秦野の美味いラーメンを語れ 3杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 19:28:56.80 ID:1uKi2NFH
味噌一って金目のと同じ?
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 22:46:37.62 ID:tAdTX0f8
ラーそば跡地で郁の改装やってた。
開店はもうすぐ?
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 19:56:40.22 ID:1z56mMx3
11/19 オープンらしい
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 20:36:33.01 ID:1z56mMx3
郁の店主はむら田の味を残したい1ファンが最近作り方を教わり興した店だから、
まだまだ納得する味をコンスタントに出せなくて店が開かなかったり早めに店仕舞いになってしまうのではないかな?
まあ味は確かだからそのうちラーメン屋運営に慣れてきて安定して店空けられる日もくるんでないかな?
346 【東電 82.5 %】 :2014/11/18(火) 20:03:13.26 ID:i+aYI7lB
>>345
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 13:34:53.44 ID:Dv60iwxk
>>342
多分、味噌壱じゃないかな
小泉のときに店内に場所は忘れたけど姉妹店の味噌壱のことが書かれていたよ
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/26(水) 08:43:41.27 ID:eCr+m7Vb
新しくできた郁行ったよ、ワンタン麺が1000円だったね。
高いね、小田原系だと普通なのかなぁ
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 05:44:21.12 ID:5QK0EWZo
俺も郁行ったけど、小田原系は談合してるんじゃねーかってくらいに値段一緒。高い
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 16:07:00.18 ID:jU9S9Hms
小田原系はチャーシューワンタンがデフォだからねぇ。600〜700円くらいで提供して欲しいよね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 13:01:50.20 ID:0HwlMS+O
四つ角近くの京都ラーメン屋
行った人いますか?
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/01(月) 12:17:11.85 ID:MwAwPLHa
福屋に行ってみたいんだけど大学生が多いイメージで怖いです。人が少ない時間帯って開店時くらい?あと福ラーメンて美味しい?
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 00:12:28.48 ID:PVVhDhqC
郁で食ってきたけど、あらためて小田原系は自分に合わないことを確認した。
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 23:46:52.99 ID:YW3U4npO
>>353
何曜日の何時ごろなら開店しているのでしょうか?
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 12:53:19.50 ID:t8FuJsdi
ちょうど今頃やってるんじゃ?
混んでるだろうけど
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/20(土) 15:31:14.49 ID:CDPzFnkj
本店は5時位で完売することも多い。twitter見るのが確実。
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/24(水) 20:22:39.80 ID:HbKxZpGi
5時前にラーメン屋に行くってのもハードル高いわ
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/28(日) 23:49:45.20 ID:7k+YQoZX
秦野の郁へ行ってきた。店はきれいで雰囲気も良い。
小田原系は初めてだったんだがうっすいスープ。
小田原系ってそういうもんなのか?
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 13:04:09.53 ID:pJRJn9Oe
秦野のラーメンはみな味濃いから、それと比較すると小田原系はみな淡白な味わいの醤油ということになるよ。味濃い小田原系が良いなら日昇亭が良いのでは?
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 13:52:31.24 ID:pJRJn9Oe
あと小田原系はチャーシュー・ワンタン・シナチクかメインで、麺とスープは引き立て役だから、麺とスープだけを引き合いに出されて平凡な味と評させることも多いかも知れない。オレも小田原系の良さが分かるまで時間が掛かった。
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 17:23:20.51 ID:tPuCzyr0
秦野の郁は油が多過ぎる
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:40:11.92 ID:vWohSFqx
湯河原の飯田商店なら誰もが旨いと言える小田原系のラーメン喰えるよ。いちど喰ってきなはれ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 18:46:45.33 ID:vmTsWRhS
>>362
修行してまいります
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/29(月) 21:23:45.62 ID:7YsCEytw
秦野→ラーメン→修行ってふらわかよ!
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 00:55:06.71 ID:hjETEuRt
郁はスープ以外は小田原系だった
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/31(水) 22:50:00.13 ID:Q+dXhz/V
>>364
ふらわじゃないですけど、「郁のラーメンは俺にはわからねえよ」を
こぎれいにいってみたわけさ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/02(金) 20:50:00.07 ID:3kwSQD7O
ウンコ効きすぎwww
このスレのゴミジエングソwww



           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (●)  (●) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
368ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/05(月) 18:17:02.05 ID:rCiOMGmP
あっそ
369ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/11(日) 19:08:51.77 ID:pxLZP7fq
え?
370ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/14(水) 19:21:14.41 ID:kTGijZZO
うむ
371ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 21:41:52.36 ID:ghOU1XYG
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|  マイルドヤンキー店長っす
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
372ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 21:12:16.31 ID:FQfp9BtV
ほ?
373ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 22:45:13.33 ID:wr07o84r
銀座から日本橋まで歩いてみました。
世界に名だたるブランドのメーカーがあちこちにあって、ああ、一生縁がないなぁととぼとぼと。

日本橋製麺庵なな蓮@日本橋(中央区日本橋室町)へ。
つらつらとこの店のレビューを読んでいたら、「ラーメンの値段が高いのは日本橋という立地のせいだ」というのがあって。
まあ、当たらずとも遠からずだろうとは思いましたが、やっぱり店員さんが三人もいることだと思うな。

本意ではないけれど一番手前の席に座って、「ラーメンは後でお願いします」と伝えながら食券を店員さんに渡します。
先ずはヱビスビール中瓶600円で一人お疲れ様会、ふう、
ビールを飲み終わったところでラーメンをお願いしました。

坦々そば900円、「担々麺」はお店によって解釈が違うのでお店の数だけ担々麺がありますよね、しかも「坦々そば」ですし。
スープが白く見えたので、練った白胡麻たっぷりなのかも知れない、随分とトッピングを多くしてなんだかなあと箸を差し入れて麺を手繰ってみます。

なんと驚いたことにスープは濃厚豚骨魚介、もちろん無化調、麺は太平打ち麺、これが担々麺なのか。
基本が濃厚豚骨魚介スープのつけ麺屋さんなら、その店の担々麺がこうなるのはよく見かけますが、そのまま流用すれば極上の担々麺に仕上がると思われるスープと麺を敢えて捨てて、全く違うスープを炊くのかなあ。

網焼きしたチャーシューをトッピング、何はなくともチャーシュー大好きな人にはたまらないけど、個人的には要らないかな。
白ネギ、メンマ、水菜、板海苔、フライドガーリック、そして挽き肉餡、挽肉餡には花山椒、唐辛子などを合わせてあり、崩して食べると、全体的に担々麺テイストにはなります。
374ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/24(土) 20:58:25.61 ID:Yee4Q0Ca
郁旨いじゃねえか。俺好みの味だわ。じばさんずついでに郁行くのが定番になりそうだわ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/25(日) 10:51:42.95 ID:CuNnrEvO
>>345
仕込みに時間かかるからです。良いものを作るから時間かかるのです。慣れてないからではありません。早仕舞いはスープ売り切れだから。今後、大井町店は大きい寸胴買ったから夜遅く迄やるらしい。
水金土日営業しかしないのは他に255で中古車屋やってるのもあるけど
376ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/29(木) 20:35:46.63 ID:19PPSLrG
これはなんだ!
377ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 11:05:38.12 ID:SZ6Yz/0S
郁行ったよ、チャーシューワンタンが1200円
美味しかったけど高いね。
378海原珍山:2015/02/01(日) 14:57:29.13 ID:Irzx1rC+
今日はつけ麺とやらを賞味してやるか…
ムムッ…何と…ツヤツヤに輝く太麺、いかにもシコシコしてそうであるな…
主人、よくぞここまで男性のシンボルを表現出来たものじゃ!立派じゃハハハッ。して、つけ汁につけて食す訳だな?…
ん、まさかこれは…何という濃厚なコク…香ばしい香りクサックサッ…しかし味わいなれてるかのような安心感…実に至高だ!
まさにオチヨのマン汁だな主人?…
てか、お前がオチヨの浮気相手か!くっそ〜!
カタハラ痛いわ!
ぐわっはっはっはっはっ…って場合じゃないじゃん…オチヨ帰ってきておくれカンバーック!アヘアヘ
379ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/06(金) 21:31:26.76 ID:fwByG7d5
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < ラーメン まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
380ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/11(水) 20:12:01.51 ID:YxeVaFZq
それだ!
381ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/18(水) 20:30:12.74 ID:3bstijQN
それか!
382ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/19(木) 21:48:32.69 ID:5zzH/38m
山田うどんのとこにラーメン屋ができてるけど限りなく怪しいな
向かいのラーショといい勝負だ
383ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/23(月) 09:22:58.11 ID:58aD66WC
フツ―
384ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/25(水) 00:59:39.17 ID:Zna8t/gQ
ラーメンって、普通が一番うまいよなw
385ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/28(土) 16:35:21.19 ID:fqOVuZmz
昨日、18:30に晄に行ったんだが準備中だった
夜は18:00からと店先のボードに書いてあったんだが
外からお店の中をみても誰も居ないから諦めて郁に行った
京都ラーメン楽しみにしてたんだが残念
386ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/28(土) 20:08:07.33 ID:2DUoDxsH
郁に行く?郁行く〜
387ラーメン大好き@名無しさん:2015/03/01(日) 04:46:39.42 ID:FMarugep
さとうの激辛らーめん、中本ぽかった
388ラーメン大好き@名無しさん:2015/03/01(日) 05:55:58.98 ID:To1WA0co
麻婆載ってるの?
389ラーメン大好き@名無しさん:2015/03/01(日) 07:25:11.13 ID:ipfR/j1f
乗って無いw
味噌卵麺の卵抜きって感じ
390ラーメン大好き@名無しさん:2015/03/01(日) 20:42:19.93 ID:To1WA0co
ほう…ご飯50円食べ放題みたいだしちょいと行ってみるかな
391sage
サトーの切り餅〜 はぁっ! もっち もっち もっち もち

ごはんのジャーんとこがきちゃない
漬物のトングとごはんしゃもじが同じビーカーんなかでおよいでる