【石川・最強】池田屋PART1【大豚W】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
池田屋について語りましょうw
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 14:43:28.30 ID:CmgFBTNu
週末行ってくるぜ。
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 16:43:33.82 ID:v2NF5zzV
金工大生がすきそう
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 18:09:56.91 ID:iTubWveW
>>1





やったぜベイビー!
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 07:22:21.80 ID:UmuHB4CH
京都でも単独スレあるのかな?

オッサンがいなくなってから旨くなったよ
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 13:31:06.58 ID:+XzMdXZ1
おっさんの方が旨かった。
つか昨日の兄ちゃん何者?新人なの?
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 13:51:03.30 ID:0qVU6f8A
京都店の店長だぜよ
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 14:46:29.20 ID:1+p3fyxK
あのお兄ちゃんが店主なんじゃないの?
最近の豚は神がかってる
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 16:38:45.93 ID:P6wReXoB
店主入り出してからスープと豚明らかに美味くなったよな
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 17:57:03.41 ID:97cQyqqV
今行くわ
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 19:32:50.91 ID:97cQyqqV
週末はやっぱ混んでた。
そりゃあ斜め前に繁盛してる店があると目障りだよねw
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 20:13:07.86 ID:0Chgb6K7
京都店の店長なのか…
京風だからか薄かった
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 20:32:10.72 ID:02K+DA2u
京都店の店長=おっちゃん
野々市店の店長=お兄さん

で合ってる?
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 22:09:38.32 ID:GEgmPve3
店主の話が京都店なのか石川のほうなのかわからんw
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 09:53:44.87 ID:lp5NYmFb
髭の店は昼なのに工大生少なかったな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 14:26:50.29 ID:lv74EiSQ
池田屋の豚、売り切れの時は店主に交渉すべき?

追加で豚Wとかできるかなぁ?
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 17:06:37.54 ID:hbhFO1+g
豚は原価割れなので、数量限定だから
難しいんじゃないかな。
ただし、大豚、大豚Wだけ残ってる場合
その券を小豚、小豚Wに変更するのはOKだって。
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 19:36:27.74 ID:lv74EiSQ
>>17
豚、豚Wしかたべたことないんだ、普通のラーメンはどれぐらい豚入ってるの?

池田屋では、あの豚をたっぷり食べたいので、売り切れしてないかぎり、豚Wを注文する。
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 11:00:53.18 ID:+1hULU5m
最近だいぶ肌寒いので池田屋食べたいな。
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 15:53:46.34 ID:GMtT85/i
今日行ったらラーメンライブののせいか一見さん多かったな
この頃つぶつぶ脂を多く入れてるみたいでスープがメチャウマだわ
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 19:39:22.45 ID:+1hULU5m
>>20
ひさしぶりに行ったけど、美味かった。

アブラが変わった感じした。あの大きめのヤツだよね。
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 20:52:44.38 ID:GMtT85/i
>>21
そう無数に浮いてるやつ
まろやかさと脂のコクがプラスされた感じ
脂っこいと嫌がる人いるかもしれないけど
おっさんの頃と比べたら断然こっちだわ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 21:18:08.14 ID:+1hULU5m
>>22
スープも豚も変わったよね。

俺も今のほうが好きだ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 21:33:21.17 ID:GMtT85/i
>>23
豚も美味いね
いろいろ試行錯誤してるんだろね
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 13:05:46.08 ID:nLhvbgUx
一回、超美味い時の記憶が残ってる。

スープはしっかり乳化、麺との相性抜群、豚はトロトロとしっかりのミックス。

いつも淡い期待しながら食券買うよ。
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 22:39:16.60 ID:dehaN9GO
今夜行けなかった。。。。
明日、ちょっくらいってくっさ!
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 07:45:19.72 ID:peWjY3c4
これだけもうけてんだから
駐車場ふやせよ店主
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 13:19:47.68 ID:nHCZYFer
駐車場は確かに増やしてほしい。


池田屋に夢中だ!
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 14:05:02.26 ID:ttkBcIoV
>>729
糞ブロガーの郵便局、うつのみや駐車は大罪だ
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 17:15:23.08 ID:V49a31xB
きちんと並べれば4台駐車できるんだよな。
でもたまに堂々と真ん中に止めるバカがいるから3台しか止められなくなる。
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 19:00:23.42 ID:peWjY3c4
>>30
4台でも全然足りない
1人で来る客が多いから最低限10台はないと周りの店に迷惑かけるだろ
うつのみやに賃料払えば済む話
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 19:17:23.21 ID:1PdrCsKh
宇都宮で本を買っていけば無問題
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 21:26:48.12 ID:pJ5jj0Zg
カレー屋さんでカレーを一杯食っていけば無問題
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 11:44:26.90 ID:9pdzVTxC
今日は昼やってる?
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 14:26:20.40 ID:9pdzVTxC
さっき行ってきた。
いつもながらの味で美味かった。この味で安定してほしい。
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 14:51:36.86 ID:1tmH64zc
プチでもマシできるようにしてくれ
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 19:14:40.41 ID:GaRvVv/h
>>36
勝二郎はプチでも野菜ましだったぞ
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 19:46:29.72 ID:1tmH64zc
>>37
あれは小買ったのに間違えて
プチの量の麺しか湯出て無かったから特例だろ
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 19:50:54.82 ID:gEKPv8nq
勝二郎の小食券2枚買いってどんな意味があるんだ?
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 20:15:14.82 ID:1tmH64zc
>>39
ムスコって書いてあんだろ...
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 17:09:57.24 ID:1Wn3sqld
やっぱ池田屋うまいな。全て決まってる味だ。

42ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 19:54:54.86 ID:eOfdaGwS
京都の池田屋は持ち帰りできるらしいな
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 18:28:28.84 ID:Q3RlmudA
この前かなり久々にいったら乳化激しくなってた
味もなんとなくマイルドになっててうまいが化調の味が強くなってるのかな
昔のイメージと全然違ってた
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 14:02:50.27 ID:PUZIJTa0
この前、値上げするだかしないだか話してた。
大豚Wは赤字らしい。
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 23:58:30.56 ID:UhHn6BPc
スープが美味くなってるな
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 22:24:57.20 ID:caLyGg0V
一口目、ニンニクをばっちり噛んでしまい、舌がしびれてしまった…

ひさびさの失敗
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 19:59:27.35 ID:10qktZxz
池田屋に関西ラーメン店ガイドみたいなのあって見てみたけど京都池田屋の店主らしき人の写真
出てたけど見たことない人だったな あるいはおれが見たことないだけて野々市で修行してたのか知らんが
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 15:51:30.42 ID:RRUwY1NY
京都のお店は豚が変わったみたい。ウデからバラへ。
野々市も豚変えたの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 16:18:02.50 ID:WD3rYro0
みそとサイズ中をこっちでも導入してほしい
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 22:25:59.36 ID:RRUwY1NY
>>49
味噌は気になるね。一回食べてみたい。
近く、池田屋行きたいな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 15:40:15.26 ID:lFPfoF2R
京都も着実にファンを増やしてるみたいだね
ヘンに気取らないのが良いのか
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 20:24:54.34 ID:FgwrA8ey
噂に聞くところによると京都は野々市店よりもっと凄いみたいだよ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 20:29:58.49 ID:Jb+jkz4T
>>52
どうすごいのかわからないところがすごい
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 21:37:22.76 ID:Hm6N7vxL
すごいからすごいんだよバカチン!
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 18:36:19.48 ID:la/QS3u2
味噌食べに京都のお店行くのはありか?

56ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 20:56:08.05 ID:USXjJ+kw
ないだろ
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 21:16:13.45 ID:8UVw7S18
京都在住だけど味噌めっちゃ美味かったぞ
あと中は頼む人がかなり多いらしい

味噌は小で850円だから他の二郎系で中豚食えるんだよね
もうちょっと安くしてくれると嬉しい
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 22:19:50.85 ID:la/QS3u2
>>57
うわぁ、ナイスな情報ありがとう。
味噌が気になって仕方なかったんだ。


野々市でも出してくれるのが理想。
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 11:40:43.46 ID:5E5imW4M
>>58
週1の定休日に野々市に帰ってるみたいだし、伝授すればそっちでもできると思うよ
要望あれば実現するかもしれないし、言ってみたら?

ちなみに今京都に来ても券売機のランプ点いてないので注意
正式には冬に復活させるみたい
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 21:27:26.46 ID:4yqCRIDs
>>59
味噌は定番商品だと思ってた。

61ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 23:44:13.70 ID:szhtJkq0
ニンニクいれると本当うまくなるよな、なんなんだろこれ
次の日考えた日のニンニク抜きだと物足りない
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 01:32:02.85 ID:VDVmsMba
>>61
もともとニンニクを入れることを前提に作られたラーメンだからね
ニンニクを入れてはじめて完成されるラーメンなんよ
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 18:23:03.78 ID:/UF2wH0Q
一時期麺茹ですぎで妙に柔らかかったけど最近デフォで前の麺硬くらいだな
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:22.51 ID:m3swfeW8
この頃食べた感想はまとまってきたなーと思う。

豚、変わったの?固い感じがしたぞ。
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 22:41:47.59 ID:KpsjWMOl
すごく食べやすくなったね。麺も硬くなっていい感じ
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 13:57:03.94 ID:Pwipi2ca
>>65
麺とスープの相性がいいよな。

豚をたっぷり食べたい。


67ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 16:00:15.57 ID:THs04zio
金沢の池田屋も味噌やらないかね?
値上げする位だから厳しいか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 16:32:34.08 ID:xWfmnFCX
>>67
値上げしたの?
値上げしてもいいから豚の券をたくさん入れてほしい
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 18:18:49.64 ID:+ZG0uXUG
俺は麺の量を減らしてもいいから値上げしないでほしい
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:37:07.73 ID:THs04zio
>>68
前に客と店主の会話を聞いたんだが、大豚Wは赤字なので、値上げするとかなんか話してた。
京都店は値上げしたんで、石川もあげたつもりで書いてしまった。

まぎらわしい書き方ですまん。
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:10:30.12 ID:THs04zio
明日行ってこよう。
マジ食べたくなってきた。
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 12:17:06.00 ID:Of7oqVgs
部費ー!
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 16:28:04.79 ID:lctPUwTH
今日の仕上がりはどうでしたか?

今夜行く予定なので、気になります。
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 17:31:02.78 ID:FEkpwQre
>>73
昼はマジで美味かった
この季節の池田屋は石川最強だとおもう
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 21:48:58.97 ID:lctPUwTH
やばい。行きそこなった。

明日は木曜でしょ?昼やってるか心配だ。

76ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 10:37:15.13 ID:CDGs/Nmj
不定休だろここ
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 12:19:31.49 ID:7TtYYXW2
木曜は休みが多い気がする
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 08:22:32.66 ID:yf/G2Xci
今日絶対いくブヒ
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 20:50:50.22 ID:n1Oe7NaV
池田屋行きたい。

オススメのオーダー教えてくださいマシマシ
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:27:14.09 ID:9V2sAZ1f
小 野菜マシ アブラマシ ニンニク普通
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:57:26.83 ID:xXQfrbdp
男は黙って大、ニンニク増し
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:41:30.64 ID:I9oaWjRW
女は黙って、プチ、麺少なめ、ニンニク抜き。
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:01:29.59 ID:9V2sAZ1f
プチってあんまコスパよくなくね?
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:06:27.30 ID:AbRRVxyq
今日も絶対いくブヒ
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 16:32:37.14 ID:hYIkgV/q
男の俺でもプチ
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 18:36:38.98 ID:To5Z+XQb
>>79
大豚W
にんにく アブラ


これこそジャスティス
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 09:45:25.57 ID:H12c2kiz
今日もいくブヒヒ
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 10:26:14.01 ID:EmKTyK2A
マジで言うのも何だけど

お前ら、血管詰まらせて死ぬなよ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:30:50.14 ID:c2Lz8H41
水をたくさん飲んでるから大丈夫。
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:43:52.16 ID:sStuXikY
大豚Wはいつ行っても売り切れだよね。
開店一番ならあるの?
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 07:48:20.45 ID:TqoznilX
開店と同時ならかなり可能性はあるんじゃね?
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 11:41:56.59 ID:+dYC1IPk
>>90
いつ行ってもって、開店すぐに行ってないんじゃん。
豚W目当ての奴は沢山いるから、
いつでも喰えると思うなよこの豚野郎。
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 12:17:17.70 ID:uLaEVOlP
池田屋昼やってない。
夜は6時からだそうだ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 12:29:27.04 ID:9bA0W6Rw
>>93
昼から豚器かwすげーなお前。
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 13:01:43.12 ID:0lVRK27W
昨日久し振りに食べに行ったらスープがトロトロになってたな。
味はそんなに変わらないんだけど、もしかして好みが分かれるんじゃないかな?
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 15:16:03.28 ID:uLaEVOlP
>>94
凄いでしょ。
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:51:05.03 ID:82+9wcMf
明日から出張で1週間池田屋たべれない。
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:03:35.21 ID:e6wmKTVL
食べた後のゲップと息と屁の臭いがヤバイ
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:07:55.56 ID:US9UyhLD
豚食べて〜!

豚ラビリンスにハマってる。
マジヤミツキ
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:51:34.67 ID:d/rxHllA
>>99
池田屋の豚はハマるわ。

豚目当ての客が多そうだw
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:58:20.60 ID:XeP0hOf9
シーチキン肉どうにかしてくれお
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:05:04.32 ID:US9UyhLD
明日行くか、平日に行くか悩む。


昼だったら平日が空いてるかな?
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:08:15.46 ID:XeP0hOf9
>>99
ブレ率は計算した?
計算式は分かるよね。
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:13:33.39 ID:US9UyhLD
>>103
乳化率がイチローの打率=松井の規定打席だよね。

豚W食いたいぞよ。
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:39:35.26 ID:S5Reg/9A
今日は昼夜いく部費
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:53:45.25 ID:fcWoKCsW
池田屋が切れてきた。
そろそろ行かないといかんな。
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:46:31.04 ID:Zhpj3TQP
田舎の人は可哀相だな。こんなニセ二郎しか喰えないなんて。
まー仕方ないか。田舎モンなのが悪いんだからな。
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:25:52.43 ID:FAYowX6p
>>107
死ねスパジロー
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:53:07.13 ID:Zhpj3TQP
悔しかったら二郎の三田本店で週一で喰ってみやがれ 百姓ども
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:05:58.28 ID:2zl1cBn/
放射性物質の食いすぎで頭逝ってるなトンキンは
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:12:47.61 ID:fcWoKCsW
並ばず(並ぶときもあるが)に池田屋食べれるのは大きいんだよな。

他の二郎の話をされても、ラーメン二郎と池田屋は別なので比べる事がおかしく。
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:49:45.66 ID:3N10A+lc
>>111
池田屋は池田屋で、二郎と比べるのはナンセンスですな。
昼間の神保町とか目黒なんか30分は待たないと食べれない。
それ考えると池田屋が近くにあるのはラッキーだ。
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:18:48.57 ID:kkOrNzec
>>109
悔しくも何ともない。
何で食べたくもないラーメンを無理して食べなきゃならんのだ?
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:59:02.26 ID:5clF3NcS
スパジロの店
池田屋のせいで売上激減なんか
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:19:47.11 ID:ka9QTx77
ここはカネシ使ってない!とか言ったバカだからなwww
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:01:28.52 ID:FmeyIkug
>>114
どこのお店?
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 10:19:54.74 ID:f6yN9c+y
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 19:28:59.66 ID:JwYNUEtJ
池田屋の麺と豚うまいな。
プチであの豚の量はうれしい。
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:03:57.83 ID:JwYNUEtJ
いつ休業だかわかるようにならないかね。
「昼行って今日は6時からの営業になります」とか書いてあると泣きたくなる。
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:16:07.40 ID:f6yN9c+y
店主がブログ始めるしかないだろうな
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:38:08.03 ID:rVBUYFiN
プチでもマシたいのに...
小買って麺少なめ、野菜マシならできるだろうか
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 07:30:37.44 ID:/FAL8/UW
てs
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 16:28:12.24 ID:MzfGESsu
>>119 工大性に知り合いを作って、連絡を取ればいい。
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:23:35.96 ID:eV1yH9H6
>>123
レベル高いな。
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:44:05.06 ID:6RYb2eiD
こないだ行ったらばぁちゃんが喰ってた。
食欲があるのか、こんな店だと思わなかったのか。
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:35:02.15 ID:eV1yH9H6
>>125
おじいちゃんが券売機で種類や量の説明されてたのは見たことある。

プチ頼んでた。
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:59:17.84 ID:LxMeBYSA
ツイッターチェックしたら
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 22:59:47.96 ID:wkJxfpdn
>>127
ニンニクなう
豚なうなう


こんなつぶやき見れるかな。
129忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 08:12:50.11 ID:sV8MDdKK
ブヒブヒ
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 17:34:52.38 ID:hx8s0NWJ
大のマシマシくってるのリアルでみたことある?
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 11:41:13.33 ID:cZrgt0og
>>130
3人組の若いグループで来てた内の一人が食べてた。
軽い撮影会になってたぞ。


食べきったかは、わからない。
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 21:25:03.21 ID:cZrgt0og
明日の昼に行くよ〜

以上レポッス
133 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/11(金) 06:17:58.80 ID:tEWpcjG9
99
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 13:45:12.98 ID:b5nHhvmY
学生集団が野菜マシマシを騒ぎながら食べてた。
取り皿もらって仲間に渡したり、見ていて気分悪い。
事前に「多いよ。残すの厳禁です」と言われるのに、あれはない。
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 17:04:19.37 ID:kAHH8+Yx
sample作ればいいのにな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 22:41:16.27 ID:sllTnIDW
>>134
今日の昼のことじゃない?
券売機そばで騒いでるのいたね。
仲間内で「マシマシって言えばいいよ」って話してた。
野菜普通でこれですって教えてくれてたのに、マシマシコールw。
M島なら食えるよ!とかはしゃぎながら。


137ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 23:20:06.09 ID:b5nHhvmY
>>136
それだ。

今日はスープが薄く感じたんだが、若いあんちゃんの時は薄味にしてる?
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 18:32:58.99 ID:BH2lswBB
>>137
塩気がうすく感じるかも。

豚はシーチキンがデフォルトなん?
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 21:10:11.65 ID:7tdu8lSW
しかし関西ラーメン本最新版は露骨すぎて驚いたわ
関西二郎特集が組まれていて
1店舗目はマッチョ  2店舗目は神起  3店舗目はこれでもか!!
4店舗目ウサギ   5店舗目いの一番   6店舗目池田
7店舗目おもろ   8店舗目にぼじろう  9店舗目豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー

少し露骨すぎて哀れに思えた
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 18:39:37.27 ID:kod8kABn
並んでる時のオペレーション悪すぎ
客も順番じゃなくて適当に並んでるから無茶苦茶だしグループで食い終わるまで席立たないし
張り紙しておくなり周知しないと気分悪いわ
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 18:46:23.35 ID:fWn/JPsQ
>>140
それは思う。並び方や券売機の順番なんかはどうにかしたい。直前で豚Wが売り切れた時はどうしようかと思った。
お店より、客のモラルかも。

142ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 18:50:40.45 ID:lGpfSRry
>>140
後から来た奴がゴチャゴチャ言うなw
結局はお前らは二郎コピペなのか?ww
ジロリアンうぜー
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 19:54:41.96 ID:SW7v8Bkv
養豚場にモラルを求めてもむだ
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 21:38:03.85 ID:7pnDVVvN
どっちにしろ、食べ始めるタイミングは一緒なんだし、
どのタイミングで席に座るかだけでしょ?

そんなに目くじら立てるとこじゃないと思う。


隣に座ってロットバトルでもしたいなら勝手にやってくれw
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 00:54:03.82 ID:uO4sLm84
池田屋は開店直後がやっぱりいいな、時間遅いと布巾もネトネトだしカウンターとか足元に
もやし、キャベツが落ちててカオス。やはりファーストロットこそ至高だ。
バトル相手求む^^
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 09:04:08.69 ID:EiTMhBk/
>>143
これに尽きるのかw
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 15:16:32.28 ID:Q3zWVmzS
>>145
開店直後は気持ちよく食べれる。


最近のスープ、薄くない?
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 16:29:19.89 ID:5Waekh0B
>>143
ぶひいいいいいい!(怒
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 21:45:42.00 ID:Q3zWVmzS
昼は何時からやってる?

明日行くぜw
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 21:48:08.89 ID:ay9gIRmX
>>144
まあ確かに食べ始めるタイミングは一緒だね
でも、先に並んでる奴が席が空いてもいつまでも座らずにいると、順番抜かしていいのか分からん
先に座るのも悪いと思ってたら後に並んだ奴に普通に抜かされることもあるし

確かに客のマナーは悪いよね
養豚場だから仕方ないのか
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 21:57:55.40 ID:OsfTXk+H
薄くなったんじゃなく、塩気が少なくなった感じかな。

麺はいつも通り美味かった。
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 23:59:16.65 ID:SaNy4Qlo
明日、行ってみるかな。
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 14:50:59.87 ID:906SANEZ
夜のほうがスープ安定してないか?

豚は時によるな。
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 16:44:06.98 ID:VZy7SK9K
今日もわんさか並ぶんだろな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:11:47.85 ID:DzVsx6Te
もう完全に人気店だからなあ、他の人気店と違うのは客がむっさい野郎ばかりということだけど^^
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 00:55:14.71 ID:8lWdpnyY
池田屋は若い食べ盛りにぴったりだろ。
ターゲットがドンピシャ。
油なんて気にせず食べれるし。
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:12:27.75 ID:a4yW+dxg
食べたいが、この大雨で家二郎決定
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:21:24.73 ID:e6m4dK3V
鍋二郎できるんかな
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:37.99 ID:qUWsYuuH
鍋で持ち帰り出来たらうれしい。
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:27:55.88 ID:C2FuQJrO
今晩やってる?

一鶴も休みらしいし、フラれたらダメージでかいわ
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:39:07.80 ID:9CBiZRyr
>>160
両方やってないとキツイね。

最近の豚はシーチキン?トロトロ?

確変豚をたっぷり食べたいぞ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:50.35 ID:8F91ZB5m
石川池田屋初心者なんですが、プチでにんにくマシしようと思ってます。
コールした場合は、スープってやっぱり全部飲まないといけないんでしょうか。
店員の方はどう思うんでしょうか。。。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 05:31:27.14 ID:F/u1LJhJ
ねーよw
スープを飲み干してたら死ぬw
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 05:32:39.23 ID:KGnZbbxw
>>162
こんなこと書く奴は多分アンチか単なる釣り
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:04:15.45 ID:CmdTq0fL
小野菜マシマシと大野菜マシってどっちのがきつい?
166 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/23(水) 13:12:52.97 ID:En5DfHp7
どっちもどっちw
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:16:05.76 ID:CmdTq0fL
昔、大野菜ちょいマシ食ったら食えたがかなりきつかったから大マシは無謀か・・・
小マシか小豚にしよう・・・
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:13:22.27 ID:hh73hSCG
>>167
若いお兄ちゃんが作ると少ないよ。

最近、麺も野菜も少なくなったと思う。
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 22:29:47.97 ID:CmdTq0fL
若いにいちゃんって京都の店長だっけ?
むこうはあんま食う人いないから量へらしたって向こうのスレで聞いたが
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 09:24:28.96 ID:FNkd48mm
朝ごはんに朝マック的なノリで池田屋食いたい
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 12:51:33.37 ID:kurdEGn7
>>170
入院が必要なんじゃね?
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 12:36:21.35 ID:7VPy+rE4
落ちたのか?
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 14:40:17.66 ID:7VPy+rE4
落ちてなかった。

池田屋は旨いよな。
豚Wをガッツリ食べたい。開店一番で豚の売り切れは勘弁してくれ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 18:00:19.62 ID:B6GCcwrW
小豚ひぃひぃ言いながらなんとか食えたから
次は大挑戦してみるわ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:14:42.24 ID:tUYOMjmR
池田屋なう
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:28:52.90 ID:9jfKxwy7
>>175
速すぎ

しかし寒い。
ガツガツ麺食いて〜な。
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 11:15:29.47 ID:f9II+bkS
今日は休み?
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 14:50:42.24 ID:KNmCFP6j
ヤサイアブラマシ食いてー

179ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:09:00.45 ID:KNmCFP6j
池田屋の豚を自作してみたいんだが、どうやって作ればいいの?

たらふく食べたい。
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:48:42.90 ID:TKi68byV
>>179
まずカネシ醤油を手にいれるんだ
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:06:26.35 ID:OIAdkJ29
すぱじろーさんに聞くんだ
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:20:59.15 ID:lD8fF/vv
今日も学生の行列すごいな
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 00:21:11.00 ID:xItQEGsC
富山にも池田屋できないかな。
野々市まで行くのキツイ。
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 00:35:40.94 ID:HVbpVLMb
富山のどこに出しても繁盛するイメージが沸かないからたぶん無理だろう
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:21:44.49 ID:CUe7Roew
今日絶対行くブヒ
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:10:47.13 ID:xItQEGsC
>>184
確かにイメージ難しい。

富山で二郎インスパイアいくつかあるけど、味&ボリュームで池田屋に勝る店がないんだ。

まぁ、自分が野々市に通えば問題解決なんだけどね…
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:16:40.72 ID:Pv0TL98P
>>186
you通販で似たような二郎インスパイア系取り寄せなyo!
富山の二郎系のお店教えろてください!
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:49:46.59 ID:xItQEGsC
>>187
ひろまる、昭和食堂、きらりかな。


池田屋クラスのショップがほしい。
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:32:38.30 ID:Pv0TL98P
>>188
ひろまるは盛りはあるけど麺も味も違うなぁ
昭和食堂は6時からってのがネックで食べたことないや
きらりって初めて聞いた、今度行ってみるよ!
スレ違いだけど丁寧に教えてくれててんきゅう!
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:34.05 ID:xItQEGsC
>>189
きらりが一番池田屋に近いかな。


大豚食べたい。
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:18:14.14 ID:CfT7OO73
8番の大盛2杯食べれば似たような感じになるんじゃね?
富山にも8番はあるっしょ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:25:25.09 ID:HVbpVLMb
富山に出すならやっぱり富大の近くか

193ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:05:01.09 ID:vVOPqS0I
今日はプチなのに野菜の盛りが良かったが
もやしがまずかった...
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 00:38:04.02 ID:DYfc0KER
富山の二郎系、入善二郎はどうなの?
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:14:38.55 ID:uM7Tz3ut
池田屋のクオリティ、マジ高い。
願わくば、トロトロの豚をもう少し増えてほしい。


最近、けっこう並ぶ様になってきたね。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:54:38.75 ID:QbB07Y+A
>>195
それ京都店じゃないか?
本店は開店半年くらいから行列店だぞ
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:31:51.96 ID:uM7Tz3ut
>>196
昼間の一時過ぎでも並ぶときが増えた気がする。車で通った時、中待ちしてるのを目にするよ。

たまたま、空いてる時間帯に行ってただけかも。ラッキーだな
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 18:22:08.67 ID:v1R9tDGk
夜の行列は石川で一番ながいんじゃない
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:30:07.28 ID:Qi++oHyG
結局は若い人の好きなジャンクを生み出せば勝ちなのかな
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 14:02:28.95 ID:dFqQ8R1O
スープ、薄くしたか?

豚食いて〜!
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 15:11:05.06 ID:LUO14xhW
大を久しぶりに食べたけど豚をちょっと残しちゃった
豚は前半に処理しないと、かなりきついね
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:10:11.52 ID:dFqQ8R1O
>>201
一回だけ、大豚W食べたことある。

麺より豚に苦戦した。
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:17:26.47 ID:KxdCdCMb
>>201
お前夜にごめんなさい言ってた奴か
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 11:28:48.16 ID:/rsUNxW1
麺あとだとのびてきつそう
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 19:50:26.90 ID:+QdU3/Zu
>>204
そんなときは麺硬めで
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:44:54.84 ID:x0S3DpeI
明日の昼は営業してるかね?

ひさびさに行くので、やって事を祈る。
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 00:00:50.80 ID:tA2vmg34
今日はやってたの?
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 00:58:37.11 ID:NfpJHdDL
池田屋行きたい。

なかなか行けない。
豚Wをたらふく食べたい。

209ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 02:26:30.34 ID:4ZwEvROQ
【京都】ラーメン池田屋一乗寺店2【二郎系】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323153828/

京都スレが2代目になりました。
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:39:23.85 ID:NfpJHdDL
>>209
本店より盛り上がってるんだな。

京都の味噌を食べてみたい。
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 14:15:24.21 ID:P4kNj5uB
オープンした頃は小でもきつかったのに今では大でも余裕…(-_-;)
京都の味噌食べてみたいですね
その後人と会うこと多いしニンニクが…
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 22:20:11.49 ID:NfpJHdDL
豚Wの品切れは痛い。
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 00:00:38.28 ID:ExUtujol
>>212
おまい自身が豚Wの予感
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 04:23:41.09 ID:JVNqZ9Ju
>>213
え、ヘミペニスってこと?
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 04:43:05.92 ID:pZzk/ECe
>>212
昨晩は豚Wあった
大豚以上はなかった
醤油味が濃すぎるのが一番の難関
上祐よりおっさんが恋しい
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:02:43.88 ID:Ld61XjKD
おっさん時代より格段に今のが良いわ
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:01:16.88 ID:ExUtujol
おっさんは京都にもいないとするとどこいったんだ
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 01:18:55.62 ID:ZdKaL8Lp
そらー豚になったのよ
数はないからWは少ないよ
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:53:42.13 ID:Dom8fNN7
今よりおっさんの時のほうがはるかに醤油辛いのにな
しかし池田屋の行列すげぇな
しかもオール学生
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:21:10.17 ID:4a/hSKQG
だよなw醤油味がきつすぎるからおっさん時代が恋しいとかおっさん時のほうがはるかに醤油強かっただろ
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 12:15:27.70 ID:Tg2Xwm0H
おっさんどこいったお・・・?
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 21:00:26.94 ID:dEbSsq5d
今日久々に行ったら
おばちゃんも知らない人だったわ
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 21:13:11.19 ID:dEbSsq5d
そういえばブログで豚マシにしないのに
肉の塊が大量に入ってたとか書いてあるのだが、
おれはでかいのひとつしか入ってなかったぞ
常連びいきはあるのか
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:06:54.92 ID:Nqk7no3b
たまたまだと思われるが?
それか、一見さんでふつうのラーメンの感覚で、豚を語っちまったとか?
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:08:04.18 ID:SvKPrEXJ
>>223
常連の強みかね?うらやましい。

豚W、頼みたいのになかなか出会えない。豚すらないときはちょっとへこむ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:14:27.60 ID:afTq6NeO
かっちゃんはまぁ常連だしなぁ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 04:30:14.71 ID:YpZyxFZn
>>223
単にうっかり間違った可能性が高いのでは。
それを大喜びでblogに書いちゃうのはお里が知れるといいますか、その……
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 06:46:29.36 ID:0ZsgzL44
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 11:36:10.63 ID:2VldJEb6
池田屋はでかい豚一枚の時もあるし、中ぐらいのが何個か入ってるときもある
ブレの範囲だから気にするな
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 15:40:18.45 ID:Q9KQJuDO
スープのブレはまぁ分かるが、
豚の量に関してはぶれてちゃだろう。
前のおっさんの時ペラっぺらの豚(通常の半分位)
一枚出された時は腹立ったわ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 16:59:09.26 ID:Sut33n/z
>>230
豚の量なんだけど、
ラーメン×1
豚×3
豚W×6
みたいな認識で合ってる?

その日の出来にも左右されるんだろうけど、量は安定してほしい。
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 17:34:39.15 ID:Q9KQJuDO
>>231
Wは5枚じゃないかな
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:17:49.16 ID:0sLqWg5x
今日19時頃、待ち客いっぱいだった。
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:35:19.64 ID:mJByF49X
昼の中待ちしか知らないんだけど、夜はそれ以上に並ぶのか?


京都の味噌、石川でださないかな?
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 00:20:53.15 ID:fRrXTGoX
ワクワクが一番効率良い!
はずれな女はブラックリスト入れられるし
無料ポイントだけで余裕で誘える。
http://550909.com/?f3904075
石川はMなスケベ人妻めちゃ多い!
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 11:50:14.48 ID:tFowxAR7
明日、行列覚悟で行ってみるか。

豚Wあるかな?
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 18:28:57.56 ID:8VW4oHZQ
今日、豚Wある。ってか、また並んでるなぁ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:48:47.54 ID:tFowxAR7
>>237
外にも並んでるの?
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 13:10:18.52 ID:RnahlKHH
昨日は外にも並んでたぞ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:04:33.03 ID:kRQZFK4N
今日は道路まではみ出てたな
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:58:31.82 ID:RnahlKHH
雪の中、凄い。
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 07:34:15.72 ID:QK26u7rH
>>241
雪の中並んでるのか?

冬将軍来たね。
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 08:02:27.38 ID:dkmWQLMM
三田二郎今から初めて食ってくるわ。
他に歌舞伎町の食ったことあるけど、
池田屋も十分うまいレベルと思うの。
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 12:45:12.52 ID:h2t/zSAB
まぁうまかったけどマジで後半吐きそうやった...。
池田屋でいつもプチ食べてるおれからしたら麺半分でやっぱ十分だわ。
記念に豚増しにしたけど豚が冷たくてスープがすげぇ冷めて行くのには萎えた。
あと食券からなにもかもベタベタ。
親父スープ指入りーこぼしーの野菜豚手づかみーのすごいなw豚の餌だわホント。
分かったのは俺は池田屋のが好きってことだわ。
以上、レポっす。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwNSwBQw.jpg

245ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 13:29:03.58 ID:13mACV/u
>>244
>>243のひと?
池田屋も豚冷たいがそれ以上だったの?
246243:2011/12/17(土) 14:39:47.44 ID:NsAOkzz9
>>245
冷たかったよ。
豚あったかくしようとスープに浸したらみるみる冷めてきた。
んで豚も対してあったまってないっていうw
豚自体は池田屋より肉肉しくて味は良かった。
247243:2011/12/17(土) 14:41:10.34 ID:NsAOkzz9
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnOSwBQw.jpg
鍋はやってなかった。池田屋でぜひやって欲しいが。
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 01:35:19.66 ID:3ymXZG82
>>247
肝心の全体的な味は似てるのかね?
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 06:21:46.48 ID:lCTaEp+C
池田屋も野菜手づかみだけどな
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 14:13:30.43 ID:WkH+f11F
最近、つかむ物で野菜盛ってるよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 14:16:06.11 ID:WkH+f11F
てか、さっき外待ちした。
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 20:20:24.21 ID:lSTboGSk
>>248
前のおっさんの時の感じに近かったかな?
乳化度はそんな高くなくて、カエシが立ってる感じ。
でもおっさんが作ってた時よりは間違いなく美味かった。
あぁ、ここから二郎始まったんだなぁって思うと中々感慨深かった。
いっぺん行ってみまっし。
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:04:57.53 ID:xXxR3dWd
久々に食べたが、美味しくなった。あの若い兄ちゃん誰だ?
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 23:26:55.00 ID:+mG9rbBo
明日の昼やってるか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 23:31:21.05 ID:+mG9rbBo
明日の昼、池田屋やってなかったらどこ行こうか迷ってる。

おすすめありますか?
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:52:08.37 ID:TaxDX0Rp
毎日
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:59:56.60 ID:TaxDX0Rp
毎日店の前通るけど、最近休んでる日はないよ。
オススメは小 野菜チョイまし ニンニクアリ って感じですね。
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 14:42:02.45 ID:WYInRbkr
>>257
サンクス。

満足して来たぜ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:33:12.14 ID:seXrXRYD
麺の量が減ったような気がするんだけど、俺だけか?
大豚でもすんなりいけてしまう。

スープは安定してる感じ。

京都の味噌、こっちでもやってほしいな。
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 20:03:33.80 ID:v9s8QG0f
>>259
量が減った訳じゃなく、なれてきたんじゃね?
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 20:29:03.56 ID:k8PfWUEt
京都スレを見たらキムラ君やらブログやらにぎわってる。

本店もブログやってほしい。
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 20:55:31.76 ID:2BSP2LVE
京都店主の若いあんちゃんならブログツイッターやりそうだけど本店主からそういうのは想像できないぜ
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:31:56.79 ID:JRpSiD+t
やっぱイブの夜は池田屋にかぎるわ
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 00:10:49.07 ID:o6QiUKTc
>>263
こういう時の店の中の結露がむしろ配慮に思えるわ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 00:23:53.21 ID:3kS3yKiC
あの結露度合を見てると壁紙の裏はカビだらけのような気がしてならない
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 22:38:22.86 ID:L8Fwb1cW
豚でスープが冷めるのがはやくなった。
開店一番でも豚Wない時あるん?
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 15:21:06.62 ID:M/AEuQVO
年末年始の休みはどうなってるのかな?

ブログはじめてくれると助かるな。
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 15:21:58.22 ID:cuJ3aYGM
助かるとまでは言わないけど店にとっても連絡事項等に使えるし便利だよね
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:38:18.92 ID:HLjH6apg
今日はやってるの?
夜行きたいぜ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 19:02:59.79 ID:xnEjtp8e
オーナーのときみたいにニンニクみじん切りでお願いします
あと豚を温めて出して下さい
兄ちゃん頑張れ〜
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 20:56:39.23 ID:HLjH6apg
>>270
みじん切りじゃないとなると、すりおろしニンニク?

272ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 22:33:03.37 ID:lvZq6ZGB
昨日行ったら若いあんちゃんだったけど、普通にみじん切りだったぜ?
というか池田屋はニンニクの処理に機械使ってるからすり下ろしにはならんだろ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:00:41.23 ID:HLjH6apg
>>272
みじん切りしかでてきたことがないので心配してしもうた。
豚W食べたいんだけど、いくたび売り切れ。
いつであえるかな。
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:02:28.77 ID:JTJJmvon
随分都合よく現れる奴だな
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:52:53.70 ID:HLjH6apg
>>274
開店一番にいけばあるんだろうけど、なかなかその時間帯にいけないんだ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 00:18:02.63 ID:hj33kOmj
きょう臨時休業だったのか
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 00:18:35.43 ID:hj33kOmj
日付変わってた昨日か
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:53:49.19 ID:+SbyIvpi
今日の昼も混んでたな。
当分コミコミか?
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 03:15:18.67 ID:zu7NLCGv
年末年始の休業予定、誰か知らない?
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 05:21:44.18 ID:zMR3TbZn
1ヶ月食えてねえ上にこの前行ったら臨休だったから禁断症状でてきたは
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:16:04.49 ID:WGVWgmvM
>>279
聞いてきたぜ

31日 昼営業のみ

1日 昼営業のみ

2日 昼営業のみ

3日 通常営業
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:17:19.48 ID:WGVWgmvM
昼営業は2時半くらいまでだって
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:41:52.09 ID:4m9x1Hpz
>>281
乙です

店長と話できる人は臨時休業とかをネットで配信する重要性を教えてあげた方が良いよ
現に京都の兄ちゃんはやってる訳だしネットの知識なくても京都に電話かメールで知らせれば
本店情報として載せるのは簡単だから2店の連携さえ出来れば直ぐにでも出来る事なんだしね
俺は京都だけどそれとなく兄ちゃんの方から本店情報も扱うように頼んどくよ
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:52:22.77 ID:WGVWgmvM
>>283
了解

こっちも金沢店の店長に話してみる
京都店のブログを総合ブログにするのがベストなんだろね
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 07:30:40.93 ID:1LA3aWQv
うぜぇ客だな。
あったら助かるぜ頼む。
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 08:45:51.49 ID:vhA1FQON
ブログなんて過去のもの
今はtwitterの時代だよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:58:17.17 ID:/S3/4Lva
元旦にいけば良い年になりそう。

明日行こうか!
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 16:55:51.63 ID:/S3/4Lva
明日、池田屋で会おう
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 09:29:56.06 ID:Z5sm74pB
お前らあけましておめでとう
さあ池田屋行こうか
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 22:13:01.09 ID:FK29+y+D
あけおめ〜
さぁ 池田屋行こう
明日行こう
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 23:11:06.37 ID:tsg2QxA4
池田屋明日もやってるのか
今日行きそびれたから明日行こう
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 23:19:13.83 ID:SK9vnyBC
明日の昼は込みそうだ。

あけおめ!
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 17:09:35.36 ID:PfjvstNP
京都の店主が降臨したんだね。会ってみたかった。

大豚Wを食べるのが今年の目標。
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 19:03:02.25 ID:AXC153za
>>293
売り切れしか見たことないぞ。

レアメニューだぞ、豚Wは。
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 19:04:04.21 ID:rClwWtKr
正月からの池田屋はまた格別だわ
京都店主見てみたかった
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 17:45:40.02 ID:NZ5rDpc3
ハリヤーのってるのがオーナー?

あの頃の麺と豚が懐かしい。暑かった時期だった。
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:38.35 ID:NZ5rDpc3
明日は通常営業?
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:49.56 ID:YQdUdeDe
今日行ったら混んでた
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 23:54:55.10 ID:8rI6vKDd
明日は通常営業?
昼に行こうかな。


禁断症状出てきた。池田屋切れ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 20:03:59.12 ID:OZd0PAXM
東京で二郎食べてきたけど池田屋のほうが美味かった
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 21:59:30.65 ID:CUZg0iQw
池田屋で大豚W食べてみたいです。

豚と麺をガッツリ食べたい。
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:33:48.86 ID:i6B/JL4V
年明けてから休み無し?

週末&連休、混むイメージしかわかないぞ。
お店に向かうのに勇気がいるなw
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:44:18.46 ID:t1pIshcJ
勇気ね〜苦笑
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 13:34:12.12 ID:i6B/JL4V
>>303
ダラダラしてたら行きそこなった。

サクサク動かないとダメだね!
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 14:09:50.03 ID:SwD83NEJ
学生帰ってきたのかダダ混みだな
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 14:10:36.65 ID:t1pIshcJ
嘘乙
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 16:09:58.30 ID:shhzch6B
いやいや、俺めっちゃ並んで食ったからな
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 17:08:32.05 ID:fqHIJr4n
>>300

俺も二郎より池田屋のほうが美味しく感じる。
特に麺。
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 18:16:43.05 ID:A/jr8XjB
スパジローの立場はどうなるんだw

http://yaplog.jp/spajiro/archive/147
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:07:08.29 ID:i6B/JL4V
>>309
この人素人でしょ。

上野毛とか食べても同じ事言うでしょ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:09:30.43 ID:7Rs4L7O1
スパジローって髭の総料理長みたいだけど客が全然いないぞ
料理で客を呼べない人間が繁盛店に駄目出しするってありえないだろ

312ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 06:09:47.29 ID:ReKbjCzD
昨日も混んでた、豚がなにやらいつもと違う味付けに思えたな
あと最近野菜に油加工してるのか?ちょっと炒めたり?
妙にツヤツヤして以前のボイル野菜風じゃなくなってるきがする
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 20:34:16.88 ID:rUGNnqSH
>>312
ヤサイ変わったかも。

脂追加したから余計脂きつく感じただけかも。
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 22:27:55.31 ID:rUGNnqSH
昼食べたのがまだ残ってる。
いつも思うけど腹持ちすごい。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 19:55:48.48 ID:JLDMJo7T
最近食べたら野菜増えてた。
小豚を残しそうだった。
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 19:56:23.08 ID:2U9nYDJB
そう食えるもんじゃないからね
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 20:49:26.54 ID:y6RgIv5d
おれも小豚でギリギリだわ 多分ヤサイちょいマシでも残してしまうとおもう
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 21:57:42.32 ID:XEgte540
大豚W食べてる人見たことあるが、黙々と食べてたぞ。
カルチャーショックだったw
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:23:03.41 ID:JLDMJo7T
>>318
そうそう見れないよ、大豚Wオーダーする人。

俺には無縁のメニュー。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 22:51:24.63 ID:0gdPihHp
このごろ10時半くらいまでやってるな
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 00:29:52.73 ID:pOpxyUly
13日は通常営業?
わかる人いる?
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 11:53:33.52 ID:pOpxyUly
今営業してる?
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 20:51:18.71 ID:umqDHSCY
>>321
今更だけど、昼やってたよ。
結構混んでた。
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 23:42:55.63 ID:pOpxyUly
>>323
昼に行って来たぜ!
店に入った時は空いてたけど、それからぞくぞくお客さん来てたよ。
ありがとう。
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 11:13:56.53 ID:Qcv0HGzM
>>324
最近の豚、脂身多くないか?脂身以外は硬い印象なんだけど。
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 11:03:54.28 ID:XpssWklw
大の麺は小の倍以上ある?

327ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 11:13:57.29 ID:aZ6CSXZH
小350の大500って開店当時聞いたけどな。
今はどうなってるかしらん
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 11:31:53.45 ID:RZ6sT0Sd
野菜無しなら大食えるかも試練
大豚野菜増し食える奴胃どうなってんだ
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 14:04:21.94 ID:XpssWklw
500gに豚Wと野菜…

完食できるか挑戦します!
大豚Wあれば。
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:04.21 ID:QhoygwQx
野菜にもチョイマシ、マシ、1.5マシ、マシマシってあるぞ
マシマシでチョイマシの4倍以上らしい
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:19:03.58 ID:XpssWklw
>>330
小でマシマシならいけそう。

豚をどうするか悩むなw
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 05:04:29.12 ID:lX+9aAV1
ちなみにヤサイマシはお残し厳禁だからまずは大食えるかどうか試してみてからにしろや
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 16:51:45.59 ID:lLUy9J4S
>>332
大と小豚Wはいけた。
野菜増しはどうかなぁ?麺がスープ吸って後半キツそう。
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 17:07:50.95 ID:wseY41K0
っ天地返し
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 21:15:30.21 ID:lLUy9J4S
>>334
取り皿借りるのはギルティか?
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 22:05:26.55 ID:9kX9gKd9
取り皿はいえば貰えるけどコアなジロリアンは使わない
使えば大盛りの野菜とラーメンに成り下がって、制覇したとはいえなくなるから
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 23:15:05.22 ID:sbSR+cXI
ちょいマシ、という頼み方がある。
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 20:55:37.63 ID:6vZochln
早くも食べたくなってきた。

豚と麺をワシワシ喰らいたいぜwww
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 21:57:34.95 ID:2NuM/Uc9
今から池田屋行ってくるぜw
十時半閉店だとテレビ終わってから行けるからマジありがたい
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 09:27:52.18 ID:HxZXYMVV
>>311
風の向きによっては鬚の前まで池田屋のスープの匂いが漂ってくるからな
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 11:29:38.33 ID:yLUqvwKF
スパクソってカネシの味分からなかった、にわか野郎のことか。
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 23:58:42.83 ID:w47EoHXl
池田屋美味いわ
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 21:54:08.09 ID:nRTV59R2
無性に食べたくなる。

ひょっとしてハマった?
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:18.03 ID:/3F+V8CI
ハマってないよ
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 17:33:07.98 ID:zDJmdndZ
池田屋で食べたくなってきましたよ。

野菜と麺をたっぷり食べたいです!

小豚食べたい。
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 23:03:08.90 ID:vom6SbSe
>>345
野菜と麺なら、小でいいだろ。。。
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 23:12:09.93 ID:g7Z3TFhE
>>346
豚も食べたいんじゃないか?

自分は小だと豚が足りない。
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 21:46:34.94 ID:YsOY7P4r
豚の量のブレが激しいな。

二郎風らしいといえばそうなんだが、豚は多いほうが嬉しい。
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 02:08:42.98 ID:xE6S1ZCL
神人と呼ばれる天皇の血を受け継ぐ私と世界政府の一部(皇居のは代理であるので陛下)
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1244997730/795
神様(天皇)呼ばれていて、私を中心として時代が動いており、様々な漫画やドラマや映画に私をオマージュ・モチーフとした物語が作られております。
私が最高位の権威を持っていて、さらに権力者である証拠。他の人が同じ事をすると逮捕されるが、私は逮捕されません。
私が女子アナ達の彼氏と言われる証拠。彼女らは私を探しております。
有栖川の宮、高松宮、三笠宮などにも私が関係しております。だがしかし、それを知ったのは2010年2月頃の34歳の時。
私の偽者がポルノビデオに私宛のプレゼント女を盗んで横流ししているので注意が必要です。神の子は私の他にはまだいません。
日本の最高権力者・天皇であり世界的最高権威・星の王子、キーワードで「コンビを組め」「仲良くしろ」と言われている唯一の存在である唯一の種馬からの公布。
・皇居にいる皇族・皇室は演技者で代理である「殿下」「陛下」の尊称を調べましょう。「天皇」と「天皇陛下」は別人。
・皇族の子を増やすための女はTVに出ている皇族とは子作り禁止。
・年で結婚している、年で子供を作っているのは全部俺が自由に出来る女。他のに騙されるな。騙すやつは嘘がばれるから、こうやって書けない。
・だまされた事を知っても、女は自殺してはいけない。保健所で検査などをして感染症・性病にかかっているか調べて、かかっていたら治せ。悪いのは騙した奴(付き添いか?付き添いの親)
・ポルノビデオ、アダルトビデオの男優(性行為・のっかる・SEXしながら撮影)は、全部偉い人の偽者で演技者・芸人なので、その為の多芸な女とSEXする資格は無い。
スポーツや芸能の神でもあり、金メダリストや女優・タレントが顔を見に来る男。
・世界皇帝であり天皇である、カミ人の為の女を勝手に性行為をさせると、させている・している側は殺害される可能性があるので気をつけましょう。
・日本で不逮捕特権を所持しているのは天皇陛下を部下に持つ、天皇ただ1人。
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 18:47:40.63 ID:gS6ctcYF
最近いっても若いあんちゃんだが、店主の上祐はどこに行ったんだ
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:16:16.41 ID:IgL5DT3Y
夜しか行ってないけどいつもあんちゃんだな、上祐似の店主は昼とかいるのかね
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 09:57:16.55 ID:bfP1yn/f
>>351
その店主の時にまた食べたいな。

若いあんちゃんに任せてるみたいだけど、たまには店に立ってほしいぜ。
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 18:15:10.17 ID:r9IEogTo
なんでおっさんおらんくなってしもーたん?
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 21:58:35.08 ID:UguccZVH
池田屋の人気があがるのはうれしい。でも混むのは困るな。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 23:36:48.78 ID:qocLPJrY
野々市で味噌やってくれないかな。
現状でも満足。でも食べてみたい。

京都のメニューは店主が決めてる?
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 14:39:49.73 ID:GpnrjRRb
最近のスープ、甘くないか?

野菜の甘みがそう感じさせるのかね。
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 22:55:21.19 ID:c5AnVxSn
>>355
京都のメニューは京都のあんちゃんが考えてる
今は限定で汁無しの「キムラ君」出してるんだけど、
汁有りの「キムラさん」を考えてるとか、味噌も復活させたいとか言ってた
ただ、一人でやってるので同時にはムリですとのことですわ
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 05:36:41.03 ID:PRSRstRK
金沢工業大学3年で福久イオンのキタムラでバイトしている山中君見てる?
http://blog.kitamura.jp/17/7365/2010/12/_2021750.html
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:49.32 ID:h+H/g0yz
若い店長頑張ってるな
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 23:41:56.22 ID:LSAcGnO/
ひさびさに行ってみるか。
マダムの笑顔を堪能してくるぜ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 15:26:37.33 ID:oOkD87up
>>358
祭りになってるん?
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 00:39:33.18 ID:vMSiM6Q9
最近のスープがお気に入り。
去年までのスープより丸くなった。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 09:58:26.99 ID:KwV/Wl+V
昨日のスープは美味しかった
正月のスープは酷かったけどね
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 19:18:49.95 ID:0sIS5ELX
>>361
なってない
金大生のひき逃げがプチ祭りだった
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/51993234.html
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 22:46:39.73 ID:/BGZjEuv
値上げした?
表示札が変わったらしいが、小以外は値段も変わった気が。。。
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 23:19:02.51 ID:xyhYsF8W
>>365
子豚は850円だったはずだが、今は900円だっけ?
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 05:14:58.99 ID:dsC9wJAr
ほんとやデフォの小と大は変わってないけど豚マシメニューは値上げしたんか
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 07:59:10.12 ID:1v8hY10t
もう、やぐらでいいや
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 20:55:24.23 ID:R8OaVZoT
豚の値上げで、豚や豚Wが売り切れしにくくなればいい。

370ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 00:46:36.79 ID:IKslRxF8
>>369
値上げ分、味も期待しちゃうなwww
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 00:48:04.09 ID:0eniOGym
もやしクソまずくなったんだが。
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 22:43:46.34 ID:P7/KM33X
無性に食べたい時あるんだ。
ヤサイ小豚でワシワシしたいぜ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 23:29:05.32 ID:R7cxQ9xQ
明日は混むよな。

週末は避けたいが食べたい気持が‥
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 06:58:29.49 ID:IQ+7vnQt
>>363
正月あたりのスープは水っぽい、薄いと感じた。

今はしっかりダシ出てるのかいな?
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 20:08:57.88 ID:BGF6kwNm
先日神やぐらで食べて美味いと思ったんだけど、こことどう違うの?
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 12:04:03.03 ID:qGP41v+0
>>375
神やぐらと比べるのは池田屋に失礼
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 12:19:12.24 ID:tIdITHKW
>>375
神やくざは醤油系
池田屋はトンコツ系
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 12:47:42.64 ID:g7JWGOuB
やぐらは麺ほそい
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 01:06:48.77 ID:A2U0U51v
最近かなり混んでるな、おっさん時とか後ろの待ちイス使うことなんてほとんどなかったのに
最近じゃ待ち無いとラッキーって感じだな
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 13:25:58.69 ID:Swfwy2OR
俺富山県人で週一ほど石川行くんだけど、池田屋めちゃ楽しみだわ
富山の店はそこそこ食べ尽くしたから、石川のラーメン屋巡りが楽しい
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 17:29:24.15 ID:UwDhUMRS
>>380
工大が休みに入ったから多分待たなくて食べれるよ
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 19:30:57.61 ID:FlKdC+G1
>>379
昼も夜もタイミング次第で中待ち発生するね。

野菜の盛がパワーアップしてるような気がするんだが、俺だけか?
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 18:53:20.62 ID:wo5HGc1f
昼に行ったらブロガーが沢山いてビックリした
カッちゃんやノブさん初めて見て感動したわ
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 20:46:55.58 ID:iBl8CtvI
>>369
学生は豚や豚Wを頼まず
注文するのはおっさんばかりというのは本当?
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 20:52:24.53 ID:APBBBzFV
>>384
学生は金がないからな
野菜アブラマシマシで我慢しているのだろう
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 22:31:13.05 ID:zWkOdnYI
この雪の中こそ池田屋行こうぜ。
さぞかし客足が遠いからうまい一杯作ってくれるだろうぜ!
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 23:39:14.70 ID:/0NnL42R
ぜんぜん客足遠くねえよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 18:26:29.50 ID:e7U2SHd0
16日の昼にいたおばちゃんスタッフ、ちとニガテなんだ。
ニンニク聞かないでいきなりカウンターにラーメンを置かれてぽかーんとしちゃった。

いつものマダムの笑顔が恋しい。
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 19:34:10.54 ID:fgNepMTt
今日の昼、駐車場、1台分空いてるからラッキー!!と思って車で突っ込もうと思ったら自転車が止まっていた。
おかげで止められなかったでござる。。。
数少ない駐車スペースなのに。。。
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 22:21:22.87 ID:fKck1HhM
こんな時間に池田屋行きたくなってきた。

あの味になれると池田屋が頭から離れない。
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 21:55:20.01 ID:w0xdiQ/0
最近のスープがツボってる。塩辛さとヤサイと麺が見事に好み。
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 18:47:34.78 ID:J2xDy/zJ
関内で汁なし食ってきたがうますぎワロン。
池田屋でも復活して欲しいな。
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 22:56:51.51 ID:C7/JRPmh
>>392
関内の汁なし、上手いよな。


池田屋の汁なし復活を期待します!
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 18:18:41.57 ID:+sekYYzB
汁なしは夏限定だろ
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 21:54:03.09 ID:UUtKK58r
汁なし食べたいし、味噌も食べたい。

なんだかんだラーメンポチっちゃうんだけどね。
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 22:44:23.23 ID:iMBit8sW
>>394
季節関係なくやってたぞ
にわか乙w
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 23:41:33.24 ID:+sekYYzB
この前聞いたら夏限定って言われたぞ
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 06:19:48.21 ID:El6bwqad
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 13:24:13.11 ID:t5ARZAxJ
池田屋が恋しくなってきた。
スープの塩辛さはどんな感じだろう。


豚たらふく食べたい。
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 13:44:02.09 ID:W/tkLFR4
>>399
1週間ほど前に行ったら以前の辛さに戻ってたよ。
何故か俺的にはあの辛さじゃないともやしと麺に合わないんだよな。
完全に上祐に洗脳されたって感じ。
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 13:53:25.76 ID:t5ARZAxJ
>>400
上祐さんの辛さでしたか!たのしみ増えまくり。


情報ありがとうございます。
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 14:06:54.18 ID:hjpzWkEj
上祐さんの辛さって何?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 15:08:18.46 ID:t5ARZAxJ
>>402
今のあんちゃんの前の店主。
塩加減が絶妙なんだ。

今のあんちゃんはブレが大きいと思います。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 16:14:24.96 ID:KEP0NbWq
上祐似の社長どこいったんだろ目撃情報ある?
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 06:36:16.31 ID:IGNClN3h
京都じゃないの?
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 23:51:45.86 ID:6iAYZFDc
明日行ってみるか。
スープと豚が気になる。
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 20:11:53.86 ID:DBV/Pglj
京都はスープも豚も安定してきてるようだ。

石川はスープ少し塩っ毛ほしいです。
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 20:46:50.19 ID:CCS4Z591
今日は上祐だった
油断して卓上のタレ入れたら辛くなりすぎた
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 23:57:21.92 ID:DBV/Pglj
>>408
マジか?
因に昼?夜?
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 00:47:31.88 ID:nUgjFrig
>>409
昼だよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 00:58:00.59 ID:kWSZQUX6
おーマジか金曜日いったがあんちゃんだった久しぶりに社長の1杯食べたかったな
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 07:08:29.01 ID:x9eCTOUH
一時期、日曜の昼に行ったら上祐いることが多かったけど今でもそうなのかな?
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 10:22:25.91 ID:149lQHyj
社長ファンよ喜べ
今日は社長自ら厨房に立つぞ
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 12:34:32.21 ID:on3FJqSr
>>413
「社長」って店員だけしか使わない呼び方乙
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 00:13:58.74 ID:uLlLWGAx
上祐さんの時の麺が最高。

若いあんちゃんだとだまになってること多いな。

京都のblogにコメントついてたけど、納得できるコメントだった。

上祐さんのときに食べたい。
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 13:17:51.57 ID:PyFPQEAu
麺抜き野菜マシマシ
ニンニクマシマシって言ったらどうなるんやろ?
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 13:21:12.60 ID:otZE2+tv
その通り出てくるよ
明治通沿い天現寺近くの一風堂にほぼ毎日来店する常連のオーダーが決まっていて
まず開口一番「赤丸新味面抜きとライス」
でライスを食い終わる頃「替え玉ちょうだい」だ
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 15:05:47.11 ID:gA2G6Pqb
ID:otZE2+tv
お前すごいなあ、いろんなラーメンスレに朝からずっとカキコミしてるんだな
本当の引きこもりというか気じるしだったんだ、、まじまじ
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 18:34:50.32 ID:uLlLWGAx
>>415
今のあんちゃんだと麺が生茹での時あるよな。

上祐さんの時もあったのか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 12:10:23.29 ID:e23uJdgC
勝っちゃんのブログで上祐が居ると聞いて昨日の夕方行って来た
スープはあんちゃんも上祐も対して変わらなかった、様な気がする
麺は硬さ、茹で具合も完璧でどう考えても上祐の方が上だった
どっちが調理してるか行く前に分かれば良いんだがな・・・
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 23:03:19.37 ID:Cv7iZsMn
>>420
上祐さんのは美味いよなぁ。上祐さんが社長で、ヒゲある若いあんちゃんが従業員なのか?

京都はblogあるからいいけど、金沢はないしね。

情報あると食べ比べできていいね!
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 05:30:17.18 ID:lnqkj12C
昨日の夜、9時ちょっと過ぎたぐらいに行ったら店が閉まってたな。
前に行った時は9時過ぎていても開いてたのに昨日は休みだったのかな?
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 10:06:23.05 ID:cqckYPMT
>>422
開店も閉店も多少時間のズレはあるよ。
自分が行くときは時間に余裕もって行くよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 22:48:16.04 ID:WvxBecVh
また食べたい時期になってきちゃった。

まだ上祐さんが麺茹でるの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 23:49:26.04 ID:+bh52EB2
奇遇やなおれもそろそろ食いたくなってきた2週間くらいで禁断症状になってくる
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:51:37.16 ID:QaSt44LW
社長さんの時の麺が素晴らしい。

まだ社長さん麺茹でしとるんか?
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 23:17:48.14 ID:iL7sSrfk
池田屋って、食べた後は当分いいや〜って気分になるけど、数日でまた食べたくなるよな。

これがラビリンスか。
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 02:58:58.30 ID:6iMnu1Oz
カネシラビリンス
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 12:40:53.88 ID:7NALe6mS
美味いよな〜なぜか行ってしまう
しかし原価率ってどれくらいなんだろな
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 15:42:42.99 ID:Ixla9nRF
>>429
ホント「なぜか」行ってるんだよ。

中毒だなw
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 17:46:35.89 ID:uzf3e7Mm
よし、今日から「なんでやろ池田屋」と呼ぶ事にしよう。

あれ?
なんか聞いたことある?
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 20:47:36.01 ID:OUI1s7DN
京都の赤壁が気になる。
上祐さんに言えばどうにかなるかね?



ワシワシしたいぜ。




ムホムホ
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 12:30:08.60 ID:L8Q5ok3A
今日の店主と女性スタッフ、最高でした。

店主のスープ、塩辛さ抜群〜!


美味かった。
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 18:27:44.79 ID:uCu65hME
行け打屋のBBAうぜえ
味薄め言ったら鼻で笑いやがった
しかも濃かったし他の客もバカにしてたぜ
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 18:28:33.54 ID:cey+7lko
客と店員がお互いに馬鹿にし合ってんだから滑稽ですな
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 18:39:09.36 ID:uCu65hME
もう逝ってやらん!
他のラーメン屋さん行くからな!
止めても無駄だぞ
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 19:02:57.60 ID:cXVvBNHZ
>>436
いちいち宣言しなくていいよ。
どうせまた来るんだろw
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 01:36:29.61 ID:SAjxd4o1
今日行ったら、中ってのがあったけど前からあったっけ?
まあ小で十分なんだけど
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 09:55:53.26 ID:Ova3jYxN
>>434
声しゃがれたBBA?

同じBBAなら同じような思いしたことある。
ニンニクコールなしでカウンター → 自分からコール → 調理場に戻す → ニンニク、野菜を増やす → スープがたれたドンブリをカウンターに → BBA 「増しにしたから手が熱い、こんな食べれるの?」


背の高いマダムの時は気持ちよく食べれるけど、小柄のBBAの時は地雷。
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 21:36:51.14 ID:4X2WWucE
>>439
そうそうそのBBA!
紙ザヤクの珍遊紀BBAかとおもったわ
飲食店にはちと厳しいよな気分良く食事
したいわ
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 23:34:39.34 ID:HyG7qfkC
しゃがれ声の場末のスナックみたいなBBA本当最悪。
態度悪いし、野菜増し頼むとチョイ増しじゃないの?と嫌な顔して舌打ちしてきたわ。
味は良かっただけにつくづく残念
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:17:31.38 ID:JQNxH8aU
池田屋の近くで土地販売してるけど誰か買わね?45坪945万なんだが。チャンカレの隣ですよ。
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:14:14.87 ID:UF2pQfHT
宅地向きとは云えないだろ
商売なら携帯ショップあたりか
コンビニ、弁当屋、ミニスーパーか?
何せ貧乏学生相手じゃ売るものが限られる
狙っているのはセブンイレブン
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:55:58.95 ID:JQNxH8aU
>>443
表通りじゃないから711はありえん。
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 19:08:18.69 ID:ohuWEUAw
>>441
そのBBAがなんで首にならないのか不思議だよね
上祐さんに枕営業でもしたのか??
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 02:36:58.89 ID:zENcHryO
新しい選択肢が増えたなラーメン中、これでオプションなしデフォで丁度腹いっぱいになるわ
小だと豚かヤサイマシしたくなる、大は途中で飽きるし最後限界くるからこれからはこれでいいや
BBAディスられすぎわろた
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 20:02:40.66 ID:5SSk+Pnb
BAA!(^O^)!ワリトイナクテイイ!
誰か出勤シフトおせーて
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 21:49:06.02 ID:UYDOu61a
中はナイスサイズだ。ヤサイと麺とのバランスがいい。
大豚だとキツイけど、中だといい感じの満腹感。
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 13:26:33.95 ID:zL+jWXKP
今日、久しぶり行ったらアシスタントの女の人、別の人に代わってたな。
前の人がマダムで今の人がBAAと呼ばれてるのかな?
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 08:08:11.97 ID:Cql0nzvc
見てみないとマダムかBBAかわからないな
今度ご一緒しましょう
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 20:04:59.45 ID:KnM0DMx4
しゃがれ声=BBA
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 21:17:51.85 ID:QbwTZaln
大豚と中豚の金額差が50円てのが悩み。
大豚で返り討ちにあったのがトラウマ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 03:32:47.87 ID:EMSvj0oF
あらら。
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 03:35:42.89 ID:EMSvj0oF
池田屋は欲を出さない方かいい。
美味しくいただける範囲がベスト。うんうん。
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:32.35 ID:+78+FzPo
>>454

> 池田屋は欲を出さない方かいい。
> 美味しくいただける範囲がベスト。うんうん。


券売機前で悩む事悩む事。自分の適量を知りたい。
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 21:56:27.38 ID:gD5jtuex
一回大食ってみりゃいい。
なんだ大したことねぇや!
なんて思わないから。
俺の経験。
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 21:30:16.76 ID:JGoSTpkt
>>456
返り討ちにあったです。

ヤサイと格闘し、麺は満喫できませんでした。うんうん。
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 10:54:51.93 ID:W44IeP9p
大学はじまってから混むようになったな。

459ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 16:09:31.80 ID:s7qeGZHf
また行列の日々か
すんなり座れた一ヶ月前が懐かしい
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 16:51:18.26 ID:/a9X0+p3
野菜はあきらかに神やぐらの方がうまい。というか池田屋は味がしない
湯切りをちゃんとすると汁につけるた時にスープ吸って味がすると思うんだけど
カラメしないとダメなのかな。麺のうまさを優先すると汁を濃くしたくない
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 20:32:51.43 ID:W44IeP9p
>>460
池田屋と神やぐらを比べるのは酷だよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 03:09:46.88 ID:mT449ujB
上からこしょうかければいいかと
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 11:35:16.81 ID:1LkVkntW
神やぐらはマシにしても野菜の量が少なすぎ
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 13:59:52.78 ID:mT449ujB
マシマシがデフォでしょ
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:52:24.03 ID:mT449ujB
やぐらの話ね
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:29.44 ID:o3+k55CH
そういや…
オッサンってどうなったんだ…?
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 15:27:49.77 ID:x6j9WmWA
気になるんだ?
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 16:04:50.65 ID:POQM3Ovr
>>454
爆サイのラーメンスレでもおんなじようなこと書かれてたな
まぁたしかにそうだよな…
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:10.41 ID:x6j9WmWA
まあそこを見てここへ書き込んだわけだが
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 05:39:52.55 ID:2jR/C5JZ
おっさんもそうだけど同時期にいたロン毛のあんちゃんは?今のよくいる店主とは別だよな?
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 12:27:29.99 ID:JuQ9y1nV
今日のマダム最高!

口調優しいし、笑顔もナイス。
当たりでした。
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 20:17:16.89 ID:S6ZxZ4Mw
上 何しに池田屋行ってんだ?
俺らはラーメン食べにいってんだよ?
熟女好きか?気持ち悪っ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 22:31:44.70 ID:nD5xZO9R
>>472
どうしてそういう発想になるんだ
脳みそが犯されてるぞ
池田屋くいすぎだw
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:12:37.18 ID:dmAVbXnw
>>472
シャガレ声の時と明らかに店の雰囲気違うだろ。

スタッフのブレはデカイよ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:42:47.81 ID:JuQ9y1nV
>>472
他のマダムの時コールなしでラーメン出てきたのよ。で、その場でオーダーしたらあんちゃんところに持って行ってヤサイやら盛ってた。(他のラーメンの盛り付け中のため何故か後回しに)
挙げ句の果てに「こんなに食べれるの?残すのうちダメだから」
これがトラウマなんだ。

今日のマダムはしっかりオーダー聞いてくれるし、対応時好感がある。
自分の場合、この差はデカイ。
熟女マニアとかそんなものじゃない。美味しく自分好みのオーダーで食べたいだけ。今日のマダムはいつも期待にこたえてくれる。

今日の池田屋は大満足でした。
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:49:15.67 ID:OEpftSuE
きもっ
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 00:24:11.31 ID:u8YScYJk
ドン引き
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 02:15:22.45 ID:4kq+E8VO
うんうん。マジで引くわぁ。
ちなみに俺ら学生には背の低い方の人の方が人気!
仲良く色々話してくれるし友達感覚なんだよね。
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 02:28:21.06 ID:4kq+E8VO
ちなみに補足。
俺ハイペースで行ってるから気付いたけど、背の低い方は裏仕事バリバリこなしてる。
兄ちゃんにも余裕がある感じだけど、マダム?の時は兄ちゃん余裕無さげにみえる。
何が言いたいかは分からないけど少なくとも兄ちゃんが味に集中出来るのは背の低い方の時じゃないかな?
って思うけど。
まぁうまけりゃいいじゃん!!
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 05:36:38.40 ID:/3rshzYV
つまりはガキにはお勉強お勉強うるさかったママよりおばあちゃんなんだよ
たまにあうおばあちゃんは優しかっただろ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 07:29:30.04 ID:4PK7lGQ7
昨日のマダム素敵です
恋愛対象だな
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 10:50:54.20 ID:dIa6Esl8
>>479
裏方の仕事のためにコール忘れたらダメだわさ。

あんちゃんにオーダーを伝えるのがマダムの一番の仕事だよ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:22:10.94 ID:X+v+7fss
もうやぐらの記入方式でいいんじゃないのか?
オーダー覚える手間とか考えたらそっちのが良いと思うが
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:29:38.63 ID:VR5Z7HFp
ていうか文句あるなら神やぐら行けばいいんじゃね?
そのほうがスッキリするだろ
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 20:18:08.19 ID:lQQbjKp9
連休中の営業時間、知ってる?

いつも通りならうれしい。
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 03:19:42.48 ID:PyHg7H8L BE:1173719472-2BP(0)
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:19:09.03 ID:GRHAsgD9
京都の限定、羨ましい。
話題作りのメニューなのか?


金沢で限定だすと、店が廻らなくなりそうだ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:53:20.61 ID:Z5fs/NkY
>>487
集客目的の限定なら金沢店で出す事ないんじゃね?
レッドクリフ、食べてみたいけどなw
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 05:37:09.06 ID:pYw/Jpez
しかしこの田舎で現状、実質1種類のラーメンでこれだけ集客できるのがすごいよな
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 17:59:29.73 ID:AVHcXHnm
ここってトッピングの持ち込み可能ですか?
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 19:51:03.54 ID:d1x/mIUu
先週中食べたばかりなのに大食べちゃった。
自分で言うのもなんだか、
病みつきなんだと思う。
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 20:06:42.18 ID:PyqC8+z4
>>490
できるが、まだ俺以外にやってる人は見たことないな。
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:19:52.55 ID:aebELrfd
何持ち込む気だよw
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 10:27:56.05 ID:6gvwiXQj
初期のころ弁当を持ち込んだ学生は見たことあるな
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 21:43:53.73 ID:CVPlAQOA
何を持ち込むの?何を持ち込んだの?

考えたら眠れないでごさる。
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 01:54:08.77 ID:+/2vdRUA
オレも気になるでござる。

持ち込みなんて、飲み物ぐらいしか見たことないでござる。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 10:45:41.09 ID:+ut3p5KM
二郎系のルールの一つにメニューにないもので
ラーメントッピングに相応しいものなら
持ち込みは常識の範囲で可能というものがある。
例えば池田屋にはない煮玉子とかね。
上の弁当はさすがにダメだろう。
俺は池田屋が汁なし出してたころに、キムチと粉チーズ持ち込みして
関内汁なし風にしてた。
みんな持ち込みしてオリジナリティを追求してみて欲しい。
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 13:29:05.21 ID:T+RJ0Sn1
粉チーズは合いそうですね
ライス持ち込みしてリゾット風とか

鍋二郎は断られるだろうな…
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 13:59:37.87 ID:PPqxl3tV
メンマはあり?
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 14:01:31.88 ID:Fy/Syxn5
鍋二郎いいね
池田屋の麺なら持ち帰りに時間掛かっても普通に食えそう
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 16:46:14.31 ID:S/SYFWn6
>>499
アリだよ。俺は持ち込んでギルティされた。
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:50:42.02 ID:M6HgRHH/
クラフトの粉チーズ持ち込んでみたいけど
こいつか…みたいな目で注目されそう

アブラ増しの逆で少なめまたはナシとかありますか?自分にはノーマルでも油多過ぎる
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:54:01.58 ID:jwaGQPQG
>>502
まあネラーだってことはばれるだろうな
味薄めも油少な目も極端なこといえばヤサイ抜きもできるから安心しろ
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 22:32:14.71 ID:YIqVbvDQ
>>503
野菜普通でも多いので少な目にしてる。
麺や豚やスープをじっくり味わいたい時は野菜無しでもありじゃないかな。

野菜ましましオーダーしてるの見ると、食べきれる自信ない。
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 01:12:54.91 ID:NcLymNdz
最初はうまいんだけど、2/3くらい食べたところで、
俺何食ってんだろ?と我に返ってしまう。
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 02:54:13.55 ID:2JAzY/yP
>>505
俺の場合は口の中がマヒしてくる。
塩気ありすぎ。
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 08:19:47.98 ID:SwoXprrG
大頼んだけどその日の体調によって半分くらいから苦痛になるときと
小頼んで物足りなく感じるときありますね
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:12:45.53 ID:EZw9g9Ln
中なら、ぴったりかもよ?
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 13:54:36.96 ID:SwoXprrG
池田屋でトッピング持ち込みオフ会みたいな企画楽しそう
2チャンネラー同士集まりますか?
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 13:59:34.46 ID:zkTpXTMK
オレはパス
どうせ荒らし扱いされてるしね
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:45:47.47 ID:BexxjcqC
オフ会面白そう。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:11:03.40 ID:aeOTbLXj
あそこ駐車場少ないだろ。
大人数で行くと車、止める所が無いしな。。。
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:16:33.35 ID:vG7Qpep6
乗合で行こうぜ
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:16:57.93 ID:YdhFLW1t
殺伐とひたすら食べるオフ会になりそう。

見かけたら「ギルティ、ギルティ」って言っとけばいいんだろ?
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:18:09.06 ID:zkTpXTMK
目印はドンブリTシャツな
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:42:09.86 ID:6/cLiHKr
今日夜の部行って見よう
粉チーズ持ち込むか迷い中…
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:28:30.97 ID:+0GS4PqE
>>516
粉チーズ、どんなあんばいだった?
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:54:50.02 ID:G0L1l9eu
粉チーズ持ち込む勇気無かったんで、熔けるチーズとトーチバーナーで代用した
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 08:41:23.63 ID:i53nBmSM
溶けるチーズは店のメニューに一時あったがもう消えた?
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 15:49:49.04 ID:axtTZpEW
とろけるチーズはまだあったはず
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 15:55:18.74 ID:Yde78hDm
ちなみに花畑牧場のチーズ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 16:41:09.30 ID:Vd/bbU6L
さけるチーズもいいぞ
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:18.59 ID:YblLkkaJ
チーズはメニューにあるのに持ち込むのは失礼なように思う。
でも黒ウーロン茶は問題ないと思われる。

524ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:27:12.20 ID:12Q224r7
>>523
極端だが、ラーメン持ち込むような感じか。
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 23:12:00.92 ID:YblLkkaJ
>>524
麺やスープ持ち込むのも極端。いないと思うが。
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 09:06:00.68 ID:5ppJWsue
メガドンキに安い黒烏龍茶のパックあるよ
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 12:28:11.86 ID:UHsj9ojy
自販機に飲料なかったけ?
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 14:57:40.51 ID:e5PhwF6h
>>527
撤去されてる
だからこの前はお茶持ち込んだ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:40:23.90 ID:bjJWe/3H
豚の量が少な目になった?
私が慣れただけかもしれんが。
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 01:14:03.18 ID:TNGPFzek
気のせいか開店早い時間にいったときは豚が多い気がするな
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 13:27:19.55 ID:bhnOLUsP
たしかに開店直後のほうが豚でかい気がするね
ここ通い初めて大食いには自信あったけど上には上がいることを思いしらされたよ
大豚W野菜マシマシ完食してる人すごいわ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 16:55:03.23 ID:Bc2t7efW
>>531
プチからスタートし、今では大豚まで完食できるようになっちゃった。ちなみにヤサイは普通をコールしてる。

大豚のヤサイマシマシ見たら食べれる気がしない。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 20:52:15.98 ID:aTKp425o
>>531
開店直後は大きめなのか。豚すらない時間しか行ったことないので知らなかった。
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 22:15:31.01 ID:dew2nt8t
ちょっと小腹空いた時は
プチ豚野菜抜きでさらっと食べるの良いわ。
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 23:39:15.32 ID:Bc2t7efW
素朴な質問。
ラーメンに入ってる豚は何枚で、豚だと何枚、豚Wだと何枚とか決まってるの?
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 07:09:36.21 ID:4s2U4ZvA
決まってない
多い時もあれば少ない時もある
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 07:14:28.85 ID:shnpbwxx
枚数と言うより重さやろな
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 22:21:01.78 ID:plLI4zYp
普通のラーメンにして入ってた豚がトロトロな時、嬉しい&豚にすればよかった気持ちが入り交じる。

豚wだと残しそう。でも食べたい時は券見たら買うべきか?
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:43.23 ID:0v2fw+st
俺、シーチキン豚が苦手だから豚抜きにしたいなーと思ってる
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 17:13:27.99 ID:0WwCvMEY
>>539
今日の豚は端がカリカリなのとシーチキンと二種類入ってた。

厨房のあんちゃん代わってた。
自販機なくなってた。

以上レポッス!
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 20:51:32.65 ID:8sx3IPNU
おっさんっぽい人になってるな。兄ちゃん補助してる。
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 23:38:37.76 ID:2C1eVAy5
社長じゃなくてあんちゃんでもないおっさんっぽい人だとまさか懐かしのおっさんか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 15:17:13.68 ID:60mFULts
しかし懐かしのオッサンのときだけ助手ナシのワンマンがだったのはなぜなんだぜ?
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 02:39:44.95 ID:qrAFLN+z
この前、兄ちゃんがある店の店員と仲良く話してたの聞いちまったぜ〜。
かなり濃い内容だったぜ〜。
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 06:33:02.46 ID:1TQDBy9G
社長がいた頃は豚Wにすると端の脂身たっぷりの部分が追加されることが多かったな
シーキチン豚は嫌いなので、できるだけ豚追加していた
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:37:14.02 ID:X61hY8MG
>>545
最近、豚w見ないよ。
小豚w食べたい。

ヤサイで豚を暖めてから食べたい。
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:15:22.03 ID:mnrXjK4p
今度は七味唐辛子持ち込みして辛いラーメン食べよう
名付けて辛二郎(しんじろう)
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 14:20:04.16 ID:TVJ/TCL4
からじろうですね
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:26:23.51 ID:O65xgbx6
並ばんでこの味は素晴らしい。
三田や神保町より好み。

出張がたのしみだ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 14:31:04.16 ID:QcWR6oO1
まとめて茹でてるときは配分にブレがあるのか腹の調子なのか…
池田屋に一番あうトッピングはライス
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:07:02.47 ID:px25V/zV
ダメだ。3ヶ月前に食って、その日のあまりの出来の悪さに
もう見限ったつもりだが
最近喰いたい衝動に駆られ夢にまで出てくる。
麻薬だよ、これは。
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 18:58:07.97 ID:FEmvdGm0
>>551
安心しろ。俺は5日空くと禁断症状出てくる。
553551:2012/05/29(火) 19:27:22.52 ID:eMPteg1S
久しぶりに食ったわ。
ま美味いのはやっぱり最初だけだな。
あとはやっぱり作業的になる。
今日のスープはちょっと三田っぽかった。
あとbba最初にニンニクの有無聞いてくんじゃねーよギルティ!
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 21:11:10.18 ID:WXioUQKL
作業とか言うなら行くなよ。野菜減らすなり麺減らすなりすればいいんじゃね。
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 01:57:29.57 ID:tWtBxmtP
>>553
シャガレBBAだったのか?


来週行ってくるさ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 07:11:53.03 ID:vEXwssSZ
【京都】ラーメン池田屋一乗寺店3【二郎系】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338327879/

京都スレが3本目になりました。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:39:05.41 ID:CpN6/T6l
てs
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 19:46:37.86 ID:5NvxRKXL
池田屋うまいな。
くせになる味だ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 15:40:04.81 ID:c/VkRS+e
>>558
足繁く通うと体重がスゴいことになるぞ。
多少の自制心を持って味わうべし。
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:29:58.46 ID:F6jHazhX
毎回食った後、二度と行かないっておもうけど
一週間くらい経つと行きたくなる不思議
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:17:10.75 ID:LdfMlLtT
3日しか空いてないのにまた食べたい。

ラビリンスかいな?
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 23:57:57.27 ID:hMb8rJVT
>>561
そうだよ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 16:05:02.19 ID:bQ6uuMQ9
暑い時、食べてる途中から汗でひどいことになる。

豚がもう少し柔らかくならないかな。硬め続きだ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 16:05:34.32 ID:b3n82yxI
新陳代謝がいいってこと?
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:12:51.01 ID:qc4PQxpU
かたさ・濃さは券渡すときでええのんけ?
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 09:50:55.95 ID:Du9+WoHX
>>565
麺の硬さは券渡すときに伝えましょう。芯が残ると言われたが、ヤサイ食べてる間にいい感じな麺になってたよ。


カラメは卓上のボトル使うから頼んだことないや。ゴメリンコ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:15:56.67 ID:IQm3VGcr
辛め、薄めも券渡す時でおk
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 14:09:35.92 ID:e6zq6K1N
ヤサイマシ頼んだら返り討ちにあったんだけど。


みんなどれだけ食べるんたよw
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:47:30.22 ID:4ZNOHO7m
女性が大頼んでてみんな( ゚Д゚)・・・ってなってた
量教えてもらって小にかえてもらってた
大野菜普通で今日はじめて転地返しやってみたが野菜デフォでないときついなこの技
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 00:29:56.01 ID:BZY6aAzV
食いたい!
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 20:58:20.29 ID:hh73hSCG
うぉお

ライバルふえてるやないけ!
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 21:38:05.51 ID:HBBfW1HK
>>571
は?
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 22:07:10.35 ID:Be+cPqov
>>572
あ?
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 13:10:42.91 ID:DapQHqSj
>>573
バトルとか言うやつってキモイよな?
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:56:06.68 ID:QMGcqm4Y
大豚Wを見かけないけど、販売してないの?
真っ先に売り切れなのか、販売してないか知りたいです。


576ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 11:36:33.94 ID:BGqHZcOP
>>575
http://ameblo.jp/kenshi00215/theme-10014328605.html
で大豚Wってあるから数少ないけどあることはあるんじゃね
開店すぐいきゃ食えるだろうが
大で腹いっぱいなので俺は無理だが
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 11:37:23.67 ID:BGqHZcOP
ああこれ京都の方だった
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:45:33.03 ID:ynxlx/j5
うぉぉぉい!!粉まみれの兄ちゃんがオープン前に外歩いてたのに作ってる人は兄ちゃんじゃない(-。-;
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:20:14.27 ID:bUGYRlmd
製麺だけしてたんだよ、きっと。
大豚Wはちゃんと開店時はあるよ。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:01:00.28 ID:BWvlD50Z
>>576
この人フードファイターなのか?
凄すぎる。
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 23:49:33.74 ID:/aeEVbL+
今日で1ヶ月空いてしまった。
来週金沢に戻るので、マシマシをワシワシしてくるぜ。

上祐さんは調理場に最近たってる?
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 05:44:19.39 ID:sjUWFJ8I
>>581
おれが行った時といってもそんなに行ってないけど、一回もみたことねえな上祐似社長
この前のスープは乳化具合が少なく醤油辛さがたったショッパイものだった
うまみもいつもより少なくてなんか損した気分になるものだったブレの範囲って感じじゃないから
また味かえたのかね豚もちょっと臭みあったし
個人的には最近の乳化した感じのが好きだっただけに残念
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:09:22.93 ID:tiFD8ivR
若いあんちゃんから他のstaffにかわったんだな。
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 20:18:55.57 ID:/Zxh3KIt
汁なし始めたので、近々行こうと思う。

関内をイメージして行くといいのか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 21:30:41.56 ID:m91nALR5
関内より美味いよ
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 22:14:31.02 ID:H7s8759m
汁なし再開したのか?
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 00:00:49.61 ID:hAJJffk2
関内はうますぎた。
久しぶりの汁なしだし明日でもいこっかなー
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 02:10:33.27 ID:0y1VVmPM
汁なし復活したんだなこれはいってみないと
しかも前のと雰囲気違うらしいから京都の汁なし風なのかなあ
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 11:59:36.47 ID:9E9KeEDa
以前食べた汁なしは満腹感半端ない。大豚食べきったよりもお腹にたまる気がするのは俺だけ?

前回の汁なしはヤサイの水分がネックだった。
今回は新たな汁なしみたいだし、興味ありあり。麺は量選べないのかな?
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 12:06:08.70 ID:sG0ZwlPF
多過ぎたってか
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 16:39:42.60 ID:nTJqT//t
↑多すぎなのは無職のあんたのレス(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120625/c0cwWndsUEY.html
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:00:50.02 ID:0A85c6lk
たった今お昼をここで食べてきた
初めてだったんだけど、まわりは学生ばかりでかなり場違いな感じがあったな
もののみごとに男だけ(笑)

でもって結論から言うと、これ旨いのか? 別にあおってる訳でなく、おおざっぱな味付けで深みっていうか味そのものに旨味がないから、ただショッパいとしか感じなかったぞ?
でもって麺自体も太さだけが際立って、麺そのものが旨くない
期待してただけに残念だった
個人的にはまだ神やぐらの方が遥かに旨かった


評判店でファンも多い店だからまた行くかもだけど、今日の感想としてはダメダメだったな
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:01:38.50 ID:ZJ8HaPyr
二郎のように金のない学生向けってことかもね
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:27:42.91 ID:ZxqAsqqp
汁なしって量はどれぐらいあるの?
ラーメン小と同じぐらい?
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:34:26.35 ID:nXfn+BAk
>>593
金のない学生よりお前は貧乏だけどな(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120626/Wko4SGFQeXI.html
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:35:27.62 ID:ZJ8HaPyr
誰かと間違っております笑
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 14:21:13.61 ID:Ys633wW7
>>592
オレはアレは麺を食うラーメンだと思う。だから、あの麺を受け付けないならダメだろうね
あの麺に汁を絡めるならあんな汁になっちゃうんだろうね。豚と野菜はアクセント
本当はつけ麺にして麺を1回水で〆て欲しい
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 14:52:24.26 ID:cTq1p9pA
俺は単なるエサだと思うぞ…。
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 16:56:55.63 ID:0A85c6lk
確かに俺も見ため?エサっぽく感じた
さっき書いたようにダメダメな感想ではあったけど、ショッパいだけに白米とは合うかな?
でもどっちにしろ俺の胃袋だとここのはラーメンだけでお腹一杯だけど
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 17:11:37.62 ID:ZJ8HaPyr
600get!
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 23:16:17.02 ID:TcztjheM
どう考えても神やぐらより池田屋の方が美味いだろ
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 01:05:54.36 ID:0k3ZgNn0
合わないならやぐらで食えばいいだけ無理して食うこともないだろ
初汁なし食った、混ぜて食べるからか具材が多いからか全体的に通常らーめんよりマイルド
スープもちょっと違うのか若干甘めだった、うまいねただニンニク好きは多い具材のせいか
ニンニク風味ちょっと消えるからニンニクマシでもいいかも
以上レポっす
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 09:36:27.40 ID:FXfwffJ6
>>602
混ぜるのに苦戦するわ。

普通のラーメンはヤサイをそこそこ食べてから麺にたどり着く。それまでに麺が固まるのが難点。


自分のベストな食べ方を模索中。
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 00:29:41.71 ID:7J2M8u/J
スープが甘く感じるのはフライドオニオン?あの揚げたチップのせいかもな
今度抜きで頼んでみよう
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 21:29:20.89 ID:no2cmJtV
上祐さんの時の大豚Wがなつかしいぞ。

汁なしも気になるけど、優先順位は大豚W←大豚←大なんだよな。


汁なしの豚Wでも出してくれ!
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 20:06:29.59 ID://DarQSf
とある方のブログだと、小豚よりラーメンのほうが豚が多い様に思うんだけど、俺だけか?

トロトロの豚が食べたい。
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 20:26:58.46 ID:NF9xGskz
>>606
なんとなくわかるよ、その気持ち。
隣の芝は青いよなw
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 23:40:24.74 ID://DarQSf
>>607
食べながら写真撮ったり豚の枚数数えたりしっかり記録してるもんな。
今度やってみようかな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 16:12:57.42 ID:8RioZLR/
腹減った
ダイエットしてるから最近飯食ってないんだけど我慢できん
池田屋行こうかな……
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 23:09:51.47 ID:5J3Tvy9d
夏バテ気味…

池田家でスタミナつくかな?
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 13:08:03.02 ID:EmJFenzu
>>610
スタミナ以上もつくよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 14:34:42.22 ID:LlvtUgI3
頬とか脇腹とかにスタミナつくよね
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:13:53.81 ID:oCWsMh3O
小豚麺抜きでビールが飲みたい
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 09:28:23.59 ID:tWa/6va8
池田屋って汁なしやってるの?
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 21:02:10.02 ID:xCqR2p/S
やってる
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 00:11:39.84 ID:xguiBJm1
てs
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 01:44:55.39 ID:lBnMnFEM
大学、夏休み入ったのか?

いつも大食べてるんだけど、汁なしだと物足りないかな?
汁なしの麺ましはできるのか?
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 08:35:19.93 ID:88eNmi1i
>>617
麺マシはないですね
野菜マシはできますが混ぜることができなくなります
http://i.imgur.com/CM9OK.jpg
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 11:23:48.66 ID:ibPv8YzR
京都店のブログに書き込みするなら、金沢店のブログ始めればいいのに。
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 11:56:58.35 ID:2WRLFeI6
>>618
これ野菜チョイまし?

いつも大デフォルトか中野菜チョイましでギリギリラインなんだけど
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 13:22:22.67 ID:BPpMDoXl
画像から見るにヤサイマシっぽいと思う工大夏休みなのは一般客としては嬉しいが店としては痛いだろうな
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 14:18:53.08 ID:pLcqmZA2
汁なしをまだ食べたことないんだけど、普通のラーメンのスープ少なめなの?

食べてみたい気持あるが、ラーメンの食券を買ってしまう。

劇的に違いあるなら教えてくださいな。
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 20:12:44.97 ID:18NSLZBc
前のほうでばばあとか言われた人
最近改善されてたぞ

汁なしうまーだったわ
フライドオニオンいいね
にんにくは必須だな
今度はアブラマシでためしてみよう
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 15:10:06.20 ID:qS8VSZ+D
豚餌だな
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 18:30:06.64 ID:dBcCtp/S
そんなこたわかってるんだよ
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 20:58:27.45 ID:Fax4aVxX
マリンコさん頑張ってるな。
京都と金沢のブログにかえたのは評価する。
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 22:14:25.20 ID:2ExhOclB
金大通ってた頃はよく行ったなここ
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:05:05.03 ID:0DIzdgT2
池田屋行きたくなった。
おすすめはしるなし?

最近の豚の仕上がりはどんなもんすか?トロトロならうれしい。
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:26:18.49 ID:BFsiYwtY
>>628
汁なしでトッピングチーズにあと持ち込みでキムチのせたらうまいぞ
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 01:14:42.20 ID:6ks2fCJ9
そろそろ禁断症状がでてきたこれ昼に食うと夕飯いらなくなるよな
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 11:25:40.46 ID:2pdeHZa7
禁断症状が出る。
これは恋なのでしょうか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 19:32:05.22 ID:qiPOKMfh
それは変です
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 18:59:01.49 ID:0quDj870
今夜から限定やるみたいだけど、レポまだだよね。

気が踊るな。
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 19:26:31.97 ID:/2nmWlkM
>>633
京都じゃなくてこっちかね
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 21:14:13.34 ID:0quDj870
>>634
金沢でしょう。

明日が楽しみ。限定狙って行こうと思うんだけど、すぐに売り切れる気がしてならない。
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 21:25:53.82 ID:/2nmWlkM
なるほどブログみたらこっちなんだ
石川で限定メニューって初かな?明日いってみようか
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 22:07:15.82 ID:e/pDwB24
前に京都で出た限定はうまそう。
いつまでやるのかね?
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 21:40:45.20 ID:FqsFDZ8I
いまだに仕事とは・・

限定のレポお願いします!
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 22:21:20.85 ID:r94ux9aQ
食べてきたよ。ブログで言ってる通り鶏づくしだった。
ケンタのでかいやつ2コ分くらいの大きさのどでかい唐揚げと
鶏皮唐揚げ、鶏団子、煮玉子乗った汁なしだった。
美味かったけど俺には暴力的な量で麺結構残しちまった...(´・ω・`)
唐揚げだけで腹一杯。900円だった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx7jvBgw.jpg
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 22:35:18.61 ID:gdCVR7T9
>>639
このから揚げ、卵とか通常換算したら豚マシくらいの量にはなりそうね
小で腹いっぱいの人にはつらそうだ
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 22:35:48.40 ID:8UlbhR3B
>>639
これ汁なしの具を鳥にかえただけってかんじ?
唐揚げだけで腹いっぱいになるようにもみえんのだが
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:34:25.75 ID:M2obi22x
>>641
具を変えただけって感じだよ。
いつもプチで腹いっぱいになる俺だから、
普通に小食える人は大丈夫かと。
しかし唐揚げはうまかったし持ち帰りとかしたいな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 23:06:14.14 ID:Py619m3F
限定っていつまでやってるんだろ
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 09:09:39.80 ID:Xu28xtSm
>>639
すーげー
プチでも大満腹というのに・・・
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 16:46:42.65 ID:/FU5hKW0
月曜休みだっけ?
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 21:36:05.52 ID:8SyhW/9f
不定休だけど定休日は火曜日が多い気がする
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 22:05:50.23 ID:Yvjsm9Fq
>>646
うひゃ
明日行こうと思ってたのに。


休みだったら困る。
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 11:49:56.00 ID:L7//bPSi
今日は営業してる?
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 18:18:14.55 ID:41hLpc8u
>>648
してるよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 12:45:19.53 ID:BDndDaxv
今夜少し遠くから食べに行こうと思ってるんだけど
営業してるだろうか・・・
ココ見てる人で今日の営業確認した方いたら教えて下さい。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 21:02:15.44 ID:V4Kzzmnv
電話かければ?
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 17:22:01.08 ID:qCukvxYj
>>651
電話はないのでは?
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 18:52:37.40 ID:ZtMILPJA
昨日、久々に行って来た。

豚の硬さも味も今期ベスト。トロトロもシーチキンとも入ってた。
麺もいつもながらの歯ごたえ。


次は汁なしいきます!
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 04:11:58.24 ID:gR8NNqQW
限定っていつまで?
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 11:12:50.23 ID:bCP5LFsi
プチや小で満腹感味わうのがベストな気がしてきた。
大豚W、必死で食べきったけど、達成感しか残らなかった。
プチや小で適度な満腹感で味わうのが
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 16:16:05.20 ID:G80QzzGC
肥満度と胃拡張も十分達成してるぞ。
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 21:15:42.27 ID:bCP5LFsi
>>656
池田屋行くようになってから体重増えたよ〜

やめられまへんな、グヘヘ
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 16:09:44.85 ID:C0CCm7VB
今日は昼やってました?
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:49:23.94 ID:wh7AeZMu
>>639
さいうpきぼんぬ
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:29.21 ID:7ReBnkYj
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:36:50.25 ID:VpnbCzwG
キムラ君がついに来るぞ♪

みんなガンバレ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 04:57:31.62 ID:NZQuGjj8
>>660
唐揚げは揚げたてで鶏皮は揚げおきだったな
みそがいい味出しててなかなかおいしかった
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 19:42:59.70 ID:RQ9e1dJW
キムラ君食べたぜ
うまいから限定じゃなくてレギュラー化希望!
ニラキムチの辛味とラー油入り?スープとの絡みがいい感じだった
また食いたい
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 20:19:56.82 ID:MbEaELLx
キムラ君うまかったけど量的にちょっと物足りなかった
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 20:47:19.64 ID:E1oaJ6CF
>>664
店主に麺ましできるか聞いてみそ?良い返事くれそうだけど。
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 21:04:47.08 ID:OTwmXVMZ
限定メニューが最近熱いな!鶏のはかなり好きだったわ。
キムラくんも汁なしなのか?
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 08:56:09.95 ID:rc5qEbmR
京都で出してたのが金沢で食べられるようになったってこと?キムラ君って
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26017677/dtlrvwlst/4076847/
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 09:03:41.35 ID:vLqjBoBH
http://iup.2ch-library.com/i/i0716487-1344902143.jpg

自分も食べてきたけどうまかったよ
量的にやや物足りないというのには同意
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 10:37:08.42 ID:xxWCuIIc
汁なしとかキムラって野菜ふやせんのか?
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 12:14:33.24 ID:IBZhSl6g
>>668
こ、これで物足りない?!
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 17:40:24.54 ID:xxWCuIIc
だって350gでしょ?
量は小と同じでしょ?
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 18:24:28.24 ID:xxWCuIIc
300だっけか小
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:50:32.98 ID:rc5qEbmR
>>669
増やせる
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 00:15:38.37 ID:Bb1hrKo7
池田屋のあんちゃん、気さくだな。

好感度アップした。
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 12:37:59.33 ID:YRPlih3Q
そういう作戦だよ
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 20:58:26.90 ID:MRVq90f/
この前、ファミマで見たぞ。

677ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:53.84 ID:lXk2M0EY
目の前にあんだからファミマくらい行くだろう
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 23:12:47.39 ID:ZKESTpTF
ついでに言うならトイレにも行くだろう
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 08:42:26.09 ID:pecnBezB
そろそろ豚とニンニク食べにいかんとな。池田屋中毒ッス!

麺硬めで頼んだことある人いますか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 15:58:02.57 ID:iFHIonlE
池田屋になれちゃうと、池田屋以外、ラーメン食べようと思わなくなってしまった。

前は、ラーメンとライスで店食べるの好きだったけど、小豚覚えてから池田屋の虜に。
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 11:55:47.12 ID:ssuxbTl1
限定の鳥ってまだやってるの?
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 20:38:05.91 ID:Z9Nu1IPL
この前初めて行った。率直に言うと、マジうまい。麺スープ豚全てうまい。

683ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 11:10:57.73 ID:BbbM4Cnl
>>681
昨日行ったがやってなかった
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 09:53:21.44 ID:CJx+QQId
昨日からスープを代えたらしい。
まだ食べてないワタスは昨日から新しいスープのレポがほしいです。

たべるまでワクワクが止まらない。
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 16:51:27.72 ID:LEExUo4Z



浜崎あゆみ
AKB48
初音ミク



686ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 22:38:30.23 ID:RLlEr9mf
池田屋のヤサイ、普通でも多い。次は少な目にしてみる。
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 19:41:05.30 ID:hHurvfE3
スープが新しくなってるのかは正直俺じゃわからなかったけど麺は細くなってたな。
こっちも京都みたいに夏バージョンの麺なのか?
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 14:14:07.45 ID:ENK5sVwF
何も知らない新参者が横に座ってくると
「うわ、小でアレかよ。中たのんじゃったけど、どうしよう」感が伝わってきてやばい。
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 11:43:06.19 ID:34Id8BQO
今日やっとっか?
(゜∇゜)
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 13:34:48.75 ID:6MkQ+0Bj
>>689
ブログでは何も言ってないから普通に営業してると思われマシマシ
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 14:01:35.63 ID:34Id8BQO
>>690(゜∇゜)
開いとるわ
小豚900
やめて
ラーメン小
700円にしたわ
煮卵もあるぜw
チーズ、オニオンスライス、生たまご
黒茶、かつお節…
メインめぬうは
11種…
にんにくは、調理人が聞いてくる…
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 14:28:01.29 ID:34Id8BQO
(゜∇゜)小でもすげえ
工大生九人来て
中やら豚ダブルとか
食ってますw
たくさん来たので
券売機再開すますたwカンバン後に来たオッサンもセーフにw
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 18:07:20.06 ID:xOKufdg3
ラーメン小野菜まし安定やな
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 07:40:16.66 ID:MbvPH4/H
ここって一乗寺の池田屋の支店ですか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 08:39:39.49 ID:5VgkLggc
>>694
こっちは『本店』なんだよこのビチグソがあぁぁ!!!!
たかが支店側の人間の分際で本店側に舐めた口聞くとはどんな根性しとんじゃいカスボケぇぇぇええ!!!!!

おいでまっし石川。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 09:59:10.30 ID:nr6jBiZo
涼しくなってきたので、久々に食べに行きます。
あの粉っぽい麺、好きなんです。
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 14:46:49.95 ID:3DauvVzt
ここの豚、柔らかくて美味しいね。
小から小豚Wにすると鱈腹食べる事ができるね。
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 16:09:11.26 ID:rXj16oMo
最近急に柔らかくなった気がする
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 16:48:24.01 ID:4bOOELdu
>>698
んなもん日に日に違うに決まってんだろ中二病
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 23:00:10.27 ID:2oIu29s5
汁なし旨かった。
もう少しボリューム欲しい。
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 16:37:24.96 ID:yG0SP5CY
>>700
まだ汁なしやってるん?
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 20:03:25.29 ID:aXrIiwLd
久しぶりに食ったけど相変わらずのうまさおれの好みにド直球です。
たしか汁なしはレギュラー化してるはずだがあんまり汁なし食わないんで明言できん。
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 21:08:56.68 ID:TOXR2Vn3
隣県だけどずっと気になっていて食べてきた、中でスープは残したけど麺野菜は完食した。
ここって野菜マシとか出来るの?他の人誰も呪文唱えて無かったけど。
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 21:35:08.21 ID:PtDBYY8A
できるけど唱えるととんでもないものが出てくるから皆言わないだけ
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 23:01:01.79 ID:TOXR2Vn3
>>704
なるほど、神やはインスパイア系にしては大した事無いなと思ったけど、
池田屋はより二郎らしくて気に入った、食べた後二度とイカネと思わせた所も。
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 01:26:51.29 ID:bdRBAY4j
野菜ちょいマシってのがある
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 01:27:43.68 ID:56EroHoH
ちょいマシ、ってのなら、たまにやる。
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 01:28:25.27 ID:56EroHoH
まさかのかぶりw
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 23:54:52.65 ID:CwFKszou
2年かかってラーメン中味薄め野菜チョイマシが最強だということに気づいた
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:13:36.88 ID:W3WJlY6y
野菜増やすならアブラ・ニンニクないと野菜あじけなくないか?
野菜増やしたら麺反対にひっくり返せないし
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 22:20:29.15 ID:Wu1Sr1nJ
俺の中では二郎系でのニンニクはデフォなんで省いたアブラはクドくなりすぎて無理だし
チョイマシしたヤサイをある程度スープと卓上調味料で食べるのが好きなんだそのあと天地返しな
よって正確にはラーメン中味薄めニンニクヤサイチョイマシだ

書いてて自分でキモい奴だと自覚できたブヒ
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 23:27:16.52 ID:RjyJYAuS
さっき行ったら、野菜の中に発泡スチロールの粒入ってたんだがwww
チーズ?かと思ったら、発泡スチロールwww
ここはそんなもんまで、材料にしてんかよwww
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 01:44:56.05 ID:hGXaxWmj
オレもドンブリが発砲スチロールだと思って噛付いたら前歯ぐらぐら
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 06:08:18.55 ID:sfqKzMlY
お、木曜日一乗寺店主きて限定50食味噌豚骨やるってよ乗り込めー^^
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 13:10:04.05 ID:qCsq0Kkb
味噌めちゃうまかった
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 14:23:07.19 ID:6tCj//s2
>>175
おお食ったのか
汁なし鶏三昧の時は味噌しょっぱすぎにガンジャたけどラーメンだとどうだった?
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 14:24:56.75 ID:6tCj//s2
すまん>>715だった
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 14:28:05.76 ID:6tCj//s2
ガンジャた→感じたけど
重ね重ねすまん
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 15:47:33.16 ID:qCsq0Kkb
普通にうまい豚骨味噌
スープがいつものやつより飲みやすいと感じるくらい
汁なしは別にいいからこっちを金沢でもやってほしい
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 18:08:20.55 ID:kMYqAYQ8
8時ごろ行く予定だけど味噌まだ残ってるかな?
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:03:34.56 ID:mCNaxZXf
味噌なかなかうまいね味噌風味結構絶妙なとこであわせてた
スタンダードよりしょっぱさも抑えられてて食べやすい
レギュラー化してほしいけど俺は結局スタンダードのほう頼んじゃいそう

汁なしをキムラ君にしてくれたほうが俺はうれしいです(´・ω・`)
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:17:47.44 ID:u7fqjEBQ
だいぶ人いたので8時には売り切れてると思う。
油が少なくて食べやすかったな
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:49:43.13 ID:c21IYGbl
味噌美味かったよ
全然アリだとおもう
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 20:20:15.22 ID:Rv88R9TK
俺も味噌旨かったわ。
普通のはしょっぱすぎてこれぐらいがちょうどいい塩梅。
是非レギュラーメニューにしてほしいな。
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 20:32:58.12 ID:6tCj//s2
>>719
サンクス。食ってきた

皆のいう通り食べやすくて美味かった
夜最初のほう行ったけどすでに10杯は出てた
汁なしはもう終了したのかな
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 22:40:49.99 ID:36j4BR+N
味噌の話題で持ちきりだが、金沢のあんちゃんが作るラーメンを忘れてはいかんぞ。

豚&スープが安定してきたのは金沢あんちゃんの努力だろう。
あの下地があるから今日の味噌もフィットしたんだと思う。

つまり、池田屋は美味いって事です。
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 20:35:29.03 ID:80xSUzvi
イベントが終わった途端書き込みがなくなる寂しさよ
と言いつつ特に書くこともないけどね!
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 20:37:45.37 ID:yPuXYmBs
>>727
逆に書くのがない位、安定してるのでは?
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 17:12:03.71 ID:uSeKufjM
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 20:10:17.36 ID:+v04jMW5
肉味噌でたね
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 00:29:55.65 ID:kAh5tQhd
握手券つきのメニューもはじめてほしいです。
大豚Wだと30秒、プチだと5秒とかそんなの。

誰と握手するかは決まってる?俺はマダムだ。
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 00:32:36.40 ID:bdtu6pFD
並び順はっきりしてほしいわ。
どっちが先頭か全くわからん。
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 07:25:55.38 ID:J+HfBGvY
昼小豚食うとその日夕飯いらなくて1食分浮く
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 18:06:28.50 ID:4HEAw342
最近ブログ更新ないね
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 20:47:29.49 ID:tBxQpmtE
>>734
Twitterに移行してるからじゃないか?

でも、肉味噌の告知して欲しかった。
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 22:36:46.76 ID:4HEAw342
>>735
なるほど
肉味噌はトッピング?
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 20:29:30.43 ID:RPIf5bYJ
>>736
だと思う。根拠ないけど…
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 15:16:43.89 ID:OyVnnFP1
今夜は20時30分からも塩15杯追加するってさ
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 18:24:51.57 ID:/nrbeHrQ
待ち多すぎワロタ
立ってる待ちだけで10人以上w
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 19:48:52.87 ID:jkiizcHH
>>739
みんなで塩頼んでるのか?
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:13:08.23 ID:0pg7inxf
列びスゴすぎ
諦めて八番いくわ
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 22:41:58.10 ID:OO2yoyiv
本日臨時休業とか言ってたのは気のせいだったのか
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 18:51:25.96 ID:htVYq4xv
肉味噌のトッピングって限定品なのか?もうやってない?
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 13:17:50.13 ID:Jq+ZEvbK
寒いな。
今夜は大豚W食べたいぜ。食券のこってるかな?
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 14:18:08.24 ID:6QawR32b
金沢のあんちゃん頑張っるな。

ジョウユウ氏はなにしとるん?
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:25:37.74 ID:WTcnIhth
>>745
全然見ないし遊び歩いてるんじゃね?
経営者なんだし、時々店に行って味のチェックするだけで金が入るからな
にいちゃん達頑張ってるけど結構搾取されてるんだろうか・・・
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 12:42:46.75 ID:9SMQcBQs
富山にも店出して欲しい。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 22:43:55.37 ID:KiTaXYHV
こんな寒さだと混んでたかな?
汁なしに肉味噌お願いしたい。
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:26:42.72 ID:O0BWD+nm
早く工大が冬休みになればいいのに
そしたら、好きな時間に待つことなく食えるようになる
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 14:24:34.16 ID:+FM7ktOh
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 08:10:39.14 ID:dUExyyxL
>>745
病気療養中との事  
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 06:15:10.12 ID:8bkkvgaL
キャバクラで病気療養中なん?
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:11:59.09 ID:P1PaF1mS
なにやら京都の店は大変そうだね。
店長がストライキだとかどうとか...
こっちの店に影響が出なければいいが。
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:17:59.46 ID:haOYQKSB
金沢店は大丈夫でしょう。
なかなか美味いのを出してくれる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 12:05:57.83 ID:20sZ/w7s
>>754
水曜休むようになってからがまた美味い。

大学は冬休み入った?
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 10:07:05.14 ID:gYmuD/go
年末年始の営業時間、どうなっとる?
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:18:04.88 ID:FZKBFe3f
>>756
ツイッターみれや情弱カス野郎
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 12:53:21.51 ID:p/nSenQ2
ラーメン池田屋金沢店 店長

池田屋金沢工大前店より 年末年始の営業時間について
12月31日?1月3日は昼のみの営業とします。
4日からは通常の営業となっております。 休みません!
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 13:09:20.81 ID:gYmuD/go
>>757
ここが過疎ってるからネタ提供してやったんだぞ。

貴様はクズにも満たない。クズ未満の存在。
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 13:51:59.73 ID:2n6iu/WS
(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 14:06:26.16 ID:0oqKBfgA
■速報 広瀬隆■

「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 08:41:19.16 ID:1Q3nmTbd
京都の店は上祐さんに戻ったから、味が変わって賛否両論っと言ったところだね。
でも当たり前のこと言うようだけどあれが本来の池田屋の味だから嫌でも受け入れるしかないんだろうね。
しかし俺にとっては初期の頃の池田屋の味も好きだったから、あれが食べれるというのはある意味羨ましくも思えるな。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 19:31:20.30 ID:STbRidsq
ここって塩味加減ってできるのかな
味は美味しいのだけど、塩気で最後ピリピリしてた。

だったらくるなっていわれたらそれまでだがw
通の人ご教授ねがいまっす。
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 21:57:52.17 ID:8fWw43gG
カラメってできるんだからうすめっていってみたら?
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 10:22:20.06 ID:6BB4gB5h
味うすめできるよ!
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 14:01:08.04 ID:xhebGB21
無性に食べたくなるのは俺だけか?
お前らもそうだろ?
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 17:01:52.93 ID:BnUtarwN
中毒患者
768名無しくん:2013/01/10(木) 19:44:00.29 ID:rTR6Atz5
さっき半年ぶりに小豚食べてきた。
久々だったけど、スープも豚も以前より美味くなってた!
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 13:22:19.25 ID:q7wM2Tne
半年ぶりにくって味おぼえてねぇだろ
ひさびさにくったっていう補正だよ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 00:11:10.00 ID:IKB0AjRy
年明けてはじめていったけど、豚骨がかなり利いているな
これも良いけど、前の味に戻らないと思うとちょっと寂しい
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 11:22:01.28 ID:8I9hgkHB
乳化濃厚もうまいし、さらさらもうまい。
どっちか選ぶとなると悩むな。
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 21:52:20.76 ID:xV0lp4eq
>>771
しゃっちょさんの時の味をおもいだせないや。
今のあんちゃん、うまいから問題なかとよ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 02:15:49.46 ID:z92lBrSH
大阪からマトモな二郎系が消滅した。
もし大阪に店舗を出すとすれば絶好のチャンス。
今よりも良いタイミングは無いと思う。

大阪に店を出した方が良い。
いや、大阪に店を出してください。
真剣にお願いします。
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 12:44:20.07 ID:Ko0Hlqwg
>>773
大阪は無謀だよ。ことごとく店消えてるのが現状。
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 13:42:16.02 ID:z92lBrSH
>>774
二郎系は増えてるよ。
マトモな店が無いだけで。
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 16:20:24.57 ID:n6F5GozN
日刊ゲンダイが、選挙独占企業”ムサシ”について、総務省に直撃した。
自民党に献金している企業が公正を期すべき選挙事務を独占している。
総務省は、その実態を把握していなかった。
参考)「選挙独占企業の怪 2013年01月13日 09時44分 発行」(国民教養革命)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013011309443600580541000

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440

「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、
そして今回だ」と事情通は平然と言ってのけた。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html

http://www.ustream.tv/recorded/28470413
36:30位から、不正選挙の話題になります。本編動画再生スタート前に30秒の広告があります。
文化放送拝見しました。情報感謝です。http://www.youtube.com/watch?v=kCTjv8pG3og
「2012年衆議院選挙 不正選挙不正開票の実態1/4」の
動画の2:38秒辺りに「票を燃やした」とのコメントが出てきます。
また「未来の票を持ち去ったのを見た」とのコメントもあります。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_115.html
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 06:03:56.01 ID:I3PczwuC
時間帯にもよるけど本家二郎と違って行列に並ぶことなくこの味食えるってのはいいよなあ
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 13:34:58.59 ID:wEoxdMkx
>>777
本当そう思う。うれしいよ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 13:58:45.76 ID:HkNIrHiP
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ただ乗りして儲けようとしたのに
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     youtubeから遮断されて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   サービス続けられないけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 14:10:58.88 ID:usZKm8m8
安定感あるな。
ジョウユウ氏の味が気になるぜ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 12:35:09.65 ID:vDOdTk6a
大豚Wを鍋でテイクアウト可能なんだな
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 14:41:59.48 ID:n7rU0Sq7
向こうで乳化してるしてないってあるけど乳化してると味濃いの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 21:15:44.35 ID:dAnexkUl
それにしても向こうのスレは相当荒れてるね。
食いもんの恨みは恐ろしいとはこのことなのか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:21:33.55 ID:DwQ70D/n
あれは、前の味支持してる振りした嵐だろ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 08:49:16.08 ID:j41w913T
京都のスレのアレは真性だと思う
まあ触れないのが吉
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 15:49:11.26 ID:kZyAUKAR
金沢店は安定してるな。安心だぜ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 08:08:49.72 ID:fNWJUx+J
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:20.45 ID:uo8FPBsp
豚が変わったみたいだけど、食感など教えてください。
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 12:53:44.72 ID:2Wrp8o0w
以前より硬くて噛み応えがあったな。
大きい塊を食べたらあごが疲れる程だったよ。

昨日の夜行ったら若い方のねえちゃんだった。
やはりババアより若い方がいいな。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 20:01:24.67 ID:17ZVRy/e
>>789
昼間のマダムはどうした?
夜のねーちゃんは店主の嫁じゃね?
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 23:25:25.94 ID:ihl9z8zP
ねぇちゃん無表情で怖い
ってどっちでもええわw
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 13:06:16.56 ID:wn8uqKIj
先日行ったらいつもの豚に加えて豚バラ叉焼みたいなのも入ってた
気のせいかもしれんが
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 17:36:35.07 ID:HP3/jmaW
>>792
少し前から豚バラバージョンが登場したらしい
今は小にデフォと豚バラの二枚入ってるの?
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 13:26:28.85 ID:d1dRC7tB
バラ肉の豚を食べたいぞ。食べた人が裏山許せん!
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 22:19:40.31 ID:qi/4lfy0
京都の店、社長になってから評判鰻登りじゃね?
嬉しいけど…久しく味わってない社長の味が恋しいな…
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 22:49:07.93 ID:+n4A4/n3
>>795
君はマスコミに騙されてるタイプ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:10:10.70 ID:/ukO2Lw1
行こうと思ったら臨時休業・・・
二郎系にしようと決めてた腹を満足させるにはどうするか
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 13:11:16.61 ID:aDDiOlf+
>>797
8番ラーメン大盛おかわり
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 13:42:50.83 ID:KXK2y8b/
>>797
今、行こうと思ってたよ。オレはやぐら本線の角ふじ押さえ

小の野菜ましと大はどっちが食い応えあるかな?
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 20:25:42.41 ID:qHBUA7JW
>>799
石川県は二郎系が多くてうらやましい。富山では夜しか食べれない
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 21:00:33.81 ID:MYZcEhK1
>>797
鶴二郎俺は結構好きで食ってる。
池田屋休みの時は。
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 21:15:19.13 ID:KXK2y8b/
結局ファミレスで食っちゃったけどね
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 22:28:45.24 ID:URMmwWRB
>>800
かと言って富山に神やぐら出店しても嬉しくないだろう
夜のってひろまるだっけ?美味い?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 12:32:23.86 ID:RJLltiRa
昨日いったらやってなかったのでうつのみやの隣の豚ドンのとこいってきた
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 16:19:27.81 ID:Bote28WB
ツイッターぐらい確認すりゃいいのに
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 21:24:48.85 ID:VYOC7Rg+
今日豚バラ入ってた。パサ気味だし味つけもイマイチかな
今の豚が美味すぎるから今のままでいいな
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 11:42:27.30 ID:pJ8ksJuP
昨晩3か月ぶりくらいに食べた背油主張するようになったね、
善し悪しの判断は出来ないけど、いつも通りジャンクな感じで美味しかった。
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:45:31.70 ID:d0bZhZal
池田屋のあんちゃんは研究熱心だな。
おまえらしっかりレポしてくれ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:55:23.42 ID:yHTDLhKE
ひろまるは閉店したらしいよ
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:58:07.11 ID:ZfvibbBc
麺緩いよ!何やってんの!
最近カタメでもやわいな
スープと豚は申し分なし
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:01:47.94 ID:3eSAQzEN
>>810
おぉここにも賛同者がいるぞ、最近の麺柔らかくてプツプツ切れすぎ細いし他はおいしくなったけど
でもラーメン中値下がりした?前から750円だったっけか
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 20:22:08.26 ID:6kfKBmWl
とりあえず麺は平打ちに戻ったらしい
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 15:13:32.76 ID:pkAxgbsE
小って豚1枚だったっけ?
どこ探しても2枚目がいなかったんだけど・・・入れ忘れたのかな・・・(´・ω・`)
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:18:24.17 ID:irYU4b0P
>>813
一枚に端っこの豚入ってなかった?
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 23:08:24.65 ID:eCvdo3By
野菜マシした時に、残したら1000円取られるようになったの?
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 05:40:45.84 ID:l6tPelOp
前からヤサイマシは食べ残し厳禁だったけどペナルティまでは知らんな
マシ食べ残しにはそのくらいのペナルティはあってもいいと思うぜ
まず一見は調子に乗らないで通常から食べるべきだしな
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:55:25.13 ID:BCyQ02bw
汁なしの味噌食った人いる?
鶏三昧の時は味噌がくどかったけど今回はどうなんだろ
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:53:25.80 ID:VwakyJlc
>>817
http://blogs.yahoo.co.jp/dy00shin2010/14321177.html
たいしてうまそうに見えないな
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 07:40:26.55 ID:vwEv0yI4
>>818
書き手がバカだから参考にならない
二郎系と言えるのだろうか(キリッとか言いたい年頃なのかな
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 11:47:55.52 ID:wk+UofB8
そいつは基本風見鶏でダブスタのお人だから。中二病を拗らせたような事しか言わないんだよ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 05:56:24.62 ID:Z5GVrOAl
普段は夜でも混むぞ
学期末で工大生が帰郷して少ないだけだろう
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 23:19:18.94 ID:y6RgCB0B
汁ナシ食ってきますた。
塩梅は通常よりやや濃いかな。でもマイルドな味つけであまり味噌は感じられず。
具材にモヤシ、刻みネギ、ワカメ、豚バラ。ワカメは合わないなあ。豚もやっぱりいつものやつをガッツリ食いたい。
ボリュームはやや少なめだけど中、大もあるよ50円、100円増し。
通常汁なしや味噌ラーメンの完成度からしたらやや期待ハズレ。あの具材なら塩のほうが美味そう。
ニンニクヌキが店主オススメらしいけどラーメンに必ず入れる人は入れたほうが美味いと思う。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 07:08:45.32 ID:Hi/qqhvm
昨日、久しぶりに行ったけど麺が残念なことになってるな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:10:39.74 ID:/lM1wWr9
麺は頻繁に変わっているので何時が良かったとかあまり関係無い気がする
個人的には平打麺ならそれでいいや
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 10:18:50.86 ID:BNR7kYov
水曜は定休日だよね。

どこ行こうかな?
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 07:04:53.90 ID:DgU06UPS
福井のゴリラ屋オープンしたんだな
元京都池田屋店長の店
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:56:47.53 ID:LytRI6sN
>>826
京都の元店長、一回だけ石川の店でみたこと有るわ
なぜかその日はスープが乳化してなくて、本家の目黒店みたいな味だった
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:57:19.84 ID:CcRygpo0
ここの社長って上祐じゃなくて池田って言うんだな。
昨日初めて知ったよ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 09:13:28.31 ID:oVEqPEfi
新メニューを開発して色々と試行錯誤するのはいいと思うんだけれども
今月限定でやっている味噌汁なしはもうやらないほうがいいと思う
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 12:27:05.79 ID:w8rtjIyE
ジョウユウだったらジョウユウ屋になるしな
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 08:51:30.80 ID:fS/j9AiD
豚を関内二郎みたいな巻き豚にしてくんないかな〜
あれって仕込みがめんどくさいのかね
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:33:30.30 ID:u+Fdc4rI
二種類の豚食べたいぞ。豚であのボリュームはスゲー。blog主用の豚かもしれないけどね。
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 19:05:54.63 ID:iau3AWAG
>>832
小豚食ったけどあんなもんやったわ

大学始まったのか。待ち大杉諦めた
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 09:24:32.51 ID:lfgTXwEE
小豚って小の2倍の豚じゃないのか?
昔いったとき小は1枚〜1枚半ぐらいの記憶なんだが増えたの?
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 09:53:56.90 ID:AINZGF/a
>>834
昔っていつのことかわからんが豚2種になる前は小1〜1枚半、小豚4枚
今は小2種類一枚ずつ、小豚ウデ2枚?角煮っぽいやつ4〜5個?
こんなかんじやで
Wは食ったことないしわからんけど今の2種だと載りきらん量になるな
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 10:45:21.12 ID:lfgTXwEE
>>835
ありがとう。
豚って大して利益でないと思うが量多くなってるなぁ
勝二郎新しくなってたのでみたら小でもでかいw
常連なのでサービスで大きいのにしてくれたのか分からんけど
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 15:47:46.94 ID:Jw0A0UU/
やっぱり常連でブログをしてると肉が大きく
サービスに味噌も付くんだaaa
店長もナカナカやるねwww
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:35:12.91 ID:8pekg6/S
>>837
昨日行ったけど同じ小でも、勝っちゃんのは肉2倍ぐらいに見えるわ。
常連さんとはいえ同じ金払ってるんだし、露骨なサービスは気にくわんな。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:55:21.32 ID:haI8QFmk
>>838
たしかに豚の量は普通の時でも明らかに違うと思う俺が行くと大概ペラペラな豚1枚だし
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:07:34.78 ID:/UK9gL13
ブレの範囲だろうwwwwwwwww
とは思えんな。

常連さんの役得だろう。
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:08:14.05 ID:4uOLc65x
>>837
ブログやってて常連でも豚大きくならない惨めなやつもいるけどなw

>>838
勝二郎は謙遜してるが新しい方の豚は二倍ってレベルじゃないw十倍はあるw
そんだけ宣伝にはなってるんだろうがあれ目的できたお客さんはガッカリするぞw
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 20:32:06.13 ID:zLGBZelJ
>>841
じろうだよね
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 21:01:46.63 ID:4uOLc65x
>>842
あいつノブだけじゃなくて勝二郎も写真ばっか撮って食うのおせえとか文句言ってんだなw
そして猫鍋やひげちょうをリスペクトwなんか全部二番煎じで特徴がないw
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:48:14.74 ID:Htu8xcVz
同じぐらいの量にしかみえんかった
http://ameblo.jp/jiro-33/entry-11505374354.html
http://blogs.yahoo.co.jp/katsuhisa0908/14433707.html
じろうの豚はスープの中に沈んでいるが
勝二郎の豚はほとんど沈んでいない
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 01:42:43.26 ID:xH3R05nd
>>844
大豚Wだと載せきれないとかないよね?
別盛してくれるのかな?
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 08:10:21.40 ID:DtlYuHP9
>>845
どんぶり変わるから大丈夫
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 21:35:01.19 ID:karvCUwA
>>843
かっちゃんは写真たくさん撮るが食うのは決して遅くない
じろうはコンプレックスの塊だな。ノブにそっくり
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 09:41:56.33 ID:5DeTUzmH
それでも食い物屋に人形持ち込んで店主や他の客に迷惑かける馬鹿より100倍ましかな
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:07:35.39 ID:o1S9v5H2
で、新しい豚は美味しくなったの?
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 07:27:37.02 ID:P4Ybk0Er
ikkは、やり手だと思うよ
人を手玉にとって自分をエラく見せるノウハウを持ってる
ブログも更新せず、コメント返しもせずにたまに現れてコメントすればカリスマ性も出るだろうしな
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 01:42:52.32 ID:W1gCih42
明日(15日)から限定やるよー
俺行けないからお前ら行ってこいよー
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 20:30:13.72 ID:uL72j/tZ
限定食べたレポはまだかね?
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 11:05:19.30 ID:gDtf1C0P
禁断症状だ。

豚のとりこ。わりとヤバイ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 21:22:36.23 ID:pw/suANo
ニンニクどうしますか?の時にウスメ・アブラありで頼んだらアブラはもう既に入ってるよ
ウスメは初めにいってもらわないとって言われたんだけど
初めの注文札出す時にウスメ・コイメっていうのか?
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 05:21:20.82 ID:93rGcXYg
濃さはいじったこと無いから知らないけど
アブラは増しって言えば追加してくれないか?
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 07:59:45.98 ID:9qu0DmtB
>>854
薄めだけは先に言うのが普通では。
濃いめ、マシなどは後からでも対応できるが、
薄めはタレ入れる時でないと調整できないだろ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 08:05:34.42 ID:OIinmo8j
>>854
ウスメ・カタメ・麺少な目等は食券を渡すときに。待ちなら食券の色見せてって言われたときに
ヤサイ・アブラ・ニンニク等はニンニク入れますか?の時に
アブラマシはできる時とできない時があるのでアブラマシ出来ますか?と聞こう
他店のルールは知らないけど増やして欲しいなら〜マシと伝えよう
ドヤ顔で「ヤサイ・ニンニク・アブラ」つっても聞き返されずデフォのラーメンがでてきます
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:24:44.08 ID:ejsFT5TM
流れとして
札みせる

麺ゆであがる

ニンニクコール
でカネシ・スープいれて麺・野菜・肉とかいれてく

と思ってたからニンニクコールの時に言えばうすさは
カネシ入れる量変えるだけやからニンニクコールの時でも問題ないと思ってたわ・・・
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:31:56.55 ID:tEm5ujPF
上のほうは薄いと思い卓上ボトルカネシを追加しまくり。
しかし、底のほうは濃かった。あちゃー

上はヤサイの水分で薄く感じたのかも。
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 14:47:22.85 ID:oldGZna1
普通に考えたら「増し」は後からでも追加で入れられるから対応できそうだけど、
「抜き」は最初から言わないと入れてしまってからでは遅いんじゃないかな。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:08:36.41 ID:43gsjZx0
久しぶりに食べたらまたうまくなってるな
2種類の豚?角煮っぽいほうめちゃうまい豚マシするとあの豚も増えるんだろうか
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:30:46.48 ID:veNlDs0c
うまくなってるとか、そういう書き込みには釣られないぞ。
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 20:56:56.53 ID:RbeQHJzT
二種類の豚を美味しいと思ったのはオレだけじゃないはずだ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:52:37.81 ID:6XsHTSA9
最近また豚増しすぐ売り切れになるなあ
以前の豚でいいから小豚は常備してほしい
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 00:48:07.00 ID:bDeUoCss
連休中は通常営業?
限定メニューのロール豚食べたい。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 02:23:41.43 ID:As7z1rIT
なんでそこまでわかるのにその前見ないの?
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 20:23:08.65 ID:Lblh4t1M
豚にそんな知能はないw
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 11:05:13.77 ID:o4lfWDRG
すみません   
こちらは夜は六時から営業なんですか?
以前は五時とか五時半から営業してませんでしたっけ
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 16:11:33.42 ID:uwe4M0KX
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 16:19:31.55 ID:uwe4M0KX
めちゃくちゃスープが塩っパイ、海水を煮詰めて麺が入ってる感じ、お客さん全員スープ残してた
麺も平たくてうどん食ってるみたい
なんか味が行くたびにちがうな、盛りも貧弱になってきた
クチャラーがとなりでますますまずかった
池田屋のお客さんはクチャラー多くね?
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:42:40.10 ID:DaXwRSbb
スープのみほすやつなんかいんのか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:01:50.59 ID:Ob5b0myz
普通はいないだろうなただのアンチだろ
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:12:03.64 ID:SQ8+d5cO
スープ飲み干さないの前提なら、つけ麺風にして欲しい
麺を味わうならその方がいいでやす
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:09:50.30 ID:Ob5b0myz
つけ麺屋いけばいいじゃないの
でももしかしたら店主の兄ちゃんチャレンジャーそうだからつけ麺もやってくれるかもな
しかし工程増える上に工大店じゃまぜそばすら定着しないから無理か
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 02:59:40.38 ID:71k5IBGS
ふうたんはたまに行く。神やぐらはけっこう行く。池田屋は数回
池田屋が1番近いのでつけ麺やってくれれば通う
工大夏休み中の客寄せでやらないかなあ
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 08:12:34.32 ID:j0gLZEa1
つけめんならフジヤマでもいけば?
俺は行ったことないけど
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 13:49:57.31 ID:La1Tczvg
>>876
分かります……、フジヤマだけにgogoですね。
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 00:04:36.50 ID:IOGLfr9I
フジヤマと是空は辛いつけ麺食べたい時に行く
池田屋の麺を水で〆て喰いたいでしょ
あの生温くて飲めないくらい濃い汁で食べるのは損じゃない
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 09:20:51.90 ID:Q9nn7NqP
ここではなく直接店主に言え
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:35:03.67 ID:IOGLfr9I
それはクレーマー体質

やってないのはオペとかキャパとかテクとかの問題があったりするんで、常識人は店主に言えば解決するとは思わないよ
こんな話題こそが、全然関係のない場で雑談するに相応しい
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 02:27:39.45 ID:uuYT9cdm
肉みそテイクアウト出来るようになったのは
おおあしのお陰だとブログのコメにあった
おおあし、サンキュー
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:44:33.93 ID:a4NUYjed
禁断症状
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:51:36.09 ID:5UKCuadI
中豚が自分の本当の限界だった残そうかどうか迷ったの初めてだ
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 21:03:09.56 ID:kgfwDdWy
すぱじろう()
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 10:43:44.69 ID:UxtQTOYr
俺は大のデフォルトが限界
でも野菜の量ブレあるからなぁ
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 21:59:55.95 ID:u/dKo8iR
豚の量のブレはかんべんしとくれ。ガッツリ食べたいんじゃ
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 20:05:19.27 ID:beYuQfAV
豚が一枚しか入ってなかった

味が毎回ちがう
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:15:56.49 ID:4BUvThgd
ブロガー用に豚の量増やしてるだけだからな
みんなだまされるなよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:07:42.98 ID:sZ6V8jJJ
>>888
豚頼んでもブロガーのラーメンより少ないときあるな。
ブレと考える
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 23:57:21.93 ID:f6WiXS9q
>>887
下に隠れてるだけ!と思って最後まで食べても出て来なかったの時のがっかり感半端ないよな
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:01:31.07 ID:1kFXU4nR
池田屋はブロガーのステマで成り立ってるんだなw
食べログでは無茶苦茶評価低いしww
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 08:45:33.19 ID:nIfOhdlS
食べログ信者www
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:31:14.95 ID:vfCp/w4V
開店したての頃に何回か行ったが
あの頃と比べて変わったのかね
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 04:11:35.10 ID:Pg0CXUY4
全然違う
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 09:27:16.39 ID:r9zZi3X+
>>893
確かに違うな。

今は今でうまいからいいんだけど。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 09:31:24.89 ID:FK5d9i8A
麺はコロコロ変わってるな
豚は良い意味で変化してきてると思う
スープはいつもブレてるので知らん
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 08:40:04.98 ID:8ADSIxjG
二郎食べたことないけど、池田屋と同じと思っていいのか?
豚入りを食べたらおいしかった。
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 10:12:06.95 ID:zwfBj9sB
>>897
本家二郎も店によって味が違うから、同じ「ような」と言われれば同じ
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:48:06.18 ID:AoOkMXEH
今日昼間行ったけど豚美味かったわ
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:57:59.49 ID:Kmszb4lv
>>897
似て非なるモノというか、
二郎の方がもっとジャンキーでインパクトがあり、
かつ禅問答のように求道的でもある。
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 23:36:10.63 ID:vzT3d4Dy
三田と関内で食ったことあるけれど、
俺は三田よりは池田屋の方が好き。
ただ関内の汁なしのうまさは感動ものだった。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 09:21:25.90 ID:8Xv1yEPe
今日休みだから気をつけろよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:24:34.07 ID:LSuYTagc
つぶやきの情報か?
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:39:35.50 ID:8Xv1yEPe
>>903
イエス
店の電話番号も出来たらしい
限定や汁なし情報はまだない
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 22:39:19.12 ID:BbEHNNvE
店のBBA相変わらず無愛想だな
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 02:30:07.29 ID:XjGNJJuy
愛想なんか求めんな
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 07:23:14.67 ID:zud+sctR
こんばんわ〜って言ったら機嫌よくなる
かも!?w
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 09:11:24.27 ID:nftdVhRw
>>905
工大生の客には和気あいあいと話してるし、月に一度来るか来ないかの俺にも普通に接してるぞ
お前が嫌われてるだけじゃねw
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:28:25.79 ID:+PMd1kE+
>>905
おまえがブタ臭いんじゃねw
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 01:55:58.19 ID:IUEKT9m+
最近の豚はどんな感じ?明日いってみようかな。

日曜だと昼夜どっちがオススメ?
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:58:46.64 ID:46rMVJU5
レモン水がさっぱりしてておいしい。
水、麦茶、レモン水、黒烏龍茶(有料)と飲み物が充実してるな。
電話番号公表したり、サービス面の向上がいいね。

常連になりそうだ
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 23:05:30.31 ID:vc0pkhg7
暑くて食欲ないんだが無性に食べたくなるのはなぜだ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 12:23:54.52 ID:o6JCYMc8
汁なしまだ〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:07:13.24 ID:xHmXAprS
安くてうまいんだけどレンゲとコップの汚さが正直言うとネックやね・・・
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 07:56:14.01 ID:YTl0EC6u
マイ箸、マイレンゲ、マイドリンクでええやん
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 16:41:22.94 ID:ESI5CxXa
巻豚は頼めば出してくれるんか?
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 19:35:35.73 ID:vN8w23tc
最近いってないけど肉かわってから野菜の量少なくなってない?
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 19:52:08.52 ID:UphO/xu7
少ないね。
かといって増しはちょっと…
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 19:56:01.59 ID:vN8w23tc
ちょいましでもブレあるしなあ・・・
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 22:08:52.72 ID:rQBF1zDU
前にいたおっさんはやめちゃったの???
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 22:24:21.98 ID:ESI5CxXa
>>917
暑いから少なくしてんじゃない?
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:34:07.44 ID:KzWhTgww
>>920
2年前くらいから見なくなったよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 17:44:17.81 ID:RE8mPEpi
今おっさんの食ったら醤油飲んでる気分だろうな
あとみんな忘れてるかもしれんがロン毛の細い兄ちゃんも麺上げしてたよな
今の店主とは違う人でおっさんと同じく居なくなっちゃったけど
最近はチョイマシで以前のノーコールくらい、今の値段でも正直厳しいのかね
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 07:51:54.79 ID:19bOS1v/
万人向けにシフトしたんだろ
経営が厳しいというより
残す客が多くなったんじゃないか
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 08:31:50.65 ID:yL0gjfMV
小麦とか原材料が高騰してるのは事実だからね〜
どのラーメン屋でも言えるだろうけど、値上げされても文句は言えないね。
ただ値上げされても客としてはキツいのも事実だけど
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 15:02:45.24 ID:F1TkqM8V
値段そのままで劣化するよりも、値上げして品質を維持してもらいたいね。
劣化は荘だけで十分。
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 16:17:02.95 ID:jZfTwVHw
値上げするぐらいなら量減らしてくれる方がいいわ
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 22:19:32.67 ID:rxnB5SnT
プチでもきついのはどうしたらいいの?
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 02:43:40.23 ID:e+wbY/hK
麺か野菜か肉減らしてもらえば
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 03:30:53.17 ID:VG2bonMu
【プチでも】 **汁だけ** 【きつい】
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 17:47:29.14 ID:rmG7xyGc
今日から 塩 だって。

食べた人いる?
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 06:30:24.97 ID:9oBBABMW
普通の汁なし復活しないのかな
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:44:39.22 ID:zN2eMqvf
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:47:54.73 ID:zN2eMqvf
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:49:22.41 ID:4aSOwD8H
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:51:18.82 ID:zN2eMqvf
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:51:28.36 ID:4aSOwD8H
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:53:17.71 ID:zN2eMqvf
司会
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:53:31.69 ID:4aSOwD8H
あほか
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:56:07.13 ID:zN2eMqvf
あたな
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:57:44.68 ID:4aSOwD8H
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 07:58:18.60 ID:zN2eMqvf
かぬ
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:01:58.70 ID:4aSOwD8H
678
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:02:08.67 ID:zN2eMqvf
かなや
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:04:13.21 ID:4aSOwD8H
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:04:24.71 ID:zN2eMqvf
はさ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:10:11.64 ID:zN2eMqvf
なさ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:10:17.78 ID:4aSOwD8H
ty
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:15:01.76 ID:4aSOwD8H
ds
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:15:12.80 ID:zN2eMqvf
さはら
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:16:48.34 ID:zN2eMqvf
かなひ
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:17:02.43 ID:4aSOwD8H
あdfsdさ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:20:48.32 ID:zN2eMqvf
なは
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:20:59.25 ID:4aSOwD8H
いおういお
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:31:29.80 ID:4aSOwD8H
0p
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:31:34.32 ID:zN2eMqvf
はら
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:34:47.67 ID:4aSOwD8H
あqr
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:34:56.48 ID:zN2eMqvf
はなひ
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:36:51.89 ID:4aSOwD8H
80j
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:37:20.13 ID:zN2eMqvf
やなは
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 08:41:58.08 ID:zN2eMqvf
はやなは
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:06:55.23 ID:zN2eMqvf
にやか
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:11:12.81 ID:zN2eMqvf
らや
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:14:11.27 ID:zN2eMqvf
うわあ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:21:37.11 ID:zN2eMqvf
なや
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:24:41.18 ID:zN2eMqvf
さはらやわ
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:27:57.68 ID:zN2eMqvf
はさ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 11:51:44.55 ID:zN2eMqvf
かな
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 12:26:48.68 ID:zN2eMqvf
はら
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 12:30:14.41 ID:zqn289lE
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 13:39:13.20 ID:zN2eMqvf
らら
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 14:38:42.30 ID:zN2eMqvf
らに
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 14:46:42.82 ID:zN2eMqvf
さはなか
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 14:48:22.98 ID:zN2eMqvf
朝から
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 14:49:49.65 ID:zN2eMqvf
なはさやた
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 14:50:56.11 ID:zN2eMqvf
げざでれた
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 15:35:46.19 ID:zN2eMqvf
夜話か
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:00:15.98 ID:zN2eMqvf
やな
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:01:27.97 ID:zN2eMqvf
あちな
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:35:40.06 ID:zN2eMqvf
あああ
981ラーメン大好き@名無しさん
あおおーっ!!!