【秘伝の】くるまやラーメン 20杯目【味噌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
多いに語りましょう

公式サイト
http://www.kurumayaramen.co.jp/

■このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト(http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm)に
■紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、ということでお願いします。他はスルー推奨。
■旨い店と不味い店があるのは周知の事実です。 わきまえた書き込みに努めて下さい。
■変なのが湧いても触らないこと。

前スレ
【秘伝の】くるまやラーメン 19杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326788921/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:33:58.66 ID:8Tp5ffjh
過去スレ
くるまやラーメンって知ってる?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1023810610/
くるまやラーメン 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066460717/
【バイト】くるまやラーメン3杯目【募集中(?)】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093531857/
【こだわりの】くるまやラーメン 4杯目【味噌】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139731595/
【こだわりの】くるまやラーメン 5杯目【味噌】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155635758/
【ネギ味噌】くるまやラーメン 5杯目【最高】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170364227/
【味噌】くるまやラーメン7杯目【タイワン・塩・カレー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184725394/
【味噌】くるまやラーメン 8杯目【餃子・半ライス】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194696947/
【秘伝の】くるまやラーメン 9杯目【味噌】 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204727678/
【旨い店】くるまやラーメン 10杯目【不味い店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214925856/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:34:41.86 ID:8Tp5ffjh
過去スレ続き
【中毒】くるまやラーメン 11杯目【毒?薬?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1227662899/
【ネギミソ】くるまやラーメン 12杯目【無料ライス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242743928/
【ネギミソ】くるまやラーメン 13杯目【中毒注意】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254816878/
【味噌】くるまやラーメン 14杯目【最強】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1273065895/
【秘伝の】くるまやラーメン 15杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285057216/
【秘伝の】くるまやラーメン 16杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1297857313/
【秘伝の】くるまやラーメン 17杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1308139932/
【秘伝の】くるまやラーメン 18杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318218536/
【秘伝の】くるまやラーメン 19杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326788921/l50
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:00:32.27 ID:LQ0Cgxop
杉戸店で味噌大盛りと餃子食べたんだけど、何か凄くしょっぱかった
3時までのランチメニューで、味噌と塩であれこれトッピングと
餃子とライスで680円ってのがあったが、15分過ぎていたから
メニュー表取り上げられてしまった
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:24:41.30 ID:GQucm3kE
杉戸の塩で15分過ぎたらしょっぱかった
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 17:11:46.14 ID:5jsXEk4a
考えてみればランチタイムが3時までって結構、長いよね
普通は2時だもんね
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 17:53:05.06 ID:GeLH9Axp
>>6
えっ?
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:29:24.72 ID:NAS80hxd
>>7
えっ?
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 19:15:59.03 ID:sJN2ah4X
東松山って麺替えた?
なんか、モチモチした麺で歯にくっつきそうで
うまくなかったんだけど
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 19:42:00.19 ID:Lqsp0CGE
店は違うけどそれ自分も感じた
麺、変えたのかね
すぐにブツブツ切れて美味しくなかった
5月上旬くらいに食べたな
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:18:37.36 ID:Tgk5A7We
幸楽苑よりはうまいと思うよ
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 21:54:01.19 ID:jMuL3P9a
幸楽苑などw
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 22:37:01.48 ID:wD2qHgQw
ブブカ見たけど見たことないメニューがあった
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 22:54:56.18 ID:Fe69jVVi
過去スレ全部貼る意味あんの?
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:13:44.17 ID:8c+nemi+
>>14
例えば2ch DAT落ちスレ ミラー変換機とかで過去スレ読みたい時に、
過去ログのURLがあると便利かな。
まあ、こんなスレの過去ログ読みたがる人がどれだけいるかは知らんけど。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:29:43.91 ID:DK33Gy+5
>>14
昔はよく貼ってるスレあったが今は少なくなってきたな。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 03:32:24.14 ID:KEFX/6ZJ
1 ラーメン大好き@名無しさん 02/06/12 00:50

ラーメン通のぼくを唸らせるラーメン屋がずっとなかったのですが、宇都宮の某所に「くるまやラーメン」を発見!店構えはファミレスみたいだけど個人経営だと思います。
早速入店!豊富なメニューのなかから「ねぎ味噌ラーメン」をオーダー。食べてみるとうまい!宇都宮の方いろいろ情報下さい。
今度また仕事で行く機会があったらよってみようかな。

何で個人だと思ったのか聞いてみたい
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 04:41:21.81 ID:iaDcFWSY
>>17
ワロスw
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 14:35:58.55 ID:hCeeXtA3
山岡家とどっちがうまい?
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:11:42.21 ID:wx+8FUUp
>>19
人による
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 23:41:24.21 ID:whWSPIg+
セブンイレブンの冷凍味噌ラーメンの方が美味い。

異論のある人〜ノシ
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 23:54:56.02 ID:kTmxyfLy
ネギ味噌をサッポロ一番で再現しようと思うんだが、他に具材とか何が必要か教えて
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 00:00:10.10 ID:nj748kV8
せめて生麺使えよw
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 00:08:13.84 ID:Cq+WKnNJ
親が病気で金無いんよ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:21:46.25 ID:83sZjuJ4
出張料理して欲しい
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:26:04.59 ID:pHEGlmxK
山手線に作ってくれよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 11:20:28.89 ID:etFlnZaQ
以前みたいに餃子も無料にしてくれれば毎週通うよくるまやの偉い人
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 11:58:41.52 ID:4u3RJXEt
いろいろトッピングして餃子も頼むと1500円くらいになるよね
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 12:31:31.65 ID:83sZjuJ4
麺400Gでネギてんこ盛りやって欲しい
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 17:50:01.35 ID:incvMs2d
>>21
一回だけだと旨いと騙されるけど、三回食べるともう嫌になる、セブンの冷凍麺。
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 18:18:29.86 ID:L4ez3X60
実はキンレイでした
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 19:01:14.31 ID:ViiLat5Y
今年の夏は、ネギ味噌そうめん
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 19:07:56.00 ID:onY/qZUy
>>27
お前みたいな乞食だけ来たって儲けにならんから無視
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 19:28:10.02 ID:x/8Z2OBd
>>21
セブンがくるまやを真似ているとしか思えなかったw
100円だから当たり前だけど濃厚さが足りないね
でも、結構いい線いってると思う
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 04:37:44.15 ID:Ntiv7zFm
ごま油と練りごま混ぜりゃ、一気にくるまやより旨くなるぞ
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 19:24:02.03 ID:rbCfme3j
くるまやより旨くしてどうするのよ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 20:11:47.66 ID:QUQz6+ys
どうするも何も、食う以外にすることあるか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:03:48.89 ID:3cfmUTeN
くたびれたふいんきの店内も
くるまやの味のうちなんだよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:28:51.89 ID:Ut2QydjS
くるまやに材料運ぶトラックになりたい
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:35:21.09 ID:71KlwoSX
トラックになったらラーメン食えないだろw
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:39:52.16 ID:TrnnznG9
健気さに濡れた
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:53:07.70 ID:Tvd3YZkf
トラックになるくらいならバイトでいいじゃん

オレの働いてたところは賄い無料

マジですぐ飽きて、店長いないときオリジナルメニュー作った
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 22:31:36.02 ID:NjkcTMeu
おれはネギ味噌よりも普通の味噌ラーメンがいいや
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 00:10:34.81 ID:YQhyMqHY
いいかげんまったく新しいメニュー作ってくれよくるまやさんよ
トマトチーズ味噌とかどうよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 00:36:41.97 ID:1t+n5vSk
花楽に昔トマトラーメンあった、かなり旨かった
花楽は精力的に期間限定だしてて、結構うまい
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 00:53:03.77 ID:CIAVBNAl
>>44
そんな軽薄なメニューイラネ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 00:57:36.00 ID:r+hED8ml
餃子のテイクアウトって、生でも出来ます?(下ネタ禁止www )
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 02:17:20.78 ID:zUUJ7MKC
お前がやらしいわ
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 06:15:20.92 ID:gJzE8UQm
カレーライスやって欲しい
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 06:54:45.65 ID:8dfkOjVr
くるまやラーメン 千葉八街店
自家製カレーライス 630円
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.files/shoplist/10698.htm

さすがやちまた
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 11:23:49.01 ID:+Y28IMaD
>>47
生は出来ない
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:09.44 ID:LL41SFF8
オレもカレーやってほしい
昔カレーとラーメンのセットがあって
たまに頼んでた

いつの間にかなくなったからな
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:41:09.50 ID:PB6+QjQf
カレーのミニ丼やってるくるまやあるよな
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 15:41:06.73 ID:gJzE8UQm
味噌チャーシュー旨かった
後から来たガラの悪い客が味噌にチャーシュー丼付けていた
セットだと半分になるのが嫌らしい
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:36:45.46 ID:65ciIVyp
>>47
マジレスすると生でもできる
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:04:51.95 ID:YQhyMqHY
テイクアウトで担担麺あるのに通常の注文では受け付けてないのは何故だ
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:24:11.58 ID:sIsrCMQ5
面と向かって出せるような代物じゃないんだろ
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 20:13:42.56 ID:aP9PNQSS
いやぁ、お恥ずかしい・・・
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 23:14:03.29 ID:M3KniR4M
ブブカで特集されてたな。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 00:18:56.73 ID:+eQJSqHM
いつのブブカ?
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 05:36:59.04 ID:6x79BT8x
冷やし中華とかつけ麺って旨いのかな
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 07:41:36.87 ID:/kvC0nM0
>>61
つけ麺おいしかったよ
思ったより量も多かったし

ただ、あれならスーパーの3食入りざる中華でもいいかなって思わんでもない
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 08:26:59.50 ID:ZgoGaANH
味噌以外は
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 10:10:02.55 ID:yVR7+uBr
>>60
この前出たばかりのやつ
結構、面白かった
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 13:06:28.26 ID:W7UirDCv
>>64
コンビニで探してみるわ
サンクス
ブブカなんて普段買わないからなw
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 18:29:12.26 ID:DuxvECXW
うまい!
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:18:20.26 ID:TOV4i0zp
サービス味噌をレギュラーメニューにして全店でやってくれんかなあ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:33:14.58 ID:g6VsNK1Q
>>67
同じく。
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:56:07.28 ID:uac3Wd2X
なんだ?サービス味噌??
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 23:06:14.94 ID:FrTpv3Om
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 02:28:05.02 ID:Xb6u2vry
構成は得味噌と同じだけど、70円安いな
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 10:18:33.10 ID:96dpxzsT
>>67-68
南柏店がホームの俺に死角はなかったw
オープンした時からサービス味噌ある
餃子も180円

いいえステマです
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:29:55.52 ID:z+Y7VjZz
たかがチャーシュー一枚でサービスって・・
500円で食えるなら納得するが
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 15:19:18.79 ID:QQiIqabk
本気で分からないんだが他所にいくらでも旨い店があるだろうに何故くるまやに拘るん?
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:58:41.55 ID:Xb6u2vry
今度味噌中華行ってみるか
塩中華と同じで地雷っぽいが
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 19:13:37.83 ID:0hekBDVJ
オサレな店と常連専門みたいな店には
入れないから俺はくるま屋に行く
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 19:18:26.28 ID:uAI1nf7Q
>>74
お前がこのスレ覗く理由と同じこと
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 20:15:34.44 ID:kXtK9M3j
>>73
チャーシュー1枚にメンマ、コーンがついて680円だよ
味噌ラーメンが600円のくるまやではかなりお得
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 21:29:24.25 ID:VXJGITtm
チャーシューとかどうでもいいから各店舗で同じ味にしてほしい。
>>74みたいなのは今一の店しか行ってないんだろう。
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:57:34.03 ID:fIZhrBud
>>74
味噌ラーメンの旨さは何気に業界トップクラスじゃねくるまやは。
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 00:27:29.92 ID:N7EZ8RPe
くそ、このスレ見たら味噌食いたくなった

酒飲んじゃってるし車出さないと行けない(´;ω;`)
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 01:00:02.31 ID:akW2h3Zj
甘えるな。歩いて行け
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 01:17:34.72 ID:6X1Wr78T
くるまやの味噌、「味噌じゃなくてにんにくが旨い」の疑惑。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 01:17:39.81 ID:DMKz47m8
キムチがあるならナムルもやって欲しい
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 09:24:10.52 ID:qXLQejxi
にんにく入れたラーメンばかり食ってたら
普通のみそ食べても物足りないと思ってしまった
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 10:40:02.70 ID:4cVmV+hH
>>83
味噌とニンニクの塩梅がいいんだよ。

もともと味噌とニンニクは合うけど、塩梅がよく、麺ともマッチしている。

おおぎやはじめ他の店の味噌は、くるまやよりニンニクが弱く、麺も細い。

だからくるまやのはうまいんだ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:17:53.32 ID:DMKz47m8
杉戸では万来の方がやや上だった
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:18:23.77 ID:xLedkOCJ
ニンニク入れてないくるまやがあるから困る
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:57:24.22 ID:M5WJ0Git
サッポロ一番みたいな店もあるから要注意
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 22:44:14.17 ID:eCVz5XIC
ネギ味噌チャーシューメン1020円

びっくり価格
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 11:00:52.64 ID:AM0/zVuf
チャーシュー代がバカにならんのよね、ソレ
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 14:26:09.83 ID:gS1KfCTs
ラーメンに1000円以上出すやつはバカ
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 19:32:08.48 ID:EvD/jhgP
一番高いラーメンって1200円くらいするよね?
ライス無料だとしても・・
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 23:09:37.52 ID:2HXCEpDR
僕の定番はネギ味噌(トッピング券でチャーシュー2枚)、無料ライス、100円餃子で860円也。
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 23:40:21.48 ID:25EOmDUR
味噌頼むともやしの他に、わかめ、かいわれ、細ぎりのチャーシュー
が鼻くそ程度付いてくる
特に嬉しくない
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 23:42:53.28 ID:q58Onkp/
チャーシューは1枚単位で売ってほしい
普通の味噌チャーシューにするとチャーシューの量が多すぎて何枚か残しちゃう
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 01:54:31.51 ID:a7ueObbD
チャーシューなんて自分で作ってこっそり持って行けばいいじゃ無い
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 06:23:03.20 ID:79zYF/dU
そんな時こそサービスライスだ
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 11:24:13.48 ID:/3Qv5d+9
>>89
サッポロ一番は塩が美味いな
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:44:32.33 ID:2wen12cS
>>97
それやったら、店主にどやされたぞ
テメー無責任なこと言うな
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 20:50:47.38 ID:y61BFjCM
茶番ツマンネ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:53:41.00 ID:qRlF/57e
オマエが一番つまらん
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 02:24:58.15 ID:ssaJg8Kc
宮代に一直線で行ける踏み切り見つけた
コレで杉戸から行きやすくなった
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:48:06.16 ID:qgjfzDfI
なんかまた寒くなっちまったなー
熱々の味噌の季節やで
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 22:12:11.24 ID:3ab50IX1
>>96
ほんとにそうだよな
チャーシューを乗っけないなら乗っけないで、そういうメニューは必要。
他の店なら一枚、二枚は乗ってて当たり前なんだから。
ゼロ枚よ次は五枚って、おかしいよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 22:19:04.37 ID:lcE9POed
のっけても大して美味くないチャーシューだからな
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 22:51:54.89 ID:9jEwX5gQ
チャーシュー乗っけさせてやるから安くしろっていうレベル
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 23:00:49.14 ID:T551uEVy
>>105
三枚チャーシューなら、ある店あるよ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 00:41:27.13 ID:zuIPPPbN
たしかにチャーシューおいしくないよね…

110ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 01:31:40.19 ID:wmlhfyai
もやししか乗ってないのはさみしいんだよ
玉ねぎとか入れたらうまそう
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 01:36:48.58 ID:YUaeTCkt
玉ねぎは賛否が分かれるからコーンに多めに入れて欲しい
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 01:39:02.19 ID:meSbewWD
http://saitama.ramendb.supleks.jp/review/669076.html
良く行く近所の店
並240gで680円也
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 03:06:33.45 ID:8iC/Z64x
チャーシューがまずいだと?
そういうことは山岡家と食べ比べてから言えよ
いかにくるまやのチャーシューが優秀かが分かるから
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 11:39:58.17 ID:w0khSr1D
くるまやラーメン超好きだわ
特に味噌ラーメンの旨さといったら
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:25:50.53 ID:al5Xvo5d
チャーシューの話しすると必ずまずい言う奴出てくるけど、
そんな言うほどまずい訳でもないと思う
スープに浸して温めたら普通に美味しいよ
浸さないと冷たいのが駄目ってならわかるけど
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:40:53.23 ID:XAFECsAV
値段考えるとまずいよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 20:19:45.43 ID:al5Xvo5d
>>116
値段って1枚50円くらいだろ?
幸楽苑や日高屋よりはくるまやは高いけど、セントラルキッチンではなく
店で手作りという方式なら十分だと思うんだけど
まあそんなのお客には関係ないけどさ
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:33:37.82 ID:s9zHRYeG
くるまやのチャーシューおれも好きだな。
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:34:34.90 ID:al5Xvo5d
>>118
俺もくるまやのチャーシューは結構、好きなんだ
まずいって言ってる奴は単なるアンチなんじゃと思ってる
味がすごく染みてて、手作り感が満載なんだ

まずいと言ってる奴はバカ舌なのかと思う
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:18:05.55 ID:uvtAe36o
チャーチュー食いたい
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:48:10.93 ID:YU6JRDt5
食えやアンポンタンwww
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 01:03:39.26 ID:RFYSMl/d
>>121
俺の薄給じゃおいそれと手を出せるもんじゃねーんだよこのおたんこなすび
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 01:31:26.52 ID:vN5E0jGA
>>122
食えねーなら食うなよこの気持ち悪いデブハゲ加齢臭ニート親父!
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 01:46:27.60 ID:RFYSMl/d
>>123
メタボ中年ではあるが禿げてもないし加齢臭もないぞ、この小童目が!
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 03:23:34.97 ID:lT72ATR1
チャーチューって自家製なのかね
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 08:49:44.86 ID:hEx9Wa52
普通にねぎ味噌だけ喰ってりゃ間違いなし
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:32:11.04 ID:dx10sE/j
ねぎ味噌うまいんだけど ねぎ辛すぎ!
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 12:34:04.54 ID:4lXGDYa4
味噌トッピング白ネギでおk
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 17:53:46.36 ID:9ElovCz2
だからくるまやは台湾が一番っつってんだろ
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 20:55:48.29 ID:6iOW1sUW
好きな時にネギ味噌バターチャーシュー食べられるようにならないとな
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 00:02:51.89 ID:NwHkWLpr
値段も高いがカロリーも高い…
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 00:06:37.33 ID:/bjSG88T
カロリー厨と塩分厨のせいで熱中症で若者がバンバン倒れる
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 01:16:04.55 ID:vsNigf5y
>>127
え?辛いか?
辛いの苦手な俺だが七味追加でいれるほど辛く感じないんだけど
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 05:35:20.44 ID:hTGkT45z
皆さんのくるまやに対する思いからすれば
くるまやのねぎ味噌とラーショのねぎ味噌どちらも好きで二股かけてる自分はゲス野郎です
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 16:33:16.64 ID:Qi5Cbx3H
別に味噌なんてどこも同じようなもんだから気にしない
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 21:32:23.46 ID:iOjchtEp
>>135
くるまやは、断然うまい。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 23:14:39.99 ID:oBo6HLrs
>>136
くるまやは、断然高い
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 23:22:31.95 ID:ZURtGvF5
大辛カレーにんにく多め

これですよ
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 23:24:48.14 ID:n9sVPlyW
ネギ塩デラックスに浮気してしまいました
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 01:02:26.23 ID:6nf0MxYv
辛いものを食べると大事なところが痛くなるんです><
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 01:16:22.55 ID:Sy1F1hrm
ブブカ見てきた
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 12:38:11.34 ID:Mxj5QTxw
ブブカ売ってない
コンビニ?
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 13:20:32.32 ID:HUSjxkM9
オレもブブカ読んだ
コンビニで売ってる
AKBの松井ってコが表紙

ブブカの内容がソフトになってたのは笑ったw
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 22:08:44.43 ID:6TuhgwJu
味噌ラーメンの王者くるまやラーメン
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 22:45:00.58 ID:Sy1F1hrm
岩槻とやらは旨いのかね
行ってみるか
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 11:12:07.49 ID:Bp2/Hq/N
>>145
ブブカに載ってたけど、その店のラーメンは何か全然違かったよ
完全に個人店って感じ
でも黒ゴマがたくさん浮いてて美味そうなラーメンではあった
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 11:16:02.61 ID:8c6fWiS4
>>145
わざわざ車で行ってみたけど、たいしたことなかった。
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 12:03:21.16 ID:Bv+7DHEr
台湾ラーメンは辛さ耐性に自信がなきゃやめとけ、痺れて何食ってるかわからんくなる。アヌスもヤバい

味噌の美味さはブレないな外食ラーメン5食中3食はくるまやだよ。歩いて行ける距離にあればと悔やまれる
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 18:37:35.22 ID:xs50JWwN
ネギ味噌食べて来ました。
開店時間を10分過ぎて行ったが、ほぼ満席だったので驚いた。
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 20:04:27.96 ID:J82mw3WU
台湾と大辛は昔よりだいぶマイルドになった気がするなぁ
といっても大辛は口よりケツがやばくなるんであんまり食えないんだが
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 00:02:20.84 ID:mVdQSD3s
>>147
駐車場あった?
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 02:51:39.41 ID:GA4ui0Ok
インスタントのしょうゆに山椒と花椒を混ぜてもイマイチくるまやの台湾に似ない
後、何が足りないん?
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 02:57:21.86 ID:Z++i8/0N
カントンメン、ジャージャー麺、まぜそばやっている店もあるのかな
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 03:22:44.92 ID:VBeKyTwJ

餃子は不味くて九円
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 09:43:30.57 ID:WbH26YOs
>>151
ググル先生に聞いたら駐車場はあるみたいだけど、
外観がとても衝撃的だったw
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 09:50:35.03 ID:K+0QJjCh
くるまやの味噌は神の領域
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 12:24:51.70 ID:yputK9zj
>>156 それを言うなら味噌の領域だろうが!
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 18:59:01.47 ID:fK8ccUZM
近所のくるまやは全く旨いと思えない
近くに旨い店があるのは羨ましいと言えるのかそれともお前らの舌が貧しすぎるのか
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 19:05:26.33 ID:C79ZY/QK
>>158
千葉はどうでもいいよ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:10:39.85 ID:ta68tmNP
神の味噌汁

あ、神のみぞ知る か
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:16:21.78 ID:4nEHnN9/
>>155
内装も衝撃的だったよw

味は…ふつうのくるまやの方がウマいと思う。
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:17:37.71 ID:vBA629Nl
まずい店があるのも事実
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:47:16.06 ID:3fR+22CX
>>152
にんにく生姜トーバンジャンじゃね?
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 22:37:36.56 ID:6AhsWT5v
>>155
あれどこに駐車場あるんだろ
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 23:29:38.85 ID:FzbzAwLC
不味いくるまやは詐欺だね
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 02:04:20.32 ID:mnklgPaV
ネギ糞チャーシュー麺
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 12:40:00.66 ID:aRrhjkHc
ネギクソチャーシュー麺
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 18:49:57.45 ID:tz78Q7Pl
>>155
言われなければ同じくるまやとは思わなそうな佇まいだね
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 19:07:22.77 ID:aTYy8B1a
FC店は自由度が高いからオーナーによってメニューも清潔度も味もずいぶん違う。
チェーン店なんだから、もう少し統一してくれないと、ふらっと初見で入るにはリスクが高い。
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 19:24:49.93 ID:Ouxida64
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 22:19:32.87 ID:quFmjVg0
台湾ラーメンがなぜアメリカン…
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 22:26:50.12 ID:at9zt4Bn
薄いんだろ
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 00:24:05.88 ID:IM5/S/AE
名古屋名物アメリカン台湾ラーメンか。
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 13:09:31.33 ID:FZ3x7Pkk
深夜に土方がいっしょうけんめいラーメン食ってるよね
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:36:27.88 ID:IM5/S/AE
土方歳三
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 19:50:24.61 ID:ab1T0HKF
近藤勇
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 20:02:47.84 ID:dX3Lw8jo
管乱。
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 21:08:23.19 ID:QawN8xVn
>>168
まだリニューアルとかしてないのかねw
昭和臭が凄い
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 00:20:19.42 ID:iTJ0tTn7
斉藤はじめ
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 00:39:58.56 ID://p6+URl
東松山店が俺のお勧めだ
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 01:18:34.00 ID:kiOZgbv9
腹減った
宮代行って来るか、止めようか
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 01:20:40.81 ID:k+Rh3sk/
デブるから止めとけ
あー味噌ラー旨ええww
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:15:13.33 ID:cSGGMH7x
安定して美味いなぁ。餃子157円て安っ
年に数回しか餃子食わないから俺に影響ないんだがwつけ麺の取扱店てバラバラなの?醤油しか無かったり味噌(ry
しかも冷し中華なんてあったか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:28:57.14 ID:kiOZgbv9
味噌チャーシュー3枚と餃子行ってしまった
期間限定かも知れんが、てんこ盛りのサービスライス付けてくれた
杉戸より旨い、そして店舗も綺麗
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:34:45.91 ID:goeFPDeQ
>>154
餃子もニンニクたっぷりで美味しいと思うけどなぁ
王将より、よっぽど旨い
場所によって違うのかな?

チャーハンはダメだねw
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 06:20:17.93 ID:vHdqiReL
静岡の「くるまや」は看板は腐ってサビサビの支柱が残るだけ…
壁も汚れていて外観をみると とても営業していると思えないが食べると「美味い!!」んだよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 08:38:45.43 ID:kiOZgbv9
きたなトランとか帰れまテンに出てもいいと思う
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 08:53:10.53 ID:J2kf6K0+
くるまやラーメンの店舗のボロさは異常

キタナトランに出てくる店みたいにオーラがあるわけではなく
ただ単に老朽化してるだけなのが凄い
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 12:27:28.66 ID:xz61lHVW
きたなとらんは、旨いことが前提だから・・
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 12:35:11.38 ID:cSGGMH7x
埼玉の浦和東大門店さっき食った。チャーシュートロトロ味噌しっかりネギ辛々たっぷりで大満足の味だったよ
昨日の夜は東武動物公園近くの店で食ったけどいまひとつ。作り手でこんなに違うんだな
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 13:46:09.69 ID:Hm7u4LIv
そこは王将とおなじ
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 20:15:04.11 ID:42k8VJET
>>190
浦和と大宮は安定してる気がする
盛りつけがいつもキレイなのは大宮
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 21:47:02.63 ID:jeWhs+wQ
思えば6年ぶりにくるまやラーメン食ってきた@下溝

大辛味噌ラーメン+大盛り+焼豚=1,130円

いつも行ってる二郎相模大野店(通称スモジ)大豚=900円


んー・・・今度行くのはまた6年後かな
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 22:25:18.18 ID:ull15YtJ
えっ・・230円がどうした?
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 23:05:24.14 ID:iTJ0tTn7
たぶん値段の問題じゃなくて満足度の問題

味とか量とか…その他ですよ

6年後にはその店ないかもな…
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 23:11:43.51 ID:1kSflKIu
大辛は辛いもの食ったって達成感だけを得るメニューだが
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 00:36:23.15 ID:NE19ajCx
>>お前がそっちが有益と思うのは勝手だがジャンル違いの二郎を引き合いに出すアレさにはどうかと
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 01:25:10.94 ID:hU9gaGHt
次郎はただ満腹になりたいだけの貧乏人が行く店
量が多ければいいという貧乏人は次郎へ行けばいい
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 01:51:05.60 ID:MfkGOxs8
金持ちはくるまやにはこないけどな…

200ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 03:19:13.73 ID:IzdhH4dZ
杉戸の豆乳ラーメンと生姜ラーメン復活して欲しい
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 09:13:44.91 ID:kHcosp/F
>>199
幸楽苑、日高屋よりはくるまやってご馳走じゃんw
少なくとも貧乏では来られないよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 10:51:54.05 ID:EmWSc1FK
おれボンビーだけどくるまやで食ってるぞ
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 12:18:37.39 ID:KpBQG5/h
年収5000万あってもナマポ貰えるから貧乏
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 13:06:46.04 ID:oHWcWX9x
くるまやが高いってことは事実だわなw
コスパ最低w
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 13:22:41.34 ID:zOINnerX
今日は醤油ラーメン食べるぞー…って思うのだが 臆病者の俺は席に着くと味噌系のラーメンを注文してしまう。
誰か 背中を押して頂けませんか?
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 14:08:57.41 ID:YKP0h65m
今日醤油食べないと明日事件に巻き込まれる
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 20:04:57.86 ID:TbjDl97k
こんだけ美味いラーメン屋が多い時代にチェーン店行く奴って何なんだ
チェーン店のわりに特別安いわけでもないし

しかも一回倒産してるだろここ
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 20:19:58.76 ID:zS2p1a/Z
チェーン店にしては美味いよ
すみれとか好きな人には合う味
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:11:54.67 ID:NE19ajCx
>>207行きたくなきゃ行かなければ良いだけだ。気持ち悪い奴
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:20:02.06 ID:oHWcWX9x
おいしくない店があるのも事実
チェーンなのに味が統一してない
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:44:46.55 ID:bLvj85rp
千葉の松尾店は美味かったな。
ゴミみたいな地元店しか知らないと、くるまやは二郎と比べちゃうようなアホが行っちゃって
失望するだけだろうな。
茨城の潮来店と甲府店も駄目駄目だ。もうちょっと頑張れよ!!!
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:05:57.03 ID:agMKf+LK
>>210
くるまやはそれでいいというスタンスのチェーンなんだから
嫌なら行かなきゃいいだけなんだよ

>>211
潮来店はスープの野菜に至るまで全て国産を使用する
ものすごい優良店舗なんだぞ
チャーシューも国産豚ですんげー美味いぞ
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:18:34.52 ID:wGloENsA
くるまやの味噌チャーシューは神
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 00:56:58.46 ID:wW/pAmeF
熊谷新堀店
めちゃうまかったのに、最近生姜だかミョウガの味が目立つようになってきた
ニンニクもザク状なのがスープに浮くようようになってよくない
要するに細かく刻んでたのが、粗めに刻むようになってきたんだろう
ギリギリ及第点
うまかった3、4年前に戻ってくれ
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 01:04:55.47 ID:nIsrFrYr
不味い店行っても値段一緒なんだろ?

そういった不満がある
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 09:46:51.49 ID:ByHOAhZm
ID:agMKf+LKはここ覗いてる大西宏禧

217ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 11:53:52.21 ID:uh0POAn1

くるまやに経営を脅かされてる売れないラーメン屋の人
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 13:09:56.14 ID:ByHOAhZm
>くるまやに経営を脅かされてる
ここ笑うとこ?
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 13:56:48.66 ID:nIsrFrYr
値段同じなら味も同じにしてほしい

不味い店に当たったときマジでビビるから

あの値段でこれかよ…
期待して行ったのに不味かったら不快な気持ちになるだろ?

不味い店は潰れろ
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 14:08:02.16 ID:dlSnjG1o
チェーンじゃない店は駐車場が無い
歩いて行くほどラーメン好きじゃないわ
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 14:55:31.87 ID:oZUjNN0T
>>214
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 15:00:24.09 ID:oZUjNN0T
>>219
値段も違うぞ
おそらく直営は味・価格ともに統一なんでは
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 15:17:37.20 ID:nIsrFrYr
直営の見分け方教えてください

ハズレくるまや多すぎて腹立つよ

花楽のほうが信頼できる
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 20:30:29.15 ID:uh0POAn1
お前の舌がバカなだけ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 21:44:17.78 ID:r+PedhJp
ID:nIsrFrYrは、千葉のくるまやに恨みがあるらしい人。

以前は「全てのくるまやは不味い」と言い切っていたが、
全国回ったのかと指摘されてから「不味い店もある」と
トーンを変えた。もう数年間粘着している。

彼の言う「不味い店」とは千葉(船橋)近辺の3店らしい。
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 00:17:49.44 ID:3FKlRTkE
花楽はうまいよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 10:54:29.65 ID:G6uS95Yy
>>226
花楽のごく薄味噌ラーメンが美味いなら、くるまやに来る必要はない
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 12:59:14.77 ID:3FKlRTkE
花楽は期間限定メニューがうまい

くるまやの味噌も特別旨いとは…

このスレは荒れはじめると「ねぎ味噌くいて〜」的な発言でごまかすからな
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 14:21:15.90 ID:L40vhTsL
ねぎ味噌食いてー
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 17:29:12.25 ID:HDUAz54t
お土産チャーシューなかった
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 17:49:11.56 ID:67S6CQ8B
花楽は神奈川にしかないのか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 19:40:50.49 ID:srgF8b+o
花楽のがネギ味噌は辛い気がするがそれだけだな
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 22:49:16.74 ID:G4nLTrMH
千葉のくるまやってまずいのか?
うちの近くのくるまやは美味しいけど
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 22:50:07.35 ID:3FKlRTkE
花楽は限定メニューだってば

ねぎ味噌くいて〜
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 23:17:13.74 ID:eCHNBXRK
男は黙って味噌チャーシュー
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 02:57:08.07 ID:INJdoqI8
じゃあそれ以外のメニューは皆、女性用なの?
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 09:23:34.87 ID:GxOZAf+F
スタンプカード作ってほしい。スタンプ10個でラーメン1杯無料。
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 12:49:51.65 ID:gYwh2h0b
>>237
普通にスタンプカードあるけど
全然たまらない・・

ねぎ味噌くいてー

239ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 14:25:16.97 ID:GxOZAf+F
>>238
あ、スタンプカードあるの?

しかし…





ねぎ味噌くいてー
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 18:57:29.69 ID:mk1jErPj
鹿浜店にもあるのかな
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 23:19:18.71 ID:nKhH8t0c
不味いくるまやに当たったときって作り直してもらえるってマジ?

ねぎ味噌くいてー
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 23:36:05.03 ID:sx4VY5lf
ただの味噌ラーメンで十分美味い
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 00:23:43.33 ID:eJV2EoXD
ねぎ
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 00:24:39.89 ID:eJV2EoXD
ねぎの辛みがないと、くるまやの味噌が生きてこない。

と書こうと思った。
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 02:57:05.54 ID:cztY2muN
深夜のバイト、コンビニより楽そう
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 06:44:19.59 ID:tHbRNJui
>>231
神奈中がフランチャイズとしてくるまやに参加→そのくるまやが花楽に名称変更
というわけで神奈中の沿線にしかない、って構図。
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 07:32:00.84 ID:FkLZGrl2
神奈川に引っ越した時
神奈中ってどこの中学だよっ!
って突っ込んだのはいい思い出
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 12:28:46.38 ID:1/DHpZdn
ねぎ味噌くいてー
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 20:05:53.92 ID:gAn0x4eJ
>>233

茂原のはおいしいよ。
他のおいしいくるまやと比べてどうかはわからん。
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 20:17:31.02 ID:DNDyymhs
>>249
そうなのかあ
まあ結局は場所によるからね
うちから一番近いくるまやは旭店なんだけどあそこはうまいと思う
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 20:27:42.46 ID:D34MYUCO
上の流れ読んでて思ったんだけど
スープや食材って工場から一括で来るのと違うの?
でないならば
コストかかるだけだしチェーンでやる意味なくね?
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 20:32:45.04 ID:9YHocxkF
浦安店で満足してるけど他のはもっと美味いのだろうか
サービス味噌や3枚チャーシューやってる店は素直に羨ましいが
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 20:50:03.02 ID:4pE/kWJy
昨年「瀬谷店」で、サービス券が配られた。

またやってくれたら、行くんだけど。。
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:03:31.52 ID:Z0M8Gs88
サービス券はどんな内容だった?
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:35:10.51 ID:J/fRtbwJ
>>207
マジで倒産したんだな、知らなかった‥
https://twitter.com/BUBKA_henshuubu/statuses/1639168006430720
そして「ばんから」が「くるまや」の系列だった驚き!なるほど(爆笑)
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:42:23.34 ID:34R3qmuK
セントラルキッチンなんだろ?
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 14:35:29.27 ID:iwGS5wSV
サービスライスするくらいなら、大盛り無料にしてほしい
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 16:38:53.55 ID:HZDSEzFg
セコイ店だよな
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 17:03:43.59 ID:ok4jArPN
こういった批判的な書き込みがあると

「行かなきゃいいじゃん」と関係者が書き込みます

ねぎ味噌くいて〜
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 17:07:32.77 ID:Rfl50EVF
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますな
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 17:43:54.17 ID:W2iSjLhO
>>261
俺への苛立ちが見栄隠れしますな♪
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:37:22.84 ID:FKBOsaAu
>>261
馬鹿?
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:43:00.78 ID:Rfl50EVF
ばれちゃいました?^^;
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 19:03:04.94 ID:eiokmD1X
王将がブレイクした昨今、何が起きるかわからない
くるまやまさかの再ブレイクあるかも知らんで
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 19:33:12.08 ID:FKBOsaAu
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:26.85 ID:EcfK1dmk
学生時代夜遊びした時の味
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 21:19:57.09 ID:ok4jArPN
くるまや芸人でもやって王将並みに人気出るといいね
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 00:00:57.20 ID:KdeCKDa/
>>265
ラーメンが好きなことはわかった
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 00:07:09.59 ID:ok4jArPN
誰でも同じ味になるハズのセントラルキッチンのハズだが…
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 11:54:52.12 ID:pvZzWuwg
くるまやウメェ
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:47:40.42 ID:QFBtJwQb
「ねぎ味噌くいてー」
「文句があるなら来なければいい」
「ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますな」

本当のこと書かれるとこういった書き込みでごまかす
いつものパターンw

ねぎ味噌くいてー


272ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 14:30:49.69 ID:K3ysjrjL

ライバル店関係者

ねぎ味噌くいてー
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 14:52:59.90 ID:yxIwv26Z
キムチねぎ味噌チャーシューくいてー
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 15:55:59.05 ID:y6wP8NaT
大盛りは栄養バランスが偏るから普通盛りにライスで完璧。
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 17:11:10.86 ID:FrWo0My3
どうバランス偏るの?
栄養士さん?
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 19:53:09.75 ID:iuaY2Jaa
>>273
キムチ味噌って意外と美味かった覚えがある
もう大分昔に食べたきりだけど
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 00:07:09.28 ID:VFibuogD
最近は天下一品ばかりだな
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 12:41:16.40 ID:gx7qTDgn
「ねぎ味噌くいてー」
「文句があるなら来なければいい」
「ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますな」
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 14:37:22.49 ID:FQphYYY+
広東麺やってほしい
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 18:54:00.94 ID:zpZgPCNl
冷やしじゃないつけ麺がいつでも食べられたらいいな
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 22:34:02.37 ID:I1bLNR3N
味噌チャーシュー食いてー
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 23:12:11.50 ID:VFibuogD
激辛ラーメンって辛いだけ?それともうま辛い
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 23:58:48.64 ID:wj2WUYjM
>>282
味噌はうま辛い
醤油はただ辛い
大辛味噌はバターをトッピングするとちょっとまろやかになる
台湾なんか比較にならない辛さ
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 08:10:38.19 ID:+QU1p1Cu
いつもの店で、昨日食ってきたらなんかしょっぱすぎた。チャーシューもマズい
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 08:13:14.09 ID:iNypvIZO
でも食ったんだろ
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 09:03:00.01 ID:l2Oj55Nc
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 11:11:25.10 ID:sKWb0jee
くるまやは高いから無職にはキツいんじゃね?

デラックスラーメンくいて〜
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 11:28:13.97 ID:iNypvIZO
コイツオレが貯金1600万持ってると分かって悔しそうだな笑
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 13:32:28.68 ID:sKWb0jee
一億持ってますが?
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 13:55:29.29 ID:L234CggX
髪の毛の数の話?
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:07:43.05 ID:zSQZDVMd
1600万でも無職じゃあっというまに無くならないか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 17:53:19.73 ID:iNypvIZO
今のとこは失業保険で暮らしてるから貯金には手を付けてないけど
長くて2年贅沢すりゃ1年でなくなると思うよ
それは分かった上で仕事辞めたわけで
金が必要になりゃまた働くさ
と言うか働かなきゃならんだろ
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 18:59:39.01 ID:AlJkzjwP
ラーメンに人生論のトッピングはよく似合う
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 21:19:35.44 ID:pO4Zo4Ny
>>292
テメーおんどりゃあごらぁぶん殴るぞ糞がぁ!!!!!
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 13:35:45.37 ID:bIrXR50s
ネギ味噌チャーシュー+餃子食ってきたやはり上手かった
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 21:15:18.02 ID:rpc/tXgZ
>>292
働きたくなってもどこも雇ってくれないさ。
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 01:06:30.40 ID:YYkw6UBR
実に半年ぶりに深夜のねぎ味噌食べてきた。
やっぱこれだわ。美味い!この完成度!
深夜2時以降もやってたらもっと行けるのに。
くるまやには24時間営業を切に希望するわ。

ねぎ味噌くいてー(もっと)
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 03:05:24.19 ID:pPhhMNuf
あんなラーメン朝から食いたくないわw

関係者乙
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 04:38:08.76 ID:m8KSDA6h
そろそろ並びに行くか
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 05:34:05.30 ID:RcpmZX/y
スタミナ食いに
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 09:29:14.47 ID:7bg4GlNa
>>297
以前は深夜3時か4時まで営業してる店が多かった気がするが、
なぜか営業時間短くなったな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 17:45:12.16 ID:jrODcVjR
千葉県16号線沿い長沼店で久しぶりに食べたが、くるまやの味じゃなかった。
すごく楽しみにしてただけに残念。
おじさんは感じ良かったけどね。
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 18:54:25.45 ID:m8KSDA6h
昼にラーメン食ったけど、深夜にくるまやで大辛みそ食いたい
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 19:51:39.63 ID:TMNGD/oM
>>301
客がこないからだろう・・
それとも節電w
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 20:43:58.22 ID:EG8Uq4de
さてと、くるまやでクソまずいラーメン食ってくるか!
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 20:49:33.09 ID:YShr84zT
しょうゆラーメンのことか
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 21:43:50.28 ID:KWb0vsvt
>>306
正解
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 00:52:15.76 ID:mfFDiMjv
今節電中だから真っ暗だぞ。何出されるか分かったモンじゃない
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:08:17.79 ID:8kyifJpQ
闇鍋らーめん
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 11:47:55.79 ID:PoOql9ar
「ねぎ味噌くいてー」
「文句があるなら来なければいい」
「ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますな」
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 12:54:38.75 ID:MJozY61d
以上の3つを使って単文を作りなさい。【10点】
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 13:11:11.19 ID:hQPqR1tW
単文の意味調べてこいよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 15:12:44.18 ID:YXUCC09I
実際不味いよね
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 15:14:46.98 ID:L/e3sCnw
てことはその味は好きじゃないってことですよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 18:41:42.94 ID:Y1ulOpiB
ボクはねぎ味噌くいてーです。
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 19:18:59.73 ID:gGYfhXS1
ボクはあまりにネギ味噌喰いすぎて結局味噌チャーシューに戻ったよ
今は週2でじゅうぶんだな
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:19:01.00 ID:YXUCC09I
オレは年1で十分かな
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:58:25.67 ID:a26UtotB
週2で食ってたら太らない?
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:17:00.99 ID:RKAItAVH
俺はくるまや食ったら必ずブレスケア3〜4粒飲む。
じゃないとゲップのニンニクの臭いが取れないね。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:22:45.24 ID:tReCYJoL
チェーンとしては縛りがゆるいのか?
店舗限定のが好き。
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 03:44:31.19 ID:LVvkFHxO
>>318太らない体質だから大丈夫だけどスープ飲み干すから塩分過多
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 14:29:58.68 ID:f0nFIZiH
くるまやが近所にできたらく並みのラーメン屋は潰れちゃうな
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:44:55.17 ID:nbpqYk6h
と、関係者が妄想しております
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 01:57:52.20 ID:spnbRoFF
くるまやのライスはパサパサくらいがちょうどよい。カピカピはダメだけど。
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 07:18:18.57 ID:xFU/by4+
花月とくるまやラーメンが並んでる地域ってあるのかな
どっちが先に潰れるかすげぇ見てみてぇwwwwwwwwww
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 10:41:16.97 ID:/OMZjlNC
くるまやのラーメンには懐かしいという思い出しかない…

ここでは美味しいことになってるが…

ニンニクましまし
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 12:00:52.01 ID:JMHNBG0t
岐阜には店舗無いんだよね・・・
ねぎ味噌チャーシュー食いてー
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 13:37:57.01 ID:vfy6fbmT
今頃、小汚い作業服の兄さんとおっさんがだらしない格好で、
クチャクチャ音を立てて食っているんだろうな
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 15:57:53.19 ID:WT3yL4U9
ドカタのいきつけw
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 16:00:49.82 ID:syRKlVtV
つまり>>329行きつけのラーメン屋がくるまや
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 18:54:19.60 ID:zQHFk5lC
>>329は普段どこで飯食うんだろう。勿論コンビニ弁当もカップラーメンも低価格牛丼も食った事無いんだろうな。ラーメンなんて数千円するの食っちゃうんだろうなー

うらやましいなー
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 20:48:35.37 ID:2duyGamR
牛丼より値段が高いくせに牛丼よりマズいくるまや
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 23:36:32.82 ID:vfy6fbmT
味噌のレシピが知りたい
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:20:38.80 ID:awkaGrRT
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:11:33.83 ID:bD/kq9BV
早く寒い時期にならんかな
夏場は流石に足が遠のく
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:02:26.57 ID:aqraQpDR
値段が高いモノを食いつけない上に牛丼とラーメンを比較とか低脳馬鹿舌貧乏なので今日も牛丼でご満悦です>>332
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:11:22.83 ID:9vgLTdg1
>>335
夏場でもガンガン行くよwくるまやサイキョ!!
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:55:13.57 ID:yrAGyXN4
昨日の昼にスタミナラーメン食べてきたヨン!
オールタイム ライス無料はありがたいネ
味噌系では最強だね
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:57:40.51 ID:NvNLqXXc
サービスライスはあるのにサービスラーメンはないの?
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 13:05:23.26 ID:Zr27mthv
337サイキョ!! チャンバラ爺!!
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:22:34.55 ID:xhnYK65M
くるまやの味噌はかなりうまいよ。

数ある有名店で食いまくった俺が言うんだから間違いない。
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:37:33.80 ID:JpfSRCu2
値段の割に味が不相応w
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 18:58:45.69 ID:8s1v7+Kv
>>341
むちゃくちゃうまいよね
カロリー高いからあまり行かないけど
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:30:21.84 ID:mMYXRCrf
>>343
スープを残すんだ!
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 05:55:54.08 ID:JLOSZmkJ
直営店で出される丈夫な濡れおしぼりが捗ってしょうがない
この時期喰ってると額に汗かくので拭くのに丁度いい
他のラーメン屋行くと紙ナプキンの山になっちゃうんだよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 06:28:07.17 ID:TmXfeIk1
そういえば、杉戸はセルフで使った事無いな
夏でも熱々のおしぼりで、顎と頬をジワ~ってやるのが好き
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 06:39:06.21 ID:qK/cFThO
俺の行く都内の直営店は紙ナプキンだなぁ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:40:20.86 ID:S5YyuPcf
>>344
残せるかよ…あんな美味いスープ
残そうと思って 爪楊枝使った後なのに また啜ってしまう始末
駄目な俺…
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:42:33.40 ID:1B5AT3rT
胃袋自慢か?
ホントは残してるくせに
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 12:04:32.66 ID:kmGOaX6u
テーブルにある占いの機械
お前らの行く店にもある??
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 12:34:17.15 ID:7zBh0m74
>>350
綾瀬店のことかー!
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 12:40:32.52 ID:NUfAAgaA
>>350
甲府店にあった
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 14:25:59.46 ID:MjzHj5WZ
新潟県内だが味噌ラーメンが1番美味いのは五泉だな

水原は微妙だった
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 15:25:55.84 ID:oMbYwBcd
>>353ちょうど味噌が食べたかったから情報ありがと!今夜五泉へ行ってみる。黒崎の味噌いまいちなんで…なんで店ごとに味が変わるんだろ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:07:06.88 ID:FoDC0W3T
健康について嫁から釘をさされてしまい
「ラーメンのスープは残す」と約束して、
言い訳のように底から5mmだけ残す。
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:19:59.29 ID:37A9//nQ
一休さんかwww
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:30:07.86 ID:MjzHj5WZ
>>354
よかったら食べた感想も聞いてみたい
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 18:52:18.81 ID:CAf+JQYh
五泉のくるまやは美味しかったね
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 19:04:08.34 ID:JpaYCCK3
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 22:23:51.20 ID:B0MBa2IY
ましましで
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 22:48:30.98 ID:OygB4AOs
直営店でなくても丈夫な濡れおしぼり出す店あるよ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 23:33:42.46 ID:xk7kRLhG
いわゆる「素」のラーメンで、チャーシューが1枚も入っていないのが不満。
かといって、チャーシュー麺みたいに5枚も要らない。
1枚単位でトッピングしてくれる店、ないのかな?

「素」で、ペラペラでもいいから、1枚入れてくれれば一番いいのだが。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 00:13:38.20 ID:Yh84fBwm
>>362
気持ち解るよ
家の近くの【くるまやラーメン】は5枚しか存在しない
公式サイトのメニュー見ると味噌チャーシューメンは(3枚)と(5枚)が在るのに…
しかもチャーシューが5枚も入るとスープが かなり温くなるんだよなぁー
何とかならんかね?
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 03:05:00.08 ID:HP0sWzpo
チャーシューが気になるなら他店へどうぞってことでしょ
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 03:30:05.96 ID:+Yyi6Y15
二日連続乗車して来た
昨日は味噌チャーシュー今日はねぎ味噌チャーシュー
俺の場合チャーシューは絶対外せない
うちのホームのねぎ味噌は何時もネギが大量で麺と同じくらいの量入って出て来る
でもって何故かスープが他のメニューより少なくなる
こうなると最早ラーメンを食いに行ってるのかネギを食いに行ってるのか分からなくなる
一日中口がネギ臭い
過ぎたるは猶及ばざるが如し
次からはネギ半分でオーダーしてみよう


366ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 04:05:48.73 ID:2tPyn+mO
いつもネギ味噌だけど、ボーナス入ったんで
ネギ味噌チャーシューにしてみた。
テボからチャーシュー盛りつけるとこが見えた。
他は解らないけど俺が行った店舗では
チャーシュー麺のときは、おそらくスープが冷めないように
チャーシューを温めるのかもしれない。
でもテボからってことは、麺茹でる湯で温めてるてことか?
モヤシ炒めてスープ注がれた中華鍋で温めてくれたら、
なんて思いながら食った。
舌を火傷するような熱々て訳じゃなかったけど、
普通の熱さかな。
ネギで温度下がるのかもしれない。

やっぱ、くるまやのネギ味噌はやめられない美味さw
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 04:22:15.06 ID:fDRPD7Xb
ココの手前に丸亀製麺ってのが出来た
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 20:04:21.80 ID:k+Xu9y9k
丸亀はうまくて安いからな
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 21:07:31.84 ID:+J+LoaJk
>>368
丸亀はうまくないし、トッピングが高いから意味ないもん
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:39:27.52 ID:ItTuHzlv
>>369
味の好みは別として、
いくつトッピングしているのかと問い詰めたい小一時間問い詰めたい
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:04.27 ID:HMVsO216
>トッピングが高いから
>トッピングが高いから
>トッピングが高いから
>トッピングが高いから
>トッピングが高いから
>トッピングが高いから



372ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 23:12:55.73 ID:Tg/E9+Us
丸亀の肉ごぼうが美味くて好きだったんだけどなくなったんだよね
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 23:30:41.24 ID:nJK9qwp9
むかしむかーし販売していた台湾つけ麺が食べたいわん
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:14:34.16 ID:yfsZ2cj8
ネギ味噌食いてー!!
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:38:57.23 ID:jSUHB8e7
みそラーメン600もとるんやから
肉片のひとつくらい入れろや!
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:44:51.11 ID:F7wRYo+k
肉に値段が付くと思ってる人は誰に洗脳されているんだい?
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 11:08:52.67 ID:5ppt+JjR
>>320
オリジナルやってるとこ多いよね。
俺は長野県民なんだけどローメンやってるとこやチャーシューを三種類の部位から選べる店舗まであるよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 12:46:43.67 ID:ZutF7Bps
>>377
三種類の部位とは?豚さんの部位?
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 15:22:32.33 ID:5ppt+JjR
>>378
そうそう。チャーシュー麺とかを注文すると選べる。
定番のバラと、薄切りの肩ロースをちりばめたものと、長時間煮込んで柔らかくした豚とろの3種類から選べるよ
他にもラーメンのモヤシ炒めに他の野菜が色々入ってたりしてうれしい
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 16:01:59.98 ID:XS0LL1N2
梅雨明け間近だな
こうなるとくるまやからは足が遠退く
涼しくなったらガンガン通うが、しばらくお暇をいただきます m(_ _)m
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 17:11:35.13 ID:HpG7m5WA
日本一不味いチェーン店だな。最低だよ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 19:06:24.06 ID:F4PVB/Nk
冷やし中華に餃子にチャーハンで
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 19:06:55.36 ID:F4PVB/Nk
あ、生中も一つ
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 21:02:24.37 ID:XthUyu7O
>>382
夏はこれに生ビールが最高だ
でもチャーハンはないくるまやも多い
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 22:18:25.80 ID:6PQjt3TI
日本一不味い(^-^)v
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 22:18:53.27 ID:GuBdBYm/
くるまや行ったら味噌しか食べないな
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 22:52:55.64 ID:PIEi77iQ
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 00:14:17.35 ID:xIlipugl
味噌ラーメン界の絶対王者くるまやラーメン!!
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 05:39:40.56 ID:rEQF5K0a
地元には『くるまやラーメン』が一軒しか無いので教えてほしいです。
僕の行く『くるまやラーメン』の味噌ラーメンには山椒が かかっています。
それがまた僕を虜にするのですが…
他店でも山椒かかっていますか?
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 09:10:43.94 ID:j1p7Ftu8
埼玉だが入ってるね。あま爽やかな香りがイイやね
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 09:20:44.72 ID:loq+ZtmN
山田小網
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 15:48:08.01 ID:AeLUwT1t
>>389
東京の店舗はほとんどかかってる
都下は知らない
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 17:09:17.13 ID:VrK1+LAF
>>392
ホント?地元はかかってない。茨城の勝田市毛店。
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 19:48:34.72 ID:loq+ZtmN
かかってねーよ
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 21:18:35.14 ID:MR/OhNHc
山椒はかけるのがくるまやのマニュアルです(キリッ
胡椒と間違える味障は死ぬべき
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 22:55:15.41 ID:/pzqQUEq
近くのくるまやは妙な新しい味への挑戦をされて困る
トマトバジル塩ラーメンとか誰が食べるんだよ。俺は食べるけどさ
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 00:02:32.89 ID:tmmCdaie
直営店は山椒かかってると思うよ。

以前、山椒多めで!って店員に言ったら華麗にスルーされた。
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 00:53:54.27 ID:89WnjsbB
>>397
あれ胡椒だろ?
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 09:03:21.24 ID:FN5R9L/V
山椒は掛かってないけど、胡椒ならもやしに掛かってる。
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:26:49.26 ID:iraLFmnL
あれ胡椒だよね
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:29:45.88 ID:Emk+cyda
山椒だよ
胡椒と山椒の味の違いがわからないとかどんだけ〜
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:49:23.69 ID:JdXdzYAk
俺のいきつけのくるまやは、味噌ラーメンのスープの底ににんにくとしょうがの
みじん切りが散りばめられていて非常に美味なのだが、他のくるまやも
こうなの?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 12:38:23.49 ID:FN5R9L/V
行きつけのくるまやはビールを注文すると、もやしとコーンの盛り合わせがお通しで貰えるけど、
これにもラーメンと同じく胡椒が掛かってる。
これが万が一山椒だったら、テーブルの上に置いてあっても良さそうだけどねw
>>402
入ってるね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 12:50:20.58 ID:Gfo/SRxd
山椒が かかってる事が解ると同時に山椒と胡椒の区別が分からない方が多い事も解りました(笑)
ありがとうございました
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 13:18:27.22 ID:ttUMA52c
土用のウナギには胡椒
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 14:05:50.40 ID:PAvJSKBG
近所のくるまやは、店員が『コショー入れても大丈夫ですか?』と聞いて来る。
餃子の時は、『小皿にニンニクをお入れしても大丈夫ですか?』と聞いて来る。
流石に山椒は無いけど・・・
 
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1342069286717.jpg
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 16:00:06.84 ID:Emk+cyda
>>403
胡椒はテーブルに置いてあるだろ
好みでかけろってことだよ
山椒はデフォのマニュアルなの
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 16:27:00.93 ID:JqhMXx7R
相変わらず、くるまやラーメンの味噌ラーメンはうまい。
そして餃子も王将よりうまい。100円餃子の日はお得だぜ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 18:55:37.06 ID:iFIPWEBY
山椒の香り知らない人ってウナギ食った事ないのかね?
餃子が美味いのは激しく同意。王将や満州よりはるかに美味いわ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 20:10:48.95 ID:gvJa+eTs
山椒は小粒でピリピリ辛い
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 20:29:03.28 ID:IDdVzKQO
くるまやの山椒はあまり香りがしないからな
かと言ってコショウとは違うくらいはわかるがw
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 21:01:30.89 ID:EXn+bag5
ラーメンと餃子とライス食ってる奴は
だいたいさえない。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 21:39:22.14 ID:LeygnKmS
日本一不味いチェーン店
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 21:55:15.74 ID:O+442WwF
餃子美味しいよね!
最近あそこまでニンニクきかせてる餃子は無い!!
ただのニンニク好きなだけかも知れんがwww
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 21:58:16.18 ID:bri7k4dt
不味いのに関係者が必死に宣伝
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 22:17:54.23 ID:HrmrjkCj
うーん、味噌ラーメンが旨いのは認めるし良く食うけど餃子が旨いというのには同意できんな。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 23:00:34.56 ID:aeUldxJ7
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 23:20:10.23 ID:HyyjAMcI
俺は5回に1回くらいの割合でカレーラーメンを頼む(普段は味噌)。
カレーラーメンのときは、いつもは断っているサービスライスを頼む。
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 23:22:49.91 ID:gvJa+eTs
パリパリチキンも追加で
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 01:29:33.92 ID:5xJaEjh7
>>415
いちいち来るなよwww
バカなの?
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 09:08:51.71 ID:FIAxV/Pn
餃子、美味いよ
毎日その日の出来立てが食べられるし
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 11:03:11.49 ID:7apgLgvg
カレーラーメンは見た目通りの味なんだよなw
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 14:21:16.81 ID:yWVDY5Oz
日本一不味いチェーン店


424ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 14:36:16.77 ID:ehjQVNO5
くるまやラーメンのくるまって車なの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 14:48:00.54 ID:3V9MelE9
>>424
車だん吉
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 16:50:10.27 ID:uE8ZIJkb
お笑いマンガ道場
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 18:21:39.07 ID:h2Z8I8OG
>観光バスを改造したラーメン屋を国道沿いで営業を創めたのが名称の由来となった by wki
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 22:40:56.09 ID:lKk0qyhK
なお美は?
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 22:59:32.06 ID:fR7jxOiB
そこは鈴木の土管だろ、死ねカスども。
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 23:20:56.29 ID:XCh4RZ6A
おっさん達、ご苦労様です。
俺も含め。
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 23:29:22.77 ID:hnUxIZ9q
>>429
正社員になれないクズは黙ってろ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 00:25:21.60 ID:UprnJSdt
くるまやの正社員乙
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 00:33:51.30 ID:kJlqdWWJ
美味い返しだなぁ
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 00:43:18.43 ID:8X6dwQ/u
ここ餃子はピカイチだけど、正直ラーメンはそれほど美味いと思えない。俺の舌にはラーショのほうが合う。
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 00:52:08.59 ID:KFWxrFmP
あの冷凍餃子のどこがピカイチなんだよw
逆にラーメンはうまいよ
っつってもラーショ同様店によるけどな
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 10:26:44.32 ID:ZZr6iair
ウチの近所のくるまやは生餃子だよ
冷凍しないで生のまま提供している
その日に作ったものを売り切り販売だって
直営店はそういう動きみたい
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 11:32:34.45 ID:699TNlao
店によって違いすぎる
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 12:35:06.81 ID:Fn9Sy6rl
>>418
カレーラーメンうまいよね。ニンニク効いてうまい。
白メシと一緒に食うと最高。

まあ、たいがいは迷った挙げ句、味噌ラーメンを注文してしまうんだが。
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 13:10:36.40 ID:AutPx1wm
カレーうどん食べたよ
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 19:24:23.61 ID:J8si+VkV
くるまやはコーラ以外は全部不味いよ
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 19:29:25.56 ID:eR+cm9mx
俺のホームのくるまや三里塚店は多分直営だけど、いつも安定した味で
メニューも豊富、店内も清潔で安心して食える。
東金の126沿いにあるくるまやは同じチェーン店とは到底思えない汚さと暗さで驚いた。
でも、三里塚店にはないラーメンや定食があって面白い。
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 21:14:00.97 ID:UprnJSdt
ラーショとスガキヤって旨いよな
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 21:44:32.28 ID:cSlLGYDT
おおぎやラーメン最高(^o^)/
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 21:56:14.02 ID:WdXe8HAV
グンマー乙
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 00:58:32.27 ID:JRIf8xV3
グンマ―
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 18:33:48.13 ID:cEhgEeyh
おおぎやは味噌ラーメンのスープも麺も餃子も
くるまやの劣化版って印象がある
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 20:51:33.41 ID:Hv1Vq70n
日高屋の劣化版がくるまや?
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 23:51:12.00 ID:9kR/JHVu
>>447
系統が全く違くないか?
的外れもいいとこ
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 00:36:42.72 ID:O/SJf9mb
うまいと思う順に並べてみて〜

青井店 足立区青井5-5-15 03-3849-0329     
綾瀬店 足立区東和1-26-7 03-3620-4580     
大谷田店 足立区大谷田5-14-1 03-3606-0954
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 01:33:40.12 ID:ZA2rPDc8
俺グンマーなんでおおぎやにも行くけど直営とFCの落差の激しさがくるまやの比じゃないぞ
もはや同じ店名を名乗ってはいけないレベル
直営の方は元々くるまやから暖簾分けをされただけあって中々のレベルだけど
対してFCは全体的に水っぽくてクソ不味い上にバイトの態度も悪い
まあ俺は嫌な思いをしたくないんで素直にくるまやに行くことの方が多いけどね

451ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 04:49:08.28 ID:8QbMM2jS
ネギ味噌コンビーフ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 04:49:40.12 ID:8QbMM2jS
誤爆した
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 08:53:59.70 ID:jDhQBBxs
ネギ味噌カツラーメン
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 11:11:28.98 ID:6EjOo7+r
ネギ味噌やきとり
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 11:52:05.12 ID:IqkIkKeh
栃木岩舟店最高
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 12:16:33.86 ID:s5L73neo
昼時は餃子とライスがサービスなんだよな、儲けでるのかな?
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 12:41:42.83 ID:MJNYCai1
>>449
青井は直営、他はFCなので比較は難しい
くるまや基本の味というなら青井なんじゃね?
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 12:54:49.68 ID:O/SJf9mb
>>457
え? 綾瀬って本店じゃないの?
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 13:30:14.79 ID:MJNYCai1
>>458
違うよ
本店というか、一号店は青井だよ
綾瀬は最初からFC
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 13:34:28.01 ID:/CVm117y
>>449
足立区ばっかじゃんw
コンクリ!コンクリ!コンクリ!
犯人も食べたのかな?
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 13:40:23.89 ID:O/SJf9mb
>>459
そうなんだあ、勉強になります。今度、青井にいってみるわ。
ちなみに綾瀬店は餃子300円、モヤシ100円、など
標準価格より微妙に高いよね。
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 14:51:01.43 ID:MJNYCai1
>>460
商号 株式会社くるまやラーメン
本社 〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-16-4 とうしんビル7階

コンクリ犯主格は八潮に住んでいたから、
八潮店に行った可能性はあるな
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 17:12:39.28 ID:iO0cIOef
綾瀬コーンクリーム事件か
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 20:56:57.28 ID:dzb1cho2
鹿浜店うまいよ
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 01:50:57.36 ID:OAFntqGy
コンクリートラーメンお願いします
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 19:52:51.02 ID:cEOYtgGf
↑つまらなすぎのスレッドストッパー乙
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 20:07:59.10 ID:36pHg1zf
コンクリートラーメンごときに反応するオマエが一番つまらんわw
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:34:36.72 ID:EKfl6Q5W
ニンニクで休み前にしか食えないんだよな
ニートだけど
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:35:50.61 ID:8+cd8gfs
毎日食えるじゃん!
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 23:19:24.24 ID:ezFPJjj4
何でくるまやはフライドガーリックやおろしにんにくを置いてないの
にんにく薄いよ何やってんの!?
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 00:52:26.07 ID:4j4dr1em

>>470
ニンニク多めをオーダー
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 09:19:33.62 ID:K8G+tbIj
フライドガーリックは匂いを楽しむもの
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 11:25:47.41 ID:WhyCeLdm
食ったらイカンの?
ならマシマシで
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 15:06:56.53 ID:oHUM7S7n
コンクリートに失礼だ。日本で一番最低なチェーン店だよ。
くるまやはこの世から消えねばならん。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 21:19:03.05 ID:UB7p++yg
と、新井田が申しております
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 22:26:36.00 ID:2mNNjLcA
くるまやとコンクリートには何の関係もない。
根拠のない誹謗中傷もいい加減にしろ。
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 22:57:21.64 ID:JErW15Zs
ネギ味噌チャーシュー初めて食べたけど、がっかり
チャーシューはカレー風味なんだな

よくこんな味で1000円もとれる
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 22:59:01.51 ID:WhyCeLdm
値段のつけかたがバブルだからね
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 23:46:00.15 ID:YqFXfwQn
貧乏人は嫌だね
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 00:21:15.42 ID:922Qju+c
くるまやで優越感
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 00:55:50.15 ID:UTTmHW7O
俺は、くるまやが好きだけど、こんな弱小チェーン店を煽ってるヤツらって何なの?
もっと有名店を煽れば?
目糞鼻糞だぞwww

482ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 10:15:03.46 ID:CsEojV8c
店先に山陸産わかめ入り冷やし中華って書いてあるのぼりが風にはためいているんだけど
水死体プカプカでセシウム漬けの海で採れたわかめを積極的に食おうとは思えないんだ。
ごめん。
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 10:54:51.81 ID:3fwRwvOr
日高屋、幸楽の話題はスレ違いだが

くるまやが不味いと書き込むのはスレ違いじゃない…にもかかわらず

関係者必死だな
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 10:55:43.27 ID:MAv88aS/
食わなきゃいいだけのことをいちいち声高に叫ぶ人って何だろ
くるまやは東北にたくさんあって、復興の為に地元の業者を使ってくれているのに
この前の油混入事件もだけど、本当に心無い人が多くて悲しくなる
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 14:10:59.41 ID:czfiuJ8J
>>477
そこの店がマズいだけ
くるまやもラーショ同様店によってかなり違う
野菜炒めなどは根本的にまったく別物で味も店によって180度違う
ただ所詮はチェーン、所詮はラーメンであり、そんなB級グルメに過度な
期待されてもな
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 19:00:40.43 ID:qCybWvEb
>>475
誰かと思って調べたら幸楽苑の社長かw
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 19:19:07.79 ID:uMSJdDbh
くるまやは冷やし中華押しなのか
つけ麺は売れなかったのかな
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 22:18:52.62 ID:KTzOpPT/
くるまや関係者や、くるまやを推奨するクズは殺すべきだな。
滋賀県のダニと同じだよ。

死ねクズ共。
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:07:12.81 ID:8tt5dghm
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:27:42.33 ID:P4HLbyil
大盛りでもちょっと少ないんだけどそういう場合はどうすればいいの?
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:30:32.01 ID:3fwRwvOr
その場合二郎をオススメします
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 01:54:45.77 ID:eG6RjZhS
>>489
たぶん>>488は、例の千葉の人…
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 10:12:37.48 ID:n4tsxk1x
>>484
全俺が泣いた
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 13:38:42.74 ID:z0jIGCqq
くるまやは味は悪くはないのだが(店によるが)、やはり昨今のチェーン店には
めずらしく、不衛生さが目立つところがいただけない

とにかく店内が汚い店が多い
テーブルの隅やらエアコンの吹き出し口などがホコリまみれになっていることが多く、
またトイレのドアとテーブルまでの距離が1mもないとかザラ
ゴキ〇リ君と遭遇することも少なくなく、また厨房裏や駐車場でたびたび調理人が
タバコを吸っているところを見かけたりもする

バイトはおいておくとしても、調理人(社員)の愛想が悪い
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 16:59:53.93 ID:Kf7CJ/LD
類は友を呼ぶってのは>>494のことなんだろうなあ
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 19:07:02.57 ID:dR14lHUt
某店は旨いけど便所が臭い
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 19:28:28.94 ID:pCVWB2p3
王将よりは半ゲーム差で綺麗
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 20:42:35.17 ID:CDF9ePp8
王将汚いか?
くるまやのほうが…
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 21:43:48.20 ID:xjC6lYnw
>>494
「汚い店が多い」って、何店舗行ったの?
「ホコリまみれになっていることが多く」って、何軒がそうなの?
「トイレのドアとテーブルまでの距離〜ザラ」って、何箇所でそうだった?
「たびたび調理人がタバコ」って、何回見たの?

千葉の全国行脚くんに、そっくり。
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 22:08:34.78 ID:IX0lw4fs
>>499
俺が行く店がスタンダード君か
そんなに嫌いなのになぜくるまやに行くのか謎だよなw

キレイな店の方が多いよくるまやは
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 22:55:27.15 ID:uKgtoSI+
テーブルはどこも油っぽい。これは間違いない
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 23:12:27.91 ID:z0jIGCqq
>>500
「キレイな店の方が多い」って何店舗行ったの?
「キレイな店の方が多い」って何軒がそうなの?
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 01:15:07.24 ID:7MO6MnBA
何時何分何秒?
地球が何回回ったとき?
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 02:06:25.41 ID:aPXi/+ar
花楽は3店舗いったが
3店舗とも綺麗だった

汚いくるまやあるの事実やん…なんか関係者必死
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 05:26:38.96 ID:MscFzjyJ
三陸わかめはイメージダウン
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 10:45:46.96 ID:HA7djWjd
>>502-503
大津の教育委員会かw
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 13:16:49.02 ID:C9Bc5YDD
なんでそんなに汚い店は少ないことにしたいの?
行った店が1店舗でも
その店が汚ければ、くるまやは汚いって思うのが
客だと思うけどね
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 14:35:34.19 ID:fB+pQIqZ
>>424
ご先祖様が車屋なんだろ。
車といっても自動車じゃないぞ。いまでいえば人力車とか荷車のことだぞ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 15:25:13.13 ID:aPXi/+ar
汚ない不味い高い

チャーシュー乗ってない
510499:2012/07/21(土) 16:44:40.29 ID:4w60litH
別にきたない店があるのは否定しないけど、

「多い」「多い」「ザラ」「たびたび」と書くのはどうよ?と思ったわけさ。

それで更に>>509=>>504=>>494=千葉の全国行脚くんだろ。
>>494であやしいと思ってたけど、>>509で確信したわ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 19:12:43.26 ID:n81YzOWJ
イメージって重要だね。チェーン店で一店舗でも汚いところがあったらもう全店舗の面汚ししてるようなモンだろ
支点の教育がなってないことなんだから全体が信用されなくなるのも悪い噂が立つのも仕方が無い
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 00:03:18.73 ID:R0ljbX+5
全てのネガティブな要素をネギ味噌の旨さが吹き飛ばす!!
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 00:14:10.56 ID:8iJ6s5/i
俺神奈川だから花楽もくるまやも行った事あるけど
ぶっちゃけ細かい濃厚とか茹ですぎやら固めとかは抜きに基本は同じ味なんだよな
なら普通に安い花楽に行くよねw
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 00:55:57.12 ID:XP0xulhF
花楽は肝心の味噌がうっすい
くるまやの味を求めて入ればガッカリするレベル
屋号を変えたならもっと店も変えればいいのにな
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 01:09:54.46 ID:8iJ6s5/i
>>514
花楽も店舗により濃厚か薄いかはあるぞ
つまり従業員によってだよ
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 01:25:34.14 ID:+SMIg/Db
くるまやだって味噌薄い店あるし

花楽は期間限定が旨い
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 01:42:26.03 ID:Ytd9A9io
長野ではなくてはならない存在だw
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 02:43:43.88 ID:cvawywzI
>>512
死ねクズが!!滋賀県のダニか?

伸びた麺、薄っぺらいスープ、白く脂が浮いたチャーシュー、異臭を放つ餃子
べチャべチャで黄色く変色したライス。

どう見てもまともな奴が行く店では無いわボケ!!
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 04:50:17.43 ID:Uq+XSRal
滋賀県ってかなりイメージ悪くなったなw
チョンが浸食してるってマジなの?
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 08:29:03.65 ID:5iNdJe5E
>>519
チョンどころか、マジもんのB地区だぞ
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 09:54:20.24 ID:tuu60qCT
こないだ山岡家初めて行って思った
おれにはくるまやしか合わないなと
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 10:08:01.01 ID:l9cwVCR5
仕事の都合上東京都の東側、千葉県の西側のエリアでくるまやで食べることが
あるが、ここ数年で開店したような外観も新しい店は中もまあまあきれい(といっても
普通程度)だったりするが、外観が古く汚い店は中もそのまま汚くて
Gの楽園てことが多い

俺の行くエリアでは3店舗が間違いなくそれw
うち1店舗は目のやり場に困るほど汚いので昼時にいくら腹が空いていても
入ることはない
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 15:57:54.76 ID:+SMIg/Db
店長がDQN!!
コンクリートラーメン
足立区ラーメン!
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 16:11:41.10 ID:yPdJw/qL
>>518
そんな店あるかよwww
本当なら店名あげていいよ
その方が店の為にもなるだろ
まぁどうせ嘘だろうがwww
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 21:27:08.92 ID:ofo6UyP5
チェーン店の割に強気な価格設定で
ここまで残るってことは美味いんだろう。
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:12:02.01 ID:OFCystnd
>>524
過去レス読めクズが。汚らわしいステマしても無駄と知れ!!
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:49:40.43 ID:mMM+qAWN
高いから残ってるんだろ
原価に安く一杯の利益が高いから
ぼちぼち人入ってるだけで、それなりに儲け出る
後、常連さんがちょっとした飲み屋の様に使うから、ビールとかサイドメニューの利益でかそう

混んでるの見たこと無いもん
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 23:25:23.98 ID:R0ljbX+5
>>518
死ね糞野郎が!!てめぇのような人間のクズは熱々のネギ味噌顔にブッかけて顔面大火傷させてやる!!住所教えろやゴルァ!!!
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 23:53:23.10 ID:JDgZtC6Y
それでもくるまやの味噌が好きだからー!
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 23:59:39.80 ID:VokHmljZ
千葉県だけど
茂原の駅に近い方のくるまやは店も綺麗でおいしいと思うよ
ただ、接客自体は悪くはないが、店員の掛け声みたいなのがでかすぎてウルサイ
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 00:33:17.98 ID:YjSJk/Iv
DQN店主必死だなw
平日の昼は客まばらやん
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 00:42:18.29 ID:kCy6rN0J
にんにくきざみごま油で炒め香り出してモヤシ投入唐辛子少々
水とラーメンダレ入れて沸騰直前にスープ出来上がり
市販の生ラーメンでくるまやの多少劣化版のできあがり
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 00:49:20.33 ID:zRsVCId0
>>485
ものの例えではあろうけど、メニューにある同じ品目が
店によって180度(つまり真逆)味が違ったら
同じ看板掲げるチェーン店として、流石にまずいだろ
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 01:30:15.78 ID:csaHRlYF
>>533
お前 冷静だな
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 01:45:47.45 ID:Md8MdfSV
>>518=526
ほらほら、ID変えて自演とかしてるのを、自らバラしてどうすんのよ。千葉の人よ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 01:59:56.96 ID:i7Ei8fUq
直営とFCと違いがあったりするのは此処に限った事じゃないと思う
手抜きしてしまうオーナーも少なからず存在する
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 02:09:27.86 ID:nuTueqbH
ネギ味噌うまかったわ。やっぱりあの黒い粉は山椒なのか?
香りもないし、ビリビリ痺れる感じもないけど、辛味はある。
胡椒ぽくも感じるけど、テーブルの白胡椒とは違うんだよな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 02:16:57.06 ID:54hiVgFr
まずいとかいってるバカってなんなの?ラーメンに何期待してんの?

ラーメンてのはこーらく縁とかテンイチとかくるまやみたいなものなんだよ!

ゴチソウ気分でラーメン食いたいとかいってる椰子は、にちゃんに書き込む暇あったら内職して小遣い稼いで、客単価が少しでも高い店に行く努力をすべき
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 03:12:28.38 ID:ZwdEwoxb
>>538
くるまやを称える奴の査定がどうなるか判ってるか?味覚障害に責任ある仕事はできない。
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 04:07:18.39 ID:54hiVgFr
どこにくるまやを称えるような表記があるのか、しかと示していただきたいものだな
日本語の勉強くらいキチンとしよーねボク
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 06:00:57.91 ID:Sb74Shi5
味噌ラーメンの絶対王者くるまやラーメン
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 06:13:41.48 ID:5pDrcIsM
汚い店も多いが
ただ味は

きれい<汚い

なんだよな
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 06:58:31.95 ID:VbA/Tlr4
「くるまや」って自動車に乗って食べに行けるから「くるまや」というのだと思っていたw
どの店も駐車場がついているからね。いまでいうとファミレスのはしりなんだろうね。
だから客は味にはあまりこだわらない。安くて腹いっぱいになればいいと思っているんじゃないの?
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 09:46:32.61 ID:Sb74Shi5
>>543
アホか!味にこだわるからくるまやに行くんだろうが。くるまやより旨い味噌ラーメン喰わせる店があるか?
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 10:41:21.22 ID:XNeW6B6k
むしろ値段はあまり安くない
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 12:40:25.50 ID:+mUlndi9
>>545
確かに安くはないなぁ
ネギみそにチャーシューまでつけたらかなりの出費。餃子まで食べたらキツイね
それでも食べたいから食べるんだがw
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 13:20:17.40 ID:JYYQfFJM
なんでそんなに汚い店は少ないことにしたいの?
行った店が1店舗でも
その店が汚ければ、くるまやは汚いって思うのが
客だと思うけどね


イメージって重要だね。チェーン店で一店舗でも汚いところがあったらもう全店舗の面汚ししてるようなモンだろ
支点の教育がなってないことなんだから全体が信用されなくなるのも悪い噂が立つのも仕方が無い


関係者もこのレスはスルーですかw
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 13:41:55.94 ID:I3VQx4IA
>>547
アンチの人はいい加減に出て行ってくれないか?
関係者がレスするわけないじゃん
バカなの?相当おめでたい頭してるよね
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 16:06:26.83 ID:Sb74Shi5
>>547
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 16:32:01.21 ID:54hiVgFr
確かに高いよな
葱みそ+餃子で千円オーバー
これはも少しなんとかして欲しい
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 19:06:06.88 ID:37TqyfaZ
幸楽苑がパクればいいのにくるま屋の味噌
その気になればできるだろ
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:00:00.52 ID:VbA/Tlr4
>>550
同意。味の好みはいろいろあると思うが、
600円でチャーシューすらのっていない麺少な目の、くるまやの味噌を食べるなら、
650円出して二郎のラーメン食べるわなあw
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:08:44.87 ID:VbA/Tlr4
>>547
オレは大谷田店と綾瀬店しか行ったことがないが、まあまあきれいだよ。
建物自体が古いので汚く見えるのは仕方がないが、掃除は行き届いている。
要するに君のいう通り、自分の行く店が汚ければ全店が汚いと思うだろうし、
そうでない場合はあまり悪い印象は受けないんじゃない?

それよりもこのデフレの時代、くるまやのラーメンは高いなあとるくづく思う。
「駐車料金込みだ」と考えて自分を納得させるしかない。
オレは自転車で行くんだけどもw
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:21:28.29 ID:Sb74Shi5
>>552
確かに麺は少なめだよな。だから俺はサービスライスの付かないくるまやには行かない。
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:26:56.00 ID:VbA/Tlr4
>>554
大盛りは130円増しだっけ?
幸楽苑や日高がラーメンの価格破壊をしてしまったから、それでも高く感じるなあ。
逆に700〜800円出すなら、もっと美味い店があるしw
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:28:32.15 ID:VbA/Tlr4
ラーメン屋なのに、ライスでおなかいっぱいにしてください
っていうのは、なんか悲しいww
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:44:14.67 ID:4PSf4jld
岩舟店こいよ

ライスと餃子無料だから
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 21:04:03.43 ID:Ng6SPVd9
リンガーみたいに麺400g無料でやって欲しい
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 21:17:08.22 ID:AbQtAk4Y
二郎とくるまやを比べてもなぁ…

560ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 21:22:20.82 ID:gRYhy5UR
3ヶ月に一回ぐらいしかいけない俺には味さえよければ満足だわ
普段5、600円のラーメンしか食べないけど、なかなかいけないから多少高いのはしょうがないと思ってる
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 22:28:07.17 ID:Sb74Shi5
>>556
でも、サービスライスにチャーシューのっけて味噌スープかけて食うとかなりウマイんだなこれがw だから高いと思いつつ、つい行ってしまうw
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 22:48:02.15 ID:gaM8iLZm
>>561
死ねよクズ。くるまやをどう弄っても旨くは無いわボケ。

医者にすら嫌われてるくるまや関係者か…
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 00:22:02.04 ID:dS0KpySb
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 00:53:04.97 ID:Wn61Yauw
いくらライバル店でも>>562みたいなバカはそう居ないと思われ
くるまやのバイトをあまりに使えなくて半日でクビにされたデキの悪いヤツじゃね?
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 01:00:15.09 ID:h+QKwe7E
>>564
でも>>562は、ここ数年、同じようなアンチレスを続けている。
このモチベーションを保つには、金が絡んでいると見るのが通常。
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 01:05:27.99 ID:vxHtgsrW
店主がDQN
バイト怒鳴り散らすのやめろ
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 01:14:37.53 ID:+qN+diPy
後カウンターでタバコ吸うのもやめろ
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 02:06:37.56 ID:vxHtgsrW
批判的な内容書き込むと金もらえるとか…

マジで不味くて、高いから気に入らないだけ

600円払って食ったけど、不味かった

だから不味いし、高いと書き込みしてるだけ

チャーシューもないくせに…600円…コスパ最低だろ

俺はフラっとくるまやに入ったただの客だよ
569デジタル:2012/07/24(火) 02:17:13.97 ID:IK/iUXny
山下さん かつらですか
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 02:22:42.38 ID:yGXPTjjU
>>566

人を募集とWWWWWWWW


ただのサイコパス店主かよWWWWWWWW


見てっかキチガイ店主WWWWWWWW
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 02:23:22.68 ID:yGXPTjjU
>>567
今時タバコ吸えるラーメン屋あるかよなWWWW
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 10:42:05.71 ID:lOJYk2BE
それは同意
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 10:58:22.02 ID:QW6dykcE
俺が行くくるまやはは餃子とライスが無料だから600円で十分満腹になる
味もそんなにブレないから何時行っても安心出来る
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 11:00:31.77 ID:si1EkK9m
うちの近所のくるまやが餃子無料やめたのはもう20年位前だなあ
そのころはお得感がすごくあった
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 11:15:09.20 ID:ZAA1qBat
だから味なんて店によってだいぶ違うっつの
ただサービスライスがある店とない店があったり
そのへん違ってくる
値段は高め
ひとりでちょっと頼むと千円なんて余裕で越える
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 12:19:02.85 ID:p0SjeMYT
俺のホームではライス無料 餃子半額だ
お腹いっぱい食べて\800で お釣りがくる
コスパ的には普通だが味噌ラーメンがやめられない
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 12:46:02.93 ID:vxHtgsrW
ラーメン屋で800円って高い気が…

なんかこのスレって荒れ出すと工作員がネギ味噌うめー的な書き込みにしてごまかそうとしすぎ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 13:04:51.73 ID:p0SjeMYT
\800高いか?
ラーメン+餃子+ライスで\800普通じゃね?
俺の地元の味噌ラーメンの中では「くるまやラーメン」が一番美味いぞ
地元のレベルが低いのかも知れんが…
けして ごまかしではない
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 13:22:22.94 ID:1UwjxPpC
>>530

好みの問題でしかないけどあそこはオレはたいわんラーメンのほうが美味しい。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 14:08:53.50 ID:si1EkK9m
ネギ味噌うめー
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 16:16:48.82 ID:b56qM4gP
餃子が高いなら昼間に行けばいいじゃない。
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 19:57:57.18 ID:/yZ7jXs/
>>536
>直営とFCと違いがあったりするのは此処に限った事じゃないと思う

これは往々にしてあることだけれど、もうちょっと教育はして欲しい
基本の味まで変えているFCは別看板にすればいいじゃん
くるまやだからと入ったのに「うちはFCだからこうなんです」では済まないだろ
独自の味を作りたいなら個人の店で勝負しろよと思う
美味しいとこだけチェーンの看板をあてにするのはおかしい
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 20:06:26.41 ID:ue2HHm0S
正直客からすれば、直営店とFCの見分け方
わかんないし、同じ店って認識がある
なのに店によって違うと
あれ??って気持ちなるだろう

こういった書き込みはスルーされるけどなw
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:04.88 ID:/yZ7jXs/
>>583
くるまやは直営とFCにはかなりのバラツキがあるよな
面影すらないFCには指導するか本部が金返せって思うよ
くるまやは好きだけど、変なFCはちゃんと看板出しとけよと
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:42.44 ID:Kh+AX94U
>>584
>くるまやは好きだけど、変なFCはちゃんと看板出しとけよと


看板に「へんてこりん」とか?
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 20:47:48.93 ID:/yZ7jXs/
>>585
「ちょっと違うよ」とかでもいいw
違うFCだってくるまやとしてではなく、その店の味を好きになる人だっているわけじゃん?
そういう人も他店に行った時に味やサービスが違っていたら驚くと思う
どちらにも失礼だよ
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 21:08:06.87 ID:E/AV8uCR
チャーシューうまいお
最高だお
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:18.03 ID:cmKqGmI+
味噌旨かった
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 23:16:35.80 ID:Kh+AX94U
看板に「ちょっと違うよテヘペロ」とかあったら笑うけど、多分入らない。
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 00:02:19.40 ID:17G/uD/B
くるまや食ってたら腹出てきた
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 00:20:07.74 ID:8+n6S6Zc
俺んとこのは味噌チャーシュー大盛が1000円だわ
ライス頼むときっちり+100円w
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 00:20:15.80 ID:SlHy/cqb
>>583
直営とFCは味が違うというのであれば、
せめて客には店に入る前にわかるようにして欲しいね
それは本部の義務だろ
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 00:54:21.79 ID:dCw6+ido
こっちはFCなのか不味い店しかない…
スレタイにある様な秘伝のタレを感じさせる味を食べてみたいわ
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 03:34:25.57 ID:D/J/ivLp
FCとか直営とか解らんけど 味なんてその店で腕を振るう料理人次第じゃないかな?
俺の地元では一店舗しかないし外観も汚いけど美味しいし客も入ってる
しかも20年以上同じ場所で営業してるよ
料理人は若い兄ちゃんと親父が2人居る
若い兄ちゃんの時の方が味が濃いが どちらが作っても美味い事に変わりはない
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 13:17:05.17 ID:MLiteBpO
FCと直営で看板の色とか変えて
わかるようにしてくれればいいのになw

そういった配慮がないからダメなんだよ
客からしたら、くるまやはくるまや
一回しか行ったことない店がまずければ
くるまやは、不味くて高いって思うよね

もっときちんとやらなダメだよ

こいった書き込みのあとは、ネギ味噌うめー的な
書き込みされてスルーなんだろうけどなw
正当な書き込みは無視w
不毛な煽りにのみ反応して
くるまやは、いい店ってことにしたいんだろうな
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 13:47:04.44 ID:dwF5Gc9H
ネギ味噌うめー
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 14:46:01.10 ID:uMv8VLho
ライバル店関係者の焦りが見え隠れしますなw
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 15:55:39.72 ID:Me1bA5CA
くるまやっていまも新しい店舗開店してるの?
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 20:46:01.18 ID:6yCXy+je
>>594
町の中華屋ならそれでもいいよ
だけど全国チェーンというのはまた違うじゃん
どの店でも同じ(ような)味とサービスという安定感を求めて入るのに、
全く違うものが出てきたら詐欺に近いよ
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 21:23:16.30 ID:Ezf0lnbZ
チェーン店で味が違うのは確かに良くないことだと思う。

しかしそれは、セントラルキッチン化していない証拠であって、
そういう意味では、濃縮プリンスープとか、ビニールからチュルンと
捻り出す具とか、冷凍麺とか、そういったものから遠い存在だ。

そのほうが安心できたりして。最寄の店は、ねぎ味噌うめーし。
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 21:28:02.34 ID:yRzQZFoO
みそらーめんしか食ったことねーから
チャーシュー食ったことねー
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 21:45:15.26 ID:l6jg4GMu
大して美味くないから食わなくて正解
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 22:44:20.93 ID:uMv8VLho
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 23:18:24.73 ID:Me1bA5CA
なんでセントラルキッチン化しないの?

味安定するならやればいいじゃん
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 23:30:53.47 ID:IpLWQx0S
>>599
>どの店でも同じ(ような)味とサービスという安定感を求めて入る

それは客の勝手だけどね
郵便局じゃないんだから

>全く違うもの

それは客の主観だけどね
本当に味を揃えようと思ったら、カップラーメンにでもするしかないんじゃない?
でも、お湯の量が微妙に違うだけで「全く違う!」という人だっているかもしれんし

ホームがうまけりゃそれでいい
他の店なんか遠くて行かないし
無理に均一化して、味が落ちるほうが困るわ
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 00:21:06.99 ID:w1IggAfi
ホームが不味い
だから改善してほしい
少なくとも地雷は踏みたくない

600円でトッピングもやしだけの不味いラーメン食った人間の気持ちわかるか?
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 00:46:06.16 ID:Ec0bzwZB
それなら自分で店出せば
いい店になるよきっと
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:30:27.17 ID:ijJq6WH/
不味いと思うなら2度と行かなければいい話
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:36:54.60 ID:lTFW7BrL
300円で味噌ラーメンを提供してる店あって、そこのラーメンをしょっぱくした感じなんだよなー
濃いじゃなくて、味噌を直接舐めたような感じ
味噌ラーメンなのに、深みというかコクなど皆無で、うまい店のラーメンって、体に悪いとわかってても、レンゲが進んでまた飲みたくなる味なのに
くるまやはスープ一口飲んだら、もういらねーってなる
おそらくFCで、本来の味じゃないんだろうな
ネギ味噌最高!ってなる店行ってみたい

610ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:44:18.03 ID:pvXWnKLD
きったねえ店の方がうまいから困っちゃうんだよな
最近オープンしたような小奇麗な店は、なにを意識してんのか知らねえけど
ラーメンも無難に小奇麗にまとまっちゃってるんだよ
「チェーン店の味」という、無機質な味しかしないんだよな

だからといってきたねえ店も万人にオススメできるようなもんでもないけどね
料理人がまあ厨房の奥の客が見えるところでタバコ吸いながらこっち見てたりするからねw
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:51:41.23 ID:lTFW7BrL
どの店舗が良さげなのか画像検索したらネギ味噌チャーシュー差ありすぎだろ

自分食べた店、チャーシュー3枚だったし(ほとんどの店5枚じゃねーか)ネギの上に黒胡椒だか花椒もなかった

辛ネギの上に青ネギのせる店もあるし
本当店によって違うんだなぁ
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:53:22.15 ID:Qy441hWA
ウチのあたりには
キタナイくるまや
というものが無い
このスレで喚くアンチがバカにしか見えない


それなりの味だよ、そこそこ綺麗なくるまや
年に三回は行くかな
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 03:31:24.48 ID:zYG2GWUx
もやしてんこ盛りにしてほしい
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 09:15:57.00 ID:z4lqNsPi
>>605
えー?
少なくともチェーン展開している以上は同じような味とサービスでないと
看板が同じ意味がないでしょうに
擁護失敗だろ
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 11:29:18.36 ID:6JLwmB2/
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 12:39:14.60 ID:KrjItB3s
>>612
年に3回しかいかないおまえの方がよっぽどアンチ
つか3回しか行ってない奴がくるまや語るなカス
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 13:51:07.82 ID:ZGDRwkW2
>>616
年に何回通った人間がここで書き込みして
語ることができるんですか?
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 13:51:54.92 ID:ZGDRwkW2
>>608
もう二度と行かない
でもここで文句書くのは自由だろう?
不味かったんだから、グチだよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 13:57:12.66 ID:zoWJoOnl
俺の行く くるまやラーメンはライス無料 餃子半額 ランチタイムはサービスで味玉か生野菜サラダが選べる
もちろん ネギ味噌 激ヤバ!
山椒サイコー!
ペースは月1、2回です
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 14:02:20.09 ID:z4lqNsPi
>>616
これは恥ずかしいw
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 19:32:12.15 ID:hBvIFJJq
今日行ったくるまや
ネギ味噌チャーシュー普通にオーダーして
ネギの上にニンニクてんこ盛りできた!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpbDuBgw.jpg
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 20:06:14.87 ID:tNpwlXje
>>621
チャーシューの量、ハンパないな
ニンニクもすげー
何店?
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 21:52:20.13 ID:lTFW7BrL
>>621
うまそう!
こういう店で食べたかった…
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 21:57:18.51 ID:eBS6UCn0
これなら1000円でも納得できるわ
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 22:55:23.74 ID:w1IggAfi
なんで店によって違うの?ハズレ引いたら、そりゃ怒りたくもなる
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 23:57:42.69 ID:crpvobva
くるまやはクズ御用達。管理者が知ったらリストラ候補にするよ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:06:04.99 ID:fMwI8g74
>>584
へんなFCあるよな。前に籠原店行ったら味噌ラーメン自体なくてビックリしたwしょうがないから焼肉定食食ったけどもう二度と行かんな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:07:57.91 ID:j5DZesqT
くるまやは近所にハズレ、普通、超当たり店があるw
チェーン店なのに差が激しすぎるね、直営店?の味を知りたい
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:46:04.37 ID:kINin+EL
常連だけに餃子サービスする店もあるし。
色々と無茶苦茶。
本部も特に管理してないんじゃね?
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 06:05:51.59 ID:1c4rKyv2
まぜそばやっている店もあったりするのかな
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 07:38:25.17 ID:hjgRqWnq
で、年に何回くるまや行けば、このスレで認めてもらえんの?wwww
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 08:38:49.01 ID:gQdcSAjt
>>628
超当たりどこ?
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 08:46:49.40 ID:2TNQqYUj
芝生やすと馬鹿に見えるから止めた方がいい
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 09:15:12.00 ID:1c4rKyv2
麺のレシピが知りたい
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 09:29:59.27 ID:U4mEJr75
くるまやとラーメンショップは当たりハズレが天と地ほどあるよな
くるまやは麺類こそ見た目だけはたいたい基本に忠実ではあるが
その他の定食類などはもう見た目からして全然違うからな
ついてくるスープも違う
そんなんだから綺麗な店もあれば汚い店もあって当然
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 10:32:09.41 ID:83kzvKXg
北久里浜店 7月27日(金)
★ グランドオープン記念10円ラーメン! ★

皆様のご愛顧を受けて成長してきたくるまやラーメン北久里浜店が直営店としてグランドオープン!
当日は午後5:00〜8:00(またはスープ完売)まで、限定400食、味噌ラーメンを1杯10円で販売します!
新しく生まれ変わった店内で皆様のご来店をお待ちしております。

北久里浜店
http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.files/shoplist/10778.htm

誰か行って来てくれ
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 12:05:34.15 ID:U4mEJr75
ライス無料、ランチタイム餃子半額とは良心的とな
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 12:23:48.46 ID:0wgaK1IP
>>636
来てくれって関係者的発言だよなw
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 13:39:36.61 ID:83kzvKXg
>>638
自分は東京なので北久里浜には行けないからそう書いた
10円ラーメンは行ったことがないから様子が気になるだけだよ
ここも社会人が多いからレポは少ないけど
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 13:54:24.14 ID:xMQrs26Q
うちの地方じゃ、チャーシュー無しが不満で
各自チャーシュー持ち込んでるんだが。
これは一般的?
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 15:46:02.50 ID:WGi2aK3K
ねーよw
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 16:14:14.79 ID:7RRRgTyy
持ち込みなんてネタだろ?
そんなことしたらチャーシューメン売れないじゃんかよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 16:30:55.68 ID:DSKxnmJl
おお、俺んち横須賀だよ情報ありがと
今日はどようの丑の日でうなぎ食べるんだけど
その前に10円ラーメン食いにいくよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 18:15:30.24 ID:YJJFD4Gy
チャーシューの代わりにウナギを持ち込むといい
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 19:10:03.38 ID:V6uEP9eR
なんと贅沢メンとな
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 20:07:14.80 ID:y2TZagH7
10円ラーメン2時間待たされた
味は変わらず美味いね

でも2時間待つなら普通に金払ったほうが健康だよな
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 20:56:55.15 ID:wcSKr6ou
野菜炒めにクズチャーシュー使うのやめれ!
野菜炒めの肉っつったら豚バラだろ、普通!
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 20:58:33.08 ID:3SZ+V6tY
グランドオープンとかw
今、くるまやの看板を背負って生まれるメリットってなんかあるのかね
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 22:25:42.86 ID:U/JAJj/w
>>638
「行って来てくれ」だろw
何故「行って」を飛ばすんだ?
お前頭悪すぎるぞwww
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 22:44:18.22 ID:Ca+bwUY5
>>646
暑い中スネーク乙
どんな感じだったのか知りたい
本当に10円で食えるの?おかわり出来る??
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 00:10:32.02 ID:3pmFzlio
2時間も待って熱い味噌ラーメンを食べるとかごいすー
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 00:54:34.07 ID:VOE83wB0
3時間くらいだぞ並ぶの最長

ガキだらけ

ドキュンだらけ

回転悪すぎ

まあ食ったからいいけど
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 01:04:06.25 ID:bHwBQ16P
10円だもん
しょうがない
DQN多いのはいつものくるまやじゃん
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 02:32:38.00 ID:sjAsS4X3
>>646
時給に換算するとマイナスじゃんwwwww
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 09:39:06.41 ID:PPlMaFzE
>>650
5時から10円味噌ラーメンしか出さなくなって
入口で募金箱みたいのに10円入れて入場
席に着くとすぐに味噌ラーメンがくる

餃子でも注文したかったけど
全部味噌ラーメンだけの提供だから無理だった

おかわりなんて無理
もう一度並ぶ気力もない

5時に並んで食べれたのが7時
8時までだから回転悪いだろ

ちなみにニンニク入りのラーメンの影響なのか
昨晩は寝つきが悪かった・・・
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 10:47:06.88 ID:GUvkdPUz
並んでた奴はほとんどホームレスとか難民、金のない中学生とかそんなんだろ?
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 11:03:47.38 ID:Hs7lOSTm
>>655
整理券でも出るの?
2時間待ちだと大行列になるだろ?
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 12:08:51.20 ID:GUvkdPUz
こんな地獄のような酷暑の中、2時間も並ばされた挙句、熱いラーメン
食わされるってどんな罰ゲームだよww
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 12:12:50.48 ID:hgyZqeq/
10円でも2時間と猛暑考えると
なしだなw

違う店行く
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 12:24:30.17 ID:6zuoYeIm
中一の時、10円なんて嘘だろって思って無視していた
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 14:00:14.80 ID:6zuoYeIm
しょうが焼きラーメンやってほしい
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 14:27:46.84 ID:Q51cvvrj
生姜焼きは丼がいいな
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 15:08:24.19 ID:3Ouf0KsO
焼きラーメンは焼きそばと一緒で家で作って食べるイメージ
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 17:30:30.11 ID:bHwBQ16P
焼きラーメンは博多の屋台が発生
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 17:35:30.74 ID:GSVqcIdf
10円とかアホな設定するからDQNしか行かないんだよ。伸びた麺がそんなに旨いのか?
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 19:13:30.75 ID:bYqswLDX
くるまやの麺は延びにくい
そのテクノロジーは台湾ラーメンをゆっくり食べるとわかる
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 20:42:04.63 ID:VOE83wB0
10円食べたけど全然伸びてない
ただ小さいガキがいっぱいいて回転がとにかく悪かった
中に店員いっぱいいて余った店員は研修やってた
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 21:40:12.44 ID:sfPrIiay
10円ラーメンは本部の人間がもやしを炒めていたので
パーフェクトな炒めもやしが食べられた、浦和中島時
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 22:21:15.89 ID:Nags+A6v
>>655
>ちなみにニンニク入りのラーメンの影響なのか
昨晩は寝つきが悪かった・・・


ニンニクパワーでチンポビンビンとか?
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:55.85 ID:aePhnw6u
うっ
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 23:13:11.77 ID:Q51cvvrj
>>667
子連れは空気読まずにだらだら長居するからな
イベント時は店員がさっさと追い出せよと思う
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 23:33:48.17 ID:Hs7lOSTm
本部のもやしw
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:56:27.27 ID:JvNtEXvH
ここのラーメンニンニク臭いから苦手だってさ
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 01:48:32.75 ID:oV/qPCBC
ガム売るために臭いのキツイ物を使用してます
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 06:38:31.88 ID:W6PaBGHv
西船のとこと篠崎のとこで漫画よみながらネギ味噌を食う
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 11:41:00.60 ID:b2NOt8XZ
マンガにラーメンの汁がついてるのは、オマエのせいかw
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 13:35:40.88 ID:F9WLsPwI
>>675
西船橋の手作りラー油まいうー
あれ売って欲しい
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 18:50:14.09 ID:1bg3nq9m
今日初めて行ったけど
つけ麺まずい…
あれなら市販の方が絶対旨い

まあライスタダだしこんなもんか
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 18:55:39.20 ID:pMLT2zn5
くるまやは味噌以外食べないほうがいい
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 18:58:06.24 ID:Vame2mo8
>>679 ニンニク増しの塩も旨い
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 19:26:07.27 ID:kI/nmQ2i
昔中華に癒される夜もある
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 20:29:06.65 ID:IKq7DlAb
おれはブルジョワだからデラックス食べる
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 20:31:48.26 ID:86gxi866
カレーライスが一番旨かった…

またやれ
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 23:21:05.95 ID:ypUt/0/B
味噌と塩は旨いが、醤油はどうなん?
醤油はニンニクとか入ってないの?
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 00:08:54.53 ID:utzlQe62
>>684
中華と岩塩以外はニンニク入ってる
醤油もニンニク利いててそれなりに美味い
でも味噌には負ける
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 00:42:25.85 ID:GVbb2UAP
味噌に飽きたら台湾に挑戦。
そしてもう二度と食わないと誓うも数日経つとまた食いたくなる不思議。それがくるいまや台湾ラーメン
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 12:17:18.12 ID:bBO+x12X
>>685
ほう
まあ味噌が最強なのは当然だが、夏に食べる塩も旨いんだよなあ、
コーンとバター乗っけてさ
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 12:23:08.71 ID:pIY/EHxU
台湾が旨い店は、くるまやとしてきちんとしてるなw
醤油が旨い店はない
メニューから外せよw
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 17:48:10.24 ID:X4vACECm
醤油は地雷
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 19:02:40.19 ID:YQx6Z+dg
醤油が地雷なら、中華はクラスター爆弾。
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 20:47:35.78 ID:j/dN89hE
オーナーになって、テンチョ雇いたい
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 23:16:44.01 ID:61hysvQK
チャーハンが白くて凄い不味そうだけどどうなの?
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 23:50:10.71 ID:EbIiL2M1
塩は旨いのになんで醤油は地雷になっちゃうんだろうなw
で、どう地雷なの?
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 03:24:46.73 ID:XfKe9ny4
味噌のほうが美味いだけで醤油も別に不味くはないだろ
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 07:01:29.67 ID:h5y1rfxy
一緒に入店した奴が愚かにも醤油頼んで多いから食ってくれと言われてちょっと食ったけど
ひどいわアレ、味はただの醤油だけかw
失敗して作ったしまだやの生らーめん醤油よりなお酷い。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 09:11:41.25 ID:6MRg8Jdf
くるまやのスープは醤油味に合わない気がする(キリッ
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 11:42:16.46 ID:fXfakXZT
塩ラーメンに醤油垂らしただけだったりしてw
スープを味噌や塩とは別にすればいいのにな
あっさり鶏ガラとかにすればいいのに
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 13:22:53.79 ID:9y2niL25
アホか
なんでコストアップするようなことを考えるんだ
更に値段が上がったら行く回数減らさにゃならんじゃないか
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 17:08:16.39 ID:pJy4Qca0
くるまやの味噌ラーメンは400円が妥当だと思うの
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 19:33:57.70 ID:6to54vqQ
ビジネスチャンスだな
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 20:27:02.42 ID:g9vAgn9z
くるまやに行く奴は処刑するのが妥当だと思うの。
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 20:42:29.96 ID:63xXVp7V
判決 くるまやに行く奴は 至福の刑と処す
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 20:57:22.43 ID:CkoEM8E8
もうおまいら味噌味噌味噌味噌と。
くるまや塩を食ってみろ。
ネ申の味だぜ馬鹿野郎。
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:46:01.32 ID:pJy4Qca0
いやサッポロ一番に負けてるわ。悪いけど割とマジで
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:57:06.70 ID:EMUar1sy
店員が日本語しゃべれない…
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:59:56.68 ID:CkoEM8E8
>>704
ぬるい。
熱き血潮が感じられねえよ。
1度じゃまだまだ、塩塩塩塩塩塩塩。食ってみろ!
そして初めてわかる熱い味。
あっ。俺が頼む時は「塩バター、ニラ多めお願いできますか?」だけど。
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 22:04:06.68 ID:CkoEM8E8
>>705
今日のジャイアンツは云々、とか余計な事を話されなくていいじゃん。
ただ「ニラ多め」のヒアリング程度はマスターして貰わないと困るなあ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 22:11:42.45 ID:zVIiho/X
野菜炒めはうまいの?
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 22:37:52.66 ID:fOHpEOtU
>>704
サッポロ一番は塩が最強だと何度言えばわかるんだ
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 23:14:27.16 ID:dYztrElB
>>708
しょっぱい
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 23:44:34.15 ID:qeihiVd8
>>704
味障乙
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 00:45:57.21 ID:WwrkeCGD
>>708
だから野菜炒めは全店で味も見掛けもまったく違うんだって。
チェーンなのにこれほど違うメニューもないってほど違うんだって。
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 07:16:01.48 ID:75zATpl1
>>703 まずかったじゃねえか
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 07:24:26.82 ID:AxKwM2Al
このスレがきっかけで毎回食べに行ってる気がする。今度は味噌か台湾にチャーシューだな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 08:39:15.61 ID:ghyC67gX
麺だけ欲しい
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 11:00:19.88 ID:p7lZezf2
>>711
お前サッポリ一番食ったことないだろうw
値段とか考えてみろよ

600円で具がもやしだけ・・
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 13:36:52.91 ID:gwm7qpe1
サッポリは食ったことないよなぁ。。。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 15:40:16.08 ID:FfOgNHYr
>>717
違うよ
>>716
は サッポリーて書いたんだよ
サッポリーの番なんだよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 16:43:32.43 ID:3Z+ZDW3u
ねぎ味噌うめー
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 19:36:15.89 ID:re00fcpR

ネギ味噌のコンビとしてニラ塩ってのもいいな
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 19:36:58.04 ID:gfFUoB7v
くるまやでは何喰っても麺伸びてスープは適当だろ。

本当に味覚障害しかいないな。
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 19:55:02.28 ID:1E0bKPqr
くるまやの味を理解できないなんて… 知的障害?
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 20:04:39.22 ID:p7lZezf2
たとえ知的障害でも
その発言は!!

NG!!!!!!!!!!!!!!!!!!
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 20:38:04.07 ID:b+3EAvzE
この俺が、あじかくナントカguyだと?
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 20:46:31.01 ID:I0dEJAE5
>>724
まあニラ塩食って気分直せよ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 21:27:47.70 ID:50iKWR9b
ネギ味噌は370円レベルの食い物だろあれ
台湾は500円くらい
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 21:48:00.19 ID:HJFlfbAZ
夏はニラ塩いいねw
ニラトッピング100円でどうでしょうか本部さん
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 21:50:10.00 ID:k/KobIlz
>>726
サービスライスが高いんだよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 23:27:56.50 ID:JsMpN+A1
俺が見てるスレで、このスレが一番勢いあるんだが…
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 23:34:13.18 ID:50iKWR9b
過疎ってたのを見かねて俺が一々つまらんネタ振りして育てたんだよ
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 00:07:19.01 ID:IZQfaEy9
くるまやオリジナルのタオルとか売ればいいのに
台湾とか食うとダラダラ汗でて凄いんだよ
そんなときクビにかけてるのはヤザワタオルならぬくるまやタオル

ただし振り回してはイカンよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 00:08:14.92 ID:Xxu8ySpD
ねぎ味噌うめー
これでスレ活性化

スガキヤうめー
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 01:40:29.00 ID:AGnotczW
くるまやのカップ麺はまだですか
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 01:49:17.55 ID:PQf4nyMg
カップ麺と言えば、山頭火258円のわりにクオリティ高くない?

くるまやラーメンは再現楽そう
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 03:03:14.37 ID:/M49g8lk
誰も買わねーだろ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 09:27:03.20 ID:47LFaXx3
高額のカップ麺とかマジいらん
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 13:35:14.33 ID:X+1BZm67
もやしは、自分で入れなきゃならず
しかも高額w

ニンニクましましで
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 19:20:27.81 ID:LVV2Jf1u
ラー油トリプルで
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 22:26:43.94 ID:Xxu8ySpD
ここで指摘あるように600円でトッピングもやしだけつーのは、コスパ悪すぎ

味どーこーじゃねー
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 22:45:42.67 ID:mQV+5owL
>>739
そう思うなら行かなければ良い
ただ それだけ
それでも「くるまやラーメン」はあるし 俺は「くるまやラーメン」に行ってスタミナラーメンを食べる
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 23:53:54.22 ID:c0w/k+KA
50円値上げしてチャーシュー1枚のせてくれるだけでいいんだが
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 23:58:33.25 ID:qSzR/LjX
黙れチャー厨
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 00:52:33.45 ID:xD/MFGwh
何で中華は色々乗っているんだろう
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 01:19:20.83 ID:IFLOlLpZ
なんで文句書くと行かなければいいって結論になるの?

くるまやに改善してほしいから書き込んでるだけじゃん

このスレはくるまやを絶賛する内容しか書いたらいけないの?

こういった書き込みはスルーなんだろ?
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 01:24:11.21 ID:WRrqpxgg
キチガイが吐く文句と健全な意見は違うから
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 07:54:47.18 ID:a5E/5Zue
また改行荒らし帰ってきちゃったか
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 09:16:28.89 ID:AOAOrQRR
>>744
行かないのも一つの解決方法だろ
現状で満足してるのに、文句言ってる人には反論しちゃいけないの?
納得して食ってるのにケチつけられると気分悪い
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 12:16:23.50 ID:gXIZYF+Q
都内某店。

俺はここの野菜炒めが好きで近場のくるまやをわざわざスルーして車で通って
いるのに、最近行ったら作り手がへんなキモデブに変わってて、肝心の野菜炒めも
ビチャビチャで糞まずかった。
もういかね
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 13:04:55.77 ID:e3VdVhVN
>>747
改善したら、行くつもり
だから改善するまで書き込み続ける
ここ関係者みてるんだろ??

満足してない人は、無視ですか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 13:27:29.01 ID:AOAOrQRR
そりゃお前同じ値段で満足してる人がいて商売成り立ってるなら問題なしだろ
仕様変えて減益した場合に責任とってくれるなら話は別だけどな
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 13:54:46.98 ID:xD/MFGwh
オープンしたての丸亀製麺混んでいたから味噌食べてきた
こっちは空いていた
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 15:27:03.86 ID:e3VdVhVN
>>750
客はそんなこと気にしてない
関係者乙w

安くして客が増えれば、利益あがるんじゃない?
改善の余地があるのはたしかにあるだろう?
いまのまま満足してないから、色々書き込んでるの
現状のままなら、あんまり行かない
でも改善されたら、行く
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 15:37:38.94 ID:IFLOlLpZ
現状に不満があるから不満について書き込んでる
満足してるヤツしか書き込みしたらダメなの?
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 17:38:17.22 ID:pI9ecS3Y
>>753
全然OKでしょ。
俺も昔からくるまやに不満があるから、めったに行かないもの。
最近行って、味噌ラーメンは美味しくなったと思うが、このデフレで
相対的に値段が高くなってしまっている。それ以外の不満はあまりない。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:04:17.67 ID:281uHs1S
くるまやラーメンの改善を待つより 自分の好みのラーメン屋を探した方が得策だと思うよ
以前 具がモヤシだけで\600は高いから行かない…
とか書いてた人居たけど
\800ぐらい出せばバリエーション増えるだろ?
…それも高く感じるんだろうな
それぐらいの金額普通に払えるぐらい稼げよ
結局は行かなければいいんだよ
店の経営方針は店が決めるの
それが客に受け入れられなければ店なんてやっていけない
経営が甘くないことは経営者が一番知ってるし 考えて経営してる
ここにレスしてる方々の ほとんどは雇われてる人達でしょ
くるまやラーメンぐらいの会社を創る能力なんて無いんだから
長文スマソ
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:23:21.61 ID:1xpCRP+S
わかった
590円にしてくれ
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:48:55.86 ID:qeB5EIVw
くるまやラーメンが好きな人しか書き込みしちゃ駄目
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 19:59:41.08 ID:e3VdVhVN
>>757
スキだからこそ改善してほしい
てか、あんたに言われる筋合いねーしw

>>755
値段の問題じゃなくて、満足度の問題
800円だしてもそこまで満足が得られる商品はないよ
1000円だせば、そこそこいいが
1000円の価値がない
金額に対して得られる満足度が低いと思ってる
行かなければいいと言われれば、そこまでだが
だからって書き込み辞めるわけではない

くるまやラーメンは、全盛期600店舗以上あった
いま何店舗か知ってる?200店舗以下
このままでは、いつか消えるかもしれない
その前になんとかしてほしい
店舗数が減ったのは、あきらかに経営ミスでしょw

もう少し値段下げるか、一番安いメニューに具材が増せば
行く気にもなる、経営者が決めることかもしれないが
客が主張してなにが悪い??
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:05:14.82 ID:af+8mltc
2ちゃんでうだうだ話してどうなるとも思えんところが
ウザい
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:07:24.91 ID:zrUkIajR
くるまやラーメン好きだし、味に対する値段も妥当だと思う。
下手に値段下がって味が落ちるよか、俺は現状維持がいいわ。
批判は別に書いてもいんじゃね?まぁ的外れな批判なら叩かれるだけだろうが。
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:24:19.15 ID:281uHs1S
>>758
貴方が満足度が低いと感じてる店に何故そこまで肩入れするのか解らんのだよ?例えば貴方の改善案を実行したとして貴方の来店回数が増えたところで全体的な売り上げが増えるかは解らないよな
客は自分勝手だから全ての意見を聞いてたらキリがない
飲食店の場合 客の方が味に飽きてしまうので同じ看板で長く続けるのは大変だよ
吉野家だって2回の事実上 倒産あるよね
今だって同業の真似事してるだけだし
くるまやラーメンが低迷してる事に対して打開策を打ち出せないでいるのは自分も感じる
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:44:37.64 ID:xjEBrTo4
くるまやに行く奴はクズで社会からハブられてる敗北者だから、健常者の考えは通用しないよ。
白く脂が浮いたチャーシューのクズ店なんか行くより、他の「旨い」店行った方がいい。
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:47:13.01 ID:9vmLB2Xz
2ちゃんなんかに書くくらいなら公式HPに意見としてメール送ればいいじゃない
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:52:46.44 ID:tqkjhcby
バカかお前らw
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:57:01.85 ID:25UNXhvo
>>755
そんな偉そうなこといっても、一度つぶれかかっているんだろ?
くるまやラーメン
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 21:31:47.15 ID:+qi43CMY
とんこつラーメン食ってみた
温玉入ってた
どっかで食った味
どこだろ〜どこだろ〜どこだろ〜〜〜〜と考えた
サッポロ一番塩にタマゴを落とすとあんな感じだな
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 21:59:44.28 ID:lpQsoLyr
>>765
つぶれかかったのではなく、事実つぶれた
そして復活した
当時は会社更生法のはしりじゃないか?
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 22:01:02.81 ID:19BKUktD

消費者は消費する。 そして消費を選択する自由がある。
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 23:11:07.42 ID:Iim69Dth
行かない宣言してる奴ってテレビ観ない宣言してる奴と同類。
かまってちゃん相手にマジレスしても無駄。
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 23:31:11.06 ID:281uHs1S
まあ俺も嫁が出掛けてるので暇人なんだか…寝るか
俺は今の「くるまやラーメン」に満足してるので これからも通うよ
くるまやラーメンが無くなって欲しく無いと言う思いは同じだよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:01:46.73 ID:OBm3Mo6K
なんせ、2時までやってるんだから、
飲んで無い奴は今からすぐ行けよ!
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:11:30.57 ID:ox/l1dug
>>771
それを飲み始まった3分後に言われても…。
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:15:50.26 ID:5gd1E7Oy
>>771
俺なんか高速使って食べに行ってるんだよ
昔は近所にもあったのに
それでも好きだから行きたいけど、飲んじゃったo(>_<)o
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:21:15.92 ID:qLLXkSPu
書いてる内容が厨房くさいヤツ増えたな。
本気で改善してほしいなら、くるまやに直電しろよ。

これだから夏休みは。
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:24:58.89 ID:kEFsyDB6
じゃあオッサンがナイスな内容の書き込みをしてくれ。
いちいちガキや便所の落書きに反応するなよ。

これだからオッサンは。
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:31:54.54 ID:fTj+yxAP
>>775
黙れクソガキ
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:38:50.97 ID:5zi0BLwS
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 01:23:00.65 ID:ipPMGPCa
たまに食いたくなる、くるまやの味噌ラーメン。
DQNファミリーで込み合う時間を外し、欲望のままにくるまやに入店。
もうすでに注文するものは決まっているくせに、ある欲望によってわざわざここに
訪れたことを悟られまいと、メニュー表を開いてメニューを見ているフリをし、
水を持ってきた店員に「ご注文が決まりましたら・・・」と
言われる前に「あ、味噌ラーメンとトッピングでコーン、あと半ライスで」と
首尾よく注文する。

その後トイレにいき、席に戻って携帯なんぞをいじくっているとカウンターから「ピピピピ・・・」
という電子音が聞こえてくる。おそらく俺の注文した味噌の麺が茹で上がったのだろう。

それを聞いた俺は、まるでパブロフの犬であるかのように自動的に口の中が唾液でいっぱいになる。
もはや読んでもいないくせに顔こそは携帯の方に向いているものの、その意識はカウンターの前で待つ
店員に全神経が向いているのであった・・・



779ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 01:43:29.53 ID:ox/l1dug
>>778
続きを。是枝裕和 風で。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 03:43:56.79 ID:ipPMGPCa
「お待たせしました、味噌ラーメンです・・・」

と、一昔前によく見かけた、枝毛だらけで茶髪が伸びてその下の黒髪がまだらに
なっているような、年齢不詳のねえちゃんが俺のテーブルに味噌ラーメンを「カタトンッ」と置く。
俺はそれが今ここに置かれることなんぞ、数十秒前からとうに知ってはいるが、携帯に夢中になってて
今気付いたよ、みたいな身振りで目線を味噌ラーメンにやり、軽くうなずく。
この時点でもはや口の中の唾液はかるくうがいできるほど貯まっている。

携帯を脇の椅子に置く。むろんネット接続したままだ(電源ボタンを押す時間すら惜しい)。
レンゲでまずはスープをいただく。「ズズズズ・・・・」
期待通りだった。期待通り。
裏切ることのない、チェーン店であるがゆえのこの安定感。
そして鉄板の味噌。
長年揺るぐことのないこの味このひと時。

店の中には俺ひとりしかいない。がゆえに、ラーメンを運んできた店員や調理人の
目線をなんとなく感じつつ、がしかしそんなことおかまいなく・・・いや、この欲求とこの味が、
元来人見知りの俺を、そんな人目など関係なく夢中にさせてしまうほどの、不思議な魅力が
くるまやの味噌ラーメンには、ある。

そして、俺は己の欲求を滞りなく満たす、今まさに満たされているというマスターベーションを、
まさにそれなんだということを悟られないように、さして興味もない携帯の画面ーーーヤフーニュースの
どうでもいいような記事をおもむろに開いて、浮いたコーンと一緒に至福のスープを
すするのであった。

781ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 04:06:47.24 ID:d/AcmkHj
>>778
>>780

俺かとおもったわw
名文!
これぞ真のくるまやー
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 05:09:16.96 ID:+qhnfRg6
くるまやは、ラーメン版ファミレスの先駆者だわな。
しかし、いまではもっと安い幸楽苑とか日高とかがある。
それら後発チェーンと、どう差別化していくかが今後のカギでしょう。
うかうかしているとまた倒産するよ。
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 05:12:16.27 ID:+qhnfRg6
二郎風ラーメンとか出せばいいのにと思います。
ガテン&ガッツリ系の客が多いから受けると思う。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 12:49:06.81 ID:8qfWW7+a
ネギ味噌一筋
くるまや
ラーメン
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 12:49:23.52 ID:GP74ekEr
>>782
たしかに一昔前は、ラーメン版ファミレスって
少なかったから、やってけたけど
いまでは、似たような店が増えてしかも安い
それを考えるといつまでも「ねぎ味噌うめー」だけではやってけないよな
店舗数の激減をみれば、経営がうまくいってるとはいえない


>>783
ここの住民は、二郎はブタのエサだと思ってる
でも実際くるまやで二郎風ラーメンだしたら
「うめー」って言うだろうなw
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 13:02:16.18 ID:GP74ekEr
195店舗 直営店:42店舗,FC店:153店舗
売上高 31億5,900万円  経常利益 3,700万円
くるまやの現状
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 13:07:51.96 ID:GP74ekEr
売上高
226億8059万1千円

営業利益
23億0397万1千円

直営全業態304店舗、社内FC3店舗
日高屋の現状

788ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 13:13:15.55 ID:GP74ekEr
売上高329.15億円・経常利益高15.07億円

店舗数 429店舗
新井田のお店の現状
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 13:22:04.67 ID:75Pjw9wu
信者や奴隷の舌など当てにはならんわ。メールしても何も変わらない。

くるまやは日本で一番最低なチェーン。
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 14:34:49.16 ID:RuYEDWl5
くるまやラーメンを不味いと感じてしまう自分の馬鹿舌を呪うんだな
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 14:38:57.94 ID:vp0Q0PJ5
昼はチャシュー麺やら、麺大盛りやら、ラーメンに餃子とライス
を付けるっておっさん多いな
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 15:05:41.55 ID:OiTcdBis
>>791
それだけ付けると軽く千円越えるからね
昼飯にそれだけ遣えるオッサンは身なりはどうであれそれなりに稼ぎがある証拠
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 15:49:21.15 ID:qLLXkSPu
>>789
それで、いいじゃない。
味覚は人それぞれだからな。

おれは、うまいと思うから食いにいくけどね。
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 16:14:18.38 ID:FnomQhYk
売上少ないね
マジで数年後くるまやは淘汰されてそう

旨い、不味いじゃなくて経営は失敗だな
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 17:14:17.28 ID:OiTcdBis
ま、不衛生かつ店が汚いからね、
女性客だけじゃなく最近の草食系男子は近寄らないよ
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 18:41:29.28 ID:vrtpqYY/
くるまやの最後を看取るのがこのスレの役目なのさ
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:23:12.80 ID:ZTBQO6bC
>>708 >>712 鹿浜の野菜炒めはン旨いぞ
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 21:05:03.31 ID:FnomQhYk
味噌ラーメン以外メニューからなくせよ

とくに醤油ラーメン
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 21:22:18.74 ID:P/fq2Jex
22の男だけど5年はくるまや通ってます
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 21:49:04.16 ID:7jMfWj+a
5回に1回くらい当たりだな、甲府の上阿原店はつけ麺とかやってた。
美味く無さそうだった、生命線の味噌も微妙だった。
>>799
どの店だか言ってくれると、とてもありがたい。
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 22:26:33.02 ID:7wUTqVVe
夏の食欲の無いときでも
くるまやの味噌だけはペロリと食えちゃうよなw
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 22:51:53.03 ID:QQzY4w0w
>>800
おそらく20代でくるまやいってる人は少ないだろうから千葉のくるまやとしかいえませぬ、申し訳ないけど・・・
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:04:17.47 ID:rLJ4VUuy
ネギミソより台湾好きだわ
絶妙に辛いもやしうめぇ
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:20:44.66 ID:klheFgw8
台湾、太麺も細麺もまいうー
昔は太麺派だったけど、細麺も美味しいと思うようになった
老化でしょうか
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 03:18:09.98 ID:JyzmQ41z
>>802
不味い店ばかりの千葉県だぞ。店名出せないステマするなカスが。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 07:01:33.06 ID:q1uRFJGM
>>802
とっとと死ね
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:18:01.33 ID:SFu0S2Pr
おれの徹子を頃すな
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:46:22.51 ID:Gc0StI5L
>>802
オマエみたいなウソつきがいるから
このスレが荒れるのがわからないの?

それとも荒したいのか?
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 14:59:19.46 ID:jwIDR6Xo
〉〉802
ステマ氏ね
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 15:42:43.61 ID:g4+rYt8f
ネギミソうめ〜
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 16:20:39.31 ID:Ie53adAN
出前してくれ
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 17:39:40.93 ID:9N2PGzIt
味噌以外食ったことねーが冒険しねーほうがいいか?
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 18:14:46.63 ID:V6m6rnJT
>>812
カレー、台湾は美味い
個人的には岩塩も好きだが、くるまやはやはり味噌を食べたくなる
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 19:04:54.87 ID:4S8Ii5aA
ネギ味噌バターチャーシューのほうが美味いよ
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 19:17:25.88 ID:4viHSJJZ
正直、商品開発力はあんましないよね
流行りもんのパクリをしてもパッとしないし
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 20:30:16.56 ID:LN9Z6ToG
カレーはそうでもないよ
インスタントの粉臭いカレーの味がするだけで
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 20:54:19.39 ID:/wLgdMHI
とんこつも割といけるんだけどあんまりとんこつっぽくない謎の味なんだよなー
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:59:03.92 ID:Kw1Rcd9M
醤油と塩なら王将や日高屋とかでいい
カレーは問題外の不味さで台湾はまあまあ
けどやはりくるまやは味噌だけと言っても過言じゃない
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:45:50.18 ID:Gst2D064
>>818
死ねよカス。うまいくるまやなど無いわボケ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:54:01.44 ID:QFZpSw4z
>>819
お前来るなよw
邪魔だwww
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 00:17:07.83 ID:vabRU2mj
不味いくるまやに出会うと怒りが込み上げる
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 02:49:57.21 ID:JvzkhmIE
塩味気ねーーーーーーー
やっぱ台湾最高
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 03:07:55.68 ID:2VWn3bXI
あおさのりたっぷり入れた塩ラーメンとかやらないかなー
くるまやの塩食った事ないけど
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 04:19:01.12 ID:Se6Ki6t1
大辛より辛い?>台湾ラーメン

いつも大辛に唐辛子半分くらい入れて食べる。
もやしが最高なんだよね!!!!

くるまや大好き!
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 09:18:02.52 ID:cY9TVLYC
>>814
ねぎ味噌+バターは確かに美味い
バターがもう少し大きいと更に良い
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 09:19:40.62 ID:cY9TVLYC
>>823
こんなのを見つけたぜ
もちろんステマ
http://www.kurumayaramen.co.jp/shousai/10360-2.htm
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 11:55:57.27 ID:A3jzKil6
>>802
市ね
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 14:36:38.83 ID:diWQ7RPs
うまいくるまやなど無いよ。信者は必死になってるけど。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 17:55:11.62 ID:jyQwGoRj
>>828
うん
それでいいんじゃね
わかったから もう来ないでね!
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 17:57:31.44 ID:A8bvUuVX
賛成
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:44:26.62 ID:Stf3J4p0
ニラ塩に
バターを落とせば
完璧だ
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:53:55.84 ID:PoONtp+M
>>828
また、全てのくるまや周ったの?って言われるぞ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 19:05:15.65 ID:iLfYg9r4
キチガイは全力スルーの方向で
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 20:37:28.05 ID:25EImUe7
必死で工作したり否定する奴って自分の舌で判断してないんだよ。
こんな伸びた麺を喜ぶクズだからのと、そんなのが客として来ても平気なくるまやが汚れてるだけ。

最低なチェーンは消えるべきだな。
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 21:32:48.71 ID:jyQwGoRj
>>834
麺が伸びるのは その時々や料理人によるな
あと食べるスピードの向こう側に行けた奴だけの特権な!
あと君な 何言いたいか よく解らないんだけど…
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 21:55:19.67 ID:PoONtp+M
決め台詞はなんだっけ?

「伸びた麺。たるいスープ。うまいくるまやなど無い。」
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 22:53:40.18 ID:25EImUe7
汚らわしい信者ばかりだ。嫌だね〜伸びた麺をありがたがるクズは。
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 23:28:47.33 ID:7Y9/6AKy
へえー伸びた麺が出てくるラーメン屋なんてあるんだね
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 00:26:27.13 ID:K7KKoKk4
スルーしとけって。
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 00:35:18.18 ID:6Z4REngf
もやしで肥る奴ぁいねぇだろ。
841 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/07(火) 01:30:20.30 ID:RWHKLHtt
実家の近くにあったなー、懐かしい。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 01:30:38.21 ID:ZEQAih9p
>>828
お前が一番必死だろwww
お前のお勧めは何処なんだよ?
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 03:34:49.51 ID:/On/aDEr
オレはくるまやがまた倒産して〜経営者が変わってもやしだけの不味いラーメンがなくなるのを祈る
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 10:09:58.40 ID:CvxMs8qe
この人、くるまやラーメンに親でも殺されたのかしら
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 12:31:24.09 ID:8EALam2t
ネギ味噌殺人事件
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 14:43:24.98 ID:6/15Fnpt
スルースキルがまったくない低脳低学歴が好んで食べるラーメソ、
それがくるまや(笑)
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 14:47:43.22 ID:r76Ojzmu
>>842
必死さでは、同格w
店長さんお疲れ
今日もバイトの娘にセクハラですか
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 16:32:32.22 ID:yuVp6nvn
今度つけ麺食ってみるか
麺1.5倍で具材も中々充実している
地雷っぽいけど
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 18:54:19.02 ID:GFwZDsLj
スルースキルw
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 19:04:05.90 ID:zcpsTWBv
冷やし味噌つけ麺まずいよ
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 19:12:17.82 ID:2nKuIgaI
夏の不味い冷やしメニューを食って、
涼しくなってから改めてネギ味噌を
食べることによって、ネギ味噌の美味さを
再確認出来るわけだ
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 19:25:52.68 ID:NIO9o32K
いつも行くくるまやのテーブル配置が変わってた
何か落ち着かんかった
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 21:44:36.55 ID:Knh+4vd2
>>851
死ねクズが。くるまやが美味いとか脳にウジ湧いてるのか?
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 21:49:27.02 ID:Nepzj6nF
味噌チャーシューのチャーシュー3枚というのを初めて食べた
美味かったけどありえないくらいの汗が出てビビッたぜ
夏のラーメンは厳しいな
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 22:02:07.02 ID:4k4sC6bP
ねぎ味噌うめー
856 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/07(火) 22:24:38.55 ID:RWHKLHtt
晒し上げ
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 22:26:38.65 ID:CfofwVF7
>>853
なんか嫌なことでもあったんですか
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 22:49:39.74 ID:7Jq1tOFA
くるまやの旨さすら判らないことが嫌で荒れてるんでしょ
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 22:54:14.13 ID:bz3tXYdb
だから、ニラ増し塩バター食ってみろってあれほど。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:02:14.90 ID:yARRGWQB
『おれはニラ増し塩バターを喰いに行ったと
思ったらいつのまにかネギ味噌を完食していた』

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:05:30.01 ID:/On/aDEr
醤油ラーメンまずー
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:50.69 ID:Knh+4vd2
不味いラーメンを美味いと感じるのは、脳の何処が寄生虫にやられてるんだろうか?
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:51:42.50 ID:ReSqO/3p
>>853
なんだとこの野郎!ブッ殺すぞ!!ネギ味噌のドンブリにてめぇの顔突っ込んで窒息死させるぞ!!
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:51:52.66 ID:CkAxBb23
生ごみだって食えるはず
865キムチェッカーmarkII(朝鮮率25%):2012/08/08(水) 00:10:28.42 ID:Pw8gvnb1
免許取りたてのころ、商店街の一角で事故を起こしたんだ。
突っ込んだ先は商店だった。相手は商売人、簡単には許してくれない。
高価なツボに何か入っただの割れたガラスがどうだのと。
うるさいから振り切って走って逃げたんだ。

橋の袂で腹が減ったけれど、走っている間に財布を落としてしまった。
ラーメン屋の狭い駐車場で座り込んでいたら、高校の同級生だった娘が声をかけてきた。
おごってくれるって。寒い春先だったからホイホイ誘いに乗った。
吊り目だけど優しい娘だったよ。くるまやのみそラーメン、辛かったけれど旨かった。

後から来た親父と兄貴に半殺しにされたけど、そいつらは今では義父と義兄。
なぜなら子供たちもまた、特別な存在だからです。
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 00:12:33.86 ID:JQv7t/do
なげーしつまんねーよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 00:33:48.54 ID:DTgHbnXH
ネギミソうめ〜
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 00:40:00.41 ID:ogsiwUrj
>>826
岩のりはいいけど、チャーシューがペラペラしてないか?
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 09:14:44.65 ID:9ATiE/Tg
>>868
これ肩ロースじゃないかね
バラ肉には見えない
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 09:55:45.87 ID:kHe2sFcb
しょせんチェーン
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 11:07:14.87 ID:g2Zc78In
>>870
あんた意味解んないの?
くるまやラーメンのチャーシューは もっと厚みがあり大振りのチャーシューが定番なのよ
しかし画像のチャーシューは京都ラーメンのチャーシューに近いね
来来亭みたいな
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 12:10:26.79 ID:BuHb25ls
チャーシューをおかずにライスをワシワシ食うの最高
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 12:45:03.84 ID:elTyerOQ
>>865
岩のりチンコ まで読んだ
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 13:42:35.97 ID:+2/pijlo
>>870
そう、しょせんチェーン、そしてG頻出やら異物混入など不衛生極まりない店だが
こんな店でも潰れることは稀であり、このような店より客足が少ないラーメン店は
よほどセンスが無いか味覚障害かのどちらか
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 13:48:41.26 ID:Zyw9coa2
味覚障害連呼バカ
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 17:03:45.08 ID:NQRq3z74
なんなんだろうな。
くるまやで「お前に食わせるタンメンは、ねぇ」とでも言われたことあんのかね。
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 19:50:26.35 ID:V1MbbvLU
チャーシューだと思ったら椎茸だった!
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 19:56:57.12 ID:kmzmIWRy
>>875
味覚障害を「海原雄山並の舌だ」とは言えんだろ?

くるまやは底辺や味覚障害御用達。だから駐車場も荒れている。
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 20:18:16.99 ID:LSH3hEJu
味覚障害連呼バカ
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 20:32:59.80 ID:g2Zc78In
>>878
俺のホームの、くるまやも駐車場、荒れてるよ
しかし貴方の心に比べたら綺麗ですよ
スタミナラーメン、マジヤバイ!
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 21:03:47.69 ID:LSH3hEJu
ageの味覚障害連呼バカ w

「駐車場、荒れてるよぅ」
警察に言えよ間抜け。
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 22:36:27.10 ID:kHe2sFcb
ゴキブリぶりぶり
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 01:15:12.57 ID:dmDkuG0u
味噌が売りなのに近所のくるまやは味噌が不味い
台湾は許す。あと何故か中華はコスパが高い
くるまやは味噌を旨い方向に統一しろ
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 01:58:09.44 ID:BSCWmbbY
から揚げ定食があった
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 10:48:30.75 ID:YCn1Ce1H
お好み焼き定食があった
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 13:11:45.75 ID:nWzB4mvT
>>883
味噌がまずかったらくるまやである意味がない
自分からスルーして別のくるまやに行かないとダメ
あと俺の経験上、味噌がまずいと野菜炒めもまずい
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 13:54:19.30 ID:Cr6ozG6z
不味くても味噌があるだけマシ。籠原店は味噌ラーメンすらメニューにないからな。
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 15:01:43.77 ID:oE1hFI6a
不味いのに行く工作員は死ね。クズが!!
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 15:09:48.12 ID:qRJ584Ev
くるまやはラーメンのホームラン王!
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 16:22:39.03 ID:7ik4Yr+K
10年くらいまえにバイトしてたくるまやの店長から聞いた話ですが…くるまや本部で買う味噌やら豆板醤はかなり高いらしく くるまや直営店でも違う業務用味噌など使っているお店があるらしいです!

うちの近くにくるまやが出来たんですが味噌ラーメンに山椒が掛かって出て来て苦手なのでガッカリしました
山椒は苦手な人もいるので一言聞いてほしかったです


891ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 16:29:19.51 ID:shxqq3lf
>>887
あるよ
何の得があってそんな嘘を書くのか謎
味噌のポスターも貼ってある
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:07:17.94 ID:YCn1Ce1H
食材が統一されてなきゃ味も統一できるわけないな
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:21:20.83 ID:qRJ584Ev
くるまや憎けりゃ味噌まで憎い
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 23:14:01.14 ID:Zn6kkPGO
久しぶりに三里塚店で味噌チャーシュー食った。
チャーシューがえらく小さくなってた。
味もしょっぱくて焦げ臭くて今までで最悪。
さらにサービスライスが硬くて食えたもんじゃない。
いくらサービスライスでもひどくない?と言ったらすみませんと言った
店員の顔は不満そうだった。
三里塚店は安定した直営店の味と品質で、いつでも安心して食える店だと
思っていて好きな店だったのでとても残念だ。
注文の時も一緒にギョウザはいかがですか?とか聞いてウザい。
安心して落ち着いて食える店が、いつの間にかウザくてセコイ店に変わってた。
何があったんだ?
http://i.imgur.com/oUvcn.jpg
(^-^)/
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 23:18:55.29 ID:tyAC6qz7
余ったご飯を、サービスに回してんだから当たり前だろ。
嫌なら夕方行け。
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:00:30.55 ID:IAA0W6fM
>>895
>余ったご飯を、サービスに回してんだから当たり前だろ。


擁護を装って貶している巧妙なネガキャンだな。
店側にそういう意図がなかったとしたら完全な誹謗中傷、営業妨害だな。
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:16:08.77 ID:+FZaqcVo
おまいら、ツラ洗い直して
くるまやの塩バターニラ増しを一杯食って、幸せになってから書き込めや
話はそれからだ
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:37:46.20 ID:1M4pDcEW
『おれはニラ増し塩バターを喰いに行ったと
思ったらいつのまにかネギ味噌を完食していた』

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:47:36.40 ID:+FZaqcVo
>>898
それは統合失調症だろうな多分。要通院。
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:49:10.85 ID:1M4pDcEW
>>899
え?ネタで書いたのに?
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 01:16:02.86 ID:KFEpmYEF
『おれはネギ味噌塩バターを喰いに行ったと
思ったらいつのまにかニラ増しを完食していた』

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 01:51:41.13 ID:IfvkwSwk
くるまやに行く異常者ならこんな書き込みもあるんだろう。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 02:03:06.70 ID:yEgcX66T
近くの店…
閉店してもうたがな
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 05:47:09.38 ID:m2KejO79
セットものを頼んでみようかな
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 09:21:42.63 ID:xb6kDmBT
僕の生活圏には1店舗しか無いから他店との比べようがないのですが
丼物が不味いです
酢豚丼なんて酢野菜丼です、肉なんて欠片みたいのが2、3個です
味噌ラーメンが好きなので今でも行くんだけどね
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 09:53:31.89 ID:arZOsI5G
>>894
でもこの画像だとイイ感じに見える不思議!
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 12:46:32.01 ID:+17D+csB
ネギ味噌塩バターで顔洗って出直してこい
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 12:54:43.79 ID:ntjJvvZS
よーし、今日は醤油行ってみよう!
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 13:24:05.46 ID:5rj0SRxD
>>908
絶対やめろ!!
ステマもやめろ!
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 13:24:13.11 ID:TYbRojds
俺はトラック運ちゃんで仕事中やら仕事帰りに汚ねえ作業服のまま入店し
味噌ラーメン食ってはタバコ吹かしてるわけだが、
去年のクリスマスイブの夜9時頃、小学生くらいの家族連れが3組もいてびびった。
イブの日くらいもうちょっとマシなところ行けよと。
マシっつってもなにも高級レストランとかじゃくていい、ファミレスとかでも
子供喜ぶんだからさ、こんなきったねえ作業着着たオッサンがタバコ吹かしてるような
店に来るなよ。

で、その中の1組がさ、オヤジと小学生高学年くらいの女の子と6,7歳くらいの
男の子が会話もなく通夜みたいに食ってる席があってさ、
男の子はよくわからず黙々と麺をすすっていたが、女の子はどことなく寂しげな
表情で仕方なく麺をすすっていたな・・・

おまえらもクリスマスとか特別な日にくるまやは勘弁してくれよ
味噌バターコーンが大好きなオッサンからのお願いだ
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 14:37:41.68 ID:m2KejO79
片足上げて両手広げて、クチャクチャしながらガハガハ笑いながら
タバコプカプカさせていたら、子供は怖がるだろう
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 15:52:48.73 ID:aoVy2Fvv
汚らわしい店に行く奴がどうかしてる。家族連れが3組ってDQNはくるまやが御馳走か。

駐車場が荒れてパンクするかもしれないくるまやに行く事自体が売国行為だな。
913ラーメンマン:2012/08/10(金) 17:43:56.08 ID:mQjGbCUy
なじみの店で味もなじめる
スタミナ、バター入りはおすすめでお気に入り。
 
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 18:59:47.29 ID:dGiEgqwf
>>910
かーちゃんがイブに緊急入院し、とりあえず一回帰宅するけど朝からろくに食べていないから
とりあえずあそこで食べていこうか? でくるまや入店。長女は事情を察し不安げだけど
僕ちゃんはそうではない。それを小汚いお前が見てるの図。
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 19:22:51.41 ID:pc5q6L7j
そのシチュエーションでくるまやをチョイスする親父のセンス
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 20:21:24.27 ID:+Fmausna
クリスマスにラーメンとかないわ
トラウシになりそうな幼少の出来事w
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 21:07:25.01 ID:Bb7Ic8yv
くるまやは戦場だからな…
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 22:26:49.06 ID:rIojN7rs
西船の常連さんは居ますか?

今度行こうと思ってるんだけど、味はどうですか?

919ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 22:57:02.89 ID:Csg3PiND
くるまやとラーショは漢とDQN女以外は行っちゃダメ。トーシロは引っ込んでろ!って店だわ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:10:34.33 ID:KFEpmYEF
ラーショはくるまやより最悪だよな
店員たばこ吸ったりしてるのに、素手で辛ネギ混ぜてるのみて、びっくりした
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:26:42.04 ID:Csg3PiND
だがそこがイイ。床は油で靴底が吸い付き、食い終わった労働者がシーハーしながらタバコを一服。ティッシュなんて小洒落たもんは無く、キッチンペーパーがロールで置かれてる。そんなくるまやがたまらなく好きだ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:37:04.48 ID:ntjJvvZS
いや、そこはちゃんとしろよw
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:48:37.38 ID:Csg3PiND
小上がりの座敷席には襟足が伸びた子供が黄色い声で大騒ぎ。両親はKANIのジャージに突っかけサンダルで330ナンバーの二代目セルシオ。ライスお代わり!ふりかけイラねーってんだろ?って店員に凄んでる。
そんなくるまやがたまらなく好きだ。
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 00:13:41.76 ID:jIRAOFGs
これだけニンニク効かすとは…在日マシマシで
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 00:42:15.72 ID:GpduhV0H
スタミナラーメンはおいしい。
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 02:20:27.42 ID:lMYfeeLG
最低な店だな。客層がDQNって終わってるよ。
人間そこまで堕ちたらどうしようもないな。
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 03:05:42.80 ID:jIRAOFGs
客だけじゃなくて店主もDQN
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 04:12:55.03 ID:se/mNrMh
店に入るなりDQNがバカ騒ぎしてたりするのを見るとマジで萎える
店員は(DQN)団体さんが来てるから注文が遅れますとか言ってくるし
静かに一人で黙々とラーメンを啜りたいだけなのにそんな当たり前な楽しみも平気で潰すくるまやは本気で消えて良い
929名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:43:49.33 ID:5AuL43Bx
>>928
その場合、消えるのはDQN団体だろ
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 09:42:31.95 ID:lGfjL+C8
西船くるまやはすきやとコラボで牛丼ラーメンセットを出してほしいな
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 09:44:36.58 ID:F8Nq/8Qo
土日の夜なんかは居酒屋みたいに店内うるさいな
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 09:55:52.92 ID:YZxRHrH5
富山だが、焼肉店の横にあるんで
夜は焼肉飲み帰りの客でカオス状態。
店員も常連だけに、餃子メンマの無料サービスしてるし。

アホらしくて二度と行かん。
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 10:27:17.89 ID:lGfjL+C8
932さん焼肉屋で〆にくるまやらーめん出前してもらいなよ
問題解決
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 10:32:53.02 ID:4ds1+cdG
>>928
>>931
くるまやは団体客を狙っているんだから、それは仕方ないよ。
団体客が迷惑というならカウンターだけのラーメン屋とか
個人経営の中華料理屋に行くしかないね。
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 10:51:00.86 ID:k6eur6Vj
ラーメン屋は昔から不潔で騒然としているのが普通だからな
今みたいに清潔で洒落た雰囲気のラーメン屋の方が異常なんだよ
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 10:55:53.16 ID:4ds1+cdG
そもそも、くるまやは足立区発祥だから、そんな高級なものではない。
最近は足立区でも清潔で完全禁煙の幸楽苑が増殖しているから、
そっちに行こう。
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 11:50:15.47 ID:LjGdyEMR
わざわざ宣言しなくても勝手に好きな店に行けばいい
どんなに汚くても不味いと言われても、くるまやが好きな人は行く
それだけの話だ

俺はくるまやの味噌が好きだから行くけどな
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 11:54:00.31 ID:aMrrTEz5
近くにある人が羨ましい
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 13:09:56.40 ID:22bKgovF
近くにないとかどんだけ田舎なんだよ
まあ、昔はそこらじゅうにあったけど
いまじゃ、バッタバッタと閉店だもんなw
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 13:31:08.98 ID:aMrrTEz5
>>939
平塚のカッペは羨ましくない
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 13:40:28.16 ID:22bKgovF
>>940
平塚なんかに住んでねーよw
色々必死だなw
そんなにうらやましいなら、引っ越せよ
ステマやめろチンカス
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 13:53:53.05 ID:aMrrTEz5
>>941
あらあら頭にきちゃいましたか?
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 14:01:36.30 ID:ZiNpZDJQ
>>918
味どうこうよりも不衛生極まりない。
積み上げられたどんぶりにゴキブリが普通に徘徊しているのを2,3回見かけたことあるし、
野菜炒めにプラスチック片(すりおろし器具かなにかのフタのような、しっかりしたプラスチック)
が入っていたときはさすがにブチ切れて退店した。
あれからもう二度とこの店にはいっていない。

944ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 15:04:13.32 ID:KnsMSJcz
よっぽど汚ねえラーメン屋しかなくて、くるまやがうらやましいのか?
それともラーメン屋にケチつけないと死ぬ病気かなんかか?
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:33:12.77 ID:jIRAOFGs
ケチつけてなにが悪いの??
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 18:15:10.24 ID:ZiNpZDJQ
ケチでもなんでもない、事実を述べただけ
事実を述べてなにが悪い?
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 20:32:43.78 ID:rZ9npr0+
日本で一番汚らわしいチェーン店が消えればいいだけ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 21:56:23.93 ID:LjGdyEMR
>>945-947
そもそもここアンチスレじゃないからスレ違いなんだよね
アンチスレでも立ててそっちでやらないなら荒しとして報告するよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 22:07:04.31 ID:aMrrTEz5
>>948
そういうレスが栄養だから放置するといいよ。
湘南方面の奴っぽいね、この蛆虫は。
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 22:52:44.18 ID:jIRAOFGs
アンチつーか事実やん
なんでそんなに必死なん??

客心配か?
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 23:37:58.59 ID:etR0Jy9j
くるまや=クズ

喰う奴は殺しても構わない。ラーメンの出汁にすればOK
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 23:42:59.43 ID:ydeneQIT
くるまやラーメンごときに潰されちゃった、小汚いラーメン屋の元店主なんじゃない?www

この粘着ぶりは凄いねw

953ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 00:33:35.77 ID:HjA5dD2I
スタミナラーメンの卵どうすんの?やっぱ混ぜるんかね
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 00:46:00.26 ID:aWxZHndH
>>953
俺は途中でスープに混ぜる
今の季節は生卵じゃないからスタミナは食べないけど
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 00:59:09.88 ID:suuDYeKG
また話しをズラす
2ちゃんでの宣伝はそんなに効果あるの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 01:28:09.50 ID:fW7lRW6s
明日は杉戸で土方に負けじとにんにくらーめん大盛り、
餃子、ライス、チャーシュー食うか
たまりニンニクが旨いのだ
勿論ステマ
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 01:32:32.12 ID:FTTgeu7y
今んとこスレに一番伸びがあるのと夏休みっていうのが重なって痛い子を呼んでしまってるな

でもトッピングがモヤシだけってのは無いと思う
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 07:22:21.75 ID:WtL0lLRe
>>953
俺のホームはライス無料だから、スープと一緒にライスにかける
行儀は悪いけど美味いよ
ラーメンの中で混ぜるとマイルドになって、くるまやラーメンの味噌を食べる意味も薄まる
俺個人の見解ですよ
そのマイルドが好みの人も居るだろうしね
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 09:44:15.27 ID:97DMYQoK
近所にくるまやがある人が羨ましい
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 10:15:55.48 ID:ZG/vNdnJ
>>959
お前が出店しろよ
近所の人も喜ぶぞ
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 10:18:55.03 ID:97DMYQoK
>>960
ちょっと何言ってるかわかんない
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 11:00:45.40 ID:WtL0lLRe
>>958ですが…
近所?でも無いですよ
350psのスカイラインで飛ばして20分です。
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 11:04:21.95 ID:AHLcOU5Y
>>950
だよな
>>918がどんな店?って聞いていて、それの答えとして事実を述べただけだろ
まさか店内が小奇麗でトイレも綺麗で接客良好でとか、嘘書いてもしょうがないだろ
このスレくるまやマンセースレじゃねえんだからさ、アンチレス=荒らしって考え方がおかしいんだよ
それが嫌ならマンセースレ作れば?
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 11:07:33.59 ID:97DMYQoK
ちょっと何言ってるかわかんない
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:40:36.11 ID:fW7lRW6s
甲子園見ながらおつまみチャーシュー、メンマ、餃子、ビール
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:54:49.53 ID:Fyf8BtmC
>>965
お店でそれやってるの?
テレビ観れる店ってなくない??
何店??
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 14:00:49.54 ID:nPfG10Rs
嘘を信じるなよ。白く脂浮いたチャーシューがつまみになるかよ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 15:05:03.72 ID:UfFZVQJy
>>966
ワンセグって知ってるか?
あれスゲーぞ
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 18:18:52.23 ID:f0Vss8iy
>>968
イヤホンはちゃんとしろよ?
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 18:46:15.52 ID:suuDYeKG
ガラガラだからこそできる芸当です

お客さんいつもいないもん
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 20:14:10.32 ID:VCG52+Kb
久しぶりに食った
うまかったー
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 14:51:19.84 ID:FtDVEX6C
新潟県の新発田バイパス店
365日餃子ライス無料につられて行った
定番のネギ味噌を注文
ネギがしなしなしてて微妙
スープもパンチが足りない

とりあえず自分の中での順位(ネギ味噌限定)
五泉>>>新発田>黒崎>>水原
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 14:53:40.14 ID:sUKad/0Q
こんな暑い時はバイトのjkの太もも鑑賞しつつ、ネギ味噌チャーシュー麺抜き
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 15:32:18.20 ID:077PAvYm
>>972
>ネギがしなしなしてて微妙
>スープもパンチが足りない

なのに順位は2位なの?新潟レベル低いなー
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 19:16:07.99 ID:X40eRgS0
お盆
一人すする味噌の温かさだけが孤独を癒す
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 23:33:16.79 ID:ZHDVlfWj
くるまや→→→→→ラーメン→→→→→くるまや
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメン →→→→→くるまや→→→→→ ラーメン
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
くるまや→→→→→ラーメン→→→→→くるまや
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:01:42.56 ID:+RHz4OZA

しつけーよバーカ
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:21:26.22 ID:tg7/83i2
無視しろよ!バカ
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:41:35.29 ID:CTKtbzvy
うまい くるまや うまい
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 01:07:54.12 ID:DLirYB3P
アンチレスないとホントに痴呆な書き込みしか無いなここはw
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 05:20:56.93 ID:9Ly6RO3e
くるまやと同じカラネギ作りたい
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 10:49:53.10 ID:TkiXAbga
>>980
そこがまたいい!
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 13:54:02.12 ID:Q2WF0bid
無視できないアホが悪いw
てか、なんでそこまで肯定的な意見しか受け付けないの?
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:30:07.17 ID:7ajNKjaj
久々にカレーラーメン食べたけど結構とろみのあるスープだった
前食べた時はもっとさらっとしてた気がしたんだけどな
まあ味は普通だった
味噌の旨さを再確認した今日この頃
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:46:03.34 ID:9Ly6RO3e
今の時間はdqn女と子供がいる
騒いで煩い
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:57:31.80 ID:O0Fqz6F1
注意したらいいじゃん
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 16:24:29.46 ID:LjziINTl
DQNに注意なんかしたら刺される
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 17:07:19.18 ID:Q2WF0bid
DQN率の高さは異常だよ
とくに田舎w
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 17:38:43.52 ID:FReII30A
自演荒らしもほどほどにして夏休みの宿題やっとけよ
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 18:23:03.60 ID:btBCXcty
くるまやがDQNや味覚障害のクズ御用達って判るだろ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 18:36:11.36 ID:4KVJrnFT
くるまや→→→→→ラーメン→→→→→くるまや
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメン →→→→→くるまや→→→→→ ラーメン
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
くるまや→→→→→ラーメン→→→→→くるまや
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:18:32.65 ID:DLirYB3P
なんかもうくるまやのラーメン食うと頭がおかしくなるみたいに思われるから止めた方が良いんじゃない?
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:22:09.17 ID:tg7/83i2
なんでDQNの話しするのがダメなの?荒らし扱いされるって…DQN客はくるまやの日常じゃん

994ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 22:48:00.83 ID:Y1/ZFcHk
次スレ立てたよー

【秘伝の】くるまやラーメン 21杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1344951948/l50
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:12:06.09 ID:22kEn2C2
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:12:36.03 ID:22kEn2C2
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:13:07.43 ID:22kEn2C2
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:13:51.98 ID:22kEn2C2
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:14:37.23 ID:22kEn2C2
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 23:15:29.95 ID:22kEn2C2
好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。