城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1364262704/

東京の城東地区のラーメン二郎環七一之江店・亀戸店・小岩店・千住大橋駅前店を語るスレッドです。
以下の注意事項を守って楽しく語りましょう。

※注意事項(以下の行為はこのスレの禁止事項になり、削除依頼対象になります)
1)ラーメン二郎について語っている他掲示板やBLOGのヲチ行為
2)店舗、及び店主・従業員などへの謂れの無い誹謗中傷
3)スレッドの趣旨に関係の無い雑談、アスキーアート、コピペ文章
4)店舗単独でスレッドを立てること

過去ログは>>2

環七一之江店 東京都江戸川区一之江8-3-4
平日 11:00〜14:00 17:30〜20:30 土日祝 10:30〜13:30 17:00〜19:30
定休水曜日

亀戸店 東京都東区亀戸4-35-17
11:00〜14:30 17:30〜21:30
定休火曜日

小岩店 東京都江戸川区西小岩3-31-13
10:30〜15:00
定休土曜日・日曜日・祝祭日

千住大橋駅前店 東京都足立区千住橋戸町10-8
11:00〜14:00 18:00〜21:00 土11:00〜15:00現在平日夜の部は休業中!
定休日曜日・木曜日・祝祭日
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 13:29:42.35 ID:ScZw0Ch0
過去スレ

城東地区のラーメン二郎を語ろう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131220494/
城東地区のラーメン二郎を語ろう。 part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157625955/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168947896/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180681087/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190230757/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198475282/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206654630/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216914166/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229343488/
城東地区のラーメン二郎 part9(の2回目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239859770/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247464087/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1261363407/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1302024017/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320542173/
城東地区のラーメン二郎(一・亀・岩・千)その15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346751881/
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 17:00:29.25 ID:RxYfjkA5
向こうの板で千住が明日から夜再開とあったけど本当ですか
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 17:04:34.86 ID:RrG0da4J
千住 14日火曜から夜の部再開
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 17:07:25.57 ID:RrG0da4J
千住メルマガ10月14日発行

本日も沢山の御来店ありがとうございました!
明日より夜営業を再開します。
お待たせ致しました!
久しぶりの夜営業になりますのでお客様のお並び具合により営業時間前に材料切れになるやもしれません。
余裕を持っての御来店お待ちしております!
お休みの所、長々と失礼致しました。
大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 17:09:54.19 ID:RrG0da4J
>>4
正しくは、15日火曜から夜の部再開でした。失礼しました!
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:38:53.91 ID:OsbLx1mb
これは昼オンリー派にも朗報で、明日からは空席アリ〜ちょい並びで食えるわけだな
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:00:58.41 ID:TGYf748b
千住がばたばたしているうちに人気がやや亀戸に抜かされた気がする。
今は小>亀>千>一 かもしれない。
一之江が最下位と言ったって、その一之江が二郎において標準レベルだから
ここのエリア4店はエリアとしては今最強かも。
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:39:53.30 ID:kc328QoP
亀戸はないわ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 14:01:10.88 ID:fnYa9hma
小岩何時ぐらいまでにつけばくえるかなぁ
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:12:52.68 ID:0vH3iYq3
一之江 15日火曜 夜の部20時頃にオーダーストップ
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:18:16.15 ID:Y1BLsc+O
>>10
こないだ行ったときは、15時少し前に並んでれば食べられたよ
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 19:22:41.89 ID:vY0bZnwp
明日は昼は臨休かな?
予報では9時にはやむようだが
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:46:59.95 ID:0vH3iYq3
亀戸 16日水曜昼の部臨休
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 07:15:37.64 ID:YPfjZiZb
>>14 情報 ありがとさん
今日は確かに風強いな
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 08:01:57.71 ID:Xujz4Isd
小岩
本日臨時休業
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 10:30:15.80 ID:YSD1OMYu
こりゃ千住しかやってないという事ですな(昼)
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 10:41:25.91 ID:dWj1yEgO
>>9
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 12:30:43.95 ID:Jrsr6vdh
>>16
助かった
休み決まって喜びのまま突撃するところだった
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:43:51.23 ID:bp3537Ux
千住大橋新しい夜助手テキパキハキハキしてて頼もしい
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 07:16:06.98 ID:6bkjtNqI
>>20

「ヒゲとボイン」とは別人なの?
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:38:09.91 ID:8HbChr8t
千住大橋、昼の助手が夜もやるって話だったんじゃね?
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:39:24.67 ID:8HbChr8t
亀戸、路駐親父がトッピング時に「あぶら少な目野菜!」とw
もちろん、あぶらは華麗にスルーされてた。
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 12:02:48.12 ID:6fMfICd4
>>23
一之江だったら
「あぶら少なめは先に言ってねできないよ」
とキレ気味に言われるねw
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 17:26:42.81 ID:4ltaZmjP
>>23
亀戸は油膜をお玉で掬ってくれるんだよ。にわかちゃんw
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 20:33:40.45 ID:dotCKtJL
>>22
夜も昼と同じ助手
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 09:38:59.91 ID:Wl2584um
千住 来週から木曜夜の部営業開始

以下メルマガより

おはようございます!
本日より土曜日は通常通り15時までの営業となります。
なお来週より木曜夜営業も再開致します。木曜昼営業は定休です。
大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 14:31:33.03 ID:J2abWhH1
康太さんはマジ凄いよね。
けして他人の悪口を言ったり、常連ぶった自慢をしたりする事も無く
日々淡々と完飲完食をしているのは素晴らしい実績ですね。

毎日の更新も大変だろうが、今まで誰も出来なかった偉業をぜひ成し遂げて欲しいですね。
康太さんにはぜひとも無理せずに頑張って欲しいものです。

でも、えんどぅが最強
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:04:44.47 ID:HJSP0stn
亀戸 19日土曜夜の部早め終了予定
    20日日曜臨休
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 22:32:25.81 ID:qxkvCmPB
この地区で、麺・野菜の量が多くて、スープの乳化度が高くて、豚の脂が多いところって、どこでしょうか。自分の好きな所に行きたいので教えて下さい。ちなみにこの地区までは、チャリで1時間半かかりますが、頑張って行ってみたいです。よろしくお願い致します。
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 22:57:58.02 ID:OzqOQwKA
来なくていいよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 23:13:22.97 ID:jKOggFoB
>>30
亀戸が乳化じゃなくなったから、今このエリアに乳化スープは無いね。
乳化スープって味がぼやけて不味いと思うけどな、個人的には。
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 02:27:51.93 ID:21ohLHRN
>>32
味ぼやけるって表現すげーわかるわ
桜台とか俺には全く受け付けなかった
スープの旨味がシンプルに感じられる千住と小岩最高や!
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 02:41:24.01 ID:UeQ67gl2
乳化すきならインスパイアでよくね?
味誤魔化す為にド乳化の店多いじゃん
雷はうまいが
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 03:15:51.75 ID:5uiZ44WP
城東贔屓かもしれないがたしかに非乳化のほうが美味く感じるな
ドロドロに乳化してると、腹はいっぱいになるんだが
食ったあとの満足感があまりない感じ
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 06:30:32.79 ID:2noj47VL
乳化って通好みに聞こえるが、実際なぁ
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:50.32 ID:FZ2opjFQ
一之江(月)臨休
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 22:14:04.61 ID:f2iORmDC
ここの地区の低脳は、乳化のうまさを分からないらしい。一人だけヒバジの話してた人がいるけど、後は全員乳化知らず。そんな人に聞くのは間違いでした。取り敢えず、一軒づつ食べて回ります。
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 23:50:24.15 ID:IU67jreO
>>38
死ねチョン臭い
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 23:57:44.02 ID:MNaRQyk9
>>38
おまえ本当に>>30か?
だとしたら相当気持ち悪いぜ
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 00:40:38.08 ID:5KkXp/hh
>>38
分かる分からないというより、単純に好みの問題だろ
この地区の二郎が好きじゃないヤツはそもそも
このスレにこないだろうから、偏りが出るのは自然なこと
わざわざ文句つけるようなことではないと思うが
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 01:10:53.79 ID:Dcvu4GyV
わざわざ非乳化系で有名な城東スレ来て何言ってんだろうなw
頭おかしい
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 01:15:50.74 ID:JrjWF8eJ
ド乳化と麺カタ可能かどうかを求める奴は大抵二郎初心者
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 03:39:05.18 ID:OdHCxhLA
麺カタは勘弁してくれ
歯応えが好きな人も居るんだ
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 09:54:28.08 ID:yTds3GtQ
>>30>>38
なにこの社会病質者!!
逝ってよし!!!
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 11:33:58.17 ID:JrjWF8eJ
麺カタ好きなら製麺所のコシのある麺使ってる店の方がいいと思うけどなぁ
二郎の麺で麺カタって生煮えの事じゃん
まぁ世の中博多豚骨みたく生煮えで食べる文化もあるから好き好きだけどさ
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 11:41:35.74 ID:N96iQAor
麺の硬さとコシは別物だぞ?
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 12:05:34.55 ID:ScR4gha5
二郎の麺はカタメだとネチャネチャする
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 13:19:21.26 ID:JrjWF8eJ
>>47
それを同一視してる人が多いからカタメなんて文化があるんじゃないの?w
二郎の麺はちゃんと茹でると必ずうどんっぽいモチモチになるからね
コシのある麺はちゃんと茹でても歯ごたえがある
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 01:33:07.74 ID:Nyfg+NL6
この間若い野郎二人連れが麺を半分半分で頼んでいたな
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 09:56:08.49 ID:gtd6yQQM
>>50
亀戸や千住なら特に珍しい話ではないけど小岩一之江なら珍しいね
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 10:27:45.35 ID:M1UDoSP5
>>46>>49
まずはカタメが生煮えかどうかを自分で確認してから書け!
話はそれからだ。ボケ!!
それに>>47に同意。
自分の間違えを誤魔化してw?恥ずかしい奴だな。
この憶測厨房が!
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 11:16:16.24 ID:4pos9Rma
>>52
何が間違え?>47とお前が取り違えてるだけなんだが?
二郎でカタメにして生煮えのネッチャリした麺喰うくらいなら
最初から適正の茹で時間でもコシのある麺出す店に行けばいいって話してるんだけど
インスパとかコシのある極太麺出すとこ多いだろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 12:05:45.78 ID:5o1VUPRA
>>53 全面同意ではないが、確かに一理有る
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 13:08:59.24 ID:R0ca0vKe
どこかのバカのテレビや本のせいか、ニワカ増えたな

一之江の昼、一部始終見たのでないが、ロット乱して談笑してる女二人。ちんたらレンゲに麺のせて食って、やっと帰ったら、次にその席に座った客にすかさず丼出てきてた

テレビ見て来た客だろ、あれ。くるなとは言わんが、周り見て空気読んでくれ
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 15:19:49.95 ID:lxc4Gkiz
>>55
普通に子連れもくる。
連席希望カップルもくる
ロット厨は大変そうだね。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 15:46:05.29 ID:y8f1gBNV
一之江は家族連れ多いよな
あんまり混んでないから気にはならんが
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 15:51:03.02 ID:3AtIHFf4
>>50
なーにー
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 18:50:32.58 ID:zbrvOuV+
新亀が乳化路線で挑戦したけど、根付かなかったのは何故だろうか?
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 19:39:36.83 ID:3zsA3RNb
>>59
乳化・非乳化関係なく、スタート時の新亀はマズかった
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 19:48:40.51 ID:2SS9vzfZ
修行中にメモするなり研究しないの?
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 22:41:33.86 ID:cZL2xoVx
今日の小岩のブタはハズレだったなぁ
普段はブタ増ししないんだけど、気まぐれでブタ増しするとこれだもの
ブタ増ししない時はアタリのブタが乗っかってくるんだよな
食べはじめてから百円出してブタ増ししてもらえるかしら?
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 00:27:54.59 ID:FptH5sLl
>>62
増しって言い方が間違ってることに気が付かないのか?
小豚、大豚って書けよ。
小岩ではやったことないが100円追加で豚の追加は出来る。
カラメもやってくれるとこはある。聞いて駄目なら諦めな。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 00:35:12.80 ID:FptH5sLl
>>53
おまえ>>46だな。
>>47の指摘が理解できないのか?
>麺の硬さとコシは別物だぞ?
それにだな、生煮えかどうか実際にカタメオーダーして食ってこい!って言ってんだよ。
あとな、適正の茹で時間の茹で加減を普通というんだよ!
普通よりも茹で加減がかためのことをカタメと言い、決して煮えてないことではないんだよ!
わかるか?お前読解力がないし人の書き込みを読まずにスルーし理解しないから以後スルーな!
馬鹿と話しても時間の無駄!
お前はデロ麺でも食ってろよ!
二郎で麺のコシとかほざいてんな厨房が!コシ厨房が!
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 00:42:23.33 ID:5GKmVgwk
お前の日本語の方がよっぽど変だけど?
行間を読み取る事も出来てないみたいだし
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 00:49:34.52 ID:0hZmtaUW
>>65
俺もそう突っ込もうと思ってたとこw
>>62は何ら引っかかるとこなく読める内容だが
>>63の前半は何言ってるか分からない
>>64に至っては偉そうな口調だからか読む気もしない
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 01:04:19.00 ID:9Goomd9/
>>62
そもそも小岩ってそんなに豚美味い店じゃなくね?
不味くはないが安定して普通というか

>>64
頭悪そう
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 01:10:35.62 ID:sv+bNsvs
個人的には小岩の当たり豚はかなり良いと思う
普段ただしょっぱいのが多いのが難点だが
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 01:20:51.66 ID:9Goomd9/
結構通ってるが当たり経験した事無いのは運が無い所為か…
7062:2013/10/23(水) 01:32:22.67 ID:0OUAedR2
>>63
確かに‥‥スマン
言い直すと、普段は普通に大や小なんだが、気まぐれで大ブタなり小ブタを頼んだ時に限ってハズレが多くて

ところでブタWや玉子はもう復活しないのかな?
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 01:39:24.48 ID:99O5IELN
>>64
二郎に、適正な茹で加減なんかあるのか?
まともな製麺すらできないのに。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 05:56:42.11 ID:1thLtVDz
>>71
デカイ釣り針ですね!
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 08:26:39.76 ID:TouCGNkK
>>71
うむ
空いているときに後から追加で人が来ると
茹でてる鍋に麺を足すくらいだからな
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 09:50:47.62 ID:00meQnBG
本煮えと生煮えの境界線はあるはずだ
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:01:06.15 ID:PMyS8v5e
カタメに反論するバカがおかしい。
人の勝手だし、個人の自由。
金出して食う奴がどう食おうと自由。
かまってほしいかまってちゃんか、
匿名掲示板でしか何も言えない性格異常者だな。
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:02:18.96 ID:PMyS8v5e
二郎食ってると異常者になるのかな?w
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:10:13.87 ID:AioJutuG
特徴的なレスですね(棒
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:16:27.13 ID:YTj5f3br
日高屋ですら麺カタ頼んでる奴いるからなあw
異常だと思うよ、麺カタ厨はw
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:51:46.24 ID:8TGU/wTN
固麺厨も米は生煮えでは食わんよな?
食わんと言ってくれw
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:11:41.98 ID:sGvmddrS
食わん
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:57:25.55 ID:phEagJ7I
千住で麺硬たのんでるバカ見るのが楽しいw
きっと勉強も仕事も出来ない人間なのだろうなと
思ってしまう。
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:59:08.33 ID:HGDLmtRf
デロ麺は美味くないと思うし乳化スープも不味いと思う。
そんなものを喜んで食うのは味覚障害者だろう。
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 13:22:42.88 ID:phEagJ7I

あれもダメこれもダメ
柔軟な考え方が出来ない職場に一人はいるような
ダメダメじじいだなw
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 14:03:51.75 ID:QGZcCKXz
家系や博多とんこつ系みたいに店側が硬めなりやわめを推奨してるならわかる
だがそうじゃない店はその麺の状態が一番だと思ってるからそれを出してるんだろ?
それが自分にあわないやつは違う店行けばいい
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 15:18:02.92 ID:phEagJ7I
>>84
ものすごく同感なのだが、店側が対応してるから
仕方なしとも思える。
西台の店主はよく「初めて来たのにカタメカタメって」と
頼んだ客に聞こえるレベルの音量でぼやいてるよ。
なら対応しなきゃ良いのにとか思うw
最初から対応しない千住、小岩はしっかりしてる。
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 17:45:59.88 ID:Bz+zgeEL
>>84
1度食べてみてもうちょっと麺が固い方が好きかなと、
再訪時に頼むのはアリとも思う
けど初訪問の店でいきなり麺カタで頼むアホの気は知れん
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:34:22.78 ID:FsmKFTCp
高田馬場や赤羽にはそういうバカが一杯いた。
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 21:08:42.74 ID:CFoR9Lia
>>85
西台の店主感じわりー
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 21:37:50.05 ID:aCNcfHEN
>>86
それ以前に接客がな…
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:11:16.57 ID:phEagJ7I
>>88
確かに感じ悪いのだけど、「ヒロシ」という
キャラクターで許されている面がある。
実際生ヒロシは天然系で人に「仕方ないか」。。。と
思わせるところがある気がする。
口に出すタイプがヒロシと一之江なら
聞こえないふりしてスルーするのが千住、小岩かな。
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:12:12.69 ID:xz2M7rqe
>>84
二郎以外の話を持ち出すスレ違いの話をするアホはどうしょもねーな。
二郎の中でかためが出来ない店ならともかく可能な店でオーダーしようが問題ない。
お前だけの考えで思ってるだけならいいが他人を中傷したり押し付けるようなことを言う必要はない。
性格に障害があるようだな。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:14:19.28 ID:xz2M7rqe
>>90
池沼君よ〜西台もスレ違いなんだよ!わかるか〜僕!w
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:15:12.03 ID:xz2M7rqe
性格異常者をかまってちゃいかんな
じゃーな!
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:39:31.56 ID:phEagJ7I
>>92
城東スレ解ってて引き合いに出したんだろうがw
だからわざわざ最後、一岩千の事まで書いてるだろうw
バカなの?
はげ!!
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:40:34.26 ID:fULElaBJ
と、言いたい事だけ連投して逃げちゃった
インスパあがりの三郎君でしたな
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:23:02.45 ID:YygjHZIf
今日って小岩やってる?
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 12:57:35.37 ID:dQqSe9wp
千住 24日木曜から毎週木曜は夜の部のみ営業
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 15:25:20.99 ID:ZdT4QbXa
>>97
並ぶのが好きな人なの?
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 14:07:41.13 ID:dTt5penc
馬鹿ばっかり
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 17:35:19.05 ID:6AOwYWiT
亀戸 25日金曜 夜の部臨休
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 22:26:48.43 ID:P6Pr3O1R
>>99
バカ発見
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 01:53:16.11 ID:lOdY4M1Q
明日、台風だが営業するのかな〜
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 04:43:15.07 ID:yiJt+ca6
台風の進路によっちゃ厳しいだろ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 07:23:24.38 ID:qU/8MRK/
最近の一之江は安定してるな。
固めしか頼まないけど安定は安定。
汁無しいきたい気分。
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 07:27:02.49 ID:DNGsZU1P
亀戸って店主変わった直後に行って
まずかったから行ってなかったけど
最近はましになってきたの?
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 10:20:03.23 ID:WZoXtny3
>>105
このスレくらい全部読めよ。104しかないだろ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 10:21:36.73 ID:WZoXtny3
>>105
ってか行って食ってこい!
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 20:20:30.14 ID:kjtTAXhT
でも、開店当時と同じレベルだとわかるなら、千住とか小岩に行くよな
不味い二郎ってダメージでかすぎるし
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 20:35:00.07 ID:uW1BIx7R
↑こういうやつはスルーに限る
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 20:36:52.52 ID:BxXzuGQG
↑スルー出来てないやん!
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 21:37:47.94 ID:OaoyVE6U
>>104
「最近の」というのがイマイチ解らん
好みは別として、一之江は昔っから味も豚も一番安定してるでしょ
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 18:48:46.70 ID:dIm107C0
>>111
長年通いすぎて舌が麻痺してるんだよ。
気をつけたほうがいいよ。
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 09:25:07.73 ID:2qVsOeVP
たかが1000円以下の物を食うのに人の意見を聞かないと食えない貧乏人がいるな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 09:57:14.81 ID:aKIBonWk
一之江は、味は良いんだけど、豚が硬くて、ホロトロな豚が好きおれは、他店舗より優先順位を下にしてしまう。
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 12:08:39.16 ID:7tC4W1zG
>>114
一之江しかいったことないんだけど、どこの豚はいい感じ?
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 12:35:52.45 ID:tcSflMjA
>>115
つ鏡
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 12:49:45.24 ID:xQf/JotQ
>>111
この4店では間違いなくそう思う。
他の店は80点の時もあるけど40点の時もあるという感じだね。
一之江はいつも55点。w

>>115
個人的には今は亀だと思う。
小岩の美味い時はとんでもなく美味いけど20回に一回だし。w
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 13:11:31.16 ID:3PNbGvXp
土曜に亀行ったけど、味染みてないし固くてつらかったけど外れかな?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 16:44:13.06 ID:7GbM7TTN
一之江みたくチャーシューすら満足に作れない店もめずらしい。
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 19:36:00.56 ID:k/c68ugE
まだいたのかお前w
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 20:27:28.04 ID:7GbM7TTN
>>120
なにこれ「w」頭悪そう
しかもしったかぶって
「まだいたのか」だって。
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 20:43:40.10 ID:B4EmhIvL
一之江は、顔が角ばってる男助手の方が、野菜の盛りを豪勢にやってくれるね
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 23:48:32.75 ID:4BbDdv5e
>>118
最近たまにそれが有るね
しかしここはもう豚がいつ行っても売り切れ
そもそもあの豚の量で100円増しは無理が有るんじゃないのかねぇ
千住よりデカいんだし650、850(豚)、1050(豚W)でいいよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:20:40.63 ID:DXrlO8Rq
よくねぇよアホ
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:35:07.97 ID:fJKxmW3C
別に小が普通の値段なんだし、豚が高いのは構わん
てか豚のg数が恐らく他店の倍(対新橋辺りなら3倍)なんだから+200円はむしろ自然
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 10:28:34.36 ID:W3VIzxji
フジマルは250円増しだしな。二郎が安過ぎると思うぜ。
亀戸がコストの問題で豚切れが多いなら俺も値上げ大賛成。

>>125
新橋の豚は博多ラーメンのチャーシュー並み。あれは酷い・・・
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 10:40:12.01 ID:boL7171E
だいたい新亀になってベースが50円値上がりしてんだよ
元の量が多いから俺は豚マシなんてしないから無問題だが
値上げ歓迎とかデブ店主の養分多すぎだろ
お前らがせっせと貢いでもデブの脂肪を増やすだけだぞ
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 11:35:15.65 ID:5IUBIz5p
>>118
土曜はハズレだったなあ…
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 12:03:09.09 ID:0Ipouoq3
日曜日の豚は柔らかくって味も適度にしみてて美味かったよ。
麺も茹で具合も最高だった。
スープも美味かった〜。飲み干すとこだったが満腹で断念。
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 19:50:10.16 ID:Jno7lgCr
亀戸はデブ店主に群がるチョンの集う店
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:17:19.45 ID:5FobHoFS
>>127
50円の恨みは恐ろしいなw
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:24:32.24 ID:9OeykWWi
野菜増しで食うの遅い奴は哀れ!
旧亀の量だと思ったんだろう。予想より多くって野菜だけ食った頃には
横の客が食い終わってるのをよく見かける。
あれじゃ麺はもう食えたもんじゃない状態になり、
余計に食うのが遅くなるな。w
欲張りはなんの時にもならん。そういう奴に多いのが最初に大を頼んでる馬鹿で
ぶーちゃんに大は量が多いですけどいいですか?と言われ小にしてる奴が多い。
小の野菜増しもろくに食えねーのに大オーダーとかDQNすぎる。
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:26:27.98 ID:9OeykWWi
麺半分や麺少な目でも小の増し無しよりも遅い奴も逝ってくれ!!
麺半分や麺少な目で野菜増しするな!
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:47:23.25 ID:DXrlO8Rq
>>133
うるせぇデブ
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 13:00:42.30 ID:kHtk3FPw
>>133
キモいよデブ!
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 21:30:28.37 ID:/7Z/5m6a
城東スレ民が城東以外で好きな二郎ってどこなの?
普段あんまり遠出しないから、オススメ教えて欲しい
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 21:45:35.83 ID:dlR+4UHN
漏れはやっぱり本店だな
毎回違ったラーメンが出てくる楽しみと
おやじのトークが楽しみで年に何回か逝く

でも好みってもんがあるから色んな店舗へ自分で逝ってみるのが一番早い

因みにデロ麺が好きな漏れは小滝橋には二度と逝かない
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 22:34:07.13 ID:45CFGf0u
本店(夜も)、目黒、関内(汁なし目当て)、野猿、神保町ぐらいか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:08:31.72 ID:FDois59v
>>136
荻窪、中山、関内
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 01:10:03.62 ID:Xg+UKfi9
久々に行ったら小岩の量がめちゃくちゃ減っていて、亀戸の量がめちゃくちゃ増えていたわ。
(昔は逆だったのに)
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 02:08:32.54 ID:4S7yjgNP
>>136
三田 目黒 中山 守谷
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 04:45:34.42 ID:qJA3Cnck
旧亀がなんだかんだでいいよ。
早い時間から開くし
ニンニクもきっちり多くしてくれるし
何より高速湯切りと妹さんとの連携。
妹さんこそが隠れた名助手。
あとは亜流の526
雪が谷大塚にあったときはよかった。
あと、麺でるもやばかった。

これらに比べれば今どきの二郎なんか極普通。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 05:34:37.51 ID:4S7yjgNP
なにを言ってんだか
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 10:55:33.75 ID:bAnw4UO+
それにしても一之江の量減ったな

普通のラーメン屋と変わらん
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 13:45:11.57 ID:4S7yjgNP
昔からかなり少ないよ 
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 13:50:47.94 ID:laxwm51k
小岩の電話ボックスの横に家の鍵ともう一つの鍵が落ちていた
二郎客の物じゃ無ければ良いのだが。。。

小岩の麺はやっぱウメーわ
もやしは茹で過ぎ&冷えすぎでクタだし豚の味も染みてねーけど
ニンニクは多めで良かった
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:32:35.88 ID:ZUZYsepm
>>140
嫌なら行くな!過去を懐かしむな!前を向いて生きろ!
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:36:17.90 ID:ZUZYsepm
>>136
はまりにはまった時にほぼ都内は全店食ったけど
わざわざ時間と交通費をかけていくのがが無駄に思えた。
三田の当たりは一番美味い!神だった。
城東以外で頻繁に行くのは、神保町、関内、ひばりが丘。
初二郎は武蔵小杉w
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:28:34.95 ID:uD/efRjc
俄かって何でもかんでも三田って言うよな。当たりとか言ってるが、てめぇの体調や腹具合でいくらでも左右されてるって事が判らない初心者に有りがちな解答だからね。
週3、4で食ってるならともかく、2、3回食っただけで全て判った様な事を恥ずかしげもなく言うのが俄かの初心者の特徴だなww
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:49:46.78 ID:lfGOAtqm
>>142
現亀は旧亀を意識してか、カネシ清湯的なスープになってきてるよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:52:16.92 ID:qN06yT8m
>>149 そんなあなたのオススメは?もちろんあるんでしょ
せっかくだから書いてかないとわからんよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:31:40.13 ID:Mo1S+3WR
>>150
なるほど…
近いうちに行ってみるかな
thx
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:46:35.11 ID:/YM3S6Lg
>>149
全くその通り。
自分の味覚がブレてない前提というのが図々しい。
感じ方が変わる要素として色んなケースが考えられるが、一番分かり
易いのが、凄く腹減ってる時とそうではない時では全く違う。
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:49:57.95 ID:RdELEs3X
何でもかんでも三田と言うやつはニワカ初心者
て見破っちゃう俺カッケーーwww

てことか
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:58:04.04 ID:iLWKV0w5
実際三田はクソ不味い時と美味い時の落差が激しいじゃん
クソ不味い時にあたるとくっさくて完食すらツライ
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 00:02:42.12 ID:lfGOAtqm
そんなん今更だしスレチだし
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 08:21:15.56 ID:L4L3LpGn
>>153
もしそうなんだとしたら、どこがうまいか聞いている方に説教してよ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 10:10:03.04 ID:Wwf52B96
千住 1日金 昼の部13時で終了 2日土臨休
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 14:49:33.32 ID:HvJdPwg+
ジロリアンてわりと、最初に行った二郎に最後は落ち着く傾向あるよね

俺は堀切だったんだけどしかし。。。
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 15:27:33.39 ID:eVekzxVn
今日の小岩は久々に豚が大当たりだった
普段と出来が違いすぎてびっくりする
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 17:33:59.39 ID:d21/wIVr
>>159
俺も初体験は馬場二郎だったんだぜ…
いまは最寄の千住をホームにしてるけど
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 17:41:05.05 ID:Wwf52B96
千住 1日金 夜の部は臨休
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 17:45:00.46 ID:Xs8OxgeD
明日は千住の客が分散するのか
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 18:39:00.23 ID:0QR+kCSm
>>149
武蔵小杉をお前は食ったことあるのか?
まさかない訳はないよな!にわか呼ばわりするんだからよ!
小杉未食ならばてめ0がにわかだろが!
>>154
三田の神を知らないお前の方がめちゃくちゃにわかだろw
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 18:39:39.58 ID:0QR+kCSm
おまえら精神障碍者っぽいから完全スルーなw
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 20:34:31.36 ID:12qXi1uh
>>164
お薬飲み忘れたの?自宅療養じゃ治らないから早く鉄格子が付いた病院に入った方がいいよ。
事件起こす前に。
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:46:13.80 ID:NOdPFJjq
>>142
旧亀の夜の部専門にしてた身には、
ニンニクしか良い部分が無いぞ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:31:36.07 ID:HWLsBU4B
>>167
まぁ新亀も一度位は…
と思っててもバイクだから
砂町の凛いっちゃうんだよね。
ラー油もあるしね。

ても、新亀を良いという意見もあるし
一度位は行ってみるよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:25:59.98 ID:mzWtd4tu
凛行くとなぜか腹壊す
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 05:47:11.37 ID:n50r+pgz
>>169
おれは凛だろうが二郎だろうが
はたまた亜流だろうが下痢になる。
やっぱりニンニクと化調のせいかね。
でも、やめられない。
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 06:20:54.49 ID:SUhgpX2r
俺が唯一食った二郎が亀戸
東京に仕事で行って近かったから並んで食った
しょっぱかった
ジロリアン用語でいうとカネシがきいてた
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:58:36.93 ID:yjA6gIu2
武蔵小杉も食ってない新参のアホがにわかとほざいてるスレはここか?
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 10:00:12.72 ID:yjA6gIu2
>>170
知らんがな!!
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:30:27.76 ID:XOgwJAPd
砂町の凛てどこらへんにあるの
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:46:54.93 ID:8jRcTw8H
>>174
スレチ乙
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:53:15.13 ID:y4+TgIgy
>>170
脂っつーかコラーゲンらしいよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:24:41.85 ID:mzWtd4tu
>>170
たぶん下痢になるのはニンニクのせいっぽいんだよな
二郎でもたまになるが凛はデフォでヤサイもニンニクも量が多い

>>171
へーうらやましいな
亀ははずれだと味が薄すぎて調味料追加しないと食えたもんじゃないから

>>174
仙台堀川公園の近くの末広通り商店街ってとこ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:28:26.24 ID:XOgwJAPd
>>177
ありがとうございます
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:28:55.45 ID:mevbnq09
>>174
江東区東砂1-6-8
末広通り。

駅から遠い。
バイクは近くに止められる。
車なら近くにコインパあり。

デフォだと量多いから
自分は麺少なめ野菜少なめにしてる。
それでも一之江より若干多いかも。
マシはやってくれないけど
ニンニク多めはやってくれると思う
券出すときに聞かれるから。
麺はデフォで硬い。

基本的に並びない。
開店時間にいけば自分1人なんてこともある。
地元民…家族、カップル、お年寄りが多いかな?
検索すれば他人のブログとかでてくるよ。

オプションで
プルコッチ
旭ポン酢等がある。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:51:27.00 ID:XOgwJAPd
>>179
詳しい説明ありがとうございます。
亀戸に住んでるので自転車で行きたいと思います
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:53:00.52 ID:mevbnq09
>>180
日曜は休みだからね。
祝日はやってるけど
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:41:33.21 ID:B1FDuOcJ
凛とかいうクソまずい二郎パクリ店の情報は
他スレでやってもらえないか
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:56:36.25 ID:L1/LlC7E
凛のステマ 乙 
ってか思いっきり宣伝になってるやん!
あんな亜流のまがい物の偽物の不味い物。
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:57:13.26 ID:L1/LlC7E
まだ亀戸駅のとこの慶次郎のほうがマシだ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 19:04:57.22 ID:jcjGX9r1
凛はデフォでドカ盛りはいいけど
値段が値段だし
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 20:07:24.38 ID:8jRcTw8H
スレチ乙
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:06:13.99 ID:UCO2y4Mt
近いのは京成大久保だけど初めて食ったのは亀戸だから
ついついここを見てしまう
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:16:32.57 ID:aGz2RXPo
食べてもいない奴らの凛批判面白いw
文句は食いに行ってから書けや。
テヘ
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 22:10:10.16 ID:mzWtd4tu
凛はヤサイのデフォ盛りが多いだけで麺量は亀の方が多いぞ
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 23:01:57.09 ID:GJD6Spnl
狭い範囲の地域にマズイ二郎が集中してるのが、笑える。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 23:04:10.66 ID:aGz2RXPo
>>189
全然話かわるけど
一之江より亀が量多い?
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 23:40:38.70 ID:mzWtd4tu
>>191
俺自身の体感的にも亀戸のが全然多いしニカタツさんのブログでもけっこう差があるみたいね
もちろんリニューアル後の話ね
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:14:39.92 ID:Eel4rhtK
凛工作員大杉ワロタ
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:31:48.18 ID:iaHS9tk/
亀戸の小は300ちょいくらいあるんじゃないか?
城東では一番多い
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:07:32.95 ID:nEKR5NX4
城東に限定しなくても今の亀戸より多いのは神保町を始めとして数店舗くらいしかないんじゃないの
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:15:08.75 ID:fV415Y5F
>>195
むかし何気に品川二郎いって
野菜マシって言ったらやばかった。
かろうじて食べたな。
そんときはマッチョの店員二人だった。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:26:07.61 ID:EyNdzkiq
新亀戸はスープが旧亀戸っぽくなってきてるけど量は爆盛なんだよな
旧亀戸ファンだったら麺少なめか麺半分を推奨
でもまだ発展途上だからこれからも味は変わってくんだろな
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:43:21.70 ID:fV415Y5F
>>197
ニンニク多めとか可能?
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:49:33.57 ID:EyNdzkiq
マシマシとかにも黙って対応してたよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 11:29:17.42 ID:0QQsN76x
亀戸の麺ってデロですか?
固め対応してくれますか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:48:15.58 ID:doinLiz0
>>200
デロじゃないよ。カタメは出来るよ!
ぶーちゃん仕事が出来るし手間を惜しまないからね。
昼も一人で回せるくらい使える店主なんで。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:50:16.50 ID:doinLiz0
亀戸に限ったことではないが、日曜日は変な客が多いな。
マナーや常識がない奴、気持ち悪い奴。二郎に向いてない奴。
ほんと見てて飽きない。世の中の落伍者を見たいなら日曜日に二郎に行くといい。
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:55:30.22 ID:doinLiz0
今日のファーストロット。全員2ロットかけて食ってた。
3ロット目のカタメがあがった時にやっと一人が終わった。
2ロット目の少な目とカタメが終わって出てった。
1stロットカップルはファスロで4番目と5番目。
ファスロでおっさん一人だけ3ロット提供後も食ってた。
3ロット目の2番目の外国人っぽい風貌のやつが終始笑っていてキモかった。
日曜日は食うのが遅いのが多い。
ロットの乱れはカップルが居たら覚悟し諦めたほうがいい。
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:04:42.98 ID:b8frOaP/
他の客をジロジロ観察して気持ち悪いとかなんとかネットに書き込みする人間がマトモなわけないだろ
自覚が無いキチガイほどたちの悪いものは無い
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:23:06.75 ID:qrRqOL1+
>>201
出来るのですね、店主変わってから初訪問なので
勝手が解らなかったので、ありがとうございます
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:25:52.61 ID:doMa5Ejg
物凄く同意
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:57:16.88 ID:CSmyZQbN
>>204 同 意 す る
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 14:28:38.65 ID:+/AkAVSf
コンプレックスのあらわれなんだから生暖かい目で見守ってやれ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 17:28:51.00 ID:qJjPMVU3
>>205
小のかため。
最初はそれでデフォで量や他の具合がどうか確かめたらいいと思う。
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 17:29:36.69 ID:qJjPMVU3
カップルで二郎はまーいいんじゃないか。
ただ、デートで二郎だと別れは近いだろうw
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:26:19.16 ID:iaHS9tk/
そういえば二郎でうまそうに食ってる
女の子見たことない
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:38:29.67 ID:Gnvhyoi9
>>207
同じく同意。
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:43:11.52 ID:Gnvhyoi9
>>211
こないだ一之江にきてたカップルの女性の方
食べる前に髪を1つに束ねてた。
やる気オーラみたいの感じた。

自分の前カノが
昔二郎に行った時、女だと思って量減らされた事があったの怒ってた。
そういえば二郎に来る女客って丸いのいないね。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:56:56.77 ID:b8frOaP/
一之江の量なら女性でも普通にメシ1人前食べられるなら余裕っすね
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:02:20.84 ID:qJjPMVU3
一之江ってヘアーゴムバンド設置してあった時あったよな。
ここ二か月は行ってないんだが。

男で次X2ロットまでかかるなら二郎に行かんほうがいいな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:03:55.62 ID:qJjPMVU3
>>203
そのカップルの女って30過ぎくらいの?
胸元空いてて推定Bカップの谷間を見せてたが、逆に迷惑だった。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:15:07.30 ID:v12lZDhS
>>203
おいおいw
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:19:02.28 ID:Gnvhyoi9
>>215
そういえばそんな事あったなw
スナは適当だからすぐやめたけど

>>216
年はそうだなー
30位っぽかった。
細身だったかな?
彼氏君は冴えない感じだった。
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:42:50.69 ID:qJjPMVU3
谷間と言うか乳の形が分かってしまって・・・・・・。
まさかノーブラではないと思うが、外向いてた。w
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 21:20:00.44 ID:Gnvhyoi9
>>219
グッジョブ!
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 22:25:12.16 ID:fTn9h3Ky
喜多方ラーメン坂内みたいなチャーシューを棒のままテイクオフできる店ってないかな?どんぶり白飯にアレをギャートルズみたいにかぶりつきたい!
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 22:47:33.31 ID:nEKR5NX4
テイクオフはやめておけ
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:35.63 ID:muM/WS1t
ID:qJjPMVU3 >>216
ID:Gnvhyoi9 >>218の話しが通じているのが不思議でならない

>>218=>>203なの?自演なの?
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:58:55.60 ID:Op+189OG
>>223
218だが単独で書いた。
たまたま同じような日に同じようなのみたんだろう。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:15:05.43 ID:kAv3wD+V
>>223
自演に決まってんだろ
スルーしてたのに
他にも上の方に突っ込みたいレスがあるんだけど我慢してる
226218:2013/11/04(月) 03:43:54.84 ID:Op+189OG
だから単独で書いてる。
しつこいんだよ
お前だけ自演って思ってればいいよ。
しょっちゅう?、行ってれば話噛み合うこともあるだろ
おまえ、ぼっちだろ?
おれはぼっち
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 06:27:43.08 ID:j8tdaCVr
亀戸 4日月昼の部のみ営業
千住 4日月昼の部14時まで臨時営業
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 08:59:16.70 ID:DmqGB/Il
>>203
君の言い方はちょっと乱暴だけれど
俺も亀戸の日曜昼の客質は二郎を運営する
っていう点で言えば悪いと思う
とにかく食べるのが遅い人が多い

世の中にはラーメン屋はたくさんあるのに
何でわざわざ並んでまで二郎にくるんだろう?
量が多いキワモノってことくらいわかっているだろうに

そういったお客さんを相手にお店をまわさないと
いけないせいなのか店主の麺の茹で時間はいいかげんだった
スープは二郎らしくておいしかったし豚も気前のいい盛りつけで
とても良いんだけれどちょっと残念
平日に行くと違うのかな?
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 08:59:53.82 ID:DmqGB/Il
>>203
君の言い方はちょっと乱暴だけれど
俺も亀戸の日曜昼の客質は二郎を運営する
っていう点で言えば悪いと思う
とにかく食べるのが遅い人が多い

世の中にはラーメン屋はたくさんあるのに
何でわざわざ並んでまで二郎にくるんだろう?
量が多いキワモノってことくらいわかっているだろうに

そういったお客さんを相手にお店をまわさないと
いけないせいなのか店主の麺の茹で時間はいいかげんだった
スープは二郎らしくておいしかったし豚も気前のいい盛りつけで
とても良いんだけれどちょっと残念
平日に行くと違うのかな?
230216:2013/11/04(月) 12:26:59.55 ID:LXjgaX9m
>>223
逆にそう思われるほうが不思議だし疑問だよ。
俺は218ではないよ。218の人も書いてるだろ。
証拠と言われてもないけど、違うもんは違うからな。
勝手に自作自演とか思ってりゃいいよ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 12:29:00.72 ID:LXjgaX9m
>>221
テイクオフ?w
テイクアウトの間違い?w
自分で「お持ち帰りで!」って言う奴よりはまともだが。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 12:30:56.72 ID:LXjgaX9m
>>221
持ち帰り豚は一之江でやってる。
俺は買ったことはないが。

>>227
まじか!明日は休みだし今から行ってくる!!
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 12:38:11.79 ID:tbAD/AEz
空に飛び立つチャーシューを脳内でイメージして糞ワロタw
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 14:54:53.59 ID:qIGGDjIp
並ぶ時に自販で黒烏龍茶を買って入店
それを飲まずに出て行く
何で?
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 18:21:54.90 ID:cZOyAeNI
持ってるだけで安心♪

そして安心して脂肪を摂取して太る♪
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 18:25:04.33 ID:LXjgaX9m
>>234
千円札を両替して100円玉の不足を解消するのに協力してる。
そもそもあんなの飲んでもなんの効果も無い。
それなら二郎なんて食うなよ!
237218:2013/11/04(月) 18:57:38.10 ID:I13HNNKl
>>236
不足なんかしてないよ。
銀行に行って両替するのが面倒臭いだけ。
ティッシュも面倒臭いから客のせいにして置くのやめたし。
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 18:59:08.98 ID:cZOyAeNI
ビッグマックのLLセット、追加ハンバーガー頼んでおいて
ドリンクをダイエットコーラにしてた奴を思い出した


もうそのカロリー誤差だから美味しいノーマルコーラ飲めばいいのに
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 20:08:42.29 ID:LXjgaX9m
>>237
自販機に百円玉が不足しがち。と書いてある。
日本語理解できますか?チョンですか?
何回か行ってるならば協力するのが大人の対応。
240218:2013/11/04(月) 21:13:54.51 ID:I13HNNKl
>>239
チョンとか笑えるよ君
釣り銭用意するのは店として当たり前。
もう一回書いてあげるけどさ
店主が銀行いって両替するのを面倒くさがってるだけ。
ATMの両替機ですぐできるの知らないだけ。
嘘だとおもうならスナに話振ってみなよ
すぐわかるから。
あと、ネットの見過ぎで二言目には「ちょん 」とか書くのやめたほうがいいよ?
本人にめんとむかっては言えないんだろう?
乙!
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 21:39:01.81 ID:xDCRgYRL
ボキャブラリーが少ないと言うか
些細なやり取りも出来ないと言うか
反論されるとすぐ「チョンチョン」
まぁ ラーメン板なので仕方のない事だが。
242218:2013/11/04(月) 21:44:42.21 ID:I13HNNKl
>>241
今どきの風潮だから、仕方ないんじゃないですかね。
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:03:37.70 ID:LXjgaX9m
>>240
池沼は話がずれてんだなw
亀戸の話だろがバカやろうが!
亀行ったことがないのが分かったぞ。
218の話もこれで嘘だったとバレタな。適当にレスしてんじゃねーよ。
それとも一之江にも自販機に自販機に百円玉が不足しがち・・・・・と書いてあんのかよ?
てめーは消えてろ!ネット内だけで生きてるニートが。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:06:19.79 ID:LXjgaX9m
>>240>>242
お前みたいな奴が一万円持って行って両替を頼むDQNなんだろうな。
>>241はお前のことも言ってるんだよ!
マジりあるのバカだわw
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:08:18.15 ID:LXjgaX9m
話の通じないチョンのDQNの基地外は相手すると疲れるな。w
飽きれて頭にもこねーよw
カスチョンは放置!
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:40:08.01 ID:+I/rCtdO
小銭が不足とは書いてるかもだが
千円札が不足することはまずないな
>>244はもう少し頑張ろう
247218:2013/11/04(月) 23:00:06.42 ID:I13HNNKl
>>243
ははは、面白いな
藤沢弟のとこだろ?
行ったことあるけど?
必死だなw
周りがブレ大きすぎっつーから最近は行ってないよー
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 00:04:55.68 ID:eqfH7ZQU
ID:LXjgaX9mがキチガイすぎて草はえる
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:20:03.68 ID:Cvyae3UT
最近の小岩の昼営業終了時間は何時くらいですかね?
14:20くらいに着くんだけど。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:21:45.50 ID:edSIO6SG
>>249
うーんビミョー!
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:31:35.51 ID:Cvyae3UT
あきらめますー
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:35:46.61 ID:CvnhpwyY
平日15時前に終わるの見ないよ〜
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:36:49.20 ID:Cvyae3UT
んじゃいきますー
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:00:15.91 ID:vozYPDGE
>>221
スレチだが川口の桐龍
腕とバラがあるがバラ肉の方を買う
袋に緑カネシも入れてくれるよ
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 11:50:23.72 ID:12UuifZV
>>249>>253
15時ぎりぎりで間に合ったこと何度もあるよ
宣告されたこともあるけどw
14時20分だったら楽勝じゃないかな
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 13:29:32.98 ID:v7zqGAat
一之江、定休の明日水曜に続いて木曜もお休みだそうですー

今日の一之江はいつもより豚が柔らかかった。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 18:28:46.81 ID:SUxH8Xo4
>>249
なんで余裕を持って行かないのか不思議だ。
それか余裕持って行ける日に行けよ!と思う。
お前に死刑宣告が下ることを望むw
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 18:48:10.49 ID:3Sxe1t1V
普通に仕事している人間には土日祝休みの小岩には無理しないと
行けないことがわからないお前が不思議だ。
キモフリーターのお前に出禁宣告が下ること望むw
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:14:10.77 ID:g40vVQk1
>>258が正しい!!
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:45:56.64 ID:PI1y1Zg3
>>257
まあまあ、人には色んな時間帯で仕事をしなくちゃいけない時もあるんだよ。そのすきまをぬって、何とか食べようと努力してるんだから、そんなに意地悪言わないで、暖かく見守ってよ。上手いもんを食いたい同志でしょ。
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 01:01:22.16 ID:+kZsreDe
>>257
チョンカス小岩土民は失せろ
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 01:39:27.33 ID:mlZALlk6
今だに死刑宣告とかいってるのいるよ。
貴重。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 08:02:15.21 ID:fEMijYH+
キムヨタ成長しねーなww
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 12:35:53.76 ID:yuYCLj7i
>>258
なんでもかんでも自分が標準で基準だという考えは痛い奴の象徴だぞ。
土日祝日が休日の会社が普通だと思ってるお前は痛い。
普通に仕事してるってのは土日祝祭日に仕事してる奴も含むんだよ。
ガキでも分かることを書くのもばかばかしい。
平日休みの会社がないと世の中回らないんだよ!
土日祝祭日に仕事をしている会社や人がいるから土日祝祭日が休みの奴が遊べるんだろうが。
当たり前のことを言うなよ。
お前はキッザニアにでも行って子供と一緒に学習してこい!
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 12:39:55.88 ID:yuYCLj7i
ホテルマンなんかだと時間も曜日もまちまちだしな。
シフトが8通りあったり月に休みが曜日は関係なく8日だったり。

有給つかって行けよ!
こういうと、わざわざ二郎に有給つかってなんか行くかよ!とかほざくw
いちいち匿名掲示板で質問なんかしてねーでてめーで努力して勝手に行けや!
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 12:55:40.09 ID:bfeGgOer
>>258は役所でヒマこいてる税金泥棒だろ
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:10:09.23 ID:uToeCLh7
>>264
アホはスルーでいいよ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 14:44:49.43 ID:yuYCLj7i
>>249
タクシー飛ばして行けよ!!
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 15:45:43.88 ID:tQSCenss
個人経営のラーメン屋にこれだけの期待がかかるとは
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 17:04:18.18 ID:BcO5p6rh
土日休みの仕事の人は小岩に行きにくいという>>258
何故>>264になってしまうのかわからん
被害妄想も甚だしい
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 17:51:42.56 ID:bJEJ0RpZ
大方、>>257が一本取られ    r⌒ヽ
   ("⌒ ) ポッポー!
    ll
カタカタ ∧_∧ んだとー
   (・∀・#)
 _| ̄ ̄‖_)__
/旦|――‖///|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Г| |
|_____E|/

悔しくて風呂敷広げてんだろ?
こんな人に良い言葉がある・・・『屁のツッパリ』w
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:07:42.17 ID:yP7WC870
ID:yuYCLj7i
最近キチガイ多いなこの板も
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:15:53.57 ID:p0JnnVCw
実際、小岩は土日祝休みで昼営業しかないんだから、ちょっと無理しないと行けない人が多いのが
当たり前の話だし。ここの論点は小岩に余裕持って行けなんて言われてもそれは無理な人が多い
ってことなんだから。土日祝に働いている人がいるなんてことはまったくどうでもいいことで。
よっぽど悔しかったんだろうなー。タクシー使えとか、どこの逆ギレ親父だよw
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:23:17.27 ID:4VLaPiEW
今どき土日祝日だけが休みなのって工場労働者くらいなもんだろ
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:26:29.92 ID:0XcYWYkg
まあ、なんだよな
二郎小岩店の立地&営業時間帯に行きやすいヒトがどんなのかというのはみんなわかってることで

要するに小岩いぼ二郎の客は概ね非正規雇用労働者&ニート
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:27:12.20 ID:i5q6WqDK
いい加減キチガイをスルーする事を覚えようぜ
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:31:33.88 ID:nFpHzJfc
キチガイ叩くために関係ない二郎の客まで叩き始めたよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:18:01.20 ID:9YO2ptTd
有給つかって行けよ!
こういうと、わざわざ二郎に有給つかってなんか行くかよ!とかほざくw
いちいち匿名掲示板で質問なんかしてねーでてめーで努力して勝手に行けや!

外回りの営業マンもたくさん行ってるだろ。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:52:07.55 ID:+kZsreDe
イボは早く辞めたいんだろうけど、生活あるから、仕方なくやっている
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 21:01:34.91 ID:iGRMKrt0

この文脈に間違いがあります。
どこでしょう。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 21:03:15.67 ID:7eWFa7nE
亀戸は もういいや 接客は人見るし、味はぶれぶれで、もういいや。3年後にまたね。
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:00:15.67 ID:jgjlodVI
勝手にすればいいんだよ。
君にさえもラーメン屋を選ぶ自由だけはあるんだからね。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:00:21.60 ID:u2nZs/d0
亀爺復活してくれないかなぁ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:27:36.54 ID:LTIYZOhD
>>278
市ねカス
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:52:43.06 ID:KIKgBNMp
でも、ゆっくり休もうと思って有休取って、お昼に何が食べたいかなと思った時、二郎が食いたい、それも普段行けないけど、ずっと行きたいと思っていた所へ。そう思ったら、関内まで食べに行ってしまったり。それって、二郎食べたいから、有休取った事になるのかな。
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:04:27.49 ID:p0JnnVCw
ならない。それはせっかく有給とったのにまた二郎食べちゃった、という部類w
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:08:56.74 ID:u2nZs/d0
>>285
能書きはいいから
スルーしとけよ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:13:22.57 ID:BYl8wYES
結論から言うと最近ちょいちょい聞く「レクサス」ってのは、葉物の「レタス」の仲間ではないんだな…?
キャベツのかわりになるって聞いたんだが嘘だったのか…
ググっても車の広告しか出てこないし
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 02:56:09.86 ID:CpCpn4WM
パン工場勤務(非正規)が必死すぎる
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 12:35:31.66 ID:ii9AxlN5
一之江 7日木曜臨休
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 13:36:13.49 ID:ER9FBUSz
ブーちゃんが麺投入後トイレに入りに厨房から出てきたけど

横幅はあるけど以外に身長は無い(170p無いかな?)

例の亀戸厨房マジック
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 15:09:13.03 ID:IU9wJ5iy
亀で土日に並んでる客を見ると、
日雇いや、ろう学校に居そうな奴ばかり並んでる。
彼女もいたことないようなヲタっぽいのも多い。
品のないおっさんとか肉体労働者っぽいのばかりだぞ。
女は決まって不細工ばかり。
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 15:50:40.62 ID:A63CdhzH
>>292どうでも良くないか?嫌々行くことも無いだろうしさ
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 15:53:19.57 ID:LT302kWC
つまり>>292もそのうちの一人と言う訳か
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 16:13:04.64 ID:/nneKU12
>>292
これ、人権団体とかに通報したほうがいいよね
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 17:16:15.63 ID:c5PAJRO7
確かにちょっと引くわ!w
まだアキバのアイドルイベントに並んでる奴らの方が見た目まともだな。
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 17:33:48.49 ID:Wq58BC08
確かに亀戸の行列はヤバイw
ま、かつての東池袋大勝軒の行列もボロボロの浮浪者に近い奴等が多くてかなりヤバかったけど
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 18:10:41.12 ID:c5PAJRO7
亀の土日はチョンとシナもたくさんいる。会話や携帯の会話でそれと分かる。
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 20:15:20.35 ID:MAleh5Ue
神保町とかと比べて亀戸はカップル含めた女性客も多い印象なんだが
そもそもそんなに並ばないしそこまで客層を気にするほどでもなくね?
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:15:04.46 ID:Sh1V6aNF
先日亀戸の客レポして叩かれた馬鹿がまた荒らしにきてんのかw

哀れ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:08:39.13 ID:VUBMZ4sM
そんなチンケな選民意識でしか優越感に浸ることしかできない無能の眉をしかめる様な攻撃性。
二郎オタが嫌われる所以ですよね。
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:18:04.17 ID:mz1R4dCs
いやいや、久しぶりに亀二食べたけど旨くてびっくりした
麺は爆盛だし、豚は迫力あるし、
何よりも旧亀二の親父さんの味を彷彿とさせる非乳化カネシスープに驚いた
湘南藤沢出身の方がご自身の味に囚われずに、
地元の亀戸の客に合わせた味造りはお見事
てか麺の量を加減すれば、新旧の客の両方ともが満足できる、
完成度の高い個性的な二郎だと思う
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:24:58.24 ID:lCblaP8j
前店主の時からカネシなんて使ってねーぞ
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:38:24.05 ID:mz1R4dCs
>>303

てか数年前からはカネシって名称じゃないってことかな?
まあ細かいこたあ気にすんなw
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:54:43.11 ID:mz1R4dCs
あ、あと緑ラベルとか紫ラベルとか、
数年前のどっかのブログでは、ラベルに表記された住所には
カネシ醤油なんて会社は事務所も工場も無かったとか、
現在は親父の息子がカネシ醤油の社長なんだって?
馬鹿馬鹿しいよ
どうでもいいよ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:54:57.13 ID:3XnXP4AB
二郎って何をもって完成度が高いと言うの?
個性的って…どこの店も個性的じゃない?
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:02:26.30 ID:obRM1+hy
>>304
「カネシ」って使うと必ず何処からともなく警備隊がすっ飛んでくるんだよなw
もう二郎の会話においてカネシは“味の素”の使い方と同じなのにね
FZ醤油とか言う方が気持ち悪いw
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:05:44.54 ID:C/bk13Zc
>>306
「完成度が高くて個性的」ってのは、
「ぶーちゃん旧亀二の味を活かした二郎をありがと旨いぜ!」
ってことだよ言わせんな
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 01:17:59.36 ID:rCc3gN2F
ぶーちゃんってなんでぶーちゃんって呼ばれてるの?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 06:19:35.64 ID:fBTK21cs
>>305
だから当時にも書き込んであったでしょ
総帥のペーパーカンパニーだって
作ってるのは普通の業者だがあの会社通して弟子支店に納品
それだけで利益が上がる
在日の噂はしらんが
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 07:46:51.20 ID:34fnobw5
>>309
店主がぶー太郎だからだって。
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 08:26:14.39 ID:Id2wxPqM
亀客レポで反論書いてる奴っ該当者ってことだなww
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 08:28:25.16 ID:Id2wxPqM
カネシとかFZとかどうでもいいよw
そういうのを要らん知識という。
なんの意味もない単なる自己満足である。
知ったかしたいチンケな野郎のクソ知識。
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 10:34:20.78 ID:r0PSeSoq
>>313
どうでもいいなら書き込むなよ 子供
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 10:35:57.13 ID:Id2wxPqM
↑チンケな野郎↑登場↑
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:07:42.31 ID:r0PSeSoq
言い返さずにはいられない 我慢出来ない 子供
予想通りだわw
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:33:12.32 ID:/YMD8Mv2
結局城東で一番うまい二郎はどこなんだろう
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:37:48.81 ID:ltqyuKAp
小岩
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:46:13.28 ID:KEFRRSXI
一之江
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:47:40.21 ID:NBDz9CE4
亀戸
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 11:49:18.55 ID:S7iD7vFT
>>316
いるね。
言い返さないと気が人。
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 12:36:32.81 ID:WtZkhPuJ
千住
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 13:57:26.27 ID:bqynmXiB
自分の好きな店に行けばよい

4店ともそれぞれ特色あって良いんじゃないか?

近場で違う味が食えて幸せだよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 14:29:11.01 ID:8YBK6KPT
現状4店とも標準以上のレベルだからな
城東はなかなか恵まれてる
オレは麺が美味い千住派だけど
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:34:40.41 ID:Mw3Pow/l
千住り
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:06:32.64 ID:F4XnpElK
千住ってかなりしょっぱくない?
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:09:52.48 ID:8YBK6KPT
だがそれがいい
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:32:42.85 ID:+wXkEZcE
わるいけど、千住はしょっぱくて無理。四回食ったからブレではない。
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:39:01.27 ID:LRXSTNeH
小岩、亀戸、一之江だったら一之江が一番美味い。
小岩は4回行ってるけど、神当たりはまだ出てない模様
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:46:06.28 ID:WtZkhPuJ
千住旨すぎだろ 個人的には当たりの三田か千住
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 17:21:50.76 ID:3w03+Rz2
今、千住しょっぱくないよね?新しいバイトが常駐するようになってから?普通にスープ飲めるしスープも以前より量が多いような…
バイトと談笑もしてなんか雰囲気変わった印象
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 17:35:57.28 ID:iEjbedKn
和やかなのはいいが
元のスープに戻して欲しい
マイルドな千住なんて千住じゃない
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 17:40:46.85 ID:Mw3Pow/l
最近の千住はしょっぱくないって
この前誰か書いてたけど
またしょっぱくなってきたのか?
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 18:25:00.28 ID:F4XnpElK
一度しか行ってないけど、
ブレってレベルじゃないくらいに
尋常じゃなくしょっぱくて、
トラウマ状態で足が向かないわ
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:11:23.23 ID:WtZkhPuJ
今は一時ほどしょっぱくない
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 20:24:19.32 ID:nYGr3++T
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 20:41:55.01 ID:StWaTFgx
オレはもう千住は行かない。しょっばすぎて食えない。マイルドになったとか信じられない。松戸はたまに行く。
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 21:18:17.10 ID:oyPEtK8n
味の濃い千住でカラメにして玉子を頼み
スキヤキ二郎にする至福
嫌いな奴は行かなくて良い
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:24:59.72 ID:oa+Uh4+I
>>315>>316
お前らみたいな奴らを目糞鼻糞と言う。
目糞鼻糞を笑うとも言う。

千住は夏前くらいからの味の低下と臭い臭いでずっと行ってない。
一人じゃ営業できない店主は使えねー店主なんで味もガタ落ち。
そう良くなってるはずがないと予想する。
どうせ行くなら隅田川の向こうにある二郎に行く
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:57:18.23 ID:fBTK21cs
要は高い金出して、廉価な質のカネシ(みかじめ料)
買うのがばからしくなって、チェーンから抜ける店舗が
名前を変えて営業
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 03:18:32.24 ID:JStK4I3b
>>339
思い出した!
ウガが包丁で指痛めた当日?かなんか
夜の部とか臨休にしたことあったな一之江。
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 03:20:55.32 ID:JStK4I3b
>>340
一之江とか近所に亜流できたら
調子こいて臨休しなくなるな。
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 13:19:05.32 ID:AWwk0WV+
>>339
でお前は? 
ただの糞?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:33:35.58 ID:3LM3cKcN
>>342
葛西にあるじゃん、絆。
豚はこっちのがうまいし。
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:50.02 ID:NXpRl1HB
千住の異臭は直ったのか?
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 22:04:41.80 ID:+4So9PxC
>>345
お前千住スレで延々書き込んでた奴だろうが
何ヶ月も前の事いい加減しつこいよ
もう直ってないって事でいいから二度と行くな
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 22:07:51.71 ID:JVYE8Pfk
においなんかしないし、最近は昔ほどしょっぱいこともない
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 22:38:10.65 ID:j8fhZ1vD
亀は豚入り終わるの早すぎんよー
18時半時点でもうないとか・・・

全く関係ないが今日初めて大をスープまで含めて完飲してる人を見たわ
小でもスープ完飲は珍しいってのに尊敬する
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 00:12:03.19 ID:g3taB4Mv
異常にしょっぱいのは元祖凛のインスパイアだろ
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 00:39:09.10 ID:rfAw4U+j
>>344

絆は不味いよ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:16:54.44 ID:ziUZbCQP

ニーハオ二郎らしいねw
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:27:09.41 ID:LzKmWJfk
小岩は相変わらず有り得ないくらい量が少ないみたいだね。
ニカタツ先生が600gではないかと・・・。
今回は計量ではなく氏の勘ではあるが他の誰よりも信憑性(説得力)はある。
しかし小岩はもう量が多い店の半分と思ってりゃいいわけだね。
俺個人は同70%くらいかなと感じてるんだけど。
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:47:18.02 ID:RDvsDaUo
小岩行ったことないがそんなに少ないのか
一之江でさえ少ないと感じるのに
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 02:57:07.95 ID:jiacluh7
量は亀>千>一>小
もう少し踏み込むと目黒>小岩
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 09:01:38.87 ID:+ez5qypo
そんなことはないw
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 10:05:00.68 ID:MMhP/T+S
>>354
今は、麺量だけなら
亀>千>小>一だよ「小」基準だとね
だけど、小岩と一之江は100円違うから価格補正すると
亀>千>一>小
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 11:44:58.32 ID:bKTH7Xl/
一之江行って来た。
麺は最近安定してる。
今日も硬めでまんぞく。
ちょっと離れた席みてたら
全マシと野菜マシマシの野菜の盛りが同じだった。
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:15:10.07 ID:Hgo1D1Rv
亀って行ったことないけどそんなに多いん?
千住でも充分すぎるほど多いと思っていたが
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:35:51.08 ID:n++AGJ7D
一之江で野菜マシマシ、ニンニクトリプルとかいった客
俺のデフォより少なかったなー
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:41:27.51 ID:On7yHJ0G
一之江はマシマシ言う人には、あえて少なくしてるよね
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 13:12:33.64 ID:6NAJGQ8a
>>352
旧亀戸に比べたらぜんぜん多いよw
新亀戸もここ数日は麺の量が減った。
もしかして土日は麺量を少な目にしてるかもね。
土日は混むけど麺半分や麺少な目ばっかりだから。
しかし麺半分や麺少な目にしといて野菜マシ!野菜マシマシにする馬鹿は逝ってよし!
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 14:04:50.73 ID:ziUZbCQP
今日の亀の助手イイね!
対応完璧だし、細かい事気づくし、
列待ちしようとした女にすかさず注意してたけど
嫌味なく注意してたし。
ああいう人はきっと客商売以外でも有能な気がした。
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:45:14.07 ID:aDcGf83t
旧亀の妹さんこそが究極にして至高。
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:49:48.91 ID:/1MzsCCe
小岩は今まで行ったことのある二郎の中で一番量的に少なく感じたわ
でも普通に美味いじゃん
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 17:32:18.89 ID:RDvsDaUo
亀は最近味薄すぎだし野菜がクタすぎるんだけどどうにかならんの・・・
シャキシャキの野菜をスープに浸して食べるのが楽しみなのに
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:06:42.19 ID:VMDLNA8a
>>365
おれも場所は別としてクタ野菜はいやだなぁ。
やっぱり野菜はシャキシャキした方がいいね。
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:23:42.39 ID:9S4yDN4m
>>361
「麺半分や麺少な目にしといて野菜マシにする馬鹿」
たまにそう↑言う人が居るけど、どのへんが馬鹿なの?
ちょっと意味が解らないから教えて、マジで。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 20:13:26.15 ID:TjhikQbP
>逝ってよし
何年ぶりだろう
まだいるんだなw
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:45:38.57 ID:33NLCbAM
>>361
オレも教えて欲しい
じゃあ、大頼んで「ヤサイ少なめ」もバカなの?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:55:21.72 ID:ziUZbCQP
「小、麺少な目野菜まし」有りでしょ。
店側からしたら儲かる客だし
嫌なら店が対応してないんだし。
むかついてる奴はただのやっかみだろ。
本店でも可能なんだから自称二郎かぶれが
とやかく言う問題では無いと思うが。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:56:26.48 ID:6hzJ/wF9
>>367
マジレスすると、自分は糖尿の気があるから、麺は少なくしないとダメ。野菜は、お腹いっぱい食べたいから、マシにする。ワガママかもしれないが、許してもらえないだろうか。
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:19:09.66 ID:/T9uwVtN
俺も大盛り頼んで
うちの大盛りは本当に大盛りで多いけど平気って言われて
じゃあ麺少なめでって言ったら対応してくれたぞ
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:22:43.38 ID:ziUZbCQP
>>372
その対応は亀でしょ?
¥100返金だいたいあるのだけど。
無かったらアンラッキー。
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:12:04.72 ID:tfH3cKhJ
>>362
詳しくたのむ。横入り?
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:12:51.91 ID:8HLlfHHu
麺少な目が3人いれば、1人分は余計に儲かるだろうしね。
一之江も100円バックとかしてくれないかな?
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:19:59.09 ID:tfH3cKhJ
>>365
野菜なんて茹でるたびに茹で具合が違うことあるよ。
友達と行ってロットが別れてった時に
友達の野菜は新たに茹でた奴でしゃきしゃきで
俺のはその前に茹でた野菜でクタクタだった。
カラメにしたらいいんじゃね。
>>367>>371
別にいいと思うが、食い物に執着した食い意地張った貧乏人に感じる。
個人の勝手だから気にしなければいい。
他人がどう思おうとそれも勝手だが。
>>370
そんなことにやっかむ奴なんていないだろw
>>369
既にそれは話が違ってる件w
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:43:10.89 ID:tfH3cKhJ
>>372
このネットが普及してる時代になんの予備知識もなく行くにわかって迷惑だよな。
ただ行列してるからってだけで入って何も分からんから小は少ないと思いこみ
大を頼む輩がよくいる。
 逆に某もつ焼き屋ではネットでの予備知識できて
現場で的外れなオーダーをして店員に
「それはないよ」とか「一回だけだよ」みたいな注意をされる奴もいる。
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:47:05.63 ID:tfH3cKhJ
タン生大きいの=タン生二人前。
タン生の大きいやつではない。
とかな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 00:07:16.26 ID:Adi3NGfD
たしかに自家製麺だと麺の原価は安価だしヤサイのほうが高価だったりするから、
麺少なめなのにヤサイマシにするのはなんとなく罪悪感があるよね
でもお店側が許してくれてるのなら、甘えてもいいと思う
もちろん残したりしたらダメだし、ちょくちょく通えば尚良しだし
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 00:23:43.18 ID:Adi3NGfD
あ、麺少なめは別に値引きになるわけじゃないんだから、ヤサイどうこうとは関係ないよな…
前言撤回、すまん
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 01:19:43.34 ID:NXTJkQ0N
ラーメンの麺をあまり食わずに野菜を食う奴は二郎に来るまでに日高屋にでも行って
野菜たっぷりタンメンでも食ってから行け!
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 01:21:17.76 ID:NXTJkQ0N
食う意地がはった貧乏くせー輩w
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 03:27:53.39 ID:0gQosMgN
>>371
気にする必要なし。
やってもらえるんなら自分のコールで言えばいい。
糖尿の気があるなら
しっかりな。
そもそも他人のコールにケチつけてんのがおかしいよな。
でも、野菜抜きってのはやっぱなとはおもう。
野菜位食え!
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 03:31:05.44 ID:RmAbmuW8
亀戸の助手って神保町にいた人?
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 05:11:00.31 ID:U2Z57xOZ
>>381
口から出る言葉はまず、他人の事ばかり。
社会的訓練が足りなすぎる。
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 08:56:36.52 ID:xcKulrok
千住 11日月曜臨休
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 09:34:43.22 ID:rIRpJ49c
>>359>>360
これでワンセットです
いつもの定形文
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 09:38:05.72 ID:gYrvpJLa
>>385
察してやれよ
何らかの理由をつけて他人を見下してないと
辛い現実に絶えられないんだよ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 13:42:34.70 ID:cR8WZn4t
>>376
よく分からんのだが
ただで増やせる野菜は頼まにゃもったいないって奴がせこいってことか?
それなら分かるが、それは食い意地じゃなくて乞食根性が見苦しいって話だろw

ちなみに俺は豚同様に野菜も追加料金取って気兼ねなく、つーかもっと増やさせてよ派
これができたら麺半分の野菜ダブル、トリプルとかにするね
食い意地張っててサーセンw
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 13:55:09.26 ID:Y1wvpE0j
二郎スレなんだから食い意地張ってるのはデフォルト設定
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 14:59:05.22 ID:xcKulrok
亀戸 11日月曜夜の部臨休
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 15:10:04.61 ID:HtuIgRv8
ってか二郎に行く人間は下層階級が多いんだよ。
もやしがほとんどの「野菜」wを欲張って食いたいような乞食なみの奴がな。
>>371
糖尿なら二郎なんて食うはずない。
本当に糖尿ならばさっさと二郎食って逝ってくれ!
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 15:36:11.83 ID:GMu3Qw5l
>>392 何しにこのスレ覗いてんだ、馬鹿を覗いてる気ならアンタ覗き趣味だ。
好きな店を探しなよ、嫌いな店を覗き見するくらいならさ
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 15:39:42.90 ID:oZghLYoH
亀戸の店主って欲が無いのかやる気が無いのかどっちなんだろう?
券売機の故障で臨休とはな〜w
手売りすりゃいいだけなんだけどなぁ・・・
ま、普段と違うリズムで仕事するのが嫌なんだろうね
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 17:53:01.87 ID:t5IREGQP
>>394
お前みたいのが居るから二郎の客は馬鹿にされんだよ。
別にいいだろうよ。自分が食えなかったのが悔しいから叩いてるのか?情けねー奴だな。

お世話になってます。ラーメン二郎亀戸店です。
突然で申し訳ありません、
本日前店主の代から使っている券売機が故障してしまいました。
修理の都合で本日11日(月)夜の部はお休みにさせていただきます。
急なことで皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

この際、一万円札五千円札も対応の券売機を入れてくれ!高いけど。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 17:54:22.44 ID:t5IREGQP
確かにほぼモヤシだなw
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 18:06:45.43 ID:oZghLYoH
>>395
お前みたいのが居るから二郎の客は馬鹿にされんだよw
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 18:13:08.33 ID:t5IREGQP
↑厨房以下の社会病質者だな↑
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:09:07.53 ID:g4d1043/
>>394
以前の小岩を彷彿とさせる理由だな
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:26:21.16 ID:MNf8tSHd
まー自分が行くときにこういう理由で休まれたらがっかりするってのはわかる
たださっさと直してもらった方が後のことを考えるといいと思うがね
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:38:05.58 ID:NYOqBwr6
二郎好きってどうしてこう怒りっぽい人が多いんだろう
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:21:15.18 ID:dNPSVEU+
グルエースと一緒にカルシウムの粉を混ぜるべきだな。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:47:07.96 ID:Fylsxqtz
中古の券売機じゃないとヤバイんだよ。
なんでかって?
税務署にバレるだろ?
最大7年さかのぼって追徴だし
国保や住民税も連動してるから
一発で廃業。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 22:16:45.21 ID:Q4qecG+E
>>403
あの機械って記録とか出せないだろ
新式の印刷紙券のじゃないからな
売上げ記録とか残らないよ
そこがミソ
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 22:48:26.41 ID:mLzSGh+1
>>403
知ったかで恥っかきの極致w
>>404
同じ機能の新しいのでいいだろ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 23:52:41.89 ID:mLzSGh+1
亀も小岩みたいに自販機に量のことを書いたらどうかな。
麺半分券などは増やさなくっていいが。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 01:03:48.56 ID:FdivD9yZ
>>403
今年開業で七年遡る意味あんの?
バカなの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 04:19:40.10 ID:ZCtLDD85
>>402
カルシウムサプリはカルシウムが吸収されずに排出され逆効果との説もあるから
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 08:25:18.84 ID:459tTq6i
脱税するなら割り箸は使わない。
ゴミあさられて数えられたら一発で分かるからな。
映画の話だがw
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 08:45:30.68 ID:rKUDw3Kx
>>409
何だ?
知らなかったのなら教えてやろうw
それは●福の話だよ
それが伊丹のネタの元
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 09:03:53.28 ID:r2MpyXnr
>知らなかったのなら教えてやろうw
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 09:57:41.79 ID:rFf4JgQj
もともと二郎の券売機は煙草の自販機を流用してるの
でも、もう作ってないらしいし修理もだんだん難しくなるだろうね
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 13:47:59.75 ID:+qEhGbWY
肉屋からすでに縛ってある豚を仕入れて寸胴に漬けてるだけな。
あれじゃ味なんか染み込まないよ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 14:03:24.10 ID:ooWUxTf6
>>408
すでに体内にあるカルシウムを奪って排出されるわけじゃないんだから
逆効果ってことはないだろ
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 16:51:49.31 ID:hBtoL4c4
>>413
肉屋から仕入れた肉に味は染み込まないのですね
解決策を教えろ
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 17:06:49.97 ID:xNfGLRLs
>>413>>414
知識のないド素人は黙ってろよ。
少しはぐぐって知ったかくらいしてみろw
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 19:19:06.18 ID:D83fZzTO
>>416
必至になって「w 」
ふわとろ店行ってこいよ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:21:37.31 ID:8tTMPQMM
>>415
豚を飼えってことだろ言わせんな恥ずかしい
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:42:22.74 ID:Su+hsKrH
>>416
一番知識無いのはお前だろ
もうちょっと頭使えや低脳
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:41:04.13 ID:/9mVP2g+
>>416
ググってとかお兄ちゃんに教わったの?
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 04:00:37.91 ID:rd71tHM6
馬鹿ばっかり。
まだしたらば掲示板の二郎板の馬鹿のがまともに感じる。
さすが2chはリアルの基地外が多い。
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 04:25:09.39 ID:/9mVP2g+
>>421
馬鹿の多いとこにわざわざ書き込みにくる
真性基地。
草加みたい。
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 08:31:51.04 ID:AM1g87yR
>>413
強烈なバカだね 天然記念物w
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 16:13:17.26 ID:94Pt4r/Q
亀自販機直ったの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:01:36.92 ID:gYiknG4u
ちょくったよ
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:09:02.08 ID:U+dg4CZi
誰か亀の椅子を寄付してやってくれ。12脚だから安いもんだろ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:11:40.61 ID:3aMl7hVg
ついでに給水機も頼む
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:32:18.05 ID:T5zjlI5a
その前にティッシュを頼む
千住みたいにパチンコ屋とタイアップしちゃえばいいのにね
亀戸なんてパチンコ屋だらけなんだし
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:43:00.31 ID:3aMl7hVg
>>428
リニューアル前はカウンター下の棚に箱ティッシュが置いてあったんだよな
リニューアル後に手探りでティッシュ探して、スティービーワンダー状態になったことあるわ
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:47:25.79 ID:psUchI2S
ゴミ箱おいてあるのにティッシュないんだよな
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 01:03:05.53 ID:hDlKCSli
城東地区で行ってないの千住大橋だけだな近いうち行ってみるか
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:40:05.65 ID:lE9CEGyi
ティッシュなんか駅前でサラ金とかが配ってるのを貰って逝けばいいだろ
こないだはアドアーズ?ってゲーセン前で赤い衣装のキャンギャルが配ってたよ
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:40:40.89 ID:lE9CEGyi
>>431
一回行けばいいレベルだと思うw
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 16:42:28.74 ID:s+G02Up0
千住はなんかやたら嫌う奴いるけど
ハマる奴はトップクラスに美味いと感じるはず
三田が好きならおすすめ
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:25:35.60 ID:DETNINNx
旨いねー千住。デロ麺とスープの絡みが最高。
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:07:10.25 ID:3aMl7hVg
食べ進んで隙間ができるとプカプカ浮かんでくるデカイ背脂も
何気に圧巻だよな千住
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:15:45.65 ID:GpjshXKM
飲食店として、紙ナプキンか代わりのテイッシュも置かないとか客舐めすぎだろ
おい、デブ!ここ見てんだろ、ちゃんとやらねぇと破門にされっぞ
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:28:46.24 ID:FoHqWpC+
千住擁護無しの方向で。
無駄に行列出来るの迷惑なので。

>>435
もう2年前位からデロ麺ではない。
ってかデロ麺に戻って欲しいのだが。
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:02:09.46 ID:DETNINNx
先月休みの日の臨時営業の日に言ったけど結構デロってたよ
適当なことを断言しないでくれる?
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:14:10.03 ID:/MRX6O/J
ティッシュが無くても行くから図に乗る。
特に常連
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:43:18.90 ID:3aMl7hVg
>>438
今時2chで少々褒められたくらいで客が大幅に増えるなんてこたあねえって
逆に根も葉も無い理不尽な雑言で客が減って店が傾くことを心配しろや
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:46:23.20 ID:0lgEZF/D
一之江は最近どう?
久しぶりに汁無し食いたい。
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:54:27.88 ID:FoHqWpC+
>>441
まぁ 確かにそうだな。
でも、臨時営業の時久々行ってデロとか
ぬかすようなのが来るのは、ネットならでは。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:54:04.28 ID:3B+xO376
二郎においてデロって別にネガな意味で使われる言葉じゃないんだが
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:14:23.12 ID:FoHqWpC+
>>444
この流れで誰がネガってる?
俺と思ってるのなら438の書き込み読んでくれ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:36:12.20 ID:/MRX6O/J
>>442
最近は安定してる。
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:57:49.38 ID:0lgEZF/D
>>446
有難う。
今度の日曜日にでも行ってみるよ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 00:19:05.33 ID:FTLY67tQ
最近はデロって程じゃないけどまた柔らかめに戻ってきたよ
同時に麺がちょっと細くなった気もするけどね
一時期マジでカタくて通うのやめようかと思った
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 00:20:39.90 ID:FTLY67tQ
あ、千住の話ね
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 01:35:53.09 ID:ZXehMoxq
>>448
まったく同意見。
豚はどんどん小さくなってきてる。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 01:41:37.78 ID:w2iTHXVj
個人的にはこの4店の中で一番千住が好きだけど、軽く独特な
猛獣臭さ?があるから苦手という人が居るのは理解出来る
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 01:48:34.75 ID:7hSwG/na
>>451
まだ臭いの?
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 02:06:14.05 ID:ASvPKy4h
亀は量は多くていいんだけど最近スープがお湯っぽいというかコクがなくて困る
神保町とかと比べたら一目瞭然
野菜もクタだしホームを一之江に変えるか非常に迷う
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 11:05:54.59 ID:Hv+1H7HZ
>>447
一之江、今週の日曜臨休だって
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 15:04:09.57 ID:BE+/XNGR
>>438
ここは店に行ってないのに書くバカが多いからね。
どこにも食いに行ったことないのに暇つぶしに書いてるんだろ。
千住は不味い!ってか臭みがどうにかならんかな。
仕事してないからだろ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 15:06:34.48 ID:BE+/XNGR
ラーメン二郎 環七一之江店

明後日(日)、都合によりお休みを頂きます。宜しくお願い申しあげます。
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 16:40:42.04 ID:k+MR9x3C
また臭い臭い野郎か
夏味が落ちた時以来行ってないのはお前だろうw
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 17:43:32.63 ID:Xpq4vXhe
使える助手が来たらすっかり変わったことをまったくわかってない
使えない助手の前には今と同じようなもんだったことも知らない
店に行ってないのはどっちだよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 19:20:51.64 ID:mtXwO5vS
今日、亀行ったらハバネロペッパーが置いてあったよ
半分食べてかけてみたけど意外と悪くない
ただしかけ過ぎ注意w
スープすすったら咽せそうになったw

あと自販機の豚ダブルの食券がなくなってた
ダブル止めるのかね?

>>453
今日はそこまでお湯っぽくなかったな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 20:23:13.87 ID:1qnV9/FA
>>459
あんなの半分かけて悪くないなんて味覚障害?
全くあてにならない意見乙。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 20:31:17.36 ID:kCZo8ybc
>>454
>>456
有難う。無駄足踏まないで済んだ。
でも残念だ…(;´д`)
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 20:40:26.19 ID:sBMHvxMy
>>460馬鹿?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 21:14:25.37 ID:sDgkSuh1
>>460
読解力がないのはチョンだから?
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 21:51:48.04 ID:1qnV9/FA
>>463
二言目には「ちょん」とか…
さすがキ印。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:11:20.97 ID:ASvPKy4h
>>459
ハバネロペッパーとかおもしろそうだなw
胡椒と唐辛子はまだあるの?

あと豚ダブルやめるのか
まあ最近は豚入りでさえなかなかお目にかかれてなかったしな
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:29:08.29 ID:KjuO9rBl
確かに亀戸では豚入りめったにないな
まぁ亀戸の豚はハズレが多いし別にダブルなくてももんだいないな
デフォでもでかいの2枚入ってるし。
豚入りにしてハズレ豚だったら拷問だぞ
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:32:20.60 ID:ASvPKy4h
豚ダブルやめることによって豚入りの提供数が多くなればいいんだけどねえ
自分は豚好きだから多少ハズレでも構わんわ
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:35:28.07 ID:fimraU/C
旧亀なら豚Wでハズレても楽勝だったんだがな。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:42:44.71 ID:mtXwO5vS
>>465
胡椒と唐辛子は変わりなくあったよ
豚も19時ごろ入ったけど珍しくあった
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:53:21.36 ID:2LUwCCec
【健康】ラーメン、食べ放題、お酒が好きなら・・・ハゲ要注意!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384506149/
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 00:46:22.15 ID:oajzuZVY
>>467
変わらんでしょ
亀は元々豚がデカいからW頼む客はほとんど居ないし
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 02:12:41.97 ID:NfUgs4T3
千住大橋行ったけど待機列にたばこの吸い殻がたくさんあって酷かったな
千住は普通に美味いのにこういうところが残念・・・23区でもトップクラスの民度の低い足立区だから仕方ないか?
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:48:06.27 ID:h0ROsT02
>>472
本当に普通に美味いのか?
そんな酷いほどポイ捨てあるんならタバコで麻痺した舌で食べてる人が多いって事だろう?
喫煙者の舌と吸わない人の舌はすごい感じ方が違う
自分も断煙して初めてわかった事だけどね。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 08:12:29.65 ID:wGm5wqJs
亀は量が多いみたいだけど、神保町とどっちが多いかな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 08:34:01.00 ID:aMRZLtjy
一之江、熱々で出して欲しいなぁ。
ぬるいとスープの臭みが出ちゃって、不味いんだけど。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:22:25.66 ID:KwOXt4N7
>>473
一度喫煙した奴は非喫煙者の舌にはもう戻れないよ
残念ながら
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:52.22 ID:kX5lGU4/
行列タバコのクズなんてどこにでもいるじゃん
一之江も毎朝掃除してる
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 13:10:30.25 ID:o7VY2hTZ
>>477
砂も喫煙者だしな。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 13:36:26.37 ID:PlY24Bhi
一之江は今日の昼も4人組のドカタが行列タバコだったな
チキンだから注意しないけどw
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 16:13:51.69 ID:qJZ0lJBE
今日の千住デロ麺シャキ野菜濃厚スープが悩殺的だった
豚も激ウマだった
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 16:31:05.82 ID:SE5k1nwW
>>479
ドカタとか糞ジジイとか一部のDQNの所為で喫煙者への風当たりキツくなるんだよな
いい大人が外で喫煙した上ポイ捨てとかマジ呆れる
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 16:44:02.48 ID:o7VY2hTZ
一之江並び始めてるな。
明日休みだからな
今日のうちに来とかないとな。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 16:55:37.05 ID:o7VY2hTZ
一之江店前駐車車両あり
本人そばにいるからチクれないから通報よろ
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:10:54.00 ID:hvL03xzj
自分で通報しろよハゲ
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 18:52:59.96 ID:eN1YViWo
今日の一之江は良かった。
野菜、ニンニク、脂
脂が野菜と絡み合ってすごく良かった。
麺もきっちりと「硬め」が効いてた。
いつも飲まない汁を少し飲んでしまったら止まらなくなって
半分まで飲んでしまった。
今日のような出来なら次回は汁なしに玉子。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 21:11:48.98 ID:7FkI85Av
亀も良かったよ〜
よく味のしみた豚、ちょいクタシャキ野菜
何よりスープが改善されてお湯っぽくなくしっかりしてた
次回からはもうカラメにしなくても大丈夫かな

そしてうわさのハバネロペッパー・・・ww
いかん癖になりそう
二郎にはなにもつけない派だったがこうなると他店のチーズ、卵とか魚粉やってるところにも興味が出てきた
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 21:30:45.92 ID:NfUgs4T3
しずる村上全店出禁ってマジ?
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 21:46:34.00 ID:zC0sdAny
>>487
マジだよ
三田のオヤジ激怒でそうなったらしい
テレビで「人生最後に食べるものは二郎と決めてる」とかいってたのにな
まあスジを通さなかったんだから自業自得だが
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 22:06:09.60 ID:o7VY2hTZ
>>488
三田の激怒なんかよその店主は呆れて見てるだけ。
無視してるよ。
一之江なんかは看板無くてもやってけるしな。
三田は総帥とか言われて勘違いしてんだよ
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:00:57.71 ID:EhGMfHvY
>>487>>488>>489
もう化石化した古い話は既に終わってるよ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:06:29.11 ID:EhGMfHvY
>>471
亀戸は夏からずっと豚ダブルが売り切れ。
あった時なんてほぼないと思う。
なのでダブルがなくなっても問題ない。
俺は小野菜増しで限界だからw
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:37:48.24 ID:wGm5wqJs
何だ、亀は麺量、全然少ないな。てことは、この地区はカス二郎しかないってこと。ゴミ溜め住民可哀想に。
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:48:51.48 ID:o7VY2hTZ
>>492
豚?
豚ジロガーが現る!
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 00:43:16.99 ID:Y/xWJud9
>>492
最近の亀は神保町と互角かちょっと勝るくらいのレベルだと思うけどそれより多い場所ってどこよ
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 01:42:47.47 ID:ElPe9pH3
>>494
そもそもこのスレで神保町と比べられてもな…
スレチだろう?
それに、二郎行って足りなければ
弁当屋行くなりすればいいだろ?
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 03:45:22.94 ID:Y/xWJud9
>>495
>>474>>492が神保町と比べてるっぽいからさ
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 04:18:35.46 ID:ElPe9pH3
>>496
そんなのにいちいち反応してたら
きりないよ。
自分のお気に入り店を楽しめばいいだけだよ。
周りからは文句ばかりだけど
自分は好きだから行くわけだしね。
そんなもんだよ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 08:30:43.57 ID:Lf1PsCWU
小岩に行きたいが距離は近いのにハードルが高すぎる。
近所で働いてる以外は休みでも取って行くのか?
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 08:33:00.48 ID:4odc5/ir
昨日亀食ったけど美味かったなあー
俺的に東の二郎(品川を除く)のトップだ
やっぱ出身店が西だと違うな
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 08:59:28.85 ID:9lCCgG1F
>>498
お前のような土日が休みの会社だけしかないと思ってる池沼はさっさと逝けや!
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:00:12.26 ID:9lCCgG1F
スレチだが野猿は多いぞ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:16:10.41 ID:mNNMF12S
>>498
主な客はパートタイム・アルバイターなどの非正規雇用労働者、そしてニートだからしょうがないんじゃねえの
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:31:28.17 ID:OtqH3of9
>>500
>>498がそう読めてしまうのはお前の被害妄想が強過ぎるから
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 10:15:25.01 ID:ElPe9pH3
昔、品川で野菜マシしたけど後悔した。
素でもあんなに量あるとき。
店員はガチムキ2人だった。
今は知らんよ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 12:17:29.26 ID:TC/B0GIs
ガチムキって凄く立派な亀頭のことですかね
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 13:42:32.84 ID:0TkmBfxE
小岩に食いに行かない(行けないのではない)奴らの書き込みうぜーよな。
だからどうせーっちゅうねんwこんなとこで愚痴ったって何もならんだろ。
頭味噌が足りないかまってちゃんだな。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 13:46:22.50 ID:76wKvr2/
亀戸でニラキムチあったねー
その内汁なしもするんかな、個人的には亀戸は麺がいまいちで豚が崩れにくいんで汁なし微妙とおもうけど。味は好きだけどね。
そしてハバネロペッパーうまいわ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 14:26:23.63 ID:j1LsrNrt
えニラキムチ始めたの?
やっぱ藤沢みたいになるのか?
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 15:34:46.46 ID:Y/xWJud9
>>507
色々挑戦してるんだな〜亀戸も
豚が提供しにくいから申し訳程度の・・・ってことかね
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:26:41.22 ID:sPnuLCwo
>>508
それは無料トッピング?
ニラキムチは興味あるなぁ
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:27:21.09 ID:UY7hDtXD
亀戸は西のブロガーご用達の糞店になってきたな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:27:30.34 ID:j1LsrNrt
無料じゃないでしょ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:03:49.99 ID:90NWwltR
>>507
にらキムチなんてあったか?1今日行ったけど分からなかったな。
ハバネロはあったが試さなかった。胡椒も一味も何も入れない派なんで。

今日の助手は神保町に居た人かな?
この人は仕事はこなすけど野菜の盛りが少ない。
小さい佐々木健介と今日の助手、おじさん助手は盛りが少な目。
イケメンふうの兄ちゃんは野菜の盛りが豪快。この組み合わせがぶーちゃんの様子を見ても一番良いと思うが。
新人の大学生は辞めたようだ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:21:24.24 ID:90NWwltR
今日もうそうだが、ちょっと麺量が減ったようだね。
長さも短くなったようだ。小岩くらいの長さになった。これはこれで好き。
スープも美味かった。豚もはずれが無くなって標準から美味い類になったね。
今日は並びが少なくて回転ぎりぎり到着なのに2ロット目に滑り込んだ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:30:32.42 ID:lyAjMpJ+
亀の評価最近高いな
リニューアル当初は微妙だと思ったが
変わったなら久々に行ってみるか
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:56:12.62 ID:Y/xWJud9
ニラキムチってデマだったのかよww
期待したのに
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:56:40.79 ID:l3zlUTQv
最近の美味さはこんな感じだな
一之江>亀戸>小岩>千住
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:58:02.43 ID:lyAjMpJ+
一之江が一番で千住が最下位とかありえねぇわw
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:59:48.37 ID:l3zlUTQv
千住美味いって言う奴の方が信じられんわw
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:53:32.15 ID:Mv1gEgd3
小岩が駄目になってからは千住一択
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:21:10.77 ID:MMnFtHfS
ここんところ千住旨すぎ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:22:54.08 ID:Sn4MHUaO
でもクセが無い二郎が好みという人なら
>>517みたいに 一之江>亀戸>小岩>千住 というのは充分有り得るでしょ
ま個人的には
小岩 > 亀戸(現)≧ 千住 > 一之江 ではあるけど
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:29:39.27 ID:gAhsfMZ7
リアルのランキングを書こう!

小岩>亀戸>一之江>千住大橋

味覚障害がないならばこれがデフォだろ。

小岩を悪く書いてるのは食いに行けないアンチの荒らし。
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:46:52.53 ID:sPnuLCwo
>>523
味覚障害?
まずは喫煙バカを外してから書けよ
アホ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:57:46.46 ID:iG1/W3gp
もう小岩が夜やるなんてないのかな、、、店主やる気なさげだしね。
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 05:34:19.92 ID:UK1OypIp
>>525
金さえ回れば自由なのが二郎
それに小岩なんかなくともよい。
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:29:22.39 ID:RXbDbGlo
小岩店
本日臨時休業
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:30:11.66 ID:fioAHz/U
千住は変なアンチ付いてるみたいだなぁ
つか小岩は全盛期からはかなり味落ちたし量も減ってるじゃん
それでも美味いとは思うけど
選択肢から外れた人がいてもおかしくない
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:10:54.68 ID:jXcQElN0
亀戸のにらキムチあるよ。¥100
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:13:05.45 ID:jXcQElN0
>>524
的外れというか文章表現が稚拙な反論ですな。
日本版ミシュランに載ってる店のシェフで喫煙者がいるけどなにか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:28:22.35 ID:Hw1/iR4S
>>530
誰も話しかけてないから横から出てこなくてok
ミシュランスレいけば?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:12:14.80 ID:KAMXRFDe
>>529
もう画像でもないと信用できんな・・・w
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:35:49.54 ID:WVZ7KKXR
>>532
あはは。でも本当だよ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:43:55.84 ID:pLj2JzhA
ウソつくなハゲ!
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:51:54.50 ID:U/G4TzM6
ニラキムチはリアルにやってるぜw
行ってみろよw
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 19:55:36.62 ID:DOxiU2Jg
ガセ厨タヒね
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:06:47.07 ID:9grPWBzx
俺が二日前にいったときは自販機の右上にニラキムチ100円のボタンあったぞ?
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:13:58.74 ID:U/G4TzM6
>>536
お前ダサイなw

某ブロガーのブログに画像有るよ。
ヒント 生玉子×2 完飲
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:14:18.96 ID:WVZ7KKXR
>>536

>>534>>536がわざと煽ってるだけ
RDBのメニューにも既に載ってるし(早いねw)
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:15:27.76 ID:WVZ7KKXR
>>537とのアンカー間違い
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:21:21.87 ID:DOxiU2Jg
必死だなw
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:27:39.48 ID:WVZ7KKXR
>>541
お互いなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:51:04.63 ID:5pOYPiW0
なんか殺伐としてるなここ
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:34:42.60 ID:YqaO/SMA
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:18:26.30 ID:qrHgzIjg
濃いラーメンしょっぱいラーメン食べたいなら小岩か千住ですか
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:22:36.05 ID:az7dUzPZ
>>545
千住行っとけ
小岩はマイルドになってしまった
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:29:51.65 ID:qrHgzIjg
>>546
即レスありがとうございます!!
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:30:15.91 ID:4RQaUBFx
よし今度亀戸行ったらニラキムチ頼んでみる
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:32:00.39 ID:Hw1/iR4S
タッパからデブが素手でいれるのなら
いらない
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:37:58.02 ID:4RQaUBFx
ぶーちゃんはニンニクも手づかみで入れてたぞ
前の店主の助手のLR爺も煮卵とか手づかみで入れてたな
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:12:41.29 ID:Hw1/iR4S
手づかみはいいや。
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:21:21.37 ID:z4HVlKgn
千住か


不味いね
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 01:21:06.52 ID:IHBvp8uh
蔵前橋通りをよく通るんだけだ、亀戸も路駐してる馬鹿結構いない?
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 02:36:58.20 ID:OMcpRlFY
ぶっちゃけ亀戸が一番路駐多いと思う路駐マシマシさ
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 02:45:15.57 ID:qiPOwVI9
亀で横断歩道に停めてる基地外を何度も見たよ。

ニラキムチあるよ。ネット厨房はスルーしようぜ!!
小岩が土曜日休みって張り紙をした時も「嘘だ」「がセだ」って馬鹿が居たからな。
てめーで見に行けカス!って感じだな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 02:48:27.92 ID:qiPOwVI9
ニラキムチって4丁目の交差点の右の豆屋の並びを歩いて行ったとこの
ラーメン屋で無料で置いてあるよな。
容器の半分くらい食ってやったことある。w
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 10:08:15.34 ID:HFRTYp2F
亀は路肩が広いから路駐が多いのは必然だろうね 
正直俺だって監視員が100%来ないと分かってたら路駐するよ
でもあそこは割と来るから路駐しないだけ

>>555
旧店主はさすがにそれだけは注意してたよね
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 10:30:14.53 ID:rlD51G0r
http://yasutadayo.blog.fc2.com/?no=1029
康太さんが画像つきでアップしてた
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:25:21.57 ID:OPQzhzg3
>>557
今の店主もしてたよ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 16:29:34.72 ID:r7nVcGEw
手づかみでキムチ入れられてもな…
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:21:00.86 ID:g/Zfhq3i
それ以前にキムチの産地が気にならんのか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:00:24.26 ID:OMcpRlFY
んなもん気にしてたら何も食えなくなるよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:02:28.19 ID:0bz7dTSc
どうやらニラキムチマジっぽいな・・・w
疑ってすまんね

今週末早速行ってくるぜ
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:30:35.32 ID:SwqEd+Sw
>>558
味覚障害ブロガーの宣伝うぜーよ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:39:32.57 ID:SwqEd+Sw
>>563
おめーは消えてろや!二度と書くなカス!
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:08:07.92 ID:eZEcMnWI
>>563
>>疑ってすまんね  許す。

週末行くんだろ、コールの時に「アレ下さい」って言ってみな。
んで出てきた物を書き込んだら本物とみなしてやる。
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:44:32.04 ID:r7nVcGEw
>>566
「アレください」じゃなく
すでにあちこちから100円の別券って書いてあるだろ?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:48:51.54 ID:eZEcMnWI
>>567
あんまし賢くないな・・・
ニラキムチは券あるよ・・・
「アレ」で何が出てくるかって話だよ・・・
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:55:08.86 ID:r7nVcGEw
>>568
お前語はわかりにくいよ。
通訳いないのか?
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:56:26.16 ID:r7nVcGEw
>>568
どーせ言った所で
券お買い下さいだろ?
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 21:00:29.72 ID:eZEcMnWI
>>570
なんだか面倒くさい奴なので放置しておく。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 21:06:10.42 ID:r7nVcGEw
>>571
そんなんだから世間じゃ豚扱い。
以後放牧。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 22:28:47.77 ID:P7SotU5p
典型的な2ch脳の社会病質者だな。スルーでいいぞ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 22:38:20.44 ID:YrY668So
アレ頼みますと言いながら食券に50円玉をそえれば生卵が出てくるぞ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 22:38:53.89 ID:YrY668So
嘘です
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 22:54:06.45 ID:dRPc1lGf
万札出せばハシシが
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 23:33:19.95 ID:UtfxXvyh
ID:eZEcMnWIは何が言いたかったんだ?
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 00:23:52.45 ID:FDmzWrr3
性格障害の馬鹿ばっかり
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 01:34:25.37 ID:FDmzWrr3
>>563
もう出てくんな!
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 09:38:07.62 ID:MXfeYxSF
今日は小岩やってる?
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 13:56:13.64 ID:RW5CtPIY
亀戸 20日水曜 夜の部臨休
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 14:43:21.23 ID:5Jwm4m0T
>>581
随分急だけど何かあったのかな?
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 18:12:17.63 ID:5Jwm4m0T
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) ブヒブヒ
  l r  Y i|  
  U__|:_|j  
    | | |
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 22:55:44.07 ID:kuSJhfxV
小岩は地元御用達
夜やらない、土日やらない
なんて行くなって事だろ
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 23:39:40.35 ID:LLg4UjY3
昨日の夜に亀戸二郎で店から出たと思ったら思いっきりゲロ吐いてる奴いたな。
その後何もなかったかのようにバイクで帰って行ったけど
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 23:58:36.69 ID:aKbWSleU
さすが城東地区
病人ばっか
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 00:09:04.12 ID:pNR7Xffo
明日小岩やってるよね?
ニートのウチに行っておきたい。
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 01:18:24.41 ID:Hf4YJ4Sc
>>585
そんな無理して食べなけりゃいいのになw
おまいらの雰囲気が怖くて残せなかったんだろな。
素人いじめるなよw
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 10:06:45.24 ID:dODxEsE9
>>584
一生行かないでいいよ。
>>587
ニートのお前ならいつでも行けるだろw
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 15:43:30.08 ID:5niW670n
今日亀戸でドヤ顔して麺バリカタで!!ってオーダーしてる奴がいた・・・・
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 17:00:02.04 ID:LOWPeloM
バリカタw
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:04:01.64 ID:Mmy0JKy0
ニラキムチのレポがないな
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:09:48.78 ID:BAilDaPl
>>592
有料だから試す人が少ないんでしょ。
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:14:08.10 ID:0hSAcaIh
藤沢にも言えますが、あの量で\100では躊躇してしまいます。
もう少し量があれば・・・。
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:15:52.31 ID:5niW670n
ニラキムチ大したことなかったよ
気が向いたときに買えばいいレベルだわ
けどニンニクとニラキムチ入れるとお口の匂いがヤバい
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 20:39:59.69 ID:bRt17oDe
>>426
亀戸の椅子が明日新しくなるって店主が言ってた。
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 20:51:56.48 ID:+G+C1C6k
キムチなんてどーでもいいし
キムチで二郎が旨くなるわけじゃねーし
キムチの話は神奈川スレでやってくれ
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 21:29:38.65 ID:I2zuwLz9
>>596
ありがとう、大将!
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 21:34:31.97 ID:I2zuwLz9
>>591
よし!ハリガネいってみます!
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 22:49:14.19 ID:Mmy0JKy0
どんな椅子だ?w

>>597
馬鹿な奴。ある物を語るのって当然だろ。
ニラキムチも変えない貧乏客か?
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:12:42.12 ID:RT59XyXG
一之江の上なんかに住んでたら
洗濯物の匂いとゴキが凄そうだな。
よく住んでられるとおもうよ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:31:53.37 ID:Mmy0JKy0
買えない 〇

>>601
亀の上もな。
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 00:18:32.68 ID:3yGbingJ
ニラキムチ100円なのか
卵と同じで50円くらいかと思ってた
それなら豚マシしたほうがいいっぽいな
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 00:25:15.11 ID:DBihcz1L
ニラキムチはかなり味を変えてしまいますが凄く合うので試してみて下さい。
本当は頻繁に入れたいのですがあの量に\100では・・・。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 02:35:06.14 ID:oUPeXerm
何の為にキムチ入れるかわからんな。
野菜は元から入ってるから今更白菜なんか入らないな。
辛さを求めるなら
凛のプルコッチや花月の壺ニラ入れた方がよりよくなるのにな
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 02:51:49.34 ID:B803lPZg
ニラキムチを入れたくなる二郎って要するに旨みの薄い微乳化スープ二郎だろ
そんなものは関内と藤沢でやってろよ
東京の二郎には必要ないよ そんなもん
でも新亀二は必要か
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 03:31:08.55 ID:rLAMCVdu
横浜方面は行ったことないけど
東京じゃ通用しないよ。
そもそも野菜増しで足りるし。
それより早く汁を安定させろよ。
それからの話だろ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 05:45:03.60 ID:dAIgGgrR
噂の亀戸行ってみたいな。
デフォは一之江より量多い?
あと、ニンニクだけふやしたいけどコールはなんて言えばいいのかな?
旧亀はダブルだったんだけどね、
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 10:10:42.60 ID:Xd29eT8c
>>605
食べたこと(見た事)もないのに語っちゃうと恥かいちゃうぜ!w
白菜キムチ+ニラだと思ってるでしょ?
壺ニラのやや水分多いバージョンって感じだよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 10:33:53.01 ID:HnL9sx5w
ラーメン小5つの麺量が100として

普通の二郎は茹でる前に麺量聞いて大が1人いたら麺を10増やして 大30 小20 小20 小20 小20
小岩は最近麺量聞かないので                        大24 小19 小19 小19 小19

同じロットに大頼む奴がいたら他の小が減ってるんじゃないだろうか
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:22:53.07 ID:jtAMGbEt
読んでると量が正義みたいな書き込み多いな
ハズレとか当たりとかって普通あるのかよ、店として
俺は数回しか行ったことないけど、そんな難しいのか?
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:26:19.24 ID:jtAMGbEt
>>240
あのー、両替って有料って知ってます?
1万円を銀行で100円玉にしてもらってみ
手数料に驚くから
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:12:29.89 ID:3yGbingJ
>>608
一之江よりは体感でも全然量は多いな
ニンニクはダブルっていう人もいるけどマシでも通じると思う
俺はいつも野菜マシで通じてるし


>>612
マジ?
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 15:45:34.09 ID:W+GuxZWq
>>612
都市銀行は、その銀行のキャッシュカード持ってるなら
両替機使えば崩した後50枚までなら無料
硬貨は50枚の包装硬貨(棒金)が1組にカウントだったかな?
窓口で頼むと有料
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 16:02:34.42 ID:WRsjpjBL
>>612
口座持ってれば残高に関係なく無料。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:48:25.46 ID:V8UHh6GY
10円玉が1000枚ぐらいあるんだけどさ
二郎の券売機って全部10円玉で買えるかな?
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:51:25.03 ID:oX9Q/1Op
>>599
粉落とし
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:57:33.08 ID:RWB7G1Rv
>>616そんだけあるなら素直に銀行に行きなよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:09:10.51 ID:cIt2L115
市役所の中にある千葉銀ATMは両替機誰でも使えるよ。あれって特別なのかな?
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:53:07.59 ID:i/K7jsjf
>>619
市役所?
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:21:47.03 ID:TkQWsUHL
>>605
ニラキムチなのに白菜って思うってなに?チョンなら分かるだろうから
日本語の読解力のないシナか?
>>612
1万円なら100円玉の筒2本だろ。
手数料なんて315円だろ。手間を考えたら楽だろ。
それに両替機でやれば手数料無料だろ普通は。
銀行にもよるがな。
50枚までならどこでも銀行なら無料だから50枚までにしとけばいいだけ。
銀行変えてやりゃーいいだけ。亀戸でも近場にいくらでも銀行あるだろ。
>>603
どんだけせこい貧乏人なんだよ!
お前日に二郎1食だけだろ?
生保生活者か?
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:22:42.52 ID:TkQWsUHL
>>608
とりあえずスレの1から全部読め!
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:27:33.83 ID:TkQWsUHL
>>603
卵50円っていつのどこの話だよw
亀は卵はもうないよ。旧亀も味玉はあったがなくなったし、100円だった。
お前さんの理屈じゃ、店でビールを飲んだら高いからスーパーで買って飲むってのと同じ。
卵だってドンキやスーパーで10玉のパック100円で売ってるだろ。
それなのに50円の卵は店で買うんだな。矛盾した奴だな。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:32:13.88 ID:n4W1HWKd
>>623
火病?
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:15:21.59 ID:SlXat36B
久々に二郎行ってうまかったのはよかったが、見事に逆噴射した
脂とニンニクのコラボは大変危険なのを思い出した
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:24:01.41 ID:ALvopOZ7
千住美味いとか言ってる奴は病気か
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:02:31.04 ID:vU/G1Y0d
亀戸の助手って神保町にいた人だよね?
神保町辞めたのか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:19:05.10 ID:Z+h95NyS
旧亀親父には悪いが新亀はすっかり行列店(二郎の平均くらい)になったね。
今の味に辿り着いたのは旧亀親父のお陰でもあるんだろうけど、新亀の方が
断然美味い。しかし飲食店ってのは分かり易いね(客は正直)。
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:35:31.01 ID:EoOw15hD
>>628
旧亀は味以上におやじさんの人柄とかじゃね?
あと高速湯切りに妹さんのテキパキさ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:53:28.67 ID:vU/G1Y0d
ぶーちゃんは上手い事やって旧亀ファンも取り入れたよな
もちろん旧亀と似てるけど違うスープだけど最初の頃の乳化スープからよく方針転換したよ
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 01:16:28.49 ID:miFUNJed
>>630
同意
怖れず媚びず少しずつ、新しい亀二の味を築いてほしい
ゆっくりのんびり期待してるよ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 01:21:34.91 ID:CjdH0Rwn
>>627
ここ2、3年神保町の助手は変わって無いが、
その人を亀戸で見たこと無いなあ。
まあ神保町も11/6以来行ってないけど。
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 04:24:23.81 ID:Or/20Yup
>>621
50枚で足りるのかね
あの店の周りっぷり晒して
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 05:21:26.45 ID:ZAk3Tvzz
>>621
お前画像見てないのモロバレじゃんw
日本じゃ肩身狭いだろ?
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 05:47:21.01 ID:obNjYsUD
いやー年取ったから
デフォの量に
ニンニクコールで十分だわ。
満腹にはならないけど
それなりには膨れる。
ちなみに一之江ね。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 06:41:50.01 ID:vSQtnKIa
>>627>>632
やっぱお前らは行ってないけど書き込みを読んだだけで書いてるんだな。
神保町の助手は日曜日だけ。神保町が休みだからな。
野菜の盛りがせこいのが特徴。

>>633
馬鹿を相手にする暇はねーなw
>>635
画像?そんなもん見てねーよ。現物は食った。
お前のようなネット厨房の2ch脳は痛すぎんだよw
早く店に行ってこい!そしてニラキムチけちらねーで買えよ!w
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 08:55:46.46 ID:vSQtnKIa
亀戸に行くやつは民度が低いだけでなく収入も低いんだな。
100円のキムチも買えないなんて。
年収300万前後だろうw月に25万かw
きっとそれ以下だろうけどww
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:56:37.24 ID:K+Bg8c4V
ID:vSQtnKIa
病気だな
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:56:40.09 ID:q/XtHNSG
なにこの守護神
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:58:01.31 ID:q/XtHNSG
亀戸なんか全然並んでねぇだろ
親父の時の方がよっぽど並んでた
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 10:08:37.65 ID:sYG/R1Jc
俺も歳くったな
小豚くらいで腹一杯
月一くらいで満足
以前は週3とか通ってたんだけど
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 10:17:00.46 ID:WdPFPyvE
>>640
それはないw
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 10:55:00.81 ID:vSQtnKIa
>>640
行ってない証拠。
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 12:08:48.83 ID:W4rAsO10
>>628
死ねチョン
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 13:04:27.67 ID:P86ApHMc
亀戸の椅子はどんなのに変わった?
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 14:12:43.71 ID:0DTB0LVi
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 15:28:37.58 ID:P86ApHMc
味覚障害ブロガー??のリンクは踏まない
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 16:22:44.46 ID:q/XtHNSG
なにここ亀戸のデブの家来が常駐してんのか
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:10:27.49 ID:eirOuyw5
>>648
みたいだね。
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:12:14.25 ID:WdPFPyvE
ワロタ
事実指摘したら、勝手な決めつけw
日本人なのかなw
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:33:08.07 ID:P86ApHMc
亀戸の土日の昼は混むが祝日だと輪をかけて混むな。
相変わらず周りと違う行動をする変なのが沢山来ていた。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:35:30.39 ID:P86ApHMc
椅子は茶色いやつで座面は四角形。座り心地はまーまー。安定も良い。
ニラキムチ美味い!
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 17:53:11.17 ID:aVIyKnbA
>>647
なにそのしょーもないプライド
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:13:04.19 ID:q/XtHNSG
デブの家来とかプライドねぇんだな
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:15:36.46 ID:snUVi0kq
お前ら本当に気が合いそうだなw
俺なんか話に付いて行けんわw
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:27:28.62 ID:P86ApHMc
>>655
2ch脳の池沼(ちしょう)どもの書いてることは理解不能だね。
知りたいとも思わないが。
基地外池沼はスルーでオッケーでしょう。
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:37:22.99 ID:eXnoBCRJ
>>645は自分で見てきたのか?偉いな!
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 20:14:13.88 ID:ZPXK2DHA
>>656
ははw
(ちしょう)とか
初めて見たよ本物の(ちしょう)とか
いうやつ
おもしれーマシマシだな。
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:22:26.87 ID:kc5z7Ci+
ニラキムチよかった
亀はすぐ豚きれるから代わりにこれでもいいかも

ヤサイマシマシにしたらあふれるっていうんで下に大のどんぶりを被せるという粋な?サービスしてもらったお(*´ω`*)
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:05:53.71 ID:EBpEYvck
>>659
面倒くさいな。
ニラキムチだけ小皿に盛ればいいだろ。
あー
玉子とかないからちいさいのないか。
丼に丼重ねるのも重たそうだな。
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:14:56.23 ID:vU/G1Y0d
読解力ない奴
スープがあふれるから丼重ねてくれったってことだろ
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:20:18.97 ID:KEI5rfEw
いけぬまって書くやつは見たことあるけど
(ちしょう)ってルビつけるのは初めて見たはwwwwww
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:27:35.09 ID:4eehT+oY
>>662
最近覚えた事だから本当に通用するか
不安だったんだろうよ。
最近親戚のおじさんがヤバイって言葉覚えたらしく
一緒に外食する機会あるとヤバイヤバイ言いまくってるのが
かなりウザイし恥ずかしい。
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:52:41.47 ID:kc5z7Ci+
>>660
わかりにくくてごめん
>要は>661さんが言ってくれてるとおりだお
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:00:57.59 ID:ouM6sLFy
読解力のないバカチョンと池沼軍団はスルーでオッケーだぞw
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:03:22.80 ID:6+cYDad5
亀戸の土日は路駐が酷いな。左から歩いてくる奴らは路駐組がほとんどだろう。
明日は通報する!ありゃー駄目だ。店にも迷惑がかかる。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:48:26.93 ID:cyL+kXpE
回転が早くなるから店にとってはいいんじゃね?
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:04:02.71 ID:wJNcH7f3
>>664
だからぁ
そういうのを調整するのが作る側だろうと、思うんす。
君はわるかない。
なんか、ケチつけたみたいでスマン。
気にしないでくれ。
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:08:56.26 ID:bawNoyF/
結局のところ大宮方式(受け皿)が一番でしょ
溢れてもOK&手に脂も付かない
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:39:51.00 ID:5gVxbpBG
>>666
蔵前通りのあの辺りって監視ゆるいよね。
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:50:05.06 ID:bawNoyF/
>>666 >>670
しかし道交法というのも不思議で、あそこは何ら交通傷害にならないのに駐禁
だったり、逆にあそこより遥かに狭い同じ片側2車線道路に枠の300円パー
キングが有ったり、素人には基準が全く理解不能だよね
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:51:28.28 ID:ouM6sLFy
開店時間前まで車内にいて待ってる輩もいる。
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 02:41:49.01 ID:RzY8RWsR
>>671
交差点って5m以内はどこでも駐車禁止じゃなかったっけ?
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 08:57:12.64 ID:hn1EJ4sr
店の目の前に路駐した中国人がいたな。
通行の邪魔になってて店主に移動するよう怒られた。
その後店内で厨房内の写真撮りまくってて、また怒られてた。
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 09:40:39.07 ID:fnTcIK2L
>>674
パクリ常習のシナ人が二郎まねて店だすんだろ
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 09:45:41.80 ID:YzFO9daB
亀戸も最近時間帯によっては行列キツイなぁ
千住はクソ並んでるし小岩は時間的になかなか行けないし
今城東で一番入りやすいのは一之江かな
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 09:49:57.42 ID:ROI8bR1k
>>670
奥戸が近いからね
リアル部落民の車厨禁きるとまんどくさい。
奥戸七丁目には葛飾区が提供している解放同盟の集会所もある
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:31:54.63 ID:V4H+uBiq
>>674
同じ中国人かわからんが今日もいたぞ。
シルバーのレクサス。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 13:17:48.13 ID:jjQtqQeW
>>677
亀戸と奥戸が近いって…

あそこはいつパーチケになってもおかしくないくらいの場所だから、全然邪魔じゃないんだよ。
やたら噛みつく奴は免許持ってないのか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:00:36.87 ID:5Lx2XVXr
>>676
昨日の夜の部は祝日だってのに空いてたな
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:26:02.95 ID:Q+c7156V
亀戸、今日は薄い、盛り少ない、にんにく少ない。
注意必要
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:28:25.84 ID:xPR6VXBj
>>681
ぶれ?
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:34:09.60 ID:2cM2CFUm
>>679
現状で路駐禁止なのに停めるお前の頭が狂ってる。
その理由を警察官に言って違反切符を勘弁してもらえるのかよ?無理だろうが。
ニラキムチと言いパーキング代もけちる貧乏人は車に乗るな!
典型的な自己中の自分さえよければいいってアホ。
>>681
よめ。>>636
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:36:47.52 ID:2cM2CFUm
>>680
祝日の夜に二郎って寂しいだろうよw
どんだけ貧乏人だよw

シナ人は困るな!横で食いたくない。悪い菌やウイルスをつけられそうだ。

横断歩道に停めてる基地外、何度か見たことある。
二郎の客ってそんな基地外が多いのも事実。
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:38:43.16 ID:2cM2CFUm
小岩の店の前に停めた基地外もいた。
完全に一車線つぶれるから渋滞になってたよ。
それでも平気なんだからいかれてるわな。
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 17:45:00.80 ID:kfz9Mt42
何このキチガイ
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:42:48.91 ID:kQXKIaSW
小岩の路駐はそれが原因で店主が貼り紙をしたんだよな。
日曜日の亀戸は路駐通報必須だな。
110番は位置情報が最近表示されるからちゃんと現地で通報するように。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:55:20.99 ID:dp9CZ6Z9
>>687
こっちのGPS切っててもばれるの?
入れても掴みの悪いギャラクシー使いだけど
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:10:34.40 ID:UTV0RqfC
基地局
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:26:18.95 ID:V4H+uBiq
3週間前は違ったのに
今日行ったらペラペラスープで味無し豚。
ニラキムチ単体でも美味しかった。
後半ニラキムチとハバネロのおかげで救われた。
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:53:30.50 ID:5Lx2XVXr
亀はスープが安定しないよなあ
最近はもうデフォでカラメにしてるけどカラメでもだめなときがある
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 20:15:17.05 ID:V4H+uBiq
>>691
んだね、まぁ安定しないのは今更なのだが。
付け加えてスープがヌルかったよ。
見てたら丼にスープ張ってから麺上げまで3〜4分
かけてたからね。
まぁ回転は速くなるだろう。
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:59:05.37 ID:AZbsrKks
デブは茹で始めてから客が一人増えると途中から麺足すからな
その程度の店ってこった
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:10:14.47 ID:L4gZNFIQ
夏場の亀のデブの異様な汗のかきかた見てから亀で食うの辞めたわ。
最近はのデブどう?
まだ汗かいてる?
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:18:26.13 ID:PSKlzDD+
>>693
並びが無い時は大半の店がやってる事じゃん
西台他数店に至ってはそもそも2回に分けて麺は入れるし(時間差1分以上)
てかアナタ麺に茹でムラが有るとか見抜けるほどの達人なの?
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:39:15.81 ID:F7WoTkST
>>692
ぬるいとかほざくって馬鹿は舌の感覚がおかしいのか?
行ってないのがバレバレの叩きはみっともねーだけ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:39:58.00 ID:F7WoTkST
>>694
日本語でたのむ!!w

チョンかよw
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:07.82 ID:F7WoTkST
>>687
こないだ集団が喧嘩してたから110番通報したが110番の警官から、
位置情報を見ると〇〇の×丁目のあたりですが、目立つ建物はなんですか?
と言われたよ。
人のもめごとだと警官の数が半端なくくるんだなw
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:44:47.46 ID:F7WoTkST
>>676
千住なんか並んでないよw
並んでても4人以下。
夜は空席ありで並びなしで入れる。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:51:23.37 ID:7jc0XKnM
またいつもの馬鹿が湧いてきたのか
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 01:11:37.11 ID:RhGbMrXL
お里が知れるスレですね。
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 01:37:58.11 ID:Ycpalxjj
>>695
客が見抜ける見抜けないじゃなく、
お前の店は生煮えの麺が混じったラーメンを出すのかよと
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 07:21:41.45 ID:zDUHc8o+
>>699
だったらいいんだがなぁ…
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:12:45.32 ID:qJJp+ct5
千住 25日月 昼の部のみ 夜の部臨休
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 12:10:51.70 ID:9uZjGRkb
>>702
“生煮え”と使うあたりにちょっと「悪意」を感じるけどねw
普通に考えりゃデロと堅めが混じり合うってとこでしょ
まこりゃ逆に単なる俺の「好意」かw
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:04:23.42 ID:SvC3J/dW
>>702
嫌なら行くな!
それだけだ。
行くなら文句を言うな!!
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:31:24.97 ID:MRCFY0NR
>>703
行く時間の問題だろう
たとえばどこの店も平日昼営業の閉店手前はめっちゃ空いてる
周囲のリーマンやドカタの昼休みを外した時間ね
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:45:15.33 ID:WTthIrQK
よく在日朝鮮人がつくるラーメンが食えると呆れるよ。
コイツら在日だからな。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:10:17.81 ID:dVvc9vl4
ウガッて今何してんの?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:45:20.48 ID:iHZsU6W9
>>708
きみの文章がおもいっきり日本語ができないチョンな件 w
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:46:41.37 ID:iHZsU6W9
どっかのスレの「LINEなんてチョンが作ったもんよく平気で使えるな!」ってのに似てるな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:15:45.09 ID:iQIMCPJU
千住も店の前に車停めて食ってる奴居たぞ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:30:08.97 ID:tUNtjB5c
>>712
店の前って何処に駐めるんだよw
すげー勇者だなw
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:44:40.25 ID:vWG1wUIU
>>699
ふかしぶっこいてんなよボケ
最近いつも行列長すぎて困ってんだよ

>>696
実際ぬるいし
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:45:41.49 ID:5HhVZdqX
悪魔のワンボックス
油断してると足先踏まれるで〜
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:59:51.18 ID:vlDgwGX3
千住の路地なんて軽でもやっと入れるってところだろ
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:55:06.47 ID:Tcz0G67c
千住は不味い
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:07:57.30 ID:E6e3r8Q1
千住マンセーの厨房って亀戸を悪く言うよな。
味で勝てないからな。みっともねー。
一人じゃ店を回せない使えない、やる気のない店主だしな。
あの臭みは尋常じゃない。危なくって二度と行かない。
耐えられるのは三田の水道水コップに直汲みまでだな。w
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:09:07.42 ID:E6e3r8Q1
>>714
千住は昼に行ってもせいぜい4人だよ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:35:05.14 ID:vLHDLAYF
なんでそんなに必死なん?w
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:20:44.48 ID:E6e3r8Q1
ほんとのことだろよ
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:21:38.21 ID:E6e3r8Q1
亀の給水器はいつ新しくなるんだろう?
あれ掃除してんのかな?
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 03:07:43.29 ID:6qTMlSbw
二郎全店の中で今一番シャレオツな椅子は亀戸に間違いなし!w
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 04:31:04.26 ID:tp0wTrIJ
E6e3r8Q1
タマネギキムチないと旨くない薄ぬるスープの亀戸まんせーうざいね
http://hissi.org/read.php/ramen/20131126/RTZlM3I4UTE.html

千住が臭いとか人がいないとか、デマだけはやめた方がいいよ 営業妨害で通報されるよ
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 08:00:45.50 ID:MbmskDSN
この亀戸の守護神いつからいる?
ここ1、2週間で湧いたのかな
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 08:09:48.24 ID:cKyIEzai
昨日亀戸いったんだけど、もしかしてまたスープ変わった?
けっこう乳化してて、まろやかな味になってた
旧亀っぽい醤油のガツンとくるのが好きだったんだが
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 08:30:26.64 ID:qfgtE8vY
>>724
千住はそんなもんで揺るがない
心配するな
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 09:58:25.73 ID:pJeKJQG6
やたら連レスしてる時点でキチガイ臭してたけど
これはなんか個人的な恨みでもあるのかな?w
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 14:44:59.81 ID:GWtesDDv
千住の一部の客がちょっと悪い事実を書かれると必死に否定。
客が入ってない証拠。金ないならちゃんと営業しろよw
亀戸の店主は一人でも営業するぞ。昼でも一人でできる。
千住大橋の店主は使えねーから一人じゃできねー。へたれ。
やっても店を仕切って席数減らしてやる。<1日だけで放棄!
出来の悪さは味にも繋がっている。
味の乱れは心の乱れ。もう助手が辞めるようなパワハラはしないことだな
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 14:49:30.37 ID:GWtesDDv
>>350 ID:tp0wTrIJ
てめーも店の批判してんじゃねーかボケ!w

東京の九州系豚骨ラーメン 4玉目
350 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/11/26(火) 14:12:47.12 ID:tp0wTrIJ>>337
呑龍は旨いから何度か行ってるんだけど、よねちゃんはおとなしすぎて(薄いというわけじゃない)
イマイチよさがわからなかった。古典博多系というのはああいうものなの?
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 14:51:28.41 ID:GWtesDDv
>>724 ID:tp0wTrIJ
てめーも店の批判してんじゃねーかボケ!w

東京の九州系豚骨ラーメン 4玉目
350 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/11/26(火) 14:12:47.12 ID:tp0wTrIJ
337
呑龍は旨いから何度か行ってるんだけど、よねちゃんはおとなしすぎて(薄いというわけじゃない)
イマイチよさがわからなかった。古典博多系というのはああいうものなの?
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 14:55:20.65 ID:GWtesDDv
>>724
だいたい、タマネギキムチってなんだ?それって新作か?w
チョンこうはニラもタマネギも見訳がつかねーんだな。
日本語もっと勉強して来いバカチョン!
玉葱キムチww
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 15:14:15.74 ID:PRNn5aUQ
これが火病か。すごいな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 15:21:17.14 ID:vLHDLAYF
マルチまでしちゃって元使えない助手の人かな?w
そういえばこの手の千住ヘイトレスあちこちで見るようになったのって
今年の夏あたりからなんだよなぁ
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 15:34:27.08 ID:tp0wTrIJ
>>730
自分に口に合わなかったものについて教えてほしいとお願いするのは批判とは言わないよ

なお、参考までに亀戸店の25日のメルマガ貼り付けます。人を攻撃する時に意味もなくチョンとか
いうのはやめましょう。通報対象になりますよ

お世話になってます。ラーメン二郎亀戸店です。数日前から開始したニラキムチですが中の材料の
比率が変わったため、亀戸店では「タマネギキムチ」と表記させていただきます。
味付けなどは今までと変わっていませんが、個人的には若干甘みが増したと思います。
ちなみに本日の夜からスタートです。よろしくお願い致します。
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:11:22.45 ID:6E44CX0d
タマネギキムチであってるじゃん>>732謝罪マダー?
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:20:09.18 ID:V5ncqiRm
>>732
みじめだな…
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 17:00:34.53 ID:B85u4R3B
>>724
タマネギキムチはいくらですか〜?
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 18:10:42.71 ID:GHSQFfCo
>>738
タマキム100円。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:27:25.29 ID:Thq587Ft
>>732

355 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/11/26(火) 14:56:52.57 ID:GWtesDDv
亀戸二郎にタマネギキムチなんて無いんだよ。
チョンはニラがタマネギに見えるのか?
店に行ってないで薄いと叩いてるバカチョンが。

結局、こいつ(GWtesDDv)こそ亀戸の元ニラキムチさえ食ってないのモロバレww
始まってからタマネギ多くなってたし
自分が擁護してるつもりの店のものさえ食ってない基地外w
哀れだな 天然記念物バカ
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:37:11.81 ID:tv2ELROw
手ごねタマキムω
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:06:19.34 ID:B85u4R3B
タマキムって定番なのか?チョン公は答えろ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:29:06.18 ID:A5cU0DWr
>>742
いいから黙ってろよチョン。
日本語わかるか?
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:12:06.65 ID:J6DK8yvW
千住はしょっばすぎて論外
二度と行かねー
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:37:41.38 ID:0L3Um32e
千住は二郎と認めない。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:35:53.74 ID:Eoatb/6N
今ほとんどニラ入ってないもんなぁ
アレはアレで美味いと思うが
千住アンチ君は亀好きの割に通ってないんだな
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:42:32.67 ID:y2Tl/8rv
俺はどこの二郎も個性があって美味いと思うわ
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:53:38.51 ID:Eoatb/6N
せやな
亀戸はニラキムチ改めタマニラキムチで価値上がったと思うわ
二郎とはちょっと違うけどアレはアレで中毒性ある
小岩は全体のバランス取れていてレベル高いし
一之江はしっとり野菜と酸味のあるサッパリスープの組み合せがいい感じだし
千住はモチモチした麺と強烈なスープの組み合せが美味い
城東は恵まれてるな
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:10:17.43 ID:FXx3dsi1
>>748
そういうお前さんのホーム
もしくはよく行くのはどこなんだい?
おれは一之江。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:24:20.42 ID:Eoatb/6N
>>749
気分次第でまんべんなくだけど最近は亀と千住が多いかな
個人的に一之江は独特のスープで食う野菜が好きだったんだが
亀がニラキムチで一之江より優位なポジションになりつつある
個人的ブームなだけですぐ飽きるかもだけどw
小岩は単純に難易度高くて行けない
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:38:03.93 ID:qjYHfqhR
>>750
レスthx
てっきり城東以外からのたまの遠征と思ってた。
自分は小岩は一度しか行ったことないな。
時間の制約によりね。
亀は店主かわったからいってない。
あちこち、亜流も行ってみた。
悪くはない。
結局、自転車で行けるいちのえが一番かな?
最近は安定してるし。
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:47:12.37 ID:Eoatb/6N
>>751
行きやすいってのは大事だからな
俺は基本車だからこの辺ならどこでもあんま変わらんけど
あ、もちろん路駐はしないぜ
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:38:51.86 ID:qjYHfqhR
>>752
亜流系はいかないのかい?
自分は昔、今はないけど仕事絡みの通り道で
雪が谷大塚の526にはまった。
まぁ、今は砂町の凛が精一杯
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:45:00.32 ID:mFzWJkRZ
その辺にしとけ
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:50:13.52 ID:y+4EJN7l
城東で一之江が一番好きで昔の亀も好きで526や凛を評価してるって
この人多分二郎風ラーメンが好きなんであって二郎あんま好きじゃないなw
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:51:01.84 ID:7AUdTfGb
深夜早朝は良くね?
まぁ、ひっこむけど。
主ならトリップつけてよ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:56:44.27 ID:7AUdTfGb
あんま好きじゃないけど二郎にいく…
よくわからんなー。
二郎は二郎で好きだから
その日は二郎をチョイス。
こういうのは最近の若いのには通じないんだな。
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:57:49.01 ID:ZAOX3Css
君等、本当に旨い物食った事が無いんだね
ビックラーメンのミソカレー食ってみそ
人生観変わるよ
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:11:12.44 ID:mFzWJkRZ
>>756
ああすまん。悪かったよ。凛の話続けてくれ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:20:57.55 ID:3N1eyY8y
ポン酢と醤油しか食ったことないんでこんどカレー、味噌、しおのどれか食べようと思うんだけどどれがおすすめ?
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:35:57.12 ID:BYLD58bx
>>759
お前さんが凛とか書くと過敏になるからやめとくよ。
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:41:12.93 ID:mFzWJkRZ
>>761
申し訳ない。じゃあ526の話でもいいから続けてくれ。
水差して悪かったよ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 04:17:32.14 ID:XllVThY0
>>762
別に謝らなくてもいいよ。
書いたが長くてだめだった
すまんー
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 04:20:27.91 ID:yfv5TDbB
今はないけど526雪が谷大塚店は
良かったよ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 04:34:23.69 ID:pWR/9sXQ
二郎は好きだけど二郎が最高とは
思はない。
うちは一之江の端つこ、たけど
ラーメン幸ってのが、あるんだ
酒とつまみだけでも過ごせるが
幸のチャーシューいいぜ。
たまに、近所のおばちゃんくるから、単品売りもしてる
脂ありと抜きがあるみたいだわ。
ばら肉であれこそ、つまみ用に買い。
嘘だと想うならおばちゃん聞いてみ?
ちなみに、爺がいるときはやめ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 08:22:56.23 ID:uRfyp8IV
インスパは専スレがあるだろ
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 09:29:34.44 ID:z9kefKce
亀戸の麺は少なくなった。
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 11:11:49.54 ID:uPTLD2oX
また頭おかしいのいるなぁ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 16:51:42.87 ID:MItKMGQt
マルフジは、ギリの時間で間に合うかって電話で○○さんなら待つけど、他のなら閉めるとかデカイ声で言ってるのも嫌

両肘付けて突っ伏したまま、ラーメンであそんでる常連の女はかなり有名人
仕事は?って話から入る奴がその常連目安だから見てみ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:19:16.86 ID:+CvcLRzl
タマキムは道端のゲロみたいなキチガイだけどこのキチガイはちょっと怖い
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 22:03:41.29 ID:BG/Od1zc
一之江の小豚野菜で結構満腹なんだけど、亀戸ならどのぐらい食える?
小そのままなら食えるぐらい?
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 22:19:57.00 ID:7FdL74Nt
一之江よりも不味くて量は多い
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:32:46.21 ID:3Rkrdg8L
>>771
俺は一之江では小豚。
亀では麺半分ブタ(豚がデカいし)で腹具合が大体一緒。
でも最近はほぼ豚切れだから「麺少な目野菜」で同じくらいなのではなかろうか。
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:48:17.80 ID:GWSTuICi
一之江って、麺何g?
もちろん茹でる前だよ。
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 02:53:44.60 ID:B3RaRMIp
康太スレみるとどこもニンニク多いな、一之江なんかたまに入ってないぞ?
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 09:08:20.25 ID:TxMhloE1
>>773
ありがとう、参考にさせていただく
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 09:29:12.09 ID:DT0+8h2w
ふむり
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:33:55.65 ID:mbI91n09
康太って人の目撃情報ってないよね
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:11:25.46 ID:dteMB0l9
>>778
生卵2つ入れる変人だから隣りに座りゃわかるんだろうけどね
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:23:24.85 ID:4Xs7lxEy
>>765
なんかなあ、昔の唄じゃないけれど
その店も含めて幸とか幸子とかって名前をつけたものって
なぜだか侘びしくて幸い薄そうなんだよな
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:36:13.77 ID:mHxplMt/
亀戸 28日木曜 夜の部臨休
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:26:27.03 ID:e2RSs253
味覚障害ブロガーの宣伝いらね
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:30:09.22 ID:e2RSs253
>>755
激しく同意。たぶん三田も行ったことないだろう。

糞ブロガーと、亜流のコピーラーメンの宣伝yぜーな。
他スレに書きこむほど暇だと分かる。
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:33:47.16 ID:e2RSs253
お世話になってます、ラーメン二郎亀戸店です。
朝の仕込み中に製麺機が故障してしまいました。
昼の分の麺は確保できたのですが、
夜の分がほとんどないため本日28日(木)夜の部はお休みにさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。よろしくお願い致します。
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:13:13.61 ID:YhmF9tuT
製麺機故障って
今日だけじゃ済まないんじゃないか
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:58:40.84 ID:af8bJOGx
そーだよな
やっと明日行けるのに、臨休なんてイヤだよ、ブーちゃん!
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 21:40:04.04 ID:KOd/aPqC
亀はいつでも行けるんじゃないか?ごめんいやなんでもない
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 22:00:30.88 ID:Rk3eHq6w
タマキム食いたかったのに
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 00:04:06.47 ID:GTSofRqu
  ラーメン二郎 社訓

1、清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経

2、世のため人のため社会のため

3、Love & Peace & Togetherness

4、ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気

5、味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の 乱れ

6、ニンニク入れますか?
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 00:31:34.37 ID:VAskw3oe
きったねー格好してゴルフ場行ったら追い返されるよ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 03:24:08.37 ID:Ocaa/aaJ
>>789
2、世のため人のため社会のため

嘘ばっかり。
カネシ強制だわ。
社会で通用しない息子が戻ってきて次期総帥だはでどーしょうもない。
何人破門?して成功されたよ?
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 03:42:41.00 ID:V3ieT9mb
>>769
あの店は常連客に恵まれてない
自分語りする奴が目立つのだろうが、話されて遅く出されたりして、本当の常連客が嫌な気分になる
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 11:38:48.01 ID:5lt0Mx0T
スレチ乙
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 23:14:23.19 ID:zGlb875e
亀は製麺機治ったの?
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 02:08:58.37 ID:a4n5x7Bk
>>794
一時的に壊れただけなんでしょ
昨日は普通にやってたし
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 04:26:06.42 ID:+4kAn+jC
>>795
なんか、都合よく壊れて
都合よく治るんだな…

ぶーも草加いれられたのかな?
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:40:51.75 ID:NTllQROR
都合よく何か起きるのは一之江だけかと思ってた。
南無。
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 11:01:30.20 ID:c+W9wiZW
一之江と小岩はスープがぬるいね
改善してほしい
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 13:21:51.72 ID:XgwskGWW
>>798
一之江ぬるい?
そんなことないけどなぁ
嫌われてるんじゃないの?
一之江はそういうとこあるから
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 13:34:07.81 ID:5Wo/8O8V
どこと比較してるのか知らんけど
城東で言えば千住が熱過ぎるだけじゃね?
やったら麺が熱くてスープも熱くなるんだよな千住
一之江や小岩は二郎標準だと思う
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 13:42:29.86 ID:BEcTPDOV
>>798>>799読んでも理解できない>>800
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 13:53:23.83 ID:5Wo/8O8V
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 16:16:50.98 ID:ccUs3Z0C
スープが温くても麺が熱々だから無問題
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 16:28:44.62 ID:3s2NxRZa
今日の亀は盛りがいつもと違うすげー多かった
でも美味すぎて箸止まらんかった
ぶーちゃんごちそうさま
また行くぜ
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:12:50.63 ID:uH0JSzSx
マイ丼マジ基地事件である
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:28:38.21 ID:ACipk0Df
小岩はチビチビとスープを入れていくから冷めちゃうよね
基本としてはデロ麺の店はお湯吸ってる量が多いからだと思うけど熱いね
俺は猫舌だから熱くないのは大歓迎だし、その方が早く食えて美味い!
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 21:22:08.26 ID:VXKvzes3
千住もチビチビ入れてる
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 21:52:45.51 ID:t94bjnTU
千住はつぎのスレからいらないな。
単独でやってくれ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:19:44.92 ID:i7oERboj
そういうスレもあるのでそちらでよろしく
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:34:27.76 ID:cwzo+SUK
バカばっかりのスレ
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:45:52.90 ID:HS3ZOeHr
亀混みすぎww
久々に店の外まで行列できてた
回転率高いからいいけど

タマキム効果かね
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:50:28.71 ID:cwzo+SUK
亀戸は昼は毎日行列だろ!

城東では
1位 小岩
2位 亀戸
3位 一之江
4位 千住大橋
これリアル。
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:19:24.20 ID:ENS+ZkNo
ていうか、最近の千住の並びすげーし

タマネギキムチで発狂した天然記念物バカは書きこまなくていーよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:31:19.02 ID:ukECmCDC
土曜日にしか行かないやつはそう思うだろうな。
平日の夜なんかガラガラな時が多いよ。
千住は。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:32:17.31 ID:ukECmCDC
亀戸は最近平日夜でも外まで並ぶことがある。客が付いてきたんだな。
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:40:56.15 ID:+PFolvZj
どっかのブログで閉店間際の21時に10人くらい並んで立ってあったな
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:42:52.05 ID:ukECmCDC
千住の平日夜は20時以降に一時的にだが10人程度並ぶことはある。いつも並んでいるということはない。
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:44:34.54 ID:ENS+ZkNo
平日の夜の部でも並んでるからw

タマネギキムチの存在さえ知らなくてニラキムチしかないと発狂したくせに
亀戸のこと書き込んでんじぇねーよ
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:48:14.91 ID:ukECmCDC
ttp://www.ramenbuzz.jp/shop/2484/

平日夜の千住は空席が多いです
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:51:38.14 ID:ENS+ZkNo
ID:ukECmCDC=ID:GWtesDDv

732 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/11/26(火) 14:55:20.65 ID:GWtesDDv
>>724
だいたい、タマネギキムチってなんだ?それって新作か?w
チョンこうはニラもタマネギも見訳がつかねーんだな。
日本語もっと勉強して来いバカチョン!
玉葱キムチww

355 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/11/26(火) 14:56:52.57 ID:GWtesDDv
亀戸二郎にタマネギキムチなんて無いんだよ。
チョンはニラがタマネギに見えるのか?
店に行ってないで薄いと叩いてるバカチョンが。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 02:24:27.01 ID:xGDDDyAK
爪の間のフケも混ざった手ごね。
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 12:18:09.10 ID:hGi4eUkA
>>814
そいつは千住大橋マンセーの亀戸アンチの基地外だからスルーでオッケー。
>>819
たぶん ID:ENS+ZkNoのチョン公は月1くらいしか行ってないんだろうな。
>>815
夜も店内は必ず並んでる。席が空いてるタイミングは19時代かな。
>>817
ID:ENS+ZkNoのチョンは千住大橋マンセーの癖に知ったかだからな。
自分が行った日を限定でしかデーターがないくせに全てのデーターのように語るバカチョン。
>>819
チョンのID:ENS+ZkNoはスルーでオッケー
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 12:39:33.14 ID:EmjJWTiO
久々に一之江で汁なし食べた。美味かった。
それにしても食券買う時に、ドアキチンと閉めないやつ多過ぎ。
食券機隣の客が切れてた。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 12:42:13.64 ID:hGi4eUkA
猫と同等の脳みその馬鹿ばっかりなんだろw
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:14:33.94 ID:vmccCnTq
>>824
どうみてもキチガイはお前だハゲ
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:20:01.53 ID:3mNogUC7
12時30分位にいったら
ちょうど谷間みたいで
少ししか並んでなかった。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:28:24.63 ID:DpZTx/Py
怒濤の全レスに狂気を感じる
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:38:07.08 ID:hGi4eUkA
>>826
どこの店だ?w
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:39:36.80 ID:hGi4eUkA
かつしか】葛飾区のラーメン Part13【カツシカ】
195 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/12/01(日) 14:12:32.23 ID:DpZTx/Py兎に角って油そばとつけ麺がウリなんだっけ?
以前松戸で油そば喰ったけどそんなに美味いと思わなかったがなぁ
亀有店で今度はつけ麺喰ってみるか
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:04:13.79 ID:DpZTx/Py
謎のレス抽出
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:17:09.00 ID:9RriIf2g
>>828
一之江。
出たらまた並びが増えてたから
ちょうどいいタイミングだったんだろう。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:19:57.31 ID:hn2yo1WQ
>>830確かに謎だな
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:18:33.04 ID:C54Q53s6
千住大橋っていつまで経っても素人っぽいというか仕事がお粗末。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:42:01.89 ID:+PFolvZj
たとえばどんなところが?
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:43:36.20 ID:ukECmCDC
千住は平日の夜ガラガラ
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:52:23.33 ID:+PFolvZj
んなことはないよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:05:28.28 ID:O+ivfA0P
ハバネロペッパー切れてた・・・
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:12:33.51 ID:+PFolvZj
マジ?混んでた?
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 21:21:07.20 ID:AOTOPVgA
さきほど亀前を車で通過
20:15背後2名
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:03.91 ID:+3dOaVzt
前の親父の時は19時前には終わってたから、驚異の時間延長だな
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:18:26.66 ID:9xBZP/xF
前に亀戸で「やさいマシ麺マシにんにくダブル」とか言ってた人いたけど
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:32:57.91 ID:+PFolvZj
亀戸量減ったね前は小で満腹なんだけど今日は完食してもまだ余裕あったわ
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:37:18.09 ID:AOTOPVgA
今日のニカタツ氏のブログは面白い
イボに陰湿な攻撃されたみたいw
ま計量する方も計量する方か
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:03:21.71 ID:JRJGl68p
>>843
凄く量減らされてたね
店によってマシマシコールしたら逆に
減らされるところもあるみたいだし・・・
通ってれば常連盛りになるのも二郎のよい所だけど
嫌われたらこんな仕打ちになるんだな
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:18:36.44 ID:XHDrVhRD
ようわからんけど客の顔ってそこまで覚えられてるもんなのか
勘違いだったらただでは済まないだろうし
まあ今回はそのブログの人にも心当たりがあるみたいだけど
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 02:06:02.12 ID:8b+gwB95
イボも陰湿だがニカタツも粘着宣言でどっちもどっちだか、ニカタツに頑張って欲しい!
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 02:06:40.70 ID:qsNnc85f
客商売やった事あれば分かるけどすぐ覚えるよ
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 07:23:11.43 ID:HZJRXgx+
一之江、明日、臨休ね。
書くの忘れてた。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 10:28:32.90 ID:sNQigxCe
>>845 >>847
相当な客数を覚えちゃうみたいだよね。
千住なんてトッピングを聞かれない客の多いこと。
イボだって間違いなく多数覚えてるけど、それをやらないだけでしょ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 19:23:37.65 ID:u8MSrjt0
え!トッピング聞かないの?

それ絶対ダメじゃん
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 22:07:15.15 ID:gtRquLt2
聞かれないことにステータス感じる常連が居てそれを店主も分かってるからな
でもその日の体調でほんとはコール変えたいが勝手に出されてる常連も少しくらい居る
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:07:02.43 ID:GDggI7PG
明日 亀戸か小岩に行こうと思うんだけどどっちがオススメ?
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:08:53.84 ID:Opkyn1g+
店主の了解もえずにスケールで内容量を
検証するなんて常識無さ過ぎるでしょw
異常だよ。。。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:09:04.21 ID:HFnSJgro
どっちも行ったことが無いんならどっちでもいいんじゃね?
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:12:17.98 ID:Opkyn1g+
>>854
よくないだろw
明日火曜日だろw
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:14:15.34 ID:HFnSJgro
そうだったな。明日は一之江も臨休だな
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 00:20:54.06 ID:fDo9+/za
トッピング聞かれないことにステータス感じる常連やさし入れして
得意げな顔してるやつって何なの?
そいつらに比べたら康太さんは自慢もないしスゲーわ
これからも連食記録伸ばしてもらいたいな
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 01:56:28.22 ID:ZqZKgMJq
アッ―!
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 01:59:47.84 ID:FfDagoFI
トッピング聞かれない自慢は本当かどうかはわからない

195 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/11/22(金) 12:36:32.48 ID:z1vFl8mP
グ○○ニーさん あんたさっき「アツモリ ヤサイ」ってコールしてたじゃねえか
なにが自動ヤサイだよw
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:54:17.77 ID:NzxHCPUu
食べログで「俺は常連だから何も言わなくても、トッピングのるぜ!!」って書いてる人は見たことある。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 09:37:13.13 ID:rMq/FK9A
てか千住では普通のこと
感じとしては2割近くの客がそう
誰もどや顔なんてしてないよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 12:35:58.72 ID:Pptb+CE7
亀戸に行ったら休みで小岩に来たよ
近所に住んでるけど行ったことがなかったわ
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:10:39.16 ID:uZFcupvc
麺は平たくてヌードルみたいで美味かったな
スープも美味かった
豚はほろほろ崩れて歯応えがないのであまり好きではなかった
飽きてくる
れんげもティッシュペーパーもないし、サービスは良くないな
誰だよ
量が少ないと言ったのは
大盛を頼んじゃったじゃないか
顎が疲れて痛いわ
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:46:28.73 ID:4YPCFy9o
マルフジで超薄って頼んでる奴いた
舌がおかしいんじゃないのか?
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:47:14.49 ID:4YPCFy9o
ちなみに真ん中のカウンタは机が斜めで汁が溢れていく
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:15:49.46 ID:1wgdYjnc
千住よく行ってたんだが本当に聞かれない奴多い
週間1以上、多いときは3回くらい行ってたのに聞かれ続けた俺は多分嫌われてた
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:22:04.84 ID:gvJZzNmR
よっ嫌われ者
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:50:36.52 ID:mcCz56ow
>>863
亀は給水器の上にレンゲあって
水取りに行くついでに使う人は取るって
↑のほうにな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:55:19.32 ID:Ut2ngkHA
>>866
逆に考えるとお気に入りなんじゃねーの?
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:19:30.97 ID:gwMM3KfN
>>869
人それぞれだけど聞かれる方がイイよな
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:48:12.80 ID:Be7HPl3a
>>864
なんつーか、その人は味覚が鋭い舌の持ち主なんじゃないか?
辛め頼む人は舌が飛んでると思う
俺は味音痴だから普通の頼むが
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:57:48.76 ID:NzxHCPUu
>>870

ベストは「いつものでイイ?」じゃない?
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 16:39:48.84 ID:VKrjCnBV
>>857
二郎しか食えない貧乏人なんだろ。月に25日以上が二郎w
そして1日1食(二郎のみ)w
夏の並び時に汗くせーデブいたがまだ午前中なのにあの臭さは異常。
きっと風呂入ってないし、昨日も同じの着てたのだろうな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 16:41:38.33 ID:VKrjCnBV
亀戸もトッピングを覚えられてる客いた。
そういえば、旧亀戸のオヤジが「同じ?」って客に聞いてたな。
あれはトッピング覚えてるんだろう。
そのうえで同じトッピングかどうか確認する気配り。
毎回、変えてたら覚えられないだろうな。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 17:38:02.32 ID:ZqZKgMJq
二郎食べるときは一食(+申し訳程度の野菜ジュース)にしようと心がけてるんだけどなにかまずいのか?
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 17:49:47.63 ID:gwMM3KfN
>>872それがベストだね
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 18:02:38.92 ID:gvJZzNmR
いつものって言って通じなかったら恥ずかしすぎる
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 18:08:05.48 ID:ERRF8YAi
昔、亀親父にコールしたあとに「これからはいつもこのトッピングで」
って言ってた客がいたなw
親父さんめっちゃ困って「記憶力悪いから覚えられる人はそうやって声かけてるんだけど…」
みたいなこと言ってたw
結局その人常連になって覚えられてたけど
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 18:17:04.49 ID:Uxoi+Yaj
仕事や付き合いの兼ね合いで
ニンニクナシやスコシにする事もあるから
コール無しで出されても困る人多いと思うんだが
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:01:28.98 ID:XMpgibgl
そんな心配の無い常連も多いんだろ
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:01:01.78 ID:lVvFTAzD
>>878
自分から言う奴って高飛車と言うか精神的にも思考的にも基地外だろ!
自ら常連アピールってwみっともねーし、かっこ悪いなw

>875
野菜ジュースは糖分がめっちゃ入ってる。
どちらも身体には良くない。野菜ジュースは加工品でしかないよ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:01:42.49 ID:lVvFTAzD
>>879
違うなら言えばいいだけだろ。バカなのか?
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:03:45.67 ID:lVvFTAzD
7日(土)は都合によりお休み致します。
23日(祝)は、14時までの臨時営業となります。
年内最終営業は28日(土)15時まで、材料無くなり次第終了です。
年明け営業日はおって連絡致します。
なお木曜夜の部のみ営業再開しておりましたが諸事情により毎週木曜日は終日お休みとさせて頂きます。
再開の際には再度メルマガで告知致します。
大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
まずくてすみません。
千住大橋
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:10:31.02 ID:gvJZzNmR
またいつもの馬鹿が来たのか
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:52:52.62 ID:QyH16Czx
>>871
俺も薄め頼むけどな
野菜多くする人が薄くなる場合があるのかもよ
俺は野菜大盛り薄め
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:53:40.27 ID:QyH16Czx
>>873
ぶっちゃけあんなの毎日食べたら体臭がでるよ
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:10:33.25 ID:bfzg3g4c
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) ウスメデ…
  l r  Y i|  
  U__|:_|j  
    | | |
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:27:22.10 ID:nAb/d0LR
IVvFTAz=GWtesDDvによればタマネギキムチなど亀戸には存在しないそうです。
亀戸の新トッピングを食べもせずに語っていたんですね。いや、正確に記述すると「騙って」いたんですね。

732 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/11/26(火) 14:55:20.65 ID:GWtesDDv
>>724 だいたい、タマネギキムチってなんだ?それって新作か?w
チョンこうはニラもタマネギも見訳がつかねーんだな。
日本語もっと勉強して来いバカチョン!
玉葱キムチww

355 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/11/26(火) 14:56:52.57 ID:GWtesDDv
亀戸二郎にタマネギキムチなんて無いんだよ。
チョンはニラがタマネギに見えるのか?
店に行ってないで薄いと叩いてるバカチョンが。

25日の亀戸メルマガ
お世話になってます。ラーメン二郎亀戸店です。
数日前から開始したニラキムチですが中の材料の 比率が変わったため、亀戸店では「タマネギキムチ」と表記させていただきます。
味付けなどは今までと変わっていませんが、個人的には若干甘みが増したと思います。
ちなみに本日の夜からスタートです。よろしくお願い致します。


亀戸がお好きのようですが亀戸店にしてみたらただの営業妨害ですね
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:57:09.90 ID:UJlW3e5m
営業妨害はするな
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:59:51.21 ID:HIKXwSjP
>>888
しつこい
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 05:22:33.19 ID:qZiYJ8/Z
>>890
基地外なのでみんなスルーしてるのでスルーでいいよw
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 05:25:01.11 ID:qZiYJ8/Z
>>891
亀戸が薄いって言う味覚障害の社会病質者だからスルーでオッケ。

マル’の話はスレチだろボケ!
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 08:14:00.18 ID:af9c6bMW
お前ら連レスすんなや
なんでまとめて書けないんだ?
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 09:27:27.52 ID:h5dwLaI0
おまえらっつーか
毎度同じ奴だろw
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 15:28:07.00 ID:vNn1hPKB
手ごねタマキムなんかより
硬めをちゃんとしろ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 16:55:03.17 ID:WI44DwdC
凄く卑猥だなw
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:20:00.18 ID:af9c6bMW
オラ、ムクムクしてきたぞ
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 23:39:16.59 ID:kZem6g/2
手ごね玉金
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 02:17:45.32 ID:+agdN5MW
歳のせいで最近はニンニクコールしかしない。
まぁ腹8分目位かな?
今日久しぶりに牛丼持ち帰りしてみたけど
並ってこんなに小さかったっけ?
二郎見慣れてるから
牛丼並がなんか小さく見える。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 09:53:32.15 ID:1oXEsGlo
ブーちゃん

券売機買い換えろよ〜
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 11:07:19.05 ID:1oXEsGlo
券売機故障したからって休まなくても、、、、

「券売機故障のため『小』のみ販売、現金でお願いします。」

で、いいでしょ

ところで、やってるの?
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:19:01.10 ID:1oXEsGlo
夜も危ないの?

だから、、、「小」限定、現金でやろうよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:19:39.25 ID:oVciXnhU
>>901
バカな連投キチガイのせいでここは俺とお前しか残ってないよ

そして亀戸の事なんて知らん、自分で行ってこい
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:20:49.67 ID:nN1iKS5I
券売機壊れて臨休なの?この前は製麺機も壊れたし色々壊れるな
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:30:27.15 ID:CU0UfjVc
現段階では昼の部休み、夜はそれまでに券売機交換が間に合ったらという状況

>>904
中古品のリスクっす!w
機械って使い手が変わると微妙な変化で壊れる事が多いからね
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:33:52.48 ID:/V4FWsxa
千住 5日木曜から夜の部休み

亀戸 5日木曜昼の部臨休 夜の部未定
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:28:58.97 ID:d51cD07/
>>899
二郎に牛丼屋。貧しい貧乏人は嫌だね。
生活保護生活者だな。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:38:30.22 ID:p9haw/GE
>>907
貧しい貧乏人?
あなたの語彙も貧弱ですね
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:39:37.09 ID:hMYS881s
>>907あほ
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:50:09.77 ID:a9APKFfh
亀戸 5日木曜 夜の部も臨休
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:07:36.26 ID:nN1iKS5I
買い替えか?
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:52:22.01 ID:0jf+JIWu
俺は一之江しか行かない
二郎なんてわざわざ遠くまで遠征してまで食いたいと思わないわ
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:58:43.13 ID:siyl+aKL
>>907
頭悪い奴って本当にいるんだな。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:04:44.11 ID:18o6G8S4
馬鹿な愚か者は危ない危険を侵して粗末なジャンクフードなんか食って食事するんだな
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:10:35.23 ID:4klLFwa6
>>914
他人の目が気になりすぎるんですね。
わかります、
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:17:20.14 ID:04/L31tw
食って食事
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 05:10:08.45 ID:11skWkNy
低所得者の味覚障害者が行く店。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 05:16:50.78 ID:xJSlIysK
>>917
行ったことないんだろ?
コールで声がうわずるのかね?
けなすのは簡単
褒めるのはむつかし。
919901,902:2013/12/06(金) 08:50:11.98 ID:DRM+MiNg
「手動」ww

昨日からそうすればよかったのに
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 12:01:37.10 ID:d0DDZpT4
>>919食券機が故障してんのかな?
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 13:24:44.59 ID:e1SmH8im
亀戸 6日金曜 11:00〜17:30で営業終了
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:08:51.81 ID:m2doqUsu
マルフジよく行くんだけど、ここも二郎系って奴なの?
二郎系はよく行くけど、マルフジとまる菅は好きだなぁ
豚喜はダメだったけど
他にオススメある?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:17:35.87 ID:e1SmH8im
スレチ乙

【富士丸】フジマルPart.23【旧マルジ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1366332468/
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:41:26.44 ID:m2doqUsu
>>923
専門スレがあるのか!
すまん
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 01:41:13.97 ID:HNnM41Pq
亀戸 7日土曜11:00〜16:00のみの営業 日曜は通常営業の予定
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 07:22:51.58 ID:dVGrLkdy
「食って食事」www
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 15:01:53.10 ID:n39pBiGJ
>>924
食べたことないからオススメしたくともできない
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:52:17.59 ID:Wr9ocDid
>>922
>>924
すれちも理解できずに書きこんだ時点で単なるバカ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 19:30:20.14 ID:HYvYL2d/
>>928
口を開けば他人への文句ばかり。
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:07:19.14 ID:CwLSNY2W
間違いを謝れる、そんな人に私はなりたい。


ドヤ!?
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:11:45.22 ID:C62IpFuR
ため息ばっかり!!
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:17:46.89 ID:hW5PA2nK
>>930
せやな。
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:32:28.84 ID:SLGovueh
文句を言われないように当たり前のことをすれ(書け)ばいいだけだろ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 01:06:53.26 ID:aH3DmIaT
>>928
ラーメンばっか食ってないで牛乳も飲め

>>922の文からするとマルフジと丸菅、とん喜って書いてあるんだからマルフジだけに条件反射して煽るからジロリアンとかって馬鹿にされんだよ
お前みたいな奴がいるからウザい
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 01:40:21.26 ID:Z6KUgs/4
>>934
とん喜じゃなく
豚喜な。
お前は不味い千住で食べてろ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 03:02:46.05 ID:1avY/Ltq
>>935
いきなり激おこになってどうしたの?
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 03:31:37.03 ID:Feft7nyC
いつもの情緒不安定な千住アンチ君でしょ
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 03:37:37.16 ID:B7OrJdPD
>>936
間違いだらけの言葉を使うのがイラつく。
まる菅→○菅
とん喜→豚喜

特に豚喜は色々あったから
ファンとしてはね。
つべに豚喜の名物店員豚美の音声入りの動画あったな。

ふわとろなチャーシューが懐かしい。
なんか、ヲタみたいな事書いてしつれい。
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 03:53:31.84 ID:B7OrJdPD
そういえば千住もティッシュ置かなくなった?
一之江は客が店外に捨てるからという理由をメルマガに書いて廃止。
あと、マシとかスルーするでしょ。
張り紙に書いて貼れば済むのに。
豚喜は刻み玉ねぎに魚粉がテーブルにあるから入れ放題。
あと、麺徳の味作りにかかわってるからラーメン作るの好きなんだろな。
支店も潰したけど栃木で雇われで頑張ってるし。
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 05:39:18.06 ID:SYW+hocB
千住のアンチってたくさんいるんだなw

まだバカがスレチの話を書いてるぞ。
以後スルーしようぜ!
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 05:39:52.27 ID:SYW+hocB
アンチと言うか千住大橋は不味い!
それだけなんだがな。
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 05:51:53.37 ID:JJYR71I7
酷い自演を見た
連レスキチガイ死ねよ
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 08:11:12.19 ID:hyFh6ly+
これは恥ずかしいな
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:04:20.09 ID:aH3DmIaT
ここはインスパイア系のネタはアウト?
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:13:59.48 ID:1avY/Ltq
>>938
タウンページみてみろ、まる菅になってるぞ
登録で○菅なんて使えないからな
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:24:08.71 ID:QXB7TEmy
>>938
しつれい→失礼

他人のふり見て我が身を直せ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:46:34.28 ID:Feft7nyC
インスパ好きの千住嫌い連投荒らし君自演バレて恥ずかしいなw
とっくに潰れた豚喜スレを自演で保守してるのもこいつだったか
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 17:41:21.07 ID:/MDPttkI
昨日、亀やってなかったから凛行ったけどなかなかうめえな
野菜の盛りがすごくて気軽にマシたら大変なことになったw
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 17:50:33.72 ID:Pmk51SGQ
>>948
デフォだと食べ切れないから
麺減らしてる。
麺少なめは200g、250gとかやってくれる。
たまにいくけど
日曜定休なんだよね。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:58:40.26 ID:zDBM01pr
定期的に凛のネタが投下されるんだが偶然なのか?
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:11:08.99 ID:Feft7nyC
バレても懲りずに自演するクズの鏡
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:19:57.15 ID:zOub/pIh
>>950
城東地区では代替店になるからでしょ?
平井のラーメン大なんか話題にすらならない。
自分的には千住いらないから
すれたいを
一・亀・岩・代替にしてほしい。
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 20:40:14.54 ID:HwNOh70D
いらないのはお前
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 21:05:24.96 ID:+elVGk5v
凜なんてゴミが代替とかw
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 22:39:11.09 ID:7VHQHwm1
ほんとだw
>>954みたいなゴミが吠えてる。
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 22:59:02.82 ID:6aebnYHM
馬鹿ばっかりだから必死だなw
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 00:36:57.62 ID:+jLYbQ7s
まあ、千住は独自スレが成立しているようなので、もうよいのではないか
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 01:08:04.64 ID:l9+Of8A4
この中のどれだけのレスが自演なのやら
本当にラ板は同じ行動延々続けるキチガイ多いな
>938-941みたいな自演ずっと繰り返してて何が目的なんだかサッパリわからん
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 02:11:56.53 ID:xXftS8Q+
千住が苦手な人はあの獣感じゃね?
あれはあれでワイルドというか嫌いじゃないけどな
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 02:17:38.69 ID:l9+Of8A4
完全にただの荒らしなのに何言ってんだ
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 04:51:44.13 ID:Qze9x5zo
千住ってリリーだっけ?
助手の時は良かったんだけどな
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 12:13:05.93 ID:a1Km1X9C
>>958
最近よく見る質問コピペ厨と同様に単なるレス乞食の構ってチャンなんだよ
可哀想な人なんだから察してやれ
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:25:46.53 ID:OohxVm6h
>>961
そらをいったらスナモ助手の時はまともだった。
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:53:43.77 ID:6tOykNxj
亀戸って小ラーメンの量多いですかね?
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:26:08.03 ID:R7OTMfvF
二郎系のブログで小岩の量を異常に減らされたってレポ多かったな
元々すくねーのにそれ以上減らされたら普通のラーメン屋以下じゃねーか
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:35:21.53 ID:5BDCs83m
>>965
はいはい!くだらねー叩きネタ書いてんじゃねーよ。
量別に食券がある小岩でそれはない。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:38:10.85 ID:5BDCs83m
千住は仕事が手抜きだから臭いんだよ。

亀戸が休みの時は亀戸駅交番の近くの慶次郎だな。
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 18:30:26.26 ID:nntVg6cE
またまた千住アンチ君のご登場だ。
わかりやすいねぇ
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:15:19.47 ID:iHVhCowb
>>967
慶次郎は亀ニや千住の代替にはならんよ
どーでもよいが、慶次郎の中国人女助手、なにげにエロいよな
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:24:36.23 ID:opT9vo/m
>>966
一刻少ないのがあると俺に回ってくる
俺もイボにマークされてる
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 23:23:10.63 ID:5BDCs83m
>>969
代替えにならんと言いながら最近も行ってるんだなw
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 06:42:45.40 ID:q94GPPJ5
そりゃあ「二郎系しか食わん!」てヤツの方が少数派だからな。
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 11:44:09.83 ID:1vUo/Fuj
こないだの亀戸の急な休みの時に慶次郎に行ったら満席でそとに並びが5人!
さすがに辞めたよ。
慶次郎は1ロットの茹で時間が長すぎるからな。
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 14:43:13.42 ID:/ZkuDQn8
そうやって1人で自演レスして楽しい?
どんだけ暇人なんだよ
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 16:51:18.75 ID:Ukf587n4
千住 10日火曜 夜の部臨休
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 17:58:57.12 ID:zFFSlq07
軒並み今日の夜臨休になってるがどこかの店主の親御さんとかで不幸でもあったんじゃ?
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 18:57:49.09 ID:uKz8ZWeF
亀戸のタマネギキムチ、ダブルで頼んでみたいんだけど。やったことある人、います?
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 21:23:53.12 ID:AJpb6MBM
>>976
そんなんでいちいち臨休なんかしないよ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 21:26:15.98 ID:AJpb6MBM
>>977
あーいう別売りのはやってくんないよ。
玉子ダブルとか同じ値段でやってくれる?
少し考えなよ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 21:55:53.66 ID:vipxKKBI
>>974
憶測厨房のお前が哀れすぎる件w
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 21:57:21.03 ID:vipxKKBI
>>977
食券2枚買えばいいだけだろ。バカなのか?
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 22:36:12.34 ID:l2xp0H0V
また馬鹿が来たよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 22:36:14.40 ID:5t2DroR/
相変わらずの連レスである
自演するなら「。」付けるか付けないかで
使い分けた方がいいっすよw
984977:2013/12/11(水) 05:28:29.93 ID:mVrSz8yf
あー、書き方が雑でスマンです。もちろん券は2枚買い前提です。
やってもいいもんかな、と思ってさ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 10:32:17.19 ID:H5mam0Ck
>>978
札幌、守谷、千住、関内、中山が急遽夜の部だけ休む、
が偶然とは考え難いでしょ

>>984
いや普通に>>977で通じてたよ
有料なんだしダブルは何ら問題無いでしょ
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:01:19.98 ID:fIxmyrST
ラ板はアスペの巣窟
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:34:31.02 ID:UlBcbpee
千住 11日水曜 夜の部臨休
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:35:28.33 ID:ilKQrpzk
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:50:49.19 ID:kFfk5jSs
埋めるかな?
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:52:11.14 ID:kFfk5jSs
埋め
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:53:35.07 ID:kFfk5jSs
埋め立て
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:54:48.89 ID:kFfk5jSs
埋め
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:55:31.81 ID:4ABVRBHa
>>988
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:57:57.18 ID:kFfk5jSs
1000なら、平和な年末年始!!
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:59:17.15 ID:kFfk5jSs
1000なら、上ブレ安定!!
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:00:48.16 ID:kFfk5jSs
1000なら、値上げ無し!!
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:03:30.87 ID:kFfk5jSs
埋め立て
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:15:02.16 ID:4ABVRBHa
うめ
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:24:42.89 ID:4ABVRBHa
999 get
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 18:26:06.38 ID:4ABVRBHa
1000 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。