【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part46【☆ミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part45【☆ミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381969150/l50

ラーメンデータベース
http://yamanashi.ramendb.supleks.jp/

ラーメンWalker
http://ramen.walkerplus.com/area/yamanashi/

食べログ
http://tabelog.com/ramen/yamanashi/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rt/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 09:16:02.20 ID:pGGU8DiQ
>>1乙 2ゲト
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 12:47:38.27 ID:BK+AKtpJ
2ゲトまで12時間の快挙 山梨県サイキョ! 文句ある奴はセンパイの店まで来いや!
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 04:53:23.13 ID:vykeEUvS
(´・ω・`) 1おつです
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 16:34:21.50 ID:ml481a7l
山梨トップ10をそろそろ纏めてくれ

くるまや
山岡
この辺りは確定かな
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:16:14.31 ID:cbQuvwFg
めん丸、みやこいち、幸楽苑、バーミヤン、ガキ大将
とにかくチェーン店だ どれも行ったことないけど
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 19:12:44.85 ID:onVffHbR
リンガーハットを忘れるな
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:15:17.37 ID:iiwY+YhR
チェーン店がうまいって言われちゃうくらい山梨のラーメンのレベルは低い
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:33:33.50 ID:HkAK5fkU
驚くほどに美味しいラーメンを食べたことがない
県外でもいいからラーメンに対する認識そのものが大きく変わるようなラーメン屋教えてください
俺はそんなものないと思ってるけどね
山梨のラーメンで満足してた自分が馬鹿みたいに思えるラーメン知ってるんでしょ?
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:45:12.69 ID:iiwY+YhR
>>9
自分で探せや馬鹿
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:59:20.92 ID:cbQuvwFg
こんなところでオキニを晒すわけねえべさw
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:59:51.81 ID:HkAK5fkU
結局あれか
叩かれるのが嫌で自分が美味しいと思うラーメン屋すら挙げられないだけのチキンか
まぁ山梨の人たちは否定から入るから仕方がないね
君たちみたいな人間にはチキンラーメンがお似合いだよ
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:34:37.25 ID:NsqA+LOw
認識変わるかどーかは知らんが環二家は良かったよ
味もだけど接客びっくりしたわ
上の書けないやつらは何故書けないのかね
批判だけならROMってりゃいいのに
ちなみに山梨なら大黒家、はねだ家、がんちゃが好き
好みあるんだから好きに書けば良いんじゃない
ここで評判の良かった初志貫徹は合わなかった
批判も反論もどーぞお好きに
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:36:00.79 ID:NsqA+LOw
>>12
先ずは自分があげたらどうかね?
俺はあげたからどうぞ

連投失礼
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:01:08.83 ID:HkAK5fkU
美味しいラーメン知らないから聞いたの
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:31:26.98 ID:cbQuvwFg
オキニの店は今より客が増えない方がいいんだよ。それだけのこと。
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:36:51.35 ID:ZU4r3WrR
じゃあ何でこのスレ見てるの?
やっぱり批判するためなの?
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:45:19.46 ID:cOo7s2Ei
男は黙って蓬莱軒!
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:05:02.66 ID:oh8HW50I
いやめん丸だろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 06:45:58.76 ID:RgGcnYWZ
20号線沿い
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 08:18:41.03 ID:E7gO0IBD
なら富竹新田の11番
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 09:33:31.40 ID:3xY4Rnte
>>15
なら偉そうに言うなよ
人にモノを聞く姿勢くらい持て

>>16
なら下らない書き込みすんな
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:06:16.83 ID:FxDbBPOV
2chで人にものを尋ねるときは上から目線で煽りを加えながら聞くといいって習わなかった?
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:53:56.30 ID:9hJ6hTZB
下石田名代屋の中華そば270円
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:02:29.09 ID:o6IEt1X1
相変わらずバカで低レベルしかいないな、ここ
ちっとも情報収集にならねえ
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:27:57.77 ID:8SIm+qpj
完汁さんのブログは何故復活しないんですか?
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:34:30.62 ID:9hJ6hTZB
丸源ラーメン12月16日オープン
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:10:26.48 ID:XxSOiG5+
山梨のラーメンを語る上でのルールはFC系はなしで。
要は独自路線とか分家みたいなものならOKで山梨発祥みたいな感じ。

TVチャンピオンでもおなじみのアルプス亭とかは上位に入るの?
清里行くのにちょくちょく覗くんだけどいつもお休み中。
何回目かで入ったけど、小汚い店内には
小上がりにテーブル3に土間にテーブル3にカウンターに三席。
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:40:27.91 ID:oh8HW50I
>>28
勝手にルール決めなさんな フランチャイズ店でも立派なラーメン店ですよ
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:07:32.05 ID:WV7Sqo9M
>>28
アルプスはネギが大盛りなのがうれしい
チャーシューもうまい
麺とスープは別にどこでも食える味
個人的に肉丼の肉がパサパサっていうか、固くなった気がするのが残念
向かいのフレンズってとこも気になってる
レポよろ
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:12:05.33 ID:WV7Sqo9M
今日は一心に行ってきた
スープの味はアルプスに似てるな
若干野菜の甘みが強いか
チャーシューが割とボリュームあるけど少し臭みがある
コスパはいいと思う
なかなか落ち着く店だった
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:14:42.98 ID:tceHzmDG
山梨学院大ラグビーの試合を見に52号線を走ってたら、白根かな?一代元の看板?
もしかして、アルプス通りにあった一代元かね?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:24:30.28 ID:qJb9akgg
くるまやと天一ばっか食ってる
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 20:51:08.83 ID:E7gO0IBD
>>32
何年も前からある
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 21:39:20.16 ID:OqVbzBJf
>>31
それ!この間久しぶりに一心行ったらなんか臭みがあったんだよなー
前からああだったか?
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 07:23:54.32 ID:9oJsgir+
大勝軒行ったら、店主が店員のパートらしきおばさんを叱り飛ばしていて、とてもイヤだった。
井の頭五郎ならアームロックレベル。
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 09:31:23.46 ID:VZPzNiWE
ローソンで縁者のつけ麺を販売するらしいね
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 09:56:48.47 ID:0ua538ha
縁者。
行ったら混んでた。
すると貼り紙あり。
新メニュー!?と思ったら、26日よりLAWSONで縁者のエビ辛味つけ麺なるものを発売するそうな。

http://ramendb.supleks.jp/review/812942.html
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:26:12.24 ID:/ci3LC5m
>>34
情報サンクス
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:10:19.60 ID:bq+W9jks
>>36
あの店主態度悪わ
ガラガラで小上がりに上がったら、
オーダー取りに来ると思えば、厨房から怒鳴られたわ
「運ぶの面倒だからカウンターに来い」
だってさw
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:56:01.90 ID:tq6a0WfU
やっぱりとんとんか豊富のめん丸だな
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 13:17:33.42 ID:9lHcw768
田富のめん丸もいいよ あと上石田の十八番も美味しい
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:15:47.62 ID:bq+W9jks
めん丸とか十八番って山梨独自の店?
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:46:13.59 ID:0ua538ha
>>43
マジレスをするが「めん丸」さんはチェーン店。
「十八番」さんの店舗は確か「元くるまや系」だった。
斜め前の店も「元くるまや系」だったんだがw
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:37:29.16 ID:3nOQFWhi
豊富のめん丸は全国で売り上げトップ
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:05:35.10 ID:9aWtcH8v
>>40
そこまで言われたら俺なら帰るわ 別にそこまでして食いたい味でもないしな
甲府の大里に店があった時に1度だけ行ったけど、やっぱ女性店員を泣きそうなくらい叱ってたな
次郎冠者の優香なら1日で辞めて愚痴をブログに書きそうだわw
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:16:25.64 ID:I8dlDM26
なんでそんなことくらいで揉めるんだよ
そうですかーって言ってドンブリ取りにいけよ。
お前らど底辺のくせに、プライドばかり高いのな
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:26:48.35 ID:q0Z7dhok
俺も最初よく分からなかったけどドンブリ関係なくて席移動させられたってことだな
ひとりならカウンター使ってほしいことあるかもしれないけど、一応客だし言い方ってものがあるよね
面倒って商売舐めてるだろ
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 22:30:07.56 ID:eh33PFFH
めん丸は日本中で「わが県だけのローカルチェーン」と思われてることで有名なチェーン
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:07:10.85 ID:bAFXLoFn
次郎冠者のお姉さん可愛いじゃん
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:30:27.16 ID:bq+W9jks
>>45
>>49

つまり?かなり美味しいということ?
通りかかって気にはなっていたけど、まだ一度も利用したことないわ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:57:59.75 ID:slSE0s+I
>>51
トイレはレジの右側にあるよ
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:24:43.28 ID:ha6Sy9bc
なんか小汚いオッサンがビール飲んでタバコ吸って長居してるイメージがあるから行ってない
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 07:27:21.15 ID:DdvrQXhv
>>50
おばさんですやん
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 13:10:14.31 ID:sGAmW4no
ある歳からはお姉さんになる おばさんと思うキミは蒙古斑
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:49:38.19 ID:mXP6ya2I
またやっちまったw
くるまや、ガキ大将、めん丸では味噌以外を試そうと思っているが、
今日の昼メシも脊髄反射で味噌ラーメンを頼んでしまったw
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 20:29:13.67 ID:hQgCoIyr
>>37>>38
ローソン縁者すこぶる麺が不味い
これならセブンの冷凍つけ麺の方が旨い。本店好きなだけに残念だ
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:15:44.49 ID:MBLFu9P6
>>57
セブンの冷凍つけ麺の麺で
ローソン縁者のスープで食う
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:29:02.70 ID:c4NtvHOF
このスレには底辺しかいないな。
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:26:34.24 ID:BsrXRzp5
知れたこと
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:33:08.05 ID:gkhi61s2
セブンのつけ麺やっすいよな
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:37:42.19 ID:Mx0eq+Ba
山梨のラーメンの話題にはくるまやとかめん丸ネタが活躍してるんだね
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:40:07.87 ID:c4NtvHOF
一度も行かんしこれからも行かん。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:16:29.24 ID:m1KMcFaD
行かなかったらそこで試合終了
イメージに縛られず一度は行く努力も大切
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:57:15.19 ID:59UVsl8x
チェーン店がダメだと端から決めつける奴は
美味いラーメンが好きなんじゃなくて蘊蓄たれるのが好きなだけなんだよ
味噌ラーメンはガキ大将系が一番!
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 05:00:56.79 ID:2VyzQr8U
|ω・`)…。
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 08:14:43.27 ID:fVRNeRM1
ウェルネスゾーン「焼豚食堂」11月28日オープン!
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 11:07:46.33 ID:7S2EVxQY
>>65
わかる
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 11:09:48.82 ID:YJ27bxrp
めん丸の味噌は個人的に薄かった
一口目は美味しかったけど
くるまやは麻婆ラーメンが気になる
食べる勇気はないけど
ガキ大はゴマにんにくふりかけが美味い
今あるか知らないけど
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 12:52:22.34 ID:ivkjDAYv
チェーン店は味が標準化されていて、マニュアル通りに作ればバイトでも同じ味が出せる。
そこそこ売れている味だからチェーン店化するわけで、一定以上味は保証されているわけだ。

チェーン店がうまいってのは、マクドがうまいっていうのと同じだよ。
うまくて売れてるから、同じ味の店がたくさんあるんだよ。

でも、そんなのは情報交換する必要ないでしょ?
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 12:57:05.41 ID://hPEq66
食べる勇気ww
想像し易いじゃないかマー坊ラーメンてよw
さぁ勇気出してww
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 12:59:52.74 ID:evPlePZy
幸楽苑とちりめん亭だけだね。
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:27:15.00 ID:lPQZ1o++
そもそもラーメンはB級グルメなのに
チェーン店は行かないとか
オキニの名店は晒したくないとか
蘊蓄小僧は一体何を求めているんだ?
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:29:10.50 ID:hzlMdxLh
上阿原のくるまやは旨いけど、小瀬入口の店はダメだな
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:31:23.18 ID:x1D/ANis
チェーン店には行かないんじゃなくて、あえて語る必要がない。
山梨にはチェーン店に勝るラーメン屋がないってのは置いといて、、、
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:00:17.09 ID:YJ27bxrp
勇気()出して麻婆ラーメン食って来たよ
ゲロみたいだった
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:33:34.39 ID:jDWAkCiS
ラーメンじゃないが、はなまるうどんやばいな
稼ぎどきの20:00頃にいったが、あまり客が入ってない、天ぷらが4種類くらいしかない
天ぷらを二度揚げしてるのが、ころもがまずい
汁の量が減った、ヘルシーかき揚げとか言ってただ小さいなっただけ、全商品値上げ

おhる
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:53:57.97 ID:0XbZqiRM
>>76
見た目? 味?
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 21:22:11.94 ID:evPlePZy
ゲロ味は嫌だな。
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 21:29:21.27 ID:Z7C9h5ep
まー 相変わらず低レベルな話題しか出ませんね ここは
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 22:08:34.92 ID:5ys3pLFM
>>69
味噌をお湯で溶いただけのスープみたいだよねw
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 23:34:13.08 ID:4CGD8+5d
ジャンガレうめええ
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:24:18.83 ID:kcFCa9nM
>>80
低レベルじゃないレスとはどんなものだい?
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:46:04.47 ID:/674FsLK
>>83
聞かないとわからない君みたいな人のことを言ってるんだよ
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:52:17.71 ID:kcFCa9nM
>>84
お前ってさ、>>ID:HkAK5fkUと同一人物だろ?
すげー陰湿だなwww
友達いなそーwwww
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 06:43:07.90 ID:KxjPYGwl
>>85
お前もナー
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 06:51:59.93 ID:uzgFCq5D
円熟や肉しょうゆ、うめええええええええええ
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 07:56:32.36 ID:1PyJTdoT
>>87
そんなに旨いか?
食った事ねーからわからん。
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 08:20:19.55 ID:J8IiJIVl
以前からたまに汁なし担々麺の店を探していた人がいたけど
石和に汁なし担々麺とカレーの店ができたらしいよ

俺も今度突撃してみる
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 08:50:38.93 ID:HAFv/mF7
母乳って脂肪分何%?
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 09:01:30.04 ID:uzgFCq5D
>>88
騙されたと思って是非一度お試し下さい。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 10:02:48.14 ID:J8IiJIVl
くるまやの台湾ラーメンを食べた
最近多い台湾料理屋の台湾ラーメンは食べた事があったので
そんなもんだと思ったらクソ辛くて参ったw
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 10:46:17.65 ID:rMv6InZX
とんとん麺を試したよ。
美味しく頂きました。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 11:46:31.97 ID:hBEBd+/v
焼豚食 今日オープンか
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 11:54:38.02 ID:g0UcR+Mc
昔ながらの美味しいラーメンって言うとどこのがオススメ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:05:52.44 ID:/xXI5T/7
平和園一択だろな
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:07:58.37 ID:smG25B7r
>>91
円熟屋、過ぎるぞ
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:51:09.09 ID:KxjPYGwl
>>91
どの店舗でもいいの?
と言うか何処にあるのよ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:12:12.43 ID:rMv6InZX
>>95
食べログで評価3以上なら不味い店ではないよ。
好みがあるだろうから食べ歩いてみたら?
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:13:04.14 ID:zc8hqfif
>>100
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 16:53:58.78 ID:3Stc/Sba
平和園って麺にコシが無いし、何よりスープがしょっぱすぎて食べ辛かったんだけど
なんで評判がいいんだろう・・・
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 17:23:55.43 ID:7NHH8rd4
イオンの近所にあったくるまやが更地
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 17:31:11.78 ID:cbdKjTtW
>>102
あそこは「旅に出ます」って貼り紙して消えた
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 17:50:01.56 ID:hhfiU4uP
マジか! おしゃれだなおい
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 18:34:21.07 ID:UWxlmgfK
>.102
飯喰のくるまや?

10年位前によく食べに行ってたなぁ・・・
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 18:35:16.42 ID:vJgV+owz
凌駕ってどう思う?
知り合いが「大学時代住んでた栃木の味を思い出す」って言うんだけど
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:03:52.91 ID:EklcQAmB
>>102
あそこのくるまや不味かったもん
客がまだいるのに店内でバイトがまかない食ってたしw
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:10:15.42 ID:FQvsFrRD
>>107
バイトがまかない食べるのは別にいいだろ
どうせ仕事も終わっていたんだろ
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:18:58.40 ID:FQvsFrRD
焼豚今日からだね
いった人いる?
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 21:59:12.56 ID:g0UcR+Mc
>>106
俺のラーメンデータだと、
---
見た目が貧弱で味も浅い。
だが値段は高め。
不味くはないが、もう行かん。
店員は感じいいんだけどね。
---
となっていた。
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 22:03:45.82 ID:hjQoq1ib
>>106

凌駕って福島の白河ラーメンでしょ
あそこは栃木との県境だから栃木もあんな感じなんじゃね?
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 22:34:24.06 ID:Ycr1/s8W
いち〇って、どこいった?
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 10:41:26.18 ID:W160NsjP
>>110
山梨には無いけど、チェーン店の喜多方ラーメン坂内の方が美味い。
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 11:12:42.45 ID:HcFESHGd
>>113
あるだろ
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 13:09:55.42 ID:kkHcwXXs
焼豚混んでる
周りの店にも分散してあげて
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 15:57:53.13 ID:uwDwrYIo
>>107
店が忙しい時でなく、二時過ぎでも駄目なのか?
営業の外回りで二時から三時の間にラーメン屋に入るが、
店員がまなかいを食べるのは普通だと思ってた。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 19:25:19.28 ID:yeDBImlZ
>>115
麺や純もついでに行こうとしたら、客0だったので入るのやめたw
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 20:01:15.73 ID:W160NsjP
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 23:34:51.94 ID:HcFESHGd
>>118
白根にあるのはチェーンじゃないのか
もしかしてつぶれた?
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 05:14:46.84 ID:PqnqsgNk
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 05:19:15.03 ID:CM5ax80A
>>101
平和園は俺も好きだよ
そこそこ評判が良い店が口に合わなかったら
自分の好みがその人達と違うんだと普通思わないか?
何で自分以外がおかしいという論調になるのか不思議だ
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 06:41:58.38 ID:jJwzqMBQ
>>121
批評は素直にうけりゃいい。
塩多いのは否めない。
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 07:04:48.94 ID:/puEyOor
>>119
坂内じゃなくて蔵ずら
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 07:14:53.84 ID:CM5ax80A
>>122
ああそうだな批評は素直に受けるべきだな

好きな人間を小バカにするような論調はやめるべきだ
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:03:33.29 ID:a/4xKwEj
>>102
あそこはジャインアンの妹みたいな人が女給やってたな
腕には煙草の根性焼きの痕(笑)
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 18:42:21.43 ID:/puEyOor
>>102
貼紙の【餃子】の字も間違っていたっけな
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 19:12:00.55 ID:GRa3M2KX
天一くそまずかった
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 19:24:16.89 ID:8iTyqM6o
たまたま仕事が遅くなったからやなぎや行ったけど結構うまいなチャーシューは特に
平日19時過ぎで俺意外に誰もいなかったけどもう少し遅くなれば混むのかね
休みくらいは昼からやってほしいわ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:14:48.58 ID:WAkNi0r/
やなぎや美味いんだ?
何食べたの?最近人気な噂聞くから近々いってみよ!
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:22:42.14 ID:wIqMSwhT
ウェルネスゾーンに初めて行ったが、撤退(倒産)した店が結構あるみたい。
ゲーセン「ka」があった場所が綺麗な更地になって感無量だったw
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:26:08.69 ID:OUYDyZad
チャンカレの跡に出来たカレー屋が100円なのに人がまばらだった
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:22:07.83 ID:+roch+r5
教えてちょ!フードコートってどこまで食べ物持ち込みOKなんかな?俺、ラーメンにいろいろオリジナルトッピングしたり食い合わせ試すの好きなんだけど、専門店だと持ち込みとか周りの目も冷ややかでやりにくい。
ラーメンの質は落ちるけどフードコートならその辺自由だと思ってるんだけど
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:48:00.16 ID:tKSFhnAR
>>130
そうだカーだ
前あったゲーセンの名前なんだったかもやもやしてたんだわ
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:56:34.57 ID:uSywLNtT
>>132
縛りはない、好きなようにどうぞ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 08:34:20.87 ID:K2islqaM
>>132
何のっけるの?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:53:41.02 ID:RunChs+T
>>132
専門店だろうがどこだろうが関係ないよ
グダグダ言う店には一言言ってやれば黙るよ
「味が合わないんだよ、客にここまでさせないと食べてもらえないってことだよ」
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 13:14:57.94 ID:c0zvmazK
最初から行かなければ解決
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 13:42:44.42 ID:Md9SF4dJ
またやなぎやの宣伝かよ
>>128
>>129
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:08:22.05 ID:RunChs+T
>>138
いつ言っても店閉まってるし、あの辺りヤクザが多いよな
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:14:01.58 ID:n6ujZwtI
やなぎやに人気がでると都合の悪い勢力がいるようだな
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:48:03.65 ID:qw3IPj2Y
ボチボチ中心で一人勝ちか、やなぎや(笑)
昨日もえらい混んでたしな。いつもとメンツ違ってたけど。
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:11:43.22 ID:1kJf4fvh
禁煙成功した経験者いる?
ラーメンもそうだが濃い味でないと
味が分からんようになってきたわ・・
気がついたら胡椒やニンニク
マックスで振りかけてるし 
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:02:28.59 ID:27l1XU4t
やなぎや旨いけど、店員と客の雰囲気が悪い
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:32:54.77 ID:RunChs+T
客とトラブって大騒ぎして以来、客足減ってここで宣伝かよw
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:34:57.71 ID:evKcsMU/
焼豚のピッチャーってなんで中に石はいってんだ?
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 17:13:29.33 ID:38LNYGZv
>>142
好きなラーメン屋の店主が喫煙者だとガッカリ。
グルメブロガーの管理人が喫煙者だとまたガッカリ。

喫煙によるニコチンタールで味蕾が丸くなっちゃうんだよね。
だから味付けが濃くなるんだ。
濃くしないと分からないんだ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 17:25:56.68 ID:Y86W1yv6
>>142
強い意思
止めたたから吸いたくなるのはおかしい
って強い意思
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 17:43:48.17 ID:tKSFhnAR
毎回質キチにレスしてるやつはなんなんだ
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:15:21.27 ID:fGTdcJBA
とんとん店主の宣伝があからさまだから、一度くらいは行ってみるかと
はるばる30分以上かけて車で行ったのだが
19:00前に麺切れで終わってた。


仕方が無いから、イオンのジャンガレ行ったが、男一人でフードコートで食事するのは羞恥プレイだな(;´Д`A

麺の仕上がり具合は流石だったけど
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:04:45.50 ID:tKSFhnAR
麺切れ、スープ切れは甘え
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:06:17.38 ID:uSywLNtT
死ぬが良い
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:31:14.31 ID:q/3nBgMZ
焼豚食堂
縁者
凌駕

明日、はしご予定
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:32:02.90 ID:uSywLNtT
演者しょっぱくない?
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 00:53:46.96 ID:nPX9ZVFN
愛煙家だから程良い塩加減でございます
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 04:01:21.95 ID:iSqldNGO
あんどう亭、今日休みかよ・・・・
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 19:29:15.04 ID:6HcoBkRm
>>125
閉店したからって、話を盛りすぎ
嘘は良くないな
そんなDQN店員が居るかよ(笑)
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 20:49:59.84 ID:Prj+eJlW
>>156
行ったことなかったの?
過去スレに何度も出てる 有名だぞ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 21:22:10.84 ID:9mJqyKMe
叉焼食道行ってきたけど何か質問ある?
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 21:35:20.33 ID:8/esVloR
また行きたい?
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 21:55:41.82 ID:9mJqyKMe
>>159
いいえ
しかし海老つけ麺が気になるからもう一回行く
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:07:38.77 ID:Y9VFWdwC
おすすめのラーメン店はどこ?
イオンのジャンクラーメンが気になっています。
スレで大盛り無料とかまじですか?
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:10:14.91 ID:FLgmPGDr
とりあえずイオン池よ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:38.99 ID:8amuvUCu
今まで美味しいと思ってたラーメン屋に両親と行ったら
酷評もらっちまったよ

自分の味覚のズレを補正したいから
ズイマーなラーメンとメニュー教えてくれ
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:28:01.82 ID:0WBbM6j2
おとんとおかんに酷評された店の名前が先だ
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 00:22:41.16 ID:PXNUAwxn
次郎冠者のメガ盛りが、写真のとおりになってた。
素直に評価するわ。
味は、ジャンクガレッジの方が好みだけど、
混んでる時間帯だと、野菜ダブルでも別盛りにされるのがなあ。
大盛の美学というか、綺麗に盛られてるのがいいんだが。
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 01:04:49.64 ID:feC3deYW
つうか、次郎冠者さんさあ
試食するビデオうpするのはいいんだけど
その使ってる箸って菜箸だろ?
この箸で客に出すラーメンの盛り付けするんだろ?
もうちょっとモラル持ったほうがいいんじゃねーのか
俺は二度と行かねえ。
https://www.facebook.com/Jirokaja?hc_location=timeline
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 02:04:00.32 ID:hQITIcJZ
身内で馴れ合ってる雰囲気が苦手だなぁ
宣伝のためのFacebookが客足遠のかせるのって勿体無いね
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 04:59:44.77 ID:4On7mEGz
>>160
行きたくないとか行きたいとかw
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 05:35:42.00 ID:gFN3eTTU
次郎冠者はあれこれやったりうまいとか自演する前にきちんと本物を研究したほうがいい
ただの猿真似じゃんか
二郎知らねーとでも思ってるのか?
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:12:15.77 ID:s7xjaDX7
他県スレでの○源の感想

「山梨ではどのくらいもつかな
○○では2年もたなかった」
「○○にあったクソ不味いチェーン店か」
「バイトテロなかったっけ」

これは期待できるな
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:38:49.26 ID:SVopptM7
次郎はまず麺がダメだろ
いや他もダメなんだけど
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 08:22:52.42 ID:HOM8h2Xe
>>165
野菜ってほとんどモヤシだろw
何が大盛りの美学だよデブ
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 08:29:18.11 ID:rvG0OC6A
修業したわけでも暖簾分けでもないんだから猿真似なのは当然だろう。
本物だと思っていくやついるのか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 10:53:53.11 ID:tLjzFyPh
>>166
動画見たわ、これはひどいw
開業前に仕事の道具でチャンバラしてる写真とかも載せてたけど
本当にモラルが欠如してるんだね
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 11:04:12.43 ID:sfCM/6MG
>>166
あそこは行かない方がいい。
菜箸にかぎらず、衛生面で色々と問題のある店だよ。
トイレ行っても手を洗わない。
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 11:16:13.20 ID:cIUh/UNP
そういう細かい所で店の意識分かるよな
ジャンガレでいいや
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 12:18:59.87 ID:s7xjaDX7
次郎の方が食べやすいけどね
自分の好みだけで語るな
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 12:28:55.32 ID:PPZEVoDE
↑お前も
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 12:30:24.66 ID:s7xjaDX7
誤爆
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:00:46.99 ID:4On7mEGz
やっぱり安定の幸楽苑!
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:17:50.77 ID:9NZit0M9
山梨で次郎風?円熟が無難だろうね
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:53:06.48 ID:sfCM/6MG
度々、幸楽苑って出てくるけど、うまいか?
一度行って食べたが味が薄くどちらかと言うと不味かった。
600円位取られたけど、70円位の味だった。
つまり、カップ麺の方が遥かに美味しかった。
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:01:25.79 ID:WTj/yJ2C
幸楽苑で600円出したらラーメン2杯食えるわ
エア幸楽苑乙
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:37:03.56 ID:sfCM/6MG
あんなマズいのを2杯食うとか呆れるばかり。
幸楽苑で満足できるとか世間を知らなすぎだわw
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:38:04.30 ID:PPZEVoDE
幸楽苑には304円の中華そばしかないのかよ…
619円のメニューだってあるだろ
エアとはね
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:50:23.98 ID:cIUh/UNP
>>177
衛生概念は個人の好みではないだろ
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:32:38.98 ID:t928akfZ
そもそもラーメンとは味障御用達の食い物
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:33:59.28 ID:4UgP4NaQ
お店屋さんが宣伝くると荒れるな
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 16:10:39.52 ID:EGrL8kQx
>>182

幸楽苑は旨くないしコスパ的に一番安い中華そば以外価値はない
セットとかサイドメニュー頼んだら負け
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:10:38.76 ID:/Beex2g/
勝利の秘訣は何ですか?
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 20:03:31.68 ID:pJqpHzQz
中華そば290円のみ食って帰るのが秘訣じゃね?
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:10:39.65 ID:1dm/wMRp
>>191
ソレに限るよなw
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:14:18.54 ID:OMJEum4t
いや餃子はペアだろ
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:59:49.42 ID:OdVDc1Pd
戦わずして勝つ!
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:27:14.31 ID:SvCXG5nk
円熟や肉しょうゆ、うめええええええええええ
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:31:31.06 ID:4On7mEGz
いや、ちりめん亭だな。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:39:39.36 ID:sfCM/6MG
そろそろ、山梨NO1ラーメンを決めようぜ!
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 00:00:29.59 ID:SvCXG5nk
青竹に一票
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 00:01:22.14 ID:SvCXG5nk
円熟やに一票
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 06:25:38.52 ID:1ExKkUiG
NO(ノー)かよw
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 09:57:08.30 ID:wPQlemgw
やなぎやだろ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 11:52:20.33 ID:3iUKRDw1
とりあえず円熟やなぎやの工作員がいるのは分かった
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 11:57:32.69 ID:FlZH/M/B
初志貫徹と次郎冠者もおる気がする
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 12:12:54.79 ID:xKFokCPe
丸源も酷かったね
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 12:22:02.51 ID:h3DJHWin
何度も言うが、次郎は麺がマズイ
中途半端にパクるくらいなら完コピしろ

あと、値段設定は同じ二郎系のジャンガレを参考にしたのが高過ぎる
馬鹿高いフランチャイズ料とテナント料を払ってる店と
小汚い古民家みたいな店舗では経費が違いすぎるのに、ラーメンの値段が同じとは如何に。
儲けたい一心のスケベ心で高くしすぎ、客をなめすぎ。

二号店出すとか書いてたが、その前に潰れるだろうな、
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 13:44:39.59 ID:SMHLwtM4
コピー系やチェーン系は除いて
山梨独自に発展したラーメン店の一番を決めようぜ!

有名ドコロは
アルプス亭
どんどん
三角屋
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 13:48:03.62 ID:8ae3jG2I
次郎 テレビ取材って どこの馬鹿放送局だよ
劣化コピーをテレビで紹介してどうすんだ
アルバイト自ら二郎勘違い効果を狙ってるって公言してるのに
堂々偽物ブランド品を売ってる店を推薦するのと同じだろ
二郎に訴えられると困るから次郎に屋号変えたとんでもない店だぞ
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 14:44:53.79 ID:5519hXWE
二郎でも次郎でもどうでもいいですよ〜 美味ければ痔瘻でもいい
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 14:48:20.67 ID:tvhQBiQN
>>206
どんどんって何?弁当屋?
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 15:33:03.82 ID:UMA//6nz
フェラーリとんとんずらwww
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:13:31.74 ID:mm6nXE1s
アルプス亭って何だ?
アルプス食堂のことか?

あそこのラーメンは旨いけど、山梨代表というほどではないだろ
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:37:40.21 ID:x6rnG3Hf
某ひさよさんがラーメン運んでくるとき、もやしに指がガッツリ密着してた。
あれ自覚あるだろうになー。ブログ見たらカッコいいこと書いてあったから
優香を名乗って「料理に指をつけないでね」って優しくコメントしたらすぐ削除された。
全部のことが、ちょっとしたことの積み重ねで成り立っているんですよ某ひさよさん・・・
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 19:39:38.89 ID:1ExKkUiG
ぬるいし、すぐしゃぶってるから大丈夫ですよ^^
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:20:00.90 ID:nM7v5Vry
麺だって指でつかんで入れてるしチャーシューだって手で抑えて切ってるだろアホか
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:25:09.81 ID:ssO8007r
>>214
おや関係者の方ですか
調理人が触るのと配膳係が触るのは全く意味が異なるのですが・・・
その程度も理解出来なかったんですね、失礼しました。

ちなみにジャンクガレッジがもやしを重ねる時は調理用の手袋使ってますよ
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:50:04.80 ID:ssO8007r
あ、ID変わったけど212です。
もともと芸人崩れがコンサルに乗っかってIターンで開業した経緯だし、
まともな飲食店として捉えるのは無理があるのかもしれません。
バードカフェのゴミおせちでスタッフがアレな事が話題になりましたが
ここもサークル感覚、お友達感覚でやってるのかもしれませんね。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:05:24.90 ID:eXMpxiUX
あ、ID変わったけど216です。
しかし客は入ってるのでやはり私の感覚はおかしいようです。
失礼しました。
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:12:15.32 ID:TjD3AmPu
なんだどーした?
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:18:27.26 ID:ilBmKiUA
ジャンガレの店員が客とられて暴れてる
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:20:03.99 ID:TjD3AmPu
ははーんw
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:41:16.37 ID:ssO8007r
216だけど217は偽者です。
ジャンガレは中の人が変わってクソになったからしばらく行って無いです。
平日のおばちゃんはまあマシですが、土日はバイトの質が格段に落ちるようで
ハシ・トレー・食器全てが全く洗浄出来ておらずベッタベタなのが決定打でした。
以前リモコンの汚さがこのスレで指摘されてから綺麗になったのは笑えました。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:41:49.53 ID:j1+vCO70
ひさよって前スレ検索したら次郎の店員か
延々粘着してるキチガイがいるのな
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 23:03:07.07 ID:/oCxswPL
客入ってるか?
オープン直後は結構はいってたみたいだけど
一昨日くらいの19時くらいに行った時は先客4人くらいしかいなかった

あ、一応言っておくとおれはあの店結構好きだよ
なので空いている方が嬉しくはあるのだが。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 23:34:05.88 ID:SMHLwtM4
週末ラーメン行脚したいので、
山梨のラーメン紹介しているサイト幾つかピックアップできる?

前ここに載ってた徒歩でラーメン食べ歩きの人のところ面白かったけど消えてしまって残念。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 08:24:31.60 ID:tLvRNPoj
ggrks
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 08:42:06.35 ID:GJZr6bKa
李白
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:14:10.77 ID:p0yv7bLI
>>225
リンクくらい貼れks
何のための情報交換だよ
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:01:51.74 ID:EuSfLMbS
一日に何杯食うんだよ
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:16:16.15 ID:Kmi0kg5+
>>224
自分で探す努力をしろ、カスニート
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:16:16.96 ID:mpRg2Hx9
>>227
そんな態度だとアニキの店で行脚終了だぞ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:29:56.69 ID:9RgAOG4Y
>>224
できるがお前には教えたくない
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:12:11.97 ID:fk2lLVhq
>>225
>>229
>>231

情弱に用はないから調子に乗って出しゃばるなよ
どうせ知らない乞食なんだろ?
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:26:16.84 ID:9RgAOG4Y
>>232
それお前www
教えてもらうのに態度デカくて総スカン食らってるだけじやねーかwww
先ずは2ちゃんねるの使い方から勉強しろよwww
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:09:24.76 ID:fk2lLVhq
>>233
だから、お前の様な情弱に用はないって言っている
粋がって出しゃばるなよ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:25:44.47 ID:lqa1IBWZ
おまえら小学生かよっ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:09:15.58 ID:JfJgw3hH
シャバ僧黙れや
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:29:00.65 ID:p0yv7bLI
>>230
ごめんなさい
ちなみに俺は行脚の人ではないです
アニキの店は移転後は行ってないです
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:58:32.17 ID:9RgAOG4Y
>>234
どっちがいきがってるんですかぁー?
ネットで恥ずかしい発言して絡んでも恥の上塗りですよーwww
誰も教えてくれなくて悔しいのうwww悔しいのうwww
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 20:26:58.42 ID:AJ2WnJRp
馬鹿ばっかり
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 21:20:51.26 ID:oZA2k8d9
ID:fk2lLVhq
ずいぶん威勢のいい書き込みだがお前こそが「知らない乞食」じゃねーか
情弱乙
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:24:59.79 ID:p0yv7bLI
ブーメランの飛び交うスレ
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:26:53.17 ID:1KVP9HHL
いつ見ても相変わらずな低レベルですなあ
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:30:37.04 ID:tLvRNPoj
ラーメンほど高レベルな食品はない
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 23:08:35.56 ID:fk2lLVhq
>>238-240
俺は有用な情報を求めているだけ
お前ら情弱の役ただずのクレクレ君には用はない、失せろクズめが!
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 23:22:56.96 ID:tLvRNPoj
山梨 ラーメン ブログ で検索してみ
教えてあげたよ
まさかGoogleの使い方も分からないお馬鹿さんではないよね?
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 23:43:48.09 ID:fk2lLVhq
>>245
また出しゃばって得意げとかどんだけアホなんだかなw
役立たずに用はないと言っている
消えろよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 23:53:40.98 ID:tLvRNPoj
なんだ糖質か
病気なら仕方がないけどあんまり人に迷惑かけないようにね
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:00:19.69 ID:A+3KVyMj
>>244
ID:fk2lLVhq
ずいぶん威勢のいい書き込みだがお前こそが「情弱の役ただずのクレクレ君」じゃねーか
情弱乙

ところで「役ただず」って何?
興奮して顔真っ赤にして誤タイプしちゃった?
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:14:06.74 ID:Un8NAzqK
荒れてんね?
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 07:48:49.42 ID:o00pypvg
>>246
情弱のクレクレが粋がってんじゃねぇよwww
お前に用は無いwww
消えろwwwアホwww
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 08:37:52.95 ID:AyHCzq5i
荒れてます。
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 09:09:15.57 ID:HM7nmIdK
バカが2人集まるとすぐこうなるから困る。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 09:58:29.18 ID:O9La4zxY
>>247-252

グダグダ文句ばかりで役たたずってことをそろそろ理解しなさい。
そして、クレクレの情弱ってことも理解しなさい。

ほんと、どうしようもない馬鹿どもだなw
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 10:02:26.24 ID:o00pypvg
>>253
お前もうやけっぱちだろwww
迷惑だから山梨来るな
ちなみに俺らは何も要求してねーんだけどさぁ
何を以てクレクレって言ってるんだ?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 10:58:15.73 ID:6rTOqptl
まあまあ、皆さん。






いいぞ、もっとやれwww
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 11:02:10.13 ID:92ZBW3FL
とにかく美味いラーメン情報くれよおおおおおおおお
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 13:08:23.07 ID:O9La4zxY
>>254-255
失せろと言っている
愚か者め!

256の言うように、文句ばかりいうアホが多すぎだわ
情報掲示しなくてグダグダ言うばかり
役に立たないんだから254-255みたいな輩は消えるべし
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:00:07.51 ID:o00pypvg
>>257
ボキャブラリー少な過ぎ
そろそろ飽きてきた
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:48:08.47 ID:CPXAJKsB
糞して寝ろ
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 16:52:58.65 ID:O9La4zxY
>>258-259
役に立たないアホは意見するなよ
意見できるのは役に立つやつのみ
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 17:22:43.24 ID:C2F+rRy0
丸減っ開店まだ?
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:23:30.36 ID:504Yag/5
今日次郎の前通ったら何かの取材してたよ
あんな店の宣伝しても半年後には空き店舗なのにね
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:27:31.96 ID:o00pypvg
>>260
で、お前の発言は役に立ってんの?
情弱クレクレは黙ってろよwww
おかげさまでラーメンの情報出なくなっててとても愉快ですwww
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:26:40.42 ID:Smm36acU
次郎冠者行った。糞。2度と行かんわ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:27:59.64 ID:JypTwei6
五十歩百歩だな…

なぜか悲しい…
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:36:42.15 ID:+gwsZXR2
>>262
来週ててて!TVでラーメン特集やるからそれかも?
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 20:14:51.29 ID:o00pypvg
>>264
どんなんだった?
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 20:33:29.52 ID:ZxEkTl4/
一旦ラーメンの事は忘れろ
どか弁のから揚げ弁当食え
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 22:42:44.07 ID:eIFwp9ob
>>262
初志貫徹は半年後新店舗構えるほど恵まれたがなにか言うことは?
自分の発言が軽率だとは思わないのだろうか(w)
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:09:46.67 ID:504Yag/5
店主来ちゃったかぁ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:22:13.37 ID:O9La4zxY
>>263
君の馬鹿紹介はもう飽きたから失せろクズめ
ニヤニヤ
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 01:17:02.54 ID:AjDEv4uE
>>271
荒れれば荒れるほど情報は出てこないよwww
土下座でもしろよ糖質www
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 01:28:14.96 ID:w851mGnc
ローソン縁者つけめんってもう置いてないの?
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 02:04:03.64 ID:InmcYOcq
2chで草生やす奴って基本アホまるだしだな 自分できもい自覚ないのかね?
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 07:39:57.95 ID:59Tx0zKg
レス番224、週末やね。しかし荒れた・・・。^^;
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 08:18:07.52 ID:3OnBbWJX
YBSが次郎冠者を取り上げるのか
衛生管理がずさんで菜箸での試食 調理器具でのおふざけ
黄色い看板 二郎→次郎変更商標問題等
フェースブックで馬鹿晒してる何かと倫理的にどうかという店を放送ですか
YBSもクズですな
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 08:43:46.28 ID:KaUiXQMv
何を今更
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 12:47:19.74 ID:fjukd2pG
最近の新店って券売機じゃない方の店が多くね?確実に一人一人のお客様にありがとうを言うためとか高額な券売機の費用を削減するためとかが理由なんだろうけど、なんか時代に逆行してる感じ。
不衛星だしオーダーミスにも繋がると思うだけどな?
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 13:26:56.44 ID:ZlJwFlai
>>272
こういう時にしか話に割り込んでグダグダ言うくらいの
情弱の君には聞いてないし誰も期待してない
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 13:42:19.18 ID:1ECktgzE
地域によっては税務署が券売機を使うように指導しているところもあるらしい。
でもこの辺でそんな話は聞かないから使っている店は自主的に使っているんだろうし、
使わない店は必要がないから使わないというだけでしょ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 13:55:50.80 ID:KaUiXQMv
コミュ障には券売機の方が有難い
また行こうと思える
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:16:11.83 ID:u9g07NCA
次郎冠者に粘着してる奴キモすぎ
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:22:26.96 ID:oAIUFEvP
つーか、完汁男のブログは復活したのか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:47:28.65 ID:zEAg0tWG
流れ読まずにレポ
焼豚食道行ってきたが味は普通かな
居酒屋みたいな雰囲気で、おまけに禁煙じゃないんだね。
期待していただけに拍子抜けな感じ
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:23:45.22 ID:xPaW1wHP
ラーメンレポで期待してた奴が期待通りだったって言う前例を見たことがない
悪い方ではしょっちゅうだが
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:44:31.15 ID:yOdlUCZD
>>280
税務署はそんな指導しません(笑)
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:47:02.17 ID:fJ8MdmuV
ラーメン用語でよく使われる背脂の背ってどういう意味ですか?背中の脂ってことじゃないですよね?骨脂ならまだわかるんですが・・・
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:58:25.66 ID:6aBW8t/m
美味い店結構あるよ
以前さりげなく全国2位になった店もここにはまだ出て来てないし

ま、好みもあるだろからゆっくり探せよ

東京に帰って来て今はあんまり興味もないが、山梨の天一はダメだからな
京都のとは違い過ぎる
あれはダメだ
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:09:03.52 ID:KaUiXQMv
全国2位ってどこですか?
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:26:33.43 ID:bVhJfJX+
>>286
指導するわ
現金やりとりだと売り上げ誤魔化す奴がいるからな
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:29:55.51 ID:NRnzEO3I
焼豚食堂行ってきたが、概ね>>284と同じ感想
売りのチャーシューもガッカリな味でした。

それよりも、隣の席のよっぱらがタバコを吸い出したのが最悪だったわ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:42:27.18 ID:j1BkIU36
>>287
乗せ油→背油
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:05:20.54 ID:6aBW8t/m
>>289
地域密着型で昼間は結構同じ人が来るからここでは言えないな

鳥と豚のガラ、油は鳥のササミから手作業で分別したものをベースにしてるっぽい

ヒントはエビス公祭り?で激混みで年末もかな
後は自分で調べてくれw
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:22:22.31 ID:KaUiXQMv
何故か上から目線のくせに店名出さないとか使えねえやつだな
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:32:08.20 ID:xPaW1wHP
焼豚食道のためにウェルネスエリア初めて行ってみたけど、なんか失敗した事業計画臭がプンプンしたわ
駐車場を車で通過しただけで閑古鳥の店から店員の視線が…
数年後大丈夫か?
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:43:04.16 ID:YpsQ4gi9
焼豚食堂あんなトコに移転したのか
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 00:12:22.46 ID:xtWHgLFr
>>294
コミュ障のくせにネットでは毒舌なんだなw
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 00:19:11.32 ID:KQgV6LTs
>>290
> 地域によっては税務署が券売機を使うように指導しているところもあるらしい。

「らしい」って既に伝聞じゃん。
なんなの?裏付けのない自信?当事者みたいに。
愉快な人だね。

指導→提案 なら理解できるけど。
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 00:49:24.04 ID:a4uBb8nU
>>293

さんぷくか
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 00:50:39.59 ID:+4zzq7bX
蓬莱軒だったら笑うが
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 00:52:31.22 ID:+4zzq7bX
>>298
お前の粘着質な書き込みはわかりやすくていいw
いいぞ、わが道を進めwww
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 01:22:00.17 ID:rJ10VZn0
>>279
お前ウザい
日本語ちゃんと書き込めるようになってから出直せ
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 02:16:19.85 ID:ye4GExXc
つけ麺や蕎麦屋などによくみられるけど、
キッチンのシンク全体に水を張って
そこで麺をジャバジャバ洗うのって衛生的にどうだろうか・・・?
水を張る面積がかなり広いから、いろんなものが入ったりしない?
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 07:03:41.93 ID:S7adQVui
しかし佐野ラーメンはないな
初めて食べてもまずい 何度食べてもまずい 刺激とか流行とか関係ない
いろんなご当地ラーメン食ってどれもうまいと思ったが佐野だけはない
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 07:26:48.16 ID:Cugasns+
佐野実さんコワイ・・・。^^
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 09:16:30.60 ID:7Lgv44VP
>>304
佐野ラーメンなんてこの辺あったか?
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:12:40.10 ID:4pkJmjFK
>>306
佐野の弟子とか言うやつが開いたラーメン店が甲府にあった。
1年位で潰れたけどね。
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:20:08.56 ID:xtWHgLFr
>>307
その弟子の為に当時山梨NO1と呼ばれてた蓬莱軒に佐野が突撃したんだよな
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:43:21.63 ID:XlAGOUGR
山梨でsano-gってブラックジョーク杉w
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:52:56.45 ID:y6eJLNtB
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:16:44.09 ID:Cv39oVB0
佐野ラーメンにも駅の近くに行列の店があったな
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:37:45.04 ID:4sjpLMOr
>>304
マルチね
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:01:56.10 ID:Cugasns+
栃木県佐野市
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:02:53.39 ID:lrwvSU8l
ポッポを再訪
魚介豚骨醤油らーめん490円とセットミニチャーハン220円をオーダー
少し待ってアラームの通知、フードコートなので取りに行きます


ラーメンの見た目は魚介らしい色合い
スープは魚介の風味をしっかり感じる豚骨醤油
フードコートらしい豚骨醤油味なのですが魚介が交わり無難な美味しさに纏まっています
麺は少し縮れた中細麺、ツルッと啜れる癖の無い麺です
チャーシューはこれまたフードコートらしいブチッと千切れる肉質、安ッぽいですが趣があります
メンマはとても普通で、卵は半熟で美味しいです

セットチャーハンは量が少なめに見えますが、値段からすると妥当な所でしょうか
それなりにパラッとしていますがあっさり気味で、ラーメンのサイドメニューとして食べる前提の味ですね


ラーメンメニューがリニューアルされた、という事で久しぶりに訪問しましたが
以前に食べたいかにも時代遅れで「正直美味しくはない」醤油ラーメンに比べると
リニューアルされた魚介豚骨らーめんは「普通に美味しいラーメンの味」になっていました
これで490円なら値段相応、ラーメン好きの人でも美味しく頂ける味かと思います

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311180011460006.jpg
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:20:29.20 ID:HnfbBnbN
まともなレポ久しぶりに見た
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:21:18.22 ID:x0iF8om3
ありがとう
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:51:20.60 ID:4pkJmjFK
>>314
ポッポってどこ?
写真のがそのラーメン?
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 17:16:05.05 ID:R+tkYxCU
>>314
見たことあるような文体w
道程と炭酸飲料にも触れなきゃ
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 17:24:47.25 ID:mV0vV65Y
イトーヨーカ堂の中にあるのかポッポ
知らんかったわw
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 01:44:29.77 ID:lqYhVqyx
初めて田富めん丸行って、丸みそ餃子セット食べたが旨かったな〜
サービスだったので、ライス普通盛りにしてもらい満腹になった

かなり久しぶりのラーメン屋だったから?
じゃないよね?
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 07:59:12.47 ID:f5HXesK3
櫛形の新くるまや行った人いる
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 11:40:05.12 ID:fUr7eKnG
いらない
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 12:12:03.01 ID:f5HXesK3
>>322
黙って食えばいいんだよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 12:35:42.58 ID:xuCzw58r
いたしません
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 13:12:55.18 ID:3OBIfetT
”新くるまや”って新資本でだれか独立したの?
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 15:11:52.58 ID:f5HXesK3
>>324
じゃあ俺が行ってやるよ
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:01:19.33 ID:IhaOHWXV
>>317
ヨーカドーとかに入ってるよ
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:55:58.25 ID:3OBIfetT
>>327
???
ジャンクカレーの隠語か何か?
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:13:27.85 ID:uWXPS6GQ
ポッポも幸楽苑できて大変だな
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 19:08:59.29 ID:+0sHN7yK
>>301
精一杯だな(笑)
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 19:51:13.06 ID:h/futBMU
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 19:57:46.05 ID:UMaEuJq3
フライドポテトがデカ盛りの店かw
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:44:26.31 ID:UA+p3Mod
>>333
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 13:15:24.31 ID:QUG1yD7s
>>331
なんだ、ポッポってセブン系の冷凍物じゃんw
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 13:42:43.15 ID:walcwzgc
やっぱリンガーハットで決まりだね! そういえばクリスマスオフの日程は23日の13時で変更ないよね?
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 14:47:19.83 ID:HebluBAS
>>335
つまんね…
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 15:08:33.50 ID:MRbUJcIK
>>335
IDが全部小文字
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 20:34:00.28 ID:vpSLC2pj
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 22:17:52.98 ID:hxzyTn6r
グロ注意!
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 23:51:09.11 ID:Ha4DumpV
なんで山梨にラーメン二郎ができないのか気になる
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:10:26.83 ID:aJRVDcPz
>>339
へーw
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:35:55.26 ID:0R+w/hoq
>>340
本物作って欲しいよな
次郎冠者とかいうインチキ店を淘汰してほしい
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:37:02.24 ID:E7y2BHkH
>>340
人口が少ないから、一般受けしないラーメンは人気がないからじゃね?

>>341
死体の断片が・・・
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 01:03:59.52 ID:hMDIDTy4
二郎はTVでよく取り上げられてたから一度食べてみたいって人は大勢いると思うけどなー
同じくTVでよく取り上げられてて満を持して開店した餃子の大将にはガッカリしたけどw
天下一品も潰れずに10年続いてるし
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 05:11:30.79 ID:y04Dlng5
>>340
山梨に縁のある人が修業してないから
大体東京近辺か、自分の地元に店出すからね
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 12:16:57.98 ID:hZo243BL
まぁ一度食べれば十分だろうけどなw
食ったこと無いけどw
肉が甘いらしい時点で期待しないw
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 12:30:58.05 ID:GJm4cO4o
何年か前に二郎インスパイア系の店が出来たけどすぐに閉めたよね
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 12:43:11.91 ID:QwB5fArj
行列の出来ない二郎へ行ってみたら次郎のほうがましだった…
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:45:18.80 ID:aJRVDcPz
大きな断片が…http://i.imgur.com/XHlLT3B.jpg
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 14:28:46.39 ID:wiBpDiZL
二郎人気に嫉妬
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 16:27:19.75 ID:E7y2BHkH
腕あたりの輪切りの肉片かな?
何の肉片だろうか?
前ニュースにもなったけど人肉だしてる店があったなガクガク
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:54:27.86 ID:DA6q+oNk
前スレでURL貼ってあったブログが二郎かなり食べてるじゃん
あれが次郎冠者を絶賛してないところみると、やっぱ大したことないんだよね
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:59:39.07 ID:nsUMe1UI
>>348
どこのこと?
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 20:05:55.02 ID:Kp2W2PkK
>>347
竜王のR20と水路にはさまれた三角地の禅かな

>>351
陰茎ずら
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 22:17:45.38 ID:BvDOWTuZ
あったなー人肉事件
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 22:53:25.12 ID:aJRVDcPz
>>355
威力業務妨害に当たりますよんw
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:08:10.59 ID:Mmt4Orm7
>>354
竜王のあそこは一度行ったけど、味がどうこうの前に蚊が凄くて、二度と行かないって思ったわ
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:11:01.01 ID:Pn7gbAap
>>355
危ないですね
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 01:21:25.88 ID:xHHeoH3l
人肉客に食わせてたのってラーメン屋だっけ?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 01:43:09.93 ID:rGT3URHZ
禅は味も良くてそこそこ人気はあったんだけど、
助手を雇わずに一人で営業し続けたことで疲れが溜まりに溜まり、
冷房を設置しなかったために暑さにやられ店主がダウン
場所が場所なだけに学生やファミリー層も客として確保できず、
家族の介護を理由に一時休業→そのまま閉店って流れだった

今の次郎冠者の場所と営業体制で、レシピが禅のものだったら間違いなく繁盛しただろうね
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 08:19:22.52 ID:wudyKz8s
>>354
睾丸だべ
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 08:52:40.19 ID:F73ihKaY
精がつきますなあ!!
昨今の不安定な天気にはスタミナが必要じゃあ!!
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:27:28.41 ID:P8iTigvN
そんなに不安定な天気だっけ?つか、普通につまらん
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:27:51.38 ID:9jcwmUla
次郎冠者に来てみた。つーか今いる。
ラーメンとしては美味しいんだけど、次郎を期待して来るとこじゃないね。

つか、味より何より、毎度店舗のBGMが糞うるさい。
安いスピーカーで低ビットレートのmp3みたいにしゃりしゃりする音を爆音で響かせるなと。
曲の選曲はいいのにさ…頭痛くなる。
店主の趣味だろうけど、聞きたいなら厨房におけよ。
まじ迷惑。
せっかく美味しいラーメンなのに、もうきたくなくなる。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:29:48.46 ID:L6vbZMkA
4号線とか関越走ってて、山梨ナンバー見ると、「なんで猿が出て来てんの?お願いだから、お郷から外に出ないで(>_<)」って思っちゃうんだけど、変かな?
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:32:33.81 ID:i6UTvW+h
つか、次郎冠者のBGM、CDが悪いのかメンズが汚れてるのか、たまに音飛びせるな。
超不快。
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:33:21.80 ID:L6vbZMkA
確かに山梨のメンズは汚い
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:56:39.14 ID:izqRj0t9
レンズだ。失礼
音飛びするな、の間違い

次郎冠者のつけ麺旨すぎワラタ
粘度の高い魚粉ありの豚骨だた
スープ割りのやつもしっかり魚介出汁でてるし。

惜しいわ。
もう少し客への配慮があればなぁ。
BGMしかり、つけ麺のお椀、冷たかったし。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 13:42:54.45 ID:F73ihKaY
>>365
すいませんねえ、私も訳あって山に住んでますが
たまに墓参りだとか行かなきゃいけませんで
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 13:49:33.48 ID:uCQ35kN+
>>369
そのような事情があれば結構です。
土着猿の流出が心配なんです。
マナー悪い猿が多く、困ります。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 14:04:47.37 ID:vN+yOrZR
>>370
まあオマエみたいな都会人(笑)には山猿の気持ちは分かるまい 黙って良いお年を
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 14:09:47.16 ID:F73ihKaY
>>370
371みたいなのばっかりですみません。
裕福な方々はしっかりしてるんですが、こればっかりはどうも。
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 14:31:07.91 ID:UHBhjmc2
>>364
選曲いいか?俺が行った時はディスコ流してたぞw
シックとかラーメン屋に合わないっしょw
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 15:13:49.99 ID:ZodRWgYE
巨人の阿部がバッターボックスに入るときの曲がいつも流れてる
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 16:23:07.69 ID:GPQ3+SNF
>>365=>>370
それは多分、君が山猿だからライバル心でそう思うんでしょう。
それに、君もなんでお郷から出てるわけ?
穴ぐらで暮らしていればいいいだけでしょ

あと君みたいな小汚い山猿がなんでここにいるの?
地元で相手にされないからといって人様の土地に図々しい。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 17:07:50.66 ID:TW+Cok7k
これ以上地元の評判下げるのやめてよ
猿は猿らしく山で細細と暮らそうよ
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 17:47:50.30 ID:L4N5BPjR
とりあえずラーメン二郎を20号沿いに作ってくれ
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 19:42:00.22 ID:jdmVYKBF
まあ、生粋の都会もんなんてほんの一握りで、
ほとんどは地方出身の山猿が都会もん気取ってるだけだしな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:40:31.08 ID:Dai+eKHG
バカだなあw
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:41:18.32 ID:Dai+eKHG
レベルが低すぎ!
山梨県民全体がこんなバカ?
アホか!
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:59:34.96 ID:vN+yOrZR
悪いなバカな低所得者の山猿で 億ション住みたいなぁ
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:11:11.15 ID:Dai+eKHG
イミフ
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:15:40.89 ID:GPQ3+SNF
>>376-380
巣に帰れよゴミ虫w
所詮は田舎者のくせになに粋がってるんだかなw
お郷がしてれるんだよw
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:17:40.46 ID:ZodRWgYE
ここは山梨スレ
郷に従え
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:18:25.65 ID:2vL+/6x1
全国に響き渡る「山梨ルール」
山梨を舐めてはいけない

座右の銘を聞くと、高確率でこう返ってくる

「自分せぇ良ければそれでいい」
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:23:14.32 ID:X8Chnsyj
リアルサウダーヂだからな
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:31:14.45 ID:UHBhjmc2
>>386
でもあの映画に出てた田我流は今でも山梨に住んでるんだよなw
ラーメンて曲もあるし
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:43:44.25 ID:Dai+eKHG
>>386
全国からアホ認定頂きましたが。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:05:18.32 ID:pxabxOlG
>>388
実際、あの映画みたいだからアホ認定されても仕方ない
文化が無いし、そういう話題は煙たがれる
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:17:03.36 ID:UHBhjmc2
>>389
馬鹿かw地方は似たようなものだから評価されたんだろあの映画
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:23:18.39 ID:izqRj0t9
>>390
そうだけど、山梨があんな感じだってのも正しいだろ
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:26:27.03 ID:2vL+/6x1
ラーメンみりゃわかる
閉鎖的なんだよ人種が

有名チェーン店がまるで無い
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 00:19:01.89 ID:YDtUshPo
吉田のうどんとラーメン二郎って似てる気がするんだけど俺だけかな
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 00:37:20.20 ID:+tlXKskS
吉田のうどん最高に美味いけど違うぞw
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 00:37:55.38 ID:ccZgrqIk
みんな山梨が好きなんだね
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 01:36:50.38 ID:54DWaHP3
好きです やまなし
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 06:23:18.31 ID:lagatO/B
>>393
まともじゃないところが似ている
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 08:32:41.36 ID:n0/x1jMW
韮崎高校から、世界の中田英寿さんを輩出。愛車はポルシェ
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 11:26:34.69 ID:k3qXvtAI
>>393
似ていて当然
二郎の山田は吉田出身
吉田のうどんをインスパイヤしてるだけ
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 11:34:58.74 ID:ccZgrqIk
みんな二郎が好きなんだね
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 11:36:52.41 ID:1tTcQkaD
二郎そんなにうまくない。
ぼんちのほうが量もあるし美味い。
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 12:24:23.65 ID:1jtCcZcZ
>>393
二郎じゃ柔らか過ぎだ
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:12:20.39 ID:CBDdwRsg
>>383
お里は板橋で、豪州帰りですがなw
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:15:44.26 ID:pjfaCuWt
今年のクリスマスラーメンオフはどこでやる?
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 19:09:46.02 ID:CB0ma9Xk
吉田にまともな食い物屋はない
味症の巣窟
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 21:06:49.35 ID:kslFEFX1
郡内は大衆食堂が多いイメージ
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 21:36:09.42 ID:irXnQIvh
>>399
適当な嘘っぱち書いてんじゃねえよ
二郎の山田さんは東京出身だわ
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 22:19:08.24 ID:ccZgrqIk
>>404 まーたオマエか 声が掛からなかったんだ諦めな
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 23:08:47.76 ID:9YqJoqTB
山梨県は運転マナーが最悪だよな
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 23:12:14.69 ID:k3qXvtAI
>>407
嘘つきは貴方
山田は吉田出身だよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 23:58:52.67 ID:irXnQIvh
>>410
どこにそんなこと書いてある?
ちゃんと調べてから言え 
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 01:00:46.63 ID:9PlV4nXj
濃い魚介出汁と濃くて甘い醤油スープと極太固麺の組み合わせは似てるんだよねー両方大好き
てか夜中に酒飲んでたらジャンクガレッジのラーメン倍盛り食いたくてたまらん
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 10:09:31.29 ID:AIAcBou2
結局、首都圏で一番うまい家系は
はねだ家だったな
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 10:14:17.80 ID:sRLl4xEc
>>409
山梨ルールとか言うのがあるとか、聞いた事ある。

おれは隣の県だから分からない。
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 11:58:55.30 ID:cnPPnZS5
山梨猿は右折レーンも右折信号もあるのに割り込んで右折するヤツが結構いるが、あれはよく分からん
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:03:02.31 ID:FT+IDzTi
基本的に山梨は右折車がでかい顔してるよね
マジで危ないっつーの
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:16:34.04 ID:NROq34fR
名古屋に次ぐ運転マナーの悪さ
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:21:17.08 ID:72dNrz9q
対向車が等速で流れてる場合ぶつからず物理的に右折できるならするのが努め
相手がビビってブレーキ踏もうがこちらの知ったことではない
こっちは曲がりたいんだよ
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:23:13.72 ID:72dNrz9q
つまりは物理的に右折可能な車間距離を空けてる対向車が悪いと言うこと
文句があるならアクセル踏んでみろカス
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:25:02.42 ID:72dNrz9q
てかここラーメン板なんだが
丸源短縮オープン行った人はレポして
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:38:04.33 ID:cnPPnZS5
事故った場合右折車の過失が大きく取られるから、無理な右折はやめた方がいいよ
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 13:53:02.73 ID:4lTbFISH
たまに聞くんだけど乳化ってどゆこと?
wikiで調べたんだけど意味わからん
身近な店で説明できる人いませんこ?
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:28:46.51 ID:Xakf9Wkp
二郎系列の店のチャーシューの周りがそんな感じ。
脂身の塊なんだけど、温度が高いので固まってない状態みたいなイメージ
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 15:05:35.20 ID:tKkqZxEm
右折云々で盛り上がっているけど、
ほぼ100%県外ナンバーだよなw

たいていは東京と神奈川の田舎もんw
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 15:21:25.28 ID:q7MXr4TL
沼ナンがひどい
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 16:13:39.79 ID:BvyK9/Xx
以下運転マナーについてのスレ
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 17:08:53.32 ID:twWhaseE
>>422
脂を高温で炊くと、水と油がひっついて白濁する
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 20:59:36.55 ID:LyfHCD6E
n優香
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 21:59:01.23 ID:aMDHn9ty
>>424
うわw
凄すぎw
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:14:33.78 ID:VGUTP4eF
乳化=n優香=ひさよ

つまり
>>422の正体はステマだったんだよ!!
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:56.01 ID:g0peKSSZ
まだジャンガレくん粘着してるのか
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 23:04:49.30 ID:aMDHn9ty
かく言う貴方はなにものw
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 23:35:07.88 ID:VGUTP4eF
>>431
そんなわけねーだろ
そこは
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
とやって欲しかった・・・
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 04:02:00.03 ID:vTg9VYa8
丸減ってもうオープンしたん?
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 04:48:14.24 ID:Nep37+AJ
短縮オープンって書いてあった
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 08:06:07.06 ID:JNkPg/Qd
すぐ閉めるのねw
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 08:07:20.19 ID:69Isv2ak
そこそこ入るんじゃないか?ん
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 12:10:50.40 ID:n1qK3pVl
竜王の蔵馬ってどうよ?
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 17:23:35.20 ID:JNkPg/Qd
>438
その店、何見て知ったの
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 18:01:47.05 ID:/ZkVE0yi
レモンの入ってない水も置いといてくれ
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 21:29:09.05 ID:s78K3oA6
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 21:33:49.20 ID:69Isv2ak
>>440
柑橘嫌いですね?
ふーん(意味深
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 22:48:26.29 ID:n1qK3pVl
蔵馬に関して誰もコメント無いのか・・・
結構有名と思っていたんだが・・・
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 23:03:29.31 ID:69Isv2ak
>>443
小さい店は入りにくいや。
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:40:50.45 ID:UII9ywoK
この前、深夜の竜王膳次郎にチョンの客が居たが、デカい声で五月蠅かったな
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:44:18.02 ID:VtA7dc2E
ああああああああジャンクガレッジくいてええええええええええええええええええええええええええ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:15:51.88 ID:UjfLuQFS
どちらも食べる必要がないな。
月曜くらい家族とメシをくえ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:19:08.23 ID:CAO4iDC8
なぜか、冬になるとがんちゃの辛みそが食べたくなる。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:26:15.20 ID:UjfLuQFS
辞めておけ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 21:19:47.53 ID:sTRRjjn2
>>443
「麺工房くらま」のことか
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 22:08:05.43 ID:hm5PbogQ
丸源けっこう美味かった
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 22:20:22.60 ID:L3/ZSWjo
丸源課長大杉まずかった
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 00:11:36.35 ID:A5SAI6vm
丸源、スープが甘い。
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 06:52:52.26 ID:fvN0oeyW
くらまって20号沿いのあったやつ?あれ潰れたんじゃないの?
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 09:14:21.76 ID:epWP9TVL
俺は基本、毎日飲んでる
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 09:14:55.90 ID:epWP9TVL
ゴメン、誤爆
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 09:15:53.93 ID:juxk7Jqj
ゴメン、誤爆
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 09:32:36.97 ID:xqw+UeZk
>>455
青汁だな
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 14:10:38.22 ID:Yc4WodsB
いいえケフィアです
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 07:12:22.91 ID:PVL504X/
ヤクルト
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 07:44:09.64 ID:L1pnT9qw
エビオス
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:33:32.49 ID:zMmRKF0B
クリスマスに一人で食べるラーメンはどこがいいですかね?
くるまやとかわりと好きだけど、クリスマスとなると家族やカップルがかなり居そうですから落ち着かないと思う。
隠れ家的なラーメン店ってどこになるんでしょうか?
もちろん美味しいところで!
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:40:17.71 ID:6qKGZ/R1
クリスマスにラーメン食いにくる底辺家族や可哀相なカップルを気にしてどうするよ
部屋でチキンラーメン鍋食いが一番落ち着くと思うよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:40:40.74 ID:4tS+arBM
甲府駅の中華そばだろ
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:59:46.68 ID:eD7GbheS
>>462
イオンモールのジャンクカレッジおすすめ
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 11:33:09.20 ID:zMmRKF0B
>>465
行ったことないでしょw
普段でも家族連れやカップルがわんさかいるよ。
このクリスマスシーズンはいつもの2倍いる感じ。
クリスマスの日はあのフォードコートがえらい事になる。
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 11:37:04.43 ID:4tS+arBM
>>466
food
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 11:37:17.32 ID:7Hx02EgD
臭くて店内がベトベトしてる山岡家にしとけ
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 13:21:36.89 ID:sVQuti7L
>>466 釣り針がデカ過ぎて見えん
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 16:13:15.45 ID:zMmRKF0B
え?普通クリスマスにはラーメン食べるだろ?
おまいら何食べるわけ?まさかいまだにケーキとか?
古いなぁw
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 16:37:51.14 ID:XG2vAhir
はいはい
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 16:51:07.91 ID:4tS+arBM
クリスマスはチキンライスに決まってる
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 17:19:27.91 ID:Vq4tzUhI
みんな仏教徒だろw
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 17:23:25.68 ID:4tS+arBM
Ωです
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 17:26:41.33 ID:tgAQ4pGt
キリスト生誕を祝ってるわけじゃない
ちょっとしたイベントだ
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 17:30:41.19 ID:4tS+arBM
サリン製造元
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 18:59:14.88 ID:zfsX8UjN
結婚するまではセックスイベントだな
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 19:34:16.27 ID:vqYwYabE
性交は結婚してから!
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 20:54:27.89 ID:c/p/6l6A
クリスマスはキャバクラに行ってしまいそう・・・
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 21:41:09.76 ID:EdbTZhXn
先日オープンした麺屋響

本日、メニューは中華蕎麦のみ

油っぽく 焦げ臭く しょっぱい
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 21:57:24.14 ID:IOlgVSAD
ラーメンなんざどちらも食べる必要がないの合間にサラッと山へ登ることになりましたがおやありが苦笑してしまいましたが苦笑を
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:04:22.65 ID:mQINxMVg
>>481
日本語でお願いします
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:12:31.35 ID:WV0TJyfY
善屋の中華そば、以外とおいしかったけどな
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 23:48:47.20 ID:zMmRKF0B
山梨にキャバクラとかソープとかないだろ
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 00:06:53.34 ID:F4/txywO
ラーメン紀行 書いている人替わったね。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 00:10:18.31 ID:CKaZt3ml
>>485
代わってねえよボケ
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 02:38:48.28 ID:1UwfgZbQ
丸源行ったけど採点の甘い俺でさえ得に言うことはなし
肉そばがあっさりで思ってたのと違った
課長が多いと言うレスがあったけど、そうは感じなかったな
課長多くて美味けりゃそっちのがいい
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 11:22:56.18 ID:G5x/VXcr
>>486
新が付いて代替りしているよ
知ったかぶる馬鹿はROMってなよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 13:08:24.88 ID:z+S4ejaC
濃いラーメン食いたい
とにかく濃いラーメン屋教えてください
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 13:10:33.10 ID:uTMP3oBt
>>489
幸楽苑がおすすめ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 14:03:25.44 ID:EUxm/6gS
味覚破綻者がまた一人
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 14:38:29.31 ID:PbePvr2+
まずは豊富のめん丸食ってこい
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 15:12:05.33 ID:z+S4ejaC
石和の幸楽苑行ってきた
こってりチャーシュー麺食べたけど、こってりしてなくて、寧ろさっぱり系で食べやすかった
美味しかったけど私が食べたかったのはもっと濃くて辛いラーメンです
豊富めん丸は一度行ったけど味噌ラーメンがインスタント味噌汁並みの薄さでした
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 15:34:10.98 ID:wRtE4EjV
>>489
ジャンクガレッジ山岡家くるまや天下一品
いろいろ選べるよ!!
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 16:08:45.25 ID:wRtE4EjV
>>493
騙されてんじゃねーよww
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 16:14:54.50 ID:PbePvr2+
>>494
天下一品はマジ糞だろ
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 16:25:28.27 ID:Kqubl63i
焼豚食堂行ったけどコスパ悪すぎだね
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 16:49:19.37 ID:CAxoAQgb
食道な
タンメン野菜増しくらいが適正価格
1000円超えメニューに満足感はないな
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 18:49:34.03 ID:EUxm/6gS
天一なんて二度行く奴はマジいない
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 18:54:59.96 ID:F4/txywO
>>486
体裁は同じだけどプロフィールが凄いことになっていて気が付いたんだよ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 20:24:43.79 ID:GFLvizbl
そこの天一がマズイだけだ
粉っぽすぎるとテーブルびっくり返してやれ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 20:52:41.60 ID:tBkKEZYH
そりゃあビックリ!w
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 21:13:31.60 ID:PbePvr2+
南甲府署のそばだよ
最悪だご飯ものだけならゆるすが
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 21:14:45.59 ID:PbePvr2+
1回九州で食べてこい>店長
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 23:51:23.36 ID:slRubwQ/
次郎冠者に行って醤油味を食べた感想

良かった点
・スープは二郎っぽかった。

悪かった点
・焼豚の味が薄い
・太麺を選んでも細い
・大盛りなのに食べきれた

知り合いは
味噌を食べてスープが薄いって言ってた
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 00:05:24.60 ID:qDPbuiPL
次郎冠者のチャーシュー、23時間だか28時間煮込んで作ってるってTVで自慢してたぜ
二郎のブタなんて2〜3時間なのにな
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 00:29:59.18 ID:eivhEXo7
なあなあ!
横浜家が再開した!
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 02:16:17.07 ID:qHYnNoYM
二郎っぽいって良いことなのか?
二郎食べたことないからどんなもんか知らんけど
あそこは二郎とは違うんだし別物でもうまけりゃいいよ
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 05:05:30.73 ID:qHYnNoYM
>>508
いいんですよハゲ
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 07:35:14.14 ID:YzgQDkTA
>>484 ソープあるよ。(^-^)
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 08:35:35.24 ID:ZwPvf6Uo
>>507
2週間前な
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 10:48:44.42 ID:z9YaCfWO
>>507
失せろクズ
性懲りもなくまた再開かよw
また潰れろ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 02:48:36.94 ID:p+/OB3fE
>>512
うるさいです、かす
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 09:01:18.12 ID:UHJt4K3a
あ、あうあう
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 12:27:58.06 ID:i4RdfDK8
昔は荒れるネタはハネダ絡みだったけど、最近はハネダネタも無いな。
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 12:36:06.32 ID:BhNjBaI5
実際はねだは家系の中でもうまいほうだしな。
スープのが薄いとか言ってる奴らは実際は山岡とかニセモノ家系を食ったことしかない奴らだしな。
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 13:31:10.94 ID:WsgOPY6r
>>513
死ねよクズw
ゲラゲラゲラ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 14:57:44.10 ID:h8iX+Y2s
はねだやは味はそこそこだが、価格がまともでいい

他の店は味と価格が釣り合ってない
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 17:20:55.11 ID:hQmJcC+C
はねだのオーナー 全く見ないけど他で店だしてんの?
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:00:48.88 ID:r+7jkxsm
あんどう亭の餃子セットはコスパが優れていると思う
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:14:03.58 ID:jBEbPuRF
羽田家ってスープ薄いよね
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:15:39.50 ID:Eu0mJ5Mw
>>519
オーナーなんだから店にでなくったっていいじゃん
他で店だしてなければ店に立たなきゃならんの?
どーでもいいだろ
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 20:07:18.61 ID:p+/OB3fE
>>520
醤油ラーメンが680円(580円?)でしょ?
コスパーよくないよ!
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:30:47.57 ID:2L/IBoof
コスパーって何だよ知恵遅れ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 10:12:53.04 ID:IqVEI9r9
明日クリスマスなんでラーメン屋行きます。
外食ラーメンは年に1,2回だからテンション上がりますね。
前回は山岡ってとこに行きました。
今回お薦めはどこですか?
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 10:17:43.00 ID:UlNZRzFE
知らないの?今年のクリスマスは中止になったんだよ
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 10:49:15.18 ID:Dn+vbULY
明日は天皇誕生日じゃなかった?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 16:29:13.86 ID:JVpoMu+r
>>525
秋葉原のJKお散歩屋に行って、JKとラーメンを食べる事を推奨します。
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 18:34:41.71 ID:0gr2Anyf
天皇は今日崩御されました
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 19:37:52.66 ID:EBUv7vzt
毎年シングルベルだw
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 22:06:40.94 ID:Dn+vbULY
♪ちんこのびーる ちんこのびーる 鈴ふーたつー
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 22:32:44.81 ID:bhjcIo+D
ちんこの毛と まんこの毛 と両方の毛
毛と毛が絡み合って…
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:46:04.14 ID:G8AkPUkS
>>529
本当山梨の猿って、、、
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:57:00.53 ID:IqVEI9r9
>>528
秋葉か・・・
電気街ですね。
一度は行ってみたいところですがいかんせん電車にも乗ったことないもので・・・
車は持ってるけど、道が分からんですたい。
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 06:49:22.45 ID:l/orcszM
>>533
>>529はチョンかマジキチ
ちなみに
×崩御されました
○崩御あらせられました
無能な分際で無理して日本語使うとボロが出る
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 07:57:03.12 ID:b2THy2U6
じぇじぇじぇ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:09:08.24 ID:VBRTHohp
>>535
お前の主人ならそういう言い方なんだろうが、
ほとんどの人間には関係ないことだろ
税金泥棒
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:19:19.49 ID:1VK/rE/Z
>>535
バカは無視しとけ
ラーメンスレでチョンとか言うお前も大概痛いけどな
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:22:16.34 ID:1VK/rE/Z
>>535
追記
マジキチの意味
×マジのキチガイ、マジで鬼畜
○マジでキチガイじみてるから止めろ
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:44:07.75 ID:CFNhZ8EX
山梨に福の神食堂みたいなチャーシュー出す店無いのか?
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:39:21.92 ID:+9lnvZfK
>>537
おまえらのほうが少数派だと思うぞ・・・悲しい奴だねぇ・・・
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:40:36.94 ID:yr5LF+R+
さすが興石東の山梨
崩御されましたとか税金泥棒とか信じられんわ
>>540
そっくりとは言えないけど雰囲気なら後楽はどうだろう
スープ、麺はそこらの中華食堂レベルだが
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 14:04:09.60 ID:VBRTHohp
>>541
戦争犯罪人だろ
お前も同罪
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:42:45.89 ID:ZTSNED+W
どうしようもねぇ馬鹿だな
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:54:50.44 ID:6S/CrO6Q
チョンは嫌いよ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 23:40:49.88 ID:7w4AkXSJ
クリスマスでイラついてるからってラーメンと無関係の話で荒らすなよアホども
フードコートで家族連れに混じって堂々ラーメン食ってきたんだろ?
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 00:09:09.72 ID:eFgYjF16
>>544-545
非国民は巣に帰りなさい。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 06:07:28.78 ID:bkp9i8Pa
>>547
国民に非ずとはまた心外なw
チョーセンはダメだ、諭吉が予言してるだろ。
関わっちゃダメだってね。
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 07:00:43.22 ID:cAlAB6ca
おまいら、クリスマスも正月もラーメン?
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 09:01:53.58 ID:IX55zPAq
正月は餅だよ
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 09:47:03.50 ID:Swz4CmA9
ポロ一に持ち入れてラーメン雑煮
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 10:26:45.53 ID:iNJnvUxG
クリスマスにラーメン食べるだろ普通
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 10:59:54.18 ID:sWOK7hcT
CHICKENラーメン
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 12:57:52.70 ID:wCKugG0N
くるまやの麻婆ラーメンって美味いの?
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 13:09:41.44 ID:sWOK7hcT
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 13:12:32.66 ID:iNJnvUxG
くるまやって山梨発祥?
それとも別なの?
本店みたいなのあるのかな?
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 13:58:08.91 ID:wCKugG0N
>>555
サンクス

金出してゲロ食う所だた
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 21:07:02.88 ID:jViBdDPN
麻婆ラーメンは蒙古タンメン中本を意識

したんだろうな。

蓬莱軒の方が良いや
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 21:56:28.90 ID:wSiqWfzu
蒙古タンメン中本できたの?どこどこ?
http://yamanashinow.blog137.fc2.com/blog-category-63.html
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:59:53.77 ID:d6d2MQTL
おっちょこちょいのちょい〜
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 23:06:57.92 ID:P9n+gKQQ
まるげんラーメン!
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 00:31:27.88 ID:23p/eEsu
みんな〜クリスマス終わったよ〜!
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 10:38:01.39 ID:t5Ql/tOk
これからがクリスマス本番だろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 11:01:30.84 ID:L6tZ6jox
遠光寺の前にあるラーメンや美味い? 甘いって誰かが言ってたけど・・・
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 11:52:46.70 ID:XpfDK85j
丸源はまあ普通だな
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 12:32:26.34 ID:1UuJSE4G
正直ばんからや来来亭のがいい
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 18:08:25.68 ID:0YTWwUGC
なあちょっと聞きたいんだけど

みんなのとこサンタさん来た?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 20:41:07.88 ID:t3GIbUOF
>>564
玉ねぎと肉の甘みだね
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 20:41:28.17 ID:ch0v2hF+
きたきた、クレジットの引き落とし分を一日で稼げたわ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 15:14:45.52 ID:75ZR4a6h
丸源の肉そば以外はどう
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 14:44:22.16 ID:v7wwH58c
おまいら、今年はどこのラーメンで〆るの?
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:12.91 ID:DZKT0lk5
エクランの青葉は中野本店の青葉の支店なの?行ったことないけど。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 17:24:39.04 ID:6b6ecfPX
横浜家やってんの?味はどうなのよ旨いの?
今年の〆ラーメンにどうよ?どうなの?
テメェで確かめるか
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 17:27:22.90 ID:WcPqR1se
>>572
テレビで一位だったね
店舗案内に山梨ないから違うっぽい
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 17:34:24.02 ID:99TiGM7R
>>571
大晦日でもヤってる店
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 20:57:24.74 ID:XOFLTQ9X
>>572

エクランの青葉は旭川が本店の店の暖簾分け
中野区発祥の青葉とは何の関係もない
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 22:37:01.41 ID:wvW3miGZ
>>573
さんまラーメン

今日、この辺を走ってたら縁者駐車場ってあったんだけど、
どこらへんにあるの?
見回したけど見えなかった。信号変わったんでそのまま確認できなんだ。

http://goo.gl/maps/4OY4N
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 22:56:15.71 ID:qrt0JVQc
もう一段階拡大
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 12:19:41.84 ID:feq2sHnI
>>577
縁者の駐車場は店舗の右側だよ。
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 12:31:20.06 ID:asz40ST2
>>578
ギャー!!!
手前にあったんだ・・・

ここって2店舗目ですかね。
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 14:19:56.93 ID:072TK9zy
ggrks
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 15:49:04.02 ID:asz40ST2
グランパークの所にもあったような
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 17:17:04.47 ID:hzvOupy2
ぱるぴー見て改めて「たん麺」の値付けに驚く
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 20:41:36.64 ID:Q4vBIPac
グランパークになにがあったって?
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 00:09:16.14 ID:IPvFcSB0
年越しラーメンはどこで食べようか?
年越しラーメンオフ会やろうぜw
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 07:08:19.86 ID:Un+h4b1v
北杜市をちょいと越してしまうので長野県なんだけど、オフ会に
参加してもいい?(´・ω・`)
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 10:40:08.91 ID:y2kt/+eA
高原野菜お土産に持って来なさいね
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 10:48:07.17 ID:s1+Iw8Yt
どこでやるの?
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 10:55:27.32 ID:BX/ntWAp
居間でしょ
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 11:41:57.70 ID:IPvFcSB0
日時:12月31日 14:00
場所:イオンモール3F FC

場所は集合場所であり、そこから相談してラーメン屋に行くのもいいし、
ジャンガレっていうのもあり。
ちなみに、あたしはジャンガレ食べたことないです。
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 11:45:31.36 ID:iYl0E3kc
この糞忙しい年末に人集まるわけないだろ
本気でやりたいならせめて一週間以上前にセッティングしとけ
ネタでやってるならしつこい
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 13:30:57.27 ID:CcbkYxkj
年末忙しいって…
問題は やってるラー店がどれほどあるか
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 13:43:52.80 ID:yExjZvsn
>>592
仕事以外で忙しいことないの?
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 13:54:02.03 ID:IPvFcSB0
31日に忙しい方ってそうそう居ないと思います。
バタバタするのは29日位まででしょう。

村とかに住んでる方は都会から田舎帰りする方を世話する風習がある
から年末年始は忙しいんでしょう。

一般人的には31日からはマッタリモードのはず。
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 14:52:30.58 ID:iYl0E3kc
山梨に村以外の場所があるの?
俺は今日まで仕事で掃除終わってないしお節とか作るんだよ
28、29日に仕事納めとか何処の役所だよ
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 15:47:59.59 ID:CcbkYxkj
おまえ飛行機乗ったことないだろ
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 16:44:21.33 ID:IPvFcSB0
>>595
>お節とか作るんだよ
( ´Д`)キモッ

>28、29日に仕事納めとか何処の役所だよ
一般企業は土日休みです。
君がブラック企業に飼われているってだけって話だよw

>山梨に村以外の場所があるの?
どこの馬の骨が知らないけど、村と市や町の区別もつかない
ろくな学もないおバカさんだねw
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 16:53:00.21 ID:IU24+2Vw
>>597
すいませんねえ、稼ぎがいい人には嫉妬する癖がありまして。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:17:53.76 ID:iYl0E3kc
なんかワロタ
今時土日休みの企業なんて少ないぜ
まして山梨みたいな田舎だと殆ど見つからない
それと「村」が行政村だけだと思ってるならそれこそ学がないおバカさんだろ
お節も作らないでラーメン貪る底辺乙
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:23:37.77 ID:IU24+2Vw
底辺は記述のとおり。
横インナー先生はラーメン貪らないで県民の懐ムササビ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:35:29.37 ID:iYl0E3kc
食べ物系の板にて
いつもの荒らしがやりもしない大晦日オフ会を提案

俺「大晦日なのに忙しくないの?」

ハゲメガネピザ男「村の人間は迎えの準備で忙しいかもなw」

俺「28日に仕事納めとかお役所様お疲れです、因みにこの田舎県には村以外ありませんけど貴方は何処の方?」

クソデブ「一般企業は土日休みです、ブラック乙。市町村の区別もつかない馬鹿」

俺「土日休みの企業なんて少ないよ、村の意味が行政村しかないと思ってるなら貴方が馬鹿です」

何故俺は負けたのか
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:43:13.03 ID:iYl0E3kc
正直に言うと誤爆です
他のスレで慰めて貰おうと思いました
ごめんなさい
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:53:41.08 ID:NvklbLHB
>>602
気にするな
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 20:53:53.58 ID:GWuyRzm8
>>599
社畜乙
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 21:17:56.73 ID:ucKigBo2
土曜日に働くのキツくない?平日も18時には帰りたいし。
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 14:02:09.07 ID:F76OXBKI
現在4名集合しております。
数メートル先にこちらを気にしている方がいますが、参加者?
このままジャンガレはスルーして某店に乱入にいきます。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 15:15:03.71 ID:eQDs/JpX
今年もあと8時間45分♪
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 16:19:35.72 ID:ZKvqS5ey
今年もあっという間だったね
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:01:33.42 ID:aeW8fZQ3
年越しは山岡家かな
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:04:36.95 ID:xx08fX/a
>>609
竜王?笛吹?
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:22:08.49 ID:aeW8fZQ3
牛久
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:33:03.15 ID:qeNsT1Yv
山岡家マズイ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:24:16.74 ID:DO/zMSAJ
河口湖を忘れては困る
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:34:59.49 ID:NLNG3XWo
今年の占めは昨日食べた近所の台湾ラーメン
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 03:35:49.12 ID:lcCHMr1a
明けましておめでとう
明日の初ラーメンはどこに行こうかな
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 03:37:33.61 ID:lcCHMr1a
明日じゃなくて、今日だった…
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 13:17:06.82 ID:KToXUPoJ
>>613
河口湖は山梨ではない
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 13:29:36.94 ID:qbsfY1Ug
せっかく富士山が世界遺産になったのによ
それをお前ありゃ山梨のもんじゃねぇよって言ってるようなものだぞ
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 15:02:32.69 ID:06jF859E
富士山とかゴミじゃん
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 15:16:49.41 ID:KToXUPoJ
>>618
アホか?
世界はまだ終わってないのに、遺産とか馬鹿何の?
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 16:16:58.49 ID:Yqw/PqcL
チェーン店以外で正月三が日に営業してるラーメン屋ってどこ?
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 17:11:02.30 ID:onMShvZW
>>620
ハイハイ
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 17:56:22.95 ID:8ENiGgwI
えのきやは年中無休じゃね?
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 09:45:02.77 ID:PsCsaX1K
http://i.imgur.com/HABoJf1.jpg
ラーメン始め、風が強いが暖かい。
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 11:41:01.90 ID:u0fuMCgu
>>624
これどこの?
ちん○?

つうか、こんな早くからやってる店あるんか?
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 13:56:38.68 ID:A2i1ofV4
ちんw

んち
亭り
 め

ずらね
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 15:30:21.69 ID:d6leFzaf
チェーン店は休みなくやってるな
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 15:40:54.88 ID:50BdjEVC
ちりめん亭はチェーンの中でも最下層レベルと思う

量や接客態度や味がひどい
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 15:59:32.20 ID:zl0wLUyD
>>619-620
こういう素直に喜べない奴がここでレス垂れてると思うと納得だわ
ラーメンに対しても捉え方が後ろ向き
批判しか出てこない
美味いものを美味いと言えない
自分のプライドが許さないんだな
それだけなら勝手だが、新しい芽も摘み取ってしまい俺らにとっても迷惑
その自覚のないところがまた問題
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 16:46:12.48 ID:6EwxjCLv
スルーできないバカはなんたらかんたら
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 17:45:40.36 ID:lzNWQ+bw
円熟屋大里の方が下だから
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 18:32:02.49 ID:zl0wLUyD
丸源の肉そば以外のレビューを頼む
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 23:45:12.30 ID:u0fuMCgu
>>629
こいつ頭おかしいよ
味なんて人それぞれだろ
店の宣伝ならHPでしなさい馬鹿者め!

こういう馬鹿はみんな迷惑なんだよな
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 23:57:07.00 ID:zl0wLUyD
味なんて人それぞれなのは当たり前ね
それがわかってるなら、人気店を批評する際は一層慎重になるべきなんだよ
悪いと思うならなぜそう思うのか納得いく説明も必要
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 00:08:26.57 ID:DEUoX1ib
平和園はしょっぱすぎ

こんな感じ?
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 01:17:55.84 ID:3rFE+ki6
しょっぱくねーよ バーカ
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 09:56:14.71 ID:M3KKfa3g
ここを見るたびに、化調だらけの名もない個人店でも
寂れたドライブインでも安いチェーン店のラーメンでも
旨いと思える貧乏舌で良かったとつくづく思うよ
ガキの頃から団地住まいの貧乏暮らしで学生時代はジャンクフードばっか食ってた同級生が
社会人になってからグルメ気取って「○○の料理が旨いってヤツの気が知れんw」って語ってたときの滑稽さよ
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 10:29:36.74 ID:KmF2QCSj
俺も大抵のものは美味しく食べられる人間でよかった
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 11:31:35.32 ID:x0phv+g4
マズイ!ってのもあんまりないけど
ウマイ!ってのもない
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:32:31.97 ID:MmWbxKDt
馬鹿舌になってますね お薬出しておきますね
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:03:19.15 ID:Dj4Iwt/q
山梨の人間は外に出ないから、うまいまずいの比較対象が県内のラーメン屋だけなんだよな
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:08:48.06 ID:Nh+76AxW
段々変わるよ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:23:35.16 ID:imAA4PMA
お昼に○源の前を通ったら大繁盛で行列が出来てたw
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:02:24.12 ID:Hz0/HUgA
山梨学院大学、乙でした。(;_;)
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:55:58.60 ID:yAZTG+ia
>>634
言い訳ばかりで見苦しい
荒らしは失せろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:48:00.66 ID:WRt+gkBl
>>645
他人の意見を言い訳呼ばわりして反論出来ないのは単なる思考停止、逃げね
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:49:46.91 ID:WRt+gkBl
うまいラーメンに化学調味料は必須
化調ゼロを謳ってうまい店を見たことない
たいてい味が薄くなるだけ
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:51:35.81 ID:yAZTG+ia
>>646-647
君の味覚が異常なだけ

あと君の意見はどうでもいいから
目ざわりだから消えなよw
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:54:37.52 ID:WRt+gkBl
レスの早さにびっくりだわ
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:54:50.62 ID:x0phv+g4
何となく分かる
うまけりゃどっちでもいいけど
大体塩を食うんだけどしょっぱいだけでインパクト無しや味ボケボケの店が多い気がする
目の前で味の素入れたら…
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:25:41.53 ID:RQoFcYUQ
おまえらって・・・ほんっとヒドイく性格が悪いひねた甲州人だな
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 20:21:23.53 ID:Nh+76AxW
そんな奴らがウヨウヨ繁殖してる中で経営する店主は大変だはw
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 20:33:21.14 ID:KmF2QCSj
店主乙
2chなんか見てないで新しいスープの研究をしよう
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 20:43:25.02 ID:Nh+76AxW
店主ぢゃねーよ!
ばーかw
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:55:22.84 ID:58la2bDT
天一食ったら天一レンゲもらった
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 22:00:29.47 ID:Uzhx7ZI9
良かったね^_^
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 23:15:17.34 ID:58la2bDT
うん、ありがとう
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 23:37:41.12 ID:vAYRUsqy
>>618
富士山について、静岡に対する山梨の猿共の姿勢って、竹島や、尖閣問題でのどっかの国の姿勢にそっくりで、いつも嫌な気分になっちゃいます(´・_・`)
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 23:54:11.26 ID:x0phv+g4
>>658
逆じゃね?勝負にならんと思うが
山梨は他にないからそればっかになるのは仕方ないけど
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 23:59:45.17 ID:KmF2QCSj
正直富士山いらない
マナー悪い観光客やゴミ棄てに来る業者や首吊りにくる自殺者とかいらない
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:07:39.30 ID:z20cmWeL
>>660
そもそも山梨自体不要。
県民性もクズだし、存在意義あんの?
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:09:03.38 ID:SM5a/ogW
>>658
山梨県にフジサンガーと言ってるのはいつも静岡民。

表富士と書いたらどうだ?

遠慮無くNGに入れられるからよ。

あまり静岡だ山梨だとこだわらないんだよ。富士山の地元民はよ。

山梨県民が山猿なら静岡民は雑魚だな。
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:16:26.19 ID:OgCWOAXH
確かに山梨は不要だけど東京と併合するの?
それは東京様がお断りするだろう
結局余り物として嫌われ役を演じ続けるのが山梨県民の存在意義
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:24:42.71 ID:vDmmmkm/
>>663
ほう、山梨の猿共の中にも多少分を弁えた奴がいるんだな。

あなたのことは認めます。
なかなかわかっていらっしゃる。
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:25:40.96 ID:YQPBVK1C
うんこ臭いなあw
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:27:03.11 ID:0jM0i916
>>664
生臭い雑魚だなw
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:28:59.65 ID:1SA7Tmr/
なんかキチガイが居着いたなw
まあ、頭の悪いやつなんだろうけど、スルー進行でw
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:46:25.33 ID:zcC5hrwp
>>665-667
入れ食いだな
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 06:22:25.80 ID:nzLxnjYF
「おさる」と言ってほしい・・・。(^_^)
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 08:39:31.87 ID:JVLcjCqy
山梨はいいトコだよ あのマキタスポーツを産み出したぜ
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 11:52:26.91 ID:vDmmmkm/
>>668
山梨猿は煽るとすぐ火病るから面白いんです。
まさに釣堀状態
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 13:23:02.22 ID:1SA7Tmr/
俺は神奈川出身だけど、671はなんで山梨スレにいるわけ?
近県のど田舎から左遷させられてきたわけ?
それとも、乞食?
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 00:02:39.95 ID:0fx5zJQ+
山梨、好きになる要素がまったくない
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 01:57:32.41 ID:laA8GHsD
教えてください

円熟屋本店に過去にあった、つけ次郎に似たつけ麺が食べられる店があれば教えてください

先日、数年ぶりにお邪魔したらメニューから消えており本当にガッカリしました。
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:38:59.77 ID:1RoXx6CJ
>>674
>つけ次郎
円熟で「次郎」表記はないだろ あそこは「じ郎」だから
冠者への誘導か? バレバレなんだけど
店休んでるとろくな事しないな 次郎冠者店員
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 10:58:27.63 ID:laA8GHsD
つけじ郎でしたね。失礼しました。
次郎冠者はインパクトに欠けるので一度いったきりです。

あの円熟屋のつけ麺がもう一度食べたいのですが、どなたか知らないですかね?
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 14:55:09.81 ID:JVM6bXXp
知らん
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:05:01.48 ID:uT28FuNj
次郎アンチもだんだんキチガイじみてきたな
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:08:29.49 ID:XWGlySsn
>>676
円熟のつけじ郎おいしかったよね。俺も無くなってるのに気付いてがっかりしたよ。
麺が違うけど平日限定のジャンクガレッジのつけ麺なんかいいと思うよ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:38:02.55 ID:3an1RUy7
ジャンガレ薦める人多いな。
油グチャグチャでかなり濃い系だろ20代が好む味だな。
お前ら20代?
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:56:49.55 ID:O2UGPp44
はい
昭和生まれだけど
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:03:40.31 ID:fr1y5aRQ
じじいが好きなつけ麺なんてあるの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:29:48.45 ID:3an1RUy7
カミさんと20号線の花月に行ったけど最悪だった。
化学調味料でゴテゴテの味付けで、しかもしょっぱい。
店長だかオーナーだか知らんが、店員に怒鳴り散らして五月蝿い。

それなりに人いたけど、最近の20前後の奴、マジで味音痴w
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:40:20.88 ID:iDvHBRDy
>>675
考え過ぎだよ。
病的。
そんなに脅威かい(笑)
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 22:50:20.50 ID:JkDHOtqk
次郎冠者はもっと大盛り選べると良いんだけどな
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 22:52:05.26 ID:thfVnqot
ふたつ食えばいい
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 23:06:26.06 ID:O2UGPp44
ニンニクや脂の量のことでしょ
ジャンガレみたいに3倍とかね
でもジャンガレもオープン時に比べて控えめになった気がする
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:37:28.75 ID:yjMfY90Q
ジャンガレってあの似非二郎だよな
値段も別に安くなくて馬鹿じゃねーのと思った
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:42:38.93 ID:+1Ftbq1y
二郎は東京で一回しか食べた事ないけど本物と比べても美味しいよ
値段は本家と比べると高いけど倍盛り800円で満足感かなりある

ところで町内放送で言ってた行方不明の男の子は見つかったのか??
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:51:52.60 ID:551EuP7o
焼豚食堂はどう?中々だと思うけど
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:53:01.77 ID:g5Yt68BQ
早く家系みたいにジャンル定着してくれないかな

未だに二郎引き合いに出すバカが多くてたまらんわ
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:59:29.94 ID:yjMfY90Q
二郎食べられない田舎っぺは二郎系よくわかんないもんなwwwwww
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:03:43.77 ID:+1Ftbq1y
ごめんだぽwwwww
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:05:00.87 ID:bC0yoOTv
二郎ばっかり食べてる都会豚はどんな味覚してるの?
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:07:59.36 ID:g5Yt68BQ
二郎は豚の餌って聞くな
それだけ
安くないと馬鹿って思うからこそ豚の餌でも貪るんだな
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:27:39.62 ID:G04cJg+h
ジャンク好きなら痔瘻なんてごちそうだろ
普段まともなもの食ってりゃあんまりうまいとは思えない
食事よりスナック菓子に近い感覚
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:35:20.46 ID:yjMfY90Q
うわっ田舎っぺは都会=二郎ばっか食ってるって本気で思ってるの?

あと、山梨土人はほうとうとかいうゲロみたいなの食ってて、二郎は豚の餌〜とか写真でしか見たこともないくせに言ってるとマジで恥ずかしいよ。

ちな二郎系で店だしたら本家と比べられるのはどこでも一緒な。
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:51:26.34 ID:G04cJg+h
>>697
ネガキャン乙
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:08:32.05 ID:bC0yoOTv
都会の人はみんな二郎が好きだなんて思ってもないけど二郎大好きな>>697がどんな味覚してるか気になった
まあほうとうをゲロとか言ってる時点でまともな舌ではないわな
二郎系ラーメン何回か食べたことあるけどあれは豚の餌でもなんでもないわ
臭いと油で豚さえも食わないからな
ラーメンどころか食い物でも餌でもないただのゴミだな
豚以下の脳みそと舌しか持たない汚物はラ板から消えろよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:10:59.05 ID:+1Ftbq1y
ただのレス乞食だからほっとけ
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:42:32.79 ID:yjMfY90Q
>>699
自分でゴミとかいってる割には何回か食べに行っちゃってんのなwwwwww

豚以下の脳みそと舌しか持たない汚物はラ板から消えろよwwwwww
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 08:27:59.29 ID:nJwY0gGl
【画像】トンキンのラーメン屋の1000円ラーメンwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388933022/
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 16:25:06.10 ID:vW6hvGOB
初めて医大近くの某店へ
面茹でてるにいちゃんがラーメンを客に出す前に
客の目の前で器からレンゲでスープをちょっとすくって味みてんだよ
観察してたらその味見用のレンゲずっと使いまわしてるみたいで食欲が失せた・・・
それと食器を拭く布巾も客に出す前に並べてある器の中に入れてた
味はそこそこだったので残念
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 17:08:08.83 ID:YzJ69jje
伏字でも特定できるように書かないと近所の店全部がそう思われちゃうよ
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 17:08:57.80 ID:G04cJg+h
>>703
どこの食いもん屋も調理場見たら食うき失せるぞ
個人のところはほんとに酷い
便所行ったって手洗いしない奴もいるし
むしろフランチャイズみたいなところのほうがマニュアルがしっかりしてる
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 17:14:10.74 ID:B/RXJqyl
医大そばって他もあるけど ま、あそこだね
麺茹で中にかき混ぜる棒なんか茹で釜まわりの
ドロドロの汚ったねぇ吹きこぼれに浸かってるし
味見レンゲは茹で湯にささっっとつけるだけって
ニーチャンの唾液 茹で湯に入るって事だな
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 19:16:57.35 ID:CCgPg4Ba
>>703
まじで!?
それはさすがにひくわ・・・
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 20:41:19.28 ID:bJQTQy0h
山梨市の某店はくわえ煙草で調理してたの見たことあるけどねw まあ味はいいんだけどなw

>>703
医大そばって紋○郎じゃないよね? 
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:01:04.78 ID:XCwf94we
703がはっきり書かないから
まわりの店が迷惑
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:25:13.33 ID:g5Yt68BQ
>>708
丸亀か
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 23:22:35.76 ID:2DSxtgTx
>>703
そこは器の残りは捨てて置き水に潜らすだけで洗わない。
トイレ行っても手を洗わないし、野菜類は水に浸すだけ。
洗わないよ。
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:22:00.55 ID:gRgdT9al
東京に住んでたときは、まずいラーメン屋なんてそうないだろうって思ってたけど
山梨にきたら結構あるもんなのな
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:45:58.74 ID:g+52vNGm
東京こそ雑多なラーメンが多種多様に存在してるから合わないラーメンや不味いラーメンも多いだろ
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 02:13:05.01 ID:gRgdT9al
都会はライバルが多いし、店舗代が高いから競争の原理が働くんだよ
ダメな店はすぐに潰れるからね。
でも、山梨はまずい店でもそこそこ客がつくことがあるみたいだね
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 03:30:25.65 ID:jx11lOm6
くるまや値上がりしたな

消費税が上がれば、更に値上がりするらしい
消費税を分かり易くする為に値上げされちゃ、たまったもんじゃない

庶民を敵にまわしたな
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 12:27:17.77 ID:rlDhqKkr
>>715
ねぎ味噌チャーシュー麺が1200円ぐらいになっちゃう
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 13:40:39.17 ID:jx11lOm6
>>716
外食は軽減税率の対象にならないだろうし

あの味で高すぎるな
他行くわ
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:05:22.03 ID:iCvtXO8A
どんな味だろうが1200円じゃ行かないな
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:36:25.21 ID:hCS3FhRb
>>714
昔から有るような作りの店にひょっこり飛び込んだら糞不味かった
チャーシューパサパサだし
最近よく思うのは「塩ってこんなにしょっぱいものだったっけ?」ってこと
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 16:39:16.08 ID:O75ZnNqx
どこがの店が不味いの店員が気に入らんの、自称グルメ()のここの連中は憐れだねえ…
普通に充実した暮らしを送って、家族や友人や好きな人と一緒に食えば
余程の酷さでなけりゃ、たとえ安いカップ麺でも、どこで何を食っても美味しく幸せに感じるよ
ここの連中は、どんなに旨い上等な店に連れてっても、必ず粗を探して不平不満を言うもんだ
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 16:49:17.25 ID:g+52vNGm
充実した生活を送ってないけど一人で貪るカップ麺もなかなかオツなものだよ
でも家族や好きな人にカップ麺食わせるような底辺にはなりたくないなぁ
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:21:32.24 ID:hCS3FhRb
>>720
そのカップ麺が700円だったらくうか?
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 17:41:54.83 ID:Y7+hUk12
カップ麺をウマイと思うやつの言う上等な店…
いいな、何も拘りがないってのも
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:27:20.59 ID:x17XoKpf
うまいカップ麺と店で食べるラーメンは別だろ
楽しく会話しながらたべたら幸せ補正がかかる
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:06:45.94 ID:vl563r3F
安いカップ麺も好きです、ラーメン屋で食べるラーメンがもっと好きですw
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 22:47:30.51 ID:k7sK0Rtu
自覚なかったけど東日本で一番田舎なんだよな甲府って
山形やら八戸の方が都会
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 23:13:21.83 ID:V4Mx6x1r
>>720
だって山梨の猿共だもの。性根が腐ってるから仕方ない。
721-723のレスが民度の低さを物語ってる。720が言ってることはまともだよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 23:25:02.30 ID:Y7+hUk12
>>727
山梨という括りで言えば味には疎いほうだと思うぞ
郷土料理がほうとうだしw
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 23:54:17.15 ID:q8KzHR1E
>>727
君はそのサル以下ってことにそろそろ気がついてねw
下賤の分際でなにを粋がっているのか
恥を知りなさい
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 03:23:03.86 ID:b/kVVgjE
たまに変なの沸くよねここ
過去に山梨の人にいじめられたかで怨みでももってんじゃねえのって奴
プライドだけはたかそーだし

他の山梨スレでもこーいうの沸いてんのかな
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 08:02:12.85 ID:CxIJsQtw
いや常駐してる
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 10:53:10.23 ID:Y7wHWHBK
>>730
着丼完汁さんしか思い浮かばないんだがw
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 11:20:13.26 ID:o2oPIDTD
煽り耐性の低いこと
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 15:21:25.55 ID:/G3zpN8u
>>732
その名付け気に入ってるようだが止めとけ
全然おもしろくないから
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 17:12:09.66 ID:9jmZdMQ9
寒い日のほうとうや棄てるはずの鳥もつも旨いし、高級フレンチの神戸牛やフォアグラも旨い
弁当で食うコンビニのおにぎりとカップ麺も旨いし、有名店のこだわりのラーメンも旨い
山梨だろうが東京だろうが関係ない
不平不満ばかりで人や店や地域を貶めるヤツよりも
例え貧乏舌呼ばわりされても、何でも美味しく頂ける俺は幸せ者だ
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 18:00:18.35 ID:tHEf2919
734=着丼完汁さん

早く再開しなよ、何ビビってんの?
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 18:57:47.91 ID:/G3zpN8u
>>736
どんだけ一人妄想だか 本人じゃねえっつうの 
奴みたいに三角屋のラーメンにネギが入ってないのはコストの為とか
思わねえから
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 19:19:50.96 ID:/78T1w/P
詳しいね
そんなこと彼は言ってたんだ
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:06:04.78 ID:tHEf2919
>>737
本人だろ
本人しか知り得ない情報書いてんじゃん
馬鹿丸出しw
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:19:16.17 ID:phFvT/5V
「完汁亭着丼」の方が好きだな

>>732
面白くなきゃいけない訳じゃないから気にしちょし
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:25:30.07 ID:/G3zpN8u
読んだブログの内容くらい印象に残ったら覚えてんだろ
このスレにだって「休日はもちろんラーメン日和ブログ」貼った奴いるし
本人だけしか知り得ない情報とは思えん
昭和のさんぷくの接客態度の悪さだって覚えてないのか
馬鹿丸出しwクン
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:17:49.16 ID:CxIJsQtw
ブログ保存した人が専用スレ立てて全ページ貼ってくれりゃいいなぁ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:46:33.80 ID:R/frpkgS
今日、甲府市立図書館近くの暖に行こうとしたら混んでたから
少し先にあるだんしゃく亭ってのに初めて行った

あっさりし杉の醤油ラーメンだった
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:43:30.99 ID:VENOGF+9
ぼくははねだ屋がすきだな
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:05:40.46 ID:GVm3w2B/
>>742
閉鎖した直後にキャッシュから県内分は保存した。
しかし非常に嫌みったらしくて読んでて不快、結局殆ど見てない。
「完 汁男の 秘技・汁スプラッシュ!
〜胃薬代わりに泡の出る飲み物〜」で転載されていたが、現在は削除されている模様
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 03:10:38.65 ID:HAyX/mqo
男爵亭はいろいろあったからな〜
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:15:17.98 ID:yf6IC6hM
とんとんうめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:40:59.32 ID:d75q5T5B
男は黙ってまんぷく亭
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:57:44.12 ID:pzRInvA5
>>746
何があったの?
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 14:21:39.53 ID:velTOI5y
>>745
どっかアップしてくれよ
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 14:33:16.48 ID:CHJ8vYUM
丸一日時が止まってんな
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 17:50:24.10 ID:DnTxktHt
>何があったの?

ウンチ混入事件
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 21:47:42.87 ID:9DQBqGMF
もう混んでないらと思って丸源いったら並んでたんでアホらしいと思って
いつも混んでるイメージの一福いったら空いてて笑えた
冬の一福はいつもあんな感じなのかな
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 23:05:42.02 ID:2btwkBzq
並ばないとうまいの食えな胃だよ卑怯物!
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 00:09:16.26 ID:Unl6J0zN
>>752
何それ
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 00:38:28.86 ID:o3GLa9HS
アウトだな
ちょーしこいてバカなやつ
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 02:57:36.07 ID:yvmVHIO3
ちょーしこくとか半世紀ぶりにきいたけど山梨では現役なんだな
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 04:32:50.39 ID:U/KFO+DV
>>757 ちょーすいちょし
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 09:58:56.19 ID:wGPvcz5A
>>757
半世紀w本当のバカか糞ジジィかよw
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:17:07.79 ID:AVYrFium
天一が苦情ねぎでえらことになってるぞ。みんな食ったか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 15:14:25.03 ID:cFUkeyv6
これが本当の苦情ネギってか
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 16:39:15.37 ID:67nVYWpa
見かけないけど天一ってどこにあるの?
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 16:56:54.92 ID:puIr4/iQ
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 17:20:33.72 ID:67nVYWpa
>>760
どういうこと?

今度、初めて天一に行こうと思うんだけど
まず何がいいんですかね?
HPでアピールしている味がさねって言うのがいいんでしょうか?

あとHPにはメニューとか値段が載ってない・・・
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 18:09:45.77 ID:KRqdxHng
直球でこってり頼め
味がさねは只の味噌ラーメンだよ
注文してる人見た事なかったから頼んでみたら後悔した
俺は昔甲府店ができた時に直ぐに食べに行ったら糞不味くてビビッたけど
2年後に面白半分に食べに行ったら嵌った
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 18:31:41.22 ID:PCBOosLs
今日、今年初めてはねだった。
美味しかったよ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 19:40:17.08 ID:U/KFO+DV
ながたれば良かったのに
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 21:34:50.87 ID:50qimYGH
ここは超こってりやってる店あるんか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 00:02:02.94 ID:9fDeiFzv
天一と山岡は一見が食って良い感想が出るような店ではないからな

>>768
全国でも公に超こってり出してる店はないでしょ
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 08:51:33.77 ID:doiX220Q
>768
やなぎやにこってり感あるラーメンあるよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 14:50:43.72 ID:XZFOllil
>天一が苦情ねぎでえらことになってるぞ

結局これってなんなん?
虫でも入ってた?
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 15:20:44.77 ID:5628tZ5F
>>771
中国産ねぎ
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:33:17.53 ID:XZFOllil
産地偽造か!
九条ねぎいうたら一本500円はしますさかいな
中国産は1本20円くらいか
おまけに農薬だらけ

そらーヤバいな
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:43:29.88 ID:mQuAR9kN
この期におよんでまだ偽装してたとか性根腐っとるやろ
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:54:43.10 ID:zG9IOHMj
>>768
前は南はいけた、20号は知らん
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 17:16:48.26 ID:lJ9W8V0J
天一は3ヶ月に一回食いたくなる
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 17:17:24.01 ID:QmB+ywOW
丸源はイマイチだった
めん丸やくるまや系の方が旨い
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:14:20.70 ID:y4sm2uSP
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:25:11.98 ID:bDF3NRLh
みやこいちの九条ネギは大丈夫か?
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 09:39:47.71 ID:TdqDhC4J
「青ねぎ」と「九条ねぎ」の「味」の違いが分からんw
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:59:12.33 ID:mg9Xs15Z
九条ネギなわけねーだろと思いながら食べてたからさほど驚きはなかった
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 15:35:17.54 ID:eKgu3zEV
謝罪はしたの?
HP見てもそれらしいのは載ってないが・・・

で、今だに中国のネギ使ってメニューに九条ネギラーメンってあるわけ?
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:58:16.99 ID:dDSTYMSe
つまり九条ねぎではないのに九条ねぎと偽って出してたってことか
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:02:48.57 ID:/wz8TyIw
なんだ今流行りの食品偽装か
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:11:26.50 ID:hiDSNh4i
698 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:09:17.52 ID:dDSTYMSeおたくの地域が発祥の某チャーン店が九条ねぎを中国産ねぎと偽って提供していたというのは本当ですか?
この期に及んで産地偽装とは私らも舐められたものです。
謝罪はされたのでしょうか?
ちなこちら山梨の者です。
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:13:58.34 ID:/wz8TyIw
県民を装ってまで山梨の顔に泥を塗るような真似は辞めてもらいたい
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:32:17.57 ID:QydxTe6d
連休中の夜8時に○源前を通った。
ばんから、王将のオープン直後を考えたら寂しいな。
山岡竜王の並みか?
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 00:05:50.39 ID:+Le/+yZy
>>787
昼間は家族連れが多くてかなり混んでたよ。
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 05:14:23.32 ID:z8XGKiUl
>>785
あ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 08:08:50.99 ID:z8XGKiUl
丸源ってオープン前に他県スレで事情聴取したけどかなりの悪評だったもん
普通とか美味くないとかじゃなくて「まずい」という人もいたし
がんばってほしい
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 12:37:22.84 ID:kOfgn9v6
丸源はつけ麺はそこそこ旨いが他はダメだな

酒・つまみも充実してない
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 16:39:23.91 ID:kD5kall6
さっき丸源行ってきたけど
正直、不味かった
本当にがっかりだよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:45:23.07 ID:uZw08Qy8
やっくん元気してるかい?
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 21:18:42.48 ID:xnVR2+pr
交通事故でお亡くなりになったでしょ
ご愁傷様です
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 02:12:31.05 ID:jOq4WSNx
丸源味は悪くないだろ
コスパは悪いけど
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 14:35:26.24 ID:pxBC67YM
丸源は言うほど悪くなかったよ あとは値段を田舎設定にして欲しいです
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 18:34:43.36 ID:Tmhw1lV8
丸源悪くないって言って人って
なに食べてそう思ってるの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:16:34.43 ID:l/YvXbrE
○源は新規のくせに空いてる
山梨はどんな店でも新規だけは混むのに、あの客入りは異常
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:35:27.06 ID:93g9Jqd/
不味くはない
着丼が早い
ファミリー向け
コスパが激悪

ただそれだけ
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:49:47.33 ID:Wq+/meeg
着丼wwwwwwwwww
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 21:25:26.26 ID:qR+fABiT
あえてのみどりや
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:52:58.48 ID:x7RFevjN
↑濃すぎだわ
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:22:31.39 ID:ZfRGmufj
みどりやは定休日だった
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:14:38.30 ID:wcq3scNC
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:15:38.96 ID:LGdhAg2J
山梨で美味いラーメンショップある?
っつーか、ラーショ自体少ないよね
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 05:10:03.86 ID:wcq3scNC
甲西のラーショって近くにめん丸やらどさん子やら小鉄やらがあるのに続いてるしいいんじゃね
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 08:18:27.42 ID:Onsts8up
>>805
ないね
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 08:49:09.57 ID:YX76OyFO
ラーショは2店かな?甲東店は知らないけど、甲西店は過去スレのレポ
通りでした。orz
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 14:59:13.52 ID:2ef+jW4Y
丸源行ってきたけど、価格と味のバランスが悪い。
あれなら近くの蓬莱軒行く。
価格だけなら、幸楽苑行く。
一年後には丸亀うどんになっていそう。
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 21:11:27.79 ID:/c3t6SiZ
>>809
>一年後には丸亀うどんになっていそう。
ほうとう&吉田うどんがあるから2号店になる可能性はかなり低いぞw
オレ的には幸楽苑のライバル日高屋に来て欲しいんだけどねw
元FR系店舗を居抜きで買い叩くステーキ○んだけはカンベンw
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:04:46.15 ID:dTXzlENg
丸源でアンケートあったから
不味いです、すぐ潰れますよって書いといた
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:11:32.69 ID:a810lWoH
お食事券当たったりしてw
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:44:30.75 ID:RDAgz1Nc
もう何年も前に潰れたけど石和のやみつきラーメンって店覚えてる人いる?
20号のマックがある辺りで今は中華料理屋とかカレー屋になってるところ
店内は無駄に広いのにテーブルが少ないから入店に何十分も掛かりオーダーも遅い上にチャーシュー付け忘れる
一番酷かったのはテーブルに置いてある漬物を食べたら有料と言われた
これは詐欺だろと思ったけど金は払ったよ
その上ラーメンは安くもないし普通に不味い
帰りにオーダーミスのことだけ注意したら二度と来ないのにサービス券をくれた
たった今そのサービス券が昔使ってた財布から出てきた
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:50:20.68 ID:Hh45QQNO
東麺房だっけ?
県内3店舗くらいあった気がする。
いつの間にか潰れてたけど。
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:59:19.82 ID:Gaif42Vi
東麺房はFCから独立してれんげになったんじゃなかったっけ
まあ、独立してもうまくはならなかったけど
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 23:02:03.53 ID:XR1fiDdJ
10年以上続いてる天下一品すげーなって思うわ
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 23:11:47.95 ID:PI75vuea
キムチ食べ放題じゃなかったか?
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 23:30:21.45 ID:EbvD5JQy
山梨に はねだより 旨い店は なかりけり
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 00:21:37.75 ID:FC6z9IJG
はねだうまいわ〜
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 09:20:31.76 ID:4VV64DQx
はねだやって薄いよね
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 11:18:36.28 ID:P6Xf7q+w
はねだの中で並んでる時、水サーバーの前に立たないでくれ
水汲みに行く度にひと声かけなきゃならん
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 14:11:35.46 ID:JUdbB6/W
水一杯飲みゃいいだろ 度って一体何杯飲むんだよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 15:58:49.13 ID:d0YR+ud/
糖尿病なんでしょう
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 16:30:11.11 ID:1yNQNMOs
>>823
尿酸で引っ掛かってから水分は多目にとってる
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 17:56:59.89 ID:FC6z9IJG
みんな丼もの見たいの頼んでるみたいだけどあれはなにたのんでるの?
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 18:37:40.31 ID:9HuXo60/
キャベッチャかな
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:40:55.35 ID:AZ8HvFIS
はねだって土方みたいな客ばっかだよね
まさに底辺の食い物
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:47:27.73 ID:pNIhOujI
ヨイトマケかw
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:48:54.80 ID:NEHgk93/
はねだ家はダメだった
ペラペラの安いスープ
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 09:38:35.04 ID:9GTFPEQp
丸源の折り込み広告w
餃子無料券付きとかオhルw
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 12:28:32.37 ID:YJtzJB+F
>>830
広告の表示価格が元の値段載せずに、全て割引券使用後の値段になってるのもイラっとした
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 16:56:38.17 ID:dVx8R55n
丸源たけーよw
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 19:39:35.90 ID:caKOytxk
>>825-826
常連がキャベチャーとライスを頼むとキャベチャー丼になって
具が5割増し以上になるから常連になるとお得らしい
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:12:05.48 ID:LLLxhvty
次郎冠者スープも麺も二郎じゃないよ(´;ω;`)
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 23:06:05.93 ID:M6NhKQ1l
丸源別に不味くはないけどリピーターになるかというと疑問かなあ
ファミレスに近い店かも
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 23:31:58.67 ID:XNUo3C3C
>>833
そんなんあるんや!
さんくす!
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:35:32.32 ID:yWhJNWE1
>>834
そりゃ二郎じゃないもん
>>835
丸源は醤油はアリだな
とんこつは美味しくない
卵のチャーハンも見た目と違って美味くない
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 08:25:46.49 ID:m9WecIJt
>>837
丸源の味噌と塩はどう?
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 08:45:37.69 ID:f2YR5HrZ
>>838
食えばわかるさ
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 09:59:38.91 ID:ybLD92Et
丸源人気だな
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:31:45.67 ID:6zQiJd4j
○源はバイトの女子高生が肉を頬張るサービスの店?
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 17:39:37.81 ID:yWhJNWE1
>>838
まだ味噌と塩は食ってない
チラシの割引券入ったから行ってみるか

でもまぁ客入りが落ち着いてきた頃に開店のチラシで情弱の新規を釣るとかうまいというか汚いというか
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 17:55:29.83 ID:cdu8m/99
知り合いのラーメン屋が言ってたが
回転率を上げる為に少し冷めたスープを出すらしい
スープを熱々にするとスープ管理が大変だし回転率も下がってガス代上がって儲からないらしいよ

本場の福岡豚骨ラーメンはフウフウしながら食うのに
山梨はフウフウ出来ないラーメン多すぎるよな

最近は回転率上げる為に座り心地悪い椅子を自作する店もあるらしいよ
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 18:49:44.33 ID:MbT8kh/J
イトーヨーカ堂南のさん○くをディスルのは止めてもらおうか
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 18:54:10.28 ID:zRYfcBws
>>844
おまえ本当にそこいったことあるか?
スーラーやニラそばなんてめっちゃフウフウするわ
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:16:11.25 ID:lFro1i24
>>843

某 羽○○…

オープン当時行ったけど 2回ともスープがぬるくて…

評判はよさそうだけど
それきり 行っていません!!
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:21:13.39 ID:fjFCcV23
>>846
そいつ色んなスレに見境なくおんなじ文章はっつけてる基地外だからあいてにしないほうがいい。
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:32:28.60 ID:3O/K89/M
>>843
>>346
熱さが味の一つって分かって無い店あるよなぁ
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:39:23.46 ID:zRYfcBws
はねだは温いよねwうまいけど
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:51:49.04 ID:lFro1i24
>>849
味わう前に 気持ちが離れた…
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:53:12.34 ID:lFro1i24
>>847
残念 初のカキコでした!!
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:23.34 ID:6yc6I8qR
俺も初カキコ
カキコ

何年前のカキコ?
すいません ちょい落ちです
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:01:06.17 ID:lFro1i24
>>852
歳 ばれちゃうね 俺(汗)
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:53:17.21 ID:1M394/XM
>>851
君のことじゃなくて君がレスした相手の事を言っているのさ
不定期に現れるかまってちゃんなので放置推奨

http://hissi.org/read.php/ramen/20140119/Y2R1OG0vOTk.html
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 22:40:12.37 ID:fjFCcV23
フォローサンクス
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:27:09.69 ID:6zQiJd4j
>>845
本店に比べて温いって昔から言われてるが、最近良くなったか?
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:47:30.26 ID:zRYfcBws
>>856
本店のスーラーとニラそばは食ったこないからわからん。
しかし、あの温度で温いとか言ってる奴はよほどのドMかなんの修業をしてるのかと問いたい。

ちなにに俺は猫舌ではないし、人からそんな熱いの良く食えるなと言われる。
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:56:04.00 ID:O5gHYkS8
>>857
ラーメンは猫舌のひとが20分かけてフウフウしながらくっでも温度保つべきだよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 02:40:15.03 ID:RDDQCjuB
>>858
山岡家オススメ
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 04:09:37.73 ID:piHdiXjt
>>854
すみませんでした m(__)m
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 16:27:01.39 ID:fLXIrZU7
いいんだ
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:52:09.84 ID:KzuA57kO
コテハンでもないしIDも変わっちゃうしわかんないよね
こういう輩は是非コテハン使って欲しい
NG設定できるからね

ラーメンの話。
日曜日にとんとん行ったらあふぉみたいに混んでた
なんかどっかで紹介されたりした?
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:07:43.63 ID:XYHx/pzx
とんとんって今どき珍しくマジで不味いって思ったラーメンなんだけど
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 02:00:11.61 ID:HKP1nYcH
>>863
塩とんとん食べた?スープの匂い?
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:20:40.55 ID:Odonniyp
とんとんが不味いとか、どこのラーメン屋が好みなんだ?
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:28:14.98 ID:dhzrd+A7
>>865
まん丸
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:40:31.04 ID:Odonniyp
FC系が好みだったら不味いと感じるかもね。
オレは不味いとは思わなかったけど・・・
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 18:43:28.21 ID:jVjkbQ7a
とんとん 一度食べてみたいわ
初回は塩とんとんでいいんか?
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:28:20.50 ID:IujbavR+
とんとん肉苦手だからいつも塩ワンタン麺
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:44:21.96 ID:7DmWsVzD
>>868
醤油とんとん+ライス
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:57:19.38 ID:jVjkbQ7a
>>870
ありがとんとん それでいく

食べログで場所確認して 今から行こうと思ったら終わってるし
営業時間短すぎるわw
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:34:24.20 ID:41eDrbs1
羽田家初めて行ったがスープ薄くて麺もこしがなくてあわんかったなぁ
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 21:29:31.09 ID:q2qrM3N2
>>871
俺ははるばる車で30分以上かけてとんとん言ったけど
営業時間内なのに、麺切れいわれて逆切れですよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 21:33:28.42 ID:71D6sJDT
チェーンでなけりゃ大抵の店はそんなんだと思ふ
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:00:28.03 ID:iTQ4SuRE
山岡家
おしぼり無いとあのギトギトラーメンにはきつい
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:16:22.54 ID:6T+qPhfK
ここ的に、以下のジャンルのトップ5ってあるかな?

・みそ
・つけめん
・しょうゆ

あとどんなジャンルあったけ?
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:19:27.11 ID:h+JGLmox
また荒らしたいのか
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:29:27.40 ID:q2qrM3N2
>>846
この書き込み、某○郎のバイトでブログやってるおばちゃんと似てるなw
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 00:37:04.81 ID:zYqvFQVH
>>878
俺か!?

(´,_ゝ`) プッッ

光栄です
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 01:01:07.80 ID:3wrcatIE
なんか、この間からひとりだけイタいやついるんだけど。
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 02:16:21.04 ID:0CVz+fM4
いや、殆どイタいやつしかいないと思うよ。低レベルの集まりだから。
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:48:00.45 ID:oQEIt+fo
>>857
シンプルにラーメン頼んでみたら?
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:14:46.25 ID:6W11dkT+
見た目は美味そうだったので寄ってみたけど
身延に新しくできた麺屋 響  美味くない

根本的に何かが間違ってる 独学だからか?
チョンなんだからパチ屋のほうやってろよ
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 21:13:39.17 ID:eoWhVrPd
>>881
本当にその通り。
山梨だから仕方ない。
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:03:03.99 ID:DftWY4w4
とんとん行ってきたが、具がシンプルすぎるだろう
具がチャーシュー(煮豚)とメンマしか入ってねえ。
しかし、チャーシューは大盛りにすると馬鹿でかいのが3枚も入ってて
食いきれないレベル。
値段も安いし、コスパはいいね
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:11:05.68 ID:pkcJ6Uxb
煮豚は煮豚だろ
叉焼とは言わないからw
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:17:53.83 ID:0CVz+fM4
>>886
くっだらねえツッコミ入れてんじゃねえよ
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:46:26.82 ID:YAPeB0JI
焼豚食道の煮干しラーメンて貧弱煮干しにも程があってがっくりだわ
50000000倍増やしてやっと煮干し名乗れよ
卓上には謎の香消し飛んだ鰹粉
海老やら他のも円熟出身ての納得の低飛行なクセにバランス悪
さらに円熟より割高設定
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:44.31 ID:g5kvlzKj
>>885
もしかしてそれってらーめん?
とんとん行ったらとんとん麺か塩とんとん麺だぞ
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:45.48 ID:pkcJ6Uxb
>>887
ジャンガレ、次郎、小鉄、円熟の他に二郎風ラーメン出す店教えてくれ
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:00:01.94 ID:g5kvlzKj
>>890
小鉄ははじめて聞くけどどこにあるの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:08:51.23 ID:eoWhVrPd
>>886
しょーもな。
性根の腐った山梨猿代表だな
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:19:20.30 ID:pkcJ6Uxb
>>891
甲西のめん丸のすぐ北
>>892
どこか店教えてくれよ
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:33:39.42 ID:+RQf/RM8
>>890
フジヤマ55くらいだろ
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:34:51.03 ID:+RQf/RM8
>>891
南アルプス
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:47:31.24 ID:maUWcRbf
>>889
とんとん麺だよ

とにかくシンプルで、餌って感じのラーメンだった
安くて満腹になりたい人にはオススメだわ。

俺は割りと好き
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 02:42:33.09 ID:Vx+HN4yN
夜中にラーメン食べたくなっちまったじゃねーか!
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 07:42:02.74 ID:LX0qgk9s
おちんちんびろーん
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 11:02:29.17 ID:JRAU7Txd
とんとんって一度行ったことあるけど
ラーメンというより吉田のうどん系の麺だったぞ
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 13:41:41.15 ID:3t3OUu//
御坂の蘇洲分店の担々麺旨い
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 18:59:49.12 ID:+H3C6px0
甲府と北杜と御坂の蘇洲は全部同じ系列なの?
メニューも一緒?
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:30:11.93 ID:XhX56rLE
田富にも蘇洲あるね
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:39:43.04 ID:DdJIVxBl
蘇洲の味噌ラーメンが好きだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 22:43:13.51 ID:+H3C6px0
肉味噌いいね
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:02:31.34 ID:t6kTR+ap
そのお勧めの肉味噌気になるんで食べたいんだけど、
蘇洲ってクグッたけど、プログとかだと中華料理屋っぽいんだけど?
場所がよく分からん
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 16:24:49.09 ID:Y2xo57sv
廃棄道ぞいにあるアマノに新しい中華料理屋がマクドナルドの後釜で入った。
980円の麺とエビチャーハンにサラダバーセットが素晴らしかった。
お勧めは坦々麺。
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:11:52.73 ID:j9JFNGFn
>>906
コミコミで980円?平日ランチのみ?近いから行ってみるかな
今日がんちゃに行ったらバイト?接客のおじさんがきつかった
あそこは奥さんかな?の接客が素晴らしかったから残念だ
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:31:51.03 ID:uBam+Ju1
廃棄道→廃軌道
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 13:04:25.65 ID:tJ+H1EPm
>>906
県内の高級食材、調味料と言えばアマノ。それなりの店だろうね。
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 17:10:53.77 ID:68Kuce++
【社会】うどんとラーメンの合わせ技 山梨で「うーめん」人気
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390636549/
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:17:11.73 ID:DNzEZ7SG
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/25(土) 16:55:49.08 ID:???0

★うどんとラーメンの合わせ技 山梨で「うーめん」人気
2014年1月24日03時00分

「讃岐うどんもいいけれど、たまには、うどんをラーメンのスープで食べたい」。山梨県北杜市
須玉町の増富温泉の食堂「むらまつ」の看板メニュー「うーめん」は、湯治の常連客のこんな
一言から誕生した。一昨年に亡くなった父親の味を長男が引き継ぎ、改良を加え、今では
甲府市内から食べに来る人もいるほどの人気メニューだ。

うーめんの考案者は、讃岐うどんの本場、香川県出身の故村松均さん。増富温泉街で60年ほど
前から土産物屋や食堂を営む村松物産店を継いだ節子さん(62)と、1981年に結婚し、
当初は土産物を任された。

均さんは10年ほど前から、食堂で出すうどんを打ち始めた。粉は香川県の実家から取り寄せ、
本場の食感にこだわった。「ぶっかけ」や「温たま」など讃岐うどんの定番も裏メニューで出し始めた。
近くの温泉宿に毎月、都内からぜんそく治療に来て、「むらまつ」によく食べに来る50代後半の
男性が均さんの手打ちうどんを気に入った。

5年ほど前のこと。この男性常連客が「たまにはラーメンのスープでうどんを食べたい」と注文した。
これがきっかけで、豚と野菜で作ったしょうゆベースのラーメンスープに手打ちうどんの麺を入れ、
ショウガをポイントに野菜を多めに盛りつけた「うーめん」ができた。

均さんは2012年に脳幹出血で急逝。食堂を手伝っていた長男の亮平さん(31)がうどん作りを
引き継いだ。今ではうどん打ちにも慣れ、均さんの兄弟からも「うまくなった」と言われるほどの腕前だ。

http://www.asahi.com/articles/ASG1H4GN8G1HUZOB015.html
体が温まると湯治客に人気の「うーめん」。=北杜市須玉町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140123000976_comm.jpg
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:18:39.16 ID:4BfamyQQ
知らん
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:05:59.94 ID:iTqRRHvs
(;ω;)
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:29:33.79 ID:CR/gy65H
あまのパークスは甲府の中華料理 桃だな
お惣菜を下ろしていると聞いていたし
定員を見たことあった。ちなみに俺好みww
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 20:59:48.94 ID:MdEUeH8y
何をそんなに認めたくないのかしらんけど、まあいいやw
ちなみに店員さんが全国でこのキャンペーンやってるのは店だけだっていってた。
今後あるかどうかは不明。
本日分でキャンセルがあれば明日少し位はあるかも?
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:00:24.60 ID:MdEUeH8y
誤爆・・・
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:47:03.79 ID:b91rixjB
Go back!
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:59:13.65 ID:Xcm4iuAZ
なにがうーめんじゃ
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:42:07.28 ID:4jPLTWMq
だから知らん
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:38:53.46 ID:sEqFqkg9
丸源はごはんあるの?
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:22:24.49 ID:ycXliBV0
ライスは100円
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 18:23:00.65 ID:rj4icSeE
くるまやはラーメン頼むとライスは無料
だが、ねぎチャーシューは1200ゴールドw
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:57:05.54 ID:dsXsutvn
くるまやはねぎ味噌一択
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 11:46:51.27 ID:Oyp2ifir
ウーメン・・・φ(..)メモメモ
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 12:44:03.24 ID:1JbyrwZx
うーめんの食レポたのんます
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 12:49:44.57 ID:Md+QOs5e
次のオフ会はうーめんですw
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 13:14:32.62 ID:1JbyrwZx
わくてかぽいぽいたのしみぷーん!です。
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 13:39:32.71 ID:FYOIb5BH
>>922
無料だけどメチャマズいライスだよな。
古々々々々々々米っぽい。(すげー古いやつ)
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 15:12:34.90 ID:Md+QOs5e
>>928
〆にライスを投入するから問題無しw
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:39:42.14 ID:VEROcdSf
濃ゆーいスープと一緒に食うからああいう古い米の方がいいんだよ
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:52:39.41 ID:vRZHdiPe
くるまやのネギ味噌のスープはご飯に合うなw
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:40:08.97 ID:H01FFAE6
食品スーパーでも弁当の米の良し悪しはわかり易い
オ○ノの弁当は不味い
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:04:46.23 ID:Jf+N8Er3
>>932
同意だわ
米が悪いのか炊き方が悪いのか
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 22:42:47.86 ID:Shd5vDPz
おにぎりも安いがまずい
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 22:54:40.83 ID:A/NWCFts
イオンもまずい
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:02:28.83 ID:uzkJQ2F6
米なんか俺は食わないから
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:15:36.47 ID:zHjiYGzz
トライアルのおにぎり安いがまずいだよ(笑い)
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:35:59.79 ID:LFN0cPyj
安かろう
不味かろう

当たり前の話だ
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:16:02.87 ID:d/V5PH+8
米のまずさで言ったら、竜王のぼんちが最悪最強
事故米かって思うほど臭くて食感が悪いね
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:33:28.99 ID:BeCVAols
米の話で盛り上がるラヲタ
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 05:07:39.86 ID:zHjiYGzz
まぁ関連性はあるだろ
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 12:39:02.72 ID:ynbOJYEa
パルピー2月号はラーメン特集
クーポンが相変わらず中途半端
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 13:24:08.13 ID:PmvW380p
ガキの写真は常連のDQNネームばっか
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 16:41:44.96 ID:l2NXEV8N
炭やの定価680円のラーメンが100円は結構良いサービスだったな
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:44:06.08 ID:kTLGHLvF
このスレ発見して「へぇ〜、山梨にもラーメンあるんだ。」って思い
初めて訪問した。案の定、チェーン店とラーメン以外のレスばかり。
やっぱ山梨にはまともなラーメンは無いんだ。
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:37:09.06 ID:zg4EmFPh
風林火山◇
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:41:49.72 ID:BeCVAols
山梨にはラーメンないと思ってたの?
そういう煽りはいらないよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:02:08.84 ID:9m7HX9KF
いや過疎ってて話題ないから何書いてもいいよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:06:13.43 ID:DKbnwx0o
山梨には日本人の1%も住んでないからね
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:22:46.39 ID:kTLGHLvF
いっそのこと静岡に併合されたらどうだ。
そうすれば「富士山は山梨のもの」なんて寝言を言う奴はいなくなるかも。
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:32:13.86 ID:OtmRr7+E
山梨でお勧めの担々麺を食べさせてくれるお店を教えてください
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:25:35.65 ID:vIPLqH7g
味来
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:42:48.60 ID:9m7HX9KF
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:47:43.35 ID:NNP5pQLM
ラーメンデータベースの書き込みしてる人ってどう思う?
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 02:14:30.12 ID:A+wqy9QI
>>952
そこって完汁の人がよく行ってた店じゃん
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 05:00:52.50 ID:yzyeE8gW
偉そうに こいつの店でもクレームつけてやれ
http://ameblo.jp/doriki/entry-11760418551.html
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 16:11:33.32 ID:ShwrFZKW
>>951
御坂の蘇洲分店
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:28:44.23 ID:+PEFMI44
下石田食堂の担々麺
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:09:32.52 ID:G18jOrZd
>>951
個人的には六角亭だな
ゴマ系の担々麺
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:57:53.96 ID:hh1Ldvkm
>>945
だってまともな人間がほとんどいない県だもの。スレの流れみてれば分かるでしょ。
どうしようもない奴らばかりだよ。

>>950
ナイスアイディアだと思うけど、猿共を押し付けられる静岡が少し可哀想かも(´・_・`)
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:16:18.69 ID:bqWD78MK
>>960
お前が一番クズだな
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 01:19:21.87 ID:2UxfgAXX
県民の怒りの沸点が低いのか、それとも反応してる奴が荒らしなのか

どっちにしろ批判やら何やらがあると、反応せずにはいられない奴が一部居るんだろうな
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 01:56:46.98 ID:ZNmVCbjn
沸点低い猿土人だからね
でも話題がないここではそれも愛嬌よ
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 07:52:50.14 ID:RRYs5nj/
山梨って何でこんなに嫌われてるの?
それとも他の県でもこういう荒らしは一定数いるの?
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:10:26.95 ID:+ZQloWBy
>>950>>960
道州制を考慮したら八王子市と合併だよw
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 10:30:44.31 ID:oxb1QP6L
感じるさんが荒らしてるんだろ
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 10:56:18.00 ID:vzcVsKLX
>>960
あんた、県民にいじめられたのか、それとも県民に比べて劣るから僻んでいるのかな。
いづれにしても、格下がグチグチ言ってるってことだなw
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 11:25:07.30 ID:awfnh5Yx
【訃報】みどりやのお旦那
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 11:44:47.90 ID:ZNmVCbjn
まぁ落ち着けて猿土人。
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 14:10:55.13 ID:vzcVsKLX
顔真っ赤にして馬鹿みたいw
下賤の分際のくせに何を粋がっているのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 15:39:00.72 ID:ZNmVCbjn
山梨県民に比べて劣ってるなんて感じる日本人いないから大丈夫だよ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 15:56:30.83 ID:vzcVsKLX
ほらな、この食いつきようはやはり、格下民w
妬んでいる所をみるとよほど悲惨なところの最下層w
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:00:10.09 ID:ZNmVCbjn
神戸からきますた
山梨は転勤してきた県の中で最悪です

そして山梨より下層があるとおもってるところが余計最悪です
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:04:14.79 ID:vzcVsKLX
>>973
土民は巣に帰れよ。
神戸って君のようなアホみたいな人ばかりだってなw
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:07:35.64 ID:ZNmVCbjn
アホはいっぱいるけど山梨県民みたいにピンからキリまでみんなゴミクズじゃないよw
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:19:04.88 ID:RRYs5nj/
神戸の恥晒し
神戸の人が可哀想
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:21:40.08 ID:vzcVsKLX
>>975
いいや、神戸は君みたいなクズばかりだったよ。
イギリスだかの植民地だから学もないだろw
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 16:38:25.21 ID:RXDAtTS3
朝昼食べずに夜食べるジャンクガレッジは至高
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 17:46:36.23 ID:1esePveB
次スレのスレ立てを依頼したよ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1386487492/940
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:11:17.21 ID:fcwL3yYN
他人を塵屑扱いしてるい俺は人格者
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 21:14:45.14 ID:JOWpVWwe
ID:ZNmVCbjn
ゴミクズしかいない県のしかもラーメンスレでID真っ赤にしてる
お前のほうがよっぽどゴミクズだよ
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 21:34:37.02 ID:lX1IM4w6
>>967
「いづれ」w
人を格下扱いで、御自身は現代仮名遣いすら出来ないのですね。
さすが山梨猿。格上っすわ。

頑張って下さい。応援してます^_^
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 21:40:42.61 ID:lX1IM4w6
しかも977の書き込みで神戸の人の事を学が無いとまで言っちゃってるじゃないですか。 現代仮名遣いも出来ない猿が。

大丈夫ですか?
やっぱり山梨猿は、、、て感じですね。

973さん、お察しします。
神戸→山梨とは、、一刻も早く戻ることが出来るといいですね。
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:24:52.24 ID:6xMf5Qrj
県外から転勤してきたオイラも
ID:ZNmVCbjn
の気持ちがよくわかる
でも、地元の人間とケンカしてもメリットはないからはやく脱出できるように
お互い努力しましょう
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:26:12.34 ID:RRYs5nj/
旧仮名遣ひも読めなひ餓鬼か
自演バレバレだからやめた方がいいよ
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:48:06.74 ID:lX1IM4w6
>>985
なぜ「いづれ」だけ旧仮名遣い?
他は現代仮名遣いなのに。
人のこと学が無いとバカにしておいて自分では本気で間違えてるんでしょ。
お宅みたいな寒い奴まで湧いてきて、本当に山梨終わってるな、と再確認。

>>984さん
大人ですね。きっとその対応が一番ですよね。
973さん共々一刻も早い脱出をお祈りいたします。
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:52:26.11 ID:RRYs5nj/
早くふるさとに帰れよ
お前らみたいな溝臭い奴が住み着くと迷惑なんだけど
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:08:06.41 ID:ZNmVCbjn
皆さん似た境遇で悩んでらっしゃるんですね。

こんなの(>>987)ばっかで気が滅入る糞ド田舎のムラ社会ですが一緒にがんばりましょう。
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:09:57.17 ID:RRYs5nj/
因みに俺も転勤で名古屋から来てるんだけどね
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:14:12.96 ID:ZNmVCbjn
あっそ、猿は黙ってろ
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:34:42.39 ID:vzcVsKLX
>>982-986
下賤の分際が粋がるな
とっとと巣に帰れよ格下貧民(爆笑

ほんと学がないと、ここまで聞き分けがないのなw
さすがワースト10入り大阪周辺民
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:40:07.40 ID:RRYs5nj/
庇った俺にまで矛先を向けるなんてやっぱり山梨県民は糞だな
俺も早く帰りてえよ
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:45:32.09 ID:lX1IM4w6
>>991
ねぇねぇ、仮名遣いの件は?
この期に及んで、まだ人のこと学が無い扱いしてるけど。猿の精一杯の煽りってことで良いのかな?なんか微笑ましくなってきた。

それとも山梨では「いずれ」だけは旧仮名遣いというローカルルールでもあるの?
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:05:17.78 ID:frBtNqvm
>>992-993
まだ居るの?
失せろと言っている

学がないとここまでネチネチストーキングするとか
マジキモいわ
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:17:10.58 ID:/Z4U1uK2
山梨県民って色々とヒドいな(苦笑)
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:19:59.33 ID:sb3x2LLO
スレの締めくくりがこんな話題かよ
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:38:21.17 ID:bYAw+yj+
山梨に馴染めない可哀想な人だから優しく見守ろうぜw
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:45:10.39 ID:/Z4U1uK2
まぁどちらかというと山梨側の人の方がイタいけどね
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:48:34.13 ID:qaJ54llP
まだやってたのか
仕事ができないせいで土人や猿しかいない山梨に左遷されてきたんだろ?
肩の力抜けよ
顔真っ赤だぞ、鏡見てみろよ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:52:03.05 ID:/Z4U1uK2
みんな仲良くしよ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。