┏━━━━━┓
┃ 2get!! ┃
┗━━┳━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
┏━━━━━┓
┃
>>1乙. ┃
┗━━┳━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
┌───┐
─┤
>>1乙 │
/┴└───┤
└○───○┘==3 ==3
サービスエリアのラーメンが食いてえ
スープの水面に漂って生きてえ
6 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 23:07:23.43 ID:jvvQ2Ikl
カレーラーメンのおいしい店知らない?
スパローと四つ星は食べた(美味しかった)
7 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 06:24:41.85 ID:tmNCORgu
8 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 08:45:02.97 ID:RxFudlM9
池田屋ばりのインスパイア、富山にも来いよ。
>>9 いらんよ、不味いから。
あれは家畜用の配合飼料だ。
>>6 四ツ星10月末まで一周年記念で100円引き
TJの水餃子無料クーポン持っていっても引いてくれる
興味がある人は今がチャンス
あと、大島の大喜もラーメン食べたら次回使える100円引券くれた
どこも大変だな
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 17:01:53.58 ID:RxFudlM9
>>11 大島の大喜のTポイントたまります
のノボリがとても異様に感じる。
初めて麺王に行ったが、出汁はわざと薄めにしてるのか?
あと、デカイ葱が一杯入っているから苦味が出ていた。
良かったのはクッションが2段重ねで座りやすかった事だけw
14 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:57:53.77 ID:KY/CxmMo
エアーストリームでとまとらーめんを食べてきた
スープ熱いなぁ
この店の他のラーメンがここまで熱かったかは覚えてないけど、とまとらーめんはかなり熱い
とまとらーめんなんていうある意味、奇抜?なメニューではあるけど、ちゃんと味としてはまとまってますね
ただ、麺が無くなったあとにライスを投入してリゾット風に食べるのが店のおすすめらしいんだけど、俺はラーメンよりこっちの方が好きだ(笑)
それとチーズをトッピングすれば良かったと食べてる時にちと後悔
もし次に食べる機会があればチャレンジしたい
でもラーメン屋に来て食べるメニューじゃないかも
まさにイタリア〜ン
>>13 コンビニ名残でトイレの万引きするなテプラがまだ残ってる
剥がした方がいいw
>>6 風天の美味しかったよ
でもモツ煮がとろとろ最高
18 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 10:10:56.09 ID:oW+nHVom
時期的に担々麺が食べたいです。
うまい担々麺はどこですかね?
サンヨー上手かったわア…塩ラーメンが本当にうまかった。
チャーハンは酢?がツーンがすごかったけど、サンヨーかようかな
富山は辛い系のラーメンが不毛
そういえば来来亭の旨辛麺ってやつがそうとうな辛さらしいよ。
>>18 やっぱり熱烈タンタン麺 一番亭しかないでしょう。
あと、掛尾のドンキホーテとノースランドの横にある「匠軒」でも
汁なしの坦々麺があるらしいね。麺より肉味噌の方が多いみたい。
なる二郎思ったより旨かったが
店員のオッサンの無愛想がかなりマイナス
接客修行し直せ
24 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 23:06:39.83 ID:G4z/7J7K
はじめ家はもっとやべえぞ、店内は常に修羅場w
はじめ家は女性客も来るからその分和むが
なるとは男性客しかいないのでオッサンの無愛想が侘しい
店主夫婦とペンギン小僧の愉快なショータイム。
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 11:16:49.38 ID:VVL1n722
はじめ家はここ数年接客ましじゃない?
店主のおくさん?が愛想いいぞ
>>27 あの嫁は機嫌が悪いと、小僧を関西弁で罵りまくるw
エアストリームのおすすめは味噌なの?
たべにいきたいが、事前情報がみそばっかりだったので聞いてみた
俺みたいな甘いか辛いかしか分からないバカ舌だと
エアストリームの味噌は物足りなく感じる
エアストリームのオススメは濃厚魚介味噌の麺固め。
味付け濃い目だから物足りなく感じないと思うよ。
あと、トマトらーめんにチーズを入れて食べるのがオススメ。
麺が無くなったら、ごはんを入れてリゾット風にしてたべられる。
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 11:40:47.64 ID:BkftxPjR
坦々麺なら圧倒的に醤だと思う
より辛いのが好みな人には物足りなさもあるかもだけど、あそこまでクリーミーな坦々麺はかなかなないよ
ラーメンショー
しろえびラーメンが1位
34 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 17:03:39.70 ID:8FjoKgBe
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
気持ち悪いのに粘着されちゃって人気者は大変だなぁ(´ー`)
37 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 21:49:20.92 ID:B4ih0zGq
白えびらーめん、どうせ麺家 いろはの暖簾に釣られて都会人がくいついたんだろうね
お前はどうしてそんなに後ろ向きなんだよw
エアストリームまねっこのトヤマンホリデーのトントロラーメン醤油がくせになるわ!
なんだかんだ言っても人気有名店が並ぶ中で1位はすごいよ
白えびってそんなに知名度あるのかな
一応白えびは全国にいるらしいけど
漁が出来るほど捕れるのは富山だけとかなんとか
>人気有名店が並ぶ中
富山のラーメン店が頑張ってるのには
応援したいが、これは間違いかと思われる。
なんか理由というかウラがあるような気がするが…
客のさばき方がうまいだけだろ
何処のラーメン屋かは言えないが、喰った9時間後ぐらいに
体験した事の無いような腹痛と下痢したわ。。。。。。。
普通は腹痛→少し経ったら下痢、、、、というプロセスだが、
その時は激しい腹痛→長時間経った後に黄土色の下痢、、、、
ラーメンの責任にするべきか、、漬物の責任にするべきか、、
消化されづらい麺????使っていたのかな????まぁ知らんけど,,
椅子とカウンターの高さが合わないラーメン屋に出くわすと何かすごい残念な気持ちになる
ティッシュの無いラーメン屋について
家の近所のコンビニでTJ11月号を立ち読みしてきた。ラーメン特集でここで、書かれていたお店が出ていた。
閉店詐欺疑惑を持たれている九頭龍(次男)上飯野店が掲載されていたけど、完全閉店はしていないようだ
山室にワンフーできた
いつもラーメン屋ばかりで久しぶりに中華料理屋に食べに入った感じだ
店員の女の子がZONEのMAIKOに似ているのもgood
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
このスレ見て富山いって来たけど、駅の近くの不二軒って言う定食屋が安くて美味かったわ
カキフライ有った?
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 22:16:20.42 ID:0nHmu0se
スレ違いやがい糞
上飯野の九頭龍は閉めてないのか
そりゃいいことを聞いた
ところで下堀の「はみね」は、やってるの?
57 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:21:30.19 ID:SrggiZh4
すなちゃんのランビットはつぶれちゃったの?
普通のレンゲでラーメンを提供してくれるラーメン屋のありがたさ
訳のわからん木製の底の浅いオタマを付けて来るラーメン屋は潰れてしまえ
レンゲの無い店もあるよ
レンゲでも安っぽいプラスチックみたいなのと
陶器でできてるやつがある
陶器でできてるやつでスープ飲むとおいしく感じる
60 :
1-1:2012/11/10(土) 02:48:02.84 ID:HDJlrlut
>>60 元祖スレ主さんですか?
お疲れさまです。
62 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 12:29:29.15 ID:Q4fh7auz
箸をまともに持てない奴が多すぎる。
最近エコ箸大杉
割り箸にして欲しい
エコ箸がエコじゃない件…
洗剤と水の消費増やしてエコなわけない
それに、日本の場合は林業してる人が山の環境整えてた
林業の収入を減らすと、それやる人が居なくなって
山は荒れ放題、平野に熊出没し放題だから
何のメリットもない
ってことで日本製の割り箸を使って下さいませ
65 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 15:42:43.79 ID:6GP8zRVY
たいがいのラーメン屋が自動食洗機を使ってるわけで、並べたドンブリの隙間にはしは余裕で入るから、水と洗剤がもったいないというのはあまり当てはまらないよ。
単純にエコばしは麺がすべって食べにくいよね。割りばしのほうが食べた気になる。
日本製の割り箸を使ったら、ラーメンの値段を上がってしまうんじゃないの?
もしくは、エコ箸は無料だけど、国産品の割り箸(竹)はオプションで有料にしてみるのもありかも。
割り箸も安物だとカドを取らないと口を切ってしまう
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 22:06:54.57 ID:BT6Blk7K
いろはが館出にあったわけなかろ本店は小杉だよ
割り箸はラーメンとの相性がすごいいいんだよ
エコ箸だとツルツル滑って食べづらい
71 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 02:01:16.62 ID:Kc9m6nbA
ひろまる復活キボン
割り箸の角で口を切る?
おまえ赤ちゃんかよ。
73 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 08:33:26.36 ID:B+/bx/cq
雷文復活キボン
割り箸じゃないと食べにくいし、何より衛生的に・・・
皿はあんまり気にならないけど箸がヌルってしたときは最悪
コミュ障だから割り箸くださいって言えないし・・・
>>72 最近は子供のような大人「コトナ」がいますからね
あれ、それって精神年齢が低い人の事だっけ?
幼形成体(ネオテニー)は違うか…
76 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:45:44.63 ID:8GeEXubs
チンボの穴に割り箸つっこんだろかい!
割り箸にも高いのと安物があるからな
カドもそうだし割ると上の方がどっちかに偏るやつもある
安物で食わされるならエコ箸の方がいいわ
>>75 親と育った環境にもよりますね、たとえば。
鉛筆をきちんとナイフで削れない(刃物全般)
マッチで火を点けるのがヘタクソ(マッチを使ったことが少ない)
生玉子をキレイに割れない(割る力とタイミングがとれてない)
お頭付き(骨付き切り身を含む)の魚を上手に食べられない
箸で米粒一個を拾えない(精米直後、または炊飯後)
などなど、最近の子供でもきちんとできることも多いようですが。
激寒長文兄貴オッスオッス!
箸の話はもういいよ。
麺蔵の東老田店?に綺麗なねーちゃんいないか?
ねーちゃんってほど若くはないかもしれんがw
どうでもいいが「割り箸の角で口を切る」なんてのは笑えるな。
83 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 08:46:55.31 ID:Nwq01jP5
箸でモノをつまんで口に入れるときには
箸と箸の間にモノがあるわけだが、普通は子供の頃から自然に横にして
入れているんだな。
ところがほんのまれにタテにしたまま口に入れている奴がいるんだ。
これは非常に食べにくいんだ、うそだと思ったらやってみな。
ただ、塗り箸やプラスチックでならニュル〜となんとか食える。
これを割り箸でやると切れるな。 確かに。 血だらけだよ。 きっとwww
箸ネタしつこいな
口が頑丈な奴とそうでない奴がいるだけの話だろ
85 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 11:03:50.36 ID:kidl5NLx
土曜日くらいに富山のラーメン食べ歩きの番組やってた。
大喜とひびきやと真太ラーメン。
大喜はまったく美味いといってなかったのが正直だなと。結局しょっぺーとしかいってなかった。
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 12:29:24.66 ID:Wquv41F5
>>85 俺も見てたが、よくスープすすれたと思う
あんなしょっぱいだけのスープ飲めないわ
89 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 18:56:00.11 ID:oaD+TV4q
海外にいけばマックではスパゲティーやライス類もあってファミレス風が普通だけど なにか?
こないだTVでやってた白エビラーメン喰える所を教えろ
いろはじゃないの?
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 07:51:21.49 ID:HEbrpUt0
割り箸のカドを取るのは映画ブレードランナーでハリソンフォードもやってるぞ
オレはそれ見て以来何となくやっている
二つで十分ですよ
ノーノートゥートゥーフォー
割り箸割った後に割り箸擦り合わせたりするのって最近珍しいのかねぇ
わかってくださいよ
頑固な人だなあ
学生時代、ラーメン頼むとき
割り箸でこのネタ友だちとよくやったなあ
作家の椎名誠がまずいと言って
問題になった富山駅裏のラーメン屋ってどこかわかる人いる?
>>96 駅裏だと「まるたかや」くらいしか思い付かない。
二十年以上前らしい。
100 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 08:48:06.41 ID:FHKkD/oj
いよいよ総選挙か
そういえば○○さんも落選した時は残念だったが
今にして思えばわずか三年余りいい思いをしただけで
あとの一生をずっと後ろ指さされる様な人生でなくて良かったかもね
とからまり、こんがらがったツケ麺をほぐしながらつらつらと
ってか なんでこんなに食べずらいんだよ くっついてCry
ばたやんに昼メシ行ったらガラガラだった、厨房も二人しかいなかった
デビューしたての頃はいっぱいだったのになあ
ばたやんや宝屋等サイドビジネスでやってる店はダメだろ
宝屋の前の店も経営者は同じ
まあ 寿司屋が洋食やラーメンに手を出す時代ですから。
怪しい専門店?に行けば洋食のソースやらラーメンのスープなんか山ほどあるし。
適当にブレンドすりゃ簡単にオリジナルができあがるわけだ。
スープの素材がなんだかんだと言ってるけど、自分とこで正直に作ってるとこは
少ないんじゃないの、大量のダシガラも出るはずなのに生ゴミも無い店は要注意。
ばたやん、紅丸家、たから屋など豚骨を売りにしている店は
開店当初はまともだが、すぐに劣化してしまうけど、
何か原因があるの?
客が減る→ヤル気失う→味が落ちる→客減少で食材も回転しない→味が落ちる→ますます客が減る→借入抱えてたら売上減少を利益率でカバーしようとしてさらに食材ダウン→負の無限ループ加速
106 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:17:23.48 ID:3I2s32EH
そういや潰れたけど小杉にあった我流伝も旨い時は激ウマだったけど、不味い時は残しちゃったもんな
とにかく個体差が激しかった
豚骨って安定した味を出すのが難しいとか?
107 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:37:23.27 ID:RIuUqp89
自家製から業務用に
>>106 一番安定しないのが豚骨
豚骨でチェーン店は本来不可能、と言い切る店主も多い
一時期チェーン店系統で流行った醤油豚骨、味噌豚骨は
人気の豚骨の味が左右されるのをごまかすのに一番良い手法だったから
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 17:24:27.97 ID:PSSbCIFB
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
「なんでんかんでん」も本店が閉店とか言ってたしな。
111 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:22.88 ID:uIe39Daw
池田屋マジで富山に来てくれないかな
富山でぬるいラーメン出す店は何考えてんだ
山久は熱すぎて口の中火傷する
>>111 >池田屋マジで富山に来てくれないかな
同意
117 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:57:57.72 ID:7uU8b+mi
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 01:03:13.34 ID:WumNRU4D
大喜富山駅前のオッサン態度デカイよな
あのボケしばいたろか
119 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:59:49.89 ID:L/yJQGc3
池田屋もいいけど、個人的には犬二郎の方がうまいと思うんだけど。
特に最近犬二郎の肉がいい感じになってきたように思うし。
大喜といえば大島の大喜はTポイント使えたり
デザートも日替わりにしたりしてなかなか積極的運営
>>121 積極的なのはいいけどあんまり迷走はしてほくしくないよね
最終的には味が良ければまた行きたくなるんだし
>>120 夜しか出してくれないから、なかなか食べれないのです。
最近まるかんの話出ないね
外食産業がピンチとか嘘だな
ラーメン屋だけはどこも混んでる
上堀のはみね、男の塩 壱徹って店に変わったね。
>>125 ラーメン屋は意外と金がかかるから、相当はやらないと儲からんよ。
スープ10時間ぐつぐつ煮込みましたって、簡単に聞こえるけど、ガス代はかかるし番をする人件費もかかるし。
とはいえ、手抜きして味を落としたら、すぐつぶれる。
>>123 最近は夜でも、18:30までに行かないと売り切れで注文できないみたい。
129 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 13:28:24.84 ID:0U0spChI
かわいい店員がいる店はどこだ?
130 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 14:00:18.59 ID:lBj1SdWx
ラーメン屋がどこも混んでるってことは無いだろ
仕事柄よく金沢のラーメン屋でも食べるけど、池田屋は激不味だったけどな
まぁ、人気店だし何かあるんだろうとは思うけど、金沢で食べた中では最低ランクだったよ
一鶴に行こうとしてネット調べて14時半が昼の終わりかと思ってたら
14時15分に着いたら準備中になってて残念
TJ見ると14時15分がラストオーダーだったが
昼の部にラストオーダーがあるのは珍しいような
池田屋には昼時に二回しか行ったことないけど、どちらも中待ちが五人くらいだったよ。
>>96の椎名誠が富山のラーメンが不味いと言ったのは
>>118の大喜駅前店を指していたはず。
詳しい事を知りたければ図書館でも行って紀行文を探せばわかるはず
明日晴れたら味噌
雨なら醤油
雪だったら?
とんこつ
137 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 15:21:08.36 ID:oh4/DtKc
グルメ博のラーメンだれかレポしてくれ
はじめ家久しぶりに行ったら
例の若いアンちゃんの動きにキレが出てきた
見た目オッサンだが新人ぽい人がいてテーブル拭きを担当
だからなに
オッサンで新人という書き方に反応したのか
まあお前も頑張れ
で?
寂しさを紛らわせる為に突っかかるって事もあるんだよ
いろはの白エビ塩ラーメンと白エビラーメンは何か違うの?
値段が100円高いけど
文字面みれば塩と醤油かな
きのう、食べてきた
醤油だった...
なんていうのか...
日本一のらーめんのわりには、感動がなかったよ
いろはのメニューみたら塩の存在があるのに何となくがっかりしたな
他の店でしろえびラーメンたべたら少しは感動するかな?
146 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 20:08:55.02 ID:dQX2Xulv
美味い
「一番売上があった」 イコール「一番うまかった」とは限らないだろなあ
そもそも白エビってカキアゲで食ってりゃ良いんじゃない?ラーメンスープとしての必然性を全く感じないけど
オレの子供の頃は白えびはそうめんつゆの出汁に使ってたけどな
以前は(今も)そうめんのダシとかによく使ってましたね。
白エビじゃなくてヒラタエビと呼んでましたが。
150 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:04:39.37 ID:3FOmHBXh
ウチのかーちゃんの素麺つゆは玉葱のダシだったぞ・・・
うちは玉ねぎとしいたけが入ってた
152 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:33:50.84 ID:s+50zT+N
いろはのTOPはあれだけブラックをパクリだから使いたくないっていたのに、金にはかなわんよな。それよりも一心と一緒に頑張ってるけどラーメンの方向せいがちがい過ぎないかい。業務用スープと無化調、
なんか問題でも?
いろは無謀に出たな。
塩ラーメンはそのお店の力量がわかるとも言われているんだよなあ。
醤油ラーメンも醤油の味しかしない物を出しているようじゃあ先が、見えたな。
155 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 21:51:52.67 ID:wanYiElo
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
↑いろは援護?
>>155 それって楽しいの?
すっきりした?
書いてみた感想聞かせてよ!
呪いって、しっぺ返し喰らう事
あるから気を付けなよ
自分もそうなる覚悟ないと駄目だよ(^o^)/
北国新聞の悪口を書くとよく現れる
北國新聞のバーカ
誰か「俺の塩 壱徹」に行った人はいる?
162 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:12.35 ID:92ysPQyT
>>160 今日行ってきた。
ラーメンは「はみね」的なあっさりした塩ラーメン(並・大)のみ。
具は昆布カマボコ+とろろ昆布+鶏チャーシュー。
残念ながら「俺の塩」というほどのインパクトは無し。
おでんなどの居酒屋メニューがメニューのほとんどを占領している。
まずくはないが麺・スープ共に食堂のラーメンみたいで
これに\650払うなら別の店行くかな…。
一つ心配なのは、はみねが壱徹に名前かえただけじゃないのかってこと
新潟市から富山にラーメン食べに行きたいのですが、
高岡あたりまででおすすめの店ありますか?
>>165 富山ブラックなら老舗の「大喜」
雰囲気を味わいたいなら、西町本店のほうへ。
個人的には中島店がおすすめ。
家系なら魚津市の「はじめ家」
ブラック以外なら「まるたかや」とか。
>>165 富山だと大喜の他に万里、一鶴、一心、DOGHOUSE、つくし、楓あたりかな。
魚津なら拉麺熱、山久もいいね。
小杉ならめん八、いろは本店。高岡だと翔龍、誠や。まるかんは難しいかな。
いろは本店・・・ねぇ
169 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:56:46.42 ID:pftrAdeK
そうかそうか便所人CAR
らーめん光(砺波)
チャーシューうめぇo(^o^)o
土曜日はチャーシューの美味いラーメン屋にいこう
172 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 17:18:31.36 ID:AhxhAr+x
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 17:18:59.52 ID:Affs/nT/
キリン飯店だな
>>172 呪うのは勝手だけど手抜き過ぎる
気合い入れて自分の命削って呪えよ
それにコピペじゃ実質的に
0と1の羅列してるだけだから
相手にも苦笑されるよw
昨日、高岡のたから屋に行ってきたけど休みだった。
水曜日って休みだっけ?
後、いろははなんでラーメン博で1位とり続けるんだ?
富山では誰も入らない糞店なのに…
177 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 03:38:19.60 ID:qd8muTnL
富山麺○会とか子供会みたい会作ってバカの一つ覚えでしろエビ乗せりゃいいんですかい、笑っちゃうな。
富山麺遊会ですか
まあ方向性が違う各店舗が、互いに交流するだけでもいいことだとは思いますが。
個人的にはシラエビ(シロエビ)はうんざりだが、
新しいラーメンが考案されて消費者に提供されることは、
消費者にとって良いことだと思う
白えびっていつのまにか、富山を代表する名産みたいな感じになったよな。
前はそれほどメジャーな食材じゃなかったような気がするんだか。
グリーンラーメンのほうがいただけないだろ
>>180 保存技術が発達したから数量を用意できるようになったと聞いた
183 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 16:24:38.18 ID:qd8muTnL
いろはの親父の口車に乗ってらーめん軍団の集い、実際は互いの腹の探り合い
久しぶりにうどん食べたら旨かった
ラーメンって太るよな
九頭竜って営業してんの?
クソ竜
亀頭竜は?
光の叉焼
いいね!
ハロウィン行きたくなってきた
190 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 03:23:41.30 ID:lP3Tq9uk
羽根の新鮮市場向かいのサムライ大好きなんだけど、評判いいん?
191 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 04:39:05.65 ID:okExQoxh
やりマンの黒光りした叉もいいぜ
味噌ラーメンのウマイ天候になりましたなあ
つくしの熱々ラードが恋しく。
194 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 13:18:42.19 ID:3hleVZwd
熱くいきり立ったマラをくわえさせるのもいいぜ
195 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 16:22:06.95 ID:qXO+AkP5
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
我楽復活した?前を通ったら電気ついてたんだが
>>161 らーめん人口の9%が支持していれば十分儲けられるよw
ラーメン二郎はラーメンじゃなくて二郎って食い物だからな。
ある意味、宗教みたいなもんだ。
普通の店であそこと同じような対応していたら客がすぐに来なくなり潰れるわ。
ただ、不味い!
199 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 08:20:21.27 ID:2zL5f53q
少し前までは人真似をしたようなのを出すとすぐに
パクリだパクリだとやかましかったのに
次郎やインスパイヤ系なんてのは何にも言われないのな
しょせん大盛りだったら歓迎ってことか
TJの特集もつけ麺か次郎ばっか
そうなってくるとちっとも新鮮味なんか無くなってくるって判らんかな
明らかなパクリかアレンジでも元ネタよりウマかったらいいんじゃない?
犬二郎もやんちゃ流も東京の二郎(元ネタ)とはあんまり似てないけど
それなりにウマいと思うんだけど。
それよりは全国に点在している、インチキ二郎を出してても
全然ウマくなくてやる気もなさそうな店の存在が問題では?
201 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 06:14:44.69 ID:Xq2un6dh
>>170 あれ食うならアピタのいろはでいい。そして、アピタのいろはは食う価値なし。
8番王将以下。
8番の唐麺を愛してる!
いわゆる油そば食った事無いけど
きらりで食ったインスパイア二郎はまずかった。
昭和食堂で食った、インスパイア二郎もまずかった。
元々不味いものはインスパイアしても不味い。
量が多いとか逆に拷問レベル。
インスパイアは本物の二郎よりマシだったのもある
20年前に比べて味自体が落ちてきたような気が、して来てならいよな
富山のラーメンは
206 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 08:24:38.42 ID:f5nwWVzw
かっこつけたつもりでインスパイアつったって
パクリはパクリさ
だいたいやね カゴに目一杯もやしをつめてお湯を掛けただけの
トッピングで旨くなるか?
脂とニンニクさえあればいいんか? ホントにうれしいか?
腹さえふくれりゃ味なんか付いてなくたっていいのか?
それじゃ家畜とかわら(rywww
>>207 多分、加齢によって脂っこいものが苦手になったんだろう。
味音痴になったんじゃね
ていうか味の濃いラーメンばっか食ってると
まじで味覚が変わるぞ
つばきって閉店しちゃった?
移転じゃなかったっけ?
フリーペーパーで今の店舗を売るとかいう広告見た気がする。
味はともかくラーメンは中太麺じゃないとダメ
福岡県とかに転勤になって
細麺ばかり出てきたら発狂しそうだ
ストレート麺もダメ
スパゲッティかよお前ら
今日の昼スパゲティだったわ
216 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 06:48:14.94 ID:/AQaKNvZ
喫茶とんがり山のラーメンが好きだった。復活しないかな。
217 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 06:51:44.55 ID:3CDerPwZ
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
山室の九頭竜が久しぶりに営業していた
219 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 11:38:39.05 ID:gTNAxv5I
九頭龍は完全にオワコン
クソ竜
221 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 04:28:23.44 ID:igkeu+Af
今年食べてうまかったのはゴエモンの黒ぶたチャーシューだな
エアーストリーム行ってきたけどなんだあのラーメン
あの味で高評価の意味がわからん
越村まだ生きてたのか。
あちこちラーメン屋に行くたびにタイミングよく定休日
ラーメン本買うかな
225 :
205:2012/12/22(土) 07:14:18.23 ID:5Kktw3sK
>>207 俺が言いたいのは、東京で流行ったマネばかりしていて、ここのお店のこだわりってのが無くなったよな。と言う意味なのだが
もう氷見ブリで出汁を取れよ!
一鶴のまぜそばは平日夜限定メニューなんか?
前にふらっと寄ったとき食べたら旨かったイメージ。また食べたいアルよ。
すげぇ旨い豚骨ラーメン食べた!!!!!!!!!!
すげぇ旨い醤油ラーメンが食いたい
すげえ、豚骨
すげえ豚骨はどこ?
すげえ旨い醤油ラーメンは大長やろ?
富山では大長がNo1
豚骨なら大沢野の たつや かな?
濃厚豚骨なら一鶴の濃厚ラーメンとかじゃん鬼の白鬼もあるよね。
とんこつは高岡の山桜が個人的に1番
236 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 15:58:35.09 ID:CliGZi0m
醤油は醤かむてっぽうだな
237 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 10:53:46.09 ID:9zRJ2MEx
今日の夜、1人でラーメン行く猛者いる?
余裕でしょ
8番でちゃんぽんやればいいのに
ところで
「すなちゃん」は元気なんでしょうかね、hpも閉鎖されたようだし。
富山のラーメンの食べ歩きの本を出版するとか豪語してたのに、準備途中で挫折かな。
「ナントカ運営委員会」でしたっけ?このメンバーも冷たいもんですね。
少しは協力するのがあたりまえだろうに、もしかして架空の組織かと疑いたくもなるよ。
でもこのスレは見てるだろうし、たまには書き込んでるんだろうな。
なんか17:51に書き込みあって、HPは健在みたいよ??
わざとらしい宣伝だなw
, ----- 、
/:::::::::::::::::::::\
/:::::∧:::::::::::::::::::::::',
〈○'´ (乙乙乙乙乙)
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .) ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
一鶴のラーメンちゃ、全てのメニューの麺が太いの?
245 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 22:45:56.26 ID:xYWdI/Wi
246 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 00:11:08.88 ID:OPtMLCvu
まるなかやも良かった!
「ひかしゆう」さん、借金は減りましたか?
もしかしたら、借金のことは「とやまんさん」に
相談した方がいいかもしれませんね。
自己破産の方法を教えてくれるかもしれませんよ。
248 :
ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 16:44:50.41 ID:VAjc9sG7
借金で思い出す、あの親父
249 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 05:12:57.75 ID:QiJIc7mQ
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
250 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 14:05:06.24 ID:VatTXTXL
正月やってるラーメン屋はどこよ?
むてっぽうが年中無休と書いてあったからやってるかも
昨日も営業
ひかしゆう(富山ラーメン) popoiman(ひろまる)
ラーメン店倒産の負け犬店主がうるさいな。
それだったら、まだ斗○○の方がましだぞ。
借金で破産した父を反面教師として、雇われ店主に
徹するイタリアンを夢見る高卒の馬鹿息子。
久しぶりに大喜根塚に行ったが•••今どきティッシュのないラーメン屋とは如何なものだろうか、レンゲもないし水もセルフ
たしかにラーメン屋を選ぶ要素にはならないがサービスの程度というか客への誠意を大いに示すと思われ
254 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 13:55:25.73 ID:9l+x3Qgh
翔龍の100円ラーメンは去年が最後だった。
麺茹でてる人太ったね。
255 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 17:00:31.76 ID:7J3PlvNE
富山市の麺食堂つばきって、何で店員の態度があんなに悪いの?
客を舐めとるとしか思えん。
案の定食べログでも評判悪いし。味以前の問題だろ。
256 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 17:05:47.03 ID:7J3PlvNE
>>225 ブラックもどきが多すぎるのもどうかと。
258 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 17:10:28.20 ID:7J3PlvNE
259 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 00:01:11.16 ID:qo83JAys
「えび○こ」もひどいね。
開店当初とえらい違いだ。
ガラ悪すぎ。
260 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 12:14:59.68 ID:CDtvPWx2
ラーメン屋ってみんな無愛想だよ
サービスは最悪だが味は最高の店
味は最悪だがサービスは最高の店
答えが出ただろ
262 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 22:10:20.24 ID:KLF552nC
263 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 22:24:22.97 ID:uavJGZ5O
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
サービスも味のうち
看板娘目当てでラーメン屋に行くってことはあんまりないな
看板娘が少ないから
265 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 13:44:33.66 ID:v/zR/b49
職人ぽいおっさんやホールのババアが無愛想なのはまだ許せる。
だが、若いバイトの小僧や小娘が無愛想なのは許し難い。
266 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 13:53:18.21 ID:HlSGT/o7
ワレ何様よ
お客様だろがい
金がかかるもんじゃなし愛想は良い方がいいわな
愛想悪くて足が遠のいてる店はある
食い物屋の経営者にだけはなりたくないな、奴隷かよ
ラーメン1杯の客が神様づらかw
271 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 16:48:10.93 ID:aNWI+wJC
飲食だろうが何だろうが客単価にかかわらず、お客様の身銭によって食べさせてもらってるって意識は必要だよ
そゆの理解してない飲食店は多いけどな
「くら寿司」で食べるときは店の従業員は誰も相手にしてくれないけど、
いろんな変わり種を注文して連れの客同士で盛り上がる。
「寿司栄・華やぎ」で食べるときは、大将の坂本社長と会話しながら、
酒をちびりちびりし、アテや寿司をつまむ。
どの店にも同じことを期待してはいけないよ。
使い分けができなくて、客単価1000円未満の店の従業員に
お客さま=神様扱いを期待して、それがかなわないと暴れてるのは
馬鹿なガキだけ。
客単価が低いから客をぞんざいに扱っていいと思っているのは
半可通の馬鹿なガキだけ
くら寿司1回行って二度と行かん
スーパーの寿司より旨くない上にワサビが別でメンドクサイ
ラーメン店はクレーマー体質の客が多いよね。
「たまの外食がラーメン」という貧乏人が多いからかね。
ラーメン店なんて
食券、無愛想な店員、水セルフ
で何の問題もないだろ。
それ以外に、なに期待してるの?
ティッシュ
いらっしゃいませ!
ありがとうございました!
だけ言えれば充分だ。
くら寿司の「びんちょうマグロおオとロ一貫100円」の時、30貫(役3000円分)食べたがあれは良い買い物だった
壱徹ってどうなん?
塩ラーメンしかないみたいだけど。
前にTVで紹介されていて少し気になってた。
過度なサービスは期待してないけど、それなりの態度はとってほしいかな。
頑固おやじとかそういうのが流行ったのは昔。
今はそんな化石人間は一部の信者、宗教的なものでしか生きていけない。
ラーメン二郎なんて典型的だよ。
周りの客にはやしたてられていい気になってるだけだから。
こう考えるとメシ屋に何期待してるかってのがよく見えてくるな
味さえ良ければいい、いや店員の愛想も大事だ、雰囲気も大事だろ、と実に様々
文句言って改善するラーメン屋なんてまずないから
こちらとしては気に入った所に食べに行くだけ
総合的に見て価格相応、味相応な所が生き残ってく訳だ
まぁ何事もほどほどにってことだろうね。
283 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 14:58:14.94 ID:0e9DrBhE
ドッグハウス旨いな
入善のまんまならとても食べには行かないけど、富山市に移転して良かったよ
284 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 16:14:34.88 ID:ZYBImpIX
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ねど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ねど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
285 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 23:33:56.58 ID:lniMKzYB
age
オススメのまずいラーメン屋をおしえろください
知名度とのギャップという意味では魚津の山久
288 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 02:56:16.72 ID:WefvuRP3
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
高岡の山岡家も相当なまずさ
特に醤油ラーメンが群を抜いてまずい
オススメ
>>289 ここの山岡やにはがっかりだ。あそこ行くならクルマやいくわ。
292 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 15:13:03.75 ID:dTvn5gWt
オススメといえば
中国人経営の「自称台湾料理店」のラーメン
その安さの秘密は中国食材なのは公然だけど
なかでも油、
特製の地(ry
まあ どこの店でも少なからずも外国産の食材は使ってるでしょうね。
無化調と前置きしても、外国産に頼らざるを得ないのが現実。
連休利用して富山に遠征してみた
まるたかや…満席なのに店員が全く確認もせずに「カウンターどうぞ」って言いだして呆れた
結局待つのもアホらしいんで食わずに退店
九頭竜…スーパーで売ってる生麺レベル 何であんなに繁盛してるんだ?
大喜…パンチ強すぎだけど一回は食ってみる価値はあった
むてっぽう…いくらなんでもスープ熱すぎ 麺食い終わった後もスープをまともに飲めないレベル
いろは…スープが黒いのに味が薄いという謎 まあ旨かった
>>294 九頭龍って、そんなに客入ってるの?
あそこはもう終わった店。
食わずに出たまるたかや新庄店の近くで偶然見つけた店舗だったけど混んでたよ
>>296 そうか、すまんな。
これに懲りずにまた遊びに来てくれ。
一心…マクドナルドでクォーターパウンダーチーズバーガー1個、ポテトL、コーラLを食べた後に、まだまだ喰える!と
意識を変えて一心に入ってラーメンと中ライスを注文…手始めにチャーシューと麺を掻き込むも時遅い。
その時点で満腹になりラーメンは半分残した。ライスは間食。
無鉄砲は美味いけどスープどころか麺で火傷するくらい熱い
楓…とん塩ラーメン(バラ肉)を選択。チャーシューは高評価だが…麺が細い印象を受ける。
麺の絡み具合や縮れ具合にも多少の違和感はあったが、範囲内だろう…ライス(大)と共に間食。
岩本屋…初回入店は二口店だったが、新庄店と同じ条件下で同じ品を頼んだが
二口店で食べた奴のほうが味が白濁スープが若干濃厚だったように思える。
まるたかやは安定のまずさ一位だろ。
あいかわらずまずい。
1年ぶりに行ったけど、やはりまずかった。
304 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 00:49:45.00 ID:BzjHMtwE
>>293 どんだけオマエは無知なんよ死ねばどうよ
305 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 01:02:20.15 ID:Rpa3mPp9
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
>>304 そんなことでいちいち死んでたら、日本から誰もいなくなるぞw
国産だろうが外国産だろうが旨けりゃいいんだよ
まるたかや好きだけどな
まずいって人もいるんだ
>>308 まるたかやは店や日によってばらつきがひどすぎる。
砺波あたりは濃い味のラーメン屋は多いが
ちょっと薄味のラーメン食べたいときはまるたかや
>>310 砺波店は味が安定しているような気がする。
前にあった高岡駅南の店はひどかった。
312 :
ラーメン職人:2013/01/15(火) 20:42:16.51 ID:vp7UOVSo
俺、ラーメン屋やろうかと思ってんだけど、
みんな、どんなの食いたい?
安くて、旨くて、変な材料使ってなくて
店主の自分酔いが感じられないラーメン。
俺はチープな味が好きだからまるたかやとか駅前ラーメンが好き
ちなみに8番と幸楽園は不味いから食べない
ブラックも値段の割に微妙・・・
>>312 自分で考えたりしなくていいから、リンガーハットのフランチャイズやってくれw
316 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 06:44:13.26 ID:ws4L8p4D
317 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 13:53:41.37 ID:R4OZhnXj
むてっぽうは確かに熱々だけども、温いラーメンよりましさ
むてっぽうと同程度の熱々ラーメンはいくつかある
県内全店を網羅した強者はいる?
俺は一時目指したけども、あえなく断念した(笑)
一確…店に入るなり着席して注文しようと思ったら発券システムとのこと。
椅子から立ち上がり「濃厚ラーメン」と「大ライス」を注文。
麺が太い印象を受ける。チャーシューは分厚かった。
チャーシューと麺とスープを同時に注ぎ込む。
麺は半分ぐらい残したが味は全体で80点ぐらい。
オプションに納豆追加できますか?って聞いたら無いとのこと。
納豆が追加であれば全体で90点をあげれたかもしれない。
俺的に会わないと思っているまるたかや、砺波店なんだよね。
それでも、この前行った時は1年ぐらい前に食べた時よりはマシだった気はした。
1年前に食べた時は麵はぶよぶよ、スープはなぜかぎとぎとで気持ち悪い、メンマは臭すぎる、セットのから揚げ固い、ご飯はべちゃべちゃと酷かった。
なら、もう行くなよって思われるかもしれないけど年に1,2回は行ってしまうんだよね。
砺波でいきなりラーメン食べたくなったら選択肢少ないからね。
ばらつきが酷いってレベルじゃないと思うんだよね。
面王のご飯もべちゃべちゃ過ぎて全部食べ切れなかった
80点の味でも麺を半分も残しちゃうのか…
なんという海原雄山
ラーメンとご飯を一緒に食べるのは
糖質ダイエットの観点からみると脂肪がついて最悪らしい
ラーメンは並、ご飯なしにするようにしたら体調が良い
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ このラーメンを作ったのは
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 誰だあっ!!
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX
ふらわがいろはに喧嘩を売ったぞ
ボクがこのスレに火種を蒔いてやったんだお(^ω^)
どう燃えるか楽しみに見させてもらうお(^ω^)
誰か、壱徹いった人いない?
>>323 お前、小・中学校時代クラスで一番下だったろ
日本の失業率は男女共に5%以上(2002年労働力調査)だ
5%って事は20人に1人、つまりクラスの男女でそれぞれ1人は無職になるということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。無職になるのは、誰だ?
328 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 08:40:36.60 ID:+jz4Dq34
お前だろ
オレだよ、オレオレ
またおまえか
331 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 19:46:40.43 ID:d7/6a+Vm
ちゃるめらぐっぴーはやはり最強だな、マスターの仕事中の物腰もリズミカルに動く仕草まさしく洋食屋のなしえる業だな、創作されたスパイシーらーめんも最高だ
今日山久行ったらすげー混んでた。諦めてすき家に行った。2時頃に行った。ほぼ全席にに食べ終わった食器があって片づける気配はない。店員の愛想も悪い。魚津のすき家はもう行かねぇ。
>>332 本郷のすき家もなかなかやで・・・
食べ終わった食器が各テーブルにあるのに店員同士喋って片付けない
すき家はそういう店と思えばよい
いつもスタッフが少ない印象
335 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 22:35:51.55 ID:k+2TFSRn
高岡の誠やのつけ麺
あのスープにあの麺は合わない気がした。絡まない。
無味の麺をすすってる感じがした。
中太の平打ちとかの方が合うと思う。
そういう低サービスの店でとびきり美味い食べ物が出る、ワケがないし人の健康の事なんかクソくらえの放射能まみれの米食わされても文句言うなよ自業自得
337 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 22:42:23.18 ID:k+2TFSRn
とみぃずきっちん高杉。
儲け主義丸出しで引いた。
自家製麺で大盛150円増しはボリ過ぎ。
都会じゃ無料が主流なのに。
338 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 22:53:02.85 ID:k+2TFSRn
俺的に旨かったのは麺王のつけ麺。
全粒粉入りの麺とチャーシューが旨い。
味噌は海老が強過ぎてイマイチだったけど。
職人気質を感じる。
いや えびすこって全面禁煙じゃなかったっけ?
タバコ吸えるの??
えびすこ禁煙だと思う
何度か行ったがタバコ吸ってる人はいなかった
341 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 15:19:49.62 ID:Jv9cnSdS
正月に池袋で何件かのラーメン屋まわったけど、確かに大盛り無料だったな
342 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 15:29:34.90 ID:gvxuK5tR
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
343 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 20:52:10.93 ID:J/GZ8pn3
オマエが死ね
>>340 なんか、店の人に言えば中でも吸えるのかもしれない
345 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 03:13:57.84 ID:Mt2swb2k
アホかっ!言ったらグラップラーだぞ
高岡で坦々麺の美味しいお店ってありますかね?(´∀`)
347 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 13:20:53.49 ID:1A+fvBIT
高岡ちゃうけど、どんきの担々麺は旨いし有名
富山だと圧倒的に醤の担々麺が旨い
醤の担々麺はスープの味に波がある。
しかも、辛くないので、そもそも担々麺でない。
辛い系のラーメン不毛の地、富山
350 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 17:56:56.27 ID:1A+fvBIT
確かに醤の担々麺は辛くないな(笑)
でも辛いの苦手な俺からすれば醤のは最高に旨い
ラーメンの類いなんてのは残念ながら味に波があるもんさ
ちなみに醤は醤油も下手なラーメン屋よりずっと旨い
てよりここより旨い醤油ラーメン出す店なんて数える程しかない
チャゲイテイは?
チャゲイテイの品は、醤などの胡麻風味の日本的担々麺とは系統が違う。
いろは…店に入るなり即座にラーメン注文 チャーシューが素晴らしかったが
ボリュームに欠けた…チャーシューを二口+麺二口ぐらい付けて来て、後は全部残してきた。
ボリュームがあれば尚、素晴らしかっただろう
>>353 チャーシュー褒めるけど残す。ボリューム求めてるくせに残す。おめぇ無茶苦茶だな
もっともなツッコミでわろたw
Cup面に入ってるチャーシューのボリュームと何らかわらなかったのは覚えてる
357 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 08:01:55.53 ID:QdQ2UnKA
ようするに
沢山残したかった
残したんだぜ ってお店にアピールしたかった
ということで おk?
つ<し以外はどこもかしこもげろまずい
富公
チャーシューだけ売ってくれないかな
>>359 いつもカウンターのあたりに置いてないか?
じーさんに頼めば売ってくれるんじゃね。
なんだ「松任製麺」って?
いろはの別ブランドか?
寿司くいてぇの?
>>354 小食なんじゃない?それか1口、2口口に入れて味が理解できたらハイ!もういいですよ!みたいな?
いろは…店に入るなり即座にラーメン注文
出てきたラーメンは芸術品のように素晴らしかったが
ボリュームに欠けた…全部残してきた。
ボリュームがあれば尚、素晴らしかっただろう
>>361 石川県内で展開するならその名前の方が都合いいんだろう
松任が麺類で有名かわからんが小松には小松うどんというのがあったような
366 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 16:18:00.66 ID:MpFs0AHj
松任製麺はイマイチだった。
魚介が出過ぎて、せっかくの鶏白湯が意味をなしてない感じがした。
ドッグハウスや富山らうめんの方がはるかに旨い。
8番らあめん羽根…店に入るなりゴールデンボンバー「女々しくて」が流れている…
店員の「カウンターどうぞ!」も頭がこんがらがりテーブル着席。
酸辣湯麺,餃子W,チャーハンとミニチャーハン注文…
結果、完食。酸辣湯麺はラー油の量お好みとのことだがデフォルトで丁度良かった。
餃子は大手チェーンのどんな人間でも美味しいと思わせる仕上がり。
チャーハンとミニチャーハンの2つを注文した理由はデフォルトとミニの違いを明らかにする為。
無難に旨いといえよう?
8番の無難さを理解してない人が結構いるよね。
唐麺大好き
370 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:29:45.38 ID:lWqtv7ff
遅ればせながら婦中のめん八で初めて食った
ドライチャシューを食べたけども出汁も出てなけりゃコクも無いし、好みで言ってもインパクトに欠けるラーメンだったなぁ
小杉のはまだ旨いのにねぇ
8番は店によって差が激しい
富山駅の8番って無くなった?
無くなったもなにも激マズな上に接客最低
ビル解体と同時に消えて正解
駅前にあって、小腹が空いたときに1杯食べるのに便利だったのにね。
8番は安心感があってよい。ラーメンかどうかは、あまり関係が無い。
新しい駅舎ができたら、また入るんじゃないの?
ばたやんの夜限定二郎ってどう?
新しい駅舎は富山ならではの店を集めるらしいから8番が入る余地はないだろ
ゴールデンボウルはブッ壊して、ラウンドワンにでもするべき。
ゴールデンボウル潰すなら
ラウワンなんかよりヨーカドーアリオをつくって欲しい
今度富山に行くんだけど富山駅周辺でひげと粋宏閣以外で夜中に
ラーメンが食べられるところはある?
出来れば2時くらいまでやってるといいんだけど。
いろはは本店以外は順次「松任製麺」に名前が変わり、ラーメンも鶏白湯ベースになるという噂。
382 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 00:12:43.20 ID:RtoMifio
いろはの鶏白湯はダメ。
俺ならもっとうまいもん作れる。資金さえあれば。
でも、いつかやったる。
383 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 09:28:36.79 ID:uO5Jnzqy
鶏白湯ならドッグハウスだよね
DOG HOUSEと松任製麺のスープって
同じ鶏白湯ということなのに、なぜあんなに
濃厚さが違うのだろうか?
385 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:57:20.27 ID:uO5Jnzqy
県内で新規で行きたいと思わせる店がない
おすすめ教えてくれ
たいてーの店では食べた
入善ラーメン祭りってどんなの?
値段とか麺の量とか
>>385 滑川の「ひろまる」は?
食べにいって感想書き込んでよ。
ひろまる
つぶれた本家の縮小版だったら行く価値無いな。
それに、つぶれた本家の店主の性格があれだから、
すぐに仲違いするだろ。
「美豚」の件と同じ。新メニューの分の技術指導料を
大幅値上げしようとして決裂した。
389 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 10:09:45.27 ID:K9fABq8S
北国新聞勧めてくるやついるけど糞。
パチスロパンクロック野郎(笑。
オマケに豚。
教えてください
豚骨醤油の美味しいラーメン屋を教えてください
お願いします
因みに楓のとんしおは美味しかったけど豚骨醤油は俺的には今一だった
391 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 11:28:05.19 ID:bp7wZYvF
県内で豚骨醤油ならはじめ家か元喜家か麺王だと思う
他の店はここらに比べたらかなり落ちると思うよ
滑川のひろまる?行ってみます
>>380 なさそうですね。
金沢に変更します・・
駅前なら金沢は一軒もないぞ
一軒あったが一昨年店主が引退して早く閉まる店に代わった
2時までなら徒歩3分くらいに支那銀というラーメン屋がある
どこも基本的に出張客相手なので土日は早じまいするかもしれない
どうしても夜中に食べたいんなら、8番にでも行けばいいんじゃないか?
>>393>>394 ありがとうございます
富山の人は飲んだ後ラーメンを食べないのかな。
もっと早い時間ならあるとか?
8番はHP見たけどどこが駅から近いのかさっぱり・・
店名失念ですまんが
桜町の居酒屋まるくら後にできた所、遅くまでやっていた様な気がする
ちょっと歩くが桜木町なら締めの深夜ラーメン屋がいくつかある
金沢だと片町まで出れば深夜ラーメン屋いくつかあるがタクがないと無理
桜木町のらーめんパイプはまだやってるのか?
あそこなら明け方までやってるだろう。
締めに食べるなら、比較的あっさりしてていいんじゃないか?
ラーメン食うのに深夜タクシーなんか使うと
一杯千円以下のつもりが三千円とかになるからなあ
400 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 20:54:50.42 ID:E3hvRr7G
>>396 それって紅丸家の事?
桜木町で何軒か食べ比べた結果、紅丸家が一番自分好みだった。
>>400 桜町だから、駅前だよ
ホテルプライムの裏辺り
桜木町で朝方までやってると言えば小鉄が旨いと聞いたんだがここの人的にどう?
富山市内でつけ麺美味しい店ってどこ?
あんまりラーメン好きじゃないけどつけ麺なら食べられるので
スレチかもだけど
404 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 13:37:37.42 ID:afa56Sx6
つけ麺ならえびすこ
405 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 14:10:48.41 ID:FHTv92uE
つけ麺大王ww
浅草に遊びにいったら
だらんまとかいう富山ブラックの店があって驚いた
富山市以外で成算があるのかな
408 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 17:00:27.35 ID:afa56Sx6
池袋で何件かで食べたけど、やっぱり富山より頭二つくらい抜けてるや
>>400 朝、一回書き込みしたが、店名が自分でも気になって見てきた
自分が店名失念してたのは、虎千代って店だった
時間は、PM 6:00〜AM4:00
なので、深夜までやってる様だ
場所は、ホテルクラウンヒルズ富山の斜め前って感じ
オープンしたばかりの筈
麺類情報の地図上で駅の周りでチェックしてみたらどうですか?
その中で行ってみたい所あれば、聞けば誰かが答えてくれるはず
>>404-407 thx
富山市内といっても結構遠い店もあるね
えびすこってところが結構評価良かったし、まずここ行ってみようかな
412 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 02:02:06.01 ID:3VBi3O4f
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
一心て富山ブラック?
414 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 14:21:15.34 ID:pFgiQ8Er
えびすこは東京の「渡なべ」の出だから、あっちの人には馴染みの味。
PRIDEで活躍した元格闘家の小路晃の店だよ。
415 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 14:28:12.56 ID:pFgiQ8Er
一心はブラックじゃない。無化調が売りの老舗?人気店。
富山県は無化調に拘る「通な人」が何故か多い。
俺的には旨くてナンボだから課長の有無には拘らないけどね。
浅草で旨いと評判の豚骨醤油の弁慶に行ったが
上品でマイルドな味とは思うが口に合わなかった
田舎出の信長に濃い味の料理を出した京の料理人みたいに
旨いの基準も地域によって違うな
417 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 16:59:47.49 ID:+S3T73Jp
俺もかちょうの有無には拘らない
無添加でも旨くなきゃ意味ないしな
万里や翠月みたいにたいしたことのない店だってあるし
ところで一心はどこに車どめるの?
418 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:47:17.85 ID:pFgiQ8Er
>>417 一心なら、俺は店の前の歩道みたいなところに停めた。
>万里
焦げた醤油の味しかしなかった印象。
しかも、あの麺で替え玉やるとはね。
でも、あんな場所でもそこそこ繁盛してるみたいだし、安全性や拘りを主張すればマニアな客は呼べるってことだな。
419 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:52:26.01 ID:pFgiQ8Er
ところで入善のラーメンまつりに行くやついる?
俺は千葉の角ふじと長野の気むずかし家の鶏白湯食ってくるわ。
観光で富山のラーメン食うなら東京のパチもんの店行ってもしょうがないだろ、まだ大喜のほうが意味あるかと
>>417 一心は確か線路の反対側にある駐車場の一角に指定場所
数台分しかないのでいっぱいの場合もあり
>>417 一心は入居している地鉄ビルに隣接の地鉄ビル立体駐車場にとめるといいよ。
お勘定する時にお店の人に言えば1時間無料駐車券がもらえる。
>>422 知らんかったよ…車停めにくいから今まで敬遠してた
純米はそういう大事なこと言わんなあ
勝屋もどこに車を止めていいかわからん
ラーメン食うときはバイクが便利だが冬はきつい
今年は全然降らんな
>>424 勝屋はお店の出入り口前にかろうじて3台、お店の横の屋根付きの所に3台くらい?
但し、屋根付きのところは電柱のステー(斜めに張ってある鉄線)がじゃまになる場所があるので注意
427 :
マニア:2013/02/03(日) 23:11:43.20 ID:z7vj4tgt
俺は2年前に東京から地元富山県に戻ってきた。
東京では有名ラーメン店を食べ歩いてきた。
富山に戻ってきて人気店を食べ歩いてて思うのが「接客が悪すぎる」ということ。
店員のレベルが低すぎる。
富山を代表する某老舗人気店の金髪女子店員が仏頂面で低いテンションで「いらっしゃいませ」
なんじゃありゃ?舐めてんのか?
旨い不味いは別として、岩本屋や龍之介やトトロの接客は素晴らしい。
富山の偉そうなラーメン店主どもは勘違いすんなよ。
大したもん作ってねえからなお前ら。
岩本屋ウザいわ。
あのノリが嫌で行かないってやつも多い。
429 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:27:11.89 ID:z7vj4tgt
元喜家、じゃん鬼、つばき
客を舐めるな。
430 :
マニア:2013/02/03(日) 23:33:38.24 ID:z7vj4tgt
>>428 行き過ぎ感は多少あるし、ラーメン高杉。
でも悪い気はしない。
厨房見てたらよく分かる。よく教育されてる。
あの安っぽいちぢれ麺でつけ麺やるのはどうかと思うが。あれは絶対東京では通用しない。
東京にかぶれちゃったのね(笑)
かわいそうに
東京はラーメン屋の数自体が多いから、いい店も多く見えてるだけ
酷いラーメン屋もあるけど、それらが駆逐されるスピードが富山より速いだけ
432 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:54:04.59 ID:z7vj4tgt
大喜にチーユいれたらはじめ家より旨くなるんじゃね?
はじめ家はつけ麺辞めるべき。あのつけ麺はレベル2くらい。
スモークみたいなモモチャーシューもイマイチ。
なんであんなのが人気あんのかわからん。
滑川のワンチャンのがマシ。
433 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:57:01.27 ID:z7vj4tgt
>>431 かぶれるも何もない。本当にレベル低いぞ?
麺なんか最悪。
素人が意識して食えばハッキリわかるレベル。
どっちも食うけど東京のが旨いから地元は食う価値なしとは思わないし
東京の店も毎日食べ歩けば飽きる
地元はなつかしの味もある
接客は悪いが地元だけに騙そうという気とか裏がないから安心とも言えるしな
まぁ、一回行ってみて気に食わなければ行かなければいいだけだろうな
そうするとひどい店が自然淘汰される
何ごとも、自分自身で体験して判断するってことが大事なんだと思うなぁ
厨房の中で店員がそろって大声出すのはいかがかと思う。
確実に唾が飛んでるだろ。
437 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 13:27:07.49 ID:B/VZWDaW
俺も池袋のラーメン店で何軒か食った程度だけど、確かに味のレベルは高かったよ
それに富山じゃお目にかかれない味がある
でも接客がそれほど教育されてるとは思わなかったな 人気店な分、手際が良かったけどね
438 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 13:30:46.42 ID:B/VZWDaW
岩本屋の接客がウザいのは俺も同意
最近はまだマシになったのかな?
とにかくうるさくてメシ食う雰囲気を台無しにしてる店だよな
接客ってのを履き違えてる
客がどう感じるかを無視したオナニー接客だわな
俺ははじめ家のチャーシューは最高に好きだよ
こんなの好みだし、あのラーメンにはベストさ
439 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:34.00 ID:jQ/AS3FG
>>438 はじめ家の夫婦喧嘩の方がよっぽど見苦しいだろ。
岩本屋も、外まで着いて来んなって思うけどな。
でも、偉そうより謙虚な方がいいだろ。
440 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:50:10.58 ID:jQ/AS3FG
>>437 池袋なら屯ちんとか行ってみな。
仕事っぷりが凄いぞ。
これぞラーメン職人て仕事してる。
大勝軒系はダメだけど、「大勝軒」て看板があれば客は呼べるからな。
富山で言えば大喜みたいなもん。
個人的には、つくし、楓、むてっぽう、一風堂あたりの接客は好感があるな。
偉そうでもなく、媚びるわけでもなく。
442 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:55:56.23 ID:jQ/AS3FG
ひろまるって滑川に出来たの?今度行ってみる。
以前ひろまる二郎を頼んだら、太麺切らしてるとの理由で細麺で出された。
食ったら普通のラーメン。二郎でも何でもない。
麺ないんなら出さないくらいのプライド持てよ?
合わないもん出すなよ。
あと、ババアをいたわれ。ババアに怒りすぎでババアが可哀想だった。
443 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:00:21.08 ID:jQ/AS3FG
>>441 そこ、全部旨いよね。
ついでに石金の麺王も加えてあげて。
俺のお気に入り。
来々亭もいいよね。社長がテレビ出まくって調子乗ってんのは気に入らないけど。不味いし。
ラーメン屋は滞在時間も短いし、常識的な対応さえしてくれればいいよ
無駄に丁寧にされても困るし、黙っててほしいことも多い
あ、あと常連にばかり贔屓しておまけとかする店はパスな
どことは言わないけど
>>423 麺類情報みたかい?
純米先生あなたの投稿見てるみたいよw
>>443 旨いね。楓だけは、ちょっと麺が(固めと注文しても)柔らかいのが自分としては残念なんだけど、丁寧な仕事してると思うし。
麺王は行ったこと無いんだけど、近々行ってみるよ。
来々亭は掛尾店に一度行った事がある。ただ、価格が驚異的に安いわけでもないのに全国にはあれだけ店舗がある以上、不味いと断じることは出来ないと思う。
…まぁ、自分も再訪はないけど。…と言うか掛尾店の話だが、駐車場見る限りかなり厳しいんじゃないだろうか。
掛尾の来来亭の地面は元アピタのテナント従業員駐車場だから
賃料相当安いと思われるのであの客数でも採算取れると思う
純米は2chを見てるのだねw
一心の駐車場のこと書いている。
ラーメン屋に接客(笑)求める奴wwww
そりゃそうだ。
だって、ラーメン1杯が高価な外食だと
思ってる奴もいるのだから。
いつもは牛丼屋で、月に1,2回だけラーメン屋
という奴にとっては、ラーメン屋で過ごす時間は
とても貴重だ。
じゃけんに扱われたら腹も立つだろう。
451 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 13:59:52.81 ID:LWj1iPxS
麺王は金沢の達の出身だよね?
でも麺王の方が旨いな(笑)個人的には県内の豚骨醤油だと、はじめ家や元喜家の次あたりにくる店だな
俺的にはなんで楓があんなに人気あるのかわかんないわ(笑)
麺はスープにも合ってないしダメダメすぎるだろ
来来亭は初めて金沢で食べた時は旨いと思ったけど、県内の2軒ともダメだと思う
一風堂行くなら、ばたやんかたつやか高岡の山桜の方がはるかに旨い
452 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 15:47:54.40 ID:LWj1iPxS
そもそもラーメン屋に限らず醜い接客ってどんなだ?
実体験としては岩本屋の店員がうるさすぎてウザいと思った程度で、他店で味以外で接客に腹がたったことは無いんだよなぁ
店内が汚すぎってのはあるけども、店員の態度にってのはないな
俺はかなりの店で食べたけど
ひどい接客って食べてるラーメンの味が悪くなるような接客だな
黒部なるとの調理してない方のおっさん、
無言でチケット受け取って無愛想に対応し何を考えてるのかよくわからない感じ
ラーメン自体は悪くないが足が遠退いてる
魚津やまやの親父も無愛想だが許せるレベル
ぜひ伝説の天安へどうぞ
455 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:25:46.56 ID:21qNo/8O
天安はとなりの潰れたアダルトショップの壁に「天安専用駐車場」ってペンキで殴り書きしてあって世紀末感がすごいので眺めに行く価値あり。「AKIRA」の後半に出てきた新興宗教みたい。
456 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:50:48.90 ID:LWj1iPxS
天安は店の汚さが味以上に受付けなかったけども、接客そのものは特に何も感じなかったな
あの隣のアダルトショップ潰れてたのかよ
そっちの情報の方が有益だったわ
458 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:08:39.93 ID:pc6eGy58
最初に接客云々言い出したのは俺。
普通レベルで「何だコイツ、何かむかつくなあ」と思った店を上げたまで。
じゃん鬼の店員に一人ひでえのいるぞ。
ローテーションでため口。
天安は異国のジジイだから許せる。
459 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:09:42.78 ID:pc6eGy58
↑ローテンションね
なんか長文で説教臭えのが居着いちゃったようだな、このスレ
純米にどうにかしてもらえないかな
461 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 23:25:31.46 ID:21qNo/8O
店が汚いでいえばR41の市民病院近くのあそこが富山で1番じゃねえかな
おっさんひとりでやってるあそこ
462 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 23:37:28.03 ID:6KzMBpZx
接客接客ってそんなの、気にし過ぎじゃないの?
タメ口が気に障ったんならその場で言えよ。
かといって岩本屋でやかましいって言ってもどうしようもないけど。
天安もどうしようもないな・・・。
気になるんならそういう変な店に行かなきゃいいだけの話か。
463 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 00:01:29.64 ID:LWj1iPxS
接客で嫌な思いは前にも書いた岩本屋くらいのもんだけど(笑)
思うに接客を気にしすぎの奴はよほど神経質?か、もしくはそうゆう星の下に生まれたんでない?
気にする奴ほどそゆ醜い?接客に遭遇するもんだよ
来来亭の新人スタッフはメニュー悩み中にもガンガン声かけてくるが
トッピング何があるか聞いたらよくわからなくて枝豆と応えた
よくわからないなら声かけんでくれ
富山ホワイトラーメンというのはあるかいの?
白えびラーメンとか
小矢部ホワイトラーメンは聞いたことがあるな。
ブラウンラーメンはまだ存在してるのか
468 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:48:09.87 ID:lcguvLn0
岩本屋がウザイとかってお前ら何様だよ?
仕事上とはいえ感謝の気持ちを表現してくれてるんだから暖かく見てやれよ。
どんだけ器が小さいんだよ?
客に食わしてもらってるってことを忘れるなってのが商売やる人間にとっての鉄則。
ま、淘汰されてくだろ。つばきみたいに。
過ぎたるは猶及ばざるが如し
岩本屋はサービスをはき違えているような感じがする
あそこまでいったら、ただの自己満足だろ
471 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 23:12:42.65 ID:lcguvLn0
入善ブラウンラーメンはただの味噌ラーメン。
うるさいのを接客と思ってるのってもう時代遅れだよ
都内はもうどこもやってません
473 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 00:19:18.40 ID:enNcpzRh
>>472 うるさい=接客などとは一言も言っとらん。
奢りを感じさせないようにしろってことだよ。
東京のラーメンなら俺もとことん食べ歩いた。
だからこそ富山のラーメン店の接客態度が気になるんだよ。
山室の「おぼろ」言ってみな?
すごく感じがいい。
あんな感じがベストだと、俺は思う。
アメトークの岩本屋のテレビCM見るだけでゲンナリ
実際はあそこまでガンガンやってないが金沢ではやってるのだろうか
接客もそうだけど、壁に従業員の自己紹介みたいの貼ってないか?
あれが宗教っぽくて気持ち悪い。
ラーメンじゃないけど、ゴーゴーカレーにも似たような気持ち悪さがある。
まあ 接客はある程度は必要だろうね。
店内が不潔なのは論外だが、メニューの見本と極端に違うラーメンや
トッピングの大きさなど。
着丼が予想以上に遅いとかも接客以前の問題?
477 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 12:19:45.82 ID:enNcpzRh
接客と店のやる気は比例する。
但し、やる気があれば旨いもん作れるわけではない。
478 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:20:48.61 ID:kScW5JFF
まさに岩本屋は接客を履き違えてるな
あれはもう悪い接客の一例だろ
おぼろ?
あんなファミレスで出すみたいなラーメン屋は勘弁だな
479 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 16:10:39.10 ID:Na82Ktjp
心情で1度目の入店の時に、
俺のラーメン運んで来てテーブルに置く店員の
指見て見たら傷だらけで怖かったわ…もう去年の夏頃の話なんだけど…
せめて絆創膏なりで傷口を隠して欲しかったわ。食欲に関係する事何でね。
480 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:34:14.48 ID:enNcpzRh
>>478 でもやる気だけはあるんだよあの店は。
認めてやれよ。
ブスな女からだろうが、好かれて悪い気はしないだろ?
481 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:35:31.19 ID:enNcpzRh
>>478 お前の旨いラーメン屋ランキング教えろよ?
482 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:11.73 ID:kScW5JFF
県内で何軒かあげるなら、醤やキラリやむてっぽうとかかね
っても他にも好きな味はあるしランキングてのは難しいさ
個人的には濃い目の味が好きなんで、あっさり目の店はどうしても下位になるのは必然
まるたかやのチャーシューがとんでもないことになってる
あのキュッキュとした食感がたまらん
もういかね
484 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:02:51.12 ID:9QeopGiN
上にあげた店以外にもあるし、醤油ごととか味噌ならとかって分けた方がいいかもね
最近は県内の新規より金沢での開拓?に熱が入ってるよ
485 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:17:49.99 ID:VIXhMDzP
とりあえず2012年の年間客入り率が1位の店って何処だ?
それさえ知れれば真の実力店が理解できるだろ?お山の猿共でも。
客入り率ってどういう意味?
487 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 06:57:22.08 ID:HFp7Zf8O
>>482 お?好みは俺と合うじゃねえか。
醤は客が見えると「お客様でーす」と小声で伝えてる。
客が声掛けやすいように気配りしている。
よく客を見てるよ。
同じじゃん類でもじゃん鬼とは大違いだな。
488 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 07:49:52.09 ID:HFp7Zf8O
客入り率って何?
北陸のチェーン系といえばまるたかやと8番?
他に何かあったけ?
490 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 11:33:31.65 ID:9QeopGiN
醤やキラリやむてっぽう以外にも好きな店はたくさんある
俺の場合はそんな接客で醜い目にもあったこともないから、好きな店ってのはイコール味での評価になる
491 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:10:37.46 ID:9QeopGiN
ラーメン世界もチェーン
醤でみなさん何を注文します?おれは醤油ラーメンの醇なんだけど、白ごはんで食うのが自分的には正しいブラック
493 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 13:20:53.47 ID:9QeopGiN
それって一番濃い目だよね?俺はそれか担々麺だな
たいてい唐揚げか餃子セットにする
下手なラーメン専門店は太刀打ちできないよ
高岡戸出の旭屋、ここずっと閉めてるけど
なんかあった?
皆様のお嫌いないろはcicに行ったけど…味そのものはそれほど悪くなかったが、客の入りに対してバイトの数と教育のレベルが全くついて行ってないと感じた
厨房も何か炒めてるわけでもなく無音でパートのおばちゃんが温めてるだけという感じでライブ感も全く無い
安い人件費とチェーン店ゆえの味の安定を考えてこうなったんだろうけど、なんかシラケる店だなと改めて感じた
何でたかがラーメンごときにそんなに熱くなれるんだか
入善のラーメン祭りいく人おる?
ラーメン食いにわざわざ入善まで行く暇人はそう多くないだろう。
499 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 12:55:09.86 ID:qAfmXta2
えびすこってどう?
初めて一心行ったけど美味かったわ
今日は煮玉子ラーメンにしたけど、他のもよさそうだった
今度は合格ラーメンを食べようw
旭屋、あの辺の再開発で移転とかじゃないの?
少し前に行ったときにそんな話は聞かなかったけどな
隣が空いてるから建て直しかな?
504 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 09:47:13.97 ID:TeNACCL3
一心行ってみたいんだが、車止めるのが面倒くさくて、つい別の店になる
富山市内だと一心、一鶴、喜八あたりに行けば、もう行きたい新規店も行くべき新規店もないような気がする
それは県西部でも同じかな
あっ、氷見の160沿いに中華ぽい店があったな
そこくらいかな
505 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 10:50:28.36 ID:iHWtsJhs
キラリの二郎は昼もやってる?味噌が旨かった。
506 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 12:21:07.33 ID:VxcKfTTC
>>502 台湾料理屋オープンして客が減ったんかね。
近所のタージも昼ガラガラ
旭屋、店主が入院らしい
20日再開予定とのこと
よかった
508 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 06:53:31.57 ID:5s8rsylo
富山でつけ麺旨いとこは全部魚介だよな。
魚介が入ってない豚骨ベースの旨いつけ麺が食べたい。
せっかくだし、ちゃんと富山の魚介を使ってるつけ麺を食べたいなぁ
岐阜は遠いなぁ
県内にはないのかね。身近なものには逆に目が向きにくいのか……
512 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 07:20:42.69 ID:OwoV/clU
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
513 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 19:27:00.46 ID:y2Xmny/N
514 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 21:17:38.15 ID:1UgkCfRn
つけ麺に限定しなければ、伝心のぶりラーメンもあるけど、富山のブリ使ってるとは言ってなかった・・・。
515 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 22:04:17.72 ID:338/d3KA
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
516 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 07:52:42.03 ID:mES3oewE
寒ぶりラーメン うめええ
517 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 09:49:13.72 ID:KBY9N/kl
518 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 18:31:16.08 ID:V9YT2jsL
チンポ
519 :
アナザーアギト:2013/02/15(金) 19:53:56.50 ID:ngY/RG0F
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカジャカジャカ ジャン
___
/ ヽ
{0}/ヽ{0}
| ヽ_ノ |
/⌒r^ー―⌒ヘ
( ヽ`ー―― |
\  ̄ ̄⌒) /
/ ̄ ̄ ̄ /
/ /ー―、
| /\_ノー―、 )
| | / /
/ ノ | /
`/ / ノ /
f イ (_ \
ヽ_) \_)
昼に二郎系食べたいんだが、富山で出してる店あるかね?
キラリやドッグハウスは夜限定メニューだしなぁ。
富山名物、ますのすし&薬ラーメンお待ち!
薬膳ラーメンはありそうだね
黒部のなるとで出してる「なる二郎」しかないけど個人的には今一つかな。
野々市の池田屋、金沢の神やぐら、山勝角ふじあたりがオススメ。
県内のものはボリューム的に今一つか・・・?
523 :
山ラモス・町子・マリポーサJr.:2013/02/16(土) 11:28:47.46 ID:vNs3KSCG
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカジャカジャカ ジャン
___
/ ヽ
{0}/ヽ{0}
| ヽ_ノ |
/⌒r^ー―⌒ヘ
( ヽ`ー―― |
\  ̄ ̄⌒) /
/ ̄ ̄ ̄ /
/ /ー―、
| /\_ノー―、 )
| | / /
/ ノ | /
`/ / ノ /
f イ (_ \
ヽ_) \_)
>>522 富山だと厳しいんだね。
角ふじか池田屋ってはじめて聞く店だ。調べてみる。ありがとう。
久しぶりに南京千両行ったけど、ここは本当に変わらないな
客も良く飽きないよな
526 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 04:12:40.37 ID:p7pvuNEA
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカ ジャン
ジャカジャカジャカジャカ ジャン
___
/ ヽ
{0}/ヽ{0}
| ヽ_ノ |
/⌒r^ー―⌒ヘ
( ヽ`ー―― |
\  ̄ ̄⌒) /
/ ̄ ̄ ̄ /
/ /ー―、
| /\_ノー―、 )
| | / /
/ ノ | /
`/ / ノ /
f イ (_ \
ヽ_) \_)
528 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 20:38:56.37 ID:LOQfq2y0
富山の二郎インスパイア系はジロリアンなめとるね。
ひろまるはもやしだけ食って店主にガン飛ばして帰ったわ。
前にやってた岩本屋とキラリだけはイケる。
岩本屋は限定のメニューの方がイケてる。
真空ちぢれ麺はダメダメだけどね。
529 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 20:43:03.01 ID:LOQfq2y0
ドッグハウスの油そばもイケる。
あこの店主はムカつく顔してるけど勉強熱心な職人だね。
ボコボコにしてやりたいけど、あいつのラーメンは食いたくなるね。
530 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 22:00:05.05 ID:sk29TMCv
俺は池田屋は三分の一食って吐き気しそうで食うのやめた
神やぐらはそこそこ旨かった
531 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 22:40:59.09 ID:LOQfq2y0
まともな二郎系、まともなつけ麺、まともな昔ながらの王道を食わしてくれるラーメン屋が富山は少なすぎる。
大喜なんて、職人にいわせりゃ手抜きの極み。
ど素人が半日でできるレベル。
いろははただただ不味い。松任製麺?なんじゃありゃ?
茶漬けにパスタいれた方がうまいわ。
>>525 駐車場がよくわからなくて車で行くのがつらい
「南京千両」は60代以上のオールドファンが多い。
呉西で塩トンコツの旨い店ってある?
>>534 博多ラーメンなら山桜じゃないの?
あと、氷見ラーメンにも塩豚骨があるみたい。
sumasuma・・・だっけ?
>>535 山桜か、好きだけどもう少し塩っぽいのがいいんだよね。
氷見ラーメン食べた事無いから行ってみるわ。ありがと
538 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 19:53:49.17 ID:5y5VlX+q
ひさちゃん 古城公園向かいに有ったときは美味しかった。
ひろ竹
氷見ラーメンも悪くはないんだがスープの量が極端に少ないな。
どうせなら麺を食べたあとも残ったスープの味をじっくりと楽しみたいのだが。
まあ コストの問題もあるだろうけど、いいスープなんだから残念だね。
昔行ったところで伏木駅の近くの入り組んだところを入って行った
突き当りにラーメン屋があったと思うのですが、名前が思い出せません。
かなり前の話なのでもうないかも知れませんがどなたか分かりますか?
>>540 まあぼ だね
残念な結果になったけどね
まあぼ
普通に廃業すれば良かったのにね。
544 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 11:44:36.74 ID:jxA6in1Z
無化調無添加スープはあるけれど 無化調無添加タレはあるのか?
タレもそうだが、無化調だ無添加だとか宣伝してるけどチャーシュウなどの
トッピングはどうなのかな。
もちろん素材の選択も含めてなんですが。
チャーシュウ←誰だっけ、この表現済んの?
醤油などの調味料や特にメンマあたりで添加物フリーを実現するのはかなり困難っぽいよね。
でも万里とか一心あたりではそれを実現したっていうんだからすごいね。
もしかしてネギとかも無農薬だったりするのかな?
さすがに豚の飼料まで添加物無しにはならないとは思うけど・・・。
家畜の飼料って普通抗生物質が入ってるよね?
>>547 化学調味料の味がしないってだけでうまいとか体にいいわけじゃないからね
無化調ならこられん華が好きだな
横浜や東京でいろいろラーメン食べたけど一番好きだわ
その「東京や横浜で云々」って文章は・・・必要なのかね?
ってかむしろそこが言いたいのか・・・
551 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:35:08.97 ID:sXfDFwAg
東京で食べ歩きゃアホでもわかる。全然レベルが違う。
味も発想も職人の技術も。
やっぱりそういうことなんだ・・・
東京だからと云ってラーメンのレベルが極端に違うことはない。
東京にはしばらく住んでたが、富山のラーメンもそこそこレベルが高いよ。
富山は底辺だろ確実に
岐阜や名古屋でラーメン食ったが
人口あたりだと富山の方がレベル高いような
大都市はうまい店もあるがハズレも多い
県単位で比べんのって何の意味あんの?
地元をダシにして、
俺は都会でラーメン食ってきたんだ味わかってんだ、フフン
ってのが強烈に悪臭を放ってる
558 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 23:23:36.23 ID:Vf5RGLSs
東京と富山じゃ、実際違うからな。
東京にいて、たまに無性にブラックを食いたくても食えないもどかしさはあった。
でも逆に富山にいて、食いたくても食えないもんはもっと沢山ある。
地方地方で地元の味覚に合わせてる部分があるからな
カップメン一つとっても関西関東で味付けが違う
地方同士を比べるなんて愚劣の極みだよ
>>558 浅草に富山ブラックの店あるよ
味は東京で富山ブラックというのもどうかということで食べてない
最もラーメン好きな都道府県、年間支出額&10万人あたりの店数1位は?
日本で最もラーメンが好きな都道府県はどこなのか――。そんな調査結果を、NTTタウンページがランキング形式で発表した。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-02-25-034327.jpg まず、総務省の「家計調査」(2011年)に基づいて、各家庭がラーメンにかける支出額をランキング化。
その結果、全国平均は5,710円で、全国トップの山形市では全国平均の約2倍にあたる11,761円となった。
2位は富山市(11,241円)、3位は秋田市(9,829円)と続き、全体の傾向としては北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて軒並み全国平均を下回っている。
次に、NTT東西のタウンページデータベースをもとにラーメン店の軒数を調査。
大きな傾向としては、ここ10年間でラーメン店の軒数はやや減少している。
1995年以降のネット普及拡大とともに起きたと言われるラーメンブームも落ち着いたのか、2003年の26,163件から2012年の23,257件まで、約11.1%減少した。
さらに都道府県別、人口10万人当たりのラーメン店数は、36.52軒の山形県がトップ。
2位以下は栃木県(29.90軒)、北海道(28.96軒)、新潟県(27.94軒)、秋田県(27.35軒)だった。実は3位の北海道は2004年まで1位。2005年にその座を山形県に譲り、以降は現在まで山形県がトップを維持している。
一方、登録件数が少ないのは奈良県(9.67軒、47位)、兵庫県(10.05軒、46位)、大阪府(10.39軒、45位)、滋賀県(11.10軒、44位)の近畿勢。
山形県は、文句なしにラーメン好きと言えそうだ。
http://www.narinari.com/Nd/20130220646.html 最もラーメン好きな都道府県 1位山形 2位富山 3位秋田
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361754469/
ラーメンの単価が高いとも考えられる
自分の行動範囲に何軒あるかの方が大事だけどね
ラーメン専門店は多いがいわゆる普通の酢豚や麻婆豆腐、レバニラを出す中華料理屋が無い食文化不毛地帯、なんなのあの中華丼は
急に中華料理屋が無いから食文化不毛地帯とか言われてもなw
どの中華丼?
567 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 22:05:00.75 ID:HrdedpLO
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
中華は王将の方が旨いかもしれない
高岡のビックチャイナは、結構旨かったけどね。
中華丼というかアレは違うものだから
569 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 06:32:53.02 ID:LTo4g1yU
そうあの中華丼はひどい
ざんぱ(ry
何処?麒麟?
571 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 08:52:33.98 ID:AHMh07j/
ちゃるめらグッピーって再開したような書き込みを
見て行ったんだが・・・
いつやってるんだ?
どっちにしろ、二郎は食えたもんじゃない。
あんなのに行列が出来ているのがおかしい。
まともな味覚もってないだろう。
後、信者が痛すぎる。
それにのせられている店員たちも痛すぎる。
573 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 20:10:12.06 ID:0AP+pjzl
>>571>>573 あそこは狙っていくところじゃなくて、通りがかりにやってたら寄るところ
そう考えないと腹立つだけだろ
どうやって生計を立ててんだろね
576 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:29:17.42 ID:l3NqDsad
>>575 「つけ麺や まるかん」なども冬場とかどうやって収入をえているんだろうね
一楽のお姉さんはクールビューティ
県内の流行ってるからとりあえず作りました感のあるつけ麺がとても痛々しい。
>>576 前に高岡の地下街で夜だけ寿司屋で間借りして営業してたこともあった。
というか、今の店自体が人の店の間借りなんだった・・・。
麺王てどうですか?強いて言うならどこに近いのかな
>>581 いわゆる家系
はじめ家のマイルドバージョン
583 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 11:10:56.38 ID:kwj/SWP+
麺王ははじめ家や元喜家に次ぐくらいに旨い家系の店
家系もどきのバグジーが一番あっさりしてて好きだな
バグジーより系列のヌードルハーツの方がうまい
587 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 14:04:45.85 ID:AUUvzOWb
えっ!?一楽の娘と某みそらーめん屋との過去の一見を話せと?
588 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 13:07:02.76 ID:/SDOxutf
魚津にスガキヤ出来るって本当?
家系と直系って似ているようで、結構違うような気がするよね。
多分吉村家の支配が及んでいるか、いないかでかなり違いが出ていると思う。
591 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 14:59:52.10 ID:jTdzdDpi
稲川会系、山口組、羽賀組の関係は?
>>591 芳賀組は山口組系の三次団体。
稲川会は関東地盤の別組織。
家系・家系もどきで言ったら勝まるはどうなん?
丸源の麻辣担々麺けっこう良かった、花椒が効いたラーメンは富山ではここぐらいでは?
まあ担々麺の常として食べてて単調だから途中で飽きるけど
花椒が効いたラーメンならDOGHOUSEにあるぞ。
辛らーめんと辛味噌らーめん。
596 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 17:20:23.88 ID:aknYC60r
庄屋の丼は茶碗の大きめじゃないか、ラーメンは( ゚v^ ) オイチイ。
うちの会社にいる県外出身者が「富山ブラック(大喜)はしょっぱすぎで食べれたもんじゃない」て言ってるけど、あれはそういう食いもんなんだと説明するけどなかなか理解してもらえない。「臭いチーズ、梅干し、納豆、あんな感じなんだよ」って言うけど伝わらない。悔しい。
だって、臭いチーズも梅干しも、納豆も喰えない(受け付けない)人には喰えないんだから同んなじでしょ
生玉子入れる
601 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 02:44:18.70 ID:DYTvlqPO
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
単にしょっぱすぎで食べれないなら、水かお湯で薄めればよい。
もともとがスープの味の評価を語るのが無意味だから丁度いいんじゃないかな。
少しダシの風味が足りないなと感じたら、隠し持った味の素で調整すれば完璧。
チーズ、梅干し、納豆などより手間もかからずわりと簡単に食べられますよ。
酢を入れて飲ませとけ
ラーメン食いにいく前に
間違って付いてこないように遠くに捨ててこいそんな奴
熱烈タンタン麺一番亭って、もうなくなっちゃった?
とやま麺類情報が荒れてるね。
あれてんのは2人だけだからほっときゃいいんだよ
あの2人は・・・
両方かまってちゃんだから、放置が一番効くと思うよ
四月で転勤だというのにここにきて一鶴のつけめんに通っている
なかむらは気違い
612 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:19:06.96 ID:v49w7tky
マサキはストーカー
どこにでも基地外みたいのが一人や二人はいるもんだ。
まあ 鼠みたいに完全な精神異常者はごくまれだが。
鼠か。懐かしい名前だね。
自己破産してから、どうしてるのだろうね。
615 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:28:31.13 ID:5WONvigC
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
トニオは元気でやってるようだ。
親父も頑張ってくれよ。
鼠も年金生活にはまだ十分に時間があるから、何らかの職業にはついてるだろうね。
だけどあれだけ粉飾した職歴や乱れた私生活やアホ丸出しの顔写真を自分自身で
ばらまいたから再就職するのもたいへんだろうね、今頃どうしているのやら。
マサキのコメント消されたねw
619 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 07:59:50.65 ID:zd5+wp9L
シナ人や朝鮮の奴らに背が高いのが多く同時に化け物ヅラばかりなのはなぜか。
答え 長年の人肉食の習慣の産物
日本人は人肉食という蛮行に走らず理性的に進化できたが、やつらは今もなおその習慣を持ち
続けている人間の形をした別種であることを理解しておかなくてはならない。
日本では報道されないがこの種の事件はシナ朝鮮では日常的に存在する。
日本昔話などに鬼とか人食い鬼というのが出てくるがおそらく密入国してきたシナ朝鮮人が
何も知らない日本人を食っていたのだろうと思われる。
その凶暴な奴らは外国では特に東欧では入国拒否されており、そのために日本人になり済まして(日本人はどこの国もWELCOME)
ている。そしてそんな他の国が拒否する民族を山ほど日本の税金で暮らさせるために呼び込み
社会保障まで受けさせてやるというバカな国は日本だけである。
日本の政治家は皆売国奴である。害国人を追い出さないと日本人の絶滅の危機なのである。
そのためには日本の政治家とこの役に立たない議会制度を廃止し日本人による新しい政治をするしかないのである。
なかむらの連続投稿によって麺類情報は死んだ
なかむら=鼠の可能性はないか?
掲示板破壊の行動は同じだ
>>618 運営に消されたのではなく、な氏が自分の投稿を消して、再アップしたんじゃないかと思う
>>621 なるほど。
コメントを書いて粘着しても無駄ってことかw
なんでマサキってあんなに必死なの?
いつになく真面目なコメントを
わざとらしく書いてるね。
皆に認めてほしいのかな?
>>620 誰かはまだわからないが鼠が潜んでいることは間違いないだろう。
な氏も、掲載されているのが前の値段のままだから営業を妨害している、とか書いてた割りに
自分の投稿は好き放題の内容なのな
なかむらを弁護するわけじゃないが、美味いか不味いかは
人の好み(主観)なので、読む人も「この人の好みじゃ
なかったんだ」と思うだけ。
それに比べて、定休日を間違って書いたり、値段が違ったりなど
客観的な事実の誤りはやってはならないこと。
意味合いが違うと思うよ。
実在の他店の名前を列記して「気持ち悪い」「比べものにならない」
「店主はプロレス野郎だが、八百長なしの・・」
「あざとい宣伝戦略」
味の感想だけにとどまらない気がするけどな
あっ、俺は別になかむらの弁護をしたいわけじゃないよ。
ただ、客観的なデータを書くことと、評価や感想
(味だけでなくてもいいよ)を述べることとは
意味合いが違うと指摘したかっただけ。
一心むちゃくちゃ混んでるじゃん、どうなってんの
今度はマサキが岩本屋の煮干しを食ったということで
投稿してくるだろうな。なかむらに対抗してw
今日その岩本屋の煮干し食ってきたんだけど、結構気に入った。
でも、麺類情報でスープが少ないとあったから分かってはいたけど、想像以上の少なさに驚いた。
コストの問題かな?
632 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 19:00:00.71 ID:HmzIAbWl
>>628 そう考える人もいるんだね
客観的なデータ(商品の値段)だけど、一好事家のHP内に掲示されたデータで、
しかも管理者じゃなくて投稿者なら誰でも(当然な氏でも)編集できるもので
さらには、移転前の店のデータ(指摘当時は別の場所になっていた、要は誰が見ても古いデータ、氏も「移転前のまま」と記載)
だったんだけどそれを掲示し続けることが「『新店の』営業を妨害して」いるという投稿なんだが・・・
「食った瞬間にがっかりする」「蕎麦をくうためだけのためにこの店を訪ねる選択肢はない」
「あざとい宣伝戦略だ」
対象店舗にとっては、古い移転前のデータが載せられたままよりもよっぽど妨害効果が高いんじゃないかな
まぁ、投稿者が投稿者だから、投稿内容がどういう評価を受けるかは別としてね
>>632 うーん、それも人の好みだから
な氏が
>>632の味覚と似てたってだけのこと
自分的には低評価な蕎麦屋を持ち上げてる面があるし、彼の味覚に同調する者ばかりじゃない
だからこそ、自分が県外でも麺類を食べ歩いており、自分の味覚が正しいというような立ち位置での評価
そして、自分の個人的な好みを他の皆でもそう考えるのが当然というような文章に反感を持つのかもしれない
マサキは何でなかむらに粘着してんだ?
お気に入りの店をけなされたからか?
636 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:54:51.70 ID:HmzIAbWl
短期間の連続投稿どれだけラーメンを食ってんだ?
日付が前後してるけど、本人が言うとおり「営業」なら別に毎日麺類でも
そこは不思議じゃないよ
ことラーメンに関して自分の味覚が絶対と思って他を許さないキチガイが確実に生息するのはなぜだろう
話題になってるんで、その人の昔の書き込みも観てきたけど、なんか違和感があるんだよな。
行く店行く店、あまりにハズレが多すぎる。そろそろお気に入りの店がいくつか見つかっても良さそうなものだが、そういう書き込みはほぼ無いし。
一番気になったのが、自分の辛口な意見・感想をそのまま書いてる風を装って、その店のファンを怒らせるような言い方、言い回しを敢えてチョイスしてる感があるって事。
当然本人は否定するんだろうけど、余計な一言をわざと付け足してるようにみえる(天然だとしたら営業職なんてできんのかね?)。
多分、精神的にも物理的にも若い奴なんだろうなって印象を受けた。
多分、実際は結構年齢を重ねているんじゃないかと思う
でも最近急にどうしたんだろうね
ずっとおとなしくしてたのにね
ぽっぴもんの件で静かにしてただけなのかな
な氏、このところ真面目投稿に路線変更してるのかな。
まあ、これまでの投稿があるので、
周囲に受け入れられるとは思えないが。
ただ、な氏が真面目になったら、これに粘着してた
マ氏ははしごを外された感じになるねw
analyzerって変なHNを付けたのが乱入してきたけど、これは何?
な氏に質問するためだけのために登録したのかな?
643 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:24:12.50 ID:cKFP0fwh
644 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:28:36.66 ID:Y6RCudyg
ここで真面目ぶって投稿してるオメェらこそ滑稽でおこがましい、脳無しの集いで語っていても時間の無駄たよ。ツミたち 馬鹿になに言っても駄目か 笑
でもじゃあ、な氏は蕎麦の場合はなにをもって「コシ」としたんだろうな
>>646 ちょっと違うと思う
文の区切りとかもそうだし、彼は「オメェら」というより「オマィら」というんじゃなかな
ラオタの巣に新鮮な書き手だね。
650 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:14:32.16 ID:xDYTg0um
血圧上がってドクターstop
>>648 最近の鼠は少し頭を使うようになったようだ。
まあ麺類に鼠が巣を作ってることは間違いないんだが。
今のとこ誰かはわからんね。
な氏が鼠と今まで思っていたが、
ちょっと傾向が違うようだね。
653 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:04:23.45 ID:m5CuaT26
644が な氏だろね
なんにも判っちゃいないくせに
黙ってオレ様の高説を見てろって言いたいんだろな
654 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:42:57.69 ID:xDYTg0um
純米氏の投稿を読むと行きたくなる。
655 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 00:09:29.85 ID:sNGtsWxk
今期の営業始めたつけ麺屋 まるかんに行ってきた
場所は辺鄙だし注文してから出てくるまでが遅いけど
他の店では無い感じのこだわりまくったつけ麺で美味しかった
もっと街に近いとこでやってくれると嬉しいんだけどな
マ氏がな氏を追い出せるか見ものだね。
スレ違いの話題は大概にしてくれ
ごく一部が粘着したい話題は他板にでもスレ立ててそちらでどうぞ
スレ違いの投稿を追い出したかったら、
君がラーメンの話題を書き込むべきだな。
659 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 07:11:35.51 ID:ZcZDG1IW
つるまる
が美味しそうだということは
よく分った
純米氏が高い点数をつけてる岩本屋だが、写真で見るとあの岩海苔の量はすごいねえ。
だけどホントに岩海苔なのかなぁ、岩海苔は希少価値も高いし値段も高い。
まあ岩海苔は富山でもけっこうとれるようですが。
まさか食品危険地帯の中華や朝鮮半島からの輸入品なんてことはないでしょうね。
喰ってもいないメニューをもとにして、同様メニューを出す店に「いかなくていいんだよ」は立派な営業妨害だろう
ってか、人としてどうなの?
662 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 03:06:45.31 ID:bJIeW8CM
それにしても、な氏の経験値は高いね。
ま氏も粘着諦めたのかな?
ひかさんは特定の店しか行かない(行けない?)ようだね。
____ ズルズルーーッ!!
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
664 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 04:30:04.94 ID:UKPPmdjH
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
一人消えれば一人湧く・・・か
普通に食べたものの感想だけ書き込むってことが性格的にできないんだろうな、きっと
667 :
純米:2013/03/28(木) 22:55:48.56 ID:4poKYuOo
>>662 以前にも言われましたが特定の店にしか行かない(行きたがらない)のはごく普通の事では?
自腹で食べる事を思えば、ハズレの心配のない自分の好きな店に行く回数が多くなるのが自然だと思います。
それ以外の行った事のない店などの事は人から聞いたり見たりした情報でしか得られないので
麺類情報やRDBのほか特定の人のブログを見るのが楽しみです。
>>667 純米さんは、蕎麦喰ってコシがあるとかいう割にグルテン化が云々で勘違いしてるなんて言われてもどうも思ってないの?
来週から富山勤務なんだけど、煮干しガツンなスープの店ってあります?豚骨でごまかしてないやつがいいです。
670 :
純米:2013/03/29(金) 02:02:48.62 ID:Bxog4RQ2
>>668 名指しで指摘されたのには驚きましたが、少なくとも言われたこと自体は正しそう(思い当たる節アリ)で。
さらに万里の店主のブログを見てそれを確信した次第です。目からウロコというやつですか。
自分で蕎麦にコシはほとんど無いと言ってる以上反論しても意味ありません。
>>669 期間限定メニューですが今しばらくは岩本屋という店(市内に2軒あり)で極濃煮干しそばというのが食べられますよ。
プロに聞いた話では東京の中華そば屋 伊藤とかいう店のインスパイアらしいです。
動物系は特に感じなくて強烈な煮干し感が楽しめるスープと
かた茹ででパツパツと歯切れのよい(低加水の)中細麺の一杯でしたが、
スープの量が非常に少ない事と、大盛りの設定が無いのが残念でした。
純米さんの力でなかむらを追い出してほしい、目ざわりだから。
ひかしゅうさんは、特定の店だけしか行かないのはいいが、
ひいきの店の点数が高すぎ。
元経営者(富山らぅめん)だから店の応援をしたいという
気持ちは分からないでもないが、それにしてもね。
674 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 08:59:42.20 ID:o3a2F/n/
煮干 未食だが 支那そばや翠月の じゃこだし 土日限定30杯
遠いが金沢の 神楽 煮干の苦味がこんなに美味いとは目から鱗が落ちる。
チャーシューの煮汁を薄めたしょっぱいだけのラーメンしか無かった富山もバリエーションが増えたもんだ、げんこつや吉法師、じゃん鬼あたりの出現から変わってきた気がする
676 :
純米:2013/03/29(金) 20:55:17.53 ID:Bxog4RQ2
>>674 金沢なら「麺や福座の煮干し豚骨」と「響の濃厚煮干しそば」もオススメ。
なかむらに好き勝手に投稿させていいのか
マサキ氏は何してんだ
しっかりしてよ
岩本屋はすべての工夫が裏目だわ
炙りメンマって何だよ
ネギがデフォで少なすぎだし
ノーマルは背あぶらまみれのくせにスープは塩の味しかしない
>>678 同意、接客も裏目だな
経営者が独りよがりなのが伝わる
久しぶりに富公行ったがしみじみと良かった
こういう普通の醤油ラーメンで美味しいって難しいんだなぁと思った
まるたかやや九頭竜じゃなにか足りないんだよな
前情報なしに岩本と丸源はしごしてラーメン嫌いになりそうなくらい心が折れた
682 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:38:21.72 ID:EKvOOcp7
明日はむてっぽうでも行って来るか
>>678 いろいろと工夫してるように見えるけど、あれは一種の風習の変化だろう。
たぶん岩本屋は外国資本でしょ。
マサキの中村に対するつっこみは弱いな。
マサキは無職なのか?
中村が職業持ってる(ようなことを書いている)
ことになんでこんなに反応するんだろうか?
このままだとマサキの方が荒らしになっちゃうぞ。
富公はぼくらの味方
花月への100点とか0点とかの捨てHNでの書き込みってなんだったの?
なかむらの投稿が削除されたようだねw
マサキの勝利ww
ただ、荒らしには違いないが、
蕎麦を語れる人材がいなくなったのも事実
また一心教の信者たちの賞賛投稿を
拝まされることになろう
690 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 08:59:42.70 ID:Y88DK1Is
延々他のサイトのキチガイの話題で盛り上る富山人って本当にアホだらけ
ネオチ板でやれよ未開人
勝屋の煮干しの話題ばかり何で続くの?
店側が常連びいき→常連が調子こいて投稿→常連びいき→・・
という連鎖なんだろうな
結局、店側の宣伝戦略にのせられてるだけなんだが
692 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 10:44:15.04 ID:WJyaMDaf
投稿者アンパンマン
食した日2013年3月27日
店員のおばちゃん←店主とお姉さん←娘さんが元気よく迎えいれてくれました。
呑み屋さんのラーメン。
やさしい味つけのスープでおいしかったです。
プロレスや格闘技のポスターがたくさん貼ってあったけど、
選手の方とかいらっしゃるんですかね?
プロセス団体を支援、応援している
693 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 11:52:56.74 ID:xRMkKMOR
わざわざ転載すんなよカス
ああ、一楽の話ね。誰かの手形とかあったよね。
でも、コメント付いてた投稿を簡単に削除するのはどうかね。
管理人さんもそこのところ選んで削除しないと
コメント付けた人に失礼だな。
696 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 20:22:31.94 ID:zlMnASEJ
N氏の投稿を読んでいて、ただの麺好きではないと思う。
知識も豊富だし経験に裏打ちされた所が随所に溢れている。
ただ食べに行きたくなる部分は無かった。
業界人?
>>695 本人が消したんだろ
最後の投稿文読んだならそう解釈するのが普通だと思うが・・・・
普通じゃない人なのか?
知るかボケ
N氏の何がいけなかったんだろう
投稿する人が多いに越したことは無いと思うけど
富山のこのねちっこい性格はまるで朝鮮人
最後の投稿には、管理人さんがほとんどを削除し、
あとの分は自主的に削除するようにと管理人さんから
言われたので削除したと書いてあったね。
もっとも、その最後の投稿も管理人さんが
速攻で削除したので真相は闇の中だが。
最初は挑発的な投稿が多かったけど、最後の方は
真面目な内容になってきたし、特に蕎麦の分野で
投稿する人がいなかっただけに、もったいない人材だったな。
なかむらが追い出されてから、マサキ氏が自分は真面目な投稿者だって
ことを見せようとして、わざとらしく投稿しているところが可愛いねw
な氏、権威的なものに弱そうな感じだったけどね
もちろん、な氏を持ち上げる人にもその傾向はあると思う
>>701 自分がほとんどを消したけど、少し自分では消せなかったからその分は管理人が消してくれという内容だった
よそのサイトを語るスレ?
富山人はバカって自覚ないから怖い
>>704 管理人が消せと命令したということか。
それだったら、自分で消せばよいのにね。
まあ、それに従う方もへたれだけどね。
常連のべたぼめ投稿が「愛」ねえ
まあ愛は愛だけど違うんでねーのw
久々にえびすこに行ったら
元気でそこそこ美人なお姉さんが働いていた
麺類情報では基本的にネガティブな書き込みはタブーなんだけど。
今回は複数の店の実名を挙げて「〜には及ばない」と書き込みして
管理人の逆鱗に触れたんだね。
ここは富山のラーメン屋じゃなくて麺類情報サイトを語るスレなのか
ここが質、量ともにいちばんの役立たずだよ アホばっかりだし
>麺類情報では基本的にネガティブな書き込みはタブー
これはないと思うよ。
ネガティブな書き込みは一杯あると思うけどね。
富山のラーメンなんて、常連として扱われる快感抜きには語れないからな。
自分の気に入るラーメン店はチェーン店を入れても20に満たない。
語ることがなさすぎるよ。
キラリのやんちゃ流ってそんな美味しいわけでもないんだけど食べたくなる。
食べ終わったらもうしばらくいいって思うんだけど、週2ほどで食べに行くわ。
けどお客入ってるねー21時過ぎに行ってもいっぱい。
ああいう少数の常連投稿者の特定の店に関する書き込みばかり
ではなく、たくさんの店の紹介が書かれている掲示板ってないの?
だから他のサイトの話題はネオチでやれよ
ひろまる跡地にラーメン屋入ってた。
>>716 看板、ひろまるの使いまわし…
やる気あんのかと
大喜以外でブラック食べるならどこがいい?
720 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:57:20.46 ID:FgkS9n/3
喜八のメンマは西町大喜並みに塩辛い
722 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 08:35:03.34 ID:hDU8vCmh
>>718 富山ブラックと最初に名乗ったのは 竜豊だから「万里」
本当に富山のラーメンに関しては、新情報がないですね。
せいぜい新メニューの紹介くらい。
何かないの?
どっかに熊本ラーメンの店できたけど食った人感想よろ
春木屋みたいな昔ながらの東京ラーメンが食いたい
727 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:51:05.39 ID:pcoXcjbm
どらごんふらい跡地が熊本ラーメンになってたな
稲荷町の来来亭最悪だった
混んでもないのに何回も呼んでるのに店員こないし
ダルそうに接客するくせに声だけはバカでかいし荒っぽいし
新しい割にテーブルとか異常に汚いしもう絶対行かねーわ
開店当初は何であんなに混んでたんだろうな?
今はもう見る影も無いし行きたいとも思わない
732 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 22:20:25.97 ID:BJc3/NJZ
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
龍峰に久々に行ったら味が迷走しててワロタ
いつからあんな甘塩っぱいのになったんだよ
734 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 12:42:55.66 ID:qqBTyxkK
爆サイだとアラキが断トツっぽいけど
めんぞうも気になるなー
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i緑のたぬき/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄
何の情報も無く初めて入った店が食券制だと猛烈にキョドる
後ろに人が来たりしたら泣いて謝りそうになる
737 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:05:37.92 ID:92EcN3hf
はじめ家よりもラ王袋麺のがおいしいってことに気付いた…
738 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 11:23:56.13 ID:jdPCMD33
意味深なコメントが
富山に天下一品に似たラーメン屋はあろのですか?
ラーメン屋より袋麺がうまいという奴は、朝鮮半島の味覚が忘れられないからだろう。
あの半島じゃ袋麺がラーメンだからな。
高岡のありがとうラーメンは天一に近い
>>741 ホント?
オレは塩しか食わんからわからんけど何味のラーメンが似てるの?
ラーメンにこだわる必要は無くなった
>>742 しょうゆ。
天一よりはだいぶ濃度を下げて食べやすくした感じでは?
747 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 08:37:35.77 ID:1vii5bG3
748 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 10:07:17.96 ID:nDQ32S81
暇人一々調べて報告すんなま!
749 :
なかむら:2013/04/08(月) 14:48:51.10 ID:Id8Nl2vm
analyzer君も場の空気が読めない人だね。
あそこは常連客扱いされてることを自慢する場だよ。
一心、勝屋、ぐっぴー、DOG、そして時々アラキだよ。
時々自作
だからここに書くなよド低脳トヤ魔人
麺類で常連客になるなら、マンセー記事でないとダメみたいな雰囲気。
ちょっと批判的な投稿をしたら、常連客に抑えられるか削除されるようだ。
悪質な投稿は遠慮願いたいが、すこしぐらい議論を戦わせてもいいんじゃないかな。
753 :
なかむら:2013/04/09(火) 06:14:07.08 ID:iaEwPicS
外食のほとんどがラーメンで、かつ、勝屋、ぐっぴー、一心、
DOG HOUSEのいずれかの店のファンであれば、
新メニューを知る場として、多少の意味がある。
それ以外の人間にとっては、訪れる意味の
ほとんど無いサイトである。
最近は1000〜2000円くらいの値段で
充実したランチセットを提供するフランス・イタリア料理店も
多いので、ラーメンばかり食ってる奴はアホだ。
ラーメンばかり食ってる奴はメタボだ
ラーメンじゃなくてサイトを語るって一番バカだな
756 :
純米:2013/04/10(水) 02:56:03.65 ID:Ew15Lp8G
>>752 全く場違いですが、麺類情報のどのへんで議論が必要なんでしょう?
常連客といえども、たまには批判的な投稿は散見されますが。
>>753 「ラーメンばかり食ってる奴はアホ」全くもってその通りですね。
他のものも食べなかったら損してるような気はしますが、
どういうわけかここ数年はラーメンにしか興味が湧かなくなってます。
そんなことしてたら視野が狭くなりますよね。
福光の今は無きあの店に行くまではいろいろ食べてたのに・・・。
757 :
なかむら:2013/04/10(水) 04:03:34.47 ID:M+NlKnyD
ラーメンばかり食ってる奴は損している。
チャーシューが美味いと言ってる奴は、
豚肉の脂の美味さに感心しているだけだ。
肉自体の美味さはチャーシューでは味わえない。
スープの美味さは、和の出汁や洋の乳化したソース
などと比べてこそ分かるもの。
ラーメンのスープを比較しても本当の美味さは分からない。
麺もしかり。
グルテンの食感とは違う蕎麦のコシなど知らなければ
視野が狭くなる。
ぐっぴーのスパイシーを食ってその中にフルコース料理が
つまっているなどとほざいている奴は、料理知らずの馬鹿にすぎない。
758 :
なかむら:2013/04/10(水) 04:12:17.00 ID:M+NlKnyD
投稿サイトに投稿し、自分の投稿が読まれてコメントが付いたりすると、
そこから快感が生じる。
人間、誰しも他人に注目され、賞賛されたいものだ。
また、店の常連になると、店主から特別扱いされたりする。
これもまた快感だ。
そのため、投稿者はこれらの快感が忘れられず、
ラーメンばかり食べて、せっせと投稿する。
本人がこれで満足しているのだから、
他人がとやかく言うことではないだろう。
ただ、加齢に伴い、味覚は確実に鈍ってくる。
こいつらは、料理を味わう本当の喜びを
知らないまま死んでいくのだ。
本当の料理好きから見たら、哀れな存在でしかない。
そんなことで優越感に浸ってるなんて哀れだなw
ひかしゅうは完全に自己陶酔の世界にひたってるなw
誰だよ。ここまで彼女(富山らぅめん元店主)を
あおったのはww
富山らぅめんが営業していたとき、元店主は、
ブログで、一生懸命働いて借金を返していくと
言ってたけど、実際には、アレをやっちゃったじゃん。
官報にのってるアレw
アレをやった後に、ラーメン食い歩いて、
何食わぬ顔で投稿してたらまずいよね。
762 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 18:20:54.35 ID:KpkP+S6D
それで渓谷を発したわけか。
ひかしゅうと鼠は同じようなラーメン人生を送ってるようだな。
764 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 19:40:42.85 ID:CUzaH4nC
ラヲタの他所の書き込み監視して報告するお前らのほうが遥かに寂しい人生だよ
邪魔だから消えろ
>>764 かまってないで、お前もラーメンの話題書き込んだらどうなんだ?
766 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 22:40:44.44 ID:T5R6XFpC
ひろまる滑川店!!
新メニューが登場した模様
・でかまる(乳化二郎系)
・ジャンク (屋台仕立て)
・カルボ
・つけ麺?(屋台辛味噌)
純米くん、レポよろ
767 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 23:13:49.28 ID:uPD3+LM5
富山は食材や水に恵まれてるのに住民が排他的で地元マンセーだからろくな食文化が根付かない
食文化にろくもくそもない
オリジナルかどうかだ
確信犯的パクリでなければオケー
769 :
純米:2013/04/11(木) 02:23:30.52 ID:YFXluRj0
>>766 情報ありがとうございます。
近いうちに行ってみます。
ひろまる店主のブログはまだ生きていたのですね。
文化のパクりの何がダメなんだよ
だから富山は進歩しないんだよ
>>757 で、何をもって「蕎麦のコシ」と呼んでいるのか?
>>771 インスパイアは本家への尊敬やそれ以上のものを作り出す気概があればいい
知名度だけ利用する底の浅いのはダメ
パクリは後者
>>772 そんなことも知らんのか?
だからラヲタは馬鹿にされるんだよな。
仮にソバ粉100%なら麺のコシは無いに等しい?
776 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 08:10:35.11 ID:CV2dY0on
ひろまる滑川は背脂トンコツが旨いけどトッピングが貧相で残念なんだよな。
777 :
なかむら:2013/04/12(金) 10:06:14.71 ID:2EalrsaJ
同じ「コシ」という用語を使っているが、
ラーメン・うどんの麺と蕎麦の麺のコシは
別物である。
そして、蕎麦については、どのような麺の食感を
「コシ」と表現するかは論者によって異なる。
だから、蕎麦については「コシ」という用語を
使わない論者もいる。
やけにコシにこだわるな
そんなもんどうだって良いんだよ、脂ぎっててニンニクしこたまぶち込んでひたすら肉塊が入ってマヨネーズふりかけてりゃうひょひょのカレー粉だろこんちきしょうめが
779 :
なかむら:2013/04/12(金) 11:03:57.94 ID:2EalrsaJ
「コシ」の話については、相手を引っかけたいんだろ。
そういえば、analyzerというHNの奴が
俺を引っかけようとして失敗したね。
具体的なHNを挙げて特定の個人を蔑むやり方は如何なものでしょうか
なかむらというHNを使用していた方は、投稿内容はさておき聡明な方だろうと判断していました
ですから、純米さんの「麺のコシ」の表現について、名指しで誤りと指摘する投稿に対し、
自らも「蕎麦のコシ」と表現していることをもって省みてもらいたいという気持ちで書き込みをしました
なかむらというHNを使用している方には、件の内容で十分どういう意味であるのか伝わると判断したからです
結局、ご自身が食した蕎麦には小麦が加わっているが、グルテンによるコシとは違うとしながら、何を持って蕎麦のコシと表現したのか詳細な説明はありませんでした
(このサイト内でも蕎麦とラーメン・うどんとのコシは別物で、論者によって表現が違うと書かれているのみで、自身がいかなる状態を蕎麦のコシと表現したのかは明らかにされていない)
が、私としては、なかむらというHNを使用している方の回答で、こちらの趣旨は伝わったものと思っていました
しかし・・・「俺を引っかけようとして失敗した」と評されたことには、正直なところ、失望を禁じえません
たまたま富山に戻ったので今度こそ富公で食おうとしたら
夜の部になっても休業したまま
謎だったので電話したら昼の部でスープか麺が切れたらしい
どんだけ昼客来たんだよ
コシはもういいよ、熊本ラーメンについてでも語ってくれや
吉法師も桂花も潰れたが
783 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:15:06.75 ID:ZmaGgRCS
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
結構皆さん、2chを見てるのですね。
成りすましかもしれませんが。
富山ブラックを東京で食べられる店はありませんか?
あと、富山ブラックはおいしいですか?本当に地元にも受け入れられてますか?
東京の店は知らないけど
地元で富山ブラックはごく一部の人間に人気です
むしろ嫌いで絶対に食べないという人が多いです
自分も美味しいというより刺激を求めてたまに食べる程度です
富山県はラーメンなら全然美味しくない店が流行ったり長続きするレベルですよ
>>785 神田にある「だらんま」は富山ブラックじゃなかったかな?
788 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 13:09:58.48 ID:pEEkMYsu
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
>>786 なるほどです
そんな感じなんですね、、、
>>785 浅草駅近くに富山ブラックの店あるよ
浅草まで来てブラックというのも何なんで弁慶に行ったから味はわからない
富山で本気のチャーシューだすとこってどこ?
トロトロチャーシューって肉の旨味ないから嫌い
ある程度歯ごたえある方がいい
790=792毎日の連投ご苦労である
適当に釣られてやってくれ
>>793 まあ全力で美味いチャーシュー出す店ってとこかな
798 :
純米:2013/04/14(日) 14:57:25.23 ID:zOV4+cjD
>>796 金沢の神楽という店をおすすめします。
炭火焼きチャーシューと低温ローストチャーシューの二種類がありますが
炭火焼きチャーシューの方がオススメです。
脂身が少なく、歯ごたえがあって、炭火焼きということで
とても香ばしくて、噛むと肉汁の味が口の中に溢れる感じがしました。
ちなみに低温ローストチャーシューの方は、よりしっとりとしていて
肉汁の量もさらに多い感じでした。
あと、野々市のTERRAという店のチャーシューは、ベーコンのような
燻製っぽい香りがあって、肉自体もジューシーな感じでオススメです。
富山だと、トロトロチャーシューの店が多いですが、
中でも一心のチャーシューは醤油の風味がとてもよくて
県内では一番好きな味です。
>>798 昔、神楽はチャーシューの持ち帰りをやっていましたが今もやってるかご存じでしょうか?
800 :
純米:2013/04/14(日) 21:46:14.33 ID:zOV4+cjD
先日行った際に、レジ横に真空パックされたチャーシュー
(一本丸ごとor切り落とし)が置いてあったので
試しに一本丸ごと買ってみました。確か\2850とそれなりに高くつきましたが、
その後数日にわたって、おつまみ・(ごはんの)おかずとして楽しみました。
あれが自宅で食べられるのはすばらしい事です。
ただ、いつでもあるわけではなさそうで、たまたま行った時に
運よく置いてあったら買えるという感じだと思います。
801 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:53:13.20 ID:w0F3PaRs
>>800 高っ!!
ってな分うまいんでしょうね…
皆様、チャーシュー情報ありがとうございました!!
802 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:55:37.09 ID:PfP3BFc0
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
>>800 情報ありがとうございました
流石に躊躇する値段ですね、美味いのですが
以前買った時は切れ端みたいなのでそんなに高くなかった気がします、うどん屋以前の事ですが
804 :
純米:2013/04/15(月) 22:30:03.91 ID:gNVbPYe2
>>803 確かに切れ端なら恐らく数百円程度でしょうね。
今月の限定メニューは(冷たい)「混ぜそば」で、ラー油が入っていて微妙に辛かったです。
805 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:23:31.16 ID:LE1ZdMol
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
806 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 00:15:41.79 ID:lmqvImNq
オマエが死にゃーどうよ
805は鼠だろ、相変わらず元気だね。
新潟の者ですが週末のお昼に富山駅付近でラーメン食べたいのですが
おすすめのお店ありましたら教えてくださいまし
あっさりこってりなんでもいける口です
809 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 13:37:24.07 ID:lmqvImNq
俺は口に合わないけど駅前なら全国人気のいろはしかないんじゃないかな?駅前シックビル地下にあるからわかりやすいし
富山じゃないと食べられない(富山ならではとか誇るとかって意味ではない)って条件でのオススメなら大喜や一心を挙げる人が多いかもしれない。
ただ、その店の特徴等は、ある程度下調べした方が良いかも。
週末って金、土ってとこだよね?日曜休みなので一応。
一心のラーメンは富山だけの味じゃないだろ。
812 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 10:11:46.63 ID:HrXQ31ev
いや、一心ならではの味で冨山だけのものです
せっかく富山に来るなら大喜駅前店でよかろう
せっかくだしせっかくなのだから
マリエってビルの6Fに高山風ラーメンのお店があったと思うよ。富山ならではなら大喜かな電車か車で行けるお店がかわるが
815 :
純米:2013/04/18(木) 00:21:06.66 ID:NjrMrC7C
>>814 「京らーめん 糸ぐるま マリエとやま店」ですね。
いろは、糸ぐるま、一心あたりは無難過ぎるので
せっかくなので大喜駅前店を体験してもらいたいです。
果たしてどんな印象をもたれるのか興味深いところです。
県外から富山に来て「糸ぐるま」はあり得ない選択だな。
単にさっさと食事をしたいというのなら分かるが。
817 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 13:16:30.34 ID:BsYKfVtT
糸ぐるまはフランチャイズだし富山じゃなくても食えるでしょ、やっぱり大喜か一心でしょ!いつ食べる!今でしょ!
北口のまるたかやという選択肢もあるぜ
新潟のどこかわからないけど、8番ラーメンは富山の代表的なラーメンの一つだろ。
ただし富山駅付近にあるかどうか確認してませんが。
夜中の12時ならスイコウカクか屋台ラーメン
富山にラーメン屋は多くても美味しい店が無いのが残念
弁天屋は移転したの?もうやめちゃったの?
隣もラーメン屋じゃなくなったんだね
弁天家のことか?
そこならずいぶん前に店を閉めて廃業したと思うが。
825 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 13:48:57.24 ID:IOoWBWrO
弁天家の黒船懐かしいね、黒マー油が売りだったね、店については賛否両論だったが俺はすきだったな
すごい辛いラーメンを食べたいのですが店を指定してください
>>824-825 廃業しちゃったのか情報ありがとー
おれも嫌いじゃなかったな
マー油のラーメン食いたくなってきたw
一鶴の場所にいた「ヒロ」(閉店)の店主は
弁天家の店主の弟子だった。
そのヒロの店主の言葉では、弁天家の店主は
屋台でもいいから是非復活したいと言ってたそうだが、
結局、復活の夢はかなわなかったようだ。
ラーメン論評してるヤツは腹が減ったらいろんなとこ食い歩いて比較して好き勝手言ってりゃいいけど、
ラーメン屋の店主は毎日食い歩きなんか出来ないしせいぜい週一回の定休日があるぐらいで、それにしたってたまの休みにわざわざラーメンを食う気もしないでしょ、
つまり客の要求はどんどんエスカレートするけどそんなもんに応えるのは不可能なのよ、ラーメン屋の現実って
どんだけハードル上げりゃ気が済むの
ヒロ懐かしいな〜なるほどくろまるか
弁天家の復活は実現してほしかったな、お弟子さんでもいいけど
172沿いのラーメン屋ってトトロ西山以外続かないよね。。
富山ブラックってぶっちゃけ地元の評価はどうなの?
富山のほとんどがブラックなの?あれはデフォ?
>>831 不味い
タダなら食べようかなと悩むレベル
店にもよるけど・・・
834 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:13:21.20 ID:mdvIlYcP
高岡の山岡家つぶれた?
835 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:36:08.93 ID:/mfFGZNb
>>831 冬は月イチ
汗をかく夏は二週イチで行く
富山駅に用があるときは駅前大喜に寄る
今まで気にしてなかったんだけど、食べ終わったラーメンの丼に鼻かんだティッシュ入れる人多いよね
なんか最近行った店全部でそんな光景見ちまって気分悪くなったよ
いくら洗うからって知らない人の鼻水の浸った器で食べたくないよな
838 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:36:41.16 ID:8XXNLi3s
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
840 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 00:15:08.04 ID:idJ/rjxT
山室のグリーモール内にスガキヤできたらしい
スガキヤは今週の金曜日に開店だよ。
開店日はアホみたいに込むんだろうな
843 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 20:55:55.85 ID:wYWOIHtJ
オマエが行かなければ一人分すくなくてすむ、頼むからくんな!
行かなければ
くんな
どっちの立場なんだろうか
846 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 22:23:59.39 ID:X9kT7Tn/
lll
あの〜スイマセン
西山ラーメンって結構数ありますが、どうなんですかね?行くとしたらオススメとかって
カップ麺の方が便利で美味しいですね。
849 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 03:28:32.85 ID:nnwHJFoW
西山ってか?! 昔はうまかったよ でも他で味噌らーめんが普及したらもっと美味い店が増えて人々の味覚も肥えてきたから美味しくなくなったように感じるようになったんだよね、でもマズイとまではいわないよ
むてっぽうって行くなら本店のほうがいいですか?
無鉄砲本店と聞くと大阪を思い出す・・・
西山の脂っこいチャーシューが好き
トロトロ食感だけで味のない店だらけだから貴重
昨晩のことだけど高岡の下田の交差点に屋台のラーメン屋いた。
食した人いる?
九頭龍が復活したね。別の場所だけど。
西山って今そんなに数あるけ?
856 :
純米:2013/04/23(火) 22:52:02.21 ID:a5SWXVTA
>>855 麺類情報によれば、現在は豊田、小杉、富山南、高岡の四店があるようですね。
>>853 行ってみたけど終わってた・・・
営業時間は19時から1時までで様子見て延長ありだそうです
場所は下田の交差点ブックマーケットの横です
立て看板には虎次郎と書いてあった気がする
とりあえず明日仕事終わりにでも行ってみる
まぁ仕事終わるのが1時なんだがなwwwww
ラーメン居酒屋 光ちゃんのあった場所に九頭龍の看板が上がっていますね。
開店日は分かりませんが。
859 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 14:07:50.11 ID:qTCBECF+
岩瀬ノース近くのひでお屋はねぇな
そもそも客となれ合うような店はダメだろ、食う価値すら無いわ
負けてご立腹なんですねわかります
861 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 15:05:21.35 ID:qTCBECF+
んにゃ、9K勝ったよ
ノースじゃなくてDSGだけど
そこはオープン間もない頃に一度食ったきりだなぁ
なれあいについてkwsk
863 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 18:50:47.85 ID:qTCBECF+
店長?とバイト?の知り合いなんだろうけど、店に入ってくるなり、お〜久しぶり〜ってな感じで会話始めやがったの。客は俺含め2人しか居なかったんだけど、そういうのは誰もいない時にやってほしいもんだ。仮に同じ物頼んだとしても、違うモン出てきそうじゃん。
>>863 別にいいじゃん、好きにさせとけば?
そんな細かいこといちいち気にしてもしょうがないね。
仮に違うモン出したとしても、店主の勝手だし。
う〜ん
なんか すなちゃんスペシャル を思いだすな。
866 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:21:07.20 ID:rqzQ4Slk
すなちゃんスペシャル についてkwsk
>>863 古い食堂みたいな店でじいさんがそういう会話してたら微笑ましいけど
最近の店で若いやつ〜おっさんにそれやられるとイラッとするわw
下田の屋台ラーメン行って来ましたよ
おすすめは味噌だそうなので味噌を注文
なんつーか懐かしい味がした
ただ麺が中華麺だったのが残念
西山はまずくて食えん
871 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 23:05:36.27 ID:EhWcdZ7+
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
一心はいつの間に人気店になったの?
10年くらい前はガラガラだったのに
いろはで味噌ラーメン食べたが味が複雑っていうか混沌というか混乱した
高いのに繁盛してて不思議
にく 992269
彫塑 1013386
もう一つ盟主落とされたら負けるはww
富山で鶏チャーシューを出す店なんかあるかか?
あれば食べてみたい
何度も食べたいとは思わないけどな
有沢の九頭竜は誰がやってんだ
879 :
純米:2013/04/30(火) 23:17:15.90 ID:QhcONAye
>>875 5/11、5/12の富山ラーメンフェスタ限定ですが
DOGHOUSEが鶏チャーシューを乗せて販売するらしいですよ。
880 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:34:26.86 ID:enL6iwzG
test
久しぶりにすなちゃんのhpを覗いてみたよ。
相変わらずほとんど鼠だけしか書いてないようだが。
早く借金返してすなの脅迫から逃れたらどうだ>鼠。
鼠も今年の6月で58歳だからな。
もうそろそろラーメンなんて卒業しろよと思うけどね。
883 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 08:18:54.70 ID:dN0YQa0G
>>881 どこにあるんだ? UlRを貼り付けて頂けたら(*≧∀≦*)
”rammbit 富山”でググる。
885 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 20:27:08.44 ID:dN0YQa0G
富山ブラックとかって映画になったことありますか?
ほか漫画かテレビ、
887 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 02:52:02.61 ID:cU6xiTlo
いまさら鼠って五年以上も追っかけですか、あっぱれ
鼠かぁ。懐かしいこと言い出すね。
なるほど、あの鼠騒動からもう5年ですか。
鼠さんも今頃どうしてるのかな。
たぶん10年後も同じように語られるかもしれませんね。
890 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 17:06:49.30 ID:cU6xiTlo
⊂(^ω^)⊃ブーン 鼠が通りま〜〜〜す
そういえば越州村にラーメン店ができるそうだね。
そうなん?もともとあったろ?
893 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 12:51:12.72 ID:fq5cDP8A
久しぶりにじゃん鬼で食べたけど旨かった
最近はあの辺りだと醤かドックハウスしか行ってなかったけど、じゃん鬼もまた行ってもいいな
894 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 14:02:36.25 ID:Zn1KEDx+
中島の大喜へ行ってきた ガツンと血圧が上がりそうだ、でも無性に食べたくなる。
じゃん鬼もなあ
>>892 このシャレがわからんようじゃガキだな。
鼠と越州村との関係が分からない世代が生まれつつある。
鼠事件の風化をいかに食い止めるか。
我々、鼠を自己破産に追いつめた世代の知恵が試されている。
899 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 21:33:21.45 ID:hRuyNs0v
ぼくたちにもわかるようにおねがいします
>>897 そんなもんを「シャレ」とか言うとる方がクソやなw
902 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 22:38:38.79 ID:ABSxr8lw
はじめ家に新潟の上越家の店主が総本山の指示で自分の店臨休にして一月ほど修業に行かされたという話があるのですが真偽のほどわかる方いまさんか?
>>902 真偽も何も本当の話です。
期間はどれくらいだっかのかは知らないけど。
>>902 結構貫禄あったのに低姿勢な新人のおじさんがいたがあの人かな
そういえばサークルKにはじめ家と上越家のコラボとかいう妙なカップラーメン売ってたぞw
908 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 07:44:17.06 ID:rogTgKWI
わーらラーメンフェスタ何処のラーメン食べるがよ
富山市で市内のラーメン店中心のフェスタを開催する意味が分からん。
男が一人で黙々ラーメン食ってたら気持ち悪いし、
家族で行くなら普通にラーメン店に入った方が
何でも注文できて皆が喜ぶと思うけど。
910 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:14:03.98 ID:rogTgKWI
エアストが出店する意味がわからんな辞退するべきだろ
911 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:14:51.41 ID:Et2RXs7/
天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
912 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 18:05:50.26 ID:LXXyb+qr
鼠の臭い匂いがする。
確かに鼠の悪臭がする。
914 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 23:01:00.78 ID:r6Hheljt
今回のラーメン本、写真に懲りすぎじゃね?
演出ヤリまくり!
しかしうまそうに見えるもんだな
鼠とか書いてるやついつも単発IDだねw
鼠はNGしとこ
始めて行ったけど、まるかん美味いよね。
色々洗礼があったけど充分なクオリティだったわ。時間に余裕があったらまた行きたいわ。
美味いよ。
味はたしかに美味い。
だけどねぇ・・・
まるかんをほめる投稿があると、
必ず「接客が悪い」とかいって
まるかんをけなす投稿が続くね。
昔から。
なんかうらみでもあんのか?
エアストの話題が出ると必ず悪口の投稿がある、それと同じだろ。
もしかしたら同一人物かも?
921 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:43:57.05 ID:44gMScSb
すがきやウマイね
名古屋方面から来た人にはスガキヤの人気は絶大
名古屋から来た人が増えてきてるのか
>>922 そんな事はない。
40代には西町や駅前のユニーで味わった懐かしい味なんだよ。
それを懐かしんでる奴もきっといるはず。
>>919 恨みはないと思う
事実だし
いや、個人の感想ですが
>>923 すがきやとインディアンカレー懐かしいな
ラーメン本見て麺王とやらに行ったけど、うーん・・・微妙
927 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 07:51:46.79 ID:JenqdCsb
すがきやは独立店舗あったよね?
ゴールデンボウルの近くだったか
あと、高岡のユニーにもなかったか
本に載ってるらーめん屋は半分以上地雷に思うんだが…
929 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 14:58:52.12 ID:ytjObYZ2
オマエ あほか?
930 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 15:19:10.63 ID:7YY9Jejx
雑誌やテレビに出るのは店がマスコミにお金を支払って宣伝しているので、
味が良いから取り上げられるとか関係ないし、宣伝費用を材料費に回してくれたほうが客としては
嬉しいんだけどね。
あれは美味しい店の紹介ではなく
すべて有料記事だからねぇ
1ページ7万ぐらいかな
富山は不味い店でも繁盛するからわかんねーわ
933 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:13:42.80 ID:c7acoAnR
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べたことないのかね?
毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?
あと、食後にコーヒー飲むやつは味障
つけ麺と盛蕎麦って食い方一緒なの?
大馬鹿現る
さすがに釣だろ。
つけ麺ばっかり食ってると頭悪くなるからな
同じ蕎麦でもつゆが塩辛い藪と甘い更科とでは
食べ方が違う。
それを知ってて釣ってるだけだろ。
940 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:26:43.82 ID:fVl5zQW/
麺王は普通に旨いと思うけどねぇ
個人的にははじめ家や元喜家に次ぐ家系の店だな
そういや高岡の麺華山の店主って、昔新庄のスカイタウンにあった味龍の店主なんだってね
>>915 湯切り写真は面白かったな
女性向けラーメン屋特集ページは酷かった
女がラーメン喰ってる写真ばかり
本谷亜紀が量産されたみたいで食欲失せた
942 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 15:46:32.50 ID:dWKzgd7s
'
'
' トップレベルの営業力は株屋が 大 量 に 保持しているわけだから、
'
クソ竜について語れ
閉店詐欺
以上
昨日BSTBSで、3年前に放送されていた路面電車のある風景で西町の大喜が出ていたけど監督がブラックって言えなかったのには笑えた。
946 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 23:56:36.41 ID:SQ4T/6Cn
オメーらラーメンフェスタの投稿もないとこみりゃエセラーメン野郎どもか 大笑
947 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 07:50:23.64 ID:Aku92ClT
>>940 そうだよ
一時、金沢にも店出しててそっちに行ってたんだが金沢の店はやめたようだ。
「ラーメンフェスタ」とおおげさなこと言っても、
普通に行ける富山のラーメン店が、狭いスペースで
無理して大急ぎで作ったラーメンを出してるだけだからね。
まるたかや、一心。。。アホかって感じだね。
949 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:23:40.86 ID:FJn0vvxc
そう思うオマエはラーメンを語る資格はないな、家でインスタント麺でも食ってろや
950 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:40:07.75 ID:Zgf6UHCT
ラーメンの値段高すぎ
おれスガキヤで十分だ
スープうまいし
「ラーメンを語る資格」なんていらないよ。
あんまりいばってると、平成20年11月20日のこと、
また言うよ。恥ずかしい過去でしょ。だまってなさい。
あぁラーメンフェスタ行ったよ
どいつもこいつもヌルくてマズイラーメンばっかだったわ
山岡屋って直営店だったのか?
アッという間に逝ったなw
ラーメンフェスタ
日曜日に会場で「鼠」らしき人物を見かけたけど、本物なのかな?
955 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 08:57:56.44 ID:SYJRb65I
熱烈な追っかけがまだいるんだな(笑)
鼠は、チビだけど顔がでかく、しかも顔面が崩れているから目立つんだよね。
やっぱり本人だったかw 元気そうで何よりだね。
【クイズ】
一般の富山市民の中で過去に自己破産したことが
他人に一番知られている人は誰?
東京の人でラーメン好きな人がなにかあるたびに○○ブラックって言ってるのがむかつく
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 22:49:01.75 ID:30PdyEZg
ダラかよ、オレやちゅがっ!
鼠さんお久しぶり、愛妻と息子は元気かな。
家族にあまり迷惑をかけたらダメだよ。
破産してからもう5年も経つんだね。
マップで大暴れしてマップをつぶした代償に、
自己破産したことがばれ、破産前に自宅が
競売されたこともばれちゃったよね。
もう定職に就いたのかな?
いつまでも代行運転は続けてられないしね。
頑張れよ。
963 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 22:48:34.14 ID:NBuWvNb6
笑
もうそろそろ鼠の話題は終わりかな。本題に戻ろうか。
子鼠に彼女がいるそうだね、親鼠のせいで別れる日も近い?
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 19:54:19.02 ID:x2C7/ByU
関係者 乙
そういえば、高岡の紅花家で顔を見なくなったね。
もう辞めたのかな、トニオ君は?
968 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 03:59:14.66 ID:7ex3DZWf
ふーん紅花ねー (*´艸`)
あっごめん。「紅丸」だったっけ。
そこでネズミさん、子ネズミはどうしたの?
970 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 09:01:43.27 ID:7ex3DZWf
さて所轄に通報だなご愁傷様
いえいえ、ご苦労様
972 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 10:09:08.90 ID:7ex3DZWf
何処の誰が書いたかバレないとでも思ってるのかなぁ哀れな奴だな
まっ、頑張ってください。
ところで子ネズミはどうなったの?
いいかげんウゼェ
他所でやれ
これは申し訳ないね。
富山のラーメンスレには必ず「ネズミ」の粘着という問題が起こる。
ともかくネズミの粘着はすごい。
富山のラーメンについて2chで書き込むと、必ずネズミが追ってくる。
これについてどうにかしてほしいなら、まずはネズミに言ってほしい。
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 21:41:28.62 ID:7ex3DZWf
逆だと思うけどね (笑)
滑川のひろまる行ってきたが、なんとも微妙な味だった
>>978 パチンコニュージャパンの隣
以前、達とかって店だった
日ごろは偉そうにしているのに、ちょっと自分が責められると
すぐに警察に言うとか破産を申し立てるヘタレがいるよね。
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 14:20:54.65 ID:pEgbEVWy
ヘタレだから偉そうにしなきゃ自分を保てない
察してやれw
____ ズルズルーーッ!!
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
鼠 ネズミ NGしとくといい
客が味などについて文句を言うと
「あんた!余計なこと言うんじゃないよ!」
と逆に脅かされる。空気が凍りつく。どことは言わんが、この界隈で
そんな情景を幾度となく目撃している