【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】11杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
安いラーメンチェーン店幸楽苑のスレです

公式
http://www.kourakuen.co.jp/

【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336477413/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 18:34:23.88 ID:Pmn3g3jN
なぜ取締役を目指さないのか! 390らーめんで一部上場した男の哲学 新井田傳

マチの食堂を頂点にまで導いた高卒社長が新入社員に語り続けた人材育成術。
「夢、ビジョンを持て!」の新井田哲学。これを読んで分からなきゃ、会社を辞めろ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/4901554107

幸楽苑の歴史 (必読)
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history.php
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history1960.html
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history1970.html
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history1980.html
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history1990.html
http://www.kourakuen.co.jp/corporate/history2000.html


前スレ
【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】10杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336477413/

関連スレ
幸楽苑-食品業界・問題板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/peko/1194003962/

【創業昭和29年】幸楽苑・伝八・チーファソ【一部上場】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1092323055/

Wikipedia 「幸楽苑」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E6%A5%BD%E8%8B%91
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 20:38:33.40 ID:EXe5woYw
スレたて早いな
注文する前に餃子出された気分だ
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 21:12:18.04 ID:KeFsBnyg
950超えてたからたてたかったからたてた
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 00:27:48.95 ID:84c7dsZ3
タイカレーみたいなの旨いの?
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 00:45:06.96 ID:EwdDWEHI
あんな物不味くて食えません!
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 13:48:17.25 ID:zJ6IxUAP
普通のとこは980で充分。
2〜3日で新スレなるぐらいの速さだと970。
1日持つか持たないぐらいの激速スレで950でないかい。
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 07:01:46.08 ID:XzylqwA0
やばい沈む
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 16:20:36.08 ID:UQaD50s1
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 17:36:20.17 ID:wiORuRbg
北海道だと700円っていうのが主流みたいだから、
味がいまいちでも304円なら勝負できるかな?
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 19:14:35.69 ID:Pakve4Us
みよしのに強力なライバル登場か

みよしの
http://www.tenfood.co.jp/a_miyoshino_top.htm
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 19:55:48.78 ID:UQaD50s1
みよしのは大阪王将と京都王将とも戦ってる
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 20:50:09.60 ID:cJiu7/Ul
10年後、北海道旅行で旨いラーメンを食おうと思ったら、
雑草みたいに繁殖した幸楽苑と日高屋しかなかった、
ってことにはならないと信じているけど。
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 01:58:58.54 ID:6xHWIs79
おまえら、ちゃんと前スレ処理してから来いよな。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 18:59:52.01 ID:XtfbdqkS
豚バラ中華そば食った
チャーシューのタレとスープが混ざってラーメン自体もレベルアップしたような感じになるし、チャーシューもトロトロでなかなか
問題はあんなコッテリなのをこんな糞暑い時期に出した(冬まで継続するならOK)事と、中華そば+餃子か豚バラ中華そばかって言われたら中華そば+餃子を選ぶって事
豚バラの餃子セットを頼めばいいんだけど、リーマンの昼飯予算からするとちょっとオーバーしてるんだよね
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 09:19:51.79 ID:rJC0UU2K
中華そば+豚バラチャーシューの注文は味的・具的にはどうなのでしょうか
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 14:24:36.98 ID:Hpqcabso
>>16
それって値段は同じなの?
具的には、チャーシューの枚数が変わらんなら元々入ってるペラペラチャーシューの分はお得じゃね?(値段が同じならだけど)
味的には、別々に頼んで混ぜても味は同じになりそうだけど、タレが皿に付いちゃう分はスープへの影響は少ないかも
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 15:22:53.88 ID:zqv0LhIm
350円の豚バラチャーシュー頼むんだったら、
中華そば食った後に松屋に行ってカレー食った方がいいわ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 15:36:13.67 ID:5pnPXb/4
復活!半チャンらーめん祭!!

9月1日(土)よりスタート!

10月下旬達成予定の500店舗出店記念として、
半チャンらーめん(中華そば+半チャーハン)を
税込500円の期間限定特別価格で販売♪
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 16:27:30.77 ID:zqv0LhIm
500円の半チャンらーめん頼むんだったら、
中華そば食った後にコンビニに行って菓子パンとガリガリ君買った方がいいわ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 16:37:30.77 ID:0rEhRIfH
やっぱりここは中華そば304円のみの店だな
ちょっとしょっぱいけどこの値段なら満足度は高い
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:49.55 ID:Qq/wJnCC
大盛りって、できないの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 23:31:08.48 ID:KXYonn83
中華そば+ミックスセット ⇒724円
期間限定半チャンラーメン+餃子 ⇒699円

25円得するのか。やったね!
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 08:10:39.17 ID:sTBhCvtV
普通にうまいよな餃子もうまかった
一度行っただけだが
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 10:38:35.72 ID:1f3K2dG0
やっぱどこの店もピーク時は焼丼具冷めちゃってるものなの?
26ラ−メン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 22:08:22.33 ID:OMCuvEjp
日本語でおk
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 02:18:10.57 ID:II/uuiii
リンガー休みだったから久しぶりに行ってきた
こんなものだな
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 02:23:29.95 ID:/K3+XfZ3
半チャンラーメンのからくりに気付いた人がいたな(^0^)

餃子を食べちゃだめ!

29ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 04:33:00.22 ID:lVfutSE3
からくり以前の問題。安く見せ掛ける詐欺紛い。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 15:14:11.83 ID:N+EbwYgi
こんな糞暑いのにミックスセットなんてデブメニューは普通は頼まねーって
中華そば+餃子の客層に中華そば+半チャーハンっていう選択肢を与えただけなのに、ブヒブヒうるさいデブだなw
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 15:35:25.20 ID:CD4Yofhi
中華そばだけ頼んで家で大阪王将の餃子を食べる
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 16:09:00.67 ID:lKFjetuh
>>31
何を馬鹿な事を言ってんだ
味の素の餃子の方が ・・・・
幸楽苑の餃子って五月蝿いブザーが鳴る焼機があるのに!なんで、あんなにべちゃべちゃな餃子の時と良い感じの時があるんだろう?怖くて
餃子は注文シナい事にしているよ。
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 18:16:10.49 ID:/NPGH1Pw
幸楽苑もスシローみたいにボタンで注文にしてくれればいいのに…
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 19:48:22.63 ID:vyijWp9J
俺はね!

幸楽苑で中華そばだけ食べる

ローソンに寄って、LチキHOTと、専用のバンズを買う

バンズにチキンを挟んで、サクカリしながら食べる

(゚д゚)ウマー
これです。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:11.32 ID:nq2IT36r
北海道への出店は疑問だ。
あの麺が北海道民に受け入れられるとは思わない。
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 22:22:27.65 ID:kk0Rrh5C
安ければ原住民が少しは利用すると思う。
観光客は避けるだろう。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 23:42:20.00 ID:MGm0JJlC
中華そばと極旨醤油ってどう違うの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 02:24:13.71 ID:093gb1FJ
100円分うまい
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 02:53:38.14 ID:TXlDvy+t
つけ麺大盛りに餃子が俺は好き!
そこそこ旨いし安い♪

文句ばっか言ってる奴等は家で即席ラーメン食ってろ(怒)
でも最近は電子レンジで即席ラーメン作れるし
トッピング買って乗せればなかなか旨いし簡単にいろんな事が楽しめる♪

あんこ入れて食ってみろ!!
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 03:43:05.33 ID:6KdN94jU
いつもありがとうございますが口癖糞女店員いるがいつもなんて行ってないし
奴にしてみりゃ一年に一度でもいつもなんだろうな
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 06:28:32.65 ID:uAsoarpZ
反射的に言ってるだけの口上だからww
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:14:46.00 ID:Fmz19CyF
おおっ!書き込み出来るじゃねえか?
携帯からiPhoneにしたら書き込み出来なくて静かにしていた、抱き合わせバカです。(前スレ参照)
またよろしくお願いします。
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:46:42.19 ID:Fmz19CyF
つーことで、鉄鍋チャーハンの麺類強制注文は、「抱き合わせ販売」という違法な販売方法の疑いあり
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 13:34:58.60 ID:Sw/1mPat
王将で鉄鍋チャーハンのアイディアをアピールしておきました
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 15:49:16.34 ID:Sw/1mPat
カップに、割ったラ王袋麺と水を入れて
レンチンして、スープを混ぜて簡単おいしいラーメン。
おいしかったです。
幸楽苑ますます客足遠のきます。
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 16:29:28.56 ID:BPjZn+1L
むしろ俺としてはもっと客こないほうがいいんだが
俺の職場はクッソ混むんだよな今日のランチも込みましたわ
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 10:51:51.72 ID:Z6+kVyJY
近所で今日オープンするんだが開店サービス価格とか無いの?
最初から通常料金じゃ客入らなさそう
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 14:23:20.81 ID:LWDDV3fK
なんでこのスレはネガティブコメ中心なの?
自分の嗜好と違うならほっとけばいいじゃんか
食べなきゃいいんだし
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 14:37:48.57 ID:i3Pz6Fb6
トーシローがごちゃごちゃ言えるグルメがラーメンだから
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 14:38:45.94 ID:Wx446ZvS
客が入るから500店舗達成したんだろ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 16:44:55.46 ID:J8JviXse
どうぜ、555店舗達成したら、中華そば55円セールするんだろ?
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 16:47:11.79 ID:utaiE0Zu
出前やれ、出前
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 17:07:32.05 ID:bdKvo1oD
ギョーザと中華そば食っても503円の店でまずいとか55セールとかこいてんじゃねーわ貧乏人めが。
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 18:53:10.61 ID:3kiVlheY
>>47
柏 豊四季店オープンか

55ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:35:02.66 ID:UZ0UZXKi
割引メールや、折込のチケットを併用するのができないのは、まあ分かるが、
そういった割引券を使って食事をし、それを株主優待で支払いができないってのが糞。

56ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:26:54.15 ID:utaiE0Zu
線路挟んで反対側に丸亀があるな
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:34:13.54 ID:t1hFs6Aw
丸亀の方が揚げ物あるから魅力的だな
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:44:27.92 ID:utaiE0Zu
どうせなら成田みたいに丸亀のそばに作れよ
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:46:09.96 ID:eXVwtT0U
マルカメは醤油を味わいつくすぜ〜!!っていう気分の時に
イマイチ乗れない
60ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 23:28:18.50 ID:lEibkCMk
今日の豚の肉片、黒ずんでて激しく臭かった
まだコストカットできるところが残ってたんだなと感心したわ、逆に。
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 15:23:05.17 ID:aAVUYXic
千切りネギトッピング最強
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:15:44.29 ID:7w9B4yuC
たまにみねぎ(みそねぎらーめん)の千ねぎトッピングしてる客とかいるんだよね
辛し野菜(辛し肉味噌入りみそ野菜らーめん)に辛し肉味噌3つトッピングしてくれとか言う客もいる
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 20:31:31.83 ID:oyAczABA
普段二郎みたいなラーメン食ってて、
幸楽苑のノーマルラーメンだと物足りないから、
ダブルねぎとかトリプル肉味噌とかするのかな?
俺はさっぱりして安いのが食いたいときは幸楽苑に行くけどね。
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:42:03.41 ID:5wo/R8ap
早く五目ラーメン始まんないかな
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:58:05.41 ID:K5ljdlS5
タイフェアの次は、韓国フェア始まります
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 10:58:48.05 ID:lojQ61QR
チョンフェア?
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 11:28:34.47 ID:kOhhOOcs
ハッタリはいらんよ

担々つけめんと魚介つけめんだっけ?
あたらしいやつ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 11:40:12.47 ID:7Pdk/SfB
あの少ない半チャーハンが300円もするとか・・・驚きだわ
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 15:36:40.39 ID:dWHJAPlF
>>68
チャーハンとカレーは外で食うと割高なんだよ
コンビニのおにぎりでもチャーハンはなぜか高単価だし、むしろ安いチャーハンなんてあんの?
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 17:00:46.04 ID:wmfqYmHm
今朝の折り込みチラシで幸楽苑のがあったど!
写真で見るとうまそうだな!
http://i.imgur.com/FkPoQ.jpg
http://i.imgur.com/qh8OU.jpg
http://i.imgur.com/9J3hm.jpg
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 17:01:41.51 ID:/nrDOEo1
>>61
同意
千切りネギと鉄鍋チャーハンは最高!
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:00:12.81 ID:tYcZArzz
鉄鍋って、作るの大変ですね。
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:46:38.46 ID:8aEY/4aS
>>72
鍛冶屋の苦労が解った?
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:36:46.67 ID:Puvjwbj+
>>70
特に最後、絶品ですわ…
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:38:21.55 ID:tYcZArzz
>>73
ギラ初めてやったんですけど、すごく大変でした。
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 04:34:49.46 ID:Q+7hoyhe
千切りネギの食感が悪い・・・普通の青ネギをたくさん入れて欲しい
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 09:36:13.86 ID:bC0kN2Bo
千葉成田駅付近店の昼間パートのおばさん、なんだあれ
愛想ねーし、超タバコ臭いしでマジ最悪
お陰でラーメン不味くなったわ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 09:59:02.02 ID:V4xGTOMg
>>77
そこクーラー効いてないだろ?
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 10:22:27.46 ID:Tr9VIyqE
千切りネギとかサイドメニューなくなったの?
ホームページ載ってないんだが
鋼鉄チャーハンも常時注文できるの?
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 13:26:58.95 ID:JM3Eem1k
>>77
千葉・成田って地名だけで、
店員・客の質が分かるわ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 21:20:38.67 ID:4Ui5Xg2S
>>75
鉄鍋は割と簡単だろ
油引いて仕込みチャーハンのせて上にネギと肉のせて
タマゴかけてインゲンふりかけるだけやん
まぁピーク中だとつくる暇はないんですけどね
自分はそれより放置してたギョーザが焦げそうになる
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 21:21:57.86 ID:4Ui5Xg2S
>>79
鉄鍋は17:00からラストオーダーまで
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 23:05:53.08 ID:TpwVdZ1c
やっぱりランチは無理だよねぇ…
せめて15時くらいからとか
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 00:32:14.88 ID:4RZhnsTe
鉄鍋チャーハンは割と美味いな
価格が150円くらいなら毎回食ってもいい
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 07:30:10.26 ID:3yCgBWPg
150円!?
いつからここは発展途上国になったんだよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 07:34:57.86 ID:HmmR1AI0
デフレだから仕方ない
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 07:44:26.75 ID:ib8tjE86
新聞の折り込みチラシみてて思ったんだが「この中からふたつメニュー選んでワンコイン」的なのやってくれ
ランチ限定でもいい
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 07:46:18.56 ID:ib8tjE86
3メニュー1000円でもいい
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 11:56:44.38 ID:BwYSClJu
ビールとギョーザと半チャーとラーメンのセットでワンコイン
いや1000円でよろしく
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 15:11:44.11 ID:JANz2Koo
ねえ会津っぽと呼んだら、口笛吹いたら、すぐに私のそばに来てね。会津っぽ
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 04:40:41.92 ID:+vW9VVz6
>>52 会津出身だが、俺が小さい頃出前やってたぞ
ギョーザと麺が伸びた味噌ラーメン、なつかしいぜ
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 06:53:12.76 ID:BHJw2wx+
>>81
自分が世話になってるとこの秘密もらしてんじゃねぇよ。

入社時に会社の情報を漏らさないように契約しただろうが。愚痴ならガンガンいっていいし、つきあうけど、企業情報は俺ら個人でどうこうしていいもんじゃない。
プライベートでも幸楽苑クルーとしての意識を忘れんなよ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 06:58:57.51 ID:/SAat8rz
>>92
正義感つよいっすね
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:01:56.90 ID:cSybSWgX
レシピを知りたくなるような美味い料理も出して無いくせにな^^
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 09:46:37.83 ID:1FfHVcMH
>>92
俺は社員じゃなくてバイトだからな
んなもんどうだってええんや
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 20:46:58.93 ID:qJrG3MFr
下のヤフオクで
幸楽苑 株主優待券 3500円分 → オク価格4200円 
なんだけど、プレミアつくほど人気なの?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/158837760
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 21:10:41.50 ID:Cc288pxR
むしろ優待券を使うと他の割引が効かなくなるから
プレミアどころか処分価格じゃないと売れない筈
9896:2012/09/08(土) 21:28:58.84 ID:qJrG3MFr
>>97
そうだよね

同じ出品者で 3500円分を4,620 円で落札されてたわ
単に計算違いをしているわけじゃなさそう
ますます意味不明

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/158146800
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 23:04:04.60 ID:jfJF61F6
出品者と、購入者が一緒だって事ないか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 11:32:40.40 ID:/t5xPH8t
結局餃子無料券1枚使っただけ、100円引き券と餃子無料券1枚はゴミwww
101 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/09(日) 18:37:08.81 ID:Drx6Rfp7
good
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 19:20:53.73 ID:w7YnlU31
幸楽苑
こらァ、食えん
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 20:34:49.59 ID:mltNJw7I
山田く〜ん
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 02:08:05.26 ID:yYExnIie
座布団10枚あげて!
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 07:00:17.32 ID:sfevpIYE
しょっぱすぎ脳溢血なりそう
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 12:03:51.10 ID:8Fnlr6Pk
丸源そっくりの肉そば、ありゃなんだ?
店間違ったかとおもったわ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 13:04:51.62 ID:1zgitR5s
>>106
いつの話してんだよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 13:50:58.70 ID:8Fnlr6Pk
>>107
さっき食ったばかりなんだが。
肉そばの幸楽苑みたいな黄色い看板つけた装いになってたぞ。
アクが浮いていない分、こっちのほうがマシかな
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 16:41:28.24 ID:1zgitR5s
>>108
すまん。そんな店があるとは知らなかった
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 17:20:48.28 ID:J/Yvhk8q
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 17:35:03.54 ID:5tqUY2wL
自分は幸楽苑のが好き
鉄鍋炒飯もねー
あと接客もいい
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 18:05:19.54 ID:J/Yvhk8q
>>111
どこと比較してるんだ?
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:38:00.14 ID:uTlQaUFq
肉そば懐かしいな。自分が働いてる店舗では冷し中華が始まる前に終わったがまだ食える店があるなんて。
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:46:24.62 ID:4QOUtLpg
そろそろ298円の味噌や塩ラーメンを出しても良いのではないかな
このままだと完全に日高家に負けるぞ
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:49:52.44 ID:uTlQaUFq
肉そば懐かしいな。自分が働いてる店舗では冷し中華が始まる前に終わったがまだ食える店があるなんて。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 20:05:31.01 ID:qQLW7cX3
ラー油ラーメンうまうま
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 22:14:22.95 ID:8Fnlr6Pk
>>110
そう、そこそこ。
なんかパイコー麺みたいなのもあって普通の店舗じゃなかったな。
なんにせよ、あの肉そばのリスペクト具合はヤバいw
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:33:19.49 ID:dfmpsz9c
塩野菜タンメンのお肉をチャーシューにしてホスィ

味噌ねぎのお肉を元の薄切りチャーシューに戻してホスィ

箱入りおみやげを味噌と塩も出してホスィ
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:35:37.44 ID:1bUVM1so
だから味噌+ねぎトッピングにすれば同じだろとあれほど
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:47:45.58 ID:rr2Ra/pj
福島市内某店に名札にパートナーとか書いてあるくせに威張ってる夜勤ババアいるな
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:57:36.54 ID:wxm/DRjb
豚バラ薄切りをたれでサッと煮込んだだけの肉を出せばいいんだから
楽な仕事だよなー
煮豚なんて最低でも1時間は煮込まないといけないから段違いだ
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:58:12.92 ID:bRktsXko
>>119
鬼才あらわる
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 00:42:10.22 ID:Wfjae9TF
会津っぽの頃のほうが旨かったよな
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 08:21:33.35 ID:EKWOO8Io
会津っぽなんてのがはびこりだしてからマズくなった。
安いだけの店にシフトチェンジし、ほどなくして全国展開。
そうしてなけりゃ潰れてたかもしれないが。
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 12:30:04.07 ID:NMnVKoZh
お茶がなくなり、呼ぶベルがなくなり、
監視しているような店員の動作
客の気持ちを考えない一方的な注文聞き
何処へ向かおうとしているのだ

外食ってTVで出たときがピークだと思う
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 16:52:42.50 ID:iZQ2Bbpr
半チャン再開したよね?
でも、どうも食べ始めの時にパサパサした感じがするんだよね。
結局中華そば大盛りだけになった。餃子も付けない。
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 17:11:07.77 ID:FzebuutW
そういえば後で注文すると言ってメニュー表眺めてたら数分で店員が来てお決まりでしょうか?と聞いてきたな。
店内空いたのに何を焦ってるんだろう
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 18:19:40.32 ID:i/1yG2K2
案内されて席ついて店員と目が合った瞬間に「中華そば、餃子要らない」でOK
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 18:23:46.54 ID:SoCRp8vQ
>>128
>餃子要らない
これ大事だな
で、これ言っても
お持ち帰り餃子いかがですかとか聞いてくるんだぜ
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 18:39:26.15 ID:lcFDtrud
客「中華そば 餃子 いらない」
店員「かしこまりました(「いらない」を聞き逃した」
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 21:44:04.22 ID:YXvxMUbg
餃子売れ!だぜ。

にしないと社長が怒鳴り散らすんだ…。


だから、シルシルミシルでは中華そばに餃子を付けて頼んでくださいでくりぃむ上田の失笑を買うハメに。
132ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 22:06:33.61 ID:nwmeWv0z
「贅沢濃厚魚介つけめん」喰ってみた
具のチャーシューがメニューと実物に差がありすぎてワロタ。風俗か。
付け汁そのままだと濃すぎるように感じた。割スープで少し薄めた方が好みだった
でもたぶんもう二度と頼まない
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 00:37:58.19 ID:X8dGlXkr
>>132
チャーシューって写真だと新商品の豚バラチャーシュー2枚に見えるんだけど
実物は従来のトッピングチャーシューなわけ?
それは明らかに詐欺だから警察に電話した方がいいよ。
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 02:03:18.66 ID:vFlOGtaM
タンメン頼むと塩か味噌か聞かれる。味噌の方は味噌野菜とかメニュー名を変更してくれればいいのになーと思う

あと味噌ねぎのチャーシュー薄切りに戻してくんないかなー
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 23:12:50.69 ID:fh6d5lnm
客の意見を無視するから無理です。姑息な郡山の会社だから。
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 00:05:52.19 ID:Mw1rWXVf
姑息=その場しのぎ、一時逃れのこと。

なんか間違って使ってないか?
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 00:11:19.55 ID:VkIneiKO
頭悪い奴がいるな
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 03:50:29.45 ID:ntc97dWe
>>136
まあそう責めるな

こ‐そく【×姑息】
[名・形動]《「姑」はしばらく、「息」は休むの意から》一時の間に合わせにすること。また、そのさま。一時のがれ。その場しのぎ。「―な手段をとる」「因循―」

◆近年、「その場だけの間に合わせ」であることから、「ひきょうなさま、正々堂々と取り組まないさま」の意で用いられることがある。
文化庁が発表した平成22年度「国語に関する世論調査」では、「姑息な手段」を、「一時しのぎ」の意味で使う人が15.0パーセント、「ひきょうな」の意味で使う人が70.9パーセントという結果が出ている。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%A7%91%E6%81%AF&dtype=0&dname=0na&stype=0
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 10:38:41.26 ID:p+6oqJa9
ここのつけ麺の麺量少なすぎじゃね?
つけ麺なんだから少し麺量増やせよ
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 11:27:29.19 ID:F+uZugD/
>>139
つけ麺だと増やさなきゃいかんのか?
よく分からん論理だな
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 11:56:36.93 ID:X3Th4NU7
つけ麺はスープが少ない分と値段が高い分は
どこかで反映しないと、割高感は否めないよね
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 12:08:37.03 ID:8O/X1/Bz
だったら丼一杯つけ汁もらえよ
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 12:39:17.38 ID:Xh5eO6ON
水洗いしている手間とコストを計算してないなんて
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 12:45:30.34 ID:F+uZugD/
>>141
蕎麦屋でもりとかけで麺の量変わらんだろ
同じことだよ
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 13:00:44.68 ID:X3Th4NU7
つゆのコストがかかってないなら言える理論だな
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 16:26:30.63 ID:p+6oqJa9
なんでラーメンじゃなく蕎麦と比べてるんだろうな
他のラーメン屋のつけ麺と比べろよ
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 17:20:21.13 ID:F+uZugD/
>>146
だからつけ麺だと何で量増やさなきゃいけないんだよ?
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 17:40:37.07 ID:p+6oqJa9
>>147
同じ麺量だと満足感がないから
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 17:51:23.11 ID:X3Th4NU7
>>148
ID:F+uZugD/とは話が平行線で通じないようだよ
ラーメン屋の常識が幸楽苑とID:F+uZugD/には通じないんだよ
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 18:02:41.11 ID:F+uZugD/
>>148
俺は満足だな
お前が大食いなんじゃね?
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 18:17:48.61 ID:p+6oqJa9
>>150
おまえの腹の分目まで知らんわ
そんな事で反論してたのかよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 18:54:04.25 ID:F+uZugD/
>>151
だからお前の腹の分目も誰も知らんのよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 19:07:36.83 ID:p+6oqJa9
>>152
当たり前だろ
おまえは論点がズレすぎなんだよ

ラーメン屋のつけ麺ってのはデフォで普通のラーメンより麺量多いし
それでも足りない奴の為に麺量選べるところの方が多いだろ
ラーメン屋じゃないガストでさえも麺ダブル無料とかやってたぐらいだぞ?

麺量ぐらい書いといてくれれば有料でも大盛り頼んだんだけどな
デフォが普通のラーメンと一緒とか普通思わないわ
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:09.11 ID:F+uZugD/
>>153
論点がどうとか言うけどさ
お前がおかしな事言ってるだけだろ
>ラーメン屋のつけ麺ってのはデフォで普通のラーメンより麺量多いし
ソース頼むわ
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:22.51 ID:p+6oqJa9
>>154
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%91%E9%BA%BA

よそのお店行ったことないの?
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 20:40:35.30 ID:X3Th4NU7
ID:F+uZugD/
既に俺に言われてることを・・・物を知らないにも限度があるぞ
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:01:37.79 ID:F+uZugD/
>>156
お前がソース出したか?
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:05:28.02 ID:F+uZugD/
>>155
wikipediaがソースとか
で元は朝日とか
捏造新聞じゃん
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:09:34.57 ID:X3Th4NU7
ソースとかw
普通に色んな店で食えばわかることじゃん。
ただの業界の傾向がマニュアル化されてる訳ないしな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:11:24.58 ID:p+6oqJa9
>>158
だったらおまえがwiki書き換えろよ
物も知らない上に2ch脳のアスペじゃどうしようもないな
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:40:49.75 ID:F+uZugD/
>>159
量なんて店によって変わる

>>160
2ch脳のアスペってお前のことじゃん
162ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:55:29.95 ID:VXfZERQn
お前らこんなまずいもんで熱くなるなよw
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:59:28.05 ID:ty1Vxcb+
幸楽苑って好みのトッピングで相場の価格より100円しか安くないってホント?

北海道にも初出店すると情報を仕入れ・・・ 居抜物件を決めたと記事にw

うちのすぐ近所に開店するようだけど
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:45.61 ID:AnTvvlAM
嬉しくなってスレまで探して書き込んだってわけか
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:35.11 ID:J0YGfnFo
>>163 価格表示に気を付けろ。今時税抜表示して安く見せ掛けるから。後、会社と製造工場所在地も確認しといた方が良いだろう。
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:33:23.59 ID:5ZmI3Tzg
いや、見た目あっさり風で好みなんで、
どのような感じかと思い探してね、書き込みですわぁ

こちらで言えば時計台ラーメンみたいなものかとw
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:41.85 ID:5ZmI3Tzg
>>165殿、有力情報あざーすっ^^)
 
税抜表示ですかぁ? こちらでは嫌われるパターンですね。
思うに、麺とタレは郡山から運び、数がでれば地元製麺屋に依頼するかと

168ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:42:36.89 ID:5ZmI3Tzg
いつまで持つかと、いうのが内心ありまして
出店場所は出入りがしづらく、客もよらない出店しては潰れの繰り返し場所
なんですよ。

そこを利用というのは・・・ 危険かと個人的に思いまして。
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:55.14 ID:Ijjbfa5y
東京郊外に出来た時計台はあっと言う間に瞑れたけど
幸楽苑で潰れた店舗は少ないと思うよ
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 02:18:58.35 ID:UBzVKjI4
スーパーの軽食コーナーのラーメンより若干旨いだけなのに高すぎね?
ベニマルとかベイシアのベニーズみたいな軽食コーナーと同等の価格でいいだろう
171ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 02:25:01.36 ID:0hnbQ65R
ベニマルの軽食コーナーって幸楽苑より高いんですけど…
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 06:53:14.24 ID:xuY+qZN8
付け麺なんぞという”残飯”食う連中はやっぱり頭が悪すぎるなw
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 07:46:49.61 ID:p0TCUlL+
ぶっちゃけ高校時の学食のラーメンのほうが美味しいぞwww
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 10:27:55.44 ID:HR0cW6oy
>>167
幸楽苑は麺、スープ、具、すべてが自家製オリジナル。

幸楽苑の麺は平打ち縮れの多加水熟成麺だから、西山製麺、さがみ屋、菊水などで製麺するのは不可能。

幸楽苑の自家製麺工場は全国に3つある。
郡山工場(福島県郡山市)
京都工場(京都府京田辺市)
小田原工場(神奈川県小田原市)

そのうち4つ目の麺工場が北海道にできるかも。
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 11:13:32.98 ID:NHGB/xl6
>>169
幸楽苑は結構店舗潰してるよ
それ以上のペースで出店もしてるけど
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 13:47:19.58 ID:ir9RIiKg
店舗数の割にメニュー数が少ないね
もう少しスープ変えるだけのメニュー増やせよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 14:04:56.63 ID:X1B6tWw1
担々麺、あんかけ焼きそば、中華丼、天津飯くらいは出して欲しいな
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 14:13:48.77 ID:LKbipi03
中華そば以外食う価値無しの店
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 17:07:15.38 ID:5ZmI3Tzg
>>174
そうなんですかー。
全て自家製ですか・・・

日経ニュースで『輸送コストの問題で道内出店は考えて無かった』と社長の意見が
載ってたけども、道内に工場を建てるのであれば最低10店舗なければペー出来ないと
思う所ですよ。

交通量の多い交差点角・・・ ほんと出入りしづらい場所に決めたのでしょうかね???

居抜の物件でほかに良い店舗があるんですがねww
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 17:08:49.56 ID:5ZmI3Tzg
いまの所、改装工事は始めていないですよ。
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 17:27:15.53 ID:khDgh98Q
なんか幸楽苑って嫌われてますね。
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 17:41:53.55 ID:5ZmI3Tzg
道内では、新顔ですけどね。
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 18:23:29.32 ID:p0TCUlL+
こりゃあ食えんw
184ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 22:16:06.82 ID:0hnbQ65R
幸楽苑
6時間前
【社長のつぶやき】
9月より“半チャンらーめん祭”(中華そばと半チャーハンのセット 税込500円)が始まり、
facebookを中心にお客様よりお褒めの声が多数寄せられ、半チャンらーめんファンの絶大な支持を改めて実感しました。
しかし、注文率は高いのですが、お客様の来店数が想定よりも低いのが残念です。
10月末まで特別価格での提供を考えておりましたが、このままでは早めに終了しなければならず、
告知方法が今ひとつ弱かったのかと悩んでおります。しかし、皆様の信頼と期待を裏切らないよう、
予定通り実施するよう努力して参りますので、皆様の口コミで友人、知人の方達にもお知らせ頂ければ幸いです。


何が言いたいんだろう。客数増えずに半チャンセットに逃げられて売り上げ下がったって言いたいのかな
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 23:41:10.05 ID:5AzWQMdr
さぁみんなでステマだ!
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 23:48:01.63 ID:NHGB/xl6
>>185
金よこせ
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 23:54:30.39 ID:d8DQ5qa0
バイト中、社員の人に「なんかイライラするよね。何も問題ないけど」って
おそらく自分の悪口を言われてた。
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 01:19:00.06 ID:DitQH4Tv
この会社って従業員の態度の悪さのクレーム入って事実だと怒鳴られるの?
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 11:38:55.09 ID:ojjioNXT
カルシウムが足りてないんだきっと
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 12:19:08.37 ID:QWCbmyZn
>>184
新規出店の北海道の人から、こんな意見があったと
社長につぶやいてあげたらは?

良くない立地条件うんぬんかんぬん・・・とw
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 12:37:36.07 ID:yA/X48Ah
北海道第1号店 出店決定!
今年10月下旬に幸楽苑 北海道初出店となる厚別東店の出店が決定致しました。
添付画像は、先週から札幌市内の店舗近隣の地区に配布している求人折込チラシです。

「幸楽苑を知らなかった」という応募者の方々がほとんどですが、
多くのお問い合わせを頂けている状況です。ありがとうございます。

北海道での知名度は、ほとんどありませんが、
これから地域のお客様に愛され、多くの方々に「幸楽苑」の名前を知って頂けるよう取り組んで参ります。

ポスターやチラシなどは、モデルの方となっています。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=407035069357537&set=a.342376332490078.79503.324695587591486&type=1
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 16:16:46.34 ID:cwuew9lA
>>184
半チャンは客単価低いからいくら売ってもそこまで売上は増えないんだよなぁ
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 16:17:37.38 ID:0k/NGq+c
値上げして餃子サービスとかなってた。うぜぇ
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 17:06:20.24 ID:vFVGhv3I
普通のラーメンに、カウンターに置いてある辛にんにく入れまくって食うのにハマってるの
俺だけかな
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 17:26:10.07 ID:5EX+TIks
>>194
俺か?
まさか304円と餃子無料券握りしめて行ってないか?
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 18:00:07.58 ID:zK5S43pa
昨日久しぶりに行ったんだけど、つけ麺食ってる奴がかなり多かったがそんなに旨いのか?
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 20:51:48.89 ID:LqEfh9lk
>>196
多加水麺だから腕組み系のラーメン屋の魚粉まみれでボソボソ劣化うどんみたいなつけ麺なんかより全然美味いよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:04:47.42 ID:ubx2MrKj
290円のラーメンが一番うまい
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:12:45.84 ID:NgGLthfn
今までのと、その復活した半チャンのチャーハンはどう違うのでげそ?
中華そばが290円に、加えて210円払う価値があるでげそ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:23:30.04 ID:uiadQIbF
>>194
一時期ハマってたけど胡椒に戻った(´・ω・`)
201 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/16(日) 23:59:47.81 ID:57g5LRrs
>>194
醤油スープのばあい
そのまま食う→胡椒入れて食う→酢入れて→にんにくドバドバの順で完食
酢でなぜか甘味がつくんだよな。にんにくの辛味がうまく抑えられる
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 05:02:57.76 ID:KppycDuz
醤油スープとはこく旨醤油かな?
あれ、どう考えても中華そばと区別が自分では付かない。
100円の差がどうしても発見できないのだ。
おお、幸楽苑よ、庶民の王者よ。
果たして胡椒やすを入れる麺は美味いのだろうか。
ニンニクなぞ見たことにがないが、あるのだろうか。
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 05:19:32.69 ID:TxHRtXHv
>>194
あの赤いツブツブってあんまり辛くないよな?
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 08:00:19.03 ID:+noBsxga
>>197
あの魚粉ってマズイよね。ラーメン食って魚臭いとか最悪。
つけ麺大王のほうが全然ウマイ。六厘舎とか途中から胸焼けして残したよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 10:10:58.41 ID:Ovh+PF09
>>196
99SHOPのつけ麺レベルだから食うだけ無駄だぞw
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 12:56:47.47 ID:dKDk6FZQ
ええええ?
つけ麺の麺がラーメンと同量?
普通はラーメンより100g多めが常識だろ。
今まで食ったつけ麺で量がラーメンと変わんないのって市川のいわせくらいしか経験ないな。
まずい上に麺が少ないってどゆこと?

あれ?まずいなら麺が少ない方がいいか。
つか、んなもん食う価値あるのか?
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 13:18:03.65 ID:tcGsd39+
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 14:37:34.37 ID:l37UBJIY
不味けりゃ美味い店に行きゃいいだけじゃないの?
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 15:37:14.78 ID:UQeBPU9D
美味い店は深夜やってないんだなこれが
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 17:16:05.66 ID:/I1KTk1Q
>>207
どこの おばさん引っ張り出してんだよ(笑)
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 20:34:15.19 ID:7r9HGTEa
つけめんは確かに量が少ないな
麺で言えば最近流行りの極太ボソボソ麺のつけめんより、こっちの麺が好きだわ
味は別として
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 21:28:27.22 ID:m8EWc4WF
やってみたいけど辛ニンニクをらーめんに入れるの恥ずかしい、みんなやってんの?
チャーシュー丼はじめてくったけどうまいなコスパ悪いけど
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 21:30:12.63 ID:Bx/0Rks8
しつこいな、そんなに悔しかったのか・・・
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 21:30:42.12 ID:W42xZbXv
昔あった、こってりらーめんていうの凄い好きだったのに何で無くなったんだろorz
あと鶏の唐揚げのった丼とか、好きなメニューがどんどん無くなっていくよ…復活しないかな
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:20:45.19 ID:/I1KTk1Q
山岡屋で叶えてくれるよwww
216 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/18(火) 00:31:33.70 ID:hPEqz0PG
>>202
中華そばのスープでしかやったことないが
醤油ラーメン全般に酢を入れると甘味が出るのはデフォだと思う
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 00:51:17.72 ID:g+lAD4sc
>>214
それそれ!幸楽苑で好きだったラーメンはそれだよ
価格で極旨ラーメンと勘違いしてたよ
メニューから無くなっていたんだな
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 00:56:44.24 ID:HR8ftQed
喜伝ラーメンとか言うのが旨かった
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 07:43:57.34 ID:qmh4cd3E
>>217
それは>>218の言ってるやつじゃないかな?こってりはスープがとんこつ醤油ぽく濁ってる感じだったよ〜
すっかり忘れてたけど、きでんも美味かったね。
一時期周りの幸楽苑が全部き伝に変わったのは何だったのか。
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 14:51:20.18 ID:pSM/W0DJ
こってりラーメンもきでんラーメンもスープは濁ってたよ
しいて言えばこってりの方が少し濁ってたし、きでんの方がこってりしてた
どっちも辛子ニンニクとはよく合うスープだったよね
酒飲んだ後にニンニク1瓶と餃子の中身を1個スープにまぜて食うのが好きだったなぁ
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 15:42:59.20 ID:ta1j5Llf
きでんって店あったね

でも今は Go楽園
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 20:42:47.75 ID:D3f97U0x
なんでも好楽園が
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 01:06:44.86 ID:d0PRM8h4
不味いよ
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 05:57:53.80 ID:arqq9de7
美味いよ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 18:25:56.75 ID:WW3A1Cqa
まともな美味いラーメン食えよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 18:56:49.32 ID:3+PZl0zt
まともな美味いラーメンの定義はわからんが、バンダナ腕組み系のラーメンが美味いと思った事は一度も無いな
インパクトがあって個性的なラーメンは多いとは思うけどね
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 19:02:51.30 ID:BXSeI4KW
行き着く果てはあっさり系よ!
228ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 22:05:09.64 ID:iHDe+OI7
麺が変わったような感じがする。
生煮えみたいなにっちゃにっちゃした歯ごたえがしなくなった気がする。
気のせいだろうな、客のために改善したためしがないもんな
229 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/20(木) 00:49:35.32 ID:loqgIF82
深夜までやってるのが屋台感覚でいいのかしら。出すラーメンもごくオーソドクス
わが町店舗増えすぎ
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 01:44:12.63 ID:ixTVqrfb
>>227
行き着く果てがあの不味いラーメンかよw
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 04:42:11.60 ID:+QBrHEv0
中華そばに辛子肉味噌トッピングして食ってみたら
辛味の割に具が異様に少ないことに気づいて惨めな気分になった。
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 09:45:02.31 ID:UMcEecqs
豚バラ中華そばのクーポンきたから食いに行ったが
チャーシューが小さくなりトロトロ感が無くなってた
値引きの意味がわかったわ
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 10:58:26.25 ID:Xzod3Sss
中華そば一択
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 13:09:22.33 ID:HEhvrr05
割りスープって要るか?
作るのめんどくさいんだが・・・
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 13:17:03.57 ID:mPHLwuPI
そんな事を理由に尋ねられても、ちゃんと働けよとしか言えないだろ
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 13:41:03.14 ID:Q5N8IyqS
割りスープが何なのか
わからない客、多くないか?
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 14:00:53.27 ID:mPHLwuPI
普通はスープ割りって言うしな
割りスープでも意味は通じるけど
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:11:46.74 ID:IvLcqMEN
>>234
何を作ろうとしてるの?
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 23:23:39.76 ID:MEfgh2G4
>>238
割スープはなんかお湯に粉末みたいの入れる気がした
俺はまだギラまでしかできないからよくわからない
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 23:24:30.20 ID:MEfgh2G4
>>236
せやね
「これはなに?」って聞いてくる客多いわ
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 03:12:26.18 ID:hx9/3D9v
500店舗記念の中華そばとチャーハンセット500円食べてきたけど
いつもラーメンしか食べないから知らなかったがチャーハンの味と量
あれで普段は280円なんて牛丼と同じ値段で酷い…
違うラーメンの大盛にした方が良かったと後悔してます
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 16:39:59.42 ID:Wggps3Ts
牛丼と比較しても意味無いだろ
チャーハンなら他に安いとこも無いしむしろ幸楽苑のチャーハンは安い方だと思うけどな
でもチャーハンって何であんなに高いんだろ?自作してもそこそこのもんを作れるし、外食するもんじゃないランキングの上位だよね
1位はカレーだけど
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:05:43.43 ID:3bgvtLXG
近所の幸楽苑が過疎っているけど、
寒くなったら行くからそれまで潰れないでね
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:08:57.41 ID:mdW3Vb9R
ここ料金の表示の仕方がセコいわ
税込で290円にしろよ
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:15:31.09 ID:sn+nQXpm
>>244
まぁ、それができないのが現実
日高屋は390円
他の店なんて平気で600円、700円する
まぁ、スガキヤだけはすげーと思うけど
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:45:27.86 ID:Qe3VKOTC
スガキヤってなんぞ?
駄菓子屋か何か?
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:56:30.57 ID:lvlkLgYB
>>245
日高屋は290円のところもある
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:57:59.51 ID:mdW3Vb9R
日高屋に問い合わせれば290円とこの一覧みたいの教えてくれるかな?
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 06:10:35.97 ID:pWnUIlIi
この前な,普通にカウンターで290食ってたのよ
そしたら「じんべえ」みたいなおっさん入ってきてな
ビール+餃子+炒飯+290
まあ普通だわな

そしたらその食い方

餃子3つ程一気に290に浸してビールをギュー

餃子3つ程一気に290に浸してビールをギュー

で麺をズズっと3口くらいですすって
炒飯投入 わしわし喰らう

あれはみごとだったな
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 09:49:03.46 ID:557NaU8F
開店に向け改装工事キター!
さて、客が出難いと評判の北海道はどうなることやら・・・
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 09:59:35.76 ID:RpXOlxZP
>>249
それ、ワシや!
あんまりジロジロ見るな!
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 12:25:23.59 ID:A18H37AS
北海道に進出か。多分一番近い郡山工場の生産品食わせられるだろうな。道民は安い(様に見せ掛ける)値段に騙されるだろうな。
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 12:45:11.71 ID:fE9WeUv6
弁当持ち込んで中華そばだけ食べてきた。
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 13:43:55.79 ID:cEmPOWJZ
>>253
並みの肝っ玉じゃねーなw
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 14:06:25.89 ID:fE9WeUv6
>>254
あたりめぇだこんちくしょう。
竿は小さいが玉はでけぇぞ
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 14:42:17.18 ID:ygDRRJxV
>>255
肝っ玉と金玉は違う
京塚昌子に金玉ついてねえだろ
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 15:01:02.67 ID:pWnUIlIi
すごいな 肝っ玉かあさん なんてうちの親父世代だね

ここには70代も書き込むのか
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 21:40:04.61 ID:iW4SGXDI
意地悪ばあさんには金玉付いてるんだよな。
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 21:57:25.56 ID:TXahNR7M
>>258
そういや最近、青島幸男見ないな
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:17:39.47 ID:557NaU8F
>>259
この世にいないぞ
あの世の人になってるぞ
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:54:50.52 ID:ygDRRJxV
>>257
お前も知ってるじゃんか
262 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 07:45:32.26 ID:Lj9JBVdD
>>260
都知事経験者で今生きてるのは現職(石原珍太郎)だけなんだよな
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 20:16:42.50 ID:Bvnu0TWw
万代書店福島店のそばに新店舗出来るらしいがあの辺って昼夜無縁の地帯だから24時間営業でもするのだろうか?
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 01:19:32.13 ID:jpKgCN6w
完全税込表示を拒否するなら税抜き価格の下に小さく税込表示するのではなく完全拒否しろって感じ
国から税込表示だけを大きな文字でするよう求められても徹底抗戦してほしいものだ。
昭和体質だから新しいものを受け付けない体質なんだろうね。
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 15:42:25.72 ID:OcE2ry9j
チャーハン用米、ネギ、メンマは中国産だろ?
脱中国する努力はしないのかね?
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 16:40:44.76 ID:fL50yvt9
>>265
俺の行く店はメニューの下の方に小さく米はアメリカ産使用って貼ってあるけど
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 16:47:22.06 ID:JdJSsAe1
>>265
同意!!!!!!!!┃┃┃┃┃┃
・・・・・・

中国製危険過ぎるよな
YouTubeでも 中国危険でHit する動画視てから イオンで買い物する時
表示見てまうわwww
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 16:49:34.76 ID:Wqa5TcFH
コメ、ネギはまだしもメンマは大抵が中国製だよ
あんまり気にする必要ないかと
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 17:04:00.55 ID:JdJSsAe1
>>268
俺も最初は気にしていなかったが
動画視てから子供の健康が心配で
脱中国製を心掛けてるんだ。
自分の子供が あんな風になったら
嫌だからな
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 17:14:35.69 ID:wdEnu1CY
>>265
中華料理なのに脱中国しろ???
本場の食材を使っているのなら褒めてやるべきだろうに。
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:56.17 ID:RYDjgHME
自分でスーパーから材料を買ってあの味が出ればいいのだが。
280円のラーメンの原価はいくらかな。
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 18:07:32.95 ID:Wqa5TcFH
60円くらいだろ
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:28:12.95 ID:bZY0PxLQ
極旨醤油ラーメンて旨い?
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 12:40:57.86 ID:OsCmVD66
まずい
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 13:45:26.84 ID:owH0L1ve
普通の中華そばに辛ニンニク入れまくって食ってきた
全部使いきってやったぜw
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 15:18:40.89 ID:7tgjpBGo
癌になりますよ
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:33:08.10 ID:S4c4HLDk
ネギラーメン頼むのと千切りネギをトッピングするのではどっちが得なのか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:51:34.73 ID:xyAi9ekI
麺をやわらかめに茹でてってたのめる?無理?
279ラ−メン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 06:56:37.18 ID:2GPzV7GB
頼める。
他にも味濃いめ薄め/油抜き/薬味多めは頼める模様。
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 07:00:02.81 ID:CXG2k7zc
その日店に居ればの話だが、
かわいい女の子のバイトに料理を持ってくるようにも頼める
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 07:41:07.32 ID:PmEVwghq
>>280
食べさせてもらう事は?
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 08:01:42.37 ID:CXG2k7zc
それは風営法にひっかかるからダメ
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:04:34.37 ID:tesp1Q9v
薬味多めってほんとに頼めるの?
レシート見たら有料とかじゃないよね?
284 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/29(土) 01:19:14.49 ID:fuB8+3BG
メンマ減らしてとか譲歩しちゃうな、俺なら
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 19:24:54.97 ID:vdxB+TGR
麺柔らかめ、味濃いめ、薬味多めで頼みたいが気が引けるなぁ
むしろ有料にしてくれた方が頼みやすい
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 20:21:13.91 ID:nZtqYC09
てか つけめんタンタン麺? うまくね?

今日はじめて食ったがリピ確定だわ

287ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 01:15:01.08 ID:U3ZPETb7
ひと通りのメニュー食べたけど美味しいと感じれたのは味噌ラーメンだけだ
千切りネギは駄目だな食感が悪すぎる
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 14:12:41.33 ID:KrwDvVwp
個人的に塩ネギらーめんが好き
味噌はオーダーした事ない
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 16:39:13.16 ID:qSnKTzdb
俺はその逆。
味噌ネギしかオーダーした事ない
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 17:52:34.60 ID:W4ipvcUO
麺柔らかめ、味薄めは毎回言ってるけどね
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 18:32:59.96 ID:m4/Ph9S+
柔め、薄め、少なめとか、
おとなしく家系ラーメンに行けよ
292 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 00:28:29.67 ID:FT25k+iG
>>285
味濃い目は「スープに使う湯の量を7割程度程度にしてくれ」とか言うと
頼みやすいな
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 08:02:24.38 ID:92EWjobj
まぁメンマってシナチクっていうくらいだから
逆に中国産のほうが国産よりも美味いというのが現状
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:13:40.00 ID:3LDSPnNq
国産のメンマなんてねぇよw
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:24:09.90 ID:DOC1hxJZ
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 13:47:47.83 ID:Z2DqSRAK
糞暑いけど中華そばサイコ〜!!
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 13:52:40.07 ID:wbI8DzJx
昨日久々にこくうまと半チャーハンセット食べたよー
なんか味変わった?
値段考えればうまいね
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 19:42:03.70 ID:EiGmAISF
伝が高校の頃から味よし行ってたが
チャーハンにニンジン入れるとは思ってなかった

ニンジン入ってるチャーハンなんてここしかないんじゃないの?

金出してニンジン入ってるチャーハンを頼もうとは思わないな
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 19:50:12.10 ID:EiGmAISF
>>295
だから国産のは発酵工程がないだろ

発酵工程がないのは、ただの乾燥竹、あるいは塩漬け竹。
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 15:42:42.67 ID:CIXFx3hE
>>299
>>295のは乳酸発酵について書かれてないから不明だけど、国産メンマもある事はあるよ
高級品だから一般にはほとんど流通してないけど
ラーメンに入れるならチャーシュー以上の金額になるだろうね
あと自家製メンマもあるけど、よっぽどの物好きじゃなきゃ発酵はさせてないだろうね
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 16:12:35.69 ID:UWiAhKgU
メンマは中国産か台湾産がほとんどだよな!前に台湾人に辛子メンマ炒め作ってもらったら旨くてビビったwww その台湾人が言ってたが中国産は水が危険で日本では使えない農薬散布してるから中国人も買わないか洗ってから食べてるとな!
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 17:01:38.14 ID:SAaiHSNn
シナ竹だからな
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 18:05:10.01 ID:W7JtVn87
ラー油らーめんうまうま
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 20:54:57.45 ID:t6co68ke
昔メニュー変わったてるからな
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 22:23:44.97 ID:8bq+sTkG
>>304
誰か通訳して
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 22:37:30.46 ID:SAaiHSNn
ワラタ
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 00:46:21.15 ID:ZGhc0nj+
半年ぶりぐらいに行ったのにも拘らず「いつもありがとうございます」と言ってきた馬鹿女店員
頭にきたから、いつもなんて来てねーから。あんたのいつもはどの程度なの?って言ってやった
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:06:24.55 ID:7DeanTmQ
そんな店員がいる店、新規出店ただいま改装工事最中ですが札幌でwwww
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:09:22.44 ID:6inog5tA
五目ラーメンはじまったー
嬉しいー

あ、こってり豚骨も気になるなぁ
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:42:02.47 ID:0d7tMfrc
昔メニュー変わったてるからな
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:52:37.43 ID:LK+43Nzw
>>307
小せえ男だなw
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:55:35.98 ID:fMxPl/da
会津っぽで食った味噌バターラーメンが懐かしい。
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 14:17:03.62 ID:7DeanTmQ
味噌バターコーンラーメンは北海道定番、観光客が喜ぶネーミングだよwww
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 16:08:48.48 ID:qX7D+dGQ
醤油とんこつ→こってりとんこつ
ってことか。醤油豚骨はきくらげ、紅しょうが入りだったけど。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 16:17:08.10 ID:lDFKBAwQ
打倒、山岡家のスレはここか?
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 17:13:35.58 ID:D26c32UV
>>307のドッペルゲンガーが出没してる可能性は?
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 18:26:10.29 ID:ZUlU/Ei3
>>307
世界にお前と同じ顔の奴が3人はいるぞ
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 18:35:07.59 ID:ZzdFab5I
>>307
よほどの常連じゃなきゃ顔を覚えてるわけないだろが。
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 21:51:03.09 ID:phzmzux6
初めて行く八百屋で言われるよな
毎度あり〜♪
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 16:57:46.92 ID:qB1IX7Is
高菜、食べてしまったんですか
321 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/04(木) 17:18:03.46 ID:MrA72MQV
餃子クーポンがこないので自作してたくさん食べた
紫蘇の葉入れたけど食感わるくなった
実のほうを入れればいいかな
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 07:02:01.14 ID:OR9eKS2+
閑散
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 14:43:56.39 ID:wyxJTMrF
こってりとんこつラーメン食べてきた。
中華そばを無理やりとんこつ風味にしたような味で美味しくなかった。
スープはドロっとしてた。
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 15:13:53.74 ID:JNRX846z
別にまずくはないし安いけど、
メガネの若い店員(社員)がうざかったから2度と行かない
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 15:17:29.02 ID:uQecHcZc
こってりとんこつ食べた。こってりもとんこつも好きなのに何故か口に合わなかったわ。みそねぎの方がよっぽど美味い
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 16:42:36.87 ID:EFo7s8uZ
五目ラーメンうまかった〜
やっぱこれがいちばん好き
年中あればいいのになー
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 22:24:16.45 ID:C6PLaXLR
味噌ネギのチャーシュー、まだ細切りのままですか?
328ラ−メン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 22:45:02.94 ID:pZXtvaXr
こってりとんこつらーめん喰ってきた。
天下一品のスープをちょっと薄めた感じのとろみを感じるスープ。なのに旨味とかは薄いという。
麺の湯切りが不十分でどろどろしてるのかと思った。
中華そば2杯食った方がよっぽどマシ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 02:10:34.55 ID:0HTeOGXE
最近行ってなかったけど、ワンタンメンはなくなったんだな
ワンタンは定番化したほうがいいと思うんだがなあ
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 02:55:32.16 ID:eDb52uLs
「こってりとんこつ」なるメニューが出たのか。
それで天一のあっさりのような感じ?
今度食べに行こう=〜〜
331優しい名無しさん:2012/10/07(日) 04:41:16.80 ID:i7hXH+Qb
苦味
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 10:28:25.17 ID:heRlxsu7
>>330
不味いからやめといたほうがいい
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 13:15:05.48 ID:JEwhEtLG
>>332
天一がそもそも不味い
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 14:38:03.11 ID:SiagW4bE
多加水麺のセオリーだと「パンチの効いたスープに合わせる」だけど、とんこつにだけは合わないと思う
ストレートで細麺のくせにやたら小麦臭くて固いっていう他のスープには使えないような麺がとんこつには合ってると思う
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 15:57:24.30 ID:eDb52uLs
>>332
忠告痛み入るが、一度失敗しないと学習しないタイプなので食べてはみるよ・・・
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 17:10:35.21 ID:MQ+uYUsA
>>327
そうだよ〜細切り。
ノーマルぺらぺらより食べ応えあって好きだなあ
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 19:39:57.03 ID:MQhbhXGp
>>333
味障発見!!
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 23:39:16.40 ID:czGIOBPz
>>337
くだらんことでレッテル貼りに勤しむガキは残飯でも食ってろよ、中国人みたいに思考停止していそうな阿呆だなwwww
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 09:44:17.50 ID:b9VgUFfC
>>336
うーむ、細切りだと麺食ってる間に分散しちゃうから
チャーシュー無しなラーメンの気分になるのがイマイチだよね
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 10:31:35.84 ID:pelepSB2
>>339
ネガティブな人のかな…。それぞれ違った楽しみかたがあると思うよ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 12:29:32.40 ID:yumuwSxP
とんこつ食ったw

想像以上の濃さで笑ったw
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 15:50:50.24 ID:jPDmK6gP
>>341
ほほう。期待ができそうだ。
天一の代わりになってくれれば、仙台のこむらさきをスキップできるからな。
天一こむらさき、美味いは美味いが商売の仕方が気に入らん。
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 16:39:12.58 ID:yumuwSxP
>>342
唐辛子ニンニク入れると天一に近いかも。
ただ、鳥と豚だから基本的には味が違うけどね
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 19:09:08.29 ID:jPDmK6gP
>>343
昔ね、そのこむらさき(仙台の天一)でバイトを続ければホンダのNSXを貸してくれるという特典があったのだよね。

NSXの話題ではないけど、それでバイトをしていた友人に聞くと、スープの素が何かわからなかったから、
店の材料がバナナの箱に入って届いたから「あれはバナナスープだ」と言っていたのを思い出すw
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 21:03:34.56 ID:e4Hv416E
480円で美味しいワンタン麺出せよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 22:15:26.39 ID:h32iFFOs
五目かタンタンメンの100円割引クーポン2枚もらったから両方食べてみるかな
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 22:33:57.33 ID:TiENC44g
さて、北海道一号店の厚別東店、いつまで続くのだろうか・・・?

あそこの場所は、入れ替わりが激しすぐる店舗な訳でございますが、
なぜか長続きしないんですわ〜ぁ
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 22:36:19.16 ID:8Afzeebm
五目野菜ラーメン食べた
去年も食べた
去年よりキャベツが固かった
芯も多かったです
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 00:27:02.29 ID:mQvjLLhM
キャベツの芯美味しいじゃん
自分はくたくたの野菜より歯ごたえあるのが好きだ
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 01:27:42.00 ID:jaFjf9nb
>>347 地元の人?多分一番近い福島郡山工場の食品使ってると思うからね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 18:02:19.28 ID:mvrDrs1J
>>350
厚別東店裏のモンですわぁwwww
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 18:02:59.89 ID:mvrDrs1J
ところで放射線影響はどうなんですかね?
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 18:27:31.27 ID:kMUZDSGQ
こむらさきっていろいろメニュー工夫しているな
昔の角煮ラーメンしか知らないけど今はないんだな
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 18:51:34.50 ID:jaFjf9nb
>>352 この会社に問合せしても物凄く態度悪いよ 。解答しないし。HP見ても表示なし。怪しいから一切行かない方が無難。因みに郡山も汚染区域だから。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 19:51:32.46 ID:0pboTFea
加工品は産地表示しなくていいから買い叩いてバンバン使ってんだろうな
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 22:32:38.23 ID:mvrDrs1J
>>354
大丈夫だと思いますよー(笑)
>>347で書き込んだ通りの立地条件ですからね。
長くて3年営業できればいいほうですから(笑)

この場所は、コンビニだけが長続きする場所ですから(笑)
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 02:50:24.48 ID:Yee7zBNw
ペラペラチャーシューなんとかなりませんかな?うちの近所はタクシードライバーや、DQNファミリーしかいないんですよ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 09:27:55.69 ID:8IefoYpE
>>357
チャーシュー厚めだ!て注文してみ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 12:31:19.01 ID:P3wuN1tW
せめてトンコツらーめんだけでも低加水麺にして欲しかった
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 17:01:25.96 ID:8yUQ6ArA
スープは配合を変えるだけだからコストがそんなに掛からないけど、麺をいじるとなると製造ラインからいじらなきゃならんから値段が一気に上がるよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 18:31:50.41 ID:C3nSgxyu
厚めになるけど枚数減るんだろw
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 21:10:34.95 ID:/n9SQZVw
餃子の王将のこってりラーメンのほうが美味い・・・。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 14:25:04.92 ID:ELfwTDgE
餃子は断然王将だけど、
王将のラーメンはちょっとなぁ・・
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 14:56:22.95 ID:VQvGcguZ
うん、王将のラーメンは無いよな…
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 15:52:57.82 ID:stUzz1Qu
好きなの食べたらいいやん
自分はここのラーメンが好きだ
366ラ−メン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 16:06:50.45 ID:4PmmVoKE
五目野菜ラーメンまずかった。
イカとエビがどうしようもない
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 18:14:12.36 ID:aDnyddQk
こってりとんこつと五目野菜は食べたから今日は担々麺頼んでみた。早く来ないかな〜。家族連れでテーブル満席だけどカウンターガラガラw
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 18:24:20.30 ID:/g3zK0ZF
俺は豚骨ショウガ味が食いたいな
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 20:06:21.14 ID:eDHcvNmG
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 09:34:28.40 ID:FHikpom1
マルちゃん正麺食べたらここ行かなくなったwwwww
371ラ−メン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 09:43:08.54 ID:niqJJgA0
また鉄鍋チャーハン100円引きだな
定価に戻ったとたん鉄鍋売れなくなっててワロタ
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 09:49:09.56 ID:6S3Bjojw
カップラーメンとどっちが美味しい?
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 10:56:56.44 ID:TCwYdfIl
トンコツらーめん麺があっていなくて不味い
だから効かん限定なんだね
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 11:45:13.58 ID:13MaBVqP
>>372
200円位のカップ麺なら 幸楽円の負け
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 11:46:00.45 ID:qEIwXhVp
>>373
同意

あのスープに多加水麺は決定的に合わない
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 12:13:12.21 ID:jyIUhvba
あうあうあああ
ラーメンのことはよくわからん自分は豚骨うまかった
また食べたいかも
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 16:18:10.54 ID:07wMGLlb
カップ麺の方がおいしい、っていうのはないわ
子供の頃は生麺より、即席フライ麺の方が好きだったけど
378 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/17(水) 19:23:42.14 ID:aDMWLwNa
>>371
単品で出さないのが悪いんじゃないかなあ。あるいはつけ麺とセットに出来なかったような
記憶があるからそのへんが原因かと。ああいう熱々のものを冷たい系と組み合わせたいのに
出来ないとか馬鹿げてると思ったは
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 21:04:51.39 ID:ThAPhfXy
日高のほうが美味いな
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 21:08:55.37 ID:Plcp0LLz
五目野菜ラーメンのキャベツを
白菜にして欲しいな
白菜は機械でのカットには向いてないから無理だろうけど
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:01:35.86 ID:03pVvwpS
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 17:18:32.73 ID:AXoZ93l1
五目ラーメンお気に入り
海老ぷりぷりでよかったな
2杯くらい食べたい
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:18:58.86 ID:5pDx+NEH
いや、幸楽苑のラーメンは空腹なら美味しく頂けるが、
満腹状態じゃ不味くて食えない代物。
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:26:56.40 ID:zqWSq9Od
満腹状態で食う必要ないだろ
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:29:57.81 ID:5pDx+NEH
それもそうだな。
じゃあ腹八分状態で。
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:34:15.19 ID:zqWSq9Od
>>385
じゃあじゃねえよ
大体、腹八分でも食う必要ないだろ
もっと軽いもので足りる
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:41:48.57 ID:BxO6Ney9
お前ら村八分
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:42:04.97 ID:BxO6Ney9
スレ八分か
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 22:43:21.97 ID:aSQ53t9C
工事が完了し、【10月29日グランドオープン】と店に張り紙が貼ってあったよ。
北海道1号店、3年もつか心配な札幌厚別東店
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 00:39:33.64 ID:sDNR+5MG
郡山工場で生産した食材がとうとう北海道に迄拡散か。何も表示しないから皆騙されるんだろうな。所で北海道でも税抜価格表示してますか?
391 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/19(金) 00:42:10.48 ID:34BVGeuL
トムヤムクンラーメン好きだった…
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 00:43:08.10 ID:TtsazPQR
>>390
放射能厨が一丁前に質問などするな。消えろ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 02:04:36.43 ID:MlqNLA6P
>>389
場所がな。
幸楽苑の広い店構えを考慮したときに札幌寄りの新道沿いでいい物件なかったのかなー
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:59:57.22 ID:7SxUaQP0
おい、こってりとんこつラーメンはうまいのか答えろ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 13:28:09.07 ID:Mh07SKAy
まずいよ
麺があっていない
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 15:39:23.03 ID:/61LDREg
ツルツルシコシコ美味しいですよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:01:01.26 ID:WTPuYgyT
き伝ラーメン復活キボン
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:36:44.25 ID:4ENoQ895
とんこつに多加水いける派だけどあのスープはイマイチだった。

トムヤムクン良かったよね、また食べたい。
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:43:16.50 ID:7SxUaQP0
レスしてくれた人には感謝する。

そしてたった今とんこつ食ったのだが普通だった
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 18:47:44.24 ID:AWm6nxu0
こってりとんこつまずくはないけど、
同じ値段ならねぎらーめんか塩野菜らーめん食うわ
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 22:14:22.02 ID:UDf+6O7O
ギラ初心者のワイからしたら鉄鍋100円引きは苦行苦行&苦行
鉄鍋はらーめんのさきに出さなきゃいけない決まりがあるが他のものとか準備してると鉄鍋作る時間ない
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 22:21:20.84 ID:wQWAxREP
>>390
29日オープンだ。
おそらく評判がわるいだろう・・・税抜価格。
道内は浸透しない税抜表示。


>>393
新道内回り(34条)に良い居抜物件があるがね・・・
あそこは、便利が悪過ぎてなー流行らんぞwww
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 22:57:19.29 ID:5qjYEf2y
安くすりゃ客は喜ぶとでも?
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 07:29:45.68 ID:vE1Bpdg7
違うよ。安いのは税抜き価格290円の中華そばだけ。税抜き価格を強調し安く見せ掛ける詐欺表示。単品で安く見せ掛けてセット物にすると800〜900円になるカラクリ。まるでボッタクリ風俗!
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 07:36:09.61 ID:oIIPqeAX
税込290円にしてほしいよな
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 12:58:36.21 ID:mflMY+W3
こってりとんこつ食ってきた

ありゃもう家系じゃないか?あれが490円?他の店潰す気か?
安かろう悪かろう万人受けのチェーン店が何本気出してんだと言いたい。

490円として見るとスープが秀逸すぎる、あれに低加水麺とギタギタ背油
付きなら俺は700円まで出していいとさえ思ってる…。

まあ万人受けを基本としてる幸楽苑の味ではないと思う、色々惜しいから、揚げ。
407ラ−メン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 13:05:52.28 ID:6pRPJYh0
490円ならみたん喰うかなー
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 13:41:36.09 ID:PNZgw1Ww
日高屋に味で負けてるよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 13:48:48.65 ID:MnW9bXgm
>>408
それは無い
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 13:54:42.40 ID:DmxUzVwt
中華そば以外食う必要なし
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 16:14:22.88 ID:vOdLmaKX
中華そばと極旨醤油との違いは
ナルトと、どんぶりだけな気がする
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 16:17:23.35 ID:p/ba9EnY
>>406
出来れば具に紅生薑が欲しいね。
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/003503.html
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 16:58:45.07 ID:QD7kvuhf
マルちゃん正麺食べたらここ行かなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 17:41:25.02 ID:2X7FFnVO
↑丼洗っとけよ
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 17:54:42.53 ID:mt6Mh7b8
>>413
マルチャン正麺はスープがまずくね?
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 18:05:58.34 ID:sbUs4zC3
>>415
バケシク同意

あのスープはマズイというか物足りないというか、まあ美味しくない。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:29.93 ID:zjXWHsfd
またマルちゃん正麺厨か
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:05.72 ID:PXUdd2D8
上げ膳据え膳と比べんでよ
うざー
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 20:50:55.11 ID:+e2ap5Vd
幸楽苑は本当中華そばだけだな
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:40:00.97 ID:p/ba9EnY
>>415
不味いと言うより薄いね。
水の量は50cc減らさないと駄目。
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:41:23.73 ID:p/ba9EnY
200円で食べられる栃木のラーメン。
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=7355
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 22:37:26.88 ID:SNx8+bIz
さて、再来週月曜に札幌店がグラインド・・・失礼! グランドオープンだべさぁ
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 23:33:07.20 ID:vE1Bpdg7
これからもレポート宜しく。姑息な福島の会社が北海道で通用するか?
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 02:20:18.79 ID:PUHnvhBI
>>407
みたん…、さてはおぬし内部の人間だな?
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:14:15.90 ID:LyiYzGSA
早くワンタンメン復活させろよ
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 14:29:58.87 ID:Us1YG/js
中華そばしょっぱすぎ、味戻せコラ
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 14:39:46.25 ID:fvky8Y73
<<426
禿同。近くに幸楽苑出来て喜んだのもつかの間、中華そば食ったがその後再訪していない。
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 14:42:06.09 ID:fvky8Y73
アンカ逆にしちゃったよwww >>426ですなw
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:12:06.01 ID:TpU1i1tx
幸楽苑は日高屋みたいに生姜焼き定食とか無いんだね。
だったらもっとラーメンを美味しくしろよ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:43:07.90 ID:gZFkhEW2
ネット初心者じじババ
バカすぎw
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:17:59.30 ID:AJzhR4Fx
日高屋より安いから…
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 01:44:08.83 ID:tBONVZcW
>>431
日高屋は290円の店もあるんだぜ
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:13:40.66 ID:74ykWsSy
寒くなってきたからまた週3で中華そば食いにいっちゃう
ネトゲ廃人だから食いに行くのが深夜の楽しみだわ
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:54:44.81 ID:MJ083ZOS
日高屋の方がまずいから…
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 12:33:14.95 ID:lqCmtI8Y
たしかに日高屋より
ラーメンはまずいな
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 15:13:56.27 ID:vF/8Ns5X
俺が行くラーメンショップはラーメンが490円する、しかし、チャーシューが約8_の厚さだ!200円+してチャーシュー麺を頼むとチャーシュー計5枚でしかも 幸楽炎より麺の量が遥かに多い!麺の量を少なくしてもらうと50円引きだ!勿論味も
遥かに旨い。少なくして貰っても幸楽円と同じ位の量だよ。よって俺の結論は幸楽園=中華そば
何かしら付加価値を望むならラーメンショップ結城東店だ。
これはステマやおまへんで。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 15:32:44.03 ID:pMi2jDlt
お前の個人的な意見はともかく、
ラーメン屋で1番店舗数が多いのが幸楽苑だ
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 16:11:30.58 ID:vF/8Ns5X
>>437
だから?
439 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/22(月) 16:23:31.08 ID:khjTqb4y
>>436
結城って茨城県の?
なぜ関西弁?
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 16:30:55.12 ID:vF/8Ns5X
>>439
転勤だが
なんでや?
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 00:23:52.73 ID:b8To+Gg3
>>406
舌音痴か?
餃子の王将のこってりラーメンのほうが美味いぞ
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 02:33:14.74 ID:9/OWbX55
>>441
それはないな
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 07:07:00.99 ID:Z2j1EZm2
話題のこってり、今日食わねばなるまい・・
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 11:30:13.31 ID:W9anSCEI
ここは安定して美味しいな
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 11:36:41.16 ID:qWQUds7B
五目ラーメンばっかり食べてる
美味しい
あるうちはこれだなー
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 14:10:45.71 ID:Z2j1EZm2
こってり食ってきた。
噂通り、失敗した。
誰だ天一と同じって言ったのは
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 16:54:39.33 ID:ZyXormn/
いやいや、天一とか言ってないしww
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 11:14:33.65 ID:V9aPDwLv
マルちゃん正麺食べたらここ行かなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 11:46:50.18 ID:Bx2qwsrL
↑丼洗っとけよ
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 14:26:28.93 ID:V9aPDwLv
はいすんまへんw
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 15:12:16.57 ID:RJ6gblG5
マルちゃん正麺って食った事無いけど、作るのと洗うのに何分くらいかかるの?
仮に10分とすればボーナス含めた平均月収が30万円の奴で月200時間くらい働いてるちょっと下のサラリーマンだとしても10分の給料は250円
マルちゃん正麺が50円だとするなら金額はほぼ一緒だな
フリーターかニートでもない限りは幸楽苑に行った方がコスパ高いだろ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 15:20:11.78 ID:KZtfnxcB
幸楽苑に住んでるならそうだな
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 15:21:09.94 ID:bstDxaQW
>>451
ニートですんまへんw
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 15:49:13.01 ID:NVbOKwRe
出掛け為の着替えやガソリン代、中国産の食材を口にしない安心感
よってマルチャン正麺の勝ち
人肉たべる国は信用おけん!
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:49:42.17 ID:mVBwzivU
>>451
働いてる時間外に飯食うんだからそういう計算は意味ないだろ
整面食ってても幸楽苑で食ってても実際の給料は一緒だ
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 17:20:06.92 ID:TxvbtBwP
上げ膳据え膳がいいんじゃん

豚バラのやつ美味しかった
また食いたい
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 19:54:02.75 ID:yVsOxOh0
AV行きそうだけどな実際は
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:53:05.72 ID:xWo4sMT3
北海道2号店はアリオ札幌だな、うちの近くだわ
http://townwork.net/detail/Fz30010s_lac_04_rid_12982047_axc_40/?vos=dtwmprsp1203000128
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 02:44:56.46 ID:fFl80fMG
>>458
あの火事を出した店舗の場所にか!? 
近所の住人によると、しょっちゅう火事騒ぎを起こしてると、「この前もボヤを出した
ばかりなんだから」と聞いたんだが・・・

道内出店はロクな場所を選ばんなーぁ・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 06:13:42.20 ID:IhBzuUo6
居抜きで安い訳あり物件なんだろ?安く上げれば後は関係無い姑息な会社が使う手段だね。
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 09:09:55.53 ID:dPb4WhZB
居抜きって???
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 10:21:50.24 ID:me4jgamb
>>461
イク〜!と言いながら抜くのではなく、い〜と言いながら抜くのが「い抜き」だ
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 11:32:27.68 ID:WN8wx1Qk
しょうがないにゃあ・・
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 13:53:02.97 ID:EUWVZvZH
ステーキ けん シロウの得技<いぬき
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 16:33:55.12 ID:me4jgamb
セイラーパブルーズソックスのあゃちゃん、イ〜
抜きだったよ。足コキがたまらん!
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 16:43:02.04 ID:s4yfHFbT
>>463
それは見抜きや
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 21:19:28.21 ID:UpZotbnp
今日は新潟でざるらーめん
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 23:49:24.59 ID:W6fU8nBA
「こってりとんこつらーめん」食べたか麺とスープが
全然合って無い。
多加水の太麺では駄目だよ。
硬めの細麺にしないと。
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/003503.html
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 01:51:15.26 ID:9eprzqFD
九州土人うぜぇぇぇ!
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 23:01:53.97 ID:FZ5VBmVN
硬めの細麺か? なんだ、旭川ラーメンみてーだなw

月曜に北海道1号店が開店すんだけど・・・ 話の種にいってみっぺ
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 01:00:45.46 ID:ZYlROZqt
食べて被爆するかもね。可哀想〜!
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 01:01:54.75 ID:ZYlROZqt
食べて被爆するかもね。可哀想〜!ググって見てから行った方が良いぞ〜?
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 09:35:36.56 ID:EwgV8NeZ
メールで10%off来てたんだな。
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 01:32:38.54 ID:29m5guVT
そうか・・・佐川かクロネコが店の裏手に張付いていたら危険ということだな?

ありがとう、放射線を発してる店・・・ 危険! という認識だね。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 22:57:52.83 ID:xTTYnWVk
豚骨スープにはやっぱし「バリ硬極細麺」が
合うのだよ。
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881417532
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 23:27:20.80 ID:8asUGWzU
札幌店がオーペンしたな・・・
テレビニュースに出たラーメン、390円だってさぁ
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 23:32:00.12 ID:8asUGWzU
さて、いつまで続くものだか・・・・ストリートビューで見て見なさ〜いwww
写ってるのは居酒屋の居抜、そのあと麺屋が入るも閉店、さーどうなる事やらwww
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 05:44:17.90 ID:IP4T6iFG
幸楽苑の戦略は、最初は家賃の安い不便な場所に居抜きで入って
しばらくしたら便利な国道沿いに新店舗を新築して引っ越しするシステム。

ひとつの商圏に集中して出店することで、その地域の消費者の支持を獲得。

競合他社を圧倒するドミナントエリア(寡占化した商勢圏)を増やすことによって、
営業地盤を強固にしていく。

1県平均20店舗ずつつくっていく計算だが、
この数字はすでに宮城・福島・栃木・茨城・東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知で達成済み。

札幌も最初は不便な場所に居抜きで入って、そのうち便利な場所に新店舗を新築して引っ越しする戦略。

ずっと引っ越ししないと思ったら大間違い。
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 07:41:32.95 ID:VRQI8pOI
叩かれると早速火消し工作御苦労様っす!幸楽苑信者?社員?
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 09:04:24.60 ID:jdGIOcb+
>>479
反論を許さないそういう態度は良くないなあ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 10:00:56.25 ID:m8bgrdnU
そういやあの店舗いつの間にか国道沿いに移ったな
車だと国道沿いは入りにくい出にくいからやめて欲しいのに
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 20:19:56.01 ID:d3CQODxZ
>>478
最初から便利な国道沿いに出さないのは何故?
二度手間じゃん。
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 21:11:48.57 ID:IP4T6iFG
>>482
>最初から便利な国道沿いに出さないのは何故?
>二度手間じゃん。

幸楽苑はスクラップ・アンド・ビルドの戦略をとっているため、
都道府県ごとの各1号店は利益よりも県民性を調査することとが目的。

最初に低コストの居抜きで県民性と立地場所の調査したあとに
引っ越して出店してしまえば、長期間にわたって優位性を保てるから。

例えば北海道だと、調査のため特別に具やメニューの内容を道民用にを変更した。
http://yaplog.jp/nicomon/archive/2698
http://blog.sapporo-ramen.net/?eid=22791
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:06:15.68 ID:gjSK3iBG
>>479
反対意見出されるとレッテル貼りしてごまかそうとするのは他に出す意見がない証拠だぞ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:15:23.25 ID:IP4T6iFG
道民の好みを調査する目的の特別メニュー
http://tabelog.com/hokkaido/A0103/A010302/1040317/dtlrvwlst/4642685/15559619/

内地(日本本土)とは
かなり内容が違います
486ラ−メン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:22:14.83 ID:o3ZvTJ8d
味も本州とは変えてきてるかもね
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:24:30.71 ID:rS+NxL/P
中華そば高いんだな
大丈夫かな安かろう不味かろうの店だぞ
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:52:13.31 ID:OPHzDiKC
このスレで好評な五目野菜らーめん食べてきた。
確かに美味い。
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:54:43.73 ID:OPHzDiKC
>>485
中華そばが本土より100円高いやん・・・。
道民可哀想・・・。
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 23:10:00.45 ID:hZp217hd
北海道の中華そばとチャーシュー丼は分厚いチャーシューがいっぱい載っていてうらやましいです

本州は紙みたいな薄いチャーシューです(鬱)
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 00:49:48.46 ID:uEg2czcm
本州は郡山工場で生産した食品を食べさせられます。(鬱)
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 03:08:31.82 ID:QUhHM+mN
幸楽苑の特集やってたけど100円高くして390円にして、ダシとか質あげてるとかって言ってた

これ、輸送コストの問題かと・・・・
札幌及び近郊のラーメン屋を語れスレにあった訳だが
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 03:11:25.52 ID:QUhHM+mN
地元、時計台ラーメンも落ち目なわけですよwww
基本メニューの倍の金額ですから(笑)
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 03:13:29.18 ID:QUhHM+mN
1週間すれば空いてくるか・・・
歩いて2分、札幌店の裏ですよwwwwwwww
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 17:57:17.36 ID:QUhHM+mN
道民ですが、熱しやすく冷めやす過ぎなので・・・
いつまで続くかがーーぁ 問題なのですよ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 02:18:56.91 ID:gkq+BHBp
幸楽苑/国内500店舗を達成

幸楽苑は10月29日、札幌市に北海道初出店となる厚別東店をオープンし、国内500店舗を達成した。

<グループ国内店舗数の推移>
http://ryutsuu.biz/images/2012/10/20121031kourakuen.jpg

幸楽苑は1954年に福島県会津若松市で創業し、
現在、北海道1店、東北126店、関東249店、北陸甲信越43店、東海64店、関西18店を展開する。

将来的には、新商勢圏への出店を含め、
国内1000店舗体制の実現を目指す。

なお、海外では、7月に1号店となるタイ・バンコクへの出店を果たしている。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 05:36:18.83 ID:wSF6U6z6
今朝の新聞チラシに店舗限定金券半額返還フェア開催ってあった
こんなのやってるんだな
中華そばしか食わないけど久しぶりに行ってみるわ
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 06:42:00.35 ID:bJxxlx7R
マルちゃん正麺うまうま(・∀・)
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 14:53:05.43 ID:s1rjp9nD
>>491
生産じゃなくて加工でしょ
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 15:27:56.41 ID:DoUYoZiV
中国産でなければ、福島産だろうが加工地が福島だろうが俺は平気だな。
奇形生物が良く産まれる中国は放射線より危険な国
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 17:42:58.31 ID:mJwBO718
滋賀県内の幸楽苑どこも閑古鳥なんだが…
美味いものなしな滋賀県で落ちぶれるとか、どんだけマズいんだよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:33:57.82 ID:niUUp9YH
琵琶湖の県か。だっせぇ
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:54:55.06 ID:F3XLNn5A
>>483
えええ、スクラップ・アンド・ビルド???
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:56:30.44 ID:SiEY9p/D
>>501
滋賀には来○亭が御座いますからな
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 22:53:18.90 ID:ALF2Olar
>>499
生産であってる
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:00:17.59 ID:ECg/brOy
家の向かいの店舗が初出店で500店舗達成? 
サービスしてないが・・・

3年以内に閉店、ほかに移るか、アリオ札幌店だけになるかのどちらかだね。
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 02:20:36.88 ID:vjDOrw7k
東店で食ってきましたが・・・ 平細麺のやわい麺、ペタペタになる手前
茹ですぎかぁー?
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 04:29:48.03 ID:05mzDT+1
>>500 福島安全厨御苦労!どこぞのアナウンサーの様に福島食材食べて白血病になれや!
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 12:24:57.48 ID:h5Lc34Nh
>>503
最初からスクラップを前提に出店するのをスクラップ・アンド・ビルドとは言わないよねw
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 12:37:54.72 ID:BPVUfhi5
当社は、チェーン展開を図るため、加盟店とフランチャイズ契約を結んでおります。

その概要は次のとおりであります。

●契約内容の概要
当社が所有する商標・サービスマーク等の使用許可及びフランチャイズシステムのノウハウの提供

●契約の期間
契約締結日より5年間

●契約の更新
自動3年更新
(期間満了90日前までに、双方から特別の申し出がない限り)

●加盟金・保証金
加盟金 300万円
保証金 100万円

●ロイヤリティー
毎月の店舗売上高の一定料率(5%)

●契約先
挙藤商事・共和メンモンド梶E潟|ラリス・鞄和田中村屋・太田商事梶E泣^カノ企画・竃{久・潟eイ・エイチ企画・潟Tンデーサン

511ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 17:46:37.37 ID:xtpypC3H
餃子はw安かろうがイマイチすぎて頼まないw

そして餃子がナイト、ご飯物も頼まない・・・
無駄に具を必要としない俺は・・・

中華そば大盛りだけでコスパ最強の幸楽園 すきwwwww

中華そばは値段を考慮して 物凄くおいしいです。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 17:47:42.35 ID:xtpypC3H
もうちょット高くてもいいから、王将くらいでかい餃子も頼む
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:00:31.81 ID:zUyo4YbF
いや、餃子終了にして唐揚げにして欲しい。
スーパーの冷凍食品売り場にある大阪王将の餃子に替えるっていうのでもいいけど。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:40:28.58 ID:P9kkvFhd
でか餃子とか客が土方ばっかのラーメン屋じゃないんだからマジ勘弁して欲しい
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:46:10.44 ID:KnCsn/My
中華そば美味すぎ
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 01:19:34.56 ID:zc79Yqis
>>514
半チャンセットにすればいいじゃん
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 02:03:13.73 ID:EkflJxLG
話の種に東店で食べてきたが、どーもにもあっさりし過ぎでなじめんよw
麺は茹ですぎじゃないかと思ったな。

最初からあの食感なのかは分からんが、なにかうどんを食べてるような感じがしたよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 03:20:54.38 ID:09bN6vi7
あ〜あ。福島産食品食べてしまいましたか……
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 04:53:12.52 ID:FBxtYK2s
まず中華そばを大盛りにします。

 半分食べて酢をボトル半分入れます。ラー油入れます サンターラーメン!

とかけちな食べ方してる。
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 11:25:10.95 ID:CGMkMtHQ
 幸楽苑って,日本人の
食べ方にイチャもん付け
たがる,チュンだかチョンだか国籍不詳の従業員が
居ない?

 幸楽苑‐前橋上泉店も,日本人にインネン付けたがる国籍不詳の店員がいて
不快だなぁ..
 潰れろ!!
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 11:39:33.52 ID:Df0OVY3e
その前におまえの日本語何とかしろよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 12:16:22.14 ID:9bDbwfUm
今朝気が付いたんだが
幸ちゃんで390のラーメン食べるなら
山ちゃんの朝ラーメンの方が良いなぁ
幸ちゃん大盛り490円なら山ちゃんの
朝ラー390円に替え玉50円〜したほうが胃袋と相談できて。
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 12:33:40.07 ID:RzjVUS+6
ワンタンメンを頼む・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 19:37:52.36 ID:GleaAqqJ
新しくなった極旨醤油ラーメンはカツオがかなり効いててうまい
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 20:38:07.52 ID:09bN6vi7
はいはい。味障野郎ステマ御苦労!
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 20:41:23.69 ID:PmBpP8ut
ここの中華そば、お年寄りには最強のメニューかと

527ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 21:23:23.38 ID:5cDNwk49
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 09:43:24.73 ID:NLOPZBU0
店の外に行列できてるw
http://livedoor.blogimg.jp/losange/imgs/2/d/2d46bb41.jpg

厚別区に開店した幸楽苑厚別東店に行ってきました。
北海道初出店ということで、開店初日の10月29日には道内のマスコミも駆けつけてました。
こちらの方は新しもの好きですから混んでるだろうなぁ、と思ってたら、荒天にもかかわらず、案の定、
店の外まで並んでました。
http://blog.livedoor.jp/losange/archives/66082800.html
529ラ−メン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 10:56:04.42 ID:gMMO0Uea
本州と味が違うのか食べ比べてみたいようなそうでもないような
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 11:30:25.17 ID:hJcz4GUl
チャーシューが違うね
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 14:45:46.24 ID:gZSmKKjI
ナルト入ってる裏山鹿
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 15:23:26.20 ID:UvPauj6C
麺が不味いな
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 22:31:22.65 ID:TC/bPuuB
>>528
バカ―最初のうちだよ。
チャーシュもメニューの物と運例の差で薄いぞ!

スープはあっさりし過ぎで麺がマズ過ぎだよ。
ペタペタ麺が強すぎだな!!
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 02:10:05.15 ID:YzRiG6RT
それが姑息な福島企業quality!
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 05:35:51.12 ID:PDofUoK+
北海道では、支援されんな・・・あの麺の食感では
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 06:46:32.31 ID:hrtF7jxX
>>535
北海道ってこの値段でラーメン食える店他にあるのか?
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 07:19:10.80 ID:2i6N29z5
北海土人はラードたっぷりの味噌ラーメンばっか食ってるから、味薄く感じるんだよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 08:13:05.93 ID:ggglCZhF
なんだ支援って
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 08:14:11.63 ID:5fFIzDmD
青森にすら7店舗あるから、
すぐに北海道にも10店舗以上できるだろうね
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 18:00:27.18 ID:PDofUoK+
道内では、あの麺は受け入れ難い・・・ ペタペタじゃ好まれん!
シコシコ感を出さないとダメだね。

さっぽろラーメンの麺を入れたらどうなのか?と思うよ!

さて郡山の関係者がこのスレを見てれば、なにか対策をするはずだが

食べた人に聞くと、「麺がキライ。ペタペタして美味しくない。」と感想が7割
(10人に聞いた訳ですよ)
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 18:02:29.17 ID:PDofUoK+
言い忘れがあったが、スープはあっさりで好まれてるよ! 脂っこくなくて良い!と
10人が同じ意見だったよ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 18:03:38.44 ID:PDofUoK+
>>536
半田屋のラーメンだよ(笑)
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 18:19:15.80 ID:EavVq4KL
ラーメンチェーンの幸楽苑は、より伸びにくくコシがある麺の新しい製造法を開発、特許を出願した。

製めん機を1億円かけ順次改修。

従来地域ごとに変えていた麺の太さも統一、味と品質の均質化と水準向上を進める。

新たに開発したのは
「高密度多加水熟成麺」。

生地を練り上げる過程で独自の方法で圧力を加え、
麺の中に閉じこめられた空気をほぼ完全に押し出す。

これにより、店舗で麺をゆでてから時間がたっても伸びなくなるほか、
生地の密度が高まり従来より強いコシが生まれるという。

麺の伸びを抑えるため必要だった生地を寝かせる時間も
従来の2―3日から1日に短縮でき、具材供給の効率化が進むとみている。

現在、麺は福島県郡山市と神奈川県小田原市と京都府京田辺市の3工場で全量自社製造し、各店舗に配送している。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 19:12:05.64 ID:PDofUoK+
北海道は市場調査も兼ねてるという関係者の話ですよ。
 
その例の一つで山岡屋が北海道から再出発し成功した訳ですよ。

あのペタペタ麺が改善されれば、道内店舗も増えることでしょうね。
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:31.91 ID:k4b+ZuEe
ペタペタと言う表現がイマイチ解らん
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 20:27:03.11 ID:PDofUoK+
のびた”このほうが分かりやすいですか?
547ここまでステマ:2012/11/05(月) 20:27:57.61 ID:hWMKAmz+
ここからもステマ
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 20:34:37.50 ID:9phZ45Yb
昔 幸楽苑>日高屋
今 日高屋>うんこ>幸楽苑
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 20:41:42.63 ID:aVOIIhE6
幸楽苑は中華そばを食いにいく店
それ以外はマジでカス
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 21:02:45.63 ID:ggglCZhF
>>546
もっとわからん
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 21:17:10.89 ID:g+C2TWQD
>>540
なんで便所の落書きごときを見て対策をしなきゃならんのだ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 23:17:54.06 ID:3GmHzCwi
>>521
 日本にしっかり税金
払って,そしたら国に帰れ
 邪魔物
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 23:38:11.71 ID:LVnyHSG/
つくば店で半チャンセット食べたが、チャーハン炒め過ぎ。米は固いし、味は無いしで2度と行かない。
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 07:57:13.50 ID:nlI0QEa9
幸楽苑の行列に並ぶ道民のみなさん
http://blog-imgs-46.fc2.com/n/i/k/nikoniko7977/002_20121030230339.jpg
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 09:13:31.30 ID:hhbf3Npw
北海土人ペタペタ
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 10:43:47.61 ID:LsrC4T07
>>554
写真の左奥がしまむらで、幸楽苑としまむらの間に写ってないがセブンイレブンが
あるんだよな。

写真左奥を右に行くと突き当りJR森林公園駅でね、幸楽苑裏手の中の一軒が俺の
お家よw

どうですかこんなところで(笑)
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 11:02:17.54 ID:Io1HVtpz
鉄鍋チャーハンはもう飽きたな
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 11:09:10.12 ID:BD5kamAD
幸楽苑に飽きたw
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 11:40:01.94 ID:Tk+3WlVA
中華そば大盛りください
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 11:57:53.60 ID:Wpwd0emZ
今日も オニギリ持参で中華そばだけ
食べてくる
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 11:59:39.10 ID:Io1HVtpz
持ち込みっていいの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 12:40:04.08 ID:gIvKid1Z
>>561
フードコートならおkじゃね?
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 12:55:48.95 ID:RPOiJFQJ
俺は普通の店舗で持ち込んで食べてるよ
店員も「いいですよ」って言ってる
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 13:59:29.61 ID:Wpwd0emZ
>>561
喰ってきた!
この間、弁当持参でカウンターで喰ってたら周りの視線が痛かったが
オニギリなら全然ok
なにより、先客がいたわw
お互いに目が合ってニヤリ!
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 14:05:34.38 ID:6MV8UrcD
チャーシュー丼
玉丼
大盛りに出来ますか?
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 14:18:38.03 ID:PKxIuiHU
>>533
雲泥の差?
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 14:39:32.41 ID:4Ni41d76
多加水麺は関東や東北と言ったラーメンのレベルが高い地域で発展した麺だから北海道じゃ受けないかもね
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 14:49:24.30 ID:tv2l5bR0
>>564
ホモ同士仲良くな[ハート]
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 15:30:15.08 ID:Wpwd0emZ
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 15:37:02.90 ID:Wpwd0emZ
>>568
↑と、モテナイ村出身の童貞ニートが言ってるかwww
571ラ−メン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 15:50:35.80 ID:fcB/yBBD
自己紹介乙
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 18:19:41.55 ID:euU1K6Dx
ペタペタ麺の謎について詳しく
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 19:26:08.22 ID:6MV8UrcD
チャーシュー丼
玉丼
大盛りに出来ますか?

574ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 20:18:21.96 ID:LsrC4T07
もちもちとした食感が特徴で、スープに絡みにくい。と水を多くした麺の
説明があったよ。

これは北海道では受け入れがたいね。
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 22:45:54.73 ID:JmaUuBUe
こうらくえん の麺すきだけどな・・・・さっぱりしてて・・・

576ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 23:12:00.19 ID:LsrC4T07
冷麺を想像させるね、もしかして冷やしラーメンだといけるかもと思った
訳ですよ。

温かいラーメンで多加水麺は好きになれませんよ。
冷やし中華だと美味しいかもね。
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 08:32:03.04 ID:xk/qfzvS
旧ざる最高
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 09:33:40.84 ID:LJztxhq+
やっぱり慣れ親しんだ味?ってあるのかなあ。会津っぽだった頃からここの麺食べてるが、あのツルツルプリプリな感じ好きだ。
唐揚げ丼復活頼むよ〜ジューシーでうまかったのに。
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 12:03:08.14 ID:90KdpaiU
唐揚げうまかったよねー
唐揚げラーメンも好きだったな
ほんとまたやってくんないかな

今日も五目ラーメン食べに行きたい〜
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:08:54.71 ID:+/Nd1vFl
>>578-579自作自演御苦労!味障野郎!
581ここまでステマ:2012/11/07(水) 15:08:00.24 ID:7n4Vyxa1
ここからもステマ、お楽しみに!
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 17:22:25.29 ID:PxiGiUdU
中華そばは、たかがスープ変えただけで100円上がる何とか醤油よりコスパ最強。
100円上がるなら大盛りにしたほうが良い。
より美味しい麺になるそうで、これまた期待。
ラーメンのファストフードと思えば、もっと美味しいのを食べたい時は他に行く。
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 17:41:46.64 ID:OqclGev+
改善麺に期待しようか
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:10:12.71 ID:zVFtH749
メニューごとに麺変えろよ
醤油は細麺
味噌は太麺
とか!
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:27:16.92 ID:ZANF5/VZ
チャーシュー丼
玉丼
大盛りに出来ますか?
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 20:05:50.48 ID:C1suEMA6
>>584
値段考えろ
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 20:11:13.03 ID:zVFtH749
安くて美味しい物を出すのが企業の価値だろ
安いから無理と考える企業は淘汰されるよ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 20:53:31.89 ID:YrW2iSw8
>>587
安くて美味しいのにも限度がある。どう頑張っても600円まで。
それ以下では腹が膨れれば満足すべき。味なんて言っちゃいけない。
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 05:58:55.35 ID:K+pOzEG7
日高屋の社長が言ってたぞ。

 「うちのラーメンはイマイチでいいいんです。イマイチの方がリピートに繋がる」


おいしい物って味が濃かったり、頭に残る味で頭で思い出すだけで満足感がある
イマイチ!記憶に残りにくい物をあえて作る事で。 そういえば?まぁまぁ美味しかったよな?マタイってみるか。
になるらしい。
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 06:01:10.00 ID:K+pOzEG7
高くてイマイチだとリピート繋がらないけど安いからイマイチさが光るらしい
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 18:13:43.72 ID:znI8qkPN
的を得てる日高屋だね。
北海道にはありませんがねぇw
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 19:20:46.40 ID:HfWHVF73
日高屋 繁華街、揚げ物・炒め物・つまみ・ビール・サワー類が充実、
ラーメンは細めん、餃子は皮が厚くてジューシー食べ応えあり、
炒め野菜のタンメンが人気で税込み490円

幸楽苑 ロードサイド、ビールを飲む客は見たことない、
ラーメンはのびにくい多加水麺、スープは日高屋よりいいと思う、餃子は皮にモチモチ感なくてカスカス、
ラーメンだけ頼むと餃子の販促がうざい、税抜き表示なので面倒
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 19:51:40.74 ID:HP8RvX/C
今時税抜き表示の企業はどうなの?
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:15:45.98 ID:znI8qkPN
>>592
札幌厚別東店でラーメンだけ注文で餃子の販促があったよwww

ハッキリ、「いらん!」と返してあげましたが(笑)
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:50:22.48 ID:yN8vEryl
五目野菜ラーメン美味しいじゃん
あるうちはこれだなぁ
中華そばも安くていいけどね
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:08:26.32 ID:rSO1yI28
>>593
ちゃんと横に税込も表示してる
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 03:51:01.60 ID:FAhi5QdY
>>596
そんな事、誰でもしってるわw
ただ、税抜きを目立たせている所が
気にくわない。
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 04:05:49.63 ID:rSO1yI28
>>597
知らんがな
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 04:43:00.11 ID:JU+gZAH/
ケチ臭いよな
税込290円にしろっつーの
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 13:52:31.81 ID:TyuiZWDP
チャーシュー丼
玉丼
大盛りに出来ますか?
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 13:58:32.08 ID:QnccEhs6
今、タンメン食ってきたが
野菜が少しでキャベツの芯ばかりのニンジンイパーイのしょっぱーでした。餃子の販促攻撃はうまくかわした。
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 14:50:08.38 ID:ztwTt2uc
タンメン食うなら日高屋を薦める。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 16:26:27.98 ID:bbmOH4cR
日高屋は炒めてあるからな。
ただ、近所にないから、餃子の満州に行くわ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 16:58:19.62 ID:sLIvY4g2
だれか290円の出来栄えを うP してくれないか?
北海道は390円でメニュー写真と運例の差で出来が悪いと思うんだが・・・

これで出来栄えが290円のほうが良ければ、即本部へクレームと考えている。
上のレスで本部の横柄な対応とあったが、500店舗目を飾る北海道1号店の
客から苦情が入れば丁重に対処するだろうと、あんちょくに考えておるんだが(笑)
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 17:05:12.41 ID:corUG3QQ
ペタペタ麺の人まだいたのか
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 17:08:50.27 ID:QnccEhs6
>>602-603

だね。
茹でたのと炒めてあるのじゃパンチが違うね
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 17:47:10.74 ID:o5BRvqec
このスレみてて思ったが、大通か札駅あたりに日高屋出来たら嬉しいかもしれない
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:06:53.50 ID:iiWN9NpX
>>604
いつもご愛顧いただき……
……このたびは貴重なご意見を賜り、まことに……
今後の運営に……
……所存でございます……
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 01:11:25.69 ID:3WyFmPEp
不味くて食えなかった
もう行かない
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 02:13:21.97 ID:RmatMHWz
餃子は何であんなのを押せるんだかわからん。大きさ2倍中身3倍なら考える
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 03:47:11.46 ID:QrLJu4oe
カッペは厳しいな
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 05:47:10.32 ID:5oNSJ7Wh
運例の差・・・

なにか物凄い勘違いしてるな
これがゆとりなのか
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 12:13:58.06 ID:Dr0lvnUZ
北海土人ペタペタンあらわる

運例の差wwwwwww
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:41:51.35 ID:FlIFCAqh
チャーシュー丼
玉丼
大盛りに出来ますか?
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 15:57:23.90 ID:MUWUpTDx
>>614
出来るよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 16:10:07.45 ID:wvQKeM4j
>メニュー写真と運例の差で出来が悪いと思うんだが・・・


プ ププwwwWWWW 「運例の差」
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 16:17:34.45 ID:XxILWSZK
運例の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 18:19:22.57 ID:KWhKhIqt
ワンタンメン頼む・・・
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:43:23.92 ID:RmatMHWz
打ち間違いかもしれないし馬鹿にする気に犯レナ伊。
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:49:24.42 ID:1Lx2Y3EZ
二回も同じ間違いしててそりゃないわ
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 00:54:21.39 ID:sW65mpu/
>>614
できるけどライスしか大盛りならん
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 01:25:28.34 ID:wOirQgq0
>>533
>>604

運例の差wwwWWWW

北海土人ペタペタンは日本語不自由な土人なんだねwww
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 01:40:58.40 ID:jfrW4+oy
運例ってなんじゃ?とスルーしてたが…

雲泥と間違えてたのかwwwwwwwwwwwwww
アホすぎてラーメン戻しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 01:56:51.38 ID:CGHcXAjE
日本人て馬鹿ばかりだな。
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 05:03:00.42 ID:RDsLPcyL
>>622-623 福島土人の典型的な性格が現れてるな!(笑) 放射能汚染福島土人は姑息、他人を蔑む、陰湿な性格、自分達が悪く言われると逆ギレ。都合悪い事には黙り決め込む。
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:19:40.53 ID:zhSW5nwr
てすと
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:23:14.29 ID:FxM16ThO
はいはい

運例の差wwwwww

恥ずかしすぎるwwww
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:31:07.63 ID:6HfzoB22
運例の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:31:19.82 ID:FxM16ThO
>>625
自己紹介乙w
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:53:50.47 ID:X9FXVKlN
察してやれよwww
運例でも雲泥でもいいじゃないかwwwwwwww

こだわることじゃないだろうwwwwwwwwwwww
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 14:13:59.02 ID:54rItzMB
都合の悪い事はうんれーのさですwww
うんれーうんれーw
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 14:20:48.14 ID:EHFrDFLH
福島の原発事故(安全対策を怠ったので事件か?)を揶揄する人がいるけど、
放射線は南の方へ飛散しているんだよ。
東京に住んでいて安全とか思っている人はいないと思うけど、
気になったらヨーロッパの機関の放射線飛散予想を見てみてよ。
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 14:50:19.94 ID:RQVrgXPj
このスレから新しい言葉が誕生したな

「運例の差」wwwwwww(*^^*)
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 15:07:13.71 ID:54rItzMB
運例の差(笑)なら元気に福島市スレで粘着してたぞw
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 15:44:07.76 ID:CgU2uDac
運例の差を指摘されたのが、相当悔しかったんだなw
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 16:56:38.88 ID:6rY0ROy6
抱き合わせ商法の鉄鍋チャーハンセット、また100円引きやってんな
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:40:45.91 ID:AlU5G7EX
五目野菜ラーメン旨いな。この値段ならリピありだな。
写真メニューとの運例の差もなかったしね。
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:10:18.62 ID:/eQccCj5
幸楽苑は店や作る人によって味に運例の差がないのがいいよね。安定してる。
格段に旨いってわけではないが、値段相応の味。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:20:07.55 ID:BPth84bq
お前らあんまりいじめるなよwww
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 20:19:47.69 ID:zqSDRHy6
まずくなってから行ってない
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:49:30.93 ID:m1vTdL9y
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 08:18:21.06 ID:UXdZHpRB
運例さんは元気かなあ
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 10:54:42.17 ID:J3qwl6HE
そろそろしつこいわ
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 11:49:20.01 ID:5jk863eO
運例さん こんにちわ
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 11:55:52.79 ID:J3qwl6HE
おもしれー
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 12:50:16.50 ID:0t+TIlNW
幸楽苑さん…

「運例ラーメン」

よろしくお願いします…
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 12:50:26.34 ID:XciKqpZt
ローマ字打ちだけどDとR間違えたことない
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 14:33:19.20 ID:NBVdFgi0
「運例の差」でググルと、このスレの>>604が表示されててワロタw
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:50:09.68 ID:xZbK2rff
なにか凄い反響???でワロタww
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:51:21.09 ID:xZbK2rff
メニューにもなったら食うかもなw
651幸楽苑信者が発狂しとる様ぢゃのう!:2012/11/13(火) 00:17:56.89 ID:b552RgTo
幸楽苑信者がベクレラーメン食べた影響で頭が狂ってしまった様ぢゃのう!













死期が見えるのぅ!
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 00:30:51.54 ID:2Lr/vyU7
>>651
あ〜あ、やっちゃった。
覚悟しておいた方がいいよ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 07:58:35.79 ID:YlQSCttW
運例の差だな
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 12:07:55.33 ID:yAB7114A
北海土人運例の差は品性下劣ぢゃのう
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 12:49:23.90 ID:EJA0gSJu
そろそろ話題変えませんかねぇ?
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 15:33:02.83 ID:ok65TFBK
次はブームに乗っかって、
サムゲタンラーメン作れば売れると思う
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 15:45:49.41 ID:bu48pEbw
グーグルでバカなレスが晒されててワロタ
>>604

火消しに必死な運例さんwwwww
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 16:03:44.80 ID:EJA0gSJu
あーもう何いってもダメなんだな
じゃ続けてればいいよ

はいどうぞ↓
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 17:25:33.14 ID:JXyYqSi2
何を言っても運例の差(キリッ
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:48:24.89 ID:7iA8EXXS
担々麺旨いな。この値段ならリピありだな。
写真メニューとの運例の差もなかったしね。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:57:58.86 ID:4u81OX3q
新井田哲学も親父の基盤が無けりゃ何も出来てないカス同然と役員の方が言ってますよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 21:28:55.63 ID:0c2OC2Md
ワンタンメン・・・
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 23:16:19.60 ID:w+dGv6Hi
>>658
運例の差は、12杯目まで引き続きお楽しみ下さい(´∀`)
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 23:38:49.37 ID:oAT9yDWH
鉄鍋チャーハンの裏技
http://blogs.yahoo.co.jp/harusan37/55154641.html
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 05:21:35.01 ID:K0+DIDd4
>>652 お前も覚悟しておいた方が良いよ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 07:58:32.80 ID:TvKXJqau
>>664
うちで作る炒飯とは運例の差だな。
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:15:40.89 ID:Rl7NEzOb
そうか、地域により運例の差かぁwww

物事を【運】ぶ【例】えではなさそうだねwww
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 10:59:22.36 ID:15iWqJLY
豚バラ中華そばクーポン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

と話題を変えてみた
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 11:04:26.29 ID:4SwGGCzF
持ち帰りメニューのみの注文てできますか?
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 11:31:58.78 ID:ODri8ENI
埼玉県の店舗本日のみギョーザ無料券プレゼント

中華そば食べて無料券ゲットしてくるか
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 12:23:33.73 ID:bJtAfvco
>>669
そりゃ当然出来るよ
株主だから優待券来るたびに持ち帰りの餃子買いに行ってた
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 13:00:52.87 ID:Rl7NEzOb
おい、上レスブログに載せてるラーメンと
俺の行ったところで盛り付けがぜんぜーん違うぞ!

雑な盛り付けでスープに麺が沈み具材もドザエモンになってたよ!!
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 13:45:53.31 ID:SDj3tv67
それを運例の差と言う
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 14:01:28.77 ID:QeCxTvLe
運例て五月蝿いなぁ
ちょっとした間違いだろ!
乞食集まる幸楽苑スレらしいが
やっぱり、紳士の集う山岡家スレとは運例の差があるな
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 14:46:59.38 ID:4SwGGCzF
>>671
ちなみに生ラーメンは店とく同じ味ですか?
持ち帰りオリジナルですか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 15:37:53.19 ID:5NzpPUPL
どこがちょっとした間違いなんだよwww

正しいと信じて使用してた言葉が間違ってたなんて、ショックだよな。

あえてアンカーつけないけど頭の弱さが文章に出てるからすぐ分かるよ、運例さんwww
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:20:24.99 ID:TvKXJqau
運例の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:43:30.77 ID:qChDrRgF
>>670
埼玉県民なら餃子の満州だろ
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 20:12:21.82 ID:M5uzF1Qa
運例の差って言葉をググるとそれなりの件数がヒットするし、大した間違いじゃないんじゃない?
例えば「役不足」とか「汚名返上」なんて今でこそ誤用として認知されてるが、「役不足」なんてのはあの名作「スラムダンク」にすら登場してるくらい認知されてた誤用だったはず
のさばってる誤用なんて他にもあるはずだし、完璧に正しい日本語を使える人なんていないだろ
差別ばっかしてないで心に余裕を持った方がお互いの為だと思うよ
W杯の予選も今夜勝てば出場が決定するし、そろそろ許してやってもいいんじゃないかな?
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:09:39.29 ID:Rl7NEzOb
なんか定着したな『運例』良い言葉じゃないかーw
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:14:11.80 ID:Rl7NEzOb
ここの餃子食ってみたけど、ニンニクの味がキツイな。
大阪王将のほうが気にならんし、大きいぞよw

今日、麺固で注文しが・・・うどんを食ってる食感だったね。
水が過水のラーメンは好かんな!

やはりシコシコ歯ごたえがあるほうが好みだね。
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:16:41.73 ID:P1i4QHl/
>>679
縦読みは縦読みとしても、

1 「汚名返上」のどこが誤用なのかと。
2 漫画ごときを基準に語りなさんなよ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:24:40.43 ID:2rzojxDY
早くワンタンメン出せよ!
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:00:51.67 ID:5OGHRHBo
塩ラーメンが美味しくない
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:19:50.09 ID:M5uzF1Qa
>>682
縦読みなんだから二重トラップにするぐらいは当たり前だろwww
名作まで否定して必死だなw運例さんw
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 23:10:45.89 ID:P1i4QHl/
>>685
漫画に名作とか、情けないこと言うなよ ・゜・(ノД`)・゜・
絵のない本は読んだことないのか?
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 23:28:37.38 ID:BnAhkmet
(運例の差)をAndroid携帯の音声検索では検索できないように政府の手が回っているw

(うんでいいのさ)
(うんでいい)
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 01:27:56.01 ID:4w8edXKz
道民の方言なんじゃないの?
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 01:56:09.02 ID:Err2Qn5A
不味いよ運例さんw
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 10:50:43.16 ID:JaO7mPlR
>>686
さすが運例さんw
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 11:58:14.23 ID:eGjrPuuk
中華そば       ナルト無し 
極旨醤油らーめん ナルト有り
この差は大きい
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 13:06:33.77 ID:0hxIQcO0
中華そばとライスを注文
やはりキタ「餃子いかがですか?」
の声が
ふりかけ持ってきたから大丈夫ですキリッ
とポケットからポケモンふりかけを
見せてやりました。
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 19:50:06.39 ID:rqbW/F00
>>688
運例・・・なんって方言ないべやぁwww

なまら”なら今でもつかうがねw
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 19:53:03.10 ID:qH3MZiSD
運例野郎は道民の恥さらし。頃せ
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 22:49:34.45 ID:dXrAgnRL
漬物って置かなくなったんだね。
あの、まっ黄色の漬物好きだったんだけどな。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 06:42:49.66 ID:J2AbpZo4
ラーメンに漬物って合うのか?
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:44:21.86 ID:QTFiwGpM
多加水なんて言わんで、減水熟成麺も加えたらどうなんだかねw

上のレスにもあったけど、ペタペタという意味が分からないラーメン好きが
居るのが信じられんよwww ワシの意見だがww
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 13:23:57.59 ID:9GjBFjyr
北海土人ペタペタンあらわるw

運例の差wwwwwww#
バカすぎwwwwwww
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 17:23:19.70 ID:iYGfhyzP
運例の差age
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 18:28:14.16 ID:QTFiwGpM
THE.運例の差age だが、何か?
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 19:02:54.31 ID:Wv0EiVwi
北海道って基本的に多加水麺が多いし、札幌ラーメンなんて東京ラーメンよりも多加水度合いが強いんだけどな
ペタペタンの言ってる事は運例の差でよくわからん
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 19:27:37.09 ID:XL0uI/11
札幌ラーメン 加水率34〜40%
旭川ラーメン 加水率26〜31%
函館ラーメン 加水率40%

幸楽苑 高密度多加水熟成麺 加水率50%

東京ラーメン 加水率33〜36%

博多ラーメン 加水率26〜27%
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 20:48:36.53 ID:5zQKJSo0
もう少しだけ細麺作って欲しい。味噌ねぎのチャーシューは前の薄切りに戻して欲しい。以上。
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 21:15:04.41 ID:QTFiwGpM
チャーシューはメニュー表の写真と【運例】の差

すなわち、切り落としの余り物を入れてるだろう!というレベル
薄切り反対! 厚切り推奨!!
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 05:11:34.40 ID:x44qZNxU
福島土人が地元企業を悪く言われて必死だな?他県では通用しない事を理解しろよ?出来無いか!セシウム野郎だからな!(笑)
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 05:25:59.20 ID:KvjIsPSv
たかがラーメンのスレなのに吉野家コピペみたいな煽り合いやってるのって・・・
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 08:42:47.88 ID:dMjNvMOD
>>705
頭弱そうだねバカすぎだね 運例さんw
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 08:46:52.14 ID:v7V+MlE3
他県で通用しないって、
ラーメンチェーン最大手なんだけど。
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 08:49:12.96 ID:dMjNvMOD
北海土人はラードの油膜1センチある味噌ラーメン食べてデブってろよw
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 10:14:24.33 ID:yettFnL3
日高屋の方が美味しいよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 10:32:38.71 ID:9UkmgNte
>>710
それはないな
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 11:42:09.17 ID:nIAawKhu
日高屋行かなくなったし
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 12:38:26.16 ID:Ck5NBo9t
運例の差だってさ
。゚(゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 12:58:51.84 ID:yt5tJPMw
  運 例 の 差 
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 13:54:26.52 ID:akZ4egpT
運例の差は道民の恥 タヒね
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:19:42.80 ID:8TOiVc92
確かに>>705のような発言をする運例は道民の恥さらしだな
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:21:59.91 ID:6JkmNyda
チミかぁ・・ ハァ〜!?
道民=運例の恥と言ってる多加水野郎〜はwww
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:22:57.63 ID:6JkmNyda
確かに、【ペタペタ】で道内並びに道外で通用するけどねwwwww
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:24:03.19 ID:6JkmNyda
ペタペタを理解出来ん脳ミソは多加水症候群ですよwwwww
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:29:57.57 ID:JHroSbdh
幸楽苑のチャーシューはテッシュペーパー級だな。
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:04:03.20 ID:SRNNbLk7
民主党をよろしく

さらなる増税をしてあげます

財務省の番犬 野田どじょうより
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:06:43.85 ID:kWkgV7H2
増税したお金は韓国人とナマポと高齢者にばら撒くよ
by民主党
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:07:59.26 ID:fCrTB+um
本当ゴミみたいな3年間だった
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 20:17:51.10 ID:y3wLpQ+7
なんで幸楽苑がこんなに増えたか?
民主党政権で日本が貧乏になったからだよ!
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 20:33:17.21 ID:Rt/tgg8k
安くてそこそこ食べられるからだろw
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 20:46:08.59 ID:vqRztKY/
しかしこのスレ内部告発ないな

社員に2ちゃん禁止令とか出てるのか?
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:03:34.14 ID:Rt/tgg8k
>>726
客にはそこそこで社員には手厚いのかも?
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 23:44:47.44 ID:lKHEGrFV
内部告発させない対策は練っておりまして…。


よっぽどマスコミと喧嘩がなけりゃ出ないでしょ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 06:25:23.45 ID:r4oo3b21
ワタミじゃあるまいし
730ここまで運例の差:2012/11/18(日) 10:33:59.27 ID:BYRawZLr
ここからも運例の差
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:45:42.16 ID:Q2XNprFd
麺大盛りにしたら途中で飽きてきた
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:54:34.28 ID:EWZJ5imD
休日の朝食にはちょうどいいわ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:56:16.23 ID:4TmI4dfH
本州の幸楽苑チャーシュー丼
http://www.kourakuen.co.jp/products/sidemenu/000648.html

北海道の幸楽苑チャーシュー丼
http://file.tamo0919.blog.shinobi.jp/kouraku1.JPG
734道民:2012/11/18(日) 11:15:39.71 ID:lbkAwM3S
北海道では丸麺が普通なので、幸楽苑の角麺には違和感がある。
多加水麺は、一昔前のノンフライ麺に似た形態と食感で、
高級感を全く感じない。

幸楽苑には厳しい将来が待ち受けているだろう。
でも、スープは合格。
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 11:45:00.00 ID:d++nWtVx
幸楽苑に今必要なのは

美味しいワンタンメンだよ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:12:50.64 ID:1conW9s6
   運  例  の  差 
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:58:15.54 ID:IEwA7BC2
個人的にここの中華そばは美味いと思う。
東京人はこの手の味が好きな人多いよ。
ただここは、餃子をもう一工夫してほしいね。
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:01:15.52 ID:mCw9yTU4
北海土人ペタペタンあらわるwww

運例の差www


バカすぎwww

ペタペタwww
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:35:25.99 ID:sRUIIHkO
キミの頭もペタペタ、という事がよーく分かりましたwwwwww
多加水脳ミソ現る!!
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:40:25.42 ID:sEcjQ0uk
土人とかペタペタとか運例とか飽きた。
新しい言葉覚えたから使いたくて仕方ないんだろ?馬鹿共。
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:51:43.24 ID:yqaVk3Iz
ワンタンメンの復活を希望します。
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 16:55:25.24 ID:sRUIIHkO
あの麺をなんとかするほうが先でしょう。
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 17:35:44.39 ID:lkalgv79
>新しい言葉覚えたから使いたくて仕方ないんだろ?

運例なんて単語ねえよ、辞書引いてみろクズ
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 18:35:33.29 ID:je19qY1z
>>742
短時間で茹で上がる「多加水麺」だからこそ利益が出るのだよ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 19:12:52.98 ID:x+SwNS0K
運例さん、火消しに必死ですねwwww

運例の差wwwwww

ペタペタwwwwww
。゚(゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:30:29.75 ID:j2V8vFTN
ほっともっとの炒飯と同じでまずい
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:39:47.29 ID:sEcjQ0uk
>>743
たかしちゃん!「グズ」なんて汚い言葉使うもんじゃありません!
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:47:46.44 ID:WANXtH+e
こいつすぐ釣れるなwww
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:01:31.88 ID:1pKOec/W
>>747
たしかにクズとグズでは運例の差w
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:07:24.56 ID:sRUIIHkO
運例さん

火消しなどせずに、完全燃焼させましょうね。゚(゚^∀^゚)゚。

大胆にいきましょうwwwwwwwww
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 13:31:26.75 ID:sG59h86a
__■__■■■■■■■■■____■_________■_____________________■____■___
___■_■___■___■____■_■■■■■___■____■■■■■■____________■__■____
______■■■■■■■____■___■___■__■___■__■___■_______■■■■■■■■■■■_
_________■_______■___■___■__■__■___■____■___________■______
______■■■■■■■___■■___■■■_■__■_■____■_____■______■■■■■■■■■__
_■■■__■__■__■____■__■__■_■__■_■____■_____■__________■______
___■__■■■■■■■____■__■__■_■__■_■____■_____■____■■■■■■■■■■■■■
___■__■__■__■____■_■_■_■_■__■_■____■_____■_______■_________
___■__■■■■■■■____■____■__■__■_■___■______■_______■■■■■■■■■_
___■_____■_______■____■__■__■__■__■_____■_______■____■_____
___■__■■■■■■■____■___■______■___■■_____■_______■_____■_____
__■_■____■_______■__■_______■_______■■■_______■______■_____
_■___■■■■■■■■■___■_■_______■■___________________■■■■■■■■■■■
___________________________________________________________
___________________________________________________________
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 13:31:59.16 ID:sG59h86a
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 13:45:25.02 ID:zu/vbuKm
www
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 15:05:48.93 ID:q9ePl8H/
>>753
↑は 何をしたいのか通訳頼む
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 15:09:55.74 ID:CI1JXLpS
運例の差を強調したいんだよ(笑)

しかし、とある書き込み(変換失敗だとおもうが)でこれだけ引っ張るとは・・・
嫉妬するなーぁwwwww
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 15:10:36.84 ID:EgbQOO5m
>>751
待受けにさせてもらった
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 15:11:26.01 ID:CI1JXLpS
運例をググるも出て来ないねwwwww
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 16:01:57.19 ID:wYgDgNvl
回転ドラムで作るチャーハン
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 16:13:05.70 ID:q9ePl8H/
↑乾燥機能付きでパラッと仕上がる
チャーハンだが、永谷園のチャーハンの素の方が旨い。その差は運例
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 16:21:51.57 ID:EgbQOO5m
ってか、運例あきた。
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 18:26:58.88 ID:dsLctBHv
↑全くの同意。
滑稽だよ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 18:42:44.74 ID:QO4L7RBo
うんれいのせいで他の話が全く出来なくなった
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 19:03:32.22 ID:qasjgrG1
運例君は今頃恥ずかしくて首吊ってるから、みんな安心してラーメンの話していいよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 19:29:54.43 ID:utmh4wLN
運例で得意になってるバカがいるようだが、過去に合唱事件があったことを
しらないとはいわせないぜw
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 19:55:50.02 ID:EgbQOO5m
>>764
kwsk
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:03:39.64 ID:N9sf2rJh
>>764
その話、知らないんだが・・・
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 07:32:54.76 ID:N+b+QEMw
>>765
>>766
【最強】幸楽苑【日本一うま安い】3でググッてねw

リンク禁止っぽいからアドレス貼れないので、コピペだけしとくわ

81 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 05:43:08 ID:6A6w6QRe ここを辞めた腹いせに荒らしている輩がいるな
早く成仏すればいいのに。。。合唱


89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 20:19:40 ID:CqbGxq0O >>81

>それなら合掌だよ。

歌ってどーすんの?

バカにされて当然だこりゃ…。

91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 00:23:17 ID:QlYqCP0C
>>89
揚げ足取りしかできないの?

92 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 00:42:54 ID:b6jtQ3yL
合唱ワラタwww
社歌でも合唱して下さいwww
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 09:35:25.71 ID:X+3K9N2R
合唱は明らかに変換ミスだし、その証拠に「揚げ足取り」と反論してる
運例の差は2回連続で間違えてる上に最初のミスで反論もしていない
ミスじゃなく運例の差が正しいと認識してたとみて間違いない
単なる変換ミスならここまで引っ張るネタじゃないよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 09:44:56.99 ID:9m+rI057
運例Tシャツ作れよw
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 09:57:05.07 ID:N9sf2rJh
簡単な変換ミスでも揚げ足取りで騒ぎたいヤシが
ここには最低1名が常駐してるからな。

引っ張りたくてどーうもならないんだろうねwww
くだらない事だけどね。
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 12:02:23.78 ID:RUlSxjUo
運例の差でマルちゃん正麺のほうが美味しいけど何か?
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 12:18:00.64 ID:cUURIGfB
はいはい
お家で食っててね
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 17:37:12.11 ID:BmKzBdhe
>>770
草生やすぐらい必死なんだな
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 17:43:10.98 ID:N9sf2rJh
マルちゃん正麺の麺のほうが美味しいのは確かだね。
スープは幸楽苑のほうが美味しいけどね。
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 17:56:12.24 ID:xQmBYosJ
味覚障害www
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:52:06.76 ID:1QZWCX4A
幸楽苑では中華ソバと半ライス以外は頼んではいけない気がする
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:39:18.77 ID:N9sf2rJh
【中華そば390円】幸楽苑【税込409円】なんですが・・・・
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:02:33.68 ID:Zk1xpIyx
ど田舎の話はどうでもいい
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:18:37.51 ID:1QZWCX4A
昔の歌でも聴いてみろよ!

http://www.youtube.com/watch?v=8eecC5Hnlb8

井上陽水の奥さんだ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:33:02.81 ID:EmINk0Z0
>>777
六本木店の外観がリニューアルされてるのに気付いて久しぶりに入ったらびっくりだよ。
中華そば290円がメニューに見つからないな、
目立たない位置に文字だけで載せてんだろうなと最初は余裕かましてたら、
ほんとにない!

あとで外観見返したら290円の文字がなくなってた。
これどういうこと?
こんなの日高やといっしょじゃん…
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:19:22.68 ID:9O8HMDXN
100円ぐらいでガタガタ抜かしなやw
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:49.40 ID:3hEfS2cb
六本木店は24時間営業やってるけど、終電〜始発までの営業時間はラーメン一杯1万円にすればいいと思う
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 23:28:04.75 ID:6axWqRkL
やられた、レジでびっくりしたよ。税込みで高いじゃないか!
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 02:08:37.56 ID:VTnfcAxY
被害者がまた一人・・・・
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 04:46:33.05 ID:Hv3Y0/LH
運例の差だな
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 04:56:42.02 ID:pQ/TeC5F
え?何が起きてるの?
全店舗一斉メニュー改定かと思いきや公式HPには中華そばまだあるし?
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/
ニュースにもなってないみたいなんだけど、なにこれこわい。
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 06:26:14.84 ID:/ttho/PC
税込み409円のラーメンが高いとか
はなまるうどんのかけ(小)でも食ってろ乞食
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 07:41:46.93 ID:s7RJPecn
ココは税込みにすると客が来なくなるな
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 15:12:41.34 ID:78tXRSEM
味噌ねぎクーポンは嬉しい^^
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 19:41:55.00 ID:VTnfcAxY
このhttp://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/000640.htmlのと
注文して持ってくる物には【運例の差】がありすぎる訳であります。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 19:43:56.62 ID:VTnfcAxY
餃子の王将ラーメンの麺が魅力と感じてるこの頃・・・です
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 22:32:59.81 ID:nAdXoNib
運例の差wwwww
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 22:37:08.51 ID:9dLVvjR/
うわ・・気持ちワリw バカの一つ覚えw
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 11:26:57.22 ID:yUZ+Xdek
ゆでたまご食べ放題またやらんかなぁ
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 18:03:16.38 ID:sDeavyeg
>>790
なに、運例の差って。そんな言葉日本語にはありませんよ?辞書をひいてみなさい。
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 19:15:22.08 ID:8NmGHIij
>>795
デカイ釣り針だな
釣る時は針を小さくしなきゃ
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 19:20:24.52 ID:sDeavyeg
テヘペロ
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 20:43:23.64 ID:rTrV5a/2
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 21:55:12.35 ID:8X2B1St2
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:02:44.41 ID:TCYaqpD9
従業員の態度悪すぎ
社員教育できていない
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:05:53.74 ID:pM0LkSjh
w
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:44:51.72 ID:QMBNgSbz
>>801
うんれいの…
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 23:04:59.95 ID:687ZgH6e
民度が低いなw
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 23:49:21.17 ID:QbSUdBJL
いつまでうんれいやるつもり?
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:15:13.43 ID:XFS1MbzT
さて・・・?
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:21:32.03 ID:EAe3AHK+
お前がこのスレ去るまで
はいはい
うんれい
うんれいwwwwwZ
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 01:43:55.64 ID:oGJMqUAy
この流れは「米のとぎ汁」事件を彷彿させますねw いや嫌いじゃないですが…
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 01:57:58.67 ID:UZlTJ7wX
キチガイを 弄るキチガイ ともにバカ

500円の株主優待があるんだけれど、何頼めば良いと思う?
プラス100円までは出費OK
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 04:17:27.50 ID:DuwdpSea
100円しか出せないの?貧乏人の株主さん?
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 11:02:26.82 ID:6f+ioYP5
ワンタンを¥100でトッピングできるようにしろよ。
福島人
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 11:20:41.88 ID:S1nKx7rU
以前はワンタン、パーコー、唐揚げをトッピングできたよ。
忘れたのか他県人
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 11:26:32.30 ID:6f+ioYP5
俺は今、生きてるんだ!
過去の話はやめてくれ!
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 12:02:11.97 ID:XFS1MbzT
今度はコメのとぎ汁なのか?www
なにか過去の迷言がいっぱい出てきそうだねwwww
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 13:10:48.16 ID:63aTkMeG
>>810
餃子が売れなくなるだろうが
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 13:38:54.26 ID:XXF04EPp
これから銀座で和食を戴いてきます。
帰りは幸楽苑の中華そばで〆
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 15:22:10.43 ID:1eY7DLjU
>780
京都も390円どすえ。
店によって違うんでない?
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 17:37:12.21 ID:MWv72jVG
あげ
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 18:41:59.84 ID:X0zV9QGE
久しぶりに食い方の汚い豚が近くに座りやがったわ…
これでもかってくらいにクッチャクッチャ音を立てて餃子の皿はタレまみれ
途中で鼻水と痰で中断しまたクッチャクッチャ…
てか豚の方がまだ可愛げがあってマシだったわ…
ああいうのがいたら入店拒否は無理だとしても席が空いてたらなるべく離れたところへ誘導するとかして欲しい
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 19:16:11.18 ID:S1nKx7rU
厚別東店 ※商品の内容および価格が、ホームページ掲載商品と異なります

京都洛西店 ※商品の内容および価格が、ホームページ掲載商品と異なります

稲沢店(肉中華そば屋の幸楽苑) ※商品の内容および価格が、ホームページ掲載商品と異なります

六本木店 ※商品の内容および価格が、ホームページ掲載商品と異なります
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 20:34:44.52 ID:r/AuTDcK
>>818
豚さんと食べた事あるんだ
養豚場にお勤めですか?
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 20:53:02.31 ID:UhWLmKQZ
俺はたまに食べるんだけど高確率でなぜか軽い下痢になるんだよ
なんでだろ?
何かが体に合わないのかな
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 20:56:23.59 ID:WYycn4So
添加物の影響じゃね
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 22:07:35.43 ID:XXF04EPp
やっぱり中華そば最強!
ワイン飲み過ぎだけど・・・
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 00:59:24.84 ID:03TwingK
下痢になりそうな時に食いたくなるだけじゃ?
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 07:54:26.73 ID:7dc17Rq8
290円ラーメンの大盛り頼んで、後半に酢を入れて食べるのが好きだ。
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 09:42:35.01 ID:fijhXwlv
酢、置いてない…
餃子のタレが置いてある地域の店舗でするるる
827ラ−メン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 10:04:23.49 ID:V92FHNm3
10%引きクーポンあざーす
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 10:30:18.07 ID:+j1asqs8
>>826
言えば、持ってきてくれるはずだぞ
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:29:22.67 ID:VWQirUtu
 幸楽苑‐前橋上泉店に
日本人のラーメンの食べ方にイチャもん付けたがる,チュンだかチョンだか
国籍不詳の従業員がいて,不快だなぁ..

 潰れろ!
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:52:36.01 ID:BEi14asQ
>>829
匿名が良いなら捨てアドレスでメールすればいいのに
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 13:08:06.89 ID:b+SYPOZl
ワンタン麺が好きだったのに、もう行かないよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 14:38:08.57 ID:yt2T/DHQ
>>829
具体的にどんな文句言われたのよ?
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 14:54:23.96 ID:XvH/RQ+Y
ざるラーメン最強!
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 17:13:42.55 ID:KmKN0DOH
>>833
同意
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 00:05:52.08 ID:a05UwKb6
トムヤムクンラーメンがまた食べたいなー
自分はお気に入りでした
まぁ今は五目ラーメンがあるからいいけど
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 01:27:41.41 ID:B2S/yegc
>>819
北海道は長続きしないから安心してちょうだいw
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 01:50:14.74 ID:WGYCsf1I
新しくオープンする「幸楽苑 黒岩店」は幸楽苑500店舗目である北海道の厚別店と同じで、既存店よりちょっとリッチなメニューのお店なんです!

今までとは少し違う幸楽苑の味をぜひお楽しみください!
黒岩店は12月中旬オープン予定です!
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:03:27.51 ID:yJzdnj15
宣伝御苦労様!汚染福島生産食品提供する様な店には行きませんよ?
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:43:21.02 ID:tiSiZrYQ
>>838
幸楽苑の客センに電話して同じ事言ってみろよ。2ch番長のヘタレ野郎
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 04:32:10.13 ID:74BarrZx
>>838
北海土人、運例さん こんにちわ

運例の差wwwwPPPPPwwww
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:20:07.43 ID:WGYCsf1I
日経ビジネスの最新号(2012.11.26.)に掲載されているインタビューで
ラーメンのチェーン店幸楽苑の新井田社長が、「ラーメン界のマックになる」と宣言しています。

外食と言えば、ファミレス、ハンバーガー、ラーメンは、どれも6000億円から7000億円の市場規模です。
しかし、新井田社長はファミレス、ハンバーガーよりもラーメンの方が伸びる可能性があるというのです。

ファミレスはすかいらーく、デニーズ、ロイヤルホストの3つが市場を寡占しています。
ハンバーガーもマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアで市場を握っている。

ところが、ラーメンはまだ83%が個人規模のお店だと言います。
だから、ラーメンは個人店舗との戦いに勝てれば、毎年10%の店舗拡大は可能だというのです

そして、もう1つ面白かったのは、幸楽苑のライバルは日高屋や餃子の王将ではない、というコメントでした。

日高屋は商業ビルやオフィスビルへの「ビルイン」出店。
しかも首都圏に集中出店する「ドミナント戦略」です。
地方には踏み出していないから、あまり競合しない。
また、餃子の王将は中華料理店であって、ラーメン専門店ではない。

幸楽苑のライバルは、長崎ちゃんぽんのリンガーハットだというのです。

幸楽苑のウリは、290円のラーメンですが、これが売れすぎると利益率が低下することになります。

社長の関心事は、低価格ラーメンの注文率を引き下げること。
かつて47〜48%だった比率は、27〜28%に下がっているということでした。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:22:36.21 ID:V9eDnrd4
中華そばを注文して餃子を進められて頼んだ奴は負け組
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:36:47.58 ID:CqvZL+di
↑餃子も頼めない人生の負け組。
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:40:17.18 ID:V9eDnrd4
すぐ釣られる奴は負け犬
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:49:41.29 ID:UubUaywd
わんわん
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 10:50:28.88 ID:THBVtcKE
290円ラーメンの大盛りってお腹いっぱいになりますか?
847ラ−メン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 11:35:00.65 ID:43vkA9zK
社長ご執心のマクドは調子悪いけどな
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:28:46.97 ID:41G8Da8+
マクドじゃなくマックだけどな
もともとマックがシェアの7割以上を占めてるから多少調子が悪くても問題無いでしょ
ただし、社長の発言はダメだな
中華そばの注文率を下げるんじゃなく他の商品の注文率を上げる努力をしていると発言しないと
意味は全く同じなんだが受け手の印象が運例の差
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:37:37.67 ID:Nh6CPP2N
>>846
3時間位で腹鳴るw
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:54:49.96 ID:V9eDnrd4
ハワイのマックに行って「ビックマクド」と注文してみろ。
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 14:26:28.60 ID:ws6IXzfO
中華そば
熱量   たんぱく質  脂質  炭水化物 食塩相当量
577Kcal  24.7g    16.6g   82.9g     7.8g

肉体労働者には物足りないかも
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 14:47:53.10 ID:tiSiZrYQ
>>840
まだ言ってんの?
ナウいなオマエ
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 15:36:24.34 ID:kFDzXGzJ
>>852
運例さん?
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 15:59:19.36 ID:ugjJWPvI
>>819
この4店は他店と麺やスープが違うのでしょうか?
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 17:12:01.88 ID:M6AjJpTv
野田がTTP参加に意欲的だからな
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 19:57:59.07 ID:WGYCsf1I
札幌の幸楽苑。ちょっと雪が積もってる。
http://kyoto-urausu.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/11/24/ts3z0341_1.jpg

札幌の幸楽苑には生にんにくクラッシャーが置いてある
http://kyoto-urausu.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/11/24/ts3z0340_1.jpg
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 20:19:40.43 ID:fAzYMQVz
運例さんのお陰で道民はえらい迷惑しとる
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 20:25:20.53 ID:5cRP7z+T
税込みで堂々と表示してよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 20:57:33.91 ID:M6AjJpTv
税込にすると顧客が3割減るのが怖いんだね
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:16:21.81 ID:kFDzXGzJ
>>858
税込値段も表示してるじゃん
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:23.73 ID:Bz9ASTgl
↑【堂々と】という意味が理解出来ない運例並みの大馬鹿ハケーンw
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:36:22.19 ID:M6AjJpTv
堂々と税込にすると、今まで騙されてた主婦と老人の客が減るんだよねw
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:43.23 ID:kFDzXGzJ
>>861
堂々と表示してるじゃん
何言ってるんだ?
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:35:27.54 ID:46Ai3+X9
↑顔真っ赤
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:47:42.36 ID:6a2W3P6C
堂々と税抜価格の右下に見落としそうな・・・ うーんオレの口から
これ以上言えねぇ〜ww
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:47:50.41 ID:spLQ0WYM
>>863
お前を今日から「堂々価格」と名付けてやろうw
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 06:46:27.97 ID:ki+ylAzh
堂々いる?
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 07:25:11.07 ID:K04U9S6n
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 12:59:02.06 ID:EevxPx/G
>>856
生にんにくクラッシャー、
くさそう
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 18:50:54.20 ID:chHJGWJZ
豚バラ中華そばの大盛りにするか中華そばの大盛り+トッピング豚バラチャーシューにするか
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:22:57.79 ID:ki+ylAzh
今日食べた、やっぱり日高屋の方が旨い!
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:33:45.41 ID:YCwSsMrZ
>>871
麺類に関してはそれはないな
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:47:54.91 ID:bnID5st0
税込にするとヒマになるほど不味いと言うことでしょ。


客にバカにされているよね。
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 22:52:31.22 ID:Zq7srl13
幸楽苑の味噌ラーメンには何でもやしが使われていないのか
もやしぐらい乗っけて欲しい税込み
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:30:20.28 ID:lGjC4sHH
もやしは持参すればいいじゃん
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 13:57:18.34 ID:VTsxS76A
もやしなんて個人で仕入れても業務スーパーで一袋5円だぞ…
もやしたっぷりで具だくさんなんて詐欺だろ…
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 17:31:29.97 ID:FyNUDCcZ
ここの麺、自分は好きだなー
つるつる?しててさ

五目野菜ラーメンうまかったー
あんかけだから冷めにくくていいね
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 17:50:33.83 ID:lh73fO1L
コウラクエンの味噌にモヤシなどが乗らないのは創業以来の伝統であり
ルーツである会津地方の味噌ラーメンにはそういう系統もある(現代では南京飯店が、比較的ではあるが昔のコウラクエンに近い。ただしここもショボくなった)。
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 17:51:54.74 ID:9O0hMVaQ
札幌ラーメンとは運例の差だな。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:16:20.66 ID:OB50an0z
よく、タクシーの運転手がいく店が美味いというけど、そんなの絶対うそだね
不健康な人たちの言うことなんて当てにならない
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:13:09.74 ID:ZdR4+tkH
ラードの油膜1センチもある味噌ラーメンなんてとても食えたもんじゃなかったな
@北海道
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:29:59.27 ID:tAm0kcD4
>>878
幸楽苑の場合
単に醤油、塩、味噌でスープ以外統一してるだけじゃないの?
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 02:24:08.71 ID:dlf3jjdL
もう少し内容が伴えば、高単価の物も売れると思うんだけどな
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 07:30:28.57 ID:j81wYsyb
税抜き価格表示で安く見せ掛ける。もやしはどうせ成田食品生産だろ?
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 09:05:49.35 ID:g4D/i2ft
こりゃぁ食えん、マルちゃん正麺のが美味しい
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 09:08:22.51 ID:o/Mh8IKn
いい加減うざい
家でどうぞどうぞ

上げ膳据え膳が幸せ
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 17:28:36.71 ID:LDaRkieX
関係者のカキコのほうがウザい
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 18:48:45.58 ID:Qv3fBPlt
麺は、マルちゃん正麺のが美味しい
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 19:11:19.37 ID:LB78pxGo
__■__■■■■■■■■■____■_________■_____________________■____■___
___■_■___■___■____■_■■■■■___■____■■■■■■____________■__■____
______■■■■■■■____■___■___■__■___■__■___■_______■■■■■■■■■■■_
_________■_______■___■___■__■__■___■____■___________■______
______■■■■■■■___■■___■■■_■__■_■____■_____■______■■■■■■■■■__
_■■■__■__■__■____■__■__■_■__■_■____■_____■__________■______
___■__■■■■■■■____■__■__■_■__■_■____■_____■____■■■■■■■■■■■■■
___■__■__■__■____■_■_■_■_■__■_■____■_____■_______■_________
___■__■■■■■■■____■____■__■__■_■___■______■_______■■■■■■■■■_
___■_____■_______■____■__■__■__■__■_____■_______■____■_____
___■__■■■■■■■____■___■______■___■■_____■_______■_____■_____
__■_■____■_______■__■_______■_______■■■_______■______■_____
_■___■■■■■■■■■___■_■_______■■___________________■■■■■■■■■■■
___________________________________________________________
___________________________________________________________
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 20:18:23.92 ID:cgNSDmr2
坦坦つけめん、全く期待しないで食ったらおいしかった。
割りスープで魚介系に味が変わるのが意外と悪くなかった。

ただ、価格な。中華そばを税別340円にして、他麺類全て50円引きにするのはどうだろう。
そうするとトッピング頼みやすくなるしさ。
返って単価アップになるかも。
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 21:02:18.11 ID:IQIMHVb9
運例さん元気?
北海道いま大変なんだから、お前らあんまりいじめるなよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 21:26:23.81 ID:tZYMkSne
>>891
しつこい
飽きた
つまんない
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 23:43:14.04 ID:Qv3fBPlt
スープは幸楽苑、麺は西山ラーメンでw
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 00:16:01.70 ID:vgO8/nix
>>892
運例の差 キリッ!
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 05:05:35.69 ID:4qVqyYML
>>892
釣られてやがるw
さすが運例の差wwww
。゚(゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 12:53:34.94 ID:KtmpRAdc
運イ列 の・・・
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 20:31:29.07 ID:/XDLKluq
何度も同じ事を繰り返すのは、キチガイの証。

税込み表示バカも、唐辛子にんにく入れまくりバカも、同じ人間だろ。
面白いと思って書き込んでるんだろうけど、馬鹿の一つ覚えにしか見えない。

自分の意と反するレスをすると、「社員乙!、工作員!」って言ってる奴と思考回路が一緒なんじゃないの?幼稚すぎ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 21:04:20.97 ID:pTzyF1yT
うむ、ラーメンの真の味がわかる道民とは運例の差だな
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:47:16.80 ID:msVU2gV7
>>897
運例さん、元気そうで良かった
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 23:27:42.36 ID:PZgPRipW
900なら父さん
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 04:57:59.07 ID:ajgwD2+x
☆☆札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 54杯目☆☆より・・・

407 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 19:35:07.00 ID:pTzyF1yT
幸楽苑は時計台に比べると運例の差で不味い。


408 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 22:04:41.24 ID:D4U2ZkA/
時計台って意外とウマイからなぁ


410 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 23:28:58.88 ID:EPdPkG96
時計台より不味いって・・・想像を絶する味なんだろうな


以上3レスでした。
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 19:33:55.67 ID:gCw34SOe
__■__■■■■■■■■■____■_________■_____________________■____■___
___■_■___■___■____■_■■■■■___■____■■■■■■____________■__■____
______■■■■■■■____■___■___■__■___■__■___■_______■■■■■■■■■■■_
_________■_______■___■___■__■__■___■____■___________■______
______■■■■■■■___■■___■■■_■__■_■____■_____■______■■■■■■■■■__
_■■■__■__■__■____■__■__■_■__■_■____■_____■__________■______
___■__■■■■■■■____■__■__■_■__■_■____■_____■____■■■■■■■■■■■■■
___■__■__■__■____■_■_■_■_■__■_■____■_____■_______■_________
___■__■■■■■■■____■____■__■__■_■___■______■_______■■■■■■■■■_
___■_____■_______■____■__■__■__■__■_____■_______■____■_____
___■__■■■■■■■____■___■______■___■■_____■_______■_____■_____
__■_■____■_______■__■_______■_______■■■_______■______■_____
_■___■■■■■■■■■___■_■_______■■___________________■■■■■■■■■■■
___________________________________________________________
___________________________________________________________
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 21:13:41.78 ID:/R12Kt4v
ジュースを頼んだら、グラス一杯に氷が詰まってたwww
ほとんどテトリス状態。ストローを挿す隙間すら無い状態でビックリした。

105円だからって、容赦ないわ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 23:11:19.77 ID:5gjOdBpq
このままだと、このチェーンは消えるぞ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 23:31:31.62 ID:6C5mwFZA
ああ消えてくれ
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 03:39:43.57 ID:tEFmeEmf
500店舗目、北海道1号店が早いと予想してるが>>904(笑)
話の種に食べてみたが、のびた麺と食感が変わらない感じだった

他の人に食べた感想を聞いたら、「あの麺は好まないよ」だってさ
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 03:44:25.32 ID:tEFmeEmf
あの勧めてくる餃子を食ってみた。
ニンニクの味が強すぎ昼間食うものじゃない!と強く感じ
店員に「昼間勧めるものじゃないよ」と言った。
店員は「あ・・ そうですか・・・」と引きつった感じで去っていった。

北海道では、みよしの餃子、昼に食べても臭くない餃子で好評なんだけどねw
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 05:53:51.93 ID:lhdOv11U
>>906
>のびた麺
「ペタペタ」って言えよ、運例www
こんなじ時間に眠れないのか?
道民の恥、運例www
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 06:00:01.85 ID:tBjbgcUK
多加水麺の特徴がよくわかってない運例さんだからこそ的外れな指摘が出来る
多加水麺なのにのびてるんですか?
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 09:06:18.50 ID:LpLYFMiW
>>907
餃子はニンニク臭い食べ物ですが、なにか勘違いしてますねw
さすが運例の差w
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 13:10:54.49 ID:tEFmeEmf
>>908
おなじ道民だね?w

運例ってなんだい?
ペタペタは道民90%通じる言葉だけども、キミはニセ道民・・だね?(笑)
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 13:18:49.78 ID:tEFmeEmf
上レス見ましたよ。

運例ですね?うまくかけた表現か、単に変換ミスかどちらかだと思うが
ここでひとつ

>>910
時間帯を気にせずニンニク臭
こういう事で正しいと ・・・さすが運例の差www

この使い方が正しいんですか?(笑)
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 15:35:12.34 ID:vxDlMPjp
ATOKの辞書に運例なんて言葉無いからわざわざ一文字ずつ変換したとしか思えないんだが
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 16:25:49.34 ID:tEFmeEmf
いいじゃないか久しぶりのヒット作なようなカキコもあることだし
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 16:26:53.48 ID:tEFmeEmf
多加水の麺って好きになれないよw
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 21:39:27.59 ID:eq1v8jAh
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 01:56:17.94 ID:N/QpB7QI
運例
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 02:02:14.73 ID:W/EofO4s
感心するわぁwwww

よく見つけてきたね
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 02:02:51.52 ID:W/EofO4s
ラーメンのはなしはどうなったの?
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 07:51:54.15 ID:H0MZ+BHF
ここのラーメンは、あれだからw
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 08:23:04.32 ID:KrNhAaEB
中途半端な個人店じゃ太刀打ちできないけどな
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 11:15:03.42 ID:JulX9Rfs
__■__■■■■■■■■■____■_________■_____________________■____■___
___■_■___■___■____■_■■■■■___■____■■■■■■____________■__■____
______■■■■■■■____■___■___■__■___■__■___■_______■■■■■■■■■■■_
_________■_______■___■___■__■__■___■____■___________■______
______■■■■■■■___■■___■■■_■__■_■____■_____■______■■■■■■■■■__
_■■■__■__■__■____■__■__■_■__■_■____■_____■__________■______
___■__■■■■■■■____■__■__■_■__■_■____■_____■____■■■■■■■■■■■■■
___■__■__■__■____■_■_■_■_■__■_■____■_____■_______■_________
___■__■■■■■■■____■____■__■__■_■___■______■_______■■■■■■■■■_
___■_____■_______■____■__■__■__■__■_____■_______■____■_____
___■__■■■■■■■____■___■______■___■■_____■_______■_____■_____
__■_■____■_______■__■_______■_______■■■_______■______■_____
_■___■■■■■■■■■___■_■_______■■___________________■■■■■■■■■■■
___________________________________________________________
___________________________________________________________
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 12:09:21.25 ID:vzjXCUJh
中国依存破滅
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 15:35:19.72 ID:jFs1lw6H
>>915
多加水麺が発展してないのは独自のスープを持つ九州やラーメン文化が根付いてない大阪を中心とした関西圏だけ
グルメの中心首都圏も喜多方や山形や白河と言った全国有数のご当地ラーメン文化を持つ東北も元祖札幌ラーメンに代表される北海道も全部多加水麺が優勢
北海道のくせに多加水麺が苦手って事は、保存が効いてスープをごまかせる麺を好んで使う個人店にしか行った事が無い引きこもりや土人の類いだろう
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 16:12:22.47 ID:EnIhzLCo
幸楽苑のステマやめて><
中華そば大盛りください><
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 16:45:56.95 ID:vzjXCUJh
>>925
大盛りは やめなさい
オニギリ持参で並盛りをどうぞ
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 19:50:51.53 ID:W/EofO4s
では、なんで麺固めで出される物は【ネチャネチャ】してるのかな?
札幌ではあの麺【おいしくない】と9割のひとが言ってるのですが・・・
それに比べ、【スープはおいしいよ】と言ってますがねw
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 22:41:47.29 ID:nmmbzdNz
なんでこの運例は幸楽苑をディスリたくて粘着してるの?
自分の好きなラーメン食えばいいじゃん
道民の嗜好に合うかとか興味ないんでもうやめてくんなまし
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 23:07:26.24 ID:e2XWzHMU
「運例」なんて、単なるうち間違いじゃん。
そんなのに延々粘着して・・・空しい人生だね〜
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 23:52:30.13 ID:W/EofO4s
デスる? 発想が貧相ですよw
工夫次第でもっと良い物ができるじゃないか!
東証1部の大企業が本気で取り組めば、全国で受け入れられるよ(笑)
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 06:56:56.44 ID:DbvoSi2I
一発変換できない運例なんて単語、2回も打ち間違えるんですねwww
さすが運例さんwww

べつに貧乏な北海道に受け入れられなくたっていいんですよw
さすが運例さんwww

ところで厚別って物凄いド田舎ですねw
さすが運例さんwww
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 07:02:43.61 ID:DbvoSi2I
デスるwwwwwwww
パソコンで「ィ」が打てないの?w
お前、もしかして相当なジジイ?wwwwwww
そんな歳になるまで「運例の差」と思ってたんだ。
恥ずかしすぎるwwww
さすが運例の差wwww
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 09:35:22.70 ID:3FcAaEuI
昨日は辛子ニンニク2瓶入れたぜ
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 09:45:18.81 ID:Eu3ITUwE
昨日、俺がトイレ行ってる間に 妻が餃子を注文してしまった。
「なにやってんだコイツ」と思いながらも「今日はどんな面白い餃子食わしてくれんだ」と、待つ事15分!?遅い・・・しかも、焼き目が殆んど無し!水餃子かと思ったわ
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 12:08:33.66 ID:YRw4M7cI
3瓶はデフォ>>933
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 12:32:44.31 ID:6KjVwshY
胃がんになりますよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 12:55:36.96 ID:Wa2VEhx1
純さん、>>705さんの本性は邪気に満ちています
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 17:59:40.52 ID:qJNipzHS
>>931
あれはネタだそうで、マジレスしちゃいけないそうですよ

427 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 16:39:02.67 ID:JulX9Rfs
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「運例の差」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /

429 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 18:00:43.51 ID:zemeOinv
>>427
ネタにAAつかってマジレスしてんの久しぶりに見た

☆☆札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 54杯目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1351649658/
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 19:27:22.13 ID:eNrhbVLq
>>931
よくぞ田舎と見切ったねwww さすが〜!

あそこの場所はどんなに有名な店が構えても、潰れちゃうんだよ・・ 
あそこの場所は昔、中規模お墓があった場所なんだよ
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:18:07.67 ID:jbJrQNMw
いづれにしても
>>705のような書き込みをする 運例は
道民の恥さらしということだな。
タヒね
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 23:09:44.40 ID:K20yOB7l
何度も同じ事を繰り返すのは、キチガイの証。

税込み表示バカも、唐辛子にんにく入れまくりバカも、同じ人間だろ。
面白いと思って書き込んでるんだろうけど、馬鹿の一つ覚えにしか見えない。

自分の意と反するレスをすると、「社員乙!、工作員!」って言ってる奴と思考回路が一緒なんじゃないの?幼稚すぎ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 23:25:58.60 ID:eNrhbVLq
いっそのこと、決めつけちゃいなよw
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 01:49:33.86 ID:0DpVIUNB
>>940 が最初に運例荒らし始めた犯人。タヒねって(プッ)いづれ?(お前朝鮮人?日本語解る?) 頭可笑しいから同じ事繰り返すんだろ?
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 04:50:13.51 ID:2IcCdRhc
恥ずかしい人だなあ。
北海道の人ってこんな人ばかりなの?
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 05:00:59.46 ID:OPwbug+S
>>943
ねえねえ、おじさん。
なんで>>705のような書き込みしたの?
キチガイだから?
あんた全国民から反感かってるよ。
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 06:58:32.55 ID:xvASU2vp
運例の差でつまらん
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 11:27:32.93 ID:oqyqQ2PL
北海道は客入ってるの?
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:21:35.97 ID:xXtEnh/1
>>947
熊が1日3匹ほど
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 13:34:03.23 ID:+Iua469Z
あそこまでいくなら近所で他のもの食うよ。面倒くさいし。
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 15:19:58.71 ID:+iYEy31X
厚別東は落ち着いてきたね。
熊はときたま顔を出す程度だよwwwwwwwってプッ
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 20:12:38.89 ID:cZEEjQJl
東京の帝国ホテルで 幸楽苑の500店舗記念パーティーに参加させてもらいました。

会津の平成の黄門様様や
みずほ銀行の頭取や様々な人が東京の帝国ホテルに集まりました。
http://kannokosho.seesaa.net/upload/detail/image/kannokosho-2012-11-21T15:37:51-1-thumbnail2.jpg.html
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 20:37:25.69 ID:lhiwNLss
寒い日の五目野菜ラーメン旨かった。
体が暖まったよ。
953ラ−メン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 21:04:43.79 ID:aCggE07I
パーティやる前に店舗の巡回指導ちゃんとやれよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:26:42.91 ID:+iYEy31X
だめだよ。目先のカネのほうが大事だからさ

やれば、もう少し良くなるはずだけども・・
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:34:37.55 ID:hvFQkT+5
>>934
この店、餃子しつこく勧める割に、味はガッカリ品質なんだよね。
ほとんど嫌がらせの領域
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:53:59.48 ID:+iYEy31X
各地で評判が悪い餃子ですね!
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 02:04:33.52 ID:SBGB9kZf
取り柄は290円だけって事か。
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 11:13:24.20 ID:5Hh9G8rD
マルちゃん正麺サッポロ一番食べたほうがマシ
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 13:17:24.06 ID:wC5Gwy4g
こうも、地域で好き嫌いハッキリ分かれると本部で対応の仕方
楽しみに見てるかw
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 13:20:22.04 ID:yLhNWfFg
会津喜多方ラーメン全般は好きだし
渋谷道玄坂店は神レベルなんだけどね。
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 14:45:44.16 ID:VYHBGwop
色々と個人的な事情があって何回も付き合わされたが、この店で美味いと思えるものは一つもなかったわ
もう二度と行く事はないだろう
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 15:23:11.17 ID:/Kr496UE
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 16:49:25.85 ID:wC5Gwy4g
ゆるゆる〜>>962
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 17:32:09.02 ID:yLhNWfFg
蔵と小法師は全般に納得できるレベル。
幸楽苑の中華そば290円も、会津喜多方の味がする。
幸楽苑渋谷道玄坂店は、どのメニュー選んでも満足できる。

でも、地方店舗の味付けの方向性はさっぱりわからない。
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 21:19:48.20 ID:1PZ+zsJp
ココは味を捨てて値段勝負だけど、これからは外食が減るので味を大切にしないと消えていくね。
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:35:15.77 ID:VjK9M+Dn
>>964
今の喜多方ラーメンなんて腐ってるぞ
老麺会が利権主義過ぎて20年前から喜多方ラーメンの味はほとんど進化してない
もともと地元民の評価なんて中の上程度だったくせにガイドブックなんかじゃ代表気取りの坂内なんてその典型だよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 00:40:57.44 ID:pjfX6UUd
いまから15年前、グアムで「喜多方らーめん」のぼりを見て愕然としたなぁw
こんなとこまで出すなよってなw
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 01:21:29.82 ID:dS0LmYVB
>>966
ああ、坂内もお気に入りだったような気が
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 01:39:27.69 ID:Oyk4nWE2
チキンラーメンうまうま(*^_^*)
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 02:09:00.97 ID:0aQiX9VS
中華そば290円と言ってるバカがいる様だがそれは税抜価格。実際は304円。幸楽苑マジック(安く見せ掛け詐欺)に引っ掛かった典型的な例。
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 02:45:17.21 ID:p0KNvaEh
たかが14円に目くじら立てるような、貧乏生活は送りたくないネェ
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 03:34:35.25 ID:1GTdULJb
次スレ
【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】12杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1354732427/l50
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 06:18:33.13 ID:37fw4jpA
>>971
たかが14円にこだわっているのは幸楽苑の方なんだけどね
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 08:51:14.62 ID:Oyk4nWE2
間違えた、中華そばうまうま(*^_^*)
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:07:08.79 ID:DCh88pyd
>>974
いいんだよ
チキンラーメンのほうがスープ旨いもん
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 12:42:19.70 ID:pjfX6UUd
そうか? 
スープは幸楽苑で麺はチキンラーメンだけど・・・
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 13:46:51.46 ID:7QfuS9/4
みんなスープは残してるの?全部飲み干してるの?
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 13:55:16.39 ID:gglcrwm+
うまかったら全部飲む。もういらないと思ったら飲まない
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:23:48.49 ID:udYesmbS
>>973
法的な指摘を受けてない事にいつまでもいちゃもんをつけて、目くじらって言ってんのにこだわりと対義語でレスするのが妖怪「うんれーのさ」流かな?
ペタペタしてるのはお前の性格の方だなw
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:28:56.08 ID:pjfX6UUd
ペタペタの意味分かってるじゃーんwww
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 14:58:33.44 ID:0aQiX9VS
>>945 ぺたぺた妖怪うんれー(笑)
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:52:01.98 ID:QdJ3Xc2c
>>556で自ら自宅の場所晒してるの、こいつ運例だよね。
バカすぎw
運例の家見学ツアーでもしますか
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:04:15.68 ID:dS0LmYVB
キチガイ粘着きめぇ
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:15:56.33 ID:QdJ3Xc2c
火消しに必死ですなあ
え、なに?自宅バレたの?
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:25:24.62 ID:dS0LmYVB
見境のないキチガイだなぁ。誰か医者呼んでやれ
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:31:07.20 ID:QdJ3Xc2c
>写真左奥を右に行くと突き当りJR森林公園駅でね、幸楽苑裏手の中の一軒が俺の
お家よw

アハハハPPPPP〜〜〜〜〜
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:25:49.40 ID:vFN/O8yi
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:29:09.73 ID:vFN/O8yi
運例すげーな
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:24:31.69 ID:KbSakKfR
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:50:33.35 ID:d42CeqyB
>>989
お前 気持ち悪い
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 08:22:59.73 ID:BVuqwUD8
__■__■■■■■■■■■____■_________■_____________________■____■___
___■_■___■___■____■_■■■■■___■____■■■■■■____________■__■____
______■■■■■■■____■___■___■__■___■__■___■_______■■■■■■■■■■■_
_________■_______■___■___■__■__■___■____■___________■______
______■■■■■■■___■■___■■■_■__■_■____■_____■______■■■■■■■■■__
_■■■__■__■__■____■__■__■_■__■_■____■_____■__________■______
___■__■■■■■■■____■__■__■_■__■_■____■_____■____■■■■■■■■■■■■■
___■__■__■__■____■_■_■_■_■__■_■____■_____■_______■_________
___■__■■■■■■■____■____■__■__■_■___■______■_______■■■■■■■■■_
___■_____■_______■____■__■__■__■__■_____■_______■____■_____
___■__■■■■■■■____■___■______■___■■_____■_______■_____■_____
__■_■____■_______■__■_______■_______■■■_______■______■_____
_■___■■■■■■■■■___■_■_______■■___________________■■■■■■■■■■■
___________________________________________________________
___________________________________________________________
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 10:59:46.37 ID:9XjRMTdy
運例さん 確か裏にあるとか言ってたんじゃね?
動物病院の並びくらいと想像するが・・

お墓と上レスにあったが、古い写真を見るとたしかにそれらしきものが
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 11:14:00.16 ID:DwjwI3qB
自宅まで晒してたのか。
どこまでバカなんだ、運例ペタペタンw
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 13:02:45.62 ID:gW1c8mT8
中華そば3杯ぐらい食べて玄関の前にゲロ吐いてこようかなw
995ラーメン大好き@名無しさん
運例(埋め)!