[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報26杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ

[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報25杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1302166798/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 11:10:47.82 ID:HDm+qoO9
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報23,5杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282862806/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報23杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260530121/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報22杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242516714/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報21杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229004414/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報20杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1215251841/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報19杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209119830/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報18杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204256044/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報17杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196501434/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報16杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187997382/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報15杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150563691/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報14杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145272588/
北九州とその近郊のラーメン屋情報13杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1141300723/
北九州とその近郊のラーメン屋情報11杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1130760913/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報10杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124958749/
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 13:07:54.71 ID:vh/Jz+9R
>>1
ラーメン乙。
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 13:18:36.59 ID:1Msb1NXm
早いな
もう次が立ったのか
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 17:40:24.28 ID:jhvM9Ip4
秋武しね
6 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/25(土) 20:54:44.10 ID:zorUeKwu
>>5
なんで?
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 22:11:03.45 ID:jhvM9Ip4
>>6
いちいち絡むなシネ秋武シネ
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 02:20:22.84 ID:gfhdk4FU
>>1
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 09:29:28.21 ID:twlQwoLQ
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけどサラダの時点ですでに
俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?煤i゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
しかし本当の悪夢はこれからだったなんか大皿に乗った黒い山が出てきたなんだあれは。
食い物なのか?;´Д`)流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。
もう断ろうと俺は思った。そしたらファットママが「( ´ ・ω・ ` )今日はね。
ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたい
ドッバドッバ乗せてるナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく豚母がケーキを切り分けて、さらに
またホイップかけて、俺に皿を突きつけて「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・うがっ、糞甘っ。
砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 09:38:59.88 ID:twlQwoLQ
28 名無しさん@12周年 2011/06/26(日) 06:25:06.11 ID:lPnVsw+R0
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」
って笑うなデブ!俺を殺す気か!?それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うがきっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、
ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。限界の俺。
三口から先、フォークで崩しているだけ。気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ気持ちだけでも・・・
と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)と思ったら、なんか白い汁
の入ったビンを持って戻ってきたっ嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデンストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??這煤i`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?這煤i`Д´;)ノノ得意顔のナタリー。
これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ
後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため日本人では絶対にない水準まで
ブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの(´ー`)
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 14:29:15.42 ID:jDPB53Ba
今ドームでやってる試合にファイターズの今浪が二番で出てるけどやたら気合い入った応援してる団体が店にいるのだが松崎の仲間ですか?
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 15:16:05.95 ID:eq05tmML
>>11
小倉南区で今浪さんといえば・・・ねえ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 15:36:07.05 ID:vRooOEFq
>>12

B?
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 15:59:18.43 ID:eq05tmML
>>13
利権にしがみついて甘い汁すすってる奴らは大嫌いだけど、
彼は自分の身一つで厳しい世界で勝負してる。

そういうのは抜きにして地元出身の彼を応援してやろうじゃないか。
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 17:39:57.54 ID:7QukYoM8
あほか
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 19:43:09.87 ID:mjnVp5Sv
スレ違いやろ
コレだからバカにされんだよな -_-b
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 21:11:55.67 ID:oxA4DMcf
このスレって酔客相手の銘店にはノータッチなの?
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:48.77 ID:jvuNqt0d
話題に出てないだけだよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 21:59:46.61 ID:a/NZqt1R
その話題の店はどこ
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 22:10:15.93 ID:eq05tmML
スレ違いですみません。
酔客相手と言えば堺町公園横の力ラーメンでしょうか。
24時以降に行くと素面の客はほとんどいませんよね。
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 22:42:22.35 ID:twlQwoLQ
>>20
飲んだ後は美味く感じるよね。
でも同行者が強行しない限り俺は梅子で
チャーハン&酢豚だけど。
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 00:31:41.99 ID:eAEog1Cp
呑んだ後は
万龍か旦過前やね( ´Д`)y━・~~
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 00:37:11.12 ID:xODXihSM
万龍はぎゃくに飲まないと食えないな
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 00:38:16.51 ID:5f8tqyr4
え? 今浪うどんがどうしたって?
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 01:07:37.81 ID:OOiJFsbU
基本ホークスファンやけど日ハムの今浪は敵ながら応援してる
実家が近所だしね
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 07:30:13.51 ID:bzwwOQFN
秋武シネ
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 11:19:54.50 ID:xODXihSM
よっぽど強い恨みがあるのか。昨日からアキタケ死ねスレがおおいいけど何か個人的にあったの
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 11:23:07.94 ID:KxKsf47K
俺北九州市民だけど、やっぱりしょっぱい豚骨ラーメンしか受け入れられないこの風土に問題が有るんじゃないか?
その点、福岡は様々なジャンルのラーメンを受け入れる風土が出来上がってるからいつまで経っても福岡に追いつけない様な気がするよ。
前スレ終盤の彼の言う事にもうなずけたよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 12:27:39.26 ID:N6+Wsqo9
>>28
まぁわかる気もする
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 12:37:28.42 ID:G+rY79Nk
あっさり系食いたい人は最初からラーメンを選ばないしなあ・・・
うどんやちゃんぽんも旨い店がおおいから
北九州は麺類激戦地だよ
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 13:11:07.73 ID:OqxW/oT3
>>30
うどんやチャンポンの美味しい店教えろ
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 13:56:45.14 ID:iQ0LUPbj
うどんは資さん
ちゃんぽんは東龍軒、リンガーハット

完璧
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 15:49:03.70 ID:i9cuhplk
>>28
まさにそのとうりやよ。このままじゃ俺達の北九州ラーメンは衰退し続けるような気がするっちゃ。
俺達一般ラーヲタも福岡を手本にしっかりせんないけんちゃよ。
こんなしょうもないラーメンばかりをありがたがって啜るようじゃ北九州市民として恥ずかしいちゃ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 17:48:59.06 ID:2l3+aUb4
北九州のラーメンは基本的に麺が太い店が多いのが残念
味は嫌いではない
しかし、うめぇー!!!と思う店がないのも事実
好みは人それぞれだから仕方ないけどな
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 18:17:04.32 ID:bzwwOQFN
あきたけ死ねよはやく
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 18:19:18.39 ID:GXVWZaIB
北九州のラーメンは衰退していません。
逆に、衰退しているのは、福岡の方ですね。
福岡は老舗の味を守る所が多く、北九州のラーメンは福岡よりも歴史の浅い店が多くて、味自体が進化している店が多いです。
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 19:00:58.23 ID:84EfD/Rs
ニア北九州だが、オレは苅田の大樹を断固支持する。
週一ペースで通っているがスープのぶれもそれほど無い。
バイト?の若い兄ちゃんが成長しているのを見るのも楽しみだ。
あえて難を言えば高菜のテーブルオプションが無いことか。
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 19:24:41.60 ID:G+rY79Nk
俺も大樹推すわ
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 19:30:18.97 ID:fohBcRUj
>>37
>>38

ご冗談を(笑)
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 20:02:17.68 ID:xODXihSM
どうせ身内の援護だろ
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 20:32:17.31 ID:84EfD/Rs
>>39
>>40
どうせB出身だろ
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 20:42:16.91 ID:T2f5VS/F
夜の繁華街のラーメンは
妙に甘いですよね。
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 20:57:44.29 ID:fohBcRUj
>>41
おいおい品が無いキチガイやな。
そういう差別発言は社会の底辺に生きるウジムシならではだな。

子がそんな可哀想な人生だと母ちゃんバエもウンコにたかりながら泣いてるんだろうなぁ(笑)
立派な蝿になれたらいいな。陰ながら応援するよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 21:23:03.87 ID:PU4T8jBu
>>33
慣れん北九州弁を使うとボロがでるぞ>>28w
どうもお前からは東ア+辺りで自演しよるチョソの臭いがするw
もういいけ福岡スレに帰れ(#`皿´)
45ばにら ◆Love.O3z8w :2011/06/28(火) 00:09:43.62 ID:nGHuHzmS
前スレで福来家いってきた俺が今度は一龍いってきましたよ♪

スープがちょっとアンモニア臭^^;;;
呼び戻しが悪い方向にいってるような…
でも、それ以外は悪くはない
麺が長浜チックな極細麺で個人的には気に入らないけど替え玉したしww

福来家よりかはウマイかなーと思った
あくまで比較しての評価
またアノ辺でラーメン食うなら珍楽いくだろうけどw



蛇足だが
給仕してるニーチャンがちょっとオットリしと思ったのと
1周年記念で安くしてるならもっとアピールしてイイんじゃね?w

大将若いけどシッカリしてるし繁盛はするんじゃないかな♪
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:13:27.76 ID:nGHuHzmS
コテついてたワロタwww
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:17:37.80 ID:lGLy2Sh/
北方や横代北はラーメン激戦区
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:22:27.35 ID:uElGaA0g
ずっとコテ付けてくれ
おまえとは味合わないようだしNGにできるんで
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:27:00.85 ID:nGHuHzmS
>>48
ゆっくり替え玉していってね^^♪(福来家で)
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 09:35:08.77 ID:hPKjFoCf
>>45
一周年記念でいくらになっているの?
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 10:57:32.89 ID:AQnjtJ/R
>>45
臭いが気になるなら新メニュー(屋台ラーメン)オススメ。
かなり臭いが押さえつけ込まれてる少しあっさり目スープで太麺仕様。トッピングに海苔まで乗っててむしろこっちで久留米を名乗れと言いたくなるw
>>50
大盛り50円引き、替え玉50円になってたよ。
でももうすぐ終わるかも。結構長いし。

変なのが湧いてきませんようにw
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 11:19:59.32 ID:I3UeVCCG
>>45
アンモニア臭いのはめんのかんすい
湯切りが足りない
呼び戻しがどうとか偉そうに語るのはいいが的違い
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 12:15:32.14 ID:BdUVuVRU
>>52
作ってる本人にしか真相はわからないから
麺だったりスープだったり色々あるからねシッタカ君
そんなこといいから秋武シネ
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 12:17:57.51 ID:Sp4+HId8
ハッスルラーメンのとなりのラーメン屋ってなんやったかね?
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 12:59:09.54 ID:AQnjtJ/R
>>54
寿来軒やなかった?
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 13:49:12.84 ID:Sp4+HId8
>>55
ありがとハッスルも食べてみたけどあまり好みでなかったんで南区に行った時は食べてみたかった店なんで情報ありがと。
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 14:00:39.51 ID:Es7oBUUr
寿来軒はがっかりすると思うけどなぁ・・・
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 14:11:11.15 ID:s0O7+43/
>>53
豚骨スープを作る課程ではアンモニア臭いを出す可能性はないよ
豚骨でアンモニアというのはかんすいが原因
基本じゃないか
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:20.59 ID:NSx9kvdX
ラーメンって奥が深いな
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 14:59:05.63 ID:AQnjtJ/R
>>56
意外とあの辺激戦区やね。寿来軒の先には山小屋とリンガーハットあるし。
個人的には明日香の焼き肉だけど。
もちろんユッケは無しの方向で。
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 15:35:55.71 ID:6MyeBr6e
寿来軒はちょっとショッペー。
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 15:52:15.06 ID:Sp4+HId8
でもちょっとしょっぱいのは逆にオレは期待できそう甘いラーメンは苦手なもんで…
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 17:17:41.21 ID:BdUVuVRU
>>58
可哀想に
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 20:29:02.37 ID:c72LI0bG
>>62
龍王は嫌いか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:18.90 ID:Sp4+HId8
龍王最高スネすきですよ
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 20:44:20.19 ID:c72LI0bG
>>65
そうか
甘いの好きじゃねーかお前w
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 21:23:14.41 ID:hoLsuT4m
寿来軒は聖○新聞置いてるの見てから行ってない
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 21:27:35.08 ID:Sp4+HId8
うるせぇ龍王はすきじゃいW
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 21:29:32.28 ID:30Jy67OS
>>52
一龍はスープからの臭さだね
湯きりはキッチリやってたし麺に臭みはなかった


福来家は麺からアンモニア臭
湯切りもだけど麺がちょっと発酵したんちゃうかなと
麺も放っておくとアルコール発生してヘンな匂い出すよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:17.14 ID:GpChEup9
>>67
そうかそうか。
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:29.96 ID:lGLy2Sh/
ここ30年変わらない味とほっとするひと時を提供する一平を再評価しよう!
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 23:03:39.07 ID:Sp4+HId8
確かに30年はすごいな一平ってどこにあるの。
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 01:11:03.83 ID:rqHx2r3r
おぬし一平を知らぬとはさては北九州の人間ではないな。
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 07:24:13.61 ID:xjeeJ/HO
>>72
http://s.ameblo.jp/meeyacat74810/
一平だよ
最新の情報だと思うよ
昨日の更新だから
このブログ結構オモロイ
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 12:36:31.25 ID:mZossnLI
>>71
もしかして君はパチンコ屋のねぇちゃんが好きっていいよった人かな?
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 14:43:54.52 ID:lAK2W/OB
一平の大将の超眼力って(笑)
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:19.34 ID:DphvV1fq
ちゅるるに最近いったんだけどあれのどこがヨン様だ
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 15:50:07.45 ID:u/tfx8YR
一平の猫減ってないか??
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 17:01:12.00 ID:mZossnLI
何匹ぐらい
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 17:22:24.87 ID:wYrvE3nn
74のブログの写真の猫しかおらんけど
まさか!?(・_・;?スープ?
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 22:43:44.90 ID:rqHx2r3r
今日は半年ぶりくらいに大勝に行った。
昼時なのに先客2名で少し不安になる。

見た目は以前と変わらない・・・と思ったが
メンマが少ない&チャーシューが小さい。

食べてみると以前より大人しい味。
食べやすくて個人的には好きかも。

なぜか客が少ないけど値段のせいかなあ。
味もいいし頑張ってほしいっすね。
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 23:34:43.49 ID:5DZvBajS
大勝美味いのに客少ないのは、門司だからやろ、近くにあれば大歓迎だけど門司まで微妙に遠いね。
因みに自宅は小倉北区やね。
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 23:50:56.01 ID:mZossnLI
大勝そんなにうまいのか北九州上位の店だろ。一度は食べにいかないけんな
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 00:00:55.97 ID:g1VOLLB6
大勝20歳前後位によく行ってたな。
今の店じゃなくて、
居酒屋?の前。当時替え玉が珍しくって散々チャレンジしたけど
10杯以上無料には到達出来なかった。
店の人に替え玉の食べ方褒めてもらってテヘってなったよ。
新しくなってからは行って無い・・
久々に行ってみるか。
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 00:11:40.05 ID:VA1NagRd
大勝マジで美味いですね
門司ではNo.1でしょう♪(´ε` )
86 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:31:35.60 ID:wRCVJ4Xr
魚町銀天街あたりと足原にあった、しょうゆラーメンの店は今もあるの?
社長が脱税か何かで逮捕された記憶があるけれど・・・・・
8781:2011/06/30(木) 00:36:34.63 ID:QWPM9aRG
>>84
その頃はみんずがまだバリバリやったけん
隠れた名店扱いでしたな・・・。
門司は主役級より名脇役の店が多いイメージかな。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:01:43.83 ID:eoAJ28qY
でもさぁ大喝、地元であったラーフェスじゃ全く人気なかったじゃん
一龍なんて3位なんだぜ…って事は一龍のが旨い?
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:04:36.86 ID:ZhbwVIvk
また、うざい
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:49:32.48 ID:0aOvD4lc
1位が金田家は分かるような気はするが
2位が福来家だろwww
そんな感じのラーフェスなんかあてにするより、人気店を片っ端から食えばいい。
美味い、不味いは、自分の舌の問題だからね。
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:51:48.66 ID:0aOvD4lc
地雷踏むのが嫌なら、予めブログを参考にしていけばOK♪(´ε` )
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:24:38.60 ID:yWdaNZXS
喜福が人気すぎて並ばないと食べられない件
金田家は開店、閉店直後は結構空いてるのに・・・
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:33:03.69 ID:X4Tek84T
アホみたいに並んでる天神西通りの一風堂の土曜日でさえ
閉店直後はガラガラだからな
そんなもんだろ
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:42:59.71 ID:d5qUGtgC
ラーフェスって食べた人が箸で投票するんだったよね
偏見だらけの君達の口より信用できんじゃね
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:47:39.35 ID:RVp7THkk
ラーフェス出店の店の中でおまいらの心のベスト3はどこよ?
俺は1位宝龍2位大勝3位一龍
言っとくが別に工作員とかじゃないぜ。老舗の横綱級のうまさから新進気鋭の新店舗の伸びしろまで考えてこうなった。
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:49:34.10 ID:uld9hLyi
確かに何千もきたんだろ?
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 10:01:45.83 ID:ypXXjuwZ
宝龍は好きだな〜
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 10:18:05.66 ID:d5qUGtgC
じゃあなにかい?あれは実行委員長のユッキーが決めたひいき店なのか
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 11:08:25.49 ID:vwJp1GMW
宝龍は名店だよな。
一龍好きなんだが、極細麺になる前のがよかった。替え玉のみ極細でよかったのに。
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 11:16:00.72 ID:ZhbwVIvk
一龍、あきたけ、ゆっきーはくんでるの?
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 11:17:02.13 ID:3ClfxNPd
だからあきたけだのゆっきーだの誰だよ
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 11:34:28.63 ID:RVp7THkk
すっごい陰謀脳w
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 11:39:27.66 ID:U7sJCFqf
>>95
正解◎
俺もそう思うよ
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 13:25:02.10 ID:62spw4ZB
秋武自殺しろ
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 14:17:28.72 ID:uld9hLyi
>>104
ちゅうかお前暗すぎ、どんだけ恨みがあるねん根性腐りすぎとるゎ
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 14:22:34.03 ID:yWdaNZXS
月曜と金曜に苅田に売りに来る移動販売のラーメン屋さんが中々おいしい件
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 17:24:47.53 ID:CEJTjHoL
穴生の力は店名変わったんやね。しかし相変わらず旨かった。
あれで500円とは恐れ入るわ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 20:26:47.09 ID:T5qrV+Oz
穴に生の力か…
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 21:54:58.60 ID:62spw4ZB
>>105
反応するって事はお前(笑)
はよシネ
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 21:57:28.88 ID:g1VOLLB6
>>109
>>105ではないがこのスレの純粋にラーメンが好きなだけの人はほとんど同意じゃね?
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 22:04:44.52 ID:RNMUaPjq
>>108
よく考えたら穴生って変な地名だな
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 01:27:31.69 ID:tIXOFbtY
昔、八幡西区に住んでたんだが
移動販売と言えば「コトブキラーメン」を思い出す
まだあるのかなあ
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 01:58:42.52 ID:YlEHQpKs
穴生よりかぐめよしが難しいよ
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 06:03:05.88 ID:OWETrZNL
>>110
>>109
>>105ではないがこのスレの純粋にラーメンが好きなだけの人はほとんど同意じゃね?
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 06:03:25.41 ID:OWETrZNL
>>110
荒らすなよ
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 08:39:06.33 ID:qYPAJ6+f
>>115
>>110 だけど>>109を諌めてるだけなんだけど。
それともこのスレの住人は>>109に同意なん?
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:04:32.70 ID:YeXq/fMD
>>116
なんや?
お前秋武か?
しゃしゃり出てくんな
このスレの総意じゃ!阿呆が!!
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:10:03.79 ID:qYPAJ6+f
>>117
気に食わないスレすべてが秋武とか(笑)
じつはもっすごく好きなんじゃ・・・・w

あ、因みに人違いです。
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:17:53.83 ID:YeXq/fMD
>>118
黙れ秋武
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:26:36.93 ID:qYPAJ6+f
>>119
俺からの提案。ここはラーメンのスレなんで、良かったら別に秋武スレ(笑)立てたら?
思う存分叫んでいいからさ。
店なり人物なり多少弄る位は笑えるけど(お前)イタイよ。
全てが敵に見えるとか冷たいのでそうなっちゃってんの?
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:31:47.05 ID:YeXq/fMD
>>120
断る
なに言ってんの?
意味が分からない
お前はいったい何と戦ってるんだ?
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:34:38.08 ID:qYPAJ6+f
>>121
ラーメンの話ししろよ。
http://pic.vc/?I4kT8Wl6
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:40:08.69 ID:YeXq/fMD
>>122
黙れ秋武
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:49:41.10 ID:qYPAJ6+f
>>123
俺は誰とも戦っかっちゃいないがお前が秋武と戦ってるのはよく分かったw
以後スルーやな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 09:54:34.25 ID:YeXq/fMD
>>124
次絡んできたらお前NGするから
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:24.75 ID:SQVlUbOe
>>125
本人か、取り巻きか、そんな奴が出てきたみたいだけど(-。-;
出てくるのを待ってたのか?
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:07.98 ID:Avt83KlD
>>126
自演乙。
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 12:06:12.28 ID:YlEHQpKs
一平の大将、本日は一段と眼光鋭い感じだ
新幹線に乗るために急いでいたんだが、あの強烈熱烈な眼差しに睨まれ思わずフラフラと入ってしまいそうになったぜ
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:59.84 ID:F8WqeyXN
>>110
あれだ、スルーしろってこった。
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 13:05:25.11 ID:3KmpDn0c
>>112
夜走ってるよ
でも正直おいしくないwww
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 14:19:34.90 ID:OWETrZNL
>>124
溝に落ちて骨折しろ
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 14:42:35.25 ID:/2FsV7NJ
>>131
お前が骨折しとけW
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 16:14:02.56 ID:OWETrZNL
>>132
草WWWWWWWWWWWWW生やす奴がまだ居たんだねWWWWWWWWWWWWW
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 16:55:30.60 ID:1epqS3Ua
>>133
レス乞食wwwwwwwwwww
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 20:16:21.61 ID:0qJWjQFq
マンション住まいなんでチャルメラ聞きつけてもかけつけられないorz
貫周辺で最近よく聞くんだけど。食べた事ある人居る?
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:33.99 ID:F8WqeyXN
葛原でもよく聞くな。遭遇すらするが食ったことはないw
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:08.04 ID:coFUTN84
食ったことあるが、屋台ならまあゆるせるが、店であの味はないな
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:51:32.48 ID:SF8qg9ry
屋台は雰囲気を味わうもんだからな・・・。
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:53:53.30 ID:/2FsV7NJ
たまーに見かけるけど夫婦で車でまわりよるぞ
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 23:05:09.68 ID:0qJWjQFq
>>138
だよね。晩酌後にチャルメラ聞いたらあぁーってなってしまうw
どんぶり持参なら少し安くなったりとかするとこもあったりね。
>>137>>139情報m(__)m
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 23:17:08.79 ID:F8WqeyXN
丸和前も屋台じゃん。
飲むと妙に美味いが、飲まないとちょっとアレな丸和前屋台w
あれと比べてどんなだい?
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 08:05:11.52 ID:0JeCy9Tm
>>141
丸和前って言ったら城野駅の近くの店ってさすがに無くなってるよね?
旦過のは豚骨特有の臭みが強いけど飲んだらあれが良くてつい、行ってしまうよね。
さて、今日はどこにラーメン食べに行こうかな?
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 11:59:17.06 ID:Vh6mpEkw
城野駅近くの店ってどこ?
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 13:28:24.05 ID:SnQo6nj/
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 19:03:18.96 ID:cQ/IFaBZ
>>142
とっくの昔になくなってるよ
もう10年と言わん前になくなったんじゃないだろうか
ちなみに中島町の丸和前もなくなってる

>>143
城野駅の北側踏切りから西日本シティ銀行の間にあった
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 19:49:56.10 ID:KcCawfPG
そういえば長浜にも丸和前あったな。
もはや丸和前でも何でもないやん、と思った記憶がある。
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 21:49:04.63 ID:Vh6mpEkw
>>145
初めて知った。
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 22:03:25.49 ID:xOSjV9E1
>>147
学生割引とかあったしなかなかうまかった記憶があるよ。
懐かしい店はどんどん無くなって行くね。
来週あたり光陽軒でも行ってみるか。
ラーメン関係無いけど西区の菊屋も無くなったね。
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 23:04:16.22 ID:gky3yoIP
渋谷に移転した唐そば、、、
閑古鳥が鳴いてたよ
黒崎に戻ればいいのにね
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 23:38:47.71 ID:IohEQZom
>>149
あれは本家じゃないやろ
味も違う
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 03:47:51.26 ID:uhYz1RqM
「本家」の意味がわからないが、実の息子(二代目)が親父さんに教えてもらって始めた店だから一応は本家では?
赤の他人がちょっと修行しただけで暖簾分けさせてもらうような半分フランチャイズとは違うが、まあ似てるかな…
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 10:13:12.96 ID:U9v9RUQZ
>>146
長浜の丸和前、瞬殺だったなw
蜃気楼のようなw
とりあえず、今から長浜でやるなら
頭に元祖長浜をつけないとダメだな
例えば、元祖長浜家とか、元祖ラーメン長浜屋とか、まだいい屋号が残ってるwww
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 16:18:14.01 ID:9c2nrF+I
最近また黒門に行くようになったよ。

いっとき、客待たしても平気で常連と雑談に熱中とか、
席替えが適当過ぎて注文忘れとかで、離れてました。

ずっと後になって、多分このスレの過去スレだと思うけど、
たまたま読んだら、ズバリ「黒門の接客がおかしくなった。」って意見があって、
「やっぱりか!」って感じだったよ。

一応、最近行ってみたら、まともに戻ってたので、報告しとくよ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 17:47:30.70 ID:A9ewYzhV
小倉南高校前の明千、
最近やってないんだが・・・・
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:02.64 ID:2n7/3+PN
>>154
つばめ家ができて客とられたか?
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:49.44 ID:5QC/OIuw
>>154
そこの場所は入れ替わり激しいもんな。
川渕町のぎょらん亭はそこから巣立っていったのは記憶に新しい。
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 19:50:13.76 ID:hultbncP
>>151
本家の親父本人がスープ作ってもぶれるからな。
まぁ、二代目は応援するが・・・甘えは許さない。
ラーメンじゃないが、大牟田のまるかんって地鶏焼き屋の親子、
九州の飲食店親子経営店は見習うべきだ。九州一のお店だ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:05:21.61 ID:2n7/3+PN
明千今見てきたら 都合により休みだってD
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:16:13.38 ID:RXUO71Rh
>>155
その店知らなかったけど、今日の昼食に家族でイエロースパイスで
配達注文したら、チラシが入ってた。今度行ってみるかな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:19:36.56 ID:2n7/3+PN
>>159
なかなか美味しいみたいよ
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 08:06:55.72 ID:rqYfoqeH
>>160
あっさりしすぎて、俺の口には合わない
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 08:45:18.41 ID:u4uBm9aW
オレもあわなかった。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 11:03:52.23 ID:liBDXZYi
>>157
亡くなられましたよ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:06:12.40 ID:LY/do7YH
金田屋の2号店が沼のリンガーハット跡にできるといううわさは本当?
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:37:30.30 ID:u4uBm9aW
そうなんだ沼の所にできるんだ村田亭葛原店とか大福ラーメンはどうなるんだろ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 17:45:01.21 ID:HBPW1sIg
ヘェ〜金田屋すごいなあ さすが元競輪選手

金持ちは違うね このご時世に
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 18:09:07.68 ID:LY/do7YH
>>166
真偽はまだわかんないよ。
知ってる人いないかと思って質問してみた。
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:33:59.51 ID:S80vpb+N
>>167
沼のリンガーハット跡は丸亀製麺がリサーチしてたはずだが。

ポシャったんかな。
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:36:48.10 ID:7Lcq4zf/
>>163
いつ?
ザブングルのかっちかちやどに似た息子が開店からフライパン叩いてて
常連の現れる20時頃親父登場してた
親父、おかわりのキャベツやビールの世話焼いてくれてた
雰囲気から脳梗塞系の病で苦しんでいたんだろうなって想像できてた
残念だけどこの一年行ってないんだ
知らせてくれてありがとう 163 合掌

170ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:35:44.81 ID:2JoAJ9L8
岡垣の久留米ラーメン一喜長持ちしなかったな…
あまりに売り上げが上がらくて元祖がんこもんにしたけどがんこもんも終わってるもんな(笑)
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:04:40.96 ID:DlZdd8cL
>>164
正確には3号店やな。

>>170
あまりにも場所が悪いわw
近くのアリラン峠には週一で行ってるけどw
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 03:33:06.63 ID:BCUOUZt7
幸いにも暖簾&看板を継ぐ息子がいる店はまだ良い
一代限りになりそうな老舗店が北九州には沢山ある
それらの老舗がなくなった暁、初めて有難さを知る
そんなのやだっ!絶対やだっ〜!(カジヒデキ風)
この一杯が最期かもしれないと常に覚悟しつつ…
それくらいの崖っぷちに今、北九州の老舗はある
贔屓の店を自分が継ぐ覚悟で通い、食べて欲しい
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:18:03.99 ID:hM/pAFCl
>>164
だから宣伝すなや林
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 14:02:17.56 ID:LQCUhVuX
>>173
俺の嫁は料理屋をやってるから味にはうるさいんだよ
文句あるんなら東邦金属に来いやボケ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:07:02.44 ID:/DVeDPGQ
>>174 頭悪い人?
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:21:24.75 ID:JwvBVFBG
一喜後の元祖がんこもん まんまがんこもんでした(笑)
177164:2011/07/05(火) 18:42:01.66 ID:qp/0oHm1
>>173
林という人ではないのですが、
気に障ったなら、すみませんでした。
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:57:08.45 ID:cd8y0zfL
>>177
金田家が小倉に出店するなんてビッグニュース!
ぜひ実現して欲しいね
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 19:10:56.69 ID:TKGwwLJC
珍楽、新しい外看板が!
店のテントはそのままだったけどw
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:25:37.60 ID:GDSJf/zg
最近ぎょらん亭に行ってみたけどそんなにうまいか?俺と友人にはまったくあわなかった
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:27:46.33 ID:DtaLHRxg
ひとそれぞれだって
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:37:08.67 ID:GDSJf/zg
>>181
確かに
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:18:11.88 ID:DbQTSRd7
一番星のスープって牛乳入ってるよね?
骨やガラを乳化させただけじゃ、あのクリーミーさは出ないと思う
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:33:53.50 ID:DtaLHRxg
>>183
龍王のスープも奥さんの乳化かなあ
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:37:42.61 ID:dE5ng6R/
>>183
俺は生クリームじゃないかと思ってる。
ただの素人だがな。
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:39:58.74 ID:GDSJf/zg
>>185
多分牛乳だろでもうまいな一番星は。珍竜軒こえたかも。
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:45:00.52 ID:DbQTSRd7
>>185
生クリームもありえるよね
でも、コスト面でどうかな?って思い牛乳あたりではと推定してます♪

前に食べたときはバターっぽい香りも感じたけど
今日はソレは感じなかった
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 13:34:28.35 ID:+3PjG3az
片野にあるひふみ、もう終わったみたいだ、やっばりというかんじだ
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:11:18.32 ID:EyyLgP5E
マジで早すぎる…それで味どうだったの
190164:2011/07/06(水) 18:55:05.13 ID:o1LeqscG
神様があなたに
「この先の人生、一つの店でしかラーメンを食べてはいけません。どの店を選びますか?」
どうする?
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:17:15.31 ID:8fD1AmdL
うまかっちゃん
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:32:51.46 ID:EyyLgP5E
むらた亭。
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:48:18.28 ID:7e0y7N5h
山小屋
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:39:53.82 ID:ubdNMK5m
>>190
やっぱ丸星だな・・・。
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:33:58.18 ID:EyyLgP5E
丸星ってどこ?
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:50:22.20 ID:CpgOGKEJ
まるぼしすっすっ元気ですー
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 07:11:31.76 ID:IN5yEcQE
な?秋武か林か一龍の話が出なかったら1日のレス数こんなもんだろ?
本人達と取り巻きはバレてないとでも思ってたのかな?(笑)
あんなに反応してたしね(笑)本日も待ってますよ(笑)
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 08:06:13.15 ID:v7WKxbxL
>>197
淋しいんですね。わかります^^
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 08:47:49.64 ID:rx/MWiMB
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 09:11:38.47 ID:IN5yEcQE
>>198
便乗するな気持ち悪い
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 09:39:22.19 ID:v7WKxbxL
>>200
便乗やないやろwお前をバカにしとるんよw
あ、一軒のラーメン屋しか食べられないなら一龍で!
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 10:46:45.70 ID:1mSIJseZ
>>201
そうだな、俺も一龍に一票w
屋台ラーメンも食べたけど旨かったよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 10:47:37.59 ID:IN5yEcQE
>>201
ありがとう(笑)
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 10:49:27.95 ID:5ld6AwEa
スレ違いだけど小倉南の「節」ってうどん屋さんは美味しいんですかね?
ボリュームとかはどうでしょうか?
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:12:24.01 ID:cUNwDokG
>>203
勝利宣言キタ?
俺も荒らすの好きやけもっと一緒に荒らそうやw
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:59:17.35 ID:YAY2cDnY
一風堂北九州にできんかな
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:28:25.91 ID:cUNwDokG
IDを替え自演の準備をする>>203であった・・・・・・
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:03:22.54 ID:5ld6AwEa
ゆっきーさんの書く文章はキモ面白いですねw
キモ読みやすくて好きです
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:40.02 ID:IN5yEcQE
>>207
俺は秋武みたいな事はしないよ(笑)
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:38:50.36 ID:Lm0/QM4X
俺はゆっき〜嫌いやね
話題にも出さないで欲しい
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:42:04.37 ID:Lm0/QM4X
´_ゝ`)トリマキガヒトリアラワレルルト




´_ゝ`)カナラズモウヒトリガアラワレテ




´_ゝ`)ヒトリガキエルト




´_ゝ`)カナラズモウヒトリガキエルノハナ
ゼダロウ




´_ゝ`)ボクニハワカンナイヤ....
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:52:42.65 ID:cfJQtDj1
ここは少し荒れる位が賑やかでいいね!p(^-^)q
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 14:19:54.28 ID:IN5yEcQE
>>212
レススピード:0.01r/m
レス数:212レス
サイズ:46/512KB
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 15:01:46.92 ID:cfJQtDj1
このたびは、息子が愚かなレスを書いてしまい、皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小学校、中 学校、そして高校といじめに あっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食となるとお弁当をトイレへ投げ込まれ、 休み時間にはプロレスと称して息子だけが一方的に殴打されるような 日々が10年以上も続いておりました。
度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで 高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、 ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換と、息子へパソコンを購入してくれたのです。
息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、 この2chを知って以来、 息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。 本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。 >>197の母より
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 17:30:00.97 ID:Lvcgq7xA
誰やねん?お母さんかなしませるなよW
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 17:50:00.70 ID:IN5yEcQE
>>214
お前のかあちゃんデベソ
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:10.30 ID:eO2YcCjo
>>216
俺の嫁は料理屋をやってるから味にはうるさいんだよ
文句あるんなら東邦金属に来いやボケ
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 19:20:18.42 ID:JDKbue7D
>>204
節はもう跡形もなくなったよ。区間整理で山形さんもウハウハじゃね?
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:53:29.28 ID:YAY2cDnY
>>217
とつほうきんぞく狭っ来るしい
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:11:29.11 ID:wdJ/Vcwm
ひふみ閉店したの?
とある日曜昼にいった時、客が誰イネーな状態だったから分かる希ガスww

アッサリ系が好きな人ならってラーメンだったね♪
味はキライじゃないけど大多数に受けるかは疑問^^;

ただアノ店は味以外の面で問題点がいくつかアルなーとは感じますた♪
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:56:52.20 ID:ICnIDXa7
>>220
従業員の態度とか?
偏見かもしれないがやっぱ元気良くってか威勢良く対応してくれる店の方がちゃんと残ってる様な気がするよね。
主人ばっかり元気でバイトはテレテレしてる店はラーメンが一段とまずく感じるし。
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:06:48.38 ID:Lvcgq7xA
結局うまかったの?まずかったの?うまいけどスタッフの態度がわるすぎたの?
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:09:14.87 ID:4xtuwxqQ
>>222
まずくて店員の態度もなってねえ。
0点。
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:17:17.10 ID:Lvcgq7xA
>>223
そうなんだ残念。
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:35:08.62 ID:U0GeS4sn
あれじゃあ無理っしょ
金持ちのお遊びなら さっさと閉めた方がいい
あんなの食わされた こっちの身になれよ 金返せって叫びたかったよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:38:46.98 ID:1qSELPI1
いやーでも
ラーメンが旨くて通ってるのに
パートのおばちゃんが
自分目当てで通ってるって
誤解されて色気だされるって
のもどうかと思うぜ
「あら、この子あたし目当てで
通ってんのかしらウフフ」
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 08:54:26.33 ID:Yg/3aZDc
>>226
どこのラーメン屋じゃ?
ワシが相手にしてやろうww
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 08:58:23.28 ID:ZpeNxc+E
>>218
えーホントですか!?
とりあえず明日の朝見に行ってみます・・・
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:18:28.66 ID:4WL3BYlB
ヒフミってどこにあったの?
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:26:13.89 ID:4BoNX7RM
>>229
北九州
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:42:18.49 ID:B6cCLdT6
一龍の屋台ラーメンを食べてきた。
意外と久留米の雰囲気が出てて驚いたよ。
屋台ラーメンをデフォルトにすべきだと思った。
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:00:35.18 ID:GGj0neYx
デフォのラーメンは流行りに乗っかり過ぎ感があるよね。
嫌いじゃないけど。
おっとあんまり書くと「いつもの人」がw
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:24:47.65 ID:4BoNX7RM
またレスが少ない、っつかデフォルトとか書くな、
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 04:43:26.19 ID:zqg7nCla
っつかとか書くな、
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 08:41:29.96 ID:ZWxzqzyd
デフォで意味わかれば OKでしょ
分からない人はググるだろ
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 10:14:10.80 ID:j8tt8Mmg
ゆっきーさん、
九工大前のラーメンだるま、どーなの?
早く食べろ具にupしておくれ
何やかやゆーて結構参考にしてる
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 13:43:43.70 ID:cpuFMqMB
>>236
ゆっき〜じゃないが行ってきたよ。

アリかナシかで言えばアリ。良い意味でジャンク。

初めて行く場合は野菜以外のトッピングはノーマル推奨。
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:56:39.75 ID:b/A9NVkw
>>237
出てくんなゆきお
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:26:19.83 ID:cpuFMqMB
>>238
林でもないしゆきおでもない。
こう見えても東郷平八郎の血を引いてるんだ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:56:56.70 ID:NXG2lW6v
>>239
> こう見えても東郷平八郎の血を引いてるんだ。
見えない
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:57:07.89 ID:/ilQeMcW
>>239
ををっ!
最近のロシアの態度には憤慨しとります。>>239氏はどう?
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:22:32.94 ID:cpuFMqMB
>>241
最大の敵は国内に有り。
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:42:19.34 ID:Wdlb0z1o
本日天気晴朗なれども波高し
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:49:43.61 ID:VIxO2mHd
お前は天気予報の手嶋か
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:11:30.79 ID:X5kJWqgd
えっ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 06:47:45.44 ID:PoaKVQ7V
テッシーか?
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 08:11:00.24 ID:hrF9JrFn
つまらん書き込みはやめようやw

みんなで今日食いに行くラーメンを発表して、
。食ったらここで報告しようや。

俺は宝龍行ってくる。
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:42.01 ID:X5kJWqgd
>>247
いいなー。子供が小さいからあそこは敷居が高いや。
やかましいと迷惑掛けるかもだし。
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:11:12.89 ID:hrF9JrFn
>>248
座敷あるし、気にしなくていいんじゃね?
あとは15時から16時くらいに行くとか。
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:33.70 ID:gFqzaHKU
>>248
ラーメン屋さんでそういうのを気にしてくれる
お主のようなお客さんならまわりも受け入れてくれると思うよ
DQNはお構いなし過ぎるからウザイけどさw
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:51.45 ID:c+jkk6Ll
俺はラーメン屋に女子供は反対だな
ファミレスかむらた亭にでも大人しくいっとけや
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:39:27.52 ID:hrF9JrFn
>>251
そんなん言わんでもええやん。
女にモテんぞ。
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:52:13.63 ID:S1v0pkyD
>>261
栗ちゃん店主登場かね♪(´ε` )
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:12.89 ID:hrF9JrFn
>>253
日曜のピークを迎える時間に書き込みできるかよw
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:49:18.75 ID:6GxZvCfT
やっとまともな書き込みに戻ったな
もう林もゆきおも秋武も出てくんなよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:59:15.29 ID:hrF9JrFn
結局俺だけか・・・。

2週間ぶりの宝龍を堪能してきました。
大盛ワンタンメンを注文。

今日のスープは塩加減が良く、旨かった。
冗談抜きで夜もう一回行こうかと考え中w

257ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:06:06.34 ID:AG0QBOP9
御主ラーメンがすきなんだな(笑)さすがに同じ店に1日二回はねぇや(笑)
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:09:41.91 ID:Ds6Jdslp
やはり市営団地内に天疫神社、そして美味いラーメン屋
これが北九
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:13:59.24 ID:AG0QBOP9
確かにな北九州のラーメンはうまい店がおおいいな
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:21:08.55 ID:EoHWNeI8
>>256
わかる!
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 20:01:25.61 ID:hrF9JrFn
ヤボ用で2回目の宝龍は断念せざるをえなくなった。

誰か代わりに行ってくれw
味は保証しますw
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 20:15:07.07 ID:AG0QBOP9
よしわかったオレが行ってこよっと何時まであいてんねん。
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:56.79 ID:hrF9JrFn
>>262
22時やでw
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:42:16.43 ID:RkKY8wST
>>262
2代目に止めないとね〜
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:39.35 ID:Wd2GkGG3
>>263
ぐはぁ! 今ここ開いて見たんだが22時03分やん・・・・
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:12:40.99 ID:AG0QBOP9
ごめんやでワシもいけんやった…
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:50:12.74 ID:v1nafJVD
渋谷の唐そば行ったぜ
弟が唐そばの麺を知らないから、硬めコールしたら、
店長が半ギレで「うちはそんなのできないんですよ?うんたらかんたら」
俺はすかさずブチギレで「あーそなの?そこまで言うならいいよ!うんたら」
とっさの反撃に引きつり笑いで焦ってた
こっちは黒崎時代から通ってるからテメエより先輩なんだよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:05:29.84 ID:AG0QBOP9
君が言いたくなるのワシにはよくわかる。ワシも過去にそんな事があったけ
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:29:29.98 ID:odEaqL0P
戸畑のだるまラーメン、今日お休みだったお。
二郎系がいきなり戸畑上陸なんて寝耳に水なんで
早く食べたいお
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:37:21.60 ID:xNODv58z
>>267
市営団地に天疫神社も無い東京のラーメン屋の話はよそでやれよ
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:30:29.69 ID:rz6J1a7k
ID:AG0QBOP9←お前中津の奴やろ
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:40:00.85 ID:xNODv58z
たしか中津って本田理沙が観光大使やってんだよな・・・
273SBM ◆oanvPqVw1OQS :2011/07/11(月) 08:24:16.48 ID:saC7wD0C
>>267
前渋谷の唐そば何回か行ったけど
「芯が残るような感じになりますけどいいですか?」とか聞き返してたな
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:01:01.71 ID:YkJ3jhaK
よう、ラーメン作りきらんのに東京で勝負したいとほざき、黒崎を捨て、開店したものの....
客は来ず。



275ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:08:42.10 ID:D4F9oN73
>>274
でも黒崎の時より利益上がってる現実
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:33:36.76 ID:dGA0wulS
>>275
お前あたま悪すぎだろ。経営者かよ。
ソースだせよ。
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:23:07.32 ID:YkJ3jhaK
客が来ないと、パパに泣き付き。
パパは東京へ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:06:54.30 ID:20S+c6i4
>>276>>277
こいつら本当に性格わるそう案外オタクの中のオタクで毎日いじめかなんかにあっていてストレス解消の為にこのスレで文句ばかり書いてんじゃあないの。多分君がいじめられるのはその腐った性格だとおもうよ。悔しいかw
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:02:37.59 ID:YC1VRvWV
哀れな>>276>>277達へ
本当に>>276>>277達って可哀相だな
なんか2人を見てると俺は罪を冒してる気になるよ
俺の彼女なんて本当に美人なんだよね
目は大きいし鼻は高いし 顔は小さいし肌は白くて綺麗だし髪はサラサラストレートでうっすら茶色いし(天然でね)
口はちょっとアヒル口なんだよねwww
背は小さいけど痩せてて巨乳だし 頭良くて勉強も凄くできるし気が利くし料理上手いし優しいし歌上手いし

二次元だし…
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:05:13.90 ID:rz6J1a7k
>>278
出てくんなっつったろーがよ秋武林ゆきお
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:05:35.97 ID:D70Q7f9M
>>278
悔しいです>д<

いいかコレで?
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:56.73 ID:dGA0wulS
>>278
悔しいです>д<

しかし唐そば味は別物だな。
もしかしたら昔の思い出が美化されただけであって、あんな味だったか?
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:47:26.10 ID:bk0jxYJW
北九州出身、現福岡市在住の俺からしたら
福岡市のラーメン屋は「硬さ」と「替え玉」を
何の遠慮もなく注文できるが
北九州で初めて行く店の場合には「硬さ」を指定せず注文
周りの客の行動を観察してから「替え玉」の注文と
替え玉の時の「硬さ」を指定する
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:50:20.68 ID:bk0jxYJW
別に文句言ってるわけじゃないです
ゴウに入ればゴウに従えと・・
つか、黒崎の唐そばで硬さ指定した覚えなかったなと
そもそも出来たのかさえ分からない
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:02:19.14 ID:20S+c6i4
>>281 >>282最高やね(笑)
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:10:40.18 ID:dGA0wulS
唐そばが黒崎にあった時代は、どのラーメン屋でも硬め注文なんてするやついなかった。
そして唐そばの麺は硬めにできないタイプだと思う。ただあの麺を知らないカタ好きな
やつは知らないでカタコールするだろう。
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:24:56.45 ID:GrThBrSE
久留米ラーメンを固で注文する奴は嫌いだ。
むしろ柔くらいが旨い。
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:54:41.62 ID:g88IZswN
>>287
それは分かるかな
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:59:35.83 ID:20S+c6i4
>>287
おなじく
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 00:52:50.11 ID:LvFCKRt0
久留米はラーメン頼むと、店員が独特のイントネーションで「ラーメンですねー」って返してくるのが笑える
吹き出しそうになる
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 02:41:26.58 ID:RLZUNCpw
市営団地に天疫神社って小倉の部落の事か?
市営団地内に天疫神社があるのは2ヶ所くらいだろ?
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 16:15:40.19 ID:BXDwe1nj
秋武、きさんはよ金返せや
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:13:03.05 ID:lWE9x6VV
でたでた秋武ファンクラブwwwカネ貸すほど仲がよろしい訳ですね。なら本人に電話でもしてかえしてもらえばW
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:46:12.71 ID:RLZUNCpw
秋武って誰?
意味わからんから消えれ
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:36.27 ID:jHL9+udw
>>293
はいはい面白い面白い
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:00.62 ID:YHpWntok
秋武って丸拳やってた干物屋の人でしょ?
借金の返済を催促されるほど自分が干物になってるの?
それとも単なる誹謗中傷、名誉毀損?
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:02:46.19 ID:um3RtU5F
あんまり酷い誹謗だとねぇw
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:08.11 ID:2Aif5ir8
まーるけん、まーるけん、ハンバーグ
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:17:45.89 ID:zFXpk3j2
´_ゝ`)イッパンニカイホウサレタジョウホウノミガココニアルット・・・

´_ゝ`)モウソウチュウボウボウソウチュウ

´_ゝ`)アタラシイジジツハナニモナイット

´_ゝ`)ソシテソレハループスルダケ
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:30:53.66 ID:ihtd3LmH
苅田の金が閉店した跡地に金田屋が来ればまるくおさまると思わないか
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:54:48.39 ID:YHpWntok
支店として多店舗展開するとどうしても質が落ちるので、
のれん分けとして屋号も変えてやっていただきたい。
珍竜軒の支店がことごとく失敗して、のれん分けの店が成功している実情もあるし。
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:31:13.38 ID:lWE9x6VV
珍竜軒の苅田店が閉店したのは残念だった週一で必ず食べに行ってたからな
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:39:13.49 ID:LsVN3Ceh
多店舗展開すると本店が糞化する法則
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:50:57.72 ID:YHpWntok
劣化した金田家は食いたくないな、とプレッシャーをかけてみるか。
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 02:09:03.29 ID:SBtOliEh
やっぱ部落地区のラーメン屋がうまい
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 02:23:20.81 ID:2YG4ddqD
金田家の支店は沼のリンガー跡と
いうことで期待してるのだが・・・・
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 08:09:03.69 ID:i9v9e82a
苅田の一燈の支店が田川のトライアルに出来てたな
びっくりしたw
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 10:43:28.67 ID:PxHNJ5og
>>307
うっすいラーメンだしてんだろうな
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:08:29.80 ID:hAOUVzVL
つい最近初めて食ったけど金田家はうまいな
個人的にはチャーシューがあまり好みではないが、評判になるだけの事はある
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:55:33.31 ID:lpSkl4fp
確かにうまいな小倉にも二店舗目もだしてほしいな
311164:2011/07/13(水) 17:54:06.82 ID:Tq157AWv
>>306
残念ながら、麺処みろく屋らしいよ。
リンガーハットの方が良かったかもしれん。
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:45:09.07 ID:lpSkl4fp
え?ろくの家系の?あれなら本当に残念だわ
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:44:44.98 ID:Xm4YRIQ3
だいたい本当に金田家が出すならブロガーから情報漏れて騒ぎになるわな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:59:53.29 ID:PxHNJ5og
>>313
べつになるわけないやん
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:09:06.25 ID:Xm4YRIQ3
>>314
腐れエッタはどぎどぎうどんでもすすっとけや。
スレが穢れるわ。
いいか?わかったか?
今のはオフレコな。
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:18:29.56 ID:x83XC2AD
どきどきうどん旨いけどな
確かに客層はあれだけど、
たまに食いたくなって早朝に行く
生姜山盛りが旨い
客に自分でおろさせる店はさすがに汚いからNGだけど
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:27:43.22 ID:0xT3un/h
冷静に食べると美味くない
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 04:38:39.26 ID:vptrDayZ
>>315
三点
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:10:25.24 ID:88cziOSu
>>311
マヂか〜!
金田家 期待してたのになー ・・・・ orz
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:26:50.44 ID:qpDQUBg4
ぼくは喜福が出来てほしいです^w^
それかちゃんとしたつけ麺屋さん
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:55:22.14 ID:RrQLO/Og
俺は時計台系が・・・・気軽に味噌バターたべたひ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 16:07:22.27 ID:+cm/ckQl
大樹の替玉無料券は嬉しいサービスだな
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:50:30.78 ID:Gs4j3U27
大樹最高やね替え玉は無料やっぱりいいね。
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:57:40.99 ID:XSWVLv8V
大樹は替え玉無料無くても最高だがな
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:59:46.82 ID:XSWVLv8V
>>324
だよなー、あんまり話題にならないのが不思議なぐらいだわ
やっぱりみんなド本命は隠すのかもな
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:08:16.44 ID:KBV4jFA+
久しぶりにひどい自演を見た。
というより悪意があるだろ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:32:48.35 ID:88cziOSu
替玉無料、おにぎり無料、味玉子無料などの
サービスはもはや常識化しつつある。
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:40:18.60 ID:MXt5XijA
十割亭知ってる?
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:48:15.51 ID:Gs4j3U27
正直オレはうまいとおもわないね。ぎょらん系列はあまり好きな味ではない。
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:07:30.38 ID:g7FzQZPy
十割亭美味いね。
南区ではNo.1でしょう(^∇^)
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 01:05:07.01 ID:edbqGOWS
>>327
味で勝負できない店はそれが常識なのかもねw
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:12:58.50 ID:0WBOep6p
福来家のバイトは長続きしないなぁ。
やっぱ客層に問題が有り過ぎるんやろな。
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:45:48.03 ID:dFZjqdmK
でも、また若い子がふたり入ってるぞ
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:24:37.41 ID:PE9WjqN/
客が多いとこってり写真が撮りやすいので、わざと混みそうな時間帯に行ったりしますねwww
by林ゆきお
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:29:57.58 ID:PE9WjqN/
こんな奴が北九州のラーメン界の上層部に居て、しかもサインなんかしてやがる
最低だな
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:30.15 ID:0WBOep6p
上層部って、組織化されてんの?
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:13:59.23 ID:95FFp7+f
>>334>>335
こいつは本当のバカだわ(笑)IDが同じだわ1人2約しておもろいかだいたい林だのゆきおだの誰なの
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:47:35.09 ID:0WBOep6p
>>337
ぱっと見は自演に見えるがよく見ると違うと思うよ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:15:53.75 ID:fA2meoJh
>>335
かなり身内的な情報だな ラーメン界の上層部ってなにwww
売名すんな気持ち悪い
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:16:53.99 ID:fA2meoJh
>>337
解読力にとぼしいなカス
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 17:03:03.06 ID:rLel42mc
>>334
客が多いとこっそり写真が撮りやすいので、わざと混みそうな時間帯に行ったりしますねwww
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:43:20.51 ID:hZxBjC2n
こってり×
こっそり◎って事ね
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:57:17.34 ID:K9DGtByl
そんなんいいけど、娘娘の前の太鼓を誰かどけてくれ!
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 12:18:15.24 ID:/erWLgqZ
test
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:43:23.44 ID:Gn6UBh0B
米町の公園の横に8畳程の小さいラーメン屋ができてるけど、どーなの?
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:12:45.07 ID:wQycZfDw
名前は?
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:14:08.11 ID:x8UKUKi0
名前は忘れました
米町公園の真横のコインパーキングの角にあります
気になりますが、入る勇気がありません
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:21:16.25 ID:x8UKUKi0
最近オープンしたばかりみたいで
どこにも情報がありません
誰かレポしてくれると助かります
会社から近いのでお昼ピッタリなのですが
地雷踏むのが怖い(。-_-。)
小心者なので
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 17:24:42.64 ID:RbIFIawa
>>348
一食位捨てる覚悟でレポよろしく(*^^*ゞ
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 18:16:20.30 ID:S/K19N2A
小心者じゃなくてケチなだけやん
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 18:19:29.33 ID:Z3s0rJBt
まずいラーメン食うと死んでしまう病気なんだろう。
かわいそうだから無視しといてやれ。
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 18:56:17.86 ID:GLkEhyYc
>>348 ぎょうざと醤油ラーメンの店じゃないの?
353247:2011/07/16(土) 20:43:55.38 ID:Z3s0rJBt
今日も宝龍いこうと思っていってみたら休みだった。
俺としたことが。
代わりにしんげついったら意外と旨かった。
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:18:51.21 ID:H9MFYd7d
>>352
そう、餃子ナントカみたいな感じの屋号の醤油ラーメンのお店です。
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:37:05.89 ID:fz1lue0A
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 07:35:13.26 ID:+WRspa93
喜福ってどこにあるの?
小倉?
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 08:12:17.90 ID:emqld6Nx
>>356
苅田
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 08:56:02.84 ID:+WRspa93
>>357
ありがとう
ちょっと調べてみる
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:38:38.01 ID:2eKFUlXq
´_ゝ`)ケッキョクブログシカジョウホウゲンガナインダネ


360ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:58:01.48 ID:mHdZnPD2
例えば、出身地を離れて地方の医学部を受験したとする。
受験生の出身地に旧帝旧六があれば「どうして地元で受験しなかったの?」なんて分かりきった事を聞かれる事も少ないだろう(聞かれたらかなり困るけど)

では、出身地にある医学部と、受験する医学部の、いわゆる入試難易度やら歴史やらが拮抗する場合、あるいは受験校の方がはっきり言って冴えない場合、上記質問が飛んできたら、どうするか。


……やっぱり研究内容やら実績やらで自分の志望にあった方を選んだ、ってするのが無難なのかな?

例えば、海で泳ぐのが趣味だから海の綺麗な沖縄に住みたいだとか、そういうのって心証悪い?
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:54:36.02 ID:2ynU4hPP
>>355
俺この人のレビュー好きだわ
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 15:02:22.37 ID:hC3mrQta
丁寧だもんな。俺も参考にしてる。

ところで、戸畑だるまに行ってきたぞ。
とんこつの濃厚度が全然足りん。醤油の味ばかりが全面にたって出てくる感じだ。

ただ、フジヤマ55と比べると、二郎らしさは出てると思う。
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 15:37:30.96 ID:ayZ7UpwD
>>360
こいつなんかキモイし例えがピンっとこんわ
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:44:30.87 ID:yIeLwOS4
先週久しぶりに戸畑の共栄軒いってきた
夏場はあの塩分がたまらない
それと清龍のチャンポンは麺が変わったかな
以前のものよりちょっと細く感じた
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:19:16.39 ID:zPq9VBah
今日の12時45分ごろ、苅田の大樹に紅ショウガをやたらと食う子連れ一家が来た。
取り皿を何皿もたまちゃんに持って来させてた。
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:30:10.68 ID:Fb1MT92Z
なにそれこわい
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:22:33.31 ID:r2NDo5E7
ゆっき〜があらわれた!

コマンド?

たたかう
じゅもん
ぼうぎょ
にげる
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:26:00.28 ID:WkAI4xSa
>>367
俺はシカトするよ
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:50:36.66 ID:HLBvygbx
だな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:49:22.43 ID:8Iy2LP7k
隠し撮りして、無許可で画像UPするやつは嫌いやな(。-_-。)
144や355のブロガーの方がいいね。
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 12:20:25.14 ID:Spi+jdMo
>>370
草も生えてないし大人のレビューだよね
利害関係もなく知りたい情報がすんなりはいってくるし

それに引き換え林ゆきおは損得ばっかじゃんさすが在日
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 14:46:48.70 ID:sJdfPeHE
誰だよ林ゆきおって。
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 18:28:34.55 ID:bM3yPuIW
たのむから関係ない話は他所でやってくれ、
迷惑だ
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:06:05.29 ID:ytorWmBr
うちょうてんのラーメン
花輪でてたお
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:48:19.91 ID:R8GXLNPv
今日は金龍に行ってきたがラーメン屋というよりマンガ喫茶だなW
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:04:57.20 ID:cn0bRk05
金龍ってマンガ喫茶じゃなかったの?
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:13:50.76 ID:R8GXLNPv
>>376
マンガ喫茶だとおもうよW
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:48:13.44 ID:2qeOSmss
若松区の小石のジョイフルの横にできたラーメン屋さん情報お願いします
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 01:26:44.36 ID:l98boteN
風風ラーメンってひどすぎる…残念
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 04:02:56.39 ID:YuOveCxL
>>374
そのうちょうてんラーメンって美味いの?
とんこつ?醤油?
情報お願いします
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 06:42:37.22 ID:XjfL4hm7
>>379
風風は油そばとチャーハンの店です
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 08:36:55.24 ID:Glx6d3Uz
>>379
今さら言う事かよ(-。-;
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 08:45:43.94 ID:0OHjLmFD
>>381
せやね
油そば用に温泉卵置いてくれないかなぁ^q^
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 08:53:37.37 ID:+dz2++Rr
風風は 高級まんが喫茶
金竜より漫画が新しい
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 09:43:00.79 ID:6EpLd4um
>>381
そうか風風はチャーハンだけと思ってたが油そばもイケるのか
今度喰ってみるよ

金龍はカレーと野菜味噌ラーメンだけは時々喰ってる
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 13:26:18.93 ID:0OHjLmFD
油そばは酢をいっぱいかけるとうまいやで^q^
なお翌日は下痢になる模様
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:07:38.14 ID:6EpLd4um
便秘の人は十割亭で食ってみ
一発で治るからww
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:16:45.78 ID:Wercn/H8
重度な便秘はむらた亭がオススメです。
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:28:17.44 ID:l98boteN
確かに、むらた亭は5人食べて4人はなるからな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 19:16:00.22 ID:DRgxHQtQ
なんでお前ら皮肉しかいわねーの?
小学生並みの頭だなw
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 20:44:37.06 ID:bIrxA8Ja
明日大平樂の風風にチャーハンのみ食いに逝ってみる。
個人的には太平楽の牛すじ煮込みカレーが好きだ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 21:10:37.90 ID:UIA0pA6i
風風の油そばはウマいんだけど
味が若干濃いんだよな
最初に全部混ぜずに食べると丁度いい
最後は結局濃くなるけど・・
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 21:13:52.28 ID:UIA0pA6i
だから、最初はあまり混ぜずに食って
後半は酢をかけて濃いのをごまかして食べてる
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 22:30:07.96 ID:l98boteN
風風はレベルで言うたらマイナス5ぐらいやで。むらた亭は下痢になるけど味では北九州で上級だぜ
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:12:48.55 ID:eFGB4HzY
最近こってりスープを完食できなくなってきた。
がんこもんのスープはほとんど飲めなくなった。

昔は2日に一回は濃いラーメン食べてたのに。
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:19.14 ID:1jmPGk7g
>>395
> 最近こっそりスープを完食できなくなってきた。
> がんこもんのスープはほとんど飲めなくなった。

> 昔は2日に一回は濃いラーメン食べてたのに。
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 08:15:49.48 ID:1qRturrY

死ぬの?( ´Д`)y━・~~
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 09:10:56.19 ID:0FuL6Qgu
風風黒崎店 4周年記念として7/22・23
ラーメンも油そばも300円で食えるらしい

油そば試してみるか
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 11:18:57.24 ID:eFGB4HzY
去年から今年にかけて新規オープンラッシュですね。
オープン1年未満くらいで皆さんのおすすめ店を教えてほしいです。
私は沼のしんげつが好きです。
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 12:57:27.92 ID:3wpkdHfb
ワシもしんげつに一票や
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 13:57:30.44 ID:xGVLqF1L
苅田の大樹に2票
嫁の票込みで
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 14:06:16.92 ID:hfAWMFgl
大樹うんまいよなー
マジで
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:40:54.41 ID:VRk7ZxQ9
そんなうまくないけど安いよね
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:46:37.55 ID:hfAWMFgl
>>402
安いし旨いし神レベル♪
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 16:15:22.67 ID:rof9b82g
酷い自演じゃw
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 16:17:14.48 ID:Ri/rF+m3
もう大樹行かんとこう
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 17:35:00.87 ID:3wpkdHfb
自演自演うるせぇんじゃい否定するぐらいなら聞くなやボケカスおそらく店側もお前みたいな客はいらんとおもうぞ
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 17:54:42.78 ID:+BduFVg9
あんたばか?
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:09:46.87 ID:3wpkdHfb
もちろんバカよ、
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:44:35.42 ID:1jmPGk7g
>>407
味覚障害
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:59:22.50 ID:nTFYnSlj
大樹ウゼーな。俺は迷わず一燈行くな。
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:09:27.52 ID:eFGB4HzY
私は苅田なら喜福か来々軒ですね。
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:25:19.44 ID:690KVTtm
>>407
この人チカンです
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:55:47.63 ID:xGVLqF1L
一燈<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<<<<大樹
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:03:36.58 ID:hfAWMFgl
>>414
だよねー
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:07:22.90 ID:MXVQ1QM2
炙りチャーシューVSとろ肉軟骨の闘いか
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:19:26.05 ID:xGVLqF1L
大樹のたまちゃんは巨乳だがブラジャーのサイズセレクトを間違えていると思う。
井筒屋あたりのワコールかウイングのカウンセラーに選んでもらったらスタイルグンバツになる。
間違いないです。
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 08:17:33.99 ID:RTRrMRgO
IMNMIさん
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 09:30:58.45 ID:Y6b0nWjR
ID:xGVLqF1 と ID:hfAWMFgl
大樹の店主か常連客か分からんが
応援したいのなら 逆効果だから
余計な書き込みヤメたほうがいい
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 11:07:16.61 ID:VZUQ+3Xj
ここで大樹が旨かったって書き込み見て行ってみたら、
全然好みの味ではなくてもう二度と行かないと思った。
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 11:58:45.35 ID:BkRmdUSP
うまいとおもう人まずいとおもう人ラーメンは好みが激しいからな。
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:10:32.60 ID:b/YEDuzz
大樹のラーメンオイリーだわ
肉飯は好きだけど
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 16:55:49.05 ID:RG9Pc7N4
村田の二代目はグランマニアのチャンネーとできてる
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:40:19.91 ID:BkRmdUSP
別に誰と誰ができようがいいやないかオタク君
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:23:22.86 ID:ommD30wc
それでここんとこダメになってんのか。
これはもうだめかもしれんね。
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:44:10.03 ID:VZUQ+3Xj
まぁむらた亭くらい無くなっても全く困らない。
もっと安くて旨くて真面目なラーメン屋は他にたくさんある。
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:19:15.03 ID:8KC7zlwq
>>426
先代の頃から通ってたからなー。
ちっさい店一軒で先代と今は偉くなってる眼鏡のおいちゃんと二人でキリキリ舞いしてる熱気の中で食べるラーメンは大好きで当時大分で働いてたけど毎週末食べに行ってた。
口コミで日に日に客足が増えていって繁盛店になった時はなんだか寂しいような、同じ舌の人の多さに嬉しいようなこそばゆい感じだった。
大きくなったらシステマチックにならざるをえないけど、まだ2年位前までは活気が有ったのに。
なんだか悲しいね。たとえ当代ではなくともラーメン愛だけは無くさないでほしい。
長文失礼。
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 02:55:09.63 ID:j8vq1pLf
石田の部落って池の近く?
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 05:40:38.15 ID:Sh/PrIux
悟空、18日月曜日=祝日なのに開いてたが、
祇園太鼓開催期間中の3連休は開けてた?
昔(20年前)は夜7〜8時くらいまでは
開いてたが、最近は閉めるの早いんかな?
いずれにしろ、おにぎりは昼にしか無い!
21年目の初チャーシューメン食べたい…
もちろん大盛りにして中途で辛子高菜投入
おにぎりも!(ノリ玉と海苔のセット狙い)
ちなみにお冷やはセルフサービスですから!
大将、いつまでも元気で美味しいラーメンを!
とは言うもののいつか食べられなくなる日が来る…
勝手に弟子入り志願して跡を継ぐべきか否か…
決してなくなってはならないラーメンがある街
大好きな店の無い街の太鼓はきっと虚しい響き
愛するのは有形のラーメンではなく無形の味わい
宝物はラーメン画像ではなくスープや高菜の匂い
悟空だけにあらず、もはや残された時間は少ない
食い散らかすだけの勘違い糞ラヲタは消えろ!
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 10:21:12.31 ID:kunEDnJU
>>427
心配ないとおもうよ。村田亭は小倉のラーメンの中では今でもダントツクラスとおもうよ少なくともオイラはそうおもう。逆にオイラはぎょらん系はあまりすきではないけどな。
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 11:15:35.23 ID:ffit/SVG
行橋のバサノバってどうなの?
グリーンカレーつけ麺とかあるみたいやけど
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 11:46:54.83 ID:nSviOuVU
>>429
悟空だけにあらず、もはや残された時間は少ない
今のうちにラヲタは食い散らかしておこう!

って、言いたいんだろ?ww   m9(^Д^)
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 13:08:16.97 ID:kunEDnJU
ところでグランマニアのチャンネーって誰
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 17:41:25.76 ID:Zw+4c+BZ
>>431
今は閉店してる。移転?するらしいよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:24:54.29 ID:UAsbd4GA
八幡西区南西部で遅くまで開いてるラーメンがあれば教えていただけませんか?
勝手ながら一蘭はパスさせていただきたいです。
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:38:00.36 ID:K1KMDvCC
一蘭って嫌われてるが、むらた亭(笑)よりは旨いと思うわ
値段はあり得ないぐらい高いがな
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:13:21.03 ID:+riia9OM
>>434
そうなんだ
味はどうなの?
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:52:04.19 ID:yCO0u1uO
>>437
行橋のラーメン店は三徳を筆頭に、このスレの住人かつマニアなら・・・一口啜って
怒りを覚えるような店しかない。
悪い事は言わない、行くだけカネと時間の無駄だ。



439ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:07:46.72 ID:8KC7zlwq
>>438
味八は?
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:45:28.34 ID:yCO0u1uO
味八は別格 というか行橋だけど殆ど商圏は勝山だしな。
味は庶民的な旨さだし味八の大盛はネ申のような量だ。
ちゃんぽん大盛とチャーハン大盛を完食出来ない奴はここで議論する資格無し。
それにしても給仕のオバちゃんたちの化粧が白すぎるのも欠かせないポイントだ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:33:01.73 ID:HS3eUqSJ
ちゃんぽんさぁ、去年位から量が減ったよね?
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 06:15:14.23 ID:U+EosChu
味八でラーメン頼む人少ないよね?
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:49:35.95 ID:Jit6cvOL
近年で店じまいしそうなラーメン屋さんってどこだろ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:52:53.87 ID:TLmTQlDv
最近折尾の共立大からもう少し奥にはいってわき道にそれたところにある長浜ラーメンの店が気に入ってる。
名前忘れたけど、ダントツに旨い!!って感じじゃないけど、平均的にレベルがそつなく高めで不可が無い感じ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 12:30:35.49 ID:ZJxQ2qx3
>>443
言い出したらキリがない

>444
黒塗り店舗のあばれん坊か?
あの辺りではそうだな
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 13:22:28.80 ID:HbA0NgEN
曽根にできた「うちょうてんのラーメン」行ってきたぞ。
天下一品系のまったり鳥白湯。
夜は居酒屋もやっているようだが、とんこつ帝国の北九州で流行るかなぁ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:07:37.36 ID:FZlDvMW6
今さっきギオンでパチった後、一平で徳用大盛ラーメン食べてきた。
例の深キョン似の店員と喫煙コーナーでコーヒーブレイク中に少し話せたんだが、大分出身で北九大に通う学生らしい。
マジで好きなって行く自分が怖ええ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:37:58.89 ID:Jit6cvOL
ガンバレ(笑)
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:39:27.00 ID:X9qu9yDs
ラーメン食いたい
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:51:40.56 ID:G0t2IlMO
>>447
ごめんな。でも北九大生はパチンカスとか眼中に無いと思うんだ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:55:28.70 ID:5Fyp496w
>>447
すっかりレス無かったからてっきりフラれたもんかとw
だめもとで頑張れよ!
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 21:24:51.57 ID:k7uI2Tmk
>>442
確かに・・・ラーメン頼む人いないなぁ。焼飯や定食のヴォリュームと価格を
考えればラーメンのお徳度は低い。
ちゃんぽんとラーメンの場合も野菜の活躍度と価格を比較すれば同様だな。
作業服関係と4ナンバーの外回りA行マン(昼飯代ワンコイン+@)の憩い
の店だよ。11時過ぎの開店前には餌に群がる鮫の如く車でいっぱいだ。
業務用豚骨スープ缶使用もこの際許そうぜ。
旨加屋と勝山の健闘を祈る。
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:27:22.24 ID:fpvv37qi
北九大は顔面レベルわりと高いよな

てか、北九州市で行列ができるほどのラーメン屋ってある?
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:01:13.47 ID:jceiH66X
金田屋はうまいなぁ。今日、初めて食べた。てかどこに駐車場あるんだ?
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:01:36.66 ID:jPZ6lCpi
>>452
行橋は三徳が一番美味いよ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:18:07.69 ID:Jit6cvOL
行列は村田亭本店と金田家ぐらいじゃねぇの。あとはどこの店も同じレベルだわ
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 03:35:37.47 ID:CK+54QHw
北九大の現役ミスキャンが風俗で働いてたな。お世話になった
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 07:24:44.15 ID:LAtHxVrn
月天とぎょらん亭と工房龍は初めて行った時、行列までいかないが、5、6人くらい並んでた
たまに数人待ってるくらいで毎日行列できるほどの店は北九州市にはないんじゃないかな?
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 07:28:03.43 ID:LAtHxVrn
>>454
そういえば専用駐車場あるみたいだけど、いつも市役所の駐車場に停めて行くから気にしなかったな
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 07:29:26.92 ID:pNUfDXwW
1浪のとき北九大に落ちた
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:27:13.71 ID:DONAyExH
俺もそうやけど皆せっかちやから並んでまでもの食うのが理解できんのやないかな。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 13:39:30.99 ID:5XSge7V/
三久ラーメン跡地にうちょうてんラーメンなるものができてたわ
味は悪くなかったけど普通のラーメンが600円だったわ
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 18:56:10.83 ID:uSRBrLQC
馬場山の中川ラーメンセンターの跡地にできた焼肉屋とチャンボンいった人いる?
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 18:59:32.22 ID:lc3ygdJD
>>463
いない
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 19:46:58.23 ID:jZ2/fDHv
工房龍は今でも開店前から行列だよ
月天とぎょらん亭も繁盛店だが最近は並ばなくても食べれる
以外なのは先日の海の日、金田家も並ばず食べれた
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:01:41.58 ID:qeAA9ru0
金田屋はうまいな。あの味は九州トップレベルだよ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:31:28.24 ID:tLgpDJHO
>>455
そう思うのは行橋人だけ。三徳・品川・突撃、欠けたどんぶりでラーメン出す
神経がセントラル行橋クォリティ。
金田屋は外の人だしな。
サウス行橋ラーメンの味八がとりあえず行橋スタンダードかな。
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:35:10.96 ID:uSRBrLQC
>>464
お前にきいてねーわ
カスが
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:47:14.86 ID:07nEDOB2
行橋人じゃないけど、三徳が好きだね。
味八はスープは抜群に美味いけど、麺がイマイチやね、麺ヘニャヘニャやろ〜が。
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:03:06.45 ID:pB7iqeXa
うまいラーメン屋にラーメンの作り方教えてもらうのってどれくらいかかるんだろ?
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:29:39.43 ID:MKi+WvTz
金田家に聞いたらわかるよ
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 22:45:53.62 ID:DONAyExH
最近の業務用スープはかなり旨いらしいね。
旨い業務用スープのラーメン屋で食ってみたい。
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 23:20:44.81 ID:KVsoQkuV
昔宇佐町のラ・パレットに吉四六ラーメンってのが売ってたな。

メンマ、チャーシュー、ねぎまで入っててスープも普通にラーメン屋のトンコツでとてもインスタントの液体スープとは思えなかった。

値段も400円位だったような。

覚えてる人居る?
474戸畑人:2011/07/25(月) 23:39:00.82 ID:XCWIvdBb
若松区の万吉がお勧めです
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 23:52:37.88 ID:LAtHxVrn
>>463
中川ラーメンセンターなら昔行った事あるw
まあまあ美味かった記憶あるがもう潰れたのか・・・
潰れたといえば、10年くらい前、本城になるのかな?まごころラーメンってあったけど、そこは俺的にはかなり美味かった
今は鉄平になってる
何であんなに美味かったのに客こなかったのかなあ
むらた亭っぽい味だった
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 00:13:51.69 ID:XdNWKV1/
北九州だと結局は部落のラーメンが一番うまくね?
とくに小倉南区
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 00:25:14.44 ID:WBnuU0Ds
>>472
「こめん」ドウゾ
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 00:34:30.35 ID:znkE0cYb
>>476
部落はラーメンよりウドンでしょ?小倉南区の部落?横代近辺と吉田近辺かな珍楽と大福の事だろ
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 02:10:11.27 ID:XdNWKV1/
石田や徳吉やのラーメン屋もうまいよ
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 04:19:17.22 ID:aWOjiUWc
今浪うどん最高
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 04:36:09.42 ID:JoQQMF5s
>>475
中川ラーメンセンター懐かしい!
小学生の頃、ばあちゃん家行く道中で毎週のように通ってたわ
親の好みのせいか食べたことはないけど・・
一度食べてみたかったなあ
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:15:55.90 ID:Dy6/VtXG
>>447 応援するけどその娘の個人情報書き込むのやめれ
大分出身だの北九大だの完全にストーカーレベルだぞ
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:34:48.03 ID:P7pq8XlL
リバーウォークや小倉駅の中にあるラーメン街の店はどうなの?
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:49:38.86 ID:C3hJkV3Q
>>483
普通に食えるレベル
それ程クオリティー高い店は無い
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:58:34.70 ID:d2L9OMA/
>>483
不味くはないよ
むらた(笑)よりはどの店も旨いし
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 10:22:56.31 ID:znkE0cYb
むらた亭まずくねぇぞお客の、はいりを見てみろ。
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 10:31:54.25 ID:d2L9OMA/
>>486
客の入りとか知らんが、むらたてい(笑)とか俺にとっちゃセブンイレブンの100円冷凍ラーメン以下
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 11:15:00.68 ID:YQYGIZzC
>>486
まあ、人それぞれだしねぇ。
>>487が不味いって思うならそれはそれで自由だしね。
うまいって人も沢山居るし、自分が嫌いだからと言ってうまいっていう人を否定さえしなきゃいいんじゃね?
俺はまあまあ好きだ。からし高菜が無いとだめだけど。
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 11:51:13.67 ID:WtxN2Zq7
>>486
仕事柄いつも18時半ごろ本店の
前を通るけどガラガラやんか

昼間は入ってるのか?


不味くはないと思うが
あの価格と麺の量じゃ割高感は
拭えない 替玉も安くない
替玉必須の俺は田町の山小屋
で食うことが多い

高菜も山小屋のが食べやすい
むらた亭は辛すぎ
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:05:22.35 ID:YQYGIZzC
あの辛さがいいんだよね(*^^*)
もちろん人によってはだけど。

山小屋も暫く行ってないな。近々行ってみよう。
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:33:04.55 ID:P7pq8XlL
辛子高菜は三ヶ森の一発ラーメンが旨い
行った時は必ず高菜買って帰るほど
ラーメンの中に入れないでおにぎりのオカズとして食べてる
辛いの苦手な人にはオススメできないが
ちなみにラーメンもなかなか旨い
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 14:06:11.46 ID:sgskMaDR
替玉券もくれて高菜も食べ放題の東龍軒が最強ってことでいいですかね?
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 15:28:55.45 ID:WtxN2Zq7
高菜なら無法松が旨い
めし何杯でもイケる
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 16:12:45.45 ID:znkE0cYb
東龍軒はチーンって感じかなとくに城野は味がうすすぎて食えない二回行って二回ともほとんどのこしてしまった
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 16:13:03.36 ID:/TGKkSX4
高菜好きな諸君は来々軒北方店の高菜を食ってみてくれや。
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 16:42:50.07 ID:ELZcUbx7
>>474
美味いの?最近店変わった所だよね
若戸大橋の側道かな?
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:53:25.43 ID:tcrQR4su
東龍軒なら日明の微乳のお姉さんだ。
デブのくせに貧乳ってどうなんだ?
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 20:07:40.83 ID:ELZcUbx7
>>497
お前いつもこのスレにいるな?
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 21:41:26.11 ID:EPsP+5hM
うちょうてんラーメンに行ってきた。

これは衝撃。あまりのマズさに。
麺は細くてまぁまぁだけど、スープがなんていうか最悪。
天下一品系みたいなことを上で言ってる人がいたけど、全然ちがう。
薄いし、ラーメンたれを加えても一つもおいしくない。
しかも値段高い。

最大限に褒めるとするならば、体に優しいスープといったところか。
具材は力が入ってて、手作り感は悪くないけど。

この店は速攻で潰れるに一票。北九州で流行る味じゃない。
ラーメン居酒屋って所がラーメンだけで生き残れない自信のなさみたいなのも感じる。
みんなはこの味をどう思うのかある意味気になる。
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 21:59:52.84 ID:0eI+LAqI
おらも今日食ってきただ。
天一のあっさりに似てると思うたけど、
こりゃこの辺で受けるかわからんなぁ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:08:52.07 ID:/TGKkSX4
うちょうてん、明日行こうと思ってたけどやっぱ十割亭にしよ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:16.55 ID:sl3u1J5v
行橋人だけど金田屋ってうまいか?
ブロガーとかあたりまえのように賞賛してるが不思議
まーBだね いやほんと不思議なんだよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:54:52.15 ID:/TGKkSX4
>>502
旨いかまずいで言うたら旨いでしょ。
ただ門司から行橋まで行って行列してまで食いたいとは到底思わんがな。
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 02:42:18.22 ID:FmEGtBYf
あー、天一が高坊にあったころは良かったなー
こってり食いてー

さて110円引の吉牛にでも行くか
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 03:02:07.21 ID:cj+f805b
東龍軒は最近やたらフランチャイズで増殖してる…
一昔前に比べたら、今は把握しきれないほど増えた。
日明、旦過(閉店)、城野、葛原、湯川、空港近く、
他にあったっけ? 意外な場所をど忘れしてそう…
山小屋も、把握しきれてないんだが増えたよな…
旦過(閉店)←これとフランチャイズ制は東龍軒と同じ。
東龍はラーメン界の資さん(資は直営っぽいが)、
山小屋は豚骨版天一(直営と自由なフランチャイズ)。
まあ山小屋は北九州ではないから、あとはリズム関連。

辛子高菜なら悟空も美味いよ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 06:40:57.02 ID:qdDlyBii
東龍軒は本城にもある
山小屋やばさらかは多すぎて全くわからんが
てか、八幡や遠賀方面の情報少ないなあ
みんな小倉住みなんかな?
俺以外で八幡方面の事書いてる人いないような気がする
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 13:58:38.99 ID:FDZWclCN
高菜も醤油ニンニクも唐辛子も置いてないラーメン屋さんは繁盛しない説
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 14:32:12.57 ID:IRUXjYA7
>>507
つ東洋軒
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 14:42:14.36 ID:yVrsOF1c
東洋軒…でも繁盛しとるけどそんなにうまくないけど
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:14:40.36 ID:lvYBSMtZ
>>509
507のどこに旨いとか書いてある?
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:58:32.62 ID:yVrsOF1c
確かにW
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:56:50.41 ID:1p//tvzc
東龍軒、最近若松の大鳥居にできてなかったっけ?
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 20:54:07.05 ID:NuLzrG59
出来てたな
スシローの近く
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:01:05.61 ID:2wpaIItL
俺は北九では東洋軒が一番好きだな。
あのタイプのトンコツスープってちょっと他に無いよ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:09:37.91 ID:vck9n1qG
こないだ199沿いの東龍軒で10分も注文取りに来ないので帰った
その辺に店員さんうろうろしてるのに
不味い上に態度悪けりゃ誰も行かないよ
資さんではそんなことは一度もない
店員教育はなってないと思うね
別に腹減ったからたまたま行くんで
特別に美味しくてそこじゃないと駄目って行くんじゃないから
もう行かないよ
みんなもこういう姿勢は貫こうね
でないと不味くて態度悪い店ばかりが蔓延るから
余計なお世話?
まあそうだろうね・・・
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:19:32.67 ID:38jsYvnw
あ?
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:26:11.22 ID:A6Z9JSjV
>>515
文句ぐらいその場で言えよ。
こんなとこで愚痴ってもしょうがねぇだろw
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:27:54.22 ID:CjrFdbA3
店員なんて呼ばないと永久に来ないのが普通だぞ
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:38:28.92 ID:vck9n1qG
>>517
余計無駄だろ
バイト風情に言ったところでチェーン全体が改善する訳ない
上の人間に言わないとね
でも一人の意見は受け入れられない
その他多数がOKならそれでいいわけだし

大体店員の態度が悪いのは幹部に問題があるからだ

>>518
確かに北九州はそういうのあるね
それが粋や文化なら別に嫌いではないが
客によって差別するのはいかんと思う
団体客は優先して一人客は無視とかね
おとなしそうな客よりヤクザを優先とかね
別におれも小倉生まれだから切れたら
手の付けようがないが
正しいか正しくないか考えるんだよね

520ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:44:29.34 ID:CjrFdbA3
呼んでも来ない店員にはさすがに頭に来るが
わざわざ店員がくるまでボーっと待っているのも時間の無駄だろ?
さっさと読んでさっさとラーメン持ってこさせてさっさと食って出る
所詮B級グルメなんだからそれでいいじゃないか

そんなにおもてなしされたいのなら最初からラーメン屋なんかにゃ行かねえよ
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:47:50.16 ID:yVrsOF1c
その前にオタク君自分には口がないの?はがいいんならその場で言えよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:50:42.07 ID:QUIKJj+o
店員も少しは気をきかせないとダメだろうけど
行く側も客なんだからっていう態度はあんまり良くはないよね
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:53:10.54 ID:38jsYvnw
おまいらネット弁慶なのね(^-^)/
524519:2011/07/27(水) 22:12:54.16 ID:vck9n1qG
まあそんなとこだろうね
こっちに来てから色んなとこおかしいと思ってたよ
客が店に媚るっていうね

全国的には逆です
お店はお客様に来て頂いてありがとうです

この事実努々忘る勿れ

博多が興隆して北九が衰退してる原因は
その辺だろうね

もう終わりだね
財政破綻も時間の問題
北九州さようなら


525ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:14:20.67 ID:A6Z9JSjV
>>519
口があるんならその場で文句ぐらい言えんだろw
アホですか?
その上で、さらに上のやつらにも苦情いれろよ。

こんなところで、こそこそジメジメウジウジしても、それこそ無駄だわw
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:24:29.50 ID:LmWVCPJn
俺なら店員が気付くまでひたすら待つ。
実況しながら一部始終を動画に撮ってようつべにアップするわw
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:29:13.86 ID:QUIKJj+o
お客様は神様ですっていうことか
それは店が決めることであって
客が決める事ではないし
自分で呼ぶぐらいしろよ
528519:2011/07/27(水) 22:44:07.74 ID:vck9n1qG
お前らが可哀想だ

東龍軒みたいな糞不味いラーメンを

店員に無視され続けて
こっちから
お前ら「すいません、オーダーいいですか」
店員「はあ?」
お前ら「えっとラーメン一つお願いできますか」
店員「ラーメンな」

店員「ほらラーメンな!」ドンっ
お前ら「すいません」

ずるずる食って

お前ら「すいませんお幾らですか」
店員「見りゃ分かんだろ!バカか」
お前ら「すいません、じゃこれ」
500円
店員「・・・」(本当ならありがとうございました)
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:48:35.42 ID:CjrFdbA3
てか東京では人が多すぎて店員呼ばないと気づいてさえもらえないぞ
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:49:31.95 ID:QUIKJj+o
>>528
ちょっと何言ってっか全然わかんない
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:00:47.10 ID:vck9n1qG
>>529
うん東京なんかの超都会なら話は分かるんだよ

客入り50%にさえ満たない状況でオーダー飛ばしは
ねえだろ

あの辺だと白木屋も酷かったが
かなり改善されたね
かねりネットで叩かれてた
やはり皆で言わないとだめだね

とにかくお前ら199沿いの東龍軒に行ってみな
とにかくメニューの取り方がイラつくから
話はそれからだ
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:33:21.36 ID:yVrsOF1c
>>531
だからまとめた話しは君がラーメン食いに行ってオーダーとりわすれた事に腹がたったのかもしれんけど、オーダーわすれとるよって言えば話しはそこまでやんお前みたいないじめられっこでは本人を目の前で何も言いきらないんだろ(笑)だから何も言わず店を出るんだろ
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:51:20.16 ID:y+gJxUQr
>>528
お前 ダサッ!
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:01:22.72 ID:+0+2mCtH
>>533
確かにこいつダサすぎて笑いがでるゎ。同感やねこんなのがまわりの友達とかにおったら一緒に飯もくえんゎ
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 05:35:15.05 ID:HKRy4984
東龍軒って博多の龍龍軒の系統らしいね(全然知らんかったw)
博多龍龍は糞まずかったから、東龍も似てるんならスルーだわ…
龍龍は博多の普通の薄いラーメン(めん吉みたいな安易な感じ)
東龍いつか行きたいと思うがなかなか足がむかないんだよな…
ちゃんぽんでも食いにいったついでにラーメン見てくるかな…
そういや最近、りゅーりゅーけんっ♪のTV-CM最近見かけないw
博多駅の郵便局側にでかい看板出してたがまだあるんかいな?
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 09:23:11.50 ID:u2bnuJkh
1日限定400杯!

400杯どころか100杯もさばけなかった龍龍軒
あのCMに出てた麻原商工みたいな髭親父まだ生きてるんかなw
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:21:28.54 ID:6qtfm0/4
>>536
誰も400坏さばくとは言ってないだろ
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:22:03.35 ID:6qtfm0/4
>>536
誰も400坏さばくとは言ってないだろ
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:31:02.23 ID:fniLzeCi
>>536
誰も400坏さばくとは言ってないだろ
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:47:05.77 ID:eOEYY9zA
>>536
誰も4
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:21:35.24 ID:hj0bQ0Iu
龍龍軒も東龍軒も完全に負け組だわ。もう終わってるし…
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 14:04:47.14 ID:33DxX7x7
このスレ基地外がいっぱいいるな
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 15:50:45.23 ID:ZkfoFtBS
店員からスルーされる人間が必死に吠えるスレはここですかw
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 16:01:24.98 ID:eOEYY9zA
>>543
まぁ落ち着けや。
その話ではもう盛り上がらんよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:42.08 ID:ZkfoFtBS
>>544
まぁ落ち着けや。
誰も4ってなんだよ

話題変えようと必死だな クズが
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:07:14.41 ID:IMMa6WGS
>>545
まずはお前が落ち着けwww
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:27:19.24 ID:FhJ5hp/r
>>545
まずはお前が落ち着けwww
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:27:44.66 ID:+0+2mCtH
>>544って昨日の東龍軒のクレーマかい本当に話題変えるのに必死だないじめられっこのパシり君
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:48:46.96 ID:+0+2mCtH
もう一言(笑)多分お前の事東龍軒の店員が気が付かんのは それだけお前の印象が暗すぎて店員もわからんやったんじゃねぇの、オタクのいじめられっこ君
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:54:31.03 ID:ZTEiBvHf
過剰に反応する奴ばっかじゃんバカ(笑)











秋武林ゆきおしね
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:36:36.60 ID:QhF2iAam
元々正常進行には無理があるスレだからね
はるか前に消えてないと可笑しいスレだから
皆無理して平常を装っても所詮は無理が来る
これが正常でしょう
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:44:52.84 ID:eOEYY9zA
俺は店員が来なかったら店中に聞こえるくらいの声で呼んでるよ。
来なければ呼ぶのが当たり前だと思ってるけど変かな。
通りすがりにチャチャ入れただけで人違いされてこんなに叩かれるとはさすが2ちゃん。
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:00:43.87 ID:uRrNys21
ああよくいるな
一人で切れてる汚いおっさん

労務者風情で仕事じゃコキ遣われてるから
ラーメン屋でデカイ声で存在感を主張して
周りに顰蹙買ってるクズおやじw

汚いから店員も関わりたくないんだよね
イメージ悪くなるから
来ないでくれって店も思ってるよw
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:19:11.18 ID:q7hZTt9r
>>550
これが普通の北九州人だろ
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:28:04.48 ID:eOEYY9zA
やれやれ今日はやけにつっかかってくる奴が多いなぁ。
誰かラーメンの話しようぜ〜。
556:2011/07/28(木) 20:42:19.76 ID:q7hZTt9r
何故、ラーメンの話するの?
アレ?
なんだ、ここはラーメンスレかよ(ーー;)
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 21:28:13.88 ID:VtjqjVdZ
よし、今からここは北九部落、土方スレにしよう!(^_^)
みんなー思い思いの罵詈雑言をかわそうぜ!
いいよな?民主党が人権擁護法案通すまでの期間限定だぜ。
通っちゃったらそんなこと書いてると裁判所通さずにチョンの人権委員がお前らの家にズカズカやってくるからな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:10:13.33 ID:aSTU0xIg
>>557
【政治】人権侵害救済法案の骨格固まる。委員は地方参政権を持つ人に限定…政府★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311582719/l50
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:01.59 ID:FhJ5hp/r
自分が食いたいもん決まったら普通にスミマセ〜ンって声かけて呼ぶけどなぁ

別に店員来るの待ったりしない。
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:43:04.92 ID:+0+2mCtH
>>559
それが普通だよW 東龍軒のクレーマ君みたいなのはオレは生涯友達にもなりきらんタイプやねダサすぎてカッコ悪すぎるね だから嫌いなんだよ根が腐った奴は弱いくせに口と書き込みだけ達者ないじめられっこのオタクタイプは、オレが東龍軒の立場ならお前に塩まくぞ
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:47.78 ID:ZTEiBvHf
>>560
顔真っ赤やから君三点



秋武林ゆきお死ね
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:52.32 ID:KpNXCwyD
ウェイターを呼ぶ際のマナー

http://www.hardcoreosaka.com/recently/1_8.html

まあ低学歴の貧乏人には関係ないかw
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 02:29:02.31 ID:JgNydjjN
>>562

お前他人の携帯のせてるから探されてるぞ…
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:25:25.46 ID:BEjUOZmn
対法人なら業務妨害罪もありうるが、対個人だと民事損害賠償かな?
たぶん適当に書いたんだろうがえ他人が使ってるかもな番号のせるとか、頭おかしいだろw
夏だな…

それより、特派員の再取材によって悟空や錦龍のラーメン画像が増えてた!
よくて2年に一度、長いと10年に一度という風に、なかなか食べられないおいらにとっては画像一つでも非常に有難い。

566ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:51:09.22 ID:sXMSiXIS
通報したぜ

頭悪いやつばっかりだなここ
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 06:49:56.91 ID:hQGdkHIn
実際199の東龍は接客が悪い
あと厨房で怒鳴り声がする
マジで不愉快極まりない
568:2011/07/29(金) 08:36:39.80 ID:V5VdpTZk
>>565
取材じゃねえよ隠し撮りだろ

これ見ろよ
客が多いとこってり写真が撮りやすいので、わざと混みそうな時間帯に行ったりしますねwww

ふざけるなって言いたい
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 08:40:34.47 ID:HCwGbkro
いいじゃん頼んだもの撮るくらい
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 09:10:49.27 ID:hQGdkHIn
>>568
撮影禁止を明言しないなら撮影しても問題ない
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:17:33.36 ID:TEuOdOJm
>>568
>>565
> 取材じゃねえよ隠し撮りだろ

> これ見ろよ
> 客が多いとこってり写真が撮りやすいので、わざと混みそうな時間帯に行ったりしますねwww

草生やすなバカ林ゆきお
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:26:01.74 ID:zvxvODgX
笑福亭のとんかつラーメンってどうなの?
値段が高くて店入らなかったんだが旨いのかな?
とんかつとラーメンって何か合わない気がするんだが・・・
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:39:20.13 ID:hQGdkHIn
>>572
トンカツが好きな層とラーメンが好きな層は被りそうだな
薄くてデカいトンカツが乗ってる
別に旨くないが、ラーメンとトンカツ好きなら許せる
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 13:04:50.11 ID:zvxvODgX
味は普通って事か
唐揚げならチャンポンで食った事あるし大丈夫そうだけど、スープにパン粉が浮いてたらなんか気持ち悪そうw
レスサンクス
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 14:45:24.35 ID:oLW0eJi/
十割亭とハッスルラーメン、どっちにしようか。
悩むなぁ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 14:55:14.42 ID:jQEX8EoF
衣は極薄なのでスープを吸ったりしない
問題ないレベル
それより新作の塩とんかつラーメンが
ポス8月号を持って行けば半額の425円に
なるぞ
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 15:20:40.77 ID:wq1bf/nQ
>>575
オレならハッスルだな十割亭は衛生上無理だな。どうしても衛生的な事ばかり見てしまうんだわ
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 15:52:13.85 ID:oLW0eJi/
>>577
ありがとう。
今日はハッスルにするよ。
ハッスルで何食べるか迷うなぁw
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 16:23:56.54 ID:wq1bf/nQ
ハッスルならミニナッセ持っていけばご飯ただだよ
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 16:47:26.42 ID:oLW0eJi/
>>579
ありがとう。
でも入手方法不明の為、とんこつラーメン定食のご飯大盛にします。
レスくれたお二方、ありがとう。
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:07:10.67 ID:7eltip3s
>>569>>570
他のブロガーにかなり迷惑かけてる
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:08:45.88 ID:hQGdkHIn
>>581
ならそれに関してのソースを出せ
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:15:02.81 ID:7eltip3s
>>582
ムキになるあなたは本人ですか?
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:35:22.96 ID:hQGdkHIn
>>583
違うよ?
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:48:41.02 ID:FSSzrQ56
違うのに何故ムキになる?
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:23:38.37 ID:hQGdkHIn
>>585
レスを返すことがムキになる事なのか?
意味が分からないな
本人でなくともアンカつけられたら返事くらいするさ
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:40:04.29 ID:wq1bf/nQ
またあれてきたWでもあれてる方がおもろいのは…オレだけかなW
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:50:05.07 ID:CgWfGi3E
みんな喧嘩するほどラーメン好きなんだなぁ〜
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:53:37.77 ID:hQGdkHIn
>>588
逆だよ
喧嘩するためにラーメン食ってるんだ
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 19:08:45.82 ID:TEuOdOJm
>>586
どっもうるせーよキムチキムチ林ゆきおキムチ
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 19:51:38.41 ID:hQGdkHIn
>>590
??
なにそれ?
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 22:54:59.58 ID:29NKb5DG

しらじらしい野郎だな
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 22:58:15.50 ID:29NKb5DG
>>591
俺の嫁は料理屋をやってるから味にはうるさいんだよ
文句あるんなら東邦金属に来いやボケ
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:01:03.63 ID:wq1bf/nQ
>>575
ハッスルどうだった。逆に聞きたいんやけどニコマルラーメンって曽根のどの辺にあんの…
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:09:21.46 ID:cTVIMntu
宝龍はアクセスが悪いな
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:47:44.14 ID:X5Mzf8qE
>>595
だよな。場所がよくて駐車場が確保されるなら今の3倍は客足が増えるだろうね。
大将はそれを望んでないのかもだけど。
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 00:03:26.93 ID:oLW0eJi/
>>594
ハッスル旨かったよ。
にこまるはバイパスを駅のほうに入って右折です。
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 00:15:39.45 ID:LYW8nVPw
>>596
駐車場横にあるよ
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 00:32:56.42 ID:iLTLnDYz
>>598
いや、大将の?含めて1、2台とかじゃなくて反対車線からも入りやすい立地でせめて5、6台位。
南区住みだからせめて片野位にあればなー。とか
妄想スマソ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 03:32:52.30 ID:cD1TKFJg
徳力の福来家(ふくや)、久留米っぽいが旨いの?
一杯500円だから安い方だけど…メニューが大杉
どこかで修行して開店したとかじゃないのかな?
小倉だと最近あの辺りと足立にラーメン屋増えたね
関係ないが、懲りずに天一また来て欲しい…
片野の千房もどっか行っちゃった\(^O^)/
阪九フェリーの北九、実は関西とは相性悪い?
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 08:11:24.81 ID:URTGp9cA
おまいら魁龍のカップ麺w食べた?
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 08:43:57.11 ID:7QJgy7Z3
魁龍好きじゃないけど、昨日ローソンのレジの前に魁龍カップラーメンが並んでるの見てワロタw
魁龍って北九版二郎みたいな感じなんかな
好きな奴はとことん好きだけど、苦手な人も多いってゆう
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 09:43:55.82 ID:u4XixxTY
>>600
福来家の近くと足立にラーメン屋が増えた?
も少し詳しく教えてクレ

天一好きだったな こってり食いてー
千房は高杉だろ
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:25:06.52 ID:yReAoWPO
福来家のちかくにラーメン屋ができた?はじめて聞いたぞどこにあんの
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:04:11.37 ID:1KQDqFk2
北九州の豚骨は精子の味がする
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:05:48.79 ID:h89uO+GH
>>605
以前どっかで見たセリフだな。精子の味を知ってるってことはお前女か。
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:34:55.07 ID:URTGp9cA
アーッ!
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:35:55.65 ID:yReAoWPO
何かの雑誌で見たんだけど2ちゃんの書き込みの70%が女性って。まぁそれはラーメンではなかったけどなちなみにオレは男
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:40.05 ID:1KQDqFk2
>>606
黒崎の近くの城山公園に来ればお前も楽しめるぞ
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 20:25:12.45 ID:071s4wgk
俺ホモじゃないけど中学生の時アピロスの駐車場で先輩のザーメン飲まされたことあるよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 20:30:12.20 ID:IC6DVKFg
>>609
俺はアソコがハッテンバなんて最近まで知らなかった。
そういや、黒崎近辺で美味いとこってある?
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 20:55:36.67 ID:h89uO+GH
>>611
正直、どこもイマイチ。
ホームランは雰囲気が好きだから行くならホームランかな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:38.83 ID:1KQDqFk2
北九州ってどこにも大体1つは名店があるのに黒崎はないよなぁ
らららラーメンなんかやたら評判はいいみたいだけど高い割に少ないしあんまり美味しいとも思わん
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:40:10.07 ID:Pehep6Qx
>>605
精子の味は知らないがオナニストのゴミ箱からそんな匂いがしたな。
精子まみれのティッシュが大量に詰め込まれてるやつ。
そんな匂いの味 に似ている。
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:06:56.29 ID:fVMx00AG
久々に黒崎で飲んだ時
ららららーめん食った
旨かったよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:56:03.07 ID:fp6ynxQG
>>607
×アーッ!
○アッー!
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 02:11:09.76 ID:DjPDF9D6
南区沼の新店「みろく家」本店は行橋っぽい
大和製作所ってコンサル会社に縁があるっぽい

北九州市内、飯塚、宇部に増殖中の「ろくの家」との関係は??
誰か詳しいひと教えて
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 09:33:45.37 ID:IKJMdjdI
魁龍のカップ麺、アレ見たら他所の人は久留米のラーメン屋だと思うよね。
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:39:49.26 ID:CTke4Eka
みろく家ってとこ行列すげぇ
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 14:15:04.75 ID:QbCFlL7u
確かにすごい警備員らしき人までいたよ。花輪もかなりでていたよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:31:23.70 ID:LpKHd6tQ
今から一平に行ってくる
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:20.10 ID:dARK5Gzm
旨いまずいでなく、ここでしか味わえないと思ったのが東洋軒のスープだった。

こことそっくりのスープの店あったら教えてね
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:40:53.52 ID:QbCFlL7u
>>621
一平一平うるさいんじゃいお前はコブ平か
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 20:50:32.64 ID:LpKHd6tQ
一平は特別うまくないけどなんかほっとするんよね
朝からパチやって負けたあとは特に落ち着くんよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 20:52:22.85 ID:Ue4tGcHk
関係ないがアナログテレビの元RKB8ちゃんで韓国の放送が良く映るよ。あるラーメン屋で見たけど案外おもしろい。
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:12:02.27 ID:3xRMOuaS
昨日ラーメンひろに行ったけど開いてなかった
閉店かな?

気を取り直して一平の前まで行って天ぷらのふじむらに入った
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:46:47.99 ID:3EH2HlsR
>>624>>625
さすが北九州wチョソ好きの情弱が多いことw
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:04:38.16 ID:kdZaTTb0
>>627
俺は北九州で5本の指に入る自信があるくらい反韓・反中だぞ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:41:59.44 ID:QbCFlL7u
>>628
ウルセェ オマエハダマレ
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:43:36.11 ID:o7kRXrWn
お前らのあっさりラーメンの頂点はどこよ?
あとこってり頂点も教えろカス

631ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:57:24.90 ID:3EH2HlsR
>>629
おめえが黙れ!ペクチョンがっ!w
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:00:45.20 ID:qlBJpKC4
九工大駅前のだるまて何時にあいてる?
いついっても閉まってるが
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:35:13.31 ID:QbCFlL7u
>>631ウルセェアホボケカス>>630ソレガヒトニモノヲタズネルタイドカ
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 02:13:42.72 ID:/7oXuaVf
やっぱ、石田の珍楽が一番でしょ
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 03:16:50.29 ID:fzeAl1by
珍竜軒

竜々軒

東竜軒


珍楽も初代の弟子だな
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 03:26:20.48 ID:d9dcWEUL
>>630
あっさり>黒門
こってり>工房龍

異論は認めません。キリッ!
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 04:05:05.74 ID:zj3Y8tvm
中津口の男龍って、大門に昔あった店と関係ある?
あと太陽軒と時計台以外で旨い味噌ラーメンある?
北九州は醤油最近増えたけど味噌と塩がかなり希少
塩ラーメンを出してるのは8-34か中華食堂くらい?
関門や玄海の魚介類を使った塩は流行りそうだが…
門司港は函館と似てるから塩ラーの店を是非とも!
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 15:57:39.45 ID:EMA6/DTT
リバーウォーク内のさんぱち
小倉駅にあった時は何度か行った
ただどっかのブログ見たら薄くてまずいって書いてあった
味が落ちたのかもしれん
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:05:37.46 ID:Np9N3iXH
さんぱちあの味であの金額は高い
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:56.81 ID:Np9N3iXH
さんぱちより、時計台の方がいいよ
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:59.39 ID:OQD4c8ws
久しぶりにうまかっちゃん食ったらべらぼうに旨かった。
お湯少なめで濃いめの味にして、麺は長めに茹でてちょい伸び気味。これ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:19:27.94 ID:XSETav8i
>>641
それをマルタイ棒ラーメンでやってみるんだ。さぁはやく。
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 02:44:42.46 ID:DxrrFbkL
みんな消えて行く 空に浮かぶ雲のように

でも一平が大好きよ
のんびりしてるから

644ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 04:16:54.30 ID:YTCOcjX0
空に漂い浮かぶ雲は 消えてはまた現れる
雲一つない空 たまにはそんな空も良いね
だけど まるで雲みたいに不確かなこの時代
一杯のラーメンでさえ いつかは消えてしまう
だから 空に漂う兎さんを見つけてみようよ!
一杯のラーメン食べたあと 紫川の川辺に寝転んで
満腹な君だけの兎さんが きっと見つかるはずさ
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 08:18:53.10 ID:neSQ/STo
>>644
つチラ裏
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 08:56:13.53 ID:17G0Uswv
昨日、徳力の福来家にいったんだが何か一龍とのコラボラーメンとかあったぞぎょかいラーメンてかいてあったが、どんなもんだろう?あのウワサの一龍だろ、
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 09:20:52.72 ID:AYf4+0yI
ぎょかいならコレットの方の一龍じゃないかなぁと思ったり
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 09:22:05.22 ID:ZmH6QCyu
>>647
不味さに定評がある方か
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 09:42:31.25 ID:FwgO86om
>>646
あの噂のwwww
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 10:43:57.87 ID:HG18qrqe
福来家の魚介ラーメン…食べたよ
ハンパない量あって、満足満腹
あっこは、つけ麺も魚介トンコツで、その流れ引いてる
一龍とどうコラボなんかわからんが…

651ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 16:48:42.24 ID:+P0U4CYG
魚介はあまり興味がないな。
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 18:44:24.23 ID:RMr0TATC
徳吉の来来亭に行ったが好みが分かれる味だろな
知人でも「うまい!」ってやつと「二度と行かん」って感じに分かれてる
んで、俺はまた行ってもいいなとも思うが高いw
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:08:27.76 ID:H8JmFkeT
来来亭は麺がダメやね
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:26:56.29 ID:wroCECNM
>>653
太めのちぢれ麺合いそうやけどねぇ。尾道ラーメン好きなんよね。
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:28.64 ID:qFFloRrY
たまには醤油もいいね!定食豊富だし
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:00.48 ID:VZJsUvQA
ラーメン屋にはラーメン食べに行けよ。
定食は定食屋で!
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:45.12 ID:+P0U4CYG
確かにな。ラーメン以外なメニューがおおいい所はあまりラーメンがおいしないもんな
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 23:21:23.18 ID:06Djk3KY
とんこつダシは応用が利かないからな
トリガラだしならチャーハンとか中華に
うどんソバなら天丼カツ丼うな丼おでん
なんでもできるもんな
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 23:23:38.13 ID:vO73wv7s
とんこつダシのチャーハンの魅力かわからんとは。
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 02:59:35.96 ID:gL5X85Zo
>>654
尾道なら中島屋は?
リバーと徳力イオンにあるみたい
イオンの中のはFCで「中島屋 一」って店
尾道ラーメン昔食べたけど自分には合わなかった
長崎辺りのあごだしラーメンも同じかなぁ…
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 03:04:57.47 ID:5nAeHSit
中島屋 一は時々行くけど
平麺と醤油スープが結構口に合う
だけど閉めるのがいつも16時ぐらいで
早いんだよなー
もちょっと開けてくれてればいいのに
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 04:31:47.10 ID:gL5X85Zo
>>661
ランチ時にワンコインやってるよね
自分はついなにわに行ってしまう…
珍龍の近くだけど競合はしてないね
今度レジの子を誘ってみるかな(笑)
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 10:53:13.90 ID:1u7hIJ7S
まあ、魚介スープは俺の中では無いわー。
流行り的にも少し遅れ感あるし。
旨い味噌バターと豚骨さえあれば生きて行ける。
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 11:40:46.45 ID:ol5zuzlY
>>663
おそらく本当に美味い魚介系の店がない北九州の人間がその判断を下すのは早すぎる
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 12:16:20.59 ID:RU3D4Ane
ずっと豚骨で育ってきた北九州人には魚介のみのラーメンじゃ物足りないよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 12:36:04.20 ID:bGJtfmjc
確かに魚介は興味がないけど一度だけ食べてみたいとおもう事があってもリピータ-になるかってなったらまず無理だろうな北九州は鶏ガラ豚骨か豚骨だろうな
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 12:50:56.55 ID:zjj76IEX
福来屋はもっと流行っていいと思うが

知名度がまだ低いのかな…

結構ガラガラなんだな
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 15:54:13.58 ID:tjhqP31j
ネットで有名でも昼のみ営業とか、交通の便が悪く、駐車場無しあるいは狭い
ではニート以外のまともな人は行きたくても行けない人多い
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:04:08.89 ID:5nAeHSit
福来屋はオープン時は夜も営業してたけど
最近はやってないよね
たぶんラーフェスで2位になって
夜はやらなくてもよくなったんじゃないか?
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:35:51.90 ID:bGJtfmjc
確かにラーフェスで2位になっていっきに人気店になったもんな
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:38:14.94 ID:PRRimzqj
今日は豚骨以外に手出してみようと思っても結局豚骨食べちゃうな〜
冒険してハズレ引くよりも確実に満足するほう選んじゃう
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:49:07.54 ID:8dVoXN/F
ていうか魚貝系ラーメンなんて色モン食ったことねーし食いたくもねーわ

673ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:02:07.61 ID:Ot108zDG
ちゅるるちゅーら食べたてもなんか物足りないのは魚介のせいかな
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:39:55.39 ID:ANENKi9G
東京の魚介と豚骨のダブルスープは美味いね。
加水率高めの極太縮れ麺によくマッチして最高だと思う。
九州の豚骨とはジャンルが違うよ。
どっちも美味いね。
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:41:17.86 ID:ANENKi9G
>>673
もの足りなくて当然だと思う。
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:44:49.32 ID:bGJtfmjc
>>673
ここで話題にでるほどの店ではない
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:49:07.21 ID:2vjGsROs
そうなの?
ラーメン総選挙で上位に入ってなかったっけ?
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:56:05.06 ID:ANENKi9G
ラーメン選挙なんて
殆んど参考にならない
上位をみると納得するよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 22:35:04.88 ID:bGJtfmjc
あれはヨン様で当たっただけだろ。おばはん達にゴビうってまでラーメン売りたいか
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:31.19 ID:iJbGIMJd
夏だしな、さすがに豚骨くえねー
気分のときは、しる商人に行くな
醤油か、塩のスープにラーメンライス
もっとも豚骨命にはすすめないが
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:19:02.71 ID:6pe7C5eP
ラーメン選挙の期間中にヨン様の店に行ったら、投票してくれたら杏仁豆腐をサービスしますって大々的に宣伝してたよ。
ラーメンは普通に美味いとは思うけど、やり方が汚いよね。
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:20:41.07 ID:Q95qrhe8
ちゅるる
ヨン様はあれだが
味もうまいと思うけどな
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:28:50.69 ID:uWGWa+Nx
二十年くらい前に戸畑の大成軒に行ってたな
まだあるんかなぁ
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 01:48:35.71 ID:7VMykij8
>>683
あるよ。火事になって建て直してキレイになった
行ったことないけど美味しいの?
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 07:34:09.84 ID:OVaWGIyA
ラーメン総選挙て
投票を元にラーメン研究会が順位を
決めるという ぜんぜん選挙ではない
FBSマンセー企画
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 09:06:18.48 ID:GW/Awo48
ちゅるるは八幡でトップクラスのラーメンやろ?
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 09:47:34.46 ID:nO5wL8bX
>>685
度を超えた組織票を防止するため
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 10:51:32.15 ID:heT+9Kvn
>>687
魁○は常に上位だがwww
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 10:52:27.55 ID:af1KYVsC
>>686
寝言かい。
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 11:11:55.13 ID:bCaW6ESt
>>688
カップ麺食べてワロタ
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 11:35:31.75 ID:uWGWa+Nx
>>684
まだあるんですね。
独特な味なので賛否あるかもですが私は好きでした。
当時ニンニク醤油というのを初めて見ました。
地元を離れて久しいので今の味はわかりませんが。
火事なら貴重なブルースリーのポスター焼けたかな(^_^;)
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:27:56.91 ID:Ku2b696b
ちゅるるはマズイよ。八幡で下からトップクラスだよ。しかもヨン様キモいし…
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:35:49.87 ID:ApSkweNE
いまさら4さまはないだろう
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:52:18.74 ID:YdWTdyaI
みろく屋情報はないようだな
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:11.95 ID:GW/Awo48
嫌、八幡のあのヘンでは一位ちゅるる2位が工房龍で3位が一発四位がろくの家だろ
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 14:02:17.10 ID:4ZrBuEY1
ちゅるるが1位とかどんだけ情弱なんだよw
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:18:21.54 ID:ApSkweNE
同じく、断然龍のほうがうまい
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:21:49.58 ID:nO5wL8bX
それより四位とはいえ、ろくの家が入るってなどういうことだ
あり得んだろ
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:31:14.56 ID:GW/Awo48
永犬丸付近だアホ
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 16:05:42.96 ID:af1KYVsC
>>699
まだ寝言言ってんのか?
もう夕方だぞ。

あっわかった!杏仁豆腐やるから2ちゃんで宣伝してこいって言われたんやろ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 20:22:15.55 ID:QTqjTu3q
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 20:46:07.60 ID:NsIxUbJZ
四位って小倉に来ないよね
横典、安勝、海老ちゃんはおろか
ペリエ、デットーリでさえ来るのに。
なんで
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:35:47.95 ID:BcvfL7+C
>>703 下らねえボケかますなアホ
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:48:56.84 ID:s7voKwep
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:01:55.10 ID:af1KYVsC
>>703
おい、大丈夫か?
具合でも悪いんか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:02:28.56 ID:N9XrUfiB
三ヶ森永犬丸付近じゃ工房龍だな
次に一発
ちゅるはその次くらい

個人的には一発が一番好き
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:06:23.61 ID:N9XrUfiB
てか、この前久々に海老津ラーメンセンターのラーメン食ってきたんだが、味かなり落ちたな
まあ昔からめちゃくちゃうまいってレベルではなかったんだけど、この前は美味しくないと感じてしまった
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:38:34.32 ID:fqOtwgwV
投票とは関係の無い主観が入るだけで
同局が取材した店舗が味や票に関係無く
上位独占してるのが現実
そして ちゅるる美味しいねとか
メディアに支配されるバカが増えるだけ
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 01:51:08.96 ID:fzOamjk6
>>691
確か遅くまで営業しよるんよな。今度行ってみようかな
行けたらブルース・リー確認するばい
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 02:06:17.18 ID:xqbCNPqr
たいせい軒? おおなり軒?
おおなり 駄菓子 インベーダー
ついでに光模型とテツビルも(^O^)/
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 04:41:38.93 ID:wimgR4jj
>>707
ラーメン食べる所ではないだろ
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 09:50:32.98 ID:xZl4XXGR
>>701
吉田?の漫画倉庫の反対車線側にできてた
ブログ見る限り一緒のような感じ
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 10:45:03.96 ID:SCoOFLBo
みろく家って吉田にもあるの?
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 10:56:02.78 ID:FYr9cTaQ
>>713
沼のリンガーハット跡にこないだオープンしたよ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 11:01:12.22 ID:EgINx6UN
>>713
沼のリンガーハット跡にオープンしたのは 「ろくの家」

「みろく家」「うちょうてん」「株式会社 樹」「(有)豊乃樹」の花輪があったな
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 11:05:56.75 ID:FYr9cTaQ
>>715
そうなんやね。
勘違いしちょった。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 11:51:45.40 ID:oqHX/faw
さっそくみろく家食べたけど。答え、好みではない南区は激戦区がおおいい中最後に笑う店はどこだろうね
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:35:48.51 ID:KLaos641
隣の十割そばも気になる
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:54:04.98 ID:FYr9cTaQ
>>718
そっち行った方が正解。
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 15:20:33.41 ID:XjhJN2pE
>>709
営業はお昼時、夕方の休憩を挟んで夜開店していたと思います。
お店はかなり狭く、確か十人位しか席がなかった様な。
複数のブルースリーポスターがあることから仲間内ではブルちゃんラーメンと言ってました。
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 17:53:03.13 ID:tzkMufkU
久しぶりに金龍行ってきた。ナニワ金融道の新シリーズ5巻読んだ
ちなみにラーメンとちまちま替え玉4回した。
無駄に油が多いからスープも相変わらずぬるくならなかったよ
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:25:06.27 ID:FYr9cTaQ
>>721
5玉ってすごいね。
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:13.94 ID:tzkMufkU
今日はそんな気分だったのさ。
身体に悪い食べ物で腹一杯。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 21:00:31.70 ID:Dk6+8BBu
>>723 メタボには気をつけてね
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 21:05:15.53 ID:cEhraTKT
その前にきんりゅうてラーメン屋だったん?マンガ喫茶と思ってた、あんなの替え玉するなんて頭おかしい?ひごろからちゃんとまともなご飯たべなさい、お母さんにおこられるよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 21:13:14.99 ID:oqHX/faw
金竜やらちゅるるやらまったく興味ないわ
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:30.34 ID:xqbCNPqr
らららラーメンは?
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:19.54 ID:pIwqL4bp
量が少ない
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:37:22.33 ID:oqHX/faw
>>727
まったくかな
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 00:39:05.54 ID:8F22CElp
金龍は風風よりはるかにマシだと思うんです。
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 04:00:31.89 ID:sirr+Xud
金龍も最近かなり増えたな。リズム風風は押され気味?
博多資本と小倉資本のチェーン店…どっちもどっちだな。
チェーン店(一蘭はありえんw)はどこもイマイチだわ。
でも山小屋は店舗裁量が効いてて良い店も中にはあるが。
まあ他所からやってくるラーメンは大概チェーンだわな。
今一度、天一の再出店を望む。博多にしかないのは酷い。
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 09:12:27.67 ID:hdKObaOL
チェーン店自体行く気しないな
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 09:30:16.88 ID:5+Jf9W3F
なかでもむらたは最悪
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 10:02:11.61 ID:06dTfktX
>>733
確かに味はだいぶ落ちたけどまだまだ落ちてもうまいけどなぁ〜やっぱりこのみだわ
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 10:41:10.37 ID:YPu4ZVbC
霧ヶ丘だけのころが一番よかったかもなぁむらたは
今でもたまに食いたくなるが
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 12:14:55.48 ID:z+VZFxsX
むらた決してマズくはないと思うんだが
値付けはアレだけどw
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 12:28:10.15 ID:fy5/xKgM
ラーメンが食べたくて気が狂いそうだ・・・
グギギギギ・・・・
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 12:58:07.69 ID:igelRJkT
花火大会でラーメン
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 16:54:58.27 ID:SfYIn++z
>>731
そうはいっても
天一ガラガラで撤退させたのも
北九州市民だから仕方ない。
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:43.33 ID:eQzRzg8p
>>739
あの屈辱的な撤退はトラウマもんやろうね。
二度と北九州には出店せんと思うわ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 19:41:05.39 ID:sirr+Xud
天一、値段高いからな…
でも一欄も高いからやっぱり地域性や好みの問題か
ただ、出店場所も悪かったと思う
一欄や海流の近くが良いかとw
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 19:47:09.85 ID:dbK36F0b
金龍って昔

金龍〜
あちょう、あちょうあちょうあちょう!
ちょんわ〜ちょんちょんえちょんわ!

ってCMしてたとこ?
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 20:22:19.26 ID:Ac4VVuG5
>>725
723は身体に悪い食べ物を食べたかったんだからいいじゃないか。
きさん、どこ読んでんだよ。お前こそ2ちゃんしてるとお母さんに
叱られるぞ。だから北九州大学3回も落ちてよく似た北九州予備校の
3回生なんだろ?人の世話焼かんで努力を実らせろよww

>>742
そのとおり。そのCM知ってるってアラフォーか?コンバット満が
深夜やってたお笑い昇竜拳やブッチさんの18禁テレビでよく見たぜ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 22:26:59.83 ID:7l/rmnO3
お前あほ、馬鹿、かわいそうなやつ、こんなん書き込みせず友達さがしたら
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 22:42:27.96 ID:06dTfktX
話し変わるけどちゅるるがラーメン総選挙っち?ラーフェスの事?
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:23:57.24 ID:eQzRzg8p
>>745
いんや、FBS企画の福岡ラーメン総選挙やろ。
参考のさの字にもならんけどね。
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:34:16.50 ID:5WJivQJV
大学が東京だった俺には藤王が納得いかん。
あんなのが北九の代表的醤油ラーメンなんてギャグだな。
麺834の方が全然旨いよ。

たまに醤油ラーメン喰いたくなると福岡まで行かないといけないのがつらい。
鈴木商店レベルの店がほしいね。
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:21.88 ID:EW9YI9NB
麺834はもうとっくに無いよw
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:59:28.06 ID:zx4WPDQt
>>748
は?ないの?
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:39.16 ID:o+3jsiJj
>>748
え?ないの
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 04:35:18.64 ID:0wajjPg8
藤王が北九代表なんて初めて聞いた
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 06:52:50.60 ID:2cbfKbwP
>>747
下関の蘭風行けよ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:01:31.85 ID:v8+ae1aA
>>746
藤王って昔1回食ったっきりだけど
かなりウマかった覚えがある
現在福岡市在住の俺からしたら鈴木商店より上と思ってた
もう1回行ってみようかなあ
あそこ市街地にあるから駐車場とか面倒くさくて行く気にならないんだよなあ
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:23:46.64 ID:2cbfKbwP
>>753
福岡からなら電車で来たらいいやん。
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:20:57.69 ID:3gd7wQGs
>>751 醤油ラーメンの北九代表ってことじゃないかな?
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 17:18:19.09 ID:SYBSzf4e
醤油は耕治の方が洗練されてるが、まあ値段とか考えると藤王の方が優勢か
そもそも他にほとんど選択の余地が無いからな…新福の衣替えも外様だしな
北九州の醤油ラーメンの代表とか意味ないよ、醤油ラーメンの街じゃないし
関東広域圏のミニ東京みたいな都市ならいろんなラーメンがあるんだろうが
そういう街は選択の余地が広いのと引換に何ら個性がなくなったミニ東京化
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:54:32.42 ID:YJOjaGDM
>>748
無くなったってのは魚町から無くなったって事じゃないのか?

>>755
そりゃ醤油ラーメンの話をしてるんだからなぁ
傍から見てもそういう意味で書いてるってわかるが

最近食ってないけど、ハッスルのしょう油ラーメン(東京ラーメン?)もなかなか旨い
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 21:15:26.85 ID:jIDFBHaj
苅田の山ちゃん行ってきた
全てが酸っぱい(●´*`●)
その上刺身醤油味が隠れてる
誰か検証チャレンジしてくれる?
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:12:36.47 ID:uN0a5TeN
藤王は醤油ラーメンで
耕治は中華料理屋さんのラーメンだと思っている
どっちも好きだけどな
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 00:41:09.73 ID:MCWdEffN
>>715
食ってきた
やっぱ みろく家やないか!

>>748
西小倉駅前でやってるだろーが!

>>758
この時期だけに、豚骨ラーメンが
酸っぱいなんてヤバいんじゃね?
761林ゆきお:2011/08/08(月) 17:32:17.61 ID:2Vdky5/T
>>760
この夏にお前が一番ヤバい
グチャグチャうるせーからラーメン食うな
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:03:02.54 ID:gK8QZHE9
沼のみろく家に行ったんだけど接客は皆愛想がいいしラーメンもそこそこおいしいし!メニューもいっぱいあるしまた明日食べに行こっと!!
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:16:13.03 ID:Gum8femn
ほんとかその嘘。 お前は毎日みろく家行け。
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 19:20:50.95 ID:T+lxzQV7
>>762
そこそこの味で2日連続食えるかっつーの。
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:05:18.26 ID:gK8QZHE9
762
うまいよねわかるよ
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:28:50.60 ID:T+lxzQV7
なんだ。みろくやに対する嫌がらせか。ほどほどにしとけよ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 10:06:05.62 ID:2GkqbEBW
小倉駅西は激戦区だね
834、悟空、錦龍、リバーウォークの地下
他になにかあったっけ?
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 13:33:49.78 ID:DfUwvuQ9
一龍うまかった
コレット横じゃない方
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 14:20:25.83 ID:miAwDRlP
錦龍って安いけど味は特別騒ぐレベルではない気が
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 14:59:40.74 ID:21FgQBKT
>>769 そう。錦龍は安くてボリュームあるのが売りの店
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:32:17.19 ID:n4s+Nfp2
悟空まだあるんだ。
当時オープン前から友達とチェック入れてて小倉で遊んだ帰りに寄ってたな。
隣の喫茶ファボ?の焼きそばセットもよく食べた。
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:54:48.86 ID:6NgzuTHU
>>771
「はい、100万円!」ってお釣りくれるんだよね
773神君臨:2011/08/09(火) 17:01:07.90 ID:KRkT1ogC
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 19:07:11.39 ID:n4s+Nfp2
>>772
悟空の大将が?
いつも黙々とラーメンを作っているイメージしかなかったけど。
最初は余り流行ってなかったから部活のヤツラと行ってた。

昔はヤマダ電機近くの室町橋を渡った所にとても美味しいラーメン屋さんがあったんだよ。
道路拡張で無くなった(移転?)けど。
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:33:21.87 ID:cDYOzwgy
昨日久々に西小倉室町いって驚いた。
マンションができて、風情がなくなったなぁ。
あーあ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:33:22.89 ID:XM9BNfO8
>>761
オマエ頭大丈夫か?  m9(^Д^)
760は間違ったコト言ってないと思うがww
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 00:17:54.88 ID:KMhfce6e
七七七
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 01:48:05.48 ID:o+B7VzmH
>>774
移転したのは玄徳のことかな
今は片野でやってる
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 04:14:45.73 ID:0GfCxtPI
>>767
昔は玉屋や映画館や天ぷらふそうや何とか会館があったけどラーメンはそれくらいかな。
リバーウォークの中のラーメン屋はあってないようなもんだから、競争はそれほどでも。
DCタワーは九州一の高さらしいね…都心回帰居住傾向で東映会館もマンションになった。
リバー辺りだけでなく、ちゅうぎん通りとか銀天街とかも人通りが少ないから寂しいね。

久しぶりに訪れたり帰省した人は、懐かしいラーメンをたらふく食べて行って欲しい…。
誰にでも一つや二つは、懐かしき思い出の中に生き続ける一杯のラーメンがあるはずだ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 08:30:26.13 ID:k4Xi2jLQ
>>774
悟空の隣の喫茶店だよ
焼きそばセットは安くておいしい
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 08:56:00.17 ID:binBcDAw
>>780
安くはないよ
500円切ってから言え
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 09:45:24.71 ID:KMhfce6e
>>778
移転してたんですね。
情報ありがとう。

>>780
百万円は言われたことないなぁ(^_^;)
焼きそば懐かしい。

SY文化とピカデリーは消して欲しくなかったなぁ。
お盆帰省しても何処も休みだろうしorz
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 11:35:27.66 ID:k4Xi2jLQ
>>781
鉄板でジュージュー行ってる焼そばにおにぎり2個に味噌汁で550円だったはずやで!
もしかして値上がりしたの?
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 15:13:27.74 ID:TynWpFNO
鳥町のまるいちってどうなの?
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 16:33:02.44 ID:78NjU+Ru
うまいよ
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 19:23:28.22 ID:TynWpFNO
金田屋より上手い?
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 19:53:30.30 ID:78NjU+Ru
それはないな…
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 20:19:30.32 ID:fOWywRpc
まるいちは車で気軽に行けないからねぇ。
レベル高いのは間違いないけど。
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 01:57:12.94 ID:OndpzEEY
>>776
IDが変わるまで待ってたのね
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:10:30.64 ID:Ytm4OkNA
今日から休みだったからパチンコしに行ったら深キョンは大分に帰省したらしくいなかった
昼飯は一平の大将の呼び込みを無視して出雲そばで済ませてた
明日も暇だから大分旅行にでも行ってくるかな
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:13:36.44 ID:dfSxXUKG
>>790
お前キモイそんなに執念深い男に好かれた深キョン似もかわいそうだな
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:15:20.04 ID:Jsd54WK2
お巡りさん、こっちです
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:18:25.23 ID:Ytm4OkNA
そんなにキモいかな?たぶん彼女も俺の事ちょっと気になってるかちょっと好きになってると思うんだよ
たぶんなんだけどね
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:23:48.31 ID:fgS7LSxv
>>790
ストーカー乙。
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:55.43 ID:dfSxXUKG
>>790
はいはいお前の話しとかどうでもいい…本当にかわいそうだわ深キョン似の女の子もよりによって勘違いの輩君にすかれて
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:41:11.94 ID:Ca4S0QQ6
余所の店でも客との世間話くらいならパートのおばちゃんでもするでしょ。
深キョンはその程度では?
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:55:32.54 ID:Ytm4OkNA
じゃあ俺は間抜けなピエロだってこと?!
そうかも知らんけど今から珍竜に行ってくるよ
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:03:31.58 ID:fgS7LSxv
>>797
だってパチンカスでラーヲタだろ?
役満じゃねーかw
かたや北九大生だよ?どんだけポジティブシンキングだよw
まずパチンコ止めろよ。な?
クズだぞ、朝鮮人に貢ぐとか。
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:01:34.55 ID:x6cqX4nO
かんけーねー話すんなやカスども
チラシの裏でも書いてろ
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:23:29.18 ID:RIphT83c
>>799
と朝鮮人が申しております。
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:27:43.43 ID:ZoCwZMY1
与太話にマジレスする馬鹿はラーメン食う金さえないとみた!!
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:32:16.53 ID:9D/4g2TB
スレが進行しとると思うたら荒れ気味やったんか。
昨日のサッカー日韓戦思い出してみい。笑いが止まらんけえ。
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:43:22.14 ID:AJHdVRMR
と、とんこつ好きのイラン人が仲裁に入った
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 08:31:10.10 ID:jb8n1+br
>>799
お前が引っ込んどけや秋武
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 08:39:25.26 ID:bvM3vXW3
>>804
なにそれ?
人名?
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:12:59.40 ID:L2KBhwoc
>>798
でも九大卒だよ?
顔も悪くはないと思うんだが・・
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:26:15.28 ID:A6Mf5uYY
>>806
まずパ・チ・ン・コを止めろ。それだけで全て台無しになる。

まあ、ラーヲタは許すけど。
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:45:30.18 ID:PMC/gIEz
相手もバチ屋の店員なんだからいいだろ
相当なピッチだろうがな
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 11:00:27.61 ID:PkJNHCjy
ピッチャーかよ
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 11:06:54.17 ID:xr0YXQlM
>>806
九大卒で顔も悪くない 85点
パチンコやってる −50点

あなたの点数は35点です。
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:24:00.99 ID:Ue1ANrG2
俺は九大じゃなくて東京の私大卒なんだけど
顔は自分的には竹野内豊っぽいと思ってる
今日もパチ行ってきて今から昼飯だよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:28:43.33 ID:ygYoBHiN
俺高卒で顔はフット岩尾レベルでスロットマニアだけど、パチンコは全くしないし毎日朝昼晩ラーメンでも構わないくらいラーメン好きなので90点はある
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:38:03.21 ID:pDZw7C/x
チョンの下僕ばっかワロタ
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 15:09:19.20 ID:2KeQxikl
竹野内豊っぽいならパチンカスだろうが
ラーヲタだろうが脈はあるよ

女って緒戦そんなもんw
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 18:59:16.25 ID:Ue1ANrG2
新台CR銀河鉄道999で痛恨の負け越しをしたんで、今から一平に行ってきます!
竹野内豊は自分で思ってるだけで似てるとか言われたことありません。ちょっとオーバーに言い過ぎました。
パチは止めないけどこれからは一平以外のラーメンの情報も積極的に書くようにするよ!
2ちゃんには朝鮮が嫌いな人が多いみたいだけど俺はパチも好きだし焼肉屋にもよく飲みに行くんで。
ところで、市民球場の清陽軒って閉店したの?最近何回か前とおったんだけどシャッター閉まってた。
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:07:50.73 ID:f8+Hkgng
周りから言われないってことは似てないってことだよ
自分大好きなのはいいけど自惚れもほどほどにね
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:44.22 ID:Ue1ANrG2
うんそうだよね。
自ら恥を晒すようで凹むけど、GIONで深キョンを好きになってから奮発してダーバンのスーツ買って竹野内になりきって渋くタバコくわえながら視線送ったりして自分なりにモーションかけたけど手応えがイマイチなんだよね。

818ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:42:16.77 ID:PkJNHCjy
は?清陽軒なくなったら俺死ねるんだけど…
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:16.79 ID:Ue1ANrG2
日曜日だったからかな?シャッター閉まってたんだよね。
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:32.39 ID:Ue1ANrG2
なんか二週続けて日曜日に前とおったのかもしれない。はやとちりすまん!
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 20:46:32.01 ID:Nn6Pyl8M
ちょwおまwここに来れるスキルが有るなら少しは学べよw
よくチョン嫌いじゃないとか言えるなw
あ、因みに焼肉は日本発祥だから。
深く知ろうとして生きろよw竹内w
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 04:50:41.97 ID:HTTZXOY6
>ダーバンのスーツ買って竹野内になりきって渋くタバコくわえながら視線送ったり
>手応えがイマイチなんだよね。

キモいからやめろ
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 06:13:44.75 ID:qosGMBV5
タバコがマイナス要素だと気がつかない辺りも流石はパチンカス
救いようがないな
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 08:12:20.70 ID:AtH14yCf
なんか釣り臭くなってきたな。
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 08:27:28.09 ID:hQN/ZMio
つーか、誰か深キョンの方も確かめてこいよ
どの子か判別できない可能性が高い気がするわ
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 08:31:51.44 ID:Ful8/aJQ
なんだかんだでお前らレスしてんだから、たとえ釣りだとしても
自称九大生の勝利だなw
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 08:40:23.78 ID:g02slFQl
最初は本当に応援してたのになぁ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 09:10:56.60 ID:AtH14yCf
所詮パチンカスはパチンカスってとこだね。
将来の夢は深キョソ(笑)と一緒に夢中でパチンコやってて子供を車内に閉じ込めてしまうってとこでしょ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 09:32:57.66 ID:ISxWuqgK
スレチの事をいつまでもやってんじゃねーよ

今日は魚町か京町のラーメン屋に行ってくる
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 09:47:30.49 ID:wP9Cl/3Q
>>827 応援してたって、こいつが相手の個人情報書き込んでる時点でまともじゃないってわかるだろ?

過去にこのスレの人とケンカしたことあるけど、多分あなただわ
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 13:31:59.83 ID:U7wBTBQQ
苅田の大樹
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 14:01:10.60 ID:HTTZXOY6
>>829
一平に行ってこいよ
竹野内豊がいるかもよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 14:20:35.80 ID:P74XLh98
ここですか?
よく釣れると評判の釣堀は?

確かによく釣れるみたいですが、雑魚ばかりですね。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:02:43.13 ID:g02slFQl
>>830
私は2ちゃんでケンカなんかしませんw
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:28:51.30 ID:H0c9WA/J
パチンコネタは無理やわーw
イラついてついレスしてしまうw
さっ、一龍行ってこよっ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:31:17.01 ID:g02slFQl
>>835
この時間はもう閉めてるよ。
ずぼらのカツカレーにしんさい。
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 16:05:45.73 ID:HTTZXOY6
でもラーメン屋に行くとパチンカーの客が多い気がするが?
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 16:15:42.64 ID:07LI0sS+
>>835
オレも一龍行ってきたけど今日は屋台ラーメン食べたけど屋台よりはデフォのラーメンがいいなでも今日はちぃと塩分きいていたな
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:29:34.35 ID:f8xRFqw0
有名どころのラーメン屋ってお盆は閉めてる店多い?
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:02.75 ID:J8teSAP6
>>830
お前画面の文字なんかにケンカ売ってんの?尊敬するわ
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:34:31.46 ID:AtH14yCf
久々に一蘭行きたいわー。いや、うまいからとかじゃなく。
そんな店とかみんな無い?
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:44:37.39 ID:Z1VUIIIK
福岡だが元祖に行ってたなぁ。
特にうまいわけではないけど。

一蘭の麺てなんか粉っぽくない?
練りのあまいパサパサした食感なんだけど。
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 07:10:03.60 ID:6YnCwJKH
>>841
あるね。俺の場合は麺ズ赤のれんだな。
書いてるそばから無性に食いたくなってきたw

今日行こうかな。
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 08:28:03.05 ID:W128s2HV
>>841
一蘭の麺パサパサ感って表現は分かる
確かにあれが嫌な人もいそう
麺にコシを生んでる要素なんだろうけど
ちなみに俺はあの麺も問題なく好きやわ
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:36:01.20 ID:FN8IM50Y
>>840 尊敬してくれてありがとう
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 11:50:37.83 ID:KtS9FD7I
昨日晩飯どき苅田に行ったんだが
大樹と一二三がらがらやのに
道路を挟んだ向かいの一燈は
お客さんで一杯だった

そんなに旨いラーメンだったけ?
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 12:39:58.08 ID:hOe25VJ1
たまたまジャマイカ?帰省してきた仲間が押しかけたとか
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:24:47.12 ID:oLR3VeWj
篠崎あたりに田中組系列のラーメン屋なかったっけ?
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:47:10.89 ID:9PYCPX2t
あったっけ?
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:05:12.13 ID:tkRbtu/f
>>846
昼間もその格差はすごかったよ

最近レベルアップしたって噂

支店を出すほど儲かってるんだろうし
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:48:08.26 ID:ejHzZRqD
>>845
いや、礼とかいいっスわ。真剣自分には無理なんで感心しただけなんで。
自分には無理っわ。ちょっとなっすね。スゲーす。
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:49:22.76 ID:ejHzZRqD
ないっすね、な。
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 21:25:59.27 ID:1l/Q8Gep
さ、明日は味千ラーメン行くか。@熊本旅行。
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 21:46:29.13 ID:nXeNhCH0
>>845
よかったな^^
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:28:40.00 ID:4eb+CBT7
>>850
やっぱりそうなんだ
外からちょっと見ただけなんだけど
店員4・5人いたもんな
あの規模の店舗の割りにゃ多いなーと。
近々食ってみるか
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 10:36:20.48 ID:tJz+Vdic
魁龍のカップ麺食ったら全然再現できてなくてびっくりした。
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 11:25:15.75 ID:sOwR75iK
>>856

森山は完コピ出来た!
と、言ってました。


858ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 12:45:04.62 ID:G8M+vd1i
今日の宝龍は最高だ!うまいぜ!
スープの出来がいいみたい。
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 15:09:14.00 ID:FlandApk
>>858
マジかああああ
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 17:29:21.02 ID:4gYDpDjV
宝龍は誰もが認めるラーメン屋だな
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 19:06:41.44 ID:X3NPQzba
あれで店キレイにしたら、めちゃ流行るやろうなぁ。
やっぱり今のままでいいや。
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 21:21:33.00 ID:2JSs70qE
>>853
大金豚オススメです
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:04:27.56 ID:YD3WBxd/
お気に入りを1店だけ挙げられても
自演なのか判別がつきません

皆様にお気に入りの店を3店挙げて頂き
統計を取りたいと思います

一番好きな店は2ポイント
それ以外は1ポイントで計算をします

まずは私から

珍竜軒○
無法松
むらた亭

ではドウゾ↓

864ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:14:29.22 ID:9tFp/bCS
>>863
むらたてい(笑)は糞チェーンなので除外
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:33:44.98 ID:YD3WBxd/
>>864
じゃあ3つ挙げてね
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:40:26.02 ID:3Goxe+NG
金田屋の一択だな
3店も無理に書くのは面倒くさいので
この後は1店だけ書いてください

ではドウゾ↓
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:41.32 ID:JZBa7JnQ
朱雀
一龍軒
八番亭
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 00:43:11.28 ID:3Goxe+NG
>>867
じゃあ1つだけ挙げてね
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 03:43:49.06 ID:x6p8H4Xj
>>868
おめぇめんどくさいヤツだなw
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 09:13:02.21 ID:Cur5knBL
一龍
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 09:20:08.98 ID:dvKGk8s4
宝龍
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 09:51:26.16 ID:68BjvbZ4
一平
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:04:07.84 ID:YD3WBxd/
3店挙げて一番の店には○をつけてね
○がない場合は全部1ポイントとします
3店あげてない場合は集計しませんのであしからず

(途中経過)

2p 珍竜軒
1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭

ではドウゾ↓
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:18:10.93 ID:dvKGk8s4
宝龍○大勝 一龍
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:29:28.26 ID:jqrYdT7u
宝龍○あんまり思いつかん
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:29:54.32 ID:r4H6uZD6
東洋軒○時計台九工前、宝龍
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 12:07:09.21 ID:T9PyzJcO
じゃあ俺も 宝龍○
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 12:13:51.52 ID:x6p8H4Xj
十割亭、一龍、大三元。
宝龍人気なんで敢えて外したが、好きだ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 12:58:20.41 ID:YD3WBxd/
途中経過

3p 宝龍
2p 珍竜軒 東洋軒 一龍
1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭
   大勝 時計台九工前 十割亭 大三元
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:03:01.77 ID:uPcJZy9a
福来家
黒門
金田家
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:03:55.10 ID:uPcJZy9a
○は黒門で
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:16:56.08 ID:s8HeOOwc
金田家、福来家、みろく家○は金田家
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 15:18:18.19 ID:tQ/KCZoa
ハッスル、壽来軒、〇は大樹
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 15:27:24.29 ID:x6p8H4Xj
>>879
この時点で宝龍6Pじゃね?
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 16:35:14.00 ID:5q53n4r4
福家 一龍 しんげつ
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 16:38:08.52 ID:5q53n4r4
○は、しんげつのつけめんで
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:14:05.20 ID:82pihprS
一龍○ 東洋系 工房龍
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:46:24.67 ID:j5Pbrxbb


889ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:11:58.75 ID:FhNE0WT7
焼そば屋で大はしゃぎ、ぶすかと取り巻き連中ウザイ
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:37:09.58 ID:Ldh8uVYr
>>889
想夫恋で何かあったん?
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 20:17:02.68 ID:rNyLZQaC
あー想夫恋食いてえな。関係ないけど。
唯一紅しょうがと一緒に食べてうまいと思える焼きそばだわw
値段は客を舐めまくりだけど。
修猷館通ってた頃初代の西新にあった小汚い店に通いつめてたわ。
小倉には駅にしかないの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 20:53:59.82 ID:m19HVwpJ
久しぶりに永楽行ってきた
いいねあの懐かしい感じ
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:25:26.57 ID:80GTmUo/
フジヤマ55
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:34:05.55 ID:SUOOeJA8
焼きそばでなんですが、悟空となりのビィボは休みだったなぁ>お盆。
悟空は開いてたけど行かなかった。
三日連続でお昼がラーメンだったからさすがにダメだった。
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:37:15.09 ID:Ig5kL931
転勤族で長崎、岡山、大阪、東京、千葉に住んだ事のある俺に言わせてくれ。
北九州のラーメンで他地域には無い独自性の高いラーメンに価値があるという観点で言ってみる。
東洋軒○ ぎょらん 珍竜
この3店が北九州独特の店だと思う
後は、みんずと大平山も他地域には無い味だよ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:43:08.32 ID:PlqEBgvy
宝龍と工房龍は鉄板だと思う
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:57:27.43 ID:Ldh8uVYr
合わせて年齢も書けば面白いんじゃね?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:03:46.45 ID:SUOOeJA8
>>896
工房龍てトッピングにまだ焼海苔入れてる?
八年位前に一度食べたけど、ラーメンの味と全く合ってなくて最後までまずかった記憶しかないんだけど。
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:50:29.63 ID:Ldh8uVYr
>>898
おどれ個人の感想はともかく、海苔をのせるのは久留米系の象徴やけんねぇ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:54:19.30 ID:T9PyzJcO
宝龍って書いたけど嘘ですw
ちょっと流れにのっただけでした。
ごめんなさい。
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:07:30.70 ID:GiQp6fLY
(途中経過)

5p 一龍 東洋軒
3p 宝龍 金田家 福来家 珍竜軒
2p 黒門 大樹 しんげつ
1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝 時計台九工前 
   十割亭 大三元 みろく家 ハッスル 寿来軒 ラーメン工房龍 ぎょらん亭

3店の記載がないものは自演とみなし集計の対象外となります
一番店には○をつけてください
一番店には2ポイント、それ以外は1ポイントが加算されます
○のない場合はすべて1ポイントです

>>885 福家→福来家と判断しました
>>887 東洋系→東洋軒と判断しました

ではドウゾ↓
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:08:07.73 ID:eLUNIDS1
マズイのに象徴もクソもないだろワラ
味付け海苔にすればいいのに。
自店の味チェックしてないのかね。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:13:35.43 ID:PfoNCJcR
>>902
まずいかどうかはお前の勝手な感想やろうがボケが。
しかも味付け海苔って?笑わせるなチンカスが。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:19:10.95 ID:eLUNIDS1
龍はマズイ
まず海苔がマズイ
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:34:42.06 ID:Yil4Tl1k
だから好みだって。龍は美味しいよ八年前がどんな味かわからんけど現在は間違いなくトップレベルだよ、工房龍○ 東洋軒 金田屋
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:42:46.23 ID:QuSz72Ul
キチガイが湧き出したな
シネ
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:44:51.13 ID:WpJ0Ilua
>>904
じゃあ 美味しい店書けよ
変り者
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:59:21.72 ID:wjhbv21a
工房龍○ ぎょらん 龍王 


一龍×
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 01:26:45.35 ID:93/T/nv9
上からフジヤマ55、だるま、まるいち
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 01:42:45.60 ID:GiQp6fLY
(途中経過)

6p 東洋軒
5p 一龍 工房龍
4p 金田家
3p 宝龍 福来家 珍竜軒
2p 黒門 大樹 しんげつ ぎょらん亭 フジヤマ55
1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝
   時計台九工前 十割亭 大三元 みろく家 ハッスル 
   寿来軒 龍王 だるま まるいち

>>908 ×はポイントに影響しません コメントの一部とみなします
>>909 フジヤマ55を○(一番店)とみなします
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 02:08:23.82 ID:VvIz/EQd
悟空○、永楽、錦龍
味とCPの相関で
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 06:13:58.56 ID:9+jGYFUF
東洋軒 龍 福来家 ○龍これだ
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 07:42:58.70 ID:sYvYdEbj
○風風、ロイヤルホスト、ちゅるるちゅ〜ら

ロイヤルのパーコー麺最高
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 08:22:02.98 ID:oUxwVFJk
馬賊旨かった
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 08:28:29.28 ID:JJvmVsxP
○まるいち 東洋軒 龍
以上
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:30:18.17 ID:GiQp6fLY
(途中経過)

8p 東洋軒 工房龍
7p
6p
5p 一龍
4p 金田家 福来家
3p 宝龍 珍竜軒 まるいち
2p 黒門 大樹 しんげつ ぎょらん亭 フジヤマ55 
   悟空 風風
1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝
   時計台九工前 十割亭 大三元 みろく家 ハッスル 
   寿来軒 龍王 だるま 永楽 錦龍 ロイヤルホスト
   ちゅるるちゅ〜ら
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:37:29.16 ID:q7djJPH9
>>916
行ったことないから擁護する気はないんだけど、
>>884の言う通り、宝龍のポイントおかしくない?
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:48:24.74 ID:nXCK34jm
工房龍○
ぎょらん
大三元
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:54:22.89 ID:k+0T7B9S
喜福 一蔵 ○大樹
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:55:56.19 ID:TGQUe2xV
まるいち 永楽 ○東洋軒
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 11:20:43.52 ID:gwPmJEt/
珍竜軒○
圭順 
大三元
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 11:25:13.20 ID:zDuiJG4l
大平山一択
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 11:40:27.39 ID:PfoNCJcR
たまにネタっぽいやつが混ざってるね。
俺は ○工房龍 力(りき) 天秀 だな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 11:55:57.81 ID:hsifWWq1
○金田家 ぎょらん亭 一龍
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 13:18:32.69 ID:9+jGYFUF
さっき福来家いったらいっぱいで外に町ができてた。いつからあんな繁盛店になったんだ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 14:34:29.07 ID:wjhbv21a
>>925
言いたい事は分かってはいるが、町てww
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 16:18:31.09 ID:bKmKelhQ
>>914
駐車場が無いようなのでまだ行ったことないんだけど
鶏そば(?)を食ってみたい店だ
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 17:49:46.30 ID:HoxnA56T
めんたいワイドにて、八福を取材。
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 17:51:16.05 ID:NlPy/e0T
>>928
今つけたんだけどもう終わった?
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 21:15:28.20 ID:94V+eG4u
龍王が北九州ラーメンとなぜ言わないんだオマイら
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 21:47:12.08 ID:6PyuVuk1
開店より二度目の来訪@一龍。
ラーメン注文すると「こってりですか?あっさりですか?」との質問。前はこんなこと聞かれなかったけど以前結構塩分強めのイメージだったんで、あっさりで。と注文
で、カウンター向こうに注文伝える時に「屋台ラーメンお願いします!」
????俺はラーメンのあっさりを注文したのに?
すごくドキドキしながら待ってると以前とトッピングが変わって久留米らしい海苔が付いててウホッて感じw
食べるとあっさりしてて旨いしまあ、別にいいんだけど、
精算してたら壁に「屋台ラーメン」って新メニューなのねw
変に拘る訳じゃないけど、受注するときにしっかり「あっさりの屋台ラーメンか基本のこってりラーメンか」を聞かないと戸惑う客もいるかもだしせっかくの新メニュー「屋台ラーメン」定着しなくなくね?とか思った昼下がり。
チラ裏スマソ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 21:52:39.70 ID:GiQp6fLY
(途中経過)

12p 工房龍
11p
10p 東洋軒
 9p
 8p
 7p
 6p 金田家 一龍
 5p 珍竜軒
 4p 福来家 大樹 まるいち ぎょらん亭
 3p 宝龍 大三元
 2p 黒門 しんげつ フジヤマ55 悟空 風風 永楽
 1p 無法松 むらた亭 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝
    時計台九工前 十割亭 みろく家 ハッスル 寿来軒
    龍王 だるま 錦龍 ロイヤルホスト ちゅるるちゅ〜ら 
    喜福 一蔵 圭順 ラーメン力 天秀

>>917
宝龍の有効票は>>874>>876のみです
3店挙げてない場合はすべて無効です
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:05:46.17 ID:d3I4Se/D
工房龍○
ぎょらん
大三元
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:25:55.82 ID:jceMHDzA
一斉にやるよりまず系統別か行政区別でやって
その上位同士でやるといいと思うな
結果も違うだろう
なぜならば
人は好きな系統ばかり行くし
自分の住んでる近くばかりに
行く傾向が強いからだ
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:04:20.86 ID:yy6Yn58a
宣伝氏ね
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:07:24.20 ID:PfoNCJcR
VIPにスレ立ててまでやることかよw
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:14:16.59 ID:GiQp6fLY
誰も来なかったw
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:24:01.12 ID:lKORwQRQ
ごめん○
珍楽
一龍
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:32:06.16 ID:GiQp6fLY
ローカル過ぎw
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:52:34.13 ID:Yil4Tl1k
オレも以前はここで一龍の文句ばかり書いたが意外に味は普通だった
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:53:09.64 ID:hsifWWq1
今日もぎょらん亭、売り切れで夜はやってなかった
しかたないので近くの拓味亭に行ったら替玉100円
でやってたので客が多かった
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 02:15:45.32 ID:wtQpBOJA
龍王○

工房龍

一番星
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 02:40:44.41 ID:zZY1uSjM
魁龍
十割亭○
工房龍
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 06:34:45.64 ID:B4SNJjpP
龍王◎
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 07:08:32.66 ID:UMepyVPB
そろそろいつまでやるか決めろよ
だらだらやってても工作員が喜ぶだけだろが
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 08:06:29.45 ID:ZL5RHI7T
そうですね
きりよく12月31日までとしましょう
がんばって集計します
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 09:02:30.57 ID:XRKhK+f4
ハイ終了です!
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 10:00:00.12 ID:0JxduPRB
三徳
大樹○
山ちゃん
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 11:28:06.97 ID:0pXamRyF
年末までやるんかよ。
実質10人くらいしかこのスレおらんやろ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 11:33:49.34 ID:BE/wvX39
そういえばうちょうてんラーメンってここで話題になってないね?
おまえら的にどうなのかな?
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 11:40:42.28 ID:ORfbQdi1
ラーメン力 ○
珍竜軒
大三元
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:10.51 ID:0pXamRyF
>>950
ブログでも見ればいいのに。誰か書いてるでしょ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 15:27:27.44 ID:j+7FYnot
らーめん屋敷
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 16:22:34.16 ID:XRKhK+f4
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 16:55:02.25 ID:76R8z/ch
金田屋
フジヤマ55
みんず
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 16:55:32.16 ID:76R8z/ch
○は金田屋ね
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 17:47:34.10 ID:XRKhK+f4
ラーメン屋敷は直方だろw
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:25:29.00 ID:rnXWliix
金田家 工房龍 むらた亭本店 ○はむらた亭本店
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:33:25.80 ID:Z1AFR32s
天秀、福来家、ぎょらん亭、
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:46:50.92 ID:hj/tktR9
○はラーメンZ
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 21:16:18.45 ID:mJ1a+yBT
(途中経過)

17p 工房龍
 --
10p 東洋軒
 9p 金田家
 --
 7p 一龍
 6p 大樹 珍竜軒 ぎょらん亭
 5p 大三元 福来家
 4p まるいち
 3p 宝龍 龍王 十割亭 ラーメン力 フジヤマ55 むらた亭
 2p 黒門 しんげつ 悟空 風風 永楽 ごめん 天秀
 1p 無法松 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝 時計台九工前 
    みろく家 ハッスル 寿来軒 だるま 錦龍 ロイヤルホスト
    ちゅるるちゅ〜ら 喜福 一蔵 圭順 珍楽 一番星 魁龍
    三徳 山ちゃん a子

>>946
だれが12月までやねん
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 22:27:18.96 ID:/nBuotRn
>>931
あー、それ俺も思ったわw
まあ、デフォラーメン派なんでどうでもいいけどw
昼時に周りの注文聞いてると案外あっさりで屋台ラーメンに釣られてたからそれはそれでいいんじゃね?
今度食ってみるわ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:55:18.95 ID:X1NS7t05
だるま○
悟空
東龍軒
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 10:27:50.98 ID:FEvJYvds
スレ住民ほとんどが小倉住みだろ?
そんな中で人気の工房龍はやっぱり凄いね
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 11:23:44.28 ID:U5ebA+Kt
工房龍はどっかの久留米風みたいな工作員いないからなw
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 11:36:04.92 ID:R/dkXb0M
>>965
あからさますぎて墓穴掘ってるという噂もあるけどなw
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 12:12:24.52 ID:WDT9ImQf
八幡は龍以外カスだからな。レベルは小倉が断然上。 ○龍 東洋軒 みんず
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 12:15:05.03 ID:FIkhEbkx
魁龍は話しに出ないけどここ的にはどうなん?
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 12:16:21.95 ID:TFdaKZ94
またでたよ(笑)よっぽどある店がでたらおもろないみたいだな
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 12:31:29.78 ID:R/dkXb0M
>>967
なかなかのコッテリストやなw
八幡は龍が飛び抜けてるのは分かるが、穴生の真はどうね?
女性店主らしい繊細な味でかなりレベル高いと思ったが。
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 13:27:36.98 ID:oNHyLNUr
>>970
真はぎょらんの系列だからソコソコは旨いと思う

そういや到津の通りのぎょらん亭、最近黒い暖簾
に変わったな 屋号も違ってたような・・・
ラーメンも別物だろか?
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 14:06:53.71 ID:oN4SGJDQ
順位決める流れなんてどうでもいい
好き好きなんて個人差だろ?
暇人どもめ
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:17.24 ID:iqBze9FB
おれにとっては駐車場の無い(狭かったり近くにコインパーキングが
無いとか)ラーメン屋は大幅減点だな
スープ無くなり次第閉店ってのも嫌
まあそういうとこが旨いんだけどね
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 17:03:21.68 ID:Q+v8E8vx
>到津の通りのぎょらん亭

通勤で通るんだけど開店の花輪出てた。
通り過ぎたので詳細は不明。
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 20:49:13.62 ID:8I3rYfpO
小倉のミンズ逝ってきた♪

味はともかくオバチャンの愛想は良かったよウン
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 20:58:44.81 ID:eNddvTJ7
>>961
黒門と風風が同じとか、それだけでウンコ。
これを信じる県外人かわいそうじゃ。
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:17:45.54 ID:Ayq08y/1
遠賀なんてラオタ以外はわざわざ行かないから心配するな
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:22:24.68 ID:u6rfY6di
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報27杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313756464/
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:23:03.38 ID:FEvJYvds
その黒門は俺の一票だけなんだがw
好みは人それぞれだから別に文句はないけど、南北小倉と行橋のラーメンしか食った事ない人ばかりなんだろうね
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:25:20.20 ID:vYHI/6Xh
(途中経過)

19p 工房龍
 --
11p 東洋軒
 9p 金田家
 --
 7p 一龍
 6p 大樹 珍竜軒 ぎょらん亭
 5p 大三元 福来家
 4p まるいち
 3p 宝龍 龍王 十割亭 ラーメン力 フジヤマ55 むらた亭
    だるま 悟空
 2p 黒門 しんげつ 風風 永楽 ごめん 天秀 a子
 1p 無法松 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝 時計台九工前 
    みろく家 ハッスル 寿来軒 錦龍 ロイヤルホスト
    ちゅるるちゅ〜ら 喜福 一蔵 圭順 珍楽 一番星 魁龍
    三徳 山ちゃん 東龍軒
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:31:09.16 ID:vYHI/6Xh
【ルール】

好きな店を3店挙げる
一番店には○をつける

一番店には2ポイント
それ以外は1ポイントが加算されます

3店挙げてない場合は無効です

(例)

××軒○
△△亭
□□家

のように投票して下さい
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:38:11.91 ID:ajQB4njn
>>978

> 南北小倉と行橋のラーメンしか食った事ない人ばかりなんだろうね

工房龍がトップなのにどこをどう解釈したらこんな結論が出るのか?

おれ、東区民なんで

ラーメン力○
栗ちゃん
貴龍
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:41:00.37 ID:oNHyLNUr
>>979
遠賀川を渡ると郡だからなぁww
黒門なんて一部のラヲタにウケてるだけ
あんな薄い豚骨ラーメン知らんぞ
塩ラーメンか思たw
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:58:00.49 ID:oN4SGJDQ
>>980
カス
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 22:21:10.06 ID:eNddvTJ7
圭順が風風より下、
眠子が風風と同じ、
なので、
やっぱりうんこ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 22:22:50.44 ID:R/dkXb0M
北九州は東西に長いけん行きたくても行けん店もあるよね。
門司区と八幡西区じゃ方言も違うし。
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:03:41.98 ID:Ayq08y/1
みんずは表面の液体油がきつすぎて必ず下痢になる
味は旨いのか不味いのかよく分からん
独特の風味で食べる人を選ぶ感じだな
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:25:22.42 ID:u6rfY6di
>>986
方言は、多分、豊前と筑前の違いだと思います
私は小倉駅周辺しか行ってない・・・
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:27:25.01 ID:3HFLDqWe
スレ違いかもすれんけど、遠賀駅の近くに24時間やってるラーメンがあったような気がする。
味はどうなんやろか・・・
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:57:56.78 ID:b4kkFvZN
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:58:58.43 ID:R/dkXb0M
>>989
がんこもんやろ。
有名店よ。

最近がんこもんのスープが完食できなくなった。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:59:11.80 ID:FEvJYvds
>>982
だから>>964で凄いねって書いてるでしょ
わざわざ三ヶ森付近まで足運ぶんだから

>>983
好みは人それぞれだから仕方がないね
俺だって何でこんなラーメン人気があるのだろうと思う店が何店かあるし
まあ批判はその店を支持してる人を怒らせるだけだから書かないけど
>>987
みんず結構旨いよ
豚骨嫌い以外には万人ウケするんじゃね?
>>989
24時間は海老津ラーメンセンターしか思い浮かばないんだが
昔は旨かったけど今はあまり旨いとは思わない

中間のイエローハット近くにある康州も昔は旨かったんだけど、この前久しぶりに食ったら何か大したことなかったなあ
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 00:00:06.73 ID:3HFLDqWe
>>990
おほ!ありがとう
今度夜中に行ってみよう
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 00:04:24.98 ID:FEvJYvds
がんこもんも24時間なのか
スープの量多いから替え玉ペース考えなくていいしまあまあ旨い
でも食った後何故か痰が絡みやすくなる
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 01:43:52.82 ID:PD6s9zrF
この投票て複数回しても良いの?

〇東洋軒
ぎょらん亭
金田屋
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 06:25:46.44 ID:gDEQVR9F
こりゃFBSのランキング以上にあてにならん投票だなw
とっととやめろよアホがw
とか言えばむきになっていつまでもウダウダ引っ張るんだろなぁw
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 07:47:41.15 ID:g+sna6vK
(途中経過)

19p 工房龍
 --
13p 東洋軒
 --
10p 金田家
 --
 7p 一龍 ぎょらん亭
 6p 大樹 珍竜軒
 5p 大三元 福来家 ラーメン力
 4p まるいち
 3p 宝龍 龍王 十割亭 フジヤマ55 むらた亭
    だるま 悟空
 2p 黒門 しんげつ 風風 永楽 ごめん 天秀 a子
 1p 無法松 朱雀 一龍軒 八番亭 大勝 時計台九工前 
    みろく家 ハッスル 寿来軒 錦龍 ロイヤルホスト
    ちゅるるちゅ〜ら 喜福 一蔵 圭順 珍楽 一番星 魁龍
    三徳 山ちゃん 東龍軒 栗ちゃん 貴龍
998ラーメン大好き@名無しさん
がんこもんのコッテリスープは夜中食べるのにはキツイと思うよ。