>池沼とかありきたりの回答はつまんねよ!
>つまんねよ!
>つまんねよ!
>つまんねよ!
日本語がまともに書けないチョンは母国に帰れw
953 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 00:36:14.92 ID:s0lw87mU
またひとりラーメン馬鹿発見(笑)
ただひたすらにレスに反応するラーメン馬鹿多すぎ!
調味料の食い過ぎで脳ミソやられてるよ
>>953 >またひとりラーメン馬鹿発見(笑)
>
>ただひたすらにレスに反応するラーメン馬鹿多すぎ!
お前もな。
チョンなのがばれて顔真っ赤にしてファビョる暇があるならさっさと帰国しな。
二度と日本にくるなよー
955 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 01:51:28.58 ID:s0lw87mU
わかったわかった…君らが優秀なのはわかったから。
ラーメンの話しようよ。
ラーメンスレなんだから。
不味いラーメンの話でもいいけど、もちっと具体的に、どこの何ラーメンとか、アホなおいらにも解るようにお願いします。
957 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 04:34:02.59 ID:s0lw87mU
それでは次のおはがきです
久しぶりにゆきむら食って少しびびった
これ、東京なんかの流行をかなり貪欲に取り入れてるな。
担々麺は底に柚子を忍ばせてあるし。
個人的に常用はしないけど家族連れなら十分すぎるほど使えるよ。
いや、担々麺はイケた。
前もあったよな。
「ゆきむらの坦々麺はうまい」とか。
そんなこと書かれると一度食してみたくなる俺の性格・・・
食べもしないでうまいまずいもないもんな。
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 10:47:58.83 ID:y9iDW6Jk
一歩に次いでこきん太ってどういうネーミングセンスしてんだよw
藤代住みだけど地元はいまいちなんだよな〜
ゆきむらとかチェーン店は業務用スープ乙だし
鎌倉山も都心のうまいラーメン食べるといまいちだし
>>933 あそこはくらま屋ラーメン系列のオーナーで
名前を変えてリニューアルするけど流行らないね
ラーメン屋さんやるならちゃんと濃厚な出し汁さえとれば
潰れることはないんだけどね
962 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 11:43:23.12 ID:s0lw87mU
ゆきむらを評価してるラーメン馬鹿発見(笑)
あんなインスタントラーメンみたいな・・・厨房に入って見てみろ(笑)
スープは出来合いの袋詰めを温めるだけのインチキラーメンなのに(笑)
山田うどん並みだよ
それを旨いだとか頭が狂ってるラーメン馬鹿多すぎ!
とりあえず味障のチョンが、ずばりを指摘されてファビョったのはわかった
>>961 >都心のうまいラーメン食べるといまいちだし
都心に美味い店があるなんて初めて知った・・・・
どうせラーメンウォーカーとか見ちゃって田舎モノ丸出しなんだろうな・・・
都会のラーメン屋が美味いなんてマスコミの扇動に騙されちゃって・・
>>962 >スープは出来合いの袋詰めを温めるだけのインチキラーメンなのに(笑)
ちげーよバカが
スープは濃縮スープをお湯で薄めるだけのインスタントラーメンなんだよw
激安ラーメンチェーン(幸楽や日高やユニローズ)はみんなコレ
ゆきむらはちゃんと寸胴でスープを焚いてるのでちょっと違う
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 13:40:57.82 ID:s0lw87mU
チェーン店のラーメン旨いか?ラーメン馬鹿たち!
いつまでも能書き書き込みしてろや アホが!
これだから素人はすぐ騙せる(笑)
967 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 13:42:41.11 ID:BOFRec6X
>>964 ラーメン雑誌もって食べ歩いてみてみな
おいしいお店あるよ
969 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 13:56:19.02 ID:BOFRec6X
まーそう言わず食べ歩いてみなよ^^
>>969 残念だが俺は雑誌記者の金を貰って食べる舌とは違い
自分で金を払って食べる舌なので無理だわ
971 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 14:14:56.25 ID:s0lw87mU
茨城にはラーメン馬鹿は沢山いるしレスに反応するキチガイが多すぎ 今見てるお前だよ お前な!
味オンチが!
調味料食い過ぎで馬鹿になった奴多すぎ
何も知らないラーメン馬鹿、通気取ってひたすら書き込み(笑)
>>971 >>スープは出来合いの袋詰めを温めるだけのインチキラーメンなのに(笑)
こんな事言っちゃってる何もしらない知ったかぶりは早く消えたほうがいいぞ
ついでにレポ
さっき藤代の南木食べてきた
普通のとんこつ+青ネギと餃子
スープはカップ面のとんこつみたいな感じ。薄く感じた。
麺は印象なし。
チャーシューは焼き入れてあって柔らかい
餃子は手作りっぽいが、何かが足りない
寸胴2つあって、ひとつはぐつぐつ火がかけてあってもう一つは軽く火がかかってる感じ。
社員がガラくずを網ですくって捨ててたけど、ベースは粉末スープの素っぽいと感じた。本当にトンコツ使ってるならもっと店内臭いと思う。
チャーシュー作るのにスープで煮るぐらいのか
値段もそこそこだし、特別うまくもなく不味くもない
店員さんが忙しいのに丁寧で笑顔だった。
>>973 月日が経つと店内に染み付いた、豚骨臭との相乗効果で臭さは増してくるぞ。
>>972 違うよ。
>>971は、知ったかじゃなくて、真性バカのチョンだ。
文脈から、まともな教育うけてないのがよくわかるだろ?
本人は釣った気でいるけど、自身が釣られていることに全く気づいてない真性バカだからなw
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 16:34:26.11 ID:3tcZ8Yj5
本当だ
チェーン店のラーメンって店によって味が全然違うよ
全店舗制覇して能書き垂れろガキ
>>971が段々と哀れに見えてきた。
友達いないなら俺がなってやろうか?
>>973 なんかその同じ評価を2回見た気がする
二人ともそう思うって事はそんな感じの店のようだね
金の絡まないこういうところのほうがアテになるわw
979 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 19:03:46.60 ID:s0lw87mU
スープの素をお湯で割ろうがパックをレンジでチンしようが
それなりの品質のものは提供できるんだけどね。
つーか店でダシ取った方が旨くてレトルトがマズいと思い込んでるほうが痛い。
舌で食わずに頭で印象と情報を食ってる乞食なんだよ。
あとゆきむらの普通のラーメンは褒めるようなもんじゃない。
取手のラーメンバーグは以前弁当屋だったところが居抜きで
業転したのか?
それともオーナーはそのままなのか?
前を通っただけだけど、関東B級とかというのぼりが見えた。
人柱募集。
南木はクータウン守谷取手版に出ている。
あと山下家もw。
山下家店長はやっぱり山下さんというんだね。
982 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 21:29:52.53 ID:iJTnDwKb
つくばにあった山下家潰れたけど
なんか関係あんのかね山下同士
今日、通ったら「たちばな」になってたな。
今度行ってみっか。
984 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 21:36:04.64 ID:s0lw87mU
そんなのどうでもいいよ!お前等が気にする話しじゃねえゃラーメン馬鹿が!
行って聞いてみろやアホ!
ラーメンバーグって取手のどの辺にあるの?
986 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 22:55:49.93 ID:s0lw87mU
僕ちゃんググレないのかな
ギャッハッハッハッ
藤代激戦区の巻
終わり?
出店が相次いだときくらいは話題になるさ
どうやら既存店を脅かすレベルの店ではなさそうだ、という印象は受けた
藤巻激城に見えて少し萎えた
>>980 出汁とってないインスタントは不味いというより飽きる。
出汁とってるところはちゃんとスープ管理してない所は不味い。
インスタントチェーン店のいいところはムラがないことじゃない。
チェーン店でもちゃんとガラから出汁とってるところもあるし。
>>981 守谷の山下屋は山岡屋出身。
多少独自に改良してる。
山岡屋好きなら合うかも。
アウトロー板でフルボッコにされて、腹いせにラオタ叩こうとしたら
逆にボコボコにされた涙目チョンでてこいよw
>
>>980 >出汁とってないインスタントは不味いというより飽きる。
>出汁とってるところはちゃんとスープ管理してない所は不味い。
ま、そりゃラヲタどもの印象だな
「飽きる味かどうかは店でダシを取るかセントラルキッチンでダシを取るかによる」
これ証明できるくらいに状況証拠集めてくれ
どんな製法だろうがうまいものはうまいんだよ。
そして、ここ10年くらいでラーメン関連の技術は飛躍的に向上した。
伝統的な手法でダシを取る店が駆逐され、チェーン店が増えるほどに。
そこのところを理解していない原理主義者がこのスレは多そうだな。
アタマで情報食わず、下で丼の世界を食え。
996 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 05:39:34.57 ID:oQpCzsmg
>>992 君も寂しい奴だな
構ってちゃんかよ w
997 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 06:32:49.64 ID:eT1U7cCr
998 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 07:50:30.63 ID:LwewG4xt
天下一品サイコ〜
999 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 08:45:18.41 ID:oQpCzsmg
>>998 釣りか?それとも単に死に急いでるのかw
セントラルキッチン否定派の脳内構造って、課長アンチと同ラインなんだと思う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。