まるぎん商店&まるぎん二号【3杯目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
みんな大好きまるぎん商店&まるぎん二号のスレです。
まるぎんグループHP
ttp://marugin.jimdo.com/

他の三河のラーメンは↓

【西】三河のラーメン屋13【東】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1291043507/
【岡崎】たじまスレ【三河】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247541438/

商店mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1138950
2号mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4592362
大将ツイッター
ttp://twitter.com/marugin8
公式応援サイト
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~inubaka/menu.html
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:28:54.28 ID:jiadV/dU
他のスレに吸収じゃなかったのか
立てちゃったのね
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:29:37.76 ID:jiadV/dU
他のスレに吸収じゃなかったのか
立てちゃったのね
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 22:57:42.72 ID:TGPioHJP
1乙
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:47:24.65 ID:aHdT9c8c
>>1


吸収厨がまた騒ぐなwww
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 15:57:45.77 ID:DkeYhLjX
明日の夜行きます
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 06:01:47.93 ID:sPw3BJ22
二号の塩メニューって7月限定なのかな?
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:08:35.43 ID:eI3DkSp+
以下のスレへ統合されました
移動して下さい

【西】三河の二郎系・インスパイア1杯目【東】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1308653531/
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:21:15.58 ID:btChPOKU
>>7
だとしたら今日が最後だな
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 14:20:10.24 ID:bS8qWx0d
ちょっくら行ってくるか

11ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:47:46.54 ID:92Y/NlLL
黙って行けよ糞野郎
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 19:21:38.50 ID:sPw3BJ22
>>11
糞はお前だと思うよ
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:49:15.34 ID:/esD36r9
塩は今日で終わり?
もう1回食べたいんだが
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 04:35:55.02 ID:wTC+Oikq
えっ、塩終りなの?。
汁なしが結構いい感じだったので、今度はノーマル食って見たかったのに。
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 11:28:55.48 ID:ltiJhXOr
県民のブログではしばらく継続みたいだね
人気みたいだから
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 12:26:20.89 ID:MRo/4UNI
人気っていうか、食券を渡すときになんとなく聞かれるからハイハイと適当に答えていたら、
自動的に塩バージョンが出てきてしまった事がある
やたらしょっぱく感じて、自分は塩はダメだった
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 13:12:39.57 ID:dbL4RXlR
某コテがベタ褒めしてたので俺も汁なし塩で食ったが、俺は基本のが好きだったな
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 16:09:27.05 ID:JsromBhk
>>16
自動的に塩にはならねぇよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 18:07:50.02 ID:VISgid8s
>>16
全然しょっぱくねえし
食べてないだろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 22:36:46.65 ID:24nLl+lA
>>16
おぬしの食ったものだけJTの塩使用だったんじゃね
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:12.84 ID:iatLMpwj
信者きもい
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:43:19.30 ID:aL4SC3rZ
>>21
お前食った事ないだろ?
信者も何も美味いから美味いんだよ
煽りのお前がキモいわ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:25:49.31 ID:1Tsf2Xu5
そういうとこがきもい。自分の感覚が全てだと思ってるところがきもい。
塩がイマイチだったと思ってる人もいるってだけの話なのに。
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 10:50:36.12 ID:lq+UrANS
どうでもいいが嘘は書くな
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 13:38:44.28 ID:xwRPKIa4
>>23
お前の味覚がおかしいんだよ
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 18:47:27.13 ID:jfcThCVM
休みか
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 20:50:38.30 ID:n1pEAelU
蒙古ラーメン丸銀南極 食ってきた
辛くないわけじゃないが、正直期待外れだったココイチでいえば五辛あるかないかぐらいかな
味はふつうにうまかった
完食したら全部盛り&替え玉無料券くれたんでなかなかの太っ腹だな
これの倍ぐらいの辛さ希望
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 21:47:00.78 ID:FIwE/1xw
俺辛いラーメン苦手だから蒙古ラーメン丸銀南極食べようか迷ってたけど
ココイチの五辛程度なら食べてみようかな。

ココイチなら10辛でも割と平気。
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:11:51.07 ID:XEu9+3WK
>>28
どこが苦手なんだ?www
しかももう食えねえよwww
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 16:48:26.46 ID:ttB9dSha
二号の8月限定ってあるの?
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 16:49:05.60 ID:tATMssWm
塩が続投してるから無いんじゃね
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 17:52:18.88 ID:ttB9dSha
>>31
おぉ、サンクス
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:20:50.78 ID:QtQoiqsm
二号前と違う女店員だぞ
前回の方が可愛いな

34ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 15:38:21.79 ID:ega+hZSq
>>27
よく辛さの比較でココイチ出す奴いるけど
そもそもカレーラーメンじゃないんだし
カレーと別もんのラーメンを5辛といわれてもよくわからん例えだな
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 15:43:21.95 ID:C3uT36PV
ダメ出しするだけじゃなく
CoCo壱よりも明確で、普通の人に馴染みのある
唐辛子の例をあなたが提案したら?
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 16:15:05.12 ID:ega+hZSq
CoCo壱の辛さって唐辛子なの?
違うでしょスパイスでしょ
そしてラーメンはスパイスの辛さではなくてたいていが唐辛子
だからそもそもその辛さを比較するのがおかしいような
例を示せといわれたら俺もよくわからんが
わさびとからしの辛さも全然違うものだよな
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:50:17.39 ID:7g2W3ESs
ただいま大混雑
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 21:33:23.78 ID:7g2W3ESs
総統がおられたおかげか
本日のスープ肉最高でした
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:21:26.50 ID:z5FbUTR6
辛味の強いスパイスなんて唐辛子と胡椒くらいじゃん。
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:14.70 ID:idRyBA9y
総統何しに来たんだろ?
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 02:56:42.12 ID:vKu4Ajvj
三瓶の代わりだろ
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 14:37:58.86 ID:OZJzPrlt
三瓶ってあだ名なの?
あだ名なら別に似てないけどなぁ
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 15:24:37.09 ID:ITSWO6wT
太ってるからだろ
本名は鈴木○○くんだ
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 18:59:42.17 ID:OZJzPrlt
太ってたら三瓶か?
センスないあだ名だな
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 19:41:58.50 ID:BFHA3+Nl
2号に入ったばかりの時は確かに似てたけど
今見るとそうでもない

それはさておき、
汁あり塩食べてきたけどちょっとパンチがなさすぎるね
個人的に汁ありはノーマルのほうががよい

汁なし塩はニラキムチとかまだジャンクな要素があったから
バランスが取れてて好きなんだが
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:53:28.82 ID:xGzPWnjt
ニラかてえよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 00:01:20.29 ID:pSS2j9yz
俺はあんなニラ食う気にならんから、必ず抜いてもらう。
ばーばらみたいに、他のトッピングに代えてくれるといいんだけどな。
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:22.33 ID:490XoIRg
ニラでか過ぎだろ
もう少し小さくカットすべき
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 09:44:02.43 ID:woOyrKtj
黙って食えよ
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 11:04:37.58 ID:FJ+SNqQs
お客様の貴重な意見ですよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 11:54:53.07 ID:woOyrKtj
>>50
客全員の意見聞いてたら飯屋なんて出来ない
出された物を食べりゃいいんだよ
嫌なら違う店開拓すればいい
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 14:25:07.09 ID:490XoIRg
>>50
お客様のおっしゃる通りでございます
これから真摯に対応させて頂きます。
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 14:27:37.77 ID:LPaIWG79
>>50
客は自分をお客様と言ってはいけない
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 16:29:43.60 ID:kc4cwNyV
三波春夫の有名なフレーズを勘違いしてる類のモンスター客なんだよ
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:13:15.99 ID:bWFushH5
>>51
>客全員の意見聞いてたら飯屋なんて出来ない
それいっちゃーおしめぇよ
万人向けのチェーン店ならともかく
一応個人店だし客層も狭いんだからそういう意見は言ってあげるべきだろ

あと、直接言えなくてもmixiのコミュとかツイッターとか
大将が直接見てるところで言えば伝わるし返信も期待できるよ
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:18:02.50 ID:bWFushH5
あとアメブロもか
まぁとにかく直接声が届くルートがあるのに
そこで言わないのは損だよ
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:33:11.33 ID:joZ7HNwu
正論乙
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:03:06.14 ID:dQ0Kwl2O
じゃあアメブロにニラがかたいですとコメント入れてこよう
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 12:06:50.44 ID:WF+OW9E9
>>58
コメントまだ〜?
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 12:01:37.25 ID:WRrIsO46
直接店員にいえよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:13:49.80 ID:xjWc1lAk
ニラは早急に対応するってよ
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 20:12:10.22 ID:oNZcZRna
>>61
何情報?
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 20:49:18.49 ID:4xm/jowD
ニラはしゃきしゃきの方がいいじゃんよー

余計なリクエストしないでよ
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:23:07.61 ID:Rk2a8ti7
>>62
ぶろぐ
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 01:13:40.09 ID:3oNoa5+B
ニラ生だもんなあれ。さすがにかたい。
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 01:14:28.00 ID:ariJNvqO
生って言い方はおかしい
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 07:21:50.02 ID:JCl3VPW8
>>65
ホントに生だと思いますか??
食通の貴方でも?
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 21:42:48.61 ID:zVB7TRrg
キム付けのカタかと
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 23:30:09.00 ID:JCl3VPW8
なるほどね
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 16:58:36.68 ID:FjKu+YHB
今日(火)小盛り食ってきた。
隣の客が「カラメ増し」って言ったら店員が
「七味がどうたらこうたら・・・・」
二号のトッピングにカラメマシって・・・そんなんだったっけ?
女子店員いなかったのが残念。

ニラの件、入店12時5分頃で客が3〜4人だったんで聞こうと思ったら、
客がドカドカ入ってきて10分後に長椅子待ち5〜6人となって
聞きそびれた

また行ってくるよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 17:40:54.71 ID:WVwGulxl
女子店員もう辞めかね
月曜日行ったけどみなかったな
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:53:00.44 ID:2ryGKSvw
二号はカラメなんて言っても、卓上のタレで調節して下さいって言われるだけ。
追加トッピングの辛マシと勘違いしたんじゃね?
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:35:58.46 ID:FjKu+YHB
カラマシって・・・・食ったこと無いけど

あったんだ〜

うどんじゃないんだけど、

七味入りって食って美味いのかな?



74ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 21:52:28.83 ID:AvHGBCLY
企画の辛いやつなら壁に貼ってあるよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 21:57:05.81 ID:yJ7XofjT
ニラは柔らかくなったか?
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 07:47:39.60 ID:SnGzC3Kk
ニラ厨www
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 10:56:02.28 ID:fG+2p7J3
限定担々麺高いな880円か
去年は850円だったのに
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 12:16:25.32 ID:A+UhYvdP
今日の二号は子供が多いな
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:13:19.82 ID:4ypKOaJZ
保守age
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:46:11.54 ID:qeM/uvVP
ブレスケア効かないね
次の日残るから休み前の日にしか食べれない
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 01:26:35.32 ID:IEOTl3Zo
ニラ全然やわらかくなってねえよ!
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 01:31:00.25 ID:3ytRPgAz
ニラへの要望は聞いた
対応するとも言った
だがやわらかくするとは一言も言ってない(キリッ
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 17:23:27.27 ID:uxGKL7G0
嫌なら抜いて貰えよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 08:59:31.46 ID:mjwL87XH
野菜ヤワはした事ある
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 23:31:17.66 ID:eQa8hfW7
汁無しうまいんだけどさ、後半アブラでべっとべとで気持ち悪くなるね。
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 12:37:20.64 ID:N68Dt40n
脂少なめに
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 04:28:35.44 ID:+OMsm/Wg
同じく汁無しの後半重さが苦手だったので
店員に「汁無しのタレを少なめにしてくれますか?」と
聞いたら応じてくれて、最後まで良い感じ食べれた
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 12:10:32.79 ID:+ThbaqDv
酢を入れるといいぜ
入れすぎると不味くなるが
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 12:13:55.38 ID:AXgV8WV9
酢は血糖値の上昇も抑えてくれるぜ
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 18:36:29.04 ID:/gcZU4k7
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:39:22.67 ID:Pr/Hqob4
>>90
チラシの裏に書いてろよ
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 07:55:05.53 ID:QSgJDjG3
ニラ柔らかくなってたぞ
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 20:49:05.46 ID:fQj57vwH
塩は9月もやるの?
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 22:37:22.92 ID:4x6s6zg2
ニラは単に不安定なだけだ
気にせず食う日もあるし、固くて食えない日もある
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 16:03:20.80 ID:kNy4edYm
ニラをうずらに変えてくれって言えば変えてくれるよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 12:43:08.62 ID:bpG29qzD
>>95
釣れませんねww
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 17:20:28.76 ID:DSi+XKC5
ニラはあれでいいよ別に
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 12:44:19.93 ID:fjnaAi4S
過疎りまくってるなw

久しぶりに汁なしの大をマシマシで食ったが、俺にはこれがベストバランスだな。
大大でも食えない事はないが、やはり多すぎる。

そういえば、その時に若くて可愛いバイトの女の子いたよ。
デ〇だらけの中だからか、余計に可愛く見えたのもあると思うがw
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 16:36:39.96 ID:FBXaZohk
自分も見ました(*^^*)
普通に可愛いかったですね〜
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 16:53:39.44 ID:mAViXQhm
ちょっと前からいた子かな?
その子はそんなに可愛くなかったけど
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 23:39:48.19 ID:/e+hJvrr
>>100
きも
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 00:02:21.65 ID:FakvoImi
>>101
鏡見ろ
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 04:38:08.41 ID:CDjZvKRf
二人いましたが
普通に可愛いと思いましたよ
あまり悪く書かない方がいいですね〜
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 07:34:40.82 ID:FakvoImi
いいですね〜
いいですね〜
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 13:57:56.89 ID:4jBtX+Dz
エコ対策のため2号スタッフ全員水着で営業するようです。
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 21:46:55.86 ID:jD20e7ap
この夏10回は2号に行ったが、つけめん食べてる人を1回も見なかったな。
普段自分も頼まないのに言うのも何だが、あれどこがダメなんだろ?
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 22:19:07.22 ID:2cjposIU
別にだめじゃないけど二郎食いたくて行くわけだからつけめんなんて頼まないよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 14:21:37.16 ID:5/GUsFlV
俺は晴れなんかのつけ麺より好き
ニンニクマシマシで
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 13:44:17.58 ID:/ciaqcxf
子供が3席も占拠中
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 13:52:56.44 ID:/ciaqcxf
30分以上もいる
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 16:00:06.56 ID:pryPR0W8
ここに書かずに店員とガキ+その親に直接言えよ。キモいな。
ネット弁慶君なら後から店にクレーム電話で1時間ぐらいクレームしておけ。
だいたい、その時間なら普段なら全く並んでねえからどうでもいいだろ
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 16:38:22.55 ID:VtwOFrRt
>>111
今日は待ちが多かったんだよ
直接言えるか
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 17:55:01.63 ID:p8SKZS2y
ガキはスガキヤ食ってりゃいいんだよ
化学調味料だらけのスガキヤを
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 20:53:25.89 ID:W5IS7vyR
>>111
その時間帯、外で待ってたうちの一人なんだが‥‥
まぁちゃんと一人ずつ頼んでたなら直接文句は言えんわな
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 21:18:38.59 ID:71iW7WnV
ガキはカレーでも食ってろ!
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 21:31:01.99 ID:VtwOFrRt
小学校低学年のガキに2号のラーメンってぜいたくだよな
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 21:31:09.23 ID:yLqc8T8H
>>113
まるぎんが化調少なめとか思ってるんですかぁ()
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 21:37:34.89 ID:g0iidwur
まあ二郎系は化調山積みでなんぼが基本だからなあ
無化調の二郎なんて数少ないだろう
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 07:57:37.54 ID:CSHPpmG+
無化調にしたら二郎の定義から外れるだろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 12:15:58.15 ID:XwGvLRHx
ななやの七二朗って無化調じゃね?
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 12:53:19.63 ID:ipARJLhj
ありゃ作り手も認める駄作だしな
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:33.34 ID:JnrLc0tF
スレチだが〇二郎といえば初期の頃喰ってみたんだが
背脂が強烈に臭いし麺は普通の太麺でお口に全く合わんかったわ
店は片付けてない食器が客席のほうに山済みでおまけに床にゴキ
笑えん思い出だな
もとろん再訪は無し
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 18:16:32.96 ID:EBMAZJT0
もとろん
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 18:22:55.00 ID:HvGVFksd
もとろん2
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 21:52:26.24 ID:U6jOkX4r
もとろん参
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 12:31:59.31 ID:4ocz9Rwr
もと君!  それロンだわ!
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 16:19:35.42 ID:wjioAxwr
やっと週末行けるわ
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 20:46:38.89 ID:TPo8s01k
仕事で二朗行ったけど大や2号の方が美味いな
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 04:30:15.62 ID:3ivN2goL
店による
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/22(木) 20:59:34.25 ID:DyFWA0BE
2号行って来た
いつも美味いラーメンをありがとう
おにゃのこの店員二人いた
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 09:52:17.09 ID:cCqi3Kko
鈴木ちゃんね。
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 20:54:36.74 ID:3kmAysMS
鈴木ちゃんじゃない方好きです
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 11:55:54.75 ID:MzqbiyGg
今日肉駄目だぞ
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 17:46:33.15 ID:OZValjUb
2号は企画が足りない
限定物とかどんどん出していくべきだ
飽きられるぞ
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:53:09.98 ID:doed2YPX
俺としては肉は3枚が丁度いいんだが
肉増し1枚120円ぐらいで調整できるようにしてくれんかな
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 04:47:33.70 ID:f0e8UrlA
>>134
要らない
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 07:56:26.03 ID:gwsHM0gX
むしろ肉1枚で十分なオッサンの俺ガイル orz
麺をガツガツいきたいからいつも大大以上頼むが、肉を最後まで残すと
やっつけるのが大変なのよw

ということで肉減らして50円引きとかできたら嬉しい
瑞浪のあきん亭みたいにね
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 12:53:55.29 ID:f0e8UrlA
俺も
たいして上手い肉でもないし
酒との方が合いそう
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:36.82 ID:CUolbvMd
つれと二人でいったら
マシマシの俺とつれのノーマルと肉1枚しか違わない。
えーー肉1枚250円?店主に聞こうかと思ったがチキンなんで
やめといたw
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 23:31:17.77 ID:hKvQCtv+
もう二号の塩は定番化するのかな
今さら止められても困るんだが
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:37.50 ID:k6aB5QDt
スープ塩にしてカラ増しにしたら美味いのかな
今度やってみよう
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 05:45:59.45 ID:08iMnvK4
>>139
ブレ
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 11:16:55.20 ID:Xuzv0VGQ
2号で塩ばかり食べていると昔の普通を食べる気が無くなるな
むしろ忘れた
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 11:44:58.91 ID:vqR0wtEd
久しぶりに二号を昨日食ったけどタレがちょっと濃かったな。
あと、野菜の盛りが減った気がする。
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 14:03:56.76 ID:khwgvBRY
昔撮った写真が出てきたんで貼っとくよ
確か小のせのせだった気がする
この頃より盛りは少なくなってるのかな?

http://uproda.2ch-library.com/433500MkD/lib433500.jpg
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 18:27:25.93 ID:ncbiNnEY
既にもう飽きたよ。
二郎三田に昔通ってた人達の猿真似。
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 22:11:02.18 ID:eXXc7hE6
>>146
なんだそりゃ
馬鹿だろお前
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 20:16:19.72 ID:bKXjZy4G
昨日久しぶりに二号で、塩を頼むぞぉって意気込んで行ったけど
待ってる間に「なんだあのグループは、食うの遅すぎ」とか思ってるうちにすっかり失念して、
ノーマルの汁無し頼んでしまった‥‥

でも、うまかったよ。

新しい女の店員さんそれなりに可愛いね(初代ツインテールにはかなわないけど)
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 16:41:16.04 ID:PaGpNwZw
奴また太ったな
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 23:03:31.30 ID:zKF8kIIr
豊橋にまるぎん3号とは楽しみだな
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:46.30 ID:8N+Lm9ug
豊橋とか誰得だよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 17:21:43.28 ID:kNyeSl3Y
豊橋得だろ
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/04(火) 14:37:31.03 ID:7FBtD2SN
にんにく負けで下痢がとまんねwwwww
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/04(火) 16:02:29.17 ID:6jjOt4uf
逆に便秘の時は、二号に限らず、ニンニクがっつり系のとこ行くよ
次の日は間違いなく腹の中が掃除される
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 21:41:08.43 ID:yrM6f8aU
さ〜て2周年記念は?
らーめん200円ってとこか
2号だもんな
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 02:41:38.51 ID:ItFjjZ54
616 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2011/10/02(日) 22:53:55.50 ID:2IHLgEw9
今日2号に大将いたから話聞いてきたけど二朗系みたい
2号は豚骨を炊いてないけど、3号は豚骨を炊いて、麺もオーション100パーの
本場二朗のような麺で、三河で一番二郎に近い味を目指すらしい


嘘ばっかり
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 14:58:30.08 ID:rZI/4uMP
豊橋が嘘なのか?
味が嘘なのか?
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 15:12:38.54 ID:I/RLUOKH
二郎系が嘘
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 15:22:29.33 ID:U/AFkau/
公式HPでつけ麺まぜそばの店ってアナウンスあったべ
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 16:26:48.01 ID:9a/8cYjc
今月限定の中華そば食ってきたけど、妙に甘いな。
蜂蜜でも入ってんのか?
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 10:29:33.13 ID:LT1MAi/X
>>160
あの手の甘さは下手するとシツコクなりがちなんだけど
上手いことまとめてるのに感動した。
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 23:26:53.14 ID:IVOsn6Ep
中華そばのセット品、チャーシュー入ってないじゃんかよ。
確かに、「セット品は、通常と少し異なります」と書いてはあるのだが
「1030円のところ、セットで890円」とも書いてあるのは、アウトだろ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 12:51:43.39 ID:Zl1I4x5C
>>162
うん。気持ちはスンゴイ分かるけど
儲けもあるだろうし、勘弁してやれよ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 14:17:26.84 ID:HMJ7ohpu
まるぎんってもっとリーズナブルなイメージだったのにな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 17:03:43.77 ID:/SfE3lb5
正直、今回の限定セットも
吉野家の豚丼330円と幸楽苑の中華そば290円
合計620円を食べるのも満足度は変わらないな
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 17:22:54.80 ID:aK4B7jMj
140円違うだけならバラで頼んだほうがいいな
あの肉欲しいし
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 20:29:59.74 ID:o9hQlfDZ
俺は両方とも通常で食ってみたくて、バラで頼んでみた。
結果、昼に行ってランチライスと中華そば単品の680円でいいや。
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 21:15:04.41 ID:Mu0fXVJO
豚丼はやっぱ松屋だろ
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 21:30:47.84 ID:C8nhm6tg
豚丼はやっぱ松屋だろ

↑で?
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 09:24:52.12 ID:2ySJTXoI
豊橋のレポ頼むよ
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 13:54:32.82 ID:gDAn+knk
久々に二号来た!つけ麺?本舗?しらね
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 14:36:09.11 ID:PHgWMFZn
本舗かなり強気の価格設定だね
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 17:51:10.21 ID:nUgg+z9I
>>17
 本日、プレオープンということで、なんと
普通、プレミアム両方のつけめん、まぜそばが無料でした。
(無料でなくても、任意額を寄付ぐらいにしても良かったとは思う)

17日、18日は、オープン記念で、全商品半額だそうです。

 ただし、今日は、バイト連中の働きが悪く、くだぐだだった。
誰の注文かわからくなってしまって、出てきた順番もめちゃめちゃ。
もちろん、そのためのプレオープンだろうけど...
 食券に席番号を記入していたけど、その番号を理解していないと思われる奴がいた。

 それはそうと、今日も、大将が盛り付けしてたんけど、3店舗も仕切るのは無理だろ。
大丈夫かと思う。

 味?二号嫌いの私には、評価は無理。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 17:52:35.65 ID:nUgg+z9I
>>173
すまん、アンカー間違った。正しくは
>>170
もちろん、本舗の本日の様子。
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 14:29:12.60 ID:fIwQSnxB
汁なしの塩食いてぇ
176元一枚@冬眠します:2011/10/16(日) 20:05:09.47 ID:w+guz9Cd
日記が溜まってきたのと<塩>レギュラー化を祈念して第2弾
copyrightは完全放棄するから必要ならば写真等ご自由に
懲りんヤツだと怒られそうだが写真だけでも
2号を愛するおまえらにだけ捧ぐ
ウザ文注意

二号LOVE再び
http://photozou.jp/photo/list/1382206/5328382

ついでに以前のヤツ
二号LOVE
http://photozou.jp/photo/list/1382206/3586783

おまけつーか商店も愛してるぜ
商店LOVE
http://photozou.jp/photo/list/1382206/3683844
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 00:05:01.51 ID:sZAOcmvE
一枚よ、やっぱオメーはこうじゃなきゃいけねぇよ。
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 07:18:22.50 ID:xwlAFfIA
葵が復帰してくるまでの一ヶ月限定か?
お前はまずはハートを強くしなくちゃな
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 10:49:13.92 ID:8WeE+BkF
で?本舗のお味はどうよ?
今日と明日が半額なんだっけ?つけ麺専門て・・
なんかだかなぁ
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 19:41:21.77 ID:FXebQEab
さっき岡崎から車を走らせていってきたけどスタート時はそんなに混んでなかったよ
茹で時間が6分て書いてあったので少し待たされた
まあ交通費のこと考えると最初で最後だな
味はもちろんガッツリ食えて美味かった
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 21:03:33.87 ID:IVuy7xu1
つけめんは別に好きじゃないし混ぜそばなら二号で汁なし食うしって感じだな俺は
182元一枚@リハビリ中 ◆.j4zOrgKMY :2011/10/17(月) 23:29:10.62 ID:06r/AQ/8
当然ながら岡崎近辺の俺らをメインターゲットにしてるわけじゃあるまい
まあ必須科目だと思うから落ち着いた頃につけとまぜで最低2回は行く
その後は喰ってから考える
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 00:26:00.53 ID:ps86BsSB
一枚よ、俺はお前のレポ楽しみにしている
全然うざくない
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 00:46:12.09 ID:Nb80TrUL
俺は楽しみにしてないしすげえうざい
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 01:03:33.23 ID:35qec7Py
一枚とカヲルがうざさではそっくり。
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 08:44:51.22 ID:f0w1Xlcx
また「塩」コールをするのを忘れてしまった。
券売機に無料の塩味チケット追加してほしい。
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 11:37:38.81 ID:3db2gmTa
本舗シャッターで25人

券売機からお釣りが出て来る時に変な音がする

おにゃのこ2人
一人は可愛いかな
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 13:01:03.99 ID:cYdXKuNj
25人orz
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 13:41:04.23 ID:L+1BlB3B
2時少し前か5時半ならそんなに待たなくていいと思う
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 20:48:16.16 ID:aKWNSu5C
本舗はラーメンもやらないと駄目だと思う
二号の方が断然旨い
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:26.24 ID:MK3GzUS9
そのうち二郎系始めるよ きっと
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 02:49:34.32 ID:dnbot2lr
まるぎん本舗はスープを商店から毎日持ってきて営業するんじゃないかな?
つけめんとまぜそばならスープをそんなにたくさん使わないし、スープ割も無いみたいだし。

今日もオーナー自ら 本舗で調理してたみたいだし、自分の目の届く所で商売したい人なんだと思う
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 07:46:43.58 ID:bQKQw8op
儲かってますなぁ
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 11:28:16.74 ID:2ad4Z+bN
>>192
商店と二号ならともかく
商店と本舗の毎日往復は無理だろ
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 12:10:40.52 ID:IU3BaDMg
>>>194
高速使えばどうってことない。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 14:04:13.28 ID:nsYjK5ef
2号⇒本店⇒本舗
の順に移動してる店員いてワロタ
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 20:36:56.18 ID:fHm6GBvW
>>195
本舗の位置だと、高速使っても下道とあんまりかわらんと思うけど。
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:41:53.99 ID:IU3BaDMg
>>197
本店の場所知ってる?
豊橋市民からいうと名古屋かw
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:31.28 ID:Axv596dl
岡崎-豊川間は、今は、東名集中工事で、あかんだろ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 01:46:51.25 ID:JrukVExz
豊川インターから30分位かかると思うよ

今日昼の1時過ぎに行ったら前客五人
後から五人かな

女の子は居なかった

まぜそばは300gまで

つけ麺は400gまでに減ってた


201ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 02:06:14.26 ID:TWmdRInF
まぜそばは400グラムを並と同じ器に入れたら混ぜるのがすごく難しくなりそう。

つけめんはトリプル600グラムにチャレンジしようと思ってたから残念…
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 07:45:04.22 ID:PgNbQRDJ
>>199
とっくに終わってるから
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 12:28:56.97 ID:7LLg4zsc
>>201
つけ麺500食ったけど
三口で飽きる
汁は美味いけど麺とあってないのかな
魚粉が入ってないのはザラザラしなくて良かった
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 08:21:37.42 ID:tm2UWFES
あー2号逝きたい。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 10:58:57.50 ID:zj6bwhlM
今日はじめて行こうと思ってるんだが
汁なしの1号、2号とではどう違うの?
名古屋ではRの汁なしが一番すきなんだが
1号、2号ではどちらがおすすめ?
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:10:37.28 ID:M+wlNOQ7
>>205
2号が無難
本店で汁なしだと台湾まぜぎんしかない
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:20:08.11 ID:9FCLjmno
>>205
なにをいってるのかわからない
まるぎんは商店、2号、本舗がある。
商店には汁無しって名前の物はない。
2号にあるのは「ラーメン」「汁なし1号」「つけ麺3号」
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:20.15 ID:KLovzk0r
>>205
まるぎん二号の話だよね?
なにか勘違いしてるようだが、汁なし=一号だよ
屋号にひっかけてデフォのラーメンを二号、代わりに汁なしが一号と
シャレで名付けたんではないかと
で、後から追加されたつけ麺が三号だね

http://www.marugin.org/
メニューは公式HP右側リンクからどうぞ
(このメニューURLは直接貼っても上手くいかなそうなので)
209205:2011/10/25(火) 11:37:52.90 ID:zj6bwhlM
すいません、本店、2号店それぞれに汁なしがあると思ってました。
汁なしは2号店にしかないのですね。
汁なしが食べたいので2号店に行ってみます。
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 16:46:43.63 ID:ikDHFw22
>>209
レポよろ
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 09:35:44.75 ID:YvHQp9PS
まるぎん本舗にはまぜそばがあるよ
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 17:12:35.26 ID:oht0ysO6
本舗行ってきた
女店員綺麗だね
なんかいい、美人ではないかも知れないけど色っぽい
抱きたい
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 17:52:07.15 ID:nnl3iivi
>>212
キモッ
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:30:03.71 ID:WQFusXfp
>>212
目元がスポルトの平井アナに似てるよね
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:36:07.64 ID:vwqfWKYU
今夜行ったが男ばっかりだったぜ。
しかも大行列。内容もいまいち。
2号のほうが俺にはあってる。
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:03:37.88 ID:rz0gtBKC
2号の入っている建物の裏って
猫の集会所みたいになってるな
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 00:54:39.66 ID:lmU77fdz
ほぉ。ゴキブリやねずみ退治にいいね。
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 10:14:30.21 ID:+rEdHYus
本舗のまぜそばは旨そうだだね
まだ未食だけど
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 16:17:07.93 ID:Pg2xxBCI
本舗はカウンター下にティッシュがあるぜ
220忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:44:23.98 ID:6uUEDTnE
こないだ、久しぶりに二号に行ってきた。
初めて見るバイトの小僧がいたんだが、チケットを受け取る時のセリフが、
「ニンニクアブラかたさが選べますが」って何なんだよ。
知ってる奴はそれで理解できるが、初めての奴には理解不能だぞ。
ニンニクとアブラの量、麺の固さが選べますが、どうされますか?」だろ。
日本語の不自由な三国人か?
221忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:21:01.53 ID:J4Lazasr
小僧「だって三国人じゃんwwww」


答え:ゆとりが日本を終わらせる。
222忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:31:01.06 ID:BFO6nxOs
ラーメン食いにきてんだから分かるだろ
223忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:58:17.34 ID:/tAHO971
食券に書いてあるだろ。まさか、、
224忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:22:12.67 ID:adPg2Xug
字が読めないし
客の自分には誰でもわかるような事を説明して当然だと思ってる基地外
225忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:22:45.83 ID:+EwOU1tI
全ての客が、二郎系を理解できてると思ってんのか?
実際こないだ居た客は、何の事を言われてんのか分かってなかった。
つけめんだって、ほんの数年前までは食べ方を知らない奴ばっかだった。
オメーらには当たり前の事でも、そうでない奴もいくらでもいるってこった。
226忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:59:31.01 ID:adPg2Xug
駅で切符の買い方がわからない君に
駅員が切符の買い方を教えてくれないと怒ってるのと同じ
わからなきゃ普通に聞けよ
俺も最初は聞いたけど教えてくれないと怒りはしなかったぞ
怒ってる自分が異常だと気付け
227忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:06:35.15 ID:VCDouOm1
>>226
駅員は専門用語&略語みたいなので呪文の様な聞き方をして切符売らないからな。
228忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:56:53.49 ID:LrE0OGy6
ようするに分からなくて赤っ恥かいて怒ってるんだね
229忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:04:51.96 ID:VCDouOm1
>>228
久しぶりにって書いてあるから当人はわかったんだろ
文盲か
230忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:21:32.42 ID:Uo/OC/4Q
皆、叩きたいのさ
231忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 20:36:39.25 ID:qGrc2Hoj
俺には>>220
がなんで怒ってんのかさっぱりわからん。
お前はわかってんだからいいんじゃないのか?
実はわからなかったとか?
232忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:14:02.59 ID:nNaQNRd0
>>231
俺は分かってるからいいんだよ。
聞かれる前にニンニクマシ後は普通でって言うから。

二号初めてってオーラ出してる二組の客にその聞き方だったから、ちょっと腹立っただけ。
明らかにその客もどう答えていいか分からん素振りだったしな。
チケットに書いてあるとは言っても、初めてで分かる奴はそうはおらんだろ。
たまにしか行かん嵐なんてか、未だに自分の頼みたい形での注文の仕方がよう分からんし。
233忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 08:08:17.03 ID:/9OaYIW2
>たまにしか行かん嵐なんてか、未だに自分の頼みたい形での注文の仕方がよう分からんし。


初心者乙WWW
他人の事で腹立つとかWWW
234忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 12:51:52.17 ID:UNfW7olp
今日の2号の混み具合尋常じゃない。
235忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 17:24:18.99 ID:SHacfjsa
そんなに混んでたのか。
夜は二号行こうかと思ったけど、やめておくとするか。
236忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 17:30:45.46 ID:TeI9AFNx
向かって見る。寝過ごした
237忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 18:05:07.78 ID:TeI9AFNx
着いた10ぐらい人並んでる。カップルでこういうラーメン食う人もいるんだな
238忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 18:21:32.64 ID:Sm81NIG+
雑誌の影響だな明らかに
今日はマックにするわ
239忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 19:54:29.77 ID:RilfyKNQ
>>231
二郎ぽくしてあるんだから知らない方が悪いでいいと思う
嫌なら行かなければいい
240忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 20:26:11.05 ID:uvQ2A4H/
なるほどね。2号のあの混み様、雑誌効果だったのか。
241忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 12:37:56.21 ID:7UmNBkw5
カップルどころか、この前 足元の育児かごに赤ん坊入れて食ってる夫婦もいた
一番奥の席だったからいいけど、あれ真ん中へんの席だとどうするつもりだったんだろ。
242忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:50:26.18 ID:1bikf/U9
夕飯に新あごそば喰ってきたぞ
あの極上汁にカラスの細麺
これが細いのにまるで太麺喰ってるような不思議麺
汁の上には先回までは今までに無かった具が盛ってある
ネタバレになるからそれが何かは秘密
一口目の印象はミスマッチ
熱を入れた方がいいかなと思い汁に沈め放置
他を片付けているうちにだんだん馴染んでアリに
最後にはアリどころかこれ結構いいじゃん
って具合にいろいろ好い意味で裏切ってくれる
汁は骨感が強く出て力強くなったところにトドメの細麺だからもう半端なく濃い
改変には賛否両論ありそうな際どい丼だが俺的には大いにあり
喰い終わればやっぱり商店のアゴ
喰ったことある奴も無い奴もとりあえず行っとけ
243忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:19:29.56 ID:YqdLZQv3
うるせえよばーか
244忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:40:06.86 ID:rcbeIJ6g
お前え一枚だろ  
245忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 06:06:32.93 ID:RuwBMkTA
>>241
子供に何かあったら、自分らを責める事は無い気がする。
店や、対象者に責任を押し付けそうw

まさに負のスパイラル。
246忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 12:05:45.35 ID:OlbvDHk8
秘密っていってもブロガーに紹介されてますよすでに



キャベツ
247忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 13:31:27.10 ID:6AWNN1Y1
キャベは細麺と合わせると汁が強すぎと思う奴も居そうだから必要と判断したのかも
濃ゆいの大好きな俺的には無くても全然OK
気に入らなければサラダみたいに最初に食べちゃえばいい
チャーシューはちょい醤油辛目で自分的には前回の奴のが好み
汁も正直もうちょっとアゴが出てたほうが好み
かれこれこいつを5食以上食ってるけど
配合が変わってく傾向があるからもう1回は行く

248忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 22:06:21.85 ID:hkWLVS8V
スープがうますぎて飲み干しちゃうんだよなアゴの限定は
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 01:02:00.75 ID:M9406mbi
おい、アゴ美味いじゃないか。
暫くご無沙汰してたけどまた通うかな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 09:08:54.88 ID:CWzFco/p
アゴはちょいちょいやるよな
商店は土日以外は並ばないから好き
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 23:59:10.97 ID:gcqvuNuH
二号の塩いつまでやってるんだろうw
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 03:10:40.09 ID:2j0tA0h4
なんでレギュラーメニューに入れないんだろうね
自販機いじくるのが面倒だからとかw
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 10:01:45.14 ID:6sfj/Bka
そういえば塩ばかり食べてて前の味忘れたわ
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 15:03:22.20 ID:Sj+aMHSm
2号の塩って旨いのか?
頼む時塩ってドヤ顔で言えばいいの?
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 15:50:28.81 ID:DmqdS7Zu
美味い、ドヤサ顔で言え
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 16:16:22.73 ID:l2VlchCg
こんな便所の落書きで質問するより食いに行けばいいじゃん。
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 20:39:30.00 ID:SEqV+i8H
ぼくちゃんのブログは便所の落書きじゃないらしいww
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:36:33.04 ID:TQ/Rh15B
ぎんまる2号のオーシーってどうやってダーオーするんすでか?
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:13:43.18 ID:jm2znNpQ
その馬鹿丸出しの頼み方でいいよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:09:19.14 ID:jcHP3ufl
この店本当に二郎に一番近い味を出す気あんの?
麺とスープ見ただけで全く違うと思った。
二郎を食べたことある人間が何人居るかしらないけど。
正直がっかりした。

別物として食べないとな。
愛知や静岡は食べ物が旨くないな。
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:49:40.08 ID:jm2znNpQ
2号って食べ物だと思って食べている
二郎か太郎か知らんけど東京逝け
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 11:48:14.84 ID:ouZd5ITn
今日は混んでる?
263 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 12:08:49.24 ID:EvdCEwBW
めちゃくちゃ混んでる。
行って諦めた。
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:05:25.20 ID:Yij8fLRk
凄いよなw今日混んでる?で何処の店か分かってしまうという…
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:17:35.17 ID:1FipH+8O
混むのは2号の話に決まっている
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 11:54:39.43 ID:FxHzCew3
現在二号中待ち満員
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:02:46.59 ID:YFgcgk01
平日なのにorz
ラーメン本が出ると混むんだよな
んで新しくハマッた奴でしばらく混みつづける
去年は年明けまで混んでた
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:09:41.14 ID:kHlQmTkQ
2号はん・・
遠くに逝っちゃったな。

どうだろう?看板とかもデカクしちゃってさ。バスも駐車できるようにしたらいいよねw
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:22:21.85 ID:g7aNlol/
昼に中待ち満員って当たり前だろ
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:38:30.51 ID:YFgcgk01
俺の知る限り平日昼前は中待ち満員じゃないけど
何が当たり前なんだ?
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 14:15:34.36 ID:kHlQmTkQ
まぁまぁ

そんなに珍しい事じゃないだろ?って事だろ?
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 18:28:40.09 ID:/rdM+aPJ
>>270
まぁまぁ、馬鹿は放っておけって
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:14:31.92 ID:MU+4w0iA
今日地下道の入り口まで並んでたわ
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:34:48.48 ID:eoqFk6Uw
これだけ連日繁盛となると
作ってる奴も痩せる......

わけね〜よな
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 08:35:36.52 ID:PpLUeWS6
昨日昼の汁あり醤油辛かった
色も濃かった
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 10:19:47.16 ID:688tIraE
2号はあのデブ2匹が居るから、強いよね。
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 15:37:23.21 ID:PpLUeWS6
食べ過ぎると…
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:11:21.56 ID:/0Qu7jnC
休みだし、昼は久しぶりに二号行こうかと思ったけど定休日か‥‥
279OFFなのにラーメン作文な一枚 ◆.j4zOrgKMY :2011/11/23(水) 12:19:02.60 ID:YXJs+68L
今から昼ラなんだけど何処いくべ
ウザ文注意

商店 あごそば モアタマネギプリーズ 
http://photozou.jp/photo/show/1382206/108661573

2号 ラーメン小盛<塩> 汁有りも美味いがね 
http://photozou.jp/photo/show/1382206/109872587
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 12:30:06.57 ID:vx+D4pgV
おもいっきり素手でチャーシューもってるやん。
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:03.90 ID:ygjvkrhg
画像が荒いだけです。
よくみるとゴムつけてます。
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 14:26:46.38 ID:T/k6Datt
>>280
チャーシューがチャーシュー持っているんだ
許してやれ
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:22:19.80 ID:qxq0lSr4
今日水曜日だけど各店営業しとったん?
しとったなら、明日はお休み??
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:56:09.55 ID:vx+D4pgV
>>281
画像??? なんのことやら。

>>282
許してやるかねw
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 12:19:47.33 ID:BM99cmsm
ヒント:解像度の荒い中田氏動画
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 15:33:41.41 ID:pDyDYhyl
バイトのおにゃのこ元気かな?
デブにセクハラとかされてないかな?
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 20:39:47.01 ID:4uQmqlF9
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 18:18:33.45 ID:dPK/21SH
チャーシューに使う部位は100%バラ肉とかぬかしながら
明らかに違う部位を使ってるときがあるな。わからんとでも?
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 19:47:19.76 ID:f9siR1kY
バラ肉100%なんて初めて聞いたけど、どこに表示されてた?
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:37:34.55 ID:risre/Y7
どうせラヲタブログの信憑性のない情報だろ
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:33:35.58 ID:LGmD7BHL
明日から本舗が本気を出すな
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 01:08:17.25 ID:e0TDzRER
二号の2周年記念は無かったか
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 02:55:17.43 ID:r4/tzfrk
>>291
何をやるの?

明日のランチに誘われてるんだが
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:04:44.96 ID:87006HBY
ブログ読め
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:17:03.11 ID:r4/tzfrk
迷走してるな
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:49:15.54 ID:r4/tzfrk
295だけど訂正する
旨かったぜ

見た目は二号の肉を薄い豚肉に
味は少し乳化している
並200gで690円
大300
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:51:14.95 ID:r4/tzfrk
連投&ミスすまん

大300g 790円
大大400g 890円

298ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:10:36.99 ID:87006HBY
岡崎なら頑張って行けるけど豊橋は無理だ
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:52:53.46 ID:e0TDzRER
岡崎の人は豊橋ってちょっと向うって感じなんだろうけど、
katch地域の住人にはやっぱ遠いわ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 02:28:59.16 ID:K22RjD2t
蒲郡の俺が最強って訳ですね わかります
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:48:54.23 ID:EW/OLzt9
豚そばの汁うまいな。
二号より上だな。
しかーし、野菜マシにしたのに盛がしょぼすぎ。
肉もあんな豚丼の具みたいなのはやめてほしい。
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 07:12:06.02 ID:+63ilvZV
二号のニクはデカイだけであまり好きでない俺は本舗の方が好き
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:54:29.60 ID:B7r3CFBw
2号は別にデカイだけじゃない
日によってムラがあるだけ
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:15:59.67 ID:fKUtMcEd
あ〜2号逝きたい。
いかないけど
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:31:48.06 ID:Wbw4EDPb
迷わずいけよ、行けば分かるさ
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 20:58:34.22 ID:kZrJ6KxO
そういや周年記念なかったな2号
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 17:01:44.32 ID:4tvyiOmI
二号でラーメン作ってるピザデブ
あの物体なに?
マスコットかなんか?
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 18:59:09.40 ID:4Bh93Ctu
どーでもいいけど、ピザじゃないデブなんていないし、デブじゃないピザもいない。
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:13:10.79 ID:sh4FYh5Y
あれは成長してるのを見守る塊
同時に食べ過ぎた時の見本
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 21:27:09.45 ID:/tD5ZPTN
>>307
にわかは黙ってろ
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 16:01:55.50 ID:EaSFFTg2
最近、二郎系がきついんだ・・・・歳かな
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:14:30.61 ID:4AqQIIlc
無理して食う必要なし
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 20:31:59.82 ID:62wa1eoU
これブレスケア効かないレベルだよね
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:41:57.38 ID:Ub03n9dG
ニンニク入れなきゃいいだろ ほんと馬鹿ばっか
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 20:32:49.41 ID:1Cej6B7F
入れないと物足りない
てか、勿体ない
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 22:39:34.18 ID:me4rNPuP
味にぶれがある。いいね。
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 19:58:38.96 ID:5BgRMrGD
豚にぶれが無ければ何も問題ない
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:30.71 ID:1aC7RlFv
二号の肉ぶれまくりじゃねえか
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:44:44.97 ID:/k1YZZFh
そんだけ難しいって事だろ
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:12:30.73 ID:lXS4YM2c
ニラは柔らかくなった?
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:36.39 ID:d4l7Ddkk
ニラかてえ!バッキバキじゃねえか
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:27:52.49 ID:h02ITmKt
ニラ無しで注文しろよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 23:27:41.73 ID:V/ooRla4
まるぎん本舗のカウンターの端の赤い所がベタベタするのをなんとかしてほしい
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 04:50:35.73 ID:r/D1MkZm
俺もカキコしようと思ってたw
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 08:36:06.70 ID:Pmlj7CS4
台湾二郎レポ頼む
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 18:24:36.48 ID:yCGhc1y4
ニラかたいとかいってる奴は混ぜてから食ってないんじゃないか
麺の熱で多少柔らかくなると思うが
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:00:00.85 ID:Dd3TAmdk
台湾食ってきた。
事前申請で対応はラーメンのみ
麺が少し細めん?自信はないけど
チャーシューが消えて
中華料理屋の担々麺によくあるフローラルっぽい香辛料
名前はよく分からないけど。
それと唐辛子をと合えたほぐし肉、ニラが追加
で、最後に専用液体油(ラー油?)をひとまわし
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:20:02.45 ID:tWtpTEfg
台湾チャーシュー1枚ものせんとかふざけてんのかよ
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:14:44.00 ID:SKtLRl4e
値段安いから仕方ない
有料トッピング頼んだら
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 07:22:55.29 ID:Z0G9Y02c
しょーろんぽーの記事旨そうだな
行ってみる
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 11:58:33.14 ID:lJigmNdW
これで、台湾大のせのせ
肉が、脂身削って小さくなった?
ttp://2ch.at/s/20mai00493791
普通の方がマシかな
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 12:47:36.98 ID:Khfd3Hqz
>>327
辛い?
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 15:38:00.29 ID:mqujrV95
>>331
これならビジュアル的もコスト的にも名古屋市内のまさ春のがまともだな。
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 17:32:56.65 ID:Z0G9Y02c
>>333
はいはいまさ春食ってろよ
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 20:11:36.25 ID:nPtxs45t
二号の麺って最近変わったか?
あんな太くてストレートだったっけ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 21:48:14.07 ID:auzfSD4/
如水の系列ねえ‥‥
337年末年始は仕事の一枚 ◆.j4zOrgKMY :2011/12/21(水) 09:47:58.28 ID:skm9X1/5
俺も台湾喰ってきたぜブラザー
数行けない年末はウザ増し注意

二号 台湾二郎 ひょっり現れた傑作
http://photozou.jp/photo/show/1382206/114103943

二号 汁無し大<塩> 2号肉が美味い時期です
http://photozou.jp/photo/show/1382206/112222926
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 09:58:17.16 ID:MBElQsMd
2号の台湾今年中に一度食べてみたいな。
混んでそうだな。
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:41:12.97 ID:aF1xX1mW
>>337
いつも乙

>>338
早く行かないと終わるぞ
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 09:40:52.76 ID:ipd5h8gL
マシマシさんて奥に居るアレの事か
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 10:30:18.28 ID:GRIscqgc
盛り付け部長のことだろ
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 23:32:06.56 ID:uFsC8+dN
二号のぶ厚い肉が苦手な俺には、台湾ほぐしは大歓迎だ。
汁が辛い事で、普段はあまり存在感のないもやしが美味く感じる。
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:36:44.04 ID:P8ixXF5m
MJ食べてきたけど・・・・

味噌を溶かす前のスープは絶品。最適な塩分濃度。

ここに濃厚なお味噌を溶かしていく訳なので、とにかく塩っからい!
完全に味が破綻してますよこれ。

次はMJの味噌抜きで頼んでみようかな
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:41:36.21 ID:fh77JKS2
塩分濃度以前にああいう味噌ってラーメンに合わなくないか?
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:57:20.63 ID:P8ixXF5m
確かにラーメンに赤味噌は合わないと思う。
絶対合わせ味噌にするべきだと思う。
今井醸造さんに気を使ってしぶしぶ使っているとしか思えない。
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:20:29.65 ID:X57tUg1g
>>343
二郎って普通に味は破綻してんじゃね?
盛りと脂やかえしのパンチがあるだけで
マジ美味い二郎なんて食ったことない
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 01:09:35.82 ID:ALmb9mFi
しかしなんで味噌にらーめんをあわせるんだ?
今井がらーめん用に味噌作ればいいんじゃね?
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 01:55:21.40 ID:xmKgp8f3
ぼだいの味噌ラーメンとか、今井味噌でも普通にラーメンと相性のいい合わせ味噌使ってるだろ?
MJとかいう、わけの分からん企画自体が、八丁味噌まぜと同じく赤味噌ありきの色物だと思うが・・・
そもそもMJって何のことだかよく分からん俺は華麗にスルー
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 08:13:23.63 ID:G4/Qtivj
オイオイぼだい厨どうのこうのいう馬鹿が出てくるぞw
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 13:51:03.93 ID:lzI+WImo
>>342
二号のぶ厚い肉が苦手な俺

なんで二号に行くんだ?
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 14:52:47.64 ID:HOpIZGWt
商店の豚骨醤油をひっさしぶりに食べたけど
妙にクリーミーな仕様になったのって何時から?
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 15:19:04.03 ID:tByVBe6C
縄文時代から
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:39:12.01 ID:sKsIwEvG
>>350
過度の脂が嫌なんだよ。
二号は麺がいいから、それとタレorスープを食いに行ってるんだが、何かおかしいか?
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:04:25.03 ID:u6na04J1
おかしくない
俺も肉は本舗の方が好きだ
肉無しで100円安くして欲しい
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:18:18.90 ID:294l1X9i
>>353
じゃあ肉抜きにして貰えば?
俺はあの肉目当てに行っている
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 04:07:11.62 ID:wgqmEpmU
正直言うと麺もスープも二郎他店と比べ何の優位性もないと思う。
ただあの肉はブッチギリでNO1。2号客の9割以上は肉目当てだと思う。
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 07:22:46.41 ID:ODLQbIdK
肉はハズレもあるけどね
俺は二郎に負けてないと思う
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 09:43:39.45 ID:+HBfwzyU
肉1枚150円とかで売ってくれんかね
肉のせだと高いんだよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 09:49:39.55 ID:dszXq+iC
>>356
俺が食った事ある二郎よりは遥かに美味い
二郎は麺がボソボソしてる
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 18:18:47.24 ID:VmnNSEom
>>355
オメ―がどうかなんて、知ったこっちゃないんだよ。

値段が一緒なら、特に抜いてもらう必要はない。
脂以外の所を適当にかじって、後は残せばいいんだからな。
肉2切れを抜いて100円引きなら、迷わず抜きで頼むがな。
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:17.87 ID:bGsai2dS
>>360
食い残しの残飯は目障りだ馬鹿
嫌なら食うなカス
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 09:13:22.81 ID:Uacqe82o
>>361
そこまで強制される覚えは無いが?脅迫?
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:30:45.65 ID:bGsai2dS
>>362
チキンWWW
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 15:10:05.46 ID:Uacqe82o
なぜにチキンになるんだろ・・莫迦なのかな?
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 15:58:10.38 ID:UxKxGdTP
>>361
何この極端なヤツ
おまえの考えで物ゆーならラーメン屋じゃなくてお前は肉屋に行きゃイイじゃんwwww
馬鹿なの?


366ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 07:18:13.25 ID:ZazO3poC
そうだな。ニラが硬いから残すのと同じだろ
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 11:57:02.41 ID:IsfOH5hx
台湾うめーー
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 19:16:27.53 ID:XxCFJjMw
正月休み中に食いたかったな
匂いの事もあるし
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 12:56:04.17 ID:RaXHNTsW
2ちゃんで書かれることに一々自分のブログで反応するバカw
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 15:09:29.77 ID:FL+h03IO
ラオタじゃないならくんなよ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 16:22:45.88 ID:fjqKkQoU
厨房の二人は正月でまた太ったんだろうなぁ
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:00.05 ID:oaonQP7i
正月で暴飲暴食しても
二号のまかないよりはヘルシーだろ
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 12:11:32.37 ID:hDAHnvkD
二号食いてぇ
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 15:45:46.96 ID:dK7gqWXz
ぎんまる系の正月休みが俺の休みと被ってて
食べたくても食べれない。そんなジレンマ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 18:22:57.09 ID:A9R1in1S
年明け一発目2号激混みです。
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 18:24:27.79 ID:A9R1in1S
今日大将2号におられます
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 19:06:26.22 ID:A9R1in1S
ニラ柔らかくなってたな
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 20:20:01.70 ID:hDAHnvkD
俺はニラは固くてもいいんだけどな
固いって言ってる奴はアゴ弱いんじゃね?
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:27:00.72 ID:7rBtanTt
あそこまで太れるってすごいよなぁ
最低でも一日4000kcalぐらいは摂取しないとあの体重は維持できないはず。
でも、昼と夜に賄いで二号のラーメン食えば普通にオーバーするか。
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:36:46.71 ID:Md8rigAs
チャーシュー切らしたら、腹の肉ちぎればいいしな。
意外と便利
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 22:26:44.31 ID:vTDQZ4oz
さすがに毎日だと飽きない?
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 15:29:55.55 ID:N+Pp8bbU
デブがコーラを飽きるか?
デブがポテチを切らすか?
デブが(ry
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 16:56:51.98 ID:/zjYLGKU
そうだな
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 21:28:53.77 ID:oRGaKWfs
ニラ抜きってできるん?
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:08:50.56 ID:ezQjCbPB
出来るに決まってるだろJK
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 10:40:48.84 ID:gBkCHfH2
汁なし後半の油べっとり具合どうにかならないの?
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 11:28:57.43 ID:VHQqPjjF
汁なしに野菜追加したら水っぽくなって駄目だった。

388ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:37.90 ID:rJxZhv2C
けっこう二号並んでるわ。太麺初めは台湾で★
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 14:48:14.81 ID:wAHVXbbQ
>>386
まぜが足りない


まるぎんのブログのなうで自虐ネタ
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 13:06:43.16 ID:n9HUiuxN
今日もマシマシさん居なかったけど何かあったのかな?
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 17:04:43.37 ID:R8Y1CCdR
マジか?
マシマシさん良い味出してたのになぁ
色々な意味で
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 13:36:11.07 ID:ipv5wx5z
あの体型だといろいろ体に負担掛かりそうだから病気にでもなったんじゃあ?
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 13:52:48.08 ID:HPW3+WOZ
つ、ついに土俵引退か・・それかチャーシュー(ry
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 19:32:08.42 ID:atpe58G0
風邪かなんかじゃねーの?
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 18:30:07.24 ID:LLr3Ho7Y
今日マシマシいた?
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 20:18:43.76 ID:kyjFoQnw
商店、セレブのチャーシュー
薄くなった。
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 20:40:35.59 ID:UIqsQGOd
マジかよ絆行ってくる
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 18:57:25.48 ID:eWRxAPFZ
マシマシさんは辞めちゃった?
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:39.06 ID:3+WMZcZP
あの顔に癒されたなぁ
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:25:31.34 ID:Uk/uA5Ut
なんだかんだで結構ファンがいたんだな
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 06:44:44.07 ID:7lFPkyp6
二号、総統がいるとき味が違うんだが・・・
もうあの目つき悪いおデブさんいないの?
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 17:25:32.32 ID:N3krxZJR
二号に青木真也そっくりな店員もいるな
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 18:12:25.41 ID:HpG/oIsO
その青木なんちゃらが分からん
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 00:03:20.09 ID:8FQkOjQB
総統が二号いるとき、味が違うんだけど
前の目つき悪いおデブさんどこ行ったんだよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 15:48:03.00 ID:lbweTyF4
今月3回行ったが、マシマシさんはいなかったな
今日は総帥に代わって、今までホールしてた人が盛り付けしてた
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 05:53:32.79 ID:O78bjLYb
金曜日もマシマシさん不在で総師だった
こりゃーもう風邪とかなんとかじゃなくて辞めちゃった可能性高いね
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 06:07:13.91 ID:TE/rG83C
相撲も修行も半人前か
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 06:34:04.93 ID:O78bjLYb
えっ!相撲やってたの?マジで??
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 08:58:53.73 ID:gQKaoXg1
元大関銀ノ丸だよ
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 09:23:17.44 ID:I+/tsRli
知らない奴がいたとはね・・逆にびっくりだよ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 09:43:58.74 ID:nlzqd0tF
え?大関ってうそだろ?
大関までいったんなら半人前じゃないだろ
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 10:34:54.77 ID:I+/tsRli
銀ノ丸って所で気づいて欲しいもんだが・・ゆとり。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 17:24:38.91 ID:jxBQVL4z
マシマシ君のその後はどうなった?
スネーク共情報集めてくれ
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 21:01:09.64 ID:edA6nS/V
おまえら食べたあとで胸焼けしない?俺だけ?
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 21:41:32.42 ID:vqSRjicW
店舗改修って看板の付け替えなのか。
本舗みたいな豚のイラスト入りのにするのかな
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 10:35:12.11 ID:kud8cqF8
>>413
最近チャーシューの味変わったろ?
つまりはそういう事。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 17:36:43.97 ID:2WTsgz3q
何処に行ったか?って聞いてるの?
つまりそういうこと
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 20:04:18.53 ID:c/9KpIvn
二号営業再開した?
昨日今日と二日連続でフラれたわ
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 21:15:16.43 ID:2WTsgz3q
水道トラブルって泣き寝入りなのかな?
売り上げ保証無しだろな
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 22:56:54.25 ID:3l9Af6HY
どこで問題が起こったかわからんけど、敷地内のトラブルなら大家に請求できるんじゃないかなぁ
自分の所有物じゃないわけだし。

で、二号明日は営業するんか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 21:41:51.51 ID:8muxOBrZ
年明けてから3回目の2号だけど
マシマシさんから総帥が仕切るようになってから
明らかに味落ちたな
スープにコク、深みがなくて水っぽい
テーブルの醤油で誤魔化して喰ったが
豚も肉質が粗く硬くなってる
正直ブレの範疇越えてギルティだわ
以上レポっす
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 07:09:36.84 ID:dsWSEiHb
マシマシってすげぇ奴なんだな
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 09:23:18.70 ID:x1aKoU4c
コストより味。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 12:05:53.11 ID:HSdHpqHR
二号の女の人
久本雅美を良くした感じ
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 14:03:14.74 ID:dsWSEiHb
>>424
マイナスイメージな例えだな
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 17:43:17.09 ID:EUV5sIv+
2号の台湾誰か食べた?
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 09:12:33.40 ID:47tuKCWG
>>426
ふ、古くね?
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:54:58.92 ID:RG6AW8+0
マシマシさん発見したぞ
今日の昼、大岩亭行ったらニット帽を被ったマシマシさんがいたわ
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 18:22:36.80 ID:RfhZ9uLe
客として?
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 19:12:29.21 ID:RG6AW8+0
客としてだよ
ラーメンに餃子と無料のライスを食べてた
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 19:43:47.08 ID:CsimAEdC
独立するにしては遅い動きだな
まだ研究段階か?
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 10:19:24.53 ID:APwBkCP1
単にチャーシューチャージだろ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 12:12:02.49 ID:mMYAnwFT
誰かフォルテシモ改食べたら感想よろしく
やっぱりまだスープ変わったままなのかな?
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 12:46:29.20 ID:bab4wtWL
>>433
葵のブログにあがってるよ
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 13:12:22.39 ID:mMYAnwFT
葵のブログ見て知ったんだけどMJのメンバーの店は贔屓目だから
他の人の意見が聞きたかったんだよね
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 00:03:21.64 ID:wbq7PP6d
>>435
他人の意見聞いてる間に200食終わっちまうがな

アフォだなw
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 00:58:59.26 ID:1TEy3lue
あの麺固いんだろ?
二郎系の麺を固くしてどうすんだよw
博多豚骨じゃあるまいし、固め信者はいい加減目を覚ませ
騙されたと思って、いっぺん柔らかめで頼んで食ってみな
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 01:00:21.28 ID:q76rx2dE
>>436
いぁ、いつもは聞く前に食べに行くんだけど
今回はベスマと屋食でラーメン13個も頼んじゃったから
食べれなかったら食べれなかったでいいんだわ
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 01:30:40.36 ID:GZ0zl3RR
今日食いに行くつもりなんだが
もう限定終わっちまったかな
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 10:30:23.89 ID:JkfnBFIF
>>439
まだあると思うよ
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 16:54:59.19 ID:BMoJkJ60
>>439
昼に行った時はまだあったけど、オーダーしてる人けっこう多かった。
4人に1人くらい?

ノーマルの麺よりぜったいいいよ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 23:34:15.13 ID:RlFDjDD7
本舗は客席にレンジ設置してたぞ。
つけ麺のつけ汁が冷めたらレンチンしても良いらしい
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 23:45:56.93 ID:fFimfpaz
55みたいにIH置けばいいのに
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 00:19:25.07 ID:OLobeKNb
IHだと丼も変えないといけなくなるしね
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 01:20:07.02 ID:GhKK1m/q
奈良の無鉄砲もレンジあった
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:48:02.75 ID:WYEz/IZB
黙されて麺ヤワ食った
最初は美味かったが
すぐにダレてくる感じ
普通がいいな
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:49:51.88 ID:Ops6nDSH
いや、塩の固めが最強

そういえば最近2号行ってないけど塩ってまだあるの?
レギュラーになった?
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:20:25.73 ID:NjfGMQbs
レギュラー化したかどうかは知らんけど
普通に頼めるよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:49:30.77 ID:Ops6nDSH
>>448
おぉ、サンキュー
じゃあレギュラー化だわ
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 23:33:05.49 ID:cEkuvjXg
汁なしはチーズトッピングするとうまいんだよな
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 10:33:46.57 ID:0Rhllhr2
カレーでも何でもチーズが合うのは認めるけど完全にチーズの味が強すぎるからチーズが美味いって事にならないか?

俺もチーズは好きだけどトッピングは邪道だと思うけどな
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 12:59:09.18 ID:EfbXT9gw
あのチーズはないな
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:44:29.46 ID:54RXi9JQ
フォルテ今日行ったらまだあったよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:52:25.58 ID:XN4nDAhW
え?限定さばけていないのか?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:13:18.50 ID:zZJIS1pN
ダメもとで聞いたらあった
最後のへんで
明日も午前中ならあるかもね
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 20:09:07.37 ID:KdyXpLL2
まだフォルテッシモあったぞ
汁なしで食ったが
ホギホギしてて普通のより全然旨いな
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 21:12:19.31 ID:Vcwnrz5r
大友康平の歌のやつ下さい
って言ってみよう
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 22:00:51.67 ID:H8zzqgGb
言えないくせにW
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 21:48:02.14 ID:SSta8vxZ
臨休くらった

ブログなんて頻繁に見ないよ・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:47.77 ID:KBT4ZE7c
大将のブログ、あれ何処の空港だ?
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 23:11:25.63 ID:GhbDioaK
新千歳空港
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 05:36:05.09 ID:1ZhjTtzf
二号塩だとにんにく別皿が鉄板すぎる。
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:45:35.48 ID:o2W9oIJZ
暖だんの二郎ラーメンの中に刻みニンニクと一緒に刻んだタマネギが入ってた。
これが結構おいしかった。
二号も100円くらいでトッピングしてくれないかな?
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 12:56:28.58 ID:QHgzWofA
100円は高いな
パレなんかタダだし
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 23:10:44.30 ID:PWr78AnW
週末の限定コラボ楽しみだな
朝から並ぶだろうな
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 11:17:24.09 ID:WHWOG9iX
30杯とかハードル高すぎ
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 13:09:31.68 ID:cpUF/8Pp
でも食いたいな
特に日曜日
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 14:54:34.35 ID:WHWOG9iX
カニコーな俺は日曜仕事ですよ
仮に抜け出せても並ぶのが無理
限定30食とかヤメレ
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 16:05:54.15 ID:cpUF/8Pp
でも岡崎までのガソリンもったいないなぁ
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:19:46.49 ID:WHWOG9iX
肉そばもギリギリアウトだったのを思い出した
アーヤダヤダ
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 01:12:47.83 ID:rspsI/oA
しかし募金はすばらしいことだと思うが
限定30食って少なすぎだろ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 10:14:36.89 ID:ytcBw936
お菓子が入ってない方がいいな
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 17:27:49.83 ID:aFGZJnYX
レポお願いします
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 22:49:57.16 ID:oSaauGGK
今日出たのは、明日のメニューだったという うわさ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 18:56:40.56 ID:K4FIQwQ9
今日の限定どうでした?
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 11:15:30.07 ID:128MKRfL
一枚よ、レポサボり過ぎだ!
477涙の一枚 ◆.j4zOrgKMY :2012/04/10(火) 15:30:14.90 ID:wzMAZRkB
真剣にダイエット中なんよね
フォルテシモも4.8も泣く泣くスルー
2号した瞬間ダイエットが終わってしまいそうで恐くて行けない
歳なのか落ちるペースが亀なんで復帰はだいぶ先ざんす

二号 台湾二号 かれこれ3ヶ月も行ってないorz
http://photozou.jp/photo/show/1382206/117410137
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 20:24:29.32 ID:gGx5VXfX
ダイエットなんて止めちまえ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 21:06:14.44 ID:Gn0TTKPq
レディース盛り麺半分
脂少な目
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 08:03:20.01 ID:vMWXojlJ
あげ
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 12:05:11.45 ID:QNRFtD+O
本舗の回転の悪さはなんとかならんか
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 13:23:36.41 ID:vMWXojlJ
新しいつけ麺ってもうちょっとネーミング
何とかならんかったのかね
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:55.85 ID:QF7tkWUS
 
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 17:50:11.68 ID:dO4NQ/HF
週末行くけど新作や未食があるから店とメニュー悩むなぁ
お勧めあるかい?
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 13:51:54.42 ID:o0sIroVi
何で過疎ってんのここ?
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 14:13:28.92 ID:hy0FmnuR
というか向こうも過疎ってんだろw
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 22:49:11.76 ID:KFtP+W7G
飽きてきた。実はそんなにうまくないし中毒性もないということにみんな気付き始めた
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 12:58:41.96 ID:4BsOIVIU
専スレにわざわざ来て何言ってんだよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 22:51:00.03 ID:Vh6l6QT2
専スレだから書いてんだよ。きみ頭悪いの?
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 09:23:24.22 ID:qLitJv4n
飽きたのなら並びが減って結構な事だ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 12:58:07.52 ID:k76Wl7yX
たしかに
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 10:07:10.26 ID:PPzzzjsU
マシマシさん元気にしているかなぁ?
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 10:53:20.64 ID:81qus0Vl
>>487
飽きてきたというより、体が拒絶反応おこすんだよね!
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 11:49:17.48 ID:PPzzzjsU
>>493
はいお疲れ様
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 12:22:00.48 ID:bFq3Sxkb
>>487
何を根拠に言ってんの?
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:17.48 ID:L1x2wIFs
最近は沢山食べれなくなってきた
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 22:45:25.65 ID:PPzzzjsU
>>496
二号食えりゃ一般人よりは食べる方だよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 20:48:07.44 ID:OExt4//+
なかなか列が進まないと思ったら、作ってるオトコの店員さん1人?
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:02:08.37 ID:3iMYjJU0
やはりマシマシに辞められたのは痛いな
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 23:56:17.87 ID:AFlvy39B
>>498
総帥は明日から覆面レスラーで興業だからw
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 02:00:15.67 ID:JZQW7hKl
期待せずにサークルkの冷やし担々麺食べたが
あんなに不味いのは久しぶり
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 12:55:54.88 ID:w8gkmA+K
それでも名前が売れたのはいい事だわな
俺的には冷凍スープの宅麺やってほしいわ
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:31:57.75 ID:jGQCN5cv
総統よ、サークルKだけどあんなレベルでゴーサイン出すなよ
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:43:28.31 ID:sez8TQcq
ヒトラー?
デスラー?
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:14:36.79 ID:jGQCN5cv
>>504
よおし、いい子だ
向こうで遊んできな
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 06:46:02.02 ID:jY+qLfUN
台湾+肉増しが最高のコラボだな
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 17:48:55.72 ID:+WCnmOEp
名古屋住みには2号は遠い

大とかで我慢している
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:56:17.06 ID:jY+qLfUN
大とか絆といった名古屋の名店?よりも、まるぎんの方が上ってこと?
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:03:54.13 ID:t0GXwXI8
今日久しぶりにまるぎん商店に行ったんだけどサークルK担々麺トッピング券使ってる人が案外多かった
やっぱ地元だからかけっこう売れてるんですね
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:10:32.56 ID:8cem2GwF
大のがうまいよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 21:44:22.62 ID:Qt76HbSG
大は野菜増しが無料ってのがいいな。
ただ、わざわざ往復3時間もかけて行こうとは思わないが。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 21:49:42.04 ID:+WCnmOEp
>>511
3時間あれば名古屋から神奈川まで行くぞ

>>510

2号のほうが美味いよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:09:28.45 ID:wbgCUDHf
>>512
往復なwww
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 23:36:46.54 ID:prYuQgkI
2号のほうが美味いって最近の2号食べて言ってる?
前よりスープ薄くなって中毒性まったくないじゃん。
克のほうがまだマシ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 02:30:15.52 ID:dpDSx4r5
台湾食えば問題無し
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 10:16:05.45 ID:bEQKwfzI
>>514
わかったわかった
三河スレでやれ

からめや卓上で直せばいいだけだろ
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:25.51 ID:nMtiNm70
冷やしまぜまぜのほうはまあまあ再現
カップのほうは全然別物って感じだったかな
トッピング券は2号でチャーシューに使うとチャーシュー何枚マシなんだろか


518ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:17:19.88 ID:bMifrgbR
マシマシさん何処行った?
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 16:43:42.54 ID:kQRArP+P
マシマシサソって誰だ?2号にいたシンメトリーデブの片割れ?
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 17:56:12.15 ID:bMifrgbR
>>519
シンメトリーがよくわかんないけど、そうその人
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 19:01:48.25 ID:hUHCfWck
>>517
豚1枚か生卵の選択だったぞ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 11:39:24.42 ID:HPzPR0Z+
三人とかでツルんで来てとっくに食い終わってるのに、席を陣取って食うの遅いツレ
を待つボケ 早く出て行けよ みんな待ってるのワカランのか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 12:49:31.42 ID:VWPgCM8f
やっぱ2号はいいなー。食べ終わって店出る時に何度も
大将と店主にお礼言われるとなんだか申し訳なくなるよ。
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 14:17:32.43 ID:2FwRKZ3/
三瓶の機械的なあいさつは?
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 14:43:07.27 ID:ImbtXVFU
>>521
ありがとう
俺は肉マシ&トッピング券の+1枚で喰おう
今から楽しみだ
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 07:07:08.95 ID:t6xpPQhd
日曜日にやっと食べれる
嬉しい
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 08:13:14.13 ID:r20Bf3r5
>>522
もうムリ、マジ無理wwwとか言って携帯いぢってんの。
んで後ろみて「うっわすっげww列んでるwwしんじらんねぇww」
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 08:14:10.70 ID:ND7HdV2N
お前ら食い終わったらさっさと席を空けろ
ちんたらすんじゃねえぞ わかったか ボケ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 08:28:16.04 ID:2gIxbYve
スイーツ企画の限定は何出すのさ?
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 09:07:14.57 ID:r20Bf3r5
スイートなんてオマンコチャン狙いも甚だしい。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 16:40:35.37 ID:t6xpPQhd
食い終わったらはける。
行列店でこれが分からん奴は池沼だよな
ゆとりかよ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 16:56:34.07 ID:r20Bf3r5
>>531
行列出来てるのにくっちゃべってる所が俺カッケーなのかもね。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 18:06:27.87 ID:ND7HdV2N
空気読めないただのバカだろうから死んで欲しい
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:18:11.09 ID:t6xpPQhd
後、カップルで来て女が食べるの激おそな奴な

頼むわ、違う店逝けよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:19:00.91 ID:C0YARp/g
あと小学生以下の子供つれてくる糞親も追加な
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:38:09.55 ID:7BS0ab/V
あと、通ぶってる臭そうな
お前らもマシで
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 09:24:05.24 ID:1ic6qzeK
>>534
べちゃくちゃ喋って遅いカップルはともかく、普通に食うのが遅いのは仕方ないだろ。
胃腸が弱く、なるべく多めに噛んでゆっくり食べろ、と医者に言われてる人もいるしな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 09:31:28.74 ID:lCkCsT/A
券売機の前でやたら長考してるカップルは邪魔かなと思ったりすることもある
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 09:33:39.43 ID:rTNib5uD
>>537
そんなやつはラーメンなんて食うなよw
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 13:12:54.23 ID:CxtIPM0h
食べ終わったお客さまは腹ペコの待ちのお客様のために
席を空けてあげてって趣旨のハリガミを貼ればいいんじゃ
上手い言いまわしが思いつかんが
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 16:17:28.11 ID:IrjDrzzO
デブと子供と犬お断りって張り紙しとけよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 01:16:55.75 ID:4ssIup2B
長期的にみれば店の回転が上がる=店の利益上がる、
結果的にユーザーに帰ってくるものなのに、
ちょっとした気遣いもできない奴が多いのは事実。
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 03:05:01.59 ID:PjAOf0Zz
直接言えばいいじゃん
こっちが正しいんだし。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 03:12:23.11 ID:Cd5UUOWF
外に席が空くのを待っている人がいるのに
カウンターの席で隣の椅子の上に鞄置いてるサラリーマンが居た、
鞄にもラーメンを食べさすのかと疑問に思った
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 07:57:26.59 ID:Irs/X8fT
社会人にもなって、そういうの鈍い奴いるよな。
そして注意すれば、ムッとする。

そう。それが日本を滅ぼす最大の元凶となるゆとり世代ゴミだ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 10:08:02.15 ID:PjAOf0Zz
何も言わないのなら店員が怠慢なだけでは。
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 10:18:56.33 ID:YkgsKoTW
俺が行く盛況店には「混雑時には、お早めに席を空けて頂けると助かります」
の貼り紙がしてある。直接言うのには抵抗があるだろうから貼ればいい。
普通の大人ならわかる事なんだが、人から言われないと気付かないバカもいるから
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 04:39:39.34 ID:g9ErI8Ef
普通て何?
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:48:17.64 ID:WPLPAhW1
はたらいてぜいきんをおさめていることだよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 09:58:27.86 ID:MMGqOAht
( ´,_ゝ`)プッ
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 11:05:08.31 ID:5rX0QA4+
色々な人がいるよ
俺なんてこの前立ち小便注意したら逆ギレされたからな
三河も名古屋もアホばっか
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 11:08:38.96 ID:MMGqOAht
そんなお前もアホなんだろ?分かってるってwww
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 17:54:23.39 ID:5rX0QA4+
>>552
ま、そうかもな
でもアホの総大将の君には負けるけどな
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 18:24:17.41 ID:wDpXGgKf
うるさいアホ達だなイライラするから来るな
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:07:36.22 ID:5rX0QA4+
お前のイライラなんて知るかよW
過疎スレで何言ってんだ
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:18:36.35 ID:I5MqTh2N

いちいち噛み付くやつだな
アホの総大将ってお前のことじゃねえの?w
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:15:09.50 ID:/x0PTn9j
とにかく食べ終わったらすぐに席を空けないバカは来るな 
もしくは死ね 氏ねではない 死ね 死ね  確実に死ね
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:32:16.65 ID:oESWRDJL
食べるの遅いのは仕方ない
でも俺はそいつじっと見てやるけどな
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 21:38:03.09 ID:EA516O+T
具体的に遅いってどれくらい?
小盛り食うのに15分かかるんだけど
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:16:22.44 ID:vI1wsv7n
ラーメンなんて5分で食うもんだろ、遅くとも10分だ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:29:14.11 ID:tzWQnzfu
>>245
たか和はめんた出入り禁止にしてるしな
ヒゲ犬なんて娘がきもがるから出入り禁止にしたんだぜ

562ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:30:11.19 ID:oESWRDJL
>>560
俺は10分余裕だが2号10分は普通の人にはきついんじゃないか、とマジレス
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:49:14.60 ID:npMYiAc/
>>562
モンスターなみを10分期待
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 18:07:36.68 ID:k2QyLSSu
マシマシカタの汁なしが最高に旨いんだが
これ食べると2日くらい嫁に臭えと罵られるんだよね
何か良い消臭方法ないかな?
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 20:00:39.23 ID:HjE2kqa/
そこで前誰かが言ってた消臭アメですよ
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 20:17:45.24 ID:k2QyLSSu
>>565
何ですか、それ?
効果あるの?
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 22:53:36.70 ID:HjE2kqa/
>>566
前に朝鮮人がレスしていたんだけど結局は妄想とゆうか作り話だった
ブレスケアの事みたい
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:50:13.75 ID:cDeEcvy5
>>440
ブレスケア一気に半分食べたけど
全然効かんよね
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 08:51:36.88 ID:cDeEcvy5
>>567
レス番間違えたw
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:01:45.45 ID:0hk1SxHh
まるぎんブログだけど、お知らせってタイトルがあるんだけど会員限定記事
あほらし
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 09:34:36.97 ID:EfE0Qowq
アメンバーってやつかwww
新作や限定のお知らせだったら、
teruが入ってるからあいつがやるだろ
まあ豊橋だから一生行く事もないけどなwww
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 15:18:47.60 ID:EKs8vmLX
会員の人、内容だけでも教えて
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:12:12.15 ID:iZtxkJzE
教えねえよw
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:17:30.99 ID:mqWS94CK
教えろやカス!( ゚Д゚)オラ
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:14:03.94 ID:WnbGYsbg
6月に新作が出るって話だよ。
本物志向の担々つけ麺だかってのがな。
何故これがアメンバー限定記事なのかは、俺も理解できんが。
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:17:27.68 ID:kambK+XM
何にせよ豊橋は遠すぎるな
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 11:35:39.56 ID:Ed5GskFX
本舗は早くチキン辞めてチャーシューにしてくれよ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 13:31:46.04 ID:VJqjAt5y
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 18:25:03.19 ID:rqi9RxXq
名古屋からだと商店や2号でもためらうのに本舗なんて論外
たとえ美味くても無かったもんだと思うようにしている
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 19:10:41.70 ID:N1HGSa7B
商店や2号で十分足りてるな。
死ぬほど旨いなら別だが、いたって普通だしなw
ガソリンの無駄、時間の無駄、行く事はもう無い
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 06:54:56.94 ID:C/ymbXDW
>>579
名古屋から通うやつもいるんだな
俺は岡崎から絆や大に通うけど・・・
無いものねだりかなw
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 07:26:10.91 ID:ojFeqvxp
>>581
近いといつでも行けるからじゃね?
大は確かに美味い
でも2号のほうが俺は好きだ
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 02:41:51.32 ID:K5kP2N30
二号の欠点は麺だな。あのストレートつるつる麺は二郎には合わない。
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 11:53:39.66 ID:j/L7DInB
左様
もっと熟成させねばなるまい
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 13:22:08.80 ID:o+UNK4Ax
二郎完コピじゃないんだしさ、別に俺は美味いと思うよ
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 13:37:29.93 ID:Xk39ZVyK
二郎が熟成とか何言ってんの
目黒なんか製麺したてで茹でてるし
知ったかぶりっこちゃんの集まりかここ
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 16:45:00.42 ID:1B4AQivd
俺二郎通だぜ
ブヒッひーのデブタうぜええええ

目黒から豚走乙
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 08:07:35.03 ID:PJVe1Zu9
なんか変な奴が一匹いるな
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 11:46:13.37 ID:4G9pBVbj
一匹どころじゃないだろ
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:09:55.98 ID:jpFpEX2r
商店の5百円の限定ラーメンレポお願いします。
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:04:26.73 ID:gi2Ovned
明日の商店の限定アイドルって一緒に写真とか撮れるんか?
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 20:09:51.70 ID:G0CelN9f
>>590
県民がレポしてる
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 21:47:51.89 ID:jpFpEX2r
>>592
よいしょ記事はいらん
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 22:09:55.25 ID:gi2Ovned
500円も惜しい貧乏人かw
自分で食ってレポ書け
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 22:26:44.27 ID:jpFpEX2r
>>594
すみませんね。お前みたいに田舎ならすぐ行けるんだけどね
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:07:55.78 ID:gi2Ovned
名古屋から岡崎に500円のラーメン一杯食べに来れない貧乏人w
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 02:56:14.14 ID:/JgqUbxP
5流芸能人お疲れ様
おっぱた って誰よ
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 02:57:53.34 ID:XUbAXByi
まあ500円のラーメン一杯の為にいくと考えると面倒かも知れないね
逆のパターンで岡崎から名古屋へ行くのならまあ何らかの機会はありそうだけれど
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 15:00:15.07 ID:CudffIJY
鹿児島ラーメンって博多や熊本と何が違うの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:15:27.20 ID:mMKsxyX9
乙幡紗希って誰だよwwww
まるぎん迷走しすぎだろwww
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:06:50.92 ID:CudffIJY
それはテレビ愛知に言えよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 16:06:39.60 ID:OKjXI4rg
日曜夜のまるぎん商店行った奴いるの?
日本代表戦の日にイベント組まれて
働かされるアイドルって・・・。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 12:55:27.44 ID:fIKnhm8m
ワイルドスギちゃん
ワイルドつけ麺だぜ〜

ってなくなったんだな
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 18:02:00.57 ID:vv7iY1Zt
>>602
店行ってないけどサッカーにまるで興味が人もいるのですよ
私ですが
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 03:20:58.64 ID:G2u+1HNi
本舗の担々つけめんは大盛無料じゃないの?
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 06:05:33.40 ID:3XJw+crD
おっぱたラーメンはもう千杯売れたの?
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 00:33:43.01 ID:sUKF9vN9
>>605
本舗の坦々つけ麺俺も大盛りか聞かれなかったので普通盛りを頂いたよ。

でもこれ絶品だよ。
気に入った。

ひき肉は商店の坦々麺の方がうまいがスープは本当に絶品。
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 05:02:06.13 ID:nY6QV1Cz
大盛無料じゃないなら券売機の所に書いといてほしいよな
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 13:23:49.73 ID:m4bXgYIq
>>608
そうやって学習していくんだ
頑張れにわか君
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 01:00:05.24 ID:Os6VVYBX
>>606
一昨日行った時は、まだランプ点いてたよ。
このまま、1,000杯売れる事なく消えるかもなw
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 18:45:09.11 ID:rCMJhR+J
5百円なのに売れないんだな
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 01:26:35.59 ID:TNknM97J
久しぶりに行ったら三瓶さんと、三瓶さんと同じ体格の丸い人がおらんのだけど、二人ともやめてしまったん?
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 10:03:37.14 ID:4FJ1t5VJ
>>612
総帥はいなかったのか?
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 08:19:26.69 ID:HuuolrCk
>>613
いなかったよ…四人とも知らない人だった
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 09:28:42.09 ID:Bb1AmGiO
普通に不味かったんだが。
チャーシューなんか分厚いだけで味ないし。
正直並んでまで食べるほどの店じゃないね。
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 09:30:33.46 ID:iEssxfE7
バカ舌発見!
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 09:40:11.16 ID:som6JyKH
>>616
自己紹介か?
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 10:16:21.95 ID:HuuolrCk
>>615
味が無いってのは有り得ない気が…
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 12:57:44.29 ID:D+yaSwBB
615が風邪でもひいていたのだろ
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 12:21:36.90 ID:a733mVxA
2号今日行ったがやたら塩辛かった。何か変わったか?
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 12:54:43.76 ID:JlfNHSvP
おまえの体調が悪いだけ
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 22:25:48.83 ID:Y2gINpJ4
久々行ったけど三瓶店長おったよ
麺上げは初めて見るジーパンの兄ちゃん
忙しいのは分かるがテボの上の蛇口の扱いが荒いのはアカンぜ
喰ってる最中に何度も蛇口の出てる壁と蛇口がカッツーンって気になるわい
バイトのお姉ちゃんは2人とも可愛く愛想がよくてマジ天使
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 13:35:48.15 ID:GJdcI2jj
バイトの娘のくだりが無ければ良いレスだったのに
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 12:59:53.22 ID:4ohbJxfv
テボの後ろに麺が引っかかって残っているのが見えると萎える
中休みにざっとでも掃除したほうが良いな
所要時間1分くらいの話だし
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 13:02:33.43 ID:4ohbJxfv
排水レールの話な
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 23:43:44.34 ID:EIzv8X6t
細かっっ!
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 00:59:53.51 ID:8ix2O3ip
3番4番に座って客目線で見てみるがいい
日によってはグロい風景になっちょるよ
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 16:55:28.75 ID:L30/gxIL
なっちょらん
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 15:37:18.52 ID:7QRaxuXD
まるぎんブログの更新が無いな
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 20:45:10.13 ID:6hEkz+2t
まだ余裕でありました
おっぱたラーメン

売り切れるのは秋か?
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 07:03:32.29 ID:xWKHgS6a
売れないとテレビに戻れないんだっけ?
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 20:35:06.42 ID:mw0HbPpf
まるぎん落ち目w
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 23:03:45.48 ID:f6YoZuzY
落ち目でも何でもない
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 06:59:22.36 ID:M7wJi9YA
初期のがうまかったな。味は間違いなく落ちた
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 14:57:22.81 ID:n/sL8q2r
落ちたっていうか最近明らかにまずいときがある。
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 16:59:13.19 ID:1S3TpzWZ
ここで叩かれて客が減れば行列が少なくなって結構な事だ
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 17:19:19.88 ID:n/sL8q2r
>>636
客が減って結構と思うのはお前だけかも。
二号はしょせん二郎系だからブレなんて言って楽しめるけど商店の劣化は酷すぎる
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 17:23:32.38 ID:49LpIhy/
右肩下がりのまるぎんw
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:50:45.69 ID:NRXXyRCy
やっぱり、実質、大将一人で3店を切り盛りするのは無理なんじゃね。
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 23:08:03.37 ID:1S3TpzWZ
マシマシ君が辞めたのが痛い

>>637
商店なんてどうでもいい
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 08:00:26.80 ID:hgGUVNPU
まるぎんの冷やしパっとせんなw
あれじゃブロガーも取上げんだろw
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 08:11:20.92 ID:z2ilUQ7q
移転前の方が美味かったよなー
正直最近行ってない。
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 21:30:19.86 ID:FVzrROgc
コンテナ時代の豚骨醤油食わせろや
なめてんじゃねえぞカスが
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 22:56:56.57 ID:xUAkPdzz
771 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 20:53:11.82 ID:UMzIDd/o
まるぎんプロデュースの二郎系のお店が8月1日オープン
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 23:40:54.49 ID:Myotzqid
マジか?
けどどうせ三河だろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 23:48:06.48 ID:7hzE3FYo
4軒目ですか勢いありますね
マシマシ君が店長なのかな
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 00:24:07.40 ID:AnztrjZU
麺屋 しずる
蒲郡だってよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 02:07:23.97 ID:n7SGOE7+
失敗して大赤字にならないかなあ
内田大嫌いなんだよなあ
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 06:50:49.18 ID:QFXALrX3
プロデュースだから、赤字関係無い
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 09:41:28.59 ID:aTdTMdbr
出店ラッシュだが働く人の供給は追いつくんかね?
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 09:47:10.12 ID:n7SGOE7+
○銀に関わったものは全て滅べばよい
内田くーん、プロデュース料はいくら貰えるのかな?
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 09:53:07.29 ID:SnA8Mt7O
>プロデュース
インスタントや常温保存麺だから、違うといえば違うけど
最近出たプロデュース品は、ひどかったな。
儲け主義丸見えで、内部評価下がった。
で、>>650
ただ働く人はいくらでもいるだろ。
だが、実際に味を決めてく人、味を作れる人がいないんじゃ、長続きしないと思う。
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:56:24.49 ID:3wFK1ZiW
だいじょうぶ。適当でもお前らなら旨い旨いとかドヤ顔して食うじゃん。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:57:46.81 ID:4ccUEqw7
2ちゃんの予測なんて当たったことないという事実w
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 15:50:01.89 ID:O0unfVhN
少し前、二号の厨房に見た事のないおじさんが居たけど、
もしかしたら蒲郡の店主ってその人かな?
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 01:46:04.41 ID:iVRI9uRA
ホームページのメニューって更新なしで放置されてんな
すでに無いメニューも載ってるし
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 09:56:04.19 ID:BkvK1Ua0
細かい事はどうでもいいから、お前ら食いにいってやれよ。よくある話だろwwww
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 10:02:57.58 ID:yhxB8a6L
商店も2号も豊橋も行ってないのに4号店できちまうなんて
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:43.83 ID:1B5AT3rT
勢い半端ねー
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:39:41.61 ID:ORdf+k32
蒲郡ってのは地理的にきつくないか?
西三河、特にキャッチエリアからの客はまったく期待できないし、
岡崎の人間も、幸田ならともかく、わざわざ蒲郡まで行かないだろ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:43:23.48 ID:EUGO91Xb
地図見たけど西尾のさらに向こうなんだな
でも豊橋よりは近いじゃん
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 22:04:57.15 ID:Q/I8l+7j
蒲郡の人口は8万人だぜ
しずる1店じゃ足りないな
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 22:49:07.39 ID:K04GtQec
結局のところ店の収支を支えるのはジモピー
しずるが良かろうが悪かろうが蒲郡民の話だな
岡崎から蒲郡まで通うのは100パーセント無い
俺は2号だけでイイというか2号が近くてラッキー
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 06:31:22.35 ID:nVsjPJxX
まあ一度くらいは行ってやるかなw
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 07:50:21.47 ID:75HpaRQP
過疎ってる
今のまるぎんを象徴してるなw
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 09:22:20.26 ID:gjetbNdp
庶民はそんなに気軽にラーメン一杯に880円もだせんのですよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 14:50:45.02 ID:kp9qcgPO
頼むから二号の肉増し1枚単位で増やせるようにしてくれ
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 23:34:42.04 ID:W9OOGcni
むしろ減らせるようにしてくれ
オッサンのオレには重い
オレは麺をもっと食べたいんだあああああ
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 00:09:05.37 ID:Ufgm2yL1
あれぐらいの肉が食べれないようならもう引退だろw
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 01:06:06.87 ID:9rb4Ngjo
今の肉の量ってどうなってんの?
汁なし、汁あり、つけ麺全部デフォで2枚?
肉マシやマシマシだと何枚増えるん?
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 01:16:46.88 ID:ouUnqZz0
てか二枚のうちの一枚が肉クズの時があるよな。集めて固めても絶対に一枚には
足りない量で。ふざけんなと言いたい!
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 17:57:59.62 ID:VkmcwlIj
二号の麺より、商店の限定の麺のほうが旨いよなぁ
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 18:15:55.19 ID:Mrs3RcTM
好みだろうな
俺はゴワすぎだと思った
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 22:49:24.45 ID:FbMvJjbO
二号で脂の塊の肉とか出てくるとキツイ。
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 00:52:07.59 ID:nFrw+xpa
あれはキツイねぇ
行儀悪いなって思いながら、箸で脂の部分をわけてるけど。
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 10:00:29.71 ID:Fchg1fyA
2号で行儀もへったくれもないだろ
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:24:29.88 ID:CENjcGAW
どこでも行儀は大切だろ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 06:20:30.43 ID:o63acCRc
二郎や2号で行儀良い奴なんていねえよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 06:05:33.88 ID:WvRkzIT7
自分育ち悪い宣言ですかwwwwwwwwwww
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 06:10:58.30 ID:KN3/772j
草はやすの馬鹿っぽいよな
何が面白いんだろう
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 16:32:06.81 ID:KNP1O5o4
乙幡ちゃんが今夜来るよ
みんな来てね
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 18:37:15.26 ID:+k3t0Ksv
ワイルドすぎちゃんぐらい呼ばないと盛り上がらないぜ〜

ワイルドつけ麺だぜ〜
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 23:35:54.90 ID:X4d3KoYT
>>681
県民とこコメ見るとアイドルヲタらも必至やね
一人で3杯4杯ってw
そのままラヲタになれるんちゃうか
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 06:57:07.07 ID:yAqE/gAz
AKBヲタと一緒だな
CD何百枚も買うやつw
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 07:43:18.06 ID:gAUIAOhM
過疎りすぎwww
今のまるぎんを象徴してるwww
海老セレブもパっとせんwww
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 10:33:32.04 ID:bQytvmkQ
スレは過疎っても店は過疎らないから不思議
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 20:03:38.24 ID:KlNFS74z
しずるとか行くやついるのwww
あんな遠いとこwww
まるぎんに金落すやつwww
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:23:49.12 ID:fQhILD8f
4店舗の中で一番近所になる。しずる。
電車で飲んだ帰りにも寄れるし最高だろw
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 10:07:38.38 ID:IZw2VI/z
>>687
北海道や沖縄から来るんだったら愛知はどこの店も遠いな
自分の周りしか見えてないお前馬鹿だろ
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 23:57:02.37 ID:VqMGcmnP
県民ブログ見る限りしずるのメニュー2号、本舗と大差ない感じだな
あれだったら近いほういくわ
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 09:18:45.14 ID:eUumHG17
しずるメニュー大差ないwww
ワロタwww
わざわざ行かんだろwww
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 09:39:54.82 ID:oWR0C0X9
>>690-691
蒲郡駅前店ということはこれから55並に多店舗展開するってことだろ
どこでも二号が食えるようになるし本店の並びも少なくなるかも
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 09:29:59.65 ID:cNGv9D4A
今日からプレやぞwww
お前ら行けよwww
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 11:39:57.04 ID:7cec/8QN
「拉麺」まるぎんグループのブログ
http://ameblo.jp/marugin8/
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 09:37:42.00 ID:GqPONP5o
しずるは上手くいけば店舗増やすって聞いたよ
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 10:47:36.40 ID:GJorIm37
>>695
葵のブログよんだだけだろ。はやく並びにいきましょ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 10:54:06.67 ID:/Smmhdu9
先着200名はなんかもらえるみたいだなw
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 11:06:17.61 ID:uyeY+4s3
これから水曜でも二号が食べれる幸せ(はーと)
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 14:30:48.44 ID:2cPUpeeH
名古屋に出せよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 23:02:20.17 ID:+zV2Yz2d
しずる行った。
つけ麺は2号のやつ、まぜそばは本舗のタイプかな。
肉の炙りは不可。麺量が少ないらしいが特に気にならなかった。
二号が近い人はわざわざ来なくてもいいよ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 23:47:54.30 ID:LFNPxjJr
俺も湯呑ゲットしたぜ〜
店員さんも客もメタボっぽい奴らばっかでわろうた
やっぱり
中毒にご注意を ですな
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 01:50:13.92 ID:AEszClaZ
しずる行ったけど痩せてる奴が凄い勢いで食べててわろたwww
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 10:26:05.70 ID:g77viF7G
>>696
違うよ
開店にあたり仕事を受けた人から聞いた
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 15:20:24.66 ID:3CdY0AVO
しずる一回は行かなきゃだな
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 15:56:50.55 ID:aiV4FmVy
今年は花火大会の日も通常営業なのかしらん。
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:02:10.01 ID:O50wuSYA
残念海老セレブ 博多とんこつにした方がよかったよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 21:38:07.69 ID:gjcS7rE9
しずるもまるぎんのスープを継承しててよかった。
近くに出来てよかった。

708ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 18:57:18.92 ID:xvUJ402w
しずるに来てみたんだが、女子供多すぎ!食うのに時間かかるわずっと喋ってるわで、もう最悪だわ
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 09:07:59.25 ID:ed97nq1w
しずるが出来てもたいして盛り上がらんとこみると
やはりまるぎんは落ち目なんだなw
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 21:35:29.36 ID:2oOMMz5d
さんペ〜です
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 23:18:13.97 ID:66dfj69j
マシマシ君いずこへ?
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 09:27:31.60 ID:4SIm+R9X
>>709
大将のブログから引用
>『しずる』で、味のチェックをしたのですが、
>納得がいきません。
>このラーメンでお金をいただく訳にはいかないので臨時休業いたします。
>店長にもう一度しっかり教育しなおしたいので、勝手ですが今日、明日。研修させ直します。
やっぱり、自分で味が作れない人だけじゃ無理なんじゃないかな。
よくて、同じ味なんだし。
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 19:27:43.47 ID:wOb19IL1
しずるダメかもね
地元ウケしなかったら終わりだろ
わざわざ遠征するほどの味じゃないしな
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 20:51:49.83 ID:1GLhtEt4
しずる昨日のお昼に行って来ました。
並びは、店の入り口に入れるか入れないくらいでした。

麺が二号と違うんですね。
この麺、私はイマイチ…
ラーメンのスープは、私には、二号とGOOを足して2で割った感じでした。
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:39:05.41 ID:Adg6la3c
試行錯誤しているみたいだから様子見が必要かもな
716書き逃げな一枚 ◆.j4zOrgKMY :2012/08/30(木) 23:51:49.98 ID:f6gnCIkT
ちょい枚数不足だがしずるも喰って一区切りしたんで第3弾
例によってcopyrightは完全放棄するから必要ならば写真等ご自由に
2号を愛するおまえらにだけ捧ぐ
ウザ文注意

もっと二号LOVE
http://photozou.jp/photo/list/1382206/7094558

ついでに以前のヤツ
二号LOVE再び
http://photozou.jp/photo/list/1382206/5328382
二号LOVE
http://photozou.jp/photo/list/1382206/3586783
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 08:46:06.82 ID:eaTc1aV9
>>716
一枚サボり過ぎ
もっと書いてくれ
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 13:04:19.20 ID:F6kWQKAT
>>716
「魔の水曜日」に喰いに走るなら風月の汁無しのがイケるぜ!
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 19:20:24.83 ID:oFzQiJEM
東京に出張ついでに、二号にいってきたけど
俺の口には合わんかった。
はっきりいって、二号のが断然うまい。
720719:2012/09/08(土) 19:21:04.50 ID:oFzQiJEM
二号じゃなくて、二郎w
失礼しました。
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:54:37.83 ID:NbgUfggT
>>719
二郎も店によるからね
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 04:49:40.68 ID:gHxg3ENm
大宮はやめたほうがいい
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 21:57:47.08 ID:1BwWIy4c
キャベツが絶賛投売り価格なのに
二号のもやしキャべ比率に変動がない件(´・ω・)
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 08:51:19.37 ID:oo0MFJNM
変わったのは八丁味噌まぜそばの名前くらいか
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 15:50:03.10 ID:4mjKiSbs
二号で「チャーシューの脂少なめ」って頼んでる人いたけど、
断られなかったところみると、一応お願いが聞いてもらえるみたいだな。
実際に脂身が少ない肉が出てきたのかどうかは不明だけど。
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:00:53.07 ID:fOIRzEi9
>>725
で?
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:14:18.86 ID:4mjKiSbs
>>726
で、
自分も次は頼んでみようかと。
二号の肉は魅力だけど、あの分厚い脂身は勘弁してって感じたから。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 17:41:25.32 ID:W42OrLNy
有益な情報に絡む726ってなに?
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 17:07:51.43 ID:tRoBL7I2
有益が聞いて呆れる
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 15:09:12.24 ID:jIWR1QPI
明日久々に行ける
何喰うか悩むなぁ
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:26:43.82 ID:VFqGi6Ei
2号激混みのこの時間に子供2人連れご来店
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:39:38.55 ID:VFqGi6Ei
他にも子供いたけどラーメン減ってない
1本ずつ食べてる感じw
ラーメン好きじゃないなこの子
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:55:41.39 ID:9uaJ0BnV
ご協力お願いします!
名字を晒すことなく短時間で署名できます!

【ネット署名】在米日本人、ホワイトハウスに「独島ICU共同提訴」請願…中立の米国内で問題化させようという意図(中央日報)[9/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347480348/
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 20:09:45.29 ID:LILm45Rd
もうすぐ4歳の娘持ちだが、あのラーメンを食べさせる神経が解らない
一人で外食出来る機会が少ないから中々行けないんだよね

汁なし喰いてぇ…
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 22:05:36.94 ID:VFqGi6Ei
ちなみに>>732の子供はほとんど残して帰って行った
小学生低学年
親が食べたかっただけだなかわいそうに
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 17:33:29.72 ID:HH/AeQBm
並びがキツイ時に食べるのが遅い女、子供に
殺意が沸くのは僕だけですか?
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 23:03:36.85 ID:XoTtIAAI
>>736
一番そう思ってるのは、店の人だと思う。
回転率が下がって、あきらめて帰る人も出てきて、
売り上げ総額もダウン。
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 00:28:37.63 ID:Pn2NvN5u
子供連れはなにやっても免罪符になると思ってる莫迦親大杉。
あんだけ行列が出来、なおかつがっつり系の店に連れてくこと自体ナンセンス。

739ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:53:24.39 ID:flh5rsqz
椅子撤去で解決
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 22:45:15.94 ID:FfUZxL1Z
>>739
は?
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 01:20:43.92 ID:KJlQ0scR
>>739
立ち食いラーメン屋か!、いいアイデアだな
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 10:41:08.18 ID:lKtUTf/6
台湾+肉増し=最強
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 12:09:53.57 ID:xu5SG/sF
このあいだ平日の夜に二号行ったら、思った以上の待ち
大学生くらいの男2人、女子高生+1がいて、やたら遅いからだった

で、大学生二人組がチンタラやっと食い終わったと思ったら
「これ?汁まで飲み干したらオトコじゃね?」とか言いだしてんの
オトコならサッと食って、サッと出てけよ!
で、そこからチビチビ無理しながら飲み干したと思ったら
「うげー、気持ち悪くて吐きそう」だと
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:56:47.48 ID:bjAkBrwu
>>743
ガキでゆとりなら仕方ない。許してやれ。戦争時には最前線で解決。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:08:46.86 ID:b/MmX8J6
カップルで女が食い終わるのを待ってる男とかすげーイライラするな
てめーが女の分もさっさと処理しやがれと思う
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 10:51:57.33 ID:CwlfU4yv
普通は外で待つとか車の中で待つとか日本人なら気を使うもんだが
中国人みたいな客が多くて困るわ 本当に死んで欲しい
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 10:49:38.56 ID:pj4LkHQs
しずるなんか餓鬼走り回ってたぞ。
麺を一本ずつ食わしてるし、俺なら小学生以下入店禁止w
女食い終わるの待つぐらい許してやりな。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:05:43.66 ID:IZYZaKqK
俺なら彼女に先外で待ってるわ、と言って席を立つがな


あ、俺彼女いなかった
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 23:42:28.59 ID:Z9Fy7IZf
待ってる客がいるのに食い終わった後もよく座っていられるな。
無神経なのか図々しいのか馬鹿なのか全部なのか死ぬのか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 00:03:09.54 ID:fEnc3/Rb
一輝の限定の豪快さに負けてるな
ビジュアルが圧巻

葵さんの体が心配
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 10:18:39.96 ID:RAA8o8CN
ブロガーにさんなんかつけるなよキメえなあ
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 14:16:59.30 ID:8F44N1k9
>>751
嫉妬さん乙
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 10:23:42.53 ID:CDgKuUNN
三人つるんでくる客が一番タチが悪いな。
必ず一人食いきれん糞がいてそれをクソ連れがグダグダ手伝ったり
迷惑だから死ね
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 20:14:15.54 ID:O95u8l8F
と1人ぼっちが申しております
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 03:39:12.02 ID:EqRKfRxs
ラーメン屋なんて普通1人で行くもんだろ
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 17:05:48.19 ID:FFKAoHgk
決めつけかよwww

友達や家族出来るといいなwww
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 17:16:08.99 ID:EqRKfRxs
ラーメン屋にも一人で入れんカスwww
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 17:25:04.50 ID:p6iY6N3i
どっちもどっちやなwwww
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 16:15:39.66 ID:/mhEwErl
名古屋に支店出して保水
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:45.43 ID:UN2y/Vnr
名古屋には大とか絆とかあるじゃん贅沢言うな
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:22.48 ID:/mhEwErl
大は良いけど絆wwwって
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:09:28.07 ID://GkySvh
大とか絆なんていらねーから二号と取替えっこしようぜ
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 23:10:38.80 ID:G838lbpW
確かに2対1でトレードする価値の店だな
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 01:21:08.56 ID:Qstzl7aZ
へんに普通ぶらずに子供連れ禁止にして欲しい
詳しくは言わないがもう相当迷惑
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 08:43:18.40 ID:4fwKTKfc
KWSK
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 05:52:44.07 ID:O4RJtH6z
台湾ってホグシ肉しか乗ってないの?
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 17:47:46.13 ID:QSP3ZT1f
>>766
デフォだとホグシのみ
肉塊喰いたいなら肉マシかのせのせだが
お勧めは汁がレベルアップする気がする肉マシだ
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 05:39:54.62 ID:yMROYlby
サンキュー。二号行って肉塊にカブリつけんのは有り得んで肉マシにするわ
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:18:19.37 ID:0Eba10By
相変わらずニラかてえ
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 12:36:27.16 ID:sQrWQ+4P
柔らかければ柔らかいと文句言うし・・・
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:41:13.13 ID:Dg0LAcPU
>>769
抜いて貰えば?
ネットでねちねちうるせーよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 21:00:51.10 ID:y4s/uo1j
うどん喰ってきたぞ
太さはデフォ麺と一緒
汁の味がスゲーわかるわ
やっぱ二号無敵だわ
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 00:53:33.13 ID:KhOGiUQD
汁なしのニラって昔は随分と量が多かったんだな
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 01:48:07.63 ID:2b7Dd2aG
二号で新作出るのか?
麻婆豆腐がのってるが
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 21:51:57.34 ID:BpMzL7La
11日からだな
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 22:01:28.17 ID:nfwPrNdV
最近本店ガラガラだけど2号は混んでるの?
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 07:12:32.78 ID:oeil5R7P
激混み
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 09:29:41.91 ID:qRTE4z8K
本店は土曜の夜味噌まぜ食いに行って(まだやってなかったが)ガラガラだった。
二号は平日は知らんが、土日は昼夜共に外まで行列。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 12:30:51.48 ID:pFhe7cjQ
雑誌の対談か何かで昔葵が景気悪いうちは二郎やつけ麺のガッツリが流行るとか言ってたが

二号や一輝の鶏二郎見てるとそう思うわ
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 20:19:31.85 ID:ftGmGQBH
そうか2号は混んでるのね
本店、店長変わってから味落ちたような。。
あと緊張感がないっていうか、店員同士のヒソヒソ私語がいい感じしないんだよな
オーナーがいた頃はそんなことなかったんだけどね
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 21:37:18.23 ID:b6XJt2zL
二号の麻婆のせレビュー

味は良いんだが麻婆チケット250円が高過ぎ
フィールの惣菜で140円くらいの分量しかないんだし、
元の盛り付けに更に麻婆を盛るスタイルなので少量しか盛りようないのはわかるんだが、だったら尚のこと高過ぎ

味ははずしてないので記念に一度食べておくぶんにはオススメ
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 21:58:00.82 ID:qzUW8VJ2
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 13:30:41.80 ID:vBHT06Ht
要するに940円なのねマーボーメン
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 16:08:38.42 ID:BBAIti51
940円なんてボッタクリだな
滝昇の麻婆食った方がマシ
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 18:14:48.77 ID:R9wn5GK3
一度は食わなきゃだな
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 19:24:22.07 ID:wqV7rcSv
ぼけ!滝昇のは二郎ニクが入ってないからあの値段だろ
にわかが知ったふりすんな
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 01:33:58.18 ID:1hfVShOQ
麻婆メン好きな自分は麻婆の時は肉なんていらないから
それこそ麻婆豆腐をガッツリと盛って欲しいところだな
それなら台湾みたくレギュラー化してもついてくわ
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:24.04 ID:lPcY1ULh
肉増しを1枚¥120くらいでバラ売りしてくれんかな。
デフォ2枚に+3枚だとくどいし2枚だと物足りないし・・・
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 11:38:37.07 ID:7FEv8Bjc
>>787
男ならそこは2枚買いだろ
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 00:14:46.46 ID:NnWRFB0c
初めて商店行ったけど、客の数よりも店員のほうが多かった……。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 18:41:38.74 ID:GDQxu6fl
昨日行ったらほとんどの客が小に麻婆コラボで頼んでた
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 20:58:46.04 ID:cYgtcLa/
ギン2はラーメンは美味しいが、うずら卵が味がなくてダメ!
まんぷく家のうずら卵は美味しいんだよなぁ

2号はうずら卵を改善して欲しいです。
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 14:17:29.19 ID:JDjCMF0F
「味噌まぜそば」に「チーズ」トッピングして
唐辛子を山ほどかけて食うのが一番旨い
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 23:37:23.67 ID:br8HpzbP
スレはこんなにまったり進行なのに店は常に激混みって何なんだよ
いい加減並ぶの挫けそうになるわ
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 12:59:19.64 ID:2IOvlJdo
岡崎まぜめん、八丁味噌は嫌いじゃないけど、
田楽みたいな甘い味付けはラーメンと合わないような。
これなら普通のまぜそばの方がいいわ。
二度目は無いかな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:59:53.80 ID:E/SMUk28
>>795
このスレはまるぎんだけど岡崎まぜめんなら他にもやってるから行ってみなよ
日本晴れやバイシャンタンや暖々なんか全然違う味だから
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 00:32:44.26 ID:MnN8k3dN
過疎ってるね〜
福袋何が入ってたの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 22:44:41.41 ID:Fa+TXZQB
並ぶね〜…いやはや
スレが過疎ってるんでもしかしてって思ったんだか何の参考にもならんわw
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:05.67 ID:RBt4i86X
うっ、久しぶりに二号行ったら休みだった……
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 23:38:40.36 ID:5HJ7Bf0v
なんと品切れにつき閉店
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 00:31:49.41 ID:jwMoIpAF
客足遠のいてくんないかなマジで…度が過ぎるよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 04:06:09.93 ID:A4Lcfzr4
安城市内に競合店が無いからなぁ
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:26:03.22 ID:VdJNPRZ7
来年安城に本場二郎が愛知初上陸するらしいけどな
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:33:51.20 ID:MNASL1et
二号の二号店を刈谷か新安城あたりで。
三河安城は48号線でピューっと岡崎来れて客足分散にならんのでパス。
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:26:09.36 ID:9RjvJ35F
>>803
来年?まだ2月だというのにwソースは?
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:29:58.86 ID:wQDaSBaQ
二号店のほうがうまいって本とですか?
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:59:09.42 ID:5CuzXV3V
まるぎんと二号はまったく別物だぞ。
岡崎付近なら二号最強。
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 00:42:24.88 ID:24XNUK4D
むしろお前らは二号諦めた時はどこに行ってるのかって言う
俺はもう諦めた以上無我の境地でスガキヤで
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 01:51:40.07 ID:Ycn95pIx
外食=ウマいもん食いに行く、だけど
2号の代わりは周辺には無いから別料理にするな。
あの辺りならしもむらとかとんかつの廣とか
足のばしてスバカマナ安城店とかタケ馬とか。
妥協するくらいなら帰って納豆ごはん食う。
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 14:48:54.32 ID:ZqP3Knn8
ラーメンの大で余裕だったから汁なし大頼んでみたらかなり苦しかった…
俺にはやっぱ汁ありが合ってる
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 15:18:40.28 ID:AQQq5/A1
「大大大大」なんて需要あんのか?
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 11:37:56.35 ID:pCRu34iF
オープン当初すげー塩っ辛くて飲めなかったスープがマイルドになって旨くなってた
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 18:36:26.32 ID:uoWil4fG
お前は何年ぶりに行ったんだ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 12:41:30.48 ID:kOu3lbwK
2号店オープンぶり
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 20:32:18.94 ID:4nHPG6Xu
二号の入口脇にジュースの自販機設置されたね。
もしかして本家の二郎みたいに持ち込み可能かも?と思ったけど、
特に張り紙とか無かったから駄目か。
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 20:08:17.23 ID:F6mGHWF7
久々にノーマル食ったけど美味いねえ
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 20:01:58.24 ID:ZE8RW5pt
ブロガー総スカンの悪寒
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 14:23:31.12 ID:brsIhYXw
2時少し前に二号に行ったら、外待ち10人以上で入店をあきらめた。
二郎祭りでもやってるのか?
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 19:16:31.87 ID:/J16lyGW
チェ!
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:17:17.22 ID:Pwyskr0m
ジウ!
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 06:31:38.58 ID:hX2ohygU
飲み物は持ち込み可か
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 21:41:48.16 ID:h7knipR4
本舗のアゴ出汁醤油ラーメンはしみじみうまい。

何気に淡麗醤油味のラーメンってグループ初だよね
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 18:58:51.87 ID:NLj4o3rs
塩ってまだやってるの?
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 19:00:49.30 ID:I8qyzrBR
チェ!
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:30:07.04 ID:d338QpPC
test
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:97vmgDg5
age
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JBUYL9mt
刈谷 しずるはどすかー?
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:AgJCvYmF
チェ!
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GUwpyJbU
汁なし塩食った
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0YWcW6mg
age
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vUav49yx
日曜日のお昼に久しぶりに2号いったけど、待ち無しで座れたのにはちょっとビックリした。
以前は店外まで並んでたのになぁ。
しずるの開店の影響かしらん?

麺あげしてる店員さんも変わちゃったんだね。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:UayxnwF6
二号、いつのまにやら箸が割り箸になってたな
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LVaJGzrS
113 ★自分 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dlEb6Gjn
ひさしぶりに二号行ったらタイミング良かったのか前の客が2人しかいなかった
店員誰も見た事ないメンバーだったから大丈夫かよと思ったら、俺含め客5人の状態でオーダーミス2連発してて笑った
手際もヒドかったが、麺もヤサイも湯切りがテキトーで出来もイマイチだったし、また暫くは行かないだろうな…
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:56b/ghNT
test
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PLMrcC5B
最低だな
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rp96wzUr
何で?
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9meHYFRN
うずらから味玉にかわったけどうずらのがよかったなー
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iv1GtNSv
痩せてる兄ちゃんが麺あげしてるときの汁なしは麺がダマっぽい
最近3回行って2回その人にあたってがっかり
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 20:58:07.97 ID:w2rreOJm
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 19:59:13.95 ID:xFYLdZBq
三瓶店長どこ行った?
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:37:27.58 ID:plIYtq+p
デブの店員いなくなってから味がガラリと変わった。
汁の量も少なくなったしブレの範疇とは違う明らかな劣化。

あれ以来行ってないが最近はどうだ?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:47:05.45 ID:fBlCNfho
しずる刈谷に移動したんかね?三瓶店長は
偵察にいかんとな
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:44:25.33 ID:QSqKoxq8
二号の汁なしと豊橋にある本舗のまぜそばって味似てるよね?
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:22:12.38 ID:on6UWWm8
味障乙
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 17:13:49.34 ID:nYJqewab
>>843
本舗は行ったことないけど、汁なしとはべつものなの??
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 02:06:42.54 ID:keNy7a3F
肉もずいぶん小さくなった
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 14:35:42.39 ID:99ZaOyJ6
半端ない劣化
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 20:38:39.03 ID:Y5vFTC1v
最近並んでないね
そんなに劣化したかな?
すぐ食べられるからこのままでいて欲しい
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 06:59:18.68 ID:WuK3C3fT
こないだ行ったらもやしは水っぽいしスープ&油の旨味もなんか減ってる感じがした。
塩好きだったから旨み減衰で大ダメージだわ。もやしの水分で薄まっただけらないいんだが・・・
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 08:24:48.00 ID:QA9s/tB7
汁なしって麺替えた?
隣の見たら細く見えたんだが
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 02:42:50.32 ID:D9hOmv1u
>>845
乗ってるものは全然違うけど味のベースは似てるって感じちゃったな
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 00:03:55.35 ID:kqqTd1Vt
保存
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 04:04:40.81 ID:TuQiY2OX
最近行ったらもやし茹で過ぎで水っぽいしキャベツケチってやたら少ないし、陰りが見え始めたな。
手遅れになる前にオーナーから指導ないかなぁ
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 07:34:54.79 ID:SwWhRFRp
確かに火曜日いったけどもやし茹ですぎ麺ふつうにしたのにやわだったわ
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 18:47:15.03 ID:wmObiRMl
汁なし塩はなくなったの?
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:05:39.66 ID:B/+gd/Pb
なぜ野菜を一分以上茹でるんだ?担当の好みか?
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 02:07:37.93 ID:NuL7PTL+
ラーメンはちょっと薄いなと思った程度だったけど汁なしの劣化がヤバイ
元は絶妙なバランスで成り立ってたんだな…
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 18:06:41.39 ID:M9PtY3b8
台湾リニューアル&台湾まぜそば
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 16:00:30.69 ID:A1JwzHSz
店長いつのまにか変わってた
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 07:12:39.77 ID:zA2iWmzz
二号、23時まで営業時間延長か
はやりすぎて客がさばけないのか、営業不振なのか、どっちだ?
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 20:50:08.19 ID:7eAYQtH+
え?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:54:07.77 ID:Q0mNFRMI
パチンコ屋が23時までだからじゃないか? 知らんけど。
最近二号の劣化が激しくて総帥に直訴したいけど全然見かけない・・・
貴重な美味い二郎系の店だから無くなって欲しくないんだけどなぁ。
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:03:30.00 ID:hzzQsCsC
平日10:57頃に12人並んでて萎えたクチなんだけど、今違うの?
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 01:24:18.07 ID:uG0oEyNe
保存
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:33:28.09 ID:GCw9ZDGW
銀2すごい劣化だった。これなら刈谷しずるでいいな。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 21:43:29.28 ID:PskmRAmH
ヤサイ増したら薄くなりすぎて失敗だった
キャベツ少ないしもやし茹ですぎ
そして肉小さくしすぎだろ
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:01:08.33 ID:crI5z/65
test
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 21:47:00.85 ID:CFpdz+RK
久しぶりに行ったら、割り箸になってるしまぜそばの器も食べやすくなってた
定休日も無いし営業時間も延びたし、いろいろ改善されている
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 18:28:35.48 ID:U9+p9rUs
割り箸がいい
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 18:48:45.84 ID:XTuxlyqI
硬めって言わんとやわっこい麺出すように変更したのは事前に断っといて欲しかったかな
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:58:39.29 ID:8cj9xeRV
しばらく行ってないんだが、今の商店の一番人気メニューって何?
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 20:23:18.22 ID:bhYhkWSG
しずるは椅子をどうにかしろ
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:03:27.82 ID:zQ+Lo8PH
台湾まぜぎんて、こんな〇〇かったっけ?
結構好きだっただけに、かなりショックだわ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:50:09.96 ID:rvcEf73z
台湾まぜそばは流行らせようという意図を強く感じる

ラーメンなんて、一度食ってみたいと思わせるだけで回っていく業界だから
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 03:25:49.23 ID:uTTcfL1q
流行らせる気アリアリでまるで回らない岡崎まぜめんさんをディスってんじゃねーぞ
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:05:57.55 ID:t7NJB9o+
地名を入れたのが失敗だったな
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:35:27.09 ID:9GpDUSlp
あんなつまんねーもん、誰が言い出したんだ?
果たして3年後、何店舗がやってるか楽しみだなw
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:48:52.06 ID:I1u6IgCh
最近の二号の混み具合はどんなもん?
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 15:28:07.42 ID:3JDPVoYr
しずるは器をもうちょい大きくしてくれ
大大大の全部のせだと食いづらい
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:21:42.54 ID:VuTfK8IA
しずるは狭すぎるので、内装が改善されるまで行かない
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:02:12.03 ID:1IBwzUh5
昼に二号行ったらわざわざ小さい肉を選んでのせられた
汁なしの麺は相変わらずくっついてるしナメてるのか
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:27:35.31 ID:l0cDjdO9
劣化っぷりといいオイ企画といいイロモノラーメン店まっしぐらw
もうダメポ
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:23:42.83 ID:NWl/f4Pc
二号は前の店内おしくら饅頭状態を思えば今の感じでいい
ただのラーメン屋に岐阜だの尾張小牧だの車のナンバーおかしんだよ
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 00:14:54.84 ID:q5pMDpZn
パチンコ屋までチェックしに行ってるの?
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 17:48:31.18 ID:MqrlK1hv
ここ一月まるぎん系列全店に行く機会があったが、一番美味いのは本舗じゃないかなと思った
時間が掛かるのが難点だがねえ
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 04:12:22.45 ID:HqHdxqrW
皆しずるに行けばいい
日本晴れみたく二号は地元民で十分まわる
押し蔵まんじゅうとか二度と御免
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:37:40.41 ID:ILN85KOu
押し蔵まんじゅうkwsk
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:37:36.73 ID:Y0BZpU4N
汁なし塩だの台湾だのちゃんと券売機に反映させたのか?
本当はそんな知る人ぞ知るみたいなオーダー客にさせるのはアカンのよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:10:48.15 ID:ac1tdrh0
台湾はリニューアルして券売機に出てるけど塩はない
それどころか塩はポップもなくなったので本当に裏メニューみたいになってる
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 07:33:17.65 ID:OtCKfBly
久々に二号行ったが劣化が激しいなw
肉が硬かったのは当たり外れかもしれんが
スープに水っぽさ(味が薄い)感じたり麺がダマになってたり・・
そういえば店長変わったんだな
そのせいか?
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 00:40:39.04 ID:PzO8UvfA
蒲郡のしずるに久しぶりに行ったけど味が薄くなってた
水っぽくなった感じ
あれなら刈谷店のが美味いわ
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:28:11.61 ID:twBNLgmR
冷やし中華…
記録的豪雪で冷やし中華…
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:17:27.95 ID:FFxktdzi
あのさーただでさえラーメン食うの遅いのに、彼氏のラーメン来るまで待ってるとかホント勘弁して下さい。
2号のメンマうまいね〜
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:58:58.18 ID:PzO8UvfA
>>893
そんな奴おらんやろ〜
店にも迷惑やん
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:00:21.11 ID:gg38kAsm
つか、二人で来てるのに出すタイミングが遅れるのは店が悪い
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:24:16.30 ID:EOTitJ/W
>>891
先週食ったけど、私もシャビシャビっぽい感じがした
改善を求む
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:15:30.15 ID:Fs8vZhJ6
マジで2号劣化しててかなりショックだった
総帥に改善直訴したいって奴の気持ちもわかる
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:37:15.69 ID:UlmYWNYl
そうか?
まぜそばしか食ってないから違いが判らん
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 03:58:30.55 ID:EMAjaXoq
そうそう、劣化だからしずる行け
来なくていいから
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 14:35:32.86 ID:QFNFRP/z
本舗のつけ麺を家で食いてーな
サークルKとコラボしないかな
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 06:39:32.24 ID:qA/B8I82
本舗のつけ麺は微妙
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 00:41:07.40 ID:JnmsTNlc
商店のラーメン高杉だわ
あごそば880円いくらなんでも高杉
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 00:30:17.25 ID:PBFfLkKd
500 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/19(水) 03:40:47.36 ID:NUtPoBzX
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 20:23:38.09 ID:D2XNiHfP
どのくらい値上げした?
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 06:59:54.49 ID:pyk3+OxS
本舗はだいたい30円だった
ごはんものは10円
トッピングはすえおき
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 16:20:09.96 ID:9/gHIZqC
age
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 11:50:54.84 ID:cCxsepB4
本舗って麺増量ダブルまでなのか?
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 14:18:06.75 ID:JMBXtU1D
>>907
今は100g単位でできるよね
自分は600gまで経験あり
909ラーメン大好き@名無しさん
保存