑もかからんしいいかなと思ってゆっくり食べてるよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 07:41:34.98 ID:Wu31vdeD
男なのに2ロット以上かける奴は二郎に向いてないだろ
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 07:58:20.20 ID:VGPJk5PN
まあ空いてる亜流とか新宿2店舗のような糞二郎行けばいいと思うけど、
それでもジロリアンは異常に早食い多すぎだと思うな。
学校給食1、2分で食ってたオレが二郎だとわりと普通の人扱いだもんな
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 09:02:01.52 ID:/ynLSP6U
一之江、スープがとにかくぬるい。
ガッカリした。
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:07:58.75 ID:Al72Wwtn
>>403
亀戸のオープンからの試行錯誤は凄かったな。
とりあえず二郎のパターン全部を試してたと思う。
パターンの中での失敗作もあったりしたが、結局は今のスタイルになって正解だと思う。
こないだ二郎〇〇店の店主が来てたけど「まじで美味いね」って言ってたよ。
その中で「〇〇店の×××も美味いって言ってたよ」って話をしてた。
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:09:03.85 ID:iTAJkLkB
それにしては豚の出来が悪いままなのはどうしてだ?豚の仕込みから修行し直せよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:12:22.13 ID:Al72Wwtn
今の亀戸の物足りなさは固形油が減ったからだと思う。
ちょっと前は小岩なみに浮いてたんだが。
今は液体油がほとんどで、背脂系の白いのが小々だけ。
カラメでちょうどいいと思う。
それで危うく飲み干すくらいに美味い。めちゃ美味いとは言わないが。
豚が薄くなってきたのは残念。
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:15:41.70 ID:Al72Wwtn
>>411
410では豚の話はしてない。スープの話だよ。
豚は今、書いた。
味はそうだな8月の下旬に小岩にも劣らない美味い豚を出してたが、
一瞬で終わった。
今でもたまにめっちゃ柔らかいのが出てくるけど味のしみこみはイマイチ。
かたい豚がなくなったから僅かには進化していると思う。
俺は豚は諦めている。
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:19:38.19 ID:iTAJkLkB
豚は切り方も問題あり。あんな切り方で美味いわけがない。豚に対するこだわりが感じられない。再修業するべき。
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 13:01:20.49 ID:4vetYIsT
豚は千住、一之江も美味くないだろw
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 13:51:42.14 ID:uFlrD9yN
>>415
一之江の豚はすでに縛ってあるのを仕入れて茹でるだけ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 14:28:25.02 ID:OZFYuLiy
というか城東の豚はみんな似たり寄ったりだな
オレは豚重視しないからどうでもいいけど
千住一時期巻き豚やってたのにやめちゃったのかね
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 16:24:10.41 ID:C9j6SkgM
俺は千住でふわとろな豚によくあたるよ
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 18:38:08.40 ID:MibOPQZ2
豚の美味さは
1.小岩
2.一之江
3.亀戸
4.千住大橋
これがリアル。
持ち帰り豚を一之江でよくする。家でビールのつまみに良い。
小岩がやってくれたらいいのに。
タレのしみ込み具合が一番良くて柔らかいのが小岩。
千住は始まりから言って小岩や一之江は超えられない。
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 18:57:31.15 ID:VGPJk5PN
ってか豚って硬けりゃ硬いでいいし、やらかくてもいいし、
脂身ばっかでもそれはそれでいいし、味しみ込んでなくてもそれなりにいい。

って感じじゃない?それより豚に関しては量の方が大事だと思うけどね。
一之江の豚は確かに美味いけどそれ以外がふざけてるからやっぱ足向かない。
豚だけの為に列べないってことはプライオリティとして豚の味は下位なんだよね
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:04:57.85 ID:MibOPQZ2
>>416
神保町もだよ。
それに自分で縛ろうが業者が縛ろうが関係ない。
調理や味付けが大事だろ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 20:29:34.48 ID:Zh4k4GWf
>>421
一之江は調理も味付けも特にしてないだろ。
それにここ神保町スレじゃないよ?
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 21:53:09.84 ID:emzqh4z6
亀戸はイチオシだがなあ
豚は味がしみすぎが好きじゃないから乳化ギリのデロメンは俺は好きだよ
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 21:55:49.05 ID:emzqh4z6
>>420
確かに一之江は上位に食い込む味がする
三田産まれ育ちの俺からするとちょっと違うけど総合的には一之江は美味い。
亀戸は豚臭くないところが好きかな。
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 22:13:23.09 ID:VGPJk5PN
>>423

亀戸はチキンラーメンやカップヌードルをノバシ食いした時の
独特の食感(日清感)を大切にしてるように思う

>>424

三田と天と地の差でしょ。
総合的には新宿レベル。二郎密度の薄い場所だからあんだけ列んでるけど
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 23:48:29.42 ID:3cbHpE6s
>>422
調理しないってことはねーだろw
それに漬け込んでるの見たことないのか?
出来あがったのが肉屋から送られてくるとでも思ってるのか?w
>>423
麺は乳化しないけどなw

一之江は旧亀戸の弟子だからな。
旧亀戸のたまに出てくるピンク豚は美味かった。薄かったけどw
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 02:39:12.84 ID:jlAB80ri
>>426
必死だな「w」
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 07:20:52.30 ID:C9b9hyUU
夜中の2畤過ぎにどの辺が必死で草生やさなくちゃいけないのかな解らない
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:35:33.02 ID:orqQGFmk
漬け込んでるのみたことありません。すみませんでした!と言えば済むことだろw
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:36:05.03 ID:orqQGFmk
しかも>>427>>428
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 20:01:49.97 ID:QWqaMcG9
だいたい豚はスープ取るのに使うだろ。
三田に行ってれば分かるだろう。
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:03:03.71 ID:C9b9hyUU
>>430
>>427みたいなキチガイと一緒にすんなよ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:15:22.59 ID:51iEHttT
三田とか、総帥とか言ってるけど
醤油売ってる馬鹿だろ?
あと、みきおとか落ちこぼれが
親父の美味しいとこ継ぎたくて三田にいるだけだろ?
一之江にみきおいた時のスナの態度でわかるよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:16:48.64 ID:68ckZA9v
千住のトッピング
サービスだと思って仕方ないと言い聞かせてるけど
今年に入って盛りが少なくなった気がする
ここの常連の定義って「割りと足を運んでいる客」<「店主と楽しく会話ができてかつ足を運ぶ客」なのかなぁ・・・
ニンニク入れますか?に答えた後にニヤニヤされるとブラック認定されているんだろうか
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:42:48.49 ID:rCFd4Y7F
キメイ
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:52:44.88 ID:0vpcdgAy
やっぱり亀はもう神保町よりも量多いわ
小の野菜マシマシで撃沈しそうになったもん
神保町は小豚野菜マシマシでもまだ余裕あるのに
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 22:02:51.46 ID:qVK5NLk3
>>437
なんかわかる。
どうしてもいっぱい食べたいなら差入作戦だな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 22:54:47.31 ID:51iEHttT
>>436
神保町君はうざいな
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:40:02.59 ID:0vpcdgAy
あっニラキム入れたの忘れてた
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:41:26.78 ID:0vpcdgAy
今はタマキムか
度々スマソ
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:48:02.31 ID:jtiPpaEj
いや俺は亀の小=神保町の少半分だわ
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 02:04:57.27 ID:v8hUbmky
いや神保町と亀戸それぞれ週イチで通ってる俺が言うんだから間違いない
ただ亀戸の方は顔覚えられちゃったから量増やされてるんだろうなあって気もする
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 06:53:34.73 ID:jDQtLWeY
神保町の助手が手伝いに来てた時に亀戸のが多いって話してたから
亀戸のが多いよ。
それにたいしてぶーちゃんは「野猿のがもっと多いよ」って話してた。
その次に多い店も言ってたがどうでもいいんで忘れたわ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 08:17:04.32 ID:PRxykt9k
>>442

その可能性高いよ。オレも大注文してたら途中から麺増し並みに
なってたから。あそこはできる子認定されると盛ってくる。
なので小に変えたよ。胃が悲鳴あげてきたからね。

ところで小豚と大豚で豚の量がちょっと違うのな。
価格的には同じにすべきなのに、、、そこちょっとガッカリだったな。
丼が小さいからなのかね
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 09:07:00.05 ID:jDQtLWeY
亀戸は小でも豚が3枚の時がある。
もしくは小さ目の三角形(ピラミッド型)のがおまけのように入ってる時もある。
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 11:26:01.71 ID:T3nElA+i
>>445
それ城東地区に限らなければ結構他の店でもあるよね。
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 12:16:34.97 ID:gnF8m4jF
神保町の大は殺人級
量もかなり多いが、それより量が多過ぎてちゃんと湯きりされてなくて麺がねっちょりしてるのが最悪
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 12:16:35.06 ID:RTBcmg+1
なにかといえば神保町とかうざいな。
神保町スレ帰れよ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 12:35:06.47 ID:BfEBgPbr
>>445
それ二郎なら大抵どこでもあるから
いわゆる端豚
豚1個分にはならん端っこのカスだから
オマケとして常連かよく喰いそうな奴に行く
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 12:46:58.14 ID:Rvkiz9KX
懐かしいな。思えば神保町で小野菜マシが俺の人生MAXラーメン量だった。
今は量の少ない一之江で小野菜マシでちょうどいい。
量が多いのは二郎の魅力だけど、少ない二郎もわりとありがたい。

By 45のオッサン
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 15:18:34.59 ID:jtiPpaEj
亀戸は月に1〜2回だけど、神保町は週2〜3だわ
やっぱ神保町の半分=亀戸の小くらいだって

もしくは顔覚えられて亀戸では麺の量が増されている説
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:46:40.99 ID:T3nElA+i
?
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:55:52.46 ID:jtiPpaEj
言葉足らずだったわ

>>442が顔を覚えられていて麺が増されているってことね
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 19:31:00.55 ID:g6kfdNc+
>>434
正月明けからニンニク少ない気が俺もするけど
ここのところ千住バカ混みだから材料足りなくなりそうだからってだけだと思う
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:27.84 ID:UQN3WUEH
なんでこんな所で顔覚えられて麺の量増されているって言いたがる人が多いの?
その優越感が全く理解できないんだけど
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:35.06 ID:PRxykt9k
優越感目的で書き込んでると感じてる方が過敏では?事実を書いたまででしょ
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:33.51 ID:j/ZkUjsA
>>451
>>443を理解できない馬鹿なのか?
例外の話はしてねーよ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:32.11 ID:9p38Fh27
>>455
特別扱いされてるんだぜ、優越感にひたってもいいじゃないか
それともそのことをここに書くなってことかな?
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:28.26 ID:mpwi/a+F
亀戸でサービスされると喰った後に錦糸町のピンサロに寄れなくなる
だから俺はニンニク抜き
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 21:29:12.93 ID:j/ZkUjsA
旧亀で味玉が丼のそこに入っていたことがあったな。
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:07:24.11 ID:hgG/DhUk
確かに特別扱いは存在するけど、2chで書いてるヤツの場合の大半が
勘違い野郎って感じだから嫌われる(笑われる)んだと思う。
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:15:28.71 ID:mpwi/a+F
二郎は平均10分なんだろうな
でも俺は10分ギリか15分かな
確かにすごいペースで食べる人いるけど
かみさんにははやいって言われる
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:15:31.11 ID:jtiPpaEj
>>457
マジ?やたら神保町は多く感じるけどなんでだろ
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:20:09.25 ID:LxNN1pg7
神保町うぜー
スレチわからんのかね
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:23:46.94 ID:jtiPpaEj
亀戸の評価に他の二郎を使ってるだけでしょ
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:35:44.77 ID:v8hUbmky
ごめんよ
ただ俺が亀戸の他によく行く二郎が神保町ってだけだ




某アニメ見てたら二郎食いたくなってきたー
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:37:09.33 ID:mpwi/a+F
今の亀戸俺の中ではかなり熱い
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:39:46.34 ID:jtiPpaEj
亀戸うまいよね 玉ねぎキムチは正直どうかと思って半信半疑で頼んでみたらめっちゃ合っててびっくりした
スープも体に染みてうまい
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:43:01.53 ID:mpwi/a+F
>>468
前亀戸よりも好きかもしれない
城東地区二郎は文句無し
ニラキムチ玉ねぎは亀戸が一番美味しい!
玉ねぎの量が多くて
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:53:13.99 ID:PRxykt9k
>>461

勘違いの根拠無いじゃん。そんなことがいちいち鼻につくほうがどうかしてる。

あと神保町を引き合いにだすのも全然スレチじゃないよ。ただの比較対象じゃん。
都内で気合いの入った二郎って亀以外だと三田か神保町くらいしかないんだから
しょうがないっしょ。一之江のような無気力ラーメンとは次元が違うわけで。
スレチスレチいう奴ほど話題に乏しく書き込みもつまんないんだよな。
流れが嫌なら自分から面白い話題を振ればいいわけで
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 23:56:26.33 ID:mpwi/a+F
>>470
そうですね
俺はここが美味いというのはいいけど、他店を貶したりしなければいいかと思います
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:32:26.37 ID:Rb/kVy3W
>>470
気合いが入ってるかどうかが判るんだ、凄いね
てか凄い妄想野郎だねw
キミみたいなタイプじゃないのかな、隠しブタ云々とか言ってるの
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:43:17.38 ID:Ve10SevZ
>>472

「気合い」って例えな。パンチの効いた、ボリューミーなでもいい。
隠し豚とか使ったことないよ。あとオレは常連扱いとかされるのもの凄い
嫌い。今週3くらいのペースで行ってるけど、いつも店主と目あわせないように
してるし、店主に話しかけられるようならもう行かないと思う。

ってかオレそんな大した書き込みしてるか?444だけど
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 01:36:49.77 ID:x+8a1PDF
こないだ亀戸に初めていったんだけど、まぁまぁ美味かったな
ただ行った時間が昼終了ぎりぎりで最後のほうだったんだけど、俺がラーメン食ってる最中にデブ店主と助手が自分の分作ってその場で立って食い始めたんだよね
これって、普通なの?客の目の前で店主が菜箸使ってラーメン食うってありえなくないか
あと何分かしたら皆出て行くんだからそれから食えよって思ったわ
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 01:52:17.84 ID:Ve10SevZ
まあ合理性のない常識を否定してきたのが二郎だからねえ。
不快になる根拠もないし(固定観念に犯された人は怒るけど)別に
いいんじゃないかね。商店だって閉店近くにすでに閉める準備はじめてるでしょ
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 01:52:52.96 ID:HvistPV2
>>474
えっ?
菜箸使って食べてんの?
嘘だろ
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 01:55:14.89 ID:x+8a1PDF
>>476
残念だがマジだ
本当に気分悪くなったわ
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:00:47.12 ID:HvistPV2
>>477
せっかく、亀戸美味いのになあ〜
見てたら今後はやめてくださいねー
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:03:57.49 ID:4nm3Dy2d
客の前でまかない食うのは普通じゃね
菜箸は無いけど
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:06:29.69 ID:N6KWSXBb
いくら二郎だからと言っても他店でそんなの見た事ないし見たくも無いよね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:08:03.46 ID:HvistPV2
>>479
いや、まかないは本来客の前では食べてはならないんよ
俺は和食で修行してフレンチの店にいるんだけど今までの修行先ではそう習ってきたよ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:08:09.84 ID:Ve10SevZ
まあ丼も使い回しだから洗えばOKって意味では同じことだけどね
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:10:41.05 ID:HvistPV2
>>482
いや、菜箸は調理用具だから、それを使って食べるのは調理人としておかしいとわかってるはずだけどなあ。
本当に菜箸だった?
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:16:03.25 ID:x+8a1PDF
調理で使った菜箸なのかは知らんけど、食ってる箸は菜箸だったよ
なんかアレンジして韓国のりの刻みみたいなのかけて食ってたわ
せめて賄い食うんなら見えないようにして欲しいけど、二郎ならこんなもんなのかなって思ったわ
普段行く神保町では裏行って食ってるけどね
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:20:06.68 ID:Ve10SevZ
>>483

それが固定観念なんだよ。味見するのも菜箸だし別にいいんじゃないかな。
逆に調理人だから菜箸がなじんでんだろ
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:21:42.77 ID:HvistPV2
>>485
味見とまかない食べるのは別だから
このスレ見ているだろうからやめて欲しい。
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:28:36.06 ID:Ve10SevZ
>>486

でも用途なんて自由でしょ。
オレはM男なんで菜箸肛門に突っ込んでオナニーしてるけど
そういう使い方もある。洗えば何の問題もない。
店主がオレと同じことを影でやってても(やってるだろうけど)なんとも思わん
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:41:07.12 ID:A3roCMkq
したらばの方で亀は常連にはレギュラーメニューにはない卵のサービスしてるって話題になってるけど本当にそんなことあるの?
いえばやってくれるかな?
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:09:23.35 ID:HvistPV2
>>487
まあ、菜箸でアナニーは二郎の店員なら少なからずやってるのは客も承知だし、若い女性の使った箸や丼を舐め回したりコップも舐めてるのはわかっているけど見えないようにしてるから、そういう美学をまかないでも持って欲しいわけよ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:10:40.63 ID:HvistPV2
>>488
亀だけに卵と言ってもザーメンな
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:11:55.32 ID:HvistPV2
新宿の凪のコラーゲンボールみたいなもんだよ。
アミノ酸タンパク質サービスな
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:13:22.08 ID:HvistPV2
コールで食ザーって言えば卵入り
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:17:17.47 ID:5e/Q3E10
あのさぁ・・・
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 03:21:38.52 ID:HvistPV2
>>487
そもそも三田本店のオヤジがモーホーだから二郎系は暖簾分けされる優先順位は掘られた順だし、8:2でホモだしな。
波紋された店主の全員がノンケだっていう事実が物語っているしな

豚緊縛してる店はガチホモだし
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 04:09:36.75 ID:4hbSNi3e
店主が菜箸肛門に突っ込んでオナニーしてそれを使って麺上げしてたってこと?

確かに気合い入ってるな
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 04:42:48.79 ID:mJyeobqZ
つまんね
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 07:14:11.16 ID:Wy7WHw3x
亀戸の店主は、豚の切れ端とかは、よくつまんでいるの見たことあるよ。
作っている最中に。
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 07:40:40.14 ID:Ve10SevZ
>>488

え、「ボク、常連なんで卵サービスしてください」って言うの?
向こうの好意を待つしかないだろ。
ってかしたらばのほうグーグル八分になってない?
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:22:27.00 ID:21oRvM5t
亀戸だけ擁護とアンチが凄いな。

客に出すのと全く同じもの食っているラーメン屋は見たことある

あと、空いているテーブル席で、普通に家族で夕飯食っているラーメン屋とか。
もちろん、食っていたのはラーメンじゃなくて、ご飯、おかず、味噌汁、デザート。
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:27:57.55 ID:sIhY/WeN
千住 13日祝14時まで臨時営業
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:36:57.06 ID:8KMsu9t2
ID:Ve10SevZ きめー
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:55:29.49 ID:Gaxi6J2j
>>477
だらしないのは二郎ではしかたないけど
やってくれたね。
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:56:46.38 ID:Gaxi6J2j
>>470
無気力ラーメンw
うまい言い方するなぁ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 10:59:10.41 ID:Gaxi6J2j
亀、年末近く初めていったけど
醤二郎ちっくでぶたも脂があって柔らかかった。
ブレだったの?
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:10:20.31 ID:HvistPV2
>>504
亀二郎はそういう日が多いからデフォだろ
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:42:22.25 ID:rJRFdpAX
>>505
デフォなら一之江より上だな。
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:44:16.67 ID:HvistPV2
>>506
一之江行ってたが今は亀戸ばっか
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:53:52.89 ID:rJRFdpAX
>>507
わかる気がする。
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:55:31.19 ID:HvistPV2
>>508
家が亀戸だしww
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 12:06:58.71 ID:rJRFdpAX
>>488
おれも見た事あるよ。
食べてる途中の人に玉子渡してたよ。
まぁ、常連なんだろな。
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:12:49.76 ID:4N9w02d2
今日は一之江行ってきた
寒い中待っていると、いつものように5分程早くシャッター開けてくれるのが非常にありがたい
麺に野菜に豚を口いっぱい頬張ってもぐもぐしてると、脳から幸せ成分が分泌されてくるような気がする
豚テイクアウトしたい気持ちはあるが、あの目隠しウチワ外されてることあるのかな?
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:15:42.11 ID:DocisLG/
>>474
店主と一緒に二郎を食える機会なんてなかなかないぞ!
羨ましいやつだなw
嫌ならもう行かなければいいだけのこと。
行きたいならばもっと早く行けよ。
客に提供が終わった後に菜箸を使っても問題ないだろ。
洗えば問題ない。丼なんて誰が食ったのかわからねーじゃん。
そんなこと気にしてたらリターナブル箸を使ってる店は行けないぞ。
リタ箸じゃないんだからまだいいだろ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:17:41.58 ID:DocisLG/
土日祝日に来る客にDQN客が多いな。
あと両替厨房と入口塞ぐ非常識の馬鹿も多い。
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:35:27.96 ID:HvistPV2
>>513
二郎客でDQNでは無いやつはいないだろww
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:36:10.79 ID:HvistPV2
>>512
二郎食ったらヤバいだろwwww
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:36:50.30 ID:HvistPV2
>>510
俺も王子もらうよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:20:12.55 ID:DocisLG/
>>514
メンヘラのお前が言うなよ
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:04:31.31 ID:HvistPV2
>>517
メンヘラでDQNだがなww
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:09:55.10 ID:DocisLG/
しかもキモくてデブで禿だろw
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:23:16.86 ID:Rb/kVy3W
いや>>514の言う通り
自分もそうなんだろうなという客観性(疑ってみる事)が大事
「俺は違うぜ」と思ってるヤツほどやばいと思うw
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:30:07.82 ID:HvistPV2
>>519
178センチの59キロですが?
禿げて無いですよw
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:45:42.77 ID:HvistPV2
DQNだがなww
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:33:05.79 ID:HvistPV2
ラーメンよりザーメンなおいらww
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 20:53:38.73 ID:GNhnn4hs
今日の一之江昼の部で一瞬店内の電気消しちゃってびっくりさせてしまった人達すまんこ
食券買った時バランス崩して肘がスイッチに当たっちゃったんだ
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 21:25:24.28 ID:DocisLG/
キモいのは否定しないなw

>>524
俺もやったことある。
前はカバーを付けてたが。
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 22:16:10.97 ID:DocisLG/
亀戸の味卵、生卵はあるよ。俺も味たまもらった。
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 10:34:32.90 ID:+9uKwqG9
千住 14日火曜 臨休
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 11:52:06.66 ID:wqVr1dat
スイッチにボンやるからカバー付けられてそれも壊される位バランス崩してるあたり体調おかしいのに気付け
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 15:53:09.56 ID:X8Sy4hT7
>>528
意味不明
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:10:21.78 ID:wqVr1dat
>>529
そもそもカバーなんてしてなかったけど、躓く人が多くてカバーした
躓く人は当然絶えずカバーも破壊された
場所が悪いのだが、二郎食ってるからふらつく位、体調崩してるってジョークだったが…日本語下手でごめん
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:31:02.21 ID:nNKoPIKd
>>526
亀戸は汁なしある?
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:50:45.87 ID:9uGQqOOa
ないアルよ
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:51:12.93 ID:x5Um8onS
>>531
今は無いけど、藤沢の影響を受けやすい環境だから汁なしやつけ麺を始める可能性は大
汁なしは余計なモノを入れない一之江式の単なるスープが少ないだけ、というのががいいなぁ
これについては異論が多いと思うけどw
亀は大半のスープを捨てちゃうんだし(例の完飲野郎じゃあるまいし)、汁なしは環境にも優しいよね
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:14:19.83 ID:nNKoPIKd
>>533
亀戸の汁なし食べたいなー
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:20:41.52 ID:yaz6udac
汁なしやるならブラックペッパーの効いた汁なしらしい汁なしにして欲しいわ
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:31:57.01 ID:Qj2WcyPE
>>535
故障は好み。
自分は黒苦手。
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:46:32.32 ID:yaz6udac
ブラックペッパーとフライドオニオンの組み合せが美味いんじゃんか
関内とか豚星とか今は亡き豚喜とか
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:49:54.99 ID:X8Sy4hT7
>>530
前半はわかるんだけど
二郎食ってるからふらつく位、体調崩してるってジョーク って、やっぱり良くわからんです
すまんな・・・
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:00:13.47 ID:Qj2WcyPE
二郎の完飲率って高いの?
自分はせいぜいふた口位しかのまないけど。
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:15:27.76 ID:nNKoPIKd
>>539
俺も二口ぐらいだな
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:21:35.56 ID:yaz6udac
5口くらいはチビチビ飲むが完飲なんて無理
そもそもリアルで完飲してる奴見た事無いわ
今は亡き某ブロガーくらいだろ
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:17:21.62 ID:1br6FfML
完飲するやつ全然いるぞ
月一回とか二ヶ月に一回とかで食いに来るなら完飲しても大丈夫じゃね
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:19:23.27 ID:vFWHGRay
完飲なんてするやつはそんな頻度じゃすまないだろ
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:24:35.06 ID:yaz6udac
>>542
城東二郎のいずれかに週イチで通ってて見た事無いわ
どう考えても超マイノリティ
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:27:50.29 ID:Qj2WcyPE
2~3週間毎にいくけど完飲してるのは見たことないな。
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 19:39:26.54 ID:9uGQqOOa
そんなに見ない見ないっていうほどでもないけどたしかに少ないよ
だが確実に一定数完飲する人はいるね
俺も二郎行くまでは完飲派だったし最初の頃は完飲してた
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 20:12:12.49 ID:QfVOaIYL
俺の友達が毎回普通に完飲してるよ・・・絶対早死すると思う
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:06:29.09 ID:iy+xWDE9
亀って量少なくなったよね?
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:52:24.02 ID:nNKoPIKd
>>548
そんな事ないだろ
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:30:40.23 ID:ARQOvue5
二郎に長く通いたいなら完飲は止めるべき
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:42:45.51 ID:z3zr9kZ4
>>537
俺は関内でフライドオニオン抜きで頼む
ましてや粉チーズなんて絶対に入れない
二郎らしさが低下しちゃうじゃん
ま人それぞれだね
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:08:57.87 ID:ly0x6Nqn
>>551
二郎らしさ楽しみたいならラーメン喰えよw
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:37:29.02 ID:19V1VdY7
>>552
一之江の汁なしでも食ってこい。
スープが少ないから麺の小麦の香り&麺のネットリ感がより
楽しめて或る意味デフォより二郎っぽさを楽しめるんだよ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 03:01:18.96 ID:V7LhyGPm
>>548
年明けて7日くらいから少なくなった。

スープは飲まないのが良い。by三田の親父さん 談
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 03:10:09.35 ID:V7LhyGPm
>>378
連休のせいで曜日を勘違いしてしまい亀が休みだったんで慶次郎に行った。
前にここで書かれてた噂の中国人女性の助手、なんかそそる。
ちょっとタイのほうが混ざった感じの中国人かな。
スッピンがまたいい!推定Cカップの胸もいい感じ!
一回ならやりてーな。
こうかいぼうの奥さんの魅力にはとてもかなわないが。
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 09:39:39.85 ID:t3FPLb2m
>>553
まさにそれ!それ以外で単なるスープが少ないアレを頼む理由が無いw
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 12:16:10.39 ID:JorbIV4N
こうかいぼうの奥さんは女神
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 12:19:58.41 ID:C8hs2ZN6
↑あんまりそういう事書くと色々と問題になるから、やめましょう。
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 14:49:07.88 ID:CzijDKnN
汁無し頼んでもたまに
汁少なめに出くわす。
それもそれで良し。
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 16:35:13.00 ID:73Z/aLys
吉左右の奥さんは?こうかいぼうの奥さんよりは若い
色気では負けるが元気の良さは勝ってる
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 17:34:42.67 ID:GiJLmbLk
スレチ乙
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 18:44:45.95 ID:zlTlGlcN
小岩のお前ら並びすぎ!
近所のインスパイア行けよ!
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:30:22.14 ID:73Z/aLys
二郎で女性の助手がいるとこって、小岩、赤羽、札幌、一之江、ひばりが丘。
他は知らんが、そのうち若い女性は、ひばりが丘と札幌だけか。
独身となると札幌だけ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:11:39.13 ID:TdcCHTuo
>>563
旧亀戸もいたよ
店主の妹さん。
一番じゃないか?
一之江は慣れてるけどべシャリが多いしな。
よそは知らん。
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:19:25.09 ID:8VPFihqo
今はどうか知らないが去年の秋頃までは神保町にもいたよ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:25:48.54 ID:513TbtC3
そんな話盛り上がるのか?じゃあ初期のスモジもいたよ。おばちゃんだけど
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:42:54.85 ID:73Z/aLys
居ないやつの話をしても仕方ねーだろ
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 21:08:49.78 ID:mmfRPXbo
元祖は三田のおばチャン
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:20:13.55 ID:Qfgu9enb
一之江は奥さん(熟女)もたまに手伝うだろ
ただ気が強そうで、エロフェロモンは皆無だな。
吉左右の奥様は以前Tシャツから胸チラサービスとあったけど
それに比べると、ただのばばあだな。
一之江もミニスカJKとかバイトで雇えば
フル勃起しながら食せるんだけどな
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:14:02.16 ID:+S5pgZjq
>>569

一之江の奥さんは、あのスナックのママみたいな感じがエロいんじゃないか!!
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:27:29.56 ID:i5phzxkD
>>570
疲れたババァだよあれ。
あいつはいなくていいよ。
馴れ合い営業しかできないし。
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 10:10:01.38 ID:OielZvow
小岩で奥さんがなんかの用事で来たのをみたことある。
綺麗なひとでした。
製麺機ののところに女物のピンクのサンダルがあったがあれ奥さんのかな?
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 10:24:06.93 ID:OielZvow
こうかいぼうの奥さんが壇蜜だとしたら吉左右の奥さんは鈴木ななだろw
ひばりが丘のよっちゃんの彼女は人気あるよな。
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 11:14:00.36 ID:OielZvow
二郎に来るのカップルは可愛い子や綺麗な子がいない
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 11:41:44.57 ID:3sPtqAF1
スレチ乙
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 18:22:59.45 ID:ngC6iKnK
今日も小岩は美味かった。
14時すぎに死刑宣告。
ちなみにロングヘアーの綺麗な子が最終ロットにいましたw
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 00:26:43.58 ID:iLGaoruJ
小岩の美味さはわずかばかりの香ばしい醤油の焦げたような匂いかも。
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 00:30:06.94 ID:NIwAi3qz
>>576
そんな早い宣告はここ数年見た事も聞いた事も無いねぇ
一番早い時で14:35くらいだったかな
今日は超絶混んでたという事?
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 02:25:23.28 ID:8pkPjlGj
>>576
俺の豚はパサパサで残念でした
ハズレ引いたか…
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:42:52.41 ID:1BHomsDU
>>578
現場にいて反論してるならともかく自分の経験だけで人の書き込みにけちつける馬鹿って異常者だな。
ほんとは異常者はスルーしとけばいんだろうがあまりの社会病質者ぶりにつっこんじまった。
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:44:39.41 ID:1BHomsDU
>>579
あれだけ色が変わってる豚でパサパサのがあるとも思えないが。
箸で簡単に崩れる柔らかい豚ではあった。
味も充分にしみこんでて美味かった。
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:53:38.24 ID:m8nDEmRQ
たった2レスでブーメランするくらいなら黙ってればいいのに
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 14:26:32.94 ID:IiV+FsFp
ちょっと否定されるとすぐムキになるやつって嫌だよねw
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 16:40:44.97 ID:1Zb4fGXB
鈍亀wwwww
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 16:50:50.35 ID:RK97/4Yq
小岩の店主ってサボりまくってるだけじゃなく、陰湿なんだな
人間としてクズなんだ
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 17:33:36.78 ID:bZlgQ4vU
ちと待てゃ 味以外に人間性とか大事なん?
ブヒ
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 17:53:05.85 ID:h2TjQnYp
二郎において、人間性や精神の前に味を語る方が未熟だと思うが? (味なんて飾りです)
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 18:04:49.94 ID:bZlgQ4vU
言ってる事がよくわからんです。。
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 20:10:36.08 ID:lkEv1iga
あの営業時間や勤務態度見りゃ、小岩が人格破綻してるの分かるだろ
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 20:34:40.40 ID:sXnsU6Oz
>>580
>>578だけど、そういう大意は全く無い
何でも悪い意味合いの方で解釈しちゃうだね
「今日は凄い混んでたんだね!?」と書いたつもり
素直に読み返せばいい
異常者とまでは言わんが、2ch病ですよ逆にアンタは
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 20:56:21.05 ID:8pkPjlGj
>>581
ハズレ引いたんだな
次回期待するわ
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:31:18.83 ID:yApO0/06
俺もパサ豚だったぞ、口中の水分が全部持っていかれた
あんなの初めてだ
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:37:58.68 ID:IiV+FsFp
カネと一緒で、誰かから奪えば誰かが損してるんだよ豚の旨みってもんは
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:44:15.05 ID:1BHomsDU
>>590
最初の行が要らねーだろ。喧嘩売ってる文章でしかない。
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:45:46.82 ID:1BHomsDU
>>590
だから自分の異常さに気が付いてない時点で異常者なんだよ
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 23:25:21.16 ID:IiV+FsFp
客観的に見てるとどう考えてもID:1BHomsDUがおかしい
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:35:44.54 ID:VaEZZ1xB
ID:1BHomsDU
こいつは小岩や一之江に出没する
有名なスマフォデブだよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:12:26.04 ID:3UgxazNG
それなのに三田スレで↓だとさ オメーが一番病んでるって感じ〜w

*************************************************************************
953 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:50:18.37 ID:1BHomsDU
キモい二郎ヲタを相手にラーメン作ってたら病んでしまう。
おかしな奴もたくさんいるし
二郎なんて経営するもんじゃねーよ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 03:05:18.43 ID:Jb4GLzoG
不治の病なんだからスルーしとこう。
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 10:16:05.13 ID:QErgF2gd
どいつもこいつもコミュ障の障碍者と2ch脳のDQNばっかりな件。
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 10:16:51.52 ID:QErgF2gd
どいつもこいつもコミュ障の障害者と2ch脳のDQNばっかりな件。
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:46:17.96 ID:UpwbroTd
昨日久々に亀行ったけどやっぱここは豚の店だな
ラーメン自体はちょっと物足りないが噂のタマネギキムチ入れれば
二郎とは違う方向性だがパンチ出るしアリだな
金曜の夜メシ時だと言うのに並ばず喰えるのもいい
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 14:00:36.31 ID:XO68usIl
>>602
馬鹿がパンチとか語ってるよw
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:05:38.78 ID:RPH5roLW
>>603
馬鹿が馬鹿を馬鹿って言ってるよw
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:08:58.88 ID:UxFPQplB
>>602
自演とか突っ込まれそうだがw 書いてある全てに同意!
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:16:44.87 ID:+y6j9eOh
全てに同意ってほど大したこと言ってないような。
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 17:04:19.33 ID:kXa7t08L
>>572
奥さん美人だよね
娘も可愛かったよ
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 17:48:59.16 ID:mQVe5zr8
俺は白胡椒派
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:35:03.88 ID:PJw6eUB/
>>608
おれも白胡椒派だけど
胡椒は個人的に分かれるからなー
ごくたまに黒も入れるし
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 21:26:23.27 ID:L1KPdsNv
>>605
>>602の文章に同意しちゃうのってかなりのアホだろw
豚の店ってなんだよw
バカ同志では通じるのかw
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 21:29:23.21 ID:L1KPdsNv
>>602
金曜日の夜に二郎に行くお前が哀れだろ。
飲みにも行く友達もいないし同僚からも嫌われてて、
彼女もいないから二郎だろw
他はみんな遊びにいったりしてるんだよ。だから空いてるんだよ。
独りぼっちは可哀想だな。
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:20:25.04 ID:1W1GvEaf
また来たwwwwwwww
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:30:41.86 ID:f6Fw0kla
>>611
土曜の夜に2chにカキコしてる奴もどうかと思うといってみるテスト
614427:2014/01/18(土) 22:35:23.36 ID:QimMKTbr
・二郎初心者の俺、麺の茹で注文に戸惑う
・横のラーオタがトッピングで颯爽と「マシマシ!!」とか得意げに言って俺にドヤ顔
・先にラーオタに普通盛で野菜が多めのラーメンが出され、ラーオタ、スープを一口すすり、ウンウンと頷きながら食べ始める
・3分程遅れて俺にも普通盛が出てくる
・俺、普通に食い始めると意外と早く完食しそうになる
・それを見たラーオタは急にあせり、食べるペースを速めるが俺には敵わないと思ったのか
 まだ麺が残ってるのをスープの下に隠し、さも完食したかのように「ごちそうさん!旨かった」とか言って
 どんぶりの中をを見られないカウンターの上に上げて証拠隠滅して店をでる
・俺、1分ほど遅れてスープまで飲み干し、店を出ると信号待ちでラーオタと遭遇する
・信号変わって追い抜き様にラーオタに麺残すんならマシマシとか言うなよな〜と聞こえるようにつぶやく
・ラーオタ「ぐぬぬぬぬ」
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:48:04.63 ID:VzPuM0E4
>>611
やめとけよ
可愛そうだからよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 23:13:16.63 ID:K240q7wB
むしろ金曜以外いつ行くんだよ
翌日休みじゃないとニンニクなんて喰えんわ
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 23:23:28.63 ID:inpYvLcn
>>616
中国のやすものなんか
ろくに臭わない。
緑茶やブレスケアを飲むまでもないわ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 23:27:14.18 ID:K240q7wB
>>617
可哀想に…同僚や家族が
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:26:36.31 ID:WxzLUelW
ID:L1KPdsNv= ID:1BHomsDU
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:47:13.52 ID:ZwVEKaqk
二郎でニンニク入れない奴をよく見るけどな。
コール聞いてると入れないほうが多い。おれも入れない。
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:56:47.68 ID:CzNDSFVo
>>619
それ(前日フルボッコのスマフォデブ君)は皆分かってるさw
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 02:20:59.89 ID:lzh3UPgi
たまに「全増し」とかいって声がひっくり返っているのがいるが
緊張してるのか?
そういえば辛めコールはしたことないな。
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 02:33:38.55 ID:Tvc29VJx
全マシってヤサイニンニクアブラカラメと同義か?
>>622
亀はカラメ必須
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 09:08:44.41 ID:F/Z8erFm
>>623
>全マシってヤサイニンニクアブラカラメと同義か?
そう。短い詠唱で全てを司る最強呪文。
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 11:03:03.95 ID:24AfQIms
スープにがっつりニンニク入ってるのに
ニンニク無しコールしたところで無駄やで
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 12:29:42.65 ID:uw2FFL2A
>>625
なら入れても無駄じゃね?
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 13:10:05.05 ID:24AfQIms
いかにもアスペやね
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 13:23:35.68 ID:U8SVYVi4
野菜抜きコールもすごい。
デブしか言うの見たことないけど。
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 14:24:00.79 ID:uyTSIaPQ
>>626
アホに対してはつい正面からて突っ込んでしまうが、
俺もそういう返しの出来る人間になりたいw
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 15:29:19.28 ID:v/tc3NZm
理屈としておかしいからねえ。
「ニンニクを入れたくない」と言ってる人に対して
「仕込みですでにニンニク入ってるからコールで無しにしても意味無い」
というのは理屈として分かる。
でもコールでニンニク入れる人は(より多く入れたい)からコールするわけで
意味がないわけがない。
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:03:35.35 ID:oZNvhPqD
せやな
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:26:10.74 ID:XVSD8sPI
そんな真面目に受け取らなくても
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 17:10:05.99 ID:oZNvhPqD
つまらない知識をひけらかしたいんだよ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 18:20:55.10 ID:EtRx6Rtn
>>633
どのレスのこと言ってるの? 630?
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 18:56:56.93 ID:uyTSIaPQ
ニカタツ氏 気が狂ってる!(自覚してるみたいだけど)
同日昼のみで小岩→亀戸→小岩だって・・・
昼→夜(別店)2回の経験者ならそこそこ居るだろうけど
昼3回はさすがに日本でただ一人でしょw
まぁ量の少ない小岩(2回)だからこそ出来るというのもあるだろうけど
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:54:25.54 ID:24AfQIms
何言ってんすか
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 00:48:19.07 ID:LLf2P9ke
フードファイターだと10キロくらい食うけど
二郎の小3回だと4キロ程度か?
さすがにキツいな。堀切のラーメンショップの4キロラーメンは
食えたけどあれはスープ含めてだし
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 00:54:21.40 ID:QsLiIpyy
>>635
健康考えたら偉くもなんとも
今はいいけど段々くるぞ?
程々がいんだよ。

ブログとか見てると小岩が一番豚おいしそう。
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 08:35:02.37 ID:pmdsC4Ce
>>625
生と茹でたのでは違うよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 08:52:49.90 ID:z6jq7XNe
食のブームはもう生まれない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390173938/
識者「素材や調理法にこだわる家庭と、安さと量を重視するレベルの低い家庭、二極化すすむ」

ラーメンと同じだなw
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 10:23:37.69 ID:qOtCVKqN
亀ぐらいの塩梅でちょうどいいわ出汁も感じられるし
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 10:55:42.13 ID:kYrpinlH
ニカタツ見たけど小岩2回目の尋常じゃない少なさは
例の件の影響なのかそれとも他の人が少なめ頼んでもあの量になるのか
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 11:35:28.77 ID:AIxck4Hy
例の件ってなんやねん
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 12:50:47.20 ID:L9R1/TRp
>>637
うち小岩の2杯(小+少な目)は足しても標準の小にも満たない感じだから
結果的には二郎標準店の小2杯弱ってとこみたい

>>642
イボの陰湿ぶり全開!って感じだねw
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 13:32:41.54 ID:do99xr5m
味はともかく長靴いっぱい食べたいよって品だろ?
それにジャンク好きの若者達には堪らない味で年齢がすすむとキツくなる
まぁそんなラーメンの種類だけど、なんで喧嘩になるのか
それは一部の熱狂的なファンがいるからで、他の一般的な意見を取り入れない盲目的で崇拝に近い信者のような人間がいるからだ

そんな頑なにならないで「たかがラーメン」と気楽に話をして欲しいものだ
もし二郎が全店消えても我々の人生にはなんの変化はない
そんなものにムキになってるのは滑稽ではないだろうか
そんな信者がいるからこそ、売名になるのかも知れないが
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 14:09:07.47 ID:YFtcwR7r
>>641
亀はたまキムあるからまだ喰えるが正直デフォのラーメンは微妙だからなぁ…
あの薄さが好きって人もいるだろうけども
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 15:11:00.71 ID:cnJ5CRk8
ブロガー宣伝はいらねー。
それこそチラシの裏に書いてひとりで語ってろよ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 16:24:56.73 ID:sNmp5oe1
一之江 20日月曜臨休
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 17:16:51.23 ID:cnJ5CRk8
小岩に行けないアホが小岩を叩いてるだけ。
小岩は前の亀戸に比べればまだ多い。
先日もめっちゃ美味かったよ二郎小岩店は。
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:30:20.75 ID:mmXeQIgs
>>649
小岩が少ないって話じゃなく
小岩で露骨に減らされた奴がいるって話だぞ?
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:40:50.21 ID:8UQm9Q64
>>649
さらしあげ
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:55:22.90 ID:Kaw+tL9F
なんで露骨に減らされたの?
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 19:07:07.73 ID:0sqidnLc
>>652
茹でる麺の量を間違えたんじゃないかな
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 19:51:14.91 ID:Bifzppvy
店主の逆鱗に触れてるのは確実だけど、それでも通う精神力は凄い
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:48:18.61 ID:AIxck4Hy
さかさうろことか何したんだよその人w
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:53:42.07 ID:Hj7o1swu
ただ秤で量を計っただけだろ
全店でやってる事をイボだけ激怒とか器の小ささが知れるわ
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:15:18.13 ID:JVSeh6GE
黙ってはいたがいい顔してない店主はいただろうな
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:26:53.99 ID:8UQm9Q64
むしろ増やしてやりゃあかっこいいのに露骨に減らすあたりホント人間が小さいっていうか
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:15:10.50 ID:v8rxuy/G
小岩店主はぶれない人なのです
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:46:45.89 ID:CSQkRDwm
小岩の店主は陰湿でキチガイって事か
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:07:47.94 ID:v8rxuy/G
人によってはそう思うかもしれませんねえ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:14:03.88 ID:/3p0uD34
量減らされても小岩は特例で計量し続けろよな
店主に注意されたら勝ちだな
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:23:02.08 ID:HjWZJ1XD
本人はブログのネタとして楽しんでそうだな
遊ばれてるのはイボ
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:27:49.81 ID:My32VmCo
そして最終的に麺10本とかになる事を期待しようじゃまいか
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 00:45:48.15 ID:pR2KxoA6
伝説の10本麺再びか!
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:00:37.78 ID:PbSwUgll
ニカタツは二郎へのスペクトが無いな。早く死ねばいいのに
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:04:28.93 ID:HN7hZliR
とりあえず店主は陰湿すぎるだろ
てか飲食店はサービス業ってこと知ってるのかな
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:10:38.42 ID:PbSwUgll
ニカタツが粘着すぎるんだよ。ニカタツ早く死なねーかな
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:17:44.85 ID:PbSwUgll
店主に嫌がられている原因を自覚している上で繰り返し嫌がられに行くのは気持ち悪いを通り越して病的だな。早く死ねばいいのに
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:27:48.90 ID:fxMM7ZWZ
ブログ見たけど味はちゃんと褒めてるのがいいよね。
計量で嫌われたというか写真撮ったりでだらだらしてたんだろうね。
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:29:12.75 ID:fxMM7ZWZ
>>666

辞書開いちゃったよ。リスペクトな。
あと好きじゃないと日に3回も行けないでしょ
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:30:47.98 ID:PbSwUgll
好きなんじゃなくてブログのネタにしたくて粘着しているだけ
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:49:44.51 ID:k2x+PKXy
そのネタにものの見事に釣られた陰湿なイボw
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 02:03:26.84 ID:ae6K9lhl
何年やってもラーメン1種類まともに作れない奴にリスペクトするか?
昔からある地域の小さい中華屋のオヤジの方がよっぽどだよ。
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 06:42:31.45 ID:qTPrYb9O
まあ客が減って行列が短くなってくれりゃ助かるけどな
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 07:46:49.21 ID:6o6wIuTA
ニカタツの件、どちらもヘタレって感じだな
メガネはニカタツを出禁にしたいんだろ
でもそれを言う根性が無い。
で、きっかけづくりで露骨に量を減らした。
そこでニカタツが、なんか量おかしくないですか?
とか噛みつけば、じゃあお代は結構ですのでお帰り下さい。
と出禁に出来る。
でもニカタツも言う根性が無いから何も起こらない。
まあ、あんだけされても通うのは哀れみを感じるな。
本人はネタだネタだと強調するが、すればするほどに。
たかがラーメン屋のオヤジにそこまで嫌われ馬鹿にされてまで行くなっつーの。
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 07:57:47.18 ID:fxMM7ZWZ
根性というか根拠だと思うけど。
計測器や写真だけで出禁にするのもねえ
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:16:19.45 ID:6o6wIuTA
>>677
なんかムカつく、だけで充分だよ、出禁なんかw根拠なんか必要無いわw明確に法的な基準があるわけでもないし。
まだ蝶野が松戸でやってた時に、お前ムカつくんだよ!とか、ここは喫茶店じゃねえんだよ!ってぶちギレてるのを見たわ
店側だって嫌な客は堂々と断ればいいの。メガネはヘタレだから直接言えずに嫌がらせみたいなマネしたんだろ。
計量器持ってきて量ってたら誰だって、なんだこいつ?って思うわ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:38:40.66 ID:kj5UAX8i
いぼVSやぼ 
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:53:35.02 ID:fxMM7ZWZ
>>678

いや、さすがに店の評判ガタ落ちだろ。
「お前、生理的に嫌いだからもう来んなや」とか「顔が岸部一徳に似てるから出禁な」
とかやりだしたら。写真とかでも注意まではわかるけど出入り禁止はやっぱりやり過ぎだよ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:01:24.31 ID:6o6wIuTA
>>680
だから、それも店主の自由なの。
そうやって評判落として店潰しても、アホを出禁にしても関係無く繁盛しても全て自業自得。
つうか、嫌がらせで量減らすより、お前出禁!ってはっきり言った方が評判悪くならないと思うわ。
写真云々はどうでもいいよ。異常なのは計量器持ち込んで量量ってる事だよ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:46:31.54 ID:Y6unlqgw
目黒と相模大野と小岩が、キチガイ店主の三強ってことですかね? 次点は仙川あたりか。
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:47:34.49 ID:Y6unlqgw
いや、陰湿さでは小岩が飛び抜けているかも?
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:56:08.89 ID:k2x+PKXy
陰湿店主の自由ならニカタツが何をやっても自由
出禁になるのも自業自得
どっちも異常だね
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 11:07:45.89 ID:6o6wIuTA
>>684
まさにそう。ヘタレのクセに自尊心だけは高いカスどうしの争い。
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 11:45:26.36 ID:6o6wIuTA
まあそれでも立場上、金を払って少なくされて文句も言えないヘタレの負けかw
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 11:48:23.37 ID:Y6unlqgw
それにしても信者ってすげーなー

ID:6o6wIuTA
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:51:41.59 ID:pR2KxoA6
しかしここまで店主の人格がやばい二郎も珍しいな
俺の知る限りではあそことあそこに次ぐレベル
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:59:36.36 ID:dSJBe+Gv
ん?
目…、…川、…モ…
3店あるが?
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:02:25.33 ID:kj5UAX8i
嫌なら行かなきゃいいだけ
量が少ないなら二杯食えばいい
無粋すぎてこっちが恥ずかしくなるよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:14:13.84 ID:uLqY0FgZ
おう、アンチ活動すんなら並び減らすくらいやれよ
延々粘着してる奴いるのに小岩も千住も全然客減らねーじゃねーか
以前小岩と千住に「松戸はもう駄目だ」と無差別に声かけまくる
自称元松戸常連のキチガイジジイがいたが
やるならそのくらいの情熱がないと駄目だよ
2chの狭い世界だけでは何も変わらん
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:18:05.29 ID:k2x+PKXy
もともとたいした行列じゃないし。
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 14:16:28.22 ID:fxMM7ZWZ
>>681

話噛み合ってない。根拠って法的な根拠じゃない。
店主が客選べるのなんて知ってるよ。
そうじゃなく客を切るにあたっての理由に道徳的正当性があるかないかな。
食うのが遅いとか写メールとってたくらいで「もう来なくていいよ」なんて
やって掲示板にあげられたらわりと痛手だと思うけどね。
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 16:29:18.41 ID:j/xm7EO0
ブロガーネタは読まずにスルー。
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:20:45.63 ID:lYZjA/Nx
ガメラーが騒ぐとろくな事ない。
鈍亀なのは変わらんのに。
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:08:37.14 ID:QN4Yainh
ロットの一番最後で大頼むとか根性あるなあと思って感心してたらその人普通に残しててがっくりしたわw
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:10:45.33 ID:hexOE6D6
>>696
ロットの最後ってのは、客が選べるもんじゃないと思うんだけど。
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:12:12.69 ID:7JpYp5DI
>>695
そいつに完全スルーされてて負け犬の遠吠えしまくりのあんたは端から見てて哀れ
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:14:19.41 ID:7JpYp5DI
開店前から並んでればロットの最後は狙える。
ただ亀戸の場合カタメだと意味がないが。
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:14:52.31 ID:7JpYp5DI
小岩だと着席位置により変わるから無意味。
701ガメラ1号乙:2014/01/22(水) 16:05:34.25 ID:ntgYYLlO
>>698-699
と、スルーできないガメラの性に笑笑w
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 16:32:14.99 ID:kCYHWDjK
ロット内の最後じゃなくて最後のロットとか言いたいんじゃないか?
書いた本人しか判らんことだけどさ
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 17:22:02.37 ID:j7sOFsvR
ロット内の最後って意味ね
やっぱり最後まで残って食べてるのって何か気が引けるじゃん
ロット乱しとか関係なく
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 17:24:28.83 ID:TclJwcOK
亀戸のデブって臭いの?
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 18:57:32.97 ID:gW3Sblm7
この前、葛西駅前の中国人がやってる中華屋で二郎もどき食べたけど、雰囲気は似てるけどガッカリするレベル。
カラメって唐辛子かよ!って心の声で突っ込み入れてきた。金曜は久し振りに一之江行こうかな。
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:00:44.48 ID:rQoby/CZ
>>701
粘着してる奴じゃなく他人が忠告してるのに、粘着してる奴に相手にされたって勘違いして喜んでるあほは笑えるな。
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:00:49.65 ID:ATDWcrUs
臭くないよ。今日の夜なんか旧亀っぽくてガッカリしたなあ。
あのシャバシャバ感、水道水感が復活してた。
客入りがイマイチだから合わせだしたのかも。
今日の昼どうだった?
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:01:51.66 ID:rQoby/CZ
風俗スレでもいるよな。本人 乙 とか。店員 乙 とか。
本人でも店員でもないのに本人や店員だと思い込んで書いてるバカが。
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:03:32.54 ID:ATDWcrUs
>>705

辛めでトウガラシは萎えるよね。鶴見で全マシしたらトウガラシ多めに
入れられたけど、その時点でラーメン全滅なんだよね
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 01:02:55.24 ID:kep7neBa
鶴見ってかなり過去の話をされてモナー
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:03.59 ID:wK+cAfq8
鶴見ってもうないの?
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 05:02:31.63 ID:yavxKjG4
先週月曜臨営の千住旨かったなあ 豚ふわとろだったし
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 05:16:24.87 ID:VZRp5PL8
千住は違うスレでよくね?
別に行かないし。
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 05:41:59.66 ID:VZRp5PL8
傷んだ色してるキャベツの芯をいつまでも見えるとこに置かないで欲しいな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 05:47:50.25 ID:YEKB1Yq6
>>712
豚はどうでもいいが
最近デロ麺復活してるからいい感じ
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 09:33:34.71 ID:W3O3arFU
現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスのけちつけたり、アンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 09:34:26.57 ID:W3O3arFU
適当なことを書くから閉店してるのも分からないw
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:51:04.69 ID:r0zFS6L3
亀戸の麺、ぜんぜん減ってないぞ。
スープがちょっと質が落ちた。こくが足りない。
キャベツの割合が多くなった。
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:20:33.17 ID:9vVZW+37
>>718
いまキャベツ安くなったってだけだろw
高けりゃモヤシ率が上がるだけの話。
高くても安くても知らん顔してる店主もいるけど
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:43:20.17 ID:qyKob1GL
最近の亀のスープはなあ
カラメかタマキム頼むか、ハバネロペッパー、唐辛子を入れるくらいか対策は
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:19:53.30 ID:IXREzIFc
シャバ汁で量は苦行。足が遠のく
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:28:20.97 ID:3p0/vsci
豚の販売が無くなったのとコク不足になった時期は完全に一致するよ
つまりそういう事
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:34:23.09 ID:NHUIZJHJ
そもそも豚の出汁が足りてないからカラメにしたくらいじゃどうにもならん
ニンニクアブラカラメにタマキム乗せればそれなりに美味い
やったことない奴はやってみれ
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 02:14:52.08 ID:wzjaWGH/
食べるラー油みたいの置いてくれた方が嬉しい
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 02:19:38.87 ID:swucZwJy
いっそのこと自分で調味料持ち込むとかなwww

いやマジで許してくれんもんかな・・・
豆板醤とか入れたい
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 03:28:40.41 ID:7leV6izM
一之江は過去メールでニンニクチューブ持ち込みokって出してる。
本人忘れてるだろうけど。
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 09:19:35.17 ID:6auO4c6Z
調味料持込とかまでして拘る理由がわからん・・・
これが店に固執するジロリアンってやつか?
今より美味くなっても二郎の看板が外れたら行かなくなるのかな?
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 09:39:00.29 ID:1n2EdiAl
江戸川区とか二郎系密度が薄いから近場で代替しにくいんじゃなかろうか。
一番近くのニンニク入れ放題で亀戸の519かなあ
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 11:49:31.80 ID:MYo0tgOK
・持ち帰り豚まで有る
・最後までダブルが有る
・ダブル自体がそもそも無い
・ダブル(或いは豚)が途中で無くなる
等々、二郎にも色々有るけど、最初から豚が無いとこなんて亀以外に有るか?
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 14:45:01.45 ID:oy6Y2do2
>>727
とにかく今の味も好きだが何かをすれば楽に食べられるようになるから入れたいだけだ
大食い選手権も調味料持ち込んで食ってるだろ?
別に失礼な事でもないし美味しく食べられるならいいだろ
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 14:46:46.04 ID:oy6Y2do2
>>729
二郎ではないがまる菅は初めからないとかザラだな
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:42:07.88 ID:jIAx0XYl
神奈川とか多摩の方をホームにしてるブロガーはけっこういるから、ネットでよく見かけるのに
小岩や一之江で頻繁に食べてるのがいないのは、やっぱりマイナー扱いなのか?俺にはこっちの
二郎の方がうまいとしか思えないんだけどな。亀戸は旧店主の味の方が個性的で好きだったが。
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:52:33.46 ID:hAt9Rxsw
味は人の好みによって違うだろ
近い奴はそこを贔屓にしたがるのは誰でもそう
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:55:04.22 ID:lH7Uqn2N
引退した某毎日喰ってた人は亀と千住にかなり行ってただろ
小岩は営業時間的に難易度高いから仕方ない
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 15:56:14.81 ID:OcNo7Axv
結局、食べなれたのが一番って事だね
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:27:47.56 ID:gos82vhV
いっとん愛してるよ!
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:42:46.62 ID:uG8CtK+I
>>722
一之江の話か?
豚の販売って持ち帰り豚か?
流れをまったく無視した奴だな。
紛らわしいんだよ。
亀戸は持ち帰り豚の販売はしてないぞ。
それに豚ダブルは無いが豚はあるぞ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:48:09.87 ID:uG8CtK+I
>>734
ブロガーを基本にするのがアホだしバカだと思う。
読む時点で終わってるがw
>>736
とっくに二郎は卒業して結婚して子供産んだよ。
>>734
小岩だって食いたきゃなんとかして行くし行ける。
スーツ着たリーマンが多いよ〜。あとは試験で早く終わった高校生。
あとは日雇いや派遣っぽいのが多い。
サービス業の人はなんか見て分かる。
美容師や、マヌカンやサービス業の人は見て分かる。日雇いや派遣の奴とは違う。
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:53:50.20 ID:jg8mTKoe
マヌカンってなんじゃらほい
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:54:04.46 ID:pti/gTD1
マヌカンwwwwwwwwwwww
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:36:36.96 ID:OJeQeeAN
昼はシャケ弁当。
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 19:03:24.52 ID:vef/9Clk
上から目線でカッコつけて書きたかったんだろうな。
で、マヌカンW よりによってマヌカンW

いやぁ笑ったわ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:01:43.20 ID:e8p0aPyP
神奈川のブロガーは全員死ね
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:26:26.88 ID:3Vq9dJ6d
>>743
家族の誰か殺されたんか
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 21:15:21.14 ID:vMuemSuy
マヌカンw
読んでるこっちが恥ずかしい
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 21:22:46.03 ID:xYCOPEWq
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 21:38:48.83 ID:swucZwJy
マヌカンって何のタイプミス?
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:00:26.52 ID:ccn/IqGe
ハウスマヌカン
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:13:24.46 ID:OaZhf1cM
>>738
オレ、業界用語っぽいの知ってるんだぜ〜!と言いたかったのかなw お笑いだな。

>サービス業の人はなんか見て分かる。
美容師や、マヌカンやサービス業の人は見て分かる。日雇いや派遣の奴とは違う。

↑これだって別に必要ない文章なのに、わざわざ書き足してるのを見ると
オレ、見る目あるんだぜ〜 とでも言いたかったのかね。
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:27:33.16 ID:lH7Uqn2N
つか何が言いたいのかサッパリ
どの道平日昼営業なんだから近くに職場ないと行けないだろw
食いたいからってどうにかなるようなもんじゃねーだろ
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:43:40.81 ID:x+Wjtwu6
鈍亀がマヌカンに進化した!
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:51:01.27 ID:OaZhf1cM
偉そうなものの言い方してる事からもわかるが>>738は差別主義者だな。
美容師や、マヌカンやサービス業には「人」 日雇いや派遣には「奴」
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:44:45.00 ID:vRUDG6v/
>>747
マネキンじゃねーの?
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:51:18.19 ID:JnD5yuEz
夜霧の〜♪
 ハウスマヌカ〜ン♪
   (´・ω・`)〜♪
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:56:50.59 ID:tAfob+kW
確か
フランス語でマヌカン
英語だとマネキンのはず
平たくいうと服とか化粧品の店員。
二郎の助手も二郎のロゴ入りシャツで働いてたらマヌカンとも呼べなくはない。
ちっと無理があるけど…
今度から助手の事マヌカンって呼べばいんじゃね?
牛丼のサンボだって
ギャルソンにマダムだしな。
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:57:47.13 ID:AUBr+2Tu
>>737
いつ行くと有るの?ここ数カ月見たことないよ
だから>>729もそういう内容なんじゃないの?

>>722は俺だけど
完全に亀二の流れで急に一之江の話をすわけねーだろw 頼むぜ・・・
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:04:14.74 ID:r+gqfmJJ
あのなマヌカンのこと馬鹿ににしないでくれ
俺は北千住で10年マヌカンにやってる
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 10:29:34.86 ID:nQrH50yv
ただでさえ北千住。
しかもマヌカン。

二重にスレ違い。



これだからマヌカンはダメです。
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 10:36:47.82 ID:QOwgZBQW
何言ってんだこいつ
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 12:40:46.27 ID:yIZmOXC8
>>738
バブリー乙www
皆の心に潤いをありがとうw
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 15:21:21.52 ID:KiTzfwn7
マヌカンwwwwwwwww
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 17:33:21.25 ID:3khyZxFT
足立区に住んでる奴って…
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:24:21.39 ID:nQrH50yv
さっきマヌカンが亀戸で大ラーメン残して店主に怒られてた。

店を出るときに、顔真っ赤にして
「なんでマヌカンの俺がブタからあんな屈辱を・・・」
って吐き捨ててた。


以上、チラ裏っす
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:36:14.03 ID:4X5C0j+e
今まであんまり気にしてなかったけど、亀戸って緑の器が大で白の器が小とかっていう明確な区分がある?
それとも割りと適当?
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:45:09.99 ID:IswKBNgn
>>737  >>738

マヌカンについてひとこと欲しいね。
人のレスを小馬鹿にした人間が、小馬鹿にされてどう反論するか。

でも、もう逃げちまったかなw
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:45:30.32 ID:s+ComEnA
そうとしか考えられないだろ、、、

でも麺ブレは凄いよ。大でも小並みのときある。
ってか最近大の量減ったような。
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:59:26.52 ID:Vjc5kwE5
>>766
普通は一人前ずつ少し丸めて箱?とかに入れてるけど
亀はそのまんま何も分けずに箱に入ってるの見た。
適当にも程があるだろ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:59:45.16 ID:z84RTth9
知能指数が小学生以下のばかばっかりだな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:04:43.15 ID:z84RTth9
>>734
>>735
ブロガーマンセーががなにをほざいても無駄。
自分でブログでも書いて語ってろよ。味障のブロガー同士で。
小岩に行けないのがよっぽど悔しいんだな。ちっせー不満だなw
匿名掲示板で店を叩いてうさばらしか。
女々しい奴だ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:06:29.24 ID:z84RTth9
ブロガーをけなすとブロガーマンセーのアホが暴れだすよな。
アホを晒けだすだけだが。
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:39.12 ID:z84RTth9
アンカーは付けないが自作自演して必死。
楽しいか?
それともたまたま同じプロバイダーに入ってる同志が語ってるのか?w
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:12:38.67 ID:4X5C0j+e
>>766
小頼んだんだけど、今回は何か違和感あるなーと思ったら緑の器だったんだよ
器が足なかったから使いまわしたのかそれとも食券見間違えられたか・・・
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:15:18.67 ID:s+ComEnA
>>772

器がなかったのかもね。
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:05.14 ID:IswKBNgn
マヌカンについては何も答えずに必死の反撃 w
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:25:53.65 ID:afwKznA4
マヌカン君再登場かw
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:08:40.86 ID:IYUDG35+
くだらない糞書き込みでスレが進んでるな。基地外どもは去ってくれ!
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:11:54.12 ID:IYUDG35+
>>772
考えすぎ。洗って重ねた順なだけ。
並べてる時点で大きさは把握してる。
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:39:06.99 ID:x1bJcpb7
>>777
じゃあ結局、器の色による大小の明確な区別はないってことでいいのか
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:43:03.21 ID:IYUDG35+
知るかよ!どうでもいいだろ!
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:50:00.44 ID:uPqrm3au
マヌカン涙目で再登場w
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:59:23.00 ID:HjANS4R9
>>772
あの色を緑って言う人結構いるんだな・・・
昔デビルマンは何色かって論争をしたのを思い出すよ。
青だろ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:34.99 ID:x1bJcpb7
青信号も実際は緑だしな
世代によって見え方は違うらしい
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 02:12:41.12 ID:x1bJcpb7
話は変わるが亀、卓上にハバネロペッパーが見当たらなかったがやめちゃったのかね
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 02:34:26.25 ID:2KFvPKFo
野菜微増しして欲しい時はなんてコールすれは良いのかな?
野菜少なめていったらデフォからへらされるだけだよね
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 02:40:06.48 ID:9iEeEHnA
>>784
別にコールに拘らなくていい
「野菜を通常より少しだけ多めにしてください」と普通に会話しろ
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 05:12:29.70 ID:2VAvdIsE
つうか大きく変わらないからマシ食えばいいじゃんって思うよな。
注文細かい奴いらつくわ。マシとマシマシの差は大きいけど。
あれは中間がいるよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 09:50:22.67 ID:dsWpM644
>>738
マヌカンと派遣や日雇いの人との明確な違いを教えて下さい。
あと、見分けられる事が自慢になる理由も教えて下さい。
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:43:29.77 ID:sXTejRkr
>>784
助手によっても盛りが違うのにそんなこと要求しても無駄だろ。
>>785に同意する。お前ら2ch脳になりすぎだぞ。
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:45:12.98 ID:RdSawn2u
>>783

今日はあったよ。
四本くらいしかなかったけど。
自分の目の前になかったら、離れた席にあるかもしれないから、取ってもらえばいいんじゃないかな。
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:31:31.13 ID:sXTejRkr
現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスのけちつけたり、アンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:43:20.40 ID:RerpGXE2
助手によって変わりすぎるのは確かに困るな。
しかも助手がちょくちょく変わる店。
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:55:54.04 ID:qHJj4JX6
やっぱ日雇いとか派遣とか契約とかで働いてるの基地外になるんだな。
某冷凍食品の契約社員といい、すべて他人のせいにして逆恨み。
とんでもねーことをしでかす。
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 20:50:12.20 ID:+a2szPMd
>>792
やがては自分に返ってくるよ。
派遣だとか日雇いとか関係ない。
平気で人を馬鹿にしたような言葉を吐く方がすでに異常。
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:04:45.95 ID:uPqrm3au
自分が見下せるのはそれしかないと思ってるんだろ。
惨めだよな。
小さい頃からリアルで友達いないんだろうな。
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:39:14.62 ID:2VAvdIsE
正社員だろうと雇われには変わりないからな。
結局、人が作り上げた権威に依存するだけの人生。
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:07:14.66 ID:K9T/9Om3
まだガキなんだろうが早く気づけばいいな。
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:32:51.67 ID:CmVdvDWb
最近は塾生でも福澤先生の言ったことすらできてないバカばっかりだしな
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:14:17.87 ID:x+Ah8XZA
でも、二郎にくる客層は明らかに
下層社会でさらに使い物にならない様な人や
30過ぎても無職で親にたかってる様な人ばかりだよな
あと、自己管理ができずに顔色の悪い、吹き出物だらけのデブとか。
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:16:21.92 ID:ju1SuMbg
>>796
マヌカンなんて書いてペダンチズムに浸ってんだから良い歳のおっさんだろ。
まあ救えないよね。
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:43:16.35 ID:y2PqZry4
>>799
ぼうや、いつの話題にレスつけてるんだい?
マヌカンの話はとっくに終わってるよ?
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:54:56.46 ID:LzKSroat
やだあガチキチじゃないですかあ…
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:59:14.33 ID:XfZCsS/g
>>793>>794>>795>>796>>799
こいつら全員、日雇いか派遣社員か契約社員w
リストラされたおっさんもいるようだなw
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:04:08.54 ID:XfZCsS/g
現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスにケチつけたりアンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。

ここはそんなのばっかりw
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:09:28.83 ID:61yyUxxK
>>798
おもにどこの二郎?
上場企業勤務の人で全店制覇狙ってる人とか知ってるけど
普段着からはわからないぞ?
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:14:02.16 ID:XfZCsS/g
上場企業なら有給もちゃんとあるし、年末年始休暇、お盆休暇などもあって
全店制覇はしやすい。
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 01:22:42.53 ID:ryIcZ8QD
必死君のアンカーだらけのレス。
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 04:33:45.15 ID:8cYX4I2U
>>802

ごめん、起業してる。
というか慶応の学生って下層階級か?
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 04:35:43.61 ID:8cYX4I2U
むしろ二郎ってガテン系が少ない印象。雰囲気的に内向的な人が多いのは確か
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 05:19:40.95 ID:tA9nH7cD
慶応とか東大生はともかく
今の無駄に殖えた大学生の大半は下層階級逝きが決定的というのが日本の現況

三田店以外は学生客もみんなバカだから安心しろw
そもそも城東エリアなんて大学も無くて専門学校生くらいしかいやしねえんだし
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 05:29:15.91 ID:7qOpe+pX
草生やさなくちゃレス出来ないんですよね。
811802:2014/01/27(月) 09:47:40.69 ID:XfZCsS/g
>>807
>>798は俺じゃないから俺に聞くなよ。
慶応の学生ってアンカーも打てないのかw
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 09:51:10.47 ID:XfZCsS/g
卓上では優秀なペーパー脳だから現実では何もできないアホ。
キャリアに多い。
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 10:51:01.48 ID:8cYX4I2U
>>811

どこにもオレが慶応の学生とは書いてないだろ。
日雇いをバカにするような奴は日本語も理解できないのか
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:01:30.30 ID:gVIkpGY3
千住 27日月曜 昼のみ営業13時終了
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:34:29.57 ID:XfZCsS/g
>>813
なんだこいつ日本語が通じないチョンか。
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:35:02.63 ID:XfZCsS/g
日雇いのチョンw
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:36:43.68 ID:XfZCsS/g
>>814
でた!バイトがいないと営業できない使えねー千住大橋店主。
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 12:17:21.29 ID:MGtqYaP+
>>809
ラーメン大学を忘れないでください

>>817
あんたの仕事は何なのさ
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 13:44:14.69 ID:vfVq7Sfu
>>777-779
笑った
知らないのに答えて突っ込まれるとブチ切れw
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 13:49:59.74 ID:vfVq7Sfu
>>813
なんで学が無い奴って学のある人を親の敵見たいに思うわけ?
あと正社員とかのことも

結局は〜、無駄に〜、意味のない〜、差はない〜、誰でも〜って言うけど何一つ自分は持って無い事に気付かないのかなぁ
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 14:05:43.72 ID:Fufre0/Y
起業してるからどうかしたのか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 14:33:27.88 ID:PqtiDEKu
>>809
慶応と東大を一緒にすんな。雲泥の差だろ。
>820
それは学も常識もないからでしょ。
ここに書いてる文章がおかしい奴は>>803に書いてあるような基地外な奴ばかり。
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 14:35:41.18 ID:PqtiDEKu
>>809
慶応と東大を一緒にすんな。雲泥の差だろ。
>>820
それは学も常識もないからでしょ。
ここに書いてる文章がおかしい奴は>>803に書いてあるような基地外な奴ばかり。

>>817
忙しいのが嫌いで楽をしたいから。
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 14:48:51.96 ID:4Dfonw19
>>819
じゃああなたは知ってるの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 15:29:20.99 ID:dd6ejrFZ
いい加減、スレ違いの煽り合いはやめてくれ
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 17:38:50.61 ID:SiD2xkYt
また千住アンチ君が暴れてんのか
どうせまた自演だろこれ
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:56:59.58 ID:tDNbOZYh
ラヲタは学歴だけ中途半端なダメリーマンが多いから、こういう煽りに弱いよな。


以上、自己紹介っす。
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:05:05.41 ID:5D5QLcpQ
ここの書き込みで罵り合ってるの見るとラーメンブロガーって輩が屑だってのがよく分かる
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:09:00.54 ID:8P6MzifK
昼間は社畜
夜はカリスマジロガーってか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:25:15.44 ID:tDNbOZYh
何の取り柄もないよりは、社畜→カリスマブロガーの方がいい人生だな。
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:27:46.07 ID:PuCRh2zd
>>824
おい!自作自演厨房 乙

農薬入り冷凍食品の犯人のようなのがよく二郎に並んでるよな
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:29:20.36 ID:PuCRh2zd
>>830
糞ブロガーの味覚障害者の自己紹介 乙
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:30:39.48 ID:PuCRh2zd
だいたい二郎のブログ書いててカリスマなんていないだろ。
読んだことないから知らんけどw
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:37:57.77 ID:tDNbOZYh
興奮して周りが見えなくなっている模様。
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:42:51.57 ID:SiD2xkYt
得意の連レス出たw
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:45:27.05 ID:PuCRh2zd
出た出た池沼がw

現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスにケチつけたりアンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。

↑まさにこういう奴らw
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:47:04.99 ID:PuCRh2zd
ここは、日雇い、派遣社員、契約社員、ブロガーをけなすと大量だな。
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:48:44.10 ID:PuCRh2zd
俺が836だって書かれそうだw
スルー!スルーw
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:27:08.45 ID:SiD2xkYt
自演失敗してるぞカス
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:46:11.82 ID:7qOpe+pX
836 ラーメン大好き@名無しさん sage 2014/01/27(月) 21:45:27.05 ID:PuCRh2zd
出た出た池沼がw

現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスにケチつけたりアンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。

↑まさにこういう奴らw

838 ラーメン大好き@名無しさん sage 2014/01/27(月) 21:48:44.10 ID:PuCRh2zd
俺が836だって書かれそうだw
スルー!スルーw



この自演馬鹿はここでしか構って貰えないので必死ですw
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:50:44.58 ID:/J/O73vH
>>838
もう自演はやめましょうね。
>>836>>838 ID同じだよ.。
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:53:28.29 ID:5D5QLcpQ
836 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 21:45:27.05 ID:PuCRh2zd [4/6]
出た出た池沼がw

現実世界で友達がいなくって2ch掲示板が友達だと思ってるから
匿名掲示板で他人のレスにケチつけたりアンチを演じてかまってほしいんだろうよ。
コミュ障の典型的な基地外。

↑まさにこういう奴らw

838 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 21:48:44.10 ID:PuCRh2zd [6/6]
俺が836だって書かれそうだw
スルー!スルーw
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 23:08:36.84 ID:7qOpe+pX
>スルー!スルーw
辞書登録したw
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 23:49:59.33 ID:+R4P8wCP
江東区、江戸川区で死亡事件かぁ

次は…
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:23:55.38 ID:UjqIeUaD
>>841
日本語が理解できない中卒は書きこむなよw
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:25:49.65 ID:8aZlSvIZ
早速来たwwwwwww
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:36:46.72 ID:H9Rkhqit
今日は何回ID変えるなかなwww
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 02:06:49.68 ID:UjqIeUaD
昨日の小岩はめっちゃ美味かった!!
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 06:09:39.18 ID:LWOg8+gm
>>824
知らなきゃ

>考えすぎ。洗って重ねた順なだけ。
>並べてる時点で大きさは把握してる。

なんて想像した事をドヤ顔では言わないだろw
朝から笑わすな
知らないなら黙ってろって教わらなかったか?日雇いの監督にw
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 08:49:19.60 ID:ISCgPkgE
>>845 は都合が悪いと毎回 日本語が通じない◯◯ で逃げちゃう自演君だからなぁ
スルー!スルーw は笑えるわ
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 09:41:02.70 ID:3wPtJkOo
千住 28日火曜 昼のみ営業13時終了
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 10:50:02.96 ID:qTEIGRGe
千住の助手君また辞めちゃうのか。
いいかげん助手いじめはやめたらどうだ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 13:06:51.12 ID:4qamVSlB
>>852
千住で助手と折り合い悪いとかいつの話だよw
あんなに仲良いのに
長い事行ってないのバレバレだぞ
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:28:43.80 ID:O6CyccBp
千住はバイトが休みだしたら黄色信号w
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 17:19:57.00 ID:CpZOIQSm
スルー!スルーw のマジキチ自演の>>838、今日は大人しいんだな
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:20:40.06 ID:O6CyccBp
>>853
千住なんて不味いとこ行かないのがまとも。
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:18:57.65 ID:G+2PoHVS
>>838
じわじわくるwww
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:21:05.18 ID:meH+tJ0m
たしかにじわじわきた
恥ずかしいね
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:21:23.35 ID:O6CyccBp
社会病質者の巣窟だなここ。
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:24:50.96 ID:prmRNInp
ガメラが騒いでるだけだろ
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:15:31.41 ID:pVT74lSF
このスレ一番のキチガイである
千住アンチの連レスキチガイ君が何を言ってるんだw
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:56:31.71 ID:3+jYX4ef
狂犬みたいなスルー!スルーも味があるが、俺はマヌカンが気に入ってる。
偉そうにして外す面白さはたまらないね。
それこそジワジワくるW
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:50:26.03 ID:Gt1PQ04q
マジレス城東ランキング
1位小岩
2位亀戸
3位一之江
3位との差がありすぎるので4位は空位。
5位千住大橋
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 08:18:41.45 ID:Bq+pLAiw
1位千住 小岩
2位亀戸
3位一之江

こうだろ
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:41:59.75 ID:jbKJSTPa
>>864氏に近いかな

自分は 小岩 >> 千住 > 亀戸 > 一之江 かな

でも最下位の一之江でさえ二郎全店中で言うなら平均クラス内という位置づけ
恵まれた4店だわw
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:11:38.99 ID:XisGtk8f
城東じゃ小岩と千住が一番客入ってるから自然と上位にいくわな
小岩は夜営業すれば千住より客入りそうだけど

亀戸は何故か最近どんどん薄くなってるから
そのうち一之江と逆転しそう
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:13:03.21 ID:bBQ9bK8i
千住 29日水曜昼の部のみ13時で営業終了
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:47:09.47 ID:XisGtk8f
千住は助手がインフルみたいだね
インフル流行ってんなぁ
ウチの会社の女の子2人もインフルでしわ寄せが半端ない
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 12:56:21.96 ID:euwQPQ8t
小岩>一之江>亀戸>千住だな
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 14:10:13.40 ID:ctJv/7QA
やっぱり小岩は、美味しかった!
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 16:19:19.87 ID:P1xE9MF1
千住>一之江>亀戸>小岩

だなあ俺は
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 16:27:40.03 ID:Lzbd+2Ab
ガメラw ガメを1位にしないとこがニクイねw

まぁ2位は無いな。シャバ汁にトッピングありき。それなら一之江、千住行くわ
じゃなかったら松戸か京成大久保
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:06:33.90 ID:xFoJz3dx
順位なんか人それぞれだから
参考にもならん。
おれは近いから一之江
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:15:21.01 ID:pF0zq9p2
千住は城東四店舗の中でもブレが激しい。
三田のブレほどではないし、三田のレベルには及ばないが
城東の中でのブレは最強。
味のランキングは固定できないと思う。
小岩の1位は譲らないが、あとの三店舗はランキングの入れ替わりが激しい。
これが真実。毎回同じクオリティーの店は二郎には皆無。
でもそれが二郎にはまる理由でもある。この四店舗はいいクオリティーで
めちゃくちゃはずれがないと思う。
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:55:55.49 ID:XisGtk8f
はずれないってのは同意するが
千住はブレないのがウリだろ
味落ちたのなんて去年の助手がいなくてグダグダだった時期だけ
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:00:59.56 ID:IRFrQVZP
亀戸は、不味いって意味で安定してるな。
あの薄味は一体何なんだろうか・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:17:16.21 ID:fSADctYQ
というか薄いからまずいとか言う奴はカラメマシマシを
やってから評価すべきだよね。
あとマシマシがあったりの大の麺量とか考慮すると
大飯ぐらいにとってはやっぱ亀二がトップかな。

>>874

一之江は常にハズレ、常にチキンラーメンでしょ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:20:29.34 ID:lecBVyI8
店主の陰湿さではダントツ1位の小岩
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:30:01.60 ID:IRFrQVZP
まずはデフォルトの味で判断するのが筋だと思うけど。
まぁそれでも、デフォルト、カラメ、カラメ+キムチ、色々試しはしたけど
薄く感じるね。
醤油ダレの問題じゃなくて、豚の出汁っていうか旨味みたいなもんが
極端に少なくて、味がペライ。
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:40:51.33 ID:fSADctYQ
>>879

旧亀戸はもっとシャバかったよね。
あれと比較してるからかあまり薄いとは感じないなあ。
油を増してるのが関係してるのかも
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:42:31.60 ID:fSADctYQ
いやデフォで美味さの比較をするのは分かるけど
薄い、濃いってのはコールして解決できるならその
問題は存在しないのと一緒でしょ
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:23:27.25 ID:iKqTCHDM
>>878
一之江の助手いびりも半端じゃないぜ?
なんせ食ってるこっちまで気分わるくなってくるからな。
ねちねちなちねちねち…
小声でいっても聞こえるっつーの
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:25:33.68 ID:W1+nZ2fS
>>877
辛めましましとかどんだけ塩分厨なんだよ。
舌が麻痺してるんじゃない?
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:27:09.33 ID:XisGtk8f
薄いって塩分や脂だけじゃなくて出汁的な意味もあると思うぞ
アブラカラメじゃ解決出来ない壁ってのはある
885879:2014/01/29(水) 20:28:04.74 ID:IRFrQVZP
>>881
色々試したけど、やっぱり薄く感じると書いてますよ。
コールでは解決できなかった。まぁオレだけの乾燥かもしれないが。

藤沢出身なのに、神奈川じゃなくてこっちまで来て店継いでくれたんから
応援はしたいんだけどね。だから諦めずに通っている。

ちなみに旧亀とは全く別物なので、比較した事はないです。
あくまでも、今の亀戸の味についてのみ言ってます。
886879:2014/01/29(水) 20:31:10.32 ID:IRFrQVZP
>>884
オレもそう思うんだよね。豚はけっこうでかいのに、なんで出汁が取れないのかねぇ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:55:23.69 ID:txDduQu6
>>871
焼き殺すぞ朝鮮人ボケ
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:59:31.44 ID:fSADctYQ
>>885

逆に出汁がよく効いてるところってどこ?
亜流含め他も似たり寄ったりだと思うけど。
神保町くらいなものだろ。コクあるといえるのは。
麺徳のようなダシが効いてる感じ、そばつゆ感とも違うんだろ?
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:08:27.38 ID:XisGtk8f
神保町は味落ちてから行ってないが
小岩と千住なんかはスープは豚の旨味がハッキリしてる
麺徳なんて出汁もクソもショウガ強くして誤摩化してるだけじゃん
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:25:16.56 ID:euwQPQ8t
千住はブレまくりだろ
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:27:36.30 ID:W1+nZ2fS
亀店主は藤沢弟とも言われてるけど
お兄さんもあんな体型
つーか似てるの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:45:58.91 ID:pF0zq9p2
>>875
千住はその時期だけじゃなく今年も三回行ったら三回とも違う。
そのうちの一回はがっかり感が半端ない出来。
>>890
同意。
電車の中で二人組が「はじめて来たけど不味かった」って類の会話をしてたが
フォローする気にもならなかった。普通に知らない奴にそんな話で話しかけたらおかしいと思われてしまうからやめたけどな。
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:50:20.02 ID:pF0zq9p2
亀戸で薄いって感じるのは大を食った時だと思う。
薄いという訳じゃなくあぶらの含有量によって変わってくると思う。
試に底のソープをなるべくあぶらをよけて飲んでみな。
あぶらをよけるにはレンゲを使い、野菜で上層のあぶらをそぎ取るといい。
それでも薄いと思うならカラメ。
人間は最初の印象が強いので丼の上層だけで判断してしまうとなかなか打開できない。
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:52:00.97 ID:pF0zq9p2
訂正
ソープ ×
スープな。
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:44:05.24 ID:m0p6XCkm
>>882
学会員は概ね陰険だよ。
学会系のセキュリティハウスSOKOのステッカー貼ってあったからバレバレ
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:54:30.63 ID:P1xE9MF1
飽きないねえお前
バカじゃないの
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:38:15.19 ID:sszL9/bj
神保町のスープはたしかに濃厚でおいしいね
亀戸にもあの乳化スープを真似しろとは言わないけどもう少しなんとかならないかなーとは思う
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:42:19.61 ID:F+BTGb3/
>>895
おれの職場系の先輩とかに2~3人学会の人いるけど
人畜無害なんだよな…
でも、スナみたいのもいるし
スナはメンヘラみたいな、なんか裏表ある。
みきおが助手にいた時はへつらってたし…
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:50:40.09 ID:pVT74lSF
>>897
神保町は微乳化だろ
そもそも乳化してりゃ美味いってもんでもない
乳化は単に味が丸くなるってだけで根本の味とは関係無い
リニューアルオープン当初の亀戸と松戸が良い例
どちらもただ乳化してるだけでスカスカの味だった
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:59:50.26 ID:meTRvbBV
マヌカンとスルー!スルーwは次回よりテンプレに載せたいレベルだなw
901885:2014/01/30(木) 00:10:42.21 ID:c7SSoN8Z
>>888
最近食べたなかでは、守谷が素晴らしかった。頻繁に行けないので
いつもじゃないのかもしれないが・・

城東地区で言えば、最近ブレが激しくて残念だけど、小岩はやっぱり
旨味があっていいと思う。
ホーム二郎なんで、質、量、営業時間。もっと頑張ってほしいなぁ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:27.06 ID:VQ6Ck2c2
開店当初の一之江がうまかったっけ
今はどこもそれなりだな
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:25:22.32 ID:xE9hoqTt
月に1回しか食べなければ
どの店行っても美味く感じるよ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:29:27.02 ID:WcegCjil
それはないな。
月一回だろうと、年一回だろうと、まずいものはまずい。
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:30:39.71 ID:xSxGzJ6Z
おれも昨年末守谷行ったけど旨かったな 豚がパサ過ぎなのが難点だったけど
城東で好きなのも小岩か千住だけど、個人的には千住の方が好きだな
バイトが新しくなってからは豚が当たりのことも多いし いずれにしても
守谷と小岩と千住は個人的にはすごく好きな系統の二郎
それに対して亀戸はスープのだしというか旨みが薄いのがいまいち 
一之江はスケールの小さい二郎という感じで嫌いではない
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:24:25.89 ID:UUPa60mL
>>905
味覚障害と思い込みが激しいな。
バイトが豚を仕込んでる訳じゃないだろうよw
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 09:39:12.20 ID:0BJoLmjH
>>906
905はバイトがいいと仕込みに集中できるから、良い豚ができるって言いたいんじゃないの?
使えないヤツだとイラついたりするだろうし。

まぁ、バイトの良し悪し程度が味に影響しちゃダメだけどなw
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 10:12:09.49 ID:ROwaronh
どうでもいいけど、さっさと汁男クビにならねーかなー。しるおいらない。
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 10:39:47.01 ID:4C5A2EuY
なんでだよ
プライベートちょっと常識ないだけで
仕事は出来るしリリーはいつも笑顔だし
その影響か味も高水準保ってるし客からしたら言うことないだろ
汁男はもう千住二郎に就職しろ
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 10:45:40.13 ID:od12Ee1c
小岩だけは全二郎の中で最低ランク
亀、一、千はそこそこ評価
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 12:33:49.62 ID:Cgfwb6WT
仕込みの時にバイトはいない件w
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:25:15.82 ID:Cgfwb6WT
>>910
また小岩に食いに行けない逆恨みの自己中厨房が暴れてるw
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 16:15:23.65 ID:eNbYIOhl
明日二朗に初めて行くんですがオススメとか注意点とかありますか?
一之江の予定です
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:05:13.29 ID:FpSRm2jR
小の食券(一之江は600円)買って「ニンニクいれますか?」って聞かれたらお願いしますって答えるだけ
一之江はマシマシコールに対応してないみたいで言うと逆に減らされるし心証も良くないだろうからやめとけ
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:45:33.87 ID:od12Ee1c
>>913
特にない
大か小か、もしくは汁なしの中から好きなのを

ニンニク入れますか?と聞かれたら
野菜、脂、辛さ、ニンニクの増量したいものを告げるだけ
汁なしだと魚粉の追加が出来る
以上
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:42:12.93 ID:0BJoLmjH
食券は並ぶ前に買っておいた方が無難みたいだよ。
車で行くなら路駐は通報されるのでコインパーキングに。
丼が異常に熱い時があるので、下ろす時は注意です。
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:19:12.41 ID:vWgL1grR
>>913
草加に勧誘されないように注意。
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:19:19.10 ID:NhtRI4Nw
明日、小岩に初訪しようと思ってます。
評判の崩し豚と豚出汁の効いたと言われるスープが楽しみですが・・
二郎各店中ではハイエンド〜ハイスペックに分類されますか?
ホームは栃木街道、大宮、守谷にも時々行きます。
三田本店、ひばりヶ丘、野猿街道、新小金井、桜台、経験済みです。
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:24:52.99 ID:Y5h/IOfj
>>918
よそ何軒かいってるならわかんだろ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:36:45.00 ID:6qUVYjWW
>>918自分の好みで善いんじゃないか
何度も食いに行けないだろうしブレや、好き嫌いも在るだろうしさ
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:49.26 ID:8gxhbMZz
>>918
たかが¥700のものを食うのにおおげさなんだよ。
黙って食ってこいや!!
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:32:57.69 ID:7QiOkQ+y
>>900
んなもん宣言しちゃつまんないだろ
忘れていたフリして新スレが立ったら怒濤のごとく連呼するから面白いんじゃないか
みんなそう思っているんだからネタバレするなよ
楽しみがなくなるだろ
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:49:10.95 ID:dpDfJ9/p
小岩って崩し豚なの?
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:04:34.03 ID:ti2BQWCR
まぁ
小岩、千住、一之江で汁なしおさえとけば良いんじゃないか?
城東地区の味だと思う
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:39:27.90 ID:ulFqvtr7
>>923
正確には崩れる豚だね(箸で裂くことが出来るとでも言うのかな)。
95%の確率でそれ。俺は嫌い。
5%の確率だけど裂けない&柔らかい時は半端なく美味しい。
でも恐らくそれは小岩店主にとっての失敗作。w
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:10:07.53 ID:1geq9IIL
>>925
そういうことですか
たしかにそうだったかも
味は好きだけど店主の感じが悪いから
足が遠のいてたもんで

三田でよっちゃんとバイトしてる時から
あの性格だから一生直らないんだろうね
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:53:21.15 ID:S9LnUhvc
普通に客として行く分には性格の悪さなんて感じないだろw
どんだけだよw
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 21:22:40.29 ID:52D5sc5z
小岩、レベル高け〜ッ!ww
間違いなく二郎最高ランクだww
形の崩れた素材に乳化スープのひば二に対し
素材の形を残した醤二郎小岩の二大巨頭だなw
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:59:39.84 ID:SAq1WRx7
>>925
俺もあの豚は美味いと思わない
でも「美味い!」って人が多いね
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:09:45.60 ID:MiMt17mh
小岩明日13時頃行ったらどれくらい混んでそうかね?
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:30:32.23 ID:0cqjqjgW
>>926
ラーメン食いに行くだけで店主の性格なんて関係ないだろう。
マジレスすれば小岩の店主とうまが合わない人間ってどんだけ欠陥人間なんだよ!
と思うわ。
>>929
あれは美味いよ!手間がかかってるし。
不味いと思っても構わないが常識あるまともな大人なら己の心に閉っとけよ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:32:07.54 ID:jwmU3Jdl
>>930
土曜休みなのも知らない情弱乙
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:43:46.88 ID:0cqjqjgW
>>930
誰も並んでないだろうなw
勝手に行けばw
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:06:25.76 ID:XNTzg6HH
なんつーか殺伐としてるなあ
普通に定休日だって教えてあげればいいじゃんかよ
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:09:20.97 ID:U9R8Mpmg
>>930の上から目線の高飛車な質問の仕方からすると知ってて釣ってんだろ
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:10:05.25 ID:jwmU3Jdl
レス乞食か
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:24:15.34 ID:0cqjqjgW
誰も答えずに勝手に行かせればよかったなw
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:50:03.68 ID:XNTzg6HH
>>935
いやどう見ても上から目線とか高飛車ではないだろうよ・・・
おまえら心が荒みすぎてるぞ
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 02:58:56.41 ID:7l7kcRoz
つか小岩って美味いけど豚目的で行く店じゃないだろう
それこそ豚だけなら亀の方が美味いよ
亀はスープがダメすぎて豚を重視しない俺には魅力ゼロだけど
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:03:31.66 ID:jwmU3Jdl
亀戸の豚が美味いって初めて聞いたわw
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:28:38.57 ID:7l7kcRoz
肉厚で豚の味がしっかりしてて一般的には美味い豚だと思うが?
まぁ豚に肉の味があんなに残ってるから
スープが薄っぺらいのかもだが
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:55:14.48 ID:s52VlCK+
だいたい二郎全店舗で言っても二郎じたいがめっちゃ美味い物じゃないだろうよ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:56:33.47 ID:jwmU3Jdl
亀戸の豚は味が染みてないし硬いことが多い。良い評判はほとんど聞かない。
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:56:57.87 ID:s52VlCK+
>>930
少しの興味があるならば自分でちょっとはググってから書きこみしろよ。
クレx2厨房が嫌われるのはそういうことだ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 03:59:46.32 ID:s52VlCK+
>>943
亀戸の豚がかたい比率は自分が訪問した経験から言えば、10%以下。
肩ロースか?と思うような柔らかくって美味い時もある。
味が染みてないのは同意。
暑過ぎからは豚の出来は良くなった。たま〜〜に一部だけかたいものもあるが10%以下だな
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 04:05:01.46 ID:jwmU3Jdl
肩ロースって豚肉の部位の中では硬い方で調理が難しいんだが?あんた感覚がおかしいよ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 04:37:04.30 ID:VTV5AExN
>>944
ここに書く位だから釣りでしょ?
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 04:40:50.23 ID:VTV5AExN
二郎じゃないけど近所に肩ロースで美味しいラーメン屋があるんだ。
肩ロースうめー
しかも、脂付き、無しとかで売ってるみたいなんだよな。
ほんとに売ってんだかわからない一之江よりマシ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 06:45:00.15 ID:U9R8Mpmg
ずっとそっち行ってろ
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:23:33.02 ID:9b9CBnzD
小岩はバイト営業で良いから夜再開して欲しい

最寄りなのに有給使わなきゃ食いにいけない二郎って何なんだよほんと
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:41:05.68 ID:s52VlCK+
>>946
あんた亀戸店主に嫌われててかたいとこばっかり入れられてんじゃね?
店内で写メとかいつも撮ってるだろw

>>950
有給を使って行くあなたは素晴らしい。
前に「二郎に行くのに有給使うのはもったいない」と言ったアホがいた。
そのくせ平日に行けないって文句を言うアホがね。
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:43:55.69 ID:s52VlCK+
日本語の不自由な反論レス厨房はスルーだったわw
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:54:58.41 ID:irBg+Rx+
連レスキチガイ君分かりやすいなぁ
しかも毎度千住スレにアンチレスするのねw
同じ行動何回も繰り返して学習能力無いのかな?

348  ラーメン大好き@名無しさん  s52VlCK+ (1)
不味い上にインフル移されちゃたまらん。
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:55:23.49 ID:LDxkXxA6
>>950
店主不在で営業すると小杉みたいに破門されるぞw
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:09:07.96 ID:DcR3iZrA
>>951 >>952
お〜 連スレ基地外久しぶり
スルー!スルーW は言わないのか
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:38:04.08 ID:ydP5MmuA
さっき三田言ったら常連顔の客が亀戸二郎をダメ出ししてた
それに対して総帥が「ダメだよ〜まだインターネットに書かれちゃうからさ〜」って言ってたのでインターネットに書いておく

俺は亀戸好き
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:53:06.42 ID:7kXGPpV6
>>956笑ったw
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:59:58.46 ID:m2k+bKNT
>>954
小金井、大宮は普通にやってたと思うが?
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 11:18:08.95 ID:1dvd7L44
ここには小岩慢性のキチガイがいる
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 11:50:38.85 ID:m2k+bKNT
と・・性格異常のキチガイが申しておりますw
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 12:22:34.48 ID:ACDuKRsO
連レス厨房マヌカンさんの正体は亀戸の豚かwww
962951:2014/02/01(土) 12:37:55.73 ID:SVKdPuWz
>>946
肩ロースを使ってるなんてどこにも書いてもないし、
豚がかたい割合のほうが重要だろ。
そこには突っ込めないから手的外れなとこにつっこむところが稚拙。
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 12:40:31.44 ID:SVKdPuWz
>>956
恥ずかしい行為を恥ずかしいと感じない基地外なんだな。
悪口を言ってた奴もお前も
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 12:52:58.42 ID:xG+eu8DH
>>952
おまえ相変わらず「日本語が〜」しか言えないんだなw
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 13:07:12.65 ID:s42avm8l
というか三田常連ごときにいわれたくないよな。
創始者だから評価底上げされてるけど本店もどうかと思うよ。
神保町や関内に言われるならわかるけど
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 13:37:24.07 ID:7l7kcRoz
折角ID変えても連レスしたら意味ないぞw
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 13:51:10.40 ID:VkAPs4tY
いつもの小岩キチガイくんだなw
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 14:08:50.72 ID:ID/4iha9
俺は勝手に小岩君と呼んでる
わかりやすいし
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 14:15:43.32 ID:jwmU3Jdl
小岩の豚は昔は最高だったけど今はだいぶ落ちた。だが亀戸よりは全然マシ。
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 15:06:50.50 ID:FMfqL+Of
次スレどこ?
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 15:30:45.88 ID:9b9CBnzD
小杉は修行経験の無い息子に店やって別のラーメン屋始めたのが
まずかったんだよね?大宮はバイトのお陰でいつでも食えてありがたい

無理して馬場みたいに消えるよりよっぽど良いよ。小岩も頼むよ
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:08:53.21 ID:s42avm8l
ってかそれは建前で接客態度が理由の大半だとにらんでるんだけどな
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:57:13.03 ID:SVKdPuWz
小岩は崩し豚って言い方が間違いなんだよ。
崩れる豚で正解。
あの豚はビールが美味いと思う。持ち帰り豚やってくれねーかな。
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:59:49.60 ID:SVKdPuWz
小杉のなみなみのスープはどう持っても絶対にこぼれる。
それと客の前で客の悪口のようなことを言ってたDQN助手は痛かったな。
小杉の豚はこれどこの肉だ?ってゴムのように弾力がある肉だったから食わなかったなー。
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:03:40.28 ID:SVKdPuWz
>>956
まさに「類は友を呼ぶ」

さっさと逝ってくれ!
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:58:00.50 ID:QdaymBzX
ゴムの様な弾力のチャーシューてやだね。
昨日行った東十条のほんだのチャーシューと
昨年暮れに行った三田の豚がそんな感じだった。
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 21:46:42.81 ID:WIsC1LBQ
マカロン君がまたID変えて登場w
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 22:38:17.33 ID:FHYc8/Y1
またガメのガメラーが騒いでるのか
何にしたってガメは鈍亀
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 23:22:45.24 ID:C8RKyTDE
マヌカン 出てこいよ
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 01:45:38.75 ID:BGJPV55X
>>976
三田でもたまにゴム豚あるよな。
あれどこの肉?もつ焼きで言えばツルみたいな感じだがツルは弾力無い。
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 08:00:54.44 ID:U9/Xch6b
スルー!スルーw
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 10:10:33.03 ID:ekE4XxoG
小岩店
明日臨時休業
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:49:57.15 ID:x4Xtit8q
亀戸のスープが薄いってレスあったけどそいつは味覚障害だな。
今日いってきたけどコクも旨みもあって美味しいスープだった。
あれが薄いと感じたらかなりの味障!
亀には月2か3で行くけど薄い時ってなかったからな。
うわずみのあぶらだけ飲んでるじゃね!
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:51:21.89 ID:x4Xtit8q
ラーメン二郎全メルマガリアルタイム
http://jirora.blogspot.jp/

メルマガはここチェックしときゃ済む話。
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:58:58.57 ID:sSFv0v3H
連レスキチガイ君今日も連レスして千住スレに書き込みwww
自演失敗とか散々スレ民に馬鹿にされてるのにわざとなの?
それとも本格的に池沼なの?
キチガイに擁護される亀もいい迷惑だろうよ


352  ラーメン大好き@名無しさん  x4Xtit8q (1)
>>351
本店がめっちゃはずれた時だろ。それは同意。
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:10:43.48 ID:x4Xtit8q
>>982
明日小岩休みか〜三連休で旅行でも行くのかな。
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:12:50.54 ID:x4Xtit8q
>>980
ツルを食わせる店って少ない。ホーデンもそうだけど。
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:15:54.13 ID:sSFv0v3H
金玉がなんだって?w
どうした突然w
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:29:56.43 ID:x4Xtit8q
>>969
今日の亀戸の豚は柔らかく適度な脂身で厚みもあり美味かった。
味の染みこみはいまいち。小岩並みの味の染みこみがあったら最高。
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:33:59.46 ID:sSFv0v3H
何事もなかったかのようにwwwwwwwww
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 12:54:49.64 ID:TpzRSa6G
質問キチガイの次は連投キチガイか。
519で食ってろ。
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 13:01:08.48 ID:x4Xtit8q
そういえば小岩で食った後に某もつ焼き屋にはしごするって書き込みがあったな。
バスで一本だし可能だ。
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 13:06:20.42 ID:fKYl+rNC
スルー!スルーw
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 13:39:37.43 ID:vGNjwiL4
>>983

夜の部でたまにあるよ。旧亀戸っぽいとき
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 13:57:35.01 ID:HIalQzCY
キチガイにレスするこの妙な改行
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 14:47:16.50 ID:Rf8MWfOL
次スレ用意しないと今日で1000越えるぞ
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 17:41:05.80 ID:x4Xtit8q
>>994
旧亀と感じる時点で味障確定。
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 17:47:48.08 ID:x4Xtit8q
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 17:47:52.49 ID:vGNjwiL4
その前に悪いパフォーマンスの時の亀をお前が食ったことあると
言い切れるの?って話で。

味覚障害って言葉を覚えたばかりで使いたいだけか?
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 17:59:41.51 ID:x4Xtit8q
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。