北浦和のラーメンを語れ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
北浦和のラーメンを語れ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1264860189/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:24:39.14 ID:Vz4wMFk/
2get!
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:24:57.28 ID:Vz4wMFk/
3マーメン
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:26:55.84 ID:Vz4wMFk/
4様
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:31:10.11 ID:Vz4wMFk/
5目ラーメン
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:38:29.90 ID:sOrtXKFF
↑すみません家の引き篭もりニート倅がお騒がせして
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:40:53.44 ID:Vz4wMFk/
>>1
とりあえずスレ立てサンキューです
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 21:33:20.85 ID:8A7sgwZh
1(_´Д`)ノ~~オツカレー
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:31:16.49 ID:D53rFo4G
9州ラーメンつばめ軒
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:34:21.72 ID:CbqBEz/u
うな十
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 04:32:40.20 ID:NRaFayrm
赤き血の11
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:00:34.18 ID:lpUora9f
梵って未だに水曜日も休みですか?
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 04:53:04.22 ID:eYvhDgR4
閉店時間5分前に行くと店員の機嫌が悪い店のベスト3を教えて。
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 16:19:28.68 ID:t3roEM+S
旋が一番だな
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:53:07.36 ID:P9X+WnuF
>>14
旋が一番美味いと言いたいのか?
「店主の不機嫌そうな店」の一番が旋と言いたいのか?
どっち?

今週、旋のオレンジつけ麺食べてみるかな
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:54:17.24 ID:kwYZwISu
いや美味いかどうかは我々素人には分からんからそうではない
俺は好きだと言ってるだけだがそれが何か?
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 21:16:59.13 ID:BoMIj4kB
明日休みだからラーメン食いに行こう
どこ行こうかな?
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 01:00:01.04 ID:kVDDxGW9
>>16
>>14と同一人物という事でOK?

>>13の書き込みに対するレスなのかと思ったからさ

北浦和近辺なら、俺も旋のつけ麺が一番好きだな
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 01:09:36.69 ID:i5gtNrc7
おまえら基玄の地味な良さを再認識したほうがいいぞ
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 06:57:08.07 ID:diLH7skL
また基玄のステマか
ラーメンうまいとかいう寝言言う気か?
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:42:34.88 ID:50SH7pJA
>>19
基玄は開店当時は美味かったけど、
今はなぁ…
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 00:08:40.00 ID:1cWAUMoY
前スレ、最後盛り上がったな。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 01:12:16.06 ID:FyrVL4hZ
らーめんマルジはどう??
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 06:49:20.00 ID:rI5+FiMf
>>23
北浦和近辺で再開?
再開してたらどこか教えて

第二産業沿い、バス停 教育センター前 近くのは建物都合?で潰れたよ
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 16:19:58.70 ID:Fi5LkRKF
つばめ軒のつけ麺食べてみたけどちとしょっぱい。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 20:34:28.59 ID:zsAwlCqc
>>12
どうでした?
明日休みなので行きたいんですが、休みなのかな
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 00:11:18.44 ID:/FOxdFwJ
自然洞西口に冷やしスペシャルってメニューができてて1日10食限定とのこと。
食べてないけど。
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 09:57:53.90 ID:HCD0KUqL
>>27
あの二郎っぽいのが冷やしに?
美味いのかな?
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 16:29:19.78 ID:k9IRwEbS
白く固まったラードがクリーミー
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 00:10:17.77 ID:gj6V5I90
冷やしにラードは使わないだろ。
野菜は茹でたのを冷やしてるのかな。なんとなくヘルシーそうだ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 07:51:55.53 ID:LfdXfHET
age
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 07:53:12.03 ID:sG0ZwlPF
北浦和とはこりゃまたとんでもない場所限定のスレを立てたもんですね
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 21:23:29.84 ID:nTJqT//t
>>32
お前の2ちゃん生活がとんでもないわ(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120625/c0cwWndsUEY.html
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 08:14:38.50 ID:ZJ8HaPyr
ですね^^;
ラーメン掲示板利用者の中で唯一全国クラスの2ちゃんねらーと言われてますから^^;
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 23:25:02.45 ID:2tf7CR/1
基玄のラーメンうまかったw
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 07:01:34.62 ID:qyrU77Zk
>>34
師ね
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 10:35:23.31 ID:WbdziyZI
>>35
スープが薄くない?
前はうまかったんだけどなぁ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 01:02:55.14 ID:AAQeqR7F
北浦和で一番美味いラーメン屋ってどこだろう?
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 01:32:58.52 ID:7OOu7hU8
日高屋が一番美味しいよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 07:02:37.24 ID:K66fRoA6
正解
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 10:45:03.84 ID:x4CJTRjh
>>38
旋のつけ麺
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 17:45:37.74 ID:ec77zQ5q
そんなことが言いたいだけだったら本気でこんなスレはいらない。

もし恣意的な何かも無しに本気でそんな事言ってるんだとしたら、
自分の食生活やら何やらを一切合財これを機に全て見つめ直した方がいい。
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 21:13:06.04 ID:DcAUJJ8E
>>42
うわ・・・
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 22:45:27.18 ID:V7hTeAKY
>>42
誤爆?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:00:55.57 ID:EfQ3CrBz
>>42
オウム?
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 07:37:51.39 ID:pgZjqVQ4
>>38
中山道
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 01:20:20.02 ID:FWl57HVW
中山道の夜のおばさん、なかなか好印象だよね。
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 03:50:12.43 ID:6iKvifBU
簡単に言うと、旋を美味いとか言ってる奴はバカって事だろ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 07:16:09.62 ID:KWUc1RAF
ですよね
日高屋最強ですもんね
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:19:46.90 ID:MkP/U5Nt
そんなこと言うとラーメンプロ来ますよwww
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:59:37.11 ID:hGtLcewp
やっぱり小島飯店だな
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 00:07:57.60 ID:GCvBhZbf
いやいや、ラーメン花月だね
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 17:42:06.31 ID:sKITiEy3
>>48
バカだけど呼んだ?
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 17:42:59.20 ID:syRKlVtV
いや呼ばれたのオレだと思う
この板でバカとかキチガイと言えばオレのことだから
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 08:53:51.62 ID:kn4q2mvF
ぎょうざの満州でいいじゃん。
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:59:47.46 ID:ogaR0Ed1
満州はないわ
マン臭て変換されるし
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:58.82 ID:sUVIBoz6
なんという的外れなレス
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 20:01:40.95 ID:N8YdBqDE
万個臭する店をおすえて
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 20:10:48.27 ID:xYdd/lTu
自然洞西口の冷やしスペシャル食べてみた。
スペシャルの太麺にちょっと酸味の利いたスープ。茹で野菜の上に自然洞メンマ。
あとは鶏の唐揚げをスライスしたのがたっぶりで食べ応えあり。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 20:26:50.47 ID:sUVIBoz6
冷やしつけ麺の方がいいかな
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 23:18:02.30 ID:PeHQHiVU
自然洞のサクラうぜえ
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 14:32:11.18 ID:9dMYtYqa
ステマ
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 19:21:05.36 ID:Urbiyxvs
ただのレポにしか見えないが
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:25:22.29 ID:rq0htmHe
>>63
ほっときなよ
ステマって言葉を覚えたばかりなんだろ
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:49:02.94 ID:826nTFLb
ステマだろうが何だろうが
>>38-58のような糞レスの嵐よりはマシだろ
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:49:54.87 ID:1B5AT3rT
いいや
マシとかそんなレベルの話は誰もしてないよ
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 19:45:18.25 ID:WG+MBXPj
ジャソク潰してツバメの駐車場にしてくんないかな
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 21:03:55.24 ID:RcoiPYtk
ジャソケはワイルドだぜぇ
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 19:36:29.08 ID:pXx4gy8l
ぬるぽ
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 08:45:24.91 ID:J6DJlVQs
ちくしょう昨日久しぶりに閃に行ったら休みでやんの。
楊洲商人で担々麺食って激しい敗北感に襲われた。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 13:09:43.83 ID:nUy1s37q
楊洲商人の担々麺ってどのくらいの辛さ?蒙古タンメンの北極とかのレベル?
一番辛いメニューって牛肉のあっさりらーめんLv5ってのでいいの?ここ駐車場ないよね?
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 00:23:19.11 ID:UWmu4vZd
車で行くなら第二産業沿いの店行けば
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 08:34:17.27 ID:z7rlPOvg
>>71
辛いメニューならスーラータンメン、担々麺、あっさり牛肉、ジャージャー麺かな。
辛さLVは5がMAXで、北極よりは辛くない。卓上に特製ラー油があるから入れろ。
車で行くなら社会保険病院に停めるか駅近いから電車で行けよks
あ、激辛がいいなら店の姉ちゃんに「辛さLV5のもっと上」とリクエストしてみろks
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 12:25:12.20 ID:lVmNqdec
なんでラヲタてコインパーキングにとめずに、
ほかの店や施設に平気で止めるんだろうな
しかも「その店でジュース買えば大丈夫」とか
まじで最底辺の貧乏人にはモラルないんだなあとおもうわ
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 14:13:16.71 ID:hfX9hX6s
定期的にその話題で煽らないといけない理由でもあんの?
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 15:38:02.16 ID:v+wiAfrp
とスポンジ脳が申しております
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 16:00:38.71 ID:Asp3TAAp
病院に停めろはないわ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 16:45:14.91 ID:hfX9hX6s
直接文句を言う度胸は無いんだろうから店に苦情を言えば済む話

と何度指摘されても学習出来ないらしい
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 16:46:42.52 ID:Asp3TAAp
>>78
日本語でおk
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 17:06:15.61 ID:z7rlPOvg
確かに病院に停めろはいけなかった。ごめんなさい。
病院に停めるなら健康診断を受けよう。
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 20:22:18.61 ID:lPCyWwcZ
この時期、店内が涼しくない店は無理
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 20:23:20.43 ID:oRyFId7l
>>80
油摂り過ぎ塩分摂り過ぎカロリー摂り過ぎで再検査、もう一度停められますね!
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 20:29:16.96 ID:lVmNqdec
>>80
そんな素直にあやまれるあなたが素敵・・・
いまからつばめ軒きて俺を抱いてもいいよ
券売機前にすわって
耳に替え玉の食券はさんでるのが俺だから
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 22:00:09.67 ID:Asp3TAAp
>>80
非を認める態度が素敵
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 23:05:45.02 ID:NWcUjoTh
揚州商人の酸辣湯麺を食ってたら
隣で同じ麺を食ってる奴がいて
そいつが麺を一口啜ったりスープを一口飲むたびにいちいち

「あ〜」

って言うわけさ。ホントうざい。
お前ビールのCMに出てんのかよ、ってくらい「あ〜」って言う。勘弁して。
彼は最後まで「あ〜」と言い続けた。気が狂いそうになった。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 01:41:58.69 ID:uHv2gCer
>>85
楊洲商人での似た話で担々麺にラー油ドサドサ入れて一口食う度
「あー辛い」「あー辛いなぁ」「辛い〜」
と汗だくでブツブツ言ってるリーマンがいて超ウザだった。
分かったから黙って食えよと。
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 19:23:37.29 ID:92v5ySS8
ロヂャースのかごでスレが賑わった店なんていったっけか?
その店で一口食うたび「うめー」「いやー、うめー」言ってる人に遭遇した事がある
同じメニューを注文している風だったのに、俺には二味位物足りなかった
俺のだけ手抜かれたんだなと思った
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 10:29:03.98 ID:j/0zYWba
>>87
ひろやだっけ?
今、しおの風が有る所に有った店じゃない?
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:47:13.56 ID:dYV5e7kQ
おまいら耳栓オススメ
ガキ五月蝿いマックやファミレスとかもストレスにならなくて平気よ
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 23:23:52.68 ID:7x/rNZkd
>>88
それだ
思い出せてすっきり。ありがとう。
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 22:27:17.24 ID:shmzHFku
まるたま大勝軒で冷し中華を食べてみた。
味はよくある冷し中華なんだけど珍しい具としてメンマ、プチトマト、
刻んだ大葉、水菜とかがのっている。店員にすすめられたから残りの
タレを煮干スープで割って飲んでみたけど不思議な体験だった。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 13:23:16.91 ID:Fa5kTcZi
駅周辺に新店出来ないかな。
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 23:51:19.90 ID:sjIlnVcz
ジャンガレ、客入ってないね。昼間は知らないけど。
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 11:50:44.85 ID:D6zbw9uE
ジャンガレ行くなら大宮か赤羽の二郎行くだろ
ジャンガレ行くなら隣のつばめ軒のがうまいだろ
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 11:49:20.55 ID:vKnsscxJ
北浦和のジャンガレは見事なまでに存在感ゼロだよな。
あそこのジャンガレで食うなら梨の実で鯖塩焼き定食でも食うわ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:02:38.48 ID:LILqGdN7
北浦和ジャンガレは、まぜそばの野菜マシ始めれば大人気店になるのにね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:52:58.28 ID:rWXORB+k
北浦和ジャンガレ明日行く予定なんだけど
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 21:14:56.87 ID:zH0Kwcvq
混ぜそばは更なるパンチが欲しいな
ラーメンなら二郎行くわ
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 23:05:32.79 ID:SB4vYso/
つむじは店入った瞬間ムワッとした空気だったから電話かかってきたフリして出た
ちなみに知り合いはその空気で食べて気持ち悪くなって半分以上残したらしい

あそこあつもりのほうがいいね
そうじゃないと面がマズくて食えないってさ
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:46:24.49 ID:ZqjoFOF6
不味い店で努力してどうにかする位なら、
最初から行かないのが吉だと思う。
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 12:04:22.15 ID:kY/D4sKc


100 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2012/08/04(土) 00:46:24.49 ID:ZqjoFOF6
不味い店で努力してどうにかする位なら、
最初から行かないのが吉だと思う。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:53:50.57 ID:ZqjoFOF6
不味いもんに金払って、色々試行錯誤して(それも客が)やっと普通よりちょっと下、とか
いったい何の罰ゲームなんですか?
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 18:24:34.41 ID:Ap+W+u2V
つむじ別に不味くは無いんだけどね、あれなら普通だろ
魚粉入れすぎ

空気が悪いってのはあるね、席が窮屈ってのもある
何より店員が無愛想、なんなんだよあの主人の仏頂面は
壁に貼ってある写真めっちゃ笑顔かよ

直感だけどあのご主人はあっちかもしれんな
趣向がね
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 21:09:23.64 ID:R6YClhSp
>>103
あれは「無愛想」って次元を越えてるだろ
そんなに嫌々店をやってるのかね?
つけ麺の味は好きだけど、あの態度はちょっとなぁ…
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 14:03:01.82 ID:dueF/lnb
行き着けの店が土方のチンピラに占領された
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 20:48:42.72 ID:Lnp3Lx/Y
>>105
その程度の店だっただけだ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 21:45:59.46 ID:382GDZNI
店員がチンピラよりはいいだろ
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:32:02.22 ID:DpGKCpXn
どこの店だよ?
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 18:29:27.02 ID:S/zuDDYu
東口側の店に、そんなニックネームの店員がいたな
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 01:39:16.98 ID:nRwwOoCk
対象権はチャラ過ぎて二度と行きたくないな
ギョーザ始めましたワロタww
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 23:01:41.92 ID:2Akma44y
冷し中華もあるでよ
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 09:32:25.13 ID:ilAnjBsn
店として経営を考えたら餃子、冷中、チャーハンは外せないね。
まる玉の冷中なかなかいいと思う。最後にスープ割りしてセラミック入れると美味い。
ジネンの冷やしは酢ではなく柑橘なので爽やか。鳥肉が胸肉なのは残念。餃子も美味い。
ジャンガレ、冷やしあり升って貼り紙有。行かないだろうな多分。
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 22:50:48.73 ID:Tqk1fqvi
自然洞西口の冷しスペシャル好きだけどな。夜はスペシャルライトで十分だけど。
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 10:01:57.72 ID:2fzaLThn
>>113
俺もアレ好きだな
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 14:41:41.09 ID:7dDyavFW
東口でもやりゃいいのに
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 01:22:32.49 ID:24bM1iR+
西口は今週いっぱい夜営業はないみたいだ
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 19:13:53.53 ID:1XlvXXDJ
旋の接客のひどさは埼玉一
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:52:26.72 ID:3aEqJHWT
>>117
けっこうみんな同じこと思ってたんだね
俺にだけ冷たいんかなって思ってたわ
店内に貼ってある写真はめっちゃ笑顔だったが
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:58:49.92 ID:GTW1CUT3
そんな事無いだろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 03:22:26.71 ID:7kWG7Fth
接客がびどいと言うより接客してない。開店当初からそんな感じ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 22:54:05.70 ID:vmlGjnEF
お前らどんな酷い雰囲気だしてんだよ
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 01:36:26.78 ID:aYx9LR3t
つばめ軒で替え玉2回してるやついた
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 06:39:46.94 ID:AA9CKFQD
どこかおかしいか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 02:22:22.84 ID:d1+k20Im
基玄で限定第2弾「冷し牛肉盛りつけ麺」(たぶん)をやっていた。
辛味も少しあるけど簡単に言うと「肉うどん」ぽい感じ。
旨くないわけじゃないけど豚しゃぶ系の方が良かったような気がした。
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 01:52:25.95 ID:fj/iZQ8M
北浦和age
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 00:30:43.15 ID:AKlNJeP0
なんか冷たい奴しか食べる気しないよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:55:09.34 ID:/f/HU3Uk
そうめんでも食ってろデブ
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 22:08:56.11 ID:rnZVr6dc
日高屋の油そばが無駄に美味い
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 22:38:19.43 ID:i3KCZ9Be
なんという味障害
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 19:12:00.32 ID:gLebpMpD
>>128
「無駄に」ってところが保険掛けてる感じでダメ
美味いなら自信を持って美味いとだけ言えばいいのだ
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 23:48:06.82 ID:2RL7gGug
無駄にってのは日高屋のクセにって意味だろ
これだから豚野郎は低脳なんだよな!
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 08:21:58.26 ID:6dZp80+2
日高屋の油そばは日高屋の中でも普通に美味い。
あれが油そばかどうかは別として。
でも俺なら日高屋行くなら楊洲商人行くわ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 11:25:05.53 ID:HkUD9gnR
>>132
それは北浦和駅周辺限定の話だろ

駅から少し離れたエリアでは日高屋は重宝する
でも、まぜそばは酢を掛けないと美味しくない
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 19:06:32.91 ID:Mk54Tn89
>>131
だから「クセに」ってのが不必要だっつってんだよ
超低脳が!
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 22:17:36.73 ID:r7YLD84W
日高屋だからうまいんだよ
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 01:04:06.65 ID:Jap4Afmq
>>133
だってスレタイ…
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 13:54:52.03 ID:sZ9l7TKY
>>136
「行く時に北浦和駅を使う様な店」みたいなくくりじゃないの?
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 21:36:02.29 ID:QtbrQE6q
自然洞
黒の太麺変更、魚粉追加(どっちも無料)が旨い
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 00:20:28.47 ID:L0cyqdcI
西口の自然洞って夜やってる?
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 11:44:01.69 ID:aDv5GwSr
21:00まで
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 22:05:29.65 ID:L0cyqdcI
>>139
あんがと
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 08:24:14.39 ID:zF6vk+3c
閃の兄ちゃんあいさつのタイミング悪すぎだろ
客がごちそーさん、って出ていってドアをピシャリと閉めてから
ありがとーございました、って客には聞こえてないがな
それが毎回だし。もっと早いタイミングで返事してやれよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 01:20:38.82 ID:FoQ9NQED
閃の兄ちゃんは目つきがヤバいと思う。仕事ぶりはいいんだけど。
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 18:34:47.87 ID:sOVczOT/
名誉毀損罪で通報した
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 18:45:55.19 ID:C1IuCOpI
>>144
は?
誰を何処に?
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:05:47.56 ID:1NHMlWRX
>>138
涼しくなったら試してみる
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 20:50:41.01 ID:mCZclrDX
つけ麺でも出来るよ

魚粉エキスはなかなか良いと思う
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 11:56:02.16 ID:eMVrJMIB
浦和区役所近くの明華一択だよ。
普通のキタナトランに出てくるような中華屋だけど、どれも美味いぞ。
ニラそば、マーボー麺、炒飯、硬焼きそば、中華丼、豚肉の味噌炒めとか。
本当に美味いから行ってみな。役所に車置けるし。ただ12:00〜13:00は
役所の職員で大混雑するから、11:30か13:00頃がいいけど。
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 16:20:04.48 ID:vF/DoRP4
スレタイよめねーのかこの馬鹿
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:42:17.91 ID:KT5GCgvk
>>148
一度食べに行ったが、いたって普通の「街の中華屋」だな
大して美味くない


>>149
エリアが狭いからネタも少ない
そんなに厳しく言うなよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:52:44.96 ID:9ANWPCme
>>149
知るかボケ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:53:56.43 ID:7ZdCC9Kd
明華、閉店したよ。店のシャッターにその旨の貼り紙あり。
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 10:47:34.57 ID:R+u92T+L
>>152
明華クローズってマジか?いつ閉店したの?パンチの親父さんももう年
だったからな・・・仕方ないっちゃ仕方ない
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 23:37:41.93 ID:TJdEh9O7
お昼見るとジャンガレも客入ってないね
個人的にはつばめ軒が一番すきだし行くけど
お客は百歩のほうが入っている感じだね
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 23:55:54.80 ID:nlefb7cS
>>154
たしかに百歩って結構混んでるよね、土日とか特に
高菜は美味いけどラーメンはうまかっちゃんレベル
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 08:30:57.34 ID:yM2uFjpd
>>155
百歩はリーマンの強い味方
高菜ネギ使い放題ライスサービス、毎日の昼飯を安価にすませたいが
腹一杯にもなりたい、そんなオッサンの夢を叶えてくれるのだ。
うまかっちゃんレベルは同意。
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 09:30:09.74 ID:GtOuiTvQ
うまかっちゃんレベルは言い過ぎだろ
うまかっちゃんって、そんなに美味いのか?

百歩ラーメンは、それなりに美味いじゃん
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:56:04.68 ID:vC4DQDjJ
棒ラーメンのほうがうまいだろ
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 15:07:48.67 ID:bn6H388f
友人とジャンガレの話題になった時、
彼曰く 店に入るのを見られるのが恥ずかしい。らしい
あの外観じゃねー同意。
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 17:05:38.26 ID:V9VQQUZN
>>159
女みたいな奴だなw
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 17:32:37.22 ID:GtOuiTvQ
>>159
本気で言ってるのか?
どれだけ他人の目が気になるんだよ
誰もお前らの事なんて見ちゃいねえよ(笑)
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 18:32:36.45 ID:KTTFnbJq
そういう考えだから平気で
そんなにだらしなく太れるんだな
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 19:04:41.34 ID:GtOuiTvQ
>>162
ハイハイ
そうだね
あんたの言う通り
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 00:32:28.69 ID:ie6fIcUe
おれも百歩よりつばめ軒行くなあ。あとジャンガレより蕨の大に行くし。
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 20:49:53.03 ID:h3EW+qVY
百歩は「食べやすい豚骨で葱と高菜が入れ放題」
というトコが、あれはあれで良いんじゃないの

ジャンクガレッジの替わりだと、虎丸か梵の方が良くない?
大の方が美味しい?
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 00:07:54.08 ID:XR316EQd
確かにジャンガレよりは梵´sだな
虎丸はもう少し接客良くすればいいよな
店が暑いのと助手への強い当たりを
なんとかしてほしい
あとGホイホイも多めに置いてほしいw
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 13:46:08.26 ID:kmS7xrYn
虎丸の接客普通じゃね?
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 14:48:08.82 ID:3eyvQ6m6
北浦和からわざわざ梵にいくなら大宮の二郎
行くのと時間たいして変わらなくない?

169ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 12:26:02.10 ID:j9gZztC8
>>168
北浦和駅の近くか、駅の東口側から梵に行く事を考えたら、
確かに大宮の二郎の方が良いかもね

でも、大宮の二郎は40〜50分並ぶってトコが嫌い
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 13:24:24.76 ID:dAKmSUfc
>>169
でも、大宮の二郎は40〜50分並ぶってトコが嫌い
でも、大宮の二郎は40〜50分並ぶってトコが嫌い
でも、大宮の二郎は40〜50分並ぶってトコが嫌い


ワロタw
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 14:55:48.23 ID:O/I4Tbss
梵は駐車場があるのがいい
ブタ安くてうまくて多いのが好きだけどここんとこ行くたびに売り切れ
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:31:53.82 ID:GY1ffXSe
梵北浦和から遠くね?
にんにくがデフォだとないから大宮と住み分けられていいけど
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 23:52:03.35 ID:ot1Yp3ts
大宮二郎まずくね?
二回行って二回ともまずかったわ
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:30.88 ID:XAUVmFD9
>>173
大宮二郎より旨い店どこ?
二郎は好み分かれるけど、オレは他のラーメン屋行く気になれないほど中毒だ
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:29:11.58 ID:IyCuitpP
>>174
日高屋
割とマジで
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:40:49.86 ID:YGno1D4U
>>175
日高屋好きは日高屋へGO!、二郎好きは二郎へGO!
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:45:55.35 ID:XAUVmFD9
日高屋のラーメンは数年前にセットの食って以来だが、
あれを喜んで食べれる人ならそれでいいんじゃね?
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:54:18.70 ID:oklR1K0y
別に日高屋好きじゃないけど二郎よりはマシ

うまい日あんの?大宮二郎
週末の昼間はまずい日?
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 00:59:23.42 ID:XAUVmFD9
>>178
美味い日はないよ
ブレのない日高屋に行くといいよ
二郎はやめたほうがいいね
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 17:42:52.83 ID:TPB8tow/
花月閉店wwwwwwwwwww

俺がパートババァの接客態度悪いぞゴルァ!ってクレーム出したからかコレ
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 20:33:26.97 ID:jwQqw43z
>>180
死ねよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:15:05.82 ID:lcn7gzH8
>>181
すまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:42:27.57 ID:rjlKGtae
>>180
マジで?
ごはんにニラかけてよく食ってたんだけど
次何が出来んのかねー
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:56:01.79 ID:z60sp+K8
>>180
あの場所っていろいろ変わったけど花月は長かったな。
おれは中国人に殺人的な塩分濃度のつけ汁出されて以来行かなかったけどな。
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:12:25.06 ID:LAJeeXD2
北浦和に花月なんてあった?東口?
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 14:28:04.25 ID:0KcL2Wa9
西口のバスロータリの目の前
埼玉りそながそばにある
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 09:22:17.02 ID:AHGc5ScR
>>186
ありがとう
あの場所も長続きしないね
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 01:51:40.99 ID:UbNTJ3cn
あの花月の店舗スペースだと次何が入るんだろう
やっぱ居抜きでラーメン屋なのか
天一とか入ってくんないかな
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 22:57:48.58 ID:E3TamEfy
あれくらいの広さだと資本系じゃないと無理かもね。
じゃあおれはリンガーハット希望。
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:26:29.05 ID:ascjR0nz
こうらくえんも忘れないでください
なんであんな変なとこに立てた・・・
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 14:51:43.74 ID:cBhaH243
>>190
幸楽園て産業道路沿いだっけ?
徒歩で行く気にはならないあたり

すきやの客を食いたかったんじゃないかなあ
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 17:30:24.64 ID:9F5Fe44a
二郎来るといいな
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 20:06:27.24 ID:IZqC+qLt
リンガーハットいいね
かきちゃんぽん食いたし
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 00:17:44.49 ID:Jbnt2UqH
ちゃんぽんとか皿うどんとかたまに食べたくなるよね。
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 01:11:29.31 ID:8ZXZC99v
リンガーハット好きだったけど玉葱入ってから食わなくなった
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 12:36:42.78 ID:ETINUtqa
最近のリンガーハットって野菜少なくない?
値上げして野菜減ってからは行かなくなったな
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 15:26:58.68 ID:th6GgwtE
自然洞、東口でもスペシャルやってほしい
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 23:46:19.34 ID:nSdP8VjY
基玄でつけ麺食ってる奴は素人。
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:21:49.33 ID:5FfbIAPR
二郎インスパならジャンガレより梵より波華がよかったな
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 00:46:19.87 ID:PqInBDSD
自然洞の味噌うまい
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 20:14:34.59 ID:f+lHrWjn
北浦和といえばつばめ軒、深夜の馴染み客贔屓は鼻に付くけど美味いよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:44:10.52 ID:kJ/5o4T8
彩流に久しぶりに行ったら豚骨がなくなってた
あの泥つけ汁好きだったのに
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 20:41:09.32 ID:/gGr8ZSk
花月ラーメン専門店が近くにあるとさすがに潰れるか
なんだかんだっで金魚に落ち着く
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 00:38:47.27 ID:Gkpc6NiR
金魚でつけ麺食ってる奴は素人。
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 19:46:59.87 ID:YMUGVRG3
>>204
俺は素人だから、金魚の中ではつけ麺が好き
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 08:23:18.38 ID:aLK+MlC4
金魚行くつもりが小島飯店へ行ってしまう。
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 00:48:16.21 ID:rnbL1nE2
熟女マニア乙
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 00:51:40.34 ID:Gcoxod4q
金魚のつけ麺うまいじゃん
麺はすげーツルツルしてて北浦和界隈では一番好き
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 01:33:25.34 ID:0lA2N+rA
基玄に行ってラーメン頼んだら、あっさりとこってりが選べるようになってた。
こってりを注文。たぶん今までのがあっさりで、こってりはつけ麺のスープを
ブレンドした感じかな。そんなにこってりじゃないけどこれはこれでアリかな。
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 22:03:40.83 ID:Ae154chf
花月の後、東京チカラメシってほんと?
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 01:40:15.95 ID:NfZ90AvQ
つばめ軒って昼営業してる?
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 01:49:26.64 ID:RPD0A/4V
つばめ軒て17号沿いのローソンの横のところかな?
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 23:57:21.00 ID:o+9DNbjV
>>211
11:30〜朝5:00まで(だったと思う)。中休みなし。月曜定休。
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 21:48:04.60 ID:Rbzglp0w
>>210
いえーす
てっきり日高屋の隣だと思ってたんだけど、あそこ何入るんだろ
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 22:14:10.02 ID:rT0mgb30
昨日見に行ったらテナント募集になってたよ
日高屋の隣
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 01:22:44.27 ID:oUG0sBPC
リンガーハットかペッパーランチ希望。好きなわけじゃないけどこの辺にないから。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 23:03:14.33 ID:yLu3KGEp
>>210
もうカンバン付いてたよ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 23:08:41.21 ID:CUKiKHMC
>>217
今日、自然洞西口行く道すがら見てきた
土曜日オープンだね

西口は変な時間に行ったけど結構客いたな
ただ、麺がヌルヌルしすぎてる気がする
まずかないけど
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 01:05:21.13 ID:H/9iqR2/
西口って店主がいる確率が高くなったな。小太りメガネは辞めたのか。
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:37:51.89 ID:GWX6iqV5
富士丸のとこまたラーメン屋ができるみたいね
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 16:06:41.86 ID:pFpnH0Jm
ラーメン屋っつーかラーメンの店ね
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 14:23:35.31 ID:q2W0Wg7u
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 16:24:20.24 ID:jDCqTFwW
>>213
あれ?昼間閉めてなかった?
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 23:05:18.83 ID:LhsDA2jz
>>221
どう違うんだ?
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 21:42:43.96 ID:0plcKBXk
>>219
昨日いたぞ。味噌ラーメンうまかった。
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 22:53:48.67 ID:VXWnwQdN
北浦和は基玄と自然洞と変化球としてジャンガレさえ押えておけばいい たまに友人を案内するとき用に娘娘でも知ってれば完璧
後は浦和駅だけれども一瑳だけはいっとけ 旋は個人的に全く美味しいとは思えなかった
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 01:39:02.51 ID:wMV5sDhe
おれのローテは自然西、基玄、閃、つばめ軒、金魚。異論はいくらでも認める。
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 01:48:30.25 ID:IRwIIQ2C
おれのローテは日高屋、来々軒、満州、幸楽苑、ラ王。異論は絶対に認めない。
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 21:30:49.54 ID:wx8UduQx
どでん
富士丸の味だったよ

俺は好きじゃない
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 23:45:59.84 ID:ODABnkGC
富士丸と別物のスープじゃなかった?
オレのがハズレだったのかな
旨いんだがあっさりしてパッとしないんだが
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 00:06:10.96 ID:VxQHYIBJ
>>230
健康診断は毎年、必ず受けろよ
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 09:55:32.74 ID:GRTrXWok
金魚は中休みなし?

つうか、HOPいつの間にあぼーんしてんだよ、まるで廃墟じゃねーかよ。
俺の思い出がまた無くなった。
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 00:18:11.35 ID:VOKi5tPL
金魚は中休みないよ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 00:23:17.28 ID:MEGD3utd
どでんアホみたいに並んでた
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 14:49:47.35 ID:XraOiqX7
金魚に中出ししたい


おまんこ
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 22:14:10.10 ID:/JVq2dCM
HOPビルの跡地に葬儀屋ができるってマジ?
あんな一等地に葬儀屋とか誰得だ
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:08:29.60 ID:TEjNk8GN
スレチで申し訳ないが、牛角のつけ麺が意外にうまかった
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:18:48.31 ID:kPn8yWkC
>>236
葬儀屋じゃね
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 14:48:18.02 ID:wJ/TWNwB
浦和か北浦和か微妙だけどw
麺屋だいすけのラーメンが美味かった
おれのなかでは基玄とツートップだな
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 15:17:30.17 ID:WG4lc6TQ
>>237
せたが屋と大ふく屋のコラボだっけ?
俺もわりと旨かったと記憶してる
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 00:59:03.14 ID:9+9Qmfaf
まるたまの醤油ラーメン食べてみた。500円な味だった。
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 19:06:50.24 ID:Bi2xLD0b
味障乙
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:12:44.88 ID:ewg3Ll6u
HOPビルが無くなって俺のカーチャンがさみしそう
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:23:14.95 ID:GLwFehay
フィリピンパブでも好きだったのか?
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 01:06:12.80 ID:UScEIRpN
今日の20:00頃、ジャンガレにすげー行列できてたけど何かあったのか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 01:22:29.75 ID:h2rrfnlW
>>245
なんでんかんでんの元社長が来てたみたいだよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:12.59 ID:astUfmdl
>>246
ジャンガレに就職?
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 22:11:46.93 ID:REXoXtT0
>>246
前もってそんな情報どこでゲットするんだよ?
よしんばその情報を得たところで
わざわざ見に行こうと思わないだろw
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 15:45:58.13 ID:xwba+M9C
よしんばwwww
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:22:25.17 ID:brLtkGrK
>>249
楽しい?
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:41:48.34 ID:miF+H0Kv
wが四つも付いてるから
射精しちゃってるんじゃねぇwwww
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 18:35:15.71 ID:KCwPnUnZ
>>251
じゃあ、お前も射精したって事か?
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:37:13.48 ID:4RLr+tRY
俺は受精したwwwwwwww
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:00:22.36 ID:JlZQVV7k
「よしんば」は久々に見た
なんか懐かしくてほろっとしたよ

死んだ爺ちゃんに会えたような感じ
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 21:50:41.73 ID:2Pv0qhL2
>>248がその爺ちゃんだよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 11:40:42.69 ID:eAeIaz1L
ラーメンの話題が全く無いね

話題に上がらないけど、ここでは潮の風が好きな人はいないの?
少し値段が高いけど、味は悪くなかったと思った
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 19:59:00.43 ID:WEWxCh+c
>>256
たまに行くよ
全てのメニューがなかなか高いレベルだと思う
濃厚塩が好き
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 00:54:28.00 ID:TMGx/lc+
なんか北浦和のラーメン屋にも飽きてきた。なんかネタないか?
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 20:26:13.80 ID:nPqk5uut
引っ越せば
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:22:07.01 ID:+8KRX07i
西口の日高屋となりのビルって何入るの?
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 20:44:48.24 ID:musnF/wN
美容室
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 09:15:54.84 ID:K3cBL/fw
美容室、内科、整体、歯科、学習塾。
以上北浦和の主要産業
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 18:58:30.99 ID:WpqKjc35
たいしょうけんはどうした?
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 23:55:57.41 ID:qduStXn0
まだあるよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 03:06:23.82 ID:sWhl+T8R
研修ながくね?
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 18:33:12.06 ID:4HckA48W
会議よりはマシだろ
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 21:19:03.11 ID:sWhl+T8R
まともな返答できねーならレスすんなカスが
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 22:05:11.55 ID:4HckA48W
障碍者乙
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 11:09:31.87 ID:UpX5mR/l
なんだこいつwキモいなw
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 18:33:34.52 ID:lYyvyteP
age
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:52:12.87 ID:xUn7Bk1c
>>263
とっくに閉店したよ
丸たまはまだある
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 23:39:16.65 ID:2gyedKkN
東口の大勝軒はめちゃマズだったからなー
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 23:59:45.46 ID:UpX5mR/l
違う違う、まるたま社員研修でだいぶ休んでない?
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 00:11:42.31 ID:Vp6Z/K3R
>>272
おれが初めて残した歴史的な店だ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 01:39:39.91 ID:M3OdvHYN
おれも浦和西口の大勝軒残したぞ。
来来軒の冷やし中華は吐きそうになりながら完食した。
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 00:29:03.35 ID:J+nZbdw+
やっぱり基玄のラーメンうまいわー
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:01:37.87 ID:e4TXeyXm
基玄のトッピングって、目の前のスー(ry
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 00:18:37.20 ID:yAkiyYuo
旨い味噌ラーメンが食べたい!
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 22:02:44.36 ID:h9sA3GBW
>>277
蝦夷の里
火事でつぶれちゃったけど。
第二産業道路の所で営業してたけど。
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 15:53:40.37 ID:r5Xe32iA
まともな返答できねーならレスすんなカスが
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 16:01:24.35 ID:aLAwhKue
でも、味噌ラーメンの美味い店なんてある?

無難なのは「くるまや」ぐらいかな
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 20:15:47.61 ID:xSjxz48N
>>281
喜久の味噌ってどうなの?
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:33:58.39 ID:WsGSPSa1
ジャンガレ北浦和店は味噌やってないの?
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:12:46.72 ID:p49AXbLs
>>283
やってるお、味はあんまだけど
味噌だったら意外に満州とかいいんじゃね
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 04:29:02.85 ID:kv48xr+K
自然洞に味噌なかったっけ?
あと思い付くのは
ジャンク、百歩辺り?
小島飯店や喜久なんかもあるんじゃね?
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 23:23:30.77 ID:E4eqdD70
小島飯店の味噌もいいんだけど、1回だけ味噌汁みたいなの出されたことある。
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 00:03:57.57 ID:ybNczS3v
さっさと食べたい時はつばめ軒。
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 12:49:50.54 ID:HDtFM7xJ
口コミ見て、中華そば旋の中華そばを食べてみたんだが麺はいい感じなのに、スープとチャーシューが甘ったるくてかなり微妙だった。チャーシューは柔らかくて旨そうと思ったのに味付けでミスってる。
中華そばであの程度だからつけ麺も想像がつくし二度目いくようなことがあったとしたら、しお食ってみようかな。
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 19:28:26.80 ID:VZ4fASyI
旋の「つけめん」は美味いよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 23:58:46.67 ID:s4/fnN5D
>>288
あのあまったるさがええんやで
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:18:13.87 ID:mvI0K41j
そこで基玄のラーメンだな
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:20:34.99 ID:xVg4qULp
基玄のラーメンはないわー
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 18:01:36.29 ID:hwa1Zx0k
にわかはジャンクでもいけ
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 18:33:45.45 ID:sMRPKBab
はーい
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 00:38:05.71 ID:gPI6pujR
ジャンクてwww
にわか以下ですやん
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 11:37:21.98 ID:VsRIVuFZ
>>292
基玄て頻繁に店員が変わって味も落ちてる
みたいな噂を聞くけど、まだつけ麺は食べられる味?
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 12:57:20.66 ID:743ovHC7
>>296
つけ麺はOK
(個人的な感想です)
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 00:37:17.61 ID:spXgLFzW
頻繁って言うほど変わってないよ。
味は落ちてないと思うけど女性店員を見かけなくなったな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 00:51:55.82 ID:K+WzCJKS
女性店員てあの熟女店員?
眼鏡かけて色白もち肌のプルプル巨乳店員?
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 11:31:03.91 ID:j1BjxKu1
まるたま、27日11:00から再開って貼り紙してあった。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:11:13.59 ID:blELwswi
まるたまって休業してたの?
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 19:03:45.55 ID:h3ZL0R3F
>>301
素人は他所いけ
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 00:29:50.77 ID:ubYZ1mwn
閃はもう少し繁盛してもいいと思うんだけどなあ
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 01:04:56.92 ID:N9U3MLQt
おれもそう思うけど並びができるとそれはそれで困るわけで。
丁寧に作ってるのはわかるんだけどインパクトのある味でもなければ
ほっとするような味でもない。まあそれでもハズレはないから食べ続
けてるけどね。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 01:21:06.98 ID:ubYZ1mwn
俺の場合は旋ばっか行ってて閃に期待してなかった分よかったのかもしれない
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 11:32:46.58 ID:Do/JjgoS
俺はいつも旋のつけ麺だけど、一度閃のつけ麺を食べて失望した
以後行ってない
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 01:21:11.88 ID:p8/ahRO2
よーし今年も自然洞西口で食べ納めだぜ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 01:27:26.61 ID:rP2oZf0N
どでん
小ラーメン豚マシが一番うまいな。
たまたまいい方にぶれてただけかもしれんが
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 13:56:57.43 ID:TtVvQkdg
> どでん
駐車場あって深夜やってるのがいいな
年明け何日から?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 16:51:55.62 ID:5bTQYevM
どでんは富士丸時代とくらべて味変わったの?
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 17:48:19.20 ID:ctekzkod
>>310
当初は富士丸
今は二郎インスパイアリスペクトみたいな
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 02:05:35.23 ID:qFdBhPkS
基玄の若い女の子いい!目が合うとなんかドキドキする...
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 13:12:24.20 ID:a+0vf3mb
>>312
で、肝心なラーメン&つけ麺の味はイマイチなのかな?
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 01:22:32.56 ID:bl7vNMgF
つけ麺食べてる人が多いけどラーメンの方が好きかな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 10:26:04.38 ID:rDa7p16l
おなよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 18:45:48.69 ID:Ai+qQ8d9
くさじが後輪!!!!!!!!!
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 14:19:56.93 ID:9G5LJYzK
浦和の福籠って店開き惜しみして客離れて潰れたんかな?
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 23:16:08.62 ID:kfvqZjwy
まだやってんじゃないの。
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 03:25:39.15 ID:CSQ82P/d
自然洞西口よりおいしい店教えて
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 13:33:54.28 ID:oNITN//t
自然洞東口
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 14:25:03.81 ID:uyxtcpVE
>>318 今日行ってみたけどやってなかった。何の告知もない。
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:11.36 ID:u29CjKkl
なんかくつろげるラーメン屋ないのかな?

ラーメンが美味くて安くて漫画新聞置いてあって水セルフなところが希望
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 04:04:11.32 ID:8J9ZeShM
美味しかったら行列できて回転速いからラーメンが美味しいという条件を外せばあるんじゃないの?
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 12:49:24.30 ID:zfGV3haj
>>322
漫画喫茶でカップヌードル食ってろ
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 13:06:38.71 ID:Zb8khXM4
>>322
風風ラーメン
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 21:26:04.15 ID:FS+Cf2fo
>>322
浦和のらーめん高野がいいんじゃね?揚げネギ佐野らーめんとかうまいよ。
麺は指定しなければ軟らかく感じるかも。ただ駅から遠いけどね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 01:25:51.69 ID:ijLw6nTO
つむじって店行ったんだけどあの店主のぶっちょうづらなんなん?wwwwww
メシがノド通らないんごwwww
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 10:34:51.20 ID:0tCASTwt
>>327
何を今更
旋の店主は開店当時からあんな調子だ
たまに常連が来た時は笑顔で話してるぞ
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 10:42:54.98 ID:ZSsKJI3Q
今日はどこで喰うかな?
たまにはジャンガレ行くかな
どこがいいか、指南(ヽ゚д)クレ
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 12:56:02.20 ID:TjLWioaK
福籠またやってない。貼り紙すらないし客ナメてんな。
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 17:58:38.48 ID:dijU81FR
>>328
マジでか!
初めて行ったんだよ
今度しつこく話かけてみようか
ボクも常連になるお^^
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 18:28:33.75 ID:0tCASTwt
>>331
頑張れ
頑張れば試作品を食わしてくれるかもよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 21:18:38.76 ID:i+1q96xj
>>331
ゴロータやキングみたいに何度もRDBにレポして高得点つけなきゃダメ
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 17:38:57.60 ID:AP+UFTjX
つばめ軒以外で九州豚骨食える店ってある?
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:32:42.02 ID:omnxnMnH
楓神

北浦和近辺だと日高屋ぐらいじゃないかな
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 19:36:25.17 ID:AP+UFTjX
>>335
サンクス。
日高屋はちょっとなぁw
やっぱまだこの近辺だと少ないよなー、九州豚骨の店って。
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 19:51:57.81 ID:9p91xePd
狼の家が残ってればよかったんだけどな
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 08:48:22.55 ID:3KUjTnkQ
>>330
閉店らしい。北浦和スレに書いてあった。
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 17:27:31.72 ID:3KUjTnkQ
>>338
×北浦和スレ
○さいたまスレ
だったごめん。
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:20:53.17 ID:Z4Jj8bal
17号沿いにある喜久の大盛りチャーハンを食べに行く予定なんですが、
あの店はいつも並びが厳しいんでしょうか?
口コミをざっと目を通したら、開店前から行列ができているみたいなんですけど。
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 08:38:05.58 ID:W5UnYrQ9
いつも混んでる。
混んでる理由の一つとして、注文してから出てくるまで
えらい時間がかかる、と食いに行った友人が言っていた。
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 16:10:26.20 ID:mx9nppzQ
宝袋が昼営業始めてた。中華そば食べた。
一口食べて・・・・なんだろう?どこかで食べた味・・・
吉野家だ。牛丼のたれだ。べニショと生卵が合いそうなラーメンでした。
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 16:27:44.55 ID:R8Mu1yta
>>341
喜久はオヤジさんが一人で作ってるからね

以前食べに行った時は、注文して10〜15分後に半炒飯が来て、
半炒飯を食べ終わって10〜15分後に麺類が来た

そういう店と理解した上で行くなら良いと思う
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 20:02:22.61 ID:7LujCofi
東電の向かいのところ?
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 21:44:19.39 ID:AfwhykhD
>>341
レスサンクス。
確かに出てくるまで他の店と比べて時間がかかっている気がする。
>>343
そこまで酷くはなかったけど、オヤジさんは大変そうだった。

量は口コミ通りで半チャーハンセットのほうがコスパが良さそう。
パサッとしたのよりねちゃっとしたチャーハンのほうが好きなんで好みのタイプでした。
また行きたいけど、カウンター側は狭いので自分のような体型は(ry
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 08:59:09.99 ID:srGK9u9c
喜久は漫画を読みに行ったついでに腹一杯飯を食う店、と
思うようにしてる。
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:43:58.10 ID:cRbNmbwH
スレチだけど東口交差点のところにバーガーキングができるみたいだな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:42:34.40 ID:Vxb6Oe+M
すぐ近くに、マックとモスが有るよね?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 20:37:05.83 ID:DfqEUXG9
潰しあえー
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 00:35:02.27 ID:NQQ9k3jj
基玄の女の子、かわええよ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 23:47:23.44 ID:j5HvfyD2
つばめ軒の野菜トッピングが好きです。
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 08:33:07.57 ID:a3D35HtL
つばめ軒の高菜、ランチだけでもいいからサービスにならないかなー
ならないよねーですよねー。
ライスサービスだけでも感謝か。
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:02:48.54 ID:vV1JzNJn
閃の新メニュー「えび醤油ラーメン」登場。
ベーススープは同じなのでつけ汁をのばした感じというかあまり醤油は感じない。
驚きは麺が博多ラーメンで使うような低加水の極細だったこと。替え玉もできる。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 10:20:31.41 ID:5fjm4by1
>>352
無料トッピングが百歩並みに充実してたら行列できそうなんだけどね
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 23:14:57.10 ID:EjiV4BFc
>>354
味は悪くないけど少し高いよね
コストパフォーマンスの点でイマイチ
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:39:07.17 ID:bACnGok2
自然洞西口のスペシャルがマイナーチェンジ?
炒め野菜が味付き茹で野菜みたいなやつに、チャーシューが大き目の
巻きチャーシューに変わっていました。メンマもなかったような。
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 22:26:58.09 ID:dBQiWC2e
北浦和駅東口の中仙道交差点
ハンバーガー屋賑わってるな。
あそこにラーメン屋造れば丸儲けだったのに
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 05:20:00.34 ID:Z8zK474I
閃のつけ麺初めて食べてみた。麺がうどんかと思った。二度と行かね。
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 16:49:58.97 ID:IEiZaWaD
>>357
あれは近隣住民にはバーガーキングが物珍しいんだよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 21:33:43.06 ID:oI9Y0AD7
>>358
極太麺の但書きがあったはずなのに何故食ったし。
閃のラーメンは好きだがつけ麺は好きじゃない。
理由は>>358と同じ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:22.14 ID:dtjVJzRs
おれは茹で時間が長くて待ちきれない。
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:00:08.17 ID:+0bikFxS
そうか、閃はラーメンが旨いのか、、、
失敗したorz
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:24:52.32 ID:iMBwCuB5
>>359
西口に昔ウェンディーズなかった?
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:33:20.94 ID:m/qmjSW3
在ったよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 01:20:39.18 ID:QiCC0AcY
ジャンガレ、まぜそばに野菜が付けられる様になったよ。別皿で出してくれる。
中毒状態になってる。旨いわー。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:50.39 ID:GBVz1vTo
北浦和で一番美味しいのは娘々と一瑳のどっちか教えてもらえますか
一瑳一回食べて割と美味しいと思いました
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 22:38:01.65 ID:IW3kZv7P
何この間違い探し
一瑳は北浦和じゃなく浦和でしょ
北浦和の娘々はあからさまに不味いし
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 00:05:13.99 ID:J0+hIOW+
最近変な釣り師が増えたねぇ
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 00:08:28.42 ID:QvD6s1Br
>>367
すいません、引っ越して間もなくて地理に疎くて
娘々は有名なのでよほど美味しいんだなと思ってましたが不味いんですね
質問して良かったです
他は金魚が美味しいと聞いたんですが、煮干系のだしが個人的にだめなのでその二択になりました
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:59.82 ID:yP8teQf1
娘娘は確かに有名だし北浦和店も遥か昔は美味かったけど今は不味い
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 00:25:16.83 ID:gcXpy6EV
梵sって木曜は一日休み?昼だけ休み?
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 07:36:58.26 ID:E8OfYvBw
ジャンガレのまぜそばってどう?
この近辺で二郎系汁なしやってる店自体少ない上に
汁なしある店行っても汁なしはやってない日とかあって安定しないから
それなりの味なら行ってみたい
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 20:31:54.28 ID:m/1gY1Bu
ジャンガレのまぜそば旨いよ。野菜もくれるし。
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 00:05:27.12 ID:E8OfYvBw
>>373
ありがとう
今度行ってみる
375KHD ◆Lucky/M0Ls :2013/03/15(金) 08:50:33.70 ID:knjZI71u
西口の商店街のとこにあるラーメン佐藤だっけ?
あそこいつもガラガラだけど何で潰れないんだろ
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 16:35:16.77 ID:QUbti2Fe
>>371
水曜、木曜は夜営業だけやる

って書いてあるけど、やったり、やらなかったりみたいよ
今週の水曜の夜はやってなかった
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 01:26:12.58 ID:Ta45WjqU
久しぶりに浦高通りの自然洞に行ってみたけど相変わらず兄ちゃんは
高校生をイジって遊んでるんだな。
味はいいんだけどやっぱ西口に行くわ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:50:53.40 ID:YwbuvOSR
ヤベー、ジャンガレ15人位並んでる。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:54:05.15 ID:3/UYl7Va
明日娘娘中浦和行こうと思うんだけどラストオーダーが21時?ぎりぎりに言って大丈夫?
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:27:11.71 ID:mTnlYz0L
ぬるぽ
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:16:07.03 ID:AQcP0USa
リンガー以外でうまいちゃんぽん屋ありませんか
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 02:10:06.18 ID:GFzWw8MP
北浦和じゃないけど西浦和(武蔵浦和)の百万石?
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 13:07:00.11 ID:DlMTFDf2
>>382
スレ違い
死ね
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 20:19:00.72 ID:jmcmAyI0
>>379
娘娘中浦和に昨日行っちゃった?
月曜日は昼営業だけで、夜は営業しないよ

今気が付いたんで悪いね
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 20:20:49.39 ID:jmcmAyI0
>>381
俺も長崎チャンポンなら西浦和の百万石かな
ちなみに昨日も食べた
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:07:16.87 ID:8bTxv9LD
まるたま大勝軒に行ったら店員がおれのつけ汁に焼き石を入れようとして、
店員「箸を持ってください」
おれ「(???)どうして持たなければいけないんですか?」
店員「焼き石を入れたら沸騰を抑えるためにチャーシューを入れてください」
最初からそう言ってくれれば勝手に持つわ!ノータリンがあ!
豚ラーメン@蕨の店主よりバカなんじゃないかと思いました。おわり。
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:10:13.46 ID:KeUV7Xp2
どう考えてもバカなのはお前
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 11:14:05.52 ID:niFxW/kv
>>386
そりゃ説明が不十分だな

ていうか、あの焼き石は食べてる時に邪魔
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 12:23:29.62 ID:miSP4kSg
>>386
豚ラーメンの店主は中央大法学部卒なんだが
低学歴しかのやつしかいない北浦和のお前よりは頭いいと思うよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:17:02.80 ID:Qd6fs3GC
>>389
店内でのトークやブログの書き込みからはとてもそうは思えないが。
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:21:12.56 ID:UPNBC5c8
学歴ネタなら他所でやれデブ
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 01:57:49.41 ID:LLqX1vlh
>>386
わかるわーこれ
なんか命令されてるみたいですげえ違和感感じた記憶がある
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 02:06:23.06 ID:6GQzZ0pR
久しぶりに分かりやすい自演だな
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 22:43:03.65 ID:dlieP4fM
>>389
随分詳しいね

本人、又は関係者のかたかな?
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 00:04:18.49 ID:VXxLY55H
>>386>>392は別人だよ。ソースはおれ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:53:36.53 ID:gnCB3zxj
おまえらの糞どでんでキチガイが大暴れ中だぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1364543282/
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:10:16.42 ID:Ipkuovaj
なんか基玄のラーメン気分だったが19:30くらいに行ったら結構並んでたから
諦めて金魚のラーメン食った。同じ値段なのに具がショボすぎるよ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 11:27:16.13 ID:X2is78EJ
>>397
金魚は高いと思ったから、2,3回行っておしまい

ラーメンよりつけめんの方が美味かった
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 02:43:51.07 ID:4RgojE2c
基玄のラーメンって地味に旨いよね。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 18:12:38.98 ID:/eMvcwLG
今日初めてどでん行ってきたけど、
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 02:14:26.14 ID:dr6SYD55
自然洞西口も高校生が増えてきた。うっとおしいから西口には来るんじゃねえ!
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 09:36:22.94 ID:w0F3PaRs
北浦和で、メチャメチャ美味いチャーハン出すとこあれば教えてください!
403ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 09:52:40.76 ID:UH4eirFy
>>402
北浦和で、メチャメチャ美味いチャーハン出すとこあれば教えて欲しいのか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 16:45:37.76 ID:3qpG1vlX
>>402
俺んちも結構美味いよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 20:05:32.52 ID:w0F3PaRs
>>404
それどこ?
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:15:03.05 ID:pWy8RkgB
>>402
揚洲商人だっけ?あそこの美味いよ。自分的には喜久より美味いと思う。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 23:18:59.06 ID:OLrgXUg3
>>402
俺は遠いけど中浦和娘娘の炒飯が好きだな
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 17:36:24.98 ID:2Xu4z4xt
高菜チャーハンの美味い店知らない?
あれ好きなんだよね
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 23:55:15.65 ID:I6JLCTYd
おれはレタスチャーハンが好きです。
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 00:36:17.30 ID:wDUSnBX6
つばめ軒の野菜トッピングはキャベツが多くていい
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:40:11.49 ID:jrObj5aO
今日久々に喜久行って来た。イイね〜、相変わらず、昔ながらの中華食堂って感じ。
お腹一杯だ。
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 20:43:43.89 ID:xT54GO1y
喜久に行く時って、やっぱり自転車か徒歩しかない?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:15:25.69 ID:LiMfHmrk
セブンのところの細い道を入っていくと有料パーキングがある。

あとブックオフの駐車場が有料パーキングになってなかったっけ
有料なら客じゃなくても止めてもいいんじゃね
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 01:28:57.34 ID:/J1E+MZx
北浦和から武蔵浦和辺りで夜2時位迄やってる店知らない?
バンブル、ジャンガレ、つばめ、百歩、揚州以外で、、
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 14:16:06.26 ID:R0TgvB9D
やっぱり、どでんは美味いな!
最初はフジマル時代に比べて物足りなかったが、今ではどでんのスープが最高に美味い。
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 01:21:40.35 ID:S1P0ZjbU
>>414
くるまや
日高屋
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 13:11:09.27 ID:raR1e9Nf
>>416
それは知ってるよ(^^;;
そこ行くなら家でラ王食うわw
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:43:17.28 ID:e6ImVcxu
>>417
やっぱり?

あと他だと武蔵坊かな?
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:48:29.87 ID:ICVMNvtI
>>188
結局、今何が入ったかわかるひといる?
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 01:13:02.33 ID:iiMnNFRC
>>418
ありがとう、でも豚骨はあんまりなんで、、、
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 03:46:55.10 ID:DYMnuz9L
>>415
ステマ用の専スレが潰れて今度はここでステマすんの?
ブサ顔店主さん?
どでんは選択外ですよ。正直不味い
味ないし
二郎か富士丸食ったことある奴じゃ絶対無理。
どでん不味いっすよ?
ジャンガレのがマシですしおすし
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 04:34:19.39 ID:DwQFXbYe
どでん、まあまあ美味いだろ?
そりゃ二郎本物には叶わないが、なかなか頑張ってんじゃないの?
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 00:34:34.02 ID:2hkQbnqh
つけ麺で旨い豚骨ラーメンの店を教えてくれ
424ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 00:44:01.74 ID:6qmQfL8k
423はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 23:16:51.11 ID:ABSxr8lw
今時トンコツ自体がオワコン
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:32:50.18 ID:Zpdawycc
豚骨のつけ麺はあまりないね。
つばめ軒で夏はつけ麺やってるけどしょっぱいだけだし。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:58:00.30 ID:o5sDq1TA
昨日喜久で昼飯食ってきました。
ここ見なければ知り得ないお店でした。

どうもありがとうございました。
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 22:44:24.58 ID:c7acoAnR
お願いします!!
浦和で美味いチャーハンを教えて下さい
もちろんラーメンのサイドのチャーハンです
タマゴふっくらふわふわ
お米パラパラ
えびたっぷり
とかいろいろ売りはあると思いますが
それは問いません。
一番美味いチャーハンを出すラーメン屋を教えてください!!!
半チャンラーメン、チャーハン単品かは不問です!!
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 04:15:25.85 ID:418MfTHT
今日も喜久行っちゃったよ。チャーハンもエビタンメンも絶品だな。
味付けは濃いめなんだけど、塩加減が絶妙なんだな。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 18:47:56.27 ID:TKoZi70A
自然洞西口の餃子セットが最高
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 14:25:38.14 ID:0mE9xLbR
定点観測、ジャンガレ7、8人。つばめ軒6、7人。百歩5、6人。秀、、、、、、、














ヽ(´o`;
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 02:47:10.36 ID:kkjMd7j2
>>431
つばめは昼間もそこそこ客ついてるのね
あそこは夜遅くのイメージしかなかったわ
百歩は強いなやっぱり
北浦和じゃ老舗の部類だしファンも多いんだよな
久し振りに百歩行って高菜と葱ツマミにビール飲んで揚げニンニクラーメンでも食うかな
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:47:27.71 ID:zBfAahQM
北浦和に行きたいけど九州からじゃ遠すぎる…orz
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 08:15:42.57 ID:/K7ChgUJ
なんでまたそんな遠方の人が、北浦和なんて所に興味もったのかw
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:52:28.17 ID:AMl6KPr5
TETSUが北浦和に殴りこみwwwww
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 08:25:01.58 ID:M1M16kzy
>>435
本当に?場所は何処?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:10:10.42 ID:9QTXIRRc
TETASUはオワコンだよ
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 17:18:04.70 ID:3wyew6k/
浦和にあるけど正直入りたくないお・・・
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 16:07:30.67 ID:28nxBki1
俺はテツのまぜそば結構好きだな
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 02:16:50.96 ID:0OoZ0SMa
今日初めて百歩行って見た。結構美味いな。豚骨で初めて美味いと思った。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 04:27:09.32 ID:sZkXaZOI
>>440
レベル低くてワロタ
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 07:26:01.34 ID:0rI+yDyI
えっ、好みなんて人其々なのにレベルとか
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 12:38:59.90 ID:pszJDkal
>>440
百歩ラーメンは、スープが薄い時と美味い時の差が激しい

スープが薄い時は「今日のスープは薄いです」って書いておいて欲しいよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:39:09.13 ID:EuSBSWuc
>>440
レヴェル低っ
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:49:41.35 ID:92nY9yeo
百歩はあのネギが嫌で行かない
なんか夜中行くとスープは濃いらしいよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:44:12.89 ID:++aUzZPm
青島ラーメンって、浦和にも、ある、?
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:45:53.32 ID:desBsRZN
ggrks
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:29:42.23 ID:Q/M5j+5U
以前、百歩から徒歩五分ほどの所に住んでいて仕方なく食ってたが
一度も美味いスープに当たったことはない
もっと美味い店の話してくれ
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 00:32:59.23 ID:JYKRh5bO
>>448
ハイ、ハイ
どうぞ御自由に
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 12:58:55.80 ID:S3Q1YGfJ
梵'sへ久しぶりに行ってみたら、
しょぺー!
豚はパサパサでうま味は抜け出てしょっぱいだけだし、スープもしょっぱい!
こんなだったっけ?
麺は美味かった!
店主の感じや店のBGMはセンスが良くて好きなのに残念だわ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 15:35:31.39 ID:crOUQwPz
ジャンガレのラーメン初めて食べたら美味かった。意外だった。

隣で学生証見せて中盛り野菜トリプル頼んでいる学生がいた。若いって凄いな?
むしろ野菜のオマケに麺が付いてるレベル^^;
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 16:21:44.77 ID:3dggyUjK
駅前だし便利だよね
だが二郎食べるとジャンガレのラーメンは無理だ
まぜそばは美味しい
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 00:11:52.31 ID:ssWGRJx6
>>452
そっか〜、もう一回二郎食べてみるかな、、
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:10:11.25 ID:wOD0bena
つばめ軒っておいしいか?
あれ本場九州の人が食べたら怒るレベルだろ
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:12:05.56 ID:j0VNAbQA
一風堂よりはましかな。
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:18:32.72 ID:wOD0bena
つか北浦和に美味い!ってなるラーメン屋って一つもないよな
つばめ、金魚、百歩、基玄、旋、喜久、ジャンガレ色々行ったが
どれも平均点かそれ以下。
自然なんとかってのはまだ行ったことないけど、上の店がこの体たらくで
食べログで評価されてるレベルの街だから大したことねえだろうなと思って
行くことはたぶんない

食べログに「北浦和はラーメン激戦区」なんて書いてる奴がいるけど
は?というレベルの店しかねえじゃねえか
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:21:21.37 ID:wOD0bena
>>455
ああ、バイパス沿いのか
そこも行ったけど、何でこんな行列できてんのか不思議だったわ
あそこ店員の感じ悪いな
食ってる最中に店員にイス蹴られたが謝りもしなかったんだがwww
店員は男も女も威勢はいいけど、目が死んでて投げやりな感じがすごい
伝わってきた
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:03:12.23 ID:nVCKGGPz
>>457
数ある一風堂の中でも最低ランクの接客ですよ
昼とか並んじゃうから人気店と勘違いしてんだよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:25:31.10 ID:wOD0bena
一風堂と旋は接客悪いな
旋は悪いと言うより接客自体を放棄してるよなw
金魚の朝鮮顔の若いアンちゃんも会釈も愛想もあんまりないがギリギリ合格レベルかな
これ言い始めるとじゃあ百歩の中国のネーチャンはどうなんだってなってくるしw

上の書き込み見てTETSUに昨日行ったがTETSUの接客はそこそこ良い方
来訪するかどうかは微妙なレベル。お決まりの魚介豚骨のつけ汁はいい加減飽きた
まあ>>456に書いた北浦和勢よりは少しは上だったけど。
チャーシューはそこそこうまかった
小さかったが超柔らかいタイプのチャーシュー

山岸さん時代の大勝軒のチャーシューが俺の中で一番だ。
ありゃステーキだろwww
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:35:47.07 ID:wOD0bena
ああTETSUは魚介豚骨じゃなくて鶏+魚介だった。まあよくある味だわ

百歩の向いにある秀ってとこにも行ったが本当印象が薄くて味が思い出せねえw
もちろん来訪はないレベル
つばめや百歩は行くのに秀には行かないという北浦和住民の判断基準が
よくわかんねえよw

新都心も含めて北浦和近辺のラーメン店主は
一回ラー博でも行って全国レベルの味を見てこいや
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:45:24.23 ID:wOD0bena
武蔵浦和のラ−メンアカデミーってのも終わってんな。何だありゃ
最初、全店制覇するつもりだったけど
3回目行ったときにどれも低レベルだろうと悟ってやめた
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 03:35:45.10 ID:xkes5/Fj
>>460
そういう貴方のお勧めの店はどこなの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 03:58:21.16 ID:E5g5KW5s
>>461
5年以上前に判断したのに情弱なやつだな
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:41:40.78 ID:S0Jy7KGF
>>461
全然盛り上がらなかったけど、長文お疲れ様です
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 13:05:42.92 ID:frI7sXLu
生ニンニクって日々の衛生管理が大変みたいね
だから業務用ボトルすりおろしニンニクの店が多いんだよな

逆に言うとニンニククラッシャーと生ニンニクを用意してるとこはそれなりに頑張ってるとかだから評価してあげるべき

実際浦和だとそんな店お目にかかったことない
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 23:14:26.94 ID:ysao0+rO
>>465
つばめ軒にあんじゃん
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 20:27:12.09 ID:5R8YqJn6
>>460
散々偉そうにのたまわってお勧め一軒も紹介出来ないのか?
468460:2013/06/14(金) 22:13:56.22 ID:E4Bp1LUn
人来てたのか
俺がうまいと思ったのは浦和近辺にはなかったな
別の地域で良いんだったら言うけど
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 00:44:03.27 ID:x1/ouK00
俺のランキング聞きたい?
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 20:31:09.95 ID:cY9P6m6Q
>>468
定番の捨て台詞だな
471460:2013/06/15(土) 23:43:19.22 ID:8TwrKd9O
>>469
聞きたい

>>470
捨て台詞じゃねえよ
事実を言っただけだよ
悔しかったらもっと旨いラーメン作れや
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 23:48:45.05 ID:k0/6iIv4
>>468
どこでもいいから教えてよ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 09:47:55.54 ID:osvZSiaH
>>471
お前はどんな妄想してるんだよ
カウンセリング受けた方が良いんじゃないの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 11:04:54.93 ID:cQHuMHuW
北浦和で漬物食べ放題のラーメン屋ありませんか?
あとできればライスも無料でお願いします。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 13:51:40.53 ID:3eAP2yXt
>>471
他の地域でもいいよ
言ってみてよ
自分の舌が世界一素晴らしいんだろうから
プロの意見聞きたいねぇ〜www
476460:2013/06/16(日) 15:11:33.38 ID:Y2/tgYDX
北浦和のレベルが総じて低いと言うと、>>470>>473みたいに
こっちに対して否定的になったり、こっちを突然嫌味にプロ扱いしたり
どっちが業者だよと思うわwww

だって俺の言ってることで北浦和住民は別に困らないから否定する必要性は
特にないけど、北浦和の低レベル業者には都合悪いもんなwww
住民は大宮なり東京に食いに行けばいいだけだし
477460:2013/06/16(日) 15:18:58.87 ID:Y2/tgYDX
リクエストがあったので言うよ
俺が旨い!となったのは、札幌のそら、名古屋の本郷亭だな
どっちも関東には進出してないが旅行に行ったら食ってみてよ
低レベルな北浦和ラーメン食うことの馬鹿らしさが分かるはず
478460:2013/06/16(日) 15:28:28.19 ID:Y2/tgYDX
もう十年位前になると思うけど、ラ博で食ったすみれも旨かった
でもあの頃がピークでどんどん劣化してしまった気がする
あの味を求めて系列の高田馬場の純連にも行ったが、スープぬるくて
味も全盛期のすみれに遠く及ばなくがっかりした
山岸大勝軒と浦和大勝軒ぐらいの差があったわw
479460:2013/06/16(日) 15:49:54.09 ID:Y2/tgYDX
埼京線側にある潮の風?とかいうのも食べログであまり評判良くないな
低レベルの北浦和周辺で不味くて接客も悪くてどうすんだよwww
行く予定なし

喜久は炒飯食った。あの朴訥な感じのおっちゃんは何か好きだから
悪くは言いたくないが単に量が多いだけというのが俺の感想。
味は普通だが量で勝負の店

北浦和はラーメン激戦区じゃない。単に中途半端なレベルの店が多いだけ
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:06:33.55 ID:URYBUDQp
なに一人で発狂してんの?
暇なの?

つーかこんなくだらないレス一つすんのに10分も考えんなよw
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 17:52:26.80 ID:nAqdZGEH
しかもこんな過疎スレで
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:05:07.36 ID:kKv4Y/AJ
>>477
自分は札幌も名古屋にも転勤で言っていたがどっちも聞いた事ないね〜、札幌ラーメンも名古屋も現地で食べるから美味いわであって地元民からして見ればどちらも大した事なさそう。
さぞかし渋いラーメン店が出るかと思いきやがっかりだな。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:30:02.19 ID:e0/6bQIX
娘娘が基準の地区だからな
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:43:35.64 ID:WKyhOv2f
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 北浦和のみなさんにお知らせです ■□■□■

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:03:43.60 ID:yhO7g7Y2
1位:旋
2位:金魚
3位:基玄
4位:自然洞 西口店
5位:つばめ軒
6位:湯州商人
7位:宝袋
8位:百歩
9位:日高屋
10位:娘娘

以上
486460:2013/06/16(日) 22:02:05.35 ID:JWA4Oabr
>>482
渋いかどうかはわからんけど、うまいと思ったわ
少なくとも低レベルの北浦和はどこも太刀打ちできん
あともう食べられないが山岸時代の大勝軒も好きだったな
つか渋いラーメン屋って何だよwww

>>480,481
何でそんな中身の無い煽りしかできないの? クズなの?
487460:2013/06/16(日) 22:12:36.66 ID:JWA4Oabr
俺の言ってることに真っ向から反論できないからって
レスの間隔に文句付けるとかクズすぎだろwww
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 01:19:28.11 ID:fydkzyzp
何と戦ってるのか全く分からない
誰か「北浦和はラーメン激戦区だからレベルが高い」とか頑張ってたっけ?
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 09:49:58.10 ID:oZmpTvpG
>>477
2年前まで5年間名古屋に住んでいたが
本郷亭は2回しか行かなかった。

名古屋市の人にうまいラーメン屋聞いても
本郷亭は出てこないと思うぞ?
490460:2013/06/17(月) 20:22:50.54 ID:eDjt0jRV
>>488
「激戦区だからレベルが高い」とはいってなかったが、
「北浦和はラーメン激戦区」という食べログの書き込みがあった
「激戦区」という言葉を使うなら当然旨い店があると一般人なら思ってしまう
読み手が勘違いするような書き込みを見たから俺は異議を唱えただけ

G1で一流馬がたくさん出るレースは激戦と言うが、
500〜1000万条件の低レベルのレースに激戦なんて使わないのと同じ

>>489
名古屋でオススメあったら教えてくれ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 20:47:03.83 ID:xm6MFUkk
>>490
貴方の様な高尚な舌をお持ちの美食家の方は、
北浦和近辺に美味しいと思えるラーメン屋は無いのでしょう

しかし、私の様なバカ舌の凡人にとっては、
十分に美味しいと思えるラーメン屋が北浦和近辺に有ります
なので、「激戦区」という表現も間違いではないと思います

御納得して頂けましたか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 21:16:12.98 ID:fydkzyzp
>>490
なら食べログで異議を唱えろ
ここは地元民が北浦和ならどこが美味いよと語り合ってるようなスレ
全国レベルだのどこそこ食べに行けだのは該当スレでやれよ
たまたま山岸大勝軒も食べたことあるが待ち時間に釣り合う味じゃなかった
俺は近所で待たずに食べられるそこそこの店の情報が欲しいから来てる
493460:2013/06/17(月) 21:24:39.67 ID:eDjt0jRV
>>491
納得した
494460:2013/06/17(月) 21:26:33.55 ID:eDjt0jRV
>>492
食べログで異議唱えたらすぐ削除されんだろ
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 21:56:03.66 ID:Nuk3fgb1
一番コスパのいい回転寿司ってどこよ?
スシロー?
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 06:36:37.22 ID:XvKRFoz9
>>491
禿同
規制で書き込めなかったが同じ様なこと言いたかったよ
同じラーメン好きなのになぜ上に行きたがるのか分からない
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 10:14:54.15 ID:ThEHl8eE
>>490
そんな一文見てあんなに噛みついてたのか。
ごくろうさんです。

名古屋時代によく行っていたのは
翠蓮と一番舎です。

あなたがこき下ろしている中では旋が好きですね。
旋で接客がどうとか感じたこともないなあ。
らーめん屋に愛想求めるって、普段よっぽど孤独なのかな?
498460:2013/06/18(火) 18:54:23.56 ID:yLdDNKfM
>>497
> 翠蓮と一番舎

どうも。名古屋にいくことがあったら行ってみるよ

一風堂はこき下ろしたが旋はそこまでこき下ろしたつもりはないな。
接客が良い悪いじゃなくて違う次元のものを俺は感じた
具体的には、後客が万札しか持ってなかったらしく両替してもらおうと
「すいません」と呼んだのに店主は完全無視www まじかよと思った
俺が座っていた場所は店主よりも更に奥の位置だったから聞こえなかったとは
言わせない。他の客も全員聞こえていたはず。
新時代の接客を見たと少し感動した。

旋は北浦和の中ではレベル高いと思う。基玄と並ぶ

> らーめん屋に愛想求めるって、普段よっぽど孤独なのかな?

俺は元来、孤独好きだが特別愛想は求めていない。
最低限、客に失礼じゃないレベルなら文句は言わない。
一風堂が最悪だったのは確かだ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 18:56:54.25 ID:aWSSyVK8
いつまでかまい続けてあげるん?
500460:2013/06/18(火) 18:59:41.76 ID:yLdDNKfM
>>496
> 同じラーメン好きなのになぜ上に行きたがるのか分からない

お前みたいな向上心のない甘っちょろい奴が北浦和に多いから
いつまで経っても北浦和ラーメンのレベルが低いままなんだよ
大宮? は? てなるぐらい北浦和のレベルが高くなったらおもしれえだろうが
そんなこともわからねえのか豚野郎
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 19:58:06.42 ID:kVPkzJzL
>>500
「向上心」の意味を勉強しましょう

そして、いい加減に自分が嫌われている事を自覚しろ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:02:17.42 ID:kVPkzJzL
あっ、別に北浦和より大宮の方が美味しいラーメン屋が多いとしても、
そんな事は全然気にならない

もしも、そうなら、大宮にラーメンを食べに行けば良いだけ
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:26:22.03 ID:/LEwlga9
>>580
わかったからw
今すぐなるべく苦しんで死んで下さい( ´ ▽ ` )ノ
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:27:18.61 ID:/LEwlga9
間違えたww
>>580×

>>500
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:32:14.49 ID:LMK+AdTI
>>495
値段だけならかっぱ寿司
浦和にスシロはない
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:38:23.31 ID:CkJAbv5v
南与野にあるよ。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:38:40.84 ID:CkJAbv5v
あ、くら寿司か^^;
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:43:43.35 ID:kOPZS4Lq
>>501
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:47:05.23 ID:kOPZS4Lq
460は狂犬なの?
VIPでやられてここで腹いせ?
もう、巣に帰んな
悪いこと言わんから
ここはまったりやってるだけのスレだから
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:58:47.68 ID:LMK+AdTI
スタ丼近所に欲しいな、一年にに3回は行くわ
ココイチはあるけど1回行ったからもう良いや
吉野家潰れてくるまやか花月になんねーかな
週1で行くわ
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 23:09:54.96 ID:KWVGRDqW
460さんここのレベルが低い事を証明したいなら、北浦和からでもいける範囲で今食べられる所紹介しなきゃダメだよ。
それができないなら荒らしてるのと変わらんよ。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 00:06:11.21 ID:4n+2ESan
>>511
そうだね
てか俺トップ10出したのにみんな無視じゃんかよー
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:34:22.45 ID:zN8297q/
>>512
あっ、ゴメン、ゴメン

ベスト10の順位に微妙な違いは有っても、だいたい同じ意見かな
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:36:00.78 ID:zN8297q/
だいすけと梵'sはエリア外?
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:39:00.02 ID:zN8297q/
>>495
俺は太田窪の「はま寿司」を推す
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:56:05.98 ID:IcCv0r8A
魁力屋 初めて行ったけど、かなり俺好みで驚いた。

鶏ガラ?豚骨?な醤油味スープがかなり好き。課長バリバリかもしれないけど。甘い背脂との相性も良い。
細めなまっすぐ麺。特別好きって程ではないが、スープとの相性はいい。
ペラいが美味いチャーシュー。
普通にうまい味玉。
存在感ゼロのメンマ。
入れ放題の青ネギは好き。やや干からびているけど。

天下一品のいいとこ取りって感じかな。
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 00:36:43.31 ID:hJj4K/O8
>>516
これはさすがにステマだよなw
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 01:19:05.04 ID:braavN/n
北浦和界隈で日高屋以外で味噌ラーメン美味しいのはどこですか?

希望として営業回りの途中でサボって食いたいので昼休みがない店、700円まで
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 01:53:38.74 ID:M4Ow09tK
>>516
どこにあるの?
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:35:01.78 ID:o1u6KruS
いつも思うけど、>>518って何がしたいんだ?
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:43:49.34 ID:M4Ow09tK
>>520
ただ味噌ラーメンが食いたいだけじゃね?
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:56:07.81 ID:vYmJR5QD
「北浦和界隈で日高屋以外」ここが釣り針
いつもの荒らしでしょ あちこちをこの調子で荒らしてると誰か書いてたよね
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 10:14:16.27 ID:7AXl6qTR
つまり、>>518の回答として

「北浦和に味噌ラーメンはない」ということで終了〜

次の方どうぞ
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 18:11:46.65 ID:HuWZCUC8
かまうなよ
525460:2013/06/22(土) 05:19:02.90 ID:9+gv5sBa
>>523
確かに。
北浦和って本当に名店に相手にされてない地区だよな
まあ埼玉南部は全般的にそうだろうけど
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:58:25.29 ID:0crcdjyZ
別に相手にしてほしくもないけどね
みんな名店行きたきゃ北浦和出てラーメンショーとかに出してる店へ遠出してますでしょオレも行ってるし
ここはみんな地元のラーメン屋について語り合ってるだけじゃないすか
名古屋だの札幌だの知りませんよスレチにもほどがあるし
食べログとやらの書き込みなんか知らねーよwオレらに関係ないしw
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:14:52.60 ID:N0PW8VS8
>>526
終わった話だ
ぶり返すな
また出てくんぞ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 18:18:38.75 ID:aUgP0RBZ
100円ショップすらない街は街として終わってるみたいだよwwww
北浦和にはマクドナルドもある。文句言うなウジ虫
529460:2013/06/24(月) 02:16:31.81 ID:alH/bjwq
>>526
>名古屋だの札幌だの知りませんよスレチにもほどがあるし

スレチと言われると思ったから最初は店名出さなかった
聞かれたから答えただけだバーカ

> 別に相手にしてほしくもないけどね

実際名店が北浦和に出店したら喜ぶくせにwww

>>528
マクドナルドなんか無いほうがいいな
発がん性物質てんこ盛りの食い物食ってる奴は完全なる情弱
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 12:47:42.35 ID:4RhqrJzb
いよいよスルースキルが試されるときが来た
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:14:53.65 ID:pbNHqScV
浦和は唐揚げ屋さんが多いよね。
ソウルフード化しようとしてんの?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:56:01.54 ID:TodyFJlP
>>531
そんなに唐揚げの店が沢山あるか?
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 14:13:14.32 ID:c7isWgPF
ジャンガレ昨日行ったら外まで並んでた。
店員に聞いたら本店がテレビの取材受けてそれ見た人が来てるらしい。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:16:34.96 ID:+YZMye77
ジャンクガレッジで食べるくらいなら、串カツ田中に行くかな
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:57:55.15 ID:LR4UADyE
ないとは思いますが鴨肉で出汁をとったフレンチラーメンを出す店があれば
教えてください。味はまずくてもかまいません。鴨で出汁さえ取ってればいいのです
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:07:56.76 ID:RWIL7xwA
まあ強いて言えば金魚のつけ麺は鴨南蛮風だったな。
もうずいぶん行ってないけど。
眼鏡かけたムチムチ色白のおばちゃん店員はまだいるの?
あの人巨乳だったよね?
一見地味だけどすげー色っぽかった。
537460:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OLfsiB/M
北浦和は魚介豚骨系ばかりだけど、醤油豚骨系の店ってある?
538460:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uSJ3zVoy
基玄のそばにほてい(宝袋)とかいうつけ麺屋見つけた
食ったことある?
今度行こうかと思う
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:x8q/WLFo
>>538
RDBでも見れば
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:QdWubAxI
>>535
鴨だったら蕎麦屋狙いがいいかもね
ラーメンは厨房の都合で鴨は無理だよ
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v9ANCF+1
最近のラーメソ記事で、最近のラーメソ屋は安易にエバラと代アニを入れるってよく見るんだけど、エバラと代アニってなんの略なの?
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:92OJdFK+
ラーメソとか何年前から来てんだよw
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:l0zDhnD/
>>541
代々木アニメ学園
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:53dERWRJ
自然洞東口はとことん堕ちたな
高校生と品のない無駄話で盛り上がってて居心地最悪
そりゃ皆西口の方いくわ
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Oe65UYyX
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wJaEbK7z
北京飯店を知っている奴いる?
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I2nzgu7r
>>546
知ってるよ!!
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cpDn7lSs
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Gd7ObPu6
百歩って、車の路駐は黙認するけど、
自転車やバイクに対しては「駐輪場に置け」って煩いよな
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zUOxDsQh
保存
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KviEBUQF
自然洞西口の冷しゃぶゴマ汁つけ麺?が旨かった
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8ylVcrZq
北浦和界隈で家系の旨い店ありますか?
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DRlFFYke
無いよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなので
カウンター席が厨房側に向いていない店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qE77oyyG
死ねキチガイw
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kt72D7ut
カウンターに座ったらラーメン屋の店主から舌打ちされてことってありますか?
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uHewCreL
>>557
今日の基地外
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:vLP+4eHL
夏は自然西の冷しスペシャルばかり食べてしまう。
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 02:01:37.34 ID:+FPB1VGl
つばめ軒のつけ麺しょっぺーな。
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 12:18:53.87 ID:QAo90wN0
旋の店主は、両親を客に殺された過去があるのか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 12:39:30.21 ID:5gOV8Bsi
あいつ愛想悪いよなw
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 12:39:37.63 ID:crnKwuPl
母親だったはず
父親は生きてるwww
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 22:45:13.84 ID:c1twOix9
基玄もけっこう愛想が悪いぞ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 16:21:04.85 ID:JaTqIlY1
最近の基玄はわりとまとも

旋は客商売辞めた方が良い
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 17:47:58.00 ID:C+LQ/NNh
基玄は旨いし対応も良かったよ
入りづらいだけ
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 23:51:32.78 ID:8D7ovLuQ
基玄は営業時間を守ってっていない時がある
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 10:44:31.02 ID:9ebDIAYb
さとう閉店。場所がきびしい
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 15:36:48.37 ID:bnpiZKw5
>>568
あっこはダメだね
長続きしない
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 20:05:28.26 ID:u+nWw1wT
自然洞よりコスパいい店ってあるの?
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:44:55.61 ID:0w5X0a/h
どでん、今日も休みだってけど
どないしたん?
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:06:39.21 ID:Qmhd/dh8
どうもしませんよ
どうでもいいし
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:52:58.29 ID:99Pzly+m
基玄でつけ麺特盛食べてる人いた。ラーメン丼にすごい麺量だったぜ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:39:52.22 ID:V+LEFJQc
カウンター席で隣に小中学生の兄弟っぽい子供達がいるのに、メシ食ったあとにその隣で平気でタバコふかす奴ってどういう思考してんだ
自分の子供ならまだしも他人の子供に煙を浴びせるかね
自分の車に戻る間くらいも我慢できないのか
その子たちのオヤジもあっけにとられて呆然としてたし可哀相な光景だったな
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:02:59.44 ID:5ikzpK8q
>>574
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:05:11.66 ID:y928cqGJ
そんな店にしか子供連れてけない親の方がゴミw
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 20:40:06.66 ID:bTRlOQ4l
>>576
お前子供いるの?
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:22:44.53 ID:o1JZufAI
こんなところいる時点で皆ゴミ
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 01:55:52.26 ID:wVVq3OjK
閃行ってみた。涼しくなったせいか先客も後客も全員ラーメンを注文。
季節の移り変わりを感じました。
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:03:25.77 ID:6+vq0Lb3
閃は結構客入ってると、仕事量が追いついてなくて
もはやかわいそうに見えた
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:30:28.70 ID:TRe9jwq1
>>579
閃ってラーメンが美味いの?
それともつけ麺?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 18:58:22.06 ID:mcFc0Qg6
ジャンガレはつぶれたの?再開しそうな雰囲気がまったくない
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:12:24.42 ID:X/OhZ9FP
10月半ばにリニューアルして再開するらしいよ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:53:26.61 ID:acDiAyza
基玄の中華そば、700円で大盛サービスはコスパ最高だわ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 02:14:01.95 ID:35xXNwqt
自然洞西口おいしくない
もやしってスープと絡めたらおいしい具のはずじゃないの?
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 10:29:32.55 ID:/0ZVzqOa
さいたま市スレ落ちたの?
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:37:09.79 ID:Coin2XKT
みたいだね
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 03:30:15.04 ID:GR80WX7g
明日は基玄だな
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 10:01:03.76 ID:JpzPkTsV
>>586
新スレ建ったね
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 10:21:40.03 ID:ec3I2VfX
ジャンガレ、入口をトタンで塞いでるんだけど。店内も脚立やらあって内装工事なのか撤退なのか。
591鶏ちゃん:2013/09/28(土) 21:25:02.99 ID:wr+qkgDV
夜は焼き鳥 昼はランチで鶏そば 鳥壺の鶏そば美味かったぞ今は500円だし
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 03:30:42.40 ID:rK4QaNfa
http://telty.blog.fc2.com/

RDBで自然洞と旋に高得点つけまくって操作してたゴロータのブログじゃね?
ボキャブラリー(うまし、いーんです、船などなど)が一致する。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:05:04.57 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地はサナダムシの踊り食いが大好きって本当?
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:06:02.78 ID:YesyDP77
ID:1ffdmdkf
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/MWZmZG1ka2Y.html
いつものアラシです。レス不要
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 18:27:25.22 ID:0/cMOiAg
ジャンガレ、13日(日)リニューアルオープンだそうです。
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 19:59:48.98 ID:qf5VamEc
旋の店主笑わせたら100万円やるよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:23:53.35 ID:NukgnuQz
>>596
常連客とは普通に笑顔で話してるぞ
まるで別人の様に
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 01:51:27.58 ID:hbd4A6AN
つばめ軒が旨いです。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 12:04:17.33 ID:pIqwAdtf
そうでもないです。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 21:12:51.88 ID:v55ylzAe
入り口が変わったぽいから店内を広くしたのかな?
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:08:56.32 ID:uKoXPqz6
やっとまぜそばが食えるな。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:01:08.69 ID:B6lnsMt2
おまいらに質問。ラーメン食べててレンゲがドンブリに枝の部分まで沈んじゃうことあるだろ?
そういうときってどうしてる?
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:01:00.22 ID:QlnQHjUO
箸で取る
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:10:12.46 ID:8mBaGyEG
クレームの電話を入れる
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:00:07.04 ID:HMBDLHA8
ジャンクガレッジ営業再開した?
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:15:44.43 ID:o8jo57RU
今日前とおったらやってたおカウンターが1列になってて前の出口の所に食券販売機あった
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:37:16.14 ID:T3GEJuk5
金魚と基玄どっちがいい?
今度北浦和に行くのだけど迷ってる
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 14:49:57.73 ID:+iNOvLRM
俺なら、基玄のラーメンだな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 19:58:59.46 ID:laiU3IYg
>>606
レスありがとう
また、まぜそばを食べに行ってみる
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:10:46.49 ID:dJwsFvlj
自分も基玄のつけ麺大盛だな。
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:11:36.93 ID:dJwsFvlj
やっとジャンガレオープンしたか、まぜそば食いたい。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 00:20:53.94 ID:+OFAkd5t
おれも基玄のラーメンを勧める。金魚のラーメンは具がショボイ。
まあ好みだけどね。
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:30:31.91 ID:5wCBi+Ew
ジャンガレ、小ざっぱりした店内になってたな。
営業時間変わったの知らなくて入れなかったけどw
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 08:05:50.71 ID:sVbezPPU
金魚について質問です
つけ麺 750円
チャーシューつけ麺 1000円 となってるけど、
他にトッピングチャーシュー(2枚) 100円 というのもある

つけ麺+トッピングチャーシュー にすると750+100=850円 で済むけど、
チャーシューつけ麺と値段以外に何が違うの?
同じ肉だが量が違うとか量は同じだが肉の部位が違うとか知ってたら
教えれください
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 21:01:30.18 ID:UK0I4vLD
>>608
同じく
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 00:50:24.15 ID:ksIs3awY
>>614
チャーシューつけ麺の方が、単品トッピングよりもチャーシューの量多いんじゃないの
617607:2013/10/19(土) 12:38:34.88 ID:FutkuG8S
じゃあ基玄にするよ
今度はつけ麺とラーメンどっちがいいのか迷うw
初訪問ならどっちにすべき?
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 16:14:53.43 ID:X7rzCBHb
今更ながらリニューアルで喰らってきた。
他直系と違ってグルエースを別途添加しないから後味スッキリ。
カネシ醤油が牽引する凶暴とは縁遠いレンゲで飲ませるゆるゆる非乳化スープと
茹でたての自家製太麺は訴求力があって箸が止まらない。
シャキシャキのもやしの野菜と赤身が多く臭みのない豚も旨し。
また50円で鰹節やチーズ、ニンニク醤油漬けなど好みで味をカスタムできるのも好印象。安くて美味しい、お得なお店でした
駅からはかなり遠いですが、訪問した価値がありましたね!!
チャーシュー丼はありませんが、ライス100円にネギチャーシュー200とお安いので
自分でチャーシュー丼作れそうですね


ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310190218210007.jpg
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 16:29:41.96 ID:dFmVrjNp
>>617
初訪問なら、つけ麺かなぁ。俺はラーメンが好きだけど、つけ麺の方が万人向きかと。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 18:03:58.52 ID:51JKA2Lv
>>618
途中までジャンガレと思って読んでたわ
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 01:05:54.86 ID:mD5bEqRv
俺もw
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 07:54:22.74 ID:P9hwKQFx
俺もそうだと思ってたけど違うみたいね
何処の店の話?
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:53.01 ID:VjmkGG8Y
>>620
で、どこ?
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:09:52.47 ID:KU3Op34o
いつものキチガイのマルチなのに、なんで毎回釣られるのか・・・。
ラーメンスレなんかにいるのは低偏差値ばっかりなんだろうなあ。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:50:42.54 ID:wXEWmMPp
つばめ軒が美味い。
ニンニク入れすぎると味がわかんなくなるから少量ずつ入れろよ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:12:01.99 ID:VjmkGG8Y
>>617
ラーメンうまいよ
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 16:41:58.10 ID:ts7h6O2i
>>624
偏差値の低い大学にしか行ってないので申し訳ない
高校受験時の偏差値は最高で65しかなかったな
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 19:07:10.57 ID:ciztiAMy
>>625
つばめって抑えがある安心感がありがたい
仕事で遅くなった日なんかでもやってるし極端な味のブレが無い
揚州商人もその部類だな
豚玉ラーメンを刀切麺でメルマガの100円餃子

どっちもあると助かる店だな
629607:2013/10/21(月) 19:36:50.75 ID:m8kAq1Ey
基玄でつけ麺食べてきたよ
中盛でも330gもあって最後はきつかった
今度行く機会があったらラーメンも頼んでもみるよ
630ザーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 07:47:37.23 ID:9fLcoOqT
自然洞西口って客がいっぱい入ってるの見たことないんだが
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 22:07:56.23 ID:avL3UVAj
社会保険病院の工事で混んでたよ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 03:14:23.53 ID:+hU8u+v5
チキショー、無性に食いたくなってさっき、つばめ軒に行ったら21.22日と連休だった!
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 17:18:13.12 ID:JwhAPTW1
つばめ軒では野菜トッピングがマイブーム。
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 21:55:07.32 ID:hSPSpN6g
百歩いけよ。高菜無料だし。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:32:17.91 ID:i52sgoxJ
基玄の中華そばって以前は煮干の入った雪平鍋でスープを温めてたんだけど
止めたみたいだね。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 23:09:25.53 ID:ViUfyKci
くるまやラーメン実籾店を訪問
味噌ラーメン600円とチャーシュー丼260円をオーダー
結構素早くご到着


味噌ラーメンの具は炒めたもやしのみ、正直寂しいですね
スープはちょっと赤味噌気味?サラサラとしていて食べやすい味噌味
後からジンワリと辛味が来ますね
麺は中太の縮れ麺、プリッっとしていて普通に美味しいですね
もやしはあまり、炒めた風味が強くありません
安めの値段ですが具が少ないのであまりお得感はないですねー
本来無料で半ライスが付けられるそうなので、それ込みの値段なんでしょうね

チャーシュー丼はご飯に3、4枚のチャーシューと白髪ネギが乗り醤油系のタレがかかったもの
チャーシューは脂身も赤身も両方柔らかくて美味、ネギは辛くありません
タレは甘味を感じない「醤油味全」のタレ、シンプルで簡単な味付けですが
その分不安を感じない王道の味で美味しいです
もっとも、量が少なめなのでお得感はあまりありませんが…


ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310005.jpg
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 05:50:00.07 ID:87LHo2gz
ジャンガレオープンしたのはいいけど、夜は早く閉めるし、スタンプカードも廃止、まぜそばの野菜もダメってやる気あんのか!って思ったよ。もう行かね。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 12:16:00.29 ID:T9Cn3tE8
夏まではフランチャイズだからある程度好き勝手やってたのが
経営がマツフジに戻ってフランチャイズじゃなくなって働いてた人も全員変わっちゃったから
そりゃ以前と比べると息苦しくなるよなぁ
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 18:37:26.16 ID:ivFoXTEX
前も結構ブレがあって不味いときあったけど、それ以下なら下ブレの下ぐらいか
行けないな
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 19:09:58.81 ID:Y2YuQ72u
ジャンガレはメルマガも廃止なの?
夜は何時まで営業してますか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:29:20.32 ID:vixIZHf6
>>634
高菜よりも糸唐辛子の意味がわからない
あれはスープに浸しても出汁が出るわけでもなく、だべても味もしないし、食感もらわけわからん
なのにオシャレ系ラーメンでは重宝されてる
でも糸唐辛子がなくてもラーメンの味にはなんの変化もないと思うんだ
642ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:24:24.93 ID:vKGoDgxR
641 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:51:17.82 ID:0zjb2ovN
ラーメン関係ないけど駅前の東京チカラめし潰れたみたいだね。
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 10:21:50.06 ID:m4PVfafY
ジャンガレ再開したけど客入ってないね
以前と比較して味はどうかな?

旋は具がショボくなったから、次回からはジャンガレに行こうかな
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 12:47:09.66 ID:ZTgDWyXf
ジャンクも終わったよ。
ジャンクは麺もスープも豚も全部がダメになった。

東大宮にオープンした当初の味に戻せばまた行列店になるだろうが今さら戻せないんだろうな。
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:00:57.81 ID:MJlCFbma
なんで
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:28:18.48 ID:kToZ6r0v
>>646
踊る2の真矢みきかと思ったわw
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 14:46:12.50 ID:1aTR8LQ4
基玄の値上げの件について
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:10:23.62 ID:9/O8YVxL
ええーっ!値上げしないで麺増し有料にしろよ。
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:39:56.94 ID:LjVg2If4
たぶん、麺増しが有料かしただけだよ
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:43:28.18 ID:5XE6HYFq
最近さ、レンゲってカウンターのどんぶりにまとめて入ってる店多いけど、あれって衛星的にどうなんだ?
外人とか、使い終わってそこに戻してるヤツとか絶対いると思うし、店も夜洗ってるか怪しい。
だからマイレンゲを購入したんだけど、なかなか使うきっかけが難しい
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 06:47:22.69 ID:ke6SY3QI
油ぎったレンゲをティッシュで拭いて鞄にしまう方がイヤだが
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 15:22:10.51 ID:LsIL3ThA
つばめ軒のニンニククラッシャーをつかったあとに
そのまま戻すやつ見たことある
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 02:57:56.00 ID:SETtrH6z
unused only って貼っとけばいい。英語があってるかはわからないが
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 15:39:54.78 ID:BcNBXy6Z
>>653ずっと元に戻してた。店員さんがすぐに替えてくれるし
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:00:42.10 ID:KZoBPBbT
俺もだし俺の周りもみんな戻す
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:12:18.85 ID:lwJV+QXd
初めて旋に行ったんだけど、なんか独特な香りのするメンマだね。
あまり良い香りではなかったけど。
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:43:50.29 ID:iZo2o9d9
>>657
歯ごたえは良くない?
でも本数が少ない
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:10:24.05 ID:SbfSe3u1
昨日の某店で起きた話・・・

カウンター越しの手渡しやめるべき。
ランチタイムに行ったらカップルで来てた女の方が、
店員が渡す時にする声掛け「熱いですよ」にビクッと手をすくめて
ラーメン丼が落下、中身がカウンターにぶちまけられるという大惨事を目撃した。
汁や具が隣の客にも飛び散り怒号が飛び交う中、女は泣いていた。
店員も掃除にかかり込み合う店内で30分間完全に営業中断してたわ。
初めてラーメン屋で地獄のような光景をみた。


みなさん、誰に過失があると思いますか?
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:51:15.87 ID:HjUY9rlo
>>659
俺だな
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:52:16.37 ID:p7UJiu3x
まあ、お前の人生がもう立て直しが効かない事は確かだな。
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 19:08:29.66 ID:qr/eQB4t
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 01:43:46.03 ID:huGFZ4hC
自然洞age
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:37:02.76 ID:4DsfehzM
>>648 いくらになったんですか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 01:05:04.15 ID:ixZEgBOu
基本的に並盛りは据え置き。中華そば大盛り+80円。つけ麺の並と中は据え置き。
大盛り+100円。油そば大盛り+100円。こんな感じだったと思う。
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:47:17.78 ID:Mzwahm6O
>>665 ありがとうございます 大盛り同額が良かったのにね
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:43:33.22 ID:yAbxw0xn
味噌食べるとしたら ジャンクと日高屋と他にどこかある?

↑に出てる荒らしじゃないんでレスくれ
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 00:21:10.62 ID:3AmNMbU9
死ね
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:10.58 ID:KNiVZM9M
味噌だったら自然洞か小島飯店。
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:33:04.67 ID:u7I5mhnH
自然洞の味噌はたしかに旨い
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:06:36.60 ID:40Uo9/Bc
>>668
お前が死ね
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:18:01.70 ID:HIcNzc+D
>>671
おまえこそ死ね
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:31:53.30 ID:ACBJNYgX
馬鹿同士、仲良くやれwww
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 20:10:58.29 ID:x7pIAq4U
毎度あり〜

by坊主&葬儀屋
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 22:20:12.65 ID:aq23a7cU
つばめ軒のニンニククラッシャーがリニューアルされて使いにくくなったage
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 17:02:17.53 ID:pEPFQVqd
初めてジャンガレ行ってみたけどデフォだと野菜少ねーなおい!
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 21:51:58.07 ID:Dvw5IYAQ
うるせーデブ
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 00:32:10.21 ID:BSTG8/XG
>>676
なぜマシにしなかった?
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 20:00:44.92 ID:BSTG8/XG
>>676
>初めてジャンガレ行ってみたけどデフォだと野菜少ねーなおい!

野菜マシでも少なかった。麺大にしたがこれも少なく、あっけなくたいらげることができた。
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:57:50.35 ID:m7el9+k4
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:32:45.59 ID:2yqj0oMO
>>680
ラッキー
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 16:32:51.06 ID:rQRxZuBw
自然洞西口店が25日で閉店して浦高通りだけになるようです。残念。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 17:51:03.28 ID:t4jck7P9
>>682
それ聞いた
しかも店では正式アナウンスないんだよね
なんかもっとちゃんと説明してほしかったな終わるなら
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 21:21:27.62 ID:qoVEqtmr
>>682
何度か食べに行ったから残念だわ
本田書店の横のしおの風は好きだから続いてほしい
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 08:31:05.96 ID:83MMupzA
>>682
マジ
今日明日にでも行ってこよう
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:39:36.12 ID:rrDIQnZD
自然洞スペシャル食えなくなるのが悲しすぎる

移店して西口再開してほしい
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:49.30 ID:HmtGC1VN
自然洞閉店とか・・・世も末だわ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 01:29:42.50 ID:k5kzCrmA
スペシャルは浦高通りでも出すって聞いたけど。昼間は店主がやるみたい。
西口店って客席に余裕があって窮屈じゃなかったから良かったのにね。
仕方がないからまた東口に行くと思うけどまだ浦高生がウザいのかなあ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 18:50:40.62 ID:5Z7E7uph
>スペシャルは浦高通りでも出すって聞いたけど。

マジで?超うれしい
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 21:42:57.28 ID:5egi3HFv
なんか魚粉すごかったけど、前からだっけ?
醤五郎の頃から行ってたが迷走しまくりな気がする
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 16:24:07.72 ID:SDYpFCC6
今日はジャンガレ以外どこもやってない。orz
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:01:49.02 ID:hJWAN3+W
チカラめしの跡地につけ麺屋が出来るみたいね
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 23:56:02.07 ID:03l6aKVB
>>692
パート募集してたね
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 07:09:02.69 ID:jodbOliE
改装のための一時的な閉店じゃなかったのか
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:57:05.01 ID:2eOtHM8l
おれも貼り紙見たけど「つけ麺工房 真面目」って全く期待できそうにないな。
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:15:25.01 ID:bTWVx0K4
北浦和で一番コストパフォーマンス良い店ってどこですか
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 09:53:44.53 ID:KTj8JdGw
>>696
日高屋
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 21:59:01.96 ID:Y95T7mwa
つばめ軒のニンニククラッシャーが元に戻っててワロタ。
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:07:20.26 ID:8r8ooqf8
久しぶりに金魚でつけ麺食べてみたけどだいぶ劣化してないか?
スープの出汁が薄いのを脂と塩分で誤魔化してる感じで麺もフニャフニャ。
具もますますショボくなってるしコスト削減なのかねえ。
700前スレ969:2014/01/16(木) 13:07:19.81 ID:Zk9T4cK+
>>694
売上不振店舗を撤退せずに業態変更検討中によく出る方便
営業してる時から駅前に面した店前に荷物積んで雑然としてやる気ないだろって店だった

>>683
1月は営業予定してたけど工事が早まったので12/25までで閉める
アナウンスできず突然の閉店すみません三年間ありがとうごさいました的な貼紙してあった

どちらの店も前からどうも消費者に誠実じゃないなと感じてたら閉店の仕方もその通りに
店が閉じる事に驚きも悲しみもない!
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 18:52:23.57 ID:DEO2QKc+
t
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 18:55:52.54 ID:DEO2QKc+
自然洞東口改装完了したようだが、
大盛無料、替え玉も一回無料など
コストパフォーマンスは前より更に上昇

スペシャルも提供してた
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 23:35:26.40 ID:JXgh6yWm
自然洞って夜何時までやってるん?
日付またいでも提灯ぶら下がってるの見るけど
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 18:03:37.54 ID:qRN1iZmO
西口のつけ麺屋が看板出来てる
真面目なやつはあんなでかでかと露骨に真面目と主張しない
いくらB層狙いにしても下品だわ
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 18:07:38.50 ID:qRN1iZmO
>>702
これも露骨な宣伝だろ
西口まだシャッター降りたままだ
工事その他諸事情で早めに閉めたはずじゃなかったのか
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 19:14:25.87 ID:YHQYwRUx
>>703
25:30までらしい
誰が店出るんだろうか
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:37:40.94 ID:xKYJB1v3
>>705
もう厨房も搬出済み
今は現状復帰の状態だよ
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 02:37:45.02 ID:4Ci0m0cJ
>>705
自然洞は露骨にステマしてる奴いたからな。
このスレだか、さいたま市スレだかで、
自然洞スペシャルをやけにプッシュしたけど、
RDBでバレバレになったやついた。
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:49:30.34 ID:PmhHvOSm
自然洞の味の感想じゃなくメニューばっかお得さばっか定期投下のやつな
批判へは問答無用のデブ罵倒でバレバレ
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:32:48.99 ID:IZIhp8j6
西は課長
東は無課長
だったんでしょ?もどってきたらどうなるんだろうね
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:17.72 ID:2PcuW10G
スペシャルも無課長じゃないの
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 12:12:01.31 ID:UbTpx7G+
都内を中心にラーメン店を展開する株式会社創業新幹線が2014年1月20日(月)、北浦和駅前に『つけ麺工房 真面目(まじめ)』をオープンいたします。

【『つけ麺工房 真面目』とは?】
真面目につけ麺を愛する人たちが満足いただけるよう、真面目に取り組んでみた”つけ麺”専門店です。
○つけタレは4種類(魚介豚骨、ベジポタ、合せ味噌、シビカラ)から、つけ麺は2種類(胚芽麺、もちもち麺)から、自由な組み合わせを選ぶ事ができます。何回ご来店されても飽きさせません。
○1回で2種のつけタレを味わえる「火鍋つけ麺」もご用意しました。

【店舗概要】
店舗名 :つけ麺工房 真面目
所在地:〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区4-3-13
営業時間:11:00-23:00
アクセス:JR京浜東北線「北浦和」駅下車 徒歩1分
713真面目:2014/01/20(月) 13:57:59.36 ID:UbTpx7G+
今日、明日のみ830円のつけ麺が500円
しかも大盛りまで無料

デブは急げ
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 00:02:48.34 ID:j52KhWUy
宣伝かよ・・・

駅前だと?まさかチカラめしの跡地か?
アソコは何やってもダメな立地だぞ・・・
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 03:40:28.30 ID:2e+bfvL/
大昔はビビンバの店とかあったな。
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 05:07:51.38 ID:JuEp3qff
>>713
行列できてたのはそれでか
●●そうな人々が笑顔でこの寒空の下並んでいたwww
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 14:19:26.69 ID:meJ29UOO
つけ麺工房 真面目の株式会社創業新幹線て、ラーメン春樹の会社かあ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 14:55:05.66 ID:pjbvJTHD
>>714
そうなの?
じゃあ花月はよく10年も続いたな
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 19:39:29.57 ID:Hg8MbTGR
その前のロッテリア?もかなり長かった
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 18:50:35.20 ID:eLUi7P8Q
真面目はスープおかわり自由だから、3回おかわりすれば全味たのしめるな
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:21:34.98 ID:kHvkgBuU
で、味はどうなのよ?
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:17:03.81 ID:l89ZN8Fy
つけ麺工房 真面目は、
結構ラーメンも旨い!
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:58:43.91 ID:Zcu6ULfx
ロッテリアじゃなくてウェンディーズね!
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 13:14:36.68 ID:KHkkCeNJ
ウェンディーズがあったのはその隣だよ
今コンビニみたいな店があるとこ
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:56:56.21 ID:5+Jw7q7f
真面目イマイチだったわ。
多分もう行かない。
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 00:07:05.99 ID:sOzSI5rR
なんと言う馬鹿舌・・・
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:04:37.22 ID:ZMS2lktr
>>721
味が濃すぎだけど水で薄めりゃいいし割と美味いと思うよ
ただ食券出してつけ麺出てくるまで30分掛かるし、接客もひどいけどね
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 08:31:07.13 ID:u36UyGza
多分一年持てば良い方。
あの場所はそれほど鬼門
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 13:56:58.04 ID:wVTCFDxS
旋の店主に恋をしてしまったのだが、
どうすればいいのだろうか
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 19:11:01.39 ID:FV232m0O
告白すれば良いんじゃない
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:17:25.79 ID:wVTCFDxS
趣味は何だろう
まずはデートに誘いたい
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 07:56:17.79 ID:p/q/CVRS
プロレス観戦じゃね
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:18:40.15 ID:D524WLka
どんな話をすれば笑ってくれますか
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:11:25.67 ID:q4mOpLTm
毎日通うことじゃない?
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:41:57.01 ID:aa8xiEzj
大勝軒、味噌つけ麺お披露目の日なのに夜19時には売り切れてて笑ったわ
736シ巷区:2014/01/29(水) 01:43:59.59 ID:WMUlscek
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 22:12:40.67 ID:HBsKM2a2
昨日大勝軒6時ごろ行ったで
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:41:01.52 ID:XFogd7Mu
>>735
味噌ラーメンもあるの?
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:14:15.24 ID:pyyA/jau
真面目がもうつぶれそうな件
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 18:35:49.13 ID:PxiScXZq
真面目いくくらいなら基玄がええわ
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 00:41:58.42 ID:+EuCWANm
真面目はあの看板見ただけでパスです。
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 01:34:36.44 ID:R8yhsQoF
真面目行ったけど味はイマイチ店員らっさいらっさいウルサイ
マジマジ盛りとかいう恥ずかしいネーミングの特盛り頼んだが一目見て少な!って思ったわ
まあ、つけ麺の特盛りとかで、ああ…確かにこれは特盛りだなあ…って感じる店本当少ないけどさ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:48:22.92 ID:qidH/I47
あれで少ないとか・・・・デブ乙
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:07:07.20 ID:/UKNOk4K
詐欺盛か
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:46:00.47 ID:9xL2LFXL
自然洞いつの間に替え玉始めたの
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:06:59.59 ID:9hzkwFnT
真面目終了のお知らせ
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:19:43.01 ID:YFI4FMVS
旋の女店員の対応、驚いた。
店主の無口などはここでみてわかっていたし、まああんなもんかな、と。
でも女店員は案内担当で、あの横柄な対応は客をなめくさっとる。
「食券は後!」とか、知らんわ。貼り紙でもしとけ、ぼけ。
味はまずまずだったが、あの対応では二度と行かん。
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 18:34:45.61 ID:jQqJVuRe
旋はどM専用の店だから
100%お前が悪い
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:11:39.05 ID:PcIN1Dsc
>>748
えらそうにいうなボケ、しばくぞ
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:32:52.88 ID:HMKT/WGF
ジャンクって店員によって野菜の量変わるな おっちゃん1人の時よりネプチューン名倉みたいのと大学生っぽい奴らの方が同じマシでも多いわ
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:05:54.46 ID:XcmxZaMc
>>750
若い店員は馬鹿だからケチらないよね(^_^;)
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:02:43.02 ID:xnn6lWCF
学生時代によく自然胴行ってたが去年東口店に行ったらおっちゃん居ないわ店員がヤンキーだわスープが薄くて味落ちてるわで散々だった
今日は西口にあるっていう第二店舗に行って来るがまた昔のような味で居てくれるかなあ
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:11:36.30 ID:xnn6lWCF
と思ったらこのスレ読んでたら西口閉店するのか・・・自然堂スペシャルとか食えずじまいで残念
でもまあ正直手広くやれるようなタイプの店じゃないと思ってたし共倒れになるよりはマシか
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:01:40.85 ID:R/KHIEQZ
西口閉店して店主は東口の昼間にいるよ。スペシャルも提供している模様。
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 23:42:06.16 ID:HmnJsaj4
北浦和で500円以下でラーメン食えるのって、
日高屋と自然洞だけ?
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 01:25:32.59 ID:tzKZVQ7Z
娘娘があるだろ
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 11:31:00.88 ID:nGG2+rdG
娘娘が許されるのは中学生まで
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 23:57:52.64 ID:Lja8sxba
梵’sって追加豚のボリュームかわってない?豚目当てで週末行こうかと
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 12:02:51.35 ID:pHSY8CJS
きのう真面目に行ったら注文してから30分も放置されたわ。
全然真面目じゃねえよ。二度と行かねぇ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 13:40:20.98 ID:qjWsdnZu
中国人の店だもの
俺もオープンの時に列の最初で並んでて、最初に食券渡したのに8人くらい順番飛ばされて
まだこないのかと聞いたら食券なくしてやんの
結局時間なかったから返金してもらって退店したわ
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 20:39:51.18 ID:91rz03we
不真面目ワロタ
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:58:07.58 ID:K1P2ZzgR
大食い女ですが、真面目で大盛り頼むか悩んで店員に聞いたら「女性も結構頼む人いますよ。」と言われて大盛りチャレンジ!どんな女がこれを食べれるのかっ!って量だった。
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:20:48.54 ID:2GRquClw
真面目の話しはもういいよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:16:20.95 ID:uSB9NXAR
別の話題はよ
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 18:52:19.18 ID:7zFRNYJe
百歩で高菜食べてたら下げられたんだが
3杯食べるのが普通だったんだが、もう行かねえわ糞が
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 04:12:31.01 ID:7z3nz5jD
お前、何言ってるかわかんないって言われない?
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 11:14:46.89 ID:+DxQSW4U
>>766
He is Korean so you must not blame him.
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 10:58:27.08 ID:iByBlNfx
ジャンガレの扉が重く開けにくかったんであきらめてつばめに行った
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 17:05:07.46 ID:d9d3dVF7
豚くらいの力がないと開られない
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 15:01:48.26 ID:ZTgM5l4v
個人的には旋はつけ麺よりラーメンの方がうまいと思ってる者だけど
基玄はどうなの?

基玄はまだつけ麺しか食べたことないんだが上のような味の趣味の俺には
基玄もラーメンの方がうまいと思うのだろうか
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:59:19.69 ID:N2PICpW6
俺は旋でも基玄でもつけ麺よりラーメンのが好きだからそうかもね
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 00:51:47.16 ID:4AhVbXtS
基玄って何て読むの
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 07:41:19.73 ID:TXS29f0W
俺も基玄はラーメンの方が好きだな
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:59:52.57 ID:cXxyAOvm
キゲンはつけ麺が美味い
775770:2014/03/27(木) 16:51:17.75 ID:1KDL6oWu
基玄でラーメン食べてきた
>>771のいうように俺もラーメンの方が好きだわw

そうなると北浦和ってつけ麺よりラーメンの方がレベル高いことにならね?w
狼煙や蛍レベルのつけ麺の店はない気がする

金魚もつけ麺しか食べたことがないのだが
俺の味の趣味だとやっぱり金魚もラーメンの方がうまいと思うのだろうか
776770:2014/03/27(木) 17:08:05.38 ID:1KDL6oWu
ちなみに基玄のまぜそばも食べたことあるのだがあれは残したw
つけ麺の麺とたぶん同じで量が多くてあれはきつかった
飽きるわ

それが怖くて旋でまぜそばが頼めないでいるのだけど
旋のまぜそばはいける部類?
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 20:32:53.27 ID:CxjD+gzo
俺は旋のまぜそばは好きだな
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:26:52.63 ID:xdGlkZ4C
宝袋終了のお知らせ
779770:2014/03/28(金) 20:57:10.44 ID:Qpiy0Bpy
蛍の中華そば食べてきた
うまい部類だったけど中華そばなら個人的には既出の北浦和2店の方が好きだな
つけ麺だったら蛍に軍配
まあ個人の好みなんだろうけど

>>777
今度頼んでみる
780770:2014/03/28(金) 21:27:14.70 ID:Qpiy0Bpy
大宮の102って一回食っとく価値はある?
行こうと思っててもつい別の店に行ってしまってまだ食ったことない

俺の中での勝手な棲み分け

ラーメン(中華そば)なら : 旋、基玄、喜久
つけ麺なら : 狼煙、蛍、(金魚)、屯ちん(蕨)、蕨大勝軒

金魚に( )が付いてるのはまだラーメンの方を食ってなくて比較できないから

再訪はないと思ったのは、津気屋(武蔵浦和)、つばめ軒、駅前の日高屋、
百歩の向かいの記憶に残らない店名のラーメン屋、ラーメンアカデミー、
バイパス沿いの一風堂(接客悪すぎ)

微妙 : 北浦和百歩、与野本町のハモニカ(デフォだとチャーシューなし)
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 01:13:54.37 ID:BDc+Q/sN
つばめ軒はその部類の中ではマシな方かな
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 10:00:12.24 ID:sHyv4HFS
<<780
アカデミーの拉麺帝国は美味いと思うけど
783770:2014/04/01(火) 15:57:54.40 ID:kTFFRfTF
>>782
じゃあ週末に行ってみるよ
ハズレ店多いから全部行く前に判断してた
つか行くたびに新しい店が入ってて食っても大したことなくて
ここ数年全く行かなくなってた
784770:2014/04/01(火) 18:29:49.04 ID:egW2xNXy
>>782
食べログのレビュー読んだら行く気なくしたんだがw
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 15:42:24.33 ID:9+/YJjFb
>>783
昔味博多ラーメン、麺堅さ普通お勧め
チャーシューとネギだけのシンプルさが
結構好き、替え玉値段高し
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:41:16.50 ID:55ydfotJ
まるたまの味噌つけ麺、チャーシューなしかよ!
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 21:40:25.37 ID:OLi9UBcx
金魚初めて食べたけど全然美味しくなかった まずさのベクトルが大勝軒みたいで代名詞のワンタンも今一だったわ
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 20:14:09.16 ID:gdo9KLyc
今西口中心に食べてるんだけど秀ラーメンって美味いの?毎回行こうと思っても他のところでいいやって思ってしまう
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 20:52:35.61 ID:OrvrTMVv
とくに足を運ぶ必要はないな
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:32.15 ID:bJiEgZHr
>>788
以前の、「麺類を頼んだら餃子100円、半ライスをサービス」
の時代は食べに行っても良かった

でも、今なら俺は、秀に行くなら日高屋に行くかな
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 01:36:20.00 ID:naWmxWG1
>>788
オープン当初に行ったとき、ラーメンはド普通で作ってるおっさんの爪が伸び過ぎだったり不潔感が凄くて、こりゃ駄目だと思って以来行ってないな。まだ生き残ってるのはすげー。
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 20:27:49.76 ID:EBnbC/iT
>>787
ラーメンは確かに酷いがつけめんは美味いぞ 多分あの味は若い人は嫌いなんだと思うお前がいくつなのかは知らないけど
793770:2014/04/08(火) 21:15:11.81 ID:Y7YFhVuR
この前、ラアカの拉麺帝国行ってきた
客は終始、俺しかいなかった

言われた通り、昔豚骨みたいなの頼んだがそこそこ旨かった
でも、チャーシュー、替え玉付けると高いな
本格豚骨系の店なのにめがね女子が一人で切り盛りしてるというギャップw

店出て階段降りるとき若い女性二人組とすれ違ったがラーメン屋には見向きもせず
居酒屋の方に直行してた
794770:2014/04/08(火) 21:20:22.32 ID:Y7YFhVuR
あと旋でまぜそばも食べた
やっぱり旋はハズレがないから良いな
大盛りにしたら腹いっぱいになってしまって「追い飯」というのは体験せず終了
ニンニク(別皿で出してくれる)とかニラとかにおいの強いものがあるから
食うなら休みの前日がいいかも

俺の中での旋の順位は、中華そば>まぜそば>つけ麺 かな
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 20:23:48.63 ID:+KCeQN/3
旋はあの殺伐とした雰囲気が怖いわ
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:48:08.80 ID:4xkwc8lQ
基玄は価格据え置き。
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 14:39:03.72 ID:f1JOlsmc
>>794
旋の限定はイマイチばかりじゃないか?
798770:2014/04/10(木) 14:58:10.30 ID:QcFMaDhX
>>797
限定は食ったことないから知らなかった、すまん
ちゃんと言うと、レギュラーメニューにはハズシがない、ということだね

昨日、全国の拉麺店をちょこちょこ食べてる友人に自信をもって狼煙に連れてったんだけど
「まあ埼玉の中じゃうまい方なんだろうね。再訪はなし」と言われてしまった,,,orz
蛍か旋にすべきだったか・・・
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 16:28:00.83 ID:f1JOlsmc
いや、狼煙の方が断絶美味しいだろ
800770:2014/04/10(木) 17:59:52.33 ID:QcFMaDhX
>>799
狼煙でさえあの評価だったってことは旋や蛍に連れてっても無理だったってことか・・
俺の中での3強だったんだけどな・・・
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 18:49:07.92 ID:f1JOlsmc
俺も螢は好きだけど、旋はそうでもない
少なくとも、旋はベスト3には入らないと思う
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 19:29:26.36 ID:x0Sf6xTQ
俺も、北浦和から免許の更新ついでに鴻巣の次念序へ行っても
再訪はないわーってなったな

この手の味は上下の差はあれど、どこでも似たようなのが食べられるから
(特に僻地だと)遠征して90点より、近場の85点を選ぶよ。
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 19:32:33.50 ID:rxegSNau
今日初めてジャンクで味噌食べた ニンニク入れると変な味になりそうだからヤサイダブルだけトッピングしたけど旨かった
804770:2014/04/11(金) 22:58:49.05 ID:xHX8Bdh7
今日、狼煙を否定した友人のお勧めする足立区の田中商店って豚骨屋に
行ってきたけど、わざわざ一時間以上かけて行くほどのものじゃないと思った
最近はどこもレベルが高いから確かに近場の店でいいのかもね
そうすると、北浦和を中心に半径10km圏内を開拓することになる

>>801
旋はつけ麺じゃなくてラーメンの方ね
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 13:39:29.41 ID:qP1Az36h
俺も旋はラーメンよりつけ麺の方が美味いと思うけど、
旋の店主は常連客に「つけ麺よりラーメンの方が自信が有る」
みたいに話していたな

足立区の田中商店は、少しスープの味にムラが有るかも
俺は楓神より好きだから、豚骨ラーメンを食べたい時は、
わざわざ1時間掛けて車で行くよ
806770:2014/04/12(土) 23:27:11.04 ID:8VEdDhA9
>>805
旋のつけ麺は俺にとってはちょっと麺が硬いのが少しマイナスなんだよね
まあ好みなんだろうけど
俺は旋に行ったらつい中華そばにしてしまう

今日は例の友人の薦めで山岸さんの味を受け継いでる度が
一番高いと言われてる御茶ノ水大勝軒に行ってきた
確かにうまかった。チャーシューもりそば+餃子で1500円で高めだったが。
近場の蕨店で満足してた俺がアホだとわかった
リピしたいけどお茶の水は遠いよなあ
北浦和に純度の高い大勝軒できないかなあ・・・無理か・・・
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 19:20:59.00 ID:4Zlr9ou4
自然洞30円値上げ。つばめ軒50円値上げ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 08:33:04.03 ID:/JCBUF7N
>>806
常時外待ちが出来て混んでた頃は、
少しでも早く出して、食べて帰らせる為か、
「麺が固すぎ(半生すぎ)るなぁ。もう少し茹でた方が良いのに…」
と思う事が多かったね

今は空いてる為か、以前程は麺が固くないよ
809770:2014/04/17(木) 18:31:22.09 ID:OvbHyan9
underground ramen rimix ってそこそこうまいの?
名前が怖くていまだに入ったことがない

>>808
つけ麺食べてきた
本当に以前ほど固くなくなってた!
それでも自分にはまだ若干固く感じたけど、そういうタイプの麺なら仕方ないのかも
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 19:25:25.46 ID:tdn+1DPk
>>809 そこそこうまいよ。ただ、イタリあえ麺とかいうやつはまずい
811770:2014/04/18(金) 00:00:53.72 ID:1Scahhjn
今日は蛍で海の味噌注文した
醤油と同様、自分の中ではいまいちだった。残すは塩か
蛍でうまいと思うのは今のところ、つけ麺(白)だけかな

>>810
どうも。今度つけ麺注文してみる
812770:2014/04/18(金) 00:32:56.83 ID:jOWSAkl1
>>811
偽物うぜー

>>810
サンクス。店の人にイタリアあえ面不味いて伝えとくわ。
813770 ◆wjT7wrSHKo :2014/04/18(金) 00:33:26.93 ID:jOWSAkl1
偽物が今後でないようにトリップつけとく
814770 ◆wjT7wrSHKo :2014/04/18(金) 00:33:57.51 ID:jOWSAkl1
いつも自分語りしててスマンな
815770:2014/04/18(金) 15:34:35.25 ID:Knmk4vbO
812-814はニセモノです
このレスを最後に名無しに戻ることにするわ
クズが粘着し始めたようだ
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 22:06:11.22 ID:EUeTbmmn
金魚って美味い??

基玄 真面目は行ったんだけどそこだけ行ってなくて
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 21:05:30.49 ID:/wpIRwYR
>>816
つけめんは意外と美味い
ラーメンは普通
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 06:48:02.37 ID:Zp4m8gca
俺は逆
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 17:02:01.73 ID:XoVOHBDT
自然洞西口の跡がテナント募集中になってた
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 01:23:44.61 ID:NuThva09
>>818
同意
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 11:22:52.27 ID:MAqIA/0a
蛍と田中じゃ比べ様がないと思うの。
蛍なら狼煙だし、田中ならつばめ軒や楓神(は、田中出身だけどね)と比べるならわかるけどね
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 12:17:09.08 ID:ngIcSG//
金魚の店員愛想悪すぎワロタ
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 16:54:10.78 ID:Kuth26Dv
>>821
蛍行く途中に田中商店あるの知ってるか?
もしかしたらそこのことを言ってるのかもしれないな
824816:2014/04/30(水) 22:13:38.89 ID:MW1/mxqW
結局両方食べたがラーメン残念だったわ つけんは今濃厚魚介流行ってるしアクセントにたまに食べにいこうかなってぐらい
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 11:03:11.35 ID:HJo3zhQl
今日は基弦に行ってくるぜ
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 23:10:28.38 ID:mlsqtBpA
>>825
色んな所で濃厚魚介つけめん食べてみると基玄のうまさに気づくよ
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 23:14:51.05 ID:R6q41JXv
>>803
ニンニク入れて食ったけど
まあまあだったよ

ただスープがどろっとしすぎな気がした
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 12:29:54.98 ID:7XflvanF
つけ麺は結局TETSUに落ち着く
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 14:10:12.03 ID:3TG36p6+
大宮のtetsuと浦和のtetsuって味は同じ?
大宮の方が本店の分、上だったりする?
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 16:42:44.11 ID:Qu1TNFNX
大宮本店じゃねーしwwwww
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 18:57:25.54 ID:Fw+9jxHy
102の本店と言ってるんじゃないかな?
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 22:13:34.47 ID:rec76UfM
つけ麺はテツよりキゲンでしょ。異論は認める。
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 18:16:09.71 ID:YDAkTpxG
俺も基玄の方が美味しいと思う
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 19:42:04.56 ID:am4/Zuri
基玄がTETSUに勝ってる点って具体的に何?
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 21:15:02.91 ID:YDAkTpxG
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 22:56:22.80 ID:OzqLKhZ5
TETSUって場所が微妙で行ったことないんだけどそんな美味いの?
あとその近くに三むらってのもなかった?
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 13:53:09.37 ID:1tp65xUX
三むらは閉店したよ

一瑳も有るし、あまり客が入ってなかったね
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 14:20:26.66 ID:xRXxh0/f
え?マジで?
はやいなつぶれるの
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 20:59:09.18 ID:Q5SF0g6r
七匹の子ぶた系列偽装個人経営の○玄が哲より勝るとか・・・
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:57:02.64 ID:4vB0FApR
基玄のつけめんは、まあまあ美味いよ
俺は店員が頭に来たから行かないけどね
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:21:58.11 ID:1jIn6P3Z
基玄の普通のつけめんと特性つけめんって何が違うの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 07:45:23.27 ID:kIFpwpdD
特製は具じゃないの?全乗せみたいな。
やすべえ系でよくある。
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 20:38:28.46 ID:B8nsE9HT
GW中に大宮102行ったら並んでたから食わずに帰ってきたよ
意外と並んでるときがある
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 23:50:37.29 ID:niMw42RZ
プロ意識の無い店は残念だ
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 10:45:45.38 ID:zG8O5eoB
>>841
基玄に限らず、「特製」って只の「具増し」だよ

俺も最初は「特製って、ワンランク上の麺とスープなのかな?」って思った
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 04:14:32.52 ID:zdfeYMmZ
基玄のまぜそばはまずい
残した
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 23:15:09.13 ID:PTDVrjU/
この前日本蕎麦屋でアホみたいに蕎麦をつゆにじゃぶじゃぶ付けてるバカップルを見た。日本文化っていうか正しい蕎麦の食い方も知らん見たいで悲しくなった。あんなんで蕎麦の香りを楽しめるのかと、、、
きっとつけ麺も何も考えずにジャバジャバやってんだろうなって想像ついた。小麦の香りを楽しむとかなんでしないのかね?
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 23:19:09.05 ID:YuNZdkj8
このキチガイ久々に見たな。
また、仕事クビになったのか?w
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 00:37:27.71 ID:xMHc6s68
六厘舎行ってきたけどうまかった
麺、スープ、チャーシュー
どれも及第点以上にうまく総合的にレベルが高い感じだった

蛍で焼豚増しすると冷たいし味付いてないし、ハモニカの焼き豚は高いくせに
ほとんどラードみたいな油だけで最悪だし、金魚は具がしょぼいし
埼玉勢は何かと欠点がある
北浦和勢もがんばってもらって全体的な底上げを期待したい
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 20:12:29.85 ID:rQ8Y11ti
閃はすごいいいとおもうんだけどいつも空いてて心配になる
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 23:32:52.44 ID:uCRE5DcH
替え玉も太麺で食べたい
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 01:45:28.93 ID:GOgryou3
大盛りにしろよ。
853sage:2014/05/27(火) 13:22:44.75 ID:S0OZdDDb
athomeってサイトの貸物件に閃が出てるね。 現在営業中になってるしw
貸店舗→埼玉→さいたま市で出てくるよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 00:11:23.29 ID:FtN5mqJF
>>853
本当だ移転するのか閉店するのか
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 19:40:13.17 ID:p2HadFju
さっき、埼大通り沿いのコンビニに行ったら、旧由宇松本が看板を引っぺがしてあったよ・・(涙)

でも、店内で2〜3人が、どうみてもラーメンを作るっぽい動きをしていたよ・・居抜きになるのかな・・。
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 21:57:21.07 ID:DYpF0YgG
由宇松本の跡地に行ったら、「麺屋 八頭龍 埼大通り店」として、店員募集の看板が出ていたよ。
どこの系列なんだろう・・。
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 22:30:15.62 ID:9jfEEr+7
そのまんま八頭龍系列ですやん
三むらが良かったなぁ
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 10:56:39.45 ID:xJefiR/+
埼大通りでオロチとかすぐ消えそう
青木亭も客入り少ないみたいだし
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 20:26:26.33 ID:HxDrFTVT
閃の場所は長続きしねぇなぁ

前の店は結構好きだったんだけど
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 09:59:06.67 ID:biy/tkjs
>>853本当だ・・・・定期借家で造作200万か、今の人、期間満了かな?

あと17号吉野家の隣の居酒屋も売りに出ている。上のつけ麺屋はがんばっているね。行った事ないけど。
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 17:12:29.64 ID:VyPVas6B
自然洞のつけ麺、酸味が増してたけど夏仕様なのか。
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 04:32:20.96 ID:uBQG/Wlp
>>850
隣の焼肉屋と向かいの魚屋居酒屋はいつも盛況
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 22:31:31.30 ID:Z0PEfBDV
真面目、まだ息してる?
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 00:33:55.25 ID:ByuYm+F4
毎日真面目の横を通っているけど、明らかに人少なくなったな
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 00:25:54.65 ID:zFF6j9T/
どでん
っていう元・富士丸で謳って馬鹿客集めてる店があるんだが
ハッキリいってマズイんだが、なぜ単独スレがあるの?
ここでいいじゃない
ここに書かれてる店のほうが旨いよな?あ?な?
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/28(土) 21:27:31.00 ID:KWmK5E+J
東浦和という辺境まで行くのがだるい
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 15:39:41.64 ID:ho94P1tD
自然洞で冷しラーメン。細麺で白の冷し版な感じであっさり。
チャーシュー代わりにローストポーク。なかなか旨かった。
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 13:51:50.72 ID:HSxngCnT
丸玉に期待の新人降臨
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/08(火) 21:31:22.30 ID:Ddt3N7FT
八頭って並んでたけど旨いの?
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 15:05:28.87 ID:N1I8MRep
ランチパスポートで自然洞っていう所に行ってみた
結構おいしいね
パスポートなしでもかなり安いみたいだし
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 20:46:44.46 ID:q8A/BvMN
>>867>>870
ガイシュツだけど、おいしくない店のはずなのに何故
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 05:47:25.65 ID:jHMXE0QJ
自演洞
873ラーメン大好き@名無しさん
他者批判してる奴は自分のお勧めの店挙げてからにしてくれ