★新宿で食える名店はここだ(42)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318043506/

まとめサイト(09年2月から更新なし)
「新宿のラーメン屋」
http://www.geocities.jp/snjkrmn/

どうぞ
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 11:53:50.51 ID:06VKdBJx
近隣スレ
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1315676422/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 17丁目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292974932/
【かぁ〜】中野区のラーメン屋30【ぷはぁ〜】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304822577/
渋谷で評判の店 Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1328665465/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 11:56:42.81 ID:06VKdBJx
新宿・代々木周辺で新店やセール情報とかありませんか?
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:41:58.35 ID:Cp9u0v1A
>>2
中野本スレはこっち
中野区のラーメン屋34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327050670/
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 13:04:00.13 ID:06VKdBJx
>>4 トン
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 17:54:15.57 ID:sAj4V3qc
1乙
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 18:11:16.94 ID:BNwBAgXM
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:22:13.61 ID:NMudJNGK
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:24:07.41 ID:NMudJNGK
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:26:14.01 ID:NMudJNGK
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 01:10:04.45 ID:qjMSc8Jc
ラーメンの写真撮られると店側としてどういうデメリットがあるんだっけ?
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 01:28:09.69 ID:Mahpn24f
考えられる理由
・大量の一見に来られたくない
・単純に写真嫌い
・他の客から苦情が来るかもしれない

オレは写真嫌いなので気持ちは分かる
近くのやつが傍若無人に撮ってると殴りたくなる
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 07:55:28.66 ID:wauI7IjF
写真って当たり前だけど現物見るのとは違うからな
撮り方のせいで評判落ちたら嫌だろう
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 08:16:13.88 ID:W96/Phea
雑誌の写真と違うと難癖つける奴もいるくらいだからな。
海苔の枚数が少ない。詐欺だという奴までいたw
素人ブログに載せられたらたまらんだろう。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 08:35:18.87 ID:3gO0w6VG
と発達障害者(チビ、ブサイク、知的障害者)が申しておりますw
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 13:29:52.24 ID:m10fU90i
>>12
俺も写真嫌いだが、一枚だけなら何とも思わないな。
一度あったのは、箸であげてパシャ、チャーシューあげてパシャ、スープあげてパシャ。
あれは流石に気持ち悪かったし、不愉快だったが。

大量の一見に来られたくないってのは、流石に傲慢だと思う。
店員と常連客が喋っている店があったけど、そっちの方がよっぽど不愉快だわ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 15:08:18.03 ID:QCS4h9bt
久し振りにわさびの肉つけ麺(正確にはつけうどんか?)食いたくなって行ったら
新しい店に変わってた。
海老つけ麺食ったけどなかなか美味かった。
奇抜なトッピングを見るとわさびが店名を変えただけなのかな?
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 17:51:38.10 ID:8U/r343J
そうだよ。
名前のないラーメン屋としてプレオープンとかしてたし、資本系なやり方がどうもな。
必死にラヲタの注目集めて繁盛させようとか、翔丸と真逆だな。
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 18:01:05.84 ID:8U/r343J
よく考えたら真逆でもないか。
翔丸も店の前に雑誌の切り抜き張ったりラーメンサイトで限定やったりクーポンサイトに登録したり、結構必死にいろいろしてたな。
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 10:41:16.50 ID:VadNGmb7
むかし赤羽の高はしで写真撮ったら店主に注意されたな、自分。
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 10:51:02.73 ID:tF3F3SIv
写真を撮るのに
断る人○%断らない人○%
と嫌みったらしく掲示している大井町の店
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 11:57:11.59 ID:GdOvlzAR
そういう店に限って大してうまくもない
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 19:43:49.21 ID:3U1qKuGK
翔丸は断れば写真撮れるようになったろ
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 10:52:24.58 ID:7RqEqrmw
凪の店主はブログ読むと自分に酔ってる感じがするね
世界を股にかける俺かっこいーねっ
って。
成功者の俺すごいでしょ?
って。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 15:39:03.32 ID:B0U8Lu6E
>>24
「豚王」「煮干王」自称してるからな
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 15:29:59.12 ID:Is+G4iyI
今五ノ神行ったら外四人で海神はガラガーガだった

五ノ神混み過ぎ
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 03:02:18.07 ID:W9ak+ayu
凪って煮干しはうまいけど、豚王は不味いよね
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 19:44:13.45 ID:Cs9vQTUg
翔丸ガチでくそうまい!初めての味だわ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 21:03:07.04 ID:FpPjf0on
>>14
ラーメン屋側からみればそうだな。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 13:04:39.02 ID:l3kMxB5L
翔丸はどれがお勧めなんだ?
油そばばっか食ってる
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 01:41:22.06 ID:5iS2H5XO
つけチャーシューばっか食ってる
油そばもうまいね
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 15:06:27.84 ID:6+PLcRsU
新宿で一番美味い店ってやっぱり古武士なの?
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 18:31:01.16 ID:9ZxlEqxa
凪テレビに出た
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:55:03.05 ID:8FG9JeTP
>>30
他人には醤油つけ奨めるけど
俺も油そばしか食べない。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 10:57:08.47 ID:3cAI3lYv
>>32
当たり前だろ
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 11:00:42.45 ID:g3eMv2eF
なわきゃないおw
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 14:11:42.06 ID:FvpTTU/e
新宿過大評価トップ10

10八郎
9海神
8もちもちの木
7凪
6けいすけ
5五ノ神
4風雲児
3中本
2武蔵
1古武士
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 01:04:09.31 ID:XyJyOLU/
古武士以外はそのまま雑誌のランキングとかにある感じだなそれ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 02:28:55.11 ID:8kmOLUa8
自分の思う美味い店を書かない時点で説得力ゼロなんだよね
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 02:42:49.34 ID:Np91yGDY
>>39
禿同
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 05:40:29.98 ID:qZ/gAe97
西新宿・放射性セシウム・ラーメン
いかがっすかぁ〜!
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:41:50.80 ID:2DaA5mse
しじみラーメン高い……
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:46:52.05 ID:4+zeJcke
竹虎は 止めとけ
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 20:02:41.44 ID:ilvwOrw5
テレビでHACHI出てるね
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:58:05.08 ID:d0Cq45fL
お前ら本当に古武士好きだな
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 20:14:44.17 ID:kE1C23FS
(ノ∀\*)キャ
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 20:42:22.71 ID:ysPcjI4a
新宿行ったけど大久保まで足のびんかったわ
翔丸うまいがなかなか食う機会がない
まぁ立地良くなって客増えて味落ちるよりいいか
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 09:56:04.59 ID:kW+o06ZH
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 09:56:33.32 ID:kW+o06ZH
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 09:57:19.08 ID:kW+o06ZH
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 13:26:58.00 ID:TlOniEcf
五の神回転悪りい〜
ガキ連れてチンタラチンタラ食うなよ!
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:11:36.95 ID:RFIzxVrK
五ノ神はまぁまぁ美味いんだけど、カップル&DQN率が高いから足が遠退く。
この前なんか、並び中に彼女の生乳揉んでるカスがいてビックリしたわ。
俺の事なんだけどさ。ごめんなさい
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 01:08:31.10 ID:qR7D74ov
DQN乙
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 06:00:17.51 ID:Fd2mT7kk
妄想だろ
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 13:25:47.01 ID:82XmsJbB
もうしません。ごめんなさい。でも本当に回転悪いから時間あるときに行った方がいいよ!
女とかあんまラーメン食わない奴連れていくと喜ぶ
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 14:55:48.07 ID:q0VdJb1a
つまらん
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 23:48:09.15 ID:KUtiNT5n
翔丸食ったら他で金落とすのが勿体無く感じる。ちょっと我慢して翔丸で食いたい。
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 00:23:07.14 ID:4YJrAbWT
そうか?
俺は逆に翔丸で金を返せと叫んだ派だが、人それぞれだな
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 04:20:44.32 ID:dFEWBLDt
>>58
いいから食ってみw
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:00:47.79 ID:Zv0YHt3k
むしろ、麺屋 翔 の方が好きだな
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:04:12.21 ID:p8buBncT
なにげに風来居が好きだな
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:36:02.34 ID:dFEWBLDt
麺屋翔なにがいいの?全然ダメだったお
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:46:45.58 ID:RIyfb9wY
HP見たがオサレ系だな
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:50:15.45 ID:dyiICU0I
ふらわサンですか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:56:03.84 ID:Zv0YHt3k
麺屋 翔は金曜日の札幌味噌が絶品。この辺の味噌ラーメンでは一番旨いと思う。
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 02:13:00.60 ID:tvsfDK9l
古武士を越える店は現れそうにないな
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 04:09:54.34 ID:7qeSD7aU
>>65
あれ終わっちゃうんだよな
でも鶏の味噌がはじまるから文句無いけど
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 05:41:44.83 ID:PXm5vS9T
別に麺屋翔にわざわざ行かなくても食える味だし、味噌ラーメンは大体美味いだろw
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 19:07:23.07 ID:w7sDX62d
>>68
いやマジであんな味噌食ったことなくてさ
かなり気に入ってたんだ
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 19:12:00.53 ID:jhzvkLcR
いい機会だから味噌ラーメンめぐり行くんだな
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 20:03:56.35 ID:HlULSLGH
行ってミソ!って言ってくれればいいのに
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 20:29:18.04 ID:PXm5vS9T
味噌ラーメンはいいやw
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:30:10.40 ID:tvsfDK9l
翔みたいな濃厚味噌この辺にはないだろ
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:56:51.45 ID:nUSgV3/w
>>73
御苑前の越後やの鍋焼き味噌ラーメンは旨かったな。濃厚ドロリ系の味噌だった。
〆にライス入れておじやにするのも中々だし。
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 02:40:57.12 ID:pKrtqREH
八郎
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 05:28:44.39 ID:wsoO2a/h
味噌は普通にうまいに決まっておる
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 12:38:37.31 ID:N+ARj60r
hachiが休業だって
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:57.01 ID:OdW5nTVX
休業二回目か?
またリニューアルか、このまま撤退か
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:51:38.52 ID:t2kW0MFw
>>73
荒海の味噌つけ麺
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 05:50:34.51 ID:rCxHDaJw
利尻のオロチョンラーメン
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 12:21:32.14 ID:mq34cFAy
翔の札幌ミソ今日でおしまいってことで食って来た なんか前の感動がなかったなぁ
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 12:22:00.89 ID:mq34cFAy
>>79
いってみるわ
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 12:48:04.26 ID:zxnj9J1n
うむ。味噌ラーメン。どこでも大体同じで普通に美味い。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 20:50:30.45 ID:72q9C3kP
違いが分からないなら楽でいいな
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:26:53.86 ID:71ZXPsND
美味いか美味くないかの二択だろw
通ぶってんじゃねーよあほがw
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 00:11:16.20 ID:cFLxLmr9
俺通じゃないけど違いくらい分かるぞ
むしろそれが普通
87 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/28(土) 05:37:34.62 ID:yEwUiK+5
龍の家混んできたな。
オープン当初はガラガラだったけど。
福岡で強いだけのことはある。
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 05:56:39.37 ID:oKooA4ug
ずっ……どーーーーん…
           /'゙´,_/'″  . `\ 
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 22:38:11.62 ID:zGgQFLm1
西新宿の花月、閉まったのか。
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 14:04:33.03 ID:15c2HEEh
翔丸のつけめん食いたくなった。
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 20:12:31.47 ID:N0lFTRaC
源閉店から1年経ったな
移転なんて嘘じゃん
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 02:04:09.40 ID:7KLkEQp2
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 02:29:49.98 ID:Whxs7GrF
志村軒もどうなったんだろうな・・・

あのオッチャンと久々に話がしたい。
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 18:20:35.74 ID:x5lN4XkH
チャーざるでーす
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 20:11:42.78 ID:J16RFRZg
翔丸ってGW休みだったりすんの?
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:52.73 ID:0B+F/XiD
翔丸は連休はだいたい休みとるよ
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 02:05:34.33 ID:yuw8pjex
マジか
明日新宿行くからちょっと足伸ばして行こうかと思ったけどGW終わるまでやめとこ
ありがと
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 04:36:51.32 ID:l71Qf8wt
>>97
一応確認しに行ったけど、店頭に張り紙なかった

休む時はいつも店頭告知してるから、今日はやってると思う
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 15:15:47.13 ID:YK56gcGC
信じて行ってきたわ
やっぱ店長の愛想以外は最高だな
まぁニコニコされても気持ち悪いが
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 21:02:49.36 ID:OohoRQt9
>>99店長は自分から愛想振りまいたりはしないけど、話しかけたらすごくフレンドリーな方だよ。美味しいという感想を言ったら、結構しゃべり好きな人なんだなあと驚いたくらい色々話してくれました。
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 22:04:28.83 ID:dCeElaz7
金返せオヤジのおかげで立地は悪いのに宣伝費も抑えることできたしな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 06:58:45.59 ID:9baNYnwR
金返せオヤジネタはいつまで語り継がれんだよw
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 08:42:15.51 ID:dkJ8I+Ey
>>102
2chラーメン板の新宿スレが続く限り、永遠に。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 09:49:54.25 ID:QOLiRM4b
昔の管理人さんがいればログに残ったのにw
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 04:56:50.74 ID:JPMWFX2c
おれも行ってきた。ご馳走様って言ったときは横向きながらありやしたと言われたのは愛想悪いと思ったけど
常連と喋ってるのを見てただシャイな人なんだなと納得。
ラーメンは言わずもがなめちゃくちゃ美味しかった。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 12:41:28.55 ID:mo7uWiQA
翔丸は何がお薦めなんですか?
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 14:21:37.12 ID:PxKRWYo+
>>105
お前はいつ行ってきたんだよwてかお前>>100と同じ奴だろw

ここ見てたら食いたくなって行ったけど、3〜6は休みだと
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:11:34.88 ID:qmB0NTfT
>>107
ん?どうした。100と同じじゃないが。何はしゃいでんの?w
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:18:52.44 ID:qmB0NTfT
>>106
いつも食べるのは、つけチャーシュー大盛です。油そばも美味いですよぉ。ここは麺自体が美味い!(麺も自分で作っている)
んでチャーシューがもうとにかくまいう!ああ食いに行きたーい!
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:23:52.75 ID:LOnGWzR8
>>106
店主のハスキーのエグゾースノート。
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:25:59.63 ID:JPMWFX2c
>>107
ん?おれは水曜行ってきたけど?
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 17:03:05.92 ID:mo7uWiQA
>>109
サンクス
今日行ったら休みでした。
前の書き込みに騙された。
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 17:03:06.87 ID:PxKRWYo+
>>108>>111
www

いやお前のレス見て連休やってんのかと思って期待して行ったから、がっかりしたんだよ
まあ深くは触れないわ
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 19:07:45.85 ID:JPMWFX2c
ああ水曜にいったんだけどすぐ書き込める環境じゃなかったんで。
連休休みとは知らんかったし俺の書込みを見て行ったんだとしたらすまない。
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 19:30:39.42 ID:qmB0NTfT
いや俺が悪かったのかもしれない。俺があやまる。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:56:40.90 ID:J1KWhKBS
いや俺が謝る!
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:18:31.40 ID:eJe64Nl/
いや悪いのは俺だ
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:08:55.03 ID:O6klDUqR
いま、食ったが凪美味かったわ
煮干しの苦味もまったくないし思ったよりも魚の臭いがしつこくない
ワンタンみたいな麺も美味かったわ
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:51:17.14 ID:WSgsGyWc
なんだと?
いちばん悪いのは俺に決まっている
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 04:01:30.83 ID:pdC/cfzj
一番悪いのは、金返せ親父に決まってんだろ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 05:50:39.42 ID:H59aCMwv
ワンタンみたいな麺。。。うーんうーん
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 13:36:11.96 ID:WuW/O0M2
凪は二年以内に社内公用語を英語にするらしいからな
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 15:00:40.62 ID:Qy+i+mjf
ビロビロ麺は好きなんだがあのえずくような腸汁は……
どなたか似たような麺のとこ知りませんか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 15:17:12.47 ID:O6klDUqR
>>123
あのビロビロの麺だけのつけ麺を注文してる人がいたよ
できるんだね
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 15:19:21.97 ID:R/gF0Mru
>>124
ビロビロ好きなんでラーメンの方でやったことがある
途中で飽きた
やっぱビロビロ半分くらいが一番いいやw
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 15:31:10.53 ID:C4r1LKY7
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 19:59:59.12 ID:O6klDUqR
凪の麺の刺身って何?
あのビロビロの刺身?
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 01:17:36.61 ID:9cZUDk31
広州市場の汁なし坦々麺が旨かった
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 05:17:53.39 ID:aM+23z25
>>123
渋谷すずらんの平打麺かな。ただし、あの店は接客が糞だ。
新宿御苑の桃の木は、凪ほどではないけどビロビロだな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 12:00:12.59 ID:rAJwa7+O
ラーメンっぽくないけど桃の木好きだなぁ。
今でもすぐスープ切れしてんのかな
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:28:00.46 ID:2LuaAKcv
何がビロビロだよwww
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:29:11.37 ID:NAPFM6QT
男はビロビロが大好きなんだよ
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:31:09.68 ID:QcS7+J91
男はと言うかオマエを除く男はだろ
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:57:06.32 ID:UhM0LTjs
どんだけ〜〜
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 03:33:42.32 ID:IfjsszRZ
二丁目のGACHIに行こう(提案)
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 05:58:54.99 ID:aJpxgamS
凪行ったことないからわかんないけどビロビロっていうと大久保の優創が思い浮かぶ
きしめんとかフェットチーネみたいな幅広の麺
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 11:28:35.21 ID:adhCmu2V
フィットチーネよりラザニヤに近い
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 13:13:47.41 ID:5d+spuke
新宿といえば満来だろが!
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 18:30:45.95 ID:C1/Sy9HM
凪が北千住のマタドールとコラボ限定食を出すらしいね
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:00:48.47 ID:EwROAknG
凪は二年以内に英語が社内公用語になるから
中卒集団なくせに
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:37:59.41 ID:l5qywquv
社内公用語(笑)
海外に店出してマッカッカで破産しそう
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:58:09.48 ID:IcpxoveZ
そういやちゃぶ屋も倒産したんだっけか
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 23:15:05.58 ID:X6MLhQGd
公用語が中国語の店なら、たくさんあると思うが。
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 23:22:16.47 ID:EwROAknG
ライバル視してる会社は楽天って事だな
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 03:25:01.70 ID:Kw/XuYwj
>>142
ちゃぶ屋は国内でマッカッカで破産だがな
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 05:58:57.06 ID:0T+pqd4/
ちゃぶ屋って何がまずかったんだ?
カップ麺にもなってたのに、急激な拡大が失敗だったか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 07:48:39.27 ID:SNxLhvfg
味がまずかった
急激な拡大?ちなみにちゃぶとんは花月経営だから森住はただの名義貸しだぞ
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 11:51:38.51 ID:1LGzbDau
ちゃぶ屋のようなマニュアル化されたラーメンはつまらない
かといって二郎のような店によって味の高低差があり過ぎるのも戸惑うのだが
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 02:07:35.36 ID:vRtEJZV3
本店の味はまずくなかったがそれ以外の店は全部ずれてた。油そば専門とか。
去年一年で四谷町田恵比寿と3つ出して一年以内に全部閉めるとかセンスなさ過ぎ。
ちゃぶとん数えなくても急激な拡大じゃね?
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 02:28:56.89 ID:qfr/Hrd0
一度に開発費だの工事費だのに相当金かけたんだろうな

そして見込みよりも全然回収できなくてオワタと
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 00:31:34.60 ID:jFxcU2Xf
昔の古武士みたいだな
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 01:06:55.01 ID:K2j1DpuP
ビロビロとな
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 05:34:01.93 ID:Gub4NhV/
どっちの凪もうまいのな
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 08:37:03.15 ID:Pnl8v139
青梅街道を大ガードから向かった右手に油そばあびすけの看板できてたな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 10:09:41.61 ID:ePIHqFma
油そば?
つけめんはやらないの?
友人が日吉店のファンだからどんなもんかと
一度食ってみたかったんだが
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 12:22:33.35 ID:VTHzN8Xl
翔丸最高にうまーい\(^o^)/これは初めてだ!ウマ過ぎワロタだ!
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 16:02:29.32 ID:MpuRkem0
>>154
それ個人的に結構ビッグニュースなんだけど
最近店主ブログも見てないし全然知らなかった
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 00:34:07.38 ID:RWlB6hpj
新宿三丁目の丸助が潰れた?
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 00:37:52.34 ID:6Fw9HJlC
>>154
ゴーゴーカレーのある辺り?
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 01:30:17.52 ID:mV2BJUiR
>>159
ゴーゴーカレーよりもう少し先かな?
歩道橋のたもと辺りだったと思う。
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 15:51:43.01 ID:K8kPb1aD
高橋くんがついに動き出したか
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 15:53:00.20 ID:Hvr+JIwi
生きてたのか
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 15:53:11.14 ID:K8kPb1aD
しかし神奈川では上手くいっても
都内では勝手が違うぞ
得意の頭脳で東京でも成功できるか注目だなあびすけ高橋くん
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:17.32 ID:Mnc5SabV
高橋がこんなとこ見てるわけねえだろw
店のアンケート用紙にでも書いとけ
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 09:45:41.60 ID:QXYlPtIN
あびすけ、そこそこいけたと思うぞ

ただ、油そばはそんなに頻繁に食いたいと思わんな
たまにマヨネーズぶっかけてぐりぐりするのはありかな
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 12:25:11.03 ID:2VdAa0VE
あびすけ行ってきた。
全部のせの大盛とライス一杯食べたけど
量は大盛で丁度くらいで味も旨いと思うんだけど中毒性はないな。
まぁあの店主の事だから色々と考えてるんだろうが
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 13:11:44.68 ID:NLNbFuhy
店の雰囲気は流石だけど、味は・・・って感じだったな。
基本的にラオタ以外にアピールする店だと思う。サービスライスお代わり3杯迄無料、麺大盛無料等は有り難いけどな。

168ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:35:42.65 ID:QXYlPtIN
味はそこそこだと思うけどなー

以前あそこに入っていた店どもを考えるとw
豚骨風味のお湯とか出てきたからな
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:16:24.41 ID:KRISShLM
どこにでもある油そばじゃねーかよ。つまらん。
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 21:40:21.13 ID:tuPjy3Mx
つけめんなしで油そばのみなのは
レシピどおり作れば味のブレが
少ないからかな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 04:17:24.94 ID:GwOecAcK
神奈川ならともかく都内って資本系が油そばの店結構出してて飽和状態なんだよね
特に特徴がある味じゃないし
確かにスープ炊かないから原価も光熱費も人件費も抑えられてロスも少ないんだろうけど…
さぁ生き残れるのかな
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 10:41:41.86 ID:6uzbkhxS
翔丸の油そばはマジで美味いと思う。他では食べられない味。
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 12:08:50.23 ID:pycoRVgH
MARUSUKE潰れたの?
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:14:58.50 ID:NEUayRA8
どっちのマルスケ?味噌の方はたまに行くから重宝してたんだが
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:27:46.54 ID:LeW5He/V
大久保の大の油そばが好きだな具沢山で
ちょっと高い気がするけどね
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 01:23:37.37 ID:K5iJDSJN
○助の跡地は、鈴蘭とかいう別のラーメン屋が明日オープンだな。
初日サービス500円とか。

っていうか○助は結局、潰れたのか?
西新宿の味噌はまだあるの
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 09:29:39.54 ID:4YYQuqgc
○助は味は良かったが店員の質が低すぎた
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 10:10:05.19 ID:fpYxZRWg
また潰れた系の話でわるいんだが、中華そばワサビって店潰れたの??
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 10:12:59.73 ID:4YYQuqgc
>>178
あれは事実上、店の名前が変わっただけじゃね?
まぁラーメンも変わったから改装新オープンみたいな
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 11:21:05.35 ID:mrp9Pe+U
十五夜美味いね。
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:48:54.26 ID:f4Lxb/iE
いつのまにか桜吹雪が潰れて希望軒とか店になっていた
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 00:43:07.51 ID:ONhvNWT7
期待度ゼロだな
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 00:45:30.34 ID:j0qHDbpZ
新宿界隈で濃厚ドロドロスープのラーメンありますか?夏に東京行く予定です。新宿以外でもあるなら教えてください。つけ麺、チェーン店は無しで、、、。油そば、まぜそばはokです。
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 02:29:59.17 ID:srtbkP98
いくらでもあるのでrdbで検索した方がいいのでは
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 03:21:51.12 ID:mdbFcdpj
濃厚ドロドロって天下一品みたいなやつのこと?
天下一品でいいだろ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 04:33:56.20 ID:hxEIlwqe
>>183
春道、風雲児
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 07:56:19.20 ID:2lsYb/eo
天下一品ってチェーン店やねーかwあほやな
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 09:54:15.79 ID:0izRt2Ri
新宿なら風雲児か五ノ神が妥当
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:30:36.27 ID:zbsHP1eR
つけ麺無し言うとるやない・・・
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 12:36:03.79 ID:pD2THiP9
新宿来るなら翔丸食った方がいい。絶対に美味い。日本で一番美味い。
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 12:40:02.17 ID:pD2THiP9
翔丸はオンリーワンにしてナンバーワンだ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 14:31:24.11 ID:iFbV1kAW
2丁目のGACHIってどう?
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 14:39:16.06 ID:zbsHP1eR
鶏の脂に耐えられるかどうか
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 15:00:20.78 ID:iFbV1kAW
こってり好きだからイってみよ
ただ場所がアッーな感じだ
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 17:07:03.59 ID:pD2THiP9
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 17:08:14.25 ID:pD2THiP9
>>183
つ 翔丸の油そば
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 20:32:30.70 ID:sI94OIqy
○助跡の鈴蘭行ってきた。開店セールで500円のつけめん。
太麺に動物魚介スープ。甘くないのは救われた。
悪くはないけど750円じゃ高いな。

歌舞伎町のばんからもイマジという店に替わっていた。
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 20:39:04.76 ID:kdRo1vSn
>183
ドロドロではないかもしれないが、個人的には新大久保の優創をおすすめしたい。
濃厚な魚介味噌(or醤油)とフェットチーネのような極太麺はオンリーワンの味

http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13103572/
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:50:41.62 ID:bs2BnVNS
みなさんありがとうございます。
楽しみに行ってきます。
関西人より
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:00:27.47 ID:AHAXwNgf
>>197
500円なら大満足、750円なら高すぎって感じだな。
たった250円だけどそんな印象。
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 00:55:22.95 ID:0mraRhgB
500円は今日までか。その価格なら行ってみよう
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 01:16:08.06 ID:E5jA91nf
55カレー食ってまだ余裕あれば。
でも渋谷の100円すた丼もあるから
結局食わずに終わりそう
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 10:09:03.45 ID:CY1WXAxR
翔丸のつけ麺はどうなん?
いつか食おうと思いつつ、大久保とかなかなか行かないから寄ると必ず安定な油そば食べちゃう
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 10:23:58.80 ID:xtvMLx3e
>>203 美味いよ。完成された味。他では食えない。油そばも美味いけど、俺はいつもつけチャーシュー食べてる。
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 10:54:47.97 ID:aviy095x
翔丸のチャーシューすげえ美味いけど、しょっぱすぎるのが難点
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 11:06:48.75 ID:xtvMLx3e
感じたことない
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:23:28.37 ID:2mS96/yQ
徳川膳武
なかなか良かったねえ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:29:57.74 ID:n9yt8zIW
>>207
この前行ったらデフォで生姜が入っててがっかりしたんだけど、まだその状態?
入ってない頃は旨かったのに・・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:58:20.58 ID:a24zMPut
昼につけ麺食っても決して夜行こうとは思わないよな。
徳川
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 19:12:58.42 ID:UexIYbgn
昼限定の二毛作といえば、ここ行った人いる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000053-minkei-l13
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 01:39:53.51 ID:bHSs1WqS
時計台気づいたら潰れてた
そして時計屋になってたw
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:02:58.99 ID:abPGxdeq
あびすけのとこの家賃知ってるけど大丈夫かね
よっぽど売らなきゃペイできないが
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:21:57.72 ID:58IIegKg
>>183
歌舞伎町の二郎。並びも他の二郎より少ないから楽だよ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:48:21.31 ID:BLRKbyJY
>>212
http://www.bukken-station-shinjuku.com/estate/detail/100/
高くないじゃん。
月200万オーバーでも1年あればペイできるって。
まともなもん出してりゃ普通に200は行く。
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 15:14:35.77 ID:5s0eR1It
>>213
ドロドロって粘度の強さを表す擬態語な
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 15:44:52.45 ID:abPGxdeq
>>214
おまえは馬鹿なのか?
共益費込みで月家賃65万の店で月商200万って大赤字だぞ
人件費や光熱費や原価とかって知ってるのかい僕ちゃん?
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 18:23:41.48 ID:9GeCKag9
今日あびすけ行ったが最初から味が濃過ぎる!
油そばは、途中で調味料を足して味を変化させたいのに・・・
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 21:04:36.68 ID:r7qNlLQQ
油そばなんて不味く作るのが難しい料理だから
わざわざ普通よりちょっと高い値段出してあびすけで食おうという気にはならんな
つけめんは今後もやる予定ないのかね
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:29:43.11 ID:gTIYhLWz
>>216
バカはお前〜ww
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:59:36.59 ID:M4Mg+JlW
確かに油そばは安くて量が沢山なのがうれしいな。味はジャンクでいいや
221214:2012/05/26(土) 23:08:18.37 ID:ZVIGcyJp
>>216
貴方の計算を出してほしいね。

高橋君はバカじゃないから、概算でも原価25%、人件費20%位に抑えてくるだろ。

俺の計算だが、客数少なく見積もって、
平均単価800円、来客100人で、1日8万売れるとして、月間240万で考えると、
原価60万+人件費48万で138万浮く。
ここから家賃65万引いても73万の浮き。
そこから水道光熱費引いたとこで、どこがクソ赤字?
しかもスープ作って無い油そば専門店だぜ?

素人はどっちだよ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 23:20:12.89 ID:abPGxdeq
人件費48万www

定休日なしなら社員1人、バイト1人も雇えねぇwww
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 23:23:23.46 ID:abPGxdeq
社員15万、バイト700円で雇うつもりかいwww
誰も働かねぇwwwwwwwwww
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 23:26:57.17 ID:36k2+21C
コンサルごっこですか。
やり手の店主が出店してるのに。
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 23:27:09.31 ID:abPGxdeq
65万はラーメン屋にしては高い家賃だよ
その家賃で200万程度の月商でやっていけるなら
世の中に潰れるラーメン屋なんてないわな
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 00:12:18.00 ID:yXHjux+n
まぁ普通のラーメン屋は平均原価30%。
こだわってる店だと40%。
あびすけのあの油そばで730円とってたら原価は20%切ってるね。
その分人件費にも回せるし。
確かに普通のラーメン屋なら200万じゃ赤字だけど、あびすけのあの商品での勝負なら1日100杯でも何とかなるね
バカにしてごめんよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 01:21:28.33 ID:DbuUYLsl
バカが必死〜ww
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 02:31:42.28 ID:aoHaVjLk
自信満々で言い合ってる人達は成功した経営者なんでしょうね
お店か会社の名前言ってみてくれないかな?
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 05:58:37.44 ID:C+7JzaKS
経営的な話はどーでもいいんだけど、あびすけはあの味で儲かると思っているのかしらん
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 08:47:55.36 ID:yXHjux+n
>>228
私は全国的に展開している某有名ラーメン店で商品開発、人材育成、新店準備など任されてました
今は独立してます。
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 08:50:22.23 ID:MD3VrazM
あびすけも昔は面白いラーメン作ってたんだけどね
今じゃ金の亡者
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 09:26:10.97 ID:aPIrYjh1
こういう考えの人っているんだな

>>220
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 10:02:56.94 ID:yXHjux+n
すっごいよは良かったですよね
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 11:26:25.49 ID:aoHaVjLk
こんなところで威張り散らしてるようじゃたいしたことないんだろうな
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 12:28:35.79 ID:GeKpyqzN
美味しいラーメン作ってれば口コミで人が自然に集まってくるというわけでもないんだね。
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 13:46:44.67 ID:GWBVTAEZ
うまいかまずいかとかも大切だけど継続してきてもらえるかなんだろうな。
口コミ話題になってる店もまた行くかといったら別の話しだし。
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 16:34:29.71 ID:5vhTa219
美味いが再訪なしってなんだ?
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:54:21.77 ID:J16jaizc
あびすけ客入ってないの?
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 21:12:30.27 ID:OlfIVCGR
鈴蘭に行ったけど可もなく不可もなくという感じだったな
今日からスタートの辛つけ食べたけど辛かったな
ただ辛さ控えめはおそらく頼めるはず
ただし自分は凪二階の炎のつけめんの一番レベルが低いのが
辛くて辛くて仕方なくて食べるのが難航して店員さんに心配されたレベル
だから普通の人にはちょうどいいのかもぬ
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:03:44.82 ID:J16jaizc
てか何故それで辛つけ麺を頼むんだw
辛いの苦手だけど好きって人もいるのかな
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:36:44.54 ID:hFag3iWk
濱ひろ亭がいつの間にか立ち食いそばの店になってた。
油そばは有るみたいだから業態変更か。
油そば食いに行ったんだが、なんとなく入る気が無くなったので、Gatiに行ってきた。
てりやきだのブラックだのメニューが変わってた。
何処も迷走してるなw
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 02:33:09.96 ID:zJ+I9U9T
そんなことより、原価がー売り上げがーってあびすけの経営シミュレーションまたしようぜw

ネットで情報かじった素人同士でww
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 03:44:03.14 ID:/EICqd7r
>商品開発、人材育成、新店準備など任されてました

人がいない会社なのか
適当な会社なのか
判断がつかんレスだな

で思いついたのは日高屋
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 10:00:42.00 ID:tLckoIQl
日高屋の粉スープで原価語られてもなw

もう新宿のラーメンはダメなんじゃなかろうか
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:27:52.27 ID:sVe6coML
そもそもラーメン自体オワコン
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:26:03.57 ID:el4qaamk
??
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 12:45:07.21 ID:QCpI2I/y
>>241
あの場所は10年以上前からコロコロと変わって長続きしないなー
何年か前もお好み焼き屋の前に立ち食いそばかなんかだった気がするけどw

ガチ新メニュー出たのか。
今までの全部食ったけど、結局あそこは鶏塩つけ以外大したことなかったが、果たして新メニューはどうか。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 14:03:01.16 ID:1lQYP5Hf
凪の生田がブログで「苦労して手に入れた物を失いたくない」
「生き残るためにこれからは味以外に力をいれていく」
とか言ってるんだが
早くも海外店舗にガタが出始めたのかな?
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 14:59:11.97 ID:tLckoIQl
味以外に金使いすぎて客がいないんじゃねーの?
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:14:58.98 ID:hFag3iWk
凪がちゃぶ屋るのは勘弁してくれ。
あの煮干しラーメンが大好きなんだよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 23:27:46.31 ID:wpcLpcBI
凪は連続ボヤの時の無責任な対応で見捨てた
とっとと消えて欲しい
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:31.84 ID:gokXv2I1
西口の凪は2階のニーちゃんは愛想いいけど
1階の女はイライラしすぎ
めちゃくちゃ狭い店なんだから、社員教育するなら仕事終わってからにしろよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:35:52.67 ID:YcII5VYK
TVで、狭いけど激ウマ!
なんてよく放送してるが、ないわーゆったりとした所で食べたい
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:44:21.04 ID:eY3lEIno
同じ味なら、そりゃ広い方がいいだろうな
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 07:55:06.94 ID:E/OrPsUw
無理な他店舗展開して潰れる事を「ちゃぶる」

これは流行りそうwww
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 07:59:49.83 ID:MefbMLBV
こぶるが先輩なのに
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 09:12:26.83 ID:g8fE9gKI
久々に光麺入ったら随分寂しい感じになってたな。セットメニューで1000円以内でサービストッピング随時とか
どうしちゃったんだろ。東口の2軒はなくなっちゃったし。
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 09:16:08.50 ID:VuCJlrEc
そういや歌舞伎町もいつの間にか消えてたな

強気価格で飽きられたか
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 09:22:11.99 ID:MefbMLBV
光麺食堂w
なんだったんだ。あれ?
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 09:48:07.89 ID:VuCJlrEc
あったなw食堂

その後もなんか中華屋になったけど入ろうと思わんわ
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 10:30:43.90 ID:E/OrPsUw
ちゃぶるのも時間の問題だなwww
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 12:33:27.39 ID:2p+hvFz1
>>257
南口の店舗はこの前通りかかったら、5人くらい並んでたけどな。たまたまかもしれんけど。
歌舞伎町の方はなくなったのか。
光麺、味は普通なのに高いもんな〜。
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:13:28.46 ID:cn1wYHP+
光麺は時代に取り残された感じ。
中村屋ブレイク時の繊細ラーメンブームにはうまく乗れたが
そのあとの流れには全く対応できなかった
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:42:38.85 ID:YEqzX+JU
ラーメンチェーン店の経営って難しいんだねぇ
夫婦でやってる地元密着の店の方が結局お得なのかも
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 23:38:51.21 ID:TckYuCmp
Gがシャカシャカしてる店は
ちゃばるで桶?
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 06:05:44.30 ID:vjYtdScx
そんなんほとんどの店ちゃぶるぞw
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 08:54:13.53 ID:4Nq2umTK
凪の生田は社員が安月給で頑張ってるのに
海外いったりきたり社長ごっこしながら北斗の拳アプリで遊んでるカス
あと一年半くらいで社内公用語が英語になるんだよな?
煮干しのハラワタとるところから修行しなおせ
塩を食べるとわかるが、エグミひどくて食べれん。元スープのクオリティー低すぎる
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 09:24:13.71 ID:MJk1GZrc
どうでもいいことだがこないだの土曜の午後にむろやで食べたんだけど
一緒に居た客は間違いなくファイル氏と
ファイル氏がブログからリンクしている
ツイッターのネトウヨアカウントの中の人だわ
ファイル氏ってかなりいい歳の人なんだぬ
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 19:48:47.37 ID:7KfVoQkl
うわあ
中村屋とか久しぶりにきいたなあ
天空落とし()
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 21:41:45.63 ID:buPmkwTW
小麦と肉
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 02:05:43.42 ID:7my87/8+
凪って2階も含めてそこまで旨いかなぁ〜
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 02:45:00.27 ID:U0pxo1GY
よくこう、自分が旨くないと思ってる店並んでる奴は不味いのに有名だから並んでると
勘違いしてる奴がいるが、別に有名だから並んでる訳じゃなく、旨いと思ってるから並んでる。
お前だけ特別味がわかってる訳じゃない、お前が並んででも食いたい店でも、
そこまで旨くないと思ってる奴は一杯いる。

お前と味覚が違うだけ。人それぞれ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 06:07:45.77 ID:lBhzjDNi
人それぞれって言うならそんなレスしなくてもいいよね
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 08:01:51.88 ID:H12gJ+PZ
だなw 人それぞれ意見があっていいw
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 08:03:54.28 ID:H12gJ+PZ
>>272
で、お前はどこが美味いと思うの?
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 09:08:10.07 ID:1ukMnbbs
そっかー 武蔵旨いんだー
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 15:52:31.82 ID:8IKUcXKT
この間武蔵野前通ったら全然並んでなかったから
久し振りに入ってつけ麺食った。
なんか甘っ!角煮の汁に付けてる感じ。
器も出てきた時点で冷たいし・・・
そんなもんだったっけ?やっぱ武蔵はラーメンか?

五の神、風雲児は相変わらず凄い行列で並ぶ気にならないし
春道が空いてて一番好きだけどな〜
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 18:35:06.34 ID:thYw9dZD
>>277
五の神もたまに行列なしの時がある。そういう時に食った。
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 01:58:03.11 ID:D/1nh2nD
>>278
で、うまいの?
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 03:16:11.75 ID:E3Kqvv/2
>>277
その三つって、新宿の三大過大評価店だな
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 05:13:10.20 ID:01HwbPfl
ラーメン板だし元々多かったけど、最近2チャン脳の比率上がってない?
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 05:13:48.56 ID:CJdR89AZ
過大評価くん登場wwwしつこいね君もw
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 05:30:16.51 ID:01HwbPfl
2チャン脳の傾向語ると長くなるから2つだけ

・自分が正しいというが根拠は示さない
・論点が明白でも、とにかく論点回避して言いたいことだけ言う

語っても見たことある議論にしかならないから意味ないけど、2チャン脳丸出しのレスばかりも虚しいよな
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 10:37:21.82 ID:m2lWQ7Jl
春道はその前の小江戸と同じような感じに思う
でも今の春道の方がずっと人気があるな
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 11:22:14.83 ID:p4taQwmU
春道は今の場所に移転した時に麺を変更した
以前の低加水麺の方が硬派な「俺の麺」て感じで好きだった
今の麺は大衆向けに寄った「ボクたちの麺」て感じ
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:42:15.64 ID:Pmc2uRP7
経営者は正しい道を歩んだということですね
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:43:53.19 ID:ulXMFqgu
風雲児の、酸味たっぷりマヨネーズつけ麺が嫌いだ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 19:08:30.80 ID:D/1nh2nD
あびすけとかなんなんw人間の食い物?
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:11:34.84 ID:J1iZ4w2r
すくなくとも>>288は喰えたのだろうな。

それとも、一口だけ箸付けて退店してきたのけ?
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:44:38.20 ID:D/1nh2nD
食って吐いたわ。マジ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 10:48:28.62 ID:RpextODj
豚の餌で満足するのは豚だけだ
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 10:48:44.26 ID:Vz4wMFk/
名言キタコレ!
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 10:49:40.78 ID:Vz4wMFk/
「1週間餌を与えられてない豚12頭がひとりの人間を骨まで食い尽くすのに要する時間は20分」
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 14:52:11.95 ID:j192+8FX
西凪リニューアルしてた


・・・麺が変わっただけ?実質ただの値上げに思える
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 13:39:02.38 ID:VWCfgSWo
海神まぁまぁだったけど店員の私語がうるさかった
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:18:04.92 ID:4Bi+TuA2
>>197
鈴蘭行ってきた。
あれは坊屋春道の鈴蘭を意識してんじゃね?
元不良でかっこつけてまーす、的な店員だったから雰囲気でイマイチ。
味もつけ麺としては普通のレベル。
麺が多くて後半はぬるい&薄味。
申し訳ないが残してきた。
前の○助のつけ麺のが良かったかな。
特徴のない店なのでたぶんもういかない。
次は行くとしたら中華そばを食べてみる。
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:19:48.11 ID:4Bi+TuA2
>>211
マジ?潰れたの?
ラーメンは不味かったが脂っこいチャーハンが好きで何度か通ってたのに。
店自体も違う店になったの?
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 23:33:00.93 ID:Y7P8VvU0
凪西新宿が煮干王になってた
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 01:06:22.68 ID:2BcMUX+e
>>279
何食ったか忘れたが、美味かったよ。
ただ、男女カップルが多くてすこしムカついた。
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 08:53:11.93 ID:FWhajxQk
五ノ神風雲児はカップルとスイーツ多いな。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 08:59:01.66 ID:C7D/jlDz
>>296
花木グリコはいましたか?
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 09:04:31.01 ID:JrHJqeNH
>>296
店員に関してはそんなに気にならなかったが、つけ麺に関しては同意

どこにでもありそうな魚介つけ麺で、スープは最初しょっぱくて最後はぬる薄。
特に評価するポイント無し。

ちなみに中華そばも麺まで同じでただの手抜き
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 09:10:18.59 ID:C7D/jlDz
>>302
で、グリコは?


つーのは冗談で、あんな家賃高そうな場所で何杯売れば採算とれるんだろうね。
丸助の客入りでやっていけなかったのに、その程度の味でやっていけるのか。
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:34:05.16 ID:tihRGcb3
鈴蘭って春道の姉妹店なんだってな。
なるほど、クローズから名前を拝借してたのか。

鈴蘭のラーメン食ったが、正直普通だったな。
海老つけ麺始まったらつけ麺も食ってみるかな。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 21:30:45.05 ID:C7D/jlDz
じゃあ更なる兄弟店は「ブライアン」だな。



つーか許可取ってパクってんのかね?
店員が着てる鈴蘭のTシャツのロゴはまんまあの鈴蘭だよな。
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 08:47:36.33 ID:FHRxXWR3
>>296
食べログにこんなんがあった。

サービスって何なんでしょうか。
最近出来たお店ですが先日、食べた時に麺が僕には 柔らかかったので今度は硬めでお願いしようと再訪 。
食券を買って「硬めに茹でて頂けますか?」とお願 いすると「できません」の一言。
「すみませんが硬めに茹でて頂けないならキャンセ ルしたいんですが・・・」とお願いすると舌打ちさ れてしまいました。笑
ここで「ご希望に沿えなくてすみません」であった り、「つけ汁ともベストな硬さだと思っております ので是非試してみてください」 とでも言って頂けたら舌打ちされるのとはずいぶん と印象が違ったんですけどね・・・笑
「お手数かけましてすみません」とこちらが謝りも したんですが、無言で店から送り出されました。

以下略
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:33:45.83 ID:jBcS2CSE
今回は業者問題が発覚したからRDB工作やらないですか?春道=鈴蘭は
以前は露骨に春道と○助に高得点とつける新規ユーザーが誕生してましたよね?(笑)
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:50:08.80 ID:k0JxQXRL
元ヤンキーなんだろうね。
不良漫画から名前を取るぐらいだし。
客を見た目で判断して勝ち負けを決めてるから弱そうな奴に舌打ちしたりデカイ態度をしたりする。
道ですれ違う時に避ける避けないにこだわるタイプなんだろ。
たかだかラーメン屋なんだから昔が東大出だろうと番長だろうと客には関係ないのにな。
元不良は「昔は俺は強かった、すごかった」だけが生きる支えなのかもよ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:51:22.79 ID:olZmu4vn
かもよと言われてもな
実際ヤンキーにイジメられてた方なんだろ?オマエは
なんかまた的外れなんじゃね
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:54:17.86 ID:jBcS2CSE
学歴誇ってラーメンファンド(笑)とか始めちゃうどっかに店よりは旨いから関係ないなw
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 10:14:14.69 ID:FHRxXWR3
>>309
店員の評判が悪いみたいだし店名からもそう思われたんだろ。
店主乙な書き込みに見えるよ。
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 10:17:25.31 ID:k0JxQXRL
イジメられっこでも何でもいいや。

麺が多いならつけ汁を追加自由、味足し用スープのサービスは欲しいよな。
前半の味の濃さからの後半のヌルさは耐えがたい。
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:50:02.19 ID:8xKmGAqy
文句ばっかりの人生www
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:52:52.70 ID:xhojfneB
全て現状肯定の人生
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:55:49.23 ID:olZmu4vn
まさに道元禅師の教え
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 20:32:31.44 ID:FHRxXWR3
店が開店しているあいだは反論できないらしいな。わかりやすい。
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 01:56:25.48 ID:7Tj04567
>昔が東大出だろうと番長だろうと客には関係ないのにな。

わざわざ”現役官僚”、”xx大学”を売り文句にして味音痴を露呈してるラーメン評論家もいりんだからどっちもどっち
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:00:17.59 ID:vDA5J2Q4
>>317
評論家と開店して店を経営するラーメン屋のオヤジとは全然違うだろw

俺は若い頃悪ぶってた中途半端な男だけど、やはり上にあるように「お前には舐められたくない」という空気を感じたな。
リーマンには敬語っぽい話し方だったのに、見た目のチャラい俺にはぶっきらぼうな話し方だった。
そしてつけ麺は量が多い&後半ぬるい薄味はマジだったわ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 09:58:17.04 ID:vDA5J2Q4
昼につけ麺以外を食ってくる。
鈴蘭はつけ麺以外は何がお勧めかな
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 10:07:20.17 ID:Cpg+cesk
つけ麺と同じ味・同じ麺・同じトッピングの中華そばしかありません
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 10:21:30.61 ID:+mwR/ctA
まぜそばもあるだろ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 10:47:04.35 ID:gt3LMKGX
五ノ神が一番有名だけど、モモンガや今後は鈴蘭でもやるみたいだし
海老つけめんって流行るのかな
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 11:28:56.08 ID:i94mBIzh
もうとっくに流行ってるよ。
やっぱどこよりも五の神のエビトマトが美味いな。
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:46:37.17 ID:Ts46Q/jl
たいしたことねー
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:59:24.89 ID:wbZLQUTe
海老つけ麺なら紅蓮の方が好きだな
ちょっと遠いから最近行ってないけど
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 22:28:57.36 ID:dy6EMk7d
西凪はゴールデン街と同じ太麺に変わったね
タマネギがフツーのネギにかわっていたのが少し残念だった

2階の店長やってた愛想のいい小柄なにーちゃんはどこか別の店舗に移ったのかな
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 01:37:37.81 ID:8WRAQ59n
今日凪でナビ限定食ってたら、左が隙あらばハミングしだすクチャラー、右が犬食いする奴でしんどかった。
改めて思ったけどラオタって食い方汚いのばっかりだね
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 13:20:13.44 ID:zyNnq3+Z
人のふり見てわがふり直せ
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 16:40:20.20 ID:dVyojf6i
>>327
お前の笑顔よりはマシ
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 20:21:47.41 ID:x2TPqMOo
笑顔は七難隠す。
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:33.24 ID:U6zAh+Ly
高田馬場にあった「つけめん勝」が
6月から新宿南口に移転オープンと聞いたんだけど
誰か新宿南口で見かけた人はいませんかぬ
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 22:27:11.63 ID:J+p+G4aH
>>331
美味いのですか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 22:32:39.41 ID:U6zAh+Ly
>>331
ぶっちゃけ「つけめん TETSU」の劣化コピー
だけどそこらのラーメン屋よりはおいしいし
コスパもいいし
店主夫婦が亡命ビルマ人という面白ポイントもある
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 01:17:05.48 ID:Oy3HZKEM
>>333
亡命ビルマ人?

ひょっとしてロヒンギャ?
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 01:24:42.43 ID:vZSoDksP
>>334
いや普通のビルマ人だと思う
ロヒンギャはムスリムだから豚肉NG(厳格には調理もNG)
それにロヒンギャのコミュニティは群馬県館林市にある
ただカレン族とか少数民族かもしれないけど、そこまでは知らない
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 01:28:59.38 ID:oDLOCf7E
激安風俗
@「新宿 アイアイ」\1000〜
A「西川口 マーガレット」\1500〜
B「新宿・錦糸町 あんぷり亭」\2000〜

337ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 02:09:12.86 ID:uyel8Pwm
モモンガの海老らーめん、五ノ神なみにエビってた
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 09:05:41.98 ID:PMoF+0UC
>>337
そもそも元のスープがぜんぜん違うから想像つかんな 行って来るか
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 09:51:45.11 ID:psgvzCXw
日高屋の野菜たっぷりタンメンうまいよ
おすすめ
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 12:27:54.49 ID:WEeJf4Yv
>>339
同意できるが、新宿かんけーねーーw
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 12:30:21.41 ID:LgKCUe32
なんかチェーンってだけで下に見ちゃうけど、結構うまいチェーンたくさんあるよな
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 13:27:23.22 ID:95n5Ky0i
坂内も歌舞伎町一番街入ってすぐの時は良く行ってたな
一本細い道に移転してからはほとんど行かなくなってしまった
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 13:39:41.29 ID:PMoF+0UC
RDB鈴蘭すごいな
85点以上つけてるユーザーが全員鈴蘭・春道・○助・味噌○助を高評価、
他の店のレビューは全部一行なんてアカウントまであるwww
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 13:50:55.91 ID:LgKCUe32
なんでそういうことするんだろうな
善意のレビューまで全部工作に見えるようになるだけなのに
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:27:54.59 ID:ldSHaBDz
>>343
今日もつけ麺を食ったがやはり中盤以降はぬるいし味がなくなる。
麺の量を減らすか付け足しのスープを気をきかせて出してくれるかをしてくれないかな。
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:31:57.20 ID:dVHE5QTU
ん?
まだ鈴蘭でつけ麺食ってないが、つけ汁って追加で足してくれるか暖め直してくれないの?
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:39:26.01 ID:kwYZwISu
東京飯店の杏仁豆腐
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:47:22.40 ID:kwYZwISu
青山3丁目からキラー通りを千駄ヶ谷方面に入り1つ目の信号
通りの左側は渋谷区だが右側は確か新宿区じゃなかったでしょうか
ほら神宮球場は新宿区じゃないですかだから
新宿区ということ前提でお話しします
その1つ目の信号のちょうど右側に
今はもう無くなった「昭林(しょうりん)」という中華屋さんがあったのを覚えてますでしょうか
そこの回鍋肉丼の想い出でも語り合いませんか?
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:00:25.96 ID:ldSHaBDz
>>346
つけ麺の店は頼める場合は店のどこかに貼ってある。
またはつけ麺の客にはつゆを出すときに一言添える。
鈴蘭では見かけないし言われなかったからわからない。
店員が無愛想で話しかけるな的な雰囲気で働いてたから聞けなかった。
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:27:22.59 ID:LgKCUe32
つゆ節約して儲けるためのつけ麺なのに気軽におかわりされちゃたまらんしな
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:54:30.94 ID:ldSHaBDz
>>350
マジかよ。
あそこの店員は自分の店のつけ麺を食べた事があるのかね?
客と同じ分量をさ。
最後まで美味しくいただけない事に気づいて欲しい。
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:12:32.97 ID:bk7daoXv
>>349
そうなんか。
三田製麺所で食ったときに、あまりにもつけ汁なくなるの早いから頼んだらくれたんで、どこもOKかと思ってたわ。
まあ、いつも他で食うときは大抵余るし、おかわり頼んだことあるのはその店一回だけだけど。
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:42:40.07 ID:qkfSHnQp
>>335
ありがとう。
是非食べに行ってみるよ。

ロヒンギャは単なるバングラディシュ人だからね。ミャンマーに密入国した。
あのクズ共が作る食い物なんか、食べたくなかったんだ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:44:24.44 ID:omYAcf7g
>>352
見たみたいな粘度の高いベジポタつけ汁を出す店は
「足らなければ追加しますからお気軽に」の張り紙を出すくらいはして欲しいな
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 00:46:47.47 ID:k0SMkYY3
>>338
海老らーめんは土日祝だけだから要注意
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 09:03:25.49 ID:Y8sA4nku
青山3丁目からキラー通りを千駄ヶ谷方面に入り1つ目の信号
通りの左側は渋谷区だが右側は確か新宿区じゃなかったでしょうか
ほら神宮球場は新宿区じゃないですかだから
新宿区ということ前提でお話しします
その1つ目の信号のちょうど右側に
今はもう無くなった「昭林(しょうりん)」という中華屋さんがあったのを覚えてますでしょうか
そこの回鍋肉丼の想い出でも語り合いませんか?
そうじゃなければ磯美家の天ぷらご飯の出前についてでもいいです
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 09:11:43.69 ID:XDVKqyH9
>>355
まじかよ リーマン涙目じゃねーかw
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 09:57:10.14 ID:Y8sA4nku
出たな空白オヤジ笑
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 10:53:41.77 ID:HRTelx40
三田製麺所ってなんで、店員の態度があんなに悪いの?
恵比寿の店なんか店長らしきジジイが
作ってやってんだ、オラヨ
みたいに渡してきて、ぶん殴ってやろうかと思ったよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 11:28:09.39 ID:40z5vw8o
>>359
むろやみたいに、
早よ食え、早よ帰れよりましだろ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 12:13:55.07 ID:ubrzpl/E
翔丸なう\(^o^)/んまーい!
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 13:37:00.96 ID:Y8sA4nku
ヘイコラするラーメン屋の方が嫌だろ
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 13:38:25.48 ID:830x8F42
三田レベルでそんな態度されてもなw
翔丸みたいなのは職人で通るが
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 13:39:51.06 ID:Y8sA4nku
職人つまりマイスターやね
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 13:40:53.01 ID:Y8sA4nku
ラーメン屋は少し柄が悪いくらいでちょうどいい
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 14:54:05.66 ID:XDVKqyH9
などと意味不明な供述をしており
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:35:40.98 ID:OdxLQiEL
夕やけが無くなった
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 21:02:35.49 ID:0wB/PC0B
と、意味不明なことを繰り返しているとのことです
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 23:19:24.91 ID:qkfSHnQp
>>367
閉店したってコト?
マジで?
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 02:30:04.94 ID:rrUmRHfe
>>357
海老らーめんは土日祝限定だけど、海老つけ麺は平日でもやってるよ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 02:55:51.56 ID:BScJowuc
>359
出店してる所考えれば分かるんじゃない?
酒飲みが集まるところorガキが集まる所
以外に出店しない

そこで濃厚魚介系つけ麺
「大盛り無料」
ってうたって、ある程度の味だったら
今ならまだそこそこの客来るから

この手の店は近いうちにバンバンつぶれる
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 15:57:57.79 ID:ezHFurYY
新宿南口 甲州街道ちょっと入ったところのラーメン屋 潰れた? 移転した?

オロチョン
ピリカラーメン 良かったのにな 残念でござる(´Д`)
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 16:04:28.31 ID:ezHFurYY
↑源
スマソ
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 16:38:30.44 ID:IubOsKho
だいぶ前に無いよ
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 17:14:32.86 ID:dfdQRPbM
去年か一昨年の5月頃に無くなった気がする。俺もオロチョン大好きだった・・・。
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 17:44:23.06 ID:s8B263Uj
↑サンクース
熊の神社前の弥生亭もなくなってたし
元祖新宿もなくなってたし
どうなってるの?

そんな俺らは現在
揚州商人のワンタン麺 最強だと思う
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:44.18 ID:8dVLv+oq
ワンタンメン腹減ったときはいいな
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:15:08.52 ID:ffcVO6LF
花園神社と猫食堂の間のラーメン屋は旨いの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:46:52.80 ID:St6kblZb
>>371
狛江駅前にもあるんだが?
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 12:23:12.05 ID:ddOhXlaj
>>367
居ぬきで新しい店になってるな。
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 09:44:42.94 ID:IXoJwui0
青山3丁目からキラー通りを千駄ヶ谷方面に入り1つ目の信号
通りの左側は渋谷区だが右側は確か新宿区じゃなかったでしょうか
ほら神宮球場は新宿区じゃないですかだから
新宿区ということ前提でお話しします
その1つ目の信号のちょうど右側に
今はもう無くなった「昭林(しょうりん)」という中華屋さんがあったのを覚えてますでしょうか
そこの回鍋肉丼の想い出でも語り合いませんか?
そうじゃなければ磯美家の天ぷらご飯の出前についてでもいいです
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 09:51:20.61 ID:e7MjK2lE
>>378
俺にとって初めてラーメン残した店だ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 10:05:13.86 ID:MV7sxpIy
>>379
それ三ツ矢堂
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 10:08:55.12 ID:MV7sxpIy
>>382
元々は池袋No.1行列店と関係あったんだよな
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 10:25:56.92 ID:e7MjK2lE
>>384
池袋はなぜあんなに並ぶのかわからん。

関係性は知らない。
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 11:13:31.94 ID:IXoJwui0
青山3丁目からキラー通りを千駄ヶ谷方面に入り1つ目の信号
通りの左側は渋谷区だが右側は確か新宿区じゃなかったでしょうか
ほら神宮球場は新宿区じゃないですかだから
新宿区ということ前提でお話しします
その1つ目の信号のちょうど右側に
今はもう無くなった「昭林(しょうりん)」という中華屋さんがあったのを覚えてますでしょうか
そこの回鍋肉丼の想い出でも語り合いませんか?
そうじゃなければ磯美家の天ぷらご飯の出前についてでもいいです
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 11:17:49.02 ID:qyGhppgQ
>>386
横浜在住の54歳無職、ハゲデブの独身親父(笑)
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 11:19:00.16 ID:IXoJwui0
>>387はオレが1600万持ってることが分かった時から
オレへ執着している貯金0のオヤジ
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 18:21:10.40 ID:qMmjnY7L
>>340
新宿で冷やし中華食べたくなたら
日高屋だろw
安い早い味は---普通。

新宿の美味しい冷やし中華おせーろ下さい??(∩^ω^∩)
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 18:37:55.66 ID:MV7sxpIy
>>389
博多天神
替玉もできるよw
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 18:51:45.42 ID:jkqf4ZA4
博多天神は前は替え玉2回できたのに今は1回だろ
渋谷とか2回できるままなんだから新宿もそうして欲しいわ
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 18:52:51.62 ID:IXoJwui0
何回したっていいさ
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 19:15:07.38 ID:MV7sxpIy
冷やし中華で替玉してもな
ということなんだが
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 22:34:30.18 ID:rES4Zq6v
冷やし中華はウチか中華料理店で食べるというイメージがある
あまりうまい店も思いつかない。まだ開拓されてない分野かも
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 22:55:43.54 ID:T3iEecu3
見事に騙されました。
麺が、赤すぎる肉が、冷蔵庫のドアに靴を挟んでいる内装が、好みじゃなかった。

>>343
>RDB鈴蘭すごいな
>85点以上つけてるユーザーが全員鈴蘭・春道・○助・味噌○助を高評価、
>他の店のレビューは全部一行なんてアカウントまであるwww
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 02:11:47.35 ID:AqgQLawA
(∩^ω^∩)うまうま冷やし中華初めました、新宿にはないのか…

昔のラーメン大学のツケザルみたいなのも新宿にはないのかな?つけ麺秋田
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 03:45:43.82 ID:df1huV7L
冷やし中華は日本橋にあった中華屋が美味かったな
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 18:14:46.27 ID:p5gkJW4S
小滝橋通り、数年ぶりに歩いてみたら、すごい発展してるね。
ラーメンはもちろんたくさん増えたけど、他の飲食チェーン店も軒並み出店してるし、コンビニもそうだし。
大手企業がそこまで注目するポイントて何?あそこら辺て、そんなに顧客見込まれる程企業あったっけ?
観光客が来る様な施設もなかったし。
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 18:21:53.88 ID:ruLwX02I
でもマックは撤退したんだよな
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 22:37:57.25 ID:lohG2ONE
小滝橋は派遣会社が多い
昔から安い労働者あつまるんじゃなかったかな
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 13:46:27.65 ID:PAYmOCNx
90年代の小滝橋通りの事しか知らないけど、車で新宿来た時の抜け道の場所、というイメージだな。
あとは、ねるとんパーティーの会場があの通り沿いのビルが多かったから、そういうイメージ。
最近だと、キャッチや、ホストを避けてコマ劇広場行くまでの裏通り。

ラーメン的にいうと、麺屋武蔵の功績は大きいよね。
結局、武蔵を囲むように、二郎とか、中本とかあるし。
他の飲食店やコンビニも、あの信号近辺までがたくさんあるし。
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 17:37:52.45 ID:9o8Rurua
>最近だと、キャッチや、ホストを避けてコマ劇広場行くまでの裏通り。

方向がぜんぜん違うやないかい
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 18:07:02.73 ID:PAYmOCNx
なんでよ。平行してるでしょ。
途中で職安通りとぶつかるから、職安通り行ってまた富士そばの小道右折すればハイジアに出てコマ劇広場も行けるでしょ。

ところで、今回初めて蒙古タンメン食べたんだけど、激マズで驚いた。
麺はコシもなくただ茹でただけの太麺。
野菜は煮過ぎてデロデロ。
汁はキャベツの煮汁の味が全開でラーメンスープではないし。キャベツ煮汁にキムチの素入れただけな感じ。

人気があるから否定しないけど、俺の好みではなかったわ。楽しみにしてたんだけどなぁ。ようやくの中本デビューだったし。
何とか食べ切ろうと頑張ったけど、気持ち悪くて進まないし、どんどん客が待ち並び始めたから、後客に席譲る為に残して出た。
あれはタンメンというのが前提だろ。あんな具材タンメンでありえないだろ。
キャベツの煮汁全開のタンメンスープも初めて経験したわ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:07:42.28 ID:wiwRtizl
武蔵の行列ってすっかりなくなったな。
今は普通の流行ってない店
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:44:45.80 ID:5cMsZxEs
>>393
博多天神の冷やし中華は大盛で注文出来るお
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:45:06.13 ID:gfUVsGZl
行こうと思ったら◯助って潰れたのか
あびすけいってみよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 01:21:57.00 ID:kHc9pXpX
>404
つか
あそこら辺りで常に行列してるところないじゃん
昼はしらないけど

武蔵は昔ほどではないが、ちょいちょい行列してるよ
さすがのネームバリューって感じかな
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 02:11:55.79 ID:D2IVILD+
武蔵て、アジアの観光本に載ってるらしいね。
中本行く前に武蔵に行ったら、隣の席の2人女子組が韓国人だった。
小滝橋通り歩いてる時も、観光本持ってるアジア観光人カップルいたし。

武蔵の行列に関しては、平日夕方18時台で、外待ちなかったけど店内待ちは出来てたよ。
俺も昔の行列時代知ってるから、隔世の感はあったね。行列が嫌で今回ようやく初めて本店で喰ったぐらいだし。

それより、二郎が空いてるのが衝撃だった。
新宿にありながら、小滝橋と歌舞伎町と両方とも空いてるし。
荻窪も空いてるといわれるけど、並ばないだけで混んでるしね。
臨休の多さで人気落としてるだけで根強い人気あるけど、新宿は明らかに人気無さそうだし。

久々の小滝橋通りは、色々発見があって面白かった。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 02:19:51.82 ID:KfK8Rayx
>>408
オタ二郎もカブ二郎も昔から行列なんて見たことないから
今更衝撃とか言われても・・・(ガラガラなのも見たことないけど)
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 12:25:06.13 ID:JhX8sK9Q
歌舞伎の二郎は土日の昼時は行列できるときあるよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 13:00:21.98 ID:M3Ulssc2
青山3丁目からキラー通りを千駄ヶ谷方面に入り1つ目の信号
通りの左側は渋谷区だが右側は確か新宿区じゃなかったでしょうか
ほら神宮球場は新宿区じゃないですかだから
新宿区ということ前提でお話しします
その1つ目の信号のちょうど右側に
今はもう無くなった「昭林(しょうりん)」という中華屋さんがあったのを覚えてますでしょうか
そこの回鍋肉丼の想い出でも語り合いませんか?
そうじゃなければ磯美家の天ぷらご飯の出前についてでもいいです
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 13:48:43.24 ID:PyE8SrwE
ttp://www.776town.net/uploader/img/up89711.jpg

久々に元祖新宿らうめんに行ったらこんな張り紙が…何かあったん?
同居してる萬年屋は前からそうだったけど、何か宗教じみててちょっと怖い。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 14:21:41.78 ID:FsNZUQhJ
>>411
横浜在住の54歳無職、ハゲデブの独身親父(笑)
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 14:29:22.28 ID:M3Ulssc2
またオマエはオレにやり込められて暴れてんのか笑
いい年して貯金無しの人生を生きるってどんなだい?笑
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 17:49:39.78 ID:SJYfmvTe
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:21:05.95 ID:KofozDyU
六輪車のオヤジてこれ前見えているの?
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 22:02:47.80 ID:OgYjKd66
ラーメンポーズwwwwwwwww
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 22:34:40.90 ID:sAVDJZkL
六輪者のヤツが初めてやったのかな?
なんつッ亭のヤツも初めにやってそう
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 05:36:28.37 ID:9a/VdG23
目隠しして心眼でラーメン作ります!
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 09:13:03.25 ID:z992pr5d
むしろラーメン屋のポスターとか作るときに悪乗りして真似してますサーセン

店長にやらせてみんなで大笑いみたいなふいんき
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 14:06:16.29 ID:EICcmMLB
コサックダンスして欲しい。
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 20:35:52.39 ID:5JrGF3jO
六輪車のは、目がコンプレックスだったんだろ。
今は整形しておめめパッチリですがw
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 01:10:11.09 ID:w/sDuuQr
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 01:19:32.00 ID:g+f4Nqeu
>>404
武蔵ってよくリピーターがつくね
あんなしょっぱくてスープが飲めないラーメン今まで食べたことないんだけど・・・
30分くらい並んで入って、そんなラーメンが出てきて、友人4人ほどで来店したんだけど
食べた瞬間4人で顔をあわせて首をかしげたレベル
隣のどうみても味覚障害っぽい汚ギャルコンビみたいなのも残して退店してた
その日だけ塩加減間違えてたのか?w
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 01:28:40.65 ID:4nGdqUd4
昔食べたときはしょっぱくはなかったけど
ダシも薄くて???な味だったな
エビ油かなんかの匂いでごまかしてた

いよいよダシけちって塩気でごまかし出したのかな?
最近食ってないから知らんが
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 01:38:29.55 ID:g+f4Nqeu
>>425
いや、>>424もだいぶ昔の話だよ
5、6年くらい前かな
一回食べて懲りて、近くを通ることがあってもまったく入る気がしないわ
チャーシューが恐ろしく塩っ辛かったから、それがどんどんスープに染み出してたのかも
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 01:59:54.83 ID:Qs42gctU
>424
ん?
ちょっと前と変わったのか?
しょっぱさよりも甘さが出てくるタイプだったが

最近の武蔵行ってないけど
そのちょっと前の武蔵がしょっぱいって思うのなら
あの界隈で食べられるラーメン屋なんてないぞw
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 02:25:05.88 ID:FzUTS9SA
>>423
こいつらもラーメン店主なの?
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 02:32:16.23 ID:g+f4Nqeu
>>427
5〜6年くらい前の話ね
味覚や好みがまったく違う友人同士で行って、しょっぱすぎて全部食えないって全員残してたからしょっぱかったと思うよ
隣の汚ギャル客もヒソヒソ言ってて残して出てったので、しょっぱかったんだと思う。
その日だけおかしかったのか、その6人がおかしかったのかは分からんけどさ

ちなみによく利用する店は神田の青山食堂、好きな店は阿佐ヶ谷のCiQUEの塩らーめん
別に自分の味覚がおかしいとは思ってない
今の武蔵がどうか知らないけど、俺が食ったその日は舌の感覚がおかしくなるんじゃないかってくらいの塩分だったって話ね
塩分濃度が原因で全部食えなかったラーメンなんて今まで1軒たりともなかったんで今でも鮮明に覚えてるのよ
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 06:08:43.73 ID:18/F1qRx
秋葉原の青島のこと言ってんのかな?だとしたら味覚云々は間違い
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 09:30:24.14 ID:4nGdqUd4
>>429
それなら多分たまたまだろうな。
俺が最後に食ったのは10年ぐらい前。まさに全盛期。
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 09:50:08.72 ID:Uwtm+KW2
俺も最後に武蔵食ったのは10年くらい前だからわからないけど、そんなしょっぱいのはたまたまっぽいけどな。
武蔵でしょっぱいと感じるなら、凪やがんこは食えないんじゃないか。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 10:43:11.09 ID:rhjvp8Xx
凪ってそんなにしょっぱかったっけ?
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 11:48:20.84 ID:a/p78yjx
しょっぱいのは歌舞伎町のたけ虎な
腎臓痛くなる

武蔵てまだあったのかw
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 14:11:00.73 ID:D/U8IHb4
麺や武蔵って店員の声はよく出てて威勢はいいよな
だけどボリュームがありすぎて最後まで喰うのしんどい
もうちょっとボリューム落として値段下げてくんねーかな
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 01:22:49.47 ID:pdVVvUsc
>435
店員のうるささは中本も同じじゃない?
うるさい店は同じく苦手だけど
○助みたいに、入るなりいきなり睨まれてずっと黙りこくられるのもやだ
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 03:04:41.51 ID:6q5bRUsg
教えてくんで申し訳ないですけど、
閉店してしまった新宿御苑前ののざわ屋と同じような味の店
知りませんか?
あの味がすごく好きでしたので、同じ味のような店を何年もかけて
探しているんですが、いまだに見つけられないorz

438ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 13:01:36.03 ID:JFlzxtQk
のざわ屋とかまた懐かしい店持って来るねw
10年くらい前に一回しか行ったことないんであまり覚えてないけど、割とあっさりめのしょうゆラーメンだったっけ?

検索して再確認したが、オーソドックスな旭川ラーメンとはちょっと違ってラード少な目で甘めの東京風な感じみたいだけど・・・。

利しりとかはどうかな・・・違うか
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 17:45:39.30 ID:/Sd112WP
横浜のぺーぱんってまだあるんだっけ?
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 01:29:56.28 ID:23Eppcn4
>>436
言葉足らずに申し訳なかったんだけど
店員が声だして元気のある点は良いと思うんだ。
ボリュームってのは単純にラーメンの量のことで
焼き豚が売りと言うので1000円くらいの注文した時に半分も食えなかったもんで
もう少し量を減らして値段も下げてくれないかという意味で・・
前後の文章でボリュームって表現がややこしくなったな。すまん
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 01:49:42.34 ID:IQf0F5uN
俺の麺 春道に初めて行ったんだけど、ここそんなに旨いか?
俺はもういいや
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 04:03:16.18 ID:br1Hbjso
そりゃみんなが美味しいって言うものと自分にとって美味しいものは別問題だろうに
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 04:25:22.39 ID:lEO33zH3
開店当初は、そこそこ話題にもなってたし、美味かったんだけどな。

なんかスープ二毛作やめたり、パスタみたいな麺やめて
他の店と同じ普通の太麺にしたり加速度的に味が落ちていったなw
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 05:04:59.82 ID:41qPpsnp
最近翔丸の自演の書き込み見なくなったね。あまりのしつこさに店の評価低くなったわ。
味が良くても店員の質が悪いってのも考えもの。
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 09:10:32.49 ID:OEu6oxqu
春道の評判たって、必死な自作自演だったしな 今の鈴蘭と同じ酷い状態

まずくはないんだけど、至って普通。
さすがに古武士やら武蔵やらに比べりゃ旨いんだが
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 09:57:45.37 ID:G8KqC8t4
>>445
鈴蘭は○助よりもガラガラだね。
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 12:51:27.33 ID:866AAYQT
>>444 お前翔丸食ったことないだろw
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 15:10:38.80 ID:fT1Wrv5j
店員ににこやかにいらっしゃいませって言って欲しいんだろ
さみしがりやなんだよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 00:54:31.23 ID:gkcmSEl2
>>443
確かに麺の変更は大衆迎合ぽくて悲しい
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 00:56:02.28 ID:kw1iyGyA
>>438
437ですが、
>利しりとかはどうかな

ありがとうござます。
行ってみます!
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 01:35:26.49 ID:51bLjeEE
煮干王は渋谷で食えるし、G街とあんま変わんないから
西新宿は特級中華そばに戻してほしいなぁ・・・駒込遠いんだよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 05:46:21.66 ID:gkcmSEl2
>>451
確かに煮干王はG街と渋谷で事足りる。二階でもいいし。

それより特急銀河食べさせて欲しいわ、切に願う
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 09:50:41.73 ID:3Xb+3En1
元々銀河以外特に興味のない店だったしな
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 23:17:21.21 ID:tLiQbBGY
三田製麺所に始めていってみた。(とりあえず1回は食べないと何とも言えないし)
券売機じゃなくて人で注文方式なんだな。(券売機の店ばっかり行ってるから券売機を探してしまった罠www)
紙エプロンありますはありがたい。割りスープなどがあるのかは見つけられなかったので不明。
つけ麺 並(200g)を注文した。
麺は太めでのどごしもいいしまあまあ良いかと。
つけ汁はどろっとした魚介類な感じだった。(辛つけ麺ではなく、普通の)つけ麺だったけど少し辛めか?
具は四角く切ってあるチャーシューや長方形のメンマで食感もあって良かった。

このスレで書いてあったが
・つけ汁が足りない
俺の場合はスープはかなり残った。麺の量によってスープの量を変えればいいんじゃね?wわからんけど。
・店員の態度
お店に入ったら、カウンターの中の男の人にお好きな席どうぞと、
受け取り方によっては少しぶっきらぼうな感じもするかもしれないが普通ぐらいじゃね???特に気にならなかったけど。
注文受付・支払いの女性は普通に良かったと思うけど・・・。

次は三田製麺所の向かいにある広州市場に行ってみたいw
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 03:43:54.81 ID:CE6xwreJ
しょっぱいと言えばがんこだろ。
悪魔とか狂ってる。
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 10:08:25.38 ID:wiBOvbsZ
>>445
古武士を武蔵と一緒にするとかw
こいつどんだけアンチ古武士なんだよwww
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 10:22:01.25 ID:HXeQlpte
・・・え?似たようなもんじゃね?
武蔵の方が無駄に値段はたっけーけど
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 10:37:40.44 ID:wiBOvbsZ
>>457
ちょwまじ勘弁してくれよwww
お前が古武士を殺したいほど、憎くて憎くてたまらないってことはよく分かったw
だがどんなに憎くても言っちゃいけない言葉ってあるんだぜwww
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:55:16.29 ID:dWZ4qK+D
ん?武蔵と古武士?目くそと鼻くそがどうかしたか?
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 16:04:38.71 ID:wiBOvbsZ
>>459
お前みたいなアンチは人間として腐ってる
堀北真希が好きな人間が堀北真希はアジアン馬場園より底辺だと言われたとして、何をどう言い返せばいいか言葉に困るだろ

古武士と武蔵を並べる人間は卑怯者だ
そうすれば返す言葉がなくなると思って言いたい放題かよ
ちっ
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 19:27:48.13 ID:tj9Bsfq3
ちょっと整理しよう。
古武士は翔丸のライバルだろ、この板的には。
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 19:38:59.16 ID:f6n55Pq3
いや古武士より武蔵が上じゃね?
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 02:43:56.58 ID:sRTJNhAM
古武士厨VSアンチ古武士の壮絶な戦いだな
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 03:09:02.68 ID:BRuLvgcI
翔丸って大久保だよね 新宿区だけど
大久保、馬場はこのスレに要らないんじゃないかな

465ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 12:25:01.86 ID:GlKXqZj8
お前がいらないから出ていけ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 18:46:35.04 ID:yIL1HfvH
田なべ行ってきたが、何故かBGMがマクロスF。
いつも流れてるならまた行くぞ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 03:26:34.86 ID:bsHGU/uH
春道・百日紅・十味屋
新宿三大レベル落ち店ということでよろしいでしょうか
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 11:04:16.81 ID:yr5bd+ql
確かに百日紅のレベル落ちは酷いよなあ・・・

あそこの味噌つけ麺、マジ旨かったのに。
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 11:05:10.82 ID:iNypvIZO
東京飯店の女社長怖い
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 12:06:17.79 ID:l2Oj55Nc
>>469
お前の絶望的な未來が恐い(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120630/aU55cHZJWk8.html
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 14:36:39.21 ID:QYX2Pgvm
>>466
ちょw
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 10:10:08.85 ID:PseVahBM
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 10:10:40.13 ID:PseVahBM
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 10:12:16.53 ID:PseVahBM
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 11:28:30.01 ID:vIyO9J0n
しかし翔丸って超美味いよな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 13:59:55.18 ID:IZFDaNbJ
油そばはな
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 14:03:06.86 ID:jWhjPhHc
早稲田に油そばの名店あったよね
名前知らないけど先輩に1度連れてってもらったことがある
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 15:40:03.90 ID:WQWNtUfI
有名店と名店は違うんだぞ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 19:20:56.77 ID:hoDF+6vX
2丁目のGACHIに行ってきた
一応全種類食べたけどつけ麺もまぜソバも全部しょっぱかった
飲み屋街だからか分からんけどあそこ好きな奴は舌がおかしい
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 19:23:24.12 ID:g8PunANU
GACHIはこないだ塩つけを残したわ
全く味がはっきりしなくて食べ飽きて萎えたわ
積極的にマズいというより陰湿で茫漠としたマズさ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 01:21:00.21 ID:IeHZ392E
五ノ神製麺所はどうなの?パンがうまいとかw
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 06:05:32.30 ID:HtdHttuY
>>481
味はともかくあそこは客にカップルと女が多い
理由は店全体がオサレっぽくてデートにも使える感じで
さらに店員に若いイケメンがちらほら居るから
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 06:14:37.05 ID:Z2nxLpJt
あれ普通に食える女は腹ぶよぶよだろ
間違いなく将来デブコース
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 07:17:22.92 ID:YlDJgwi+
そうか?

まあ女性客が多いせいで回転が悪いのは確かだが。
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 07:46:09.05 ID:GXJUZnCG
キモブサのひがみみっともねえwww
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 08:41:47.01 ID:Z2nxLpJt
麺だけでも800kcal越えてる、濃厚なつけ汁やらチャーシューやら合わせたらかなりいくぞ
女の一食分にしては完全にカロリーオーバー
他でよほど食事制限するか運動してなきゃ普通は肥るだろ
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 09:20:34.03 ID:nLpVoXom
ぷよぷよおなかいいじゃない
つまむとすげー怒られるけど
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 11:25:00.45 ID:GXJUZnCG
童貞臭がハンパないww
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 12:48:28.29 ID:9QE6FU1p
ザボンはすっかり新宿に根付いてるね〜
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 13:04:46.72 ID:sBPZqEjB
>>486
毎日ラーメンやつけ麺食ってるような女ってそんないないだろ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 20:29:52.97 ID:BMTdHCEH
>>489
ザボンってどこにある?
中野と中野新橋(もうない)は良く通ったもんだ。
西武新宿のザボンがなくなってから久しく行ってない。
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 20:49:20.38 ID:saCHqjFI
高円寺が本店でしょ>ザボン
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 21:20:55.71 ID:SjDkf8pG
鹿児島のザボンはゲキマズだったな。
麺がデロデロ。東京のはだいぶマシにアレンジされてたね
それでも美味くはなかったが
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 23:13:08.14 ID:Z2nxLpJt
>>490
ポイントは食い切れるってとこ
日頃乱れた食生活送ってる女じゃなければ、普通食い切れない
自尊心の強い女はラーメン自体あまり食わないが、五ノ神や二郎行く女はほぼ間違いなく後先考えずに食欲のままに動くタイプだろ
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 00:18:42.59 ID:4+pB1QMN
キモブサ童貞のお前に女分析されても困るんですけどww
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 00:18:57.93 ID:WxoqCSlX
五ノ神ムカつくのは、食券買ってから並べという姑息なルール。
他の人気店なら、入り口近くまで順番回ってきて、そこで初めて食券買わせるパターンなのに。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 00:43:41.92 ID:sdc9nVWb
>>494
女だってつけ麺完食するときもあれば、ウンコだってする
お前の大好きな二次元女子と現実は異なるんだよw

いい加減気付こうな、キモブサ君w
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 01:27:58.82 ID:NQGimJ9m
>>482
ありがとうございます。カップル多いとか行きにくいw
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 06:59:18.83 ID:/MiK/GWE
新宿にザボンはないのかよ。
あるなら場所を教えてくれ。
店員は見てないのか。
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 07:20:38.96 ID:/23IdAz4
チン毛ラーメン
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 09:07:41.31 ID:o+G9ygr6
食券買ってから並ぶ店って結構多くね?
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 09:12:29.05 ID:v0+BY/mQ
>>497
何言ってるんだ?
あれを完食する女は希少とまでは言わないが、普通ではないぞ
将来デブコースの確率は高い、何か間違ってるか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 09:19:37.90 ID:6jaI0gJt
いけ好かない女はわざと残して少食アピール、
しかも残飯を男に食わせようとする。
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 10:27:44.20 ID:kovNvgHW
>>499
西武新宿駅の脇
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 10:57:17.31 ID:/MiK/GWE
>>504
そこはつぶれたんじゃないの?
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 14:23:25.84 ID:WxoqCSlX
俺が初めてザボン食べた歌舞伎町の風林会館近くのバッティングセンター前の店も無くなった。
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 15:50:24.18 ID:fUBrc06z
>>498
俺は基本一人でラーメン屋に行くから、
五ノ神の雰囲気は気まずかったな。
なんか急いで食ったような記憶がある。
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 17:48:04.53 ID:iJcIXeDZ
>>505
ネットやってるんだから、ちょっとは検索しようぜ
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13023242/
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 19:43:18.26 ID:6jaI0gJt
新宿のザボンって昔は2箇所あったなそういや
西武横行ったのもう10年以上前だわ
おばちゃんが味玉サービスしてくれたの覚えてる
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 19:49:50.62 ID:fvPJ4opA
三鷹にザボンがあるのは意外と知られていない




元ラーショだけど
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 20:11:13.57 ID:/MiK/GWE
>>508
検索するぐらいなら最初から聞かないよ。
ここの誰かの口から聞きたいんだよ。
交流の場なんだからそこから話を繋げたいんだよ。
部屋に一人で寝たきりの俺の気持ちも察してくれ。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 21:12:57.16 ID:ayAPdxmN
さっさと話繋げろよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 22:16:51.96 ID:NQGimJ9m
ずっと前、二郎インスパイア系のお店で、カップルで来た人の女性のほうが
一口食べて全部残していた・・・。なんのためにきてるねんとw

>>507
ありがとうございます。俺も一人で行く派なので、今度行ってみます。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 23:42:56.25 ID:Qmlboiuc
ザボンはCPがなぁ・・・
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:37:03.93 ID:2GK06FQW
>>496
ごめん、何が姑息なんだかさっぱりわからない。
先に券買わせて並ばせたら途中で変える客がいなくなるからって事?
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:37:26.03 ID:2GK06FQW
変える→帰る
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 07:58:34.95 ID:L/e3sCnw
東京飯店の杏仁豆腐ウマス
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 16:42:45.59 ID:MI2IVdA/
四谷三丁目なおじ跡に塩専門店が出来てたな
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 17:07:31.33 ID:frNlfG9B
>>515
俺にも意味不明だ。
既にある行列見て買う券だから待つのは覚悟の上だよね。
つか、待たされたら帰りたいってことか?
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 17:24:42.12 ID:aiu9KS0e
行列の消化速度が読めなくて、わざわざ食券まで買って並んでたのに
昼休みが終わっちゃって食えなかったことがあるからムカついた、とかかな?

わざと店外に長い列を作らせる行列商法をやってるから姑息だ!
といえばそうかもしれんが、そんなことで腹を立てる客の方が珍しいw
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 21:49:16.26 ID:DeT2YL0f
二丁目にあるガチに行きたいんだけど、ガチムチ兄貴に犯されそうで行けないw
何であんな店名にしたんだ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 22:02:00.73 ID:TpP0Y+VE
>>521
1度だけ行ったことある
店員は普通だった
ただ周りの客は夜8時という時間もあってか
男性2人組みが多かったぞ
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 23:14:24.85 ID:MI2IVdA/
>>521
ガチは店員よりも客の方がガチ
店員がガチなのはモトミヤ
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:09:51.96 ID:GLJ2B7w2
Gachiは店の周りにガチなショップがあるねw
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:16:43.18 ID:/GRIt1dK
こええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 03:46:44.78 ID:H6UWKyGQ
むしろチャンスだと考えるんだ!
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 04:22:45.53 ID:X9Brogwb
(ホモじゃ)いかんのか?
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 07:17:01.74 ID:H5l6gjW6
どんだけ〜〜〜
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 09:01:10.43 ID:vA5m7rj0
こうやって目覚めていくんだな
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 13:10:08.26 ID:1YTn3Cxt
まず神保町さぶちゃんで筆おろしをしよう
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 21:21:37.85 ID:3PPA0KGS
濃厚雄汁つけ麺GACHIMUCHI

どろーり粘り気のある濃厚なつけ雄汁!
極太で固い麺!
巨大な玉子二つの大サービス!
肉棒チャーシューにむしゃぶりつけ!
縮れ刻み海苔の雄臭え香りが食欲をそそるぜ!
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 00:04:05.00 ID:gzrYIEdw
雄プレイもそろそろ上陸
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 00:55:11.12 ID:WkMQykW5
五ノ神製作所に行ってみた。
場所がちょっとわかりにくかった。高島屋の南東側で野村とHISのビルの間を入って右に曲がるって感じ。
客は多かった。とりあえず食券を買って並ぶ。店構え、店内、店員、音楽などはおしゃれ。

とりあえず普通の海老つけ麺を注文した。
出てくるまで時間はかかったけどオーダーしてから作っているようで良いとも言える。
食べ始めは海老の味が濃厚でおいしかった。
最後のほうは、どうしてもつけ汁が薄くなる。だがスープ割りもしてくれて良い。
あとから来た人は、海老つけ麺か海老トマトつけ麺の注文が多いように感じた。

良いと思った点
・海老味
がんばれと思った点
・麺の量は普通でも結構多い感じがした。次回は少量にしようかな。
・客が店の入口近くまで自分で取りに行く必要があるセルフw(水、おてふき、紙エプロン、など)
そのかわりテーブルの上には最小限のものしかないぶんオシャレなのかもしれない。
でも、おかわり用の水が客席にある矛盾w ダサいラーメン屋によくある雑誌がw
四角い木に、水セルフ、スープ割りできます、などを書いてあるのはいいが、
メルマガQRコードを、はみ出さないようにつけたらいいのにw

全体的にエビ満足したw 全メニュー制覇するまでは行くが、全部食べたらそれきりっぽいかも。
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 01:07:27.26 ID:+tOm/OTw
>>533
コレクター系のラオタっぽいレポ。
リピートしてる店は?
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 09:47:30.17 ID:ip4+OM0t
>>534
奴らはリピートしないよな。
リピートするにしても限定ばっか。
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:10:38.07 ID:0wEXB/iu
>>535
こないだラヲタのツイッター垢で
「限定を頂きました。通って何年かになるけど一度もレギュラーのラーメンを食べたことないやw」
というのを見た
それはいくらなんでも失礼だろと思ったがよく見るとその店はむろやだったので
それはむろや側の態度にも責任があるなと思った
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:53:46.68 ID:TQxvxWSt
朝桂花くった、ワンコインだが具無し、少量なんでお得でも何でもないんでガッカリ
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 18:14:15.13 ID:WkMQykW5
>>534-535
リピートしているお店はないです。535さんの指摘通りw
新宿も時々しかいかないので、ネットでおいしそうな店を調べて何度か食べてそれっきりです。
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:54:50.47 ID:LAY2YKh3
最近は新店なかなか無いね
鈴蘭くらいかな?
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:21:14.25 ID:/zlObiIH
>>539
夕やけの跡地に出来た「田なべ」
なおじの跡地に出来た「灯花」
昼限定の二毛作で、つけ麺始めた「ホルモンにしちゃん」
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:28:02.98 ID:deeciuu4
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:28:46.61 ID:deeciuu4
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:29:21.12 ID:deeciuu4
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:52:06.90 ID:ZDM3RaHq
馬場スレ立たない・・・

よし丸@馬場の学生つけめん500円ってどうなんだろう
これも大盛りただなのかな?
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 14:48:37.78 ID:KjIHOkQu
小滝橋通りの○助は味噌専門じゃなくなくなるんだ。
あの狭い店じゃ、やがて移転だろうな
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 14:50:34.78 ID:uP4yzqaV
諦めないでもっと自演して宣伝しまくれよ○助は
もう怖いものなんかねーだろw
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 15:24:13.80 ID:w1IcH876
むろやの今回の限定の冷やしラーメンあんまり美味しくないぞ
魚介系が強いタイプは暖かくないと美味しくない
まあファイル氏あたりはいつものように絶賛するだろうけどぬ
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 23:20:35.20 ID:KdwmdO1X
モトミヤ今月末であぼん
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 06:24:34.16 ID:9uHMWopp
むろやといえばその昔食べて、フォーカスのボヤけた輪郭、
何を前に持っきて訴たいのか煮え切らない味が不味くて半分以上残した記憶がある。
あそこって無化調謳ってたわりには業務用サイズのほんてりが置いあったり、
矛盾するところがあったな。

レギュラーに自信がないから限定で延命措置をとってるだけだろ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 07:37:20.98 ID:R+Z44yHY
>>549
> フォーカスのボヤけた輪郭
> 何を前に持っきて訴たいのか煮え切らない味
ラオタって面白い文章書くのな
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 08:37:15.76 ID:9uHMWopp
いま仕込み中かw
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:55:22.20 ID:M18ULBdi
むろやってたいした美味くもないのに勿体ぶってる印象
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 11:19:52.94 ID:kH5O+XzW
むろや=ロムや
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 20:24:46.77 ID:N2wTVKoA
>>553
そこに気づくとは...やはり...天才か
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 01:15:40.28 ID:MQg2DdmX
煮干らーめん 玉五郎ってのが元・三越アルコットの近くにできてた
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 01:52:03.27 ID:xYDDVW5P
>>555
アルコットってことは、ビックカメラの新しいところか。
新宿は店が多すぎてネットで評判いい所しか行かないw
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 02:10:46.17 ID:hJo+Q2I5
>>556
あきばカレー跡地。
その前はゴーゴーカレーだったが。
喧嘩を売るように表通りにゴーゴーカレーが再出店したから持たなかったね。
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 09:18:00.09 ID:ZivjCgcJ
あの裏路地か 行って来るか・・・
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 14:42:47.93 ID:ZivjCgcJ
>>555
とりあえずつけ麺はあかんかったよ・・・並750円の価値一切無し

ラーメン食ってどうかだなー
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 17:08:35.84 ID:0Y2uqyj3
玉五郎行ってきたよ。確かに路地裏って感じの場所だねw
味玉ラーメンを食べた。スープは煮干しの味はするけど臭みも無くて悪くない
でも麺がちょっともう一工夫欲しいな。スーパーに売っている中華麺みたいな印象を受けた
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 17:17:34.39 ID:d6slb0p3
ジュンク堂追い出して2フロアユニクロって意味がわからんね
今時ユニクロて
ユニクロ入れるなら飲食店のほうがいいだろ
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 20:36:29.28 ID:xj736vSx
ジュンク堂追い出したのは間違いだったよな
ビックカメラは絶対潰れる
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 20:38:49.43 ID:9PlTH+T8
飲食店は臭いがちょっと…
ごめんなさいね
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 20:39:57.71 ID:Yvx6wrIZ
むろやの親父の、ラーメン食ってる客を見つめる瞳www
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 21:15:13.45 ID:qFbDlqir
自分は午後2時とか夕方5時とか変な時間によく行くから
いっつも貸切状態でむろやの親父からマンツーマン接客を受けてるw
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 21:42:03.94 ID:hJo+Q2I5
>>561
新宿には大きなユニクロがいくつか有るのにな。
何の魅力も無いテナントだ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 22:49:10.68 ID:kiNad5gx
玉五郎は関西ではこっちの青葉的ポジションのチェーン店
たいしたことない
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 23:16:40.60 ID:0Y2uqyj3
>>567
あー確かにスープもちょっと青葉っぽい感じがしたw
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 16:18:05.56 ID:MnlTMIjN
むろや恒例の祝日限定メニュー報告
今回のは煮干し冷やしラーメン 800円
ぶっちゃけ普通の冷やしラーメンとの味の違いは不明
ほんのりとスープに苦味があるくらいか
乗ってる青みは貝割れ大根ではなくピーマンの極細切りだった
やっぱり暖かいスープで飲みたかったというのが結論
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 03:24:43.92 ID:FfK3la+U
俺、未だにむろやの良さがいまいち理解できない...向いてないのかな。
いなばは嫌いだから、それよりはいいんだけど。
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 08:01:14.30 ID:gBQFSe0G
>>570
むろやのスープって「平凡だけど安心感を与える田舎の女性」って感じの味なんだよ
女を取っ替え引っ替えしていたプレイボーイが40過ぎて結婚相手に選ぶような女性
だから一般人はやっぱ美人がいいからあんまり受けがよくない
でもアチコチで食べまくったラヲタたちは1周してあれがとても美味しく感じる
場所がよければもう少し客が入っておかしくないけど
ラヲタがブログで絶賛するほど美味しく感じない人が多いのは当たり前だと思う
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 09:24:57.47 ID:hhOLts/C
正直、青葉のほうがまだ及第点な気がするが・・・

玉五郎、ラーメンのほうも食べ直したいけど、ちょっとラーメン食べる気温じゃなくなってきたな
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:38:00.45 ID:9/w/5VFm
>>571
ラヲタは限定に群がってるだけだから。
むろやの店主は接客態度が最低だから流行らないのも無理は無い。
常連ブロガーには味玉サービスしてその隣の一般客にはノーマルとかね。

客が入らないのにはちゃんと理由が有る。
場所が悪くても客が入る店はちゃんと入ってる。
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:56:49.11 ID:7gPDn4c7
>>570
ああゆう
ありがちな濃厚魚介がダメなんしょ。
俺もそうだから。

ようは醤油味が好きなんだよね>俺。
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 08:38:43.44 ID:/kWCfg21
しろ八に行こう!!!
うんめぇぞ♪
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 13:31:24.62 ID:3vmx3v0L
しろ八は昔の平打ち麺の方がうまかったな。あの麺と、容器も昔のに戻してほしい。
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 14:18:36.48 ID:iIdw9mkF
しろ八はメンマがないからイマイチ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 16:07:37.13 ID:kDSOlYCn
麺屋 翔でなんたら塩だし特製ラーメンを食った。
変わった形の丼に白髪葱に赤い糸唐辛子と非常にオシャレ。
ワンタンが白いのと茶色いの。茶色いのは辛かったかな?
叉焼は三枚、4,5 mmくらいの厚さでしっかりした味。
満足であったが、もう少し麺が食いたかった。
ここって大盛りあったのかな。
初めての店は気遅れして券売機をしっかり見れない。

先に来ていた四人連れの親子は両親が料理を誉めまくり。
どうも常連らしいふいんき(変換不能)だった。

向いの酒屋で安い偽ビールを買い、近くの公園で一休み。
新宿の公園って夜遅くは門締めるんだね。
追い出された。
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 19:11:46.67 ID:eaPpni+Z
麺屋 翔 食ったことあるけど、がっかりした記憶ある。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 22:32:11.57 ID:OPpNYk8+
新宿の公園はハッテン場
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:07:59.54 ID:IN+Mq9cH
>>577
店主がメンマ嫌いなんだよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:30:28.46 ID:pITxeL2X
>>581
それくらい知ってる
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 01:45:43.67 ID:9wOBABto
五ノ神製作所行ったけど、えびよりアブラの味濃いよな
ギトギト
あの肉で200円増しはねーわ
麺も対してうまくないし
2時前で並ばず喰えたが2時30分前に出たら15人くらいならんでた
みんなは美味いと感じるんだな
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 09:20:55.26 ID:wnr7vOrh
列を作るのは味じゃなくてマーケティングだよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 09:58:16.78 ID:hSkaXBQC
五ノ神の油は確かにキツイw 胸やけ起こしたわw
あの味は好きだけどね
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 23:53:40.42 ID:eoH4GZff
昨日は五ノ神、今日はガチに行ったけど、男同士でお手手つなぎながら喰ってるのがいて戦慄した。
真昼の14時前なのに
ブラックを食べたけどイマイチだったな

五ノ神にしてもガチにしても麺は三田製麺所の方がマシな気がする
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 01:33:53.95 ID:DsxO/JAd
麺は武蔵の味が一番好きなんだけどなあ。

>>586
そういう意味でガチなのかよwww
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 00:27:46.25 ID:+pkI9ety
海神うまかった
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 10:25:27.94 ID:5PG6ZEDF
>>587
場所柄どうしようもないさ
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 19:24:21.21 ID:0C/LiKr6
あそこは店員もガチだからしかたない。
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 20:54:14.40 ID:441MdjN4
>>590
いや、店員は露骨に女好き
女性客には親切にするけど男性客にはおざなり
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 21:22:11.72 ID:0C/LiKr6
>>591
いや、1人いるぞ。
自分でも認めてるし。
名前は思い出せないが。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 00:46:11.83 ID:Fhrloc9J
やっぱ風雲児だな
最近いってないけど
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 00:52:18.41 ID:8B0PgEbo
情熱のすたどん?の下にある同じ系列の油そばを食べてきた。
接客は良い方、でも味は普通だしまたはないかも?
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:01.13 ID:PKRrugHU
始めてモトミヤ行って見たけど二郎ファンには物足りないな
麺は細いし柔い、ブタは固い、スープは醤油のお湯割り
いいところは二郎より店内が綺麗な所くらいか
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 22:36:01.10 ID:OVe7dKN2
28日で閉店するのに、今そんなこといわれても・・・
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 23:25:00.33 ID:WG0PJrzT
閉店マジか。一度行っておこうと思ったけどもう無理だな
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:27.91 ID:FhBSwKl7
モトミヤ俺も閉店って聞いてから行ったけど
意外と好みのタイプだったわ
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 03:15:35.16 ID:DK9n3Yu2
大が許せる奴はいってもいいってとこかな
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 04:01:11.34 ID:xhDHBFSm
四谷周辺まで含めたら二郎インスパはいっぱいあるからなあ
ZERO1、春道、克味・・・
一軒ぐらいなくなってもあんまり影響はないかな
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 04:03:32.89 ID:xhDHBFSm
春道じゃなくて赤道だった
紛らわしい名前が多いな
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 13:22:11.77 ID:Zdwo1mfu
あるにはあるけどどれも残念なインスパイアだなぁ。
凜、用心棒、千里眼クラスのが来てほしい
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 13:38:10.10 ID:ZVaIKT5u
小滝橋の味噌○助が○助になったんだな

味噌の方が旨かったのに。この季節は行かないけど。
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 01:01:22.68 ID:EpoHCwAC
>603
味噌もやってる
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 09:10:34.66 ID:hYsCAn0p
>>604
じゃあ問題ないな 狭いけど
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:14:01.03 ID:SFu0S2Pr
○助は三光町交差点から移転したのか
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 13:33:49.02 ID:P6l/2WY+
やっとこやでチャーシューメン食べてきた。
もういらねえってくらいチャーシューが乗っててワロタ
味は別として食べ応えは有った。
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 00:30:07.87 ID:Ua8GH5LP
今日初めて歌舞伎町の二郎行ったけど悪く無かったぞ
ただ麺量が少ないのと課長の入れ過ぎか知らないけど舌がピリピリしたのが気になった
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 01:51:56.38 ID:OlIMuCm3
しろ八は何だかんだ言って良い店だ。
入口を入って左へ3番目の席は冷房直撃でいい!
いや、ラーメンもうまいよw
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 03:28:23.43 ID:OBi4208A
・°。,・(ノД`)・。°
しろ八食いに、RDBで住所しらべて
グーグルマップ見ていったんだよ。

なんと住所が表示する場所が違う!
やられた・・たまにあるんだが、めったにないし、むしろその近辺にあるのに

完全にやられた。本当にグーグルマップの示す場所と違う。
結局15分ぐらい探したけどないから諦めたよ・・・

今住所で検索じゃなくて、確実なRDBのちずそのままみたらわかった(・∀・)
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 03:32:57.29 ID:FRdt8GDL
>>610
住所もわかるが、ビル名で検索したほうがより近い。
外出先で調べるときはスマホが便利。
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 03:41:35.64 ID:OBi4208A
>>611
トンクス、住所+ビル名だと表示されないから、住所派だったけど
住所シカトして、ビル名オンリー検索はしたことなかったわ〜。
今回のしろ八、花園小学校の左を住所だけだと指すw

午後8時だったし歩きまわって、スープ切れでおしまいにしたのかな?なんて思って帰ったわ
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 05:25:34.75 ID:VGtsYv7V
この前出来た玉五郎も住所検索だと全く違う場所になってたな
新しいビックのビルの近くとこのスレで見たので分かったけど
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 22:15:07.49 ID:ArBcMjsm
俺も初めて玉五郎行こうとした時、桂花や希望軒の方を探しまわってたわ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:12:11.78 ID:meEly/TJ
>>612
しろ八は12〜15日お盆休みらしいので、次行くときは気をつけて
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 06:07:50.99 ID:pQRC5uew
最近は荒れることもなく平和だな
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 07:41:58.78 ID:zOsW4/El
夏はラーメンという感じがしない
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 09:09:32.57 ID:JmljFwjA
新宿ではないけど、この前昼間に味噌ラーメン食ったら外出て暑くて嫌になった
真夏はまぁラーメン向きではないな
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 20:01:39.60 ID:2pt2+XWC
翔丸12-15日お盆休み
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 12:23:50.96 ID:TtnQHpxW
>>607
やっとこやってどこにあるの?
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:13:09.34 ID:ECHSntPa
夏はつけ麺!暑いからw
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:11:38.50 ID:6+A8cbJr
>>620
大塚家具の有る方。
以前JRAが有った甲州街道挟んで反対側。
以前AVIREXが有ったところの前で、ゲームセンターの前。
分かるかな?w
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:29:51.51 ID:KcFZ358X
中野坂上のやっとことなんか関係あるのかな?
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:49:10.36 ID:JsfJ+ffN
>>622
それ、よってこやだろ。
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 22:37:46.67 ID:6+A8cbJr
>>624
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 23:03:12.86 ID:sAOZ1iRk
ほほーい(。A。)
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 23:22:39.84 ID:4GvOza/m
久しぶりに風雲児いこうかね
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 03:27:17.78 ID:rBZQAck/
よってこやって大阪王将とか太陽のトマト麺とかやってるとこだっけ?
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 08:30:40.86 ID:VQiqcl2x
風雲児は行列待ち時間はどの位ですか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 17:49:03.45 ID:3/s2rszA
1時間くらいかな?
流石に昨日は暑いから並んでる人も少ないだろうと思って行ったら
いつもどおりいっぱい並んでたから、諦めて他行きました。
よく熱中症にならないな?
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:24:36.22 ID:eqz4mjMD
その程度で熱中症なったら私生活に支障ありすぎだろ
俺も一時間も並んで食う気にはならないけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 00:40:36.41 ID:ezrjVYqW
まだ1時間ならぶのかあ

天一でいいや
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 02:10:31.14 ID:0WpnHNPt
風雲児

一般的に夏季休暇取ってる人が多い今週は狙い目だと思い、おととい(月曜の19時ころ)行ってみたけど30分ぐらいの並びで食べた
そこまでして食べたいかと言われると、そうでもない



634ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 02:23:59.33 ID:CwVSSNmZ
つけ麺注文してる人が圧倒的に多いけど
らーめんの方が好きだな
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 05:31:59.32 ID:Y3fE90lA
南朝鮮人が並んでるの見ると苛ってくるよな
奴らゴキブリみたいにうじゃうじゃわいてくる
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 13:57:11.30 ID:aPzS+TXP
風雲児は平日五時半〜六時だとほとんど並ばず食べられる。
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 15:08:33.55 ID:R8xHVOcs
新宿二丁目の北海ラーメンって閉店したの?
ご主人身体悪そうだったし2.3ヶ月開いてるの見た事ない
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 20:27:25.56 ID:ezrjVYqW
海神ってチェーンだったんだね
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 20:46:53.18 ID:V7tXVFq/
>>637
閉店はしていないけど、ご主人の体調が良くなったら
思い出したようにやってるみたいね。
一度くらい伝説のタンメンを食べたかったけど、あきらめだな〜
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 21:18:06.00 ID:kwCxpv/G
>>638
新宿と吉祥寺だけでは?チェーンってほどでもなくね?
でも、かいじんのおにぎりはいらん。俺はラーメンだけでいいんだがw
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 03:02:07.14 ID:JuphcPI8
多分チェーン店って言葉の定義を理解しないで使っているだけ
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 03:39:30.16 ID:JxWIMH9W
>635
多いのは中国人だろ?
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 06:43:13.60 ID:xqystSoW
浅草にも店出して早々に潰したな
海神
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 17:02:32.28 ID:5QTmpPyA
西新宿の翔で味噌食ってきた
スープは旨かったが麺はいまいち
短過ぎてスープと全然絡まない
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 19:06:58.67 ID:IWTnXn0o
つけ麺屋に行くと、隣の人に汁を飛ばさないかどうか気になって、
味どころじゃなくなってしまい、味をよく覚えていないw
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 20:36:25.19 ID:rKFBbuZs
よほど狭い店じゃないと隣の客のゾーンまでは普通飛ばないよw
勢いよく啜るのは危険だけど
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 22:14:53.36 ID:6DvuURxC
三田製麺クソだな
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 00:19:05.09 ID:GQuJmLqf
昨日、十味やっていうラーメン屋行ってきた。
味は普通だけど狭いし店員の対応が雑。
初めての店で何も分からないのに、食券買えだの。
座る席まで決められて、その時点で不愉快になった。
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 02:03:14.35 ID:QeAwtQXF
をいをいw
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 16:02:15.35 ID:+NZi+vO1
>>647
1回行ったけど、普通って感じだなあ。リピートなしかな。

>>648
最近のラーメン屋に慣れてない人?
食券買うのと席を決められるのは普通なのだが・・・。
だいぶ前に1回行ったことあるけど、ここもリピートはなしだな。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 01:39:02.56 ID:6o03uHtv
一回行ったけどリピートなし(笑)
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 03:09:01.14 ID:UmNMffHP
>644
今頃食って見当はずれのコメント書いちゃうやつは田舎に閉じこもってろってことだ
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 22:05:53.96 ID:H1M6ycla
>>652
あれだろ
TV観て、いつか必ず!
てな、おじさんでしょ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 22:20:26.54 ID:V0Wvvl8L
らまんちょ
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 09:33:15.53 ID:45qyJG1k
翔はほんとテレビが絡んでからどうしようもねーな
昔の塩ラーメンはあんなに旨かったのに
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 12:18:35.35 ID:qu/ZkGGR
ふらわサンが来てるの?
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 18:31:41.08 ID:ldkjeLHm
翔 売り上げは良くなってるね。
つまりそういうこと。
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 20:17:40.87 ID:7UhygGuI
四ツ谷の津ノ守坂に
つけ麺桔梗屋が出来てた。

職安通りと関係あるのかな?
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 20:19:19.78 ID:ReLzLL4Q
>>655
大量の油が浮いた塩らーめんが好みなわけか
確かに油の量自体は減ったな
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 21:08:27.03 ID:pUpO9yh4
>>658
今更w
できたの去年の秋だぞ
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 22:39:31.41 ID:7UhygGuI
>>660
こりゃ、スマン
久しぶりにあの辺歩いた揉んで(^^;)
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 00:14:38.42 ID:l896/k3I
十二社裏側の、十二社ツケメン、9月月初めオープンらしい
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 00:18:08.83 ID:l896/k3I
中華屋でラーメン美味しいところ
教えて下さい

連投すまん(..)
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 01:38:29.22 ID:g8pfrQKx
>663
十二社辺りに土地勘あるのならひじり屋はどうかな?
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 03:23:50.82 ID:mosmHPqV
ひじり屋って、昔、四谷三丁目の左門町にもあったよな。すぐ潰れたけど。
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 03:37:28.50 ID:ruU9rIr9
凪いってきた。
しょっぱいなぁ(´・ω・`)
麺も特徴あるしうまい要素が色々あるからそれだけに残念だ

それにしても夜中の新宿は怖いな。
昔より外人増えてるなーやっぱ
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 03:43:04.96 ID:AARTxE0C
外人にもいろいろいるでしょ?
どこらへん系の人が増えているんだ?
中国系?
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 08:01:48.13 ID:+FW2nbrP
>>667
ブラックアフリカン
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 17:10:26.09 ID:x+v3WI3Y
>>663新宿駅西口の「圓」という店が美味いです。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 22:48:05.06 ID:Fs4zh9aZ
>>666
味薄めで頼めばいいじゃないか
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 01:42:52.96 ID:Cm9iIBgL
>666
何時にいったのかしらないけど、新宿なんてまだまだ平気
呼び込みがうっとおしいだけだからね
今は六本木が一番やばい

それはそうと、そこまで夜の東京に慣れてないなら
なぜ西新宿行かなかったの?
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 10:46:53.95 ID:3Pp6ZoXK
西口商店街のCPはネ申レベルだね。
新宿行くと、必ず立ち寄る。
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 11:28:31.22 ID:4/xQbSQT
CPって?
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 11:58:12.92 ID:CkC9mOZJ
コマーシャルペーパーじゃないか?企業が短期資金のために発行する無担保の約束手形。
って、無駄なことを書くとコストパフォーマンスが悪いなあw
まあ安い店が多くて結構いいと思うけどね。
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 20:51:11.72 ID:CuIgS5di
激安風俗
¥1000〜
「新宿 アイアイ」
¥1500〜
「西川口 マーガレット」
¥2000〜
「新宿 ダブルエロチカ」
「新宿・錦糸町 あんぷり亭」
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 02:40:22.15 ID:F+ONPmsR
>>671
スレチになっちゃうけど、中学から私立で新宿とか定期で通えるから庭レベル
もう新宿で遊ぶ感じだった。
この12年ぐらいもうあまりいってなくて。

あと1人だと新宿の夜は怖い気するわ。昔は若さでなんとかなったのかな?
>>670
なんとそんな手が!
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 01:16:10.79 ID:0Zy36zVq
自分も新宿駅近くで産まれたので庭ですね。
臆病な人間なのに夜でも怖い気がしないんですよね。
渋谷も池袋も昼間でも怖いのに。

凪は店員は優しいから何でも行ってみるといいですよ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 01:36:15.01 ID:DE8FTmcj
久しぶりに翔丸いってきた
塩つけ(゚д゚)ウマー
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 04:39:52.63 ID:wwAkDKEn
海神はつけ麺ないんだよなー。
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 11:51:39.98 ID:kXQivF+0
海神の汁でつけ麺喰っても美味くないでしょ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 12:36:48.58 ID:Wr9pDpjw
>>678 おいらもつけチャーシュー食ってきたわ〜美味いねえ( ´ ▽ ` )
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 01:04:30.24 ID:endePJhf
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 01:05:14.87 ID:endePJhf
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 01:06:21.41 ID:endePJhf
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 03:06:32.85 ID:qt0fFja0
古武士のコピペがまだだぞ
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 08:07:15.39 ID:QJ5XVOHN
翔丸のその事件ってなんで何回も出るの?しかも西荻時代の事だよねw
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 08:15:18.34 ID:/IhXB6nF
ID:endePJhf=天狼←キチガイ粘着

756 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 12:55:44.51 ID:hQBJcTUG←天狼
>>754
翔丸で店主に撮影を咎められてブチ切れたブロガを晒して閉鎖に追い込んだ事はあるがなw


天狼の立てたスレ
電車内で盗撮されたこの女性を探しています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315667432/

天狼のレス
224 名前:多摩っこ[] 投稿日:2011/09/14(水) 00:04:49 ID:E2Le+Qsg [ FL1-119-242-41-25.tky.mesh.ad.jp ]
【電車内で盗撮されたと思われる女性の画像が使用されているブログ記事】
http://blog.livedoor.jp/jwjwjwjwjw/archives/51646486.html

2011年9月10日現在、ブログ主は自らの行為が盗撮に当たることを未だに認めていません。

【ブログのコメント一部まとめ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314788586/31-36

本人の許可無く電車内で無防備な姿を撮影され
全世界に晒し者にされているこの女性に、事実を知らせてあげられる方法は
ないのでしょうか?このままでは、この女性が不憫でなりません。
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 12:54:35.43 ID:qt0fFja0
>>686
新宿時代だよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 21:48:52.88 ID:vbjnsHhh
>>687
金返せオヤジ乙
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 22:20:30.93 ID:qlx8pdvY
>>688
まあ大久保なんだがな
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 22:56:25.09 ID:RUsq18oq
竹虎ってうどんのつるとんたん系列なの?
六本木も隣に並んでるよね。
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 03:11:19.35 ID:UdZ/RHRS
そうだよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 07:17:22.72 ID:3ZXTELh2
>>692
サンクス
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 09:09:25.94 ID:VlOeN39d
竹虎のごまつけ麺のピリ辛表示はひどい

激辛だろあれ(´・ω・`)
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 12:36:59.86 ID:4ZnTh5kY
新宿三丁目のよか楼潰れた。
当然かとwww

満州舌。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 04:38:09.10 ID:MghTjBLa
ラーメンに500円以上出したくないのでワンコインでオススメは?
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 04:49:38.06 ID:8UAG6STp
マジレスだが日高屋
中華そば大盛りなマジだから
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 04:57:09.52 ID:PGic+5u8
横丁の岐阜屋とか若月とかは今も500円くらいかな。
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 10:14:17.81 ID:c4vmLYjN
夜の新宿 裏通り
肩を寄せあう 通り雨
誰を恨んで 濡れるのか
逢えばせつない 別れがつらい
しのび逢う恋 なみだ恋
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 12:22:49.68 ID:6yegxQPq
>>696
豪徳寺駅前に200円ラーメン
新宿から往復の電車賃足しても500円位
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 12:32:03.83 ID:XD8CFjWK
てか500円以上出したくないって時点でそこまでラーメン好きじゃないだろ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 12:37:06.94 ID:/8FWLoyz
たまには博多天神の事も想い出してあげてください
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 14:21:22.82 ID:/Ym9O3pF
梅もとのラーメン
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 15:20:17.51 ID:MghTjBLa
>>701
低所得なんでwww
500円位で無いと毎日5食は食べられない・・・。
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 15:24:33.73 ID:0Cfo0l0L
ん?
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 15:31:52.85 ID:BCu9zqdu
800円のラーメン3食じゃだめなのかね
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 15:47:47.60 ID:MghTjBLa
>>706

空腹になるじゃない。
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 17:07:20.94 ID:hVKTZQUX
>>696
博多天神 ラーメン500円 冷やし400円
風龍 ラーメン500円
山ト天 油そば500円

馬場まで足を伸ばし
さくらの油そば500円
吉まるのつけめん、冷やし麺500円
どちらもボリューム満点
みつ井のつゆ油そば500円
我羅奢の油そば500円
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 18:56:34.86 ID:/8FWLoyz
安いのは富士そばのラーメン
和風かけラーメン-270円
ラーメンは400円
※メニューに無い店舗があるかもしれない
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 00:43:08.03 ID:x8h+2T7r
>>695
相棒とか警視庁9係のロケで使われてたのにな。
また熊のマークの店に戻らないかな。
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 02:45:31.22 ID:bgic0gbW
あはっ。
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:39:59.91 ID:9wjgJSQj
五ノ神いった
最初はうまいと思ったけども最後の方はつらかったな
なんか飽きる
トマトの方はどうなんだろ
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 21:00:51.50 ID:MCsfTMhi
>>712
デフォルトのつけは最後の方きついぞ。
みそかトマト入りのつけのほうが飽きにくい。
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:03.29 ID:6P47apVz
飯田橋まで行けば
えぞ松でホイコーロー定食500円だぞ
9/2までだけど
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 01:05:32.79 ID:a4FFvCsQ
俺、えぞ松の回鍋肉、肉が脂っぽくて食えねぇw えぞ松なら(ソース)焼そばだな。
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 10:28:16.44 ID:cmh/56F+
ちょっと待て。
えぞ松のホイコとソース焼きそばは、同じ肉&キャベツだろ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 10:40:54.32 ID:2BYhrsdS
焼そばていったら、思い出横丁若月が美味いとネットで出てるけど、このスレ的にはどう?
ラーメンも美味いらしいけど。わざわざ行く価値あるかね?
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 12:47:55.86 ID:3OLmEATx
>>717
飲酒後がほとんど+思いで補正 なのでわざわざ目当てで食べにくるものじゃない
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 13:16:31.93 ID:eGV9+vWl
ラーメンを語れや
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 13:25:53.96 ID:rzR3MIfM
そんな!やだ!
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 20:37:04.39 ID:8eFY/Z+A
>>717
褒めてる人間はあのラーメンや焼きそば自体が好きというより、あの店が好きなんだよな
初めて行った人間が美味くて感動するようなことはまずない
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 08:26:41.06 ID:VIgY43UZ
五ノ神の味噌は砂糖ドバドバ淹れてるから怖い
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 09:48:31.94 ID:eBqo324G
>>722
そんなの気にしてたらつけ麺なんて食えない。
そういうの多いよ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 17:05:09.96 ID:ozaMWhqR
デフォやトマトには入ってないの? 今度行こうと思ってたんだけどヘンに甘いのは苦手なので……
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:00:40.68 ID:Be9kCQz3
ロケットニュースで「めとき」取り上げてるね
http://rocketnews24.com/2012/09/01/244434/
食べログの評価も高いけど、そんな美味いの?
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:01.53 ID:+gjizJUd
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:19:26.24 ID:i/p1+Jg8
もちもちの木っておいしい?
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 07:53:59.47 ID:g832QLu3
>>727
昔しか知らないが
当時は業務用スープ使用だったので、一般の方々には
「美味しい、美味しい」と評判だった。

まあ、わざわざ変えるとは思えないから、今もたぶんそうだと。
だから、不味いことは無い。

「美味しい」か「美味しくないか」って言ったら
美味しいほうになるに決まってる。
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 09:06:22.32 ID:sx08C3En
ついこの間久しぶりにつけ麺食ったけどまぁ普通だったな
まずくはない 特別うまくもない そんな

あれは冬にあっついの食べに行くもんなんだよ
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 13:46:43.40 ID:j7htntmR
味は普通だがスープが異常に熱いのがインパクト抜群。
というかほぼ印象の全部。
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 15:29:17.30 ID:TGkQYtZc
前は長い湯切りも名物だったな
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:33:42.53 ID:jyj7jEoC
大盛らーめん全部載せ頼んだ同僚がコントのようだった
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 21:20:31.62 ID:aS1mfDg/
春道のつけ麺うまかった
他につけ麺うまいとこある?
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:02:10.14 ID:OvKH2Xek
>>733
風雲児、五ノ神製作所
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:59:19.93 ID:aS1mfDg/
>>734
ありがと
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 03:19:25.88 ID:GHTDOO8W
五ノ神はトマトが一番完成度高いな
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 09:39:19.99 ID:p3LXYWjk
久しぶりに行ったら翔のつけ麺が随分改良されてた
そろそろ選択肢に入れてもいい
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:37:23.20 ID:xfnvmqn4
>>733
店員がちょっとな。
弱そうな奴には普通の態度なんだが。
強そうな奴には対抗意識メラメラ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:34:11.57 ID:rex9d3UL
>>728
業務用スープだと美味いに決まってるってどっかで習ったのか?

もちもちでスープを語るのは無意味だろ
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 16:31:33.17 ID:dJojK3hw
翔丸いってみよーと思う!
オススメ教えて!
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:45:10.79 ID:aocRhsW4
オススメは醤油つけめんですよ!

旭鵬って潰れたんだ…
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 19:24:44.88 ID:f+6c/9Ln
塩つけ麺の方が俺は好みだ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 22:46:33.16 ID:u1xHTY7H
>>741
旭鵬が潰れたのはもう4〜5年以上前の話ではなかろうか。。。

歌舞伎町時代は結構通ったが、大久保に移転してからは2〜3回しか行かなかったなあ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 23:03:25.19 ID:YqwCd/MV
>>740
つけチャーシューをいつも頼んでます。

今日初めて春道でつけ麺食べた。美味かったわ。でも翔丸には及ばないな。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 00:04:40.83 ID:yxhBuZFj
辛し油そば
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 13:02:06.48 ID:FJ2NtEfJ
天狼のブログは真実かあてにならんな。
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 16:52:44.39 ID:wAt3B6j0
>>744
お前を信じて春道って後悔した。
味=ふつう
つゆ=途中からぬるい、しかも継ぎ足しも変えも無し
麺=つゆのせいで後半は飽きる
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 20:03:09.17 ID:fDSSoNq1
翔丸は油そばも美味いよね
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 02:06:37.72 ID:xnYlCvn6
>>747がなんか凄く頭悪そうで感動した
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 08:24:13.03 ID:p+R+5JXA
>>749
でも不味い。
恐らく店員の書き込みなんだろうけど、人を貶めるよりもラーメンの味を磨け。
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 12:13:15.64 ID:S7OQxAYj
ってか春道は普通だよな
もうどこにでもあるどろつけの店
まずくはねーし行きたくない店ではないけど、
わざわざ行く店じゃない
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 15:36:50.39 ID:eJOthTF6
>>750 が美味いと思う店ってどこ?
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 20:25:45.03 ID:p+R+5JXA
>>752
人に聞く前にお前が書けよ。
春道はつゆがイマイチ、汁の付け足しはないし替え汁もない。
だから後半が不味い。
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 21:23:58.50 ID:BXXUR1Iy
>>753
そのまま逃げるパターンだな。
そうじゃないならID変わる前に書けよ。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 21:29:46.38 ID:2z/VVez5
>>753
つけ汁の追加とか替えを出す店の方がごく少数だと思うけど。
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 22:13:52.69 ID:p+R+5JXA
>>754
なんだお前?
逃げるも糞もお前の好みを先に書け
春道は不味い、そう書いたのが全て
>>755
そんな店はいくらでもあるぞ?
コミュ障は店員に話しかけないのか?
「付け足しお願いします」「はいよー」だろ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 22:17:55.27 ID:TsYkd5DE
つけ麺の汁の継ぎ足しなんかヨソじゃ普通だし、春道は不味くはないけど美味くはないし、うまい店を書けと言われても書かないし、

全部どうでもいいわ。
二郎最強。
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 22:30:20.42 ID:y++5h27K
馬鹿無視馬鹿無視
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 23:47:27.43 ID:MVVlU8D2
大久保駅南口に大の広告看板があった
駅の広告って高いよな、さすが資本系
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 00:15:57.85 ID:VHaE5RNe
その資金を味の改良に使って欲しい
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 09:42:08.91 ID:qrtIQ5Hc
23時くらいまでやってる
テーブル席がある
新宿西口から歩いて行ける

こんな感じの店でオススメある?
友達が東京に来るからラーメン屋連れてってやりたい
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 12:36:05.51 ID:7CN5fd75
>>761
海神かな
駅の東になるけど
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 13:24:41.46 ID:a11NCrcg
>>761
23時頃やっててテーブルがあり西口から徒歩圏内の徹底
条件に当てはまるが薦められん店として
ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店
という店がある。

マジレスするとその時間なら東口に足を伸ばすのが無難だ
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 14:59:24.43 ID:qrtIQ5Hc
>>762>>763
サンクス
二郎は俺が西台と品川、友達は歌舞伎町に行ったことある
西台は近所で月に何回か行ってるんだけど、友達はあまり二郎好きじゃないみたいだからなぁ

蒙古タンメンもあるみたいだけどどうなんだろう
好み分かれるかな?(自分も行ったことない)
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 15:02:16.55 ID:gB0b4qsV
ゆっくりだべって味は気にしないなら西口の三田製麺でいいんじゃね?
なんか居酒屋みたいになってるし
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 15:17:04.89 ID:ZVPOLrBt
そこで古武士の登場ですよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 16:37:39.74 ID:O+/pkJhG
そういや中本今テーブル席あったな
行ったことないんなら中本でいんじゃね、西新宿で23時なら妥当なとこだろ
美味いかどうかは別にして話題のネタにはなりやすいし
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:26.37 ID:C22NlqFP
>>761
天下一品
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 17:26:11.12 ID:52G6sxDD
その隣の神座
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:59.35 ID:epkQlIPZ
風雲児行ってきたけど、それ程騒ぐような
味でもないね
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 13:30:52.65 ID:T26VdbCN
魚介と鳥のスープで、他の所よりおいしいと思うけどなあ。
スープのコクの部分であったり。麺の食感もいいと思う。
ちょっとした違いぐらいだが、個人的にはあのスープ系の味で細かい違いを考慮すると一番良いように思う。
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 13:35:09.60 ID:1DUyhNIs
釜玉以外は鶏100%ってだけで特に個性的でもないしね
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 16:09:32.00 ID:NczXQi9E
人気店批判する俺、通っぽくてかっちょえええええww

の巻
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 16:24:51.21 ID:tLDGqJXA
焼きそばは土とち狂ったろ油そばとかにしてほしかった。
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 23:29:34.10 ID:XVvIKbAB
>>761
君は多分、東京麺通団に行くべきだと思う。
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 23:44:33.46 ID:1DUyhNIs
>>773
批判はしてないだろ
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 00:35:44.93 ID:0xHig3rv
うどんじゃねえかw
美味いけど
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 01:02:26.59 ID:kYTvS9Nc
東京麺通団は作る人によってだいぶ出来が左右されるんだよなぁ
まぁうどんだけど
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 01:49:27.75 ID:RakTK0FB
うどんはともかく、天ぷらなんとかならんのか?あそこは
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 02:36:24.71 ID:aPoHm3rA
天ぷら通を呼んでこいよwww
うどんスレ違いなので、もうそろそろ別スレでやれお
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 14:40:09.99 ID:faHQ45P1
週4でてん屋に行く俺の出番か
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 14:59:05.51 ID:oOgz1gpg
岐阜屋か若月なら毎日三食通ってもかまわない。

783ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:55:52.26 ID:L8Du9NxK
サイゼに週三通ってる俺を呼んだか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:15.25 ID:0DnGwTv4
帰れよ
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 22:47:39.67 ID:nXjROAJd
東新宿のくぼ田のすぐ近くに、新店が出来てたな。大関とかいう店。
店の前を通っただけでまだ食べてないが、パッと見た感じ、つけ麺がメインのようだった。
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 00:25:21.76 ID:eatDdIlj
さらに向かいをちょっと行くと麺爺なんて新店も
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 00:27:08.85 ID:ahsAYArN
いずれも馬場スレで既出なので
向こうを見れば感想も出てるよ
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:31:04.21 ID:LLZCrpec
翔丸の塩つけうまかったわ
スープ割りって出来んのかな?
頼める雰囲気じゃなかったから
そのまま出ちゃったけどどうなん?
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:35:31.78 ID:wn0Iv04r
>>788
できる
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:56:03.66 ID:LLZCrpec
>>789
ありがと
今度いったら頼もう
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 07:55:14.10 ID:MXPJWSca
>>788
頼める雰囲気じゃないのは店の怠慢。
できるならできるでメニューに書くか注文時に一声かけるかするべきだよな。
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 14:48:11.73 ID:5M0FxCm/
なすびにそんなこと求めてもw
ちなみに油そばはスープ割り不可よ
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 18:38:13.07 ID:FX+x9yYD
俺が>>788の状況だったら雰囲気に呑まれずに遠慮無くスープ割り頼むぞ。
それで、もし断られたら「金返せ!」と叫んで店を飛び出すっ!
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:47:19.57 ID:PUco7aOA
そこをカメラに納める俺
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 20:17:12.69 ID:92ympDBc
そして例のコピペの流れ
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:00:37.22 ID:WVpVH2xX
>>790
麺上げの時は
声かけないようにね(^^b
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:23:41.52 ID:WIJRHzeU
そして伝説へ・・・
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:23:48.02 ID:Bxwocj3q
分かんない時はスープ割お願いしますじゃなくて、スープ割できます?でぉk
できない店なんてそうそうないけど
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:04:56.91 ID:MXPJWSca
>>798
しかも回りに聞こえるように大きな声でな。
一人なら「ぷっ、ねーよwww」な扱いを受けるがみんなに聞こえてたら丁寧に扱うしかなくなる。
ラーメン屋なんか所詮学歴要らずのアホ脳しか働いてないからな。
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 23:37:44.37 ID:MyPn6UtL
俺が良く行くラーメン屋の店主は慶応出だが?
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 23:48:06.45 ID:MXPJWSca
>>800
学力の無駄遣い。
わざわざ金出して慶應に行かせた親が泣いてるぞ。
いくらかかってると思ってんだよ。
ラーメン屋程度なら高卒で充分。
味を研究するなら料理学校に行けばいいし、経営を学びたければ簿記の学校でいい。
慶應出のラーメン屋とか笑うしかないね。
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 00:23:12.25 ID:jxwvgm3b
慶応だと二郎の影響なのかね
っていう偏見
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 00:33:04.65 ID:kkKgHuO9
学歴コンプ丸出しのラヲタが現れたようですww
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 00:58:49.14 ID:0JGA+dEi
うまいラーメン作ってくれれば、店長の学歴とかどうでもいい
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 05:53:58.15 ID:2VGDyh9N
>>800
しろ八?
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 05:53:59.90 ID:eHBw792t
そういや金返せオヤジもいつも学歴がどうとかいってたな
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 07:43:38.32 ID:bualOvSQ
>>806
ラーメン家を営むのに慶應に出るのはもったいないね。
せめて駒澤ぐらいで充分。
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 09:08:27.18 ID:ky7/QXx+
ラーメンファンドでお金を集めてるあそこか・・・


最初まずかったから叩いたけど、いま旨いんだよな
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 09:43:33.69 ID:9s/FeRG3
学歴コンプあびすけ(高卒)の悪口はそこまでだ
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 18:07:21.67 ID:eHBw792t
>>807
そうだな
だが何故俺に言うw
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:50:52.04 ID:4LEHugMm
>>805
写真家だよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 22:47:56.82 ID:rCLKm4DC
西武新宿 横通り ザボン
味がかなり違う。変わった。経営者が変わったのだろう。
ネギラーメンが有名だったが、乾燥九条ネギを山のように入れていたが
今の店は、普通の九条ネギを少しいれただけで、もやしやキャベツを
入れている。昼の時間になぜか開いていたので入ったんだけど、なんと
スープを手持ち鍋で温めていた。
スープを呑んでいたら最初は同じように感じていたが、
ダンダン腹に重くなってきて、以前とは全く違う味。
細麺は同じだが、以前のものとは別物。
驚いた。これは、ザボンではない。違う!以前のザボンはどこへいった?
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:00:51.52 ID:Sjb9b4MS
>>812
これでネギラーメンかよ!って言いたくなったわ
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 22:06:34.87 ID:yIJ4NMD/
玉五郎行ってきたんんだけど客入りの割りに従業員多過ぎ
昼過ぎだったが客はオレ含め2名のところ従業員は四名
これでやってけるのか?
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:12.21 ID:CL0VNspo
夜の7時過ぎに鈴蘭で食おうと行ってみたら客が誰もいなかったから入りづらくてやめた。
夕飯時に客がいないって鈴蘭では普通なのか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 22:41:10.09 ID:dKvwuWhM
風雲児のマスター?の接客は丁寧だなあ。
外国人っぽい人はもうちょっとだったけど。
つけ麺がうまいと思っていたが、ラーメン頼む人が多かったみたい。
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 10:28:42.20 ID:vqY9feDf
鈴蘭が必死にステマしてもあの味でリピーターがいつくわけないだろ?
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 21:06:04.60 ID:rVf/hpiz
>>817
誰もステマはすてませんwww
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 00:21:29.06 ID:KqZSgKSr
とても恥ずかしいものを見てしまった
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 13:02:31.49 ID:5hyr5CzE
休日だけど、翔丸やってた。
油そば、いいね(^^
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 18:36:19.95 ID:j7GTV/nI
岐阜屋で食ってれば、間違い無い。
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 00:44:27.07 ID:wcYDVJTG
四半世紀前まではね
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 02:47:00.70 ID:/Rp5d7Pu
モトミヤの跡地はタイ料理店になったでござる

やっぱgayなのかな
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 13:09:25.50 ID:2VHxOhhO
しかし店できないなー

新宿駅周辺で純粋な新店ってイマジと玉五郎だけじゃね?今年になって
リニューアルで店の名前変えたとかチェーン店増えたとか除くと
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 13:23:41.65 ID:FRUzT72v
南新宿のヤスオは
御苑の田なべも居抜きだけど新店だろうな
あと、あびすけ
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 19:45:20.39 ID:Di9ACWY+
賃料が高いとか、競争が激しくて参入できないとか、何かあるんじゃないか?
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 00:58:49.32 ID:edX+3NUV
大久保の七福家はおススメだよ。

濃厚ラーメン
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 01:09:27.70 ID:NFSetxYk
ラーメン道は深い!!
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:08:04.41 ID:2oq19La7
実在する!

その男は実在する!

いい歳して、ラーメン屋の店主に高圧的な態度をとるデブなおっさんは実在する!!

2008年の7月、
新宿区百人町にオープンしたラーメン屋「翔丸」において、
供されたラーメンの写真撮影を断られただけで逆上。
散々悪態をついた末に「金返せ!」と叫んで
ラーメンに箸をつけずに店を飛び出した後、
自身のブログや2chのみならず、他人のブログのコメント欄まで使って
翔丸への非難を書き散らしたものの、
強く批判されるや即自身のブログを閉鎖したヘタレは実在する!!!

★新宿で食える名店はここだ(31)★
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1215277951/321-355

日本のつけめん最高峰は翔丸。Part31
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201788818/112-276

【迷惑】ウザいラーメンブロガーを語れ【粘着】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1201095556/958-993

【や 野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ【マシマシで】
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1217412577/10-16
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:08:37.87 ID:2oq19La7
過去スレから抜粋。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1262055863/504-507

> 504 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:20:08 ID:fzcp4cCt (10 回発言)
> >>501
> あと2ちゃんねるの書き込みが真実っていう行がマジウケるww
> どんだけ2ちゃんねる中毒なんだよww
> はいはい、2ちゃんねるは真実だねw
>
> 506 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/03/13(土) 18:33:10 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> >>504
> その場に居合わせた私が証言します。
> 写メを断られて逆上し、ふざけるな、カネ返せと喚きながらラーメンを
> 一口も食べずに店を出ていった、デブな金返せオヤジは実在します。
>
> 507 :506 :2010/03/13(土) 18:39:39 ID:As8V6s5P (2 回発言)
> ブログにそのときのことを書いてますので参考まで。
> ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
> いい歳してなすびに高圧的な態度をとるデブなおっさんでしたよ。
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:09:30.65 ID:2oq19La7
■天狼の「明るく楽しく前向きに」
塩つけ麺@翔丸
ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/f4c45efb19bdf92a92baa90062e8b796
(追記)

ラーメンを写真におさめようとした先客のひとりに、
「(かくかくしかじかで)写真はご遠慮いただいております」と
厨房から丁寧にお願いがありました。

しかしその客は、逆ギレして悪態をついた挙げ句、
ラーメンには箸をつけず、
最後に「カネ返せ!」と叫んで店を出て行きました。

写真も撮りたかったのかもしれないけど、
翔丸のラーメンを食べにきたんでしょう。
店主とラーメンに対して失礼な話です。

写真を撮ることができないだけで厨房にくってかかり、
厨房と他の客を不愉快にさせるかな。
こういうとんでもない客もいるんだなぁ、とちょっと驚いた瞬間でした。
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:18:27.54 ID:EFID4/55
久々にモモンガ行ってみたら、海老の他につけ麺があったんだけど食べてみたらびっくり。
昆布水に浸かった麺を淡麗なつけ汁で食わせる、69インスパイアの細つけでかなり美味かったな
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 11:00:38.60 ID:afrx7WFB
>>827
七福家とか店員全員辞めた時に味変わったやん・・・
今はただしょっぱいだけ
チャーシューとかハムのような薄切り
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 14:14:25.08 ID:SwyUGLqS
ワイルドと粗雑とをはき違える家系の中では
藤田はなかなか丁寧でバランスがよい
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 15:00:20.84 ID:RXlSrC6r
名店は3丁目にあり!
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:36:39.88 ID:wsb2OMBh
翔丸のデスソースは何にかければいいの?
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:01:51.93 ID:yG6ZTVwj
>>836
油そばって書いてなかったかい?
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:41:45.47 ID:tmCGOmOn
最近油そばの店が増えたような気がする。別にブームじゃないよね
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:58:21.82 ID:P/TJ02uw
単に経費が安上がりだからだろう
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 03:02:05.89 ID:GKIh2eOh
>>833
七福家、しょっぱいと言うか臭いw
俺は壱蔵家2回行ったら七福家1回行くって
感じだったんだが、巨漢のオッサンの頃に
若干味変わったかな思ったけど、今は臭くて食えたもんじゃない。
スープが少なくてぬるいの相変わらずだし・・・
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 03:40:03.66 ID:KblIcbL1
早稲田の七福家はマイルドな家系って感じで中々だったぞ?
店舗毎でそんなに差があるのか
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 04:18:49.62 ID:a/OvSyNC
歌舞伎町の 一(にのまえ)が閉店しちゃってた
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 05:06:15.67 ID:JcXAp068
>>837
よく見たけど書いてなかったと思う
やっぱり油そばだよね、ありがとう
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 05:10:55.23 ID:JcXAp068
七福家はしょっぱいし臭いよね
今みたいのが好きな人もいんだろうけど、俺も全然行かなくなったな
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 09:24:18.35 ID:uQDxYzzl
>>842
あー、ちょっともったいないな
客層がアレではあったけど味は悪くなかったのに
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 11:11:32.03 ID:A7Lqb/cf
どういう店か検索し辛い店名はやめて欲しい
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 15:09:01.29 ID:Rrjf8q8W
南新宿ヤスオ二日連続臨休クソ
わざわざ電車で来てんのにクソ
せめてツイートで告知しろやクソ
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 18:27:48.58 ID:DKPg7D+E
今日行かなくてよかった、ヤスオ
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:28:33.08 ID:LB6N6yP8
翔丸の油そばクソうまいw今までで一番美味いかもw
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:30:44.68 ID:gXh8Xmf2
>>842
マジ?
あの店は、ある意味古臭い味ではあったけど、間違いなく旨かったからな。。。
残念だ。
月に1回くらいのペースで通ってたんだけどね。

たしか、横浜からの移転だったよね?
今回もどっかに移るのかな?
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 23:22:34.32 ID:SUrs25Ef
>>850
閉店の案内ちら見しかしてないけれど、どうやら建物老朽化による契約更新不能が理由のようです
閉店ですが移転先は見つかっていないようで、案内の最後に 「…良い物件がありましたらご一報下さい」
てな感じで書いてありました、残念です
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:12:12.08 ID:EH8VDPGQ
七福家だったら壱蔵家のほうが美味しい。醤油より塩が好き。
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:34:43.60 ID:hnGIvR+l
にのまえは昼営業なかったからなあ
昼営業してくれてたら、もっと行ってたんだけど、残念だ
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 12:31:14.87 ID:dju0M32m
モモンガ美味しかった
常連になりそう
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 13:21:35.41 ID:T1+rrCyP
モモンガで海老つけ麺食べたこと無いんだけどどう?ラーメンとつけ麺がうまいんでいつもそればっか食べてる
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 13:38:25.20 ID:4Lq/8Rxt
土日は海老ラーメンもやってるモモンガ
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 13:59:36.20 ID:dju0M32m
金曜日もやってるみたい
根拠は昨日食べた
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 17:35:46.01 ID:g/z2QGdP
>>853
え?昼やってたぞ?
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 20:02:09.30 ID:Wc9sZTJd
けっこう前になりますが、西武新宿のpepeの近くに
中国か韓国の人のやっているラーメン屋があったのですが
知っていらっしゃる方いませんか?

特徴としては、
○プリンスホテルと歌舞伎町の間の道、もしくはちょこっと歌舞伎町の方に入った場所
○私たちは北京ラーメンと呼んでいましたが、たぶん店の名前は関係なし
○辛い赤いスープに、もっちりした麺(ラーメンというより、細いうどんのようなかんじ)
 具はイカや野菜などが、ちゃんぽんのように入っていました。
○最後に行ったのは、16年くらい前。今はあるのかわかりません。
○深夜も営業していて、朝4時くらいにも食べに行っていました。

おいしかったので、また食べに行きたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
860闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/10/02(火) 20:09:52.37 ID:xOofB3fr
>>859
 手打ちの店だよね?
店頭に「北京ラーメン」って書いてあったような。
確かに美味かった。
多分もう無くなってる。
861闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/10/02(火) 20:37:34.29 ID:xOofB3fr
ごめん!
まだ有るみたい。
こないだ探した時は見つけられなかったんだが。
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13022075/
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 21:00:56.27 ID:Wc9sZTJd
>>860-861
うおおお〜!!!
これです!
北京って名前でしたか!

まだあったんですね?
私も何度か探したけど見つけられませんでした。
この住所を参考に、今度こそ行きます。

ありがとうございました!
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 18:13:58.21 ID:EBeM22L3
五ノ神で海老つけ麺喰ったけどあんまりうまくない
最初はまだいいけどえぐみだけが残ってだんだんえぐみが強くなる
店主は海老の旨味とえぐみを履き違えてる
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 18:23:50.43 ID:31YjEc+w
>>863
その系統のつけ麺ってゴワゴワ太麺+濃厚ドロドロつけ汁って
最初は凄くおいしいけど途中から飽きて最後まで食べ切るのがつらくなるのが多いよな
五の神なんかまさに典型
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 19:58:54.82 ID:EBeM22L3
>>864
それもあるが最初からいまいちだった
まず海老の焙煎を失敗してる
その焙煎で出たえぐみを旨味と勘違いしてる
そもそも甘エビは焙煎に向いてるとは俺は思わない
向いてるのは赤座エビやオマール、伊勢エビ

エビのえぐみは舌に蓄積するから後半はさらに苦くえぐみがひどかった

店主はフレンチのジュ・ド・オマールやコンソメ・クリュスタッセの味を知らないだろうな
当然この店を絶賛してる食べログのバカ舌ユーザーも知らないだろうな
それを知らないで「エビの〜、エビの旨味」とか言ってるバカ舌は滑稽
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 20:07:48.16 ID://ch5C3c
結局あまり賛同を得られない方向に行ってしまうか
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 20:31:40.31 ID:EBeM22L3
別に賛同を得ようとは考えてない
正常な舌を持ってやつにはわかるってだけ
バカ舌がうまいうまいって言って食って食べログにあげてるのを滑稽だな〜と笑ってるだけ

できればこんなまずいものを食って嫌な思いする被害を減らしたい意図はあるけどね

868ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 22:57:30.43 ID:9BKDbt/Z
その意図を伝えるために2ちゃんに長文を書くという手段を思いついたわけだな
ID:EBeM22L3は賢いな〜()
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:10:36.45 ID:MzV6In5Y
人気店酷評するオレ、通っぽくてカッコいいやろwwwwww
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:17:25.16 ID:+w5e+Yr5
いや、俺も五ノ神と風雲児は、
美味しいのは最初の一口だけだと思う。
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:26:51.01 ID:EBeM22L3
>>869お前より遥かに食に詳しいから

これでもフレンチのコックです
クリュスタッセとか調べてから出直してこいよカス
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:41:59.40 ID:9BKDbt/Z
コックじゃなくて間違いなく新人のバイトだろ
ある程度経験を積んだ人間はわざわざ一般人の舌を馬鹿にしたりしない、変えようのない事実にブツブツ言っても意味がないからな
ただそういうものとして把握しているだけ
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:44:30.85 ID:Z60n1+IE
だから五ノ神はデフォの海老つけはイマイチだって
あそこは海老ミソか海老トマトにしないと、飽きるか最後の方しつこくなる
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:52:10.97 ID:lCj9ZqYy
つけめんとフレンチを一緒くたにしちゃうバカ脳カッコいいやろwww

だな。
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:53:46.02 ID:u18qP+CA
フーディーズTVが好きなんですね
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:55:49.30 ID:EBeM22L3
>>872
バイトの新人がクリュスタッセとかジュ・ド・オマールを知ってるわけないだろバ〜カ

ちゃんと調べてからこいよ知障
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:58:52.17 ID:9BKDbt/Z
お前が知ってるだろ
頑張って調べたんだな
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:09:10.83 ID:pjhrmCAs
>>877
クリュスタッセとかジュに味としての繋がりと調理過程で関連があるから比較したんだよバカ舌
プロか食通ならだれでも分かるものだから
俺の言ってる意味が分からないなら絡んでくんなよハゲ
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:18:27.47 ID:wILXCTD4
ラーメン板で顔真っ赤にして覚えたてのフレンチ用語連呼しちゃう自称コックのオレかっこええやろww

かな。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:18:53.71 ID:2zFn9u0n
でもシェフが食べたら、うーんと言われてもしょうがないかもね。
逆にシェフがやっているラーメン屋もいくつかあって食べたことあるけど、やっぱりうまい。
でも普通の料理人がやっている店でジャンキーな所もそれはそれで好きだったりもするけど。
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:31:08.76 ID:EqGo9xFw
頭が悪そうに同じ単語だけ連呼
恥ずかしい奴だな
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:39:17.70 ID:ojTb+Qaa
俺の読みでは専門学校生だな
近所にあるし

ゴノガミなんて好きでもなんでもないけど
お仕事としては成功してるわけ

お前が紙の舌の持ち主なら
それを受け入れるお客がくる店でシコシコやってろ

在野に降りてくんな天災
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:50:49.82 ID:mL8Ag7zo
海老というか甲殻類系の出汁なら
百人町の優創がおいしいかな。味噌も醤油も。
でもスレチか。
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:58:57.82 ID:pjhrmCAs
>>882
じゃあその専門学校生クリュスタッセってなにか聞いてみろよww

あといわれなくても客来てほぼ満席になるから心配しなくていいよwww
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 02:07:37.23 ID:I/S0NzYT
>884
まさかお前NHKプロフェッショナルの是山居の時に実況で大暴れしてた自称フレンチじゃねーだろな?
で本物のコックだったらいちいち他業種に首突っ込むな
少なくとも寿司とか天ぷらの日本最高峰レベルに口出しするならそれなりの実績上げろよ

あと食べログだとかラーメン屋についでイチイチ文句言うのは度量が狭すぎる


886ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 02:46:06.33 ID:pjhrmCAs
>>885
ごめんうちの店ミシュランの星持ってるわ
雑誌とかにも頻繁にでてるし

あと金払って飯食ったんだし賞賛しようが批判しようが自由だろ

度量が狭い?同じ言葉が魯山人とか有名シェフとか味にうるさい人間に当てはまるか足りないオツムで考えてみろ
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 02:48:22.40 ID:pjhrmCAs
そろそろ睡眠時間確保できなくなるから寝るわ
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 02:56:54.90 ID:LdJwCwHM
自称人気フレンチのコックが木曜夕食時から2chにベッタリで、
材料も味付けもそもそもジャンルも違うつけ麺屋に物申し、あげくその消費者に対しても暴言吐きまくりw

まあまあ、落ち着きなよシェフ・・・じゃなかった、コックさん(笑)
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 03:05:35.74 ID:pjhrmCAs
>>888
いつ休みに突っ込んでくるか待ってたわ

不定休って知ってる?
大きいお店は不定休で従業員がローテーションで休みもらってるんですよ〜
それじゃお休み
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:02:58.67 ID:wILXCTD4
は〜い、コックさん()苦しくなってきたので逃亡しま〜すww
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:22:59.22 ID:Pw1JCkQu
どこもおかしいのがいるんだな
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:31:02.12 ID:LdJwCwHM
予約ベースのミシュラン店で不定休だってwいよいよ苦しくなってきたねえw

で、もうそこしか言い訳できないのかな?コックさん(笑)は。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:31:19.32 ID:AeuEtXLc
今日の料理ビギナーズ見過ぎだろ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:32:27.01 ID:AeuEtXLc
俺の店なんてミシュランで星5億個ついてるぜー!
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:34:47.93 ID:wILXCTD4
(涙目で焦りながら)いつ突っ込んでくるか待っていた(キリッ

スレ違いも甚だしくなって来たので、キチガイはそろそろ放置でw
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:39:23.33 ID:EqGo9xFw
ミシュランワロタ
金返せオヤジに次ぐ晒し者になれる器だな
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 04:39:31.85 ID:TYKZCaoi
コックってなんなんだろうな
近所の洋食屋で調理しててもコックなわけだし
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 05:15:30.30 ID:pjhrmCAs
>>
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 05:22:47.67 ID:pjhrmCAs
おまえの自演が気になって寝付けんわwww
いいやもう寝ないわ
ところでどうやって検索したん?
ミシュランで星持って店なんて10数軒あるぞwww
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 05:24:57.42 ID:pjhrmCAs
ごめんww
言葉足りなかった
不定休でwww
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 05:50:54.29 ID:EqGo9xFw
面白いように深みにはまっていくな
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 06:52:17.78 ID:pjhrmCAs
まあ信用しないならそれでもいいよ

ただ俺の味に対する主張に嘘はないから
できたらオマール甘エビで試してみ
材料書くよ
エビ殻200グラム玉ねぎ人参セロリ各50グラム
トマトペースト20グラム にんにく半分
固形コンソメ一片にみず200グラム

エビ殻をオーブン170度で香ばしい香りがするまで炒っておく
そのあいだににんにくを潰し油を少量いれたフライパンに切った野菜を入れて香ばしいキャラメル状になるまで焼く
炒っておいたエビ殻を一センチ角くらいに潰し鍋に野菜と一緒に入れエビ殻と野菜を焼いた器具についた旨味をこそげとって鍋に入れて沸かしてトマトペーストを入れて
4時間煮てそれを漉してさらに量が10%になるまで煮詰めて塩で整えて出来上がり
これなら素人が作ってもオマールならそこそこ美味しくできる
これで味比べすれば甘エビのえぐみがわかる
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 06:54:06.89 ID:pjhrmCAs
訂正オマールと甘エビ別々に試してくれ
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 07:32:38.29 ID:pjhrmCAs
それじゃ出勤するから
レスはこれで最後だ
まあ暴言はあった
改める
しかし味についての主張は嘘書いてないから訂正しない
世話になったなそれじゃ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 08:47:43.28 ID:ojTb+Qaa
で、このズコックは何がしたかったわけ?

こんな論調、流れで「すげぇ納得」って共感得られないと思うんだけど

>みず200グラム…ねぇ
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 09:19:19.22 ID:KNtE66eg
スルーすれば良いのに。
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 09:36:40.88 ID:dfoZWjjX
なんだよ俺のいない間に盛り上がんなよ(´・ω・`)

まぁ五ノ神より優創が上なのは同意
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 10:13:46.43 ID:Sszx6AY2
人間的に残念な自称フレンチのコックが、ジャンクフード相手に荒ぶってるスレはここでしたか。
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 13:26:27.15 ID:5W1M+Vyf
こんな所で11レスもしてるID:pjhrmCAsにドン引き。
そんな暇があるなら拉麺食ってこい
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 16:42:43.58 ID:kpATv/QL
>>871
久しぶりに見た2ちゃんでこんな事言ってるやつw
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 22:46:51.16 ID:2zFn9u0n
2ちゃんだからわからないが本当にシェフだったら参考意見としては貴重なんじゃないか?
マジで舌に自信ありな場合、食べログなどで書いてもいいのでは?
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 22:51:00.61 ID:W28bpeZ7
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 23:12:47.57 ID:EqGo9xFw
>>912
いつものことだろう
なすびは明らかに気に入らない客の場合、意図的に無視することがある
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 23:23:19.87 ID:ydHpJX6A
写真撮ってるからだろ
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 23:46:52.55 ID:hR/3pijB
翔丸ってそんなに美味しいか?
期待しすぎだったのかもしれないが、
イマイチだった。
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 00:49:11.05 ID:/GRZLyNB
少なくともブロガーの行く店ではない
nonchなんて逆恨みで周囲の大久保の店をのべつまくなしほめまくり
とくに日の出中華を行列にしようなんて悪ふざけじみた嫌がらせに走ってるしなww

正直絶賛されるほどではないというのは同意ですハイ
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 01:19:12.85 ID:MXzPzlZa
数か月、下手したら一年以上前から予約をとるミシュランの店は、基本的に定休制をとってるわけ。
万が一自称コックさんの店が不定休制だったとしても、世間知らずのバカじゃなければ同格の店が不定休じゃないことくらいわかるはずだから
「大きな店は不定休で従業員ローテ休み」なんて言わないわけよ。そのクラスの店ではレアケースなんだし。

っていうかフレンチで「コック」なんて、なんちゃってフレンチの店でしか使わないからw
「シェフ」と区別して雑用係として「コック」っていう使い方するなんちゃっての店はあるけどね。
調理場にいるはずのコックが「うちの店はほぼ満席に」なんて言ってる時点でアレだけどさw


だからさ、ミシュラン君が世間知らずのオバカなコックさん()でかつお店はレアな不定休っていうのを百歩譲って信じてあげたとしてさ、
なんちゃってフレンチの雇われ雑用係が食のプロとか言って、ジャンルが全く異なる食べ物に提言かますのはどうなのってことよw

918ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 01:23:54.47 ID:bTP2D+tT
なんでも覚えたてのころは人に自慢したくて仕方ないときがあるじゃん
自分がすごい人間になったと勘違いしちゃう時期

もう、そっとしといてあげようよ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 01:53:57.00 ID:GsvJtNz6
>>916
ノンチは翔丸が移転して来る前からあの界隈のマニアだったろ
土地をブレイクさせたのはノンチじゃね
よく知らんけど
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 02:28:44.62 ID:HKZaKw0t
ノンチの話しになると必ず不自然に養護する輩が現れるな
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 11:37:05.77 ID:HKZaKw0t
ノンチは翔丸が移転して来る前からあの界隈のマニアだったろ

そんなこと本人以外は知らん
もし知ってたとしてもわざわざ基地外ブロガーを養護する奴はいない

土地をブレイクさせたのはノンチじゃね

あからさまに現実にはあり得ないことを断言する
他人がここまで頭の悪そうなデタラメを言わないだろ
現実的にあり得ないからな
自分を客観的に見れていない本人でFA
もはや100%本人と断定できる

よく知らんけど

一応保険のつもりらしい
これで保険のつもりとか、頭の悪そうなところが1000%ノッチ本人

また本人が出てくるから釣るためにこういう形にまとめたが
あり得ないとは思うが、本人以外で疑問感じた奴がいたらこいつの基地外ぶりを公開する

2ちゃんを毎日チェックしてて、ちょっと笑われたら自分養護するような頭の悪い低脳
釣られて出てこいよ
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 11:45:48.18 ID:qmX5uYXy
ノンチは西新宿辺りに住んでるっぽいけどな。
翔丸が西荻に移転する以前の晴れる屋時代から知ってるんじゃね?
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 11:48:33.13 ID:HKZaKw0t
>>922
誰でも知ってることをさも知ってる自分は凄いみたいに語る
本人だろ?
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 11:53:52.03 ID:HKZaKw0t
晴れる屋時代
そんなの誰でも知ってるよ
いかにも頭の悪そうなノンチが言いそうなこと
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 11:59:52.35 ID:o9KR7No+
>>924
ノンチは歯科医師
お前よりはるかに高学歴&高収入だわw
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:03:01.11 ID:HKZaKw0t
>ノンチは西新宿辺りに住んでるっぽいけどな。
本人以外誰がそんなこと知ってるん?
知ってたとしてお前みたいな典型的な基地外ブロガーの支持者が2ちゃんにいると思ってんのか?

他人のふりすんなよ
本人以外あり得ないんだから、コテ作ってこい
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:03:46.45 ID:HKZaKw0t
>>925
ネタに逃げんな
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:11:32.54 ID:HKZaKw0t
なんでノンチはわざわざID変えるん?
変えなくていいぞ
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:16:13.94 ID:HKZaKw0t
本人以外でノンチを擁護する奴は絶対いないと断言できる
疑問があればブログ見てみればいい
2ちゃんで一生懸命自分で自分を褒める
アホやろ
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:24:55.19 ID:HKZaKw0t
>>919
>土地をブレイクさせたのはノンチじゃね
>土地をブレイクさせたのはノンチじゃね
>土地をブレイクさせたのはノンチじゃね
>土地をブレイクさせたのはノンチじゃね

本人以外でこんな馬鹿なこと言う人間がいるか?
あり得ないだろ
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:31:56.18 ID:ZI7iNZh1
ノンチのブログはオカマ口調の文章がキモい上に
アイツが「ウマいじゃないですか」と勧める店が
ほとんどマズい味障逆神ブログ
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:33:58.02 ID:Aqq0Tgam
>> ID:HKZaKw0t

ID真っ赤にして必死だなw
ノンチにこき下ろされた糞マズ店の店主か?
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:37:08.76 ID:HKZaKw0t
>>932
お前ニートだったのか?
本人以外でお前擁護する奴はいないっていっただろ
擁護する理由がないからな
あるなら言ってみろ
自分で自分を擁護する理由を
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:41:07.38 ID:HKZaKw0t
わざわざID変えんなよ
本当に言いたいことだけ言って逃げ癖ついてるとことか、生理的に無理
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:45:38.59 ID:HKZaKw0t
お前のこと知ってる人間は>>916とか>>931の人みたいな意見しか持ってない
俺は自演はしないからな
する理由がないから
お前は自演して自分を一生懸命擁護する前に自分を見つめ直す必要あんじゃね?
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:53:19.03 ID:/GRZLyNB
なんかごめんなさい
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:53:20.92 ID:HKZaKw0t
ノンチ知らない人が見たら俺が基地外に見えるだろう
一応弁解しておくけど、俺はこいつ以外は叩いたことない
寛容的な人間から見てむしずが走るツボを見事につかんでるようなクズ
2ちゃんにも入り浸って自演してるどうしようもない奴
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:55:14.82 ID:stzUHGGO
るいはともをよぶ
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 12:58:04.07 ID:HKZaKw0t
あからさまなことさえしなけりゃ放っといたが
>>930はあまりにな
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 13:03:48.40 ID:HKZaKw0t
俺は知ってるブロガーで唯一こいつだけ嫌い
ここで釣るとすぐかかるとこだけは褒めてやる
分かりやすくて面白いから
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 13:06:53.30 ID:HKZaKw0t
レスの時間帯見てたらノッチは中年ニートみたいだな
たぶん今も寝れなくてうずうずしてんだろ
また釣られて来いよ
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 13:36:04.90 ID:HKZaKw0t
>>930
これが本人じゃないというなら、何故そう思ったのか理由が聞きたいわ
こいつのブログ見たことあれば絶対に誰も言えないから
自分で自分を賞賛とか
それに騙される奴がいると考えた頭の悪さも含めてイライラするわ
元々すげー嫌いだったけど本格的にいぢめたくなってきた

まあまた本人現れない限り来ないが
本人来たら本格的に追いつめる
今回はリンク貼らなかった俺の優しさに感謝しろよ
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 13:45:25.62 ID:HKZaKw0t
あと反発してきたのは全員単発
他にも本人の自演だと判断した要素は腐るほどあるから、疑問があったら聴いてくれ
話せば話すほど本当に自演以外はあり得ないって分かるはずだから
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 17:47:30.23 ID:ySf75gRB
翔丸いまいちとか思う奴いるんだなあ。
味覚障害?こんな美味いのねーよ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 21:10:39.43 ID:8ni4fvhN
>>944
あれ、そんなに美味いか?
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 21:55:53.40 ID:ySf75gRB
はい。間違いなく美味いです。
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 22:27:08.06 ID:V/JraolM
ですか
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:14:58.88 ID:UJzMWo3a
神の舌を持つ>>944が絶賛しても超人気で大行列の店になってないからなー
>>944以外みんな味覚障害なのかも知れないなー
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:36:03.54 ID:HKZaKw0t
ノンチは出て来なかったか
ブログは見なければ済むが、もうここで自演だけはやめろよ
俺が自分からお前の話題をあげることはまずないから、安心しろ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:38:55.59 ID:GsvJtNz6
オレはノンチだったのかー。>>919も特に擁護でもないしHKZaKw0tを煽っても無いけどな。
だいたい「土地」に噛みついてるけど、翔丸や日の出の話題の上にノンチの事言ってるからだから出したのに、
まさか「土地」って知らないわけじゃないよね? 店前に行った事もなしに&ブログの古い記事も読まずに語っちゃってるとかじゃないっすよね?
ニワカとやり合ってもしょうもないんでスルー。
自演妄想も止めよう。
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:42:11.43 ID:HKZaKw0t
>>950
また来たのか
レスの内容がノンチそのものなんだが?
なんでお前の古い記事を読まないといけないんだ?
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:47:52.30 ID:HKZaKw0t
自分は知ってますアピールするのがこいつの特徴
そんなことアピールして自分は凄いと勘違いしてる

お前には自分が見えていない、本人以外でお前を擁護する奴は絶対にいない
こんな簡単に釣られる馬鹿さもノンチそのもの
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:52:12.56 ID:HKZaKw0t
>>930
基地外ブロガーがブレイクさせたのか〜

本人以外で本当にこんなこと言う人間がいるとでも思ってんのか?
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 23:55:12.02 ID:8ni4fvhN
>>946
そうか。
まー、人それぞれ好みはあるしな。
自分が美味しいと思うなら、
それが1番だな。
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 00:21:32.75 ID:At2FW99K
ID:HKZaKw0tだけど
普通こんなに気持ち悪い連投してたら袋叩きにあってる
叩かれないでスルーされてんのは、対象がノンチだから

もう自演しなければ俺も来ない
また本人来たら来る

もう自演はやめろよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 10:02:57.32 ID:BvlEatf8
翔丸はラオタじゃない友人連れて行ったらなんか生臭いと言われた
たしかにわかる気がする

あと今更だが暴れてたフレンチ君は本当に面白かった
これが深みにはまってずるずる行くタイプかねえ
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 10:28:54.92 ID:mVwx6q7m
山本さん、ここに来てたのか
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 15:09:26.91 ID:EFzbmcQZ
ラーメンとはちゃうけど立ち食いカルビって店面接いった(けど細かい事聞いたら落とされた)もし社員になるとフロムA通りに就業時間8Hですかって聞いたら面接担当が黙りこんでおどおど状態・・・wwヤバイ店なんちゃうかwwww面接移送費返せwww
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 17:46:37.51 ID:YOvyZOF9
>>958
底辺wwwwwwwwwwwwww
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 10:25:55.03 ID:GWyKsFKI
nonchに嫉妬する山本剛志さんは今日は来ないの?
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 09:10:16.25 ID:3/qk1QQs
伸びてると思ったらまた翔丸か

おまえらラーメンの話しろよ(´・ω・`)
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 10:18:46.31 ID:ww748gD0
ノンチも必死だな
自分を嫌ってる人間が誰か一生懸命考えてるのか
先に自演の謝罪しろよ
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 10:31:35.14 ID:ww748gD0
>>950
基地外ブロガーの古い記事読んでる奴なんてここにいねえよ
いたとしてもそんな低脳の記事を読んでないことを馬鹿にする、本人以外あり得ねえよな

誰から見ても本人確定なんだが、バレてないと思ってんのか?

お前のレスまとめてお前のスレ立ててやろうか
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:08:27.45 ID:rrhshwcW
よし、スレ立てろ
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:21:01.26 ID:ww748gD0
香ばしいレス集まってきたが、まだノンチが無名すぎてすぐ落ちる
知らない奴も食いつくような基地外ぶりをもっと披露してくれ
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:25:58.13 ID:ww748gD0
有名ブロガーが2ちゃんで自演なら注目浴びるんだろうが
見ての通り無名すぎてここですら誰も興味がないのが現状
金返せオヤジくらいのインパクトが欲しい
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:36:20.89 ID:ww748gD0
無名だから2ちゃんで晒し者にされてでも知名度を上げたいんだろ?
頭の悪いお前がいかにも考えそうなこと

知名度上げるの手伝ってやるからもっと面白いこと言えよ

俺に合格貰えるレスしたらスレ立ててやるよ
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 11:52:27.52 ID:19umBYNr
新店できないかねぇ
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 16:37:18.67 ID:wqMeWGOZ
曙橋むつみや跡に鶏を売りにした新店がオープン予定
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 02:00:14.58 ID:uORj3v1e
久しぶりの新宿勤務で小滝橋通り辺りや人気の風雲児に行ってみたけど以外につまんない
というか飛びぬけて旨い店がないんだね
新宿のここでなきゃ食べられない店ってのがない
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 03:58:44.80 ID:uSkdX4a2
hachiとモモンガお勧め。ちょっと面白いのはあさりらーめんの店。
風雲児は行列無かったらたま〜に行ってもいいレベルだな。
新宿の行列店は経験値高くない奴らがメイン客層だから、それなりに食べ歩いている人が行っても満足出来ないと思う。
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 04:29:37.31 ID:fuWYrt4m
凪の二階の辛いマーボーの油そばはまあ特徴的といえば特徴的かな、あそこらへんだと。
HACHIはご自由にのサラダが常備してるのが面白かった、また行ってみたい

風雲児は並んでるからからすぐ奥の荒海行くなあ
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 09:30:59.87 ID:VUBG6L8P
荒海も飛び抜けて旨くもないけど悪くもない店だよな

Hachiは極煮干しだっけ?あれだけは価値がある
凪はマーボー劣化してね?昔のほうが良かった。下はもはや論外
974闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/10/10(水) 10:54:16.94 ID:IdwS5fg6
>>973
 hachi昨晩行ったよ。
極煮干し食べてきた。
不思議とカレーに良く合うんだよなぁ。
だが、カレー無しで極煮干しだと飽きる。

 凪の下って店名変わったけど
ゴールデン街とは味違うの?
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 13:41:53.86 ID:uSkdX4a2
そっか、凪二階も特徴的だな。ゴールデン街と西新宿は濃度が違ってた気がする。
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 15:14:14.46 ID:CawhmbB9
新宿御苑にある越後や、という店は美味いのかな?
氷入れたラーメンがあったり、20歳未満禁止の酒粕が入ったラーメンがあるんでしょ。
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 15:30:26.84 ID:RJ+tD9YL
2丁目のGACHIだけはガチ
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 21:02:06.97 ID:Wqc9kL0K
ハチより翔のほうがよかった気がする
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 21:27:58.07 ID:Vw6dVNdB
西新宿凪の二階は浅利陽介みたいな愛想のいいにーちゃんがいなくなったあと
オーダーシート制になって実質値上げをしたころからいまいちになったかな
1階はゴールデン街よりも味が濃い気がするね
最近はその先の風来居やはな火屋に足が向くわ

翔は昔の塩ラーメンのほうがすきだったなぁ
hachiは先週改装してて閉店だったから明日行ってみよう
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 22:42:03.82 ID:WVbmflo5
>>979
普通のつけ麺がメニューから消えてた。辛つけ麺の「辛ナシ」はおいくらなのだろう?
同価格なんだったら…悲しい;;
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 01:23:10.26 ID:heMkNYLn
naginikaiは(今でもこう言うのかな?)は、
スープがかなり好みだったな。
開店当初、丸長好きには少し話題になってたね。
俺はかなりしょっぱくしてもらってるけど。
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 01:25:36.27 ID:+tUZyD6J
ヤスオうまかった。まさに野菜抜き二郎って感じ
ただ量は茹で後かな? 今度は600にしよう
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 02:08:27.38 ID:zt7YLHt9
ヤスオって渋谷区なんだよね。最寄駅が南新宿駅なもんで勘違いされてしまう
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 05:11:04.48 ID:+tUZyD6J
うん。知ってるんだけど向こうのスレにはなんか書きづらくて。
完全に新宿駅エリアだしな
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 16:37:51.74 ID:OcYE5r0s
>>976
あたしは大好きだょ

冷たいのは食べなかったけどお酒のスープのラーメンとか
たまに食べにいく♪

店員さんにイケメンがいないのが残念な感じ…
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 16:52:00.95 ID:XekSU5Z3
なにこのネカマなおっさん
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:44.96 ID:HYSf6RBL
めん処十二社、話題にならないね。
迷走しているようだが。
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 18:34:25.95 ID:/0Rv0B8N
hachiだけど、今日14時前に行ったら閉店してて、店員に聞いたら13時半で終了だって。
いつもそうなの?ネットだと15時までという記載だったけど。
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 20:43:43.69 ID:WhsqwRT3
>>988
おいらは今日13時40分位にいったら券売機が中止になってるから
店内入ったら13時半で終わりって言われた

前は14時代でもやってたと思うんだよね・・・
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:50:28.46 ID:aLM48gae
西新宿、小滝橋界隈の店って劣化した所多いよね。
凪は進化しようとしすぎて裏目ったかな。
最初の苦いくらいニボニボしかった頃が食べたい。

劣化の極めつけは上でも話に挙がった七福家かな・・・
壱蔵家ができる前は、食べやすいライトな家系って感じだったけど
今はどうにもならないね。昨日今日入ったようなバイトが
作ってるし、メニューの写真とは全くスープの色が違う。
油が極端に少なくて臭すぎる・・・
家系そこまで食べ歩いてないんだけど
客に出していいレベルなのあれ?
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:30.16 ID:eRXC52U9
>>983,984
新宿駅に近いなら、渋谷って考えなくてもOK
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 00:21:54.73 ID:ygeIVjv2
二日ぶり?に見たら今までの流れを見てると不自然なほど様々な話題が出てるな
でノンチがいいそうな内容が多い
頑張って自演してまで流そうとするなら、はじめから2ちゃんで自演なんてしなけりゃいいのに

どの辺が不自然かどの辺がノンチぽいかは、またノンチが釣られてきたら説明する
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 00:29:45.96 ID:ygeIVjv2
ノンチはお前が連投始める前のレスを読め
なんでこんなに急にいかにもノンチが言いそうな内容のレスが増えたのか?

まあ今の自演は反省の証しだろう
自分で自分を2ちゃんで褒めたことが恥ずかしくなったから、方向性変えたんだよな?
それなら許す
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 00:44:57.70 ID:38Gvg135
何この基地外
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 00:54:32.70 ID:Xt9OCCFG
ヤスオって初めて聞いた。検索してみたけど
ちょっと興味あるな。ただ南新宿か。結構遠いね…w
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:04:42.48 ID:ygeIVjv2
>>994
ノンチの連投についてどう思う?
他人だと思ってるならそうじゃない理由を説明するが
お前本人だよな
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:09:13.79 ID:ygeIVjv2
>>994
基地外ノンチについてどう思うか答えろ
知らなければ教えてやる
本人には無理な話しか
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:15:42.98 ID:ygeIVjv2
常には来れねえから本人と言われて反論の余地もねえ(明らかに無理があるが反論できるなら大歓迎)面白いレスコピペしとく
謝罪聞きたかったけど、大人しくしときゃ出さねえよ
自演続けてんのは不愉快
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:22:15.99 ID:38Gvg135
いやまず、ノンチってのが何者なんだかなんだか良くわからねーんだが。
いきなり俺までそいつ扱いし出すって事は、お前が何でかんでも誰か一人の
自演だって思い込んでギャーギャー騒ぐ、2chに良くいる基地外の一種らしいって
俺の見立ては間違いなかったようだ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:29:40.40 ID:37fy8tOi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。