【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part14【南銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
さいたま市 大宮区 下町 1-25

【定休日】
無休 臨時休業は店頭、メルマガ等でお知らせ

【営業時間】
◎昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00

【レギュラーメニュー】
ラーメン 650円 豚増ラーメン 750円 豚Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大豚増ラーメン 850円 大豚Wラーメン 950円
ミニラーメン 600円
味付けウズラ(3個)100円
おみやげチャーシュー 1,000円

【春期限定メニュー】 5月末(材料なくなり次第)の販売
新玉ねぎとアオサノリのピリ辛風
つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、刻み玉ねぎ 100円

【夏期限定メニュー】
ミニつけ麺600円、つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、刻み玉ねぎ 100円

【トッピング】マシマシ有
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ

【カウンター上】 一味唐辛子、ホワイトペッパー、カネシ、割り箸、楊枝無し

【自動販売機】
黒烏龍茶170円 ジャワティ120円
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:49:38.06 ID:oNr80JrY
※前スレ
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part13【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331717347/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 01:16:30.12 ID:FxOqJRw6
>>1
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 02:10:22.59 ID:iO5jl2Zb
>>1
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 15:19:03.11 ID:OSlurkuN
〜GWは休まず絶賛営業中〜
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 16:05:47.76 ID:/WugsO0g
>>1
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 18:50:34.78 ID:eJCGVqiS
桜 4/3 22:07
勝手にロットバトルに参加した華を添える方ことIさんは
ハタチの二郎系が大好きなジロリエンヌ。

メガネをかけて帽子をかぶると・・・。
しょこたんソックリなんですよね@@;

前に、しょこたん!!とか、似てるねってよく言われてました(汗)

そのIさんを二郎の世界に引き込んだのは私です。
相当食べ歩きに連れ回しジロリエンヌに仕込みましたw

今は彼氏も出来、彼氏も二郎好きに仕立て上げたと言う@@;

彼氏とデートと二郎巡りのどっち取るんだと彼氏に問い詰められ
「ラーメン食べに行く!」と言い放ったと言う逸話も(汗)

当然桐龍さんにもロットバトル以外に連れて来ています(汗)
ニンニクはマシマシでも飽き足らず
小ラーメンも足りないなーと言っているのは何事だ・・・。



と言う独り言・・・・。



桐龍ファン倶楽部の掲示板から転載
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 20:21:59.74 ID:59me432S
>>7お前は、【ファン倶楽部】麺屋桐龍2【桜日和】に帰りなさいw
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 16:50:35.57 ID:BrcoohWx
GW中に告白するわ
色々考えたが二郎で!
ここが一番落ち着く場所だからな
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 17:28:27.54 ID:XcrZ0gmd
つけ麺夜も販売してくれると食べられるんだけどね
昼行く機会ないなぁ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 21:12:30.34 ID:Fh1UPwmO
やらなくていい。
つけ麺目当てのニワカや新参が増えて、ただでさえ悪い客層がもっと悪くなる。
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 23:08:37.46 ID:9NbS4b4/
二郎のヤサイマシマシでいつも頼んでるんだけど
野菜多めヘルシーラーメンだから体重5kg減ったわ
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:04:24.87 ID:wwoPDbsd
二郎に恐いとこは野菜が多くあるから食ってもそこまでカロリー取ってないと錯覚してしまうことだな
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:11:07.64 ID:YFHXPfNH
二郎スープまで完食したら次の夜まで腹が減らなくて、結果的に一日一食になって体重が減った。
俺の二郎式ダイエット。本出したら売れるな。

体壊しそうだからやめたけど。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:21:24.42 ID:jGD69nRN
朝昼兼用で昼の部に食べてるけど激太りとかはないなー
まぁ夜遅くとかだと二郎にかぎらず太るしね

>>10
メルマガで宣伝するくらい出が悪いみたいだから
5月末くらいになれば在庫処分で夜の部もつけ麺やると思うよ、去年もやってたし
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:25:26.04 ID:o5SiH6s7
二郎はは野菜多いから
むしろ痩せるよな、俺も二郎の日は一日1食だし体重減った
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:41:39.41 ID:wwoPDbsd
二郎ダイエットか
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 05:50:56.00 ID:hKu43AJC
ミニで薄味麺スープ少な目野菜マシ豚一枚だと多分健康食

油は減らしようがないが他の外食もそれなりに多いから

二郎食べるようになって他の外食やジャンクフードの代表のマクドナルドは食べなくなったし 醤油砂糖摂取が極端に少なくなった
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 07:04:17.18 ID:n9boaCRu
最近電車で一日一食なら何食ってもいいっていう広告あるけど二郎でもいいのかな
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 07:54:30.23 ID:qcDVGGqK
だからラーメン、特に二郎系食べてて「健康」とか無いから(笑)
気休めの黒ウーロン、女が見た目ヤサイが多いとヘルシー♪ヘルシー♪って言ってるのと同じ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 08:12:11.41 ID:/viHiYqO
>>20
前スレから同じ書き込み必死にしなくてもいいよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 08:12:40.58 ID:0ZHEtUcR
刻みタマネギはつけ麺用になってるけど、
夜の部にも刻みタマネギ販売してるんかな?
販売してるなら、ブタ麺にタマネギ乗せて食べようと思ってるんだが誰か教えてケロ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 09:11:59.72 ID:hKu43AJC
刻み玉ねぎは元々つけ麺の基本材料 だから暖かくなり始めてつけ麺の季節になると通常ラーメントッピングも可能になる つけ麺食べた事ないけど玉ねぎは必ず入れるケロ
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:56:26.18 ID:mcy02xUu
なんか昨日麺の加水率をちょっと下げたらしくヒゲが美味いって褒めてた
つけ麺だからかいつもとどう違うかわからんかったけど
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 16:05:16.54 ID:EHS3qqvZ
二郎式体づくりって本書こうかなw

君も二郎を食べてマッチョになろう!!
的な見出しで( ´ ▽ ` )ノ
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 16:25:44.96 ID:tjnk6BIX
二郎食べながらダイエットって日記は
ネット上にはたくさんあるね
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 20:38:04.59 ID:xnOmAMKv
二郎ってアメリカに出店したらイケるんじゃないか?
量も多いし、出勤前に軽くつまむ感じでニューヨーカーにウケると
思うんだが
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 20:50:40.69 ID:La0DfmgW
アメリカじゃ二郎のボリュームなんて大したことないし、野菜も多いから中途半端で流行らない
とかいう話をどっかで聞いたことがあるな。
貧困層ならジャンクフードにするし、富裕層なら普通にヘルシーなモノを食べる。
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 21:24:08.34 ID:o5SiH6s7
フランスとか日本のラーメン屋大人気らしい
なるたけってラーメン屋が海外進出したけど
長蛇の列作ってるみたい
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 21:47:00.24 ID:o5SiH6s7
向こうの人って箸使えないから
フォークで食べるんだろうな
使えたとしてもあの量を箸で掴むのは日本人でも技量いるし
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:04:14.68 ID:xnOmAMKv
>>30
そこは手掴みでいんじゃね?
寿司と一緒だって言えば→オージャパニーズフードね〜♪しっつレイスマスタ♪( ´θ`)ノ
とか言うだろw
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:42:16.69 ID:L1dy/9XK
たまねぎ多過ぎワロタ
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:44:50.16 ID:9iSqQgwI
一応
旧マルジの西岡って人がボストン?‥ちょっと忘れたが‥に店出するらしい。
因みに二郎系を上方に出店したのもこの人が最初?
「ラーメン荘」って店
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 10:11:57.36 ID:c9j4vcNC
マルジって北浦和にあったインスパイア店でしょ。
麺は生煮えみたいで、野菜は茹ですぎでめちゃくちゃな店だったのを覚えているw
ボストンや関西にチェーン展開ってインスパイアはフットワークが軽いなぁ。
二郎がない地域だとインスパイアが人気になるんだろうね。
三田のおじさんが関西にもチェーン展開すれば儲かるだろうなぁ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 11:06:21.06 ID:XHXIKWff
たしかに二郎は関西で人気とれそう
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 11:09:05.65 ID:ea+nIKpI
関西の人って味には保守的だから難しいかもよ。
自分が子供のころから親しんだ味が至高ってかんじ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 11:52:09.35 ID:q0kErAlD
>>36
そこを逆手に取って、トッピングにタコ焼き、串カツ、青のりを
ふりかければなんとかなんだろw
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 12:26:07.82 ID:QK2v2HlU
>>34
富士丸(※マルジ)はインスパってより元々「赤羽二郎」だったろ?
確か三田オヤジの二番弟子で二番目の暖簾ワケだったと思う

ちょっとスレチ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 12:56:06.76 ID:oxHT/fXT
結局破門されたんだけどね
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 18:03:31.01 ID:q0kErAlD
今日の乳化はハンパないw
何処が麺なのかスープなのかわからんぐらい乳化してるわ((((;゚Д゚)))))))
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:14:52.42 ID:dtP2idhj
>>34
インスパじゃねーよばーか!

42ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:16:57.23 ID:sdKi4MlM
前の赤羽店って売り上げ悪いから店閉めたんじゃなくて破門なのか?
マルジおいしいのにね
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:53:56.18 ID:c9j4vcNC
>>38
そうだったんだ。
二郎は色々食べ歩いているけど、マルジは茶色い野菜とアブラコールしたのに、皿にアブラとカス肉みたいなのを出された…
最初は修行時代通りに真面目に作ってたのかな?
自分が行った時はアレンジしたんだか、手抜きしたんだか、野菜はグショグショで他の二郎とは別物だったよ。
スープがこぼれるくらい入ってて食べにくかったなぁ。
この間食べた、赤羽駅近くの二郎は真面目に作ってる気はしたけど。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:57:20.56 ID:c9j4vcNC
>>41
すまん、名前もラーメンも違うからインスパイアかと思ったよ。
なんで、二郎北浦和店にしなかったんだろうなぁ。
二郎の支店で名前が違うのってマルジだけじゃない?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:59:14.81 ID:oxHT/fXT
現赤羽二郎は他店(千葉の何処か)から移転して赤羽にオープンしたから純粋な二郎

前の赤羽二郎(破門されて後の○富士)とは訳が違う
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:59:28.83 ID:r5C4/xwF
クタ野菜は店の個性だと思う。
ソッチの方が好きだって人もいる。
赤羽は量が売りの店だったよ。
大マシマシとかドンブリ2つ使って出してた。
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:26.23 ID:0j9CFC4Z
スレチ話題序でに・・

>>42
ザックリ言えば破門になるのかな。喧嘩別れって俺は聞いた。ま〜、当人しか真相はわからない事・・
富士丸本店には山田さんとのツーショット写真と山田さんに貰ったお小遣いの千円が飾られているとか(笑)

>>43ー44
二郎支店1号店は生郎とか言うトコじゃないかなぁ。ラーメン大堀切店も元は二郎だったはず・・
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 22:54:32.00 ID:dtP2idhj
スレチなんで、これ見て最後にして
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1108860026/l50
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 23:06:46.45 ID:oxHT/fXT
>>48 の系統図みてわかったけど、

前に西台に食いに行ったら西台の店主が大宮の悪口言ってたけど、
同じ高田馬場で修行してたのね
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 23:14:59.06 ID:sdKi4MlM
>>49
どんな悪口いってたんだ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 02:49:47.05 ID:GRTICRAC
>>43
>二郎は色々食べ歩いているけど、マルジは茶色い野菜とアブラコールしたのに、皿にアブラとカス肉みたいなのを出された…
>最初は修行時代通りに真面目に作ってたのかな?

あのまるっこい皿に入ってるのがアブラ。
しかし自分の好みから外れたからって真面目に作ってないような言い方はないでしょw
マルジは直系から派生したこともあるけど、他のインスパイアと比べるとかなりいいほうだよ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 06:55:03.45 ID:7k3WjgGB
富士丸(マルジ)はクタクタヤサイにあのアブラがぶっかけるのが好きだわ
北浦和復活しないかなあ・・・
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 07:31:53.80 ID:bkgkEfc/
>>43
富士丸(マルジ)は 肉 油それぞれ数種類用意して使い分けている


54ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 08:10:45.68 ID:N+na6MNu
富士丸のゴワゴワ麺と味付き野菜は旨かったよなぁ
缶ビールを買うとツマミの肉、野菜の小鉢がつくのもよかった
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 10:56:32.20 ID:MI1uEIg5
みんなけっこう北浦和も好きだったのねw

大宮店主の修行先が目黒で、目黒店主の修行先が赤羽だったら
あながちスレチとも言えないかもね。

味は別系統になってるけど。
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 10:59:20.36 ID:MI1uEIg5
あぁ、スマン 馬場だったな

わすれてくれ
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 11:22:38.31 ID:cmD4j2aF
へ〜
二郎から入った人は二郎以外認めないと思ってたけどそうでもないのな

俺は富士○から二郎系しったからどちらも好き
ピリッとしたい時は二郎
アブラ&ブタが食べたい時は富士○
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 18:16:01.49 ID:7aYyy+OA
風呂入りすぎて俺が乳化した*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 18:16:03.63 ID:bkgkEfc/
今は大宮6割 富士丸3割 残る1割が目黒か行った事がない店である
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 22:25:46.89 ID:bhqPQ1uY
先月ガッカリしたけど
今日久しぶりに大宮二郎行った、味はだいぶ落ち着いてきたな
新人が仕事慣れしてきてジョーの負担も減ったのかな

富士丸気になって調べたけど
750円って二郎系統にしては結構高いな
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 22:38:24.78 ID:uvkPp+Yw
新しくなった赤羽二郎って大宮の小の量を1とするとどのくらいの量?
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:17.46 ID:0YSli7Ef
>>60
スレチで申し訳ないが、
フジマルの麺の量は、大宮の二郎で言うならラーメン大と同等はあるよ。
但しね、富士丸行くならブタ麺は頼まない方が良いとだけ言っておく。
それに、富士丸のブタは脂身も多かった。
梶原店と西新井店は…

何だかんだ言って、二郎大宮店で食べた方が安定的で食べられるよ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:24:04.77 ID:fpqzX1rw
今夜の助手ハキハキしてていいね
宍戸開に似てるな
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 02:18:38.83 ID:i6IUmi1c
>>61
麺は同じか赤羽の方が若干多い。
野菜はマシマシ分大宮が多い。
豚は大宮の方が多い。
トータルの量はほぼ同じぐらい。

食券先書いで一見の見分けが簡単に出来るが、
豚マシ、野菜マシマシ率高いわw
そして撃沈。食うの遅い奴に限って、
食べながらテーブル拭いたり、水汲んだり
してる。無駄が多いので満腹になりやすい。
こんな事の積み重ねで量が減ってる。
三田の小麺少なめといい勝負ぐらい。
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 04:52:12.54 ID:mhxEXzkT
二郎が初めての方はミニにして下さい♪ の貼り紙を券売機に貼れば良いと思う
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 07:26:46.98 ID:BljzrGsi
まあ、普通の人間には十分な量だけどな
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 08:38:33.02 ID:+IeC5ln0
>>62
ただのハズレだろw
梶原店って知らないが西新井店は何度か連れてってもらったが旨いよ豚増し。別皿のアブラもねw

>>64
確かに。しかし俺だけかなぁ…大宮は量減っていってるような
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 16:55:14.42 ID:mhxEXzkT
だらだらと食べるのが遅い迷惑者 食べきれぬ量を注文し大量に残す鼻糞者が増えているため量が減っている
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 17:45:23.94 ID:8XgBnIlq
あんな糞マズいもん全部食えるかよww北朝鮮人かよwww
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 18:42:06.44 ID:hy+Fka6i
どんどん減っていきそして最後は普通のラーメン程度に・・・!!
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 18:46:17.40 ID:mhxEXzkT
>>70
本来 普通量で食べるのが一番旨い
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 19:22:52.06 ID:8iq5XEnQ
大宮は一見が多いからねえ…
一見のくせに豚増しや大頼んで死にそうになってる奴の多いこと
一見とは言え二郎が量多いってこと知らんもんかね
どんだけ情報から隔離された世界で生きてんのかと思うわ
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 19:30:06.14 ID:1ajDM/ML
ミニを4ロットかけて食ってるヤツいたしな
量が減っても仕方ない
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 19:38:08.31 ID:PuqGLH/W
去年の今頃から通いはじめたけど、俺も思うわ
去年の頃は一杯食っただけで汗だくになってたなぁ
やっぱ量減ったのかな
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:46.74 ID:mhxEXzkT
ま 少し物足りない位が一番旨いということで
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 20:39:09.64 ID:MRZYiwWr
せやな
いっぱいっぱい食べたいなら大ラーメンもあるしね
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 20:41:43.70 ID:WMIJ8pyl
雨の中、10人越えてました
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:20.70 ID:nWHW8kTd
道路の反対側に一人で並んでいて
新しく来た人が店側に並んで割り込まれたときって
どうしてる?

「後ろに並んでたんですけど?」って言えばいいのかな
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:55.51 ID:0RbgLWs1
良いと思うよ。良くある事。

「野菜とにんにくマシマシ」って両方ましましになるのな。
「と」をつけてしまった…
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 21:45:53.25 ID:Rrrw5vWV
>>76
おっちゃん!そ〜やないねん!わからんかぁ(涙)
小派の俺は大はキツイ
でも今の小だと足りないんよ
前の小がナイスなんや
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 22:32:14.92 ID:PuqGLH/W
最近量減ってきてるからラーメン大食べたいけど
食べるのに2ロット〜3ロットくらい時間掛かりそうだから
迷惑かかりそうなんだよね、周りに気つかっちゃて
並んでなければ注文するのにな・・・
おまえらも大とか豚マシ注文すると食べる時間とか気にする?
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 22:42:09.82 ID:9BspVnlW
>>78
俺もよくやられるけど必ず注意する。
これはマナーの問題じゃなくてルール違反なんだから相手が怖いオッサンでもちゃんと注意しとけ。

>>81
大が小の奴より食うのに時間掛かるのは当たり前だし、そんな気にはしない。
ちゃんと食える量を自分のペースで食う分にはちょっと時間掛かってもいいと思ってる。
だいたい食べるスピードなんて人それぞれなんだし。
腹立つのはもう限界なのに無理してダラダラ食べてる奴や、カップルで来て女が食い終わるまで待ってるような奴。
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 23:25:27.22 ID:0RbgLWs1
今日なんて外までトッピング聞きに来てたぞ。
リピーターなら何が起こってるか分かって、早く食べなきゃって思うだろ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 00:21:31.03 ID:fteJqse5
2ロット目を目途に食べ終えるようにしたらいいじゃねーの
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 00:43:45.88 ID:McWBuKFS
やっぱ平日が至高だな。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 01:11:05.68 ID:nCwrVFz8
>>81
俺は猫舌で食べるペース遅いけど、後の人の配慮も考え閉店ギリギリに食べに行ってる。
んで、ゆっくりと味わいたいのもあるんやけどねw
でも、これをやると、客は誰もいなくなるし店員は後片付けしてるから、
あんま長居すると店員に失礼かなぁって感じにプレッシャーかかるんやわw
まぁ後客気にするようなら、閉店間近に行く事をお勧めする。
スープにも開店後と閉店前では多少の違い感じるだろうし。
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 01:17:16.10 ID:+5WET258
>>81
2ロット以内に食えないならやめとけ。
ギリギリなら麺固めのフライングを使え。
それでも駄目なら、辞めといた方が無難。
3ロットとか時間かけても食えないのは
一見さんが実践しとるよ。

今の小を1ロット半以内に食えれば挑戦して
みれば?最初は豚マシ、野菜マシなしで。
三田か神保町の小を普通にロット内で食えれば、
余裕だと思うよ。それぐらい大も量少ない。
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 01:24:29.13 ID:Vv2d9IUn
>>81
空いてる日、時間帯ならともかく混んでる時には来るなよな
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 02:51:49.17 ID:nIT+hHUf
>>81
好きに食えよw
神経質になりすぎだよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 02:55:50.49 ID:fteJqse5
2ロット以内で食べるのが暗黙のルールでないか?
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 03:18:43.00 ID:S3cfN9hm
自分のロット(0)、次の5人(or6人)のロット(1)、次のロット(2)

2ロット以内で麺上げ始まるまでに席をたつのが理想だな
それ出来ないと空かない席の分だけ麺捨てることになるし

まぁ平日の昼間だと空席出るくらいゆっくり食べられるから、物足りない人はその時行けばいいよ
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 03:24:19.36 ID:JShAwgqq
麺湯が8分くらいで
1ロット10分くらいだから20分以上のやつはアラーム鳴らして即退場でいい
ラーメンと一緒にアラームも出すシステムで
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 07:59:43.71 ID:zxRGRCWs
食う早さ気にするとか気持ち悪いやつ多すぎ
大学の友達とよく来るけど、普通にゆっくり食べてるわ
金払ってるんだから余計なこと考える必要ないっつーの

94ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 10:18:19.72 ID:2EBjA45k
ま〜ループネタだ
ここは気にする店。その辺の中華屋ではないよ。これは世代の違いが大きな。過去スレになればなるほど「自分の好きにしろ」とか>>93みたいな意見はない。
場に合った行動&空気を無視しても「自分」を大事する考え・・今更言っちゃいけないが所謂「ゆとり世代」ってやつ。
これはしょうがない。親も教育もそう教えたのだから
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 10:24:06.68 ID:RIqi047X
>>93
俺は食べれない場合、スーパーのビニール袋に入れて持ち帰ってるよ( ´ ▽ ` )ノ
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 10:51:49.06 ID:FP/r6wwp

今日ジョーは栃木行ってるの?
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 11:22:36.21 ID:RIqi047X
>>96
今日も宇都宮で修行か
二郎で餃子出すって噂は本当かもしれないな
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 11:32:08.23 ID:S3cfN9hm
また新メニュー君か
今日はチャリティで総帥とか都内店舗の店主も栃木街道店に行ってるよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 13:18:43.69 ID:MBVKBot2
ジョーはおやじさんとの記念撮影の撮影係やってたぞ
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 13:25:02.32 ID:zP0KhKeK
ジョー写真に写れなくてカワイソス

でもあの豪華メンバーの中ではそういう役割も仕方ないのかね
101新メニュー君:2012/05/03(木) 15:18:20.34 ID:RIqi047X
餃子の噂はデマだったか
まぁ、餃子置くスペースないしな〜
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 15:27:57.29 ID:uE2mSPeq
食べる速さを求めてるんじゃないよ 食べ方に気をつけてくれという事だ

大は ある程度の常連で完食出来る人だけ頼んでくれ

カップル以外は連席は駄目

携帯や喋りながらの食事はやめてくれ

連席で食べ終わった人は次に並んでいる人の為早く外に出てくれ

…行列店ならではのルールだがそれほど無理な要求ではないと思うのだが
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 17:13:31.77 ID:kIdOwMl1
俺はいつも大を頼むが、自分のロットの最後でトッピングされても
次のロットのトッピング開始までには食べ終わっている
これって、早いほうだよな!?
ところで、昨日はヒゲとジョーだったのだが、ヒゲが給料出るんすかねぇ?
みたいな会話をしていたのが印象的だった
ちなみに、12:00過ぎに到着したが、空席があり待ち無しで入れた
出た頃は10人ぐらい行列できていたのでラッキーと思った

前に噂されていた冷やし中華って始まるの?
104新メニュー君:2012/05/03(木) 17:35:31.59 ID:RIqi047X
>>103
冷やし中華はまだ調整中みたいだね
キュウリとかトマトの生野菜に二郎の味を合わせるので
ヒゲも眠れない日々が続いているらしいよ
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 17:52:36.10 ID:nIT+hHUf
>>102
店側から求められるならわかるが、
なんで客から•••
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 19:45:19.09 ID:JShAwgqq
最近ちんたら食ってる奴が増えたと思ったら
やっぱ若い世代の来客が増えたからかよ、自分ペースでしか物事考えられないのな
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 20:40:15.50 ID:9YxOWh/z
ここで不満たらたら書くのがいちばんかっこ悪いよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 20:41:14.02 ID:nIT+hHUf
並ぶ時間を短くしたいのはわかるが、他の客にまでルールを押し付けるのはなぁ
店側が言うのならいいんだが。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 20:43:52.32 ID:ztS1cSSw
量が減っちゃうじゃん
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:25:59.89 ID:djSpl4VE
今日のヒゲはキレ気味だった
助手にキレて客にもキレる
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:30:19.29 ID:JShAwgqq
>>110
客にキレるってkwsk
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:45:04.68 ID:lbuFip1n
喰うのトロイ客多いからだろう
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 22:02:07.13 ID:Im+osiVp
今日昼行ったけどカップルが結構いてロット乱れてたよ

ヒゲは茹でた麺捨ててたし
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 22:04:59.86 ID:JShAwgqq
最近二郎のカップル率多いよな、2ロットに一組くらい見かける
豚口移しして食べてたカップルまた来ないかな
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 22:25:36.62 ID:skwH88uH
ヒゲがキレるって相当なもんだな。
ジョーは客にもバイトにもよく注意してるの見るが、
ヒゲは温和でなかなか感情を表に出さない印象がある。

赤羽は空いた席から一人ずつ順次座らせることを徹底してるわけだけど、大宮もそうしていいと思うぞ。
カップルの迷惑さは本当に目に余るものがある。
どうせカップルなんて一見かたまにしか来ない客なんだし、完全に排除しても特に影響ないだろ。
むしろ回転率が上がって売り上げが上がると思うわ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:16:12.50 ID:S3cfN9hm
カップルで空気読んで1席ずつっての殆どいないよな
店前でくっちゃべってる学生集団ですら連席はしないってのに
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:22:00.48 ID:McWBuKFS
飾ってある集合写真見るとホッとする。
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:22:30.24 ID:4aB+dA9F
>>108
確かにルールは言い過ぎかな
でも喧嘩うるわけじゃないが、その考えが幼いと言うか今時と言うか。。
道徳を習った俺にはちょっとわからん
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:23:53.41 ID:aBxobVqO
>>116
よっぽどラーメン好きなカップルじゃない限り、そういう暗黙の了解みたいなのわからないだろうし、隣に座って当たり前って思ってるんだろう。
どういう経緯でカップルで二郎に来たのかわかんないけど、そもそも興味本位二郎にカップルでくる時点で空気を読めない連中なんだろう・・・
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:27:09.41 ID:6j9/H4QV
以前「女性で二郎に行ってみたいけど一人じゃ怖くて入れないから彼氏と一緒に行く」という話を聞いたことがある。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:29:31.36 ID:lbuFip1n
この前高校生の女の子が3人連れで食べていたな〜
驚いた
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:32:32.80 ID:nIT+hHUf
>>118
店員が言うならその通りだと思うんだが、
自分がはやく食べたい&量減らされたくないから、他の客に強制するのが道徳??

まぁ実際に、食うの遅い客を罵倒してる人は見たことないけどね。
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:34:20.26 ID:lbuFip1n
>>122
店側も客側も迷惑
以上無し
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:35:31.77 ID:0nppHQsy
別にカップル来るのは構わないんだけど、二人で喋りながらちんたら食べたり、
彼氏が彼女が食い終わるの座って待ってるのはホントやめてほしい
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:37:15.21 ID:zxRGRCWs
>>118
自分ルールは自分だけ守っとけよ、それを押し付けるなよ気持ち悪い奴だな
道徳学んでるんだったら、色んな人がくることを考慮して受け入れろよ
道徳云々言ってるけど結局自分勝手なだけじゃないか
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:38:36.96 ID:lbuFip1n
>>125
店側が困ってる 
分からんのか?
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:41:06.59 ID:zxRGRCWs
>>126
だからなんでそれをお前らが押し付けてんだよ
カップルに迷惑してんなら配慮して、連席にしてくれたりしないだろうがカス
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:49:39.96 ID:QdkyHljn
俺は彼女とも食べに行くし、二郎板に限らずラ板の多くでカップルの客を毛嫌いしてる人がいるのは分かるけど、
自分が先に食べ終わったからといって、まだ食べてる彼女を残して先に出たりはできないし、しない。
喋りながらダラダラ食べてるわけじゃないし、相手が食べ終わるまでちょっとくらい待ってもいいと思うし。
店がカップル禁止というなら連れては行かないが(たぶん富士丸オンリーになる)
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:51:12.04 ID:nIT+hHUf
この話題は荒れるね。すまん。

てか、誰か店主に、困ってるかどうか聞いてみてよ。
4年くらい前に本店で似たような事を聞いたときは、
「んなもん客の勝手だ」って言ってたが、店主によるもんな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:51:12.15 ID:lbuFip1n
>>127
俺は押し付けてないぜ
店側が困っているという事
空気ヨメ
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:56:37.52 ID:36lZIETJ
>>121

高校生の女の子はマナー良いよ。

連席を強要しないし、自分の食べれる量をわきまえてるから無理なトッピングしないし、
ちゃんとどんぶりあげていくしね。

一番立ち悪いのは部活帰りの男子高校生だな
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 23:58:27.87 ID:zxRGRCWs
>>130
空気嫁って言っておいて押しつけじゃないの?
店側が困ってるなら他店のように連席禁止にするとかするだろうがよ
彼女と行くと自動的に連席にしてくれてんのに、迷惑ってのはお前の解釈じゃないの?
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:01:21.61 ID:2dRaOGRx
>>132
解釈?現に作ったラーメン破棄してるんだよ
お金払えばなんでもかんでも自由に出来る店でない
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:07:20.49 ID:zxRGRCWs
>>133
お前アホか
そんなんなんで客が考慮しなきゃなんねーんだよ
フライングして作る方がおかしいだろうっての、そんなことどこまでいっても店の都合で
客が考慮するべきところじゃないんだよ馬鹿
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:09:28.10 ID:tHG4A87b
>>133
破棄するのは店の都合じゃないか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:10:13.02 ID:2dRaOGRx
>>134
そういう店なんだよ
いやなら来なければいいだけ
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:12:53.62 ID:p7NBhxn0
ほんと皆無限に平行線たどる話題が好きだね
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:13:36.78 ID:2dRaOGRx
>>137
平行線になるか??
そういうシステムの店
いやなら来ることない
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:14:34.46 ID:1mbUuXGe
>>136
だからそれはお店の人に言われたら納得できるけど、客が言うのはおかしいよね?
現に連席にしてくれたり優遇してくれてるんだからさ、本意かどうかは別としてサービスしてんだからさ店は受け入れてんじゃん
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:17:37.34 ID:OrBHWNVn
>>138
>そういうシステムの店
店側がそう言ってるソースがあれば解決なんだが。
聞いてみてくれよ。


141ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:18:15.02 ID:p7NBhxn0
「ロット乱すなら来るなカス」
「本当に駄目なら店が注意するだろルール押し付けんなカス」

この平行線は大宮二郎スレで幾度と無く見たぞ…結局結論出ないけど。
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:19:24.32 ID:2dRaOGRx
>>139
突っかかるつもりない
もちろん受け入れてるし子供が注文しなくても親子連れを受け入れてる
但しだ、ロットが乱れるのは客側も迷惑
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:20:41.10 ID:tHG4A87b
>>138
そんなシステム聞いたこと無いんだけど脳内ソースですか?
そんなシステムならなんでカップルとか一緒に食べてる人が居るんでしょうか?
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:22:06.05 ID:2dRaOGRx
>>143
食べに行ったことないのか?
3回程度行けばイチイチ他人から言われる前に
わかる事だろう
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:22:46.60 ID:1mbUuXGe
>>142
それこそ個人の問題なんだから嫌なら来るなよ馬鹿が
なに店が迷惑してるみたいなこと言ってんだよ、結局自己都合じゃねーかよ
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:24:44.75 ID:2dRaOGRx
>>145
店側も客側からも迷惑なんだよ
それだけだろう?
他になんかあるのか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:25:07.68 ID:tHG4A87b
>>144
うん、あなたみたいなキチガイじみた感じの人はいなかったし
ゆっくり食べられましたよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:26:59.24 ID:2dRaOGRx
>>147
2ロット内で〜が暗黙だからな
分からんヤツは店側も客側も迷惑
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:29:48.80 ID:tHG4A87b
>>148
暗黙と言うなら黙ってなさいよ
そして押し付けないで
お店が言わないのになんで貴方に言われないといけないの?
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:32:38.57 ID:2dRaOGRx
>>149
え?
押し付けないで?
迷惑なの分からないの?
金出せば何でも振る舞えると思っている?
残念なヤツだな
店側も客側も暗黙で事が進む店なんだよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:33:04.19 ID:1mbUuXGe
>>146
店が迷惑してるしてないを客に指摘されるいわれはないだろう
なんの権限があって言ってるんだよ馬鹿が
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:39:05.24 ID:afjzuZDe
>>128
先に食べ終わった方が隣席でなく外で待つカップルはいくらでも見ているし 始めから連席しないで先に食べおわった方が外で待っているカップルも珍しくないですよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:39:31.60 ID:2dRaOGRx
>>151
破棄するのって迷惑でないのか?
べちゃべちゃ喋って叱られてる客、携帯いじりながら怒られてる客
迷惑じゃなかったら叱るか?
客だから自由に振る舞えると思うな
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:42:59.29 ID:NhUxufg5
な〜んかうるせぇのが居るなぁ
お前は説明書に一々書いてないとダメな子なのか?
都合の良いトコだけ抜粋して揚げ足取ってるがルールなら子供でも出来るんだよw
世の中にはルールじゃないモノって沢山あんだろ?要はそこの話をしてる訳だ。わかるか?
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:54:19.44 ID:Cl+p0hJh
>>152
それができる人たちならそれでいいと思うけど、自分はしないな。
残されると店にも彼女にも悪いからな…
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:54:43.84 ID:1x+6E9sZ
そろそろ、ロットリーダーとかロットマスターのコピペが出てきそうw
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:59:34.51 ID:OrBHWNVn
てか、ギルティ派は、食うの遅い客がいたら遠慮なく罵倒すればいいじゃん。

店側も食うの遅い客が迷惑なら、店主に喜ばれるし。
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:03:31.55 ID:OrBHWNVn
ぶっちゃけ2ちゃんで愚痴ってるだけだから、実際に店内でギスギスしてる奴はいないよね。

コピペみたいなやつは、一度もみたことない。
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:06:02.76 ID:2dRaOGRx
>>158
アホか
店で客がしかるかよ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:14:38.66 ID:vepbtj5s
>>158
こいつ最高にアホ
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:27:51.91 ID:5mZQd9BR
いや、俺は一度だけそういう客を大宮店で見たことあるぞ
明らかにツレとかではなく隣で食ってる他人になんか愚痴っぽいこと言ってた

あんな奴初めて見た
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:28:12.70 ID:pgJtmyUT
連席は混雑してると、空いてる席から
座ってとお願いされるね。
大きさ確認時に言えば、調整(順番譲り)して
くれることもある。

一見対策は赤羽みたいな1ロット4人方式かな。
(3ロットオーバー)
遅いやつがいても早い奴が吸収してくれる。
余程のことがない限り乱れないが、回転は遅い。
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:29:11.62 ID:0oTItcU9
>>154
説明書の例ワロタw
馬鹿が増えたから分厚いこと、分厚いことw
グレーゾーンが解らない奴等が増えてるって事なんだよな結局。
現に今までは暗黙で大丈夫だったものが馬鹿が好き勝手してルール化されちゃうケースが多い。
>>158
決まって最後はそれだよなw なんだ?一々喧嘩しながら飯喰わなきゃいけないのか?
オマエって周りが注意しないからって電車で座り込んでたタイプだろwデカい声でw
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:39:03.67 ID:2dRaOGRx
カップル、子連れだろうと
店主から、苦言を言われなければ問題ない

ジョーが苦言を言う時は、後ろで待っている人がいますから〜 だ

客はどうすべきか理解出来るよな
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:47:00.36 ID:OrBHWNVn
なんか荒れちゃたね

週末に食いにいくから、タイミングあったら店主にきいてみるよ。
聞けたら報告する。
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:54:01.45 ID:0zKtnz3N
2chのノリをリアルに持ち込むとか厚かましいやつだな
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 05:13:20.02 ID:pX7hVqGW
別にいいだろ
ジョーがダラダラ食ってるのは迷惑だと思ってるんなら
はっきししたほうが客も理解してロットも早く回る
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 05:33:09.18 ID:0zKtnz3N
思ってるっていうか・・・
今更なに言ってるんだ?
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 05:56:00.52 ID:pX7hVqGW
>>168
おまえバカか
思ってるって確証がないからこうなってるんだろ
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 06:17:59.70 ID:Dts1/0oT
>>169
確証?何言ってんの?ジョーが話ながらチンタラ食ってる客に注意するシーンなんて何度も見てるんだが
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 06:46:44.45 ID:XNArZ3i7
店から注意されないからOK…ルールとして禁止されてないからOK…
典型的なゆとりバカの発想だなwww

電車内でたむろして床に座り込んで菓子食ってる高校生。
別にルール違反ではないけど、注意されなければ問題無い行為だとでも思ってんのか?
カップルで二郎来てダラダラ食ってるバカ共はこの高校生と変わらんよwww

空気読めない奴は二郎どころか外食自体するなよwww
他の店でも迷惑掛けてるんだからよwww
どうせ「余所の店でも何も注意されてないけど」とか言うんだろうけどなwww
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 07:02:28.10 ID:afjzuZDe
ラーメン二郎のような行列店や一般の飲食店の昼や夕方の混雑する時間帯に長居するのは…金を払う客とはいえ店に対する配慮が足りないと感じます 長居をしないのは強制力あるルールではないですが普通誰もが気付く暗黙の了解と思います
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 07:03:23.96 ID:962otCxR
大宮二郎は言いたい事を素直に言っていい店だよ
俺だってスープや麺が調子悪い時は普通にジョーやヒゲに注意する
それは店員が客に対しても同じだよ
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 07:34:27.65 ID:0zKtnz3N
県内唯一の直系なんだから、双方で歩み寄って行かないとな
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 08:00:44.60 ID:962otCxR
だよなw
前、ヒゲにヒゲ伸びすぎだから注意したらちゃんと短くなったし
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 08:11:04.13 ID:vwalVdF/
喋りながらちんたら食ってるのでなければカップルで彼女が食い終わるのを待つくらい許してやれよ
彼女が遅すぎるなら迷惑かもしれないが彼氏が早いなら別に問題ないだろう
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 08:35:17.47 ID:6V4J0v2L
待ってる人がいるんで
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 08:50:58.21 ID:anRiN0iE
基本的なことでいえば、二人で食事してれば互いが多少に食べるスピードを合わせるのは最低限のマナーだろ
中学の家庭科で学ぶレベルの問題だよ
それが出来てれば一方が極端に遅れて他人に迷惑をかけることなんてまずない
もし一方が極端に食べるのが遅くても完食できる、って場合ならある程度合わせて食べた後で店の外で待ってればいい

話さないし迷惑かけないから席でまってていいじゃん、って奴はもう少し一緒に食べてる人に配慮したスピードで食べろよ
カップルで来てるなら特にそうだし、男同士で来てるなら「先外行ってるわ」で充分
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 08:56:31.42 ID:OEtoHvx+
>>176
ネタで言ってるのか?
それとも真剣に言ってるのか?W

例え彼氏が先に食い終わっても、後客の事とロットずれ=麺を捨てる破目になる事を
考慮して店から一目散と出るのが鉄則!!
そんな事もできないなら、最初っから二郎に来るな近寄るな!!
そもそも、バカップル同士で二郎に行く事自体が間違ってるわ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 10:45:21.32 ID:KLngM+N7
カップルが並んだらホテルは隣ですよって教えてあげよう
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 10:45:38.37 ID:GLuNLPbN
>>176
浄水器の隣で立って待ってるやつがいたらそれは注意される

あからさまに待ってるやつが後ろにいたら店員とその客の視線感じてそんなこと出来ないw
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 11:14:01.75 ID:962otCxR
>>180
そんな事カップルで来る奴らはわかってるよw
俺の隣にいたカップルの女が、ニンニクマシマシ食ってる
彼氏の股間を弄って、「どう? 元気になった?」
みたいなやり取りを見た事あるしw
二郎で体力付けて、その後バーニングするのがカップル達の中で流行っているらしいよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 11:14:56.12 ID:5mFTYpPM
たださえ狭い店なのに
食べ終わるの店内で待ってる? 
そんなおかしなヤツいるんだ?驚くぜ
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 11:32:25.83 ID:DLlIvxqr
おまえらディベート甲子園出られるよ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 12:08:36.65 ID:EpWjuVHr
>>176
ぶっちゃけカップルで来てる奴って女はミニで無理なトッピングしないで食べ終わって、
男が食えないのに大豚の全増しにして食えなくてダラダラしてるケースの方をよく見る(笑)
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 12:11:06.82 ID:anRiN0iE
>>185
それはあるな
この前も彼女が麺半分アブラ無し、彼氏が大豚食べてるの見た
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 12:27:08.77 ID:962otCxR
>>186
逆もあるなw
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 14:33:39.88 ID:GLuNLPbN
>>187
逆はないだろww

彼女が大豚食ってたら引くわw

189ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 14:37:32.40 ID:anRiN0iE
大豚は男の俺でも頼めないぞ
胃が大きくないのかもしれないが小ヤサイマシか小豚がギリギリ
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:03:46.58 ID:5mFTYpPM
栃木のチャリティ結構にぎわっていたみたいだね
Tシャツ 黄色が2980円 黒が2500円
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:46:27.13 ID:izVLx7ma
カップル批判してる奴等って例え正論言ってようが何をほざいてても惨め
一〇〇%モテないし彼女作れた事無いんだろうな!そんな親の代からキモ面さん達が
借りに万が一何かの拍子に奇跡的に彼女作れたらイチャイチャ食ってそうだ間違い無い
異論は認めない
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:52:22.91 ID:RnSqlbbl
あっ、そう(無関心
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:58:20.79 ID:5mFTYpPM
>>191
君が思っている客ばかりでないからね
くだらない煽りは不要だ
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 17:08:58.36 ID:vwalVdF/
彼女の食い終わるスピードが普通なら、彼氏が先に食い終わって待ってようがスピード合わせて同時に食い終わろうが一緒な気もするんだが心理的なものが大きいのかな
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 18:57:40.78 ID:LoIWhwGp
>>128
今さらだが、外で待てばいいのに
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 19:31:00.71 ID:Dts1/0oT
>>191
カップルを批判してるんじゃなくて「二郎に来るカップル」を批判してるんだよ。
よその店でいちゃいちゃする分には文句言わねーよ、アホか?
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 19:34:33.95 ID:pgnI3R1K
俺二郎行くときは昼飯抜いていくんだけどw
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 20:13:24.41 ID:pX7hVqGW
もういっそカップルで来て待つなら
二人一席で彼氏の膝の上に彼女座らせて食べればいい
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 20:16:51.61 ID:pgnI3R1K
>>196
カップルのイベントで、豚口移しを大切にしてるカップルもいるから
そんな事言うのは良くないぞw
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 20:23:56.70 ID:pX7hVqGW
二郎って彼女居なさそうな客層ばっかだろ
彼女連れてラーメン食べると優越感に浸れるんだよな
そこもカップルが二郎に惹かれる理由
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 20:29:11.57 ID:0zvaUvDe
>>196
ちょwww お前www 馬鹿だろ
釣られて噛み付いてくる馬鹿なの多いけど話の意味が分かって無いのはお前一人だけだぞ恥ずかし奴め
低知能駆使して悲壮感漂う臭いレス打っ前にさ
改めて駄目親の顔見てみろよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 21:24:55.05 ID:NhUxufg5
>>201
なんだお前?
シタリ顔で威勢のイイこと♪
レッテル煽り専門家の分際でwww

黙ってガスト辺りで喰ってなちゃい♪
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 21:25:40.01 ID:Rp+mkKEb
まず彼女いたら二郎食えねぇよw

あんなニンニク臭い口でセックスできるかwww
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 21:33:13.97 ID:6V4J0v2L
確かにここの客層はキチが多い
甲高い声だす鉄オタっぽいのもよく見る
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 21:43:05.09 ID:43BwxHuu
>>203
だからこそカップルで食うんだよ
二人共ニンニク臭かったら大丈夫だろw
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:06:23.91 ID:0zvaUvDe
風俗やデリ多用途してる可哀想スな奴等の発想ばかりだなぁそれなりに男女が付き合ってればニンニク臭いのなんか互いに気にならんのだよ普通はね
女連れて行くと毎回異常にちらちらチラチラチラチラと見て来るキモい奴等が多くてウザイ
視線合わせガン飛ばすとブツブツ言ってラーメン残して帰って行くし何なのこの手の類いって?教えてくれよ
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:27:06.34 ID:pX7hVqGW
嫉妬でしょ
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:28:09.39 ID:BkEw3RYQ
そもそも女連れて行くところか?(笑)
目糞鼻糞と言ってバカにしているヤツは
その程度の奴にしか相手にならないということか?
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:45:59.68 ID:Npl6O2hf
>>206 お前のDQNオーラが凄すぎるんだよ。
因みにまともな女は二郎は食べません。
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:47:34.37 ID:XEioEiUB
二郎に連れてく彼氏ってのもなんかなー・・・
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:50:22.07 ID:BkEw3RYQ
嫉妬されていると思って悦に浸ってる(笑)
ホントは馬鹿にされてるの分からんのかな
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:59:56.66 ID:b+1oUi2+
二郎に来るカップルで男が本当にバカが多いのは事実。

列に並びながらもここの二郎は来た事が無いけど○○はどうだったとか語る奴が多い。

取り敢えず見っとも無いから語るなw
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:01:36.40 ID:Jun6/l9S
>>203
二郎食った後にセックスしなけりゃいいじゃん
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:03:14.47 ID:kz2YhBaa
そろそろこの話題終わっとこうぜー

愚痴くらい軽く聞き流せばいいじゃないケロ
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:49:17.73 ID:Updpe2A0
二郎に来る奴は喪男が多いから、女といちゃついている奴を見るだけでむかつくんだよ
妻子持ちの普通の生活を送っている奴らは理解あるからカップルで来ようが
子連れで来ようがあたたかい目で見守っているんだよ
もうさ、自分のもてなさ加減を棚に上げてカップル攻撃するのは見苦しいから止めてくれ!
俺はこのスレを立てたスレ主なので、俺に従って下さい!キリッ!
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:51:47.13 ID:BkEw3RYQ
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:02:16.26 ID:Updpe2A0
>>216

>>206
>>191
良く読め!チンカス!
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:05:14.11 ID:anRiN0iE
カップルで来る人はマナー守ってれば普通の客なんだから問題ないだろ
問題なのは彼氏がさっさと食べ終えて、彼女が食べ終えるのをずっと待ってるような迷惑なケース
二郎のルールとして、食べ終えたら食器を上げて自分でテーブルを拭き、出て行くっていうのは基本中の基本
そんなに彼女が食べ終わるまで待ってたいなら彼氏がスピード合わせればいいだけの話だろ
ゆっくり食べるなら誰だってできるんだから何一つ難しいことなんてない
もしそれすらできないようなDQNカップルなんだ、っていうならファミレスでも行けばいい
ルールもマナーも守れない屑に二郎食う資格なんて無い

俺は彼女いるけど、同棲してるわけでもないし一回も二郎連れてったことはない
初めての人には入り辛い雰囲気だし、ルールに戸惑うだろう
そもそも客観的に見ればジャンク中のジャンクフードだろ
一緒に行って周りで大食漢の人がハフハフいって食べてるのとかあんまり見てて気持ちいいもんじゃないだろうしね
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:11:14.85 ID:jz76R3sX
並んでる人が後ろにたくさん居るのに
意図的に遅く食べるって喧嘩売ってるとしか思えない

食べ終わるの待ってる奴と大差ないだろ
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:15:03.06 ID:zumfdShO
>>217
二郎に来る奴は喪男が多いから  ??

底辺と見立てて優越感に浸りたいのか?(笑)
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:18:28.22 ID:PP0EU1kH
最近にんにくが以前に比べて凄く美味く感じる。
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:28:36.28 ID:v2EMM0gx
>>219
二人で食べてればある程度スピード合わせるのはマナーの一つ
まあ一番簡単なのは彼女置いて先に外出てるわ、って言うことだけどね
自分がその立場になったら、先に外出るなんて気にはならないし、スピード合わせるのも少し気まずいから彼女は連れてかない

でも周りの奴らは彼氏がスピード合わせてることなんか気づかないだろ普通
二人とも同じくらいの遅さで食事するカップルなんだな、って思う程度
まあそんなに観察してる方が気持ち悪いけどなw
食べてる人が遅くて待ってる俺に迷惑なんだよ!ってイラついてる奴はもっと早く並べば良いだけの話だよ
あんだけ客がいれば食べるのが遅い人なんてたくさんいるんだから、そのイラつきはいかなる理由でも早く並べなかったその人に原因がある
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:28:59.49 ID:IpLrWup5
行列のできるラーメン屋で、カップルやグループを連席にしたり、軽く喋りながら食べたり、全員食い終わるのを待ったりするなんてよく見る光景だろ
なんで二郎だけ特別な意識もってんだよ

もちろん店側に注意された場合は度がすぎてるって事で反省すべきだが
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:31:13.66 ID:v2EMM0gx
>>223
行列のできるラーメン屋と行列のできる二郎がそもそも別問題
同じ意識だったら友達数人と行って雑談しながら食うわ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:31:54.80 ID:zumfdShO
>>223
駄弁りながら、食べてるカップルや連れと来ている客は
待っている人がいるので、食べるの先にしてください
と注意されてる
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:41:06.36 ID:IpLrWup5
>>225
店にそう言われちゃしょうがないよな
まあ、一見のために明文化してやれよとは思うが
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:42:57.53 ID:jz76R3sX
>>222
話しながらファミレスで食べるなら普通マナーだろうが
ここは携帯弄ってても注意される店だぞ
どこでもマナーは同じだと思わないほうがいい

カップルで来るのは>>222みたいな感覚の奴が多いから
このスレでも毛嫌いされてんだと思うわ
デート中って自分たちの世界に入っちゃて周りが見えなくなるからな
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:46:31.53 ID:94MEOPkT
ここで遅くても良いだろって言ってる奴は
自分の前の奴らがチンタラ食ってたせいで
茹ですぎたデロ麺を食った事ないんだろうな…
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:47:45.33 ID:zumfdShO
携帯いじりながら食べてる客も注意される

カップル、子連れ、友人同士 客の形態は関係なく
どんな客が、店側から嫌がられてるのか理解出来るだろうに
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:56:30.94 ID:v2EMM0gx
>>227
>>222
>話しながらファミレスで食べるなら普通マナーだろうが

どういうこと?
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:02:26.78 ID:jz76R3sX
>>230
彼女と一緒なら
ファミレスならペースを合わせるってこと
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:09:17.95 ID:v2EMM0gx
>>231
ああなるほど
確かに基本的なマナーではある
でもファミレスで相手が食べ終わるのを待つのと、二郎で相手が食べ終わるのを待つのとでは他人にかける迷惑の大きさが違うと思うんだ
前者の方が小さいだろうから、スピード合わせられないような人でも気兼ねなく行けるってこと
後者では食べ終わるのを待つこと自体間違いだから、ファミレス行っとけって意味です
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:37:23.88 ID:HCCgMpGx
スレ主からしてだいぶ脱線した話になっちゃってるな(汗)
確かにカップル話題が極端な方向に進んでるけどね。。

要は店側がルールで決めて無い事を客が言うな!って奴に対してそうじゃないだろ!って事だろ?
>>226が良い例だよ
>店にそう言われちゃしょうがないよな
店に言われるのは最後。恥ずかしい事なんだよ
大人なら言われる前に推し量るものって事
それが出来ないんだろ?おかしいと言ってる奴等は?
反論するばかりじゃなくその辺を考えようぜ。大人なら
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:53:00.11 ID:Z2zmLOcO
つべこべうるせーなツマンね事を繰り返しゴタゴタと自分に酔いしれてる酔っ払いどもが
んな事ぁ!
変なチャリ乗ってる二重顎が決める事であって何の権限もゴミ客同士が語っても良知あかない
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 05:51:14.24 ID:C64xzkqG
カップルもいろいろ

別席に座り食べ終わったら外で待ち合わせ…モノがわかった素晴らしいカップル偏見か美男美女に見えてくる

連席求めるが食べ終わったら個別に出ていき外で待ち合わせ…まあまあ

後ろが行列が多いのに連席で両方食べ終わるまで居座るカップル…多分両方ともルーズで少し荒い家庭に育った者たち
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 05:56:04.33 ID:C64xzkqG
つけ加えて男の連席はホモ…人の目につく所ではくっつくのは止めてくれ
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 05:56:15.28 ID:Vfw9jKGx
二郎スレでもここまで客がうるせーのは大宮くらいだぜ
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 07:03:52.52 ID:efjHhZkr
>>237
客のマナーがなってないんだからしょうがない。
他店もそこそこ行ってるけど、大宮の客層の悪さは他と比べても断トツだよ。
赤羽なんか味は落ちるけど客は皆ちゃんとしたもんだぜ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 07:09:35.27 ID:U1U6wT0L
まだ不毛な話してんのかw

いい加減にするケロ
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 08:18:22.71 ID:v2EMM0gx
>>239
単芝語尾氏ね
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 10:16:38.25 ID:n1NnWcy5
ほとんどブスだから席とか男扱いでいいよ
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 10:18:30.16 ID:lAl4vA+j
ここの店にくる奴って童貞臭い奴多いものな。
カップルくらいゆっくり食わせてやれよ、気持ち悪い奴らだな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 11:30:39.04 ID:gqTzqqA0
>>242みたいに本筋から離れたトコで決着つけたい「ゆとり脳」が暴走しそうだから終わりでイイんじゃね?発狂してるヤツもいるしwww
「法律で決まってるのか!?」って言い出しちゃう輩と同じ。明文化してないものは認めないのさw「ゆとり」は♪
ま、大宮にも常識人が結構いるってコトで安心もしたしねw
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 12:09:38.07 ID:cBW0on1w
>>242
そこのクズ
2chで吠えてないで店主に直接言って来い
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 12:16:23.15 ID:lmMaEsVI
定期的にこのネタでデジャヴを見てるのかと思ってしまうw
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 12:22:08.93 ID:ZD/qvbtf
まぁ、大宮二郎のコンセプトは「生きる」だからな
一週間何も食べて無くて死ぬ寸前のタイミングで二郎を出されたとする。
みんながっつくだろ?
大宮二郎はそういうのをテーマにしてるんだよね
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 12:43:52.37 ID:TFGlm/Fq
>>246
逆に食う気なくすわwwwww
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 14:07:26.09 ID:9eQ28W2w
>>246
ちょっと面白い
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 14:42:36.96 ID:cBW0on1w
>>246
ネガチャン止めろよ
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 16:22:15.37 ID:OEl2lGr1
二郎食った日はその日一日ゲップの味が二郎になるからなんか嬉しい
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 18:09:26.37 ID:ZD/qvbtf
>>250
二郎あるあるか?w

じゃあ俺も
隣の奴と同じタイミングで着丼すると、勝手にバトルになるw
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 18:27:21.08 ID:XpMKxR5c
二郎を食べて直ぐに夕月は無理
激しく動くと上と下から出そうだった
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 18:28:43.27 ID:LyTMDcqS
今日子連れのとーちゃんがいて子供につけ麺の豚マシ食わせてたけどあの子は全部食えたんだろうか

あと初めて刻みタマネギ頼んだけどあんまりタマネギ食ってる感がなかったな
新たまねぎで辛くなかったのかな
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 19:03:08.33 ID:HCCgMpGx
>>251
アンタか!?おかげで俺大変だったよ
しかも勝負まけるし(涙
・・・帰り際、ニヤッてしたでしょ(禿悔

>>253
さすがにとーちゃんが残りを食べるんじゃない(笑
ただつけ麺は冷めるとキツイんだよなぁ(汗
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:11:21.81 ID:jz76R3sX
4人同時に出されて
3人目食べ終わったときって
めっちゃ焦るよな、最後になったときは流し込むように食べてるわ
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:14:24.25 ID:F61a88Xk
気にするな
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:21:02.55 ID:JrRdutLw
飲食店なんだから、客がどんなペースで食べようが店としては関係ないはず!
それを、二郎独自のルールだからというのは本末転倒!
おまけに、カップル、子連れで来たらうるさく言うって、お前ら一体何様のつもり?
それだったら、店主が店先に
だらだら食べるの禁止、カップル・子連れの入店不可、連席不可とか書けば良いだけ
それをお前らが陰の店主になりきってこういう掲示板で文句を言い始めるからおかしなことになるんだよ
んなことも分からない奴らだから、
年齢=彼女いない歴=素人童貞=キモオタ年数の藻男なんだよ!お前らは!
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:28:56.68 ID:4JWfPa4u
二郎は、そういうことが、三田の頃から暗黙の了解。
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:36:10.97 ID:umaAnNsL
>>257
ここで言わないで店で店主に言ってね
時間指定してくれれば、俺も立ち会うからさ

協力じゃないよ
ただ見届けるだけね
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:37:30.08 ID:jz76R3sX
>>259
ボイスレコーダーでちゃんと撮るんだぞ
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:43:00.78 ID:7krOnxGE
>>257
「店主が店先にだらだら食べるの禁止、カップル・子連れの入店不可、
 連席不可とか書けば良いだけ」

おいおい、坊や、大丈夫かい?

「飲食店」にはそれぞれ不文律があるだろ。
例えば…
バーに入ってみてカウンターにピン飲みの客が多ければ
そこへグループで行くのを遠慮するとか。

別に、グループお断り、なんて張り紙は無くてもさ。

262ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:53:24.67 ID:jz76R3sX
カップルについては豚口移しやってくれれば
多少遅く食べてもいいのよ
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:02:56.78 ID:cdT0K2ow
今更こいつ→>>257
に触れる事ない
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:15:46.88 ID:QRHLVRIu
>>260
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:37:38.56 ID:GJHYBRaH
俺の夢は二郎にデリバリー姉さん呼んで豚を口移ししてもらう事
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:58:23.78 ID:0DWqrCuP
運が良いのか悪いのか…
前、平日の夜の雨の中で1人で並んだ。
で、席に座りトッピング聞かれたのは言いんだが、
並びもしない後から来た客と、雨の中必死で並んだ俺、トッピングを聞かれるタイミングが同じだった…
もう少し遅めに行けばよかたと今更ながら後悔(汗

267ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 01:48:05.05 ID:loHXM/rU
>>266
それも人生

ハイ 次の方
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 03:17:50.21 ID:QRHLVRIu
>>266
そんなこともあるわな
俺なんか隣の人のコールなのに
でかい声で「ヤサイ・ニンニク」って言っちゃたんだぞ
食ってる間、ずっと恥ずかしかったわ
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 03:53:15.56 ID:k2+ICPIJ
なにも増すだけが二郎じゃ無いでしよ!俺はラーメン豚増し(豚はますが)の野菜を通常より少なめでオーダーするぜ!そーすれば麺、スープ、豚、野菜、全てを美味しくいただけるぞ!
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 04:01:02.65 ID:SlT7OrMn
小豚麺半分全マシで解決
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 04:44:03.53 ID:BIRynnCe
>269
その通りだ。今日、ヤサイ少なめ、ニンニクマシマシ食ってきたわ。
これが俺のベストバランス。
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 04:57:55.30 ID:itexB9r/
彼女と行くときだけはヤサイマシマシにしてるな
うわぁーって驚く顔が見たい
もちろんニンニクは入れてない
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 05:15:00.12 ID:+apEo3db
別にここでうだうだ言われても、どうせ現実のキモオタは注意なんかしてこないし
彼女とゆっくり食うけどなw
彼女が残しそうになったらヘルプしないとならないしw
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 05:21:37.73 ID:SlT7OrMn
単芝とか中学生かよ…
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 05:23:20.34 ID:loHXM/rU
俺はミニ野菜マシ時々豚一枚 トッピング玉ねぎ
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 07:59:39.85 ID:bqUvN0/l
>>268
ワロタww
たまーに、そんな人見かけるわw
俺が食べてる間だけど、席ついていきなり口頭でヤサイ、アブラコール…
で、店主からトッピングは後ほど声かけますので、もう少々お待ち下さいって度々耳にするなw
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:37:26.93 ID:d1i5j09E
>>268
久々にやっちゃったよそれ〜
過去に何回か経験あり
ジョーにニヤつかれるのはまだ良い。ヒゲにニヤッとされた日にゃ・・・穴があったらってヤツ

こんな時、狭いカウンター何だから助手君が一人一人の前に来て訊けば問題ないだろ!・・・と自分なりに正当化して恥ずかしさを誤魔化してる
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 10:01:36.34 ID:8wUpvLQO
>>276
並んでた時俺の後ろの二人連れの先輩っぽいほうが二郎慣れてる風で後輩に二郎は云々言ってたのに席ついてすぐコールしてたしなめられ後輩の方のコールに自分の言ってしまっていて何か自分が恥ずかしかったことを思い出した
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 10:17:53.51 ID:zg7CA1M1
>>257
俺はあんたと同意見だけど、
このスレではその考えは通じないよ

自分達の「暗黙の了解」を、世間の人間全員に強要するのは間違っている
勘違い、思い上がりとも言えるかな
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 12:04:26.48 ID:ZSXvtw6b
>>279
>>154

だったら試しに他のスレで書いてみ
「店が書いてない事ブツブツ言う奴らがいるんだけどどう思う?行列店だからって関係ないよねぇ?空気?なんだソレwキモチわりぃ〜ww」って
空気よめない奴はつかえないってのは世間の常識

皆ゴメン。つい釣られた
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 12:09:56.15 ID:KHJpFtin
>>279
もういいよこの話題は。
ロットマイスターの諸兄が1ロット食いを
すれば、バカップルがいてもロットが維持できる。
今の量なら余裕でしょ?
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 12:48:18.46 ID:ANVMcSVE
>>279
暗黙の了解は 店に食べにくる客に対してだろう
糞も味噌も一緒にするな
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 14:03:28.77 ID:loHXM/rU
一般食堂のお昼時や夕食時の稼ぎ時 及びラーメン二郎のような行列店は 金を払う客とはいえ普通食べたら長居しない気使いをしませんか?

ゆっくりしたければその目的に合った店などいくらでもあるでしょう?
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:01:09.06 ID:zlYh9Fnq
>>283
ゆっくりって…ちゃんと流れを読めよ。
食べ終わってもダラダラしてるとかそういう事じゃなくて、
彼女が食べ終わるのを隣の席で待ってる事すら許すまじっていう流れなんだよ(連席すらダメって言う人もいるけど)
二郎だけじゃなく、ラーメンをゆっくり食べてくつろごうなんていうカップルはいないわ。
麺類なんて時間をかけて食べるものじゃないし、その場でコーヒーが飲めるわけでもないしな。
自分が食べ終えたら、まだ隣で食べてる彼女をおいて出て行けっていう方が変だよ。
ふつうは男と女で同じペースで食べられるわけがなかろう。
連席できるからという理由で大宮二郎で食べてるカップル、夫婦もいるだろうしな。
何で話を大袈裟に捉えるかね…
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:23:58.00 ID:4dnt6kZw
>>284 基本的に同意。

>>281のような度量がほしい。

ただし284も言うとおり二郎は語らいや団欒の場じゃないから、
彼女を店内に置いて男はしばらく外待ちって選択肢も当然ある。
どうせ5分かそこらの数メートルの“別離”でしょ。
実際、そうやってるカップルも大宮でよく目にするよ。
おれは、そういう選択肢ができるやつらの方が好きだな。
「ちょっと外で待ってて。」って自分からいう女には惚れちゃうね。
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:31:43.24 ID:WQcm+HpG
明日からはいつもの大宮スレに戻るはず
去年もGWは荒れてたからな
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:52:22.88 ID:7neUb/aX
呆れる馬鹿ばっかだぜ。

ルールもなにも初めて行くヤツだっているんだぜ。
二郎なんてなラーメン屋なんて知らないで。

それを馬鹿なルールだなんだって。
店主でもねー食うだけのテメーらが何ぶっこいてんだってんだ。

そんな労力があんならもっと人様のためになることをしろや!
クソッタレめが。
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:55:07.95 ID:7neUb/aX
あとな、二郎なんてなラーメン屋のラーメンを食うには司法試験なみの国家資格が必要なのか?????????????????
だとしたら、テメーラは全員資格無しだぜ。

何が飲食業の不文律だってんだ!!!!
ぶっこいたキサマ水商売の奥儀を自分で会得してコメントしたんだよな????
なぶっこいてると、大変な目に遭うからなwww
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 16:10:00.44 ID:aXijQijy
>>288
お前はバカでも理解できる二郎のマナーを理解するのに司法試験並みの労力を使うのか。
空気読めない奴はもう外出ないで引きこもってろよ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 16:12:52.83 ID:sXxq2fjM
食う前に写真取りまくってる奴ってなんなの?
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 16:15:46.52 ID:tziRUF7E
GW中は家で引きこもってる奴が2chで行ったことのない店のスレ荒らすのが通例だからなw
お前らがすぐに反応するから面白がって釣るわけだ
ラー板の上位に来てるスレみるとageてる奴が大体同じ釣りしてるのが見れるぞw
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 16:51:07.58 ID:mV9+Fhg/
>>290
一枚ぐらいだろう?何枚も撮影してるのいるか?

それにアホ 取るでなくて撮るだからね 
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 18:41:30.88 ID:sTYtskTy
>>292
たまに一眼レフで撮ってる奴いるよな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:37:57.81 ID:mCTTnuMb
>>293
ミシュランガイドの調査員かもしれんな
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:48.16 ID:itexB9r/
ミシュラン載ったら外国人が押し押せてくるな
ヤサイマシシアブラカラメもネイティブ発音になる
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:46:07.93 ID:mCTTnuMb
ネイティブ発音の意味分かるか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:55:10.22 ID:loHXM/rU
撮っている人を撮ったら叱られるかな?
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:55:15.30 ID:zg7CA1M1
>>284
やはり、傲慢で自己中心的な人間に対して、
まともな話しは通じないよ

残念ながら諦めるしかない
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 20:25:11.97 ID:7neUb/aX
>>289
最大級の皮肉ってことも理解できないようだな。
死ね、低学歴低収入のデブで不細工で糞ジジイめが
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 20:57:46.91 ID:2Gg7bCOI
>>284
お前は随分勝手なヤツだな
外で30分以上、立ちっぱなしで待っている客がいること忘れてないか?
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 21:15:40.73 ID:8wUpvLQO
>>292
そういや店に入る前に店の前で写真撮ってる奴がいたわ
しかも男二人でツーショット
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 21:18:47.86 ID:YqHZb3uP
空気読めないだけだろ
待ってる人がいる限り長居は無用だわ
当たり前のことだとおもうんだけどな
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 22:02:12.37 ID:sTYtskTy
>>301
ヒゲと一緒に写真撮ったら一枚300円らしい
ジョーは100円みたいだけどな
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 23:21:36.96 ID:C44wBeuR
助手の価格も頼むw
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 23:25:02.05 ID:4dnt6kZw
総帥は50円だったよ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 23:29:48.41 ID:itexB9r/
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 02:47:30.19 ID:OQqVKdXS
>>306
なんでも明文化しないと理解できないやつはこの写真を見て何とも思わんのだろうな
だったら店内撮影禁止の貼り紙貼れと主張する

店の客がJR側で立ち小便してたからそれも貼り紙にした方がいいのかね?
貼り紙だらけだったら貼り紙多すぎ言われなくてもわかるとか言い出すんだろうな

あーやだやだ
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 05:46:29.01 ID:OTMBoh/L
>>299
最大級の皮肉…

最大級の皮肉…

最大級の皮肉…

最大級の…

最大…
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 07:48:21.93 ID:ix153rRm
大宮二郎行こうとおもうんだが、真っ白な服装だから紙エプロン持参しようと思う。
これって邪道かなぁ?ガクブル
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 08:08:04.20 ID:iWbbrDIM
>>307
お前アホだろ
それとも最大級の皮肉ですか?

俺は基本一人でしか行かないが、連席だろうが喋りながらだろうが口移しだろうが気にしない
他にそう思ってる奴もいっぱい居るだろう
でも迷惑と感じてる奴も居るから店側が協力を求めているんだろう
そんな時に一見にも解るように貼り紙するのは有効な手段と思うが
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 08:45:26.57 ID:Dy+GkD2L
張り紙はあったほうがいいかもしれないけど
現状は極端に目に付く人を店主が注意するくらいなので、客側が張り紙を強制するのは良くないな
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 12:40:28.28 ID:caNT2Cyf
ラーメン食べてきたー
ジムで筋トレした後に食べる大豚Wはうまいね。空腹こそ最高のスパイス。
おまえ等もたまには筋トレするといいよ。精神的に落ち着くよー
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 16:09:05.65 ID:j13sJQqm
>>312
確かに
俺は空腹に加え、オナニ五回してから行くよw
ドラクエでいうとHPが黄色状態だなw
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 17:58:46.53 ID:sf9Zet9Y
>>312
俺は、自分がイケメンでソフトマッチョという妄想で現実逃避しているから、何の問題も無いな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:17:08.45 ID:eNf6BO0w
オナニの消費カロリってごく僅からしいけど
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:13:05.03 ID:0vj1xnNP
もうさ、カップルで来ようが、子連れで来ようが
お前らの順番が来るったって5分ぐらいだろ?
おとなしく待っていろよ!
どうしても駄目な時は店主が注意するんだろうからさ
お前らが二郎で修行積んで開店した時に店主になって
ここで嫌だと言われていることを全て禁止にしたら良いんだよ
大宮の店主が注意しない以上、お前らがあれこれ口出しするのはお門違いってもんだ!
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:22:37.31 ID:j13sJQqm
お前は五分の大切さを分かってない!
早い奴だと1500m走れるし
早い奴だとオナニで三回も逝けるw
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:38:21.05 ID:7L636CM3
>>317
いくらなんでも早漏すぎんだろ・・・
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:45:56.26 ID:OTMBoh/L
>>316
待っているお客さんがいますので一人でブツブツ会話してないで食べる事に専念して下さい。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:50:15.92 ID:RQJ4l6yh
量が減っちゃうだろ
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 22:06:01.73 ID:TMfT8NLf
>>284
アホをまたいでレスする

わざわざ女性に酷なラーメン屋に連れて行くのはいったい誰なんだ?
どうしても店に一人にして置いとけないなら、ローテーション内で二人出ていけるようにオメーが導けよ
最初から見ず知らずの他人に迷惑かけることが前提なのか?
誰を連れて行こうが、周りに迷惑を掛けないように店を利用するが当たり前と理解出来ない?
オメーがしっかりして他人に迷惑かけずに利用したら誰も文句言わない
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 22:43:58.03 ID:jvGBmLfc
>>316
>>94
キミが餓鬼って事実は変わらない
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:27:07.05 ID:0vj1xnNP
>>322
お前はアフォか?
お前みたいな奴がいるからスレが荒れるんだよ!
悔しかったらお前が二郎を開店して独自ルール作れやカスが!
店主が文句言わない以上、お前らがどうこう言う筋合いではない!
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:48:05.30 ID:dLNvPvIl
ま〜た荒れてんのか
飽きないねどっちも

今日夜の部行ってきたけどスープも豚も戻ったみたいね
新しい助手もまだジョーに叱られつつだったけど
今までの大宮と違って気持ち良い挨拶で好感度高いし
小豚たのんだんだがでかい塊が3つも入っててヤバかったw
わりと早く戻ったみたいで良かった良かった
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:55:04.47 ID:TMfT8NLf
>>323
大宮店のスレ
店主は何度も文句でなく注意している
お前は食べに行ってるのか?w
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:58:55.30 ID:rtGQoVgk
オマエが悔しくてしょうがないだけだろw
見ろよ。引くに引けないのオマエだけじゃんw
飲食店だからまだイイが社会に出たら書いてないから!は通じないぞ?
二郎以外でも、まずその場の雰囲気を観察し行動するのが大人。良いか悪いかではないぞよw
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:00:11.65 ID:0vj1xnNP
店主が毎回毎回、一度や二度の粗相で注意しているわけではないだろ!
我慢の限界が来た時に注意しているわけだから、それを超えなければOK
それが耐えられないんだったら、こんなラーメン屋に行く資格無し!
店主も開店させる資格無し!
誰にでも腹一杯食べて貰うってのが二郎のコンセプトなのに
お前らと来たら、カップルや子連れが来ただけであーじゃねこーじゃねって
うるさいんだよ!チンカス!
カップルや子連れは腹一杯食べてはいけないのか?
そうじゃないだろ?食べるのが遅い奴は腹一杯食べる資格が無いのか?
そうじゃないだろ?訳の分からないロットマスターとか言っている時点で
アフォかと!百回ぐらいお前らに問いたいわ!
まぁ、早飯、早グソも芸のうちというから、お前らも多少は芸はあると言うことで満足しておけや
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:00:21.15 ID:TMfT8NLf
>>326
誰に言ってる?アンカーヨロシク
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:01:05.19 ID:TMfT8NLf
>>327
文句は店主にどうぞ〜
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:11:58.64 ID:UboIau+Y
ま、確かに神経質ではあるね

三田の客見習うべき
店内に鳩がいたって平然と食べるしむしろ喜んでるくらいだぜ
鳩に比べりゃカップルなんか屁みたいなもんだろww

ちなみに俺は鳩好きだ
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:20:46.13 ID:jh3CniLe
二郎って夏場は開けっ放しで
ゴキブリ入ってくることあるけど
誰も騒がないからすごい
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:25:10.24 ID:H0pDmlsU
ああ ネガチャンだな〜
止めとけよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 00:41:32.38 ID:Ju2v+Wby
>>328うっかり。>>323にです。

この荒れてる子はどうしたんだ?随分、極論傾向だが。。
>我慢の限界が来た時に注意しているわけだから、それを超えなければOK
これ真面目に言ってるのか?釣りなのか?ちょっとヒクわ
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 03:17:48.05 ID:bxypOw18
ジョーとヒゲ安定だな

今日久々にこのコンビみてかっこよかった
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 05:44:07.98 ID:7ukwfucD
>>330
>>331
常連の心得た共存
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 09:04:04.04 ID:LPal+j9s
カップルでも子連れでも遠慮なく来ればいいよ。
ただ、連席求めずに食べ終わったら速やかに退店しろよ。
仮にカップルがうようよ来てその全員が連席求めて、
片方が食い終わるまで待ってたら、
どれほど回転を下げることになるか分からんの?

大宮は開店当初から比べるとかなり量減ってるわけだけど、
こういう空気読めないバカ共のせいで麺無駄になることが多いからだ。
連れとゆっくり話ながら食いたいならそれができる店に行け。
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 09:05:03.38 ID:QcS7+J91
カップルでも子連れでも遠慮なく来ればいいよ。
ただ、連席求めずに食べ終わったら速やかに退店しろよ。
仮にカップルがうようよ来てその全員が連席求めて、
片方が食い終わるまで待ってたら、
どれほど回転を下げることになるか分からんの?

大宮は開店当初から比べるとかなり量減ってるわけだけど、
こういう空気読めないバカ共のせいで麺無駄になることが多いからだ。
連れとゆっくり話ながら食いたいならそれができる店に行け。
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 09:06:01.06 ID:QcS7+J91
バカがラーメン食いに行くんだからいちいち気にせんでええよ〜
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 09:15:39.96 ID:sb4eLOBw
もうバカにはカネシかけて追い出すしかありませんぜ
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 10:07:14.25 ID:Jwj+U+7N
マジレスしちゃうと飲食店にゴキとネズミは居てあたりまえ。
みつけて騒ぐのは女子供、大人は見て見ぬ振り。
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 10:43:08.31 ID:a5dduLAo
ID:QcS7+J91
何がしたいのか?
ネガチャンかよ
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 12:40:47.32 ID:33kbSlhJ
お願いだから、川越にも二郎を出店してください〜
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 13:04:40.53 ID:42RN2vLo
昔はカネシ入れてた奴の事を二郎用語で元カネって言うらしいよw
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:03:26.50 ID:MBnOq70w
>>342
まずいあきら池
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:18:04.33 ID:vQvSfGzQ
アキラは行ったことないな
魔人はそこそこで唯桜はまぜそばはうまい
メガガンジャもまぜそばはまあまあ
北坂戸にたなかって店もあるけどあそこは油っぽいラーメンって感じ
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:28:07.08 ID:9Pljwgaj
ラーメン二郎掲示板 『二郎板』
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/sports/38441/

こっちに移転しました       
    
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:42:00.67 ID:JIm/1Rnu
>>346
そんな板あったんだ。
大宮スレの22の言い分は確かに分かる。
食券先買いは明文化して欲しいんだよね。
飛び地に関してはJRから苦情が来る恐れもあるからできないのは分かるけどさ。
先に来て真面目に食券先に買ってる間に8人も先に並ばれたらたまったもんじゃない。
俺も食券買ってる間に先に並ばれたことは何度も経験ある。(流石に8人は無いが)

だから途中から食券先買いはやめることにした。
真面目にルール守ってバカ見るんじゃやってられないしね。
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:26:12.76 ID:JapxwCd+
俺も先買いはしてねえや
自販機あたりまで進んだら買いに行ってる
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:30:44.04 ID:jh3CniLe
食券先買いしないと
麺湯での時間が遅れるだろ

麺湯で遅れ→ラーメンが出るのが後れる→ロット遅くなって長く並ぶハメになる

ちゃんと考えて行動しろよ、子供じゃないんだから
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:41:17.88 ID:h0ybGcuF
>>347
それは抜かした奴を追い越してよし。俺はそうやってる。文句言われてもこちらが正しいし。
言われたことないけどね。

それより並んでる途中、人や店員が見てる前で堂々とタバコポイ捨てする奴なんなの?
他の店舗じゃまず見ないんだけど。というか他の飲食店でも見ないんだけど。

351ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:00:43.49 ID:Tqjv3w4Q
今日、俺(3番シート)が食べていると左隣にバカップルの女が座った
俺も食べ終わりそうだったのだが、男があまりにもDQNすぎるので、
わざとペースを落としていたら、10番シートが空いた
DQNは俺がもうすぐ食べ終わりそうなのを分かっているので、なかなか着席しない
そこへ、ヒゲがすかさず「空いている席へどうぞ〜!」の声かけで
DQNは渋々10番シートへ着席
程なく、コールがDQNからスタート、着丼するやいなや、
俺はごちそうさまの一声で席を立ったが、DQN女が席を取ろうとするも
むなしく、給水器にいる人が席に座った
いやぁ、今日はDQNバカップルに蓮席させないという良い仕事をしたよ!
そんな俺は今年で40になる彼女いない歴40年、
おまけに、ソープでしか本番したことない素人童貞の藻男だよ!文句あるか?
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:03:50.31 ID:kRSwPJVn
>>351
よくやった、お前は美しい
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:18:40.78 ID:BGNIWR5q
>>349
だったら店側が先買いを明文化すべきだよ
これまでのカップル云々の話はマナーの問題だけど、これはルールの問題
ルールである以上明文化するのが筋だと思うよ
先買いが浸透すれば店員の負担も減るし、347みたいな不満意見も減るだろうに
前からこの手の意見はあるのに何故明文化する気が無いのか理解に苦しむ
大宮は味はともかく仕事のやり方というかシステムの作り方があまりにも下手過ぎる
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:36:14.93 ID:qX5o11vU
カップルの話も所詮二郎ルール
明文化すればいいのに、やって当たり前みたいに思ってる飼い慣らされた奴が居るからなあ
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:41:34.55 ID:0dW9pTgQ
>>349
は?イミフ
食券見に来る頃には既に買ってるし買う前だとしても口で伝えれば良いだけだが
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:43:05.70 ID:vYWVvjTx
>>354
明文化なぞ必要なかろう
カップルも親子も、友達だろうと条件は同じ
特別扱いする必要ない
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 02:35:47.73 ID:gHrltieZ
二郎なんて分かるやつだけが来ればいいよ
文句あるやつはここでぐだぐだ言ってないで
直接店主に言えばいいじゃん
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 03:54:10.29 ID:pZb7Jrg+
ここのラーメン屋は食券買ってから並ぶんだなと一回目行った時覚えてくれれば良い

知っててあえて買わずに並ぶ人がおかしい
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 05:36:45.21 ID:cL1ZbTt4
いつもそうしているが 自分の後ろに人が並んでから買うのがベスト

なお食券先買のため別の行列が出来る事があるが美しい行列には見えない
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 07:31:38.01 ID:N9U9brYR
西台は券売機中にあるからそんな羽目にはならないな
店内はイスに二人、券売機の前に一人〜二人だけの三、四人が待ってる状態であとはみんな外
行列が乱れたりはしない
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 07:41:20.38 ID:9p0sq7g6
>>353

のび太が居た頃は食券先に買ってくださいって案内してたけど、
今の助手になって中の事でいっぱいいっぱいだから外に来て案内することが無くなった。

食券先買いは明白なんだけど、一見の多い大宮では浸透していない。
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 09:33:36.05 ID:LJZ1aRVy
西台みたいな1Fに製麺機や自販機まで置けるようなスペースがあるところと比べるなよw
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:29:04.08 ID:PItZQY2t
ジョーに進言できるような大宮常連さんはいないの?
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:29:24.37 ID:6nNOZ1m0
>>363
何を進言するんだよ??
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:34:28.39 ID:PItZQY2t
食券先買いの張り紙してくれと
2chで豚が毎日ケンカしてるんですよと
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:47:22.25 ID:9p0sq7g6
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:51:30.95 ID:6nNOZ1m0
>>365
自分は先買いするけど、たとえば並んでて急用とか待ちきれないなど
離脱する人よく見かけるじゃん
助手に食券を確認される5〜6人の前に買っておけばOKだろう
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 11:39:52.03 ID:EyEthTcG
最近二郎逝けてね〜
二郎スープの風呂に入りたいぜ(´Д` )
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 12:09:56.76 ID:bq+ae8yu
今度は食券の話か!?
前の話は一般的なマナー&エチケットの話だったけどコレは簡単だね。その店が決めたルールだから。
前者は一見だからって言い訳できないがコレは一見にはわからない。店がそうしたいなら貼り紙&誘導を確り遣らないとダメだね。
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 12:14:31.71 ID:SUHImR7N
先買いはルールなんだから知ってる奴はしろ!って謎の怒りだわ
並んでる途中で買いに行くのに何か問題あるのかよ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 13:11:54.65 ID:Z9u0QkvW
言い合い多いな 最近
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 13:50:15.01 ID:R4I4PePw
>>370
キミが食券後買いする主な理由は先に並び順を取りたいからだろ?

並ぶ事には世界的な定評のある日本人なら相手の立場にも立って考えられるだろ?

373ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:10:01.16 ID:SUHImR7N
>>372
うん、だから何が問題なのか言ってみ
言わなきゃ分からないのかみたいな挑発はいいから
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:27:54.57 ID:PItZQY2t
>>373
あなたが食券を先に買わず並び順を取ると>>347みたいな
思いをする人が出てくるかもしれないんだけど問題無いと思うの?
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:45:26.17 ID:0dW9pTgQ
>>374
あーそのパターンは今までなかったけど
もし店に到着したときに既に食券買ってる人がいたら自分の前に入れるよ
俺は自分が買ってる間に後から来た人に並ばれるのが嫌なだけだから
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:20:31.26 ID:PDOQHCkB
>>347
先買いの時はどうしても後から来た人に並ばれている事もある
時間が無い時は一度並んでから後ろに並びが出来てから買えばいいじゃないの
臨機応変で対応しようよ
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:31:53.25 ID:NeRLO67P
昨日、二郎デビューしました

とても美味しかったのですかレンゲがなくて食べにくかったです
そこでレンゲをもこみちたいのですが大丈夫でしょうか?
もしくはすでにやっている方いますか?
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:45:19.43 ID:mm4554l/
野菜コールしたらレンゲ欲しくなるよね
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:57:49.48 ID:Rxu74aWC
食券先買いはあくまで「そうするのが望ましい」だけであって、
絶対的なルールではないと解釈してる。
食券先買いしてる間に割り込まれて、割り込んだ奴の前に並ぼうとしても、
絶対的なルールとして存在しない以上「そんなルールどこにあるの?」と言われたら終わりだしね。
これまでにもあるけど、これはマナーじゃなくてルールの問題。
もしルールだと言うのなら明文化しない店側に問題ある。
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 17:08:33.24 ID:7R50Y+UG
食券を先に買えとか職権濫用でしょ
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 17:43:16.83 ID:/5d+QkQe
今日は並びどう?
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:20:25.38 ID:Gwvos4tl
今からド乳化のラーメン食べに行こう。
それともブタ麺にすっかなぁ?
あっ雨降ってるわOTL
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:29:32.49 ID:ziJV1Nve
>>379
食券買ってる最中並ばれたら無視して元の場所に入ればいいじゃん。
文句言われたら説明すればいいだけだし。
「そんなルール無い」とまで言う奴はいないけど居たら店に説明させれば大人しくなるでしょ。

ちなみに食べた後の後片付けも明文化されてないよ。
それでもやらないと注意されるけど、明文化されていないのが気に入らないならいつもやってないんだ?
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:29:43.12 ID:RVle6O6c
>>381
今日はヤバイ
駅の豆の木から並んでるよ
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:55:22.82 ID:HxDzD5ma
並んで金払って餌を食いに行く豚どものルールは面白いな
本来、客商売なんだから客が偉いんだぞ?
まぁ、二郎の飼い豚どもには分からんと思うが
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:58:07.08 ID:iCsWq7qQ
もう連休終わったのにまだやってたんだ…
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:06:41.68 ID:aK+yV/LK
二郎に関しては一般の常識は通用しない
店主に沢山食わせてもらってる、感謝はすれど威張るのはお門違い
三田もそうやって客と店が持ちつ持たれつ共存してったんだからどっちが偉いとかない
それを理解してない新参やカップル共がお客様気取りしてるだけ、店が乱れていく
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:39:40.22 ID:RPOMOoIc
>>387
>感謝はすれど‥
そんな書き方しちゃうとまた揚げ足取ってくるぞw 多分このての奴は警察に捕まると俺達の税金で給料貰ってるクセに!とか言っちゃうタイプだよw
マナーの話でフラストレーションたまってるだろうしなw
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 21:02:44.64 ID:/5d+QkQe
今日は並びどう?
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 22:14:47.92 ID:RVle6O6c
>>389
今日は乳化がいい感じだよ( ´ ▽ ` )ノ
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 22:47:02.97 ID:LJZ1aRVy
2chは携帯ほとんど規制されてるから、並び聞きたいならツイッターの方がいいな
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 23:58:06.09 ID:cL1ZbTt4
>>385
ラーメン一杯程度でそんなに上客面されましてもねぇ…
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 05:45:22.42 ID:c/QzKKjH
>>380
ヤマダくん、座布団全部取って!
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 07:02:54.71 ID:lITyMdx1
糞マズいもん食わされて踊らされてるって
よく考えたらドMの集会所だよなw
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 09:54:47.84 ID:6YuDhl4b
>>394
二郎より美味いものって意外とないぜ
フランス料理、懐石料理、イタリア料理だって二郎
と比べると少し劣るしな(^_^;)
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 10:11:13.22 ID:oOC4B3ri
大-野菜マシマシが1ロットで食えるようになっちまった。
量が減ったのか俺の胃がおかしいのか。
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 10:51:22.26 ID:eMqVEml+
>>394
二郎よりうまいもんてあんの?おしえてくれよ
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 11:39:54.14 ID:1IMEgK51
今日は並びどう?
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:11:26.29 ID:ChR3W7om
常連の俺から言わせて貰うと黙って食えだね
食うことは何よりも優先される
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:34:16.68 ID:N6zn+PNU
今日は木曜だからヒゲの日だろうか?
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 13:25:56.91 ID:ztn8a9gy
二郎に入ったら憲法は通用しないからな
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 15:00:15.73 ID:ZsrD0vJN
>>400
昼はジョーだったよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:22:17.54 ID:+3vA0iqD
レンゲ持ち込んだけど何にも言われなかった
今度からは毎回持ってくわ

そして今日のブタ当たりだった!
たまたまお持ち帰りブタ買ったから夕飯も祭だわ
しっとりぷるブタうましうまし
カネシもたっぷりもらったから卵も漬け込むぞ!
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:23:50.02 ID:IQ0NlyWY
>>403
ブタは軽くフライパンで炙ったらもっと美味しく食べられるよ
卵は少しタレを薄めてつけるとちょうどいい
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:42:01.33 ID:WO6Js0sO
>>403
今度レンゲ使ってる人見かけたら声かけるね^^
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:06:52.38 ID:+3vA0iqD
>>405
レンゲあるとすごく食べやすいよ
麺とスープとヤサイを一気にイケる
百均で買ったら6本セットで随分余ったから余分に持ってたら貸してあげるね
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:23:00.85 ID:ktdtY+Vc
>>406 にレンゲ借りるオフしようぜw

19時に南銀入口のマックの前なw
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:28:35.07 ID:16OyUTxG
>>407
コロコロ引いてる奴が居たら声かけるわ
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:46:22.68 ID:+3vA0iqD
>>407
レンゲはあと5本しかないし夜二郎はしない主義なんだ。ゴメンね
今日のブタは本当に美味しかったから是非行くといいよ
その時はレンゲ持っていってね
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 18:18:35.48 ID:OLthYxNK
>>403
あんた券売機の前でレンゲ使って食ってた女だろ?
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:15:19.14 ID:+3vA0iqD
>>410
ゴメンねおっさんでゴメンね

レンゲ持ち込みが自分以外にもいるなら心強いわ
今後もレンゲ二郎が増えますように
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:37:56.25 ID:qC0cSDwJ
俺もレンゲ持って行く〜。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:56:13.43 ID:MWzu54vM
しっかしこないだの日曜の夜の部の客層はカオスだったな
盲目の男性とその連れ
白人とその嫁、その子供
高校生6人
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:58:33.89 ID:+NfzZdGS
レンゲの人はネタかもしれないけど今日の昼の豚は本当にぷりぷりでうまかったぜ
スープも今日のは美味しくて普段からちょっと飲む派なんだけど
気付いたら飲み干しそうになってて焦ったわ
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:04:16.69 ID:ChR3W7om
>>413
二郎はいつから動物園になったんだ
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:22:23.15 ID:8DIbMVrX
おれたちの養豚場を荒らすな!
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:29:18.95 ID:r7+P57Tc
体重100kgオーバーしたら出荷されるからな
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 20:32:49.06 ID:TqNYkYSl
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:21.57 ID:S4sasf5p
>>418
勝手に客の写真撮ってるバカがマナーを語るなって話だな
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:31:42.89 ID:r7+P57Tc
後ろ姿だから問題ない
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:48:45.59 ID:cyl3tGrv
だいたいどれも人に言われずとも普通に守れるマナーなんだが、
大宮店は他の店の常識的なマナーすら守れないDQNがたまに湧くよな。
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:48:50.86 ID:Dx4Bu21Y
>>418
大宮二郎で食べた事はないが、スープが白くて旨そうだ。
醤油色のしか食べた事ないんだよな…
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:50:40.73 ID:r7+P57Tc
美味そうだじゃなくて美味いよ
今日は乳化しててカネシとの相性も抜群だった
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:51:35.58 ID:yOBHCoWW
なんか、この間食べたら、スープが天下一品みたいなドロドロスープになっていた
最近、味が劣化しているというのは紛れもない事実のようだな
大宮二郎の復活を切に願う
425 ◆VQEtpawVhRYR :2012/05/10(木) 23:55:28.27 ID:37tpvyGx
>>422
スープだけでなく豚も美味しいからね
お土産チャーシューもお薦め
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:56:28.94 ID:r7+P57Tc
先月は新人入ってゴタゴタしてたけど
最近は味安定してきてる
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 02:16:25.08 ID:c+ka/Qcn
腹空いてる時に行く店だけどすきっ腹だと辛いw
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 06:26:00.81 ID:nH1LfEUw
>>422
一見写真や実物を見ると白く見えるが、底の方は醤油色してるぞ。
底の方でも、カネシ色で食わす二郎と比べれば白い方だとは思うけどね。
大宮二郎は他二郎とランク付けすると上位に入るだろうし。
お勧めする。

429ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:28:11.23 ID:rtaRlx4K
>>413
完全に盲目では無いけど、目の不自由な人が来ているのは見たことがある。
券売機見ても何買えばいいか分からないから食券買ってくれと店員にお願いしていた。
あと、過去スレになるけど中国人の集団が来て外で食べさせてくれと言ったこともあるらしいね。

しかし、大宮は他店と比べると客層悪過ぎるな。
ジョーが耐えかねて移転とか考えなけりゃいいんだが。
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:31:43.23 ID:jzGn0hGA
客層ってどこもあんなもんじゃないか?

守谷に行ったときは幅広い客層に驚いたけど。
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:02:19.36 ID:HctJ8u79
つ 二郎で遭遇した変な客を仲良く語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336697278/l50

432ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 11:13:36.27 ID:jzGn0hGA
社訓のTシャツシャツ着て歩く勇気ない。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 12:09:45.73 ID:kN2DVzM8
そんなもん俺だってないよw
喜んで着て歩くのはチバラギDQNとビッグダディだけ
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 13:24:50.24 ID:pb7D2U6n
どなたかTシャツとタオルまだ残ってるか確認してくれませんか?
大宮まで行くのはかなり時間がかかる上に昼の部には間に合わないし、電話で聞くこともできないので…
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 13:27:08.90 ID:kcEuEhqj
Tシャツシャツ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 14:51:07.78 ID:nyIRBrCL
>>430
いや、大宮の客層の悪さは全店でも上位クラス
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 15:02:54.74 ID:1s2sxbfX
>>436
真ん中ぐらいだよ
二郎でマジで上位は販売機壊して食券取り出したり
隣で食べてるチャーシューを奪ったりとか凄いレベル
みんな椅子に座って食べてるし、落ち着いてるしな〜大宮は
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:10:07.23 ID:X/9F56SP
今日の並びどうだった?
439sage:2012/05/11(金) 17:08:04.17 ID:+aGyeSjl
Tシャツ&タオル本日13時には
まだありました。

並びはその時は6名くらいです。
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:10:53.78 ID:kcEuEhqj
強気のジロリアンの誕生
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:12:03.63 ID:KJjHPlSA
スープと麺の相性が抜群でうまいな
この前インスパイア食べたけど段違いだわやっぱ
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 18:51:54.56 ID:Pq92DwiL
ここってカラメ入れたほうがいいの?なんか薄いってレビュー多いんだが
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:07:05.43 ID:5TB+otyT
卓上のボトルで調整すればいいんだよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:10:23.78 ID:UiVb1d/q
>>437
どこの国の二郎ですか
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:12:18.42 ID:UiVb1d/q
>>442
一時期薄かったけど最近はカラメなくても美味い
ただヒゲ生やした人が作ってたらカラメにしたほうがいい
ヒゲはいつも薄味
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:16:09.89 ID:UiVb1d/q
いま店に二郎Tシャツ売ってるの?
チャリティーの余りかな、安かったらほしいな
3000円以下なら考える
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/eleuthera/jiro-t-ilove-s-1.jpg
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:20:42.82 ID:Pq92DwiL
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:07:41.59 ID:vAsrFBSt
>>446神田神保町や千住大橋が2500円で売ってたから2500円だと思う。
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:10:42.71 ID:UiVb1d/q
>>448
結構高いな
チャリティーのお金は何に使われるんだろ
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:06:41.05 ID:2X41JMv7
最近、大宮のスープがドロドロしている
正直、まずい!
ところで、チャリティ100万以上集まったって凄くない?
Tシャツとタオルが何枚売れたのだろう?
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:24:48.61 ID:UiVb1d/q
天下一品vs二郎
がはじまるのか
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:35:58.21 ID:OI6JQllD
タオル1500円 Tシャツ2500円です
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:11:01.63 ID:C/eOVhTp
この間新人がニンニク以外全部って人のに間違ってニンニク載せちゃったんだ。酷いのがそのお客さんに「間違ってニンニク入れちゃったんですけどいいっすか?」とか言ってた。もちろん店長さんに怒られてたわ。ダメだねあの新人。
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:20:13.10 ID:8TAETpl/
>>453
そのラーメンどうなったん?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:42:08.85 ID:kN2DVzM8
>>453
今はそう云う店員多いよ
なんとか世代って人種がとくにね
最近行ったファミレス店員も同じような事言ってチーフ呼ばれてた
「〜宜しかったですか?」とかヘンな日本語つかうしw
ホントつかえない
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:01:02.90 ID:v1xJToHc
>>454
確かニンニクとその周りの野菜を外して、その分野菜盛り直してから渡してたよ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:13:20.55 ID:GWTGbZ71
>>456
ニンニク取るとなると
スープに手突っ込まないと完璧には取れないわけだが・・・
458456:2012/05/12(土) 00:41:53.38 ID:tNweWul1
>>457
ごめん、券売機の近くに座ってて手元は見えなかった。ただ店長に「外せよ!」って怒られてから何かを捨ててる動作は見えたんだけど…
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:44:18.21 ID:JL9cEof8
宍戸君のことか?
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:52:54.37 ID:+7l3v0Y4
夜の並びどうだった?
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 01:06:54.36 ID:aPRvsnEn
今の新人よく怒られるなあ。
大盛りくんはカワイチャンとほぼ同時期の入店だったと思うが、あまり怒られてるの見た印象が無い。
入店当初はあまり大盛り君に当たらなかったというのもあるが。
あの新人くんは技術的なモノより心構え的なモノから指導した方がいいと思うぞ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 01:44:42.62 ID:lq8jBFvr
大宮に限らず二郎ってトッピングって店員が復唱して確認してるよね。
トッピング入れ間違えるかなぁ。。。

まあ、慣れてくれば作業の精度も上がるだろうとは思うが。
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 01:46:43.13 ID:olzZZ33Z
>>456
あぁ、ニンニク抜いて出すのか

助手のあだ名わかんね〜
今日の昼にいた助手は誰?
彼のトッピングが一番好きだわ
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 02:00:59.07 ID:cdCw9pod
ニンニク間違えたらカエシいれるやつ(アブラすくうやつ)ですくってすてるんじゃないの?

今は笑瓶、大盛くん、新人さんだよね
あだ名決めないの?
なんかやめそうな気もするが…
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:26:06.83 ID:GWTGbZ71
まえ行ったとき新人ハキハキして頑張ってたけど
日によって違うのか
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:27:38.73 ID:JL9cEof8
>>465
少し色黒の宍戸開に似たハキハキ助手のこと?
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:41:35.98 ID:GWTGbZ71
>>466
そうそう、新人のおっさん
仕事慣れてきたとて思ってたんだが、スレだと不評だな
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:56:21.75 ID:aQQ1n9vc
結構ハキハキしてて接客いい感じだけど仕事のミスが多い感じだね。
まあ良く怒られてはいるけど、まかない食べてる時の雰囲気良かったけどな。
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:56:22.92 ID:GWTGbZ71
やっぱこういう戦闘のほうが面白いなぁ
ルルって主人公らしい戦いかただと思う、
2期の機体無双はちょっと
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:56:38.77 ID:GWTGbZ71
誤爆
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 06:58:33.85 ID:GsiA+jqp
きもちわるいなあ
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 07:08:34.36 ID:j3UTfYzx
お前と俺のことだろ?
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 07:43:17.18 ID:Un9XAIHZ
二郎が気持ち悪いならスレ見るなよ

最近行ってなかったけどまた味のグレード復活したのか?
久しぶりに行ってみるか
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 10:11:27.53 ID:3E/sPuuQ
\ステマ継続中/
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:31:26.31 ID:2AG1bFBI
昨日不祥事で仕事辞めたから明日から二郎行き放題だ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 13:35:52.99 ID:gl3jBL8d
>>475
そんなあなたのIDがFBI
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 14:18:49.88 ID:CNZw1XEM
アルピニストの野口に似てるから野口だと何度言えば・・・
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 14:54:15.35 ID:MvECfGKs
お前だけだよ野口にしたがってるの
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 16:24:15.57 ID:hZDltB4w
今日はヒゲだった
まあ美味しかったが麺の量が少なかった
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 16:29:37.33 ID:+7l3v0Y4
今日は並びどう?
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:33.60 ID:RXuWJpYN
いつも並び聞いてる奴いるが、並び多かったら行くの止めるのか?
その程度で止めるとは二郎愛が足らん奴だな。
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:07:19.67 ID:+7l3v0Y4
>>481 はぁ?聞いちゃ悪いか?並んでる時こそ行くんだよ!それこそ二郎愛ってもんだろが!
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:08:16.67 ID:Yde78hDm
>>482=>>481

このような小競り合いの自演はスルーで
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:55.15 ID:ZM+iuPP8
俺もう券買ってから並ぶのやめるわ
今日なんか買ってる間に4人も前に並んでて、馬鹿らしくなった。
かれこれ宮二郎4年くらい通ってるけど
まじめに並ぶと損するみたいだね。
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:02.37 ID:A4xd2Kel
>>484
まあ 先買いだとそれあるね
時間がない時は自分も一度並んでから買う
もちろん助手に迷惑かけないように早めに買うけどね
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:01:18.79 ID:2BLhvv3V
糞マズいくせにカウンターも拭かないなんて世の中ナメんなよ
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:04:45.05 ID:9MzDhu+c
つーか、食券なんて先に買おうが後に買おうが明文化されていないのに
ガタガタ抜かすな!ボケッ!
ちなみに、俺はいったん列に並んで後ろに人が来たのを確認してから買いに行く
そうすれば、抜かされることもないし、店員に迷惑をかけることもないからな
万が一、後ろに人がいないとき助手に聞かれたら小とか大とか口頭で言えばすむ話
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:05:30.68 ID:bkwhVrd3
>>487
基地害ですか?
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:13:16.21 ID:0mTKiOna
券買う前に最後尾の奴を確認しといて買った後にそこに入れてもらえばいいだけなんだがたまにキチガイが居るからな・・・
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:34:57.39 ID:6Nwo8MOr
髭くん今日メッチャ麺の量少ないよ!
いままでで最低レベルだぞ!
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 01:10:04.33 ID:zlVTsjwm
正直、髭のときはハズレだと思ってしまうね
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 01:40:05.01 ID:LxPcnGlH
ヒゲの日は味も薄いし麺も少ない
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 02:33:10.10 ID:VzSlmh+B
豚は餌に文句言うな
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 04:38:58.30 ID:WoVSxHhH
土日はカップルや家族連れ、一見が多いから少なくなることがある。
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 05:31:14.51 ID:4FlVF8Bs
二杯食べて無事解決
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 06:47:04.77 ID:LxPcnGlH
二杯も食べたら豚になっちゃうぞ
4000kcal越えだ
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 08:16:49.93 ID:zlVTsjwm
一杯1400kcalくらいじゃないのか
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 09:26:24.84 ID:pf77TNgH
1500くらいだな
スープ全飲みで2000
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:22.29 ID:M4eDa/9t
ネットじゃカッコつける奴がいるが実際完食出来る奴なんていねーよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 09:40:38.24 ID:M4eDa/9t
500get!
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 10:35:02.99 ID:h1aDJBmn
ミニはどれくらい?
1000カロリーくらい?
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 13:25:26.01 ID:pDATDSEH
今日は並びどう?
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 14:12:31.79 ID:zFU+El2h
どうもこうもないよ
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 14:40:35.81 ID:4FlVF8Bs
今日もガンバって馬鹿づら下げて行列に並ぶぞ!
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 15:51:04.88 ID:pDATDSEH
>>504 ソレこそ二郎愛でありジャイアンツ愛!
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 16:54:29.95 ID:LxPcnGlH
1500kcalしかないのか
ヤサイばっかだしやっぱヘルシーだな、見た目に騙されてる
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 19:02:02.37 ID:F2rhtUCU
1500カロリーしかないのかよ
健康な男が必要な摂取カロリーが一日8500カロリーだから
全然足りないな
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 19:08:41.75 ID:qlmK4f/T
>>506
スープを飲まなければ、普通のラーメンの倍ぐらい。
スープ飲むと油分と塩分の過剰摂取。
レンゲ置いてないのは店主の優しさだと思う。
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 19:43:36.31 ID:Q3HB+LY+
日曜初めて行ったが客層ひどいな

みんなで大頼んでちんたら食べてる高校生三人組
席が空いてるのにひたすら座らないでジョーにうながされる3〜40代バカ男女

ここまでひどいとは思わなかったよ
勉強になったわー
二度と日曜行かないww
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 21:28:59.07 ID:lrVIqPzC
>>509
常連は余程のことが無い限り土日には行かない
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 21:52:00.48 ID:kn42yEre
は〜い、またいつものキチガイさんのご登場で〜す
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 21:56:01.18 ID:veX9oKTU
写真の真ん中のがヒゲっての?あれが店長なのかな
今日はクリクリ目した怖い感じのにいちゃんだったが
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:02:21.13 ID:tYVv1Ts2
Tシャツとタオルは未だ売ってるのかな?
メルマガ見逃したよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:25:21.12 ID:veX9oKTU
あー過去ログぐぐったらあれが店長なんか
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:25:55.25 ID:tYVv1Ts2
>>514
店主ね
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:29:32.94 ID:Q3HB+LY+
>>511
やっぱ平日一択だと思ったよ
イベントとして行くならいいとは思う

ちなみに味はうまかったよ
刻みタマネギがなかったのが残念だったが
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:32:27.14 ID:tYVv1Ts2
土日の特に日曜日が部活帰りの工房多いよな〜
初めて来るカップルらしきも多い
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:39:27.69 ID:clk3S1Be
今日の昼に缶ビールを持ち込んでるニーちゃん居たね
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:01:18.46 ID:y0PCBP1x
アルコール類も持ち込みアリなのか・・・。
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:21:00.86 ID:4FlVF8Bs
ジョーと笑瓶の会話から 笑瓶は理科系の大学生とわかった 理科系はバイトの余裕なんてないのによく頑張ってるな
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:33:29.62 ID:vmEKNws3
別に禁止って訳じゃないからな。でも常識にはかけるよね。度が過ぎると持ち込み自体禁止になるかも・・飲食店は普通、禁止だから。

どんな場でも何時もこうして常識や秩序が乱れていく。
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:35:24.06 ID:tYVv1Ts2
>>521
禁止だろう
外の自販機の飲料だけ持ち込みOK
他はダメ
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:40:04.28 ID:5UM3fOWx
主に土日だからなんとかやれるんじゃない?
気づけば一番の古株になっちゃったけど学生なら卒業する頃にやめちまうのかな?

笑瓶の盛りは豚が下に隠れてるからわくわく感があって好きだww
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:57:12.84 ID:vmEKNws3
>>522
そうなんだ(汗)
じゃ問題外って事ね
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 05:29:44.78 ID:68perNAZ
行列中に缶ビールを飲むとヒンシュク買うかな?
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 05:57:06.44 ID:mrLPNjpj
店の外で飲む分には勝手じゃね
ただ飲んでマナー悪くなるとかは覗いて
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 08:03:14.65 ID:JxdINmLq
>>525
シドニーならアウトやな
屋外での飲酒は違法だから
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 08:39:06.67 ID:Um2t4zTD
>>518
さすが日曜…あり得んバカ客が集結するな
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 08:56:09.67 ID:uBrGm2av
まぁ昨日は昼前にテレビ(全国ネット)で放送されたから
興味本位できた客が特に多かったんだろう
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko074856.jpg

>>525
で、飲み終わった缶は店の自販機のゴミ箱に捨てるのか?
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 09:28:40.51 ID:U3bniYxK
意外に持ち込みOKだと思い込んでる人多いんだよな。
いろはすとか飲んでる人も結構いる。
まあ、あれだけ黒烏龍とか飲んでる人いれば持ち込みOKだと思うわな。
これに関しても店が明文化すべきだと思うけどね。
あんなの一見なら誰が見ても勘違いする。
まあ、客的には空き容器ちゃんと持って帰れば別にいいんだが。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 09:40:33.60 ID:Hw4xmrl0
最近隣のくちゃらー率高い
まじで勘弁してくれ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 09:53:35.85 ID:JxdINmLq
オマエも人からそう見られてるってこと分かってないな
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 10:30:16.50 ID:cq5dAqh0
クチャラーは食欲根こそぎ持っていかれるからな・・・ご愁傷さま
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 11:07:01.38 ID:IQKmHZ3x
今日は並びどう?
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 11:43:01.97 ID:2lx17o3o
石ちゃん来店w
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 11:43:38.97 ID:KguV3aGa
>>534
お前はライバル店の店員か?
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 11:51:40.93 ID:JxdINmLq
ライバルの存在を有り難いと思える日がきっと来る
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 12:29:48.67 ID:3QZXyIGs
浦和の産業道路と463号線が交差してるところの角
(昔、不二家があってそのあと洋服屋が少しだけあったところ)に
ラーメン屋が新しくできるらしい。6月初めオープンで初日は5円だとか。
もしかして北浦和の第二産業沿いにあった富士丸が移転とかではないかな。
だれか情報知ってたら教えて下さいませませm(_ _)m
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 14:32:15.90 ID:YiRUVS7F
お前ら文句しか言わないな
そういうにわかは帰って欲しい
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 15:05:50.05 ID:68perNAZ
>>529
当たり前田利家
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 17:24:10.00 ID:iFeo3MHY
今のところ並びどう?
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 17:25:07.08 ID:KguV3aGa
>>541
直接イケヨ
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 18:01:14.15 ID:uD7iLgdb
髭君麺少ねえよ!
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 19:43:24.68 ID:2lx17o3o
ライス持ち込みしたら変な目で見られた
羨ましいならお前も持ってこいってのw
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:11:48.61 ID:Ro67SH2/
ここって、鍋二郎できるのか?
出来るんだったら頼みたいところだぜ!
色々な名店のラーメンが販売されているが、
二郎が販売されないのは、店毎に味が違うからかな?
大宮店限定で、スープと麺を販売したら売れる気がするんだが、
三田店の許可がいるのかな?
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:17:40.52 ID:2lx17o3o
>>545
鍋二郎出来るぜ

通販とか色々やってる
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:25:50.60 ID:mrLPNjpj
大宮で鍋持ってる人なんて見たこと無いけど
できるのか、料金も三田と同じかな
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:31:07.47 ID:FVxg5rG9
>>547
メニューに無いのに出来るわけない
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:40:31.72 ID:Ro67SH2/
>>548

知らねぇから聞いてんだよ!
このクソボケッ!
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:43:55.14 ID:FVxg5rG9
>>549
アホ メニューにあるか?
良く見てみろよ
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:51:52.28 ID:Ro67SH2/
>>550

行ったことねぇし見たことねぇから聞いてんだよ!
このクソボケッ!
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:55:19.20 ID:FVxg5rG9
>>551
行ったことなくて?鍋二郎?
バカですか?
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:56:57.09 ID:Ro67SH2/
>>552

最近、この近辺に引っ越してきたんだよ!
このクソボケッ!
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:59:42.04 ID:3z+Ae/KK
鍋を断られてたのはこの店だったような気がする。
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 22:03:56.66 ID:FVxg5rG9
>>553
まずはテンプレぐらい確認しろ
バカなの?
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 22:07:29.55 ID:L06uZb7O
鍋はないけどお土産チャーシューはあるよ
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 23:39:28.34 ID:Ro67SH2/
>>555

テンプレ読んだって、記載漏れがあるかも知れねぇだろ!
このクソボケッ!
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 23:54:36.09 ID:FVxg5rG9
>>557
まずは読んでから来いよ
面倒な奴は出て行けよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:11:18.92 ID:h5lK23is
>>558

読んだ上で聞いてんだよ!
このクソボケッ!
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:13:28.49 ID:Bb4qEeaZ
>>559
ウソはよくないな
テンプレにないが〜 から始まるだろうに
全くつまらん奴だ
一度ラーメン食ってからほざけよ
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:15:37.96 ID:h5lK23is
>>560

じゃあ、お前は全ての掲示板において質問するときは
テンプレにないが〜で始めるんだな?
普通はんなことしねぇよ
このクソボケッ
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:19:05.61 ID:Bb4qEeaZ
>>561
ラーメンぐらい食ってから
言えよ
アホはクルナ
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:34:51.87 ID:5l4ko7CY
面白いwww
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:58:56.39 ID:Dfw+p6ja
>>561
鍋二郎だけじゃなくて、黒烏龍茶飲み干してその後にペットボトル二郎も出来るよ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 01:27:43.71 ID:DQloo14V
お前等弱い者イジメはやめろよ。
可哀想だろ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 03:42:14.69 ID:Nc1gWN4T
前別のラーメン屋で大盛にしたら二郎並の量で
チャーシュー持って帰ろうとパックに入れたら店員に
「衛生面の問題でお持ち帰りはご遠慮ください」って言われたことあるけど
二郎は大丈夫なの?、持って帰って食中毒になったら店がやばそうだけど
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 07:07:57.12 ID:G/If/Qkd
>>566
食中毒前提だからOK( ´ ▽ ` )ノ
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 07:15:14.50 ID:shnpbwxx
餌系
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 09:36:42.80 ID:KGBQ0aAv
>>566衛生管理は自己責任でお願いします
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 10:40:38.18 ID:fnonkGmG
確か持ち帰りの肉販売するときって許可いるんじゃなかったっけ?うろ覚えだが
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 10:48:07.70 ID:D59GqR2k
うん、そうだよ

鍋も麺も豚も飲食業許可では本来はだめ
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 11:16:28.70 ID:fNVPfd2Y
しかしヒゲの時の量の少なさだけはなんとかならないのかな
味はジョウと遜色ないレベルまで近づいているというのに・・
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 11:18:35.48 ID:shnpbwxx
分かってるなら2杯食えばいいだろうよ
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 11:27:50.65 ID:aHe8GRkL
>>572
ヒゲよりジョーの麺上げ担当の方が安定的に食べられるぜ。
1年前、ヒゲが担当だった時、ヤサイのモヤシ率高くて萎えた。
割合で言うと、キャベツ、モヤシ0.5:9.5だった。
それ以来、ヒゲ担当の時は食べに行ってないけど、今では麺量?
少ないみたいだな。
やっぱジョーに限るぜ。


575ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 11:28:50.07 ID:shnpbwxx
ジョーが豚の飼育員と呼ばれる所以はそこにある
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 12:05:37.07 ID:O3v5Yxab
野菜はパックで既にキャベツブレンド済みもやしだろ。

比率はタイミングで変わったりする事はあるが何度も通えばそんなに変わらないはず。
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 12:07:40.27 ID:O3v5Yxab
ID被ったな
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 12:30:23.77 ID:HX8Yvp8w
ヒゲはジョーの助手やってる時も野菜茹ですぎたりして微妙だからな
助手のあだ名分からんけど助手君のほうがいい茹で加減で出してくれる
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 13:42:55.47 ID:shnpbwxx
味も見た目も度外視の餌系ラーメンどーーーーーーん!みたいな
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:31:01.78 ID:d8wlxPpe
客も値踏みされているかもね
アイツはいつも大豚マシマシたのむが食うのが遅いから いつも次ロット四人しか作れない等 赤羽店はよく客をネタにして盛り上がっている 寡黙であるはずの蝶野の口が滑らかだ事 饒舌だ事
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:34:39.19 ID:shnpbwxx
来たな半角スペースおやじ
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:59:25.70 ID:G/If/Qkd
明日大宮店の営業会議だってさ
議題は野菜にキクラゲを入れるかどうかだってさ
こりゃ一波乱あるな...
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:02:47.26 ID:shnpbwxx
プッ
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 16:14:30.84 ID:Pq+rQYU4
>>576
ブレンド済みパックを使うときもあれば、モヤシのみのパックとキャベツのみのパックをブレンドして使うときもあるよ。
その場合しっかり混ぜないとたまに比率が異様に偏ったヤサイが乗るときがある。
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 16:25:30.59 ID:gLCjXEZp
そろそろ夜もつけ麺販売してくんねーかなぁ・・・
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 18:07:20.76 ID:Nc1gWN4T
昨日の昼つけめん食べたけど
つけめん食べるとラーメン食べたくなるから困る、太るから週1回しか通わないって決めてるんだが
禁断症状が
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 18:19:42.09 ID:7RC5ySxs
100円か150円位高くても良いからリンゴの春つけ麺食べたかった

来年に期待^^
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 18:34:49.06 ID:y0aDU183
>>581
アスペルガーウゼーーーーーーーー!
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:05:12.60 ID:O/c/xoRO
最近胃が痛くて二郎行けない
たすけて
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:07:19.83 ID:/fXkSBAq
今日も行ってきたけど普通に大豚wを食べられるようになった自分がこわい
しかも毎回食べた後に後悔するんだよね。なんで食べたんだろうって
でもそのうちまた食べたくなるという
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:31:13.84 ID:hGfXp2CR
おいおいアル中みてえじゃねえかw
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:54:39.51 ID:Nc1gWN4T
脳科学者が二郎食べる企画やってたけど
二郎は食べることに快感を覚えるらしいね
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 21:25:58.75 ID:eB3Myjr6
ドカ盛を完食すると達成感で脳が快感を覚えるから
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:03:42.01 ID:U/hJarqn
今日の新人またブタ入れ忘れて客に文句言われてたな。

改めて見たらワッキーににてない?ワッキーじゃダメなん?
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:46:10.11 ID:CXSvAefb
>>594
豚の入れ忘れは恨みを買いそうだな〜
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:47:16.68 ID:ef7JGnlB
仕事帰りに行こうとしてるんだけど、南銀の奥は夜おっかない人達がうろついててなかなか行けない・・・
今度休んで昼間に行くか
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 00:03:00.05 ID:CAzVyLAq
夜は危ないぜ
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 00:06:32.34 ID:AcS7NQ76
ジロリアン狩りに遭いそうになったわ
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 00:13:28.08 ID:bX+CC3nv
食い終わったあとに襲われたら
ひとたまりもないだろうなといつも思うわ
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 01:08:12.52 ID:EbBvwlY2
豚の入れ忘れって今の助手じゃない時にも何度か見たけど
客はあんま怒らないよな。「入ってないんですけど」とか。
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 01:24:46.78 ID:Mtvs1PMM
だってー、二郎に並んでるのって気が弱そうな奴ばっかだし
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 01:44:31.06 ID:zuniTNrm
>>596
あれほとんどキャバクラとかの客引き。
俺は都合があって週3で夜あの辺を通るけど、3年間客引き以外に話しかけられたことも無い。スルーで問題なし。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 07:46:37.80 ID:hwrUOSX8
南銀ってメイン通りには防犯カメラがあるから枝路を歩かなきゃ平気
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 08:53:55.39 ID:vIBVdPHk
行ってみたいんだけどシステムが全く分からなくて怖くて結局行けてない
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 09:16:07.29 ID:vGnS8ggk
そもそも線路沿いを歩けばいいんだから南銀通過する必要なし
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 09:50:28.66 ID:i/cWSfUM
ふた月ほど前だったか、線路沿いの一番奥のチャリンコ置き場でイヤホン片耳につこんだオッチャンが夜つっ勃ってた。
その後あの辺ってガサ入れあったかな?
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 10:52:36.16 ID:zmTLiwEb
>>604
簡単だぞ?
1.並ぶ前に食券買う(初心者はミニがいい、大食漢でも小にしとけ)
2.列の先頭で中に待ってる人いなかったら中で待つ
3.席空いたら水持ってカウンターに食券置く
4.トッピング何にしますかって聞かれるからにんにく好きならにんにくって言っとけ
量食う自信ないなら野菜少なめって言っとけ
5.黙って食う
6.丼カウンターに上げてテーブル拭いてごっそさんって行って速やかに帰る
7.吐くor下痢る
8.もう行かないと誓う
9.1ヶ月以内にまた行く 1に戻る

慣れたら小にするなり野菜少なめやめたりカラメにしたりしとけ
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 10:56:48.56 ID:/3qA1Bp7
アブラもおいしーよーww
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 11:29:21.99 ID:Q1QPoESv
一番いいのは開店時間前から並ぶのだな
先頭から食券買っていくから割り込みとか無いし、前の人と同じようにしてればok
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 12:49:19.77 ID:3T4ZjUiV
今日は並びどう?
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 13:10:15.66 ID:AcS7NQ76
初めての人で店員に「はじめてなんですけど」って聞いてる人居たな
不安な人は店員に一言言えば教えてくれる
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 13:30:16.09 ID:44VeCooJ
昼の部行った人いる?
なんかいつもより麺が細めに感じたけど気のせいかな
そして店を出たら行列が飛び地に別れず駐車場まで伸びていた…
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 13:52:40.39 ID:L6Is4bfi
稀によくある
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 14:41:51.60 ID:VyoHLp8P
飛び地は最初の一人になるとき不安になるんだよ
こっちに気づかずに向こうに並ばれるんじゃねえかってな
店員が出てきてあっちに並んでくださいって言われない限りは行かない
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 14:55:55.33 ID:ZYLFSMbp
メルマガより

昼限定の春のつけ麺ですが、あと10日ほどで終了の予定です。


終了次第夏のつけ麺を開始します。


チャリティー限定グッズですがお陰さまでほとんど残っていません。


残っているのがTシャツLサイズが九枚、XLサイズが残り二枚です。
アメリカンサイズですのでかなり大きめです。店主が着ているのがLサイズです。ご希望の方はお早めに。


春つけ食べたい人はお早めに
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 15:47:01.44 ID:Q1QPoESv
残ってるTシャツは黄色じゃなくて新作の黒だけみたいな
表が「ramenjiro」で裏が「大蒜x野菜x脂xFZ」てなってる奴
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 17:11:49.72 ID:3T4ZjUiV
夕方の並びどう?
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 17:33:25.81 ID:xW8ckziv
>>614
飛び地ルール破りはその都度注意してやれば済む話 俺は何回か注意しているが他の客が何回か注意しているのもよく見かける 大抵素直に言うことをきいてくれるよ きいてくれなかったらそれはそれで面白くなりそうだが
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 18:06:13.87 ID:vIBVdPHk
>>609
「準備中」ってなってる時に2、3人目に並ぶのがいいってこと?
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 19:22:43.09 ID:L1Uaeh7o
いや、11人目に並べば良い
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 19:24:49.88 ID:L1Uaeh7o
11人目以内に^^
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 19:55:48.72 ID:/3qA1Bp7
10と11は背中にぶつかられるから嫌だ!

11は一番最悪ww
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 22:12:34.51 ID:2Az002/B
>>611
そういうのって少数派だよね。
何故か二郎って一見でも知ったかぶる奴が多い。
いくら知ったかぶってても一見なんてバレバレなのに。
何故分からないことを素直に聞けないのか。
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 22:23:49.94 ID:Mtvs1PMM
ネットで予習してる奴がほとんどだろ
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 23:25:33.14 ID:dnOixy2G
最近の一見は調べないんじゃないか?
勢いで連れと来ちゃう感じ。特徴は独りでは来ないってトコw
連れが居れば笑って誤魔化せるからね
俺ならまず独りで来て色々観察してから再訪問だけどなぁ
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 23:57:08.35 ID:uu1r9iDH
そう言えば昨日、始めて二郎に来た関西からの出張サラリーマン風は大野菜増ししてたが食えただろうか?
食券出すと同時に野菜ニンニクと唱えたから初めてなのは間違いないが、一応中途半端な予習はして来たんだろうな、
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 00:45:09.64 ID:Nu1tiyRw
準備中の時は並んでて開店したら先頭の人から食券を買って座っていくって事でいいんだよね?
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:11:04.70 ID:M0jNvvms
>>627
何をそんなに慎重になってるのか知らんが
>>604に書いてある通りにすりゃ何も問題ない
というかネットで言われてる事は大体誇張されてるから心配すんな

それでも心配なら前の人を参考に食券買って席について
トッピングもなしって言って黙って食って速やかに帰れ
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:11:52.58 ID:M0jNvvms
あんかーミス
正しくは>>607を参考にしとけ
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:27:41.08 ID:pm2jWOy/
テンプレに食べ方のルール書こうぜ
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:30:14.56 ID:/xMV00xz
>>607てんぷら入りで良いんじゃね
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:46:38.40 ID:Nu1tiyRw
>>628
ごめんよ心配性なもんで
でも何となく分かったからそのうち行ってみる
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 13:18:45.03 ID:d+adigle
店員がカウンター拭けよ
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 13:22:46.71 ID:/xMV00xz
無視するように
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 13:58:00.69 ID:utTpsg+L
>>632
自分の可食量を超えたオーダーや無料トッピングはしないほうがいいよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 15:19:43.78 ID:slmkBn2W
やっぱりジョーの方が美味しいな
スープ濃いし、肉ホロホロだし、麺の量も丁度いい
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 17:23:15.08 ID:xQkzgekD
夕方の並びどうですか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 17:24:46.56 ID:HHki1XrJ
ジロリアン!みたいな
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 18:46:33.46 ID:aQWMPkMD
みんな髭の時は大頼もう!二郎行ったあとすぐ腹へるのは辛い。
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 19:06:40.08 ID:4OlVUtis
流石にチョロっとぐらいココ見てないのかね
それともわかってても変えるとバレるから意地になってるのか。。。
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 19:09:40.33 ID:bDNYQKoO
>>626
そのときジョー居なかったのか。
ジョーのときに一見が大頼むと高確率で小にするよう言われるしな。
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 20:48:08.34 ID:ndRNDmfM
明日行くんだけど小ってのはラーメン?ミニラーメン?
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 21:09:06.99 ID:ubN/mYGm
>>642
小は普通のラーメン。
その下にミニラーメンがある。
大宮はそれほど量多い方ではないし、余程の小食でなければ小はいけるよ。
豚増しは様子見た方がいいと思うけど。
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 21:32:51.61 ID:ndRNDmfM
>>643
ありがとう
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:14:16.57 ID:S5HZrPGd
>余程の小食でなければ小はいけるよ。

二郎に慣れちゃうとそうなんだけど、一般人から見たら十分多いよ
あからさまに箸止まったり給水器往復しまくってる奴ちょいちょい見るし
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:26:26.43 ID:M0jNvvms
俺も>>645に同意だな
量はいけるかもしれんが、油とチャーシューがきつい
野菜に手間取ると麺すらやばい
初見は油でリアルで吐きそうになったしな
無難にミニか自信あっても小までがいいと思うね
もちろんマシなどしない事
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:28:35.26 ID:y7rZ3ts+
二郎で水アリきはダメ。特に一見さんは水で流し込む感じになるだろうけどそれが余計喰えなくなる。

二郎系は食後に水分補給
ま〜ジロンだ(笑)
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:51:58.48 ID:ubN/mYGm
そんなに初見に小ハードル高いかな?
残す人は量よりもクドさにやられる部分が大きいと思うんだ。
単純な麺量だけなら大勝軒の方が多かったりする。
もちろん大宮限定での話だけど。
ヤサイやアブラ増さなければ小でもいけると思うんだよね。
不安ならミニから始めてもいいと思うけど。
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 23:17:11.40 ID:Tu2edzB4
人によるのかな?
自分も最初はあのしょっぱさにやられたから
スープ薄まる意味で野菜マシは奨めてる
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 23:48:59.12 ID:N4XbTLNp
豚は水で流し込むわ
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 00:39:20.81 ID:laUrpYTl
最初の頃に豚最後まで残しちゃて死にそうになりながら完食したのを思い出したw
小でもブタは早めに処理したほうがいよね
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 00:45:42.58 ID:oM12c3Ud
初見8割方食った後の豚だけはガチ
あいつの悪魔的ボリュームに吐き気がマッハ
そんな頃もがありました…今では豚が大好物です
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 02:04:19.82 ID:NXAOf/P2
豚増しすげーな
+100円でお土産チャーシューの半分近く入ってる
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 02:33:20.46 ID:FCyd2sbJ
ここって、大より小豚の方がきつくないか?
俺はいつも大で全マシマシ頼んでいたのだが、
どうにも豚が沢山食べたくなって小豚マシマシ頼んだんだよ
そしたら、豚を食うのに手間取って、
いつもならロットファーストで抜けられるところを
次ロットの直前までかかるていたらく
豚>麺量(小→大)ってことだな!
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 03:37:35.91 ID:F8mpFHYq
豚は早めにやっつけないとダメ!
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 05:53:03.47 ID:B508Ka1F
ミニの豚増しって出来るんですかね?
つけ麺みたく100円渡して
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 06:59:38.49 ID:qRt3pV2d
不可 減らすなら可
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 08:47:05.61 ID:em8uu8Y4
>>652
俺と同じだわww
初二郎で、美味しい物は最後まで残すタイプなんだが、
二郎に限っては真逆だな。
後になればなるほど苦痛を感じるw
今では、ニンニクマシ2頼んで、2枚程度食べて、
飽きがきた頃にニンニクを挟んで食べるのが好きだわ。



659ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 08:50:31.20 ID:Hvr+JIwi
ほぅ〜
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:13:34.28 ID:F/gmyLBF
>>654
人によると思うけど、俺も小豚の方がキツイかな。
大は余裕持って食えるけど、小豚はかなり腹に来る。
まあ、豚好きだからいつも小豚頼むんだけどね。
豚は見た目の大きさでは測れないパワーがある。
どんな大食漢でも最初に豚増しは進められんわ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:24:22.10 ID:SmJIIy+u
大豚より小豚Wのほうが効く。

豚まだ残ってるのかよって感じる。
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:10:39.02 ID:mMkBAeW0
いまいち店員がわからないのだけどジョーっていうひとは
芸人のエハラマサヒロを少しダイエットさせたようなひと?
今日、小を食べたのだけどそんなに多くなかった
大になるとかなり多くなる?
二郎の麺が好きだからイケるかな?
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:23:55.23 ID:rVIWON+8
エハラマサヒロ似てるなwww
664656:2012/05/18(金) 17:23:13.88 ID:aRNvw5Yn
>>657
どうもっす
小豚頼んで麺少なめにすればいいんすね
半分じゃミニより少ないのかな
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 17:38:30.44 ID:Hvr+JIwi
ども!
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 17:39:06.33 ID:Hvr+JIwi
666get!
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 19:57:33.45 ID:pvkIEu4r
ジョーは明日のジョーの
矢吹ジョーに似てる人のことだ
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 20:07:04.42 ID:P9uNF3/n
ガレッジセールのゴリ
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:12:46.56 ID:hM4qeuoz
今度の月曜はまだつけ麺やってる?
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:19.32 ID:FCyd2sbJ
大豚Wって販売していないのかな?
いつ行っても売り切れランプがついているから、
仕方ないので、大豚で全マシマシ食っているんだが、ちと物足りない
麺量か豚のどちらかをもう少し食べたいのだが、神保町でも行かないと駄目かなぁ
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:45:59.06 ID:X2G1il8K
>>669
たぶんまだやってるよー

大豚で余裕って羨ましいな
ロット意識するとゆっくり食べて大ヤサイか豚ヤサイマシマシがちょうどいい感じなんだよなあ
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:48:59.84 ID:rVIWON+8
>>670
麺マシとか出来ないっすかね?って聞いてみたら
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 22:31:16.67 ID:hM4qeuoz
>>671 ありがとう!( ´ ▽ ` )ノ
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 22:41:43.93 ID:8Bzq2DVD
ってか、大宮でマシマシ呪文が通る事が驚き。
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:14:53.36 ID:dk3ffVgT
一応 公式にも「マシマシあり」って書いてある。
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:15:22.39 ID:EHUo3R+0
マシもマシマシも気分次第。
すげー盛られてるなっての滅多に見ない
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:35:51.23 ID:eda4+L4k
>>670
もしかしてあまり行ってない?
昔と比べると豚Wの販売率はかなり上がってるよ。
むしろ売り切れてる日の方が少ないぐらい。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:44:22.63 ID:qRt3pV2d
思い切って小とミニで2杯というのは?
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:59:42.83 ID:QKOUHuDZ
やりたいが勇気がない(涙)
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 01:26:25.82 ID:+4PJYrgL
ミニつけ麺の豚ましって出来ます?
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 02:29:54.85 ID:hCYJHHa8
上でも出てますがミニのぶたマシは出来ません
あと春つけ麺はミニの販売はないので、5月からの夏つけ麺をお待ち下さい
(スープで麺伸びないから小つけ麺でも量そんな多く無いよっと)
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 02:43:53.21 ID:+4PJYrgL
>>681 ありがとう!普通のつけ麺の豚増しで野菜減らしてもらう。豚と麺を味わいたい(^ ^)
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 03:40:33.64 ID:Gf1W2vec
つけ麺出すラーメン屋でラーメンとつけ麺の同じサイズだとつけ麺の方が麺量多い店が多いけど
ここは麺量同じかね?
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 04:21:21.68 ID:hCYJHHa8
自家製麺だからブレはあるけど、基本的な量で言ったら
小ラーメンと小つけ麺で麺の量は一緒
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 06:32:36.96 ID:i2LtlCYL
ここのスレが、羨ましい。
栃木は、糞スレばっか…
やっぱり民度かなーって思ってしまう。
今日つけ麺食べにお邪魔します。
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 06:50:19.97 ID:Gf1W2vec
>>684
そっか
体感だと麺量同じでもつけ麺の方が少なく感じるんだよな
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 12:32:26.16 ID:NfUst10h
>>685
栃木の客層は知らんが大宮だってかわらんよw
ただレスに関しては二郎を大切にしたいって人が多いかな。だから自ずと良スレになる
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 12:42:17.36 ID:I9jFZct1
俺はループ話題の糞スレだとおもうけど。
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 13:00:00.21 ID:HOFCP8zd
栃木とか仙台のような地方の二朗は客層悪め
大宮よりDQN率高いし所謂二朗マナーを知らない客も多い
列で喫煙する奴も多数

まあココが糞スレという事に変わりはない
煽り耐性が低い奴が多すぎるんだよ

・テーブルは店員が拭け
・ゆっくり食べるのは客の自由
・列でタバコ吸って何が悪い

これだけでいくらでも荒らす事ができるからな
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 15:49:17.24 ID:QAc1zzmL
テーブルは店員が拭くだろ常考
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 15:49:19.35 ID:Qcw4saoX
結局のところ>>687に帰結すんじゃねーかな
二郎を大切にするからこそ>>689の煽り文句をスルーできない
行き過ぎてる感はあるけどな

とりあえず大宮は路上喫煙禁止だから列で吸うのはいただけないな
スレ以前に大宮に来る客のクソさの方が問題だろ
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 15:57:22.09 ID:I9jFZct1
はい乙
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 18:13:35.44 ID:C62nRNd5
地方の二郎は一見が多いからその地域の民度がまんま客のマナーに反映される。
大宮の客層のマナーは都内と比べると断トツに悪いが、地元民として情けない限り。
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 21:48:38.94 ID:SLdbE34i
昨日、閉店が近づいて助手が2,3回外出て、
行列に食券買うよう促したり、列の人達全員に食券を確認したりしてた。
散々確認して打ち切ったのに、その後店内入ってきて
もう今日は終わりましたって言われたけど、いや俺は行列に並んでたんだよ
って言って食券買ってたおっさんいたな。
おかげで、助手が店主に怒られてさらにもう一回外でて
打ち切ったお客全員が食券持ってるか確認させられてた。
民度が低いというかは分からんけど、もう少し注意を払えよと思える人はいた。
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 22:17:47.90 ID:ifh7nMUF
>>670です
俺が行くときって、大豚Wは売り切れが多いんだよなぁ
明日、昼と夜の部でコンプリートしてこようかなぁ
大豚で全マシマシで物足りないって相当やばいのかなぁ
でも、そんな俺は175cm60kgだから普通型だと思うのだが
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 22:38:18.34 ID:5UJCrdA1
カロリーより塩分がやばいらしいですよ
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:00:46.25 ID:NYLWCMAj
食った日は1日すごい喉が乾く。スープほとんど飲んでないのに
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:27:21.01 ID:WpVFhSxg
>>697
特保のコーラ3本飲んじまったぜ!
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:43:43.97 ID:g3hFCqot
頼めば麺マシとかもできるんでしょ
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:45:07.85 ID:7DrkOTp3
なら安心だな
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 00:16:46.16 ID:1eqrhpXZ
麺増しはやってないよー
あとトッピングも全部マシマシまで
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 00:40:38.19 ID:AcwPVTHH
つけめんってあつもりにできるの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 02:11:03.57 ID:5KxYx1s0
>>702
できる
というか、麺上げの時に
「麺は、冷たいの温かいのどちらにしますか?」
って聞かれるよ
あつもりっていっても、水で少しぬめりを取るので、
実際は、少しぬるめのあつもり?になるよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 02:14:16.99 ID:k8z+Q+id
>>702
麺茹であがった後に熱いのか冷たいのか聞かれる
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 07:59:03.36 ID:dwdwxsFE
別に水は飲まなくてもいいんだよね?
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 08:09:26.56 ID:w/+AreHK
汚くてニワカしかむしろ飲んでないよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 12:38:24.65 ID:35I5G0Ur
ライスほしいわ
ラーメンオカズに飯が食いたい(´Д` )
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:44.63 ID:/heN1uRr
昨日の夜行ったが酔っ払い集団いてめんどかったなあ・・・・
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 13:15:24.41 ID:I4ZW+scX
この前昼の2時5分ぐらいに来て時間外で断られてるのに「そこをなんとか作ってもらえないですかねw」とへらへら頼むおっさん二人組見ていらいらした
そんなに食いたかったらもっと早く来いよと 営業時間なんて調べられるだろと
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 13:44:16.65 ID:w/+AreHK
そーゆーのって何でむかつくんだろうね
自分が時間を守ってるから余計なのかな?

俺も当然いらつく派だけど
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:12:03.17 ID:weve6m2y
>>709
営業時間外は無しだなー

夜の閉店間際のラストオーダーは店主の
気分次第で変わるね。22時ぐらいまで
食券購入できる場合もあれば、行列次第では
21時半過ぎで食券購入終了することもある。
ショボーンとならないように30分前には来よう。

>>694
多分それは確信犯だわ
髭さんなら、列の最後に後ろにきたら終わりと
伝えるようにと依頼して顔を覚える。
食券先買明文化すればこんなこともないけど、
これは自業自得だな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:18:04.19 ID:4yzayCOD
ジョーの時はたまに入れてるな。
ヒゲは見たことない。
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:19:19.64 ID:k8z+Q+id
最後尾の人に宣告係依頼しないのか
それじゃゴネ得になる隙を与えてしまってるな
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:26:17.82 ID:weve6m2y
>>713
そもそもラストは食券確認+食券買うように促すから、
こんなことは発生しないはずなんだがな。
助手が慣れて無いだけだと思う。
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:28:42.40 ID:I4ZW+scX
昼だとずっと行列あるわけではないし最後尾の人に頼むのも確実じゃないよな
2時前だと並びなしで座れることも少なくないし
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 14:52:23.19 ID:k8z+Q+id
>>714
まぁ確実に嘘だと分かってはいるけどその証拠はないって感じかな

>>715
並びがないならもっと簡単だろw
終了後入ってきた奴に直接言えばいいんだから
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 15:21:44.60 ID:TljgkYQj
ここって悪質な常連とかいる?
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 15:24:25.00 ID:rJhyrxy4
どんなんだよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 16:03:25.62 ID:fLYAtyWx
>>709
そりゃひでーな
もちろん断ってたんでしょ?店は
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:04:11.62 ID:qQeA/bOR
>>709
お前らまたかよ
遅れてきた奴が頼みこむだけでイライラする意味が分からん
やっぱり店側と一体感を持ってるんだな
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:13:55.67 ID:hMRkqSdj
手っ取り早いのは、打ち切りすると同時に食券機の電源OFF。
で、最後尾の人に、後から来た人には終了したと伝える。

閉店過ぎ頃に客が来て、言い訳できないように助手が最後尾の人に確認し、
並んでないと答えたら追い出す。
これでOK
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:14:40.19 ID:kpWefgPq
どーでもいい
死にゃしねーよ
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:53.70 ID:M9E92SHb
閉店間際で客がまだいるのに従業員が一緒に座って食い出すとなんか和む・・・w
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:40.52 ID:m6T0wv8V
普通ならありえないけど、
あの店なら確かになんか和みそうだな。休む暇なくずっと働き通しだし。
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:50:38.61 ID:4pSfV35w
お前らに二郎愛を見た!!
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 23:41:05.36 ID:Cxcn/SRB
ここってバイト募集してます?
今失業中で苦しいので趣味と実益兼ねてバイトしたいんだけど。
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:09.94 ID:mdNoCICu
募集中じゃないかな?
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 23:53:24.69 ID:yNMofvUJ
>>726 変なあだ名付けられるのが落ちだぞ!
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 00:32:45.95 ID:ThmjKGyr
あだ名は気にしなくて大丈夫だよ
みんな結構気を使ってくれてるからそこまで変なあだ名にはならない

ただミスが多すぎるとココに書き込む人が出てくる
カワイちゃんとか結構書かれてた
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 00:55:45.73 ID:0x7U54Fz
>>728
覚悟の上です。
採用されたらここにはこないつもりです。
打たれ弱いんで、メゲるかもしれないので。
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 00:59:06.02 ID:0x7U54Fz
>>729
ありがとうございます。
県北から来るので交通費が心配ですが。
ゆくゆくは熊谷本庄辺りに店が出せればと思いますが、資金とかも有るので夢のまた夢ですかね。
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:03:47.05 ID:pO7tniCD
県北からだと電車止まったらどうするのかとか
交通費全額は出ないよ
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:06:12.12 ID:0x7U54Fz
>>732
でも、県北だと二郎系はジャンクしか無いからなぁ。
多少は自腹でも頑張るつもりです
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:05.23 ID:QUES0lng
>>733
「県北だと二郎系はジャンクしか無いからなぁ」
趣味が二郎系という割には調べが甘くない?
劣化したジャンクより全然おいしい二郎系の店が県北にあるよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:16:35.28 ID:RkRE15FY
>>731
もし本気なら全力で応援する!
店出すなら時間かかっても直系にしな
本店は30年続いてるんだから直系ならブームだけでは終わらないで食べていけるはず

暇なときに豚の五里(藤岡にあるインスパ)のブログ詠んでみるといいよ
インスパの大変さがわかる

がんがれ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:06.82 ID:ThmjKGyr
何故二朗っておじさんの助手が多いのか考えてみて

あのおじさんたち好きで何年も助手してるのかな?
長年やってるのに何故開業できないのかな?
カワイちゃんがやめた理由ってなんだろう?
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:34:09.72 ID:ThmjKGyr
実は直系での開業は絶望的なんだ
三田で修行しなきゃ基本開業できないんだけど二郎は全38店舗
今からバイトを始めて三田助手の順番が開くのは何年後だろう?

インスパイアなら開業できるかもしれない
ただ二郎系の原価率って考えたことある?半端ないよ
○浦和で開店した某店とか持たないと思う
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:36.02 ID:ThmjKGyr
しかし直系上位二郎より旨いインスパイアが存在しないのも事実
インスパイアでも旨ければ「いつかは」客が着いてくると思う

それでもやりたいなら頑張って。応援してるよ

二郎全店回って開業断念した人より
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 02:16:11.19 ID:RkRE15FY
>>734
調べたがわからん
店の名前教えてくださいませ
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 04:34:59.91 ID:/1G/j0kW
クローバー
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 07:00:32.26 ID:RkRE15FY
>>740
トン
熊谷だから久喜は発想になかった
行ってみます

スレチでサーセン
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 09:15:52.91 ID:iJvA6BTy
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 12:22:52.72 ID:aiCDk9KK
クローバーは二郎やってないぞ?
二郎系は当面の間お休み!!
再開に関しては店の掲示・超らーめんナビでお知らせ致します。
記載されとる。

http://ramendb.supleks.jp/s/28383.html


744ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 12:58:48.97 ID:awbNDRzA
ヤサイニンニクカラメって言えば大丈夫?
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 13:11:15.77 ID:tPwyY2Ru
春のつけ麺って、まだやってますか?
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 15:08:35.93 ID:LNtLIIyG
今日はありましたよ。 5月末(?)までと張り紙がありました。
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 16:00:41.31 ID:I5eVREhA
>>740
深谷住みなんですが久喜は県北という認識なくてすみません。
実は二郎は10年前にメチャクチャ行きましたが最近足が遠のいてて、ジャンク、偶に大者、魔人豚。都内に出たときだけ三田か赤羽(高崎線ターミナルで駅至近だから重宝してます)いっです。
でもマイベストは町田MO。
開業できたらMO、巻きチャー含めて町田二郎再現するのが目標ですね。

748ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 18:37:06.66 ID:CvGtHZCh
5月11日?
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 18:47:10.93 ID:pO7tniCD
これは今週の金曜日からを間違えたのか
それもと6/11〜13を間違えたのか
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:17:44.25 ID:GLqvLS6X
にぼ食いたいけど、流石に過去には戻れないや…。
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:31:16.85 ID:jD5+8T4X
25日から27日ですと^^

どま ジョウ
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:21:00.84 ID:KzcnwOAE
先日昨年の津波の被災地から来た友人を二郎に連れてったんだ
名前は知ってて憧れてたんだそうだ
もちろん食べるのは初めてで並んでる時からwktkしてたw
で、食べ終わった後感想聞いたら
「生きる希望が湧いたwまた絶対食べにくる」
だって
ちょっと泣きそうになっちまったwww

753ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:49:35.94 ID:4NeMDEZr
>>752
よかったな!
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:59:47.03 ID:XPdUEj2K
この時間で表に14人待ち
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 00:12:41.07 ID:P+5pZtDM
>>752 被災地出身の二郎好きです。ありがとう!
今や東北初の仙台二郎もあるけど。大宮二郎には大宮なりの美味さがある。食べたくなってきたわ…
756745:2012/05/22(火) 00:36:23.42 ID:+QH/gld+
>>746
ありがとうございます
今週中に何とか食べに行きたい!!
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 07:51:09.50 ID:xIw9hxOg
ニャル子さん大宮店に来ないかな〜
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 08:51:27.12 ID:Hz2QeMJF
>>757(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:55:44.41 ID:QIMDg2bf
にぼつけも昼だけ??
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 10:19:09.14 ID:3U7g0Lnj
ピーコ逃げておいて良かった
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 16:41:35.63 ID:Os1OuKTX
>>757
うひいうひい子さんなら時々来ているよ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 18:39:08.15 ID:eq/nB5tr
こんなに麺が少ない二郎あり得ない
大宮をホームにしてる人達は食うの遅いのか
ひばじより少ね〜
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:21:24.04 ID:NC6a/rfB
何回か通ってから言えよ

平均したら確実にひばりより多いから
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:40:49.60 ID:xIw9hxOg
>>761
誰だよそれwww


せっかく二郎ネタが作中で出てきたんだし阿澄さんとか興味もって大宮に来てくれたらなぁ
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 22:17:52.94 ID:eq/nB5tr
>>763
何回か行ったよ
昼の部のみ
ぶれがあっても、ひばりより少ないのは
せこすぎ。ジャンガ○ばりだな
勝っているのは豚の厚みのみ

大宮の麺、好きだったのに残念
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:31:17.62 ID:vCn3vl+G
ひばりが多いとかネタだよな?
ひばりって少ない方だろ、豚も薄いしな
ただひばりが美味い事は間違いない
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:49:22.30 ID:bG2Cz+yw
俺は運が良かったのか今までヒゲでも極端に麺が少ない事無かったんだが今日はえらく少なかったわ
いつもは小豚の野菜マシなんだが今日は麺がたっぷり食いたかったから
大野菜マシマシにしたんだ
んで食いはじめたんだがどうも少ないんだよな
昔ジョーの作る大食った時は食っても食っても麺が出てくる感じだったのに
いつも食ってる小豚野菜マシの方がよっぽど量が多い気がした
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 00:24:17.63 ID:m6ipvJF5
>>765
毎回ひばり以下だった訳じゃないでしょ?
下ぶれの話ししたらきりがないと思うんだが?
この前桜台行ったら麺半分コールじゃないかって思うくらい少なかった、もちろんひばり以下の量
でも二郎だからたまにはあるかwwって解釈して帰ったが

「大は頼みたくない、でも量が少ない時があってそれが絶対に許せない」なら行かない以外に方法がないな
おとなしくひばりに通えばいいんじゃない?

せこすぎとか言ってる人間がせこく感じてしまったよ、俺は

769ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 01:01:36.14 ID:sEVYNea+
ひばり旨いよな。ブレないし
ただ量が少ない。大宮より少ないのは間違いない
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 01:43:08.92 ID:xn42wWvi
その店を語りたいなら1000回は通ってから言ってくれよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 05:02:23.10 ID:aGfD3r2W
麺が少なくて…とお嘆きの貴方、2杯食べてうひいうひい元気を取り戻しましょう
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 06:24:40.97 ID:jtt/rGV3
大人しく大を頼んでくれ、としか。
まあ、他店との比較は荒れるだけだし他でやってもらいたいところ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 07:44:50.72 ID:bFIu83jA
テンプレに平日11:00からやってることになってるけど
いまもやってるのかな?

前に平日昼にいったらやってなかったよ
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 09:16:53.77 ID:NWrhaTrd
ひばりは量が少ないが美味い。大宮は量が少ないが美味い。

量が少ないと美味く感じる法則だな。

>>773 
たまたま 臨時休業がある。最近だと4/10の昼は休みだった。
775773:2012/05/23(水) 09:19:26.84 ID:bFIu83jA
>>774
なるほどサンクスいまからちょっくら行ってきます
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 09:56:34.62 ID:sEVYNea+
>>774
実店舗の名前を出したら荒れそうだからやめるが
その法則は成り立たない
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 10:21:55.91 ID:TcAWhoLV
東口なら二郎、西口なら青木亭が一番おいしい
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 11:00:36.34 ID:NWrhaTrd
>>776
まぁ 法則は言い過ぎだった。

ただ、量が少なくてもっと食べたい≒美味しい と感じてるケースはあると思う。

一セイロに3クチ分しか盛ってない高級蕎麦なんか食べると量少ないから余計美味く感じると思う。

ちなみに大宮はいつも大豚で味・量共に満足です。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 11:06:33.00 ID:aGfD3r2W
>>778
物足りないぐらいが一番美味しい…だね

ミニの価値はそこにあり
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 12:20:46.29 ID:oUlWUkRx
>>774
いや量を増やそうが大宮は味で勝負出来る。
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 12:49:57.65 ID:tp+x3ngO
さて食いに行くか
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 13:36:26.00 ID:hBELEpGW
昨夜、食べに行って来た。
ヒゲ&助手(雰囲気がよゐこ・濱口の人?)

大食ったが、麺少ない。
やさいコールしたのに、盛りも少ない。
他の人等は、やさいコールしてるにやさいの盛りが多かった(マシマシしてないにも係わらず…)
味に関しては悪くなかったが盛りに関しては差別されたわ OTL
やっぱ、やさいと麺の盛りはジョー担当の方が安定してるわ。




783ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 13:54:29.84 ID:tkF1x75D
ジョーはヤサイのうえにブタを配置することがたまにあって、
そういうときはヤサイの盛りが少ない気がします。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:12:54.69 ID:tGy5xp2i
ただ野菜の上に豚の方が食べやすいんだよな
小豚にすると尚更それを感じる
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:19:42.88 ID:IcbQMTxL
ブタは黙ってろ!
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:46:10.19 ID:m6ipvJF5
にぼつけ昼限定だってよー

頑張っていくか
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:06:45.95 ID:apF8eJqp
豚はおとなしく並んで餌を食ってろ
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:11:26.38 ID:31tXWBk3
はい
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:12:58.77 ID:L7LRkY1j
返事はブヒだろ
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 21:29:42.03 ID:TAjCcCNJ
煮干つけは昼のみはいいとして、数量限定なの?
俺行けるとしても午後だから、数量限定だと食いっぱぐれる可能性高いんだよなあ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 21:58:17.24 ID:xn42wWvi
ニンニクマシマシ食って電車乗ると口呼吸がメインになるよな
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:40:40.55 ID:bT76a21N
テロじゃねーかw

>>790
つけ麺は毎回昼限定30食
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:04:41.45 ID:F5RlH8AH
スレの評判悪いからあんま売れないイメージだけど
つけめんって毎回売り切れるのか?
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:31:01.22 ID:TAjCcCNJ
>>792
レスありがとう。30食限定かあ。
開店からにぼつけオーダーする奴連発したら
午後に行ったんじゃ怪しいな。売れ行きどんなもんかなあ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 00:30:31.36 ID:A6V43pgt
昼の部なら食えるよ
限定30なんて嘘
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 05:26:10.80 ID:yD5Z7udK
>>780
だね。量少ないと言ってもあくまで二郎系の中では少ないってだけで、
普通のラーメンよりはずっと多いし十分満足できる量。
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:57:30.32 ID:Nr844ofm
大宮は店は量で勝負できるけど客が量で勝負できないから減ったんだけどな
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:11:20.59 ID:BRW+AQ4T
ツッコミでワルイな
ここは二郎だから他のラーメン屋より‥って件はおかしいしヘン
素直にヒゲの場合最近少ないって認めるしかないよ

スマン。スルーで
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:33:01.21 ID:CyGUEv8l
今日万全の体制で夜二郎に凸するわw

朝から絶食、絶飲、ランニング5キロ、オナに5回
みんな応援してくれ( ´ ▽ ` )ノ
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 12:08:08.33 ID:hLG99nu7
おことわりします(´・_・`)
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 12:48:29.11 ID:Prd1/vCX
まあ、ジョーのときも前と比べると減ってるわけだが。
一見やカップルがロット乱すからだ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 14:15:28.27 ID:GEes7gZ3
前超久しぶりに行ったが新しい人入ったのか
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 17:13:38.35 ID:yywupylh
繰り返すこのロットリズム〜♪
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:31.38 ID:UtwRtOjZ
夜の並びどう?
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:14:21.49 ID:2PcVtfJN
>>795
え、そうなの?じゃあ30食限定はガセかあ。
なんかどっち信じていいのかわかんなくなっちゃったよ。
もし行って売り切れてたら泣く(´;ω;`)
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:46:19.67 ID:A9cIEY6i
今日の昼のファーストセカンドの1ロット、
時間計ったら、7分ぐらいだった。
これが夜になると、2ロット20分ぐらいになるのか。
これでも大宮は回転が早い店舗だと思う。
並びも長くないし、味もいい。
神保町とか並び長いし、量多いせいか回転が遅い。
大宮はバランスがいいと思うよ。
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:47:55.91 ID:2lsYb/eo
大宮量少ないって言ってるけど
去年の今頃は麺多かったよな
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:19:24.37 ID:zOxjuZhY
久々に昼の部行ってきたが、味がちょっと落ちたなぁ
それと、昼は高校生の集団が鬱陶しい
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:20:40.32 ID:Pc26qCOZ
スレが伸びているので見たら
量の話題=ヒゲの話題てこと?
  

ヒゲの話題なら先日、大を完食直前に厨房を見たら
ヒゲが丼を置く場所に散らばった野菜を水で集めてかごに戻しやがった

もう野菜は腹の中だよ、テンションだだ落ちしました。
清潔さを求めては無い。だが、落ちたもんは捨てろ ヒゲ、手前は鮮人か
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:26:25.77 ID:jGqd6IW9
>>805
今回の限定は特に数言われてないけど、通常のつけ麺は毎年昼30だよ
暑い日なんかの昼の部最後に行くと売り切れてるし
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:43:37.57 ID:2lsYb/eo
落ちた野菜入れるのはよく見かけるね
ニンニクとかも一緒に混ざっちゃってるのは
かき集めたヤサイのせいかもしれない
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 00:28:15.84 ID:hz3LrPx9
>>809
そんな程度でうひいうひい大騒ぎしていたら外食は一切出来ないよ
どんぶりどころか床下に落ちた食材をそのまま使うなんてザラにある
学生バイトで厨房でそれを初めて見た時はショックだったがやがてそんなものかと慣れ…取り敢えず外食による食中毒はまだ経験してない
それより大の完食が習慣になっている方のが遥かに危険度が高いと思うのだが
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 00:41:58.21 ID:Ze5RyNRt
>>810
もう何が正解なのかわかんなくなってきた(´;ω;`)ブワッ
とりあえず昼行けても絶対午後にはなっちゃうので、
行ってなかったらしょうがないからあきらめる。
そのときは今までやったことない大豚Wやけ食いしてやるっ(´;ω;`)ブワッ
814799:2012/05/25(金) 01:08:03.60 ID:pn3Xw5B1
豚W杯食ってきた( ´ ▽ ` )ノ
死にかけてたから生き返ったわ
815799:2012/05/25(金) 01:23:07.94 ID:pn3Xw5B1
豚W杯食ってきた( ´ ▽ ` )ノ
死にかけてたから生き返ったわ
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 02:07:00.65 ID:YI2cGDSD
豚W頼んでる奴見るのとか宝くじに当選する並みの確率
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 02:35:45.68 ID:MOCIeIow
>>810
嘘乙
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 03:40:44.64 ID:KafhFi5e
つけ麺あんまうまくねー
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 04:10:16.16 ID:JyrFvi7r
明日つけ麺食ってこようかと思ったけどなんだか微妙になってきた
春つけあんま美味くなかったからな
普通にラーメン食おうかなぁ
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 07:28:28.42 ID:41jEKbIB
つけ麺は二郎だと思わなければ美味い
二郎だとおもって頼むと肩透かしになる
まぁこれは他のつけ麺やってる二郎でも言える事だけど
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 07:50:17.59 ID:JyrFvi7r
そうか?府中とスモジは二郎のつけ麺って感じで美味かったぞ
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:05:57.32 ID:41jEKbIB
ならそっち行ってろよ('A`)
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:13:40.52 ID:JyrFvi7r
他のもそうだと言うから否定しただけだが・・・
大宮の話だけすればいいのに
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:45:42.35 ID:hz3LrPx9
大宮二郎でつけ麺は食べた事ないな理由はないが
でもつけ麺の販売時期になると普通のラーメンでもタマネギトッピングができるからありがたい

大宮だけかな?タマネギの威力に気が付いているのは
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:46:02.01 ID:41jEKbIB
旨くないなら頼まなければいい話で
お前がわざわざスレで美味くないとか書くのが悪いんだろw
独り言はブログかツイッターでやってろ
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:48:03.81 ID:gWznw1jf
略してみやじろうって言ったりします?
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:58:00.25 ID:6tCEVASl
大宮のつけ麺は美味い
普通のラーメンの方がもっと美味いけど

ただ否定的な意見は書き込むなってのはおかしい
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 10:12:35.75 ID:WifZixdw
味は好みの問題としても麺の器に水がえらい溜まってるのはあり得ないと思うよ
ちゃんと切って盛りつけてほしいわ
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 11:08:07.41 ID:PELByKIb
おまいら今日からからにぼつけだよー

雨降ってるけど頑張って行ってみるケロ
1時半頃になりそうだか、売り切れてたら泣くww
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 11:30:16.34 ID:9njLRMYW
つけ麺の野菜ってあんまり美味く感じない。
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 11:44:20.71 ID:2/Dd6KWk
にぼつけ早速食べてきたよ
玉ねぎ入ってるから基本は夏つけ麺とおなじで、後味で煮干しの旨味が出てる
野菜ましやアブラましは煮干し感じなくなるからしないほうがいいな(体験談

あと煮干しが荒削りだから、歯に刺さるんで注意なw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-PzCBgw.jpg
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:44:37.85 ID:PELByKIb
>>831レポ乙

ヤサイも増やさないほうがいいのか
大にしてみるかな
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 13:14:05.32 ID:1kaSmBZC
煮干うまかったわ。春より好みだ。
ちょっと早めに行ったのにやたら混んでた。
834!ninja:2012/05/25(金) 13:22:46.48 ID:CsWp1ABk
昼雨だからやめたぁ
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 14:21:54.97 ID:PELByKIb
にぼつけウマーでした
俺もあおさよりにぼが気に入った

寒くなるまで出してほしいくらいの勢いなのに3日限定とは勿体ないケロ
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 14:41:46.46 ID:rSwDgbMz
つけ麺たべてきましたよ〜 
うまかったけど個人的にはラーメンの方が好きですかね
同じロットにつけ大を二人食べている人がいたけど食べるスピード
にびっくり 一人は小の自分が麺半分くらいのところで食い終わり
もう一人はスープ割まで頼んで自分より早かった・・
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 14:42:42.66 ID:gWznw1jf
ほぅ〜
なかなかのもんですな
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 17:32:50.31 ID:AuRimUtt
大宮店初めて食ってきたが、殺伐感ハンパなくてマナー破りしたら消されそうな雰囲気だったわ。ロット崩さないように急いで食って帰ってきた。
二郎自体久しぶりだったんだか、こんなものだっけ?
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 17:45:20.83 ID:zKE5yH9w
気のせいだよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:41:49.25 ID:+JFupVka
ルール破るとカネシぶっかけられるからな
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:53:41.51 ID:vBHLrwFz
最近二郎って実は旨くないんじゃないかと思えてきた
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:06:20.77 ID:WUzkJWdO
>>841
周りがまずすぎて相対的にましに思える
大宮だとロフトの裏の家系ラーメン結構うまいよ
102は行列の割りにまずい
大勝軒は二郎より汚い
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:31:41.03 ID:PELByKIb
>>836
一緒のロットで食べたひとキタww

大つけは始めて食べたけど大ラーより全然楽で最後までおいしく食べれたケロ
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:49:14.90 ID:DBlEfOCV
>>838
大宮って一見多いし、二郎系の中ではむしろ和やかな方だと思うぞ。
一見やカップルはロット乱しまくってるんであまりきにしなくていい。
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 01:40:57.49 ID:JUjUg+Oo
大宮は一見多いけど和やかな感じではないな
繁華街の二郎はもっとノンビリしているところが多い
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:02:33.43 ID:2ge9esg2
大宮って客は大人しそうな人多いけど
なぜだろう、店の中だけぴりぴりしてる
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:08:45.95 ID:YQ4blH3R
他の狭いって言われてる店が広くみえるくらい狭いから 
スペースがない。ゆとりがない
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:25:01.81 ID:vTv7wSTW
わからん、大宮はかなり緩いほうだと思うが・・・
過去に店主が客にキレたとかいう噂を聞く店もあるが大宮はそういうのないし
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 03:21:39.61 ID:Bl1/YoMa
838だが、開店3ロットめくらいで常連ばっかりの雰囲気だった。ちょうど煮干つけ開始のタイミングだったから客の濃度が濃かったのかもしれん。
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 05:02:57.26 ID:NX8xiCg/
昨日は特に初日だったからね
昼の部開店で先頭11人の内、リーマン2人除く9人がニボつけ麺頼んでたしw
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:51:38.19 ID:PDiOSGFr
赤羽はピリピリしてるな
蝶野の機嫌が悪いときとか
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 09:20:35.27 ID:7e978+xA
大宮の店主は寛容だと思うよ。
グロッキーになってロット乱しても、何も言わんし。
4ロットオーバーでも、呆れてはいたが沈黙。
そんな店主に注意される奴はどの二郎行っても、
注意されるわ。
ロット乱れに厳しい店舗にいけばわかるけど、
店全体が殺伐としてる。
店が狭いのは同意。
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:21:42.51 ID:g8d8VhK+
煮干もう一度食いたい。
しかし3日で2杯は躊躇するわ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:48:00.42 ID:6yS3u5Gc
今日の並びどう?
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:51:26.67 ID:gg1OwwW4
みやじろうの並びか?
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 14:28:23.16 ID:lIYRDQGP
開店前から20人くらい並んでた気がする。
でも煮干は1ロット目で2杯だけだったな。
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:44:45.95 ID:EMVYDnsg
>>852
俺がラーメンマンのコスプレして行った時も何も言わんかったなw
寛大だと思われる
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:56:35.66 ID:7D4YfT75
いや、それはつっこんでもらえよw
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 19:52:47.64 ID:oN34EuE0
>>857
誰だっておかしい人には関わりたくない
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 20:40:04.67 ID:iL7njbYd
大宮ってそんなに殺伐としてるか?
そりゃ独自のルールが多くて一見は??となることもあるかも知れんが、
そんなの二郎ならどこも同じだろう。
二郎のルール知ってる人ならそう感じるとは思えん。
大宮で殺伐としてるというなら赤羽なんて入れねーよ。

客層が悪くてイラつくというなら分かるが、それは殺伐としてるとは言わんだろう。
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 21:03:25.94 ID:nubcBPPz
人相は鏡って言うからね
自分自身が殺伐とさせているのかもしれないよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 21:43:21.64 ID:EMVYDnsg
>>860
隣の奴が俺のチャーシュー狙っているんじゃないかって思う時があるw
自分のラーメンは自分で護れって事だよな〜
そういう意味では殺伐としてるかもな
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:02:26.84 ID:yh4nUcdO
この前赤羽の二郎行ったけど誰も喋らずに黙々と食べててすごかったな
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:36:40.43 ID:vTv7wSTW
赤羽はBGMもラジオもないから余計そう感じるんだよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:40:19.33 ID:wumJH6OD
>>862
ネタだろ?なぁ、釣りだろ?
お前、知らない奴の食っている丼から豚を奪う奴なんているわけ無いだろ!
で、マジな話、大宮二郎のつけ麺は言うほど旨くないと言うことでFA?
俺は、春つけ麺と煮干しつけ麺食った感想なんだが、お前らどう?
何れも、全マシしたときの感想なのだが、あれはあり得ないよな?
やはり、二郎はラーメンを食すところであって、つけ麺を食すところではない!
反論、受け付けるからいつでもどうぞ!
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:54:10.00 ID:VV9YSwrP
つーか、着丼までなら二郎でも談笑したりしてるけど、コール以降は食べるのに集中するでしょ?‥しないの?
狭い空間なら談笑がないだけで殺伐とすると思うが‥そんなの当たり前だよねぇ(汗)
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 02:59:38.10 ID:gbb3iuDM
この前、品川行った時も静かだったよ。客層のモラル次第じゃないの?
大宮もだいたい静かだがグループが来るとうるさくなる。
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:11:13.88 ID:Yl11O8BS
モラルハザードの日曜日

にぼつけ目当ての平日組は覚悟しる!
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:41:31.02 ID:QHeXfGjd
667 ラーメン大好き@名無しさん sage 2012/05/26(土) 21:16:37.75 ID:Q+G6+lqU
大宮から府中に遠征しに行った甲斐があった。
麺とかきしめんみたいな太さだったのは初見ならみんな驚くところかな。
店主もとても良い人みたいでまた来たくなるね。
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 09:43:21.72 ID:kJTuUI0V
なんか最近詰まらんネタが増えたな
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:15:26.19 ID:s1gis1xg
左手にお土産チャーシューを持って頬張りながらラーメン食ってたら変な目で見られたわw
ヤバイ店舗では普通だったんだが...
結果、大宮は紳士な店
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 12:12:56.25 ID:SpGmcXHp
さっき行ってきたけど
今日はめっちゃ味が薄い…。
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 14:17:50.19 ID:OV20vpa6
また全増しで不味い不味い言うバカがきてるのか
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 15:57:14.99 ID:RA2WU8FW
昨日の夜(9時半ぐらい)に二郎の前通ったんだけど、ヤンキーみたいなグループとかたむろする感じで並んでるの見て、夜に行くのはやめようと思った
静かに食べるってことができない人たちだろうから一緒のタイミングで食べたくないなと思ってしまう。
平日昼はそれなりに落ち着いてるから雰囲気が好き

まあダイエット中だから1か月に1回しか食べられないんだけどね
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 17:14:04.65 ID:zLf5Ofr6
>>874
ダイエット中なら食うなよw
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 19:17:23.07 ID:9szhQBlo
>>862
そんなにチャーシュー欲しいなら俺があげますよ。
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 19:19:14.46 ID:9szhQBlo
>>865
半分くらいまでうまいと思うけど、残りはなんかもう修行みたいになる。
味が単調になんだよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 19:42:43.48 ID:DLz9IShO
だからあれ程つけ麺で全マシはするなと
ニンニクで後味消えるし野菜でスープ薄くなるしスープ冷めやすいのにアブラでギトギトになるし良い事全くないぞ

野菜マシとかどうしてもしたいなら、途中から唐辛子を多めに入れると
ピリ辛になってかなり旨味が増すのでオススメ
つけ麺が後半に味単調とか今更何いってんのこいつレベル
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 19:49:43.87 ID:ftIBrDNE
にぼつけはスルーしたけど春つけ食った感想は微妙だった
麺の水ちゃんと切らずに盛るのはここではデフォなの?
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:17:27.48 ID:XCWGdny5
金曜日に二郎デビューしました、よろしくお願いします
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:20:20.80 ID:OV20vpa6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331717347/

前スレの836からつけ麺全増し君が登場
主張を要約すると油コールを受け付ける店が悪い、つけ麺旨い言う奴は味障
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 21:33:08.86 ID:Yl11O8BS
ラーメンは常にアブラコールする俺ですら
つけ麺はアブラコールしないのが当たり前だと思ってるからしてない

薄味派だからヤサイはコールするし
もちろんカラメは否定しない

にぼつけに限ってはニンニクもいらないと思う

で、明日からはつけ麺なしかな?
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 22:14:10.30 ID:9sRzyjAF
ラーメンだろうが、つけ麺だろうが、二郎ならば全マシをオーダーしてなんぼ
それに耐えられないつけ麺は客に出すべきではないというのが俺の持論だが、
どうも、この掲示板に書き込んでいる奴らは、二郎を神のようなものと思っている
お馬鹿さんが多いのか、俺たちの二郎にいちゃもん付けやがってと思っている奴が多いのか
良く分からないが、批判されるんだよなぁ
自由な意見でフレンドリーにいこうぜ!
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 23:12:27.28 ID:9szhQBlo
>>878
すまんね。大宮でははじめてつけ麺食べたもんでね。
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 23:29:23.70 ID:uERNWH9C
日曜の夜と云うことで(笑)

>>883持論の盛りに対してと客に出すべきか?ってとこはわかるかな。あとはちょっとね、、、
それだったら二郎でつけ麺ってのが抑の話になる。飽くまでデフォのカタチが完成形なんだから、マシて味が変わるのは客のせい&好みになるのでは?
あと後半の文は言い過ぎ(笑)ま〜スレに書き込むのだから擁護する雰囲気にはなるだろ。当然
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:12:52.97 ID:Mae+fscv
煮干つけ麺って去年は
ハンバーグつけ麺って言われてなかった?

今年も味はハンバーグに似てるの?
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 01:13:23.07 ID:gw7rmid1
アブラ小路の脂柑子
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 04:41:06.65 ID:n7ZG3VdB
つけ麺くってきたよ
春つけ麺よりうまい
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 05:53:21.51 ID:IoZLEpew
>>883
単に意地汚い人
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 07:11:32.04 ID:E/NjBxyo
>>886
夏つけ麺=ハンバーグつけ麺で、夏つけ麺は魚粉(削り節)使ってるから
ニボシと食べた後の後味が結構違うよ
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:41:42.66 ID:ueFcdYrv
トッピングは普通のラーメンじゃ満足できない人の為の特別サービス。
俺はそう考えてる。まずは全マシというのは理解できない。
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:45:57.55 ID:K10p/Q15
特別だとは思わんけど、初めての店でいきなりカラメだの油だの入れる奴はド素人。
初めて入った喫茶店で味見もせずにミルク・砂糖をぶち込むようなもんだ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:13:59.91 ID:LgE6HkIl
例えが下手くそw
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:42:37.66 ID:3ZrOUYhL
で今日は普通のつけめんにもどったの?
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:44:50.13 ID:sSYBuTL9
>>892がコーヒード素人ってことはわかった
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:08:45.72 ID:eQOgrukj
明日は結婚記念日だから二郎に誘うわ♪( ´θ`)ノ
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:43:36.99 ID:QJImHTdo
三田本店行ってきて思ったけど、大宮って麺少ないな。
本店の6割ぐらいじゃないだろうか?

味は大宮の方が好きだけど、本店と比べて値段が高いのに量が少ないのはちょっといただけないな。
地域的に一見の客が多いからロット乱れやすいからその対策で少ないんだろうけど、
少なかったら二郎を名乗る意味が無いわけだしね・・・・
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:48:05.19 ID:riyBhwSs
>>897
最初はもっと多かった。
君の言う通り一見やカップル対策で少なくなってるんだよ。
大宮は他店と比べるとカップル率高いしね。
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 20:39:47.08 ID:TfVq5YJP
にぼしうまかったなー
またいつかやってほしい
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:06:47.88 ID:+jC589tD
赤羽の二郎ってどの辺にあるんですか?
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:20:53.11 ID:IoZLEpew
赤羽だよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:22:53.35 ID:0rDGFkzU
赤羽スレで聞けば?
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:38:40.84 ID:81tYKVfx
>>892
の人気に嫉妬!
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:08:29.74 ID:QJImHTdo
>>900

http://yahoo.jp/cHu_PR
この辺り


>>898
半年ぐらい前までは普通に多かった記憶があります。
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:23:57.17 ID:+jC589tD
>>904
ありがとう。だいたい場所分かったから今度行ってみるよ。
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:31:33.71 ID:0FUHSUYN
>>897
大宮で三田の量を実現したら、1回転30分ぐらいかかるんじゃね?
三田は客が調教されてるのか、無理そうだったら、
スパッと諦めて席を立つ。みんな食べるの早い。

量多くても、神保町みたいに回転悪くて並びキツイのは
どうなんだろうね?個人的には今の量でもいいよ。
足りなければ、大という手もあるし。
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:46:05.07 ID:su7+VNxI
久しぶりに行ったけどさ、本当にヒゲの時麺少なくなってるね…助手が作ってるなんて大宮くらいじゃないの?
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:06:16.87 ID:MqFqwE3g
>>907
藤沢
関内
小金井
池袋
新橋
小滝橋
歌舞伎町
三田(夜)

もっと他の二郎に行けよ
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:07:54.11 ID:LgE6HkIl
ほー藤沢も助手が作るようになったのか
弟?
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:36:40.23 ID:E/NjBxyo
それをここで聞くのか
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 05:03:54.15 ID:nARVRr+l
麺上げ担当と助手の曜日別一覧ケロ
麺量が少ないヒゲ対策として…

月(朝)知らん (夜)知らん
火(朝)知らん (夜)麺上げヒゲ・助手・濱口似?
水(朝)知らん (夜)ジョー・ヒゲ
木(朝)知らん (夜)ジョー・知らん
金(朝)知らん (夜)ジョー・知らん
土(朝)知らん (朝)知らん
日(朝)知らん (朝)知らん

※知らない部分で行った人は埋めてケロ
よろしくケロ
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:00:31.27 ID:V3kzil2T
二杯食べて解決ケロケロ
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:42:15.32 ID:haCrtdkE
>>906
本店、というか都内の二郎全般は常連と二郎のルール知ってる奴が大半だから空気読む。
大宮はただでさえ客層悪い上にに一見・カップル・家族連れのオンパレードだから空気読める奴が少ない。
まあ、量について文句言うならロット乱しまくってるカップルや家族連れに言うんだね〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 09:48:54.25 ID:X/Dc7kVV
カウンターぐらい店員が拭けよ
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 10:21:29.85 ID:V3kzil2T
今日は昼二郎だからタマネギ売り切れの心配ないな
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:17:10.75 ID:N8P+cSQL
>>911
曜日で決まってるのか
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:24:54.61 ID:JrR6dRBB
火曜は昼夜共にヒゲだよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:34:52.58 ID:N8P+cSQL
月(昼)知らん (夜)ヒゲ・濱口
火(昼)ヒゲ  (夜)ヒゲ・濱口
水(昼)知らん (夜)ジョー・ヒゲ
木(昼)知らん (夜)ジョー・知らん
金(昼)知らん (夜)ジョー・濱口
土(昼)知らん (夜)知らん
日(昼)知らん (夜)知らん

※知らない部分で行った人は埋めてケロ
よろしくゲロ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 17:38:22.85 ID:5/YTatHE
量が減ったね〜
ロットオフが多いからなぁ
仕方ないか

ところで 大森君は退社かい?
濱口って?新人のこと?
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 19:53:54.02 ID:1frBwFFf
大宮二郎に行く前に必ず大宮東口の喫煙所で一服するのだが、DVD鑑賞金太郎の看板持ったオッサンが何言ってるか分からな過ぎてムカツク
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 20:11:22.82 ID:o6fXULKD
月(昼)知らん (夜)ヒゲ・濱口
火(昼)ヒゲ  (夜)ヒゲ・濱口
水(昼)知らん (夜)ジョー・ヒゲ
木(昼)知らん (夜)ジョー・知らん
金(昼)知らん (夜)ジョー・濱口
土(昼)知らん (夜)知らん
日(昼)知らん (夜)鬼太郎
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:07:38.78 ID:1//zH0SB
今日、久々に大宮店へ行ってきたが、
前と比べて格段に味が落ちているな
なんか、あったのか?
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:47:49.91 ID:OBFQCxJx
2年くらい通ってるが正直味が落ちたとかよくわからん。

量はだいぶ減ったけどな、今日の夜の部びっくりした。
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:59:27.36 ID:+ncuHUzz
かといって大は多い
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 00:06:17.02 ID:+tavLUrV
インスパなら大食えるけど二郎は大宮に限らず小で腹一杯になる
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 00:07:48.60 ID:s0fRkhrl
大宮では小しか頼んだことなくて、先日の煮干つけ麺のときに
初めて大で頼んだんだけど、メチャメチャ少なくて逆の意味でビビったわ。
そのへんのつけめん屋の大盛より少ないんじゃないか?
土曜でヒゲだったこともあるのかもしれないけど、あれじゃ二郎らしい豪快さは全く感じられなかったな。
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 01:32:47.29 ID:Z+FW4YTY
二郎は結局味より量なんだよ
豚が並んぶ餌場だからな
味も濃いだけで旨みも何も無い
飼い慣らされた豚達がスレで貴重な初見客を追い払う
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 01:47:42.46 ID:I/AGQtdo
1週間くらい前に小豚で
しまった、食いきれないと思ったが
あれで減ったのかね
こわいな

昔他店舗で大つけめん注文時に、足りないでしょとか
めん2杯目を出された時も、肝を冷やしたが
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 02:24:43.24 ID:Yc7ZyfO2
つけ麺って普通のラーメンより量を食えるよな。
あれ、なんでだろ?
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 02:50:09.79 ID:iGrjvdrT
ラーメンはスープ飲んでなくても麺と一緒にスープもお腹に入る
二郎は特にスープ吸うタイプの麺だしね

大つけは余裕で食べれるが
大ラーメンは結構お腹いっぱいになる
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 03:21:46.12 ID:7G6NYjfr
つけ麺は冷水で締めるから体積が小さくなるんじゃないか
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 15:14:58.06 ID:ZqQsh5A1
言っとくが店長の時は麺の量は全然まとも。
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 15:30:51.91 ID:fTLTEiE2
>>923
俺も開店以来週1〜3で通い続けてるが味に関しては不満はない。
味落ちたとか言ってるのはブレとか考慮してるのかあやしいと思う。

許せないのは麺がクタクタに茹で上がったの出されるのと、大の麺量が少ない時。

大ヤサイマシが1ロットで食い終わっちまうんだから、やはりジョーは盛が少ないよ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 16:59:10.74 ID:XqC1cY61
まるいちのつけめん大のほうが相当ヤバイ
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 17:04:11.55 ID:fTLTEiE2
ヤヴァィっすか!
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 17:04:46.91 ID:/qyVqGXF
>>933
あんたでないと思うけど、自分が見た印象だけど〜大を無理して喰ってるヤツ多いよな
当然ロットオフだしね〜
この件は、ジョーも頭痛めてるんじゃないかな?

>>934
どうヤバイ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 17:05:20.08 ID:um1jk/Yd
>>933
ブレも度合い。常連は脳内補正してるトコあると思う。俺も多分…
過去の味を知ってて、たまに来る人の方が正直なのかもよ。
クタ麺はしょうがないでしょ(笑)二郎のシステム的にそう云う時もあるさ。
フジマルみたいに1ロット入れ替えの方が確実だけど、待つのイヤだろ?(笑)
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 17:13:21.57 ID:fTLTEiE2
>>936
たまに心配になるような食い方のやつが居るねw


>>937
たしかに補正はしてるかもね。
多少ショッパイとか薄いとかは感じるもの。

許せないクタ麺は、暇な時や最終間近で客が来て既に茹で始めているのに後から麺を追加投入する時。
後入れ麺に合わせるからグダグダになるんだ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 18:21:55.23 ID:rKFOx8mk
ヒゲの時は、乳化してなくてマズイ
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 20:51:19.54 ID:sYBmIWzL
>>938
普通、茹でている麺に途中で麺を追加したりしないだろ!
お前はそんなことをされても、文句を言わないのか?
俺なら、そんなことされたら店主にキレるけれどね!
所詮、掲示板では強がっているけれど、現実には何も言えないのな!
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:41:50.31 ID:MNPykiH+
なんでお前が切れてるの?
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:20:20.69 ID:9aheQ6+D
>>933
俺も開店以来あなたと同じぐらいのペースで通ってるけど、全盛期と比べると確実に落ちてるよ。
今が不味いとまでは言わないけど、カワイチャンが辞めるちょっと前ぐらいが全盛期だった思う。
あの時はヒゲの時も乳化率が高く、ブレも殆ど無くて最高の時期だった。

まあ、大宮は通常のブレとは別に周期的にいい時期と悪い時期の波がある。
またあの頃の味かそれ以上の味になると信じてるけどね。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:18:26.41 ID:1UbMXXJd
今はつけ麺どーなってるんだよ!
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:58:57.73 ID:zBHzxHKz
普通だけど?
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:36:44.52 ID:9LJEZCKx
俺的に一番許せないのが写真撮りだすやつ
メシがまずくなるからやめろ
つーか見た目は最悪なのに撮って意味あんのかよ
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:41:29.36 ID:5uG8tlp1
いいんだよ趣味なんだから
人の趣味にいちいち文句垂れんでいいから
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:43:45.59 ID:zBHzxHKz
食べる前に丼撮るのなら体して気にならんな

ただ行列を勝手に撮影したり、店内撮影してるのは流石に辞めて欲しいな
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:44:31.13 ID:5uG8tlp1
体して→大して
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:44:58.06 ID:5uG8tlp1
辞めて→止めて
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:18:38.58 ID:zBHzxHKz
いいんだよ誤変換なんだから
人のミスにいちいち文句垂れんでいいから
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 14:33:18.74 ID:0B+oE74/
初めて三田行ったけど本当に多いな…
大宮くらいで十分だわ
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 18:11:00.19 ID:LQwVx/lZ
おい!お前ら元気ねぇ〜なぁ〜!!
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 19:15:47.66 ID:hbHzkB2m
>>946
赤羽店では蝶野が客に(店の中を撮影するのはやめてくれねえかな)とドスの効いた声で注意してたよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 19:23:08.51 ID:0tYfXPlp
>>953
それって自分のどんぶりじゃなくて厨房とか設備撮ってたんじゃねーの?
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 20:23:18.30 ID:hbHzkB2m
>>954
その通り

叱られたフォローに入った松子曰く( ラーメン撮影は良いが店やお客様撮影はダメよ)

175センチ前後 推定三十代前半 黒メガネ やや小太り

俺の一つ前に並んでいてずっと携帯撮影しまくり
おとなしいが根に持ちそうなタイプ

結論…大宮のほうが旨い、俺にとっては
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 21:39:25.87 ID:0tYfXPlp
>>955
それなら注意されても仕方ない
>>945はどんぶり撮影でもムカつくって言ってるんだろ
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:46:34.89 ID:1jTHKPUd
5/31の21時頃に2番席に着いた、川崎から来たっていうサラリーマン、
割り込みしておいてジョーに迷惑かけてまで喰った豚増しは美味かったかい?
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:51:39.06 ID:zSXqqHC+
>>957
JR側に並ばなかったんか?
俺も1人リーマンで割り込みの常連知ってる
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:59:27.34 ID:1jTHKPUd
いやいや、これがまた割り込んだ位置が既にジョーが食券を見て麺を投入した後の位置でして。
割り込んだ奴が小ブタ、私が大ブタだったので、浄水器前でジョーがそれに気が付いて
「注文を間違えてしまったのですみませんが後に回します】って。
いやいや、ジョーよ、そいつが割り込んだだけなんだって。
案の定、私が先に席に着いて着丼することに。
きちんとそいつに注意したんだけどね。
あーやだやだ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:29:27.21 ID:aqhAa4HI
注意しても聞かなかったのか?悪質すぎるだろ
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:32:29.55 ID:yIhF+zJ1
残念ながら大宮では定期的に見る光景だな。本当に民度が低い。
団体で来て、後から来た連中がどさくさに紛れて入ってきたケースも今年入ってから2、3回くらい見たよ。

「割り込み禁止です」って貼り紙でもないとダメなのかな。
小学生でも解ることだから、普通はどこの店でもやらないけど、
どうも大宮のごく一部の客層は小学生レベルの常識も持っていないようだし。


962ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:45:59.28 ID:auFQnSm7
自分の知る限りだと、桜台、神保町、ひばりは並びに関して貼り紙(看板)あるよw
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:58:38.46 ID:7941PgKr
栃木もある。隣の芝生なのかもしれんな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 02:16:36.47 ID:aqhAa4HI
あーあれか?知り合いが並んでるところに後から来て入るやつ
それ張り紙ないと問題ないと思ってる奴多いんだよな
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 02:19:11.93 ID:k539qA2e
一見が多いと量が減るっていう理由を教えて
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:09:43.79 ID:aqhAa4HI
>>965
残す奴が多いと無駄になるでしょ
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:23:27.42 ID:UShkZIqg
ねぇ、どこの駐車場が近くて安い?
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:34:40.66 ID:CIPcLw4q
>>967
隣じゃダメなの?
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:34:41.77 ID:auFQnSm7
>>967
横の細い道を抜けてサンクスの方向(右)に曲がる
ちょっと先、NTTビルの向かい側
安いし台数多いよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:38:36.01 ID:k539qA2e
>>966
それってつまり一見が多いとかどうかじゃなくて
いっぱい食える人が多いか少ないかの違いってことね?
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:50:08.56 ID:UShkZIqg
>>968 隣は狭いよねぇ..
>>969 行ってみるよ!
二人ともありがとう(^-^)
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 04:13:10.35 ID:aqhAa4HI
>>970
最終的な判断はそこだけど、一見は残す率高いんだよ
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 04:57:01.77 ID:gdZT/aME
何度か来てるなら自分の胃の容量に合わせてミニ頼んだりするけど
始めてくる人は大して食べられないのにもかかわらず、大やマシマシするからね

埼玉唯一の二郎という関係上、その手の人が次から次に来るから
最初から減らそうとなってしまうのはしょうがない
(丼に殆ど残ったまま席を立つの見てると同じ客としても勿体無く感じるしね)
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 05:02:24.33 ID:+wj5yGi8
店に不都合やトラブルがあるなら「割り込み禁止」「全員が揃ってから列ぶ」等の張り紙は必要だろうなぁ。
二郎ではないが、「代表者だけ列んでも結構です」っていう張り紙を出してる店もあるし。
スレの流れを見ると店主は割り込んでる客がいる事に気づいてないのかも…
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 05:57:32.10 ID:HDgh/n1t
割り込んだらその都度注意すればいいよ 話せば結構素直に従ってくれるから
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 06:12:27.11 ID:+wj5yGi8
>>975
みんながそうだといいんだろうけど、中には割り込みされて、
「えっ!」っていう顔をしながらも大人しく下を向いてる人もいるんよ。
俺ははっきり「後ろに列べ」って言うけど、注意できない人がここに書き込んでいるような気がしてね。
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 06:30:13.25 ID:QhnpnRUe
>>967
1、昼の部なら二郎の狭い道挟んだ隣と、やや斜め向い側。
全日 6:00〜17:00 60分¥200
全日 17:00〜2:00 30分¥200
※条件として、二郎の並びが少ないのと、食べるのが早ければ
2のNCPパーキングの方へ止めた方が100円で済む場合もある。

2、夜の部ならNPC24H。
全日 0:00〜24:00 30分¥100
※1の※印と同様に、条件が満たせば100円で済む事もある。
http://www.ipos-map.jp/Detail.aspx?id=TMPC27541&ido=35.9027691624085&keido=139.627572463208&iposid=

もう1つ、夜の部でNCPパーキングへ向う際には注意が必要だぜ!!
韓国人女性?フィリピン女性?どっちか知らんが、もれは声かけられちまった OTL
お兄さん、今日1発どう?って感じにww
さすがに二郎でニンニクマシ2食べた後だし断ったけどw
つーか、あの手の女は病気持ちかもだし、やる自体これっぽっちもなかったけどねw


978ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 06:38:14.56 ID:8sp11Rhh
大宮は食券先買いだから、遠くから来た人は
何分か最後尾に並んでる 助手の確認 食券ない 買いに行く 列に戻る 人がいる 元の位置に戻る
でたまに揉めてる
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 07:40:02.65 ID:26JXo8OZ
>>959
それ注意しろよ。
食券確認後の割り込みは出禁レベル。
営業妨害に近いよ。
聞かなかったら力ずくでも後ろに並ばすわ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 08:28:15.28 ID:35w/8TsL
次スレ

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part15【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338506804/
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 08:29:49.01 ID:zLQNqANh
目に浮かびます。
目を固く閉じ、手を振り回す姿が

はい、後ろに回ります。
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 09:12:07.36 ID:C5dXrURS
二郎ごときで怪我したくないから俺は何も言わない
なんか頭がおかしそうな人多いし
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 11:11:24.45 ID:LpwgRA+i
>>967
高崎線深谷駅の駐車場安いよ。1日300えん
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 11:56:55.51 ID:UShkZIqg
>>977 詳しくありがとう!声かけウザ過ぎだな(´Д` )
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 17:22:35.28 ID:A/gJ+Q3q
旧中のNPCから二郎に向かう途中にピンクの売春婦が居たんだけど最近見ないな
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:24:31.03 ID:gdZT/aME
夜の部行っても18時には帰るから分からん話題だな
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:16:18.06 ID:V32+cPiW
>>979
959です。
注意しましたよ。「既に店主が食券の確認しているから麺を投入してるかも」って。
それでもどかず。。。
理を唱えても何ともならずってところです。
おとなしそうな奴だったけど、逆上ってのもあるしね。
それ以上は言わなかったのだが。
でも何よりもジョーに迷惑かけるのは良くない。
食券の確認が助手の野口くんだったら叱責されてしまうところだ。
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:20:51.09 ID:aqhAa4HI
>>987
注意の仕方おかしくないか
その後の言い訳が悲しい
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:34:12.09 ID:35w/8TsL
>>987
どこの時点で割り込みされたのかわからんなぁ
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 21:36:04.27 ID:ZeK/oVQn
>>987
それじゃ図太い人間は分からないよ(笑)
>既に店主が食券の確認
俺だったらわざとじゃなければこの時点で恥ずかしくて後ろに行くけどね(笑)
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:23:20.45 ID:V32+cPiW
列はJR側にギリギリいっていない状態でした。私、食券買って並ぶ。

3〜4人のグループが来て、券売機に列ができる。席待ちの列の方は案外ハケが早い。

ジョーが食券を確認、私、大ブタの黄色い食券を見せる。おそらく私は先頭から6人目。ロットのケツ?

私の直前のグレーチングにビジネスバッグが置いてある。。。

食券を買ったサラリーマン、無言でビジネスバッグが置いてあるところに割り込む。

私、「それはないんじゃない?しかも店主がさっき食券の確認したんで既に麺を鍋に投入したかも」

奴、「川崎だとこうだった。今回は見逃してくれないか。そんなにして食いたいのか」

私、侮辱を受けながらサラリと流し「それはあなたのモラル次第」(逆上されると困るなあ)

そのまま列のどおり奴が浄水器前に進んで、ジョーが奴の豚マシの食券を見て「注文を間違えてしまったのですみませんが後に回します」

かくして私が先に通される。まさに案の定。

私に着丼。しかも隣席に奴が。私が先に食い終わって「割り込みしておいてジョーに迷惑かけてまで喰った豚増しは美味しいかい?」というセリフを飲み込む。

あー、書いてて思ったけど「列に並ぶ前に先に食券を買え」をジョーは明文化したほうがいい。
前はJRの方に立て看板があったような記憶が。
なんだか今の気分は「そんな奴もいたんだなー」程度なので、次スレに持ち込む気はない。
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:32:00.68 ID:ZaF7vbcm
荷物で場所取りしてたのか

993ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:42:06.14 ID:aqhAa4HI
>>991
それならわかる

>そんなにして食いたいのか
こんな見事なブーメラン投げてたのか
お前だろと
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:49:36.01 ID:ZeK/oVQn
>>991
そうだな。梅がてら(笑)
なるほどね。全文だとそうなる訳か。

しかし
>「川崎だとこうだった。今回は見逃してくれないか…
笑えるwww
スーツ着ててもバカは居るからな。川崎からってのが本当だとしても、たかが何人か後ろに並ぶ事にそこまで抵抗するかねぇ(笑)
ここでこそユトリを発揮してもらいたいw
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:50:13.30 ID:8sp11Rhh
いまいち読解できないが、たぶんまんま>>978じゃね
正直その手のは何度も見てる


途中で先買い制に気づいて食券買おうと食券機の前行ったら
運悪く団体がきてて買うのに時間食って、オーダー確認に間に合わず

ってのがさらにgdった原因か。
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:24:30.14 ID:tVMFh5SY
>>995
それだったら「今回は見逃せ‥」ってセリフにはならないだろ?実は‥って説明すればイイだけ
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:27:05.96 ID:35w/8TsL
カバンが置いてあったのなら〜食券を買いに行っている間にリーマンが一度並んだんだよね
その後、リーマンが食券を買いに行ったということか
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:07:50.68 ID:OdGbJPMM
極めてどうでもいい話題だなw
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 05:15:39.26 ID:a5UdM8U8
うめ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 05:34:20.03 ID:LfsjJHTd
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part15【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338506804/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。