6 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 16:15:56.44 ID:Ij9KNj5a
ごとうってレポあんまないな
宅麺は人気店も買えるようになってきた
楽天屋食のキャンペーン、空の味噌といおりの醤油は課長と油ばかり目立って
正規料金で買ったら間違いなく腹立つレベル
他にうまそうなのもあるので安いからといってわざわざ買うことはないと思う
梱包は一つ一つ箱入りでたしかにしっかりしてるね
冷蔵庫に入れる前にわざわざ箱から出して個別に袋に入れ直さなければならないが
10 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 22:39:43.03 ID:zDCvUubd
3時間停電って、溶けちゃうんじゃ・・・・
買いだめしてて昼間停電のところは涙目だな
一部解けるだろう
麺は解けた部分だけ水分が流れて再冷凍で霜になる
その部分だけ加水率が変わって茹でたときの色も食感も違う
あれ、勢天万博10種くらい買おうと迷ってるうちに全商品完売になってる。。
明日停電ない地域でも今度停電になる可能性がある
今月いっぱいは続くらしいから冷凍ラーメン買ってる場合じゃないよ
14 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 00:16:19.09 ID:GeB/Ui03
冷凍庫に6個残ってる俺涙目
4月末までやるとか言ってるし
今月末ですむとは思えないが…
福島原発1号機だけじゃなくてほとんど海水付けにするみたいだし。
夏以降も覚悟しといたほうが良いんじゃないか?
16 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 01:29:10.50 ID:qf34cl/C
当分冷凍なんか買えないなあ
業者も打撃大きいんじゃないか
倉庫だって場所によっては無事じゃないよな
18 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 01:46:14.13 ID:GeB/Ui03
勢天が完売になってるのも、冷凍倉庫やられてだめになったのかも
19 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 05:47:16.41 ID:BjmBYph1
>>10 冷凍庫を満タンにして、かつ停電の間開け閉めしなけりゃ
三時間くらいは大丈夫でしょ
冷凍庫に入ってる冷凍品各々が保冷材代わりになるからね
停電の前に満タンにしときなよ
20 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 07:24:23.94 ID:GeB/Ui03
なるほど
でも昼間の場合は3時間じゃなかったような
3月11日に東北地方太平洋沖で発生致しました地震の影響で、
弊社倉庫の宮城センターからの発送が現状不可となっております。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
配送の再開まで今しばらくお待ち下さいませ。
六厘舎は宮城に倉庫があったんだな
22 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:42:32.45 ID:GeB/Ui03
兎に角、イマイチだった
油そばは麺珍亭で十分だな
23 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 00:48:40.61 ID:32LhvbRk
不如帰も言うほどじゃなかったというか、
あっさり系は満足度低いね
狼煙うまいねぇ
初めて食ったが
25 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 06:35:21.90 ID:oJk1aR28
うまいねぇだけとか・・・
26 :
↑:2011/03/15(火) 06:45:04.65 ID:IRgUByzi
今更狼煙に事細かにうまさ説明するひつようねーだろw
池沼
あるだろ、通販狼煙が美味いかどうかは識者の見解も分かれるところだよ。
油そばとか二郎系は
実店舗と比べての再現度はどれくらい?
つけ麺はだいたいどこでも、90%くらい再現出来てるけど
ラーメンは70%くらいのがほとんどじゃない?油そばは具を自前で揃えるから無理な気がするんだが
29 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 01:23:32.19 ID:dJaVvXy+
二郎のつけ麺食べたいわ
ぽっぽっ屋は全然違う
美味い店の名前挙げてくれ。
10くらいずつまとめ買いしようと思う。
人気店はアンチも多いから、ここの評価はあてにならん
兎に角片っ端から注文して、気に入った店をリピするのが唯一の道
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 05:17:33.28 ID:AaGW5TAN
>>31 そうだね
それに味の好みは人それぞれだし
他人がなんといおーが自分で美味しいとか、
この味でこの値段ならお得!とか
思ったところをリピすればいい
最初はこんなところを見るよりレビューあるならそれを見たほーがいい
但し主に評価の低いレビューを中心に見てったほーが予想しやすい
ベストマート、宅麺、勢天、それぞれラーメンのみ5種類づつ食べてみたけど
リピしたいと思えるのが無かった。
たまたま外れなのか、それとも「冷凍ラーメン」が自分に合わないのか。
多分、後者かなあ。
俺もラーメンは合わないなー
店で食べるのとだいぶ違うと思うんだがね、似てはいるけど
ラーメンが再現率低いと思うのはスープの温度のせいもあるかもな
ねるいとうまく感じないから
俺は解凍したスープを麺が茹で上がる直前に丼に入れて電子レンジで熱々にしてる
やりすぎると香りがとぶおそれはあるがぬるいラーメン食べるよりはまし
猫舌の俺にはみんな美味く感じるぞw
37 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 20:48:42.05 ID:AaGW5TAN
>>35 おれも、とゆーか、おれは
鍋にうつし沸騰しない程度ギリギリまであたためる
麺と一緒に温めたらいいじゃん
麺といっしょに湯煎ね
湯煎で十分熱くなる?
もちろんはじめからレンジや直鍋はやらないほうがいいと思うが
湯煎で熱くならないってどういう温めかたなんだ?
沸騰してる湯で湯煎すれば100度とは言わないにしても90度以上には温まるだろ
42 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 23:29:51.93 ID:AaGW5TAN
だって100度がいいんだもん
100度ってグツグツ沸騰してる状態だぞ?
そんなに熱いのが好きなら鍋にスープ移してグツグツ煮立った中に麺入れて食べたら?
被災中、スープ付きのお取り寄せラーメンは助かったけど、
つけめんは手が付けられなかった。
麺を水で洗う事ができなかったからだ。
と言っても、麺を茹でれば、食べられないわけじゃなかったのだが・・・
こういうためらいが、裕福だからこそのジレンマなのかなぁ、と思った。
今日は、震災後初めて、風雲児のつけめんを食べ、
幸せを感じている。
丼を温めておけば温度下がらないだろうがそれも面倒だよね
しかし丼温めておいても15分の湯煎で90度以上になる?
とりあえず次作るとき天ぷら用の温度計で測ってみるわ
そもそも店で出てくるスープって90℃も無いだろw
わざわざヌルイくらいに出してくる所もあるんだし
>>46 ガスだけ来てた。
というか、プロパン。
茹でた水は、電気ポットに入ってた水。
>>48 冷蔵庫に電気こなかったら麺やスープ解けちゃったでしょ
どんな感じだった?
解けて数日経過してから食べても大丈夫なのか?
50 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 01:23:09.75 ID:a6SdSNIj
51 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 01:48:22.10 ID:pAqaGgf9
某所で好評だった服部も、イマイチだった
52 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:05:00.67 ID:WgxaDxHF
えん寺はうまかった
停電続くみたいだから、必死で食ってる
>>44>>48によると風雲児は冷蔵庫の電源が切れて一週間近く経っても劣化しないらしい
劣化してないとは一言も書いてないけどなw
55 :
44:2011/03/18(金) 02:36:02.34 ID:wvPCYT6T
>>53 停電は3〜4日です。
実際、おなかは壊してませんが、そんなの問題じゃありませんでした。
食べられる幸せです。
にぼぶらとかいうのが冷凍庫から出てきたから食った
まじいな。魚くさいだけ。エグミも感じた。方向性として間違ってるとオモタ
やっと昨日ベスマの11日発送分きたー
スタミナラーメンの麺がボロボロになってるー
33だけど、再現性はスープの温度の問題ではない気がする。
(ちなみに自分は、丼も事前に暖めてる)
やはり34の言うように、トータル的には似てはいるけどね。
ってのが正解だろうな。
スープの温度じゃないとしたら麺か
つけ麺はふつう一度水でしめるから
水でしめる太麺よりそのまま食べる細麺のほうが違いが出やすいかもな
とくに茹で時間短いやつはほぐすのに手間取って茹でムラができやすい
解凍してみてもふつうの生麺よりもろいというか腰の強さが落ちてる
加水率高い太麺のほうが冷凍によるダメージを受けにくいというのはありうる
東北関東大震災で亡くなられた人が多く、未だ行方不明の人も居るし
生きて避難所に避難できても日々の生活に追われてる人々が居るので
なんとも心苦しいが、とりあえず義援金を送ることしかできないので
それで勘弁してもらってラーメンを食える幸せを感じつつレポする。
・ベストマート 麺場ながれぼし らーめん 4点
単純にライト家系だ。勢天の武蔵家と大山家の中間ぐらいで
ちょっと豚骨臭が気になるがスープの味は悪くない。キノコ油が
入っているみたいだが特に感じる程ではない。キノコフレークの
トッピングのほうが味があって面白い。チャーシューは噛み応えの
ある肩ロース。そこそこに味があってよい。麺は家系らしからぬ
中細のストレートでさらっとした食感の不思議な麺だった。
臭みが気にならない俺は武蔵家のほうが麺も含めて好きだが
キノコの旨味で微妙にいけるからベスマの注文の時には笑の家と
一緒に頼むことになると思う。
61 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 11:01:43.58 ID:zorKm3Xd
↑の文いらんうぜえ
62 :
↑:2011/03/19(土) 12:13:03.35 ID:It3XTC0h
おまえもいらん奴だなw
63 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 12:20:26.94 ID:zorKm3Xd
おまえもな
64 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 21:09:40.23 ID:+kdiKfyz
そいやあ沼津って『サボる』ことを『たこる』ってゆーべwwww
大学一年のとき沼津出身(もち後で知った)の奴が
『たこる、たこる』をフツーに使ってて、都内出身の女たちに笑われてたの思い出したわww
おれらとなりの神奈川では使わんのになあ・・・
そいつ『たこる』が標準語だと思ってたそーな
このスレにも地元出たことなさそーな田舎者がおおそーだから
知らなかったんじゃね?wwww
65 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 21:10:32.53 ID:+kdiKfyz
↑すまんm(__)m
誤爆した・・・
>>16 俺も停電収まるまで当分冷凍ラーメンおあずけだ
お前らのレポ読んで今度頼むものでもじっくり考えておく
夏場はもっと停電するらしいからな
業者やばいとこも出てきそう
68 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 20:47:34.41 ID:+l+C0suv
えん寺うまかった
なんか悪評多かった気がするけど
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 21:08:58.62 ID:Bh29zm7A
悪評というかもっと美味いのあるからねえ
70 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:06.63 ID:Vg5ibVgw
ノロシとかか玉とかか
個人的にはエンジのほうが好きだな
ニショーヤとフウウンジはもういいです
いちいち煽るあたりが業者たる所以
72 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 00:12:01.70 ID:cy3c5qLN
風雲児が食いたくなった
楽天で風雲児頼んだら3週間後だった。
宅麺だと来週なのになんでだろう。
ポイント使いたかったから良いけどさ。
74 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 13:21:32.55 ID:C1uIXttE
クーポン使ってから定価で買う気がしない
75 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 18:26:30.71 ID:hL/WJ0gw
宅麺は得意のクーポンで寄付金集めればいいのにな
どうやって宅麺のクーポンいち早く見つけてるのでしょうか。
今調べたらことごとく終了してました。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 04:27:29.20 ID:Io5OuxzY
つぶやき
78 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 19:10:49.30 ID:8i0xGd3q
計画停電前に冷蔵庫を『やや強』にして庫内温度1度にしといたが
三時間停電中一度も冷蔵庫開けなかったが4度まで庫内温度があがってた
この気温でこれじゃ夏場はどーなるのか不安だわ
とりあえず誰か教えてm(__)m
夏場の計画停電で冷蔵庫・冷凍庫の食品がダメになった場合
東電を訴えることは可能かね?
もちろんオレはしないが
80 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 22:31:30.49 ID:jVbSLTbX
家の電気ポット、VE(真空ジャーポット)なんだけど
停電の3時間で70度まで温度下がっている。
冷蔵庫も停電復旧後にうなっているから大分温度上がっているのは
間違いないな。これじゃ夏場は冷凍ラーメン買えないな。
つーかエアコン効かなかったら俺死ぬわ・・・orz
・ベストマート つけそば伝道 つけそば 2点
スープはこってり系の茶褐色豚骨。ちょっとしつこ過ぎる。
生姜と柚子の香りがちょっとアンバランス。
麺はプリプリの極太麺が225gとたっぷりあってこれは満足。
具は脂身の多い角ブロックチャーシューと太いメンマが3−4本。
全体的に濃厚と言うより脂っこく食べていて後半飽きてくる。
しかもスープの最後に豚骨のカスとざらざらした感触が舌に残り
丁寧に濾してないのではと思えてしまってもう駄目リピなし。
・ベストマート 中華工房幸貴 源醤らぁ麺 4点
基本的に醤油ラーメンなんだけどいままで食べたことのない不思議な味。
源醤とひ志おが作り出す甘さのあるなんともいえない深い味わい。
ツルツルした細ちじれ麺とチャーシューは中華系の店ならって出来で
特に美味いって程ではなかったけどとにかくスープが美味かった。
普段豚骨系が好きな俺でもこれはリピしたいと思ったがちょっと高いな。
醤油系が好きなら好みもあるだろうが独特なので一回は食うべきと思う。
・ベストマート 中華工房幸貴 汁なし坦々麺 3.5点
たれは香辛料の効いたすごく美味い坦々麺風のもの。
麺は源醤と違いプルプルと口の中で踊る美味い太麺が200gとタップリ。
確かにグルグルかき混ぜて食うと坦々麺風の味で美味いし満足感も有る。
油そばとかの汁なしが好きなら問題なくお勧めできるが、俺はやっぱり
スープがあった方が好きなので4点はなし。
>>81 冷凍ラーメンどころか肉や魚も買えなくなりそうだ
停電中は冷たい飲み物やアイス取るにも下手に冷蔵庫開けられないし
これでエアコン動かなければ暴動起きるだろ
通販業者の売上もがた落ちで秋までもたなかったりして
85 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 01:51:18.51 ID:9B/WOfjU
てか勢天冷凍工場移転するしかないだろw関西方面にな
86 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 01:55:11.63 ID:9B/WOfjU
そーいや富田の心の味食品の松戸工場もやばいな
再冷凍で不味いのは確定的だよ
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 14:29:39.88 ID:q7hSKFMb
素人考えだが、計画停電ってさ5グループをだいたい3時間づつ停電でしょ?
なら5グループを1時間づつ均等間隔で3回実施したほーが
冷蔵庫とかにはダメージすくなくね?
もちろん工場とか店舗とかはそんなやり方では生産・営業計画がたたんだろーが…
>>87 逆だ逆!
どーせ仕事できないなら毎日ブツブツ停電されるより
5グループ1日ずつ停電で5日で廻した方がこっちは助かる。
残り4日は普通に仕事できるやん。
89 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 22:43:08.23 ID:q7hSKFMb
↑確かに仕事はね
1日づつ停電したら各家庭では大変なことになるw
>>88 1時間くらい休憩したほうが逆に効率よくなるかもな
91 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 01:54:03.40 ID:BgRA+k7/
夏場はもたないよな
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 06:02:32.14 ID:AF2a6J/o
夏場に三時間の停電てさ
冷凍食品がもたないって以前に
俺自身の体と精神がもたんわ
発狂して東電に恐喝まがいのクレームしまくる危険あり・・・
93 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 11:00:05.56 ID:fjuTQUcK
×発狂して東電に恐喝まがいのクレームしまくる危険あり・・・
○発狂して勢天に恐喝まがいのクレームしまくる危険あり・・・
94 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 15:01:41.03 ID:GOvz6vJA
>>92 ホント夏場は無理だよな…
クーラー無しってことはゴキが出たら飛行する可能性も出てくるわけだ…
>>94 都内でも同程度の放射線量が検出されてるのになぜ松戸だけ?
97 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 02:38:19.94 ID:hEs0MV0K
勢天で販売中なのが松戸のとみ田だけ。恐ろしいね
宅麺もベストマートも都内の店ばっかじゃん
妙な工作しても墓穴掘るだけだぞ
松戸は、基準値の倍の放射線水だから言ってんだろ。東京は、もう訂正されて乳児に問題ないし。
金町は22日が210ベクレル/Kgで23日が190ベクレル/Kg、松戸の220ベクレル/Kgは23日だろ
東京だけ問題ないのはなぜ?
かなえまちのメジャーなラーメン屋は?
金町二十四日には、基準値下回ってるって水道局が発表してたよ
楽天でめん創桜花を火曜日夜に注文
「金曜日着指定」して今日ちゃんと届いた
ヤマト運輸も時間通り持ってきた
注文してから「ご注文ありがとうございます」のメールもきたし
昨日「発送しました」のメールもきた
商品はしっかり梱包され麺などに破損なし
勢天がらみの店は必ずどれかに不備があり、最近は慣れてしまってたので
通販として当たりまえの事なんだがなぜかとても嬉しく満足できた
味も満足したし
つーか勢天グループはなぜ商売人として当たり前のこんな事ぐらい
不備なくできんのかね?
104 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 20:28:52.74 ID:9G8OPFnV
勢天の対応は悪すぎるよほんと。
遅延賠償金とかとれないものかな
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 00:07:00.43 ID:lqeKxXMn
大量に売れ残ったあびすけを届けるんですね。分かります
107 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 01:23:03.52 ID:lqeKxXMn
普通は宅麺社長がまず1000食寄付とか模範しめすべきだとおもうけど
108 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 01:38:09.75 ID:fVNAoLex
こんなのに寄付するアホはいるのか?
素直に赤十字に寄付しろよ
1杯250円分でもっと多くの人を救えるぞ
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 02:16:42.69 ID:lqeKxXMn
宅麺の名で寄付して寄付金控除されたらたまったもんじゃないよな
>>106 ぜったいそうだよな寄付したかねで売れ残り贈るんだよ
早く風雲児のカレつけ報告しろよ
カスどもwwwうめぇなら買うし
勢天工作員相変わらずうぜーなww
112 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 13:40:26.20 ID:aUlvJMaG
114 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 21:26:08.90 ID:aFwv3RDf
勢天の商品が納期限までに納品されなければ解約返金の請求が当然出来る
応じないときは消費者センターに通報。
バナーリンクはずしなど隠蔽工作してるのも忘れず伝える
楽天にも違反行為として通報。
115 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 02:12:00.11 ID:8BDn5KoQ
>>113 加工食品とかもあるから好きなものは食えないな
116 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 06:22:02.45 ID:1yGEf4JX
評価4.00 投稿日:2011年03月25日 携帯から投稿 この店の賞味期限って何?
今回のラーメン美味しく頂きました。只、今回の震災に関連して宮城の配送センターの被災は気の毒に思います。
実は私、3月中旬からニボシスト、義兄弟、味噌と続けて発注してました。震災で初めて東京近郊のラーメンの六厘舎の倉庫が宮城に在るのが判りましたが、
店の〓は"迷惑かける"の謝罪のみ。ご存知のように店の言う賞味期限は2週間、私が〓したら店曰く"実際は冷凍だから2ヶ月"との返事!これって
消費者欺いていると思うのは私だけ?困っているのは判りますが情報隠ぺいってユーザー無視ですよね!挙げ句の果てに3件のオーダーの前2件をキャンセルを
頼んだら3件すべてキャンセルされました。オレ様ラーメン屋の本性見たり、大震災ってとこでした。私が悪いのかしら?
117 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 00:18:54.67 ID:wQUk5EaG
評価1.00 投稿日:2011年03月27日 残念です。
地震の影響で大幅に商品が遅れるみたいで、キャンセルしました。
またリピし直します。
電力の復旧をまってます。
なにやってんだろ
情報開示しないのは東電より糞だな勢天
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 03:58:21.26 ID:XOuwsVHb
ベストマート
2011/03/15 10:00更新
佐川急便冷凍クール便の集荷・発送が再開されました
勢天は佐川なのになんで遅滞してんだよ
直接、勢天に言えよ
>>101 >>102 雨が降ったせいで一時的に江戸川の放射線量が増えたんだろ
江戸川を挟んで向かい合う松戸と金町の浄水場で同程度の量が検出されるのは当然
雨の影響が収まればどっちも元に戻る
よく調べてから書けよ
松戸も戻ったの?
勢天のほうが美味い店多い世なぁ
>>121 26日の栗山は32Bq/kg(放射性ヨウ素)
そんなに気になるなら自分でチェックしたほうがいい
チェックしたところでいつ作ったかまではわからないが
ちなみに汚染された水は東京にも千葉にも入ってる
雷本店はどうですか?
ジャンクやヤサイカライ、と比べて美味しいんですか?
125 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:39:05.88 ID:SHMMznBQ
ヤサイカライ◎
ジャンク×
雷本店▲
ヤサイカライ辛いから辛い
ベスマいいな
何で俺は宅や勢で頼んでたんだろう
松戸で思い出して兎に角の油そばを食べてみた
具、タレ、割りスープが別々になっている
スモークの効いたバラチャーシューは赤身の部分がやや固いが量はたっぷり
一度解凍してから加熱したほうがダメージは少なかったかも
麺はもちもちの太麺で味と食感といい完成度高い
醤油ダレは油やたまりのおかげでまったりしてるがそのまま食べるとしょっぱいので
二口三口食べてから割りスープを投入(温泉卵トッピングも有効か)
魚介と獣のダシのきいたとろみのあるスープが麺とよく絡んでうまい
それでもややしょっぱいがビールをガンガン飲みながら食べるには
具もたっぷりだし麺も伸びにくくていい
129 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 01:51:44.08 ID:ToLmYBwl
でも美味しくない
おいw
兎に角より胡心房のほうが美味いよ
132 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:01:31.71 ID:ToLmYBwl
同意。
ちなみに油そばで一番CP悪いのはジャンクガレッジ
絶対買っちゃいけない
133 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:07:47.95 ID:ToLmYBwl
134 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 08:03:52.74 ID:k4kvQ7sP
135 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 08:44:40.43 ID:KimhBYql
2011/03/15 10:00更新佐川急便冷凍クール便の集荷・発送が再開されました。
2011/03/14 11:00更新現在、配送会社であります佐川急便の都合により
冷凍クール便の集荷及び発送が停止されております。
http://www.bestmart.jp/read.php?t=news 勢天・六厘舎は佐川。
東北着以外は発送遅延が起こるはずがないわけで
どうもてもきな臭い
ちばからの油そばの麺って茹で上がると
かなりもっちゃりネトネトしてるんだけど、これって湯切りした後水で〆て落としたほうが良い?
今回はそのままタレぶっ掛けて喰ったが、まずくは無かったけど・・・。
・ベストマート らーめん超ひがし皐月 ワンタンメン 4.5点
なんてことない煮干系の醤油味なんだけどツボにはまった。
懐かしい味と言うかほっとする味と言うかこういうのとても好き。
それにプリプリのエビワンタンと開花楼の細麺もいい具合の食感。
かづ屋のワンタンメンではこんなにツボらなかったから煮干と魚介の
出汁の具合が合ったのかもしれない。個人的に大ヒットです。
・ベストマート らーめん超ひがし皐月 のりしおらーめん 4.5点
こちらも同じ煮干出汁ではまりました。それに塩ダレも主張し過ぎない
まろやかな味でとても美味い。麺もワンタン麺とおなじ細麺。
具は磯の香りたっぷりの青海苔だけってのがちょっと寂しい。
しかし青海苔の塩味が加わってもしょっぱ過ぎないこのバランスは
とても凄いと思う。両方ともリピ確定しました。
油そばってヌルヌルしてる方がおいしくない?
ちなみに計画停電4回を経てうちの冷凍麺は霜だらけだった
冷蔵庫は最強に設定して停電中は一度も開けてないが
停電は一段落したが夏はやばそうだな
140 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 14:29:25.84 ID:DiQ6xYro
>>136 おれはいつも大分堅めで一旦あげて冷水であらいヌメリをとり
麺茹でとは別に沸かした熱湯に再びぶち込み温めながら好みの堅さに仕上げる
141 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 21:24:48.24 ID:7zhOtOgN
勢天の冷凍工場は埼玉の新座だろ
どんだけインチキ発送遅延してんだよ 牛山
142 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 21:34:29.09 ID:7zhOtOgN
品揃え:1情報量:1決済方法:3スタッフの応対:1梱包:3配送:1
ニボシスト3/14発送分で注文しましたが3/18になっても届きませんでした。
地震の影響で遅れているんだと思いメールで問合せをしましたが返事が来ず電話で
「今日メールしたものですが」と問合せをしたらすぐ「○様ですね」と。
返事をくれないのも怒りでしたがなんと仙台で作っている?のでいつになるか判らないと返事をいただきました。
それってありですか?注文を取り消そうかと思ってた矢先に昨日ようやく届きました(3/29)
賞味期限が4/7になってました。お店の対応に大変不満です。きちんと生産地や状況などお知らせしてほしいと思いました
143 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:55:56.31 ID:DiQ6xYro
↑つまり勢天の商品はお店の関係者は製造に関与してない
つーことね
144 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 05:07:11.56 ID:bat7IVjT
お客を散々待たせさらに嘘をつく
小日向と牛山は磔の刑だな。
こんだけ遅れたらお詫びの品物くらい用意して置けよ屑セイテン
146 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 07:19:08.74 ID:z54yt1Ra
勢天ってひどい会社だと思うけど
数店舗お気に入りの商品があるので
早く業務正常化させてほしい。
147 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 09:36:05.13 ID:qFbLvE8k
どうかんがえても職務怠慢だろ小日向
発送してねー商品レビュー削除したり最低野郎だよ全く
148 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 11:19:36.59 ID:7H4sarq9
小日向が責任者なのか?
この時期に配送が遅れるのは、しょうがないでしょ。
お互い様、とか考えたことある?
勢天叩きたいだけの馬鹿なんだからしょうがないw
遅れる連絡が無いのはしょうがなくないけどなw
152 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 18:59:22.99 ID:v/ru01hX
麺屋五山を俺も買ってみた。醤油は今一好みではなかったが塩が旨かった。
もちろん豚骨塩ね。CPを考えると送料込みで1食500円切る
3食セット・4食セット・6食セット・8食セット以外買えないなぁ。
ちなみに何故か麺屋五山で検索しても4食セットは表示されないが
商品一覧でチェックするとでてくる。
もち豚チャーシューは大したことなかった。ついてくるチャーシューで十分
もしくは別売の(普通の)チャーシューの方がお得感がある。
牛スジラーメンは確かに牛スジがうまい。
醤油ラーメン+牛スジとして考えれば安いんじゃない?
リピは牛スジラーメンと塩ラーメンの2種、プラス単品で
チャーシュー5枚入りをいくつかで決まり。
ベスマワンコインきたな
ワンコか!と思って見に行ったらずいぶん変化球だな…
ベスマワンコインは
酔っぱらってるおれでもスルーする内容だ
風雲児ワンコまたやってくれよ
冷凍庫がパンパンになるくらい買うから
157 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:04:21.43 ID:xE1Oh2oh
宅麺 太陽のトマト麺 店長 Markey菊池
ベスマ 香港トマトラーメン 店長 トマティ古川
なにこれ?
158 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:08:06.22 ID:xE1Oh2oh
二升屋の楽天店舗でのオークションで
200円くらいで落札できたことあったけど
あの頃はよかったな。
159 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:16:17.48 ID:evwnoDmJ
先週届くはずのニボシスト全く届かない。
さっきTVで福たけの店主が
吹き出しやってたけどさ。どうなってんだよ牛山、小日向
>>158 楽天で6食くらい買うと送料無料だったしな。
ほんとにあのころはよかった。
どうしてこうなった・・・
161 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:56:40.98 ID:ghxgAWr4
トマトは知らんが、かなで紅は前に通販で買って美味かったぞ。
実店舗もすげー混んでる。
162 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 23:48:04.83 ID:evwnoDmJ
二升屋最強CPだったよなあ。
太陽のトマトってチェーン店だろ
京急川崎の駅前で食ったのはアサリが入ったボンゴレ風のスープだったが
164 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:59.87 ID:nojsZLb6
166 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 07:12:57.10 ID:6/Ji0dta
宅麺も新商品が微妙だな。
元福なんて元巨人の元木のお店だし、
ラオタよりは一般大衆をターゲットにしないと
経営が苦しいのだろうか。
>>159 俺は一昨日いきなり発送完了メールが来て、昨日一週間遅れで義兄弟セットが来た
168 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 08:58:08.02 ID:uYxNcLN5
仙台から発送?
あと賞味期限どうだった?
麺が粉々、スープ再冷凍してるぽい不審なとこはなかったか?
>>168 ごめん、まだ食ってないんだわ
俺東京だけど、佐川の集荷店が足立店だからその近辺に工場あると思われ
171 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 19:01:06.28 ID:W4bs8eKd
義兄弟
おれも東京人だけど千葉の工場から発送するって不思議なメールきたぞ
>>171 そういえば千葉船橋の倉庫から発送可能になったメールは来たな
でも伝票の集荷店は足立店だから、足立店は市外局番が048になってるから川口周辺
てことは区域は23区北部周辺か埼玉南東部辺りだろうから、その辺りの集荷の筈
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:43:21.46 ID:W4bs8eKd
勢天の工場は埼玉の新座なんだよなー
いろいろおかしいね
174 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 00:24:34.86 ID:qyOYtkHW
勢天販売開始してんじゃん
一週間たっても全くこねーぞ?
詐欺師牛山さっさと発送しろよ
175 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 01:17:29.76 ID:Qi8Y8uZw
やべえDue Italian のセット買いたくなった
176 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 01:30:02.20 ID:w3O3nhVr
それは ない
勢天4/1着で頼んでたが、昨日発送メール来てびっくり
何でこんなに早いのか、頼んだ店舗によって違ってくるのかな
178 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 06:22:17.52 ID:mudhzrw7
勢天は詐欺。年度末の資金繰り苦しんでるんだろな
勢天18期見たけど入荷未定ばっかりで使えねーよ。
180 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:19:38.29 ID:7Ns1BivN
キャンセルキャンセル
181 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 16:53:13.76 ID:enRhSsLu
入荷未定×前期の売れ残り処分○
勢天は4分の3が売り切れでクーポンなし。買う理由がない
哲久々だな
4個買えた
もう売り切れか 哲
185 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 18:48:17.86 ID:enRhSsLu
小日向は普通の企業だったらとっくに懲戒解雇だよ
186 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 21:45:07.79 ID:X3M7I6UV
187 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 23:53:23.44 ID:A7PFljS3
>>186 何これ? 奴らは本物の詐欺集団だったのか?
夢の義兄弟届いたけど麺はバラバラでもなかったし東大のような
フワテロでもなかった。
仁鍛は凄い旨みで色合いやゆで卵卵黄のようなコクがあって
ドロドロで魚雷の二層スープの明るい茶濁の方を思い出しておいしかった。
でもシナチクの香りが広がってる。デフォであの味なのかは広島人なので
知らない。六厘舎は住んでる近所で、ここを真似してるつけ麺
想像してたんだけど濃度が低くてさらっと水っぽかったので意外。
自然薯やタスクの方が余程個性あって美味しかった。
ニボシストは来週中に届くらしい。
>>186 君、震災時にデマメールとか送ったタイプだね。
190 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 01:34:19.83 ID:BBkXT7Aj
>>189 そうゆう君は
管のせいで原発事故が悪化したとか
騒ぎ立てるタイプでしょw
191 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 01:37:24.19 ID:mXYsmK06
ようやく一週間遅れで届いた義兄弟セット食った。
あんまり期待してなかったが
中華そば六厘舎は麺が中細麺、チャーシューはでかいトロトロのが一枚、
スープは背油?の甘みがあるバランスが絶妙
中華そば次念序 これも次第点の美味さだった。
どちらも劣化つけ麺を髣髴させないような感じでびっくり
両方絶品だった大八車に近い味なんだけど参考にしたのかな?
残り仁鍛はのちほど
192 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 01:46:10.38 ID:mXYsmK06
>>190 あー、まあ少なからずそうかも。
ラーメンに関しては、不満があれば買わないだけ。
ちなみに、今買いたいのは二郎系。
買いたく無いのは、別にどうでもいい。
好みだし。
194 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 03:43:21.32 ID:mXYsmK06
二郎系の標準点なら宅麺のへーちゃん
>>194 へーちゃんはココで評判なんで、買いたいとは思うんですけど、
他の買いたいラーメン(一本気・雷など)と配達日が合わないんですよね・・・
196 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 05:08:04.92 ID:f2Du3MLt
勢天、六厘舎再開したので劣化改善策やるわ。
・臭い脂とっかえて、新鮮ラード投入。
・えぐみ消しにトマト汁大さじ一杯。
・ざらつき防止に水にさらした玉ねぎみじん切り投入。
これらをやる予定。感想わ追って連絡する。
197 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 09:25:50.65 ID:vHJ9QT7V
トマトってなんだよ!
宅麺のトマト麺買ったほうがいいだろ ボケ!
198 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 10:05:40.97 ID:yoaV3vI2
ワロタ。えぐみ消しと味付けの違いもわかならいやつっているんだなww
199 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 13:08:56.25 ID:8/yRZaI2
ロクに料理できないやつが無理すんな
そこまで手間掛けなきゃいけないなら自分で作るわ
鶏がらスープとか作れば市販のラーメンでも凄い旨くなるぜ
圧力鍋使えば30分も掛からないし、材料費だって200円もあれば足りる
高い通販ラーメン買って更に手間掛けなきゃいけないとかどんな罰ゲームだよ
新鮮ラード投入って時点ですでに料理じゃないよなw
202 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 16:53:47.04 ID:f2Du3MLt
・ラード
203 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 16:58:04.27 ID:f2Du3MLt
・ラード取り換え→スプーン使って1分。
・トマト汁→スプーン使って30秒
・玉ねぎみじん切りさらし→所要時間1分で前の日に冷蔵庫入れとく。
別に簡単だが?
家でそのまま店の味が楽しめるってコンセプトなのに何で手間かけにゃならんのだ
それも美味いけどもう一変化欲しいってわけじゃなく不味いから手間をかけるって
チラシの裏に書けよ。トマトとか気持ち悪くて食欲なくすわ
206 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 17:52:25.17 ID:ZsKej+NK
いまいちなラーメン・つけ麺には味の素
207 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 18:01:22.69 ID:czTPkTmB
>>205 本場のくっさいチーズでもトマトと一緒なら食えるんだぜ。
そしてうま味とコクが残るんだから別に悪くないだろ
208 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 21:23:05.38 ID:rGkM4LbW
ところで三田が雲隠れして半年以上経つけど噂の脱税とか自転車操業とか
昔の闇金仲間から取立てとかほんとなのかな
本店閉店、勢天新社長牛山、本物ラーメン。なんか気になる動向だよ
209 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 21:56:37.67 ID:BBkXT7Aj
勢天の本社って神田駅のそばにあるけど
あのへんってサラ金業者が多いよね。
何か関係があるのだろうか。
210 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 22:59:12.50 ID:8/yRZaI2
どうでもいいがもう少し考えまとめてから書け
211 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 00:30:31.89 ID:vPOTQxo2
松富士とか勢天とか六厘舎とかネーミングのつけ方がいかにも
893系だよねえ。代表が偽名や改名二回もするとか普通じゃないよ
212 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 05:17:20.50 ID:yErFv2kY
名誉毀損に十分なる書き込みだな。
そうでもないよ小日向
評価1.00 投稿日:2011年04月02日 品揃え:1情報量:1決済方法:1スタッフの応対:1梱包:1配送:1
先日の震災で 商品の発送が遅れると メールを貰ってから
一切、連絡がありません。
メールしても 電話しても 通じず、一体どうなってるんでしょうか?
決済が済めば、どうでもいいということでしょうか?
何度も、頼んでいたので、信用していたのに。。。
こんな、有名なお店なのに 残念です
214 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 07:47:07.74 ID:613bZqoG
ヤクザや皿金と関係あるかのような書き込みをした被告に、名誉毀損が成立した判例があるのよ。
215 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 07:49:19.04 ID:613bZqoG
一応通報しといたんであんたのところに警察来るかもしれんよ。まあ親告罪だから本人が届出しなければ大丈夫だけどなww
六厘舎スレみれば闇金だの偽名だの密告が書いてあるよ
一風堂のストレートスープなんて昔からあるじゃん
しかも一風堂こそ正真正銘のスープ工場もってる
一風堂関係者乙!
つか、あちこちに店がある全国チェーンの一風堂を、出す意味って?
>>221 客側に意味が無くても、店側には意味がある
ブランドってのは強いな
同じ宅麺に一風堂で修行した麺の坊砦があるし
いまの一風堂は工場生産だからな
しかし首都圏に支店のある大山やいろははほんとに現地で作ってるの?
実際は支店で作ってたら静岡や富山と表示するのに問題ないのかな
名誉毀損になるカキコだらけだな
一風堂の店主って昔デビット伊東にビンタしたよなw
宅麺がっかりだぜ・・・今さら一風堂もなかろうに・・・
228 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 22:26:42.10 ID:XqOgY46I
いまさら一風堂なんて、宅麺どうしちゃったんだ?
最初の頃はG麺とか渋い選択してたのに
担当者が変わったのだろうか。
229 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 22:32:46.82 ID:92csLpnR
チャーシュー5枚とかずいぶんショボイなw
1食に付き5枚付けるからチャーシュー麺にして食べてねってなら考える
宅麺にでびっときそうだなw
いまだ先月20日のニボシストが届かないんだけど
メールの返信もこないしもはや警察いくべきかな?
∩00 ∩ │ やられた……
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | 警察だ……!
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ |
( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ オレたちが夜逃げ準備
゙ニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | している間に
_ _ / yWV∨∨VVv` │
> `´ < | i' -== u ==ゝ. | 警察が……
. / M ミ |r 、| , = =、 ! | 現れた……!
l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─
| |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ
|(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
/| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 !
.-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
/ | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ !
∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 |
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.|
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ !
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
中田 牛山 小日向
237 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 07:34:00.82 ID:pKZ0tzYC
>>229 このチャーシューもルスツ産もち豚。
かなり美味いよ。
分厚いから1,2枚で十分満足できる量だった。
屋食は美味い店が多いから、気になってた人は買いだと思う。
>屋食は美味い店が多いから
とりあえず上位ランクとコメントだせ
239 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:03:29.81 ID:PYCW1Dxr
>>226 懐かしいな
いきなりビンタかまして、状況のみ込めてないでボカーンとしてるデビに、
食って掛かってきたらこの企画は降りてた、おまえは見込みある
とかトンデモ理論展開しててこっちまでボカーンだったわw
でびだったっけラーメン屋?
あれって潰れたの?
240 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:51:42.24 ID:M13G5GUl
>>239 あんときのデビは単なる企画だったからか
本当に芸能人として先が無いと自覚してたか分かんないが
ラーメン屋になることに対し『都落ち』
みたいな気持ちを持ってたのが見え見えでムカついた
一風堂の店主も感じてムカついたんだろ
だがビンタしたあと隠そうとしてたがブルブル震えてたのは
怒りとゆーよりデビがマジな目になり
肝がすわってたからビビったんだろーな
しかし後にデビがテレビで「オレは師匠につかず自分で勉強した」といいはなったのには驚いた
更に「デビのラーメンは不味い」と言われたころから
芸能人としての仕事が以前より増えたのは皮肉だね
でびって福岡だと人気店らしいよ
宅麺の狼煙いっこうに発売しねえなあ
G麺7もなくなったしダメダメだな
243 :
229:2011/04/05(火) 20:43:27.10 ID:Hx5frrWR
>>237 サンクス!
ただでもらえるおまけだから4食選んで買ってみる。
ちなみにオレも今通販では屋食が一番安定していると思う
ひそかに全種類制覇を狙っているw
>>238 参考までにマイ屋食ランキング
つけ麺
一位 Shin
正統派つけ麺。好きだった頃の六厘舎っぽいかも
二位 高橋
煮干がかなり効いているのと辛さが好み
三位 けせらせら
鶏白湯は元々あまり好きじゃなかったが、ここを食べて変わった。
作り方のオススメ通り麺にレモンを絞ったらかなりイケた
ラーメン
一位 綱取エスニック
スープカレーじゃん!と思ったが、札幌の麺と意外なほど合った
二位三位 空&いおり
どちらも甲乙つけ難い。二店ともすみれ出身らしい
札幌味噌ラーメン美味ぇ!!
244 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 20:54:13.28 ID:vc8LnJ1H
お前ら自作してみろよ。
・創味のつゆ+みりん(偽者OK)+味の素小さじ1杯⇒これでカエシできる。
・ひき肉(鶏肉がいいぞ)+もやし+魚粉をラード(大さじ2杯)で炒める。
・こっから裏技。木綿豆腐の汁をそこに入れてスープ完成。
カエシとスープ混ぜたのやつに市販の生めん茹でて入れる。
下手な通販よりうまい。ちなみに所要時間は5分でOK。
245 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 21:22:21.63 ID:CrbO3RWL
>>243 屋食は俺も半分は注文したけど
空やいおりなどの味噌ラーメンはさすがに美味かった。
札幌には味噌ラーメンが文化として根付いているかのようだった。
一方で、つけ麺はshinも高橋もけせらせらも俺にはイマイチ。
246 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 23:35:59.34 ID:7FsonYI+
雷そば今日届いたんだが、
前言われてたとおりメチャクチャ塩辛かった。
野菜なんか添付されてたレシピよりかなり多かったのに、
固形物を完食するのが精一杯。
取り寄せで初めてスープ残したわ。
なんか残ったのを捨てるのも忍びないので、
1.5倍くらいに薄めて少し砂糖を足してみたらまともな味になったんで、
明日にでもご飯ぶちこんで食べるわ。
次回作るときは事前に調味が必要とはな…。
247 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 23:45:51.69 ID:apPL4U2M
DQNのラーメン屋はすかん
手前ら何様だって感じ
すし屋だってフランス料理だって修業しながら礼儀を学ぶ
真剣勝負の男の職場だ。だからいっぱしの料理人は品格がある
それに比べラーメンはアタマ沸いたバカが客の前で腕組みして
知性の欠片もないアホ面晒す
こいつら、バカだし勘違いしすぎだと思う
248 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 23:57:25.93 ID:pKZ0tzYC
>>243 全店制覇頑張ってw
>>245 確かにつけ麺と味噌ラーメンを比較すると、
味噌ラーメンの方がランキング上位に来るかも。
それでもオレは高橋やけせらせらは一度は食べてみる価値ありだと思う。
>>238 同じく屋食上位ランキング
1位 いおり
かなり脂が多い。冷凍状態だとちょっと引くぐらいだけどハマるね
味噌だけじゃなく醤油も好き
2位 綱取味噌
スープもいいが、麺が特に美味い。
3位 シャカリキ
二郎系とうたっているが、二郎じゃない・・・
でも下手なインスパ店よりずっと美味い
4位 まるは(辛みそ)
かなり辛いが魚介風味の辛いラーメンは珍しいかも
5位 国民食堂
具も何も入っていないのが物足りないけど、鶏の甘みが好き
空も悪くないけどちょっとスパイスが強すぎる。
書いておいてなんだが、高橋やけせらは5位までに入らなかったw
汚いとか、無駄に威圧的な店主とかは論外だけど
美味けりゃ問題ないと思うがなー
屋食はラーメン屋おすすめの作り方を書くなら
味噌ラーメンのタレとラードとスープを別々にしてくれないかな
そしたらラードで野菜と味噌ダレを炒めてスープを投入
という札幌ラーメン流の作り方ができるんだが
全部一緒だと野菜を炒めるのに油を使うと油過剰になる
>>246 雷そばのスープはやめとけw
残り冷蔵庫にいれといたら固形の脂の塊にうへえだった。
どうりで腹下すわけだよ。薄めても
あれは体内にいれちゃ危険すぎる
屋食まだ食べたことないんだけど4食もえらべんな
味噌好きなんでお薦めのいおり、綱取で2食として
eijiとかどうなの?
>>252 綱取のエスニックうめーよ^w^
あれだけ注文したいわー^q^
宅麺いちばんきたけど
ここ数日何で小出ししてんの?
追加できないだろ井上
255 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 10:54:04.94 ID:yJ6lY0oO
味噌と醤油のセットなら値段相応
しょうゆいおりのチャーシューはサイコロみたいなカスが数個
味噌空はまあまあ
256 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 10:55:56.75 ID:yJ6lY0oO
すみれの醤油ならラード少なめにしてバターたっぷり入れるとうまい
宅麺 日本最強の葉月くどいてくれないかな
メニュー5つのセットで5000円で買うよw
田ぶしの坦々を超える坦々がないなぁ(´・ω・`)
ここは釣り禁止です
先月20日に届くはずのニボシストがいまだ来ない
262 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 23:30:31.99 ID:7gM0K9rD
信じられん
これが19日
この度は東北地方太平洋沖地震の影響により、
商品の発送が遅れておりましたこと、
誠に申し訳ございませんでした。
商品の発送ですが、千葉県船橋の倉庫にて
商品の発送が可能な状態になりましたので、
準備が整い次第順次発送の方をさせて頂きたいと思います。
発送が完了したお客様には当店からお荷物番号と、
配送業者が記載されております発送完了メールをお送り致しますので、
そちらをご確認下さいませ
これが1日
この度は震災の影響により、商品の配送が遅れており、
皆様には大変なご迷惑をおかけ致しましたこと、
改めまして深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
ニボシセットの発送についてですが、
現在配送センターを宮城県から千葉県の方に移しまして、
再度店舗様から倉庫の方へ入庫をお願い致しております。
発送は今週中に全てが完了するように準備を致しておりますので、
皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちくださいませ。
265 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 23:34:23.92 ID:7gM0K9rD
勢天もいよいよ終わりか。
ヒドイ会社だったけどお気に入りの商品もあったので残念。
最近は宅麺も新商品はショボいし、俺の好きなつけ麺の品ぞろえは貧弱だし
通販ラーメン・つけ麺って結局は割りの合わないビジネスなのだろうか。
266 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 00:05:52.95 ID:fgufWL21
>>259 田ぶしの坦々旨いよね。麺がもう少し細いということなしなんだが。
スープ濃いめにしてるからなんだけど。
いつもセールの時に買ってる。青梗菜レンチンしたのとかのせる。
辛いのが苦手な人にはダメだろうけど、手軽に作れて満足だわぁ。
田ぶしは通販CPの点でかなりなセンスがあるよ
CPは他のと同等かそれ以下だろ
コストは低くてもパフォーマンスも低いんだから
田ぶしって実店舗の評価はそれほどでもないのに
通販の評価はいいね
濃縮なのに美味いし
3食1000円がくれば買うんだが
白飯ぶち込むと美味いよなぁ
ひさしぶりに来たけどどうしちゃったのこのスレ
まとめると
勢天は劣化詐欺の偽者ラーメン
/  ̄  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/________\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
274 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 10:04:06.07 ID:hDwMlLKE
勢天 何日にまとめて発送する方法やめてほしいわ
二、三週間先の物注文する気がおきん。
俺はすぐ注文してできるだけ早くたべたいんだよ。
おいらもニボシスト来ないなあ
問い合わせメールしても返信まったくなし
消費者センターに問い合わせたらまず店に連絡って言われたけど
もう我慢の限度が。。
276 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 12:18:45.14 ID:hDwMlLKE
まぁまぁたがだが2千ちょいのラーメンがこないくらいでカッカしないで
もっとゆとりをもとうぜ!!
京都ラーメン通販で4月期のをいくつか買ってみたのが今日届いた
今きんせいって店のラーメン食べてるけどどんどん食欲なくなってきた
さつまいも使用のベジポタらしいけど、スープの色がまず紫。麺入れて食べてると青カビみたいな色になる。
麺は普通だったけどスープと合わせると緑がかってくる。
味はともかく見た目がほんっとに酷いわ
・ベストマート 伝道 濃厚中華そば 5点
>>82でつけそば2点と低評価だったので中華そばは食う気なくして
冷凍庫に入れっ放しで賞味期限切れで持て余していた物。
いや参りました。同じ店のかってくらい美味かった。
スープは濃厚なのにくどくなくどちらかというとクリーミーな感じ。
家系の感じもちょっとある。本当に豚の旨味が直球で口に広がる。
それがくどくないのは魚介系の出汁とのバランスが良いのだろう。
麺もプリプリした腰の強いストレート太麺が180gとタップリ。
別袋の豚バラチャーシューと太いメンマもそれなりに美味い。
とにかくスープが豚を満喫できる最高の豚骨スープです。
というか文句無く5点差し上げますって程美味かった。
279 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 14:41:06.37 ID:mVg+L39A
>>269 俺にはスーパー並の濃縮スープのくせに高いとしか思えんがな
工作してる暇があったらコスト下げて値下げするか
せめてスーパー並の味に改良する努力しろよ
田ぶし関係者
勢天で哲頼むの初めてだ
うまいのかな
ニボシストもう2週間以上待たされてるんだけど
ほんと腹立つ小日向
283 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:18:59.70 ID:S9Y+Aut6
>>279 ずーっと前に田ぶし頼んで食べたら食中毒になってから
2度と頼んでない&残りは捨てたな。
まじで死にそうになったよ、、、 味は普通だったな。。。
284 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:45:47.81 ID:0SkAAoxh
田ぶしと、スーパーのチルド麺
日清のラーメン屋さんの区別が付かないとか喚いてた舌バカが懲りずに再登場?w
仙台だの千葉だのいいかげんな言い訳してる糞勢天は
とっとと潰れるべき
286 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:54:03.90 ID:mVg+L39A
>>284 区別がつかないんじゃなくて
スーパーのチルドの方が安くて旨いっつてんだよ、スズムシ
旨さ
スーパーのチルド>田ぶし
CP
スーパーのチルド>>>>>田ぶし
>>286 スーパーのチルド麺とは麺のうまさが違うよ。
香りも違うし。
スープは好みあるから何とも言えんが。
286 ラーメン大好き@名無しさん New! 2011/04/07(木) 23:54:03.90 ID:mVg+L39A
>>284 区別がつかないんじゃなくて
スーパーのチルドの方が安くて旨いっつてんだよ、スズムシ
旨さ
スーパーのチルド>田ぶし
CP
スーパーのチルド>>>>>田ぶし
大丈夫か?wwwwwwww病院池wwwwwwwwwwww
麺は値段の割には美味いけどスープはなぁw
今は山岸のおっさん麺もあるし決してCP高いとはいえないな>田ぶし
ここの住人ならだいたい食べたことあるだろうし田ぶしなんて今更どうでもいいよな
こいつはなんで自分の立てた別スレに書かないでここにしつこく書くんだろ
291 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:19.51 ID:K3q22OVH
客目線なら確かにどうでもいいんだろうけど
客目線じゃないから、定期的に暴れる必要があるんだろ
>>289 山岸のおっさん麺ってさ
どこの大勝軒よりも美味くないか?つか大勝軒の麺って糞不味いよな?
あれは名前を貸してるだけで、対して関わりないのと違うかなw
293 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 04:01:33.80 ID:M1bywFQ3
山岸さん監修のストレートスープも2食で300円くらいで売ってるしな
あと菊水麺も安く売ってるから西山も洋梨になった
マイバスケットさいこー
294 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 09:55:32.94 ID:gjxfeKem
>>283 うちの家族それ食べてたわ。
美味い美味いっていってたなw
295 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 09:59:08.92 ID:gjxfeKem
山岸さんのは市販品にしてはかなり旨いよな
それが出るまでは田ぶしもよく買ってたけど
今はもう買わなくなった
食べたい時に買ってきてすぐ食べれるってのは大きいよ
頑者のつけがんじゃ不味いな。背油系に全く合わない麺
六厘舎並みにRDBランクで坂転げ落ちたのもわかるよ。
300 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 13:54:37.08 ID:/v1Eb23m
>>299 残念舌だと思うんなら、
そんな個人ブログなんて見なけりゃ良いじゃん
その残念舌野郎の意見が気になって、
どうせブックマーク入れたりしてるんだろw
勢天といい、アンチほど熱心にチェックするよな
残念舌のブロガー顔真っ赤で脊髄反射かよ
302 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 16:29:49.06 ID:K3q22OVH
顔真っ赤で脊髄反射w
303 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 16:36:39.12 ID:apv7OaQr
どみそ超美味かった
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
どみそが美味いとかありえないだろ
苦くてエグイくて油っこいだけだし
どさん子やくるまやの方がよっぽどマシ
取り寄せでこのレベルだと腹立つわ
306 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 19:43:29.25 ID:K3q22OVH
山岸の市販品w
どさん子やくるまやw
いや説得力あるなぁw
308 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 01:50:17.62 ID:SFd5pUE5
>>305 くるまやの味噌は最高だろうが!!
くるまやの味噌以上の味噌はない!!
310 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 04:52:48.41 ID:aZzxmOid
勢天のテツやサンジ、
普段ならすぐ売り切れるのにまだ残ってる。
たくさん用意したのか、それとも今回の一連のゴタゴタで
客が勢天から離れ始めたのだろうか。
そりゃそうだろ
水と野菜と海やられたら買うのは減るし
西日本だって絶対に安全とは言えないしな
312 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 05:40:57.99 ID:aZzxmOid
俺が言ってるのは配送遅れのこと。
ラーメン・つけ麺みないな不健康なもんをよく食う奴は
放射能なんか怖くないだろ。
勢天の発送工場が仙台で千葉に移送とかいってるけど
作り直せば2週間も待たされないだろ普通
ほんと悪徳企業 勢天は潰れるべきだな
314 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 06:05:28.17 ID:OxfwduRc
惨事ゴミだったが義兄弟なにあの神セットw
六なんかドデカプリプリのチャーシューにコクあるのにスルッと飲めるスープ
初回用心棒100馬身差で追い越したわw
ラーメンでうまいパック初めて食った
全く期待せずポイント消化にポチッた
義兄弟セットのハイクオリティぶりにはオレもびっくりだったよ。
でも発送が10日遅れだったのはいただけない
317 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 08:01:47.96 ID:3xj8XYWN
おい牛島 夜。哲も販売しろ!
318 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 08:07:15.67 ID:aZzxmOid
初回がハイクオリテイなのはいつものことでしょ。
本物らーめんはハイクオリティキープしてくれれば買う。
量産型劣化バージョンの勢天と価格差つけてもおk
321 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 09:19:54.70 ID:5pKnkrm7
>>303 確かに美味かった。
完全に初期の良かった時期の花道を超えてた
味噌で勧めるならどみそ
322 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:16:37.85 ID:aZzxmOid
どみそって俺のときも脂だらけで激マズだったけど
ベスマのレビューでもどみそのオロチョンは評価高いんだよな。
勢天とは逆で初期が不味かっただけなのだろうか。
323 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:38:34.70 ID:OxfwduRc
オロチョンって横浜の札幌ラーメン系んとこが元祖だろ?
だったらすみれ系味噌にカラシ入れただけ
カラシの量によっていろいろメニューがあるただそれだけの味
オロチョン未食だがふつうのどみそと出してる店が違うよな
たしか支店のほうだったはず
325 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 13:20:44.20 ID:Qu5nFXxi
>>319 劣化とみ田改善策教える。多分一番簡単。
スープ解凍して底に沈んでる魚粉捨てる。
→創味のつゆとトマト汁入れる。そしたら中華ソバとして食べる。
マジで実店舗の中華ソバよりウマイぞ。
トマト厨まだいたのかよ
頑者また送料無料やってるな
でも前回注文したらチャーシューが殺人的塩辛さだったからスルー
328 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 17:54:58.51 ID:SFd5pUE5
クソ勢天!!
メールしても返事ない、到着予定から1ヶ月以上たってるのにまだこない!!
どうなってるんだ?んでさっき普通に宣伝メールがきた。。
まじブチ切れそうになったんだが。
そんな事する暇あるなら現状を把握してまだ発送してない所を
きとんとやれ!!! まじ市ねよ。
義兄弟セットは六の麺以外はまぁ良かった。
でもあの麺はひどすぎだろ…
>>328 同感。返金の受付も無視で送りつけるつもりだろう奴ら
え?六が一番美味かったけど?
勢天からベスマにシフトしてワンコイン買っているが
納品も順調だし、安く買えて外れもほとんどない。
っていうかワンコインの結構美味いの来ている。
それなのに勢天にこだわっている連中ってなんなの?w
いつ来るかわからないし地雷も多いのにどんだけマゾなんだよw
おまえがなんだよ
334 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 23:07:04.77 ID:T8glmZtS
俺みたいに「納品日の連絡なしに届けられた場合受け取りを拒否しますし
当然料金もお支払しません。勝手に料金を引き落とした時は知人の弁護士に相談の上
法的手続きをとらせてもらいますのでご了承くださいm(__)m」
と丁寧なメールを送ってみ。
無意味な知人アピールするあたりにチンピラ臭を感じる
336 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 00:00:37.95 ID:T8glmZtS
>>335 この程度のメールでビビんなよ、勢天関係者
たく、情けない…
消費者センターのアドバイスで
勢天担当 小日向宛てに内容証明送付
ビビるとかそういう問題じゃなくて、単純に迷惑でしょうに。
迷惑を迷惑で返すなんてカッコ悪いことしてないで、
スマートに買わなきゃいいじゃない。
男らしくないな。
↑注文した商品がいつまでたっても届かず問い合わせしても回答が無い
と困っている人へのアドバイスのはずだが
『買わなきゃいい』なんて…
バカなの?
話の流れが見えないの?
日本語が読めないの?
頭悪いの?
本当に勢天の人なの?
341 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 08:31:09.12 ID:cHCZQZA9
だれか
>>339の書いていることを分かりやすく説明してくれ。
ていうかこのキチガイがここに住み着いてることが迷惑なんだが
345 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 13:08:16.05 ID:vebvZMfA
どみそ旨くなってた
騙されたと思って頼んでみて
346 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 14:38:23.79 ID:cHCZQZA9
347 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 17:28:14.18 ID:mXRr6hw1
どみそ美味いよなー味噌ナンバー1やな!
今期のピックアップ どみそ
小日向とか中田とか頭悪すぎる工作すんなよ
勢天この前たべたけいすけの肉そばマジで美味くて
買いたかったのに売り切れかあ
生姜とすみれ系濃厚醤油好きにはたまらん一品なんだけどなあ
できればうまいまずい以外のコメントお願いします
匿名掲示板で言われても俺は好き俺は嫌い以上の情報価値はないんで
たとえば名料理人が一言うまいといえばじゃあ食べてみようという気になるが
誰か知らない人間の好き嫌い聞いてもしょうがないしね
しかも同じやつが何度も書き込めるし
352 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:43:57.37 ID:cHCZQZA9
ずいぶんえらそうだな。
おまえはトータス松本か。
>名料理人が一言うまいといえばじゃあ食べてみようという気になる
美味いもの作るやつの舌が肥えてるとおもってる馬鹿っているんだなwww
>生姜とすみれ系濃厚醤油好きにはたまらん一品
こういう情報入れてくれるとわかりやすい
何かどみそ食ってみたくなってきたw
あっそ
どみそまじで美味くなってるんだが
食べてみたらわかる
まんまと残り物商法にハマってる訳だが
マルチまでしてどみそ推してる工作員がいるかぎり俺は買わない
360 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 08:58:39.98 ID:D+BdEBlc
二升屋は勢天から撤退した?
マルチまでしてどみそ推してる工作員=小日向だろ
362 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 12:59:20.47 ID:ciV8/O3Y
劣化とみ田にトマト汁と創味のつゆ。
→実店舗と同レベル
>>360
二升屋は勢天の捏造工作で騙されたのきがついたんだろ
宅麺にくればいいよ
>>363 なぁ、工作員って具体的にどんな人なの?
盲目的な特定の製品の信者や、それを製造・販売・宣伝している会社の社員が
2chに張り付き、あることないこと書いて敵を貶めたり、味方を持ち上げたりとか??
それは会社の正規の仕事で、このスレにいるとか?
ただの煽りなのか、本気で思ってるのか、どっち?
で・・そういった人たちがいるとして、 ワザワザばればれの書き込みで自爆する、
意味や意義は?
勢天の富田食堂食った。
煮干好きでいろんなの食べてきたけど最低ランクかな
煮干の効きが少ないうすっぺらスープにハム系チャーシュー
麺がそば系なんだけど案の定壊れててボソボソ粉々
それに食感とバランスが悪い。
なんにしてもカップラーメンのような課長ぽいスープの後味が悪い。
大八車>>>進化>>>福たけ>>>>>>>>>>69>>>>>>富田食堂
あ、楽天のニボシストセットね。
あとワカメが入ってたのはじめてだったけど
スープに味抜けちゃってたぽいな
とにかくリピはない
ついでに伊藤の肉そば
伊藤はいつも思うんだけど通販に向かないのかも
パッとしないスープ。麺もパツン系なんだけどダメダメ歯ごたえ。
チャーシューも残念だし。
@taku_men 【宅麺からのお知らせ】
今まで商品毎に購入可能日が異なっておりましたが、
基本的に毎日購入可能な仕組みになりました。
(売り切れの場合はこの限りではありません。)
これめちゃくちゃすごいんだけど
宅麺は受注生産謳ってるから出荷日用に
1食の注文でも作るってことになるんだよな
ほんとかよ
>>368 勢天在庫方式に変えたんだよ。
言わせんな、恥ずかしい///
>>364 まあまあ・・・
ここの工作員だの、社員だの、似たようなのって、
集団意識の合言葉ですよ。
集団に紛れれば、自己主張が通るっていう安心感です。
つまり、真面目に相手してると、こっちが疲れるだけ、ってことですね。
大人なら、無視しましょう。
糞勢天は本物ラーメンになるらしいが
ポイント無効にするつもりじゃないだろうな?
今期のピックアップ3品頼みました。。
どみそ美味そうだね。。。
おれはどみそ好きなほうだよ。
すみれとかラード入り好きだし
劣化した花道よりね
どみそは、一番好き
雷本店って二郎系としてはどうですか?
>>376 送料の方が高いとかマジキチ
お試しさせる気ないだろ
378 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 11:51:06.26 ID:0Y/cTGdi
頑者のネクストレベルはうまいの?
どんな感じ?
379 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 12:18:27.11 ID:ibsT8wW0
どみそまじ美味かった
雷本店とかジャンクとか食っちゃダメだ。
解凍して一度スープをみてみるがいいよ
脂の固形のままだから
腸の中にそのままとどまるわけで満腹はするだろうが
健康上ヤバイものには間違いないよ
どみそ推しの人毎日来る気か?
どみそ推しの人毎日来る気か?
油ぎっててまずいじゃん
どみそ食べたい^q^
どみそは、オススメだよ
脂が固まるのは、飽和脂肪酸だからだろう。
必要以上に煽るのはよくない。
水道管が詰まるぐらいだから
必要以上といえないだろ
388 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 20:15:27.57 ID:eclgTJ/L
どみそは店で3回、通販で2回食ったけど
出汁に比べて脂と味噌が強くてバランス悪いという印象。
それなのにベスマのレビューやブロガーたちの評価が高いのは
俺の人生の七不思議の一つと言ってもいいくらい。
389 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 20:25:44.24 ID:ibsT8wW0
馬鹿舌乙
どみそ店で食ったが印象に残らない味だった
カラス麺とスープの相性悪いし、油っこくて気持ち悪い
ワンコインでもスルーするレベル
どみそ微妙
イタリアンも配送遅れるそうな
まじで?まだそんな詐欺商売してんの?
評価3.00 投稿日:2011年04月11日
震災の影響で、配送時期が2週間以上遅れたのは仕方ありません。
しかし、当初の到着予定日にメールが1通届いて10日近くほったらかし。
楽天ページ側では、何も情報を得られないのはいかがなものかと。
個別対応が困難であれば、せめてホームページ上で工夫してほしかったです。
評価1.00 投稿日:2011年04月02日 品揃え:1情報量:1決済方法:1スタッフの応対:1梱包:1配送:1
先日の震災で 商品の発送が遅れると メールを貰ってから
一切、連絡がありません。
メールしても 電話しても 通じず、一体どうなってるんでしょうか?
決済が済めば、どうでもいいということでしょうか?
悪質極めりだな
評価1.67 投稿日:2011年03月30日
ニボシスト3/14発送分で注文しましたが3/18になっても届きませんでした。
地震の影響で遅れているんだと思いメールで問合せをしましたが返事が来ず電話で
「今日メールしたものですが」と問合せをしたらすぐ「○様ですね」と。
返事をくれないのも怒りでしたがなんと仙台で作っている?のでいつになるか判らないと返事をいただきました。
それってありですか?注文を取り消そうかと思ってた矢先に昨日ようやく届きました(3/29)賞味期限が4/9になってました。
お店の対応に大変不満です。きちんと生産地や状況などお知らせしてほしいと思いました。
ひでえな
どみそ美味い!
売り切れる前に買わなくてわ。
↑
今日のどみそ君
>>405 じゃ俺も急いで注文しないと‥てなるか馬鹿
ショートパスだな
402 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:35:20.24 ID:pv7kKYDm
華麗なスルーパス
勢天の姿勢とか中の社員の資質の低さを感じるよな。
顔の見えない客商売だから対面以上の善良的対応すべきなのにさ
本物らーめんとかネーミング自体馬鹿にしてるように感じるよ
劣化勢天(笑)
404 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 18:52:46.12 ID:pv7kKYDm
確かに勢天は、キャンペーンとか客に対するサービスを全くしないな。
客を馬鹿にしたような事は、多々するけど。
楽天の六からの、金儲け主義の殿様商売を続けてる。
宅麺やベストマートや屋食ラーメンというライバルが出てきて、
今までのような商売方法を続ければ客は離れるだろうね。
けど、中の奴はアホだからこのままだろうな。
まあ俺は利用しないし、潰れようがどうでもいい会社だけど。
405 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 20:13:19.37 ID:ax4APuCy
勢天はほんとに客を馬鹿にしたような商売をしてるよな。
昨日メール配信も拒否したし、会員登録も削除したよ。
こんないい加減な店では2度と頼まない。
他にも屋食やベストマート、宅麺とかあるしね。
〃 ヾ ボロボロ麺とバランス崩壊スープをご家庭に
| ))))))ノ 〜劣化勢天〜
(|⌒u⌒|)
O ノ
-/~ミニニ川ニ ̄~ヽ ---------------------------------------
/ ノ` _||__ \
\ /三ヾ川彡ニヽ_ \
/ 丶/ミ彡@|ミンヽ )
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡ノ─´
// `===′~
>>375 勢天のはちょっとショッパすぎるかな。
宅麺のはちょうど良かった。
自分が買った時の味だけど。
二郎のブレだって考えれば、どっちもアリ。
品川だろうが、本店だろうが、しょっぱい時はどっちもしょっぱい。
勢天はなんかきな臭い社員がいっぱいいそうな気がする
逆に宅麺のほうが商品の品質がいいのは一応まっとうな社会人が社員になってる
気がする。
410 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 00:53:06.39 ID:X0UgpSLu
哀れな通販ラオタの
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
⌒
ヽヽ
( / ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽヽ クスクスクスw
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
劣化勢天 代表 牛山
411 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 00:54:41.46 ID:X0UgpSLu
/  ̄  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 勢天 三田遼斉
/________\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
妥協なき追求 ______
_____/諭//吉 /|
/諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
/諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| _____
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| /諭//吉 /|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|/
<劣化勢天責任者リスト>
三田
牛山
小日向
中嶋
山崎
武井
宮川
中田
412 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 01:12:38.72 ID:q57OV3Ri
勢天のいいとこは
有名店と話題の注目店が多い
初期ロットの質は高い
ぐらいかなw
413 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 01:31:25.79 ID:q57OV3Ri
宅麺まだ狼煙再販してくんないのか・・
どみそ買ってみる
美味いのか・・・
415 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 01:44:41.95 ID:q57OV3Ri
どみそはまあまあ程度よ
どみそうまいよ。
417 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 10:09:30.93 ID:cckCe/F6
どみそは店より通販の方がうまいよ
418 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:07:50.08 ID:X0UgpSLu
勢天のブタキングや花道の味噌好みなのに
初期ロット以降水で薄めたスープになっててほんとひどい
もう頼まない
419 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:09:27.00 ID:QiQHxxqm
頑者のネクストなんとかってどうなの?
限界まで濃くした、みたいな謳い文句なんだが
濃くしたのは豚骨でも正油でもなく魚介なんでしょ?
なんか地雷の予感がするんだが・・・
420 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:16:26.69 ID:X0UgpSLu
ネクストは勢天の年末企画ものと頑者HPと2度食べたけど
正直美味しくなかったよ。ノーマルのほうがまだまし。
頑者の辛いのはどうなの?
422 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 17:19:10.65 ID:QiQHxxqm
423 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 17:25:54.83 ID:uM8CU7Vs
あれ勢天の大八車のつけ麺と二升屋が消えたね
424 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 18:42:57.05 ID:YT2lY1Yb
スープ薄く感じた時はひき肉入れると良い。
魚介系ならかつお粉も一緒に炒めて入れなよ。
これでかなり良くなる。
425 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 19:15:53.81 ID:e07pzDFh
ベストマートのワンコインきたよ。
お勧めある?
きびは実店舗で食ったが微妙
マイルストーンは知名度皆無
だから今回もスルー
427 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 20:21:42.29 ID:h7V21lyK
どみそ食った、うまかったぁ
ゲップが美味しい香ばしい
べスマのラインナップがどんどんマイナー博覧会になっていく…
どみそはやばいよな。
一度は、食べてみた ほうがいい
はまる人はまるからね
431 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 22:57:32.00 ID:FsedtOrN
>>420 人の好みはあくまで人の好み。
このスレやベスマのレビューで低評価でも
俺の好みで何度もリピートしてるのは結構ある。
ちなみに俺はネクストは正月食った。
傑作の和風ほどではなかったけど俺には美味しかった。
頑者はご飯入れて食ったときが一番美味い
433 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:16:17.83 ID:VepiAfWs
頑者は塩辛くて血圧上がりそうだわ。
434 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:20:09.52 ID:VepiAfWs
ようやく3週間遅れで届いたニボシスト。
送っちゃえば文句ないだろという勢天の社風はほんよサイテーだとおもう
以前ははがきで謝罪してきたもんだが
小日向ってのが入ってからすこぶる対応が悪くなった気がするな
435 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:22:58.39 ID:VepiAfWs
ちなみに大八車のつけ麺は旨くない。
失敗作というか一応つけ麺作ってみましたって感じ。
一般のふと麺より太いけど煮干スープが不出来。
ラーメンは神級だったのにがっかりしたよ
へーちゃんラーメン。
買って良かった。
ベスマで色んなラーメン頼んでみたが
結構美味いの多いな
438 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 05:25:28.01 ID:YMjUkeuY
いつものキチガイがまずいって言ったからって
本当にまずいとは限らない
いつものキチガイは勢天関係みんなまずいって言うし
439 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 05:32:53.64 ID:CyhY2O6b
440 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 05:33:38.43 ID:CyhY2O6b
441 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 06:01:14.39 ID:5f0I3lmy
>頑者は塩辛くて血圧上がりそうだわ。
先日くった頑者のノーマルは以前より大分まろやかだった。
442 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 06:07:39.46 ID:/Er8/CGz
初回頑者はしょっぱかった
443 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 06:08:40.47 ID:5f0I3lmy
>>440 >百歩譲って、ナルトやメンマは入ってないのは構わないとして、
>この肉と一緒に乗ってるタマネギが入ってないってどういうこと?
↓
※商品画像は盛り付け例の写真です。
所詮被曝ラーメン
トッピングが実店舗より圧倒的に少ないのに
同じ値段を取る店がどうしようもなくムカつく
446 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:23:37.60 ID:75wyW6v7
>>429 確かにそうだな。
ベスマだけの、何か目玉になるような店舗なり商品があったらいいのに。
447 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:29:54.28 ID:KeD16AZd
どみそ食べてみた
確かに美味かった
リピ確定
久々に京都ラーメンのHPみたら美味しそうなの多い
今度頼んで見ようかな〜
449 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:43:47.45 ID:xXFkPEM6
どみそ おれもたべてみた。
うめえええこれはハマル!!最高だわ
どみそのレスが多いな。
関係者か?
前食った時、脂っこくてダメだったぞ
いや、脂っこいと言うより脂を食わされているという感じだ。
あれにハマる奴いるのかよ。中国産も福島産も気にしない奴かなw
二升屋、風雲児のつぎはどみそか
うぜえ
409 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/04/16(土) 10:27:00.23 ID:KeD16AZd
どみそに行っとけば間違いないよ
店の関係者が増えて参考にならないなw
454 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 12:43:08.22 ID:Sk12nGHP
<どみそ売上げノルマ必死工作員リスト>
三田
牛山
小日向
中嶋
山崎
武井
宮川
中田
455 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 13:07:45.16 ID:YMjUkeuY
258 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/04/16(土) 10:30:44.53 ID:KeD16AZd
どみそは勢天でもベスマでも美味かったな
>>453 でもよくよく考えると昔から参考にならないレスばっかだろ
>>445 ラーメン以外の「材料費」がかかってる。
高い・少なくて当たり前。
458 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 16:53:28.95 ID:5f0I3lmy
どみその件は褒め殺しってやつじゃないの。
関係者だったらここまで露骨にやらないでしょ。
ゴールデンウィークにまたどみそが届く。
楽しみだなぁ(´・_・`)
ど・みその油層、あれは無いわ〜
スプーンですくって食べたわ
461 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 21:37:22.75 ID:bB+U0Qjm
つじ田って、あんまり評判良くないみたいだけど私は結構好きだわ。
麺に発がん性物質のプロピレン〜入ってないし、(カ○スさんの麺には
大体入ってるよ)脂多いから適当に取って、自分でゆずをカットして冷凍
したもの入れるとおいしいよ。あと、頑者の辛いのも麺が好きで時々買うわ。
ど・みそってそんなに美味しい?未食だから一回頼んでみようかな。
カキコしてからググったら、麺がやっぱり浅○製麺、プロピレングリ
コール入ってた。プロピレン〜食べると、なぜか気持ちが悪くなるのだ。
自分だけかもしれないが。
どみそのスープは流しじゃなくて便所に流してる
どみそが風評被害にあう前に、
本当に美味いと思ってる人は、書き込みを控えた方が良いと思われる。
ちなみに自分は、食ったことない。
465 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:12:38.27 ID:Ao5raR38
勢天新人社員がはいったようだが小日向さっさと辞めないかな
どみそは一回食ったけどしょっぱいだけでうまくなかった
昼飯どき以外は行列もない
で結局一番美味い通販は
つけめんは風雲児できまりなんだな?
坦々麺は田ぶしで
味噌はどみそか
それ、工作員がいるところってだけだろ?
469 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 04:56:30.44 ID:lhbF1Xkw
>>466 どみその京橋店では4回食った。
最後に行ったのは二年前の夜だったけど5〜6人の行列だった。
それなりにウマかったけど
なんか出汁がイマイチでバランス悪かった。
470 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 05:35:35.11 ID:GJkOcblk
>>467 ちょw
それ全部工作員が書き込みしてるとこ
471 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 14:51:45.90 ID:gKTi1Pxg
どみそは油そばとして二回に分けて食ってる。
スープ半分にして塩をかけながらな。
472 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 17:57:33.68 ID:XbcBNbyp
473 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:03:29.30 ID:XbcBNbyp
評価1.00
富田食堂 中華そば 価値としては200円ぐらい。煮干の味は全くしない。
チャーシューがしょぼい。スープが薄い(湯煎してそのまま使う仕様なので、濃くは出来ない)。
わかめが邪魔。 東京 大八車 特濃とろつけめん 価値としては400円ぐらい。
スープは合格点。煮干スープの味がする。問題はきしめん風の平べったい麺。太いしスープに絡まない。勿体無い仕様。
らーめん福たけ メガ豚煮干つけめん 価値としては700円ぐらい。麺がメガ盛で食べ応えあり。
スープも美味しく、麺とのバランスも良かった。3つの中では一番マシ。
中華そば屋 伊藤 肉そば 地震の影響で同梱されてなかった。準
備が出来次第配送するとのこと。ただ、写真から察するにあまり期待できない。
総評 企画としては面白いが、リピートはありえない
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000153/1.1/ 評価1.00 投稿日:2011年04月10日 どうしたものか
今までいろんな商品を買って、購入時の発送日にチェックを入れた日から
2.3日で届いていたのに・・・・問い合わせしても返事もなし、困りましたね。
ひでえなまだ届いてないのかww
474 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:17:51.05 ID:phD3jSpK
>>473 お前、毎日六厘舎のレビューチェックしたり、六厘舎の悪口書いたブログ探したりしてんだなw
可愛さ余って憎さ百倍って感じの元信者だろうけど、他に楽しみ無いのか?
小日向とか言う人、可愛そうだから「うちのブレーンになって力を貸してください」くらいの嘘を言ってやれ
475 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:21:29.71 ID:phD3jSpK
冷凍庫が空いたら買おうと思ってたベストマートの○麺堂が消えてる
もう撤退なのかな?残念
476 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:35:51.12 ID:EhlVJz4T
478 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 20:26:24.49 ID:lhbF1Xkw
○麺堂はお店では限定がブロガーたちから評判いいみたいだけど
ベスマの○麺堂のは美味しいけどよくある豚骨ラーメンという感じ。
香味油にオリーブ油を使ってるらしいのが多少独特だったくらい。
豚骨は他にも美味しい通販があるから撤退してもそれほど残念ではない。
479 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 20:48:15.10 ID:PmbpeWe+
えんやと九月堂もさりげなく消えてるぞ。
480 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 02:14:31.34 ID:tOdgWQPE
最近食べたこりゃうめえ新商品
肉そばけいすけ 勢天
大八車 勢天
進化塩 勢天
八雲 宅麺
マイリピ
ヤサイカライ 勢天
玉 勢天
狼煙 宅麺
風雲児 宅麺
ベスマの紅食った
麺がすずらんに次ぐレベルでうまかった
肉がいっぱいでうまかった
ニンニク、ラー油たっぷりでかなりこってりだから人を選ぶと思う
482 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 13:42:08.16 ID:RJk+ob2O
俺も紅食ってみた
これはうまいな
へーちゃん以上の満足度だわ
483 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 16:41:52.04 ID:O/FHnXxo
どみそ届いた
美味いなぁー
よしよしw 紅は評判よさそうだな。
実店舗はよく行くからワンコインの時に一気に買っといてよかったぜ!
485 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:59:18.64 ID:N+Wu0ByJ
宅麺で買ったオレ涙目
486 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:32:59.69 ID:sr28AxYN
ベスマのえんやは味は問題なかった。
ただ、震災の影響とか、塩ラーメンというハンデがあったな。
487 :
sage:2011/04/18(月) 21:46:09.14 ID:3blDdHqC
喜多方ラーメン15食入りをリピート購入した。
美味しくて、ご褒美として大事に食べて幸せ感じた瞬間をもう一度。
お店、再開してくれて店主、ありがとう!!
488 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 01:30:29.97 ID:OzwO5VL3
ベスマで、アイバン・紅と、東急沿線の店以外でどこがオススメ?
どみそうめー!最高だな
>>488 伝道の濃厚中華そば。クリーミーな豚骨で美味い。
首里製麺ソーキすば。ソーキ最高。麺はおばぁの麺で
491 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 09:32:19.68 ID:jJ8b+oiH
葉月吉左右 圓
MENYA裏不如帰はやし
燈の車 青島食堂朧月
このへんまだかな
冷凍ラーメンで美味いとか言ってるやつ。
ある意味、うらやましいなあ。
493 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 17:02:36.88 ID:77cema3r
うらやましいだろ
494 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 17:50:47.85 ID:HvCT4yIA
495 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 20:06:39.26 ID:lXrLS0BH
舌が肥えるって場合によっては気の毒だよな。
496 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 20:08:29.07 ID:lXrLS0BH
497 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 20:38:59.28 ID:hHlASD21
どみそはスープの半分が油だったぞ
ニンニク臭い油を食った記憶しか残ってねー
499 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 01:10:09.23 ID:uu5KS8/w
500 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 01:13:45.38 ID:uu5KS8/w
501 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 01:15:16.66 ID:uu5KS8/w
どみその人気に嫉妬
503 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 06:24:32.18 ID:uu5KS8/w
宅麺はG麺7復活させろよ
504 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 07:13:59.98 ID:RiV/YB5l
げんこつ屋もストレートタイプの通販やってほしいけど
おそらくラー博に独占権があるだろうから
ラー博がお土産用に希釈タイプで販売するんだろうな。残念。
505 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 14:33:56.18 ID:0lsBxnVX
どみそなんて自分ちで作れるぞ?
創味中華王 50cc ラード50グラム 玉ねぎ・キャベツ・ひき肉適量。しょうが 八丁味噌
水200cc 市販麺
麺以外を中華鍋で炒める→茹でた麺入れて完成。
506 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 15:49:45.70 ID:0lsBxnVX
スマソ
おろしにんにく20グラムも入れて炒めろ
507 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 17:45:40.92 ID:qnKbW5sN
宅麺のNa食った。
麺はもうひとつだがスープは絶品
しおの風や勢天のdue Italianより全然美味かった。
上品系だから評価は分かれるだろうけど
塩の通販では5位以内は確実かな
G麺7の冷麺とかNaの塩(あえめんはいらん)とかネームバリューの低さで撤退してるが
なんとかしてほしいものだ
508 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 17:51:06.96 ID:qnKbW5sN
今回は準備できなかったゆで卵とか焼きトマトとか
いれるともっと美味かったかもNa
509 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 20:55:16.82 ID:iQ+h25S5
>>507 食べてもいない和え麺を否定しておいて、
ネームバリュー低い店を何とかしろって矛盾してないか?
510 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 20:56:24.69 ID:qnKbW5sN
通販でスープなしはハズレばっかなんだぜ
511 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:02:22.44 ID:IKqluNvX
インフィニのまぜそばは店の特製と同じような材料揃えれば旨いと思う。
店でしか食ったことないんで、通販の出来は知らんけど。
512 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:22:24.04 ID:qnKbW5sN
今まで美味かったのは椿のやつかな。
椿超えたのはいまだなし
513 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:26:23.21 ID:qnKbW5sN
どみそうまー!
リピするわ
一番いちばんは最悪だった。
冷凍にされた麺がボロボロに粉砕状態。
516 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:13:57.15 ID:1XiqDMbl
俺も一番の麺はボロボロだったので、勢天に連絡して麺だけ送ってもらった。
少々のボロボロだったら我慢するけど、ひどかったわ。
ところで、ベスマのガガガのつけ麺は何かの匂いが強くおいしくなかった。
伊勢えびを使ってるようだけど、イカのような匂いが強かった。
紅は久しぶりのストライク。
紅うまいの?
買ってみようかなぁ・・・
518 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 21:01:07.21 ID:6pD3bem2
>>516 勢天の一番の麺は弱いビニールに結んだ状態ってのも酷かったな。
勢天は毎回どうしようもないのが一店あるんで
クレーム入れる気もおきなかったよ
宅麺の太陽のトマト麺食べた
なんかカゴメの野菜トマトジュースアレンジでできるレベルのスープ
ロールキャベツにも使うようなやつ
麺はただの細めん。
これは素人でも簡単に作れるレベルだから通販で高い金払うもんではないかな
まあ美味しいけどね
>>516 ガガガ職堂のつけ麺、オリーブオイルの匂いじゃないか?
○麺堂のも別袋にオリーブオイル入っていたけど。
最近の流行りなのかな。
工作員乙と思ってたが気づいたら俺もどみそ注文してたよw
お前も工作員だろ
522 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:08:34.19 ID:WoQi6Izo
3】今後の展開、ポイントについて!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今月 大らーめん博 勢天万博は
”本物ラーメン 本物つけめん”としてリニューアルをいたします!
http://honmono-ramen.jp/ そこで現在付与させていただいております。
勢天ポイントについてのお知らせがございます。
本物ラーメンへリニューアル後
ポイント付与につきましては廃止の方向で進んでおります。
しかし現在付与しております
【勢天ポイント】につきましては
本物ラーメンサイトにおいても
期限なくご使用できますのでどうぞご安心くださいませ。
今後のポイント制度につきましては
現在の所、白紙の状態となっております。
こちらに関しましては追ってご連絡いたしますので
よろしくお願い致します。
当然だろwてかココみたろ牛山
523 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 09:32:42.85 ID:c10bIznj
524 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 09:58:32.07 ID:Aw0i4aLV
エスニック売り切れじゃん
あれば買ってみてもよかったけど
526 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 11:27:15.07 ID:ULPucBpN
宅麺の風雲児のカレー食った
まんまそば屋のカレーうどんw
まろやかで辛さがない。一工夫ぐらいしろよと
残念リピなし
いまのところ宅麺の独自企画ものは全てハズレ
店で出しても売れないよw
そうそう
しかもリゾットにしても魚臭くて食えない
はぁ?
風雲児のカレツケめちゃくちゃうまかったんだが
アンチうぜぇ
529 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 17:24:07.31 ID:PxqrQ7fx
風雲児のカレー途中で気持悪くなったよ
530 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 18:05:27.45 ID:TquxrXEe
よし、とりあえず風雲児カレーとどみそは押さえておいた。
夢を語れ3食セットw
臭いんだろ?
532 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 20:22:35.55 ID:PxqrQ7fx
クサウマこそ桃源郷よ
夢を語れというより、油を語れだった
臭さは耐えられるが油はダメだ
534 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 20:30:37.20 ID:PxqrQ7fx
背油は一日冷蔵すれば固形ができるから除けばいいだろ
そこまでするなら他の食うわ
536 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:09:30.22 ID:sA8w3Xx8
スープのパウチ湯煎で温めてたら、普通熱か何かで封されてる場所が封されてなくて(ジッパーだけされてる状態)
ちょっと目離した隙にスープが鍋に流出しまくっててマジ笑った
こういう事もあるんだな
537 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 00:31:50.46 ID:gWBUBxJZ
538 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 04:25:48.65 ID:o8nDZKSO
>>536 >ちょっと目離した隙にスープが鍋に流出しまくっててマジ笑った
よく笑えたな。心広いんだね。
俺も同じ経験あるけど、こぼれたスープの後処理や業者への報告、
そして晩飯を作り直さなければならないなど、面倒くさくて腹がたったな。
539 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:32:45.97 ID:gWBUBxJZ
進化の白醤油食べたけどスープは脂だらけだったな
540 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:35:56.30 ID:gWBUBxJZ
541 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 22:42:38.70 ID:pAcyfZik
本物(笑)らーめん新商品をぶった切る!
△きみはん TETSUのセカンド宣伝(笑)
×気むずかし家 商魂相性抜群だね(笑)
△江戸甘 七彩のセカンド宣伝(笑)
△金字塔 しおの風のセカンド(笑)
×らーめん平大周味庵 大崎つながり(笑)
×らあめん 元〜HAJIME〜 塩以外は3流以下(笑)
×樹幸 楽天早期閉店撤退(笑)
×神やぐら 神仙のセカンド宣伝(笑)
×EY竹末 鶏白湯やれよ(笑)
◎喜元門 これだけ期待(笑)
×麺将武士 また長野(笑)
×ラーメン真Shin 六厘舎弟子の味噌ラーメン(笑)
×洛二神 大阪開拓営業の成果(笑)
542 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 22:48:57.91 ID:pAcyfZik
本物(笑)つけめん新商品をぶった切る!
×悪代官 インパクトは名前だけ(笑)
×前田慶次郎 また長野しかもカレーで(笑)
△つけ麺もといし けいすけ弟子のつけ麺(笑)
×麺道GENTEN 三周年記念限定メニュー(笑)
◎麺堂稲葉 これだけ期待(笑)
×麺屋こうじ 田代グループ総帥(笑)
△ラーメン光 頑者のセカンド宣伝(笑)
△ラーメンむろや
△らーめん愉悦処 鏡花 長い付き合いです(笑)
どんだけ事情通だよw
ほとんど名前も知らんのが普通だろ
麺堂稲葉きたか。久しぶりに買うとするか
545 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 00:19:08.08 ID:I1HRLXK4
数はあってもびみょー
明日夕方発売かな
油そば。
超簡単にメチャウマなのが作れることが判明した。
さようなら、万人力。おいしかったよ。
作り方はスレ違いなので、書きません。
風雲児を超えるお取り寄せがもうないなぁ
何であんなに美味いのだろう
工作員だからじゃね?
549 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:49:29.07 ID:hhOac8TJ
本物つけ麺のこうじの紹介見た。
佐貫大勝軒のとんでもない甘さがカボチャのせいだったとは‥。
風雲児はまじでうまいよ。
俺も通販ナンバー1だと思う
どみそだろNo1は
関係者隔離スレ作ってほしいな
風雲児、夢を語れ、どみそ・・・
〜新たな伝説のはじまり〜
工作員かもしれんが、実際に風雲児は安定して美味いとは思うけどね。
宅麺頼むときは必ず4食中2食は風雲児にしてるわw
玉が一番だったけど確かに劣化してるからな。
555 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 23:52:22.94 ID:RhR+W9Dp
カレーつけは残念賞だったわ
狼煙に劣る
556 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 23:55:47.02 ID:RhR+W9Dp
おい牛山。勢天の残りポイント確認でねーぞ
ちゃんと移行するんだろうな
カレーつけもうまかった。
風雲児買っとけば間違いはないね。
558 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 04:51:29.89 ID:11TQk68F
風雲児もカレーつけ麺販売してるの?楽天の風雲児にはないね
めん創桜花のカレーつけ麺が旨かったんで最近他も何軒かカレーつけ麺頼んでみたりしてる
風雲児も買ってみるかな…
風雲児のカレーつけやべえ!
美味すぎる!
中本とか、ちゃんと豆腐も野菜も入ってたら注文しまくるな。
冷やし味噌でもいいけど
ベスマの鷹流よかった
オーソドックスだけど用意しなくても具がたっぷり
オススメ
・ベストマート めん屋 元助 つけめん 4点
スープは一見鰹節一杯な醤油味なんだけどなんか不思議な味だなと思って
HP見たら鶏白湯豚骨魚介系味噌ダレ醤油ダレ入りとなっていた。
そんなに複雑にしなくても良さそうな物だけど一応メインは鰹節系醤油味だ。
しかし普通の醤油味とは違い複雑な分、味も複雑だけどその分面白い味
にはなっている。味見する価値はあると思う。
麺はコシのあるモチモチした極太麺が240gとたっぷりで大満足。
チャーシューとメンマは普通に美味いのが入っている。
とにかくスープが複雑というか面白い味を出している。
・ベストマート 末廣黒門町店 神田スタミナラーメン 3.5点
あんかけラーメンである。カボチャなどの具が多い餡は回鍋肉に近い感じ。
かなり良く出来ていて想像以上に美味かった。しかし麺がイマイチ。
あまり餡に合っていないと思う。それに少なすぎ。
チャンポン麺みたいな方が合うんじゃないかと思うが、とにかく麺が残念。
一回位は味見しても良いと思うけどリピートするほどではないと思う。
・ベストマート ガガガ職堂 つけめん 4点
白濁魚介系あっさりスープである。メインは魚介の甘エビに伊勢海老も使っているとか。 それに豚骨・鶏がら等の動物系も合さって中々複雑な味になっている。
香味油がエビの強烈な香りを漂わせている。結構美味いのでハマリそうだ。
麺はモチモチツルツルの極太麺が300gと大満足。たっぷり味わえる。
スープに入っている角ブロックチャーシューやメンマも結構な量があって
本当に食った後の満足感があるつけめんだ。
・ベストマート ガガガ職堂 味噌つけめん 4点
つけめんが魚介のあっさり系なのに対して味噌つけめんは濃厚こってりである。
味噌も赤白合わせ味噌と4種類のブレンド。それに色いろな調味料が加わり
まさに複雑で濃厚、味わい深いものになっている。
麺やチャーシューはつけめんと同じで量もタップリあって大満足なもの。
つけと味噌、あっさりと濃厚、好みで選べて両方美味い。いや参りました。
どみそのオロチョンうめぇ
冷凍庫いっぱいで入らないんだけど
冷蔵保存できるラーメンでおすすめってある?
567 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:41:35.46 ID:3xA23aHk
勢天はテレビ朝日のツテで有名店ごっそり囲い込みしやがったな。
宅麺はさっさと反勢天系の武蔵系列や渡辺系囲い込みしとけよ
>>536>>538 おれも昨日ベスマのラーメンでパウチが完全でなくて
湯煎中に口が開いてスープが出てしまった。
これは笑い事じゃないな。落胆感といったら大変なものだ。
どうメールで文句言うか思案中だ。つーか謝罪と賠償を(ry
平太周とか、残ったスープがエラいことになりそう
>>565 五山ってとこのらーめんが結構良かった
冷蔵だから長持ちしなくて賞味期限が1週間くらいしかないのが残念だけど
571 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:42:53.74 ID:3xA23aHk
葉月とか無鉄砲 宅麺やってくれよ
572 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:45:56.19 ID:PgG+GZiy
ニワカがまずい地元ラーメンの名前出すな
インディアン口説け
573 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 16:04:57.87 ID:3xA23aHk
閑古鳥インディアンはゲロマズだよ情報弱者
蒲田界隈にあるやつでしょ?
塩ラーメンでカレーのヤツ
無化調好きのラーメンライターが10年前に大絶賛してた店で
他に紹介してた店よりは美味かったけどさ
ワザワザ通販でって店じゃないよ
575 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 16:43:56.96 ID:HevebIyD
朝霞のはつがいが好き
はつがい通販復活してくれー
576 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 17:30:13.03 ID:wNBap4FC
>>565 麺屋五山買うなら『4食セットか6食セットか8食セット』で
『塩(豚骨塩)』と『牛スジ』のみおすすめ
ちなみに『牛スジラーメン』は
ラーメンとオカズ(牛スジ煮込み)として食べるのがよいです
577 :
565:2011/04/26(火) 21:23:38.29 ID:SHT0wSwG
>>570 >>576 五山はおためし2食セットを食べたことがあって
今回も注文したけど2度目だからキャンセルされたわ
醤油、塩、牛すじ×2の4食セット注文するわ
ありがと
楽天六厘舎再販開始3分で2011/05/06と2011/05/09売り切れって・・・
お前ら文句言いながらも買うのな。
GW中の食料にしようと思ったが見送るわ。
579 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:39.65 ID:nNzpoFTQ
なにがお前らだよ
ココの連中は目利きがいいから
糞厘舎はアウトオブガンチューなんだよ馬鹿
もしかしたら以前より美味しくなってるかもしれないよ?
ここで叩いてるやつらは絶対ここ1年以内は食べてないだろw
めちゃくちゃ美味くなってるよな
583 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 03:52:09.81 ID:ddzTd72o
屋食ラーメンの新商品のちゃんぽんが気になる
誰か人柱になってくれ
584 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 05:17:44.29 ID:SoaBQTY6
六輪舎の通販、半年前に食ったのが最後だけど
つけ汁が極端に少なくなっててビックリした。
味の方はよくあるつけ麺だった。
585 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 06:00:29.04 ID:2kxqpj+i
義兄弟は神級だったが、ツケ麺は知らんw
・宅麺 風雲児カレーつけめん 3.5点
濃厚でトロトロのカレースープである。しかしスパイシーさはあまりない。
最近はレトルトでも食えるようになった高級ホテルレストランのような味
ではなく、定食屋のカレーに近いまろやかな味である。こちらの思い込みで
スパイシーなカレーを期待していたのだけどちょっと期待外れだった。
麺はモチモチした中太麺が250g、しかしスープも250gなので気持良く
啜っていると足りなくなるかも。味もスープの量もなんか物足りなさを感じて
しまい、ちょっと残念な評価になってしまった。
・宅麺 十日夜 かれーつけめん 4点
こちらの方はサラサラスープのカレーである。やはりスパイシーさはあまりない。
しかし結構辛い感じがするのは一味のせいか。
どちらかというと蕎麦屋のカレーに一味を振り撒いたような味である。
麺は美味しいツルツルモチモチの中太麺が300gと大満足。
スープも330gとタップリあるので気持ちよく飲める。
風雲児は期待が高いだけに普通に美味くてもダメなんだという不幸な例だと思う。
こちらはそれほど期待していなかったので(失礼)大満足であった。w
587 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 20:50:47.76 ID:SoaBQTY6
ベスマのガガガ職堂のつけめん、つけ汁に油が多すぎる。
海老の味がうまく出ていて食ってる時はリピートするぞ!って思ったけど
食い終わったら油で気分が悪くなってリピートする気失せた。
あんなに油いれなくても十分うまいと思うのに残念だな。
588 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 20:55:47.51 ID:SoaBQTY6
>>586 >宅麺 十日夜 かれーつけめん 4点
>風雲児は期待が高いだけに普通に美味くてもダメなんだという不幸な例だと思う。
>こちらはそれほど期待していなかったので(失礼)大満足であった
南砂町の住民にとっては「とうかんや」は結構な人気店だよ。
逆に風雲児の評判なんてこのスレの住民限定じゃないかな。
だから俺には「とうかんや」のかれーつけめんは期待はずれで3点だった。
どみそがそろそろ届く!楽しみ
590 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:02:51.05 ID:T4Jv/uJ6
宅麺 毎回
狼煙と不如帰と看板品切れにしっぱなしにするなよ
どっちも通販で食うと微妙だからいいんじゃね?
592 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:46.60 ID:pnHqA+RF
いや初回ロットよりリピしたやつが美味かったんだよ。
593 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:50:35.39 ID:pnHqA+RF
なんか六厘舎の販促メールが
不謹慎クレーム多数でメール送付制限されたみたいだね
594 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 04:46:16.89 ID:F4ip2bxx
どみそよりブタキングの方が美味い。
二郎系とあるが味噌ラーとしてうまい。
スープごくごく飲めた。
595 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 05:25:34.51 ID:0EuWz9Xp
>>593 メールには特に不謹慎な内容はなかったような気がするけど
俺も、もうすぐどみそ☆
俺もどみそに一票!
ブタキングよりは間違いなくうまいっす
俺も!
どみそたまらん
俺もどみそに一票かな
もうすぐ届くたのしみだ
600 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 12:20:27.27 ID:iGjew/5k
今日深夜の「お願いランキング」は宅配ラーメンランキングらしいぜ
見ろよ
>>599...
せめてIDくらい小細工してから自演してね
602 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 12:59:21.71 ID:xvaodWYV
麺創研かなで 紅
久しぶりのホームラン
リピ確定
カレーつけ麺は桜花の一択
603 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 14:21:48.13 ID:onVDSscz
>>600 d
だが、テレビで紹介される店を選ぶ情報って
必ず何かしらの思惑や利権など裏があるからなぁ…
>>600 どみそと風雲児が入ってなければヤラセ確定
605 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 19:02:14.60 ID:PgfMiqgU
宣伝乙
607 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 21:58:20.69 ID:uFNjHEyd
ベスマのワンコイン来てるな
服部って某ブログで評価高かったけど、どうなんだろ?
608 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 22:29:48.50 ID:onVDSscz
>>602 俺もカレーつけ麺に関しては“めん創桜花”が一番旨かった
>>606 被害妄想過ぎるw
糖質の恐れありです。
>>603 明日の本物ラーメン発売開始にあわせた宣伝だろ
テレ朝と組むらしいからな
買うのはどうせ情弱どもだろ
お前らまさか手を出さないよな?
やっとか…
どみそ1位くるかな
しかしこの時間にラーメンの番組はヤバイな
本物ラーメンのランキングかぁ、がっかり。
615 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:19:28.92 ID:7/acBcCx
つけ博以降テレ朝Pと勢天はべったり癒着してるからな。
サンプルと称して試食させたりする見返りに通販を嫌がってた
佐野とかを口説き落としたりさw
他局に遅れていたテレ朝がラーメンの番組枠を死守するためとはいえ
結局テレ朝Pの私物化企画だからね
つけ博は雨天やらで赤字だしたんで前半期なし。今後はどうなるかってとこで
本物らーめん企画w
616 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:22:55.89 ID:7/acBcCx
617 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:28:12.85 ID:7/acBcCx
618 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:32:48.91 ID:GorcGFfP
桜花のカレーつけ麺の評価高いみたいだけど
俺が食ったカレーつけ麺の狼煙、桃天花、風雲児、とうかんやの中では
桜花のはスパイシーなだけという感じで俺には一番合わなかった。
人の好みはほんとにそれぞれなんだな。
619 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 03:20:25.05 ID:7/acBcCx
yyyy8638 お。宅麺ランキングはじまった。
2 hours ago reply
bonmag おねがいランキング、宅麺?
shigebi なんで宅麺じゃないんだ!お願いランキング!
本物ラーメンてなんだよ!!
2 hours ago reply
isugawara お願いランキングに宅麺出てると思ったら、パクリサイトかw
about 1 hour ago reply
620 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 04:28:10.66 ID:uJoSUIre
GW中の商品配送に関するご連絡
「屋食ラー麺」では4/29(金)〜5/5(木)までの間、誠に勝手ながら配送業務をお休みさせていただきます。
期間中にお申込いただいた商品は、5/6(金)受付分として処理させていただきますので何卒ご了承ください。
なお、4/29(金)以前にお申込いただきました商品に関しましても、在庫をご用意できない商品に関しましては、
5/6(金)以降のお届けとなる場合がございますのでご了承ください。
あいからずやるきゼロだなここは。とっとと潰れちゃえよ
621 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 07:44:35.49 ID:cpwdK1iR
別にゴールデンウィーク休むのなんて普通だと思うけど。
録画してお願いランキング見たけど何だありゃ
100食全部食ったランキングじゃねーな
しかもベスト3だけかよ
せめて10位までやれ
623 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 21:26:01.39 ID:PT0YsOTf
624 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 21:33:23.37 ID:PT0YsOTf
625 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:50:28.05 ID:R3dc0OjS
2011-04-29 22:21:35 システム障害についてテーマ:2011年4月
システム障害について4月29日より商品の販売開始予定でございましたが
システム障害により現在一時販売を中止させていただいております。
システムが復旧次第販売を開始したいと思っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
626 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:57:54.91 ID:R3dc0OjS
@taku_men:
【拡散希望】明日の1100?で、宮城県の鹿妻(かづま)にある牛角と、
東松島市の小野市民センターにて、宅麺.comの有名行列店のおいしいラーメンを
約40店舗1000食分、無料にて提供します!
宣伝利用だったら宅麺も糞だけど。
なにもやらない儲け主義勢天よりまだましかな
627 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:02:44.59 ID:iwj7zn5o
628 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:31:49.81 ID:GorcGFfP
>4月29日より商品の販売開始予定でございましたが
>システム障害により現在一時販売を中止させていただいております。
>システムが復旧次第販売を開始したいと思っております。
>お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが
>何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
勢天のお決まりのパターンだな
629 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:39:09.62 ID:iwj7zn5o
宣伝手法でヤラセでも「事件を起こす」ことで売名、関心を集める方法
があるんだよ。勢天はその典型。
悪質企業マニュアルとか精通しすぎなんだよな
630 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:42:28.65 ID:iwj7zn5o
こんな感じに使ってるわけ。
スープ切れにより現在一時販売を中止させていただいております。
スープが出来次第販売を開始したいと思っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます
>>629 自分で「宣伝手法」って言ってるのに。
合法的な宣伝手法が悪質なら、みんな悪質でしょ。
一般的に悪質ってのは、個人や企業に支払いが発生した後の問題のこと。
そもそも販売中止したら、企業側にも収入的リスクが生じる。
ラーメン自体を提供する、ラーメン店の信用だって失いかねない。
たとえ宣伝目的だとしても、ちゃんとリスクを負っての宣伝でしょ。
悪質だと思うなら買わなきゃいい。個人の自由。
悪質だ!なーんて言いふらす貴方の方が、よっぽど悪質。
風評被害の根本と同じ。
632 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:45:12.41 ID:sqmieohp
633 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:48:49.04 ID:cYn+j2e8
634 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:52:14.81 ID:cYn+j2e8
14 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 15:47:57 ID:70mKnK/D
手抜きの調理。素人丸出しの従業員。客をバカにした接客。
黒い噂の経営者。金に目が眩んだ経営者。本名を名乗らない竹田君。
客を悪者にした自作自演の閉店劇。全てが偽物。嘘ばっかりなんだよ。
27 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 18:21:09 ID:CNtArvlb
松富士は独立支援してますと嘘をついているから各々の店が独立したと嘘をついているんだよ。
始めから独立なんてさせる気ないよ。だって、三田こと竹田君はお金大好きだから。
客にも従業員にも嘘ばっかりついてるんよ。お金の為なら客も悪者にする会社だからね
635 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:53:12.04 ID:cYn+j2e8
683 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 15:11:03 ID:6UyIJIxM
そういえば少し前に六に麺卸してる製麺所勤務のマスク被った男性が
テレビの番組で六はどうしても行列のできる人気店にしたくて
まだスープがあるのに無くなりましたと待ちのお客さんに丁寧に謝り
店を早めに閉めて泣く泣く大事なスープを捨ていた事を美談として語っていたんだけど
これって美談なのか…
俺が店主なら絶対言って欲しくない恥の部分だと思うが
このへんは六厘舎=勢天商法の基礎知識
>>633 もう一回言うけど。
悪質だ!なーんて言いふらす貴方の方が、よっぽど悪質。
風評被害の根本と同じ。
お母さんにでも聞いてみるといい。
637 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 02:02:07.60 ID:cYn+j2e8
風評ってなんなのかわかってるのか?ぼくちゃん
毎回こんな事象おこしてるのは勢天だけ
>>637 わかったわかった・・・
頑張って、その勢天とやらの悪事を広めて下さい。
自分が良いことしてると思うなら、それでいいんじゃない。
一放送局のテレ朝と一企業の勢天の癒着が気になる
RDBランクや烏開花楼つながり、か大つけ博つながりばっかり
システムダウンはヤラセっぽいね
ねよねよ
645 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 05:09:08.98 ID:CI5ZTf70
勢天は「悪質だ」とか、あるいはそれを「風評被害」だとか書かれてるけど
そんなに白黒はっきりしているものではないと思う。
勢天にはお気に入りの商品が結構あって俺は数年前から勢天の常連だから
勢天はありがたい存在でもあるけど、その一方で悪質な部分も明らかにある。
そうゆうダーティな部分をこっちが手のひらの上で転がすつもりで勢天を利用している。
クレームして代替品を無償で送らせたことも数回あるし。
>クレームして代替品を無償で送らせたことも数回あるし。
KWSK
647 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 05:58:30.08 ID:CI5ZTf70
>>646 麺がボロボロだったり、違う商品が送られてきたり
あるいはチャーシューが脂身だらけといった普通のクレーム
ボロボロは10店中2、3店はあった
一番と、進化 富田食堂 とみた 七彩 せたがや
付属の脂パックから飛び出る
夢を語れ
毎回我慢してきたから今度クレームしてみる
おいおいみんなでそんなことし始めたら勢天つぶれちゃうぞw
今回のサーバーダウンには俺も腹立ったが
勢天のカスタマーサービスは意外としっかりしてるんだよな
対応の速さと丁寧さで比較すると
勢天>屋食>宅麺>ベストマート
宅麺はメールや電話でやり取りしたことはないので暫定順位だが
ベストマートは二回ともコピペメールが数日後に届いただけだった
それはない
大震災後の対応の悪さは勢天がもっともひどかった
遅延予告メール→音沙汰なし→催促メール送付→返信なし
再度遅延予告メール→→催促メール送付→返信なし
こんな感じでニボシスト到着は結局20日後だった
651 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 14:44:33.74 ID:CI5ZTf70
>お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが
>何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます
なんで「理解」しなきゃいけないのかね。人気店だから驕りがあるのかな。
それと「申し訳ありません」の一言もない図太い神経がうらやましいな。
毎度のことで慣れてはいるけど、社会人としての資質に欠けた連中だな。
確かにそうだな。ここはクレーム言っても居直って客を悪者にしむける気質
があるよなw
あと販売が遅れるというメールぐらいよこすべきだとおもった
宣伝メールだけ送るつける担当者の神経がおかしいな
本物ラーメンへリニューアル後
ポイント付与につきましては廃止の方向で進んでおります。
しかし現在付与しております
【勢天ポイント】につきましては
本物ラーメンサイトにおいても
ご使用できますのでどうぞご安心くださいませ。
なるべく早めのご使用をお勧めしております。
また今後のポイント制度につきましては廃止いたします。
その他のサービスを向上させていきますので
こちらについては追ってご連絡いたします!
これも文章としてはあきらかにヘン。社員レベルがかなりアレだね
「なるべく早めのご使用をお勧めしております。」
とかw本音いうな馬鹿
お客様のご注文心よりお待ちしております。
スープ切れにご注意ください(^^)
それではまた次回!
あといい加減顔文字とか
「スープ切れ」とかラー業界用語使わないで欲しいわw
ニボシストは六厘舎じゃなかった?
俺のところには義兄弟の発送延期メールが来たが
催促メールなんて書こうとも思わなかったよ
一応、震災で宮城の倉庫がやられた被災企業なんだから大目にみてやれよ
行列商法は俺も気に食わないがお前がネガキャンすればするほど
他の人が文句を言う気なくすから逆効果だぞ
656 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:30:52.91 ID:2D2Hr/gY
信者だの工作員だの、最近ゲハ板みたいになってきたなw
64、SS、PSの頃の。
俺のイメージでは
勢天=任天堂 王者。殿様商売でアンチ多数
宅麺=セガ ソフト(店)の強さが売り
ベスマ=ソニー 後発もサービスの良さと買いやすさで急激な伸び
勢天社員乙
いまさらランキングみたが、
1位が魁龍とは度肝を抜かれた
システム障害後の謝罪メールもHP告知も更新しない
年中脳内GWの糞勢天社員リスト
牛山
中嶋
小日向
山崎
武井
宮川
中田
哀れな通販ラオタの
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
⌒
ヽヽ
( / ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽヽ クスクスクスw
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
本物(笑)ラーメン 代表 牛山
>>651 別に理解する義務ないじゃん。
理解して欲しい、って言ってるだけなんだから。
したくなきゃ、しなきゃいい。
662 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:28:26.19 ID:2Z6O4qQX
29日、30日と終日パソコンに向かって仕事をしていたけど
買いたい商品があったので2時間おきくらいで本物つけめんをチェックしてた。
結局、販売は開始されたなったわけで、確かに自分がアホで哀れな通販ラオタに感じた。
売れ行きが悪すぎで
しつこい宣伝メール送った「Due Italian」は案の定酷評だなw
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000156/1.1/ 評価1.00 投稿日:2011年04月30日 なんだこりゃ???
正直凄く不味い・・・においも味も全然口に合わなかった。
麺好きの自分が初めて残した記念すべきラーメンです
評価1.00 投稿日:2011年04月24日 携帯から投稿 インスタント以下
はっきり言ってまずい。話題性もあり、2セット買ったがまずくてもったいないけど捨てました。
ボリュームもなく、値段も高いと思う。 勉強になりました。
雷本店も酷評
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000155/1.1/ 評価1.00 投稿日:2011年04月23日 脂が多い・塩も多い・
麺も太いだけ。お店の味が通販に反映されているとは思えない。
リピートはしないです
評価2.00 投稿日:2011年03月20日 こってり系と言うより、
どのラーメンも濃いとかくどいと言った感じで美味いとは程遠いレベル
宣伝メールのマンセーレポよりこういう客の生レポは役には経つ。
こういう被害者続出する限り勢天の悪質な商品を公にする意味で
情報発信する2chの役割は大きいとおもう
必死だなw
667 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 09:11:32.43 ID:3Cj7Sxpp
しかし、本物らーめんのシステム障害だけど
ゴールデンウィークが終わるまでは復旧させないつもりなんだろうか。。。。
本物つけめんの六厘舎は新バージョンなのか不明だな
今日は定休日だから発売開始はいつになるんだよ
669 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:19:17.51 ID:3Cj7Sxpp
>>668 写真見ると魚ふんがのってるから旧バージョンの在庫処分なのだろうか。
ところで、一時は毎週購入していて宅麺だけど
最近の新商品はつまらないのばっかりでもう二ヶ月近く購入してない。
通販らーめん・つけめんって他の業種に比べれば競合が少ないから
勢天みたいにあんな呑気なことを平気でやってられるんだろうな。
店舗側の利益は少なそうだし
下僕以外はあんまり乗り気じゃないのかもな
671 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:35:33.41 ID:OAfqA/Pp
宅麺、ベスマぜんぶセイテンの2番煎じじゃん
成功した人の真似などチョンでも出来る
セイテン最強!
かなで紅食ったけど
ラー油いれたらまるで坦々麺スープ
にひき肉の代わりに肉いれたようなレベル
もやしもキャベツもいれたけど がっかり
近所のラーメン店でも作れるよこんなの
673 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 13:18:42.53 ID:G24Aq2A0
勢天は道の素つけめんだけ及第点だわ。
安いし汁も麺もたっぷり。
アクセントにネギと一味、酢は必須だが。
馬鹿かお前
こんな所で愚痴ってないでコメント欄に書き込んで来いよ
馬鹿かお前
こんな所で愚痴ってないでオレ様の代わりにコメント欄に書き込んで来いよ
ホレホレ
>>674 楽天のは楽天専用に作られたゴミだからな。
勢天で売ってるやつとはまったくの別物。
三田の楽天に対する嫌がらせ目的で作った産廃。
両方食べた俺が証言するよ。
楽天の方はレビューされたら困るんじゃねーの?
宅麺注文したいのが売り切れ
不如帰
狼煙
けいすけ
宅麺の狸穴
スープの袋が少し破けててスープがあふれてた
なんか美味くなかったからいいや…もう買わないorz
やっぱ勢天がいいよなぁ
劣化商品に発送遅延に発売遅延どこがいいんだよ
本物パスがいるんだが
2011-05-01 09:37:24 本物ラーメンサイト復旧についてテーマ:ブログ
いつもお世話になります。
このたび4月29日より販売開始予定でございましたが
システム障害によりまして現在販売を開始することができておりません。
5月2日を目途に販売を開始するよう現在復旧作業をしております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。
ほんと嘘ばっかりの会社だよ。勢天は。
腐った社員のいる糞会社
688 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 08:15:48.79 ID:vdjj/0ip
こんな嘘ばっかりつく糞会社なのに
情けないことに縁を切れないんだよな。。。
689 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 08:20:21.73 ID:vdjj/0ip
しかし、みずほ銀行じゃあるまいし
システム障害の復旧になんでこんなに時間がかかるんだろう?
(可能性その一)ゴールデンウィークは休みたいから
(可能性その二)ゴールデンウィークは実店舗での仕事で忙しいから
(可能性その三)鉢巻目隠しの親分に何かが起きたから
<無能リストラ勢天社員リスト>
牛山
中嶋
小日向
山崎
武井
宮川
中田
無鉄砲頼んだけど、冷凍すれば1ヶ月持つよね?
あそこは冷蔵だからもたん 3日で食え
693 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 10:09:37.64 ID:vdjj/0ip
無鉄砲ってやっぱり冷蔵なんだ?
つけ汁は凍っていたけど麺が柔らかかったからおかしいと思った。
でも俺はすぐに冷凍庫に入れて一ヶ月後に食ったけど何ともなかったよ。
で、結局いつ買えるようになるのだね?
本物ラーメンサイト復旧についてでございますが
現在も復旧作業を行っております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
販売開始日に関してでございますが
遅くても5月9日には販売を開始したいと思っております。
ばっかじゃなかろうか勢天
風雲児うめぇ・・・
697 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:30:33.94 ID:xEAiS1ID
二升屋が楽天から退店し、こんどは大好きなめん創桜花も楽天を退店してしまう…orz
残るのは風雲児のみ…
698 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:06:39.44 ID:b87hevXL
ラーメン鉄人会の二葉の燕三条ラーメン気になる
でも、3食セットなのがネックで買いづらい
なんでここは頑ななまでに1食で売らないんだろう?
699 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:40:04.51 ID:K0rnCBFw
>>698 俺も3食だと相当買いづらい・・・。
変えないってことは3食でも売れてるのかな?
>>695 いつでも復旧できるけどせっかくだからGWを満喫してから販売開始するお( ^ω^)
4月29日発売開始
→5月2日 やっぱ無理
→5月9日 めんどいからこのへんで
最低きちがいダナ 勢天株式会社
703 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 08:28:40.56 ID:c/b1Z+MK
ソニーみたいにサイバー攻撃受けてるんじゃないの?
勢天もビッグになったのか、それとも、それだけ恨みを買ってるのか
>>697 宅麺で桜花と風雲児買えるからそれでなんとか…
705 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 10:11:03.87 ID:qC4a7MAd
桜花撤退ってマジ?
マジだったらかなりショック。
カレーつけ麺が買えないじゃん。
706 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 11:41:56.58 ID:eFr25a1v
んなもんカレー粉買っておいて入れりゃいいだろ
味覚障害にはピッタリだw
店でスープ作ってます!!
みたいなこと言ってるけど、本当なのかな?
安定して倍のスープなんて作れないと思うんだが
709 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 13:42:00.64 ID:I4VpzVpU
>>707 そうそう。桜花さんなら宅麺でも買えるしお店直でもかえるお(^^)v
711 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 18:48:31.17 ID:ulLT8Y3E
屋食の情報が少ないので、楽天でお試しセット買ってみたけど、いおりの醤油が美味くてびっくりした。
黒いスープでちょっと焦げた醤油のかおり(?)にハマッたかも。
ちなみにラーメン空の味噌狙いだったけど、そっちもまずまず。
どみそよりは個人的に好き。
桜花ってカレーじゃなく
普通のつけ麺はどうなの?
>>707のはチャーシューついてるのかな?
教えてください
713 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 21:48:27.12 ID:qC4a7MAd
>>706 >>んなもんカレー粉買っておいて入れりゃいいだろ
って思ってる貴様が味覚障害なんだぞ。
早く気付けよ。
ちゅうか、俺に「気付かせてくれてありがとう。」って感謝しろよ。
超めでたいボッチャンよ。
>>712 カレーにはチャーシューは入ってないけど、普通のにはチャーシュー入ってるよ。
前より小さくなってるけどw
714 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 21:56:34.65 ID:I4VpzVpU
>>712 好みによるとしか言えない
豚骨ベースのスープではない。チャーシューは入ってる。他につくねが2個。
チャーシューは豚バラトロトロ系ではない。脂身は柔らかいが赤身はしっかりした歯応え。
好みでない人は『ボンレスハム』などと言うが、炙り風味で旨いよ。
原材料費の高騰による影響でチャーシューが以前より小さくなったのが悲しいところ。
麺は独特で中華麺と言うより『うどん』みたい…だが、俺は好き。
豚骨魚介系に飽きてたら一度食べてみ。
715 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 23:51:55.60 ID:eFr25a1v
特徴はつくねが入ってるだけじゃん
あとは焼いたボンレスハム1枚
スープは六が100なら60程度とくに特徴ないから辛い味やカレーが良いかもね
六との大きな差は麺。はっきりと2枚落ちる
これじゃ誰だって六買うわ。二升屋みたいに割安って訳でもないし
六を買うって事はやはり味障か
胡心房と兎に角の美味しい食べ方教えて
桜花推してるのっていつもの人だけじゃん
それ以外の人の評価は高くないよな
十分及第点だけど特に尖った特徴も無いってだけ
721 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 11:05:28.76 ID:+4ebpmSf
俺も桜花は駄目だった。
普通のつけ麺は麺がソフト麺みたいだったし
カレーつけ麺はつけ汁がキーマカレーみたいでスパイシー過ぎたし。
てかカレーで美味いのは狼煙だけだよ
風雲児がどう見ても一番だろ
>>719 こんちわ。いつもの人ですm(__)m
ここ1ヶ月内に書き込みしたのは
>>714のみでございます。
風雲児は楽天に出店した時に即注文したけど
少ししょっぱく感じたけど、今は多少味変わってる?
評判が衰えないからもう一度頼んでみようかな・・・
725 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 16:06:08.47 ID:+4ebpmSf
実を言うと俺は桃天花の胡麻カレーつけ麺がカレーの中では一番だった。
桃天花は坦々つけ麺が地雷の代名詞になってるからみんな避けてるのかもしれないけど
インド風のスパイシーでない家庭的なカレーが好きな人はハマると思う。
726 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 16:09:31.69 ID:+4ebpmSf
スレ違いになるけど、東京都東部の某行列店の実店舗のカレーつけ麺は
カレー粉などのスパイスをどんぶりに入れた後に通常のつけ汁を加えていた。
だから、普通の通販つけ麺にカレー粉入れればカレーつけ麺って出来るのかもね。
727 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:11.82 ID:vW86iJMw
カレー系で一番好きなのは屋食の綱取物語。
Ver3エスニックがダントツに美味い!
だが、売り切れが大杉。
もっと大量入荷してくれ。
コネのテレ朝p抱き込んでお願いランキングで大宣伝が29日
自称本物らーめん(笑)発売開始しようとおもったら
システムダウンで休止とか爆笑もんだよアホ勢天
730 :
724:2011/05/05(木) 22:22:53.26 ID:Byi1G/33
731 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 22:47:34.53 ID:+4ebpmSf
>>730 風雲児、うまいので5〜6回リピしてるけど、
それでも他と比べたらしょっぱいと思う。
初回は超しょっぱかったのが、今は多少しょっぱいになった感じかな。
お前ら風雲児好きだなぁ。
俺は店で食ったけど別に旨いと思わなかったぜ。
繁盛店なのに接客は良かったけど。
せまいよなぁ 店
背中あたりでもそもそ
玉〜風雲児〜無心ローテでおk
勢天の笑の家食ったんだけど
全然家系ぽくないな。
麺も細めでスープなんでごま油。
他にないようなつけ麺だけどさ
736 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 08:44:29.18 ID:6rCbAcxc
楽天市場:大勝軒のつけ麺スープ360ml
221円
これが一番CPがいい。
市販の麺とひき肉ともやし入れるだけで劇ウマー。
あんなもんで満足できる駄舌が羨ましいよw
ベスマの評価高いやつ片っ端から頼んでみたけど
美味いの多いのね 3つほどリピ確定
ただ風雲児の袋が破れてたのと麺がイマイチだったな
宅麺ではそんなこと一度も無かったからちょっと残念(´・ω・`)
739 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 08:10:37.34 ID:iKdSbgMf
六里TOKYO なんじゃこりゃ?
スープ激減にもほどがある。
740 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 16:42:33.03 ID:rVYBqsN1
>>739 ご愁傷様。
六厘舎も酷いけどさ、
このスレ見てて六厘舎注文するお前の情報収集能力の低さも相当なもんだと思うぞw
741 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 16:44:22.89 ID:AD4fgmuk
金儲け主義・客小バカラーメン販売開始してるぞ
道・味噌らーめん江戸甘・麺や七彩・五福星・桃天花・ 弥七・鏡花
売り切れ
9日からだと思ったら不意打ちで今日からイキナリかよw
道が売り切れなのが残念すぎるが気になる店舗が何店かあるから注文してみるか
久しぶりに注文してみた>本物ラーメン
6月には真贋が分かるねぇ
744 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 07:22:00.28 ID:jJjUJlDh
「遅くても9日」だから暇なときにチェックしてたので
8日の昼過ぎに本物つけめんの欲しいのはすぐに買えてよかった。
つけ麺好きの俺としては、最近は宅麺の新商品はつまらないのもばっかりで
なんだかんだいっても勢天はやっぱりありがたいな。
日本語でお願いします
寿がきや良く食べるよ。
生卵落とすと旨い。
747 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 17:11:51.67 ID:A0YQaRM1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
へーちゃんの本家通販、やたら麺多いなぁと思ったら300gになってた。
「カラメアブラ課長」は増しも少な目もOKみたいで中年にはアブラ少な目がうれしい。
200gだけ食べて残りは山岸大勝軒スープ買ってきてつけ麺にしてみる。
749 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 05:32:39.99 ID:YOr7QULT
本物ラーメン、レジどこだよ?
カートにいれた後、注文できねー
750 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 07:16:55.53 ID:NLII+zbm
>>749 「カートを確認する」からレジに入れたけど。。。。
751 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 07:21:48.13 ID:NLII+zbm
確かに宅麺の新商品は最近は傾向が変わったね。
耐用のトマト麺や元虚人の元木の店を販売しはじめたころから
ラオタよりは大衆向けという感じになった。
香味徳、らいよはうす、清陽軒なんかも買う気が起きない。
こんなところで、ウジウジネチネチ言うだけのラヲタより、
一般向けにシフトするのは当然でしょう。
753 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 11:44:32.65 ID:BCINQRFX
つうかトマト麺とかチェーンじゃんアホか
メジャーな店は本物(笑)に抑えられたし
あとはチェーン店しかアピール力のある店もって来れないんでしょ。
一風堂とか太陽のトマト麺とかどや顔で出されてもこっちが恥ずかしいわw
本物だよなぁ やっぱり
宅もおわったな orz
本物はないわwww
宅麺も最近微妙だがな。人気店は常に売り切れだしクーポンもないし
梅塩つけめんウマー
758 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 05:29:08.99 ID:4+YdFFHB
へーちゃんがうまい。
下手な店舗二郎よりうまい。
ただ、上位の二郎には負ける。これは通販で劣化の分、しょうがない。
本店の二郎だって通販にしたら落ちるわな笑
759 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 07:22:44.09 ID:HRzUHhZD
>>758 へーちゃんって
ベスマ、宅麺、自店の通販と三つあるけど、
どれで買ったのですか?
760 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 07:25:21.26 ID:HRzUHhZD
>>758 二郎系の通販は4〜5店買ったけど
どれも自分で野菜を入れることを前提に作られているから
面倒くさくて何も入れなかったので、どれもしょっぱかったけど
へーちゃんも同様に自分で野菜を入れないとダメですか?
761 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 07:29:16.84 ID:2E0zt2d9
あ
宅麺のへーちゃんはノーマルで680円
ベスマのは激辛山椒が付いて800円
直販はノーマル650円で他にもビーフシチューとか色々頼める
送料はベスマが一番安くて直販は地方が高い
好きなので買えばよいかと
763 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 12:51:48.98 ID:4+YdFFHB
へーちゃんにもやし一袋入れて食べるとうまい。
フライパンでツユ入れて一分蒸し焼きにするだけ。
それくらい簡単だろ笑
マンドクセ('A`)
765 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 16:43:06.64 ID:faVSwSX9
山岸さん監修のツケスープ250円で3、4人前入ってるし
さすがに店のよりペラいけど、トロみの付いたストレートの甘辛い大勝軒が
しっかり味わえる
ついでに100円のメンマ一袋とネギ買ってきて好きなだけぶち込んでもまだ安い
最近それ押しが多いな
767 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 19:51:19.13 ID:qoKJqysz
山岸監修には一味と酢を大さじ一つ加えると、かなりうまくなるらしいな。
後わひき肉ぶちこんでレンジでチーンすればさらに良いとか。
768 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 07:05:13.00 ID:SfbCaaK0
>>766 同一人物が繰り返して書き込んでる可能性もあるけど。
でも宅麺の値上げや新商品の傾向を見てると
ストレートタイプの通販は近いうちに下火になって
結局は安い濃縮タイプがまた主流になってしまうかも。
安くて一手間かければそれなりの味の物が食えるんだからそっちに流れるのも無理はないわな
わざわざ高い送料まで払って、なおかつ手間をかけなきゃまともに食えないような物に金出すよりよっぽどマシだしな
それでもやっぱり通販のストレートのほうが美味いんだよなぁ
771 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 13:36:41.15 ID:PnB2DhqM
スープと麺で150円モヤシ30円タマゴ10円全部で200円
一方、送料入れたら1食1000円超えて、具材もタマゴ野菜は別途
これじゃアホらしくなってくるよ。よくリピする奴いるな
5山みたい送料込み1食500円なら考えるけどね
772 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 14:02:05.46 ID:qFyhLcdM
食事として考えたらの話でしょ?
俺の場合は趣味がラーメン食べ歩きだったから、
通販買うようになって、電車賃や移動時間や並ぶ時間など、
前に比べて、かなり節約できてるぞ
全く値段が高いと思わない
通販ラーメンを良く買うような人って、俺みたいなタイプの人の方が多いんじゃないか?
ぼくは地方で近所は豚骨ラーメンしかないから
美味しい味噌や醤油が食べれる通販は重宝してますね
>>771 別にスーパーのラーメンが食いたいわけじゃなくて
某店のラーメンが食いたいんだよね。
交通費考えるとバカ高くなるから通販のほうがかなりリーズナブルってわけ。
775 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 21:29:17.36 ID:VSKDT7Xj
セブンイレブンの100円冷凍味噌ラーにバター入れて味玉(自作)乗せる。
さらにもやし、煮干し粉入れると700円の味噌ラーの7分の1の味どころかそれ以上になる。
たまにいるよね。スレタイ読めない馬鹿が
自分は調理人なので、仕事の後、疲れたときぐらいは、
できるだけ手間がかからない、有名店の味が食べられるのは有難いです。
ラーメン屋が営業している時間に、なかなか外食できないですし。
お取り寄せ系・チルド系(山岸つけ麺など)色々ストックしていますが、
全部入りのお取り寄せ系に手が出ますね。
つーか、700円の1/7以上の味とかバカバカしすぎて・・・・
本物の時代だなぁ
780 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 05:30:51.90 ID:lg2W9J5S
>>771 一食500円で、量は少ないがメンマ、それにチャーシュー二枚ついてくるし
別売のチャーシューも五枚で150円
五山なんかのありきたりな味で満足するならそれでいいじゃん。
スーパーの安い麺で満足できる奴もこのスレ来ることないじゃん。
俺は満足できないから7-800円払ってでも美味い店のストレート
が食いたいんだけどな。
っつーか、店に行く時間的暇があれば行っているっつーの。
オマエが家からでれずに、
暇で暇でしょうがないのは、わかった
好きにしてくれ
オレはいそがしいから、
そこらの店で、軽くすませる
783 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 11:40:58.25 ID:VTC/rwpi
ネットのラーメンは劣化の問題が‥。
とみ田とかの劣化には皆度肝抜かれたよな。
実店舗の味を10とすれば6と7の間くらいだ。
まさか
そんなの出したらお客様に失礼だろ
785 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 13:43:59.71 ID:tLY88Ugz
7もあるかよ
標準的にせいぜい5程度
酷いのは3くらい・・・・
これじゃ金出せませんねぇ・・・
あそうそう
義兄弟は8はあったなぁ。スープ、麺、肉、ゴーカク
あれは久々のスマッシュヒットだった
786 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:42:17.92 ID:lg2W9J5S
ストレートスープばっかり食っててさ
みんな個性的で旨いからかえって飽きるのも早かった
だから今は五山みたいに一食500円以内の具付きかかってる
そんでたまに風雲児って感じ
オレはいそがしいから、
そこらの店で、軽くすませる(キリッ
788 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 15:10:42.07 ID:WrbU2mhM
>>786 旨いからかえって飽きるのも早かったってのは分かるわ
俺ももうストレートタイプは1店舗しか買ってない
それ以外はスーパーでチルド買ってきて一手間二手間かけて食ってる
三手間以上は流石に面倒なんでやらないが
789 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 17:09:47.53 ID:+tUJAFTO
790 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:27:51.27 ID:c5kB+G/B
>>789 この間、1,900円で買ったけど、1,400円って表示の間違い?
めじろの通販は味噌つけ麺が好きだったけど今は販売してないんだよなぁ。
通販ってやっぱり割りが合わないのだろうか?
791 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:32:06.04 ID:c5kB+G/B
サンジのつけ麺食った。これが三回目。
前の二回と比べるとかなり濃厚。
とみ田インスパイアというより無心(無鉄砲)に似ている気がする。
濃厚過ぎて食い終わって気持ち悪くなった。もう買わない。
792 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:50:25.01 ID:XSDBdtW6
めじろに限った事じゃないけど、
楽天通販の仰々しい煽り文句が並んだ商品ページが苦手だわ
胡散臭く感じてしまうよ
それにしても、アンチ勢天の人は急に静かになったけど、
本当に訴えられたりでもしたんだろうかw
793 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:50:57.51 ID:+tUJAFTO
>>790 間違いじゃないよ。
店主のブログでも、「たぶん楽天の最安値だろう。」って書いてあった。
味噌つけ麺はピリ辛でおいしかったよな。
ちょっと前までは販売してたような。
前は味噌・しょう油・塩の3点セットもあった。
田ぶし坦々うめぇ
795 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:57:23.53 ID:+tUJAFTO
>>792 楽天のあの派手デカ通販ページって
楽天の出店の際に「こうすれば売れる!!」みたいな手引きがあって
その通りにしたら、ああなるらしいw
売れないとアドバイザーの責任にもなるし、上司からも文句が来るので
必死にアドバイザーが勧めてる、(つか、強制?なのか)
あれ、気分悪くなる上に見づらいし、購買意欲が激減だよな
宅麺4000円以上で送料無料来た
送料無料だけどいつの間にか全品値上げされてんのな・・・
送料無料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さすが宅麺! いっぱい頼んじゃうぞ〜
送料無料はいいけど狼煙を始めとして長期売り切れになってるのを何とかしろよ宅麺
ずっと4000円以上送料無料にしてくれよ。
いまどきいくら買っても送料をとる商売なんて通用しないぞ。
実際の送料はせいぜい500円程度でしょ?
3000円以上無料とかだと
俺は間違いなく月イチで買う
今だと、半年に一回くらいとキャンペーンの時だけ
購入完了!
この時間にラーメンの話をするなんて…
思わずポチッちゃった
805 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:33.40 ID:5DOdevIB
あーあ
806 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 01:13:03.08 ID:5DOdevIB
宅麺買いたいものがほんとないわ
狼煙、不如帰、八雲という優秀店の品切れとかありえんよ
義捐金の行方疑惑と二重価格疑惑の値上げにはじまり
今回の送料無料。
正直宅麺の経営はヤバいだろうね。
自転車操業だろ井上
807 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 01:35:53.93 ID:5DOdevIB
3食注文で約100円値上げしてるわけで
風雲児などは楽天で買ったほうがまし。
ほんとサイテーだわ宅麺は
自演ツイッター漫才とかやってる場合かよ
宅麺、頼んじゃいました。
以前まで歯抜け状態だった発送日も、ズラッと連日並んでたのでビックリです。
自分はラーメン派なので、ラーメンの数が増えて嬉しい限りです。
809 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 02:00:01.96 ID:5DOdevIB
810 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 02:03:02.14 ID:5DOdevIB
811 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 02:13:54.82 ID:5DOdevIB
結局、風雲児×3と適当に何か一個×2
毎回このパターンだな
813 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 04:12:31.20 ID:H8woURzp
風雲児は楽天からの方が安いな。
宅麺商法は超人気店は売り切れ放置、経費負担を客に押し付け
益々ひどくなるばかり
勢天
大八車ラーメン激ウマだったのでリピしたが
やっぱり初回ロットよりクオリテイーが少し下がってた残念。
進化もそうだけど初回ロットより確実に↓
815 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:10.97 ID:oWyS10h1
宅麺から、不如帰と狼煙が消えたな。
もう買いたい店ないわ。
唯一の風雲児は、楽天かベストマートの方が安いし。
816 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 15:27:42.04 ID:tjUA1gQt
楽天とかより安いってのは
「ガンガン売ってやるからよ、だから安くしろや」って事かね
だけど思ったほど売れなくて、退店したりスープ減らしたり質を落としたり…
勢天もそんな理由で劣化店が多い?
ベストマートが一番安定してていい
次点で屋食かな
ベストマートでラーメンを買ってみようとサイトを見てきましたが、
沢山の種類があってどれを買ったらいいのって迷ってます。
当方、関西人で大勝軒とかの煮干系は苦手。
けもの臭のあるトンコツ(井出商店とか無鉄砲)もダメなんだけど、
ライト系トンコツ、醤油、塩、味噌など
お奨めがあれば教えてもらえませんか?
醤油 アイバン、鷹流
塩 地雷原
味噌 どみそ
豚骨はわからん
820 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:24.52 ID:kIat01+H
臭みがないが超濃厚な伝堂がオススメ。
中華そばの方わ神。つけ麺わ今いち。
うわーまじで狼煙、不如帰なくなったG麺7もないし
信じられん一律30円値上げもしやがるし
宅麺とは今回限りで縁切りだな
>>819-820 返事おおきに!、ありがとう。
でも、よ〜く見たら送料が850円ってビックリ。
少量じゃ話にならないくらいに高く付きますね。
みなさんは一度に何食くらい注文してますか?
>>816 そりゃそうだろうな。
店舗数を増やせば増やすほど分布は人気店に偏るだろうし。
そうなると売れない店は通販で無駄にマージン取られてやる意味も無いよな。
勢天は有名人気店ほど劣化が酷い
827 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 23:04:34.61 ID:/PXctbkR
偽兄弟セット劣化してるに全部っ!
ラーメンデータベースの点数や、食べた人のブログ評価なんか
みながらようやく宅麺で買う10食決めた。
えん寺、びぎ屋、じゃぐら、どみそ、十日夜、桜花、済々、恒麺、、、
味もバリエーションあるように注文した。
どうでしょう、下手な買い物ですかね
えん寺 ◎
びぎ屋 ○
じゃぐら ○
どみそ ○
十日夜 未
桜花 ○
済々 未
恒麺 未
宅麺では5店つけ麺を食べたことがあるが
個人的には桜花が一番美味しかったな。
コクがあり、それでいてくどくなく、後味がいい。
具の肉が大きかったし。
でも高いよな
今回入れたんで期待
833 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 04:50:04.56 ID:8CqBjb9s
834 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 07:24:59.18 ID:q7oqx1a6
>>832 自分の好みと違う奴をすぐに味障と思い込むなんて、そっちの脳味噌も危ないかもよ。
まぁ、服部と元の味噌は俺も気に入ったけど
このブロガーがウマいと書いてる商品の半分は俺には合わなかったけど。
宅麺の元の味噌とか維新とか課長三昧でゲロマズだったけどな
限定モノには地雷が多いわ
冷凍ラーメンの話はもういいよ
837 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 12:49:01.09 ID:oaGlbFdu
↑んじゃお前はここで何の話をするつもりなんだい?
実は、冷凍じゃない通販ラーメンも有る。
あるにはあるけど
生だと日持ちしないから数を頼めないし
そうなると送料がかなりの負担になる
840 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 14:27:08.48 ID:oaGlbFdu
↑そんなことは知ってるしよく買うが?
だが旨い!と評判の良いところの大半は冷凍ストレートスープだが?
冷蔵でおすすめは?
冷蔵はすみれしか食ったことないなぁ
普通においしかった
842 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 16:32:16.29 ID:AyDGrd2t
843 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 17:08:34.41 ID:AyDGrd2t
844 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 17:45:41.41 ID:oaGlbFdu
勢天と宅麺が終了したから楽天を語る時代に戻りそうだな
宅麺だけだろ
終わったの
まさかべスマより屋食よりさきに宅麺が終わるとは思わなかったわw
ポイント消化でげんこつや1千円の買ってみた・
849 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 23:01:49.89 ID:5BA6xSAh
>>848 3食で送料込み1000円って…しかもクール便
これで楽天への上納金もあるんでしょ?
どうやって儲けてるんだか、不思議すぎるよ
安すぎて、逆に怖くて頼めないw
ヒント 初回限定
851 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 23:26:14.46 ID:5BA6xSAh
こんなの頼むの、ほとんどが初回の人でしょ
自分に置きかえて、一度安く買ったものを、
高い値段払ってリピなんて絶対しないと思うけど
誰かに名前を借りて、もう1回初回限定を買う可能性はあるけどねw
だから、どうやって儲けてるのか不思議だと思うんだよ
馬鹿だなあ
六厘舎だって700円だけど実質200円以下 劣化させりゃ100円で可能
発送料全国一律800円でも都内500円購買客が多いから経費丸儲け
そういう儲け方ってあんだよ
商売やってみればわかる
852 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2011/05/20(金) 00:23:36.36 ID:12YkZmjf
馬鹿だなあ
六厘舎だって700円だけど実質200円以下 劣化させりゃ100円で可能
発送料全国一律800円でも都内500円購買客が多いから経費丸儲け
そういう儲け方ってあんだよ
商売やってみればわかる
商売やってりゃわかる、とかよく言えるわ
その内容で
とゆとり脳の情報弱者が顔真っ赤に反論しましたとさ
これほど キリッ) が似合う文章も珍しいなw
857 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 02:29:49.21 ID:vnlyJmel
楽天の屋食 エスニック売ってるな
5食しか売らないとかダメだな
858 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 02:31:18.84 ID:vnlyJmel
859 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 05:47:03.96 ID:e/KQYzIY
ITベンチャーの会社と仕事したことがあるけど
人脈と勢いはあるけど、資金繰りなんかには驚くほど無知だった。
宅麺のオープン当初の店舗数増加の勢い見てたらそのIT企業思い出して
宅麺もヤバいんじゃないかと当時思ったら、やっぱりその通りになってきた。
860 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 07:27:43.66 ID:XhTn2YYP
義兄弟セット評判いいから購入してしまった。
商品ページでは六の常連はつけ麺ではなくらーめんを食べるって書いてあったけど本当か?
5年ほど前に初めて六行った時、ラーメン注文したけど、他の客はみんなつけ麺だったぞ。
で、そのラーメンも大してうまくなくて、1時間以上ならんだことを後悔したけど。
861 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 08:18:50.52 ID:5ZCC0/xy
>>859 銀行は貸さないだろうね。投資家が貢いでるけど逃げ足も速いから
危ないといえば危ないw 義捐金の一部は懐に入ってる予感もするね
まあ自前商品がある勢天のほうが強いよw
862 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 11:09:24.38 ID:lQlecne3
メニュー増やせばいいってもんじゃないよね
商品は少ない方が繁盛するってなんかテレビでやってた
どみそカートに入れるの忘れたよ畜生
864 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:07:47.99 ID:kab+wCwO
最近5点満点で感想書いてくれる人こないな。
参考にしてたのに。
865 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:10:30.54 ID:DWEG0JKc
867 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:51.73 ID:DWEG0JKc
【3】『宅麺義援ラーメン』4月30日に炊き出しに行ってきました!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
宅麺義援ラーメン企画についてご報告させて頂きます!
4月30日に宮城県の石巻市、東松島市の2カ所で計1200食の
ラーメンを提供させて頂きました。
ご支援頂き本当にありがとうございました。
こちらに詳細なレポートを後悔しておりますので、是非ご覧ください。
→
http://blog.takumen.com/blog/261 宅麺サイテーだな「後悔」とか・・
> 〃 ヾ お店で作ってそのまま冷凍 だから本物
> | ))))))ノ 〜本物ラーメン通信〜
> (|⌒u⌒|)
> O ノ
嘘つけ
工場でバイトが作って冷凍して数ヶ月放置 だから劣化
だろ?
869 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:20:19.85 ID:DWEG0JKc
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【1】大らーめん博が 本物ラーメンにリニューアル!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
いつもお世話になっております。
本日本物らーめん第2回分の販売を開始致します!!
前回売り切れでご注文頂けなかった店舗様も、
再度入庫しております!!
この機会に是非ご賞味下さいませ。
勢天サイテーだな「入庫」じゃなく「入荷」だろ
てか倉庫に・・・サイテーじゃねーか
870 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:27.01 ID:DWEG0JKc
871 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:12.87 ID:kab+wCwO
ベスマのワンコインすごいな。
へーちゃんの神龍の麺の茹で時間、35〜40分て。
内容量1000gて。
最初からカラメ、アブラ、課長がマシになっていますって。
ある意味怖いなww
872 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:50:26.65 ID:JRKOAgsd
本物らーめん
神仙3
雷本店1
魁龍2
阿吽2
ジャンクガレッジ1
支那そばや4
一番いちばん1
大八車5
伊藤3
Due Italian 1
肉そばけいすけ5
おとど2
ヤサイカライ5
まぜそば952 1
ブタキング4
武道家 1
富田食堂2
進化塩 4
進化醤油 3
花道4
武蔵家1
かなで紅3
七彩1
用心棒3
ど・みそ3
夢を語れ4
大山家1
ラーメン東大3
ロックン2号 4
ロックンにぼ 3
873 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 19:59:04.51 ID:JRKOAgsd
本物つけめん
五福星2
頑者1
三三七2
笑の家2
次念序2
仁鍛2
せたが屋1
サンジ2
ふくもり1
とみ田1
TETSU3
玉 5
道 3
つけ麺東大1
まるきゅう1
桃天花1
ドリルマン2
ROZEO 1
魚雷3
一燈4
麺バカ息子3
ほん田3
くるり2
井の庄2
イセエビけいすけ1
弥七1
福たけ2
六厘舎1
夢を語れ4
って時点でだめだ
875 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 20:25:58.90 ID:BNoZeSb/
なあんか味障っぽい点の付け方
876 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 20:45:52.71 ID:JRKOAgsd
あっそw
877 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 20:55:32.73 ID:8kyD6+Gt
ただ単に、個人の好みだな。全くあてにならん。
878 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:09:19.32 ID:9JzlQPqi
味のストライクゾーンが狭いのがカッコイイと思ってるのか?
美味しんぼの読みすぎだろw
へタレで批判が怖くて、他人が美味いって言ってるのを貶すか、
みんなが美味いって言ってるのに乗っかるしか出来ない癖に
879 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:10:17.63 ID:kab+wCwO
>>866 風雲児 5点
これには意義ありだわ。
確かにちょっと前までは5点だった。
2ヶ月前位から先週届いたのまで、確実に味は落ちてる。
多少しょっぱくなって、シャバシャバになってるぞ。
食べ終わっても、スープが結構残るし。
後味も違う。
改善したのか改悪したのか、ただ単にスープを薄めた分塩分追加したのか。
880 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:14:21.97 ID:yxPNcfGU
どみそは5だろ
どみそは1だな
あれならセブンイレブンの100円冷凍味噌ラーメンの方がウマい
882 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:25:38.01 ID:YtpIgRWQ
オレさまの最近のベスト
・義兄弟ラーメンセット 3種似てるが全て絶品スープ
・大八車ラーメン 煮干のまろやかスープが絶品
・肉そばけいすけ すみれ級の濃厚醤油に生姜いりスープが絶妙 肉も多い
・神仙 濃厚豚骨スープの出来が絶品 和歌山系としては上出来
・一燈 つみれ入りスープが絶品
・八雲 豚・海老ワンタンとスープと麺のバランスが絶品
883 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:47:56.63 ID:rJSqgTsA
味沼でも黙って黙々と食ってりゃ誰も文句は言わない。
まずくて他人が捨てる物をウメーウメーいって処分するんだから。
ところが、味沼の奴に限ってネットで見当違いの能書き垂れてるから困る。
俺がオキニの店の感想に「不味くて残したのは初めて。」とか書き込みやがるw
それでオーモリラーメンと食う前から蹴り飛ばし炊けなるようなのを
「相変わらずゼッピン!リピ確定」とか。
とにかく味沼は軽々しく書き込まないで自重してくれ。つうか死んで欲しい。
884 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:58:12.93 ID:e/KQYzIY
>>883 その程度のことで死んでほしいだなんて、人生辛くないか?
>>864 宅麺の某坦々麺食って胃腸炎で入院しちゃいまして・・・
ま、調子悪くなったときに偶々坦々麺食ってただけで
原因は違うんだろうと思うけどね。
風邪気味で弱っていたのもあるし。
ユッケに限らず生物は食ってないんだけどなぁ。w
886 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:27.28 ID:kab+wCwO
>>885 もう完全復活した?
また採点お願いします。
887 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 22:44:23.69 ID:YtpIgRWQ
下痢になったのは勢天の雷本店かな。
脂を消化できないよ
888 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:18:53.53 ID:6rUx8VVL
889 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:36:16.47 ID:6rUx8VVL
宅麺
風雲児カレー2
風雲児5
維新2
元2
進化2
胡心房1
かずや3
大山3
こころ1
はなび1
どみそ3
一本気3
○助3
多賀野1
NAらーめん4
紅3
太陽とトマト3
八雲5
くるり3
びぎ屋3
890 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:37:16.29 ID:6rUx8VVL
しおの風2
雷本店4
兎に角3
えん寺4
狼煙4
不如帰5
葵3
いまるや1
北かま1
つじ田2
すずらん3
あびすけ1
桜創花3
G麺7冷やし5
>>871 ベスマのへーちゃん総重量1kgって(w
麺300gだからチャーシュー入りのスープが700gかよ
6食入れさせていただきました。
892 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 06:08:15.58 ID:wn/JnIgu
大山越えるかな
893 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 06:28:56.55 ID:yaMp04V6
食ったけど、ラーメンと言うより完全にウドンだな
単調な非乳化二郎だから具がないと飽きる
ふつうの麺の方がおいしいかな
>>891 これ系の麺は人選ぶからなぁ
外れたらきついで
895 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 14:42:28.66 ID:hJU5dwal
スープだけなら二郎インスパイアなんて作れるぞ?
896 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:07.13 ID:hJU5dwal
・ひき肉←業務用で大量・背油←これも大量
・豚軟骨(orスペアリブ用)←大量
上のものを圧力なべでたく。ひき肉→脂→軟骨の順で炊く。
ハイミー大量用意。醤油、砂糖、味醂、にんにくを炒めてハイミーと混ぜる。
炊いたスープと合わせて完成。
897 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 16:25:07.23 ID:xov4h0EA
898 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:02.62 ID:pMkFDAlT
899 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 21:16:36.37 ID:nNDoKVz5
屋食
お試しとエスニック注文
これいつ届くんだ?
900 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 23:55:47.52 ID:nNDoKVz5
義兄弟セット前回より売上げ好調だけど逆に心配だなあ
初回より落ちてないといいんだが
>>898 ますたにとか他有名店はないんだね。有名だからおいしいとは
限らないので一回頼んでみよっかな。
ところで、油麺結構好きで、引っ越すまでは、ぽっぽっ屋によく行って
たんだけど
http://tetujinkai.com/ このサイトで注文したこと
ある人いる?
おすすめあったら教えてほしいな。
つけ麺は最近胃がもたれるんで、油麺で美味しいとこがあったら
それも教えて〜 わがままごめん。
902 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 00:59:30.84 ID:T5q+ROXM
椿が最強。兎に角はイマイチあわん ジャンクはぼったくり
903 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 01:01:34.07 ID:T5q+ROXM
しかし宅麺
狼煙と不如帰と宅麺人気1、2のやつ撤退されちゃって今後どうするんかな
勢天が変わりに売ってくれんかな
あと二升屋が最近恋しいわ
>>903 狼煙とか自分とこで売れるから
名前が売れれば、後はサヨナラでイイんでない
905 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 02:15:01.02 ID:T5q+ROXM
ちゃちい狼煙公式はハック個人情報漏れが怖いよ
906 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 07:26:59.85 ID:olUlKCFk
>>905 狼煙の通販店舗がオープンしたばかりのころにも同じような書き込みがあったけど
SSL対応をしているらしいから、勢天や宅麺と変わらないような気がするけど。。。
ソニーの件を見て疑問に思ったけど、SSL対応しててもパスワードって漏れるのだろうか?
907 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 09:05:13.24 ID:olUlKCFk
ベスマのワンコインの麺や拓、
ブログで調べたら結構評判いいので買おうかと思ったが
スタッフのドヤ顔で買う気がなくなった。
908 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 11:28:25.05 ID:XobbgHB2
麺だけなら、らはめんヤマンが最強。
こんな麺他じゃ食えん。
スープは凡庸。
909 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:57.33 ID:yXEqCGZQ
ベスマの、へーちゃんラーメン神龍売り切れてる
ワンコインとはいえ、売り切れってある意味すごいな
1000gって、普通のラーメン鉢に入るのかな?
>>909 二人前と思えばいいんジャマイカ?
自宅で食うんだから麺半分ずつ茹でるとかね
911 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 23:05:31.76 ID:w0+xv25U
>>909 あの麺すげえヌルヌルだからw
ゆでた後触ったらまじキメえぞ
ツケ麺みたいに洗うこと推奨。触ったらキモくて食えん
あといい忘れたけど、スープものスゲエしょっぱいw
あれは前代未聞。初回ガンジャ軽く越えた
やっぱバラ肉入れた野菜炒め作って、麺と付けながら食うこと推奨
912 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 23:46:04.00 ID:7WAzj4lT
913 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 23:47:36.84 ID:7WAzj4lT
へーちゃんて人気あるね。
cpもいいし店主の客対応の姿勢がいいね
914 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 02:05:03.85 ID:NFob+pbi
宅麺で買いたい店って2〜3店ぐらいしかないんだよなー
となると本物のほう使ってしまう。
意味のない無駄な店舗広げすぎなんだよ宅麺は
本物みたいに選定基準ぐらいもてとおもう
915 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 03:17:48.89 ID:2DQtX4lR
六厘舎の新バージョン評判よくないな
スープが薄くコクがない
麺が細くなった
チャーシューがコロコロじゃなくなった
買わなくて正解
916 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 10:46:00.35 ID:3Esqo7uq
917 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 14:55:49.92 ID:3Esqo7uq
918 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 14:57:16.29 ID:Yjp2QLoI
直久って、釣りですか?
あの店って、後楽園とか日高屋みたいな安さだけが売りの店だぞ
アレで満足できるんなら、なんでもいけるだろw
919 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 15:01:39.78 ID:3Esqo7uq
お前直久の土産買ったことないだろ
そこらとレベルが違うよ
920 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 15:04:12.19 ID:3Esqo7uq
ちなみに発送費とcpが悪い大阪ブラック買うなら
cpのいい直久で十分という意味だからな
921 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 15:39:23.15 ID:URcOAfo4
>>917 それはつまり
宅麺「ショバ代として35%もらうから…お宅は1食あたり228円ね」
店側「はぁ?ただでさえギリギリの価格でやってんのに…赤字になっちまうよ」
んで、結局定価650円に宅麺への上納金を上乗せしての価格販売つーこと?
922 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 15:40:42.40 ID:egh8JDBm
本物も30円値上がりしてる商品あるよな
屋食ってうまいの?
924 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 17:01:50.78 ID:S7GqmaEb
本場の味噌らーめん食いたいならお薦め
塩も醤油も濃い目なので美味しいのが多い
925 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 17:04:15.17 ID:S7GqmaEb
宅麺のは地方発送分上乗せしてるのかなあ
宮崎→宅麺 東京→注文者宅
九州〜東京は軽く1千円かかっちゃう。冷凍だとさらに
926 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 17:05:02.09 ID:qj+wOoh8
夜食セット味噌は不味かった
変なにおいが強い。ニンニクっぽいけどなじめない
無鉄砲4食もいらね
食べるのが作業になってきた
929 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 21:29:40.74 ID:eBMF4tJW
オレにくれよ!送料高いんだよ
屋食注文したら早い!3日でもう発送してくれたぜ
930 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 23:15:51.03 ID:qj+wOoh8
味沼の舌は便利だな
屋食、お試しと他にいくつか注文したけど
自分はお試しの2食が一番うまかった。
自信あるからお試しなのかな、と。
癖の無い定番な味が好きなのもあるんだけどね。
ただ、どれも具が貧弱だったな。
932 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 23:32:29.28 ID:eBMF4tJW
えーマジでRDB検索して上位から買い込んじゃったぞ
933 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 00:26:27.21 ID:fnDCj7+p
味噌ものって具材いらんだろ。チャーシューも普通入らんし
もやし、コーン、バター用意するだけ
いおり
空
一粒庵
真
高橋
ゆうみん
は結構有名
934 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 10:28:50.75 ID:u+jE5Twe
勢天
本物
宅麺
屋食
で20食以上も注文してたわww6月やばいwww
ベスマのへーちゃん神龍10食頼んだ俺もヤバイ
単純に10kg・・・冷凍庫に入るのか? orz
936 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 13:39:42.63 ID:mOqvaDp7
へーちゃん神龍って地雷っぽいわぁ
937 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:33.81 ID:MEoRkmCO
麺を縦に切れば通常版になるんじゃないかな
938 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:09:53.01 ID:MEoRkmCO
宅麺のラーメンマン注文したかったなあ 替え玉ついてるから
割高でも少々許してやる。
939 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:26:08.02 ID:ZMqPZBfp
楽天で屋食のシャカリキシャキ豚とかゆーの頼んじゃった
今さらだけど、どう?
940 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:40:34.99 ID:qNhyVce3
941 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:52:54.58 ID:MEoRkmCO
送料無料期間すぎて
発売
942 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 14:53:33.91 ID:MEoRkmCO
豚キングもいいけどもっこり豚の再販ないのかよー
943 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 16:57:26.10 ID:mOqvaDp7
ベスマやべえええええええええええ
944 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 17:26:03.88 ID:qNhyVce3
1世帯1枚限りで1200円分とか使えねー
このクーポン買っても送料分の補填にしかならねーじゃねーかw
ベスマ6月1日から1周年記念ワンコインキャンペーンだと
来る店によっては売れ残り在庫整理か本当に記念なのか分かれるなw
風雲児とか伝道とか来たら冷凍庫あふれるまで買うぞ。
宅麺は迷走してきてるなぁ
つーか送料無料やクーポン出されても欲しい物が無いんじゃ意味ないんだよね
狼煙復活させろよ
948 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 23:18:39.66 ID:QToJHORc
不如帰とG麺7もな
井上ここみてるんだろ?ちゃんと働けよ
950 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 04:26:37.74 ID:yj8/wbyM
宅麺は企業努力せず店頭価格より全商品値上げ。
しかも3流以下の店が90%以上
リピーターが大事なのに新規限定クーポン
社長が無能としかいいようがないね
>>950 せやな
新規限定って2回目以降は損な気がして買えない
>>946確かに風雲児と伝堂が最強だと思う。
剛は良いところまでいっているのだが・・・
953 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 10:07:14.04 ID:MSkub6iA
954 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 13:56:03.84 ID:IJesPFau
屋食の空のスープは花道系味噌だな。
さらにニンニク風味が効いてる
札幌系典型の卵色の麺
一昔前ぐらいの味噌ラーメンだった。
これならスーパーのチルドで十分。
あと凡の風もそう。チルドに近い。新時代とはとてもおもえん
955 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 21:05:58.58 ID:S/fNKRik
伝堂、中華そばわ良いがつけ麺わしつこ過ぎるな。
伝堂、食べたはずだがまったく記憶に無いわ・・・
ワンコインで購入してリピ有りだな、と思ったのは
室壱羅麺、笑の家、へーちゃんラーメン、香港トマトラーメン、かな。
ベスマのリピ予定してもいいのは
RYOMAの煮干 伝道中華そば 風雲児つけ
この3つはリピってる
>>957はなかったことに
酔っ払ってるので(´・ω・`)
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 04:07:36.55 ID:kBixIwn9
ブタキング、チャーシュー1枚しか入ってないくせにあんな写真使って罪悪感ないのかな?
麺やスープと違って量が明記されてないし、アレ詐欺まがいだと思うんだが
961 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 07:00:34.76 ID:4rnNyDyb
ヘーチャンの豚は中々だったな
OPの豚ナンコツもそこそこうまい
962 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 07:51:16.04 ID:0NXw+fqr
ベストマートって頼んだことないんだよなー
お薦めベスト5とレビューがほしいな
963 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 08:06:19.88 ID:0NXw+fqr
勢天アイバンつけめんとかまぜそばくるのか
だれが買うんだろう。。
ベストマートは具とかラードとかが別々の包装になってる店が多々ある
通販ラーメンサイトの中では味に対して一番真面目だと思う
ベストマートのHPリニューアルしてら
変わりすぎて慣れんと駄目だこりゃw
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 10:40:09.76 ID:0NXw+fqr
屋食のほうがきちんとしてる
ダンボールの中にさらに個別ダンボールで各店の商品が入ってた
どっかの勢天とレベルがちがうとおもったわ
967 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 14:30:07.95 ID:0NXw+fqr
いやー雷本店はこまったもんだわ
スープの量が少ないわコンニャクみたいな背脂がいっぱい
麺はゴワゴワ固め。
モヤシ、キャベツマシで食ったがスープは一口もすすれなかったわ
こんだけギドギドしてたら1食食っても消化できず下痢するだろうね
流しに残りスープ流すと怒られるんで固めて捨てるわ
雷本店はマジで体に悪いとおもう。きをつけてな
968 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 14:48:32.01 ID:sUQLgPh8
969 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 15:09:27.10 ID:sUQLgPh8
970 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 16:14:26.27 ID:0e7DBUQG
宅麺はもう終わってるな
クーポンより、ワンコインの勝ちかな
971 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 17:37:04.11 ID:sUQLgPh8
ワンコインは客を選ばないからな。
宅麺も送料無料やってただろ?
何もしない本物(笑)が一番終わってんじゃね?
それ以前の問題な 宅は
974 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 02:26:14.47 ID:f8WgabfE
本物>>>>>>>>ベスト>>>>>>>>屋食>>>>>>>宅麺
975 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 04:30:01.41 ID:OofsFO5e
↑矢印が全部逆じゃない?
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 08:38:01.91 ID:f8WgabfE
屋食のエスニック食べたけど美味いな。
スパイスが効いたカレースープは独特。
ご飯入れたり野菜、鶏肉入れれば二度楽しめる
>>976 うまいよね^w^
鶏肉は絶対入れたほうがいいわ
978 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 16:40:05.90 ID:Tc90AueD
屋食のいおり食べたけどすみれ系醤油だった。
醤油としては美味しい部類。
てか屋食で使用してる麺てほんとに店のなのかな?
2種類しかないんだけど つけ麺除く
まさか製麺工場が屋食販売してるんじゃないよね?
a
b
s
s
s
s
s
s
s
s
s
s
↑もったいないので、再利用しましょう。
994 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 18:59:27.93 ID:Tc90AueD
ok
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。