【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part13【南銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
さいたま市 大宮区 下町 1-25

【定休日】
無休 臨時休業は店頭、メルマガ等でお知らせ

【営業時間】
◎昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00
※しばらくの間、月〜金は夜営業のみ

【レギュラーメニュー】
ラーメン 650円 豚増ラーメン 750円 豚Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大豚増ラーメン 850円 大豚Wラーメン 950円
ミニラーメン 600円
味付けウズラ(3個)100円
おみやげチャーシュー 1,000円

【夏期限定メニュー】
ミニつけ麺600円、つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、刻み玉ねぎ 100円

【トッピング】マシマシ有
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ

【カウンター上】 一味唐辛子、ホワイトペッパー、カネシ、割り箸、楊枝無し

【自動販売機】
黒烏龍茶170円 ジャワティ120円

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1328099565/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 18:59:09.97 ID:V1XxJdjh
乙ですー
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 19:24:15.64 ID:eS5A81zA
客や店にとっては痛手だけど、カワイチャンのこと考えれば辞めて正解だったかもね。
あの歳でバイトってことは当然独立を視野に入れてるんだろうけど、
これまでのカワイチャン見てると独立できるとは思えない。
もちろん真剣にやってるのは認めるし、最初に比べれば安定はしてきたけど…

誰でも向き不向きはあるんだし、早めに見極めて方向転換するのも一つの手。
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:01:37.02 ID:J3Coh5jn
辞めるのはいいけど急にってのが気になる
せめて他の人入れてから辞めてくれていれば
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:50:54.91 ID:tuRxmeMd
メルマガ怒濤のラッシュだったな
頑張れ城島!
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 21:38:16.16 ID:J1S3ZlFA
辞めたのは本当にカワイチャンなのか?
誰か確かめたのか?
お前ら、カワイチャンが向いていないとか散々なこと書いているが、
万が一辞めたのが彼じゃなかったら、
今度は本当にカワイチャンも辞めちゃうかもしれないぞ
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 22:29:34.34 ID:2xcVZxPu
俺は辞めてないぞ
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 22:55:50.58 ID:axobLvCM
今日の助手誰だった?
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 23:35:16.90 ID:3anTLdCn
メルマガ登録してるのに来なかったんだが^^;
なんでだww
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 23:41:08.98 ID:osYPNvgj
>>6
平日昼はカワイチャンが多かったからみんなそう思ったんじゃない?

メルマガでバイト募集とか相当焦ってるよね
誰か助けてやってくれ(´・ω・`)

ちなみに開店前は和やかに談笑してる声がいつも聞こえるし
勤務時間は私語厳禁かも知れないけど
決して胃が痛くなるような職場ではないと思うぞ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 23:42:50.82 ID:UrbUo+L/
7は大盛り君か
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 23:52:35.30 ID:vfwxR4VK
私は寿です
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:05:56.12 ID:hCncYHF2
>>10
メルマガで求人していたの??

きっとカワイチャンも客で来ていたんだろうね
薄利多売で営業時間が縮むのは致命的だな
14 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/15(木) 00:07:17.50 ID:IibJ2Dr4
二朗で寿退社とかあったらウケるよな
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:19:25.40 ID:VGBwlG3j
いちおつ
カワイチャンなんで辞めちゃったの?
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:34:59.58 ID:hCncYHF2
そんなの当事者同士しか知らなくていい事
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:50:01.88 ID:Ho9ffZAa
そう言えばたまにファーストで食べたり店じまい間際にもよく食べるけど
ジョーと談笑してる客ほとんどみたことないな

もちろんそんなもんなくていいが

誰が辞めたにせよ恨まず送り出すぜ
んで新しい人はかっこいいあだ名付けるからおまいらの中からよろしくケロ
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:55:35.02 ID:rn3dzMb9
夜勤明けの休みの昼専門の自分にとってはしばらく昼休みはきついな
赤羽でもいってみるか・・
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 01:09:17.76 ID:yCB2T5wp
前の昼休業の時もそうだったけど
昼やらないと乳化せずカネシが効つようになるのが心配だ

このスレだと悪いブレって言われてたし
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 01:12:04.66 ID:K2AQ+30j
>>13
ただいまラーメン二郎大宮店では従業員を募集しています。
詳細は店舗の張り紙をご確認下さい。

よろしくお願いします。

…だそうだ(´・ω・`)
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 01:17:36.96 ID:6QY1smut
このスレの大学生働いたら?
二郎で独立すれば安泰だろ
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 01:45:31.15 ID:+3KN23sh
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l        つ
            l         l          l     つ
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、   つ
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l     そんな事を言うポンデライオンはお前かっ…
       l     /  >                 l          l
      ヽ    l       (_人__ノ       <  ヽ       /
       ,,>‐‐|   ´´     |  /  /     , , ,. ‐'' ̄ "' -、/___
      /    l        ヽ_{   i  , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `ヽ
     l     ` 、            ヽ ゝ ________
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     /  ヽ\
       l,     /         ヽ /        ヽ,  /   ノ フヽ
       ヽ、,,  l            l          l,,_〈  ーく く く ノ
         "'''l            l             !   \/ ̄i ̄
              ヽ          /ヽ          /     ゝ ⊥___,. --
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 02:14:12.38 ID:zdmrRnYj
>>19
前の昼休業はのび太が辞めた直後だったと思う。
そのとき確かに味落ちた気がするんだよな…
やはり昼営業の力はデカイのか。
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 02:15:19.93 ID:+3KN23sh
大宮vs柏
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 04:20:31.12 ID:VGBwlG3j
カワイチャンこのスレ見てるなら
マジ戻ってきてくれ
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 08:01:23.31 ID:t6sm5AW/
仕込みがどんだけ大変か知らないが4人いてまわせねえのか?
夜だけにするより定休日作ってやれないのか?
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 09:15:14.08 ID:aLSsRaAs
>>26
仕込みは2人しかできないじゃないのかな
昼しか行けない人は残念だね
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 11:28:46.15 ID:0idSs1jb
おなかすいた
二郎たべたい
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 11:58:25.30 ID:rn3dzMb9
赤羽に行ってみまつ
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 12:48:57.51 ID:/6Xtb/Ai
ど〜しても喰いたきゃ近辺では赤羽しかないもんなぁ
蝶野は嬉しい悲鳴かな?w
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 15:10:27.99 ID:3EvoXs9z
長く続けられる助手が入るの祈るしかないなぁ
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 15:32:12.54 ID:t6sm5AW/
助手騒ぎもいいけどさ

麺がまた短くなってないか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 16:12:28.57 ID:MXIExBrH
たしかに短くなった気がします
34 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/15(木) 17:40:33.75 ID:o4USctqD
西台をディスるなよ
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 18:02:50.43 ID:E2I4ClRo
量が変わらなければ短くてもいい
36sage:2012/03/15(木) 18:10:08.22 ID:MiIBKvqZ
オレは短い方がいい
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 18:34:09.03 ID:QK0Et1zs
>>36
麺とヤサイを一緒に食べるなら短い方が食べやすいね
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 19:06:10.29 ID:Ho9ffZAa
ヤサイと麺とアブラ一緒に食べると超おいしーよね
だから短くてもいいよ

それより助手早く見つけろケロ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 19:13:24.48 ID:CcEE4rQP
とりあえず休みが無い今までの感じが最高だったから、またバイトが入ったら無休でお願いします店長!
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 19:56:42.22 ID:U4K4qnCI
明日は赤羽に行ってみようと思う
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 20:23:26.13 ID:VGBwlG3j
従業員募集って週5勤務だから
学生じゃ無理だな
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:17:57.21 ID:aBWLWAsD
今夜の味はどう?
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:26:40.49 ID:wmUFSJgH
時給1000円週5でも昼間だけじゃ一人暮らしできんよな
掛け持ち必須か
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:41:47.97 ID:FQ+OVunV
時給1000円?月給23万ってなってたよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:44:18.60 ID:xheM9nRJ
まあお前らのスレ見てたら絶対に働きたくないわw
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:58:40.24 ID:wmUFSJgH
>>44
マジかよ高いじゃんw
二郎のバイトは時給1000円ってイメージだった
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 21:58:41.40 ID:t5BBIEsr
日給1万で23日勤務か
髪が脂っこくなるから朝晩シャワー必須だがNNTならアリだな
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 22:09:07.48 ID:xheM9nRJ
絶対に働きたくはないなw
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 22:13:55.86 ID:VGBwlG3j
日給1万って11時から夜の22時半までだろ
自給に換算するといくらだ
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 22:44:02.59 ID:udbBCoEW
貼り紙には1000円って書いてあったぞ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 22:56:23.16 ID:VGBwlG3j
張り紙は月給23万じゃなかったっけ
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:04:16.30 ID:HLQ+uby6
学生は二郎でバイトしておけば
就活の時にネタになる



かも
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:08:56.00 ID:8DVmuJSO
助手の仕事
@盛り付け@食券仕込み@食券洗浄@食券仕込み
@チャーシュー作り?(カワイちゃんがやってるのを1回見た)
@店内清掃

これ以外にも開店前閉店後でいろいろ仕事ありそうだが他に何かあるかな?
5453:2012/03/15(木) 23:10:30.66 ID:8DVmuJSO
すまん 食券仕込み2回書いちゃった。食器洗浄だった^^;
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:13:25.82 ID:1BfeM2nE
コップと食券の洗浄はキチっとやってもらいたいね。
たまに脂でヌメッてるときあるぞ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:23:57.87 ID:cWDEhLf1
>>32
よくうどん等麺づくりでは湿度とかで水分量を変えたりするじゃん
水分量でたまに短くなってしまうのかもしれないね
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:25:24.91 ID:a4TeImsu
大宮の昼はもうやっていないのケロ?
また食べたいと思っていたのに残念だケロ
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 23:36:41.99 ID:yCB2T5wp
ケロ付けるのは一日1人までにしてくれ

麺上げ担当の人も助手も同じ人が一日通しでやってるなんて
稀にしか見ないから23万稼ぐのはキツいんじゃないかな
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 00:03:11.56 ID:g52P+/hv
ケロが来てからロクな事ないな
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 00:05:11.39 ID:66iPIKwG
カワイちゃんカムバック!
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 00:10:17.16 ID:Jk0B8v94
ピカの毒にやられたんだろ
62 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/16(金) 01:40:19.14 ID:h9O0/eb0
千葉液状化で住めるところ少ないからなw
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 01:41:57.88 ID:g52P+/hv
>>62
誤爆か?
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 02:02:12.83 ID:pNaXazcw
店出すまで修行頑張れば年収1000万も夢じゃないぞ
定年まで働いても年収500万行かない職もある時代だしありがたい話だぞ

はやくジョーを助けろケロ
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 07:14:42.21 ID:pycFvEjQ
携帯見ながらゆっくりラーメン食べてる携帯房にジョーが客に注意してたぜ。
注意された客(野郎)は、ニヤけて気持ち悪い奴だったな!!
見た目が在日っぽかった!!
ジョーGJ!!

>>55
二郎大宮はコップちゃんと洗ってるんじゃねぇかな?
そこまで気にしてないから分からんけど。
ただ、場所違うがジャンガレはちゃんと洗ってないぜw
アブラが円状に浮きまくりだった。

66ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 07:33:44.81 ID:Bw0QZtXx
なんでジョーが客を注意しただけでそんなに得意げなのか分からん
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 09:18:10.83 ID:KJacO3X1
>>55
漢だな
ヘタレな俺はもう条件反射的に自販機で飲み物購入
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 09:54:59.75 ID:TlwvMrBM
丼だって同じ条件で洗ってるんだ。
気にしてたらキリがないぞ。
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 09:59:55.93 ID:nOfHL/8r
それでかぁ〜
たまにミネラルウォーターを持ち込んでいる客が見かけるな
もちろん店の外の自動販売機で購入しているみただけどね
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:15:37.90 ID:vvpdVhGZ
メルマガきた…


本日都合によりお休みさせて頂きます。


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:16:05.76 ID:7hy/nH0x
もしかしてバイトの面接か!?
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:27:47.90 ID:qEUUaaxh
丸1日休業だし、そうかもしれん
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:36:46.41 ID:B9KfYLqt
数百人来るそうだね
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:37:08.43 ID:nOfHL/8r
マジに今夜行こうとしたんだが・・・
夜休むのは痛いなぁ
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 10:39:34.38 ID:B9KfYLqt
全然
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 11:22:07.05 ID:Hvse9UCU
気仙沼ちゃんあたり帰ってきてくれないかな
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 12:38:43.83 ID:ZEUpTycP
赤羽行って来たけどやっぱ大宮に慣らされてるからかイマイチだった
しかし大宮の豚ってレベル高いんだな
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 14:08:26.28 ID:pycFvEjQ
>>77
大宮の豚も悪くはないが、それ以上の豚を求めるなら
麺屋 桐龍の方がいいぜ!!

豚のおみやげのみOKだそうだ!!
しかも、2種類あって1つは脂身のある豚。
もう1つが、脂身の無い豚!!
1本1000円だったな!!
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 15:28:55.50 ID:tDGSVFwU
>>78よう!桜
こんなところで何やってんだ?
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 15:30:57.52 ID:mxzdCIpP
きょうの夜の部休みは本当かい?
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 15:43:34.00 ID:r3nE61Tk
今日、夜は休みで
明日の土曜日は昼夜どっちも営業
絶対明日混むだろうなー
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 16:06:10.05 ID:qEUUaaxh
>>80
いい加減メルマガ入ろうぜ
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 18:33:47.28 ID:4gxDh11g
大宮のメルマガって残念なお知らせばっかだよな

二郎デーとか一日限定とかはないし
そこら辺は馬場を踏襲してるのかな

それより何よりメルモのメルマガがうざくてかなわんww
何とかしてけろケロ
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 19:08:59.08 ID:p0J0yhnq
>>83
メールニュースの止め方もメルマガ案内の下に書いてあったような気が。
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 19:43:55.43 ID:x6728eYa
>>81
元々土曜の夜は論外だから関係ない。
大宮知ってる常連なら土曜の夜など行かない。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 19:44:57.16 ID:B9KfYLqt
いや普通に行きますよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 20:13:12.18 ID:gnEqoMc8
明日、雨の土曜日だけど
昼間混むかな?
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 20:24:17.64 ID:Stbor1G3
たぶんね
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:56:44.02 ID:jaVCHuIH
今日、メルマガで大宮店休みの案内が来たため、
急遽、外出先近所の神保町に初めて立ち寄ってみた
開店20分前に到着したが、並びは既に20人程
大宮店よりも多い感じだった
暫く二郎を食べられないかもしれないと思い、
大を頼んだら大宮の1.5倍くらい麺量があるのな
もう必死で食べてきたよ
おかげでロットトップでごちそうさましてきた
味は初神保町だけれど、個人的には大宮の方が好みかな?
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:57:45.79 ID:S2AR5S1/
やっぱり神保町のほうが「二郎慣れ」した人が多いのかな
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 00:07:13.51 ID:lMWYyyGJ
大宮旨いよね。
今日振られたからがっかりだけど
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 00:09:34.21 ID:yGL3GB3V
店長さん?っておいくつぐらいですか?ものすごくタイプなんです。
93 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/17(土) 00:32:38.77 ID:KV+hQz9G
アニキはお断りしてます
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 03:59:37.20 ID:tJo9N9Ra
客がお腹痛いらしくて
トイレ借りるとか店員に言いながら2階上がってたけど
トイレなんてありましたっけ?
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 04:11:13.69 ID:EFau4xAE
むしろ何で無いと思ったのか
9678:2012/03/17(土) 04:47:10.06 ID:t4DLnSP2
>>79
桜じゃねぇよ亜保!!
全体(麺や汁の味等)で言ったら大宮二郎の方が上だ!!
ただ豚のみ言うなら麺屋 桐龍の方が上だと言ってるだけだ!!
何も根拠もなしに桜って言うな屑!!
97 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/17(土) 04:54:43.75 ID:KV+hQz9G
>>94
二階にはハッテン場があるw
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 07:52:41.40 ID:NJrhQckv
一時豚W
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 09:30:08.32 ID:WhSNJIE1
大豚W全マシマシにおみやげチャーシューその場で食ってた猛者がいた
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 11:40:16.39 ID:ji5Kk9zs
>>94
2階ってあの小さいエレベーターで上がっていくんだな
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 12:26:23.81 ID:9EaRhNdX
>>100
違うよ

券売機の近くにハシゴあるじゃん
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 13:45:46.71 ID:kPwP2Q+O
>>96
二郎にインスパ情報いれるお前がバカ
しかも工作活動、スレの私物化状態の桐龍を出すトコで桜認定されてもしょうがない
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 13:48:57.48 ID:eVFjzZLx
売上貢献の為におみやげチャーシュー買おうぜ
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 14:00:37.51 ID:zA8ui7sd
店に貢献するためにジョーに募金しようぜ
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 14:39:37.67 ID:VP6C2XKx
本日の昼はヒゲとおじさんだった。
スープは非乳化でさっぱりタイプかな?
豚はいつもの腕豚とは違うタイプで美味かったがペラペラ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 15:16:10.58 ID:eVFjzZLx
>>105
おじさんって?
カワイチャンかい?
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 16:36:04.93 ID:VEEiHlPw
カワイチャン居るのか?
臨時休業以来行ってないから誰が辞めたか分からんのだが。
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 16:41:17.71 ID:tJo9N9Ra
辞めたのカワイチャンじゃないの
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 17:10:36.19 ID:Dn29sPJy
さーて週末だけど食いに行ってにわかびびらせてくるか
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 17:14:29.87 ID:EFau4xAE
今日の昼はいつもの土曜と同じヒゲとショウヘイのコンビ
スープがアツアツに改善されてて美味かったよ
やっぱり辞めたのはカワイチャンみたいだね
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 17:15:28.42 ID:vekfK67W
ショウヘイがおじさんかよw
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 17:35:25.26 ID:VP6C2XKx
ショウヘイがおじさんって呼ばれてるのか?
注文を先に聞く時に紙にいちいちメモってるから
新人かと思ったよw
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 18:57:27.88 ID:VEEiHlPw
ショウヘイはジョー、ヒゲに次いで長いはず。
ただ、オジサンというレベルじゃないよな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 19:00:34.69 ID:EFau4xAE
>ショウヘイがおじさんって呼ばれてるのか?

「おじさん」って呼称使ってるのあんたやがなー
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 19:15:43.33 ID:Yk+PLGYG
夜はヒゲひげコンビだな。
豚はいつも通り旨かった〜
短い麺捨てるなら俺の丼に入れてくれ良いのに
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 21:54:15.50 ID:R+zoeO8w
こんな調子じゃ夏のつけ麺も
やらないかもしれないな…
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 22:03:02.81 ID:3gjNJo1H
野菜の切り方が下手
シンが入ってた、健康にはいいんだけどね・・・
味は並、量は少なめって感じかな
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 22:27:28.21 ID:g5zaIbGo
野菜はカット野菜だから工場で切ってるんだろ
119きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/03/17(土) 22:46:42.05 ID:X/t8x71p
今日もとても美味しかったぞい¥^@^¥〜〜〜。。。
最近ちょいとすいてるなぁ〜 
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 23:19:52.34 ID:OxezH0iL
麺量少なかったよ!
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 23:28:28.80 ID:RW1V2c0X
すいてるの?明日いっちゃおっかな
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 01:28:15.44 ID:3DfzPHZV
昨日の夕方いったけど
10人くらい並んでたぞ
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 01:30:30.10 ID:TZYgNaBO
>>122
たった10人じゃんかぁ すくないよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 02:54:22.16 ID:R7drl/8B
おまえら的には何人くらい並んだら混んでるって感じになるの?
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 03:02:02.39 ID:9wH2IGP0
>>124
飛び地に6〜7人かな
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 07:15:19.02 ID:IF2CDVE7
>>125
それって自販機前の人数に左右されるよなw
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 10:11:18.71 ID:ifLD0dGW
雨の日は自販機前五人位かな?
昨日は6時頃には、飛び地が10人越えてたよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 10:17:42.52 ID:TZYgNaBO
自販機前は団体がいなければ5人〜6人じゃないか
自分の中では飛び地MAX35人待ちあったな
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 10:45:53.77 ID:ifLD0dGW
しかし、4ロット目位ですでに入るなりトッピング聞かれたけど。その後どうなるのかね‥
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 10:53:21.11 ID:lSbxMDNd
今日は今の時点で15人くらい並んでる
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 11:11:12.50 ID:lSbxMDNd
今飛び地に12人ほど
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 11:49:17.65 ID:R7drl/8B
まあ日曜ならそれが普通
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 14:06:21.22 ID:RI/JshP+
今日3歳ぐらいの子連れてきてるバカ夫婦いたな。
家族連れはしばしば見掛けるけど、あんな小さい子はあり得ねーよ。
流石日曜だけあって客層はバカが多い。
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 16:55:26.69 ID:3DfzPHZV
親はいいだろうけど
子供づれは子供がかわいそうだな
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 17:04:20.48 ID:PpBz2vwg
年齢一桁で二郎にハマったら30代で死にそう
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 20:11:39.76 ID:pvhHaJRs
今日の昼ちょっと脂っぽかったけどすげーうまかった。
あれが乳化ってやつか。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 22:16:21.71 ID:FtGH2yRH
30代までもったら十分だろ?
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:21:42.05 ID:lNkznmxW
で、辞めたのはカワイちゃんなのか?
確認情報求む!
カワイちゃんだとしたら、前にこの版で
カワイちゃんはミスが多いから向いていないと思う
とか、はっきり言ってカワイちゃんは辞めた方が本人のためだと思う
とかいう書き込みを見かけたが、それのせいでは?
つまり、お前らがカワイちゃんを辞めさせて、
平日の昼二郎を食べられない環境にしたんじゃないのか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:37:07.33 ID:Zytgn61s
妄想はブログでやれ
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:38:29.86 ID:mY2HxzXr
>>138
チミは話に尾ひれつけそうだからな〜
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:38:38.13 ID:R7drl/8B
>>138
きえろ ぶっとばされんうちにな
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:55:44.64 ID:3DfzPHZV
>>138
ここで謝罪すればカワイチャン戻ってくるかもしれない
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 00:03:23.59 ID:vXjaZNCG
大宮は1ロット6人前出すからかなり回転いい
それに比べて赤羽はあんなに広いのに4人前しか出さんからな
144 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/19(月) 01:44:28.70 ID:/WR0dwZh
6じゃないな。5の時もあるし
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 02:16:26.02 ID:u5de1F1w
店主がおかしいんだょ。
辞めた日に来たメールが。
原文→本日の昼営業ですが、急に従業員が退職してしまった為お休みさせて頂きます。って100%バイトのせいにしてよ。監督不行き届きもあるだろぅよ
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 02:47:38.34 ID:yUvibRyr
席数11だしな
6→5→6→5ロットって感じで作ってくしかないんだろうね

1ロット以内で食べ切る人や2ロット以上かかる人もいるだろうから
麺上げ担当の人の裁量で6→6→6や5→5→5って変わってくのかな?
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 02:50:28.94 ID:Wrj+sVZZ
>>145
気持ちわりい小文字使ってんじゃねえぞゴミが
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 03:22:49.25 ID:YYg7ADof
>>145
お前の句点の使い方のほうがおかしいな
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 04:15:38.64 ID:LtncBf1X
>>145
こんな気持ち悪い書き方久しぶりにみたわ
150 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/19(月) 09:45:15.03 ID:/WR0dwZh
>>145 の人気に嫉妬w
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 10:28:36.26 ID:x5RMHiBV
ジョーの「急に従業員が退職してしまった為」という一文は確かに駄目だろ。
普段のように事務的に簡易な内容のメールで休みを告知すべきだった。
この文章をわざわざ付け加えたことで従業員のバックレに対する
ジョーの怒りが垣間見えた気がして嫌な気持ちになった。
お友達に配信しているメールじゃないんだから、配慮しましょうよ。
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 11:27:46.24 ID:ovIGmX95
ジョーも頭きたんだろ、人間なんだし。仕込みもしてたのに
いきなり辞めちゃえばな。。。
153きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/03/19(月) 12:02:58.01 ID:pzrhWfy0
お土産チャーシューを細切れにしてお昼はチャーハンv^@^v
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 12:53:31.86 ID:8QUBlWX0
>>142
なんで客の俺らが謝罪すんだよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 14:55:53.49 ID:Uc6IkvX4
一度やめちまったら戻りにくいだろ

おまいらの中からよろしくケロ
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 20:15:05.26 ID:H70iwsWk
俺もあのメルマガの文言には違和感感じた。
急に従業員が退職したからなんて客宛のメールの文言としては明らかに不適当。
つか、カワイチャンて本当にバックレなのか?
状況からするとそう取れなくもないが、大宮は色々と適当過ぎるからなあ…
何日も前から辞める旨を伝えてたけど、客宛への連絡が急になったということも考えられる。
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 21:24:02.62 ID:8C6o5Pwp
もういいだろ
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 21:54:50.46 ID:FPHCx/Br
旨くて人も入るのにあんな狭い店でやってる方が悪い。
従業員が辞めるのはお前のせいだじょー。
いったいあんな狭い店で誰が得するんだじょー。
ジョーって呼ばれる店主ぐらいだじょー。

俺だってもう少し余裕ある場所で食べたいわ。今日も美味しく食べたけど。
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 22:03:53.72 ID:yUvibRyr
のび太辞める
盛りの良さと列処理の上手さから辞めた事を惜しむ声
今までありがとうの声多数

カワイチャン辞める
昼営業なくなるから辞めないでくれ
辞めた理由の責任追及

大宮の住人も荒んだな
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 22:14:30.97 ID:LtncBf1X
のび太とカワイチャンどうしてここまで差がついた
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 23:43:24.13 ID:YTvbj76E
カワイチャンマシマシの盛り良かったしミスもなかったから
俺は好きだったな

早く新しい人来てケロ
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 23:49:06.60 ID:4BpLt810
明日ってやってますか?
163きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/03/19(月) 23:51:57.02 ID:FBZGn0Hu
ビールのつまみに、カネシに付けたゆで卵と軽くあぶった豚 
最高の組み合わせ(@о@)〜〜〜。。。
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 23:59:01.12 ID:FPHCx/Br
カワイチャン「やめてまうやろ〜!」
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 23:59:05.30 ID:mhmHjXzP
ジョン&パンチ じゃなかったジョー&ヒゲでやってるんだな。
この組み合わせもしばらく増えるのか
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 02:56:16.84 ID:mzf14GtJ
>>160
だってカワイチャン、ミスが多過ぎるもの。
最初で不慣れな事を考慮に入れても多過ぎだと思う。

>>161
俺もミスられたことは無いけど、他の人でトッピング間違えてるのは何度も見たよ。
中には豚増しなのに豚2枚しか入ってないこともあったし。
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 03:00:52.67 ID:EUcHfwZu
野菜って言ってるのに野菜を増やさないで出したりとか、
ニンニクって言ってるのにニンニクを入れないで出したりしてたからなぁ
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 07:32:40.75 ID:ASyDZ5V1
あのトッピング制度がそもそもやりすぎ。
からめ、野菜、にんにく、あぶらの4パターンでも注文が多いと思うのに、
〜マシマシとか〜少なめとか客もやりたい放題じゃん。

直接収入を得るオーナー以外は本当イライラする制度だと思うよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 08:21:22.88 ID:yvCxLc49
>>168
基本的な事全く分かってない
店舗側がメニューに入れている話であって
出来ないならメニューにありませんでOK
なぜならば客はメニューに無い事は注文出来ない
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 12:55:19.24 ID:Rh9c/bef
明るく、返事がしっかり
できる方
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 14:13:24.17 ID:yim+UqmK
つーか新人よりお前らの方が詳しいんだからお前らが働けよw
これだけ人がいるにもかかわらず誰一人「じゃあ俺がやるよ!」と声が上がらんのよ!
二郎好きなんだろ?
二郎のために役に立てよ!
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 14:16:52.10 ID:WZLL+G3p
食うのはいいが働くのだけは絶対いやだわ
おまえらみたいなのみてると
173 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/20(火) 14:43:05.24 ID:R3n08PGx
豚肉食うのは好きでも、養豚場で働くのは嫌だろ?

同じ理由だよw
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 15:33:39.52 ID:wMVllP/m
ニートとか派遣の奴やってみたらいいのに

数年頑張れば店出せるんだぜ
破門とか稀だし行列約束されてるし
普通に働くよりいい話だゆ

ただ変なあだ名つけられるけどww
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:12:41.57 ID:KT6nWt84
ニートに店出せるわけねーだろ。
バイトすら続くかどうか怪しいもんだ。

そもそも「明るく、返事がしっかりできる方」←この時点で不適格じゃん。
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:13:56.20 ID:JcsP/s53
と言うかニートってのは就学意欲就労意欲のない18〜35才の人のこと
店を出したいという意欲があった時点でニートじゃないというパラドックス笑
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:18:27.38 ID:GnPXgB8t
数年で店出せるほど甘くないだろー
店が増えて修行中の人たくさんいるんじゃないか?
店出すには三田を経由しないといけないし
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:20:17.57 ID:YYcxzB3S
ヒゲは店出さないのかな
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:29:07.86 ID:Bi2tPOZO
ヒゲがいなくなったら大宮は回らなくなっちゃうよ
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 18:56:18.50 ID:6ddGK4NW
埼玉は大宮以北じゃ客数少ないから、
上野辺りに出店しないかな?
あの辺なら、無双できるぞ。
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 19:03:17.52 ID:Yo+kdvZ4
ラーメン以外のB級が強すぎる
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 19:33:32.04 ID:MYaE+IVy
あんな狭い所で男二人も働いてたら普通は気が狂いそうになる。
女性入れろよ。
そしたら店主もそうそう文句は言わないだろ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 19:46:15.77 ID:Bi2tPOZO
前は気仙沼ちゃんっていう素朴な女の子いたんだぞ
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 19:49:02.83 ID:qt2iIK5c
オープン当初くらいから2年前までいたよなー
まぁあの時はたしかに雰囲気悪くなったりはしなかったけど
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 20:48:16.16 ID:ZKjjKVvU
ヒゲってここ長いらしいけど何年くらいやってるんだ
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 23:08:13.32 ID:C0SQKsOG
ヒゲとジョーは兄弟だよな?ジョーと同じなんじゃない?
大宮には関しては。
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 23:14:08.65 ID:TlXU4tzK
兄弟なのか
兄弟しか駄目って従業員じゃなくこの店主の問題じゃん
誰雇っても一緒だよ
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 23:33:23.47 ID:R3n08PGx
笑瓶は一年以上いるんじゃないかな?

のび太も一年以上はいたよね?そのまま大学でて大宮に就職すればよかったのになw
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 01:22:17.57 ID:kGtyhkps
大学出てラーメン屋かよ。
学費を出してくれた人は泣いちゃうね。
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 02:58:42.45 ID:2cgMUD6s
創業者は慶応出てラーメン屋やったのが、のちの二郎じゃなかったっけ
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 05:33:52.19 ID:vuF5RNZv
今日、ドン北本にいって久々に脂を摂取した
麺は食いごたえがありスープもかなり二郎っぽい
中位クラスの二郎並に美味いとすら思えるレベル
でもやはり大宮二郎の方がうまいな
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 06:41:22.57 ID:VjLhf84m
>>190
どっからそんな話出てきたんだ?w
>>191
専スレから出てこなくていいよ
ドンキタとか行かねーからww
193 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/21(水) 07:23:09.29 ID:XMZNhgGa
慶應出て二郎やったのは目黒店主だろ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 07:38:07.68 ID:lJ6asiBI
次は高幡不動、高幡不動です
195 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/21(水) 13:47:57.38 ID:B9V23bIS
>>191
ドン北は不衛生だからな

トイレ出てきて手も洗わないでそのまま調理するとか有り得ないからw
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 15:31:56.00 ID:2cgMUD6s
>>195
ウンコだったらやばいな
ペーパー越しでも何十億って菌が手につくんだぜ
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 16:37:34.96 ID:B4t4+Ezp
スレチだけどドンキタが美味いとか味覚障害杉だわ
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 16:46:59.98 ID:de6JJO+N
人の好きなもんにケチつけんなよ
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 16:52:47.24 ID:2cgMUD6s
個人的にドンキタとジャンクガレッジは同レベルだな
豚・スープは総合的に大宮二郎のほうが上だわ
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 17:50:03.45 ID:njShhw1F
サブロウラーメン食べよう
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 18:06:06.35 ID:6hq6Q1CF
定期的にサブロウあげるヤツが湧くけど店主なの?
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 18:23:22.87 ID:lJ6asiBI
>>199
だってドンキタとジャンクって同じグループだし・・・
スレチだけど
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 19:45:00.37 ID:JGQs1t9P
初めて遭遇した

高校生のロットの乱し方えげつないな
204 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/21(水) 20:18:16.13 ID:4U2Db0mz
>>200

サブはライト系二郎とか言われてるけど、量だけ二郎系で味は超マズい

大量の課長と胡椒で誤魔化してるだけ
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 20:43:27.79 ID:T0kJ31lK
助手「お客さんトッピングは」 客「〜」 助手「普通ですね?」 客「〜」 助手「お客さんトッピングの方…。普通でいいですね?」 客「はい…」

笑った
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 20:47:20.04 ID:bXi5gJP/
>>204
だな、あの胡椒は有り得ん
開店当初は美味しかったらしいけど
もう少し頑張って欲しい

ゴリラーメンは、まあ有りかな

スレチすまん
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 21:03:38.11 ID:OvDxJ0aD
いやいや、二郎と、所詮劣化コピーでしかないジャンガレとか比較する事自体おこがましだろ。インスパイアとは上手い事いうよな。タダのパクリ、ニセモノ。

当然だし、言うまでもないが、味も大宮二郎の圧勝だし。
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 21:07:45.67 ID:dYQUBwwn
>>207
確かにその通りだな。
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 22:42:11.71 ID:2cgMUD6s
ジャンクガレッジは待たされるのが嫌
同じ行列でもジャンクガレッジのほうが二倍待たされる
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 22:43:49.15 ID:8JNWdRh8
味、値段、ボリューム、どれかなら真似できるけど全部つめこめるのは二郎しか難しそうだね。
650円であそこまで満足できる食べ物は二郎しか無さそう。
あの立地と集客が無いと同等のものを提供しても利益出ないでしょ。
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 22:44:42.24 ID:utT01RyC
というか回転速度で二郎に勝るインスパなんて存在しないだろ。
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 22:56:16.65 ID:8JNWdRh8
その代わり俺の血液中の中性脂肪は206・・・
やばいし
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:03:12.73 ID:2cgMUD6s
>>212
ミニラーメンにしてヤサイマシマシにすれば大丈夫
あと黒烏龍茶買って飲めば平気さ
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:16:40.46 ID:QmMDfwjq
一度大宮二郎で食ったらインスパイアなんか食えたもんじゃない
それほどまでに完成された味
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:18:55.45 ID:8JNWdRh8
>>213
黒ウーロン茶は最近やり始めたからしばらくミニでいくわ
アドバイスあり
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 03:20:41.45 ID:cJZFCl06
もうすぐ卒業だしたまにはミニや小以外でも頼んで見るかなー

豚増ラーメンにしようかな
これって小ラーメンに豚がおおめに入ってるってやつですよね?
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 06:40:00.89 ID:9UbokGGC
>>199

ドンキタはジャンガレの姉妹店だからw
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 11:51:25.76 ID:cJZFCl06
ん?ひさしぶりにきたら昼営業やってないのか
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 11:57:12.66 ID:Wuy19aB5
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 12:15:38.40 ID:ncicAUtw
>>216
デフォは2枚
豚は5枚
時間掛けずに自分で食べれる範囲ならOK。
無理して吐きそうになる位まで時間掛けて食べるようなら最初から止めれ!!
また、全員が全員電車で来る人とは限らない!!
車で来る人もいる。
先客が時間掛けるとPCの料金がその分発生する。
その人の事も考慮して、その日の体調に合わせて選択して欲しい!!

221ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 13:47:26.29 ID:r06GHR6s
>>211
その二郎の中でも大宮は回転速度速い方だと思うよ。
回転速度上げて薄利多売を実践するのが大宮の生命線なのに、
それを理解せずに連席強要したり相方が食い終わるまで待ってて、
回転速度下げてるバカップルを見るとフライングレッグラリアートをぶちかましたくなる。
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 15:05:40.13 ID:8oQ2I4sL
ゆっくり味わいたくて最終ロットでチンタラしようと思ったら
シャッター降りたり、ミニリフトで機材上げ下げしたりしてて
あわただしくてチンタラできなかった・・・
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 15:26:36.28 ID:ncicAUtw
>>221
それ分かるわ。
あと、店内で待ってるとき、ラーメン食い終わって残りスープだけなのに、
携帯持ち出して見てる奴な!!
寸胴鍋の中の熱々スープに目掛けてパワーボムぶちかましたくなる。
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 15:51:41.92 ID:4hKdz3fg
>>223
不味くなるからそれは勘弁してw
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 17:09:22.45 ID:DrpHiwC6
まあここでそんなイキったレスしてる奴に限って
実際は何も言えないちヘタレなのは周知の事実。
ヘタレのせめてものガス抜きの場だから許してやって。
226 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/22(木) 17:32:44.62 ID:/QGmsex3
ネット番長乙
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 18:10:40.48 ID:WWPhWbW+
>>225
ヘタレ乙
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 21:43:47.98 ID:wM22gLoY
実際並んでる人見る限り
大人しそうな奴らばっかだからな
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:00:00.92 ID:5au719hn
そりゃ揉め事起こしたら迷惑かかるのは本人じゃなくて店だからな
警察沙汰になったら目も当てられないぜ
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:19:58.61 ID:JhpqNGtY
豚だヘタレだと蔑まれようとも、今日も二郎の平和のために黙々と並び、食べ、帰る。
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:15.25 ID:VS0uPeT3
>>230
ジロミンだな
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:20:42.28 ID:3aPpKOij
ラストで食べたいけどなかなか難しいよな
遅すぎると「すいません、終わっちゃいましたー」だしw

平日だと夜ラストは最近何分〆くらいなん?
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:21:47.65 ID:Ciqrrfnf
>>232
食券は9時45分ぐらいまで買えるよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:29:24.07 ID:wM22gLoY
食券先に買って並んで
常に最後に譲って待てばいいんじゃね
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 00:44:42.95 ID:2zSvIb/l
>>233
夜営業だけになっても変わらない感じなのね、ありがとす

>>234
いや、そこまでこだわりがある訳でもない
ただ店じまい間際の空気は結構好きなのよね
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 01:17:40.83 ID:jjhT1Swi
てか最近は並ぶほど混んでなくね?
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 01:24:00.26 ID:QT3S3iYD
>>236
どの時間に行ってるんだ?
教えてくれ
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 07:36:39.49 ID:G5aoGWqp
俺の体感だと大体19時とかすいてるな
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 13:12:56.25 ID:jW3PSFks
ひげよりジョーの時の方が22時ギリギリまで入れる可能性高い。

あと、ジョー&ひげの時はバイト君への遠慮がないのか22時過ぎても入れたりする。
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 19:11:33.40 ID:jcRhcc0Z
昼も入れれば平日の11時台も空いてるね。
普通の仕事してる人はなかなかこの時間帯には行けないだろうけど。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:02:48.69 ID:G5aoGWqp
俺が来るとDQN集団が来るのは何で・・・?
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:03:50.83 ID:j5wTDWER
類は友を呼ぶ
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:06:59.45 ID:IJb6vppC
大宮、量少ない。野菜増しが余裕で食える
野菜ましにするのこの店舗だけ
それと店舗ごと麺が違う気がする
最近行った野猿街道店、麺が細かった
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:07:49.53 ID:lljSXLb6
二郎は全部自家製面だからな
ヤサイ少ないのは同意、もっといっぱいほしい
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:29:19.17 ID:3xItt//8
俺の場合だが、〜マシとか〜マシマシって言わないで多めって言った方が盛りが良いと思うな。
富士○方式と同じ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 21:52:35.43 ID:yON/E73Y
今日ラーメンにチャーシュー入れ忘れられた
ジョー疲れてるのかな???早くバイト入って欲しいところ
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:08:05.02 ID:lljSXLb6
昼営業中止から結構経つし
もうバイト見つからないかもわからんね
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:12:36.40 ID:2zSvIb/l
おまえらがはやく働くケロ
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:32:17.57 ID:RF36nSs9
お前が、お前が、お前が働けええええええい
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:14:55.75 ID:+25RHL2Q
俺働いてもいいがデブだからな
尿意も早いし断念ながら残念するわ
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:41:04.78 ID:NJ6FGQ3t
>>250
オムツしてバイトしようぜ!
ちなみにあだ名はムーニーマンとパンパースから選んでけろ

野菜たくさん盛ってね
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 01:21:31.40 ID:YRyK9AYy
バイト志願者きたー
これで昼二郎も希望みえてきた、がんばれムーニマン
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 01:42:27.85 ID:0JYmQL/3
バイト雇えても初日から昼営業開始とはいけないんじゃないの
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 01:44:01.73 ID:SVPcCT4w
>>250
仕事前は水分あまり摂るな。
ヤバくなったらチンコにホース付けて排水口にたれるようにしろ。

>>251
真面目に意見しろ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:34:04.87 ID:VdObnBdp
>>254
お前がなのつっこみ待ち禁止
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:14:14.10 ID:Dj7azD9J
現在ならびはどうでつか?
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:15:03.80 ID:v+TbcKku
写メ付きで情報ヨロです
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:22:06.02 ID:zmzAsG8h
マジな話携帯規制だから2chに現地情報期待しないほうがいい
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:24:55.88 ID:NvNbpcep
>>257
自分でいけ
カス
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:31:26.56 ID:ct/+qFpP
二郎にきてるデブて馬鹿なの?
野菜まし、にんにく、油、からめとかいって横に黒いウーロン茶www

なにがしたいんだか豚はwww
脂肪を吸収したくないなら食うなよ
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:40:48.36 ID:NJ6FGQ3t
>>260
アブラコールした方が自分の好みの味だからしてる
飲まないよりは飲んだ方がいいっしょ
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:47:27.65 ID:bqM+dAZ6
>>260
そんなひねくれた自己紹介いらねーよ(笑)
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 14:22:03.06 ID:Lj/4piNQ
>>262
豚本人か?
いやマジで知りたいんだよあいつらどんな気持ちでくってるんだ?
デブのやつに限って黒いウーロン茶持ってるからさ
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 14:44:02.36 ID:POYE1Vbl
俺は開き直って炭酸飲料飲んでるぜ
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 15:51:59.59 ID:Dj7azD9J
おれはスープ全部飲むから他は飲まない
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 15:53:03.59 ID:v+TbcKku
嘘つけぇ〜い!笑
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 16:01:04.77 ID:eHTmVxFu
けどマジでスープ完飲する人いるんだよな…俺はムリだ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 17:10:00.89 ID:YRyK9AYy
二郎のスープ全部飲むって不可能じゃね
あれ味めっちゃ濃いでしょ
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 17:21:37.11 ID:YRyK9AYy
上のほうにドンキタとジャンクガレッジ姉妹店ってレスあったけど
ジャンクガレッジもトイレで手洗ってないのかな
スレチだけど気になった
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 17:55:25.05 ID:uazr/OjP
>>268
全部スープ完飲する奴いるよ。
何かのブログで見た。
そんな俺も完飲するのは無理。
1度半分まで飲んだ事あるが、腹の中に溜まった物が
全部体外へ出し切るのに1日じゃ無理。
仮に出し切っても二郎臭が結構残る。
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:02:12.34 ID:v+TbcKku
超弩級のバケモノだよ
高校野球で言うなら松坂や松井クラスのさ
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:13:45.20 ID:v+TbcKku
そうお目にかかれるもんじゃない
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:53:02.90 ID:AOfnHpne
確かに他のラーメン屋じゃ「スープ全部飲んじゃおうかな…」とか頭を過るが、
二郎に関しては飲まないのが大前提みたくなってて、そんな思いすらハナッから頭に無いな。
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:56:27.92 ID:POYE1Vbl
スープ飲まないと麺をかっ込めない件
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:25:39.17 ID:od6sunr9
小なら味が良いときは飲みたくなるけど…
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:28:13.99 ID:7AcPTFZK
スープを全部飲んだ後、丼の底を見るとそこには。。。
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:39:39.24 ID:WK7/1sL8
パサ豚のときは肉食いながら一口二口飲むことはあるけど
ごくごく飲んだことはない。飲めない。
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:50:40.54 ID:L6m34HcD
ミニってコスパ良すぎるな。
ミニでちょうどいい。
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:52:46.34 ID:3EyuJ88D
なんだスープは飲まない人が多いのか?
自分は全部飲んでしまうが、トッピングは無しにしてる
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:16.89 ID:DLio9WSu
>>263
大宮初心者か?
誰も黒烏龍に吸収阻害なんて期待してねーよ。
烏龍茶の清涼感が脂っこい食事に合うから飲んでるだけ。
それに大宮は店の構造上水を二度汲みし難いから、常連は大抵黒烏龍持ち込んでる。
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:07:54.86 ID:PZ8iwuL5
俺的に食ってる途中で水分補給したら負けだな
最後にしか飲まんよ
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:10:50.23 ID:L6m34HcD
>>281
何に対して負け?
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:19:11.85 ID:PZ8iwuL5
勝手に思い込んでるだけだから気にしないで
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:40:49.19 ID:zmzAsG8h
そんな俺ルール持ってるといつか詰まって死ぬぞw
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:44:01.30 ID:0lxlSnU/
それこそ本望だろう
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:44:39.71 ID:POYE1Vbl
つけ麺くいてぇ
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:47:19.91 ID:7sVM4IjB
スープ完飲したいからミニで味薄めで食べている
ミニで水位が低いと楽勝だよん様
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:50:42.89 ID:YRyK9AYy
ミニ食べると美味くて
また並んで食べたくなっちゃうからな
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:22:42.80 ID:NJ6FGQ3t
ミニでも完飲は危険じゃなイカ?

薄めでも脂は変わらなそうだし…
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:29:18.88 ID:Jf5dpxwD
ま〜、永く二郎を喰い続けたいならスープを全部飲んじゃいけんな

旨味は全てスープにあるんだけどね・・・
291ブラック:2012/03/24(土) 21:49:30.28 ID:6wWtgd75
あー

大宮のスープは完飲出来るレベルだな




292ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:54:39.29 ID:Z851QmPQ
レンゲない時点で飲むものじゃないと思ってる
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:04:20.82 ID:YRyK9AYy
まず飲んだこと無い奴は一度スープ全部飲んでから
ジロリアンを名乗れってな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:06:25.56 ID:Z851QmPQ
ジロリアンとか名乗りたくないな

ま、一度試しに飲んでみるよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:57:21.82 ID:7sVM4IjB
>>291
だから悩ましいんだよ
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:05:36.49 ID:jq8XLjr4
スープ、カロリー高いだろ
あれ飲むだけで半食分あるべ
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:14:14.74 ID:YRyK9AYy
レンゲないのはあえて
がぶ飲みしてほしいって店側の配慮だろ
298きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/03/24(土) 23:18:52.71 ID:TEjDBkzK
今日もとても美味しかったなぁ
満足 =3
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:37:46.62 ID:Jf5dpxwD
レンゲないとってw・・・随分お上品だな♪
マジに言ってんのかい?
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:38:37.71 ID:0lxlSnU/
最初はあのヌルヌルの器に口つけるの抵抗あったけど
いつの間にか口つけてスープ飲むようになってたな。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:54:35.58 ID:s/2rrogn
大宮のスープはしょっぱいから少し飲むだけで満足
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:21:24.28 ID:gIKNGuWd
昨日のバイト志願者いつからやるんだろ
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:25:19.28 ID:R+uC8T58
尿デブはやらないだろ
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:26:36.14 ID:pG7LgOmI
志願者ってムーニーマンのことか。
あれはジョークだろ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:41:09.45 ID:OjY9ZPRg
明日って夜の部ってやってるの?
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:47:30.42 ID:SmzyBhrQ
>>305
やっていないソースはどこにあるんだよ?
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:54:47.61 ID:OjY9ZPRg
>>306
日曜日の夜の部に行ったことなかったからさ。やってるんだよね?
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 01:05:04.19 ID:cimR9pfS
>>307
ぐぐれ
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 04:34:06.97 ID:gIKNGuWd
ヒゲって平日見かけないけないけど何やってんだろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 04:35:49.01 ID:B2kfvZAb
見かけないけどって今でも殆どいるけど
昼やってた時も固定日に麺あげ・助手してるし
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 04:39:26.28 ID:gIKNGuWd
夜しか行ってないからな、基本ヒゲは土曜しか見ない
夜ってジョー+ショウヘイのペアがほとんどな気がするんだけど
昼出来るならジョー+ヒゲで昼営業できないのかな
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 10:53:57.44 ID:AEOwEZfo
普通にヒゲも夜やってるだろ
火曜とか
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 11:15:03.87 ID:+nJ46BCn
昨日土曜日夜は ヒゲと大盛り君だったよ
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 11:50:50.29 ID:Op+Kisbg
昨日の昼、新しい人が助手やってたな。
ただ、歳いってたし、結構手慣れてたから臨時の助っ人かも知れんね。
あの人が新人ならかなり期待できるんだが。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 11:54:52.63 ID:AEOwEZfo
知らないおっちゃんが助手やってる
FUJIWARAの原西に似てる
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 11:55:27.49 ID:I7pSfd1t
なんか頼りになりそうな予感
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 12:32:28.71 ID:xWIhNpI3
あのおぢさんはちょっと前からいましたよ
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 15:04:33.83 ID:EjavInru
他店からのヘルプかな?

新しい人だといいねえ
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 15:50:26.82 ID:nVGVY6M8
豚Wって行くと大体売り切れなんだけど、いつ行けば食えるの?
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 15:56:27.66 ID:FKTiEOew
夢の中
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 17:11:09.02 ID:gIKNGuWd
新人かヘルプ
どっちなんだ、他店舗行ったやつとかで顔見たって人いないの?
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:51:16.84 ID:CmVKgfIP
今日行ったけどあのおっちゃんの野菜めっちゃしなしなだった
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:15:48.34 ID:TFS4NiN7
ヘルプの割に微妙
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:23:01.70 ID:8bScVHTI
まずヘルプではないのでは?
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:01:37.35 ID:GCsf9fn3
何だ?俺に文句あるのか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:46:52.79 ID:bO+TMcfo
文句なんて滅相もねえ

ヘルプミ〜
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:48:03.49 ID:gIKNGuWd
ヘルプ来たから
これで昼も安泰だな
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:03:11.71 ID:EjavInru
ヘルプは最低限の営業を成立させる為に頼むんだろうから
昼はまだ厳しいんじゃねーのけ?

手際とかジョーがどう指示してるかでヘルプか新人さんかわかるような気もする
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:29:35.82 ID:at/tVxP4
カワイチャン辞めてから微妙に味落ちた気がするなあ。
前ものび太辞めた後味落ちたし…バイト辞めるとそんなに味に影響するものか。
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:30:50.72 ID:sRRetd+y
>>329
そんなのねーよ
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:33:49.35 ID:J21paAzE
お前らの中でバイトをしてケロ
大宮二郎が無くなると困るケロ
また福島から食べに行きたいケロ
オラが働いても良いケロ
でもみんなが許してくれないケロ
誰か助けてケロ
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:45:40.66 ID:K0Qm6piA
ただ働きなら許してやるケロ
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:48:20.01 ID:CmVKgfIP
ケロケロうるさいでゲソ
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:03:49.28 ID:w7cIlOfp
そんな言イカたはないんじゃなイカ?
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:27:26.57 ID:TFS4NiN7
ぶひぶひ
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:57:08.11 ID:EjavInru
ここはいつから水族館になったんだ、このタコスケ!
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 05:16:39.10 ID:TkhEWz6i
二郎スープ完飲とか都市伝説だろ?
飲んだ奴いたら写メか写真とってうpしろよ、そうしたら信じてやる
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 06:25:52.75 ID:OWJtAh/8
作っているところを見たらミニと大の差が三倍位あった 薄味ミニスープ完飲主義の俺から見れば大食べる奴のほうがよほど都市伝説だ
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 11:57:26.98 ID:L8M46Yk9
語尾がケロのやつおもしろくないから常駐しないでほしい
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 12:55:36.76 ID:dxSWJGGi
>>338
そうか?それこそ二郎らしいけどなぁ・・
薄味ミニ二郎の方がよっぽどらしくないと思う
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:55:16.67 ID:g6b31bAw
食ってる最中に汁も啜れば完飲は可能。
食い終わった後にまとめて汁飲もうとするからキツくなる。
まあ、元々完飲するようなものでは無いと思うが。
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:59:54.44 ID:8XbZ6gMt
無理はしなさんな
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:01:51.83 ID:SM9ssVsB
よかったね
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:14:47.05 ID:q3PeMHXy
3月29日木曜日のみですが、人員が確保出来たので昼夜営業致します。

29日の昼限定で、つけ麺のテスト販売を致します。

よろしくお願いします。


29日いきてー
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:26:17.16 ID:Shj5YPEa
つけ麺うまいかな
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:32:13.86 ID:8UcZnYlO
つけ麺食べたいんだが、食券機前に来ると
何故か安定なブタ麺を選んじゃう俺がここにいます。
俺だけかな?w
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:33:07.92 ID:8XbZ6gMt
自分だけじゃ不安か?人と一緒でなけりゃ
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:13:49.59 ID:DCd6Gv9H
つけ麺テスト販売か。
下手したら二度とお目にかかれない味になると思うと食べに行きたいな。

しかし仕事だったorz
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:48:08.14 ID:ZwVri/7O
つけ麺て食ったことないんだけど
どうやって食うの?


350ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:48:35.87 ID:VWbShM1N
麺と野菜を汁につけて食う
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:28:50.94 ID:TkhEWz6i
二郎のつけめんってどんな味?
大勝兼みたいな魚介の味がモロにするやつ?
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:52:53.70 ID:94vLldKZ
去年食べたけれど、美味しかったケロ
今年もまた食べたいケロ
また福島から食べに行くケロ
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:00:17.42 ID:dxSWJGGi
デメタン。
少し傍観してようか♪
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:10:45.75 ID:rmUZOdDn
去年は春つけ麺と夏つけ麺(3年前から販売)があって
スープと麺+トッピング類が別皿提供

春つけ麺は二郎のスープにアオサと青りんご入りの酸味があるサッパリタイプ
夏つけ麺は二郎のスープにに魚粉と刻みタマネギが入ったよくある魚介系タイプ

テスト販売(張り紙ソース?)なら新しいのかもしれんね
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:40:55.47 ID:94vLldKZ
今度の29日に大宮二郎に一緒に行ってケロ
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:44:26.26 ID:TkhEWz6i
人員確保って結局あのおっさんヘルプがずっとやるの?
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:44:52.62 ID:TG/kX0Uv
>>355
デブで尿道緩くてもいいか?
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:50:59.01 ID:WfN3A8Od
ねえ、ここ、ちょっとは乳化した?なんだ、まだー?
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 23:06:28.81 ID:TkhEWz6i
今日はめっちゃ乳化してたよ
スープ完飲しようか悩んだくらい
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 01:45:12.29 ID:SFESWr8J
>>359
最近がぶがぶとスープ飲んで完食している香具師いるもんなぁ
スープ最高だと思うけど・・・健康が心配
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 09:19:21.59 ID:y2slmDXS
>>352
店の場所が判らなかったはずなのに、去年のつけ麺は食ってたのか
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 12:15:16.53 ID:/GnxmDWg
ケロッ子デメタンは、つかなくて良いトコで嘘をついて、何時も大混乱になってしまうからな
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 15:18:48.24 ID:BUWMrC75
味も盛りも絶好調〜
開店時間が短いのは本当にもったいない
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 20:35:28.17 ID:LnCzU510
>>360
毎回だと体に悪いけどたまになら問題ないでしょ。
その後に自分の体を自制できればね。
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 20:50:05.57 ID:0I1O7FjB
>>364
だね
黒ウーロンより運動に限る
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:02:25.24 ID:AI/BHfGR
つけ麺ってスープ割りとかコールはあるんですか?
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:06:21.16 ID:AI/BHfGR
つけ麺ってスープ割りとかコールはあるんですか?
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:14:45.79 ID:uQwXQUH/
大事なことなので(ry
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:55:36.15 ID:f5VTEPXT
>>361
スレ読んでいて気がついたケロ
以前書き込みがあった人とは別人物なんだケロ
本当だケロ
信じてケロ
お願いだケロ
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 23:09:00.51 ID:DV1aFy7O
ケロケロするな!

つけ麺あつもりあるのかな?
テストだからとりあえずデフォで食べてみるケロ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 23:37:43.62 ID:f5VTEPXT
>>370
お前に言われたくないケロ
少し黙っていてケロ
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 00:17:48.72 ID:+3ExKr2P
今日はロットが崩れてたみたいで
自分の着席時には完成済のぬるくなった一杯出されて美味しさが半減だったわ
飲食店が客に出来立ての料理出せないようなら、前もって作るのはやめにしてくれ
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 00:30:18.40 ID:83549FWh
次ロットのどんぶりを並べはじめるくらいまで時間がたつと
作り直してくれるみたいですよ
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 00:36:27.04 ID:oyDnb327
そもそもロットって何?
マグナムの事?
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 02:23:32.59 ID:HFcB9MNB
一言言えば作り直してくれるよ
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 11:10:14.72 ID:1CY1YgMg
ただし周りの客全員から白い目で見られるをを覚悟せないかんな
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 11:50:05.04 ID:VizEtbMw
>>355
おめーがかわいい黒髪処女のおにゃのこならな
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 12:16:05.49 ID:PS3fZ14o
>>373
客から言えないとおもうぞぉ
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:20:14.70 ID:C6Sj5eIZ
タラタラ作ってる時は、調整に入ってるよな〜
変なプレッシャーで、1ロットで食べたよ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:38:36.45 ID:gQRFNOlD
完全キャッシュバック優良おこずかいサイト
http://www.greeauctions.jp/
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:42:01.91 ID:1hKOpGcR
この前ヒゲに怒られたわ・・・・
全マシに持ち込みのマヨネーズ盛ってただけなんだが
駄目だったみたいだね
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:50:24.28 ID:5YIE1V/z
>>381
なんて言われたの?反論とかしなかったの?
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:52:55.26 ID:lJxpKlWK
反論てw
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:57:07.22 ID:5YIE1V/z
調味料持ち込むなとか言える立派な店じゃねーだろ
そもそも二朗ってその辺りの適当さ加減が魅力の一つだろうし
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 14:00:35.28 ID:1hKOpGcR
>>382
ヤメロッ!
死ぬ気かッ!

って言われたんだが、あれはヒゲの「やさしさ」だと想う。
ますます大宮二郎が好きになったぜ
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 14:01:52.40 ID:rjMvKee/
ワンカッブ持ち込みして怒られてないリーマンなら見たことある。
ジョーが気づいてなかっただけかもしれないが。
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 14:06:23.43 ID:5YIE1V/z
>>385
ヒゲってそんなに面白い事言うんだ。意外な一面だww
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 14:48:29.39 ID:g7aJ22Om
いやww ネタだと思うが言わねえだろそんなことww
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 18:34:39.18 ID:RO0hfDNe
ネタに決まってんだろ
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 18:37:32.19 ID:EXHKCBN+
ワンカップの空いた容器で水を飲ませるラーメン屋が川崎と鶴見の間の第一京浜沿いにあるよ
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 18:53:47.82 ID:Kq6Z6aAH
>>390
昔はそんなの普通だったな
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:04:59.01 ID:c1IpBQx5
新座市のバ○バ○ラーメン未だにワンカップだったような
393381:2012/03/28(水) 19:23:58.65 ID:1hKOpGcR
>>389
マジだよ!
俺はスープをタッパーに入れて持ち帰ったこともあるよ
家で二郎雑炊にして食ったw
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:25:25.57 ID:EXHKCBN+
でも写メはないんだろう?
だったらそれが本当のことだとしてもネタってことで終了だ
ハイ残念でした
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 20:58:05.96 ID:HFcB9MNB
ヒゲはジョーク言う人間じゃないだろw
ここの店員は基本客とは話さないよな
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 21:37:53.84 ID:+GCeWlr6
どんなつけ麺か楽しみだな

最悪二度とお目にかかれない可能性も…
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:00:38.28 ID:g7aJ22Om
明日のつけ麺予想

@去年の春と同じアオサと青りんご

@魚介

@まさかの塩
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:34:28.36 ID:SK2M+mnh
>>377
>おめーがかわいい黒髪処女のおにゃのこならな

そんなお前は格好いいのかケロ
格好いいのなら一緒に行くケロ
オラは黒髪の処女だケロ
夕月に一緒に行くかケロ
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:34:59.76 ID:fmaYJ2pO
つけ麺は、塩に鳥肉入り。、、、っていうのがいいなっと。
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:47:11.98 ID:1CY1YgMg
塩だとスープの寸胴から別にしないといけないからまず無理だなー
テスト販売って言うくらいだから去年の青りんご・アオサ/魚粉・玉ねぎとは
別にはなるだろうけど
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 23:12:54.61 ID:tt7DQIGy
>>398

お前北本在住?
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 23:42:19.08 ID:HFcB9MNB
昨日の夜8時くらいに行ったけど
行列なかったな、最近人減った?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 00:15:17.17 ID:AERwEiAU
今日は風があって寒いからかな?
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 00:18:57.66 ID:OG3H4ahm
俺はむしろ寒い日ほど食べたい
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 00:48:00.40 ID:nP7VsjsE
大宮トッピングで生姜やってくれないかな
結構合うと思うんだけどな〜
パンチのある二郎食いたいけど、匂いが気になるって時はいいと思う
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 04:09:33.13 ID:0tTC5ev0
つけ麺食べたことないんだけどコールとかスープ割りってあるの?
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 04:11:39.47 ID:cxprTDdx
用心棒でしょうがトッピング食ったことあるけどあまり合っていなかった
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 04:27:15.30 ID:z1ZD3AFn
>>406
あるよ
アツモリにするかも聞かれる
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 05:45:21.21 ID:fEZEXCGY
平 敦盛
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 05:58:22.89 ID:Fvon+44o
赤羽の二郎スレとか仙台の二郎スレみたけど
なんか荒れてるね
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 06:48:55.20 ID:z1ZD3AFn
ラー板は勢いのあるスレに沸く嵐がいるからね
基本的にsage推奨なのも変なの呼び込まない為
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 10:09:47.08 ID:G2q5DzO7
今日昼営業やるのか?!
昼派だから、しばらくは二郎食えないと思ってたら無性に食いたくなって
たまたま仕事休みだし、これは行かねば!
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 10:29:36.10 ID:rGou3t+9
今日昼営業でつけ麺もやるとメルマガきたよ
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 10:36:59.85 ID:jBxJKT1P
これから食べに行くぜ

やる気満々みたいで嬉しいケロ
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 11:06:20.99 ID:auu5B+qn
ケロを特定しに行ってきまつ
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 11:09:18.64 ID:PXn8Teds
鏡を見ろ
そいつがケロだ
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 11:19:31.70 ID:TkhkatC1
けっ、ひでえツラしてやがるケロ
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 11:34:49.41 ID:LdUAJR3k
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyf-PBgw.jpg
つけ麺食べて来たぜ
春だけど夏のハンバーグつけ麺だった

しかし開店後の列で15人とか久しぶりに見たな
最近の昼は並ばなくても入れてたし
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 12:04:34.82 ID:jBxJKT1P
もう食べたとか早すぎ

並びがすごいケロ
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 12:05:13.05 ID:22+2dEOP
春休みだからかな
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 12:24:43.02 ID:NiN3oy/g
>>405
生姜は旨そうだな。
板橋の富士丸の生姜ダレも旨かったし、最近だと桐龍の生姜トッピングも美味しかった。
大宮でもやってくれれば最高だわ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 14:21:01.70 ID:XZcMisKl
春休みの学生共うぜえええええええええええええ
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:36:07.56 ID:AERwEiAU
夜の部は学生が来て混むのが嫌だから断念した。
つけ麺を楽しみに来週逝こう。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:39:37.09 ID:wiPmDwWV
つけ麺はテスト販売だから
今日の昼限定だよ
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 20:11:49.21 ID:jBxJKT1P
つけ麺小だと物足りなかった

スープ冷めちゃったからあつもりにすれば良かったケロ
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 20:19:42.83 ID:Fvon+44o
ハンバーグつけめんってなに
ハンバーグでも入ってるのか
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 20:21:06.45 ID:Fvon+44o
>>418
スープめっちゃ透き通ってるな
醤油系か?
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 20:31:14.11 ID:Fvon+44o
学生の何がうざいかって言うと
あいつら絶対一人じゃ来れない群れないとラーメン屋いけないってのががうざい
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 21:21:46.72 ID:57yQ6BiP
どの学生も、いつもどっちが先に入るかをやってる。
あれ働いてる方からしたら流れ切るからイライラするよな。
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 23:33:21.28 ID:2jsftivQ
それより、食券買ってる間に並ばれるのが嫌だ
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 00:32:45.29 ID:thwtIf7B
あのつけ麺をハンバーグつけ麺っていうの?
ハンバーグの味も形も全然なくて
むしろにぼしが入ってて魚介系の味が強いスープだったんだけど
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 00:34:49.00 ID:kmj9+BJ+
>>431
味がハンバーグに似ている
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:06:06.16 ID:gPVlDWdh
あのつけ麺は3年前からあるからね
出た当初は玉ねぎ多くて、まんまハンバーグ風味だった

昨日の含めて今は魚粉とかが多めになったから
前の味知ってないとハンバーグ風には感じないかも
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:06:10.87 ID:4A2Plvbx
つけ麺食べたけど去年より玉ねぎ弱めの魚粉強めだったから
ハンバーグって感じはあんまりしなくなってたな。
あと去年みたいな小骨があんまりなかった。
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:07:47.64 ID:gPVlDWdh
oh、こんな時間にレスが被るとは
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 06:29:55.67 ID:5VbG634C
味がハンバーグとは驚いたw
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 09:25:48.03 ID:di41l5Tc
>>424
え 食べたかたのにもうつけ麺やってないのか
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 09:29:14.11 ID:ojuV8KHp
オマエはいつも最初の一歩が遅れるよな
人生でもラーメンでも
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 12:14:35.79 ID:4w5W6S6X
そんなに春休みの時期は学生多いのか。
もう大宮は未成年出禁にしていいよ。
ただでさえ客層悪いのにクソガキどもに荒らされちゃたまったもんじゃない。
学生なんて一見かニワカが殆どだし、出禁にしても何も問題ない。
むしろマナーの悪い客が減ってプラスに働くんじゃないかと思う。
もう大宮は十分客を選べる立場にある。
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 12:15:54.46 ID:ojuV8KHp
マキシムドパリのような雰囲気希望
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 14:08:15.47 ID:0JGCa6/g
まさかつけ麺の麺はラーメンと同じですか
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 14:36:17.08 ID:yEdhsNW2
>>441
別にいいじゃん?
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 15:37:32.48 ID:4A2Plvbx
>>439
学生を否定したら二郎の存在自体否定してるようなものではなかろうか
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 20:26:19.54 ID:di41l5Tc
なにいってたんだこいつ
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:30:34.47 ID:swt08JCA
一理あるんじゃないか?
量が増えていったのは金のない学生に腹一杯喰わせてやりたいと思った訳だし。味も当然だがそれで二郎は今がある
ま〜今は事情が変わったってだけだろ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:42:02.76 ID:UEq4Tf6s
>>443
同意。マナーが悪いのは学生だけじゃない。リーマンだって悪いのわんさかいる。
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 01:10:54.36 ID:nt8yhOV5
学生時代から二郎とかエリートじゃないか
卒業後も常連になってくれれば店安定するしいい事だ

会社でもそうだけど、新人の育成は後々自分の為にもなるからね
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 01:47:46.03 ID:BTeU+bOf
金がない大学生だかららこその二郎
金がある社会人なら二郎以外の選択肢もあるだろ
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 02:35:51.70 ID:rU0Rxq3o
社会人になってもマナー悪いままだから困る
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 04:53:42.18 ID:rU0Rxq3o
つけめん食べた奴に聞きたいんだけど
つけめんとラーメンはっきしい言ってどっちが美味かった?
ここのつけめん食べるくらいなら102や大勝軒ほうが上って感じなら
やめるんだが
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 05:53:13.00 ID:nt8yhOV5
ジャンルが違うから比べられんな
二郎食いたいならラーメン、二郎の麺でつけ麺食べたいならつけ麺(もうやってないけどな)

テツとか大勝軒で満足できるならそっち行けばいいよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 08:42:05.30 ID:RQfh+dBC
>>450
圧倒的に普通のラーメンのが好き

テストだったせいかあつもりにするか聞かれなかったのが残念ケロ
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 20:02:27.52 ID:RoF9ownT
二日から通常営業
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:09.82 ID:q2/hae98
>>453
マジか。
メルマガ来てないよな?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:10.55 ID:MAQdmCIy
昨日初めて行ったら、いかにもなオタクが
店の前で何か叫んでたけど、
いつもああなんか?
後ろに並んでた女が、
「何あの脂、キモイんだけど」と
連れの男につぶやいててワロタ
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:05:38.76 ID:DxWNbf/f
>>455

つ 鏡
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:09:55.69 ID:4EmtzgFq
なんか今日は異常に味が薄かった。
残念だったわ。
ちなみにヒゲ&メガネ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:58:54.97 ID:rU0Rxq3o
ヒゲの日って味が薄い気がするんだけど
気のせいじゃなかったか
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 23:06:29.14 ID:kNy3r7QI
2日から平日昼もやるみたいだね
張り紙貼ってあった
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 23:15:14.11 ID:rU0Rxq3o
ヘルプが入ったから営業再開か
あだ名は何にするんだ
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 01:05:32.51 ID:zl69UhL9
つけ麺明日もやるらしいね
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 03:17:06.77 ID:oLk937XS
エイプリルフールネタはもうすでに時間遅れ
463平井:2012/04/01(日) 03:49:27.98 ID:sIlusbwd
 貴方にとって早急に人類が絶対に知るべき情報とは、どんなものですか? 

 http://amba.to/GM10kj  
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 16:50:30.59 ID:XwwvS4Ng
2日から昼再開という情報を信じて
今日は我慢した。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 17:45:03.25 ID:Jc2BkKjr
初大宮二郎するんだけどなんか他の二郎と違う事とかある?
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 18:16:48.46 ID:XKBeVU4c
>>465
先に食券を買う
自販機より後ろに並ばない

JRの建物側へ並ぶ

あとはコール等、通常通り
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 19:03:29.91 ID:Jc2BkKjr
>>466
さっき食べ終ったけど美味しかったぜサンキューな
でもここデフォでニンニク入りとは知らなかったぜ
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 20:46:03.75 ID:zsSEruKV
刻みニンニクがコール無しで入ってたの?
普通はないよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 21:14:17.45 ID:XIdSjyNC
@釣り
A店員がトッピング間違えた
B出汁の一つにニンニクがある為、入っていると解釈している
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:36.21 ID:4LgBvZbB
C洗い残しで前の人のにんにくが付いていた
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 22:52:26.91 ID:oLk937XS
スープ自体ににんにく入れてるのは二郎共通だから、完全に無しにはできないんだよね
まぁ客か助手のどっちかのコールミスだろうけど
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:48:23.95 ID:TgY/NEyY
こないだ夜行ったら二人組のOLが喋りながらゆっくり食べてたな
行列も出来てるのに、気にせず30分位居たんじゃないだろうか?
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:52:52.27 ID:ROdqpZL/
女なら仕方ない、紳士なら多めに見てやろう
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 02:04:50.33 ID:1qFnFrm1
>>472
それを30分見てたお前は何なんだ
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 03:35:06.00 ID:8TdLNY8z
>>474
券を買う→2人組女性を見つける→並ぶ→店に入る→まだいる

って事じゃないの?
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 07:12:40.04 ID:+ot0DQnA
食券買う→2人組見る→並ぶ→食べる→食券買う→また並ぶ→まだいるじゃないの?
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 09:31:11.35 ID:GuRyoMHX
食券買う→2人組見る→並ぶ→オナニーする→警察呼ばれる→事情聴取終わる→また並ぶ→まだいるじゃないの?
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 10:56:13.21 ID:CqHpzYH4
本日より昼営業再開致します。

昼11:00〜14:00
夜17:00〜22:00

定休日なし

よろしくお願いします
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 12:02:10.74 ID:w45P/mRX
昼メインだから本当に助かる。
夜はDQNが多いからねえ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 12:17:49.97 ID:hX+owC29
ヒゲってコール、復唱してくれるよね♪
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 12:33:18.03 ID:zEJ+Z+Ti
>>468
トッピング聞かれてナシと答えたら刻みニンニクが入ってきた
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 13:30:34.31 ID:CqHpzYH4
それはただ、『無し』と『マシ』を聞き違いされただけだろ

なにもトッピングしないときは『そのままで』が普通じゃあないか?
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 17:58:26.98 ID:/2NIzL1K
>>478
昼営業再開&定休日なしに戻ったのかイイネ・
484 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/02(月) 21:00:55.69 ID:yFnFqvMX
今夜はジョーと新人

アルピニストの野口に似てるかあだ名は野口だなw
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 22:37:35.77 ID:H78LJuGa
今日の夜は営業中ブレーカーが落ちる珍事があったな。
暗闇の中で食べる二郎もオツなものだ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 22:57:32.62 ID:vt3ayFUv
マジで?
すごいよマサルさんのクリスマスに豚足を食べる話を思い出したww
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 23:22:44.92 ID:TgY/NEyY
僕は味薄め課長少なめの乳化した奴が好きなのよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 23:28:09.55 ID:ROdqpZL/
昼営業再開か
明日いってみるかな
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 00:14:30.42 ID:a6vxUWtC
昼再開してもつけ麺はまだだよね?

でも今はラーメン食べたいケロ
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 00:20:53.90 ID:ucON4xjL
新人のあだ名決めようぜ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 00:39:25.12 ID:be6pim35
ジョー、厳しく指導してたな。
彼は続くかな
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 01:14:03.62 ID:ucON4xjL
ジョーってスパルタなのかよ
カワイチャンが辞めたのもそれが原因かな
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 05:53:23.41 ID:Bc0MVhmL
ミスしたら叱るのは必要だけどな
やるお辞めた後の脱サラリーマンとか食券からミスしまくってて怒られまくりだった印象
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 08:05:25.76 ID:NAEYlYo6
ズーミン
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 08:55:19.93 ID:urLBg0yK
あだ名は野口 or アルピニスト


>>491

彼は向いてないのかもしれない。
何度も同じミスしてるっぽい。

「昨日も言ったけど〜」とか「さっきも言ったけど〜」が連発してたもん。

落ち着いて行動できないから、店内の食券を見落として、
外の食券見に行ってロット毎の規定数の食券を見て来なくて、
「中に座ってるお客さんもいるからね」とか言われてるしさ。

最後はジョー自ら食器をさげだしたりしてたから相当イライラしてたんだと思う。
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 09:38:40.50 ID:GAgoEYwj
確かにジョーがイライラしてたのが目に見えて分かったな。
ただ、まだ入って数日だろうし、二郎のような迅速な作業が求められる場では
一度言われても身に付かないのはある程度仕方ないだろう。
もちろん叱ること自体は当然だし、否定はしないけど。
まだダメ出しするのは早過ぎるよ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 11:45:41.67 ID:urLBg0yK
のび太の例もあるから大化けする可能性もあるけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 12:19:22.71 ID:vRKmWDlL
おいおい雰囲気悪そうだな・・
今日は新人なの?
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 12:47:39.28 ID:a6vxUWtC
イライラしてるジョーは見たくないし
ちょっとしばらくパスすっか…

客からバイトになったんじゃないのかな?
日頃通ってればもう少し要領よくできそうケロ
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:14:56.14 ID:Z/5iFwMK
今日は夜営業できるのか?
大宮駅周辺は帰宅難民発生するだろうし、ある意味商売時ではあるけど…
501 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 16:49:15.95 ID:CzK469dv
臨休メール来ない?
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 17:22:27.09 ID:V3SLP/0k
今日 夜行くつもりだから臨時休業だったらやだな^^;
ちなみにまだメールは来てない。
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 17:22:38.03 ID:ucON4xjL
のび太って最初はダメで後半はベテランだtったの?
指導は必要だからどうこう言えないけど
客前で店員叱られてるのは見てていい気分じゃないなぁ

今日営業してるのかな
さすがにこの強風豪雨で並ぶバカはいないよな
食べるなら今のうちだな
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:15:12.48 ID:Av5Ln+RL
埼玉で大宮以外にオススメの二郎ない?
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:23:26.60 ID:7zPl0Hhy
埼玉には他に二郎がない
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:25:34.82 ID:Av5Ln+RL
浦和とかにあるって聞いたんだがなぁ…そもそも関東圏だけで何店くらいあるもんなの?
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:35:39.81 ID:Z/5iFwMK
関東だと37件かな。二郎そのものは仙台除いて関東にしかない。
埼玉に近い他の二郎だと、赤羽と西台駅前だろうか。どんな味かは俺も知らん。

インスパイアなら腐るほどあるし、場所によっては一駅一件ペースであるから、
興味があるならRDBの「二郎系」タグで探すと良い。評価はともかくどこに店があるかはわかる。
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:36:47.92 ID:7zPl0Hhy
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 19:37:52.86 ID:GAgoEYwj
>>503
のび太は後半かなりしっかりしてたよ。
今の新人も叱られてるけど、怒鳴られてるわけじゃない。
ただ、ジョーが機嫌悪くなってるのは目に見えて分かるレベル。
あまりいい雰囲気とは言えないね。

大宮はもっと従業員が働きやすい環境作りすべきだと思うんだよね。
食券先買いや飛び地ルールなど、表に書いておけばいちいち店員が声掛ける頻度も減ると思う。
客がシステム理解していれば従業員の負担だって減ると思うんだ。
510 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 19:50:03.05 ID:CzK469dv
二郎は店ごとにルールあるからね

変に明文化して大宮ではこうだったとかって他の店に迷惑かかるのが嫌なんじゃない?
511 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 19:51:56.65 ID:CzK469dv
そう言えば>1の楊枝なしってなってるけど、店員に言えば出てくるよね?
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 20:15:36.17 ID:F0xgNLKD
食券先買いは明文化して欲しいな。客同士で揉める原因にもなるし。
飛び地は図を貼り出すとJRに怒られるかもしれない。
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 20:27:34.39 ID:WC6psAOw
さすがこんな大荒れな天気の日にくる客は違うな。
目の前の一杯に全力で立ち向かうプロジロリアンばかりだ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 21:10:37.02 ID:Bc0MVhmL
>>511
で、出してもらって使ったモノをお前はどうするんだ?
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 22:05:39.61 ID:VLhj1rWf
>>513
お前もなw
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 22:45:09.83 ID:kRWnaJ1J
自分は常にティッシュも楊枝も持参してるケロ

さすがにレンゲやマイ箸は持ってかないが
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 22:49:45.52 ID:ucON4xjL
丼持つときに手ベトベトになるんだし
手で食えばいい
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 23:41:54.92 ID:OmfsBi1J
従業員の誰だか忘れたが メモしながら覚えた人がいたな 最初なれるまでは単純だが有効
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 04:22:21.67 ID:jMi25Jmh
二郎の食べ方ルール
5つあるんだ
その5・ジロリアンはスープまで飲み干せらしいな

ttp://www.youtube.com/watch?v=OaNAup-5iKw
スープ完飲しないでジロリアンは名乗れない、だからお前ら飲めよ
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 04:32:41.81 ID:HPy+2Utu
フィニッシュムーブになるから途中飲めないってのはハンデでかいな
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 07:06:19.03 ID:F2S6csDG
そんな言い訳しているようではラーメン二郎の星をつかめないぞ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 08:05:55.14 ID:HPy+2Utu
強制ギプスしてラーメン大豚ダブルに臨みます!
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 13:00:18.08 ID:CilFr15n
>>511 開店当初は卓上においてあったんだよ〜
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 15:13:16.69 ID:AX4nZSoS
大宮は飲みやすいと思う
アブラマシしなければ
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 19:20:25.40 ID:fj1Dchat
そもそもスープを飲もうという思考に辿りつかない
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 19:22:14.66 ID:3nIp+Ekz
そーせオレはバケモノだぞって言いたいだけだろ
ネットの中でだけは強気だが実際は飲んじゃいねーよ
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 19:29:59.98 ID:3nIp+Ekz
そーせ→どーせ
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 19:51:07.67 ID:rY+IiokD
俺も少しは飲むけど
飲み干すのはバケモノだな
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 23:15:41.06 ID:ZzVSGvqr
いくら料理が上手いからって皿まで食う馬鹿はいない
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 03:55:59.32 ID:qcqqUcZ8
スープ完飲しない奴はジロリアンにあらず
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 08:40:18.78 ID:JtkrA+vi
ジロリアンって自称するもんじゃないけどな
元々蔑称だし
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 11:11:48.63 ID:Q3O8Iw6h
新人さんが少し慣れてからと思ったけど
もう我慢できない
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 12:15:47.94 ID:fTyJVHyB
二郎は一般流行りのラーメン屋とは違うぞ。にわか&一見さんは気をつけて

1.基本、ノーマルが食べきれない人不可※ミニも一応可。スープはお好きに

2.雑談、携帯、漫画etc‥は控える。結果、他客の為にもなる

3.空いた席から順次座る。ココはそういう店

四の五の言う前にまずは実践。店側がど〜の、注意されないからど〜のは関係ない。
最後にもう一度。
ココは流行りで来るラーメン屋ではない。以上
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 12:40:29.37 ID:9oJGP1iH
そういう一見さんは2ちゃんねる見ないんだなーこれが

新人さん早く慣れるといいねケロ
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 16:20:12.93 ID:KoEezfkf
醤油の箱見たらカネシじゃないんだな。
まぁ、どのみち俺には違いが解からんけど。
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 17:06:27.92 ID:UyxmoXwt
結構前からだろ。大宮だけじゃなくて。
正油のカドが無くなったと云うか丸くなった感じ。カネシで慣れた俺には物足りない。

違いの分かる漢でした。
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 17:21:06.42 ID:KoEezfkf
そか

きつコーマンのこいくち醤油だった。
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 17:26:58.23 ID:j1lj4Zd1
今日行ってきたけど、味変わった?三ヶ月ぶりくらいに行くんだが。
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 17:47:07.36 ID:JtkrA+vi
行ったのか行ってないのかどっちだよw
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 18:07:23.25 ID:j1lj4Zd1
>>539
(笑)まちがえた!
三ヶ月ぶりくらいに行った!
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 19:37:35.48 ID:xb5FeWM+
今は二郎は全店エフゼットという醤油ですよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 19:42:19.23 ID:KoEezfkf
じゃぁあの大量のキツコーマンは何に使ってるんだ?
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:03:38.02 ID:/4X4Uy9n
>>538
変わったね。
カワイチャン辞める前に比べると明らかに味落ちた。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:06:41.08 ID:Fe0moSP+
券売機に(ラーメン二郎初めての方はミニをお選び下さい)という貼り紙をするのはどうだ?
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:43:53.51 ID:rIx3HLK2
>>543
また君か
気のせいだろ
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:48:14.84 ID:qcqqUcZ8
今日行ってきた
客の出した食券勝手に下げて新人怒られまくりだったな、
最初は大変だろうけど、めげずにがんばってほしいね
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:54:53.18 ID:oNPFsLel
新人さんは何人目の助手なの?
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 21:31:48.41 ID:LQyPSBrC
ここ二年で記憶があるのは、ヤルオが辞めて、
のび太(同時期女の子の助手)、笑瓶、かわいちゃん、小橋健太(大盛君?)、野口

他はわからん
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 00:39:34.43 ID:LvrO292O
>>546
そのミスヒゲに三回くらいされてんだが(笑)
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 03:19:27.20 ID:LNRcAsFg
>>549
あぁ同じミスだから怒ってたのかな
彼が昼営業の最後の砦だし、本当にがんばってほしい

あとヤサイで最初の人ばっかキャベツ入ってて
俺の丼はモヤシばっかだったのがちょっと気になった
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 09:53:33.37 ID:hq5TcS9A
>>550
それジョーに指摘されてたよ。
ヤサイ混ぜないとキャベツとモヤシ偏るからって。

全然関係ないけど、昨日「ニンニク無し」ってコールしてた奴いたな。
デフォで入ってないのに「ニンニク無し」とか意味分からん。
前にコールしてないのにニンニク入れられたとか書き込みあったけど、このパターンじゃないのか。
そりゃ「ニンニク無し」とか言われたら「ニンニクマシ」と聞き間違えるわ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 12:58:52.14 ID:42M7fNZp
今日は透明油の層がすごかった。
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:14:18.31 ID:WJtsOJYW
今日初めて赤羽で浮気してみたけど、赤羽は赤羽でうまいな。

誰かが大宮がマイルド二郎なら、赤羽はカネシの効いたパンチのある二郎って
言ってたけど、荻窪に比べたらカネシの感じは気にならなかった。

赤羽の味は夏場塩分不足気味でしょっぱくなる大宮の味って感じかも?

豚は異常にやわらかくて、シーチキンみたいだった。

多少食感のある方が好きだから豚は大宮の方が好きだな。
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 21:01:18.08 ID:5FKDY/5y
>>551
店主のコールの仕方は?
開店の頃に行ったきりで覚えてないが「ニンニクは?」だったらそれであってると思う。店側のミス。
「どうしますか?」又は「トッピングは?」だったら確かにお前の言う通り。
コールは各店統一した方が良いな。
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:40:59.76 ID:025fTYFF
>>548
似てる人多過ぎて噴いた。
しかし、離職率高いのね。
独立した人も居るのかね?
556551:2012/04/06(金) 22:43:33.55 ID:hq5TcS9A
>>554
おいおい、どんだけ大宮行ってないんだよ。
「トッピングどうしますか?」に決まってんだろ。
「ニンニク入れますか?」など大宮で言われた覚えない。
他店じゃ「ニンニク入れますか?」のところもあるがな。

そもそもチェーン店じゃないんだし各店でルールが違うのは当たり前。
俺だって初見の二郎行くときは分からないところは店員に聞くわ。
通ぶって知ったかぶるバカがいるからこういうことになる。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:48:10.91 ID:025fTYFF
>>556
「ニンニク入れますか?」は富士丸だね。
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:52:43.02 ID:WJtsOJYW
「ニンニク入れますか?」は二郎標準の聞き方。

トッピングどうしますか?って聞くのは大宮以外には数店舗だと思う。
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 23:03:04.05 ID:PdKokGCi
>>556
少し前にジョーにニンニク入れますか〜って言われたことあるよ

あんたも十分通ぶってる
謝りなさいケロ
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 23:09:28.50 ID:j/3tSbyS
二郎でも、場所によっては
「『ニンニク入れますか?』と尋ねられましたら以下のトッピングから好きな組み合わせでお答えください」とか
貼り紙まで貼ってるところがあるな。確か赤羽だったかな。

まあ「ニンニク入れますか?」でトッピングコールは一見じゃわからんだろうし、
一見率の高い大宮はそれを考慮してわかりやすい尋ね方してるんでしょ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 23:48:20.32 ID:5FKDY/5y
>>556
悪いな。ホント行ってない。
一応チェーン店じゃないとは云え「二郎」と名乗るのだからコールは統一した方が間違いないと思ったまでだ。
違う店舗に行った時に助手に聞くは一理ある。
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 01:05:17.25 ID:EE3a3czI
一見に詳しく説明したら無料だからって食べられないもしないヤサイコールして
その結果居座ったり、残したり

だから初めての客は最初は意味わかんなくていいんだよ
訳のわからないまま、そのままかニンニクでお召し上がりになればいい

気に入って再訪するうちコールの仕方もわかるっしょ
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 01:14:56.32 ID:JX2FVWEC
トッピングどうしますか?って聞いて、えっ?とか何があるんですかとか初めての人がいると
にんにく入れますか?って聞き直してるのは時々見るな

まぁそもそもスープの寸胴にニンニク丸ごと入れてるから
ニンニク嫌なら二郎来ないほうが良いって事になるんだけども
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 12:02:41.47 ID:J1tvp1vE
なぜか乳化なしのスープの日は食後すぐにうんこしたくなる
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 18:08:27.03 ID:NhKTNZYH
食べてる途中で分厚い油の層を見るとビビるよね
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 18:27:58.32 ID:S0NvCefG
今日トッピング無しで頼んだのに新人にヤサイ山盛りにされた

これじゃ残せって言ってるようなもんだろ

新人教育きちんとしてもらいたい
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 18:54:56.56 ID:omOoDFuW
太っている人を見るとみんな大食漢に見えちゃう!テヘッ
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 20:42:48.88 ID:BZ+y7REQ
>>566
盛りがアバウトなのもまた一興。
それが二郎イズムだ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 22:13:50.72 ID:B7bYhjrw
毎回麺若干多く入れてくれるんだが、正直きついですw
豚増ししてるのが原因なのだろうか
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 23:15:56.55 ID:YFXEwJ/o
>>569
完全に気のせいです
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 23:27:51.96 ID:EE3a3czI
いまだに麺捨ててるしねw

あーまた捨ててるもったいない!と思いつつも
捨てるなら入れてくださいとは言えないよなーさすがにww
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 23:59:54.36 ID:ViKuN5TK
麺を捨てるならオラに入れて欲しいケロ
また、つけ麺食べたいケロ
今度みんなで一緒に行くケロ
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:23:49.63 ID:2A+2hc+t
同じ作り方してても、スープが乳化してる日と油の層ができる日があるのはなんで?
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 02:27:46.63 ID:+E5dlNeu
作り方同じでも素材のブレがあるから
同じ豚肉で同じ部位でも元の豚次第で脂ののりとか変わるし
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 09:54:27.09 ID:f6Y17j7j
この店行くと、あぶら少な目、とトッピングの時に言うヘンなのがたまにいる。

トッピングの時に言っても、手遅れ調整できない。
固めとあぶら少な目は、作る前に言わないと。
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 13:34:16.84 ID:kP9A//uW
乳化は豚(テイクアウト含)の仕込み量にもよる
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 13:34:51.64 ID:fmF6xvxJ
昼 乳化
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 14:29:15.19 ID:6Srukuaf
>>571
こないだ麺捨てるの初めて見たわ
一応捨てる前に少しずつ分配してるっぽかったけどな
全部分けたらさすがに多いんだろうw
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 16:12:51.15 ID:axZSDhSv
>>575
大宮は他所と比べて一見が多いから。
まあ、一見がルール知らないのはしょうがないんだが、
知ったかぶる奴が多いのがイラつくわ。
食ったこともねえクセに油少なめとか固めとか注文してんじゃねえと思う。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 19:26:00.38 ID:tRuAFgYN
今日の昼食ったラーメンが今までで一番おいしくなかった
なんかスープは薄いというか水っぽいし、豚は固い上に味もうすかった・・・
腹減ってたから大豚増し頼んだだけに残念だったなあ
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:02.59 ID:oF/5C09I
今日の昼いたおじさんが新人さん?
紫のシャツ着ていたのだけれど、なんか、慣れていない感じがしたな
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 22:14:58.49 ID:1Xdjv+GZ
二郎ラーメン食べた次ぎの日、ゲップと共に前日の二郎のスープ+胃酸が出て、
それが、喉ちんこ周辺にかけて強烈に刺激が出て咽るんだわ。
口の奥の刺激を抑えるため水など飲むけど、それが中々治まらない・・汗

同じ思いしてる人おるかね!?
俺だけかな!?
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 00:06:23.78 ID:sojfs4/r
逆流性食道炎じゃね
医者行けよ
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 00:38:04.19 ID:ZvQrwJzc
>>583
逆流性食道炎・・・・
一応医者行って見ようかと思います。
ありがd。
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 20:01:37.00 ID:knkk/fzk
朝晩欠かさずにガスター10あたりを一週間位飲んでみるのも手だな
平日夜は何分待ちが普通ですか?
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 20:59:22.22 ID:7YmTELbY
時間と天気でだいぶ変わるけど遅い時間の方が空いてる確率は高い

早い時間だとだいたい10〜20人待ちくらいかな
昼営業やってない時はもっと混んでたけど、最近は減ってきてる
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 22:52:16.31 ID:iqEfJPLv
俺はいつも平日の夕方6:30頃行くけれど、空いているな
JR側まで並んでいることはマレ
しかし、最近味落ちたような気がするのは気のせいか?
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 23:14:25.69 ID:7YmTELbY
新人が仕込みやってるからしょうがない
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 23:39:52.28 ID:npFpB0rC
マジで!
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 23:47:55.69 ID:Ax0S5QH3
あまりデマ流すなよ〜 信じるやつ出てくるぜ
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 23:54:03.07 ID:7YmTELbY
デマじゃなくて開店前に鍋に野菜突っ込んだりしてるぞ
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 23:57:50.00 ID:aG7eEab+
>>587
いやいや、気のせいじゃないぞ。
今が不味いわけじゃないけどな。
カワイチャンが辞める直前が一番美味かったと思う。
あのときはブレも殆ど無くて、最高の時期だった。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 00:13:48.11 ID:GFSTGSjT
>>587
これくらいが普通じゃない?他の店舗と比べてもそう感じる。
今までが並びすぎだったような。

埼玉初の二郎だったせいか一見っぽい人の割合多かったしなぁ。
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 09:24:19.91 ID:fBq7n4Ql
本日の昼営業と明日の夜営業は都合によりお休みさせて頂きます。


↑嫌な予感。
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 09:27:43.46 ID:UbIF6Zi6
えー今日昼行こうと思ってたのにー
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 09:30:07.58 ID:EkQNZwTk
昼と夜ってことは1人シフトダメになったのか・・・
今日の昼行こうと思ってたのに残念だ
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 10:40:34.65 ID:S4GQb/5D
>>591
営業中にも投入してるよ。

終わりまじかによく行くけど、基本的にスープは作り足してるみたいた。

それより最近柔らかい麺に当たってばかりだ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 16:46:36.65 ID:Hq97vMU3
相変わらずクズだな
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:11:18.00 ID:kduDxPgN
メルマガ来てないけど明日はやるのかな?

なんかあったケロ?
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:22:15.06 ID:EkQNZwTk
上レスでもあるけど11日は昼の部のみ
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 22:29:11.09 ID:CRT8NWoN
ニンニクが粗すぎた
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 23:24:05.49 ID:JLgPCq2u
明日仕事終わりにでも行こうかと思ってたのになぁ
赤羽は終わんの早いし・・・
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:53:53.44 ID:Ru1nMabh
今日の昼と明日の夜が休みって
どういうこっちゃ
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 01:18:06.66 ID:5QPr2648
新人教育じゃね?
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 06:16:50.64 ID:wR8/df3E
新人教育なら実務が一番の教育になる気がするんだけど
あんま勉強とか研修って仕事じゃないよね
体で覚えてなんぼ

ジョーはよほどのこと無い限り休まないし
新人が疲れて休み欲しがったんじゃないのかな、疲れてそうだったし
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 06:20:36.78 ID:wR8/df3E
大宮通って1年経つんだけど
そろそろ他の二郎行きたい、調べたら麺とかスープ全然違うらしいね
全部大宮みたいなラーメンかと思ってた、歌舞伎町の細麺ってのも気になるし
全店行きたくなってきた
おまえらも二郎巡り修行とかして舌鍛えようぜ
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 06:24:17.14 ID:wR8/df3E
>>592
俺も思った
なんか味が薄くなったような気がする
前はもっとコッテリ濃厚でスープなんて飲めないって感じが美味かった
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 07:10:06.26 ID:M2tRTmfe
>>606

まず亀戸をオススメするよ。

ジャンガレとかインスパ系より酷い二郎だからw
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 07:37:09.61 ID:ww1U25OW
大宮通ってる人は都内二郎何店舗か経験してる人も多いだろう
数年前までは県内に直径無かったんだし
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 08:53:22.25 ID:4Sz3yJL+
>>601
荒くて辛かったね
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 11:22:41.38 ID:wNUGF7bi
>>608
何を持って亀戸を酷いというのか?あれが好きな人だっている訳だし
俺からすれば大宮店のほうが「酷い」んだが
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 11:23:32.40 ID:B/vHi1vX
>>611
どう醜いのか書けよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 11:29:56.55 ID:Ip5UgJq+
とりあえず大宮から一番近い赤羽に行ってみては
大宮とはまた違うタイプでおいしいですよ!
大宮と似た乳化タイプで麺がゴワゴワした桜台も大宮好きならおススメです
ただ桜台の大盛りは大宮と比べ物にならないくらい量が多いので小がおススメです
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 11:37:40.92 ID:IjhGwmUY
>>611
挑発にのって書く必要ないですよ!
無視が一番です
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 12:59:29.27 ID:iqXTK9k/
亀戸は豚が変にモミュモミュしてて、あとボリュームが残念。味にインパクトがない。
あそこ行くなら小岩か神保町行ったほうが良いと思うけどね。電車一本だし。

大宮は新人云々でごたごたしてるようなので、ちょっと様子見してる。
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 18:48:35.37 ID:dCvFtEp2
>>601
そういや一年前ぐらい一時期やたらニンニク粗かった時があったなぁ
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 20:03:20.46 ID:1SqaOREU
二郎は10店舗くらい行ったことあるけどその中でがっかりだったのは桜台かな
豚が酷すぎた
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:09:35.29 ID:E09KvxPl
>>617
桜台がガッカリとは普段ウマい二郎に行き過ぎだな
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:13:11.92 ID:RPKfje3B
俺のその他二郎の感想
赤羽は豚がいまいち
神保町は味が濃いめ
品川は豚が薄い
歌舞伎町は問題外
ということで、大宮が俺にとっては神!
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:16:08.10 ID:5kOJT/J4
はい。
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:16:18.02 ID:Ip5UgJq+
>>617 他の9店舗が知りたい
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:25:50.56 ID:1SqaOREU
>>621
赤羽、神保町、新代田、相模大野、府中、藤沢、関内、野猿、そして大宮
これらに関してはどれも美味かったよ
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:31:28.75 ID:Ip5UgJq+
そうかなんだ自分は15店舗ほど行ったけどそん中で桜台はかなり好みだった
人それぞれ好みがあるからいろいろですね!
ちなみに自分がいったことある店舗は三田、大宮、神保町、馬場、旧松戸、千住、小岩、桜台、ひばり、
小金井、野猿、守谷、西台、西台、赤羽、池袋です。
もちろん大宮は大好きです
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:31:55.64 ID:E09KvxPl
>>622
桜台行ったのにひばりに行ってないのはもったいない
でも新代田が好きとは珍しいな。
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:33:16.65 ID:Ip5UgJq+
西台二回書いちゃったm(__)m
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:47.73 ID:1SqaOREU
まぁ1回しか行ってないからもしかしたらたまたま超絶ハズレの豚に当たったのかもしれんな
パッサパサだったんだよ
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:37:33.74 ID:E09KvxPl
38店舗行ったから書ききれない(・ω<)
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:43:45.17 ID:5QPr2648
大宮と歌舞伎町しかねぇ・・
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:57:52.46 ID:FecR3WP0
大宮と池袋と赤羽だけ
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 23:08:17.07 ID:wR8/df3E
大宮も1週間に1回くらいはハズレの日あるから
二郎は2回いくべきだね
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:55.67 ID:iqXTK9k/
大宮、小岩、高田馬場、赤羽、立川、荻窪、池袋、亀戸、京成大久保は行ったことがある。
小岩と高田馬場が好きだけど昼営業しかないのが…ハズレ率が高いのは気にしない。
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 00:32:24.62 ID:NdBouEI1
俺が今まで行ったことある二郎は
大宮、池袋、千住大橋、三田、歌舞伎町、小金井、亀戸、馬場、一之江、神保町、ひばりヶ丘、桜台

旧二郎だと富士丸本店、富士丸梶原、こじろう

633ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 00:47:46.68 ID:aWarY/mb
全店を何周もしたことないヤツらが、亀戸店が酷いとか平気でいっちゃうのが大宮スレって事が良くわかりますね
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 00:56:17.31 ID:VbgVnqXo
ついつい蒙古タンメンに行ってしまう。

ぜひ今度行かせてもらう。

635ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:51.76 ID:1fCjo0XK
蒙古タンメンなんて糞不味いわ
味を辛さで誤魔化そうとしてる
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:03:03.28 ID:0YZOXpgv
ま 美味しいと感じる人もいるんで〜
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:09:02.79 ID:JwO/qFBg
ジョーとヒゲって兄弟らしいけど、どっちが兄ちゃんなの?
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:12:47.65 ID:0YZOXpgv
>>637
へー兄弟だったの?知らんかった
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:24:33.81 ID:VbgVnqXo
>>635
二郎は味を見た目の量で補ってる風に見えてるから同じかな
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 02:21:06.03 ID:gvhh97KX
盛り上がってると思ったら店巡りの話かー

9店舗な自分はまだまだだな
もちろん大宮が一番好き

一度馬場に行ってみたいが時間がピンポイントすぎて難しい…
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 04:50:51.63 ID:1fCjo0XK
レス見ると大宮って結構上位っぽいけど
味薄くてそこまで上位だとは思わなかったわ、大宮以下の二郎が多いってことは・・・
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 07:49:29.67 ID:rv03BSYL
亀戸はマジ二郎の中で最低ランク
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 09:08:36.47 ID:mt+KmwwL
いや、ここ大宮スレだし大宮上位の奴が集まってるってのもあるだろ
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 11:08:09.01 ID:1IQhxVkd
大抵ホームの二郎が食べ慣れてるから上手く感じるもんだ
あの歌舞伎町だって絶賛する人がいるくらいだしな
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 11:09:53.16 ID:Gj1vOn4a
スレチガイ
そろそろ止めようや
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 11:45:35.23 ID:rKVAqPZv
さて今日は大宮で食べますよ毎年GWあたりからつけ麺始まるけど
今年もその辺からかな・・ 今日みたいなあたたかい日はつけ麺もいいですね
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:12:21.57 ID:wnIpNhuQ
10日の昼に行ったら休みって張り紙すら無かったぞ
しょうがないから蒙古タンメン食ったら糞不味くて最悪のランチになったぜ
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 13:20:59.54 ID:LVt9M1v3
>>647
先週の土曜に行った時店内に10日休みって張り紙合った気がする・・・。
気のせいかも知れんが、休むならメルマガ必ず打って欲しいよな。
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 13:24:20.95 ID:Boj1dd0Q
>>648
10日にメルマガきてるじゃん
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 16:40:08.19 ID:Cl6qvIZn
二郎大宮です。

新作春のつけ麺明日から昼限定で販売致します。

去年はリンゴのつけ麺でしたが、今年は震災の影響かリンゴが高騰しており、リンゴつけ麺は断念しました。

新作は新玉ねぎとアオサ海苔にピリッとした風味(?)を加えてみました。

5月末辺り(材料売り切り)まで販売致します

よろしくお願いします。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 16:56:32.78 ID:1IQhxVkd
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 21:07:20.43 ID:1fCjo0XK
つけめんきたあああああああああああ
こりゃ二郎はじまった
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 21:10:56.41 ID:1fCjo0XK
昼につけめん食べて
夜はラーメンこのサイクルで1ヶ月いけるわ
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 21:32:08.23 ID:SDiShfyT
おっつけ麺始まるのか
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 21:42:46.85 ID:tghdujAR
明日、みんなで昼のつけ麺食べに行くケロ
一緒に行く人募集だケロ
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:29:50.11 ID:vd4OWAxG
↑上京するのか?
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:35:53.49 ID:/Q7SVhr5
そのあと夕月寄ってもいいのっ
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:42:11.58 ID:kd1AtJJk
 二郎デビューの学生2人組。
 大盛りを頼んでいたけど、無事完食できたかな?
 ちなみに「池上彰の講義を取る」とか食べながらペラペラ
話していたら、城島に注意されていた。
 今度来るときは、池上彰に解説してもらってから来てね。
 チラ裏でした。
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 23:49:10.45 ID:7LcTgARb
ここに書くなよ。本人に言えばいいのに
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 23:50:10.55 ID:mt+KmwwL
今日行ってきたっつーにつけ麺明日からかいw
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:41.79 ID:yuqxJ5n8
俺は大ラーメンを頼もうとしてる素人がいたら止めてあげる。
泣きそうな顔して大ラーメン食ってる学生とか可哀想だしね。

感謝されたり、あー俺等余裕っすからwとか言われたことはあるけど
逆ギレされた事は一度も無い。

流石に喋ってる輩に注意したことは無いけどね。
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 00:45:03.80 ID:sVH4AmkC
>>661
すげぇな 俺言えないやw
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 01:04:38.75 ID:5ig7+Vjg
>>659
便所の落書きと同じようなものだ
愚痴ぐらい問題ないだろう
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 03:27:11.35 ID:5BaaDg92
私語注意するって
ジョーはどんな事言うんだ?
「黙って食え」とか「箸を止めるな」みたいなこと言うのか
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 07:09:14.11 ID:hEPi+BB3
すしません。まってるお客様がいますんで・・・・って感じ
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 09:25:34.36 ID:Xjyv81Wd
つけ麺て場所とるから大宮みたいな狭い場所では向かないと思うんだよな。

>>664
二度と来ないで貰えますか?って感じ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 09:27:36.66 ID:2IJJiqi7
言われたのお前だけだな
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 11:57:41.11 ID:zG1dY9v0
つけ麺食べて来た
醤油とは別の黒い液体入れてて、青りんご無しでも酸味あったから
黒酢かウスターソースかな

去年の春夏つけ麺の中間で美味かったよ
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:21:57.12 ID:yNrSQro6
つけ麺頼む奴多すぎw
書かれてたようなピリッとした風味はなかった。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:29:46.95 ID:MXzS3eu/
田舎出身だったから漬け麺の食べ方がワカラナカッタ・・・
最初に麺を全部食べてからスープを全部飲んでみたんだが
勘違いしてたみたい・・・
店で誰か突っ込んでくれよ・・・・

義理と人情の町じゃなかったのかよ
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:33:18.59 ID:5MYxnLPg
>>670
今時どんな田舎でもつけ麺ぐらいあるだろ。
つか食い方分からんならいきなりつけ麺頼むな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:51:10.62 ID:MXzS3eu/
>>671
島民を舐めんなw
本土の夜って明るいんだな〜
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 15:20:00.20 ID:Xjyv81Wd
>>667
言われてたのはバカップルだよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 15:51:24.38 ID:WFpoOHPM
着丼するまでイチャイチャしやがって
食いながら半勃起しちまったじゃね〜か
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:27:51.45 ID:MXzS3eu/
>>674
もしかして豚増しを口移しで食べてたあのバカップルか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:29:58.73 ID:iTMTIG2h
そうそうそいつらのこと!
お前もいたのか!?
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:42:47.50 ID:UXgLt/w0
なんだそれwwww
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:43:46.37 ID:gADMfXqS
田舎の島民には刺激が強すぎたな
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 17:00:08.09 ID:FqmIyYac
>>670
よく、汁なしであの麺の量たべられたな
そして、濃いつけ麺の汁を全部飲めるのもたいしたもんだ。

>>674
着丼という言葉が新鮮!
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 18:43:39.41 ID:hEPi+BB3
>>674

食べログにレビュー書いた?w
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 20:18:21.90 ID:5BaaDg92
豚口移しプレイは興奮するな
もう一回見たい
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 20:41:39.32 ID:mQDq2+Rh
今日は雨だから並び少ないと思ったら予想以上に並んでた
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 20:46:19.61 ID:uTa7n6XM
ブスの必死さ
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:34:30.26 ID:sVH4AmkC
豚口移しってマジかよ^0^;
それともネタか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:38:46.52 ID:5MYxnLPg
>>672
そうか。
でも、少しでも分かんないことあったら聞けよ。

>>684
普通ならネタに決まってるんだが、大宮の客層の悪さを考えるとあり得そうだから怖い。
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:42:35.84 ID:MXKx/Z3D
>>670がネタ。
でも面白くない。センスのある奴望む。
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 00:12:56.43 ID:scht60V1
>>670
最初に麺を食べちゃうとか…通はスープから先にのむんだが?
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 00:54:44.40 ID:Ke1Fow/j
豚口移しは俺もみたからネタじゃない
豚をDキスの舌みたいに絡めてた
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 01:04:41.21 ID:1G+IfN3O
いい加減にしろwww
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 01:17:03.17 ID:Zme6wKJr
>>687
何知ったかぶってるんだ?
1、通なら先に麺をそのまま食す。
2、麺の小麦の味と風味を味わった後に、麺を汁に付けてガッツリ食す。
3、途中で飽きがきたら卓上に置いてある七味か胡椒を入れて食べる。
4、麺を食べ終えたら、次ぎにスープ割りしてもらい、汁を飲んでごちそうさまと店員に伝えてから退席する。

以上
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:23:51.20 ID:3+AHff7K
>>690オマエの目と脳は何処にある?
>>670の何処にオマエの言ってる喰い方が書いてある?

読解力なしw 以上
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 06:47:23.60 ID:c72B2/60
ネタに突っ込んだレスにマジレスとかさすがにないよなー
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 06:52:02.66 ID:4MANJT4P
自称であろうと"通"なら、人の食い方にイチャモン付けないで
静かに、迷惑をかけず、二郎への感謝の気持ちを持って食べよう。
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 15:34:46.41 ID:fqhT24U2
今日土曜の昼の部行ってきた
普段は髭だが今日はジョー

乳化は弱かったがカネシが効いていて濃厚で美味しかった

ただ雨なのに並びが凄かった
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 16:28:00.91 ID:8Rv0TgZp
ここでつけ麺食ったことないんだけど、トッピングは普通のラーメンと同じなの?
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 16:35:53.03 ID:4I6pzXlX
>>695
トッピングは同じ
麺はあつもりも選べる

今日行こうとしたが、非乳化なら日曜日にするかな
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:11.76 ID:guE4MOvv
昨日の夜の人が新しく入った人?
眉毛が凛々しい人だったけど
698!ninja:2012/04/14(土) 20:58:44.30 ID:SoKY6jSl
多分野口だね
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 23:33:23.20 ID:Ke1Fow/j
新人は仕事慣れてきた?
まえもやしばっかのラーメンだされてガックシだったけど
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 23:39:11.92 ID:eFG6yrwc
アルバイトから従業員募集に変わってたな
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 01:07:40.40 ID:3Nqc4Jwp
大宮二郎のつけ麺は、スープ割りあるの?
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 05:33:09.15 ID:W8c7A8Xf
いえばしてもらえる
専門店のボトルみたいなのはない
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 05:36:11.00 ID:S+cU7Wx/
>>696
ありがとう。

つけ麺にもニンニクは合うのかな?
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 09:50:35.87 ID:iMhfPiv7
つけ麺そんなにうまいのか?
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 10:00:41.96 ID:LCF8+IjS
>>703
魚介味スープにニンニク合うと思うなら試してみてごらん
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 10:50:36.21 ID:ZAj7uK1L
>>703
汁が一気に冷めるから出されたらすぐにニンニクを汁に沈めた方が良いかも
アブラは止めた方が良いと思う。汁が冷めると固まって食えたもんじゃない
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 11:48:40.85 ID:uX8F2Gj/
大宮店って日曜(今日)もやってるんですよね?友達が二郎は日曜はやってないって言ってたんですが…
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 12:05:58.94 ID:MSdewOti
これから友達と行きたいんだけど二郎って並んで座れますか?
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 12:29:35.49 ID:LVRYma6h
>>708
座れません

来ないでケロ
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 12:37:31.93 ID:ujQcoRIc
>>708
タイミングだね
100%連席したければ開店前11人以内に並ばないと
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 13:28:15.36 ID:sbjUMEN5
久々に昼の部 20人以上列んでいる ヒゲと大盛りくんが仕切っている
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 14:37:21.36 ID:dRt6d98G
つけ麺やり出した最初の日曜だしやっぱ混んでるか
平日休みあるからその日にでも行こう
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 14:40:04.58 ID:fPoxWkOM
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15325/
ラーメン@2chスレ避難所
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 15:29:31.90 ID:iMhfPiv7
つけ麺は味違うのかあ

てかあつもりはどのタイミングで言えばいんだ?
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 15:31:20.54 ID:5soNkprj
麺上げの人が提供時に聞いてくれるよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 18:54:17.34 ID:6xsb5VtT
この前初めて訪れたけどおいしかったです。
個人的にはひばりが丘が1番で、その次くらいに気に入りました。
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 21:44:38.37 ID:30dBm2dw
今日つけ麺デビューした。
まあ、確かに美味しいけどやっぱり普通のラーメンの方が好きだな。
これからはラーメン一本で行くぜ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 23:26:59.41 ID:LVRYma6h
つけ麺はちょっとオイリーなんだよね

ちょっとだけつけて食べる食べ方だと油しかつかなくて悲しい
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 23:51:18.75 ID:9mq+FJcK
おっす!オラ福島に住んでいるケロちゃんだケロ
明日、大宮に出張なので、つけ麺食べて来るケロ
誰か一緒に行ってケロ
ちなみに、そのあと、夕月orKというのは勘弁だケロ
純粋に二郎を楽しみたい人だけ募集だケロ!
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 23:53:56.66 ID:dDSDBI27
ま〜並んでまで喰いたい味ではないな
二郎だから‥と期待しちゃうのも悪いのかもw
常連で季節ものだから食べるって感じだ
一見はラーメンにした方が吉
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 00:20:24.88 ID:CXDSo37Y
一回食えばすむな
リピーターはほとんどいないよなつけ麺はw
722きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/04/16(月) 01:03:59.94 ID:gSv6+03w
今回のつけ麺 自分の好みだなぁ
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 01:37:21.31 ID:85Pyq5hx
>>719
ケロケロうるせーよ
黙って一人で食え
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 03:44:55.44 ID:CXDSo37Y
今昼営業やってるんだっけ?

明日てかもう今日だがつけ麺の為に行くわ
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 05:35:26.90 ID:TUc+NWrP
暑くなって来るとつけ麺ばっか食べてたけど異端なのか
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 09:32:02.32 ID:SU0/wrWH
>>725
暑いなら蕎麦でも食ってろよ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 11:17:36.39 ID:Q7TUX+fQ
>>726
良くわからんレスだな
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 12:03:06.81 ID:CXDSo37Y
さてつけ麺食い行くかな

とりあえずニンニクは早めに汁の底に沈めあぶらはなしか少なめにしとおけばいいんだろう?
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 14:55:05.06 ID:PERYEcPT
つけ面食べてきたけどつけ汁別にオイリーじゃなかったよ。
普通のラーメンと同じでその日のスープの出来次第じゃね。
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 18:15:13.23 ID:hCLUQDX3
つけ麺食べたけどラーメンよりさっぱりしておいしかった
つけ汁がこってりしてるって感じではなかったな
豚wを食べたんだが、つけ麺の場合あまり豚をたくさん食べない方がいいかな
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 19:02:40.74 ID:YLGdTkJ/
つけ麺にブタをトッピングしたい場合どうすれば良いの?
券売機にブタつけ麺の券があるのかな?
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 19:12:24.88 ID:0muK1/ak
>>731
つ「100円」
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 19:32:35.88 ID:Btxjv87V
オイリーじゃないのか
たまたまハズレただけなら良かった

また食べてみるかな

豚ましは食券と一緒に100円置くべし
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 19:43:27.30 ID:WFDCByNI
ジョーとヒゲの会話聞いたら凄い情報GETしたw
新メニュー出るってさ〜
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:13:15.73 ID:trC/cIvo
待ちに待ったつけ麺の季節到来!

といっても食べた事ないけど

玉ねぎトッピングが可能になるから大歓迎

それと…まだまだ寒いから食券買うときはドアはきちんと締めよう 開けっ放しだと入り口付近で食べている客は結構寒いぞ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:35:36.52 ID:Btxjv87V
つけ麺以外で新メニューって汁なししか思い付かない

関内越えてほしいケロ
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:39:14.06 ID:x9uEEpcl
まぜそば楽しみだな
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:58:29.56 ID:TUc+NWrP
サイドメニューの可能性も微レ存
汁なし混ぜそばだったら、ジャンガレ行く必要性が完全になくなるなw
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 21:10:31.84 ID:WFDCByNI
新メニューは丼だよ!
これ以上は教えられん...
消されるからなw
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 22:09:24.65 ID:x9uEEpcl
700円くらいで
ジャンガレのまぜ中くらいの麺量なら嬉しいね
ジャンガレは高くて行く気しない
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:11.52 ID:as3u9KfV
>>732
カウンターに100円置けば良いって事かだよね?

742ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:04.11 ID:TUc+NWrP
豚増しなら100円、豚Wなら200円を食券と一緒において
一言言えばおk
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:29:18.80 ID:x9uEEpcl
豚Wは常連じゃないと出してくれないよね
「やめたほうがいい」って大抵止められる
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:48:50.81 ID:flBZnFd3
>>743
非常連というより一見を見抜いてやんわりお断りしてるって感じだね。
豚ダブルはあまりいないけど、大盛りは安易に頼む奴多いからなあ…
初見で大盛り頼む奴って二郎のこと何も知らんのだろうか…
どんだけ世間から隔離された状況で生活してるのかと思うわ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:44.05 ID:TUc+NWrP
一見さんだと止められるけど(お客さん初めてですか?って聞かれる)
見た目で余裕そうな人には止めたりはしてないなw
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:53:02.09 ID:trC/cIvo
券売機に

ラーメン二郎初めての方はミニでお願いします

と表示すればいい
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 01:09:04.53 ID:+9SFe2dn
>>742
食券と一緒にカウンターですね。
サンクス

>>742>>343>>744>>745
さすがにブタWは頼まないって言うより、こっち側がお断りだな。
麺より固形物やっつけるのに苦戦するし時間が掛かる(汗
まして、ブタがハズレの場合に当たると最悪な事になるしw

748ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 01:37:19.76 ID:H0PLe3Kp
初見で豚まししたけど、最後はうんざりしてきたw
でも、懲りずに毎回豚ましw 

こないだ久しぶりに行って豚まし食ったが、最近食が細くなったから、きつかった… 
最後2センチ近くある肉出てきた時は…口の中で消えないんだw肉がw 

豚ダブルなんて無理
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 02:25:48.14 ID:D7UJM7kj
一見っぽい人がブタW頼もうとすると、まずは大からお願いします、という感じで勧められるね。

まあ、ブタW頼んでるのはスープ含め完食と並んでレアだよ。

750ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 04:34:50.86 ID:aGEI6oDh
トッピングや豚増しや大なんて苦しみながら食べるなら結局損だよ 特に100円追加程度で増える豚の量を見ると頼まなけりゃ損と思い込むのもわかるけど
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 09:42:34.19 ID:XhF46aHa
俺、大宮二郎は年に数回しか訪問しないけど
やせ形体型(166cm 55kg)で大豚頼んでも何も言われた事ないけどな…


やっぱ止められてるのは豚wのみなの?
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 10:09:37.27 ID:Qe14BZDD
>>749
前はめったにW売ってなかったしな。

俺は大豚Wだけはまだ食ったことが無い。
美味しく食べられる限界を超えてるのは目に見えてるから。
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 10:12:49.31 ID:Qe14BZDD
>>751
そうかもね。
あとは酔っぱらい、何故か女性連れの男とかが訊かれてる気がする。

昨夜も大豚Wを頼んでるのが「大食べたことありますか?」って訊かれてたよ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 11:09:14.01 ID:vGomOzfs
>>753
そりゃそうだ。
二郎なんて酔った後の締めで食うようなもんじゃないし、
二郎のこと知ってる奴なら女なんてまず連れて来ない。

酔っ払いやカップルなんて一見ですよとアピールしてるようなもの。
豚Wなんて出したらチンタラ時間掛けて食って周りに迷惑掛けるのは目に見えてる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 12:29:57.69 ID:H0PLe3Kp
豚ダブルなんて豚一本入ってるんじゃね?
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 12:32:16.89 ID:N2CJLirS
バケモノ以外食わん
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 12:34:42.59 ID:b8Ifjz8Z
大豚Wは店に対する挑戦だからな
倒しに来た!って顔してないやつじゃないと出さないだろ
やっぱり真のジロリアンはオーラが違うよ
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 12:51:36.56 ID:H0PLe3Kp
一度無化調の二郎食べてみたい
そういうの無理かな?
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:19:38.47 ID:0s9IiL6S
グル抜きでおkでつ
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:31:49.83 ID:H0PLe3Kp
>>759出来るの?そういうの
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 14:15:48.01 ID:0s9IiL6S
>>760
食券見せる時(味薄目とかと同じタイミング)に言えば大丈夫では?
西台では普通に受け付けていましたよ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 15:47:36.43 ID:zE/UzzXD
土曜日の昼カップルで来ていた男が小豚W食べていたけど
最後の1枚スゲー時間かけて食べていたな
相当きつかったんだろうな
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:33:46.77 ID:pZBedkET
豚Wはあるけど、大豚Wはさすがに経験無いなあ。
豚Wでも大全マシマシよりキツイ。
大豚W食うとなると体調整えて行かんと。
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:35:14.98 ID:PSvygGq4
大豚W野菜マシマシですが何か
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:56:14.77 ID:RejvdsOg
大食漢乙
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:58:04.96 ID:67X7QhMt
三田のオヤジに代わり
キミを真ジロリアン認定す!

以上
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:05:17.11 ID:vNcaG5ez
新メニューでチャーハンとかやらないかな〜
二郎のスープを使ったチャーハンが喰いたい((((;゚Д゚)))))))
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:15:15.89 ID:VnIk67aY
チャーハン出すんだったら白飯でいいわ
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:21:27.41 ID:PSvygGq4
しぼると300mlくらい脂でてきそうそのチャーハン
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:28:35.93 ID:36wNgx+K
大宮店行ったことないから行きたいわ
なんか他店と違うマナーみたいなのある?
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:29:38.21 ID:cojKnTEo
ビール出してくれ。ロットは乱さない。これから暑くなるし頼む。
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:32:10.76 ID:PSvygGq4
持参してこいや
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:32:43.33 ID:fhYK52nk
ビールってどういうタイミングで飲むの?
ラーメンと並行して飲んだら炭酸が腹に溜まってやばそうだ
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:38:28.10 ID:cojKnTEo
>>773
食べながらグビグビ。大宮は少ない方だから余裕

ビール出す二郎ってのは一応何店舗かある
お気に入りの二郎で酒飲むのは酒飲みジロリアンの夢
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:39:24.45 ID:me42Mxmo
>>770
並ぶ前に食券を先に買う
店内で立って待つのは1人まで
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:54:35.97 ID:0s9IiL6S
酒を解禁したら場所が場所だけに週末とかは大変な事になりそうだなぁ・・
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 20:54:27.78 ID:vW83vCHK
>>770
手掴みで食べない
雄叫びを上げない
券売機を殴らない
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 20:57:13.00 ID:pZBedkET
>>776
言えてる。
大宮でビールなんぞ出したら、ただでさえ悪い客層がもっと悪くなる。
長く居座るバカも絶対いるだろうし。

ビール飲みたきゃ土産豚持って帰ってそれをツマミに一杯やればいいんだよ。
まあ、ご飯はアリかな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 22:20:18.62 ID:QimAtwgU
今日の夜の部、少ししょっぱかった。俺的には好みだけど。
コールで「アブラ塊」って言ってる人ふたりくらいいたなぁ・・・
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:08:43.98 ID:K+oG3Kqf
>>779
どんなの出されてた?
アブラコールと一緒だった?

詳しく教えてケロ
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:11:11.37 ID:wD0sddO1
最近さ〜ちゃんと卓を拭かないヤツいるよな
もやしが残っていたりさ
これって次座る客が前の客に注意OK?
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:29:02.34 ID:2GFi01dP
卓くらい店員が拭けよ馬鹿が
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:31:17.15 ID:wD0sddO1
>>782
その問題は今更論じる必要ない
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 01:32:10.19 ID:DjKxn+Eh
>>782
大宮店行ったことないだろ。
行っててその台詞言えるなら二度と行くなよ、チンカス。
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 01:52:26.62 ID:bzraq2sm
つけ麺、夜営業でもやる可能性ありますかね?
昼はかなりきつい
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 02:16:06.82 ID:I6J5rCKG
>>785
去年だったかな?つけ麺夜営業やったよ。
ただ、つけ麺販売終了前の数日間たけど、
材料が思ったより残ったから夜にまわしたんだろう。
まぁ、つけ麺の夜販売は売れ行き次第で決まるだろうぜw





 
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 07:09:06.46 ID:L3D+IPCU
つけ麺食いたくて行ったけど、
今日は終わっちゃいましたとヒゲの一言で食えなかった去年
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 08:43:55.04 ID:t3F6u2pv
つけ麺はラーメンより麺量多めになってる?
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 12:50:07.91 ID:twJScJGJ
二郎に冷やし中華始めましたってのれんがw
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 14:01:36.67 ID:xgY+v41H
つけ麺始まるとラーメンでも玉ねぎトッピングができるようになる
冷し中華だとなんだろ♪
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 14:43:20.30 ID:tMJ2iIZc
冷し中華だと
タマネギキュウリモヤシマシマシオスマシカラシマシ
って感じか?
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 16:07:14.40 ID:gdKMwMKo
冷やし中華始めました〜
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:10:35.37 ID:DjKxn+Eh
今日の昼は今年行った中で断トツのダメ二郎だった。
ジョーしっかりしてくれよ…カワイチャン辞めてから味落ちる一方じゃないか。
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:20:20.51 ID:kBN9QMdw


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:22:44.55 ID:gl5zxdzv
>>793
何があったんだ?
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:48:39.71 ID:t3F6u2pv
つけ麺食ってきたけど麺の皿に水溜まりすぎだ・・・
こんなつけ麺出されたの初めてだわ
味も微妙だったな
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 20:14:56.13 ID:SzyPDMHs
>>780
ひとりめしか見なかったけどなんら変わらなかったと思う。
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 21:34:44.06 ID:FzKLuvSk
つけ麺は旨いのか?
ところで、冷やし中華はガセ?
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 22:31:51.26 ID:X7vAf1th
ガセでしょ?
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:15:47.80 ID:ugYnH9l5
大宮二郎ってここ最近評判悪いのか?
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:20:25.09 ID:Bbo6HfYS
今度初二郎をここで体験しようと思うんだけど入りやすいかな?
あと券を先に買って店員さんに渡す時にトッピングを言う流れ?
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:21:41.20 ID:+49mCKWR
>>801
トッピングは助手に聞かれてから言えばいい
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:30:21.16 ID:C6YB2bxG
>>801
食券渡す時にトッピング言うのはフライングコールと言って一発出禁。
もし常連が横に居たら頭に卓上カネシかけられても仕方が無い行為。
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:34:28.71 ID:Bbo6HfYS
ありがとう優しきジロリアン達よ
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:37:56.67 ID:Bbo6HfYS
それと初心者はとりあえず「トッピング無しで」とかでいいのかなあ
ジャンクガレッジの野菜大盛りは食べきれたんだけども
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:42:47.03 ID:I3oXF9hO
ジャンンクガレッジの野菜増し食べられるなら
野菜マシコールしても大丈夫
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:43:48.30 ID:+49mCKWR
>>805
ヤサイマシで注文してみれば?
大宮店は店舗内1人浄水器の横に待機するシステムだから
前の客の盛りを見て判断してくれ
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:45:00.99 ID:rIDemalm
ニンニクも入れなよ。くさくなるけど
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:54:10.20 ID:C6YB2bxG
キレイな店内を保つために食後に卓は拭くように。
フィニッシュムーブを怠ると連れ戻されて月給23万円で
奴隷契約を結ばされる可能性もある。
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 03:07:28.48 ID:Bbo6HfYS
度々質問申し訳なかった
改めてありがとう!
φ(..)メモメモ
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 03:46:05.05 ID:MTJ2PK5H
>>789
>>792
冷やし中華ガセ乙!!
お前もう二郎に来んなよ!!
んで皆、冷やし中華に騙されるなよw
------------------------------------

情報希望
店前に二郎チャリティイベントの張り紙がしてあったけど、
詳細の内容見なかったOTL
東日本大震災の寄付なのかな?
誰か、食べに行く序でにチャリティイベントの内容教えてくれな。

812ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 03:59:40.68 ID:ugYnH9l5
23万で拘束時間は11時から22時半までだろ
15時から〜16時半くらいまで休憩あると考えても嫌だな
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 12:40:31.74 ID:w63jQiwv
>>811
栃木街道店で5/3にチャリティ開催で
それに大宮店主も参加するって張り紙だったよ
当日はTシャツやタオルの販売もあるそうだ

あと新メニュー云々のは数日前からいる釣りだから相手にしないように
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:13:34.32 ID:v4cmDB+2
栃木街道かw
すげー混むんだろうなー

行ってみたい気もするけど片道2時間だからなー
おまいらは行くケロ?
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:27:02.18 ID:F6tV5Gib
>>800
ちょっと前から味落ちてるのは確か。
ただ、大宮は味の浮き沈みが結構あるからねえ。
通常のブレとは別に一定周期で山谷がある気がする。
今は谷の時期だが、また美味くなると信じている。
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 16:39:32.71 ID:B3aJOhP5
>>813
情報サンクス

5/3に栃木街道で開催されるのかぁ。
つ〜事は、大宮二郎のGW期間中は、休まず営業するって張り紙してあったから、
その期間中はヒゲが麺担当なるんだろうね。

817ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:05:33.49 ID:JQQ2B8B5
最近雑な気がする
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 20:41:02.71 ID:KYqnu707
>>817
俺も思ってた。
盛り方とか丼の置き方とか…
そういうのが味にも表れてるんじゃないかと思う。
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 22:10:36.69 ID:PFReGvny
味に関しては、多少雑になったかも知れないが許される範囲内。
ただ、豚が以前と比べ薄切りなって粒が小さくなった気がする。
まぁ、食材の高騰の真っ只中だから止むを得ないかぁ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 22:10:57.85 ID:ugYnH9l5
俺も雑に感じるな
豚に餌あげてるような感じだわ
味もこいつら味わってないだろうって感じで出してんじゃないか
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 23:00:52.02 ID:ryeZG4JZ
今日食べてきて気になったのは
・キャベツの芯が残るゆで具合
・スープがオイリー
・麺が更に細くなった

スープに関してはブレというか、”全く”乳化しなくなった感じ
白濁した脂じゃなくて透明な油が表層を覆うくらいなので、仕込みで煮込んでる時間が少ないのかも
まぁココらへんは新人さんが慣れてくれば元に戻りそうだけど
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:38.45 ID:f71yZbiX
非乳化は好みでないからパスだなぁ
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 23:54:49.13 ID:9GBbZhOa
乳があっても、なくても、
それぞれの良さを楽しめるのが大人の男だぜ
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 03:48:57.19 ID:K994T94j
最近は非乳化多いよな
味も落ちてきたし、カワイチャン居た頃は安定してたのに
どうしてこうなった
あと豚も確かに5mmくらい薄くなった気がする
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 04:58:09.67 ID:JuDS1uga
俺は豚が薄くなったくらいしか感じないかな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 05:52:55.28 ID:K33PdRzC
>>825
前から通ってて味が何も変わらないと言うなら、悪いけど鈍感すぎ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 06:59:19.02 ID:JuDS1uga
そんなにはっきりと変わってるかなぁ。
俺の友達にも二郎食べ歩いて各店舗まるで10段階くらいの評価付けるように論じてる人いるけど、
正直なところ、一番はっきり出るのは麺の固さと豚くらいだと思うんだけどな。先入観があるような気がしてね。

味付けがあそこまで濃いと逆に少しの違いが判らん。でも解る人は凄いと素直に思うけど。
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 09:45:21.22 ID:jRJ2Lus7
サブの鍋からメイン鍋に汁を足すタイミング次第でもスープは変わったりするんだろうな。

俺は豚の厚さにジョーの愛情を感じる。
最近はジョーの日に外れだった事がない。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 13:03:25.78 ID:76no8CM8
>>827
池袋だけはかなり違うけどね
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 13:06:40.74 ID:76no8CM8
>>827
池袋だけはかなり違うけどね
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 13:37:03.51 ID:9kkeo+l/
非乳化糞食らえ
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 15:46:14.01 ID:olhrDdfx
つけ麺の才能は無いな
つけ麺とラーメン両方やっててつけ麺のほうが下ってラーメン屋は珍しい
大体つけ麺あるところはつけ麺が流行っているんだけどな
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 16:57:58.33 ID:7lLEJP0T
>>827
そういえば爆サイにも二郎評価スレがあったで
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:57:45.28 ID:m/qbjMWw
この前珍しい注文してる奴がいてワロタw

ヒゲ/トッピングは?

男/肉便器でッ!

ヒゲ/...ニヤリ

835ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 20:00:42.92 ID:Rj6QYUdH
そう…(無関心)
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 20:01:38.07 ID:WwxOBdoV
今日、昼二郎に行ってつけ麺食ってきた
感想は一言で言うとマズイにつきる
なんかね、つけ汁と麺、野菜の組み合わせが悪いというかなんというか
全マシでコールしたのだが、特に脂が酷いな
つけ汁にも脂が浮いているし、食えたもんじゃない
残したかったのだが、全マシコールした手前、残すことも出来ず
そのまま家に帰って、全部吐いたわ
これだったら、大勝軒まるいちでつけ麺食った方が旨い
やっぱり、二郎は普通のラーメンが一番だなと思った
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 20:09:46.76 ID:LwsddvE+
オワコンとか飽きたとか言われるけど、改めて思うのは、
豚骨魚介のつけ汁(店によって差はあるが)ってつけ麺に合うんだよなぁ。
二郎はラーメンの店やね。
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 20:57:19.79 ID:BwFBPOBR
つけ麺普通に旨いんだけど
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 21:35:39.90 ID:dT0cTRHL
赤羽二郎いってきたけど大宮の圧勝だわ・・・
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 21:58:36.70 ID:t/yghN8M
開店直後に食ったんだけど、ラーメンがなんかタバコ臭かったんだよね。
特にやさいが
ニンニクは入れなかったから。
店が開く前、あるいは、厨房から一時離れたときに、一服タバコすっているんじゃねーのかな?>助手
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:04:08.42 ID:IFM3GbXA
>>840
マジ? それはクレームをつけるべきレベル
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:06:59.68 ID:5iZIBrkB
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:55:09.24 ID:jEoipW/g
>>841
厨房内で吸って吸殻が入ったでもない限り、
別に問題ない。場末のラーメン屋は厨房内
喫煙がデフォだが、このレベルなら保健所に訴える
ことは出来るけど、休憩中の喫煙ぐらい
大目に見ろ。

初めて大ラーメンいったけど、三田、神保町の
小と同じぐらいの麺量だったね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:55:36.70 ID:Rj6QYUdH
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   あ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ら
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   い
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 23:06:25.26 ID:uLgPNqtJ
以前カキコミでバシャバシャ写真撮っている輩いるとあったな
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 23:17:00.60 ID:K33PdRzC
>>836
つけ麺でアブラマシコールするお前がバカなんだよ。
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 23:18:54.80 ID:IFM3GbXA
>>843
休憩中の喫煙を問題視するつもりは無い
問題なのは匂いが付いた状況=手を洗っているか? 客に気を使っているか?の部分だ
嫌煙厨では無いが、飲食店で仕事をしている以上、最低限の常識があるのでは?
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 23:19:31.43 ID:NyV0l2rF
多摩二郎(小金井・めじろ台・野猿)と比べてつけ麺どう?
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 23:59:49.32 ID:OxJEqhM0
>>842
ソース見たけど、よかた俺が写ってなくて。
もし写ってたら訴えるつもりでいたんだけど。

でも、客を写したのを投稿するのはやくねぇ?
投稿した奴、常識もないKsだな。

850ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:11:34.31 ID:iqxf7BW1
うわぁけっこう写ってるな
俺だったらまあちょっとうれしいけどな
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:17:04.69 ID:/a8TX0oY
>>842
初訪問でカラメ・麺硬めとか全然分かってない。巡礼やり直し。

写真撮影はジョーに許可とってんのかな。
店内で何枚もパシャパシャされると気分悪い客も多いだろうに。
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:19:42.30 ID:mvfpBwk1
このスレによく登場するWエンジンの人って今は何の仕事してるの?
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:24:54.85 ID:YTl4/e9x
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:43:20.00 ID:gFc2Gr4v
>>847
雄山乙
いつからここは高級料理店になったんだ?

開店前、直後は色々やることあるし、
喫煙する時間なさげ。布巾準備や器具清掃で、
手ぐらいは洗うだろう。
移り香は禁煙しない限り、完全には防げない。
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:45:08.48 ID:pr5GScWO
>>842
初訪問でよく撮影できるな…厚かましいというか常識がないというか…
それにこれジョーの許可取ってんのかよ?
取ってなかったら訴えられるレベルだぞ、これ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 01:03:12.15 ID:nG3J1FXk
ラーメンだけならともかく店員や客無許可で撮るのは(アカン)
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 09:09:44.75 ID:rdXx7hlH
タバコを吸うのは自由だけど、分からないところでやれよ!
って話。
今回の助手は、吸ってるところを客にバレたんだから、失格退場だよ。

やさいが臭い、っていうことから、食材があるところで、吸ったんだろ???
タバコの煙には害があり、そういうのが付いたのを客に平気で出す!
と言う時点でアウト!!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 09:12:05.22 ID:CLaqQ+Sa
なんだコイツは笑
ひとりよがりの思い込みだけで自己完結しちゃったよオイ笑
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 10:08:33.99 ID:956OVkl+
テーブル拭くとか拭かないって言ってた荒らしじゃないの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 10:33:25.92 ID:gN2LSxdl
>>842
こいつこのネット時代にひでえなあ

全力でいくか
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 10:35:30.12 ID:CLaqQ+Sa
オイオイ
ここまで誰も触れてないと言うことは誰もクリックしてないと言うことだ
自分が誘導してスルーされた悔しさは分かるが蒸し返すなよ空気読もうぜ
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 11:16:02.09 ID:ffkaElwC
常識のないアホはスルーするに限る
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 11:50:08.50 ID:ILgmjPfG
レンゲ置いてほしいな
豚を口に含んだ状態でスープ飲むと美味いから
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:28.51 ID:mvfpBwk1
マイレンゲ使って良いか聞くべし
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 13:01:18.41 ID:vhPVFPLI
俺はストロー持参してくよ( ´ ▽ ` )ノ
まぁ、スープがアレだからたまに詰まるがw
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 13:55:20.06 ID:5zYD1S3p
今日の昼うまかったよ。
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 15:48:36.20 ID:RlkQWBp3
野菜ブタ食って麺食べて完食。
次ぎの難関はスープを完飲する事。
だがスープだけは無理だったわ。
スープの底に行く程、味が濃すぎて咽るわ。
スープの上の部分なら完飲出来るんだけどなぁ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 15:54:41.42 ID:CLaqQ+Sa
そんなチャレンジが今の自分の誇りですってか
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 16:06:07.55 ID:ILgmjPfG
>>866
美味かったね
スープに豚の味が詰められていて甘味さえ感じる位だった
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 17:47:28.62 ID:ZVClwLhA
>>833
爆サイがなんだか知らんから 爆サイ 二郎で検索してみたら
デリ二郎ってのが引っかかって気になった。
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:39.65 ID:awUs1GuH
>>867
近年の新世代ジロリは知らないみたいだから老兵から一言。
「天地返し」と云うワザがあってだな、ムラがなくなり最後まで旨い。
しかも成功させる事がステータス&本者ジロリって話。
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:58:32.34 ID:/KksBnIU
今日の昼のどこが美味いんだよ。
乳化もしてないし豚も固い。
ここ一年ぐらいで今一番不味い時期だわ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:06:27.09 ID:1C7W7QzS
最近味が落ちてるのは確定的みたいだね
正直以前はスープも豚も最高!って思えたんだが今はスープは薄いし豚はパサパサしてるしであまり印象がよくない
前の味に戻ってほしい。つけ麺は結構好きだけどね
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:14:02.21 ID:nG3J1FXk
最近露骨に豚が薄くなってて萎えるね
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:16:23.88 ID:1C7W7QzS
豚も味も薄くなってるね
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:20:12.08 ID:gN2LSxdl
豚肉の当たりはずれは仕方ないよ
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:22:32.54 ID:nG3J1FXk
>>876
当たり外れじゃなくて意図的に薄くしてる感あるw
ちょっと前までは分厚い塊ばかりだったのに・・・
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:27:50.47 ID:956OVkl+
GW近くなってきて一見の客も多いから客を選別するって言うのもあるんだろうね?
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:29:53.70 ID:1C7W7QzS
ないと思うよ
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:46:50.64 ID:vhPVFPLI
二郎って完全栄養食品だよな
最近は栄養食として、栄養士も患者に勧めてるみたいだよ〜
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 22:22:06.67 ID:/a8TX0oY
最近つまらなすぎてネタかどうかも分からない時があるからやめて欲しい
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:05:33.28 ID:jnSSneH4
>>846
じゃあ、何で脂コール受け付けるんだよ!
お前がアフォかと言いたいわ
お前はあのつけ麺を本当に旨いと思って食ってるのか?
だとしたら、相当な馬鹿舌だな
あんなもん食わせて100円高いとか笑えんわ
普通に小豚食った方が一万倍マシだと思うけれどね
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:29:32.73 ID:/a8TX0oY
>>882
呆れる。あなた二郎向いてないよ。
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:34:10.06 ID:hQV7m2y5
>>882
授業料だと思えばいいんじゃないの?
たまたま悪いブレの時だったかもしれないけど。
885きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2012/04/21(土) 23:44:41.27 ID:vWrof/0G
今日もスープ濃厚で最高だったよ〜ん
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 00:19:31.19 ID:Sn0v2+9H
最近はほんと味薄いよね
水っぽい醤油ラーメン食ってるみたいな感じ
あと豚も昔はガッツリ食えたけどいまは薄くて歯ごたえがない
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 00:35:50.64 ID:z7djNWR9
昔は〜昔は〜(笑)
だったら余所行けよクズ共が
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 01:02:00.65 ID:kn7mIa4d
>>887
禿同
自分が美味いと思う店に行けばいいのに
文句ばっかw
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 01:20:21.11 ID:SvBVFnh4
ここのラーメンは、臭いの処理がややヘタクソ。
スープも、煮詰め過ぎてるのか?
他と比べて濁り気味だから、特有の豚臭さが顕著に出るんだろうな。
豚がアンモニア臭くなってる事も多々ある。

煮詰めすぎ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 05:18:18.55 ID:rnrSkw3e
>>889
もう来る事ないな?
これで1人客減ってくれて助かるわw
味に文句ある奴は、此処で不満ぶちまけないで直接店主に家Ks
まぁ、言える程の度胸もない小心者なんだろうけどなwww


891ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 05:57:16.31 ID:9z3wjuGL
>>890
>味に文句ある奴は、此処で不満ぶちまけないで直接店主に家Ks

馬鹿丸出しw
店主が迷惑するわアホ

892ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 07:59:53.83 ID:6Q0d38fL
>>882
トッピングとして存在する以上言われたら受け付けるのが当たり前だろ。
お前がやってるのはしょっぱいのが苦手なのにカラメコールして文句言ってるようなもの。
もう二郎行くなよ、チンカス。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 08:26:01.16 ID:RheRmmmK
>>882 の人気に嫉妬w
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 08:27:44.59 ID:wtjKmOWm
スープが薄いと感じるのは薄味オーダーの客が増えたからかな? 俺もそうしているし。濃い味オーダーすれば?
スープの臭みはよくわからないがニンニクか玉ねぎトッピングで消えるんじゃないの?
味にブレがあるのは当たり前 それが嫌なら日高屋みたいな店がお勧めです
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 08:41:11.06 ID:4zjfy/+U
>>882の人気ワロタ
顔も名前も性別も分からない匿名掲示板で人気もへったくれもあるかいな笑
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 10:15:36.66 ID:QRbsQQxu
ヒゲの時は味が薄く感じるね。
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 10:45:33.05 ID:Ykn1YFzz
いま開店20分前、並び10人。
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 14:46:05.79 ID:aYBV62A2
ジョーが豚担当の時の厚さとかここ数ヶ月変わってないんだけどね
スープは薄いというか乳化が全くしてないから、煮込んでる時間が短いんだろう
ヒゲが麺上げの時は行かんから知らん
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 17:48:53.32 ID:Sn0v2+9H
>>896
昔はジョーが濃くて
ヒゲが薄い味って感じだったけど最近はジョーも薄いから大差ないな
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:33:02.01 ID:wtjKmOWm
お客様の健康と幸せの為 薄味に慣れろという愛情メッセージだ
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:47:54.87 ID:cyBJAMKZ
味ってカネシの事?
スープの乳化具合の事?
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:53:59.09 ID:RheRmmmK
みんなカネシって言うけど、今カネシじゃなくて
キッコーマンの二郎専用しょうゆなんだよねw
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:55:06.56 ID:Wk524Rjy
今どきカネシですか
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:30:50.24 ID:z47i25lv
>>903
なんでわざわざ挑発的な事言うんだ?
楽しい?
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:06.77 ID:cyBJAMKZ
今カネシ使ってないだな〜知らんかった
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:43:51.79 ID:lzmkd8NY
>>883
>>884
>>892
お前ら、本当に大宮店のつけ麺食ったことあるのか?
はっきり言って、あの不味さは尋常じゃあないよ
つけ汁は脂が浮きまくっているし、麺は硬め受け付けていないし
あれで100円高いなんて許せないね
まぁ、二度と食うことはないから、もったいないが授業料と思うことにするよ
つけ麺は金輪際食べることはないだろう
あっ、それと普段の二郎は旨いと思っているからな
そこは勘違いしないでくれよ
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:09:59.93 ID:aYBV62A2
油が浮いてるのはラーメンと同じスープだから当たり前のはなしで
麺硬めも並んでる時の食券確認時に言えばしてもらえるし
まぁ
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:21:20.46 ID:aI+RT0hZ
つけ麺はカタメできないんじゃないとか勝手に思ってたわ
大宮はやってくれるんだな

それよりはアブラ少な目で食べた方がうまいかなと俺は思った
個人差はあると思うが液体油は苦手だわ
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:23:15.70 ID:kn7mIa4d
>>906
まずいのは分かったし、この先、つけ麺に関しては
食べることはないのだろうけど、
だから何?
全マシしといて脂が〜とか
そんに文句言いたいのなら、店主に言えば?
それとも自分が美味いと思うつけ麺作ってみるか?

910ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:52:50.91 ID:cyBJAMKZ
味覚は人それぞれだからねー
まずいでなく合わないで書き込んでくれよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 00:05:37.65 ID:rX61FffG
>>906
食べたことあるけどそれなりに食える
つけ汁のアブラもいたって普通。

自分が全増しにした事を忘れないようにね。
アブラコールを引き受けた店の責任にしようとしたことも忘れないようにね。
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 11:40:41.02 ID:GOXUhKAL
お前ら並ぶなよ
俺がすぐ食えなくなるから
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 16:58:49.04 ID:RhESo+fz
ラーメンへのたまねぎトッピングはおススメですよ〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:33:36.45 ID:teZksXrl
俺二郎が好き過ぎて、水用のコップにもスープを入れて貰っているのだがw
良い子は真似すんなよ(;´Д`A
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:45:12.05 ID:JiKb1DbT
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:45:53.01 ID:bun06a1n
好み次第
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 19:41:51.29 ID:T3XpTAej
乳化濃い味二郎は美味いけど
最近の非乳化の薄味二郎は美味しいと思わないなぁ
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 20:42:12.70 ID:sRSlBKGN
>>909
まずいのは分かったし

だったら、反論してんじゃねえよくそが

>>911
食べたことあるけどそれなりに食える

それなりというのは何?お前もまずかったんだろ!?
おれは、普通のラーメンは旨いと言っているんだぞ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:41.91 ID:m6AduJB4
別にお前の感想なんて知らないし
ジャポニカでも買ってそこに日記書いてろよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 20:54:45.32 ID:mG23R/Bb
今日行ったら豚が大宮らしくなく薄かった。その代わり大きかったけど。

最近はいつもあんな感じなのかな?
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 20:56:49.74 ID:u0IMz8RB
ここ最近の傾向として豚は薄くなってると思う
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 20:56:50.17 ID:NKS5qNop
>>920
面積が大きければ当然薄くなるだろう
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 21:10:24.39 ID:T3XpTAej
>>920
ここ1ヶ月くらい薄いかな
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 21:19:53.80 ID:Ao7A1HzS
豚だけに限らず値上がり気味だからしょうがない
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 21:24:21.97 ID:AfFP89Yg
多いですよって何を基準に言っているんだ?
俺も店主に心配されたい
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 21:35:12.99 ID:teZksXrl
ヒゲにメアド聞いたら断られたw

自分の赤外線ついてないんでッ!
って言われたw
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 23:10:11.52 ID:Ao7A1HzS
┌(┌ ^o^)┐
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 23:44:25.46 ID:4RtaWup1
>>925
一見で豚増しや大頼むようなアホに言ってる。
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 07:53:53.31 ID:+rnNPgMf
>>918
お前クセーなw
旨いか不味いかしか選択ねぇーのかよw
並はないのか?並は
単純舌しか持ってないならスッコンでろ!

・・・と亀煽りする豚一名
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 18:38:15.22 ID:bcOb2761
今日の夜営業行ってきたけど、スープがいつもの微乳化スープに戻ってて美味かった
ヒゲ麺上げだったけど結構安定してきてるね
豚もホロホロ具合でなかなか
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 21:58:09.71 ID:KlUrFzvR
昼に二週間ぶりに食べてきたけどここ半年で断トツワーストだった....軽くショック受けたわ

で久々ここきたら案の定w

内心ホッとはしたけどあのままじゃキツイなぁ...
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 22:22:27.10 ID:D00GBKhG
今日の昼は確かにまずかったね
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 00:03:37.15 ID:h85HoAfp
夜はこってりだったよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 00:30:08.60 ID:cZv7DRTL
夜はなかなかだったよ
昼はそんなに酷くなったの?
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 00:59:06.60 ID:kF/++GLo
そんなに昼夜で変わらないと思うんだけどな。
で、今日の夜は普通だった。
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 04:06:21.37 ID:kg79EdNO
つけ麺って昼だけだっけ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 06:18:23.55 ID:w7n+xR4e
昨日の昼はたしかに不味かったわ、ヤサイ多いだけの水っぽい薄味醤油ラーメン
ハズレ日が多くなってるのは事実っぽいなぁ

このままじゃ客離れとかしそう、マジで・・・
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 08:22:35.81 ID:50nojkMP
ひげの方が薄味で俺は好き

新人くんが仕事に慣れてくると安定するんじゃないか?
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 08:28:44.30 ID:3pz7zbUo
のぐちってまだ居るの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 10:34:06.18 ID:Ae9Rdg/4
>>939
そういや見ないね。
大盛り君がフル稼働してる感じ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 11:01:59.47 ID:cCM0pi4S
>>939
昨日の夜がんばってたよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 19:00:24.97 ID:HHfL+doY
素人考えだけど、つけ麺の開始がラーメンの味に影響してるってことはないの?
味が落ち始めたのつけ麺開始の時期と重なるんだけど。
今年の最初は本当に神二郎だったのに。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 19:05:53.66 ID:5nE3mqbV
最近の大宮二郎には唐辛子がよく合うぞ
味落ちたと思ってるやつはかけてみれ
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 19:42:02.27 ID:DSwIcLMm
昔はトッピングメニューで掛けてもらう奴多かったけど、自分で掛てるやつ少ないよな。>唐辛子
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 21:35:08.52 ID:LAHYXWAK
かわいちゃんが辞めた頃から味が落ちた
これは間違いないと思う
別に新人さんが悪いと言うことではないのだが、最近の野菜はクタクタ気味だな
何というか量加減が読めないから前ロットの使い回しをしているからだと思う
前に蕨の大で食べた時と同じような野菜であることが多い
それと、トッピングの脂が何がどうってことはないのだが、イマイチなんだよなぁ
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 21:41:29.80 ID:H5/YUfMD
昨夜は野菜シャキッとしてたよ。
なんか香りは良くなかったけど。
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 22:16:02.85 ID:fWPbXXwc
昨日の昼はまずかったけど今夜はジョーとヒゲの安心コンビで美味かった
同じラーメンなのに味があそこまで変わるとはねw
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 22:55:19.45 ID:6HwJu/9C
好きなアイドルの娘に対し、自分の理想像を勝手におしつけ、
理想像からちょっとでもずれた言動をその娘がすると、
「裏切られた」、とかいって手のひら急に返す奴がいる。
「最近まずくなった」って過度に騒ぐ奴、それに似てる。
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:03:08.26 ID:r3sP4LeF
>>948
以前は、レイクタウンのジャンガレにいて、
今、東川口の桐龍に寄生している
桜のことですか?

950ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:20:12.87 ID:Ae9Rdg/4
>>948
最近味落ちてるのは事実なんだからしょうがないだろ。
気付かないのは余程の新参か味オンチだよ。
味落ちてると感じてるにも関わらず美味い、素晴らしいと
おべんちゃらばかり抜かす奴の方が恥ずかしいと思うがね。

それに俺は味落ちたからと言って大宮を見切ってるわけじゃない。
大宮は通常のブレとは別に期間レベルで味の浮き沈み激しいからな。
いつかまた昔の味が戻ると信じている。
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:29:54.65 ID:6HwJu/9C
ほら、やっぱり似てるじゃん。
別に言ってることが間違ってるとか文句つけたんじゃないよ。
ただ、似てるなぁ、という感想。それだけ。
気を悪くしたんなら、どうか許してね。
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 00:31:56.12 ID:oPKNJ9UV
ラー板は基本的に変な奴しかいないから(俺含めて
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 00:39:02.66 ID:nVrVqa7K
ジョー&ヒゲの日は美味いけどそれ以外の日は
インスパイヤ店のほうが味は上だなぁ
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 01:04:12.58 ID:d4gjA7mc
つけ麺いってきたー。
最初はウメー!と思おってたけど
最後は味に飽きてきて少しツラかった。

てもうまいな!
あと玉ねぎトッピング最強!あれがあれば
豚ましもいける。

玉ねぎトッピングって普通のラーメンでもOKなの?
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 06:47:49.69 ID:P/wZsvUy
松屋で朝食セット食べてて思ったんだが
二郎でも朝食セットやってくれないかなぁ〜w

出勤前にも軽く二郎を食べたい(;´Д`A
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 07:15:28.15 ID:gCU5J0oH
>>955
ライトな感じのメニューなら食べたいかも
麺四分の一に半ライスくらい
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 10:49:56.86 ID:6/LC1kSH
ミニは500円でいいだろ
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 11:18:38.31 ID:FMmIAn/9
最近大宮行ってないんだけど昼営業も再開し始めたの?
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 11:40:59.78 ID:4rFFGOCD
>>954
そうそう。ウマいけど後半は味が単調になるよな。
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 13:51:40.54 ID:aXcHnCWa
ちょっw
オマエらは二郎をラーショ化したいのか?

二郎は二郎と云う喰いもの。流れ作業の店
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 14:48:30.15 ID:0qbRX/So
ラスト飽きるってつけ麺全般に言えるきがする
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 14:55:31.71 ID:1buw58oe
>>960
おれはラーメンショップも好きだったぜ

意外にも店ごとに味が違ってな。
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 16:23:55.04 ID:z6BQcvsC
つけ麺にもミニ欲しいな
少なめにしてもらっても750円だとちょい割高感
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 19:19:17.71 ID:gbela6tI
久々に行ったけど確かに味が落ちてる気がした
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 20:57:01.73 ID:nVrVqa7K
ハズレの日が週5日くらいの割合であるな
当たり日以外スープに関しては
ジャンクガレッジやラーメン大のほうが美味かったりするよね
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 22:37:54.62 ID:v7x1kYoh
>>950
951じゃないけど飲食店で客が来店前にあらかじめまずいまずいと言われるのはかなり致命的。
ここ見る前にそう感じたのならいいけど、ここ見て先入観が植えつけられてる奴は多いと思うよ。

ちなみに俺は少し変わったかな?程度。
それでもまずいとは感じなかった。これはこれで有りかな。
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 22:42:50.73 ID:nVrVqa7K
ここの住民なんてあの行列のごく一部だろ
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 22:54:00.65 ID:bmqpNh9B
列に並んでる奴で携帯弄ってる奴を見るとこのスレの住人だと思ってしまうw
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 23:37:34.99 ID:ugsFSV+u
大宮の二郎て行列できるの?
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 23:54:13.63 ID:i8pGqLQA
>>969
というか、行列できない二郎なんて見たことない。
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 23:55:15.48 ID:pLpmBUEl
小滝橋で行列できてるの見たことないんですが
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 23:57:04.37 ID:5HmtZqp7
歌舞伎町で行列できているの見たことないんですが
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 23:57:47.08 ID:ZhBDxaT1
今度ここの住民は「食券見せてください」って言われたら
食券小指と親指でつまんで見せようぜ。
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:02:01.37 ID:oNr80JrY
単発基地害うぜー
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:36:02.05 ID:zYxO29MD
>>973
そんな事して何得するん?
助手はな、食器洗い、客の食券確認、盛り付けなど色々と大変なんだし、
馬鹿みてぇな糞餓鬼の発想やめろKs!!
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:40:11.31 ID:p99yitN4
守谷二郎、
行列ねーーーーーー
ラッキーーーーーーー
と、思ったら店の中でアホほど行列してた
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 00:50:19.94 ID:oNr80JrY
※次スレ

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part14【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335455196/
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 01:24:56.73 ID:koD62eKe
>>977

977にはジョーが黙って大ラーメン全マシマシをサービスしてくれる呪いをかけといた!
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 08:36:22.40 ID:RfYRuC6O
金曜日ラスト近辺に来るメガネリーマンが来るんだけど
線路側に並んでいるの分かっていながら食券を購入後に
店側に並んで割り込みする
何度も注意されてるいるが、懲りずやっているから
注意してなぁ
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 11:03:30.38 ID:weiVliZ0
>>979
単純に注意力が無いんじゃないの?
線路側に行列作ってるの気付けないほどマヌケなんだよ。
飛び地ルール無視する奴は誰であっても注意しろよ。
俺もよく注意するぞ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 11:18:15.31 ID:koD62eKe
あなたネットに晒されてますよって一言言ってあげようぜ
982979:2012/04/27(金) 12:28:30.81 ID:OSlurkuN
>>980
そういう意味でなくて、図々しく割り込みをする奴がいると言う事
皆注意してるよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 15:18:55.68 ID:OSlurkuN
〜GWは休まず絶賛営業中〜
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 17:09:29.47 ID:dPwrhNrx
なんで定休日すら無くしてしまったんだろうな
借金でもあるのかと心配になるよ
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 18:12:26.72 ID:OSlurkuN
>>984
そんなひねくれた考え方するのって大丈夫か?
定休日無くして客側に不利益あるのか?
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 18:43:39.37 ID:dPwrhNrx
だって店主働きづめじゃないか
身体大丈夫なの?そんなに働かなくてもいいじゃないか
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 20:33:04.90 ID:m9BUuWMc
>>986
麺あげ担当が1人なら大変だろうけど、曜日ごとにジョーとヒゲが交代でやってるから、
無休でもやっていけるんだと思うよ。
だから店が無休でも、麺上げ担当は最低でも週休2日は休めてると思う。

988ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 21:13:19.60 ID:C+Ycqj+D
チャリティーの日はヒゲが麺あげするのか

商魂たくましいっていうか臨休もないし真面目な店主だよね、ジョーは
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 22:26:31.90 ID:P2Nx+7Zy
さすがに栃木までいけないなぁ
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 03:21:14.81 ID:9NbS4b4/
チャリティーってラーメン出すわけ?
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 05:51:44.65 ID:oUnpRSPm
992ヒゲ:2012/04/28(土) 07:02:31.61 ID:BrcoohWx
>>986
心配してくれて悪いな
俺とジョーは営業終了後、
まかないでニンニクマシ×7二郎食ってるから休みなんていらね〜んだよw
じゃあ、今日も宜しくな( ´Д`)y━・~~
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 07:45:15.31 ID:RFe8ql85
昨夜食べに行ってきた。
相変わらず美味しかった。
ブタはいつもは薄味だったが、昨夜のはシッカリカネシの味が染みて逆にしょっぱかった。
でも美味かったわ。
ジョー担当は最高です。
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 09:40:51.00 ID:ZTsloIXG
玉ねぎトッピングもやしキャベツと合わせて三種類の野菜 ニンニク極少 ミニの量なら健康食だな 豚も一枚でいいかな
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 11:58:25.07 ID:Vfsh14Uh
ラーメンにタマネギも甘みが増して美味しいんだよね
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 12:52:46.98 ID:pWh44aYH
だからラーメン、特に二郎系食べてて「健康」とか無いから(笑)
気休めの黒ウーロン、女が見た目ヤサイが多いとヘルシー♪ヘルシー♪って言ってるのと同じ
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 13:36:21.21 ID:oUnpRSPm
ネタにマジレスとか
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 14:18:37.24 ID:Y/Iet4BX
どっちにしろバカにしてるのでは?w
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 14:19:21.13 ID:Y/Iet4BX
ウメ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 14:20:30.00 ID:Y/Iet4BX
俺がイタダキ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。