∞∞札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 50杯目∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ラーメン大好き集まれ!!!!!
地元民も転勤族も観光客も、みんなでラーメンを喰いまくれ そしてラーメンを語れ。
ラーメン通は、お勧めの店を紹介してね。

注意事項
*コテハン禁止
*激しく営利目的で宣伝する事はお止め下さい。
*味覚音痴・味覚障害などと執拗に罵倒する行為は程々に
*店に対する苦情・文句は店名を晒す事(自己責任で
*冷やしラーメン・つけ麺・サイドメニュー等の情報もOK
*インスタントラーメンの話題は禁止。それなりのスレへ

特別注意↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*ラーメン関連の話以外はスルーで
*コテハンは完全無視でお願いします

前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324545993/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 16:59:08.03 ID:MJ4R/nPx
2get!
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:00:54.23 ID:uHHT9yAO
3ゲット!
>>1乙加齢
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:02:20.78 ID:MJ4R/nPx
4様
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:31:35.81 ID:36lvy1vT
5はんですよ
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:51:21.51 ID:ziauRbxX

うむ。

    ( ̄人 ̄)
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 18:12:13.95 ID:ps7as8L8
七米田米w
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 18:32:28.28 ID:fJTFZ4aZ
八丁堀の七人衆
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:22:50.75 ID:OrljyvP5
九九八十八のムサシは死んだのさ〜♪

     ( ̄人 ̄)
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:28:30.50 ID:26wjktYr
十でとうとうツルッパゲ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:33:18.31 ID:ePBXEdg9
終ったから言うけど今日って
さんぱちの日だったよね
確か午後8時か9時まででチャーシュー1枚になるけれど380円だったかな
HPには出てないけれど今年もあったんだよね?
自分は実施の確認にすら出向かなかったけれど
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:35:29.79 ID:vryOKMq/
今年は中止だったみたいだけども
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:36:48.33 ID:idYyV/Le
実施の確認すらしない奴が終わってから言う理由は何だ
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:52:11.23 ID:ePBXEdg9
>>12
そうなんだありがとう
3・11に配慮してかな?
>>13
一応の確認
あと宣伝だと思われるのが嫌だったから
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 00:36:52.13 ID:3Lr4SXjD
さんぱちなんか興味ない振りアピールうぜぇ
本当は気になって仕方がなかったんだろ?w
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:56:57.91 ID:I/MEG7OF
「なかじま」さんが開店していらい札幌には美味しい煮干しラーメンにめぐり合えなかった。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 02:44:28.36 ID:oQYjQFnL
価格高騰のため…だよ。
さんぱちデーやらなかったのは。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:21:24.10 ID:WHXGtA0B
>>16にほんごで
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:29:45.24 ID:8ybwPlhH
翻訳1
「なかじま」さんが開店して以来、札幌ではここ以上に美味しい煮干ラーメンにめぐり合った事がない

翻訳2(開店と閉店間違いパターン)
「なかじま」さんが閉店して以来、札幌では美味しい煮干ラーメンにめぐり合った事がない

翻訳3
「なかじま」さんが開店した事によって札幌の煮干ラーメンは地に堕ちた。美味しい店は皆無。
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:55:19.96 ID:zvxUnJm+
翻訳4「なかじま」さんが誘って「いそのかづお」が野球しにいった
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:58:47.39 ID:Q8xOMrzJ
第1節 3月10日(土)14:00キックオフ
コンサドーレ札幌 vs ジュビロ磐田(会場:札幌ドーム)
J1昇格の初戦となるこの試合は、開幕ダッシュを狙う大事な一戦です。S指定席を除くその他の前売券は好評発売中です!ぜひ皆さまお誘いあわせの上、スタジアムにお越しください。
チケット情報や各種割引情報は公式HPでご確認ください!
※ジュビロ磐田戦では当日券売場の混雑が予想されますので、お得な前売券をご購入されることをお勧めします。
http://www.consadole-sapporo.jp/ticket/
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 13:14:56.02 ID:Z7UNFkrc
>>20
歌丸「山田くん、木久ちゃんに一枚差し上げて」
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 17:09:24.32 ID:ekSGabaw
なかじまといそのかづおはコラボでなんかやって欲しいな
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 17:58:57.72 ID:fgJPOvHY
>>16
何これ豚の文章か?
相変わらず頭悪そうだなw
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 18:00:56.60 ID:pXQagQgp
頭悪そうじゃなくて頭悪いんですよ
俺を筆頭にここの連中は
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 18:17:28.52 ID:fgJPOvHY
×ここの連中
○SRNの連中
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 20:33:19.34 ID:oQYjQFnL
>>26
頭は悪いけどSRNと一緒にするんじゃない
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 20:45:55.78 ID:WHXGtA0B
>>19-20
翻訳さんくす。ところで今日「にぼshin」開店だったよね。誰か行った人居るかな?
明日休みなので行ってみる予定
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 21:19:32.97 ID:qDArTxNn
にぼしラーメン…旨いのソレ
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 07:59:26.62 ID:LX07KsON
>>28
美味しかった
でもチャーシューが多少臭みあり
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 12:32:02.86 ID:5TSko5EO
shin2号店ってどこに開店したの?
北23条に開店って情報しかggっても出なかった。
誰か知らんか〜
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 12:32:41.52 ID:dathpA+g
うむ。

     ( ̄人 ̄)
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 12:38:55.69 ID:Co1Zok01
( ̄人 ̄)
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 14:28:35.50 ID:LX07KsON
>>31
ググったら出る
諦めるな
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 14:56:04.92 ID:5TSko5EO
にぼshinって名前で開店してたのか
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 15:05:22.34 ID:Lkv7hjec
にぼshinww
なんたるネーミングセンスw
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 15:08:41.08 ID:T9XFjMRX
更にもう1店舗来月くらいにオープンするんだっけ?
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 19:56:33.92 ID:sx7WWNpJ
24条はうまいラーメン屋少ないよな。
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:22.64 ID:QVMJU0vc
円山の「嬉」も煮干使ってたと思う
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 20:31:06.00 ID:Bgd4tWMS
にぼ付けりゃなんでも良いのかよ?
にぼ味の時計台
にぼさんぱち
にぼつばさ
にぼ三平
にぼ阿修羅
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:27.41 ID:5TSko5EO
煮干といえば東区の侘助だろ。
あそこの担々麺うまい。
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 21:04:10.90 ID:T9XFjMRX
あの辺行ったら菜ヶ蔵にいくかな
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:46:08.32 ID:vztWiVEF
>>40
にぼ三平食いてたいw
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:52:10.87 ID:fVJYI5uS
にぼキング忘れてるぞ
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 01:34:23.32 ID:LyQhXI19
てか、坦々麺ってラーメンなの?
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:02:52.16 ID:4enVzM9F
>>45
ラーメンじゃね?
侘助のは自家製麺使ってて、スープは鶏白湯、具はナッツ、鶏そぼろ、ニラ、トウガラシが入ってる。アクセントにレモン。
注文後にゴマ鉢が配られて自分で煎るスタイル。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_57-BQw.jpg

47ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:20:21.24 ID:gYMcmori
なあ、煎るじゃなくて擂るだよな
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:24:53.96 ID:4enVzM9F
>>47
マチガエタ〜
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 03:41:25.69 ID:n/uPEZhQ
>>38
隣にあるじゃん
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 08:21:28.05 ID:z4mdK5OQ
麻生の北山龍は旨いよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 08:58:44.77 ID:ZlMFhVTW
南区の麺屋’翔?に行ってきた
油そばは普通だった
醤油、味噌のスープ飲んでみたがあまり味がせず、油そば含め全体的に脂っこいと感じた
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 09:57:06.19 ID:BBJXvo8h
>>23それ余程興味あるのSRNの連中だけじゃない?
侘助って鶏白湯とかいいながら結構豚強いし濃度もそこまでないから鶏白湯とは思わんな
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 12:04:16.76 ID:BINEougg
今日は三四朗の最終日か
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:11:34.60 ID:4C1flUJ2
>>53
いちどだけしか行かなかった
高級メニュー頼んだらメンマの代わりにタケノコみたいなのが入ってて
「具で無駄に高い店はいやじゃw」でおしまい
麺もスープも別に悪くはないが、別に特にうまいとも思わなかった

故郷のときどきガンプラ買った玩具屋の閉店>>王将出店>>三四郎閉店

↑このくらいのものだな。。。
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:31:14.36 ID:2Omq/D7Y
>>54
穂先メンマ?
菜々兵衛にも入ってるんじゃないか
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:13:02.05 ID:vhmb75w6
味の時計台
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 20:20:15.64 ID:8Tm08Ag+
>>56
最近数減ったよな?
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 20:31:13.45 ID:gFrFlbL1
個人店のクオリティが上がってるからチェーンは高いだけと印象しかない
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 21:00:46.91 ID:ZqFRtZlt
基地外小咄、化けてでねーかなw
石狩湾に沈んでるから無理かwww
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 22:37:23.92 ID:BINEougg
三四郎 大行列だったな
しばらく休んで埼玉に出店みたい
実家が埼玉だから行ってみよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 03:55:24.46 ID:0LPydhUg
>>56
処刑台だけは勘弁な!
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 05:14:41.82 ID:hx1LmX+M
>>61
俺はサンパチも時計台もたまに食うけど普通に美味しいぞ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 05:57:35.26 ID:EtOXDsXS
選択肢に時計台やさんぱちが入らないな。
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 06:04:04.35 ID:Us4mMu5S
>>46
はぁ〜ん美味そう
辛いラーメン大好きなんだよなぁ俺
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 10:07:55.57 ID:H56mk1jc
さんぱちも時計台も支店ごとに味が違い、美味しいところと美味しくないところがあるな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 17:47:54.14 ID:wNnq11xR
>>62
時々しょっぱいよね
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 18:33:05.83 ID:WIh0aLXn
支店ていうか店員ごとに違いそうだな
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 19:03:18.95 ID:a/Y+ilcT
ヤマダ電機の大通店近くにある千寿って店の味噌ラーメンが最高に美味かった。
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 20:25:34.03 ID:fsy61Kcl
俺も千寿は好き ただし味噌のみ

しょうゆのあまりのいまいちさに、塩を試すのを躊躇している
千寿塩食べたことある人、ひとことお願い
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 20:53:29.21 ID:6AO6rrmQ
こくなしでガッカリだよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 09:54:59.82 ID:u1tRMpZg
いつか彩未に行こうと思ってたんだが、すみれ系とは知らんかった

あぶねー
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 10:57:13.99 ID:5xJj4yl7
>>71
すみれ系キライかい?
彩未は味も接客も優れた店だと思うよ

行くのがめんどくさいのと行列が長いので再訪は微妙だが
いちどなら行く価値は充分あると思う
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/13(火) 11:01:48.72 ID:OJrfkM+X
行列できている時点で観光客専用の店だとわかるだろ
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 11:10:53.12 ID:5xJj4yl7
>>73
???行ったことあるのか???
どうみても近所のおじちゃんおばちゃんが主体だぞ

千寿も混雑時間帯の主役は周辺のサラリーマンだし
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 11:12:44.15 ID:ZnktpDk/
というか観光客が多いって別にマイナス要素じゃないしな
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 12:34:57.16 ID:0Nf4PDUG
キミ達の思考はなにかね?
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 15:22:53.73 ID:GRHh8w6r
それでは貴方様の味覚の方向性はなにかね?
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 15:25:20.30 ID:zEISK1EB
思考→嗜好
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 15:59:05.20 ID:RBx8Cs/V
嗜好→歯垢
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 16:09:52.32 ID:HJdGZE+x
土日にしか客の影がない純連のような店こそが「観光客御用達」の店だと思うのだがw
平日の閑散っぷりを見るまでもなく、ジモティからはとっくの昔に見限られてるからな。

過去の遺産でどこまで持ちこたえるのか、個人的には結構興味が有るのだが
やはりその名は(現状を知らんヤツらにとっては)偉大らしく、中々潰れそうな気配がないなwww
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 16:37:31.68 ID:wB3TVlAV
純連平日でも普通に客入ってるぞ?
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 16:45:44.56 ID:8DIYFmLJ
しっ、目合わせちゃダメ
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 18:34:24.20 ID:svGzGORh
山犯のラーメン食べると次の日リアルに体臭が臭くなるんだけど俺だけ?
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 18:46:20.16 ID:d4RsgQxD
>>83
ああ、わかる
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 18:59:06.42 ID:Ka/2Oi7+
俺は美味いラーメンが食いたいだけだ。
「観光客御用達www」とかの店の批評ですらないただの悪口を言うようなゴミは即NGだ。
ここが美味かった、ここがイマイチだったとかそういう話をしろよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 19:08:36.86 ID:J5NxnINv
仕切りたがる奴に限って意見ゼロの法則
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 19:27:52.80 ID:Ka/2Oi7+
>>86
違う日に書いてるよ
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 19:47:17.99 ID:8DIYFmLJ
ふーん(・∀・)ニヤニヤ
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 20:11:08.21 ID:qT+jHBgK
死ねこら
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 21:13:44.04 ID:yvJCgFtn
生きろコラ
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 21:35:48.19 ID:wB3TVlAV
>>85
正論やな
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 00:07:46.02 ID:PAXpXilj
>>86
正論やなw
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 00:22:48.97 ID:p5PyrNY0
普通の国語力があれば
「観光客御用達www」=「まずい」
って理解できるんじゃ?
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 00:39:30.91 ID:FgwKpDoR
因果関係や相関関係等、論理の問題であって国語力の問題じゃないから
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 00:45:42.98 ID:6BpzBOoN
93 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 00:22:48.97 ID:p5PyrNY0
普通の国語力があれば
「観光客御用達www」=「まずい」
って理解できるんじゃ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 00:57:35.48 ID:4SyeNCY/
>>95
10年前の理屈だよな
見てて恥ずかしくなる
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 01:08:01.86 ID:5sv0eAa3
うん
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 01:09:33.17 ID:5sv0eAa3
>>85が言いたいのはラーメン自体の批評をしろって意味だろ
>>95の国語力が心配
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 01:10:40.14 ID:5sv0eAa3
>>93
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 02:57:01.57 ID:uw65OqXj
>>95のゆとり過ぎる考えから来る発想が危険!
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 03:17:29.95 ID:5sv0eAa3
>>100
>>93
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 03:30:27.57 ID:4gfb0iNO
南平岸の白樺はいまいち。
羊ヶ丘はいけたのにな。
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 07:20:13.64 ID:6lr26htv
>>93>>95の区別ができないおバカたちには国語力についてどうこう語る資格などまるでない
>>102みたいな基準がどこにあるのかまるでわかっていない書き込みまである

この分では雪の日に傘をさすニワカな札幌市民なんだろうな
「観光客向け」=「高いだけで不味い」の婉曲表現で普通のローカル用語
京都のぶぶ漬けみたいなもんだ

なんでこんなアホの子たちが増殖したんだろ?
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 08:41:27.14 ID:PAXpXilj
観光客が行く店でまずまず美味い店となると
ジュンスミと。。。白樺?て感じかな
(否定するなら代替意見は出してね)

前も書いたけど、食べログ読んで赤星に来た観光客には吹いたw
これで「札幌だし味噌食おうぜ」とか言ってたらもはや哀れwww
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 08:49:52.68 ID:Q7m7bgEr
食べログ読んで一粒庵に行く観光客
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 09:30:07.24 ID:5sv0eAa3
ローカル用語ってwww

馬鹿の自己紹介はいちいち面白いなwwwwww
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 11:12:24.32 ID:FgwKpDoR
ローカル用語=脳内用語
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 11:39:07.93 ID:4gfb0iNO
白樺は普通以上に美味しいと思うけどなー。
観光なら自分達のわかる範囲で行くのは気持ち分かるけどね。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 11:54:23.94 ID:9HJ3DONE
侘助のオヤジ、店とTwitterのキャラが全然違うwww
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 12:35:06.78 ID:cQxvMQoZ
>>108
俺はダメだったなぁ・・・・
皆ゆで卵狙いかと疑ったぐらいだった。
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 15:26:31.55 ID:4gfb0iNO
>>110
そっかー味は?
味噌は私も駄目かな、塩が好き。
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 16:48:49.93 ID:z75EfmFW
南平岸の白樺はある時期から味が落ちた気がする
昔は好きだったのに
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 17:18:19.76 ID:4gfb0iNO
あそこは店長良く変わるしね、前の女性の店長の時より良くなったよ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 18:19:17.92 ID:VmVl5N5c
侘助の担担麺好きな人結構いるのか?
自分は辛いラーメンは好きだがあれは食べてる途中で吐き気がして殆ど残した
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 18:27:25.52 ID:5sv0eAa3
>>114
好みの問題だな。
俺は好きだよ。
残ったスープに卵とご飯投入しておじやにして食べてるw
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 18:32:34.54 ID:PfqsUL4Z
侘助はしょうゆとつけ麺しか食べてないけど期待外れで全然行ってないな
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 19:19:37.44 ID:NUhtikV1
侘の坦々は絶対に好き嫌い分かれるメニューだと思うがSRNの連中は全員絶賛してるよなw
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 19:55:07.31 ID:uzNkifWh
俺は好きだな、侘の坦々麺うまいだろ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:07:20.74 ID:4SyeNCY/
嫌いならブログに載せてないってだけだろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:08:54.19 ID:Ly3gwZo/
はいはい、SRNとかいうのの話はスレ違い。

SRNを語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1289453622/
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:09:24.41 ID:5sv0eAa3
侘助はメンマもうまいよな。
担々麺の気分じゃない時は醤油のメンマ増しにしてる。
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 22:08:20.62 ID:aF3nTZeF
侘助があるから地味だけど裏の菜ヶ蔵のが好みだな
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 00:55:06.56 ID:rqbSMplC
一般的にはナガクラが表てで侘助が裏だけどね!
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 02:41:05.99 ID:UZh/AY4l
>>110
ゆで卵狙いワラタ
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 03:28:48.71 ID:/2MIt5LQ
>>110
俺もそう思ったわw
あれゆで玉子効果だよなw
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 03:35:37.63 ID:boEjhJ27
二個も食べれる?
ってまた揺れた((T_T))
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 04:25:10.69 ID:/2MIt5LQ
>>126
俺は一つだけ剥いてラーメンに投入だね。
俺の勘違いかもしれんが昔から本店で数回食べてるんだけど
毎回味が違うんだよなぁ・・・・・まるでその日の気分で分量適当みたいな
味の違いなんだよ。そう感じたの俺だけかな?味覚障害か?俺・・・・orz
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 04:49:27.79 ID:boEjhJ27
>>127
あれ南平岸が本店だっけ?
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 04:55:04.02 ID:/2MIt5LQ
>>128
そうだと思うけど?違うの?
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 04:56:49.08 ID:boEjhJ27
そうみたい、だけど創業者は羊ヶ丘店みたい、確かにあっちのが美味しい。
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 05:11:31.59 ID:sfgW3QZ6
味噌のおいしいラーメン屋
おしえて下さいまし♪
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 05:37:26.03 ID:boEjhJ27
どこら辺で?
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 06:04:42.51 ID:sfgW3QZ6
札幌市内なら何処でも♪
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 06:36:16.71 ID:boEjhJ27
うちさ、南平岸で悪いんだけど、GEOの並びの味幸の味噌が好き。
汚い小さな店なんだけどね、昔風の味というか好み。
近くに来たら試しにどうぞ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 09:53:49.65 ID:9U7hou3g

うむ。

     ( ̄人 ̄)
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 12:22:53.14 ID:xRzLgkld
月見軒って味噌を売りにしてるけど、塩の方が断然うまいのな。
塩ラーメン食いながらふと見上げると、愛内里菜ちゃんのサイン色紙が貼ってあって、
「塩ラーメン美味しかったです♪」って書いてあんの。君もか!
お前らも一回食ってみ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 14:24:48.95 ID:TicF0gj8
>>136
俺はやっぱり味噌だわ。
あそこのチャーシュー旨いよね。
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 14:58:54.51 ID:Q8eGhgo9
月見は醤油オンリーだった
月見でお通しの細切れチャーシューを食べながら日本酒飲むの好きだが、日本酒には醤油ラーメンが合うからだ
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 15:43:10.06 ID:FuXzn1Bd
この人怖いよママ
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 17:07:19.45 ID:lExtkCDy
>>138
よし今度醤油食ってみる!
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 19:55:58.34 ID:69IJMVIG
月見はチャーハンでしょ
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 20:18:26.76 ID:Q8eGhgo9
月見の旨味は乾燥しいたけだからな
やっぱ醤油が合うよ
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 00:29:43.05 ID:sFlKZqJ/
激不味。以上
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 00:37:06.26 ID:zL+BKWgq
>>127
俺もお前と同じに感じた。あそこの味のバラつきなんでだろうな?
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 02:46:25.17 ID:B9CR3cS4
作る人が下手なんでしょうね。
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 05:33:50.52 ID:muGbge1q
味噌なら健松丸
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 09:11:56.23 ID:TLdqmODU
札幌ラーメンの麺は西山に限る
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 11:16:06.68 ID:anXYLOt3
それだけはナイw

tk、「西山」の文字は店舗選びの際に避けるべきポイントの一つにすらなっている。。。
マヂで西山の麺はマズイもんについてはとことんマズイからな。

もちろん「西山」内でもグレードによって違いはあるんだろうし、「西山」でそれなりの麺を食えたところもあるが
実際の店舗が「どのグレードの西山」を使ってるのか不明な時は最悪の麺を想定せざるを得ないから
どうしても積極的に「西山」ののぼりのある店で食おうという気にはならない。
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 14:32:35.44 ID:MjRyB1SG
西山ってどんな感じの麺だっけ?
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 15:23:05.05 ID:46OdDNnV
>>149
西山と言うとコシ強めの中太ちぢれ麺てイメージがあるが、確か店のスープのイメージに合わせて作ってくれるんじゃなかったっけ?
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 17:17:30.36 ID:YsJjyXTk
>>148
黙れ小僧!
札幌の麺と言えば西山に決まってるだろが、死ねやチンカス小僧。
濃厚味噌ラーメンに合うように縮れ卵麺と言えば西山製麺だゴラッ!

じゃあ、喪前が食う麺は何処の麺よ?
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 17:36:18.24 ID:2+xccFkS
札幌でも最近じゃ自家製麺とか特注麺とか増えてるからなぁ
たぶん若い店だとカネジンとかさがみやがかなり多いんじゃないか?
札幌ラーメンの麺といえば森住とかもちらほら

そういえば最近西山みないわ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 17:49:35.54 ID:YsJjyXTk
>>152
死ねコラッ!
さがみとか森住はそうめんの麺だろが、ボケッ!
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 18:34:28.18 ID:XZ7oBcqd
西山の工作員乙
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 18:59:29.40 ID:YsJjyXTk
>>154
何が工作員乙だごらっ!
朝鮮人死ねコラッ!石狩湾に沈めるぞごらっ!
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 19:14:03.47 ID:lyXWfmi/

まあ、確かに西山使ってるとこは残念な店が多い気がする
スーパーで生麺買う時も高い西山は買わないで、菊水の極太麺を買ってる
157小咄其之弐 ◆taWAKE0ThU :2012/03/16(金) 20:20:42.85 ID:S7Lcuqho
所謂極太麺の店に連れて逝かれる度に思うのであるが、あれなるは焼蕎麦に用いた方が
良いのではないかと。通常の麺と違って、太いが故に鹹水臭さが一段と増す様に覚ゆる。
食感その他を加味すれば、香味の高いソースで焼蕎麦に仕立てるのが宜しきと存ず。
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 20:44:35.79 ID:XZ7oBcqd
出た!伝説のコテ!
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 21:02:51.96 ID:lyXWfmi/
>>157
ああ、鶏の水炊きの〆とかに使ってるから、かんすいとかあんま気になんねぇよ
160小咄其之弐 ◆taWAKE0ThU :2012/03/16(金) 21:37:06.92 ID:S7Lcuqho
>>159
確かに鶏の水炊きの〆なれば、煮汁に染み出た鶏の香りとポン酢の香りで?水臭さも軽減
されよう。
因みにヲレ様はつい先程、タキモトの極太直麺を茹で自作の付け麺のタレで食して居った。
いみじう拉麺に?水臭さも無くば、饂飩と見分けも付かず拉麺たる醍醐味も薄れんと思われ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 21:38:17.75 ID:tMjMj197
西山は既製の麺を使う店が多いし、昔ながらのFCみたいな店が使うからイメージ悪いってのもある。実際マルキン支店の麺が西山のだったとは驚いた。
あの繊細スープに自家製麺より合ってんだから。
俺はカネジンが苦手な事が多いかな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:15:28.53 ID:B9P+qd+K
外人の友達に札幌でラーメン食わせたいんだけど
どこがいいとおもう?
このスレに出てる月見軒とか白樺とかすみれとかべたなとこでいいか
北海道=海鮮ってことでえびラーメンの一幻もいいかな

163ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:19:02.04 ID:B5HAioSP
>>162
その友人が日本のラーメンをどれだけ食べたことあるかわからないと
助言は難しいと思うんだな

すでにラヲタ?ふつうにラーメンを数回食べた事がある?
あるいはいちども食べたことはない?
それによって連れて行くべき店は変わってくると思う
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:21:27.56 ID:P2D538aC
>>162
お前が好きな店連れてけよ
友達なんだろ?
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:24:50.95 ID:XZ7oBcqd
また荒れ出しましたwww
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:31:39.16 ID:B5HAioSP
>>165
そんなことないじゃんw

ラーメン食べたことないなら、横丁に行ってカニやホタテが入ったのを
「最高級♪北海道でしか食べられない逸品♪」とかいって食わせりゃいいじゃんw
ラヲタだった場合は、好きな店をいくつかあげてもらってそこから勝負ねw
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 22:56:48.55 ID:YsJjyXTk
>>162
札幌のラーメン屋ならハズレ殆どないだろが
その日の体調にもよるけど腹減ってるなら
ブタキングでも連れてけよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 23:13:44.38 ID:B9P+qd+K
>>163
アメリカにある山頭火支店に良く一緒に行ってた。
そんなラオタじゃないけど日本のラーメンすきみたいなんだ。でも山頭火はもう飽きたんでちがうとこいきたいらしい

>>164
俺は一幻なんだけど。。
海老臭きついから好み分かれるかなと思って

>>166
それも考えたwまぁ喜ぶとは思うよね
迷ったら横丁かラーメン共和国ですまそうかなと

>>167
ブタキングもいいな。いかにも日本のこってりラーメンだもんな
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 23:30:29.54 ID:B5HAioSP
>>168
ほぉ〜なるほど
ときに味噌ラーメンは食べたことあるのかね
ガイジンは味噌汁食えないと聞いたこともあるのだが
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 23:49:51.81 ID:B9P+qd+K
山頭火で味噌食ってた気がする
miso soupって英語あるくらいだから割と外人でも今はいけると思う。そんな人気はないけどw
札幌といったら味噌ラーメンだからどの店でも味噌食わそうとは思ってるけど
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 02:59:08.65 ID:RBQF+PZc
>>160
氏ンだのではなかったか基地外小咄w
かわいがってやるからケツだせよwww
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 03:00:36.51 ID:dpsA5sjN
>>169
味噌汁が食えないのは、味噌とかが沈殿してるのをかき混ぜる習慣が無いから、と聞いたことがある。
上澄みだけ飲んで、味が無いじゃないかとか騒いだとか。日本人(東洋人)は、飲む前にかき混ぜるんでそういうことが無いらしい。
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 05:19:41.68 ID:X41tnB5i
久しぶりにあらとん本店行ってつけ麺食べたら、味が限りなく北大前店に近くなってた。
前のちょい酸味が強めの味が好きだったんだが…
てか季節ごとに味変わるよね、魚粉だし。
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 06:44:46.48 ID:y8gl1XuO
味噌汁は沈殿してるのをそのまま啜るのが美味いんだろうが
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 07:48:09.20 ID:+fStrGbx
>>170
そのキャリアとスペック(←w)で、札幌中心部で食べるなら

本命:ラー横散策後、すみれ@すすきの
対抗:白樺山荘@ラー横
大穴:ラー横散策後、まるは健松丸or雪風

と、弱気にあげてみようw
ともあれせっかくだしラー横には連れてってあげたらいいと思うよ
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 09:11:18.34 ID:v8dW8OFx
白樺なんか
味落ちまくって??
共和国なんか食えたもんじゃないったぞ
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 11:48:31.80 ID:hzn3GDs5
>>175
やっぱ白樺いいよなって思ったけど味おちてんのか
最近行ってないからわからんけど

ラー横いってキャバクラつれてって帰りに雪風もいいかなw


>>174
外人に味噌汁の沈殿はきついと思うよw
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 11:52:34.41 ID:lBG+hgf1
>>177
共和国は分からんけど本店はやばかった
味変えて失敗したと言うより雑になった感じ
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 12:44:13.63 ID:fWWVf+6R
白樺の店主は独学で開店したって聞いたことある
作り方を一から伝授しきれないまま支店展開したんだろうな
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 13:02:13.60 ID:V4uqLcyq
味噌ラーメンのスープも放置したら味噌が沈殿するんだろうか?
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 14:12:23.83 ID:uDiNHekm
昼すぎ伏古・本町のあたりにいたので、ブタキンでも阿修羅でもなくあえて白へ。
佐々木健介風店主?が厨房でずっと弟子?を説教してた。
客に聞こえないよう小声なんだが、エキサイトして調理器具投げ捨てたりする
もんだからバレバレ。
レスラーみたいなコワモテがキレてて怖すぎw弟子カワイソスwワロタw
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 19:37:28.31 ID:A8bEYadK
>>179
ドラマタイズドCMって知ってる?
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 19:55:40.41 ID:fWWVf+6R
>>182
知らないから今ぐぐったけどそれを持ち出して来た意味が分からん
独学をでっち上げて得する事とかあるか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 20:03:43.09 ID:+fStrGbx
白樺は味が落ちたの?ぜんぜん行ってないからわからん
おれが行ったときはテキトーにうまかったけどな

ただ白樺の海苔は酷いよなw
http://shirakaba-sansou.com/
↑ふつうにこれ見て、海苔は正方形だと思わないか?
引き上げてみたら直角二等辺三角形で、しかもスープ内には5ミリくらいw
あのときの絶望感はガチwww
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 20:10:46.49 ID:VINS7DDl
>>184
年200以下か?
普通に三角カットの海苔と実物見たら
わかるだろ
わかんないなら・・・・・・
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 20:33:51.97 ID:p3KnjlyP
それぐらいわかるよ馬鹿
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 21:24:30.90 ID:X41tnB5i
北山龍って店が気になってる。
誰かレビューよろしく。
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 22:57:37.20 ID:2AxkCufJ
旭川系が好きなら、是非行ってみて。
ブラックソルトが旨かった。
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 00:10:31.73 ID:utjSe3TL
>>181
何があったんだろうなw
白はチャーシューが好きでたまに行くが、そんなに激昂してるのに遭遇したこと無いから気になるw
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 11:45:15.09 ID:m5k6Z4ga
いまtvhでやってるラーメン番組はどう思います?
家系ってあんまり気にしてなかったから今度行くかな。
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 11:49:27.58 ID:zhg7HSqT
てかまるはがオンリーワンの味って・・・・
あれって無鉄砲に代表される高濃度豚骨系のインスパイアじゃねぇの?

家系って昔やってる店なかったっけ?
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 12:26:08.41 ID:jqnAbb9D
澄川にあった、らもみだな
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 12:42:11.12 ID:DpHB0sFH
白樺
新川に出来たんやな
まずいイメージか出てこんわ…
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 13:24:13.53 ID:ZsDTk0lZ
その番組の録画今見てるところなんだけど、
ヌードルダイニングサインって行ったことある人いる?
美味しいのかな?
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 14:15:49.73 ID:/qO4oFZt
>>194
不味い。
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 14:44:29.06 ID:pW+GGj6k
久しぶりにちんとんけん行ったらめちゃくちゃ不味くなってたw
チャーハンはパサパサで焦げてるし俺のが旨く作れるぞw
なにが起きたんだ
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 14:59:06.32 ID:5I5I4XQF
ちんとんけんって、未だにしつこく日本史上最大級の詐欺師を金看板にして営業してる腐れ店舗の代表格じゃん。

目と鼻の先に英字が移転してくるはるか以前と、移転直後くらいに2度食いに行った事はあるけど、どっちもクソ不味かったぞ。。。


逆にあの店が「旨かった」時代っていつ頃だったのか教えてもらいたいわw
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 19:08:29.86 ID:hlr0yOMV
すごい憎悪だな
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 19:12:58.93 ID:Nxx+x7Dh
ただの悪口はスルーな。
>>197みたいなのは批評でもなんでもない。
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 19:35:43.92 ID:4nR4WfVB
家系は琴似に最近新しい店できたはず
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 22:08:25.12 ID:/dHmaOal
味の時計台
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:46:32.25 ID:zhg7HSqT
札幌に限らず日本中でいろいろなタイプの店ができてるらしいな

去年あたりからかなんとなく煮干な動きもあるよな
でかい流れじゃないけどさ

東京でもそんな感じの流れあるとか聞いた
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 01:42:41.93 ID:6BUMOTLy
ちんとんけんてどこよ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 01:45:29.79 ID:s1DTl63z
>>203
平岸の自衛隊病院の近くじゃなかったかな
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 02:07:13.55 ID:6BUMOTLy
>>204
あーたそこか。確かに不味いな、辛いのも食べたが駄目。小泉が上手いとかでよったのは遠い昔だな。
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 03:06:35.71 ID:X7qaAr1D
侘助のつけ麺食べたことある人います?
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 10:37:14.93 ID:CQ/zXdq3
いるよ
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 16:12:31.25 ID:0E3GvWID
西野の紫雲亭は復活してませんか?
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 19:18:44.76 ID:WijATWoW
南区藤野にあった?屋凱って美味かったけど、潰れた。

どっかに店出したって聞いた事ある人いる?
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 00:40:13.28 ID:pJW/pBLc
テレビで見たので飲み会の帰りにすすきののまるはに行ってみた。
確かにドロドロスープでした。
でも一回食べたら満足で、もう一度は行かないかな。
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 01:23:51.36 ID:UVxOW/yF
どろどろじゃない奴はうまいよ。たぶん常連はドロドロじゃないやつ食ってると思うw
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 02:06:30.19 ID:eh7FCl7X
ドロドロ普通に旨いけど呑んだ後に食べるラーメンではないと思う
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 02:34:17.91 ID:JNTiX3Vz
常連だけどとんこつか中華そばか限定を食ってる

確かに普通のラーメンも美味いんだけど
せっかく道内唯一の濃厚ラーメンなんだしって思う

先に無鉄砲とかで耐性できてたからか直ぐにリピだったわ
今じゃ朝に中華そば食って夜にまた中華そばとかやるし

呑んだ後はさすがに無いけどな
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 05:49:09.58 ID:lIx3h7Io
懸賞丸は味噌と塩も美味いよ?醤油は薄味過ぎてダメだったけど
意外と塩オススメ
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 05:59:16.74 ID:rOIK9UL/
起平系のラーメン屋はないですか?
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 07:18:59.21 ID:Yb3RNxgy
まるはって糞不味いのに定期的に名前挙がるよな
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 09:39:56.73 ID:JEVF/oYv
あと蘭句な

あんな黄色ゴム麺でうまいわけねーだろ、っつの
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 11:27:56.85 ID:gSdLjwdO
西山製麺は油そばとか冷やしラーメンには合うけどねぇ…
だんだん使ってるところも減ってるのかな
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 13:31:38.88 ID:onNe6cBE
>>217
蘭句の文句は俺にいえ
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 13:38:36.00 ID:tjj1XLQ2
西山=細かく指定が出来ない。
その他=ユーザの要望を事細かく取り入れる。

これが現状だよ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 15:05:11.67 ID:tmBNedgn
ランクの麺は白いけどな。
小林じゃなかったか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 19:58:53.38 ID:eTKg9snC
自称食通多すぎ
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 20:04:13.30 ID:gSuE1W8G
たかがラーメンでw
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 21:51:21.37 ID:gSdLjwdO
それラーメン屋の店主にも同じこと言えんの?
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 21:57:41.50 ID:gSuE1W8G
騒いでるのはラーメン店主じゃなくて、所謂ラーヲタって奴らでしょ?
別に自分の味覚に合わないでマズけりゃ食わなきゃ良いって程度の物でしょ。
何チャキこいてんの?
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 21:59:21.93 ID:gSdLjwdO
>>225
ネタにマジレスwwwww
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 22:03:15.49 ID:gSuE1W8G
ハイハイwww
お前の書き込みは全てネタねwww
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 22:12:42.70 ID:gSdLjwdO
ネタだからスルーしてね!

チャキこくってどこの方言ですか?www
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 23:19:43.55 ID:YSOW9Dhk
兄弟スレもよろしく
 ■旭川市及び近郊のラーメンを語れ Part.5■
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327196334/
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 00:01:25.26 ID:2lH/+6g7
>>134
みこうはいいよな。
汚い店だけど、ラーメンはうまい、

どこにでもありそうで、最近はどこにもなさそうなラーメンだよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 01:01:37.32 ID:iKHL8g56
FUJI屋が始めた居酒屋行かれた人いますか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 01:34:58.56 ID:mb2kW9RR
>>230
やっぱり?
美味しいよね、懐かしい味。
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 01:51:52.09 ID:xbXiEBM2
味幸はチャーシューの火の通り具合が素晴らしい。
ただし、店の汚さ加減で不安になる時があるけどなw
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 02:23:41.14 ID:mb2kW9RR
味噌がリピーター多い見たいね、私は醤油だけど。
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 05:21:20.68 ID:hIDio33u
>>234
女みたいなレスすんな
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 07:24:13.81 ID:y9roAuu9
>>231
いるよ!
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 07:25:06.93 ID:N+aIVb8C
>>233
何をいうか!!昔は黒くすすけていた招き猫の顔がいまはちゃんと白だと分かるじゃないか
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 07:49:06.54 ID:92qJlSzg
魚介系のラーメンて嫌いじゃないけど、あまり好きじゃない。
が、意外に近所に魚介系の店があって、そこのは素直に美味かった。
実は、知ってる人の中ではリピーターが多いらしい。
有名店にならない事を祈ってる。
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 07:58:53.62 ID:DO2BmRpE
嫌いじゃないって表現する奴ってモテんぞ
誤摩化さずにもっと言い切れ
この場合「あまり好きじゃない」ってことが言いたいわけだから
「嫌いじゃない」は必要ない
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 08:34:14.87 ID:92qJlSzg
>>239
あ、そ
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 08:35:03.74 ID:DO2BmRpE
アハハハ^^;
まあ気に障ったならごめん
いい人生を!
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 08:52:09.52 ID:rMZ72xo+
fuji屋なんだが、今度はレストランを始めるらしい
その名も…
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 09:08:53.88 ID:h3y+7Ehh
もう開店してるんじゃ?
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 09:43:19.56 ID:nkisu2Vm
新琴似のゆうじってなにがおすすめ?
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 11:23:16.21 ID:mb2kW9RR
>>237
うけた(笑)
でもあの店を知ってる人がいて良かった。
汚いけど美味しい。
246:ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 13:28:33.50 ID:4/+7b29e
なんだかんだ言ってもさんぱちこそ最強だろ〜
247名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 14:47:35.64 ID:TYI9M0be
昔はなゆづきっていう琴似にあるスーパー銭湯の夏限定のラーメンおいしかったな
どうせこんなとこのラーメンなんてまずいだろと思ってたけどうまかった
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 14:50:41.04 ID:pSa4vjwz
屋台のラーメン さっぽろ市内で見かけなくなったな。
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 17:49:00.11 ID:OPsjVdqx
トラックのヤツは、大通の銀行の裏にいたな
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 19:37:02.80 ID:pSa4vjwz
>>249
すまぬが、詳しい情報ヨロシク頼むよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 19:43:29.96 ID:DO2BmRpE
俺からもぜひお願いしたい
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 20:48:11.39 ID:LYTufL7w
屋台を装った銀行強盗だな
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 21:55:37.02 ID:iKHL8g56
>>242

fuji屋迷走してんな。
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 22:37:57.02 ID:4FKDCtq+
>>242
藤女 か?
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:24:28.23 ID:0LfdzK3X
>>250
大通西4丁目の北海道銀行の裏に、夜にだけ現れる。いつもでは無いらしいが。
飲んだらたまに食ってた。味はやや昔風の普通の札幌ラーメン。そんな高くなかった気がする。
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:38:21.28 ID:eFOMQjaE
>>248-251
数杯前のスレに写真つきでのってたよ
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:47:20.49 ID:eFOMQjaE
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 01:05:07.00 ID:3C/xuC/p
>>255>>256ありがとさん!
ほぅ〜初めて知ったよ、この屋台は初めてだよ。
昔は知る限り、5軒はあったんだけど、最後は札駅と駅前の角に
あった屋台が最後だったよ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 01:16:53.64 ID:JLL7ddFH
かなり前だけど、駅前通の今の三井信託銀行の前にも屋台のラーメン屋がいたな。今は居ないけど。
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 01:25:04.27 ID:3C/xuC/p
耕運機改造で屋台のトレーラを引張って来てた屋台だとおもうが・・・ どうかな?
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 01:35:16.81 ID:JLL7ddFH
俺が見たのはそのまんまリヤカー改造したようなやつ。
食ったのは十数年前だから、もしかしたらその後グレードアップしたのかもしれない。
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 02:58:54.09 ID:jLObZuHp
>>241
でぶはげ乙
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 06:33:52.09 ID:upRBQVwV
>>261
見かける度に食ってたけど、結構旨かった。
でも、それホントにかなり前の話だな。。。w

対称に駅前直近の道銀前にいた屋台のラーメンは糞不味かったな。
アレを「札幌ラーメン」と形容して売るなよって文句言いたくなるレベルだったw
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 07:17:17.91 ID:LTn6yF8G
長谷川ついにくるったか?
限定のネーミングおかしいだろ
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 08:02:17.28 ID:/+vXyuLr
ぱみゅぱみゅwwwww
たぶん限定でだしてた豚骨をベースにカレーいれただけなんじゃねぇか
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 11:21:09.04 ID:p7Udxp/f
お前らきゃりーぱみゅぱみゅも知らんのか
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 12:04:20.45 ID:dVmcuHnt
竹村桐子だろ
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 12:23:54.56 ID:DCtdKkjC
ここはおっさん多いから知らないだろw
年200-300ラーメン食うの自慢してるのなんておっさんくらいだろうしな
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 13:38:48.29 ID:/+vXyuLr
きゃりぱみゅはヤスタカがつかなきゃこんなにも有名ならんかっただろうな
さすがにきゃりぱみゅ知らない奴は非国民だろ
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 14:40:25.88 ID:Ely7b9xs
アイドルはよく知らない…AV女優はくわしんだけどナー
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 15:36:32.51 ID:3ldQEy2y
ぱみゅの由来はサバンナ八木のギャグからきている

豆な
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 17:02:28.81 ID:SoeXbo4q
キャリーぱみゅぱみゅ

学園祭で豚の血をかけられた後に歌う出すんですね わかります
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 17:22:04.02 ID:LTn6yF8G
誰かまるはのカリーぱみゅぱみゅ試してこいや
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 18:43:53.15 ID:IBoWx7Ni
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 18:44:14.78 ID:is1ZyFOX
出たな誘導厨!
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 19:24:51.26 ID:6Kxk4f+b
ワロタwww
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 19:30:39.47 ID:UpL3FoKv
きゃりーぱみゅぱみゅって誰から需要があるの?
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 19:48:17.85 ID:St2SbLHw
関係ない話を書き込むなや
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 20:43:10.09 ID:lo1Qam/Q
今月末札幌に出張なんだけど。
どこ行けば良いか分からん。

おまいら、ここだけは必ず行っとけってお店を一人一店挙げてください。
それと、札幌市内、靴は普通の靴でも大丈夫?
280ラーメン大好き@名無しさん :2012/03/22(木) 20:50:34.36 ID:bnV0Znef
どっから来るのか知らないけど「すみれ」か「純連」
街中なら普通の靴で大丈夫
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 20:51:11.85 ID:vUXuIdyx
>>279
一徹
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 20:56:29.45 ID:iBibNTNF
いかにも札幌な店で食ってけ
彩未で並んでこい

あと味の三平にだけは行くな
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 21:52:06.48 ID:6Kxk4f+b
糞の「味の三平」だけやめとけばどこでもおk
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:10:54.07 ID:YYr3s8kU
「三平」一時流行ったが、食ったことがないんだよな ・・・いまだにw
味噌発祥の店と伝えられてるが・・・

味噌の第一人者である三平だけどね
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:14:32.58 ID:HC8X52d8
お前ら地雷ばかり勧めるなよ
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:21:17.24 ID:TiubN4u0
>>279
ジロリアンだったら、札幌風味噌二郎のブタキングもいい
287279:2012/03/22(木) 22:21:56.61 ID:lo1Qam/Q
おまいら、良い奴らだな。

横浜から行きますよー。
純すみ系は、ラー博でも食えるから。
彩未は↑と大体一緒かな?

一徹ね 〆(._.)メモメモ.
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:31:00.12 ID:Mb3zCLUS
>>279
「札幌ラーメン的なラーメン」て、どんなの食べたことある?
ジュンスミの支店とか味の時計台とかは、あなたの街にある?
自称ラヲタなら、味は求めずレジェンド店という選択肢もあるよ?
まずはキャリアとスペック公開からだなw

靴はもうふつうので大丈夫だけど、気をつけてね
恥ずかしながら昨日ヤマダ電機の駐車場の白線の上で転んだwくそぅww
289288:2012/03/22(木) 22:32:01.33 ID:Mb3zCLUS
おもいっくそ被ったw
逝ってきますw
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:43:24.89 ID:5mp+K4DG
たから徹夜でガチッ
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 22:58:59.05 ID:6Kxk4f+b
てつやも地雷だから
292279:2012/03/22(木) 23:07:02.04 ID:lo1Qam/Q
スペック

ラオタではないけど、かなりラーメンは好き。
今年は70杯くらい食べたかな。基本昼ごはんは麺類って感じ。

折角4泊5日も札幌(旭山動物園にも行きたい)に行くなら、10杯くらい食べておきたい。

今検討しているところ。順不同。他にお勧めあれば・・・・。

麺屋 彩未
らーめん佳
麺屋 高橋
麺処まるは 健松丸
麺処 はな丸
えびそば一幻
麺屋 菜々兵衛
ラーメンふるき
にぼshin.

店が多すぎて全然ピンと来ないんだよね。
こっちだったら何度か聞いた事あるなってことで選択できるんだけど。

おまいら宜しく。
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:14:19.28 ID:HC8X52d8
>>292
好みが分からんから何とも言えんが、個人的にはその中では佳が好きだな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:03.79 ID:upRBQVwV
>>292
はな丸は敢えて行かなくても良いんじゃないかな?
味に問題があるというわけではなくて、あそこは純すみ系の中でも「完全コピー」系だから。

超絶劣化以前の純連に近い。。。tk、作ってる人同じだしねw
今の純連は超絶クソ不味い&すみれは微妙に遠いので、純すみ系食いたくなったらいつもこの店に行ってるんだが
それこそ「ラー博でも食える」ってのがある以上、敢えて足をはこぶこともないと思う。

個人的には、そこに麺屋高野を加えても良いかなと。
そこに名前はないが、近くにある蓮○は劣化しました。オススメしません。

295ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 23:31:54.06 ID:p7Udxp/f
いつもの純連ディスか
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 00:02:43.66 ID:HM5RHx4f
行くなら一徹だな。夜の部なら酒と美味い物もある
濃厚魚介は佳以外は行っても無駄
あとは菜々兵衛とあらとんかな
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 00:10:07.71 ID:0Hqkw0rG
>>295
マズイもんをマズイと言うのに、なにか問題でも?
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 00:43:42.96 ID:5sv4VTJx
バカ舌が声高にマズイと主張してもまるで説得力なしということでしょうな
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 00:57:30.55 ID:0Hqkw0rG
あのマズさは、舌のクォリティ云々論うレベルを遥かに超越してるだろ。。。
まぁゴム喰っても美味い!って叫べるような奴の好みにはどストライクなんだろうがw

札幌麺はしばしば「ゴム麺」とも揶揄されるが、チャーシューがゴムだったwのは
この店が初めて&今のところは唯一だ。。。

あのレベルの味を美味いと思うなら喜んで通えば良いんじゃねーの?
別に誰かを説得しようとか考えてる訳じゃねーし。
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 01:23:37.10 ID:vduFfVAR
>>299
肉が変わったという情報があったんじゃね?たまたまだったのかもしれんし
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 01:24:18.76 ID:cNRy+UwN
らーめん佳だけは魚介系の中でも口に合わず残しちゃったな。
あらとんもにぼshin.も大好きなんだが…
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 06:55:47.34 ID:TGenEX6b
10杯たべるつもりなら有名な福来軒も選択肢に入れて欲しい
ttp://kitanaumai.kapuseru.net/chu/fukuraiken.html

ここの正油は札幌味噌ラーメン誕生以前の
札幌ラーメンだと言われているよ おれはニワカ道民だけどね
わざわざこんな番組で取り上げられるだけあって、アレだけど美味い

関東の人間にとって、札幌の有名店の中にはとくに「札幌らしさ」は感じられず、
味的には関東に店を出したら平凡店でしかないとしか言いようのない店もある
現地ラヲタに人気の店ばかりを選択すると拍子抜けするかもよ
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 08:28:13.77 ID:WSpbakQw
なるほど。
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 09:02:34.18 ID:0Hqkw0rG
>>300
あの肉は「たまたま」であっても客に出しちゃいけないレベルだった。それは確実に断言できる。
そして後日。あまりにも俺が酷評するもんだから、怖いもの見たさwで敢えて突貫した知り合いも
同じ点を指摘してたし、リニュして以降、絶望的にマズくなってるという点でも一致した。

tk、メニューのトップに記載するような「自信作」なんだから、普通は味見位はするだろ?
肉の出来栄えとか食感とか。

「こんなんなっちゃったけど、もったいないから出しちゃえw」な時点で銘店失格だろ。。。



ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51705255.html

更に「今更感」漂うハナシだが、どこにでも居るんだな。こういうの。
札幌界隈にも「金銭の要求」までしてるかどうかは不明だが「試食会」と称して
半ばタダ食いを強要している悪質組織はあるからな。。。w
305279:2012/03/23(金) 09:05:35.52 ID:JEgsdCj1
みなさん、ありがとう。
一徹、福来軒メモ追加完了。

あと、Walkerみてて、気になった、円山嬉ってどんな感じっすか?
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 09:44:31.19 ID:cvbLUEtq
>>305
本州の方なら好まれるかも。
俺はダメだけど…
無添加とかトビウオやニボシ系って日本そばみたいでダメです。
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 09:47:30.32 ID:si0EsUQI
>>302
福来軒って味噌ラーメン登場後の店だよね?
醤油ラーメンは「札幌醤油ラーメン」としては代表的だと思うが、
味噌以前の札幌ラーメンではないと思う

味噌以前の札幌ラーメンというなら、だるま軒か味の清ちゃんだろ
まあ、279にオススメはしないがw


>>305
魚介効いた無化調ラーメンでなかなかだとは思うが、
首都圏から来る人間がわざわざ食べるラーメンではないと思う

旭山動物園に行くなら、ふるき以外にも旭川ラーメン食べてくるのもいいんじゃない?
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 09:51:03.66 ID:jdCZiVRm
昔ながらの札幌のラーメンといえばすすきのの芳蘭
ただし息子?が仕切るようになりだしてからは好きになれないが
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 10:16:46.35 ID:5sv4VTJx
>304
必死だねえ
執念すら感じますなww
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 10:39:59.32 ID:cNRy+UwN
最近、月見軒本店に行ったらいつも入っていた卵がキクラゲに変わってたorz
行った時間も悪かったのかもしれないがスープも若干薄めになってた…
今度あそこに行ったらチャーハンだけ頼もうかな
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 11:50:56.04 ID:Ua6sLo9s
>>304
え、もしかしてチャーシューがアレだったからって理由だけでこんなに粘着してんの?
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 13:56:48.70 ID:WSpbakQw
俺はラーメンに入ってるチャーシューが不味かったら、スープが少し位美味くても料理人としてのセンスを疑ってしまうわ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 13:58:35.56 ID:TJLRQgwF
大いに疑ってくれ
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:02:06.63 ID:TJLRQgwF
チャーシュー食いに行ってるのかラーメン食いに行ってるのか
自分でも分からなくなってるんだろうね
チャーシュー狙いなら同跋同撥へGO!
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:02:29.16 ID:7p4gC6XA
大いに疑って、議論して、自分のこだわりの味を探してくれよな
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:02:33.40 ID:TJLRQgwF
同跋同撥→同撥
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:02:53.67 ID:/nlJQlTT
うんこラーメンってあるんだ札幌は
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:04:08.31 ID:NHBNwH1g
チャーシューが美味しい店といえばどこ?
けせらせらが美味しかった記憶があるんだけど
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:05:16.15 ID:cvbLUEtq
チャーシューに面倒くさい事をする店って、大概ラーメンは大した事無い感じがする。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:06:13.75 ID:TJLRQgwF
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 15:09:08.08 ID:0Hqkw0rG
>>311
もちろんそれだけじゃなく、全部が全部劣化してたわ。。。

一番分かりやすく解説出来る劣化ポイントの一つだってだけだ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 15:25:28.10 ID:0Hqkw0rG
>>318
個人的には角煮風トロトロなバラチャーシューが好みだが、劣化以前の純連の角切りロースチャーシューも好きだった。
こういうのは所詮好みの問題でもあるし、具材として「致命的にマズイ」モノを作り上げる方が難しいとは思うんだが
そういう俺の常識を根底から木っ端微塵にふっ飛ばしたのが、リニュ直後の純連のチャーシューだw


純連はチャーシューが美味い(今までの印象)
     ↓
リニュした純連で、チャーシュー満載の特製ラーメンがメニューのトップに来てる!(これは頼むしか!)
     ↓
実際に出されたら、見た目がなんか以前より粗雑&いかにも不味そうなビジュアル。。。
     ↓
一噛みした瞬間、食感が完全にゴム&どこにエキス吸われたのか知らんが、ろくな味すらしねぇ。。。
     ↓
こんなゴミが、丼一面を覆い尽くしてる。。。(これ全部食えって?。。。一体どんな罰ゲームですか?)




。。。期待が大き店であるだけに、その落差がパネェっつの。
323いつか名無しさんが:2012/03/23(金) 16:26:11.21 ID:5sv4VTJx
純連よりまずいチャーシューなんていくらでもあるだろ
以前との落差が顕著だから気になっちゃったんだろうな
それにしても気持ちの悪い粘着ぶりだがw
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 17:34:32.22 ID:0asp1h8/
ホんとうにき
モい粘着だ
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 17:55:10.20 ID:u6RDgQ82
ここまで必死って
お母さんに貰った小遣いで喰いに行って残念だったのが悔しいのか

やっぱ食い物の恨みは恐ろしいねw
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 18:24:01.02 ID:WSpbakQw
>>314
いや、ラーメンを食いに行ってるんだって。
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 19:28:38.26 ID:cNRy+UwN
あのさぁ…

まずいラーメンの情報ばっかりじゃなく旨いラーメンの情報をもっと書き込もうぜ。
札幌に観光にきて旨いラーメン食いたい人がこのスレ開いたらがっかりするし、札幌には旨いラーメンがないと勘違いするだろうが。

いい加減にしろよ
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 19:37:00.44 ID:Nv2dkWqL
>>279
ラーメンよく食ってるなら赤星や黒虎もいい
郊外まで行けるならけせらせら、亀陣あたりもおすすめ
329ラーメン大好き@名無しさん :2012/03/23(金) 20:02:07.06 ID:MWEOG0KX
内地から来る人に鶏白湯薦めるなよ。
札幌でまともな鶏白湯を出す店は皆無。どこも鳥臭くて不味い。

>>279
せっかく札幌に来るんだからラーメン以外の物を食えばいいのに。
回転寿司の美味さにびっくりするから。
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:18:38.52 ID:ADjalPKT
>>318
みそのの燻製チャーシューは美味い。あれだけ食いたいくらい
逆にラーメンはそれほどでもない
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:21:41.15 ID:Nv2dkWqL
ラーメンしか食わないなんて書いてないだろうに・・・
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:26:53.00 ID:vqi41QzL
彩未近くの麺宿もオススメ。俺はエビ塩つけ麺ばっか食ってるわ。
でも初めて食うなら黒八味噌をぜひ。
333279:2012/03/23(金) 21:11:49.53 ID:QbZm9fvE
本当に北海道の方々は良い人だらけで。

ラーメン以外にも楽しみたいと思ってますよ。
出張と言っても、学会に参加する感じだから、自由な時間は沢山ありそう♪

本当に北海道楽しみだわ。
勧めてもらったお店は一応全てメモって検索させてもらってます。
楽しんだ後は、また報告させてもらいますね。
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 21:19:02.02 ID:+YMDadbg
いい人ばっかりか?w

たかがラーメンで罵り合うあほな道民ばっかだけどな

風俗ならデンジャラスっていうデリヘルお勧めね
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 21:39:45.74 ID:cvbLUEtq
道民なんてこんなもんだべや
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 21:48:29.07 ID:Nv2dkWqL
同類憐れみの令
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:54:10.13 ID:7p4gC6XA
ラーメン横丁で¥700〜¥800で食べてみればいいべさぁ
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 23:12:19.32 ID:u6RDgQ82
>>335
無理しすぎw
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 23:18:21.86 ID:vqi41QzL
>>337
古典的な核地雷をw
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 23:51:17.51 ID:cNRy+UwN
侘助で醤油ラーメンメンマ増し注文

残ったスープにご飯と卵投入

完食

コワモテの店主にメンチ切りながら挨拶

この一連の流れを止められない
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:08:50.35 ID:dC3nLIPS
くだらねえ
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:22:09.29 ID:+XltqYsK
>>292

麺屋高橋は、三田製麺所に似てるから、東京から札幌に行く人にはどうかと思うがなぁ・・・・・
似たようなの、いくらでも東京にあるから・・・・・
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:55:05.09 ID:BJ+sru5E
といっても純すみも今や東京神奈川にあるしなー
それ言い始めたらキリがない
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 07:13:23.97 ID:+XltqYsK
てか、純すみは純すみ行かなきゃその味にはありつけないじゃない?
高橋みたいな魚粉ドロドロ系って、東京じゃつけめんのメインストリームになりつつあるからなぁ
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 07:55:16.96 ID:rgYSpwtT
むつみや風味かな?
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 08:53:59.06 ID:TYpYTtoQ
>>323
その書き方だと、「純連のチャーシューはマズイ」を肯定している事になるわけだがw
「下には下がある」って、既にフォローにも何もなってねぇ。。。

んで?

その「純連よりまずいチャーシュー」ってやつを出してる店舗の具体例は?
そこで具体例を書かなきゃ、単に「ステマ乙w」で終わるハナシですよ?

あの「単品の食材」として既に「人間の食うもんじゃねぇ」レベルの不味さを誇るチャーシューに出会った事は
俺自身一度も無いわけだが。
逆に興味あるね。そこまで不味いブツを恥ずかしげもなく堂々と出してる店が他にあるってのは。

怖いもの見たさで実際に確かめに行くわw
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 09:06:28.25 ID:NVBNYtVa
札幌ラーメンの麺は西山が一番

異論は認める
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 09:45:16.71 ID:DMuiw3Fz
昨日から気持ち悪いなこの長文
349323:2012/03/24(土) 09:57:59.03 ID:C8b8Vg8G
>>346
純連のチャーシューがまずいことを否定するために書いたわけじゃないんですよ。
粘着している気持ち悪い輩を嘲るために書き込んだのです。
おわかりか?
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:03:48.75 ID:wvfizrdX
チャーシューがマズいって思う店はそんなに無いな
あえて言うなら冷凍臭い時くらいか

昔ながらのバサバサのもも肉チャーシューも好きだ
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:15:27.96 ID:bW5ChDSR
彩未と千寿ってどっちがおいしい?
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:30:06.51 ID:VvPy9awL
はな丸
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:31:31.10 ID:hM8sD9De
千太に出撃ノシ
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:32:00.86 ID:bW5ChDSR
はなまるとだるまは行く。
ラーメンをどこにしようか迷っている。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:47:34.90 ID:TYpYTtoQ
>>349
いい加減な事を書いてる時点でアフォ一確って、自身で宣言しているようなもんだなw

別にこっちもネタ振りされたから反応しただけで、四六時中言われもしないのに連呼してるわけじゃねーっつの。



煽りたいだけのヴォケなら端からすっこんでろks
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:51:30.21 ID:9p+tilzY
またか…
たかがチャーシューごときで…
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 10:56:14.63 ID:wvfizrdX
春休みだからな
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 11:12:41.84 ID:BJ+sru5E
まあ純連は平日も普通に客入ってるよね
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 11:17:46.85 ID:8lj2V638
純連チャーシュー粘着男きんもーっ☆
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:21:28.05 ID:86IAdoJL
ゆうじのチャーシューは美味しいな
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:32:54.25 ID:uSx/PrNj
千葉県から、札幌の場外市場の〇〇物産の社長に、旨いからここの味噌ラーメン食ってけいわれ中華神龍で味噌ラーメン食ったが、なんて事なかったが、ほんとのはなしどうなん?
・・・・
美唄は、綺麗になっていた。自分が住んでた常盤台はなかったが、緑の自然がなまら綺麗だった。駅前のタクシー運転士さんも親切でした。
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:19:52.37 ID:vrHJLyWY
好みだな。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:21:51.96 ID:DWgMVkOY
そんな店はじめて聞いた
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:27:17.12 ID:5STWCPq3
俺も
365千葉っ子:2012/03/24(土) 13:33:40.34 ID:uSx/PrNj
んじやぁ、一国堂ちゅうラーメン店あるが、じもぴーの評判はどうすか?
あっこは、なにがオヌヌメ?
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:41:44.16 ID:9p+tilzY
初代一国堂ってこっちじゃ店舗が減りつつあります。
という事はダメだってこってす。

367千葉っ子:2012/03/24(土) 13:47:20.42 ID:uSx/PrNj
むむっ!んじゃあ 北海道ラーメンしばりとんこつとは、どんなラーメンさ?
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 13:50:30.86 ID:9p+tilzY
えぇ?縛りとんこつ!?
すまん、それは知らん。てか、とんこつ自体が札幌じゃあんまりメジャーじゃないからなぁ…
369千葉っ子:2012/03/24(土) 14:13:27.00 ID:uSx/PrNj
>>368
ありがとう。ジンギスカン・鮨・すすきのには、満足だが、味噌ラーメンには・是非ともリベンジだな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 14:17:28.56 ID:9p+tilzY
まあ、人それぞれの好みがあるからね。
色々試してみて!
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 14:51:13.30 ID:WI4LbWY3
好みなんて人それぞれなんだよな
女も食い物も
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 14:54:43.85 ID:v+TbcKku
その通り!
美味いマズいは科学的根拠に基づいて数値化出来るものだが
人間の舌でそれを判別するのは難しい(一部選ばれし人には可能だが)
それをここの連中は好き嫌いを間違えて美味いマズいと語っておる
女も同じ
美人かどうかは黄金比などで数値化出来る
しかし美しい人が必ずしも誰からも好かれるわけじゃない
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 15:04:22.72 ID:45S2phND
>>371
じゃあ「天山」とか「つばさ」とか「たんぽぽ」とかを女芸能人に例えると誰よ?
「たんぽぽ」はたんぽぽか?
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 15:15:22.17 ID:45S2phND
天壇は研ナオコ
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 16:23:25.48 ID:8U87HQ1C
>>355
煽られるとすぐに発狂してしまうから余計にからかわれちゃうんですよ。
おわかりですか?
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:24:49.09 ID:n79Bh5UW
ほっぺ屋の店主はいつ店だすんだ
まだ出来てないよね?
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:31:56.67 ID:hM8sD9De
今日の千太は行列だったよ。本当に閉店が惜しまれる
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:39:25.40 ID:TYpYTtoQ
チャーシューにしか焦点を当ててないと思ってる視野の狭いksばかりだな。この板は。

ヴォケの集合体か。程度が知れる。
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 18:43:43.10 ID:TYpYTtoQ
tk、特定店舗を推しても煽り、批判してもまた煽り。
結局湧いてくるのが腐った煽り厨しか居ないってのがね。。。w

到底店舗からカネ貰ってステマってんのか、それとも単にリアルで抑圧されてるだけなのか。
どちらにしろ、板の趣旨としてはすでに終わってんよ。ここ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:10:04.82 ID:kjUE9Q8U
>>379
心配するな。
いちいちレスしないだけで、あんたの言ってることを理解してる人間は確実にいるよ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:15:02.24 ID:+yJ08q4M
見ない自由!
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:23:23.55 ID:mbH+zmqw
ばりきやってうまい?
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 19:50:03.05 ID:M24bKaLK
>>354
スレチだが、はなまるよりトリトンが良い。ラーメンは無難に彩未とかでいいんじゃない?
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:07:02.27 ID:E1U44t8B
>>279
この板の自称ラーオタさんは別として、三平は一度食べないと。
旨い不味いは食べてからね。なんてったって元祖なんだから。
オイラは好きだけど…30年近く食べてるからね!
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:52:29.68 ID:g9aN5oKS
>>384
言い分はわかってるつもりだけど
三平の肯定派は概ねあなたような古くからの支持派が大多数。
そして否定派の大多数は観光客や一見客であることは定説と思う。

かくいう私(少しラヲタ)も、味についての予備知識なく三平を食べて
第一印象は「味噌ダレを入れ忘れられたか???」というもの。
後に三平味噌の始まりは「中華麺入り豚汁」という知識を得て
いろいろ納得し、大いなる歴史的意義を垣間見た気がした。
また、旧スレで三平は掻き混ぜて食べないと美味しくならないという
アドバイスを得て、試してみたところ初回に比べ美味しく感じられた。

ただし三平味噌はその2回食べた後、再食意欲はない。
(食べたくないとまでは言わないけどね)

三平好きの人々を否定する気は毛頭ないが
>>279氏のスペック他をみるに、今回は私はオススメできない。
ちなみにレジェンドとして福来軒を薦めたのは私です。
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:23:12.93 ID:0fY4Qhur
>>361
美園にある店か?入った事はないけど
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:32:47.51 ID:bW5ChDSR
>>383
スレチだが、はなまるとトリトンは迷ったが、トリトンは東京でも食えるようになる
(まあ同じネタが同じ値段にはならないだろうが)ので今回ははなまるに行く
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:31:14.71 ID:1ysVCbdx
>>379
オマエ可哀想な奴だな 一行で頼む低能がw
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 00:39:39.78 ID:fTisGoTp
旨い→俺好み
不味い→俺には合わない
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 01:46:09.32 ID:oEH0F59f
そりゃそうだけどラーメン自体万人にウケるものじゃないからな。
自分が旨いと思っているラーメン屋に母親と妹連れて行ったら大不評だったし。
特に魚介系はどうしても好き嫌いが分かれるイメージ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 01:55:12.06 ID:oEH0F59f
今日は麺屋高橋に行ってきたんだが1.5玉がすごく少なく感じた。
同じカネジン食品の麺でもあらとんやShin.と違って平べったい麺だったからかな?
ガツンとくる濃厚豚骨つけ麺を期待して行ったんだがつけダレの味もまったりしてて、スープで割ったらさらに薄く感じた。

上に書いたの以外で魚介系のガッツリしたつけ麺の店誰か知らない?
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 08:22:48.58 ID:jyv3VRIL
>>388
単発バカ乙w
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 08:28:35.66 ID:72noUkV9
>>391
東区の豚そば虎徹はどうかな?
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 09:32:49.41 ID:vbMYG3/P
味の時計台
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 09:41:41.89 ID:+Gj05fzJ
16号線
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 12:05:26.26 ID:ufesGHdc
>>392
(これは頼むしか!)勝手に頼めよwww
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 12:45:09.40 ID:PVh+G8O4
>>391
eijiのつけNIBOとか
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 13:12:42.95 ID:oEH0F59f
>>393
>>397
レスどうも。
気になってた店の名前が出てたし、今度近く通った時に寄ってみるよ。
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 13:46:09.50 ID:jyv3VRIL
>>398
eijiのつけNIBOは限定だから、日や時間によっては食えない事多し。
そういう自分も、過去に一度も食えた事が無いのだが。。。

そもそもつけ麺てのは、普通のラーメンと違って「地雷率」が非常に高い印象があるので
既存の有名店以外でおまいさん満足させるものを出せる店ってのは少ないんじゃないのかなって気もする。

実際に自分も美味いつけ麺を新規開拓しようと、つけ麺ののぼりが出ている店に突貫しまくった時期があるが
(特に魚介ガッツリという意味では)マトモなつけ麺を出せた店など殆ど無かったといって良い状況だし。

自分自身ではまだ食ったことが無いので、「人柱報告求む」的な話になってしまい申し訳ないが
麺屋高野のつけ麺はどうだろうか。

普通のラーメンが、オープン当初に比べてドロドロコッテリ感が数倍増しになってるので
オープン当時に「つけ麺としてはあっさり過ぎて麺のインパクトに負ける」と評されてたつけ麺に関しても
太麺に負けないガッツリ感を実現出来ている。かも知れないので、行ってみても良い。。。かもw
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 14:11:51.77 ID:PVh+G8O4
いつも食えてる俺は運がいいのか…

地雷はほんとそうだよな。ラーメンが美味しくても、つけ麺はいただけないところが結構あるから、
つけ麺として有名な店じゃないと、ある程度の冒険感覚で食わないといけない。
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 14:24:56.26 ID:u3x/Bw0x
トッピングはうんこでいいよお前らは
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 14:42:40.52 ID:oEH0F59f
>>399
麺や高野って1月にオープンしたとこだよな。
確か前までスープカレー店だった記憶が。

自分は魚介系つけ麺がある所ならどこでも人柱になりに行く所存。
情報どうも。
403元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 16:37:06.21 ID:LlaTxqih
札幌に1年住んでいるけど
味噌ラーメンが美味しいと思ったことが無い
札幌も東京に近くなっているね
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 17:20:10.20 ID:/qY00LpO
24軒のふくや。旭川ラーメン好きなら文句なしだと思う。
なによりこのレベルでワンコインなのが凄い。
ななしの親父さんもいい意味で気が抜けた気がして微笑ましい。
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:45:08.33 ID:f6Kvf3Y0
>>403

王香だな
南18西11の石山通沿い
大昔にだるま軒から独立した、老舗だよね
脂っこすぎず、しょっぱすぎず、昨今の流れとは違うが、旨い
自家製麺もモチモチしてていいよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:48:07.94 ID:PVh+G8O4
>>403
札幌味噌の元祖は味の三平
>>404
地元民も味噌より醤油が好きという人も多い。意外と地元では味噌食わないんだよね。
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:52:08.53 ID:JHiS5BOY
味の三平は味云々以前に、店として失格な。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:53:50.72 ID:liRTjHCq
>>406
王香は味噌じゃないでしょw
しかも今3代目だしww
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:01:49.29 ID:c3Xoql8u
>>409

王香、醤油も美味いけど、味噌のが美味くね?
食ってる客も味噌のが多いし
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:23:35.66 ID:liRTjHCq
>>410
3代目になって食ってないっすw
ちなみに自家製麺じゃないおww
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:56:08.51 ID:liRTjHCq
>>408
お前が失格なw
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:22:19.34 ID:JHiS5BOY
>>411-412
連投ざまぁwww
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:24:00.20 ID:oEH0F59f
え?
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:32:14.10 ID:OIy98tJb
ななしは辞めたのか
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:35:45.33 ID:liRTjHCq
>>413
何がwww
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:47:50.04 ID:Vcs2Kh42
>>416
何がwww
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:49:37.03 ID:JHiS5BOY
>>416
何がwww
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:01:30.67 ID:oEH0F59f
荒らしたいだけなら書き込まないでくれ
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:33:50.86 ID:JHiS5BOY
>>419
すまんすまん
荒らすつもりは無いんだが、>>412のアホに釣られてしまった。
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 22:50:26.26 ID:liRTjHCq
バカの為にはっといてやるは。http://www.ajino-sanpei.com/ 
お前の人生より歴史長いって。
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:16:08.59 ID:8IYemRSe
王香ってニララーメンあるとこ?
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:35:41.63 ID:/qY00LpO
>>415
内情は知らないけど、ななしの方は息子さんが継いだみたい?
親父さんの方は新店のふくやに常駐してるわ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 01:18:17.19 ID:LR1WMRtK
こちらもヨロシク
【似てなくても】札幌二郎インスパ6【好きよ♪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1332691800/
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 02:02:56.97 ID:aduabwIf
二郎インスパとか既に終わってるし
クソスレ立てるなよ
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 02:06:46.99 ID:CR4nzcsy
>>391
蓮海のつけ麺おすすめ
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 07:25:57.79 ID:TsYeJpdL
味噌なら寶龍だろ
428元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 12:28:07.65 ID:aOU1gIvL
>>403は質問の内容からして、味の三平の回し者だろう
相手にするな
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 12:29:02.64 ID:aOU1gIvL
味の三平も家賃が高くて経営が大変なのだろう
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:26:35.84 ID:A44HhwAh
ラーメンを(食わせてやってる)気質の味の三平
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:30:43.31 ID:NLaVb/f+
そもそもラーメン食うためだけに画材屋の4F(だっけ?)まで登る気力がありません。以上。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:53:58.69 ID:A44HhwAh
大丸藤井の上な
434元どさん子:2012/03/26(月) 14:42:28.05 ID:0cD7SZRV
>>429みたいに可哀相杉なヤシが北海道にもいるんだな。ガチで質問する気なくなるなりよ。他の方、情報等 ありがとうございました。
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:22:59.89 ID:aOU1gIvL
>>434
徹底的に馬鹿な奴
道産子は死ぬまで道産子
元どさん子ってないの
書くなら元札幌在住とか

>>428 :元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。

結局札幌ラーメン事情を知っているのに、わざわざ質問するな。タコ

403 :元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。

札幌ラーメン事情を知っているのに「元祖」とわざわざ付ける
おまえは、確実に「味の三平」の店員か関係者
馬鹿さ加減に呆れて食いに行かないから心配するな
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:29:16.13 ID:A44HhwAh
やめろよ〜
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:39:07.38 ID:8XbZ6gMt
二条市場のウニ丼って今いくらする?
前は4000円くらいだったが値上がりしてるのかね?
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:41:13.32 ID:aOU1gIvL
>>437
ここはラーメンスレ
「味の三平」関係者は消えろ
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:44:45.55 ID:8XbZ6gMt
いいから
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:46:02.90 ID:aOU1gIvL
>>439
ウニ丼をラーメンと思う「味の三平」関係者
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:46:40.20 ID:8XbZ6gMt
へ〜そうなんだ笑
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:47:44.88 ID:aOU1gIvL
>>441
自分の恥を流そうとする「元どさん子」乙
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:48:30.92 ID:8XbZ6gMt
自分のってオマエの?んなもん知らんわ笑
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:48:47.16 ID:8XbZ6gMt
444get!
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:49:42.53 ID:aOU1gIvL
>>443
流しても無駄だぞ
何度でも書きなおしてやるから
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:49:43.82 ID:A44HhwAh
おー
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:50:52.62 ID:aOU1gIvL
>>434
徹底的に馬鹿な奴
道産子は死ぬまで道産子
元どさん子ってないの
書くなら元札幌在住とか

>>428 :元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。

結局札幌ラーメン事情を知っているのに、わざわざ質問するな。タコ

>>403 :元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。

札幌ラーメン事情を知っているのに「元祖」とわざわざ付ける
おまえは、確実に「味の三平」の店員か関係者
馬鹿さ加減に呆れて食いに行かないから心配するな
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:50:53.12 ID:V8m01FvH
二条市場のウニ丼って今いくらする?
前は4000円くらいだったが値上がりしてるのかね?
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:51:15.75 ID:8XbZ6gMt
ゾロ目get出来りゃそれでいい
お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:52:26.59 ID:A44HhwAh
お疲れ様!
451元どさん子:2012/03/26(月) 15:52:41.50 ID:0cD7SZRV
>>435 はいはい。
いつまでも、そうやって他人の揚げ足取りしていればいいしょ。妄想メンヘララオタ味障誹謗中傷大好きさん(笑)もう、来ません。その他の皆様ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:55:14.56 ID:aOU1gIvL
>>451
おまえの馬鹿さ加減だと明日には忘れてまた来るだろう
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:56:51.83 ID:8XbZ6gMt
俺がレスを付けたスレは活気づくね!
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:02:21.44 ID:A44HhwAh
ID:aOU1gIvLは何かしら三平に恨みがあるんだろうな。
こあいねー
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:05:25.39 ID:aOU1gIvL
>>454
あんな威張った店主の店なんて大丸藤井に行っても食べない
「元祖」意外なんの取柄がない店
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:08:40.06 ID:A44HhwAh
>>455
やっぱりそれか、結構評判悪いからなぁ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:10:52.66 ID:aOU1gIvL
>>456
味噌ラーメンをいちいち「下からまぜて食べろ」と指示する
頭おかしいだろう
食べたくないシューマイを押し売りするし
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:02:28.17 ID:cXnHQK8I
あのさぁ、1〜2年前にここで俺が三平の接客態度の悪さを指摘した時は、おまいらみんな三平を擁護してたクセに、なんで急に批判する側にまわってんのよ?
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:34:30.14 ID:aOU1gIvL
>>458
学生だと思うから卒業したのだろう
俺も春休みで暇でレスしているだけだから
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 18:09:57.80 ID:TYOHbPN6
>>458
三平かー暫く行ってないな。
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 18:20:01.98 ID:rEDi3uGp
学生の中ではどのラーメン屋人気あるの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 18:21:45.49 ID:8XbZ6gMt
人によるね
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 18:47:27.10 ID:rEDi3uGp
それいわれちゃうとねぇ
みんなで飲みに行った終わりに良く行くとことかあるじゃん普通
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:02:41.50 ID:TYOHbPN6
酔った後は何故か山岡屋、くどいけどな。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:18:15.69 ID:8qDCckfI
大将一択
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:24:41.30 ID:A44HhwAh
狸小路脇の山岡屋からは相変わらずものすごい臭いが…
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:50:24.42 ID:TYOHbPN6
マジレスすると最近は午前3時まで開いてるえびそば一幻かな、理由は深夜開いてる。
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:58:05.59 ID:8qDCckfI
ススキノ周辺で深夜開いてない店とか
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:12:38.99 ID:TYOHbPN6
いや、案外1時までとかある。
行って開いてないがっかり感がな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:34:36.77 ID:aOU1gIvL
ススキノだったら「まるは 健松丸」の
あっさり醤油しか食べない
というか、それ以外は食べる価値を感じない
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:00:16.20 ID:cXnHQK8I
三平だの王香だのだるま軒だの、サッポロクラシックラーメンを支持する人間の味覚と価値観は、好みの問題だと割り切って100歩譲っても軽蔑してしまう
進歩を怠れば必然的に劣化を招く
それが至極当然の摂理だと思う
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:09:57.93 ID:8qDCckfI
>>471
何が劣化するんだ?
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:35:23.28 ID:aOU1gIvL
味噌ラーメンって豚汁の中に客が麺を入れてくれと作られたのだろう
そんな物が旨い訳がない
ラーメンは醤油か塩
元祖だろうが駄目な物は駄目(大丸藤井の店)
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:35:37.19 ID:cXnHQK8I
>>472
味とか仕事に対する姿勢とか客層とかだよ
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:48:27.03 ID:8qDCckfI
>>474
俺あらとんも佳もシャカリキもななしもダルマ軒も好きだよ
実際うまいと思うし

俺は歴史の中で生き残ってる店を軽く扱う奴の方が軽蔑する
もうちょっとラーメンを楽しめよ
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:07:01.71 ID:TYOHbPN6
味噌も上手い店は上手い、当たり前だな。
生き残ってるのは努力してる為だしな。
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:28:46.74 ID:aOU1gIvL
味噌と聞くと美園の行列店を思い浮かべるけど
あそこで行列を作っている人間って何なんだろうね
わざわざ美園まで行って食う価値があると思えない
あのレベルが努力していると言われても
ラーメン屋なんて元ヤンばかりだからな
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:40:18.68 ID:aOU1gIvL
三四郎は東京移転だよな
あの人は元旅行代理店の普通のサラリーマンだったはずだ
まともな人は成功するな
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:42:12.48 ID:aOU1gIvL
料理は化学だからな
頭が悪い元ヤンには旨いラーメンは無理だろう
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:45:10.06 ID:rBfjBluP
ワンマンショーかよ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 22:57:06.66 ID:A44HhwAh
料理は科学ね…









へ〜
むつみ屋とかが似合うかもな
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 23:27:18.01 ID:aOU1gIvL
>>481
バカ
化学と科学の違いもわからない元ヤンバカ
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 00:27:38.40 ID:PqqyaJHp
スルーて効き目あるのな!あ〜うざかったゞ(`□´")
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 03:04:02.15 ID:cot9gib/
>>434
徹底的に馬鹿な奴
道産子は死ぬまで道産子
元どさん子ってないの
書くなら元札幌在住とか

>>428 :元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。

結局札幌ラーメン事情を知っているのに、わざわざ質問するな。タコ

>>403 :元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。

札幌ラーメン事情を知っているのに「元祖」とわざわざ付ける
おまえは、確実に「味の三平」の店員か関係者
馬鹿さ加減に呆れて食いに行かないから心配するな
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 03:16:53.38 ID:cot9gib/
味噌ラーメンをいちいち「下からまぜて食べろ」と指示する
頭おかしいだろう
食べたくないシューマイを押し売りするし
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 06:40:02.75 ID:nNU1hrWn
482 :ラーメン大好き@名無しさん :sage :2012/03/26(月) 23:27:18.01 ID:aOU1gIvL

>>481
バカ
化学と科学の違いもわからない元ヤンバカ
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 06:41:54.90 ID:ABaYI5bM
札幌の店舗じゃないけど、2月に純連恵比寿店がオープンしたので、昨日行ってみた。
味玉味噌を注文した。見た目は味噌ラーメンぽいのだが、全然味噌味がしなかった。
スープが水っぽくて、きちんと作ってないと思う。不味かったし、こんな店二度と行かない。
これならガーデンプレイス内の「萬龍」の方が全然おいしいと思った!
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 07:45:28.66 ID:4WPSHwMD
>>485
まぜて食べるべき料理なら、まぜてたべろと言うのは親切では?
ビビンバ屋とかタコライス屋でも「頭おかしい」と感じる?
それに、店がサイドメニューをオススメするのは珍しいことではない
まぁラーメン屋ではあんまりないが

三平が嫌いなのはわかったし、おれも三平のカタを持ってもしかたないんだが
おれはおまえの理屈のほうが頭(ry
489名無しさん:2012/03/27(火) 08:36:01.37 ID:WSlcw1H9
三平です〜
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 08:56:34.06 ID:E+yitEEZ
>>488
言い方の問題なんじゃね?
俺も三平で食ってる最中に席を詰めるよう命令されて頭にきたんだよ
手にスープかかって軽くヤケドしたし
過去に行列作った有名店とか現在人気のある店に限ってそういうの多いよな?
時計台ラーメンのバイトの爪の垢でも飲ませてやりたいよ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 09:57:12.65 ID:GEtpmGdy
まぁ、屋台のラーメンが一番しっくりくるねww
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 10:19:36.85 ID:2GmN4rtM
>>490
お前がデブだからだよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 11:20:55.87 ID:pb9f1Y5t
しかし、度をこしたデブの俺は詰めろと言われたことが無い。おまえらもっと太れよw
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 11:31:41.10 ID:E+yitEEZ
それと東区の一番星な
ラーメンは美味いのに、ただカウンターからテーブル迄運ぶだけのおばさんが威張ってる
意味がわからん
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 12:32:14.16 ID:wuU80k+f
>>494
一番星美味くねーし
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 13:14:12.34 ID:nSxkL7Pq
相変わらず、単発IDでファビョってるバカが湧いてるようだな。
春休みだからって勉強もしないで、よりにもよって2ちゃんで煽り三昧かw

余程鬱屈した日々を過ごしてるようだが、もっとリアルで友達作る努力でもすれば良いのにな。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 13:18:32.57 ID:g6wAPkmm
新琴似の二金堂が閉店したな
値上げして余計客離れが加速したんだろ・・・(´・ω・‘)
498279:2012/03/27(火) 16:53:05.75 ID:Llcbvlu4
札幌到着。

今からススキノに飲みに行く。〆のラーメンオススメは?
499279:2012/03/27(火) 17:17:41.35 ID:Llcbvlu4
あー、もうそろそろ出かける時間だ。今日〆は一幻か一徹にするわ。
500名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/03/27(火) 18:51:09.97 ID:WSlcw1H9
そういやデブ多いなラーメン屋って


〆のラーメンなんてどこでもうまいだろ
501ラーメン大好き@名無しさん :2012/03/27(火) 18:57:03.97 ID:NFA298yn
ススキノなら雪風だろ
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 19:26:49.00 ID:OTodkJ9u
>>497
そうか、札幌の店はどうなるかな
おれもワンコインで+半替玉という時代はときおり行ってたが

値下げ後、いちどだけ行ったけど単に値上げじゃなくて
具がいくぶん豪華になっているね
でもコスパは下落したと言わざるをえないからなぁ
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 20:40:42.93 ID:CS+hkbmG
今、内地のラーメン番組やってるけど美味そうだな。
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:36:08.65 ID:nNU1hrWn
>>503
俺も観た!
505千葉っ子:2012/03/27(火) 22:52:10.54 ID:PqqyaJHp
「自分も見ました」
内地からは、以上でした!
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 23:28:34.69 ID:Hc9WDHbD
最近の札幌って本州の流行追ってるだけのが多いよね
美味けりゃべつにいいけど
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 01:10:00.23 ID:NBMZuhxe
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 01:39:04.67 ID:ApUREpj+
西山製麺が海外輸出拡大するんやな
まずいのに
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 01:57:33.49 ID:ZPZyy0Ox
>>505
おまえ昨日の「元どさん子」だろう
千葉の人間がわざわざここに書きこまないからな
本当にバカな奴
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 01:58:15.90 ID:ZPZyy0Ox
>>434
徹底的に馬鹿な奴
道産子は死ぬまで道産子
元どさん子ってないの
書くなら元札幌在住とか

>>428 :元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。

結局札幌ラーメン事情を知っているのに、わざわざ質問するな。タコ

>>403 :元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。

札幌ラーメン事情を知っているのに「元祖」とわざわざ付ける
おまえは、確実に「味の三平」の店員か関係者
馬鹿さ加減に呆れて食いに行かないから心配するな
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 01:58:51.56 ID:ZPZyy0Ox
味噌ラーメンをいちいち「下からまぜて食べろ」と指示する
頭おかしいだろう
食べたくないシューマイを押し売りするし
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 02:53:51.83 ID:x8x3uK3O
俺もその番組みたがスーパースローで映したラーメンがやたら美味く感じるな。
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 04:12:52.80 ID:ZPZyy0Ox
糞マズイ味噌ラーメンの店は
一店舗もなかったな
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 04:17:17.48 ID:ZPZyy0Ox
美園とかで糞マズイ味噌ラーメンを食べに
行列を作っている人間は狂っているのだろう
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 05:04:29.28 ID:x8x3uK3O
>>514
あそこ不味いの?
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 05:17:07.82 ID:ZPZyy0Ox
>>515
糞マズイ
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 05:28:57.09 ID:x8x3uK3O
>>516
やっぱりか・・・・
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 05:31:33.53 ID:ZPZyy0Ox
>>517
す○れ系って元ヤンばかりだから
シンナーとタバコで舌も鼻もいかれているのだろう
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 06:22:52.11 ID:x8x3uK3O
>>517
なるほどなw
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 07:09:24.88 ID:cwOEb+Ib
また春休み厨がファビョってんのか
実家住みでママンの乳吸ってる小僧が「料理は化学だ!」とか笑えるのぅww
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 07:19:58.06 ID:hoBqMq4y
>>518
その我の強さを治したらもっとラーメンが美味しく感じるようになるよ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 08:21:02.52 ID:Yq5Bc2st
おまいらケータイとPC使った初歩的な自作自演に反応しすぎだっつの。
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 09:15:07.05 ID:ycUvR3Mx
こうして見ると札幌で万人受けするラーメン屋ってないんだなってわかるよ
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 10:04:58.83 ID:npYa35PU
ID:ZPZyy0Oxはただのキチガイと見た。
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 10:05:44.51 ID:EIEIesJN
つまり俺
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 21:08:42.15 ID:teKcBtgM
粘着キチガイくどいね。ラーメン語れやw
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:04:14.97 ID:SzpG6cor
支那そば館の謎
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 22:23:51.20 ID:cwOEb+Ib
らーヲタのあほ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 03:05:38.12 ID:4ZVMZpI4
正直シンゲンはどうなの?
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 03:10:12.39 ID:5ND+Z13Y
信玄の隣りのBYCSが気になる
美味いんだろか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 03:18:10.69 ID:zOi2fV3u
>>529
いまいちかな
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 04:01:05.10 ID:4ZVMZpI4
>>531
でも混んでるよね?観光客なのかな?
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 04:19:45.15 ID:zOi2fV3u
そそ、観光客は入るみたいだね。
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 09:32:42.52 ID:K9hMc/oN
道内ラーメンスープ 豚骨に侵されるようじゃおしまい!
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 09:32:52.53 ID:tLNJbUES
風俗いってしんげん行くコースは鉄板
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 09:33:19.25 ID:PXn8Teds
脳内コースですけどね!
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 13:13:15.51 ID:hxTnpKkC
>>434
徹底的に馬鹿な奴
道産子は死ぬまで道産子
元どさん子ってないの
書くなら元札幌在住とか

>>428 :元どさん子:2012/03/26(月) 09:37:31.84 ID:0cD7SZRV
北海道ラーメンも、豚骨醤油のような邪悪なるラーメン時代に陥っているようだな?下痢には気をつけろよ。

結局札幌ラーメン事情を知っているのに、わざわざ質問するな。タコ

>>403 :元どさん子:2012/03/25(日) 16:25:13.07 ID:J5MsdB3z
元祖札幌味噌ラーメン店はどこですか?あと、知る人ぞ知るお取り寄せなんかできる、札幌味噌ラーメン等ありましたら是非ともお教え下さいませ。厚かましくてすみませんが、よろしくお願い致します。

札幌ラーメン事情を知っているのに「元祖」とわざわざ付ける
おまえは、確実に「味の三平」の店員か関係者
馬鹿さ加減に呆れて食いに行かないから心配するな
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 13:14:10.66 ID:hxTnpKkC
味噌ラーメンをいちいち「下からまぜて食べろ」と指示する
頭おかしいだろう
食べたくないシューマイを押し売りするし
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 13:16:57.62 ID:DCEPCUJ/

◆札幌そのものが僻地指定都市

● 地 価 は 浦 和 以 下 w w
● 高 層 自 慢 も  仙 台 以 下 w
● 再 開 発 と は  更 地 に す る だ け w w
● 単 線 非 電 化  電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い (新潟以下ww)
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い  (原野だも〜んww)

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww

540ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 14:29:01.58 ID:jSvpxQhZ
ぐの音も出ないわwww
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 15:15:21.34 ID:EmEz7+Vz
>>539
わかるわかる、すすきのでボラれたんだね?
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 15:25:43.76 ID:4hah+w5+
まあ市内に篭ってるだけならなんの不自由もないしなぁ
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 17:33:36.33 ID:sIzilYHc
俺もJRのことを汽車って言ってるよ
中央区の中心部に行く時は、街に行くと言うんだ
悪いか?
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:56:10.02 ID:meFuhyuy
街に行くってのは関東でも言うけど
汽車は無いなぁ〜。
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:04:15.12 ID:dtdacSxf
最近ようやく電車といえるようになった。もっとも汽車と言う前はJRと言ってるが
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:48:16.15 ID:hwjjv4Cc
札幌に住む人は便利すぎて市内から出る必要あんまりない上に、車ちょっと走らせればすぐ郊外行けるからな。
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 21:15:08.51 ID:5Ot5keuI
車社会だしねw
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 06:37:38.32 ID:g8FxLg21
車社会は札幌以外でしょ?
市内は地下鉄と路線バスで大体どうにかなるし車イラネ
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:52:23.34 ID:fluHj/da
札幌が羨ましくて嫉妬する気持ちわかるわ
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 11:48:07.94 ID:VCuuudEb
札幌ラーメンの麺といえば、やっぱり西山

はい、他には?
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 13:57:16.27 ID:dNN/lVEY
さがみ屋 小林 森住 和田山 オシキリ カネジン 札幌製麺 熊ちゃん
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 20:25:52.91 ID:SwhiGXR+
↑ほとんど西山の門下生だw
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 20:28:34.56 ID:m2A1oZ1r
上京して「汽車」って言ったら、札幌出身の先輩になっつかしいな〜って思いっきり笑われたわ

554ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:23:20.02 ID:ZFqsXrYS
らーめん佳って好み分かれる?
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:38:23.63 ID:g8FxLg21
>>552
そこんとこはしらんが

門下生に簡単に越えられるとか終わってるよなwww
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 03:19:32.45 ID:Exr8vIbt
>>554
けっこう分かれるねー。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 08:52:17.58 ID:nWjYD7xZ
>>554
俺はダメだった派
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 10:16:02.20 ID:E6A8sTWN
俺もダメ派
てか、ほんとに食べログってあてにならないな
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 10:57:44.82 ID:M9OdDc/K
俺は好き派 ただし名前が知られるようになり食べるのに待たなければならなくなってからはあまりいってない

所詮は好みの問題
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 11:32:40.10 ID:jzZ3LXfU
ラスト千太(泣
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 13:04:00.07 ID:aD4yOZ8/
>>554
俺もスープ殆ど残しちゃった。
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 14:59:53.01 ID:m0E8dsE7
濃厚系は歳食うとキツいよなー
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 15:36:09.98 ID:chXaqHja
佳って前はどこにあった?
前から今のとこ?
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:51.32 ID:nWjYD7xZ
>>560
行ったの
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:55.57 ID:Jp5CNP4h
>>560-564
ヘタレ野郎死ねこら
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 23:39:40.96 ID:chXaqHja
>>565
あんたがしねばいい
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 00:28:33.78 ID:k3nfewR6
佳は1ヶ月に一回行こうかなってくらい濃いのにあの行列
逞しい連中だ
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 01:48:44.66 ID:o3+/GG3S
>>539
それでも四国に比べればマシだと思われよ。
彼の地には、政令指定都市も新幹線を通す予定も無いが故に(禿藁
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 11:42:00.67 ID:2zdUYgH6
濃厚系は自殺行為に匹敵するよwwww
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:37:04.74 ID:SP8w6sxl
二郎系の太いモチ餅した麺が苦手だ。
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:40:49.83 ID:lZtSy+ej
>>570
好みの問題だよ
おれは「札幌ゴム麺」と言われる類の
高加水麺が苦手だ
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 13:50:24.11 ID:D7AuQu5x
俺は意外と山犯家の麺は好きだ
ただ、スープが…
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 15:37:28.77 ID:Hxl/2cr9
俺は札幌麺が好きだがな
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 19:38:43.72 ID:SP8w6sxl
>>571
俺はさがみ屋とか一柳?だかの麺が好きです。
かいかろう?だかのふと麺みたいなのが苦手っす。
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 20:23:35.96 ID:nPswNi1X
ら〜共にせたが屋が出るね。
個人的には好きな店だが。
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 00:55:13.13 ID:tg0puwdY
>>572
山犯屋のスレで連呼しておいで! 泣いて喜ぶだろうよ、あそこのスレ住人達が(笑)
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 02:45:46.08 ID:jyYp344P
>>575
つけ麺博でだしてたびろびろした平打ち麺のやつ凄い好きだったから期待
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 06:03:46.57 ID:SwD2c7RI
>>577
てか、個人的にはせたが屋がつけ麺博では一番美味かった
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 11:34:42.74 ID:LEGbzGMa
つけ麺・・・不経済で無駄な行為が一つ増える、あの食べ物か?

俺自体の持ち合わせてる感想なんだがね、

つけ麺より普通ラーメンが・・・
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 12:34:52.39 ID:0PwhPZc/
無理に食わなくていいんだよw
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 12:54:57.48 ID:La2VoLez
普通のラーメンも魚介系が増えてるね。
俺はあらとんとかshin.とかのつけ麺は喜んで食うけど
らーめん佳だけは食べられないな。
同じ系統なのになぜ?
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 13:33:09.04 ID:aXxVlMc5
あらとんは昔、市場のとこで並んで食べたが、
「すっぺーなコレ」って言ったら目つきの悪い兄ちゃんに睨まれた

酸味入れなきゃそこそこうまいと思うけどな
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 16:17:05.65 ID:La2VoLez
>>582
最近は酸味薄れてきていい感じになってきたよ。
つけダレも気持ち多めになったし
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 18:56:56.33 ID:d/rLEdm3
>>583
いやいやw酸味より睨みの方が問題あるだろwwww
585ラーメン大好き@名無しさん :2012/04/02(月) 18:59:15.61 ID:SPEz/cAA
普通のラーメンでスープたっぷり残される方が不経済なような気がするけど。
なんでつけ麺を毛嫌いするのかね。食べたくなければ食べなきゃいいだけなんだけど。

あらとんは早朝からやってた頃の麺が美味かった。モチモチしてて。
前客2人後客1人みたいな感じですぐに食べれてよかったわ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 22:52:30.23 ID:La2VoLez
>>584
いや、あの店は客のニーズに応えてるってことだろ。
酸味の件は結構前から俺も思ってたことだし。
睨み云々は目付きの悪さもあるからなんとも言えん。
少なくとも自分の店で出してるもの大声で貶されたら不快なのは普通の反応。
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 23:48:15.92 ID:lBZpcpAO
あらとんのスープ割りって信じられないくらい酸っぱい
醤油の酸味は許容範囲だがあれはやりすぎ
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 00:17:18.40 ID:vP0Q+J8/
ファクトリーの近くになるバリヤだかって店の店員の態度の悪さは酷かったな。
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 02:05:26.87 ID:1jeVAKhA
ヒマそうな店に限って店員の態度が悪い気がする。
だからこそ無くなるんだろうけど。

あと個人的にあらとんのスープ割りは好き。好きじゃないのはshinのスープ割り。
非常に好みの問題だけどw
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 07:30:50.76 ID:R6V6EQh8
>>587
酢入れてるからだろ
頼む際に「酢抜きで」って言えばおk
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 09:12:14.02 ID:AOEJXz4/
「酢抜きで」
できるのか!
これは知らんかった
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:05:50.37 ID:7dIn2HeR
>>591ダメじゃないか、
何年ラーメン、つけ麺、食べ続けてるのかね?
客の好みを聞けない所は長続きは出来ないとハッキリ言える信念を持たなければね。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:39:40.09 ID:lGDnvExO
酢の酸っぱさだ思ってるうちはダメなんじゃない?
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 17:49:27.45 ID:7dIn2HeR
>>593 そうなの?
じゃ、痛みかけの酸っぱさなのかね?
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 17:54:09.09 ID:H3D/imzf
ごめんちょっと意味がわからない
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:20:07.45 ID:P0+GXF6L
一度しか行ってないけど蓮海のつけ麺は美味しかった
スープ割り頼んだらきのこスープで驚いた記憶がある
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 18:26:45.42 ID:dsOIqi10
このスレで味落ちたってレス何度か見たけど、今はどうなんだろ
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 21:29:28.02 ID:PIWDTNTP
蓮海は明らかに味落ちたよ
真栄の店主が平岸で15時までやってる時が1番良かった
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 21:34:42.61 ID:1jeVAKhA
>>594
そんな店営業できるわけが無いだろう。
自分で変だと思わんのか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 22:07:09.02 ID:Gw2E71Ad
600杯目でも変だと思わない・・・
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 23:02:52.88 ID:X4COHKXM
いまさらだが彩未って美味いのか?
並んでまで食う価値ない気がするんだが。
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 01:18:37.18 ID:/eEaoS3c
普通の味だよな彩未、評判が先行してる。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 01:41:51.88 ID:9SGY+jQe
>>602
普通だから万人に受けるんじゃね?

普通じゃない通な貴方のオススメ何件か教えて!
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 04:22:11.45 ID:lfFWeYyJ
>>601-602
おれは1回しか行ってないけど、上質なムラナカであり
「普通の味」では評価が低いように感じる
ただ確かにあの行列にまた並びたいとは思わないけどね

お札を両手で丁寧に受け取る仕草とか
すごく的確な配席指示(たぶん数組先まで、何人客か見てるね)は、
比類なきほどの好印象を受けたけどね
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 05:57:16.76 ID:knrL7Cu/
ラオタじゃない人にはそういう部分も支持されるんだろうな
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 06:47:15.71 ID:lfFWeYyJ
>>605
そうだなぁ
一度でいいから「味は絶品、接客はクソ」な店を体験してみたいものw
札幌にあったら教えて下さい

でもその場合、たいてい味にはバイアスがかかって
美味しいとは思えないと思うんだけどね
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 10:52:08.34 ID:O0FqAUgV
えびそば一幻ってどう?
純粋な味の評価を聞きたい。
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 11:50:48.11 ID:dqx+Ik3N
甲殻系で言えば札幌で一番じゃないかなぁ

ただ麺の相性が悪いきがする
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 13:08:30.54 ID:lfFWeYyJ
キライな人から「札幌ゴム麺」と呼ばれる類の麺だからね
とはいえ札幌にはあの類の麺は多いし、好きな人が多いんだろうね
先日も、五丈原が俺が出て客0になったというのに一幻は外に数人待ち

おれ個人はあの類の麺は大嫌いなので、オゴリでも行きたくない
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 13:23:24.95 ID:O4v1oTXM
さっぽろは、ちぢれ麺がデフォだからね。

めんどくさいから、ラーメン横丁一択でいいべさぁw
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 15:50:17.47 ID:BIFXwTjx
三四郎って閉店したのか?
いつ行ってもシャッター閉まってるが
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 15:59:45.24 ID:i1jKa/NN
閉店した その後もラーメン屋ができる予定だから待っていなさい
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 17:03:07.63 ID:9HQL6TG/
確かに俺らはわざわざ並ぼうとは思わんな彩未。ただし評価されて当然の店だと思うよ。東京でも間違いなく通用する。
一幻個人的にあまり好きじゃない。エビ出汁というよりエビの殻の味という感じ。ヒエンの方が好みかも。エビ丸出しじゃないが、まるは本店やほっぺ家のさりげないエビ油の使い方は好きだった。
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 18:08:46.19 ID:whYtNWbg
あのゴム麺たま〜に無性に食べたくなる。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 18:10:04.34 ID:Yjz5gkjH
まるで富士宮焼きそばのようなあの麺…
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 18:39:15.15 ID:OpUijq4C
>>611
閉店した、その後、四五郎ってラーメン屋ができる予定だから待ってなさい。
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 19:01:34.75 ID:jFs2faru
>>616
死五郎ラーメン? すぐ逝きそうだね。
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 09:27:25.20 ID:PhU6DGyJ
つまらん冗談言うなカス
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 12:07:10.64 ID:RoyYiseK
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 12:07:29.21 ID:RoyYiseK
どうもうんこです。

621ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 12:55:50.26 ID:/9I63e+9
おまえら、早く学校行けよ!
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 14:45:57.71 ID:bOtAfqfD
おい!
ピザで何が悪い!?
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 19:42:10.31 ID:mSAwnLjB
死ねこら
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:00:35.25 ID:aJwe8eIH
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:32:35.15 ID:2jU2h/sA
赤星の向かいの店に行って見たけど
だれよ「すごく普通」とか書いた奴

魚介風味のする味噌スープに
透明感あって加水率の高さを見せつつ、小麦風味のする麺とか
むしろ「珍妙な味」じゃないかw

面白かったからいずれ別メニュー食べに行く
赤星は飽きたし「安いけど、ここまでうまい」が主流になって欲しくはない
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:51:24.85 ID:mSAwnLjB
すごく普通
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:07:22.72 ID:/9I63e+9
こめーぇ事いわせば、そいつの好みに100%なってしまうんだよ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:35:36.60 ID:7kh0FvBG
南15西21くらいにある「ふしみ」ってラーメン屋知ってる?
前はすごく美味しくてお気に入りだったのに、ある日をさかいにラーメンメニューが「すみれ風」に一新されてて残念だった。
なんでも、すみれの店主にアドバイスもらってメニューを一新したんだと。
もともと、すみれ系が嫌いだったから二度とふしみには行かないわ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:37:47.85 ID:KANA7yY7
久しぶりに赤干しに行ったらめちゃくちゃ不味かった
もう行かない
630ラーメン大好き@名無しさん :2012/04/06(金) 23:08:11.95 ID:jKwAaMPi
ふしみの店主はすみれ出身だもの

結構前に夕方のテレビのラーメン特集でやってたよ
経営が上手く行ってなくて師匠に助けてもらう的な感じで
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 01:34:26.15 ID:PPfSWxOm
確かに赤星は突然一気に味落ちた、というか変わった。やたらタレ感が強くなって油も増えた。送歓迎会シーズンだからと思いたいが。それでも向かいの店やなにより空よりはよっぽどマシ。空は旨くないだけならまだ許すが接客が最低。逆に感心するわ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 02:22:54.29 ID:ZgswZ+wg
空の高加水麺は俺的には一線越えてて無理
スープはなかなかおいしいと思うけどね

しかし接客が不愉快だったことはないなぁ
今みたいに流行る前しか行ったことないけど
その後に妙な店員でも入ったのかな
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 06:11:14.42 ID:qaeWWxlC
山犯で今やってる『にぼとん』ってやつ誰か食べたか?
煮干しと豚骨のダブル出汁らしいんだけど
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 06:58:14.70 ID:CoT8yXz+
>>633
2日前に食った
金の無駄になるからやめておけ
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 09:19:43.42 ID:ZgswZ+wg
>>633
山岡家スレにも出入りしてる俺だが
ノーマルメニューのほうがウマいと思うよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 09:52:17.67 ID:KGVUXbrH
オレはあの整ってない感が結構好きだわw
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 11:06:32.23 ID:YFpmRko4
千太の後、あそこどんな店入った?
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 13:18:49.65 ID:+2si+BlW
>>633
だから、山犯のスレで聞いて来いと開店当初の17年前から言ってるだろう? まだ、分からんチンか!
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 23:28:50.77 ID:oe6gbQCb
17年前に2ちゃんあるしな!
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 03:39:56.91 ID:gxtrdmSk
開店当初あれだけ持ち上げてたのに全員スルーしてたから○潰れちゃったじゃないか
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 06:30:46.32 ID:okE61LZS
てつやの「店主の賄い」だっけ?食べた人いる?
麺固め、味濃いめ、油多めってなんか家系カスタムみたいだね
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 09:44:31.40 ID:sYfiA4th
>>641
あれやってるの本店のみなのな
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 17:09:41.67 ID:whSOBRIj
まさしく、カラダ壊します!オーラが噴出してるねwwww
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 17:21:17.13 ID:XrqdNnL/
このブログは参考になる
http://ameblo.jp/shinobin3jp/
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 12:16:08.99 ID:bfVyVfYI
...................................
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 13:48:43.88 ID:Htxe6VjM
麺屋すぷのブログ、もう消されてるが道民とブロガーへの愚痴だらけだったw
なんで札幌で商売してんのって話しだが。
真面目なそうな店主だったのに残念。
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 17:03:26.08 ID:vbgLo5kR
kwsk
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 22:21:57.69 ID:rAITBSal
あれ真面目か?
客商売なのに意味なく客に喧嘩売ってるただの痛い人じゃん
どこかの店主みたく客にこびる必要はないしブロガーにアレなのが多いのも事実だと思うけど
店のブログでそれ書いたらいかんでしょ

まあ思わぬ反撃くらったからってtwitterでねちねち突くおぢちゃんもおぢちゃんだけどな
でもそういうアレな奴も含めて客なんだから、そういうのも金運んでくれるバッタくらいに思っておけばいいんだよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 22:28:30.16 ID:3yyVIDAK
オープンしたての頃塩ラーメンは女性限定とか書いてなかったか?
あれ見てダメだこりゃとおもった
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 00:21:59.65 ID:dD5V4XhB
趣味と味噌とクソを一緒にした結果だろうな
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 02:17:45.14 ID:Oo1JoGx7
>>648
真面目そうに見えたのにあんなアホなことやってたのか、ってことね。
味は好きな方だったがあれ読んだらちょっと考える。

>>647
ぐぐるのきゃっしゅ
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 08:11:57.64 ID:cgZGG8To
3月30日の分だけ見つけたがひどいな 味噌のこと書いていたけど客をバカにしてるの?
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 08:42:23.70 ID:p1yvgVQ3
俺も一回だけ行ったことあるけど、あの店主、静岡の人であのラーメンって静岡系のラーメンだったんだな。
ブログ見てみたけど、誰かに指摘されて止めたのかな?
あのブログを見て、行ってみようと思う人は少ないと思うわ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 09:36:16.04 ID:9zzFzV8E
麺屋すぷのブログ見つからないぞ?
誰かコピペしてなかったのか?
そのガイキチラーメン屋のブログ見たかった
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 10:44:16.92 ID:ydoWABne
ラーメン横丁でいいだろうwww
観光客しか行かないほっとスポット
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 11:03:50.06 ID:MQpWutqd
しかし豚骨だ魚介だって言っても最終的にはチャーシューで出汁取った黄色いちぢれ麺の昔ながらの札幌ラーメンに行き着くよな!
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 11:06:24.85 ID:7UeE9l18
黄色ゴム麺使ってるラーメン屋にうまいところなし!
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 11:47:19.43 ID:nCpxEh7L
観光客は味噌ラーメンにバターとコーンを乗せる
そんなの食わない
蟹まで乗せたら漫才だな
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:01:31.48 ID:n2ZAVfe3
九州ラーメンに明太子トッピングを始めたのは
明太子会社の大手であり、地元民はキモチ悪がってると聞くよw
北海道でも観光客むけの銘品を作りたかっただれかが
創作して売り出したんだろうかね
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:06:36.97 ID:nCpxEh7L
博多トンコツラーメンに明太子を入れると生臭いだけ
実は紅ショウガも別盛りで頼むのが普通
ラーメンに紅ショウガを乗せたらスープが赤く染まって味が落ちるだけ
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:43:47.91 ID:FrLsPN1Q
>>658
さらにアスパラを乗せるとか、勘弁してほしいよな
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:48:20.18 ID:n2ZAVfe3
やはり究極はジンギスカンラーメンではw
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 13:35:55.94 ID:9zzFzV8E
ぶっちゃけ俺、冬に食う味噌バターコーンラーメン好きなんすけど…
バリバリ地元民
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 16:02:54.49 ID:FrLsPN1Q
食うのは好きずきだから、自由だと思う。が、
地元民が一般的に広く食うメニューではないと思う。

美味しいラーメンに乗せれば美味しいだろうが、大半は今ひとつのラーメンにバターコーン乗せただけで+300円、カニなら+2000円で儲かる
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 16:08:53.93 ID:FrLsPN1Q
途中で送信してしまった

そんな店が横行してた昔(今もそうだが)には、
札幌ラーメン食べたけど味は今ひとつだよね、なんて本州の人間に言われてた訳だ。

ラーメン横丁は一時期改善運動なんて起こるぐらいだったし。(起こっただけで改善されたかは…)
ただ、最近の旅行客はラーメンガイドブックやTVの紹介、(議論はあるが)食べログなどを参考にしてくるため、
ラーメンならどれでもいいからとにかく記念に食べたいって人を除いてそうそう変な店には引っかからなくなったとは思う。
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 17:02:09.34 ID:nCpxEh7L
札幌に来る人に味噌ラーメンの美味しい所を教えてと聞かれるのが一番困る
旭川ラーメンの方が好みだから旭川ラーメンの店で
醤油か塩を食べるのをお勧めしているけどね
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:12:55.11 ID:NerqqAN2
>>654
グーグルで「麺屋すぷ ブログ」で検索しなさい
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:52:37.71 ID:9zzFzV8E
>>667したって。アメブロだろ?
退会になってるぜ?
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:55:26.41 ID:QdJVTksc
退会してまた入ってるよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:59:03.39 ID:onKK5dTs
西岡のいちかばちかいつの間にか閉店してたな

やっぱあそこ入れ替わり激しい物件だな
他にもそういう入れ替わり激しいとこあるよね
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 19:00:28.16 ID:QdJVTksc
まさに居抜きスパイラルに陥った物件
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:17.27 ID:p1yvgVQ3
>>668
検索結果のキャッシュで見れるよ
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:11:08.20 ID:dgQxZPj+
すぷのブログ、キャッシュで見たけど
ひどいな。
家族連れは邪魔な客ってことか・・・行く気なくなった
どうせ1年もたないからいいけど
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:14:08.21 ID:dgQxZPj+
実にテキトーな配合で寝かせない若いみそな割にはウケが良い(ノω`)
まさにみそ文化の謎www

↑バカにしすぎで腹立ってきたわ
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:27:56.35 ID:EC1hpIQP
クズが作ったラーメンなど食べたくないな
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:40:53.73 ID:yKe+xisN
まさにみそ文化の謎www
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:43:40.10 ID:n2ZAVfe3
>>674
しかし高級みそで緻密な配分にしたからって
おいしくなるというものでは。。。

店名はとても書けないけど、東京のとある評判みそラーメンの店主が
バッタ物屋に近いような激安スーパーで
大量の味噌を購入してるのを目撃したことがある

ショックではあったが、それでもやはり美味しいものは美味しいのだ〜w
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:48:21.06 ID:yKe+xisN
函館屋ぐらいになると気の毒になる
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:03:27.41 ID:dgQxZPj+
>>677
いや俺が言ってるのは
テキトーに作ってんのに旨がってるバカ道民
味噌ならなんでもうまいんだろ?

っつーのが見えて腹立っただけ
うまいまずいは言ってない
食ったことないし
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:15:47.37 ID:FVu5A/Eg
単にグルーポンで初訪でとりあえず味噌ってだけなのに人気店だと思い上がってるのな。
定価で再訪するやついるんかね。
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:24:20.20 ID:9zzFzV8E
>>678函館屋知ってるのか?
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:29:25.26 ID:PdV0ssQz
みそバターとかバカにしてるやつがいるが、
次郎系をありがたがってるような土地柄の輩が言っても
まるで説得力なし
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:38:44.63 ID:GSAoV9aR
>>646
それは君の主観だろ?
ネットで特定の店を中傷するのはやめたまえ。
君が考えるほど世の中は君に優しくないよ。

君はキーボードを一人で打っているだけのつもりだろうけど、
実際にはその向こう側には何人もの人がいる。

君は駅前で拡声器を使って、
この店の悪口を大声で叫んでいるのと同じだ。
そこには警察もいるだろうし、店の関係者もいるかもしれない。
また、君の行動を快く思わない人もいるだろう。

ネットでの不用意な発言で訴えられたり逮捕されたりする人は
必ずこう言う。

「こんなに大ごとになるとは思わなかった」

684ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:47:27.41 ID:qLwAHw3y
店が客を馬鹿にするのもどうかと思うが
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:53:26.96 ID:ouTem1JM
いや、ありがたがって無いよ。それはステマ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 22:14:46.93 ID:n2ZAVfe3
>>679
あ、いや気に障ったらごめんよ
そちらの言い分もわかるから

たぶんこの店主がテキトーにブレンドした味噌ラーメンと
全力ブレンドして寝かせた味噌のラーメンて、
客から見たら「違い」はわかってもどっちが美味しいかは
意見が割れるんじゃないの?ちなみに俺も、この店知らないからw
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 22:17:19.96 ID:dgQxZPj+
>>683
火種はすぷ店主自ら巻いたんだろ?
ブログ消してもキャッシュでしばらくは残り続ける
後は見た人が判断するだろう
自分で首絞めてんだよ

あんたが関係者か知らないが
擁護したいのなら騒がずほっておいたほうがいい
祭り騒ぎになったら困るのは店側だろう

688ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 22:53:16.46 ID:UkM/JbiX
心配しなくても潰れるよ(ニッコリ
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 23:55:36.67 ID:BigfdGCm
お前らキャッシュしか見てないんだな
あの店主、最後の記事だけキャッシュで見れるタイミングで意図的に閉鎖したのなら大したもんだ
あれだけ見ると繁盛してるかのように錯覚するが、グルーポンで販売する前は1日に数人の来客数しか無い日もある危機的状況だと書かれていた
だから許してやれ
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:00:32.77 ID:z+OXy6nR
site:ameblo.jp/menyasupu/

これでぐぐってみ
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:16:20.37 ID:b1ZYefnJ
>2012-03-07 14:52:53
>テーマ:ブログ
>14日ホワイトデーにしょうゆ46シロを一日限定で出します


>ぶっちゃけ白しょうゆラーメンって実際あまり好きではないわけで(ノω`)

>凡ちゃんに国食のも一回食べて感想はビミョー(ノω`)



>まっ楽しくやりましょう
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:27:15.74 ID:28cf81qb
すみれのお土産用の味噌ラーメンを
家で野菜を炒めて作って食べて満足している
味の濃さも調整できるし
変なラーメン屋より美味しい
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:47:49.57 ID:KVnXCPHB
>>690
酷いね 病んでる
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 00:50:44.26 ID:Ub3Ufh1b
マジメな性格が災いしてここのスレにまでマジレス
店主さん乙です^^^^^^^^

ほっとけばよかったのにね
レス番あんなにとんでついてるから本人乙としかもう
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 01:50:03.97 ID:H43GVXe0
>>670
そういう場所で店を構えたからああいう店名にしたんだな
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 01:53:32.70 ID:czF+pWh8
>>646
いい燃料だった また頼む
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 07:22:29.59 ID:Xayj/rv+
687だが
>>690のでキャッシュで全部読めた

自分の味が受け入れられない悔しさ他店のひがみ
だけのブログだったが応援するよ
店には行かないがフレーフレー(棒読み)
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 08:22:15.88 ID:YlzV9zRJ
おとといかな?バス地下の千太跡地前で感傷にふけっていたら
不動産屋に連れられた若い♂♂♀の3人組が物件視察に来たよ

がんばってね、とりあえず開店したら行くぞ
サラリーマンがランチに食べれるメニュー出したらランチタイムは満席
ガツン系みたいなの出したらどうなるかは知らん
とりあえずこれまでの客層は散っちゃうかもなw
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 08:47:37.24 ID:9mwU98Tn
ミシュランに載ったラーメン屋ってどこ?
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 12:15:47.77 ID:rNDOEmDK
ラーメン横丁でええだろw
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 14:36:46.32 ID:c6EUuPCK
味と値段を気にせず何食ってもいいならそうだな。
コンビニの北海道限定カップ麺のほうがましだけどなw
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 14:46:02.96 ID:Zbl2zHrm
佳はまたしばらく休業か
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 15:10:46.43 ID:xfyC0VcG
>>699     他スレより転記

>ミシュラン北海道版 ビブグルマン(星なし)ラーメン店
      (報道目的でラーメン店のみ転載しました)
えぞらーめん勝二(蘭越町)
じぇんとるめん (共和町)
たからや    (稚内市)
とみ川     (富良野市)
なかま     (倶知安町)
波飛沫本店   (ウトロ)
味楽      (利尻島)
侘助      (札幌市)
一蔵本店    (旭川市)
一本亭     (洞爺湖)
駅前海栄    (留萌市)
寿浅      (富良野市)
星龍軒     (函館市)
中華そばイリト (伊達市)
南幌らーめんきらら(南幌市)
波飛沫北見店  (北見市)
蜂屋五条創業店 (旭川市)
麺や麗     (千歳市)
麺屋菜々兵衛  (札幌市)

>↑ 一番上の店から8番目の侘助までとそれ以下ではランクが違うのかな?
9番目の一蔵からまたアイウエオ順が繰り返されてる
>ビブグルマンとは、ミシュランのコーポレートキャラクターである
「ビバンダム」こと「ミシュランマン」の顔をマークにした、
コストパフォーマンスの高い食事を提供する、星は付かないお店の中でも
特に調査員のおすすめのレストランを表します。

704ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 15:14:41.12 ID:Oq2Wdw+p
菜々兵衛か
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/11(水) 15:34:30.12 ID:Pg74hDbE
内地(関東某県)に久しぶりに出て来て2年目
つけ麺なるゲテモノが多くてまともなラーメン屋がない
札幌でも釧路でも函館でもよいから普通においしいラーメンを食べたい
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:02:28.63 ID:5Znkak4u
イリトはタイミング逃したな
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:09:38.00 ID:9mwU98Tn
>>703
ありがとー

たからや(稚内市)←これはうまい
侘助(札幌市)←醤油と塩で評価がわかれないか?
駅前海栄(留萌市)←うまいのはうまいが、これが載るんなら何でもアリとも言える
一蔵本店(旭川市)←これよりうまい店は旭川に5軒はある
蜂屋五条創業店(旭川市)←そらないわ

あと知らん
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:12:08.53 ID:9mwU98Tn
間違えた

一蔵本店(旭川市)←これよりうまい店は旭川に50軒はある
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:31:57.33 ID:v5MYLV8X
侘は美味いと思うけど他に美味いとこはまだあるような…
まるいしとか美味いよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:40:07.24 ID:Ub3Ufh1b
侘のつけ麺はハズレだと思った
709さんは何が好みですか?
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:53:43.72 ID:xfyC0VcG
よく知らないが、ミシュランの基準は味と店の小奇麗さとか、それに
店員とか雰囲気も入ってるんだろね?
店が汚いほうがおもむきがあるってことはないだろしw、
ラーメン屋の店員なんてぶっきらぼうでも旨ければいいってわけにはいかんだろな
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:59:04.54 ID:zinp/ssb
>>702
kwsk 
張り紙でしばらく休みますとか?
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:06:10.58 ID:rNDOEmDK
ピレリガイドなるもの新設してもらえばいいじゃん。
ピレリ―に頼んでw
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:11:15.65 ID:hpAYFC8T
>>712
身内に不幸があってしばらく休みます的なこと書いてあった
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:12:13.86 ID:hpAYFC8T
ミシュランなぁ・・・・
まああそこ味だけで見てるわけでも無いし
ミシュランのった店はそれなりにいい接客してくれるんだろうな
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:21:17.87 ID:v5MYLV8X
>>710
つけ麺は食ってないな
俺はいつも醤油だよ
あの系統のラーメンの中ではマシな方だと思うよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:26:30.33 ID:zinp/ssb
>>714
ありがと 
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 20:03:02.50 ID:Jdydkiu6
侘助のつけ麺は1回目は甲殻類の粉が
アンバランスに感じた。
2回目は慣れたのか美味しく食えた。
3回目はエビ粉多めでって言いたかったけど言えなかった。
今は唯一気になるのはハシが滑って食べニクイ
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 20:05:10.02 ID:SkosBvT8
子供用のフォークでも借りて食えよ
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:15:45.21 ID:Ub3Ufh1b
ストレート麺だとハシが滑って食べにくいのはわかる。
ワリバシで慣れちゃってるからだな。

>>716
ありがと。今度食ってみる。
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:18:27.13 ID:Jdydkiu6
>>719
今は富山産の箸使ってるから無問題
奈々で使ってるラーメン用の溝深型な
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:18:42.74 ID:UFD+t8yc
箸も満足に使えないゆとり世代
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 21:45:15.55 ID:YlzV9zRJ
>>722
あなたはスイカスプーン(死語)みたいなので
何でも食べれますもんね、わかります
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:10:54.71 ID:0wyeoegZ
今日も赤星いってきた。
うまかった
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:00:28.60 ID:rR87tMHn
>>723
あなたのお歳がわかるよww
726名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/04/12(木) 01:09:05.38 ID:lWUE/IYe
ミュシュランの店いっこも行ったことない
おまえらあるの?てか利尻島まで行ってラーメンなんて食べたくないw
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:48:17.57 ID:PuJZ2fu5
不毛な喧嘩でスレ消費するなよゴミども
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 05:56:14.90 ID:o8ccoQAX
>>727
どこで誰が喧嘩してんだ?w
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 06:33:55.72 ID:yWWp+p/W
日本語が不自由なんだ、許してやれ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 08:47:19.95 ID:2Clu1hU9
そもそもミシュランは旅行先で開くもの、だからまず店ありきでいかなくてもいいやw
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 09:37:33.95 ID:SlvZWbtJ
fc2動画でこないだの愛の貧乏脱出大作戦みたけどさ、あの大ちゃんて何者なの?札幌出身らしいが、番組が用意した仕込みだべ?
元々腕が良さそうだしダメ店主にには見えないんだが?
どっかで店出してたの?
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 10:06:52.09 ID:PuJZ2fu5
>>728-729
すぐ上のレスすら読めない人間は2chなんてやるなよ
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 10:58:34.83 ID:LY/wcEqt
山嵐がまた新店だしたみたいだな
本店の豚骨と雷文の中華そばの他にタンメンあるみたいだけど遠いわ・・・
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 11:14:45.35 ID:70piFu1N
みたいみたいってオマエって自分では何の情報も取って来ないよな
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:00:26.99 ID:1BHTyob/
オメーに食わせるタンメンはねぇ!
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:21:28.45 ID:KD1aCHnA
山嵐は基本高い
ぼろいのお
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 13:17:35.05 ID:fwwr28lh
>>711
旅行客がハズレをつかまないように接客や店の内装、入りやすいか、トイレの清潔さとかも考慮されてると思う。
行列してる人気店は逆に評価低いんじゃないかな。
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 19:30:43.59 ID:o8ccoQAX
しかし、富山のいろはの店主は人間出来てるなぁ
俺、ガチで弟子入りしたくなった
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 19:39:20.28 ID:2UPj8DoN
ラーメン木曜日はいつ開店するんだ?
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 21:54:12.00 ID:o8ccoQAX
>>739
木曜だろ、バカ野郎
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:01:06.77 ID:2UPj8DoN
>>740
すまん
で、いつ開店するんだ?
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:59:18.25 ID:cV9Dx8dn
海外相手の横丁か?・・・・・
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 11:58:17.99 ID:N4q7riTR
 
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 17:07:24.75 ID:u8W7I8pD
食えりゃいんだよ食えりゃよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 19:24:02.05 ID:13zFtTod
ラーメン横丁でガマンすれよwww
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 20:01:21.40 ID:ialTfwYS
ラーメン横チン
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 22:13:34.46 ID:zBGoV7Lu
よう、ラーメンで盛り上がる貧乏人
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 12:15:35.70 ID:wGMH2nWq
山岡家って店内も店外も臭くて汚いイメージだったんだが
こないだ帯広の38号線沿いの山岡家に行って驚いた。
臭くもないし汚くもない綺麗な山岡家だったw
辛味噌ラーメンうまかった。ありえんwww
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 12:16:24.71 ID:wGMH2nWq
札幌じゃありえん、って話な。
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 12:23:58.25 ID:SwnDcfg8
山岡家は臭い臭いと騒がれて
ガスから電気に変えただろう
ただそれだけ
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 12:28:09.37 ID:SwnDcfg8
丸千代山岡家

13年1月期は新規8店に抑制、閉鎖数店(前期出店18、閉店2)。
ラーメン既存店は前年割れ続く。
電力料金の値上げ懸念だが、大量出店に伴う先行費用減り営業小幅増益に転じる。
店舗関連特損続く。
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 13:00:37.63 ID:05Npnxt4
>>748-751
こちらのスレでやってくれないか? こやつらが喜ぶよwww

★★★ラーメン山岡家!! Part49★★★
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 13:19:46.36 ID:SwnDcfg8
>>752
いいよ
頭の悪そうなヤンキーが行く店なんて
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 13:22:26.30 ID:05Npnxt4
>>753
内地ではそうでもなさそうだよ
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 13:42:25.95 ID:SwnDcfg8
>>754
丸千代山岡家

店舗】北海道36,山形1,茨城17,栃木8,群馬6,千葉15,埼玉10,
宮城3,福島3,東京3,静岡7,山梨3,神奈川4,岐阜2,愛知5,三重2,
他12 計137

内地と言っても、東京では全く相手にされていない
茨城、千葉のラーメン空白地帯だけ
この辺の奴は、札幌より田舎
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 15:13:52.81 ID:SULawq78
今BSプレミアムで千歳川の番組やってるぞ!
美しい自然に生きるヤマセミやヤマメに感動!
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 15:31:18.38 ID:gglHNbCI
ヤマセミラーメン食うか?
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 16:19:52.10 ID:05Npnxt4
千歳川下流の長沼は濁ってキッタネェ―ぞ?
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 22:00:41.42 ID:H5fJ4x7Y
味の時計台
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 09:50:27.35 ID:LIaNj+32
新琴似の二金堂の跡地、今月下旬にまた新しいラーメン屋が開店するとの張り紙
何かあの場所でラーメン屋やっても最終的には儲からずたたむ印象しかないw
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 13:11:14.47 ID:n7+HgP+3
二金堂は流行らない時計台の跡を利用(時計台経営)それが潰れる
やはり、本場とは違うか・・・
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 13:55:38.43 ID:8I1otMln
若い人は分からないかもしれないけどちょっと聞きたいことがある。
琴似と二十四軒の間の一方通行沿いに昔「ふくべ」という店があったんだが
この店は今もあるモヤシが大量のふくべと無関係なの?
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 14:31:21.07 ID:FBh2DEuG
ススキノでは「まるは健松丸」が最強だね
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 14:43:17.20 ID:a7/vaFar
また味が伴わないラーメン屋のステマか…
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 15:05:40.69 ID:PATf426k
>>763
俺もそう思う

ススキノでまるは以上にいい店は知らん
本店はやく復活しないかなぁ
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 15:43:45.40 ID:pWw4+FNx
>>762
もやしたっぷり「ふくべ」のお兄さんだと聞いたことがある
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 16:13:34.95 ID:U/e7cqj2
>>762
40代だが、中学生の時食べて以来だな。
懐かしい。
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 19:31:23.45 ID:8I1otMln
>>766
そうなんだありがとう!

>>767
俺も40代だけど初めて食べたのが小学1年ぐらいだったからかなり
古くからあったんだね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 20:11:10.71 ID:Z+41Y7k7
まるはは味盲の聖地
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 20:15:01.01 ID:eD30fkck
まるはの味噌はかなり美味しいと思うけど。。。

ドロはちょっとかんべんとして
正油がなんかいまいちに感じられた
むしろ正油屋の印象を持ってたのだが
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 21:27:10.16 ID:XvsWfQvI
明日爐(いろり)に食べに行ってくる。
狙いはスペシャルラーメン。
あの黒スープがどんな味か確かめたい・・見た目以上にまろやかと言う話だが。
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 02:40:14.87 ID:xfflPcHL
店が移動したんだろ
いまは、息子の代(じいちゃんは昼どきだけでてくる)孫も手伝ってるよ
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 07:02:32.87 ID:Us514aPT
>>772
調べたら、札駅近くのビルの地下にあるって昨日分かったけど、昔はそこじゃなかったのか。
てっきり昔からそこかと思ってた。
何はともあれ、食べに行ってくる。
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 09:19:19.88 ID:actfoNrI
>>771
昔食ったが普通のチャンポンだよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 12:45:00.40 ID:X+LM1EMz
>>770
醤油は本店美味しかったけど
ススキノのはちょっと違うかなぁ

俺はドロドロのほうが好きだわ
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 16:50:01.56 ID:qRJRXiTg
ドロドロのほうが健康に悪スグルw
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 21:10:44.95 ID:WmGhHkPs
あのドロドロは、油が意外にすくなんいだぞ。
だからと言って食いやすいわけじゃないがw
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:06.19 ID:Us514aPT
>>774
食べてきた。
確かにちゃんぽんに近いかも。
スープは真っ黒だけどあっさり目のとんこつ醤油で食べやすかった。
スープまで飲み干したのなんてもう一ヶ月ぶりだ。
次は普通の醤油頼んでみようと思う。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:23.64 ID:3sjQSbGv
>>774
あれが、”普通の”チャンポンなどと言ったら、長崎県民が泡を吹いて倒れそうだがw
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 08:52:41.83 ID:Zv8sx413
ラード焦がして深み出したやつがちゃんぽん??
と思ってたが、「近いかも」なんてレスされていてずっこけたw

昔のラーメンの紹介本には爐のスペシャルラーメンが定番だったよな
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 10:09:42.40 ID:j3ibCsJR
>>773
はるか昔、30年前くらいは再開発で出来た「アスティ」の場所に
長屋のような木造家屋で営業してたよ。
味は、今とほぼ同じ!
たいしたもんだわ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 10:58:44.62 ID:N2CJLirS
人が“普通”と使う時って実は使ってる本人何が普通かなんて分かっちゃいない
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:01:12.28 ID:wiNj6H8o
普通、ってのは最近流行の慣用句だな。超、とか鬼、みたいなモンだ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:37:13.51 ID:iweGt94y
たしかに健松丸は微妙だよな
俺ならその近辺だったら『ラーメンとぐち』に行くな
味噌だったら絶対こっちのほうが美味い
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 13:58:46.96 ID:xL8vcgHg
せたが屋混んでるかな?
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 15:30:43.22 ID:xL8vcgHg
せたが屋食ってきた。並んでなかったけど初日だしなかなか客入ってた。今までの共和国の中では個人的に一番かな。思っていたより魚介が強いけど、共和国にしてはきちんと出汁感が感じた。
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:13:43.90 ID:yUZtA8Vo
どうせ最初の内だけだよ
店主が本州に帰ったら、味が落ちて撤収するのが目に見えてる
788名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/04/17(火) 16:17:43.90 ID:0yaa02yw
ミーハー道民はなんでも食いつくよはじめだけw
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:23:11.03 ID:xL8vcgHg
俺もそう思う。だからわざわざ初日に来た。店主いたらしいけど見えなかった。
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:24:18.00 ID:N2CJLirS
ストーンズが殿堂入りした時のミックのスピーチみたいやな
「アメリカ人は初めて見るものにまず驚きそして次に博物館に入れるニヤリ」ってやつ
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:27:43.90 ID:N2CJLirS
コタンクルカムイって店ありましたっけ?
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:36:56.21 ID:5xYd3weg
>>787
撤退ってーか最初っから期間を決めていると思うぞ
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:21:48.07 ID:vU97YfrQ
しょっぱいスープの提供なんとかならんか!
味薄めと、オーダしてもまだしょっぱいんだよ!

バカ舌になってるのか? だいたいこれ位で作っているのか?

794ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:26:49.67 ID:N2CJLirS
まあ全国区のトレンドはトレンドだわな濃いめって
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:35:36.85 ID:5xYd3weg
>>793
その場合タレを少なくしてくれってことではどうだろう?
味薄めのオーダーだと元スープにお湯を足しているだけではないだろうか?

昨日食べた店はスープの散り方がひどく出汁が出ていないため
麺の小麦粉の味が直に味わえてこれはこれで苦痛だったぞw
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:37:17.00 ID:VK21se4j
ラーメンの調理行程なんて別段複雑じゃないんだから
ちゃんとレシピがあるなら店主の有無で味なんてそうそう落ちんよ
代理の人間に悪意でもない限り
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:38:47.94 ID:N2CJLirS
つまりアホな客だと舐められたと
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:47:24.05 ID:vU97YfrQ
タレで注文つけても、調整できない作り手だったよwwww
そのくらい、教わらないのか!?と思ったが・・・・ww
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:49:31.68 ID:N2CJLirS
と言うかレスを見る限りオマエに問題がありそうやな
自分の希望を巧く言葉で伝えられないんじゃないか?
そういうもどかしさを感じたコトない?
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:49:49.17 ID:N2CJLirS
800get!
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 17:59:44.01 ID:4KMBAvxV
クレーマーってどこにでもいるんだな。

味にいちいち注文つけるなんて普通の日本人なら恥ずかしくてできないはず。
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:03:27.46 ID:N2CJLirS
恥ずかしい恥ずかしくないの問題と言うよりは
これだけ選択肢がある我が日本に於いて
自分好みの店を見つける能力の欠如
あるいはその労力を惜しみ入った店で無理を言う客といった感じ
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:07:22.42 ID:N2CJLirS
プロが作って出すものを黙って食えば良いんです
ド素人の客の好みをいちいち聞いてたらマズくなることはあっても美味くはならん
そういうクレーマーは美味いものを食わないで自分の好みのものばかり食ってるからいつまで経っても舌が肥えない
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:22:44.13 ID:RwhEi56H
今日、久々にシャカリキ行ったら美味かった
だが、店主は相変わらず耳が悪い様で、玉子ダブル頼んだがシングルで来た
まあ、美味かったから別に構わないけどね
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 20:40:04.58 ID:7wQmV7sE
いちかばちかの跡に豚福っていうラーメン出来てたYO!
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 21:13:57.73 ID:NLqmE69e
>>784
おお!久しぶりだなお前w
また逢えて嬉しいよ

でも健松丸はあるいみ味噌だけはウマい店なんだよ
お前もいちど食べてみな?
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 23:27:44.27 ID:RUTB3xli
>>805
いちかばちかの店主変わってからそのまま店名を変えたのかな

まあ多少いい店でもあそこはすぐつぶれそう

いちかばちかは自家製麺のつけ麺わりと好きだった
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 23:32:10.25 ID:3zWZDPHk
平岸高台ストアーの絆っていつ出来ていつ閉店したんだろう。看板に気が付いた時にはもうやってなかった。行ったことある人いる?
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 23:35:45.50 ID:4KMBAvxV
らーめん佳って今は休業してないよね?
昼はやってるよね?
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 23:36:59.31 ID:RUTB3xli
身内の不幸ってどんくらい休業するもんなんだろ?
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 01:26:48.56 ID:GTEXlBLB
ちょっと聞きたいんだけど、前に釧路に行ったときにラーメン食べたら物凄く自分好みのラーメン屋だった。
いわゆる釧路ラーメンってやつかな?
鳥ガラベースの醤油味で麺は細かった。
昔風ラーメンをもっと旨く進化させたような感じ。
とにかくあっさりしてる。

そういうラーメン屋って札幌にはないかな?
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 03:39:07.09 ID:HkULFMFY
>>803
ちょっと面白そうだから、横槍的に言っていい?
クレーマーがウザいのは同意。
おれはクレーマーでもないし、自分の舌に合わなけりゃ行かないだけのタイプだが、あんたの舌が超えてるってのも、ただの思い込みじゃねーの?
ここで、自称舌の肥えた人を語るのは簡単だが、言ったからには、どう証明してくれんの?
結局はあんた個人の好みでしか語れないんじゃねーの?
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 03:51:36.22 ID:HkULFMFY
俺にしてみれば、自称舌の肥えた人はクレーマー並みにウザいんだよ。
クレーマー同様、黙って食ってろ。
な? >>812さんよぉ。
814ラーメン大好き@名無しさん :2012/04/18(水) 06:35:00.42 ID:SvG8TroX
>>812
お前もクレーマー並にウザい。黙ってROMってろ。

雨はやさしく美味かったわ。
醤油はちゃぶ屋的な感じ。日本そばに近い。
味噌はサッパリし過ぎなぐらいサッパリしてて、今までに食ったことのない味。
なんとも表現しがたい。鶏レバーペーストと牛蒡がいい味出してる。
まるごと全否定する輩も多そうな感じではあるが、俺的には再訪有り。
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 09:16:12.30 ID:AkErBrB1
>>813
そんなわかりやすい自演で大丈夫か?
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 09:44:00.88 ID:HkULFMFY
>>814
黙って再訪しろ
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 10:12:08.73 ID:6gBf3l6H
>>814
ラーメン写真見ただけでも名店出現の予感あるよな。
あの長いのは牛蒡なのか?
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 10:17:17.94 ID:b02+v7Hw
>>811
千太だよ
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 12:21:39.23 ID:rG36/as5
誰か豚福行った?
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 13:55:48.26 ID:/X4S7xam
雨は、やさしく美味いな
最初がこれなら改良して良くなるだろうし流行るだろうな
麺はストレートにした方が良いと思う
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 14:09:39.00 ID:L8TnhsHN
マーボー麺うまー
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 17:24:48.03 ID:GTEXlBLB
雪風ってどう?
今日食いに行く予定なんだけど
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 17:59:54.74 ID:NeGKKOEv
>>822
味噌は濃い目だけどうまい
塩もピリ辛も結構うまいと思う
盛り付けが美しいと思った
すすきの近辺では自分の中で上位
824ラーメン大好き@名無しさん :2012/04/18(水) 19:01:35.38 ID:SvG8TroX
>>816
近いうちに再訪して塩食ってくるわ

>>817
あの長いのは牛蒡。キンピラとまでは行かないがピリ辛の味付けしてある。
食ってみて行列のできる名店になるかもしれないと思ったけど、
立地がかなり宜しくないので夏に大打撃を受けてあっさり閉店するか、
シャカリキみたいに魅惑の変身を遂げる可能性も有ると思う。
ラーメンの写真て開店日なのに何故と思ったら、早速某ブログにUPされてたのね。
自分はわりと近くに住んでいて、前は蕎麦屋が在ったのも知ってたし、幟が蕎麦から
ラーメンに変わったのに気づいて行ってみたけど、あんな分かりにくい所に在るのに
開店日に行くって凄いな。ある意味関心するわ。

魚介系と聞いて烈火の如く怒りだすような人じゃなければ一度食ってみる価値はあると思う。
いろんな意味で早目に食いに行った方が良い。

麺は中太縮れ麺で味噌には合ってるかなと思うけど、醤油はもっと細くて縮れてないほうが良いと思う。
メニューごとに麺変えたりするのがどれくらいめんどくさい事なのかよくわからんけど。
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:55:53.00 ID:HkULFMFY
>>824
すげーな、同じ長文でもここまで長いのは珍しい。
普段も、話なげーよ と思?%
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:56:44.72 ID:HkULFMFY
>>824
すげーな、同じ長文でもここまで長いのは珍しい。
普段も、話なげーよ と思われてるんだろうな。

スピーチとかは、引き受けない方がいいよ?%
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:59:03.17 ID:HkULFMFY
>>824
すげーな、同じ長文でもここまで長いのは珍しい。
普段も、話なげーよ と思われてるんだろうな。

スピーチとかは、引き受けない方がいいよ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 20:09:50.34 ID:kEUFC40b
>>825-827
すげーな、同じ連投でもここまでしつこいのは珍しい。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 22:42:52.60 ID:+zjid4Eo
>>819
いちかばちかのとこに出来た店だっけ
なんか地味過ぎて行く気がしない
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 23:14:46.10 ID:ZJwcB4BN
>>822
雪風は麺が嫌いだな
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:00:20.62 ID:kcEoJvL6
里塚の昌龍にたいした期待もせずに入ったら、かなり旨かった
ググッたら通にはけっこう有名な店なんだな、福来軒あたりの昔からの札幌風好きならオヌヌメ
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:35:44.23 ID:r1+kLWqO
>>831
元は平岸にあって移転した店だな。
あそこの旦那さんが作る日と、嫁さんが作る日があるよ。
やっぱ作り手によって全然違うラーメンに変貌する。
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 02:29:54.91 ID:EsqD+hG1
>>828
すげーな。
返し方にここまでセンスないなんて。
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 07:41:47.22 ID:SC3cKqhW
ID真っ赤だったあいつか…
さすがに煽り耐性なさすぎだろう
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 08:10:25.52 ID:Dn/2m2B2
今朝の地震で、いせのじょうが潰れてなければいんだがな
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 10:55:36.86 ID:6CQUEOVq
まずいから潰れてもいい
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 10:59:08.08 ID:Dn/2m2B2
>>836
あそこを不味いって言う奴なかなか居ないぜ?
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 12:07:38.06 ID:6CQUEOVq
>>837
できそこないの旭川ラーメン
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 12:08:33.36 ID:BKpBz8J9
いせのじょうが旭川www
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 12:47:27.29 ID:Dn/2m2B2

あれ旭川じゃねーべ?
系で言えば東京昔風とかじゃね?
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:09:39.80 ID:6CQUEOVq
麺は旭川のを使っているだろう
スープは中途半端は東京風
全てがミスマッチ
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:27:13.61 ID:/hGRKSuM
昼12時に仕込み中って客待たす桜島ぱねえ
10人くらい並んでたけど何時まで待たされたんだろう
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:39:03.74 ID:/sENR6bM
桜島か・・・・半年に一回くらい無性に食いたくなる
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 16:27:40.35 ID:tqHtJ+Q0
らーめん共和国の世田谷でラーメン食ったけどすっごく美味いって程でもなかった
不味くはないけどびっくりするほどユートピアって程ではない
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 17:47:42.10 ID:Dn/2m2B2
ラーメンにユートピア求めんなw
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 17:56:52.84 ID:2yHLIUat
ラーメン横丁でガマン汁!
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 18:00:14.51 ID:2yHLIUat
昨日、那覇の人が「さんぱち 辛味噌ラーメンが北海道の味がするなぁ」と
言ってたけど・・・

沖縄はあっさり系で北のコッテリなど受け入れないとおもうんだが、どうなんだろね?
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 18:21:17.21 ID:BKpBz8J9
最近は沖縄にも二郎系の店がオープンしてたりするんだぜ
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:02:09.90 ID:EsqD+hG1
あれだ。
味に特徴がある=美味い
というチリ毛のハゲが、札幌の平均点を下げてるんだろ?だろ?
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:04:51.86 ID:CWlzU9NR
“美味い”ってのは数値化出来るものだ
それは特徴ある味が“好き”ってだけ
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:05:11.88 ID:CWlzU9NR
訂正
美味い→美味さ
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:07:52.84 ID:tqHtJ+Q0
いやぁ最近はグルーポンのおかげで…

ならび出来ちゃって大変です

まぁ〜麺機のお湯の状態もあるから50杯手前で打ち切りますが(ノω`)

とは言え土日はグルーポン=車=家族ばかりで常連さんやら一般客が入れず売上にならないパターン(゜∀゜;)

きついわ(笑)

あっまたキャベツがど〜のとか言ってるラヲタいますが別に無視です

支那そばだからって支那そば屋だの韋駄天って…んなもん路線違うし

自分はどっちもあまり好きではなかった店。


結局はそんな名前しか出てない時点でガッカリですが

しかしながらグルーポンのみそ注文の数

最近夜までに無くなるし怖いわ(ノ△T)

実にテキトーな配合で寝かせない若いみそな割にはウケが良い(ノω`)

まさにみそ文化の謎www

とりあえず4月は一日くらい休むかな

エスタにせたが屋だしね

久しぶりにガツン汁かけたいわ
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 20:51:18.01 ID:iiMejCHi
死ねこら
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 00:12:59.12 ID:m9FR0kmg
あなたラーメン屋辞めたほうが良いと思う。
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 00:38:09.28 ID:r4tSrQeK
この店まだあるの?いかないけどw
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 01:48:57.29 ID:ySW6vCgD
逆に行ってみたくなるわ。策士だな
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 03:45:07.65 ID:HTGKJRE8
>>850
そういう意味で書いたんだが。
そういう奴がやたらと騒ぎ、自分の好みに合わない店を糞扱いするから、おかしな事になり出したんだろ?だろ?
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 04:26:16.93 ID:8vewVFUE
あらとん
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 16:18:18.74 ID:w5ULXvzC
客はワガママだからな。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:08:05.45 ID:spQeA+T8
ラーメンよりなか卯のうどんのほうが美味いぞコラ
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:08:33.31 ID:ntA/b0dA
>>827
お前のがウゼー
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 05:02:55.99 ID:EQ/qpOVJ
>>861
字を読むのもままならない奴なんだと思う。
863名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 06:44:43.51 ID:E3YC2KLT
【観光】ミシュランガイド北海道版にラーメン19店も…20日発売[12/04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334062578/

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/04/10(火) 21:56:18.49 ID:???
 日本ミシュランタイヤは10日、レストランなどの格付け本「ミシュランガイド北海道2012特別版」の掲載店を発表した。
最高の三つ星4店、二つ星13店、一つ星52店のほか、国内版で初めて「ビブグルマン」マークの店も取り上げた。
3500円以下でおいしく食べられる121店を選び、ラーメンや豚丼など北海道らしいジャンルの飲食店も入っている。

 東京、関西版に続く3冊目で、20日に2310円で発売される。

 三つ星と二つ星の計17店のうち15店は日本料理かすしで、残りはフランス料理。
一つ星には、おでん屋「日本酒道場 橋(きょう)」(砂川市)や居酒屋「串あげ 太郎」(旭川市)も選ばれた。

 「ビブグルマン」は、ミシュランキャラクターの愛称と仏語「グルマン」(食いしん坊)を合わせた造語で、
「えぞらーめん勝二」(蘭越町)など19のラーメン店が選ばれた。
星とビブグルマンが付かない「お薦め店」288店も国内版で初めて掲載している。

 日本ミシュランタイヤのベルナール・デルマス社長は「この本の魅力は広大な北海道全てが調査エリアであることだ。
私もガイドを片手に大好きな北海道をドライブしたい。皆様も出かけませんか?」とPRした。【高山純二】
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 09:52:19.29 ID:KWt+Mzrs
あははははは(笑)
結局JRA主催の名牝企画でも中心的存在として登場、グリーンチャンネル「栄光の名馬たち」でも唯一最強牝馬と名乗るのを許されたのがウオッカ
ウオッカと共に女帝君臨時代を築き上げた近年牝馬二番手の不屈の女王がブエナビスタ
あははははは(笑)
JRAから相手にされず(笑)関係者から不細工認定され(笑)
JRA、GC公認でまたまたアパパネスティル以下(笑)と烙印を押される始末(笑)
もはや圏外続きですっかり意気消沈のお馬鹿トンスラーぐらいにしか評価されない惨めな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
あははははは(笑)JRA名牝の系譜でもスルー(笑)

865ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 16:52:45.25 ID:CLaqQ+Sa
丸々1匹タラバガニがどーん!みたいなラーメンどこかにないかね
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 18:02:32.07 ID:IYjPMR9P
>>865
丸々一匹ズワイガニがどーん!みたいなラーメンなら某街にあるけどね
北海道じゃないけど
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 18:05:12.71 ID:CLaqQ+Sa
ズワイガニかぁ…
さすがにタラバじゃドンブリがひっくり返るか
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:02.86 ID:3ewMLCvI
せたが屋、行ってきました。
ら〜共は一通り行っていますが、美味しかったですよ。
若い人にはパンチが足りないかもしれませんが。
個人的には、ら〜共でNo.1と評価します。

再訪可レベル・・・せたが屋、白樺、あじさい
可もなく不可もなくレベル・・・梅光、空、天心
お断りレベル・・・銀波、三八

異論は認めます。
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 18:56:07.80 ID:IJN4WVeN
三八飯店はあんかけ焼きそばを食う店なのになぜらー共に入ってるのか不思議でならない
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:20:05.99 ID:8NtZ9Ful
ラー狂の梅光、死ぬ程不味かった
エスタ2階の便所で発展する前にラー狂に行ってたが、もう、ラー狂自体行かね
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:27:54.33 ID:kxKuw7bM
デブだろうが、偏食だろうが、個人の勝手だが、健康も真面目に考えてな。
煽りとかバカにしてとかじゃなくてな。
俺は30代後半に入ろうとしているオヤジだが、高校時代の友人が21歳で亡くなった。
あんなに元気だったのに、、、
朝起きて来ないから、母親が起こしに行ったら冷たくなってたらしい。
父親を早くに亡くし、高卒で働く事を選んだわけだ。

好きなものも食わないで死ねるか、、、とか、まあ、勝手だが、弟さんの泣きっぷりやら、母親の失意の表情を見て、
涙目もろくない俺でさえ、嗚咽をもらして泣きそうだった。
本当に悲しいもんだぜ?

872ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:42:08.94 ID:8NtZ9Ful
>>871
高卒は早死にカンケーないだろ?
日本人の殆どは高卒だぜ?
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:54:19.06 ID:kxKuw7bM
>>872
ああ、すまんな。文章をきちんと見直してなかった。
仕事に遅れるから起こしにいったという意味だったんだが、気持ちが先走ってしまった。
涙目もろくないとか書いてるし、、、
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:15:47.80 ID:UnioijOZ
>>873
お前頭オカシイぞw
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:42:53.37 ID:2YoJlL5i
>>868
俺も共和国のせたが屋はうまいと思う。
パンチが足りないと感じたら、ガツン汁チョイ足しでパンチ効かせられるし。
次はつけ麺も食べてみたい。
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:44:32.28 ID:kxKuw7bM
>>874
そか
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:01:47.03 ID:lXrjr4hU
>>876
究極のラーメン食えるなら明日死んだっていい
それが道産子
親が泣こうが弟が泣こうが知った事ではない
死ねば何も感じない
脳が死ぬんだからな
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 22:14:05.20 ID:KJyt5Q0/
>>869
あんかけ焼きそばはラーメンの麺を炒めてるんだろ?
と言うわけで、ラーメンの部類ってことで。
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 22:29:14.82 ID:Dcm5Ehmc
焼きそばは蒸し麺
ラーメンは生麺
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:15:14.63 ID:J7OkdHeQ
>>871
働きすぎで死んだんだろ?ラーメンと関係ないじゃないか。

明らかに煽りでバカにしてるよな。クソが!
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:18:48.98 ID:Mtnf+QH3
ラーメンで死ぬ訳ないだろう
味噌汁だって十分塩分の取り過ぎだし
食べ物と死亡の因果関係なんて医師でもわからない
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 00:59:07.95 ID:Ef6M5yQo
自己管理もできないピザの戯言にしか聞こえない。
塩分の摂り過ぎが高血圧のリスクファクターになってさまざまな病気を発症するなんて今時小学生でも知ってるぜ。
太りすぎて正常な思考ができないデブは迷惑だから死ね。
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 01:30:54.50 ID:xbJWlF+b
>>881
ラーメンで死ぬんだよ
俺のダチのデブもラーメン屋の帰りに死んだ
ダイイングメッセージで地面に「山犯」と書いてたらしい
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 02:33:59.87 ID:KXXglGE8
>>869
勉強不足!
あんかけは後から加わったメニュー

本来は【 元祖 寿都名物 浜ちゃんぽん 】
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 02:41:10.45 ID:KXXglGE8
寿命だよな。
弟がいるから後継ぎの心配なし
時間が経てばおちつくだろうにw

886ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 03:10:55.91 ID:iE3R30Gq
ラーメンくって死ぬなら本望だわ
一日平均2食くらいラーメンくうようになって10年以上なるけど今のとこ目に見えた影響は無いな

スープは当然完飲
味玉ダブルとかもよくやるけど平気だぜ
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 05:32:38.54 ID:qYrXWQn4
>>868
白樺が再訪可て…
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 07:11:55.59 ID:7+4G0ZIm
>>886
PINYA乙
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 09:52:10.10 ID:zwGyO5Vj
ラーメン共和国ってw

本来の店の味はともかく、あそこに店舗展開しているのは知名度アップのためだけ
味は二の次三の次になっているだろ
麺をゆでる湯の量の問題があるから、「行列ができている店には行かない」「評判の良い店には行かない」という原則守ればそのうちにいい店に行き着くよ

フラッとはいってみたら美味しかった、というのがラーメンの基本的な楽しみ方
ラーメン共和国ってアホの子ですかw
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 11:51:20.27 ID:v4YcWTMV
>>889
では参考までにあなたがお勧めできる店を
紹介していただきたい。
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:24:03.30 ID:smdwp3bC
>>884
で、今稲積公園の店で浜ちゃんぽんを注文してる客がどのぐらいいる?
そんな当たり前のことでしたり顔で人に勉強不足!だとか笑わせるな
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:51:26.16 ID:0Fw/Rp7F
>>891
高いから注文が少ないな(笑)

ほぅ〜なるほどね・・・したり顔であんかけを食べる所といわれてもなぁぁぁ 笑っちゃいます。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:51:56.48 ID:jN3dGqBT
>>889
あーこれはハズレ店に行くための秘訣ですねわかります
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 17:04:39.93 ID:9wwnzABt
ミシュランガイド北海道

ま、所詮タイヤ屋だわな。
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 17:46:25.28 ID:mPER3AJN
>>893
いや、きっと俺とおなじShin好きだよ
なんでガラガラだったんだ、おいしかったのにw
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 17:52:03.81 ID:4zjfy/+U
寿司がいいね!
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:14:00.56 ID:Ww2EMlyU
ラーメンで食通ブルって恥ずかしいよなw
ラーメンの他に何食ってんの此処の住人?うんこ?w

コース料理とかのマナーとかも知らなそうw
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:15:46.87 ID:4zjfy/+U
別に趣味の範疇だしどーでもいい
人の趣味にとやかく言う方が恥ずかしいぞ
趣味となればもうなんでもありだから
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:17:35.35 ID:4zjfy/+U
コース料理と言ってる時点で笑
ロブション曰く「ようやく日本人もコースではなくアラカルトでオーダー出来るようになった」
なのに笑
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:18:20.51 ID:4zjfy/+U
900get!
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:19:07.90 ID:4zjfy/+U
コースってのは料理のわからない人のために用意されてることを解ってらっしゃらないようで笑
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:23:14.51 ID:Ww2EMlyU
いやまさにラーメンばっかくってる料理のわからないお前らのためにコース料理って言ったんだけどw
コース料理すらも
って言えばよかったねごめんw

何がロブション、アラカルトだよwお前ら関係無いじゃんかw
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:23:55.90 ID:4zjfy/+U
言い訳としては苦しいな
素直になった方がまだ可愛げがあるのに
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:25:47.69 ID:Ww2EMlyU
で普段何食ってんだよ実際?都合の悪い質問はスルーですか?
ラーメンしか食ってないもんなw答えられないかーーw
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:25:48.01 ID:BeV4KELq
>> ID:4zjfy/+U

必死すぎ。
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:27:00.97 ID:4zjfy/+U
ここで苦し紛れの単発IDは焦りの証拠笑
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:28:36.96 ID:Ww2EMlyU
焦ってるのお前だろw早く質問に答えろよ
ラーメンしか食べた事無いですってw
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:30:37.85 ID:4zjfy/+U
ID頼りに他スレ探せ
いろいろ書いとるから
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:33:59.84 ID:4zjfy/+U
コース料理が最上みたいに思ってて
それが即否定されて恥ずかしくて顔真っ赤
わかりやすい奴だな
その焦る様子から本当にコースがカッコいいくらいに思ってたっぽいな
オレが今日教えてやったことをどうせ明日あたり得意気に話しそうだな
もっとも人との接点があるならだが笑
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:35:28.21 ID:Ww2EMlyU
顔真っ赤お前だろwID検索なんて面倒くさくてできるかよ
とっととかけよ
質問にも答えられず必死に逃げるなよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:39:24.37 ID:4zjfy/+U
でも実際コースとか言っちゃったのはオマエ笑
それカッコ悪いんだよと教えられてからムキになってレスしてるのもオマエ
オレは無視するんじゃなかったのかね〜
悔しさいっぱいで顔真っ赤にしてるんでしょ!
オレはレス数さえ稼げればありがたいがね
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:40:20.33 ID:4zjfy/+U
ほらどうした?
いいから相手してよ
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:40:29.53 ID:psVqT2Vl
ID:4zjfy/+U
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:40:57.41 ID:ZXSZ3xVj
・小ぶりながらしっかりした食感のメンマが良いアクセント
・素朴なメンマのしっかり食感が良いアクセント
・極太メンマのボリボリ食感が良いアクセント
・美味しいスープを吸った麩
・小ぶりながらしっかりした食感のメンマが良いアクセント
・素朴なメンマのしっかり食感が良いアクセント
・極太メンマのボリボリ食感が良いアクセント
・美味しいスープを吸った麩
・小ぶりながらしっかりした食感のメンマが良いアクセント
・素朴なメンマのしっかり食感が良いアクセント
・極太メンマのボリボリ食感が良いアクセント
・美味しいスープを吸った麩
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:42:02.74 ID:Ww2EMlyU
ふだんなにたべてるの?らーめんいがいになにたべてるの?

これで読める?
質問の意味分かった?
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:44:02.45 ID:tBwyNWrk
嫁の手料理。
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:44:26.46 ID:Ww2EMlyU
ID:4zjfy/+U www
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:56:14.50 ID:CKhW3JPH
どうでもいいがお前らスレタイ読めよ
ここは札幌及び近郊のラーメン屋を語るスレであってお前らが口論するスレじゃねーよ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:04:41.62 ID:P8W6qKYn
香ばしいガキ共が騒いでるなw
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:14:46.16 ID:Ww2EMlyU
おっさんになってもラーメンしか食えないってw
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:17:19.69 ID:4zjfy/+U
人間得意げに言ったことが普通に自分が無知だっただけで
無茶苦茶カッコ悪いことだったと人から即行で指摘されると
このようになるという見本を見たな笑
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:18:22.91 ID:4zjfy/+U
どう足掻いても経験不足のオマエがオレに適うはずもなく笑
923恥ずかしいカキコを晒しとく:2012/04/22(日) 20:19:14.43 ID:4zjfy/+U
897 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:14:00.56 ID:Ww2EMlyU
ラーメンで食通ブルって恥ずかしいよなw
ラーメンの他に何食ってんの此処の住人?うんこ?w

コース料理とかのマナーとかも知らなそうw
924それを即行指摘したオレののレス:2012/04/22(日) 20:20:19.56 ID:4zjfy/+U
899 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:17:35.35 ID:4zjfy/+U
コース料理と言ってる時点で笑
ロブション曰く「ようやく日本人もコースではなくアラカルトでオーダー出来るようになった」
なのに笑

901 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:19:07.90 ID:4zjfy/+U
コースってのは料理のわからない人のために用意されてることを解ってらっしゃらないようで笑
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:20:44.96 ID:4zjfy/+U
オレのの→オレの
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:28:25.78 ID:Ww2EMlyU
だから普段何食ってるの?経験豊富なあなたはw
食通なんですよね?アラカルトでオーダーしてるんですか?どこの店で?
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:20:02.73 ID:xbH0jO3I
うん、うざい。
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 21:30:08.90 ID:9wwnzABt
いきなり質問して答えてもらいたいのなら自分が普段なに食ってるのか書かないとな。
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:05:56.96 ID:VWYxO8Jq
>>901
これ本気で言ってるの?
あんた分かってないんじゃないの
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:28:50.60 ID:JuhBc4AK
オマエら2ch初めてですか?
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 22:49:30.26 ID:Ww2EMlyU
ラーメンしか食わない北海道民なのにロブション曰くwwwww
わらったっわ久しぶりに
あげく逃亡wまた来て笑わせてくれよなw
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:21:03.94 ID:0Fw/Rp7F
季節の変わり目、統合失調症の症状を顕著に出す野郎が湧き出てくるな。
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:30:28.76 ID:4zjfy/+U
相当悔しかったと見えるな笑
いいか覚えておけ
オマエの知識を総動員してもこうなってしまうことを笑
他の連中が尻込みする中オレに食って掛かろうって意気込みは買うがね笑
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:33:26.03 ID:4zjfy/+U
この板にオレの敵は居ない
一歩上のステージを歩むオレに挑戦を挑みたいならそれなりの覚悟で来い
でないと今日のコイツのように↓
897 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:14:00.56 ID:Ww2EMlyU
ラーメンで食通ブルって恥ずかしいよなw
ラーメンの他に何食ってんの此処の住人?うんこ?w

コース料理とかのマナーとかも知らなそうw


恥をかくことになるぞ笑
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:33:33.65 ID:Ww2EMlyU
>オマエの知識を総動員してもこうなってしまうことを笑
>他の連中が尻込みする中オレに食って掛かろうって意気込みは買うがね笑

駄目だお前面白いwwwww
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:38:25.39 ID:z4GoD1R/
店でも適当にあしらわれてるんだろうなw 
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:42:28.30 ID:4zjfy/+U
そうだろうな
なにしろコース料理だから笑
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:44:56.97 ID:z4GoD1R/
いや、あんたのこと
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:48:21.04 ID:Ef6M5yQo
ID真っ赤
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:50:48.09 ID:4zjfy/+U
いつもなら諦めてと言うか適わないと思って直ぐにNG設定だのと呼び掛けるオマエが
今日は相当悔しかったと見えるな笑
まあ自分が得意げにコース料理言ったはいいが
それがカッコ悪いと即行気付かされたわけだから気持ちは解るがね笑
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:52:52.39 ID:4zjfy/+U
経験値不足の田舎オヤジがオレに適うはずもなくあっさり玉砕!
と言うか素直に俺が教えてやったことに感謝すればいいものを!
どうせ明日になれば現実社会でオレに教わったことをまた得意げに人に話すんだろう?ニヤニヤ
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 23:54:31.57 ID:v0upksU5
最近の山犯ってあまり臭くないよね
無難な方向に進み始めてるのか小さくまとまらないでほしいな
あの癖のある臭いが好きだったのに(´・ω・`)
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 09:01:25.46 ID:JxV9FSE/
臭いどころか麺がダメになった
何で変えたんだろ
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 09:18:49.28 ID:fw4hnjHl
山犯の麺がダメになったなら、もう行く事はないな
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 09:48:21.54 ID:+/a0zcGK
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 10:05:25.40 ID:vdmZPD2X
>>942-943
仲間
俺もそれは思ってたぞ
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 12:19:24.81 ID:lsBtc53e
二金堂新琴似店の跡地、虎鉄の北12条店が移転してオープンするそうだが
ちゃんとラーメンも用意するのか?
虎鉄のHPではこの店だけ豚そばってあるし、メニューも豚そばのみ
何でそんな店が本店がラーメン屋のチェーンに加わってるんだ?(´・ω・`)
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 12:23:05.33 ID:lsBtc53e
あぁ、よく見たら店名も豚そば虎鉄北12条店から麺や虎鉄新琴似店に変わってる
とりあえずオープン日に行ってみるか
虎鉄食べた事ないし楽しみ
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 13:29:28.35 ID:LJ++PtuP
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 13:43:21.21 ID:+/a0zcGK
この宝塚の男役みたいなおばさん、レズっぽいね
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 16:05:31.54 ID:6BvYlynu
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:19:46.61 ID:1I2H5MoR
zwGyO5Vj
4zjfy/+U
Ww2EMlyU
こういう屑共がいるから荒れるんだよな。
交通事故にでもあって死ねば良いのに。
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 19:22:11.95 ID:v932if+u
>>888
おいだれがPINYAだボケ
ブロガーなんぞといっしょにすんな
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 21:40:25.68 ID:EwXKmpEG
>>952
だまれ
ラーメンスレごときで死ねとか馬鹿じゃねーか
どーせ車も持ってない貧乏人だろ
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 22:13:14.85 ID:1I2H5MoR
>>954
悪いな、車ぐらいは持ってんだよ。
ついでにお前も死ねば良いのに。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 00:02:45.89 ID:eC3rwJO9
全く参考にならんスレだが2chだからこれでいいよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 02:50:43.92 ID:p3j1ZvRY
>>871だが、おっほほー、案の定スゲー反応w
みんな自覚があるんだな。油ハゲw

どんなに強気を気どってても、いざとなったら後悔しまくりのガクブルだろwww
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 03:44:22.02 ID:pUUena6i
反応あり=自覚あり
反応なし=図星だろ

べんりですね〜
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:45:18.08 ID:p3j1ZvRY
>>958
ワケわからんゴマカシ入りましたwww
チリ毛ハゲが必死ですw
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:46:45.46 ID:PlL68/Jf
わざわざ人が少ない深夜を狙ってきてるんだ
そっとしといてやれよ空気読めんやっちゃな〜
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 09:56:23.69 ID:p3j1ZvRY
>>960
あははははw
さり気なく反撃してるwww
悔しいのぉ悔しいのぉw
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 10:35:38.74 ID:0t/0EZ0j
火曜日なのになんで同じIDで書き込んでるの?
無職ニートなの?
ラーメンを食うお金も親からもらってるの?
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 11:03:59.89 ID:0kck1RMu
ラーメン横丁レベルのレスが続く・・・
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 11:31:40.29 ID:G5ULqybe
お前みたいななんの意味のないレスする奴も同レベルなんだけど
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 11:50:18.19 ID:r/RP5g+H
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:08:55.06 ID:na4rdddx
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:09:26.37 ID:na4rdddx
とりあえず昼だからうんこ置いとくわ

968ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:10:00.30 ID:na4rdddx
             ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,! ちゃんと食べろよゴミ共
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:10:56.15 ID:PlL68/Jf
>>967
まだか?
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 18:25:02.96 ID:p3j1ZvRY
>>962
君は社会人かね?
まあ、暇な会社なら解らんかもしれないが、納期、不具合等の対応で、土日がつぶれる場合もあるのだよ。
代休って知ってる?世の中にはね
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 18:25:41.26 ID:p3j1ZvRY
>>962
君は社会人かね?
まあ、暇な会社なら解らんかもしれないが、納期、不具合等の対応で、土日がつぶれる場合もあるのだよ。
代休って知ってる?世の中にはねー、そういうのもあるんだよぉ?
ん?解ったかい?

もう、俺が気になって気になって仕方ないのかい?
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 19:13:21.57 ID:8kjZTB0+
言い訳が代休って…w
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 19:20:57.05 ID:0kck1RMu
おまえら、こってりばかりでなく、あっさりコクありも開拓しなさいよ!
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 19:46:12.33 ID:x74ABtr1
お前らうるせぇから山犯でも食って来い
罰ゲームな
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 19:47:08.47 ID:p3j1ZvRY
>>972
まあ、底辺君はその環境が基準になるからな。
君も含めて、言い訳君ばかり見てきたのだろう。
そんな環境にいるのも、自分のせいだがな。
誰のせいでもな?
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 19:52:23.94 ID:p3j1ZvRY
>>972
自分の環境が全てな底辺君には、言い訳に見えるのだろう。
本人も含めて、言い訳君ばかりが存在する環境なのだろう。
同情はするが、誰のせいでもない。
そんな環境にいる本人の責任。
又は、親を恨みながら、涙で枕を濡らして寝るがいい。

wwwww
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 20:31:24.79 ID:8kjZTB0+
そんなに必死にならなくてもわかってますよwwwwwww
ゴミニートさんwwwwww
このスレ監視してるくらいしかすることないんですよねwwwwww
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 20:32:14.84 ID:qqHUDBnS
きもちわるw
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 20:37:50.68 ID:x74ABtr1

まるで山犯家と惨ぱちの争いだな
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 20:54:56.80 ID:p3j1ZvRY
あーあ、気になって仕方ない奴ばかりじゃないかw
憧れてるだけじゃ、俺みたいにはなれないぞ。
まあ、まずは外に出なさい。
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 21:01:47.54 ID:p3j1ZvRY
>>978
気持ち悪い
と書くのが正解だぞ?難しかったかな?

アレンジするとすれば、
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 21:07:49.99 ID:G5ULqybe
まぁたしかにラーメン屋の駐車場には安そうな国産の車が多いし
なかも不健康そうなデブが多いのは事実
なのに食通ぶってあのラーメン屋はダメだとかドヤ顔で言われてもな〜w
所詮同じ穴のムジナなのに恥ずかしいw
B級グルメなんだから自分の好きなラーメン食えばいいのに
なんでラーメンおたくっていがみ合うのか
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 21:23:00.56 ID:QDvrtEcZ
>>981
きもちわるw

なんかおまえかわいそーなやつだなw
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 22:48:01.11 ID:mw065dkt
>>981 頭悪いね
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 02:39:47.74 ID:drOe+lsS
ありゃ、なんか荒れてるな 社会人もそうでない人もみんな仲良くしようぜ
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 02:52:21.56 ID:1wbd8Sqv
荒れてるってか2人で喧嘩してるだけだろ
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 06:21:36.53 ID:KBIB5nqr
火病だな
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 07:06:43.49 ID:TEokrkLE
久々にこのスレを覗いたが、基地外しかおらぬようだ。
流石道民、小咄の同族(藁
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 08:27:44.91 ID:nqAiigOc
チョン乙>>987
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 08:32:28.43 ID:OIya+xpY
韓国のラーメンって美味いよな
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 08:38:48.81 ID:RmPWgYqp
ω←おチョンチョン
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 11:31:06.37 ID:OIya+xpY
それは玉やろ
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 13:15:12.07 ID:je4PuBlr
韓国はどうかと思うが辛ラーメンは認める
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 13:20:22.28 ID:zL1WFxkY
去年の震災後、買い溜め騒ぎの最中であっても
ただ一品目だけ、安定的な商品供給の途絶える事が無かった伝説のカップ麺ですね?

分かりますwww
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 13:54:15.59 ID:RmPWgYqp
辛ラーメン食うと胸焼けする
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 14:02:28.38 ID:Em1Km60j
辛ラーメンに納豆入れると激旨い
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 15:29:43.61 ID:ZhSONn43
今日オープンの麺や虎鉄新琴似店で豚そばチャーシュー大盛食って来た
すぐ近所だからな
結構美味かったけど客はまばら
新聞の折り込みチラシでの宣伝すらしてないし、地元民も知らない人多そう
明日もすぐ近所で萬珍閣って店がオープンするし、他にも近所に最近開店したラーメン屋がある
まぁ良い事だ

998ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 15:33:02.14 ID:CQQnS2eu
>>996
信じていい?
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 16:46:16.27 ID:S1tvCpew
辛ラーメンゴキブリやねずみの頭混入してたな
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 16:50:24.31 ID:sz2EGK53
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。