1 :
ラーメン大好き@名無しさん:
やたっ
2get!!
3 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 17:39:47.44 ID:sbEfs3HA
埼玉の油濱にハマっている。
4 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 19:39:41.26 ID:K4oGxcvZ
1おつ
ハルチカの塩油そばがきになっている。
またスーパーで珍々亭売ってたけどバカウマetcの宣伝スレか
アキバのMAZERU行ってきた。
メニューは、塩まぜそば700円、肉増しまぜそば900円、大盛り+100円のみ。
トッピングは追加無料でアブラ、ヤサイ、ニンニク、チーズ。それに卵黄。
開店後追加されたのか醤油味があったが、ネーチャンが聞き間違えたらしく、塩味出されたorz
で、デフォで揚げニンニクっぽいのが載ってる。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan192720.jpg http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan192721.jpg 今回はアブラ・チーズのみ追加。ヤサイは量が判らなかったので、そのまま。
感想としては…薄い。味もブタも薄い。ヤサイも麺も少ない。
薄すぎてテーブルの上にあった醤油(テーブルには白胡椒、一味らしきものも)ぶっかけたが、まだ薄かった。
水がまったく要らない味の濃さだった。
某総研が「コショウとチーズは不要」と言ってるが、それ以前の問題。
感想的には、他店のまぜそばに負ける貧弱さ。味の濃さは濃い目が苦手な人なら美味しく喰えるかも。
オレ的には次は無い。
駅前の康龍のラー油そば(まだ未食)喰っとけば良かったと後悔。
8 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 01:56:36.97 ID:z1sW8hvp
>>7 ありがとー。
それは掘り返したんだけど中途半端なデータ(food6移転前)の奴しかのこってなくて
それからその3スレまで半年ぐらいあいてるから中途半端だなぁってことで載せてなかった
●持ってても見れないからdだっぽいな
>>6 二郎っぽさプラスカルボナーラっぽさも同時に実現してる面白い味つけだと思ったけどなー
アブラチーズでもかなりさっぱりしてたけどね
俺は冬場はあれぐらいでいいやw
>>9 さっぱりしすぎだったんだよねぇ…
ブタが濃い味だとアクセントあってよかったんだけどね。
俺もMAZERUは丁度いい味付けだと思ったけどな
ラーメンと違ってあぶらそば(まぜそば)はデフォがしょっぱすぎるとリカバリの手段が無い
椿みたいにスープ割りごはん割り前提に粉やペーストが多目に乗っかってるんなら問題無いけど
デフォルトで塩分きついのは客選ぶよ
肉の量は二郎基準でいえば少ないけど一般のラーメン屋としては値段に見合う質と量
ぽっぽっ屋〜るどるふの切手チャーシューほど酷くはないと思う
池袋の油組食ってきたが、総じて「普通」だったな
もう一度行きたいという気にはならんかった
池袋油組は一にも二にも立地がいいな。池袋にはよく行くから、俺はたまに通うかも。
油そば食いたい気分の時に普通の油そばがあればとりあえず十分。
そもそも名店が中央線のあっちの方ばかりってずるいぞw 遠くて普段は行けん
mazeruの揚げてあるチップは玉ねぎじゃないかね。
maruzen、行って見ようと思う
近くないから、塩か醤油か悩むところ
醤油食べた人いないかな
16 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:56:31.31 ID:C3YGhNuj
いつから mazeru が maruzen になったんだ!
本屋の方だろう
しょうゆは食べてないけど塩がおすすめ
ヤサイは水が出るとこまるからデフォで止めておいた
肉おいしかった。
19 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 11:50:35.40 ID:0QYkJwDr
油組赤坂店のガラスの自動ドアが壊れていた。
地震の影響かな。
水素爆発では?
人体への危険は無いよ
転勤で関西から来て、三鷹に住んでます。同僚から東小金井の宝華を教えてもらってかなりハマってます。
聞けば他にも名店があるとか。
ここは絶対行っとけっていう店はどこですか?
珍々亭と一平ソバ
>>22以外なら珍々亭の裏通りにある丸善とか、エフエフの手打ち麺油そばかな。
こちらは余力があれば試してみて。
油そばではないけれど、三鷹なら一圓はおすすめですよ。
北にも南にもあります。
油そば限定で、宝華をご存知なら、やはり珍珍亭ですね。
25 :
21:2011/03/21(月) 20:13:00.56 ID:kt3oBanD
皆さん、ありがとうございます。
関東にこんな旨いものがあるなんて関西では全く知られてないです。
宝華には我慢しても週3くらいで行ってしまいます。
次は珍々亭に行ってみよう。
楽しみ。
ずいぶん昔に大阪のラーメン屋でも油そば見かけたことあるけど
どマイナーなのかな?
京都王将のメニューに油そばがあるのは関東店限定か?
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 15:23:18.97 ID:lUx1kfHI
麺珍亭ってまだ並んでる?
早大が4月いっぱい休みっていうししばらくは混まないんじゃない?
明治通近隣のラーメン屋にとっては死活問題だよね、ほんとに
材料費も高騰するかもしれんし
29 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 19:39:27.16 ID:nR23AamW
ずっと臨時休業してた上野の油そば椿の前を通ったら営業してたので食べてきた。
店員に聞いてみたところ、椿の池袋店で急に人が辞めてしまったのでずっとそちらの応援に行ってたとのこと。
業務スーパー行ったらエバラのまぜそばのタレってのがあった
うまいんだろうか
31 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:33.98 ID:s3bo6HRI
ぜひ人柱に
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 02:32:27.80 ID:/k5I1iBh
この変では見かけない。画像付きでぜひ。
1470gって
かなり興味は惹かれるけど量が多すぎるよなw
不味かったりしたら悲惨だし
作例だと一人前30mlだから49杯作れる
週一で食って一年間もつなw
家族3人、うち2人が大食いなら一回につき4人前程度
月1で食べれば消化できる計算か
味さえ良ければ問題はない感じだが
ラーメン産業展とか行くとサンプルもらえるんだけどね
実際に使ってる店があっても隠すだろうしなあw
まぁそりゃ隠すよな
とはいえ近所のラーメン屋で冷麺のタレを業務用のボトルからそのまま注いで出してる店があったがw
メインのラーメンはちゃんと作ってて、おまけで始めたものだったから良いんだけどね
ラーメン産業展ググって見たら今年が10月に横浜でやるのか
とはいえ近所でもない限り交通費でボトル買えちゃったりするわけだがw
産業展って一般参加者は結構取られなかったっけ?
ラーメン屋は無料招待らしい。自分は何軒か親しい店があるんだが
行く気が無い店から、行きたいなら招待状あげるみたいなことはたまに言われる。
一平の宅配の油そばってうまいのかな??
宅配というか持ち帰りでよく食べるけどおいしいよ
たぶん箱が付くだけで物は一緒
個人的には本流の油そばとしては今や珍々亭より上だと思う
ご教授サンクスです
すぐに食べに行けないとこに越しちゃったもんだからどうにか食べたくて^^;
今度挑戦してみますわ
すぐそこに一平があった幸せをしみじみ感じている今日この頃です(´・ω・`)
45 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:17:00.08 ID:GPQ5RJvj
珍々亭マンセーだけど料金体系とか
ちとあぐらかいてる感はあるよな〜・・・
まあ〜うまいから強気なんだろけどな
正しい経済てか?
>>44 ダ、ダイエットになってちょうど良…
ハンカチ貸してください(´Д⊂)グスン
47 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:36:27.03 ID:13r2IsAA
>>45 オレはそうは思わない!
並600円
大700円(1.5玉)
特大800円(2玉)
これのどこがあぐら?
しかも少なくても5年は値上げしていない。
油そば食いたいな
油そば組もスープ付けてくれよ
うっ 本当に食いたい
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:53:01.02 ID:RiHsyh7V
>>47 原価率からしたらヤリスギな価格設定だけど、客が来るから無問題
>>48 スーパーに売ってる安い3食入り袋麺や、最悪インスタント麺でもそれっぽいものは簡単に作れるよ。
ゆでる → 付属のスープ少量に油まぜてタレに → 適当な具と酢とラー油ぶっかけて食す
普通にラーメン作るのと手間は変わらんし、スープ少ないから塩分減らせてヘルシーだ。
完璧な味にはならないかもしれないけど、意外と油そば食ってる気分は味わえる
自宅で再現するなら「大勝軒のつけ麺」がおすすめ。
サッポロ1番で再現したらすっぱい塩焼きそばになったぞぉ〜いw
珍珍亭の持ち帰りではタレの味自体はチャーシューのタレみたいな感じだった
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 23:04:49.05 ID:iojLDNFF
>>45 >>49 周辺で油そばを出す店と比べても、別に高いわけじゃないし
珍々亭がってより、油そばの原価が安いからって
言い分にしか聞こえんよな。実際は知らんけど。
実際、五年どころか十年以上値上げしていないからな。
店員と常連の話だと、学生客が多いので特に大と特大は
現在の価格と量を守るつもりらしい。
ちなみに珍々亭の油そばとラーメンは同じ値段だけど
麺の量、具の種類、全て同じ内容だったりする。
違うのはタレかスープなのかってだけ。
まー原価がどうこう言いだしたらそもそも外食産業自体が……
一平とかチャーシュー別料金にして特盛600円とかにして欲しいですな
59 :
54:2011/04/03(日) 23:23:21.86 ID:FXCQjcHm
>>55 まあ〜たまには間違えもあるってことで
珍珍 大にスープ煮卵付けると850円 ビールも欲しいし・・・
やっぱハレの日のお食事だわな・・・
味噌が気になるな
>>60 写真見ると美味そう
川崎は遠いけど代々木店に行ってみるかな
常連じゃないと肩身の狭い気分になりそうだけど
昨夜書き忘れたが、中平麺と多少粘度のある汁との絡みは割りと良かった。
ただ、卵入れる必要もないかな、とも思った。人によっては辛いのかも。
>>61 味噌はそのうち喰ってみたいと思ったわ。
今、川崎駅ビルのラーメン街は21時までしかやってないから、平日だと行き辛いんだよねぇ。
>>62 ニンニク塩、味噌は川崎オリジナルらしい。
余談だが、サイドメニューに定食セットがあった。
で、鶏唐揚、牛筋煮込み、角煮トマト煮、ポークカレーがあったりする。
本店に比べ、色々チャレンジしてるのかも。カウンターと暖簾しかないオープン席だから入り易いし。
川崎駅周辺で混ぜそば系が喰える希少な店なので、残ってほしいわ。
あの駅ビル地下のラーメン街は、割高な印象が拭えないんだよなァ…今回だって半年振りだし。
一平そばで並食ってみたら美味いけど少ないのなんの
中にしてまだ少なかったら悲しいし、大頼んで食いきれなくても悪いし
大ってどのくらいあんのかね
>>64 どうせなら味噌も喰ってからの方がいいのかな?
早ければ水曜昼に行けるかもしれないし、計画停電あっても川崎駅前は夜だし。
>>65 店に書いてあったと思うけど、中が1.5玉、大で2玉、特盛で3玉
特盛になると持ち帰りにも負けないコストパフォーマンス
量だと一平ソバの中=珍々亭の並みって感じかな。
550円の小は、女性客等を意識した量なのかと思っていた。
法大生が多く来る店だし、店内の雰囲気も女性向きっぽいからな。
(植物油のヘルシーなんてメニューまであるし)
それはそれとして
ttp://www.ippeisoba.com/ 公式サイトを作ったんだな。一平ソバ。
CHABUYAは森住氏が自分で作ってた時は旨かったが、今はちょっと駄目だな。
>66
はーい。よろしくお願いします。
>>68 いつも大食べてる
中だと少ないし特大だと多すぎる
他の人は中食べてる人が多いな
なので中が普通サイズって見るのに同意
麺珍のW盛りでも若干物足りなくなる食べ盛りなら特大いけるかな?
73 :
60:2011/04/05(火) 23:54:53.24 ID:1ugRz4dg
チャレンジメニューか
76 :
60:2011/04/06(水) 08:11:41.73 ID:H8XfBH0n
>>75 味噌。
ニンニク塩も美味かったが、絡みのイイ甘めの味噌ダレだから幾らでも喰えそうだった。
ニンニク塩はもう少し濃いと味がハッキリしてイイんだが。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 21:36:59.12 ID:CTu1VNnI
>>77 初めて食べた油そばがこれだった。どんぶりが懐かしいな
味が落ちてないか、久しぶりに食べにいこうかな。場所が地味に行きづらいのがネックだけど
麺珍は好きだけどあのチャーシューはイマイチだなぁ
mazeruみたいなジューシーなやつがいいな 後で重いんだけどね
神田スレ見ててたら用心棒もまぜそば始めたのね。
81 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 20:27:53.43 ID:FTlzqTxP
● 75円で、油そばを食べる方法
1) スーパーで4玉200円の生麺、50円の醤油ラーメンのタレを買う
2) 麺を茹で、タレを半分だけ麺に混ぜる(残りのタレは、ドリンク剤の瓶に入れ、冷蔵庫に保存する)
3) 食べる 具がまったくないが、美味さの基本は店と変わらない
(ネギくらいは、入れたほうがいいかも? 栄養を考えるなら、トマトやキュウリでもかじりながら食べればいい)
82 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:52.83 ID:6Grq35Ad
>>82 じっさいに作ってみれば分かるけど
店と同じレベルの味になるよ
具は無いけど、75円
油もないね。
それで店と同じレベルの油そばになるの?
麺屋で油そばのタレ買ってくるとラードの量がハンパないけど。
>>84 ラー油、酢、チューブにんにくは、好みで加えても良い
それも店と同じ
ラード多すぎは、健康に悪いよ
前に作った時は安いサラダ油入れてもそれっぽくできたぞ。ゴマ油とかバリエーションはありそう。
やっぱり油そばなんだから油入れなきゃw
ラードは知らんが、少量なら油はむしろ健康にいいから入れてokだと思う
油そばに油入れないで店レベルとか意味不明。
だいたいこの板、店主とバイト・午前と午後の味の違いレベルで議論になってりする板なのに
スーパーの麺とタレで俺が作ったら店と同じ味になったとか妄言ヒドスだろ。
4玉一度に喰うのかwww
簡単に作れそうで同じ物が出来ないのが油そばじゃないかな。
だからこそ有名店は、ラードにしてもカエシにしても拘っている。
要素が近ければ同じ味ってのは、さすがに無理があるわ。
店と同じレベルとか本気で言ってるのかな?
醤油ラーメンのタレだけ混ぜただけで
それも4玉200円の生麺で
醤油ラーメンも同じタレで店と同じレベルの作れるとか言いそう
まあ、舌にもレベルがあるってことだな…。
93 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 11:33:36.88 ID:qzb00Pg0
店だって、市販の調味料を調合しているだけだよ
店レベルを、家でつくるのは簡単だ
具を用意するのが面倒なだけ
94 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 11:49:08.48 ID:z/TtrRJJ
幸せなやつだな
分かってない人が多いから、説明してあげる
ラーメンだったら、スープの出汁をとらないといけないから店レベルを家で作るのは難しい
だけど油そばは、ベースの醤油タレに、好みでラー油、酢を足すだけ
説明してあげる
とかね、全体的に上から目線なのがダメなんだと思うよ。
店なんか(俺様に比べて)大したことない(そんな店をありがたがってるおまえらってw)、
みたいな響きに聞こえるのよ。店っぽい風味が出せる程度に、謙虚に書けば何事もなかったのにw
ID:qzb00Pg0さんの実力なら店レベルの出汁を作るの簡単だと思いますよ!
店を出したら行列間違いなしっ!
単価が相当抑えられてるからビルが立つな〜
ベースの醤油タレ作るのが大変なんだけどね
50円の醤油ラーメンのタレと一緒だと思えるバカ舌の人にはわからないだろうけど
そもそも4玉200円の生麺で満足するやついないし
50円の醤油ラーメンのタレを購入する時点で阿呆だな
そんなもん二人前100円スープ付き生麺を買った時に麺2玉でラーメン作って
余ったタレを再利用すればよろし
お店の味と同じにはならないけどなw
100 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:06.38 ID:iuNV+l8x
4玉200円の生麺は、スーパーでよく見かける菊水のだよ
あれは、ラーメン通も認める逸品なんだけど
ベースの醤油タレは、店だって業務用を買ってるだろ
家では具を用意するのが面倒なだけで、基本的な部分は店も家も変わらない
101 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:32.43 ID:G+17obAG
>>100 普通醤油ダレなんて業務用買わねえよ。
まともな店は自分とこで作るんだよ。
どこの店だよw
まったく・・・
珍々亭に麺を卸している丸八製麺で販売している油そばセットだけど、
麺は珍々亭と同じだけど、タレだけは(極力似せたものの)どうしても同じモノが作れなかったと書いてあった。
そのくらい作るのが難しいって事だ。
104 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:59.81 ID:JMboLD06
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 04:21:50.40 ID:orjbBgbC
>>103 それ買ったことあるが、疑いもなく喰っていたわ。
正直旨けりゃ微妙な差なんかどうでもいいんだけど、少し悲しくなってきた。
店とおんなじで簡単とかいうのはちゃんとした店の油そばを喰ってないから
簡単にできると思っちゃうんだよな
珍珍さんだってちゃんとスープ引いてるし
ラーメン屋もタレ作るのに相当苦労してるんだけどね
スープだけ大変だとか思ってるんだろうか?
油そばはタレの味がモロに出るから、なお大変
多分ぶぶかのカップ油そばでも食って店レベルだと思ってるゆとりヒッキーだろ。
あれ焼きそばとどう違うねんって商品だからな。
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:28:25.07 ID:qWPn1P+t
ぶぶかで油そばというのを初めて食べて不味いと感じた俺だが、
珍々亭の油そばはぶぶかとは別物レベル?行く価値有り?
馬場のぶぶかで油そばを食ったがどうしても美味しさがわからない
東京(できれば東部)で食える名店を教えてください
馬場の近くなら麺珍亭本舗があるね。口に合うかまではわからんけど
ぶぶかよりははるかに美味いと思う。
油そばは西東京が本場で、東はなかなかこれだってのが難しいね
東ならまあ入谷の万人力は外れないんじゃないかね?
個人的には湯島の浜そばとか好きだけど
あとは神田ののあの脂そばだけどそれはそれでスレがあるからそっちでだな
113 :
ラーメン大好き:2011/04/17(日) 21:20:59.46 ID:y/boWc2m
のあうま
115 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:05:16.18 ID:Oo0BxGqF
>>115 醤油ダレの話してんのに、なんでまぜそば(油そば)のタレの話題出してくるの?
>>100も「ベースの醤油ダレ」って言ってるわけだし、油そばのタレは店で配合するのが一般的と思われ。
でもなー実態としてはラー油とお酢をいきなりどぼどぼの人が多いと思うので、丹誠込めて作ったタレでも
市販のタレでもかわらんかもしれん。
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 12:32:19.59 ID:EvySt8da
織恩って美味い?
店の味にかなうわけないと思いながらも、油そばを自作してみたら
ぶぶかや油組あたりよりもうまかった。珍珍亭や麺珍亭と比べてもさほど遜色ないわ
やったことないひとは騙されたと思ってやってみ
http://cookpad.com/recipe/766593 このレシピをもとに醤油を少なめにして、かわりにポン酢を少々
同じくごま油を少なくして、ラー油を多め
酢をりんご酢にして、麺は山岸大勝軒の
麺はあつもりみたく、一度水でしめてから、再度お湯につけたほうがうまい
ここまでしなくても、醤油ダレ、ごま油、オイスターソース、鶏がらスープのもとで十分うまい
醤油ダレはラードの代わりにもなるから、バカにはできないわ
なるほどね
チャーシューダレがポイントっぽいね
>>121 お前は評価する
ちゃんといろいろ頑張ってるなら説得力は上がるわw
何度もここで言われているけどオイスターソースは加熱しないと
旨みも出ないしおなか壊すあるよ
よく考えれば、油そば程度なら利益出すこと考えなければいくらでも旨く出来る余地あるな
126 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 23:26:18.57 ID:8/bOOqkV
宝華は中華料理としてやっているので、スープは普通に作っている。
油そば専門のいい加減な店と一緒にしてはいけない。
油そば専門の店って、扱う店が多い割りに
武蔵境〜東小金井には少ないタイプの店だよな。
宝華から味を盗んだ(?)油屋 が、その手の店になるんだろうか。
ほうかはスープもつくっってるけど味のほとんどは化学調味料だぜ。
>味のほとんどは化学調味料だぜ。
それが正しい日本の中華屋さんw
知らなかったんだ??
流れをよみなさ〜〜い > 131
つけ麺屋がついでにやってる油そばとか
バーがランチタイムに趣味でやってるような油そばとかほんとに不味い
このスレに出てる不味いと言われる店のレベルにすら達してない
広島の中電前から平和大通りにいってちょっと入ったところにある
まぜそばは油そばとも二郎系のまぜそばとも違うものだった
ただ、ちょっと辛いだけで美味しくないので二度目はないな
>>133 そういう店の店主って「適当にスーパーで買った材料で作ってみたら店レベルになっちゃった」
って感じだろ。このスレの自称シェフと同じ。
>>133 油そばでまずくなる場合、健康を考えて、油や砂糖を控えたんだろう
後は、麺が駄目すぎくらいか?
普通、油そばで不味くなることはありえない
んなこたあねーよ
砂糖はねーだろ。
隠し味レベルでならいいし、タレに使ってる店も多いと思うが、
甘いと感じる時点でマズイ。
どんなにラー油いれてもお酢入れても調整不能。
油そば専門ではないラーメン店ならば
醤油ダレに多かれ少なかれ砂糖は入っているだろう。
醤油のキツい味をまろやかにしてくれる。
でも甘さが感じようでは失敗だな。
141 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 01:42:03.60 ID:7AQSif2H
市販の生めんラーメンを2食分茹でて一食分のスープと酢などで調味したら
けっこうそれっぽくなるよね
142 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 02:00:46.59 ID:28TSQqf9
普通に砂糖入れてる店あるぞ。
>>143 そのリンク先にある店内の画像に「広島つけ麺がベース」って書いてあるが。
>>144 どの画像か分からないけど
広島つけ麺の味か?って言われたら全然違う味だったよ
もちろん現地で広島つけ麺も食ってるのでそれくらいの違いは分かる。
146 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 01:17:36.48 ID:SdAIW/ys
何でうっすら必死なの?
149 :
138:2011/04/26(火) 23:25:03.00 ID:UhfagIok
すまぬ。
時間あったら行って確認するずら。
具がキュウリの千切りだったら広島つけ麺になるなら
ジャージャー麺とかも広島つけ麺だな
冷やし中華も広島つけ麺です
152 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 00:54:02.98 ID:2Rs/MU7T
お願い!ランキングで
チャーシューがポイントなまぜそばのトッピングに辛味マヨネーズが挙げられてたけど
お前ら的にはどうよ
最近まぜそばって名前よく見るけど、油そばとは別のものなの?
油そばの響きが良くないからって言い換えてるだけ? それとも油ベースじゃない別物?
まぜそば…大崎が言い始めとの話しも。推進しているのも当然だが大崎。
汁なし…関内二郎などで有名になった。その影響か本場の坦々麺も汁なしって名称に。
スープオフ…石神が言い始めたとの話しも。現在では殆ど死語。
大崎曰くラーメンの進化形と言うが、元になった中国では
昔から、この食べ方の方が主流だった(坦々麺やジャジャ麺の元)
武蔵野の油そばより具が多く、味の主体になっているぐらいしか
個人的には差を感じないな。魚粉を入れたりニンニクを入れたりとか
それこそ店ごとの差って気もするので。
拌麺(バンメン)ね。
マニアの人はたとえば、四ツ谷&御茶ノ水 華賓(かひん)のカキソース和えそばとか一度は食べてほしい
>155
華賓ってどこにあるのですか?
三年前ぐらいに嘉賓@四谷の牡蠣ソース和えそばを食べたけど
素麺を連想する無かん水の麺にオイスターソースが絡まったような味で
ありそうで無い味が、逆に癖になりそうな気がした記憶が…。
去年ぐらいに中野坂上の店で、模写とは思うが同じ料理を食べたので
以外と人気のメニューなのかも。とは思ってましたわ。
ちゃぶ屋の店主が四谷三丁目に牡蠣あぶらそば店を開店したとの話しも聞いたけど
元ネタが見え隠れして、今一つ気が乗らなかった。
>155
ありがとうございました。
今度行ってみます!
>>155 拌麺…昔アキバデパート駅裏の小さな店で喰ったな。
今考えると、まぜそば系初体験だったわ。
>>153 油そば、っていうとラーメン用の普通の醤油タレしか想像されないのも理由かもな。
味噌タレや塩タレの「油そば」てのもあまり聞かないし。
エフエフ北口店にはカレー油ソバってのがあってだな・・・
東京の話題ばかりだよなぁ…
大阪にもぶぶかでいいから来てくれ!ヽ(`Д´)ノ
163 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 19:58:04.10 ID:DGe24rZo
ちばから
164 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:14:59.55 ID:3Guz781f
油゛油゛(ぶらぶら)@赤坂
客いねぇ!
けど美味かった
量少ねぇ!
けど愛想よかった
165 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 02:31:32.32 ID:d1yUrSVw
汁なし担々麺も、油そばに分類してもいいよね
あのタレは市販してないのが残念
ゴマダレ・ドレッシングとラー油で代用できないかな?
スパゲッティも、油そばに分類してもいいよね
ソース類は市販してるのでラッキー
ラー油はタバスコで代用すれば自宅で完璧に珍珍インスパイア完成!
まぜそばっていう巨大なくくりの中の有力一派が油そばなのかな。油を前面に出して混ぜると。
まぜそばを含めた方がブームとしては奥が深くなっていいかもね。
10年くらい前の油そばブームは小規模で終わっちゃったし。
今ラーメン界はつけ麺ブームがしつこく続いてるけど、バラエティ豊富な油そば&まぜそばが後を継げば面白い。
実際、取り扱う店が妙に増えてきた気がするし
168 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 21:22:46.89 ID:LTEftbRQ
珍々亭 5/3、5/4、5/5営業
ソース:店内貼紙
そりゃ天井から剥がれ落ちた塗料がマシマシだっただろうなw
丼と箸持ったまんま表に出て喰えばよかったのに
拌麺=まぜそば・汁無し
拌麺≠油そば
172 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 22:22:50.72 ID:ycGKC2Q8
箸で麺を撹拌するから、拌麺だね
まぜそばと意味は、同じだね
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 04:20:50.32 ID:p0f0VbKM
ちばからの油そば通販
店が油そばだといえば油そばかもしれないけど、意外にどうみてもまぜそばなのもあるからなあ。
私的にはラー油とお酢を入れたりして、味を調整することが前提なのが油そばかなあと感じる。
醤油の薄い、出汁とか魚粉の風味で食べるタイプの良さが最近分かるようになった
でもタレ濃い味のも好きだ、マヨネーズとかトッピングされるときついが
>>174 メジャーになるとどうしてもバリエーションが出てくるよね。
元・武蔵野小金井住民としては、珍々亭とか宝華をイメージする。
個人的にはどちらかというと宝華だけど。
珍々亭と宝華も全然違うじゃねえか
珍宝亭という店が出来れば問題解決!
やっと油そばに慣れた ;^^)
松戸の兎に角いってきたよー。
なんだ、東東京にもこんなにうまい油そばあるじゃん。
濃いめガッツリだから体調と相談する必要ありそうだが、また行くわ。スープ足しはお得な気分だけど、胃に来るw
油そばを自作するようになったが、太い麺の場合、やや軟らか目が美味しいな
>>180 自分で書いといて突っ込むが、松戸は東京じゃなくて千葉だろw
スリーエフっていうコンビニで冷やしまぜそばっての買った
油そばでもまぜそばでもないかんじだが、油そばに近い、というか油そばなんだろう
なんか油そばをまぜそばということが増えてる気がする
定義は特にされず混同されたまま広がった言葉ってところだろ。
もちろん厳密な定義はバン麺だのいろいろあるとして、普通の人にはどうでもいいし。
「油」って響きが(女性客に?)よくないと判断してまぜそばって表記するところはあると思う。
俺は油あってこそ、油の食感や香りが活きた油そばは大好きだが。むしろヘルシーだしな
昔ながらのは豚脂+醤油だけど、最近は家系の台頭で鶏油も増えてるからなあ
チーズやトマトまぜてイタリアンテイストってのもあるし(あれはどちらかというとパスタだが)
冷やし中華や汁なし坦々もスープに浸かってない中華麺という点ではまぜそばであり、バリエーションは異常に幅広い
まぜそばと油そばに厳密な定義をするのは非常に難しい
>>182 あの系統だったら椿@西新井のほうが旨いよ
トッピングも独創的だし
行ってごらん
町田のスパンキーのしか食べた事ないんだけど、油そばってああいう物なの?
>>187 あれは最近の流行を取り込んだ感じ。ベビースターとか特に。
昔はラーメンの麺に近いようなのに単純なタレをかけたようなのが多かった。
189 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 08:27:52.82 ID:OU4b7DJQ
ノアなんか 独自の進化を遂げたね
三沢さんが死んだ影響が、そろそろ出てきたんだろうね
そうだね、前身が商用車のタウンエースとは信じられないくらいの快適空間だよね。
熱くなく冷たくなく
それでいてサッパリともしていない 油だし
置いてある酢もなぜかマイルド ;^^)
杉浦太陽と辻希美の子供だもの、そりゃカワイイ子になるでしょうよ。
194 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 19:21:54.96 ID:3J0m2mNF
日高屋が油そば始めたね。
マジで?
感想知りたい
今のプチまぜそばブームに乗ったか? ああいうチェーンはフットワーク軽いな。
ただ、油の質や茹で方が甘いと悲惨なことになりそうだがどうか
スーパーで買った材料で油も入れずに自作しても店レベルの油そばが作れるんだから
細けぇ事を気にしなくても問題なし
あぶらの質???
業務スープなんだからいちおう研究ずみだろ
ゆで方より湯の切り方じゃないかね。
スーパーで買った材料で油も入れずに自作したのが店レベルだと思える貧乏舌の人は
ここに来ないほうがいいよ
>>195 日高屋スレでフルボッコになっとりますw
>>195を見て、日高屋に初めて入った
油そばは確かにうまくなかったんだが、
それ以前に禁煙じゃないラーメン屋は二度と行く気がしない
日本一うまい油そば食べたいですけど何処ですか?
まぜそばっぽいのなら椿。
油そばっぽいのなら一平そば
あのね
日高屋で油そば食ってきたけど麺を水で締めてたよ
なんかラーメン風味のゴマダレ冷やし中華だったよ
うん、不味かった
>>206 レポおつ…説明だけでまずそうだw
油そばって名前使って爆死するのやめてほしいな。明らかにイメージダウンになる
追記。
冷やし中華じゃないから酢は入ってないが、油っ気もまったく無いわ。
チェーン店はつけ麺といいつつ冷やし中華やざるラーメンが出てきたりする
この油そばってのも、そういうことなんかね・・・美味しけりゃ許すけど、そうじゃないのか
>>209 確かに醤油ダレではあったけど
店員がゴマ入れすぎたのか知らんが
ゴマの風味が強すぎて酢入れてもラー油入れても胡椒入れてもゴマ風味だったんで
俺としてはもうもうゴマダレと表現するしかなかった
そんな代物だということで
>>212 そういう事か。納得。
このスレ的に言えるのは、「まぜそば」ならまだ許容できるが「油そば」ではないと。
つか、油の入ってない(?)さっぱり味の油そばは無い。酢抜きの冷やし中華かも。
平大周 味庵の油そばに似てるやつないかな?
悪い脂、芯の残ったボキボキ麺、悪い思い出しかないんだが
ラードを入れてしょっぱいタレを多めに入れたらおしまいのシロモノだと思うんだけどなあ
一味足りない分には客に調味料使わせりゃいいし
チェーンとはいえ何故不味く作れるのか
217 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 05:37:17.57 ID:2swdIePU
結構、難しいんじゃないかな?
一時、王将も出していたけれど、食えたもんじゃなかった。
あれは今でもトラウマになっている。
つけ麺や冷し中華も同じだけど
「こんなもん普通のラーメンより高い金払って喰う奴の気が知れない」
ってお店の人が思ってるようなところは旨くないな
ふと思ったんだが、カップ焼きそばって混ぜそばだよな。
ソース味の。
西荻の桂亭の油そばは「手抜きラーメン」という名前だった。
いつ見ても客が入ってなかったけど、この前潰れた。
最近のレビュー
浜そば @湯島 まずくないけど個人的には「甘くどい」というか。素人っぽい?
ぶらぶら@赤坂 結構さっぱり系だが、味はかなりいい。最後のスープがいい!
油や @新橋 可もなく不可もなく、チェーン店ぽい味。
>>219 いずれソースまぜそばが登場したとき、その真相が明らかになると思っている
真相が明らかもクソもぶぶかのカップ麺食った事ない?
作り方から出来上がりまでやきそばと殆ど同じ印象だったよ。
ハッ、もしや油そばを鉄板で焼けば一大ムーブメントに…
>>223 認定基準が作り方ならそれでいいんじゃね。
ソースまぜそばが具なり麺なりでソース焼きそばと差別化できるなら
別モン名乗っても構わないと思うんで、それが判断できるタイミングを示したまでのことよ。
>>224 つ 焼きラーメン
チェーンだけど江川亭の油そばは美味いと思う
日高屋で油そば食ってきたけど不味かった
てか
全然油そばじゃなかった
日本食喰ったことがない外国人が作った日本食みたいだった
俺が今日の昼に食材も金もなくて即興で作った油そば
*材料(1人前)*
・インスタントラーメン …2袋
・オイスターソース …適量
・ごま油 …適量
・醤油 …適量
※インスタントラーメンは豚骨味がオススメ。調味油が付いているとなお良し。
※スープがないので2袋くらい用意しないと全然足りません!
*作り方*
1.オイスターソース、ごま油、醤油を丼に入れ混ぜる。かなり多めに入れないと麺と絡めたときに足りなくなります。
2.さらに、インスタントラーメンの粉末スープを1袋の3分の1〜半分位入れ、あれば調味油も入れ、よく混ぜる。
3.麺を茹でて(カタメの方がタレによく絡みます)、よく湯切りして丼に移して満遍なく混ぜる。好みで黒胡椒を振る。
4.完成!
家に調味料があれば200円以下で作れます!
店に比べたらもちろん劣るけど、インスタントラーメンしかない時に普通に食べるよりはウマイ・・・かも。
長々とすみませんでした。
200円あれば山岸麺2玉使えるな
ラード使った方が良い気がした
231 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 22:38:43.46 ID:XE00Z11m
>>228 どこのメーカーのか知らないがオイスターソースも醤油も、
加熱するとかなり風味が変わるんで試してみるといいと思うよ
多分普通に投入するより美味しい
>>228 俺も自宅でできる油そばを試作してるんだが、かなり理想に近づいてきた。
*材料(1.5人前)*
・麺:2人前(細麺ならなんでもおk、生麺タイプが相性良し)
☆タレ(醤油ベース)
・醤油:大さじ2
・味覇:大さじ1を同量の湯で溶く
・オイスターソース、ごま油、酢:各大さじ1
以上をよく混ぜあわせたらラップしてレンジでチン
☆具材
・厚切ハム(俺はグルメイドハムを短冊切りにして、ラード大さじ1.5くらいで炒めてる)
・もやし:1/2袋を事前に茹でておく(面倒なら麺と一緒に茹でる)
・メンマ・青ネギ:適量
ポイント:麺が茹で上がったら、よくお湯を切って、↑でハムを炒めたラードにぶち込んで混ぜる!
あとは器にもりつけてタレを絡めて完成。
赤・青・黄色・茶色・白のコントラストもきれいな、味濃いめの油そばが10分でできます。
カロリーがとんでもない以外は超うまいっすよ。
まぁ
>>216にあるように、ラードと醤油と味覇が万能すぎるだけなんだけど。
池袋駅西口にある山盛山のまぜそば食ってきた
ジャンク系で濃い味を予想していたんだが、具のモヤシやキャベツから
出る水分のせいで予想より薄味だったな
濃い味が好きなら卓上の醤油で自分で味を調整した方がいいかも
>>231 200円ってまじかよw
うちの近辺じゃセールになっても248円がいいとこ
下手すりゃ298円で売ってる場合もあるよ
千葉のほうで常時198円で売ってるとこあるけど遠い
うちの近くは248円が最安値
まあ229が言いたいのは、材料費200円以下の縛りなら
山岸麺2玉使える=インスタントラーメン使う必要ない
ってことだと思うけどね。
そんなことより吉祥寺の竹田製麺がなくなってたんだが。
あえて生めんじゃなくてインスタントラーメンを使うのなら値段がどうの言う必要は無いってことだな
・インスタントラーメンの汁無し作成はカギっ子が必ず通る道
・ふと思ったけど竹岡式の汁無しってのもアリだよな
>>237 店舗売りやめちゃったの?
東京にいたころはよく利用したのに。
>>236 うらやましいな
うちは竹田製麺や丸八製麺が近いから麺には困らないけど、山岸はどこでも買えて便利なんだよね
200円で買えればかなりお徳なんだがw
って竹田製麺の店舗売り無くなったってマジかよ
>>237 今日吉祥寺行ったのに必要ないから寄らないで帰ってきたけど、確認すれば良かった
さすがに通販で買うような物じゃないし不便になるなぁ
>>240 先週行ったんだけど閉まってて、閉店の張り紙があった。
ネット通販はやってるのか。
俺はタレの自作はあきらめたクチなんで、竹田のタレがないと家で油そば作る気になれない。
丸八はさすがに駅から遠いし・・・
242 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 21:05:05.71 ID:eGCipKOt
>>238 >竹岡式の汁無し
豚ももを醤油で煮た汁を、冷蔵庫に入れると、ゼラチンが固まりゼリー状になる
それとラード(分けて置いた)を混ぜると、その辺の油そば屋を超える味になる
>>241 マジで閉店なんだね
油そば買うだけなら丸八でも一平でも良いんだが、いろんな種類の麺が買えるって言うのは良かったのにな
せめて工場の方で販売してくれれば・・・・・・
吉祥寺の竹田製麺
あそこの太麺と平打ち麺が、油そばに良かったんだよね
たまに、まとめて買って冷凍保存してたよ
吉祥寺の新店、海坊主。
いろいろトッピングが置いてあって楽しめる店なんだけど、
柳原可奈子似(雰囲気)の店員さんがいい感じだった。
以前話題に出たエバラまぜそばのたれって買った人居る?
試そうと思って探してるんだけど全然見つからない
アメ横にすらなかったし
しかも探してるうちに竹田製麺が閉店して麺の入手に難が出てくる始末w
>>246 合羽橋には行ってみたかね?
あそこは食器や食品サンプルで有名だけど
商店街の真ん中あたりに3軒くらい業務用食材店がある
かんすいやらラーメン用の業務ダレボトルやらも売ってるから
運がよければあぶらそばのタレも扱ってるかも
>>247 あー、合羽橋か
以前土鍋を買いに一度だけ行ったことあるわ
上野から歩いていけたよね
とはいえ次あのあたり行くのいつになるかわかんないが
249 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 23:17:14.40 ID:2t7kiTsl
>>246 >>30 >業務スーパー行ったらエバラのまぜそばのタレってのがあった
このレスかな?
東京あたりで業務スーパーと言えば、ハナマサだ
いかにも、ハナマサにありそうな商品だし
250 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 23:40:46.84 ID:sc32OdoU
業務スーパー
っていう店があるんだが
油そば店の多い武蔵野三鷹地区だと
東八道路の一番東側にあるね。業務用スーパー。
久我山や烏山に接した辺りの三鷹地区にだが。
埼玉でよく見かけるスーパーって印象があるよ。
>>250 そこは最後の手段として考えてる
ネットショップだと賞味期限の確認できないし、個人で使う以上できるだけ新しいものにしないと腐らせることになりそうだからね
>>249>>252 そこ無かったよ
小平の方の回田店にもなかった
他にもハナマサはもちろんBigAやA-Price、その他いろいろ回ったけどどこにも無かった
254 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 01:14:21.41 ID:nncDtfPs
>>253 それだけ行ってないならもし見つかっても賞味期限で選ぶなんて出来ないんじゃないか?
どうしても実店舗で見つけたいならエバラに電話して卸してる店を聞けばいいじゃん。
>>254 かもね
エバラに聞くって手もあったか
しかし誰も買った人居ないのかなw
これでまずかったりしたらどうしよう・・・・・・
千人力食べて、ついでに合羽橋いくよろし
257 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 02:29:08.16 ID:nncDtfPs
>>255 まぜそば自体がまだまだマイナーだし1470gじゃ家庭で使うには無理がある。
業務用だと思うがプロはうちで使っているとは言えないしなw
そこまで足のばせるなら調布の卸売センター行ってみたら?
業務用品扱ってる店がいくつもあるし、すぐそばに業務スーパーもある
>>258 おお、そこの存在は知らなかった
その先のホームセンターに何度も行ったことあるし全然いけるな
ただ営業時間の問題があるが
営業時間中にいけそうな日があったら行ってみる
Thx
意外と皆自作とかしてるのね
インスタント油そばとか出ないかな―
>>260 むかしあったよ
油そばだと敬遠され、まぜそば、汁なしが絶賛される摩訶不思議
油そば=油っこいってイメージだからじゃね?
確かにまぜそば、あとあえめんって名前が増えた印象はあるね
油そばは確かにイメージ悪すぎ
んじゃ脂そばで
基本的におっさんと男子学生しか相手にしていなかったころは油そばでよかった。
それを大きなマーケットにするためには別の名前が必要だったんだよ。
馬鹿女に物を売るには1にも2にも名前。
ただの飲み会を「女子会」、モモヒキを「レギンス」と呼だけで、馬鹿女は喜んで買う。
そういうのはよそでどぞー
たまにはスープオフの事も想い出してあげてください
今頃日高屋行ってみたんだがみんなの感想通りだったわ・・・
明らかに一度水でしめた麺は冷やし方が足りないのか
その後の湯通しがいい加減なのかわからんが中途半端に温かった
本来は温かいものなのか冷たいものなのか気になったわ
再確認したが油そばって茹で上げた麺の表面のぬめりも必要だよな
冬はともかく今の季節ののあの冷もりはベストバランスだと思う。
脂(今は豚じゃなく牛の脂身)が固まりもせず完全な液体になりもしないから必要以上に麺にまとわりつかないし
このスレ見て山岸の麺で油そば自作してみたけど、4玉全部入れたら腹いっぱいw
つけ麺なら山岸の4玉一度に食べてる
油そばでは自信がないがw
>>273 それ見かけたけど、普通につけ麺の達人のスープ入りパッケージに入ってる物と同じなんじゃないの?
>>271 ヘット使ってる店なんてあるのか!
世間知らずだったわ……近く通ったら行ってみよう
他にも牛さん味のとこってあるのかな?
276 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 20:56:48.66 ID:kz3PqGcC
のあ 和牛脂 うま
278 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 21:07:55.95 ID:kz3PqGcC
和牛脂そば うま
戸越公園にあるジャンクガレッジの系列店のインフィニって店が牛骨ベースのまぜそば出してるけど・・・
ここにいる人たちはまぜそば興味ないかw
いや、あるよ
281 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:41.56 ID:1dhawmdU
まぜそばも食べるけど、このスレではちがうだろって言うのは思うな
特に最近は多種多様に出過ぎてて別物状態だし
>>281 珍々亭に始まる油そばと、
最近の人気ラーメン屋のまぜそば、汁なしは似て非なるモノ、だな
やっぱヌルッと油ベース!
酢とかラー油とかぶっこんでサッパリいくぜ! みたいなのじゃないと油そばって感じしないなw
まあもしまぜそばブームが来ちゃって、別の系統が強くなったらスレ分けも考えなきゃだけど。
今はまだそこまでの強さはないな
今日東小金井近辺行くようじがあって、時間があったから宝華行こうとしたら休みだった
調べろよ、俺
>>282-283 だよね
スレを分けようってなると線引き微妙な物もあるしまだ難しいかもしれないけど、最近は油そばとは口が裂けても言えない物が多いのは事実だもんね
なんでスレ分けの話になるんだ?
なってないよ
のあ 神田時代に何度か食べた
旨いな〜とは思ったけど 麺を冷やすのが油ソバ喰いの俺には理解できなかったわw
(どうやら熱盛と頼むとやってくれるのは最近知ったんで)
べんてんの冷やし油そばも旨いとは思うのだが
やっぱ麺は茹で上げの熱いのががいいな
>>289 熱盛りだと脂が溶けて食感が良くないのよ。
ヌルヌルして。
>>290 なるほど お好みって いろいろだーねー
>>291 だから当時「脂の食感が悪くなるので、冷たいのをお勧めします」とテーブルの上にあった。
ちなみに今のは、ラーメンに放り込んでも溶けない。
以前のを脂の塊とするならば、今のは脂身。
冷やすといってものあでは高圧洗浄器でヌメリをとってるだけだから
常温になるだけだけどね
当然冬場は冷たくなる。
>>290 >熱盛りだと脂が溶けて食感が良くないのよ。
ヌルヌルして。
悪意は無いとはわかるが
なんか文章的に油そば否定してないか?
麺の食感優先ならつけ麺やあえそば食えばいいのにと思った(笑)
のあの脂そばに関しての話だから油そば否定してるわけではないと思うけど?
あそこの脂(背脂)は固形で、普通の油そばに入ってるようななめらかな液体ラードじゃない
余りかき混ぜないで麺と固形の脂を頬張るのが推奨されてる
あつもりだと油が溶け出した後の背脂の組織が舌ざらざらして食感が悪くなる
そこは食べたことないけど、冷えた固形の油って胃に悪そうだな。もたれないのかね
万単位の賭け事じゃないなら法的にも問題ないよ。スレチなんでこのへんで。
>>295 現物を見たことがないんだけど、
説明を聞くだけで気持ち悪くなってきた。
世の中にはいろいろな食い物があるなぁ。
失礼、スレ間違えたwww
のあの脂そば 旨いのは確かで〜す
>>298 脂ごはんもあるでよw
肉の脂身に抵抗ある人は駄目だろうね
二郎のアブラマシみたいにでっかい塊は俺も苦手だけど
背脂醤油ラーメンのスープは飲み干さないで上に浮かんでる背脂を最後にレンゲですくって
飲むような人間だったらのあの脂そばは合うと思う
実際は油そばの液状ラードでも摂取量は余り変わらないと思うんだけどな
新橋にあるホルモン屋がやってる油そば食べてきた
昼時なのに全く客いない、それを否定するように店員はホント煩い
がっかりした気持ちで油そば食べたけど案の定、自分には全く合わない味だった
付いてくる鶏がらスープもゲロまず
駅前の油やのほうがずっとマシだった
>>294 スマン。
なんというかね、当時のは焼いた豚肉が冷めかけた時の表面の脂というか…
あの白っぽくなった脂を柔らかくした感じというか。
油そばではなく、脂でコーティングした麺を喰ってる感じだったのよ。
当時は(今も似たようなもんだが)基本的にタレは無く、煮付けた背脂の味で喰う代物だった。
>>298 最近のは、牛丼の脂身を細かくした感じで、ヌルヌルはしないよ。
汁が多めなので油そばっぽくはないけど、川口の渓のまぜそばがうまい
最近の中では最大のヒット
某神の舌によれば油そばブームが来るらしい
スープオフ(笑)提唱時は世間の油そばへの認知度が低かったから駄目だったんだとさ
306 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 20:55:41.32 ID:8tidvB1s
>>305 最近、吉祥寺で、セレブっぽい母娘が油そばを食ってたのを見て、俺もブームを予感した
307 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 23:08:55.12 ID:Y4OKGV5B
丼ではなく、冷やし中華みたいに
底が浅い皿に盛りつけたほうがよい
皿じゃ混ぜられないじゃん
まぜそばブームは来そうな兆候があるかな。
つけ麺ブームに乗り損ねた店、つけ麺も頭打ちになった店が新機軸で、スープも節約できるまぜそば系に流れてるかも。
油そばとイコールではないけど
油そばもそうだけど、スープ少なくてすむのにラーメンより高いんだよな
両方やってる店は割高感が凄い
でもスープが少ないからって適当にやる店は淘汰されそうだな、もしブームがきたら。心構えの部分って大事だし。
スープ少ないなりに手間かけたり工夫をこらさないと。
ちゃぶやも専門店で参入してるよね
牡蠣オイルベースという自作チックなアプローチだけど
お店も店員も作り方もイタリアンみたいでおされ
具無し500円というメニューがあるのも連食ラヲタや女性にウケるんじゃないだろうか
家系スレみたいに頭固いのはあれだけど、最近のラーメンにありがちな独創性を求めたら唯のパスタになる希ガス
既にし始めてるか
がんこラーメン系「覆麺」@神保町の4月の限定の
アボカドとカニみそのあえそばなんて、完全にパスタだった。実際美味かった
澤@小岩のまぜそばも香味油使ってて旨かったけど
植物油主体だと油そばというよりホットラーメンサラダみたいな感じだよな
316 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 15:02:29.44 ID:0wjCA+Z3
tes
苦手なのに勢いで買っちまったつけ麺を、スープをタレ状にして麺に混ぜたらまぜそばっぽくなった。
宝そばが初油そばで、史上最強の味だと思ってる味覚です。
他の店もちょこちょこ入ってるのですが、美味しいと感じた事がありません。
こんな僕にここ試してみって店ありませんか?
宝華ってのは無しでお願いします
まあ最初の店は大事だな。
俺も最初が麺珍亭で良かった。近くのぶぶかが先だったら、油そばにはハマってなかったと思うw
321 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 00:48:59.83 ID:Jz4M48AZ
>>318 本当においしいのは、自分で作った奴
ラーメンは、鶏ガラを煮たりとか大変だけど、油そばは自作が簡単
レシピは、ネットで調べろ
自分で作った油そばが一番美味いって
キャンプで作ったボンカレー最高ってのと同じだろ
マスターベーションは勘弁してください。
最初は亀王だったなぁ
自作の話題はいいが
自作の方が上だ〜!店なんて…とやりだすとウザくなる。そこは配慮しないとな
>>318 植物油系が好きならエフエフとか一平そばのヘルシーもあるが
原点は結局のところ宝華になるので、劣化品のように思えるかも。
エフエフなら手打ち麺にすると、一風変わった味を楽しめるけど
この辺りの店なら既に食べているだろうか。
宝そばに近い物となると難しいよね
あの系統は記憶にない
宝華 珍珍亭 甲乙つけ難し
油そばは この2軒でいいわ
>>312 いや、あれはどうだろうな…。
新規層開拓の試み自体は買うが、割高感が否めない。
話のタネに一回食ったらもういいやって感じだ。
たくさんのレスありがとうございます
やはり宝そばはちょっと特殊な系統だったんですね
とりあえずすっきりしました
紹介していただいた店も今月中に全部行ってみます!
さっき宝華通販が届きました!!
>>329 宝華うまいよね。俺もこんな味があるんだと初めて食べた時は感動した
多少系統は異なるけど、西新井と上野にある椿がオススメ
>>328 牡蠣オイルを使って自作的と言われても
元々牡蠣ソース和えソバって料理があるからね。
ちゃぶ屋が出店した四谷に嘉賓って有名店があるが。
ちゃぶ屋の店主は新三河島時代から独創的って
評価を良く聞くけれど、その割りに参考にした店や料理が
あからさまにある気がする。ラーメンだと喜楽とか永楽とか。
>>327 それありえんな
あまりに違いすぎる
宝華は邪道のさらに行き止まり
333 :
らーみょん:2011/06/04(土) 14:11:50.49 ID:MWSMsz/q
おはようございます まえにお邪魔したらーみょんです いつもは池袋とか高田馬場で
のページにいます かなり素人発言でいじめられてますがまあしょうがないか
ここは油そばのページですがちょっと興味があって池袋の西口の中華店さんで
前にスープのない坦々麺というのがあって注文のまちがいかと思って聞いたら
これがほんとの坦々麺ですっていわれました そんな店普通にあるんですか
はじめてではずかしかったので
下井草の鐶って食ったことある人いる?
600\でコスパ良いし近いうち行ってみたいんだけど
>333
湯島と御茶ノ水(からだとちょっと遠いか?)の間にある「阿吽」
麺じたいは日本人向けの麺だけど、提供法や花椒等四川スタイル。
評判もいいので試してみて
宝そば系統なら、まずは、吉祥寺の珍来亭、井の頭公園の博楽軒なんかどうぞ。
でも、完全にリセットしてふつーの油そばを再度発見してもらいたい。
>>333 汁なし坦々麺ってヤツ
それだけで、ジャンルがあるよ
338 :
らーみょん:2011/06/05(日) 02:13:06.61 ID:4QWYXKXW
336 337の大好きさん返答ほんとにありがとうございます
本当にそういう坦々があれんですね なんか一歩すすんだんなって
かんしです すみません今日帰ってきて池袋のページみて落ち込んで
ワインのみすぎててふらふらりです ラーメン話じゃなくて人生相談でも
いいですか?先輩のみなさん助けてください馬場と池袋がけんかしちゃうかもです
それも私のせいということになってます 私は馬鹿で素人かもしれませんが
まだ初めて書き込んで一週間なのに馬場のページ終了は私のせいだって
池袋にクレームあってさらにニセモノとか出てきてとても書けないエッチな
ことばかりストーカーみたいなんでち 助けてくださいアル中になっちゃう
ですお願いいたします
339 :
らーみょん:2011/06/05(日) 02:38:33.58 ID:4QWYXKXW
みんな寝てしまいましたー もうためですだれでもいいから話きいて
きが変になってきたいろんなページにわたしのニセモノ増えてる
ひとりなのそれともむ何人かでからかってるのやめてください
変になったらあなたがた責任としってよね なんかあどれすとかて
わかっちゃうんだからね
>>335 お茶の水からは遠すぎる。上野広小路だな。
しかし、汁無し担々麺なんて今時当たり前だがな
そういや、昨日アキバの一鳳で「まぜるそば」なる物が看板にあったな。
ひさしぶりに来たら人生相談所じゃねーか どうなってんだ
だれかおしえろ!マジデ
酷い自演乙
早稲田の麺珍亭、いつも行列できてるから気になってたんだけど、実際食べたらそんなに……
たしかに美味しいんだけど、期待した程じゃなかった
同じ早稲田近辺ならかつの花の方が好きだな
345 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 00:28:15.94 ID:D8kQLr0V
テレビで油そばがオイリーだと批評されてて笑った
346 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 00:29:10.42 ID:D8kQLr0V
否評だった
CHABUYAは確かにオイリー過ぎるがな
柿生の天徳で初めて油そばを食った。
店でおすすめの食べ方として貼ってある
お酢とラー油を廻しかける方法で食う。
まあ、不味いってわけじゃないが、
再度食いたくなるもんじゃないな。
349 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 09:17:11.63 ID:jH54Ec8I
のあたべてみて
邪道かもしれないけどTETSUのまぜそばが気になって仕方ない
三鷹のTETSUで食べたけど割と油そばに近いものだった。
まぜそば系はイマイチ納得いかないオレでも満足。
353 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 22:43:36.90 ID:Q/y56SYY
油そばに近いとは思わないけど、美味しいと思う>tetsu
ただ大盛り野菜マシにすると高く付くのが難点かな
ぶっちゃけ天徳の油そばは油そばと名乗って欲しくない
細麺の醤油ラーメンスープ無しとでも名前を変えて欲しい
あとすた丼の油そばも酷かった…
やっぱり油そばは専門店じゃなきゃなかなか難しいな
おいおい。天徳は油そば専門店だろ。
あとどうして名乗ってほしくないと思うのだろうか。
俺は結構油そばしてると思う。ラー油、お酢が必須の味付け、具とかトッピングが
ごちゃごちゃしてない。タレと油だけのシンプルさ。どれをとっても油そばって感じだが。
>>355 たぶんこれだろ。
>細麺の醤油ラーメンスープ無しとでも
ようするに古典派の中でも「ほんの数店しか認められない」タイプのヤツじゃないかと。
まあ、天徳が美味いかと言われれば…だけどな。
357 :
354:2011/06/08(水) 18:36:49.20 ID:kIUvCOx4
>>355-356 気を悪くさせたみたいでスマヌ
自分では古典派とか自覚はないが
食べてきた店のほとんどが中太麺位で
天徳のを食べたときにコレジャナイ感が出てしまったんだ…
あと天徳って専門店だったのか
普通のラーメンとかいろいろ置いてあったから
チェーンのラーメンショップ(非固有名)かと思ってた
一応行ったのは柿生と陽光台の味の天徳だったけど
両方汁有りメニューがあったはず
といっても両方オープン直後に行ったきりだったから
今は変わったのかな?今度再チャレンジしてみます
360 :
356:2011/06/08(水) 23:56:06.81 ID:BBvy4Cr+
>>359 陽光台…星が丘店か。去年一万円ゲットした店だわ。
さすがに暫くは歩くのも辛かった記憶が。
今じゃ腹減ってれば脂そば大+丼が喰えるまでにw
あれ以来行ってないが、普通のラーメンあったっけなァ…
>>357 スマンね。
361 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 09:05:05.43 ID:0ljT8Tt4
すべて クリア のあたべて
…のあスレにもマルチ投稿とはこれいかに。
脂が脳まで達しているようです
手遅れです
364 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:18.92 ID:SZKTmJg4
365 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 01:44:09.17 ID:d0f+x21q
油そばが好きなヤツは、ペペロンチーノも好きだよね
麺と油の楽園だよね
そういやオレもペペロン好きだわ。
そうでもない
にんにくは別だ
油そばに にんにく入れるのも好きだがなぁ。
…あぁごめん、まぜそばor汁なしだね。
ラーメンストリートのジャンクガレッジ行ってきた
上手かったけどけどニンニク・背脂・マヨのコンビが重かったわ
俺はシンプルな油そばのほうがあってるかもしれん
丸八製麺は買いに行く価値ありですか?
夏にあせだくであるいて行く価値はないかも。
でもまあ油そば好き(物好き)なら一度くらいは体験してもいいかもね。
さらに物好きなら駅の正反対の庄屋にいくがよい。
ちょっとひよるなら、新源地か旅人の木で汁なしをどうぞ。
>>365 スパゲッティ自体食べるのめんどくて苦手
373 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 00:13:13.03 ID:ZBjdNO0k
重曹と塩でゆでたスパゲティーで家ラーしてるよ
ま、ラーメン再現するときの麺って、ぶっちゃけ乾麺のうどんで十分なんだけどね。
スパゲティのほうがやすいから
きめえと言われそうだが、最近本当の「油そば」作りにはまってる
揚げ物をした油や、肉の脂身からフライパンに溶けた脂なんかに
湯きりした麺を入れて、シンプルな塩気とネギを入れてまぜっかえして食べる
時々自分は何を食べてるんだろうと現実に戻ってむなしくなる以外はすごく楽しい
374 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 00:22:40.04 ID:IayuLEs6
>>373 何を食べてるかって?
物足りないペペロンチーノだろ
自作でタレ作る場合、オイスターソースとしょうゆよりスーパーで売ってるラーメンスープの素使ったほうがうまくね?
376 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 22:44:38.21 ID:k0mlH8sK
>>375 とりあえずウェイパー入れとけって
間違いなく美味くなるから
>>375 スープダレには脂とダシも入っているからな
醤油+オイスター+ラード+鶏がらスープの素で互角以上になる
皆
家で作る時は具無しで喰ってるのか?
チャーシュー仕込めば
その煮汁と脂で極上の油そばができるんだが
シンプルにネギとチャーシューとメンマだけとかの方が、
麺と油のうまさや食感を味わえて油そば食ってる気分になれるかもね。
栄養価的にはアレなのでいっしょに野菜ジュースでも飲んどきんさい
オイスターもなくはないと思うが、珍珍亭のようなタイプを目指すなら
ちょっと違うとおもわれ。
麺食った後のどんぶりに茹で野菜を投入して、残った汁と和えて食う
今の時期ならキャベツともやしをたっぷり
382 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 05:29:50.89 ID:OirfLGOJ
暑くなって来ましたね
西早稲田の◯珍の、ボストロール激似の店員が大汗かきながら調理してて、自分の注文した丼に滴って、違う意味で油そばになるんじゃないかと気が気じゃない季節の到来です
マルちゃんの珍珍亭食べたが、これなら自作したほうがうまいな
悪くはないんだが、なんか違う
ジャンクガレッジみたいなカルボナーラ系のまぜそばが好きなんだけど、東京でそれ系のオススメなお店ってあるかな?
>>384 東長崎のオリオン食堂のまぜそばは似た感じで美味いよ
>>384 戸越にあるインフィニって店がジャンクガレッジの系列で結構うまい
>384
秋葉原のmazeru。駅から近いし営業時間も長いのでおすすめ
インフィニタスゼロは大井町線の戸越公園。都営でいくなら中延のほうが近いかな
ここは是非全メニュー食べてほしいわ
388 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 14:04:21.89 ID:OirfLGOJ
俺のID、オイルだ
綴り違うけど
mazeruはおととい初めて食った
二郎のまぜそばみたいな!? しょうゆ味もこんど食ってみよう
てか、店の場所微妙にわかりづらっ! 通りに面してなくて、ビルの中にちょっと入るのね。
390 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 18:04:13.10 ID:mdHlt9R7
>>385-389 みなさんありがとう。
最近食べ歩きしてて
インフィニ
オリオン食堂2
MAZERU
貉
あかつき
こじろう546
豚喜
ぽっぽっ屋
ラブメン 楽々
破顔
麺屋武蔵 巌虎
俺の麺 春道
中華そば 椿
麺や環
蕾
用心棒
には行ったことあるんだけど最近ググってもいいとこが他に見つからなくて
やっぱりこれ以上はないかなぁ?
>>390 知名度は高くないけど、JR大森駅近くにある「麺厨房 豪快家」って店が
「カルボ郎」っていうカルボナーラ風味の二郎インスパイアの汁なし麺を出してるよ
個人的には好きだけど、そこまで人気はないみたい
二郎系といえば池袋西口の山盛山のまぜそばはどうだろう
見た目はガッツリ系だが味は意外とサッパリしてる
>>391-392 ありがとうございます
両方とも聞いたことないお店なんで近いうちに行ってみたく思います
二郎でまぜそばを出してるところがあるんですか?
>>393 関内とか一之江、めじろとか出してるよ
というか油そばの元祖は珍々亭だが、まぜそばの元祖って下手したら関内二郎じゃないか?
元祖じゃないにしても火付け役なのは間違いない
395 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 21:38:04.46 ID:3dHhm8Fc
>>393 関内、藤沢、めじろ台、一之江はやってる。
同名メニューでもそれぞれ違うみたいだから、行くなら事前に調べた方がいいかもね。
二郎系の汁なしなら髭も結構有名。
396 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 21:44:16.64 ID:PqwK7a+S
マヨネーズを入れたら、カルボナーラ風味だな
マヨネーズ持参で店に行ったらいい
>>394-396 ありがとうございます
まぜそばの火付け役は二郎なんですね
マヨネーズとチーズを持参したいぐらいですw
関内の汁なしじゃないが
マヨネーズ目当てなら、法政大小金井キャンパス横の
一平ソバなら卓上にあるよ。このスレでは定番の店だけど。
油そばの多い地域だが、味が珍々亭に一番近いのはここかな。
>>390 春日亭とか背脂醤油のあとか
のあはカルボナーラ系ではないけど
400 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 01:12:51.13 ID:hf286C66
豚もも肉を醤油で煮て、肉を取り出し煮詰めてタレを作った
桃屋じゃない「食べるラー油」も買った
具を用意しなかったが、美味すぎで驚いたよ
401 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 01:53:07.61 ID:XEpEj7Vm
>>394 関内二郎は元祖といってもいいだろうな。
メニュー名は汁なしだけど。
火付け役はジャンクガレッジだな。
関内二郎の汁なしインスパイアで店を立ち上げて(メニュー名はまぜそば)、
六厘舎系列ということもありメディアがとりあげて、他の店も追随した感じだね。
>>390 川口の渓がオススメ(入口が二つあって左がまぜそば)
味だけでいけば、挙げた店のどこよりもうまいと思う
個人的にはカレーかポン酢まぜそばが好きかな
そういやテレビ見てたら石神が油そばのブーム来るかもみたいなこと言ってた
ちょうどつけ麺ブームが一段落してメディアが次を模索してる時に、
油そば…というか汁無し全般が注目され始めた感じ。
このスレも以前よりレスが付くようになったような。
石神だっけかスープオフ(笑)とか言ってたのは
常に地震がくると言ってる占い師と同じ
406 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 03:25:56.53 ID:d8KITywl
脂そばじゃね
>>406 のあはあの規模であの店主がいてこそだからこっそり続いてればいいのよ
>>403 そのわりに最新の石神本を見ると、珍珍亭しか油そばの店のってないけどな
汁なし担担麺の店も池袋の揚と双六だけ
お願いランキングの椿だろ?
ありゃドヤ顔したいから言っただけで、本心とは思えんな。
のあ にもいってみてね。
あと、翔もぬけてる。翔にいったらかつの花にもはしごしてくれ。
>403を見たら3年前のスレを開いたのかと思った
のあ信者で移転閉店中は翔もためしに出かけたけどかつの花は行ってなかったなー
今年は猛暑、しかも節電で日本列島全域で弱冷房のイジメ炸裂。
ラーメンよりも今年は特に油そばの方が人気になりそうだよね。
クソ熱いラーメンなんか食ってられるか!ペッ!という感じだよね。
夏に油?…って避けられることもあるだろ。
つーか、夏場はやっぱりラーメン屋の売り上げガタ落ちするらしいよ。
行き付けの店主さん(一応、人気店)が嘆いてた
415 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 02:12:10.74 ID:9TTgN2/I
まぜそば和えそば汁なしラーメンと銘打ってる店がいい目を見そうだな、今夏は
「冷やし」「夏の」看板も大概見飽きたけど
今日新宿の翔丸ってとこの辛し油そばっての食べてきたけど、とにかくオイリーだった
最近のまぜ・あえそばは脂少なくしているってのを体感したわ
ちなみに味は辛味噌系の坦々麺っぽくて美味かったとだけ
油そばがオイリーなのは至極当然のこと。
418 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 01:17:57.31 ID:0SgKFdCv
何物にでもヘルシーさやさっぱりさという安心感を求め始めるのは日本人のサガなのかね?
個人的には口当たりの軽い油そばなんていらないんだけどな
そもそものルーツが酒のお供なんだしさ
さっぱりだのあっさりだのが食いたいなら冷やし中華とか和風スパゲティーでも啜ってたらいいよ
つーか、そもそもつけ麺とかが流行りだして
そのあおりで、こってり系はスープ完飲したらやばいレベルになって
心穏やかに満足できるこってりはねえのかよ!
ってところに颯爽と登場したのが油そばだったんじゃないかよ
まぜそばだのあえそばだの気取ってんじゃないよ
オイリーっていうより、茹で上げた麺をそのまま丼に入れる店は、麺がベタベタして旨くない。
茹で湯をマメに変えない店だと、遅い時間に行くと変な味がするし。
丁寧に作ってる店だと、あつもりのように冷水で締めてから再度湯通ししてくれるのにな。
420 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 02:09:00.51 ID:0SgKFdCv
遅い時間に行くと〜っていわゆる乳化ってやつかね
水シメはつけ麺か油そば専門店じゃないとむずいわな
そりゃ乳化じゃなくて溶け出したカン水まみれだろ
「油そばは意外とヘルシー」って認識をしつこく広げるべきだな。
メタボが気になるオッサンや女性層まで取り込むなら。
油そばを食べても直ちに健康に影響はありません
>>419 その「丁寧に作ってる店」ってどこ?
麺洗っちゃったらいくら湯通ししてももう別物だと思うんだが
油そばの油量はラーメンの倍は入れると聞いたことがあるぞ
コクを出すには旨味ある油がしっかり絡む必要があるとかないとか
もちろん店にもよるだろうし俺はこってりが好きだけど
ラーメンには野菜とか豚骨からとったスープにそれなりに栄養含まれてるけど
油そばは油と麺の炭水化物ばっか
まったく恐ろしい食い物だぜ
いや、もっと恐ろしい塩分は油そばの方が断然少ないと聞いた
浜そばには、カロリーが2/3、塩分が1/2だと書いてある。
こってりもあっさりも美味かったいい
早稲田のアブラ学会ってどうですか?
誰か詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど。
よくラーメンよりも油そばの方が塩分、カロリーが断然低いといっているが、前提を教えて欲しい。
油そばは大抵残さず食べるので、油も多少は残るが麺にまとわりついているのは全部食べている。
また塩分も完食すれば、入れたもののほぼ全部を摂取。
ラーメンは、スープまで全部飲み干せば差はつくが、麺と具と多少のスープの摂取でも差がつくものなのか。
詳しい人教えて。何か油そば屋の陰謀のような気がするんだけど。
背後にフリーメイソンでもいるのか?
竹田製麺の油そばのたれ販売終了だって
残念
俺も塩分半分ってのは、スープ全部飲んだらって話な気がしてたわ。
いや、陰謀とかはどうでもいいがw
油そばみたいにシンプルな調理の方が塩味感じ易いから
塩分少なくしてんじゃね
つけ麺の濃厚スープをスープ割り入れてガブガブ飲むのが最悪なのはわかるw
流れぶった切ってすまんがちと質問。
スタンダートタイプの油そばで酢・ラー油なしで具材追加なしで好んで食べるのって邪道ですかい?
あとラー油メインのたれそば…ってたれそばなの?(江戸川橋某店の)
酢とラー油は、麺珍みたいなクセのないやつなら入れたいけど
クセがあるやつならいれずに食べるなぁ。
439 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 15:05:03.67 ID:aR+o+mnV
塩分について、まったくド素人だけど
麺を啜ったときについてくるスープの量は、丼内の水分量=スープの濃度によって違うだろ?
要するに濃くて水分量の少ないスープと麺がべっちょり混ざり合っててるのが油そば
それに対して汁あり麺は出汁で伸ばされた水分量の多いスープの中に麺が泳いでるわけだ
適度な塩味の油そばに使うのと同量のカエシ量と麺量で汁あり麺を作ったら
おそらく啜ったときにうっすいなと感じるものになるだろうと思うんだよ
その点で汁あり麺は麺が泳ぐ量のスープを、塩分不足を感じない量の味付けにしてるわけだから
そりゃ塩分量はラーメン>油そばだろうと思う
とくにこってり系の油が膜を張ってるようなラーメンは、油の層をくぐる時にスープが洗い流れないよう、スープに粘度を持たせたりしてるからな
汁を飲まなくても全体の半分ぐらいのスープは自然に摂取してしまう
まあそもそも啜る麺類にオイルソースってのがお門違いなんだけどな
油そばは具がタレをまとって麺に絡み付いてくることでそこをクリアしてる
>>440 スープと一緒に麺をすするラーメンよりも
タレ・油と混じっている油そばの方が
結局塩分摂取量が少ないんじゃないか?
こんな感じらしい。
ラードなど動物性脂肪を使っている店は
油そばじゃなくて脂そばという言うべきだよね。
そんなに深く物事を考えない 普通が油そばのいいとこじゃね?
まあ市販モノだから比較にならんだろうけど一応参考として
珍々亭 油そば(東洋水産/チルド麺)
栄養成分表:1食(198g/めん150g)当り
エネルギー 592 kcal
たんぱく質 15.4g
脂質 20.7g
炭水化物 86.0g
ナトリウム 2.3g
>>439 3行でとは言わないけど、せめて改行を。
445 :
439:2011/06/30(木) 00:57:06.28 ID:N+0TvO3n
悪い、アホなんで説明下手なんだ
出来る限り改行してみた
麺を啜ったときについてくるスープの量は
丼内の水分量=スープの濃度によって違うだろ?
要するに、濃くて水分量の少ないスープと麺がべっちょり混ざり合っててるのが「油そば」
それに対して、「汁あり麺」は
出汁で伸ばされた水分量の多いスープの中に麺が泳いでるわけだ
適度な塩味の油そばに使うのと
同量のカエシ量と麺量で汁あり麺を作ったら
おそらく啜ったときにうっすいなと感じるものになるだろうと思うんだよ
その点で汁あり麺は麺が泳ぐ量のスープを、塩分不足を感じない量の味付けにしてるわけだから
そりゃ塩分量はラーメン>油そばだろうと思う
とくにこってり系の油が膜を張ってるようなラーメンは、油の層をくぐる時にスープが洗い流れないよう、スープに粘度を持たせたりしてるからな
汁を飲まなくても全体の半分ぐらいのスープは自然に摂取してしまう
まあそもそも啜る麺類にオイルソースってのがお門違いなんだけどな
油そばは具がタレをまとって麺に絡み付いてくることでそこをクリアしてる
>>391 カルボ郎食べてきた。
かなりうまかった。
おお、それはよかった!
薦めた甲斐があったよ
思えばここ数年でチーズ系のまぜそばもずいぶん増えたよね。
…カルボ朗と聞くと、ぎょうてん屋を思い出すオレは神奈川県民。
アキバの一鳳、「まぜるそば」とやらを喰ってみようと思ってるうちに閉店してしもたか。
マジかよ
452 :
430:2011/07/04(月) 23:31:15.98 ID:8gVckB5F
早稲田のアブラ学会ってどうですか?
伝説のすた丼屋の蒸し鶏の塩油そば食べた人いますか?
いたらレポお願いします。
すた丼の油そばはさっぱり良い評判を聞かないから、あまり試す人もいないのでは…
このスレではどんな評価なのか分からないけど
違うメニューだから
まあ、もう無くなったけど、日高屋のアレよりかはマシだろ。
高田馬場駅で油そば食うなら絶対すた丼だなw
ぶぶかは論外、やったるは現金触った手でトッピングするから犯罪もん。
早稲田はいっぱいあるけど馬場はほかにあったっけ?
千代作の油そばはマジで失敗だった・・・
千代作の油そばなら一食抜いたほうがマシ
桜上水のあぶら〜めんが好き。
大阪でオススメない?
464 :
453:2011/07/09(土) 20:54:55.48 ID:BRufhvqv
レポが出なかったので結局くってきた。
固い太麺で焼きをいれない塩やきそばって感じでした(好みの問題でラー油・酢なしで食べた)
まぁ…あれっす。美味しさ二の次ってことで
焼きをいれないやきそばって表現が琴線に触れた
まぜそばにもなれないような下手くそな油そばは本当にそんな感じだな
早稲田のアブラ学会ってどうですか?
467 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:22:13.89 ID:FFHhQ5WA
あんまり
468 :
138:2011/07/10(日) 06:37:42.26 ID:YQnGOnj5
アブラに関しちゃ、
早稲田大<<<<<<<東京農大<<亜細亜大
広島の人に言われてもなあギギ
470 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:35:15.91 ID:evfObzzQ
どこか減塩油そば開発しないかな
東十条の33斗の油そばが旨かった
自家製麺の旨さで定評ある店だがラーメンよりいい
俺は燦燦斗の油そばそんなに好きじゃないな
まぜそばとも油そばともどっちつかずな感じが
暑いから油そばばかり食ってるよ。
桜上水のあぶらー亭が一番旨いかな。
京王線沿線で他にオススメありますか?
千代作は普通のラーメンが一番うまいでしょ。
家系の油そばは結構難しい。
千代作の師匠筋の、京急井土ヶ谷の店のは結構おいしかったけどなぁ
鶏油にこだわるなら、楽々のを見習え。
こだわらないなら五十三家のを見習え。
千代作まず過ぎる。
家系の油そばって食べたことないんだけど、難しそうなイメージがあるなあ
麺で食わせるのかタレで勝負するのか……差別化もしにくそうだし
神奈川の大原家とか渋谷の侍なんかはキャベチャーinスープoffって感じで美味そうやね
どっちも町田家系列らしいけど
武蔵境の大山家が近年になって油そばを始めたけれど
味が濃すぎて、俺には合わなかったな。魚粉入りだし。
元々油そばには困らない土地なので、尚更食指が伸びないよ。
店舗を改装してから、脱家系路線になったので
他の家系油そばとは、別物過ぎて比較にはならんかもね。
油そばに、混ぜそば的な要素を混ぜたタイプなので。
つけ麺ブームの延長で油そばブームにも乗っかってやろう、みたいなのが増えるのかねえ。
なんとなく魚粉は安易なので勘弁。そんな使い回しだけじゃない油そばだけの魅力をだね…
冷たいのはねーのかよ。
冷たいとギトギト感で美味くなさそう
冷たいものいいけど、塩加減が難しいよね
植物油使えばギトギトは避けられると思うけど、ちょっと違う食べ物になりそうだな
ラーメンサラダだな
澤のまぜそばとかがそんな感じ
MAZERU食ってみたが、俺にはあのビロビロした麺がダメだったわ
チーズトッピングしてみたが、あのむわっとする匂いがキツかった
テツの混ぜそばはいけたんだけどなあ
486 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:43:06.87 ID:9o7Y4sCi
馬場の隣だが西武新宿線下落合駅前の彩の醤油油そばが超絶うまい
早稲田出身でいろいろ食べて来たが1番
信じて行ってみるよ
早稲田のアブラ学会ってどうですか?
489 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:42.62 ID:9OzacU5b
うーん。まあまあ
基本油は全て美味しく感じるが、突出したものは感じない
>487
感想よろ。自分の舌が間違ってないことを祈ってます
490 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 17:11:17.06 ID:hI2wvhw3
川越の旬のこってり汁なし脂多めウマー
カルボ郎を食いに町田のぎょうてん屋行ったら、
「冷やし油そば」のポスターが貼ってあった。
“煮干し風味”みたいな謳い文句が添えられてたから、
魚介系苦手なおれはパスした。
カルボ郎も、豪快家よりかなりまずかった。
492 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:21:39.77 ID:9OzacU5b
新宿ハルクの地下にある山と天、だれかいったことある?
味は東京油組と似てる、今限定で冷やし油そばがあるから
興味そそられてる
>489
横レスでスマンが今日食べた
醤油味はラー油無しで酢で味変えながら食べたら美味しいと思う
肉はよし丸と同じロールタイプで美味い
ネギは雑な輪切りで苦みと辛みが出てて駄目だな
麺はゴワゴワの平太麺で美味い
この周辺なら美味い方ではあるけど
麺珍亭より美味しいかな?
破顔に比べると明らかに落ちる
494 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:25:20.82 ID:9OzacU5b
>493
ありがとう、やっぱ人それぞれなんですね。
夫婦でめんちんより良いとの結論だったんですが。
>494
デフォなら麺珍より美味しかったよ
ラー油と酢併せての総合力だと互角だね〜
醤油食べたの?
496 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:22:48.15 ID:IT9DCQpL
>495
醤油食いました
書いてたら食いたくなったのでまたいってきます
あぶらー亭のチャーシューって味変わった?
5年くらい前に食ったときは、凄く、美味しいです。。。って感じだったんだけど
昨日食ったら大した事無かった
おいかつの花まずいじゃねえか
油飲んでるとしか思えなくてつらかった
499 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:18:58.68 ID:1jsAyH9W
のあくえ
>496
塩のレポもよろしく
木曜しかやって無いのがちと面倒な店だね
>>480 たまたま近くに用事があったから行ってきたが、意外にうまかったわ。
フライドオニオンが(特に食感の面で)良いアクセントになってたし、
冷やしでサッパリ意識なんだけど、油そばっぽさは残してた。
ただ大で食うと飽きるな。酢はあまり変わらないし、ラー油は合わんと個人的に思った。
かつの花客ぜんぜん入ってねえな
心配だわー
503 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 22:13:46.49 ID:DPCQ7kvX
>500
最近は毎日油食えますよ!
今度塩行ってきます
504 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 23:35:18.43 ID:MJYqj+fr
油そばを家で食べようとすると結局どのアブラが一番それらしいんだ?
ラードやチーユなのか?
ごま油やラー油なのか?
サラダ油ってことはないよな、多分
油そばは旨いんだけど、高いんだよね。
CP的な満足度が低すぎる。
俺も自作できないか思案中だよ。
506 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:43:00.83 ID:OeL2NiwG
個人的に「まぜそば」とか「あえそば」とかって名前は嫌いだったんだけど
なんていうか、油そばである現実から逃げてる気がして
でも、汁無しラーメンであって油そばとは違う世界ってのはあるなと最近感じた
たとえば織恩なんかだな
ジャンクガレッジなんかがあえそばとかほざいてるのは未だに許せない
それは油そばだろうが
最近はつけ麺みたいに、いろんな店で油そば出すようになってきたけど、大抵不味い
しょっぱい所が多いような気がする
麺は少なく感じてしまうから、ラーメンの1.5倍をデフォにするべし
510 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:43:43.16 ID:OeL2NiwG
実際そうしているところ多くない?
つけ麺にも言えることだけど
しかし、実際そうすると、汁がない分塩分の摂取量なんかも増えて危険でもあるわな
>>510 家で油そばを作るときに市販品(グリコ豚骨醤油が好き)で作っているのだが、
300ccで薄めるタイプなら山岸麺1玉あたり1/3量、1.5玉あたり1/2量で作って
いるので、スープを全部のむかどうかで違いは出るが、店的にはスープのコストは単純に1/3くらいだと思う。
油が多いことで、少ないタレでも麺に絡みやすい印象はあるな。
つまり、意外と塩分やらの心配は無用かと。酢やラー油で味を足すのなら、なおさら。
みんな酢どの位使う?友達にお前のはお酢そばだと怒られたんだが
俺はギトギトでクドイの大好きだから一切使わない
まあ異端だろうけどw
生卵とラー油と酢の量が同じになるようにかける
ラー油1周、酢を1〜2周ってとこかね。
ただ、最初は何もかけずにちょっとだけ食べてから。
ベースの味やその時の気分で量も変えてみたり。そういうファジーなカスタマイズ性も油そばの魅力だな
周というか、その時で感覚でちょっちょっと調節する感じ
半分くらい食べて、残りの分量に合わせて味の変化、そのままで味が気に入ってたら使わないし
まあでも入れるなら最初はさっと一かけ程度かな、ラー油はそれより少な目
で味をみて調節と、個人的にはあったら餃子のタレも酢醤油だしたまに使って
そっか、じゃあやっぱり俺のはお酢そばだったみたいだ‥
お酢が苦手だから大抵ラー油だけ2-3週して食べてる。油そばのいいとこをスポイルしてるって言われるけど。。
どちらも殆ど入れずに生卵入れちゃう…もはや卵かけご飯に近い
お酢とラー油のお世話になるやつが油そば。それ以外はまぜそばあえそばみたいな感じで食ってる。
ま、名前なんてなんでもいいんだが、こう暑いとラーメンは食えないからなあ。
お酢もラー油も卵もいらない。
麺とタレ(脂)だけあればそれでいい。
523 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 15:33:30.29 ID:K9ovMy8q
二郎の汁なし美味いよなぁ…
二郎の汁なし不味いよなぁ…
525 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 18:16:32.94 ID:CYnOk4WT
めじろの油そばはうまい。
526 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 00:03:42.94 ID:RsGkjw2r
二郎の汁無しはどれだけ二郎の味がカネシと脂に頼ってて
スープに味がないかが分かる
527 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 03:20:41.45 ID:VF2JFyKN
>>526 タレを入れないスープに味がないのは二郎に限らずどこでもそうじゃないのか?
そういう意味じゃなくて二郎は出汁をとる必要がないと言いたいのなら、
ではなぜあれだけ二郎のスープにはブレがあるのか?
脂とタレとグルエースであの味が出るのならブレなんて出ないはずだしな。
魚介系、鶏がらはともかく、とんこつの白濁スープってタレいれなきゃ、なにこの味?みたいなもんだからな。
カネシはえらい。
529 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:57:08.46 ID:FrreiitO
>>528 豚骨スープのラーメンなんて二郎以外にもたくさんあるだろ。
博多豚骨の出汁と二郎の出汁はどう違うのかな。
普通のトンコツは知らんが、二郎の鍋って野菜とか入ってない?
へ〜って思った記憶がある。
>>526 >スープに味がないかが分かる
汁なしなんだからスープが少量しか入ってないのは当たり前じゃん
二郎新小金井店でつけ麺(熱もり)頼んでみ
素のスープの中に麺が入って出てくるから
意外にサラサラしてるがダシはでてるし濃厚だよ
>>533 なにかしら文句言いたいだけなんだろうけど、文章の意味理解できてない人に見えるぞ。
>>534 あなたは なにが言いたいの?
申し訳ありませんが私には理解不能です
>>535 汁無しにスープが少ないからこそ
普段のラーメンのスープに味がないことが分かるって事だろ
文句言う前に国語勉強しろ
味ってのが何を指すのかいまいち分からんが、スープだけで味のある豚骨ラーメン店ってどこよ?
もう油そばと関係ない話題だし荒れてきてるからやめない?
桜台にある破顔の特製汁なし食ってきた
硬めの麺と炙りチャーシューが最高に美味かった
>>532 ネタにしちゃつまらんな。
確かにこれ以上はスレ違いか。
特に二郎の話題になると基地とアンチが暴れだすしな。
541 :
535:2011/07/21(木) 23:46:27.91 ID:kTDiJ8Ne
542 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 04:28:44.48 ID:ECmRsWk+
豚骨に限らずタレなしでスープを出してくれるラーメン屋なんて1%もないのに、
ラーメンの出汁スープに味があるかどうかなんて考えてもあまり意味ないだろ。
>>539 俺には破顔の汁なしは甘すぎたな。
塩汁なしはちょっと気になってる。
>>542 意味が分からん。
そのまま読み取ると、どうせタレを加えるから出汁スープの味は考える意味が無い、ということだが。
タレをお湯にとかしたらまともなラーメンのスープになるとでも思ってるのか?
インスタントかよ。
544 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 07:16:07.23 ID:ECmRsWk+
>>543 違うよ。
出汁スープだけの味の事を考えてもあまり意味がないって言ってるんだよ。
その時点の味を作り手でもない俺らが考える必要が特にあるか?
味噌を入れる前の味噌汁の出汁の味をどうこう言うようなものだろ。
どんだけしっかり出汁をとっててもそれだけじゃ味気ないっつーの。
だから何だよって話だろ。完成してないんだから。
味噌を入れてそこで味が決まるんじゃん。
ラーメンのスープだって同じようなことだろ。
かといって、出汁スープのことを考えるな・語るなとは全く言ってない。
ラーメンのスープの味にとって出汁はとても重要だからな。
馬鹿がわらわら湧いてきて忠告を無視して荒らしてる状態だと
汁無し・まぜそばでスレ分離も検討したほうがいいかもな
いらん
どこでも油そばが食えるようになって油そば同様
スレの価値も密度も下がってしまったわけだ。
ラーメン板の中ではわりかし平和な方だと思うけどな
なんでこうなったかレス辿ってみたら、「二郎の汁なしうまい」的な書き込みが発端みたいだな
二郎は信者もアンチも多数いるから書き込まないほうがいいのかもね
個人的には二郎の話が出ただけで目くじら立てて批判したりそれに対していちいち反論したりしなけりゃいいだけとは思うが
混ぜてこその油そば
スレ分けなど不要
お、いいこといいますね
つけ麺さとうの油そば、誰か食べた?
552 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:51:18.85 ID:GkXjh180
エスカレートしなかったからよかったけど、
>>545も馬鹿とか煽ることを書くなよ。
こないだラハメン ヤマンであぶらはを食べたよ。
少し辛めの肉味噌が載っていてなかなかだった。
個人的に二郎は好きじゃないけど、関内の汁なしの系統が確立されてるのは事実だからな。
そこは認めざるを得ないし、このスレが純系油そば以外が禁止ではないなら、
二郎の汁なし美味いって奴が出てくるのも致し方ない。
美味い不味いだの、過剰に偏らなきゃいいだけ。アンチも信者も。
つけ麺屋が「始めてみました」みたいなノリで出してる油そばが
レギュラーで出してるつけ麺より美味かったりするとなんだか残念な気分になる
油そばが美味しくいただける事自体にはなんも問題ないんだけどね
つけ麺苦手な俺としては選択肢があるだけでもうれしい。
TETSUのまぜそばは気になるなあ。特に102の辛まぜそば。背脂+揚葱+辣油=破壊力!てビジュアルで…
家で作れるおいしい油そば
麺は中華麺じゃなくてもうどんでもいい
めんつゆ・食べるラー油・粉チーズをあえて食べる。
これだけでもおいしいけどマヨネーズ、卵黄、味付けした挽肉とかもいれてもおいしい。
二郎より自作レシピ派の方がウザイ。そもそも板違いでは?
その辺に転がってる麺やインスタント素材で作って
店より美味かったとかオナニー妄想は自分の日記でやってくれ。
いたなあ数十円で店よりうまいとか言ってるやつ
レシピ見たら食えるシロモノじゃなかったけどw
別に自作油そばの話は板違いじゃなくね?
確かに店よりウマイとか言ってる奴は論外だが、結構自作する人もいるみたいだし。
適当にそのへんに転がってる材料で自作することはあるが
他人がそのレベルのレシビを書き出しても全然参考にならない
>>556 う〜ん 美味しそうだけど冷やしぶっかけうどんを想像しちゃうね
油そばとは違う気がするなあ
>>556 だいたい、うどんじゃ、絶対に駄目だな。
>>556 油そばじゃねーだろ。
くだらない書き込みするなゴミ!
めんつゆとラー油って、ちょっと前にはやった蕎麦屋の味だな
>>564 港屋か。あれに似せた店って一時期増えたよな。
なにがUMAMI SOBAだか
町田は平日はガラガラだけど四谷は人入っているの?
燦々斗の油そば食べたが、なんというか手作り感がする
つけめんはうまいんだけど、油そばは過大評価だと思う
燦々斗 高評価だけど俺も油そばには疑問でした
油 つけ麺より普通のラーメンが一番好きかな
チャーシューがローストビーフのようで独特で凄く旨いけど・・・
単体で食べる分にはいいけどラーメン系にはあわない気がする
ガッツ麺DX食い損ねた
つけ麺はそれなりだったわ・・・
571 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 22:42:01.52 ID:dMUT0L2Q
豚タン、牛ミノ、鶏砂肝を煮込んだスープを煮詰めたエキス
鶏皮、豚白モツ、砂肝を角煮風に煮込んだスープを煮詰めたエキス
豚の背脂の塩漬けの細切れ
ネギ
これらにスパゲティーを重曹水で茹でた麺を使って今夜油そばを自作するぜ
>スパゲティーを重曹水で茹でた麺
これって中華麺の入手が難しい外国在住の人がよくやると聞くが
食感はともかく風味はスパゲティのまんまなんじゃなかろうか?
そこまで材料を揃えておいてなぜ麺が中途半端なのか
やったことないからなんとも言えん……
自家製麺の店でやわめのスパみたいな麺は知ってるけど
カツなんとか油そばみたいなやつ
なんなんだろ?おいしいと思えなかった
以外とさっぱりしてるとか聞いてたけどぎとぎとだし味も濃すぎてくどかった
馬場スレでもよく名前が挙がっていたので俺も行ってみたが
正直イマイチだった>かつの花
チキンカツが合ってるとは思えなかったし
油そば自体も適当に自作したのと大差ない印象
あの安っぽい魚粉がなぁ・・・
578 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:26:10.31 ID:/3HQVl26
冷やし油そば
クックパッドのレシピでねぎだれ作ったけど
これ使って冷し油そば作れそうだな
限りなく冷し中華に近いブツだけどw
580 :
578:2011/07/28(木) 23:02:49.12 ID:/3HQVl26
>>579 地元コミュニティ新聞の地元のグルメ記事
味の天徳の柿生店でやってる
新聞記事に和豚餃子無料クーポン付いてた
581 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 00:55:33.43 ID:F5QYj7ym
今日は豆もやしとレバーを甘辛に炒めたあとの残り汁に
塩漬けにした背油を刻んだものを散らしてちょっと熱したもので一人油そば
582 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 00:17:54.46 ID:yRkHxawD
油そばって結局スパゲティーなんだよな。
( ゚Д゚)ハァ?
ラーメンって結局スープパスタなんだよな。
みたいな
炊き込みご飯って結局パエリヤだしリゾットだしドリアなんだよな。
やっぱ蒸し暑い夏は油そばに限るわ
ラー油と酢大量にぶっかけてライスぶち込んで食うのが最高
油そばって結局カップ焼きそばなんだよな。
米と麺一緒に食うの?
589 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:17:21.78 ID:CgUdkrwZ
>>589 9時半までに立たなきゃやってみようか?
595 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 00:44:08.79 ID:5BKmzgDU
油そばにライスは邪道の香りが漂う魅力
ナポリタンにライスと似た感じ
トルコライス「ガタッ」
>>595 それ言うならペペロンチーノにライスだろう……と思ったが、
それはそれでうまそうな気がしてきた俺も邪道やも知れぬ。
行ったことさえないんだけど、のあの脂ごはんにはひどく惹かれる。
>>598 脂そばと脂ごはんを同時に頼んで公開した人が通ります
普段二郎によく行く癖で食べ終わった後に近くの台拭きでカウンターを拭いたら
大将に玉子の食券もらってしまったw
600 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:03:32.57 ID:lXFPpBEU
冷やし油そばあるのか
601 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:24:52.08 ID:2jGv2Ulu
鶏皮の煮込み作ったから煮汁と鶏油を取っておいた
ネギとゴマを入れて油そばにしてみるぜ
関西だが六三六のまぜそば
布施で食ったが〆の無料ご飯もよかったし満足だった
603 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:02:16.49 ID:/siMNUO0
油のがいいよ
次の休みに珍々亭→一平→宝華と廻ってみる
歩いて行けば腹ごなしにもなるだろう
>>604 スレ違いですが、私だったらその中に「にんにくや」を追加したい。
つーか、そんなに食えねえ
にんにくやと珍々亭じゃ、営業時間がかみ合わないと思うが。
個人的には、東小金井店は塩気が強すぎるので他の系列店の方を勧めるわ。
珍々亭で、持ち帰りのおみやげを購入して
宝華で宝そばを食べる。その後一平ソバで並なら
何とかなりそうな気もする。俺はやらんけど。
一日4食のつもりならいける。(にんにくやは最後)
その間はひたすら歩こう。
なんか体が臭くなりそうだな
小金井あたりの油そばって昔からにんにく使わないんだよな
締めににんにくや食ったらその日の味が全部飛ぶわな
にんにくに強敵すぎ
並、大盛、特盛が同じ値段のとこって結構あると思うんだけど
俺はいままでいつも大盛
特盛だと食えないかもしれないからやめてる
でも並→大盛より
大盛→特盛のほうがアップ率高いから迷う
大盛からあとちょっとは食べれそう
いっそグラムで選ばせてほしい
>>610 スタイルは違うが、珍々亭のラード和えみたいなのも、
宝華の植物油を主体にしたのも、ニンニクは入れないね。
タレに少し入っているかもしれないけれど。
元祖というか、発祥はそんな感じだったんだよ。
それ以後のバリエーションがあれこれ難しくしただけで。
613 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 15:40:23.90 ID:RNGc2vwc
並盛は茹で上がりで何g〜何gとする、大盛は何g〜何gとする、みたいに業界で定義づけをして欲しい。
山ト天食べたよ
他の店の油そばよりタレが甘めかな
500円って値段が最高だった
615 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 14:39:58.21 ID:dxskQOEf
復帰挙げ
立川の鏡花行ったら冷やし釜玉油そばなるメニューがあったな
昔は500円で食べられるから良く行ったが、値上げ以降足が遠退いてたからなぁ…
今度試してみるか
冷やしてるのに釜揚げとはこれいかに。
昨日、万人力行ってきた。 隅田川の花火大会があったので途中の地下鉄が
続きです。 浴衣の人が多かったです。
自分は、珍々亭が好きなのですが、遠方なので、似ている味の
万人力にたまに行きます。 刻み海苔はいらないのでは。
万人力はインサイダー風味
海苔は見栄えがいいから・・・
622 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 20:23:11.46 ID:WwHB7z/s
ローカルな質問でわるいけど、静岡県内で油そばが食える店があったら教えてほしい
623 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 02:23:24.70 ID:WdI/d41T
>>622 麺屋喜八郎、麺屋 中川 本店、一水舎、心。
RDBで静岡県をクリックして「油そば」で検索しただけだから味は知らん。
情報サンクス
625 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 21:56:04.79 ID:Fy+ZeEFx
サンクス
クス
あぶらー亭のチャーハンがうまかった
肝心の油そばはイマイチだったけど
あぶらー亭、旨くないか?
油そばでは今のところここが一番好きだな
うーん好みの問題かな
オレは焦がしネギ?が気になってあまり美味いと思えなかった
東小金井の宝華に行って来たよ。
ちょうど双葉社の取材クルーが来てた。
また雑誌に載るんだろうね。
油そばって量が少ないと思ってたから、大盛り頼んでやっちまった。
一平そばはもう無理、次回だな。
味はいかにも老舗って感じでしたね。
俺的には桜上水のあぶらー亭を越える店がなかなか見つからない。
油そばってスープが無いせいか麺の量は多めがデフォだよな
そのへんはつけ麺と同じだわな。
酢やラー油をぶちこめるタイプなら、その刺激でいっぱい食べられるけど
二郎の汁なし、食ってやるかぁ
634 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 01:04:32.64 ID:o+M7VpKL
テレ朝のお願い!ランキングにぶぶか
しかもなんと1位
関内二郎の汁なしを、最近初めて食ったんだが、
ZERO1汁なし、MAZERUしょうゆ、豪快家カルボ郎、関内二郎汁なし、
おれの舌では二郎インスパイヤ汁なし系は、
チーズの有無以外、基本どれも味の違いがわからんw
ZERO1って潰れたの?
高円寺店に行ったら無くなってた
>>635 まて、関内二郎はインスパイアじゃねーぞw
というか、他の三つはともかく、カルボ朗が判らないって。
チーズの支配力は異常だよ……あいつの有無はタレや胡椒による違いとは決定的に異なる
キムチや納豆とかもだけど発酵食品は味覚嗅覚を塗りつぶしてくる
高津の中国遼菜府はすばらしい
>>637 おれの中では関内二郎が最後だったから、関内二郎をパクリ認定したw
いや、カルボ郎はさすがにわかるけど、
他のにチーズ入れたらカルボ郎と同じになると思わん?
>>636 相模大野も、同じグロービート系の店に取って変わられた。
行きつけの駒沢大学はまだ健在だけど、
グループとしては縮小の方向かも?
マヨいらない派
グロービートはすぐ業態変更するからな
グロー何とかって怪しい宗教といかがわしい学位発酵団体だったような
宝華の系統が好きだけど近くにないので劣化品だと思いつつも千代作にいってしまう
他に代替品あればそっちいくんだけど知りませんか?
釣りかよ。
646 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 02:39:02.77 ID:LxyIfhIV
うまくも何ともない珍々亭
「○○発祥の店にうまいもの無し」
珍珍亭うまいやろ
立地的に行くの難しいんだけど、スーパーで売ってる袋のは美味いんですかね?
行けない時の代用品くらいにはなる。
スーパー等で見つけたらだいたいいつも購入してる。
店の味を再現できているということは断じてない。
>>647 人の好き嫌いに口をはさみたくはないが、
お前さん、どんな油そばを食ってきたんだい?
あれこそが油そばなんだよ。
>>651 味覚は人それぞれだろ
誰もが美味いって言う店なんてない
そうだな
参考までに聞いてみたいな
んな不毛な流れいらんよ。
店並べて比較するなんてろくなことにならん
んだ、どこぞの家系スレみたいになるのがオチ
年に一回くらい、投票でランキング決めるとかするか
ランキングとかいらんわー
RDBでも眺めてればいいじゃんそんなの
どうせ他人の評価見てケチつける奴ばっか出てきてまとまらんし
ここでブブカ不味いとか言われるけど
生まれて初めて食った油そばがブブカなせいか、今でも一番好きだわ
珍々とか期待が大きすぎたせいでガッカリだった
チンチンは葱が美味い。なんであんな美味いのか
初めて「油そば」という食べ物を食べた時の印象は強烈だからな。
俺は一之江の二郎だったんだが、あまりの衝撃に夢にまで出た、マジで。
以来、それより美味い油そばにも何回か出会って食べてるのに、
なぜか好感度では一之江二郎に負けてるから不思議。
ファーストインプレッションは重要だよね。パンチの強い食べ物ほど原点の味が刷り込まれる。
俺はインドカレーと家系でやられた。
美味いとは思うが1位ではない、と思いつつもそこに通う……老舗が残る理由の一つやもしれんね
第一印象じゃダメなのか?
きっと覚えたての外国語を使ってみたかったんだよ
オイルソバ
もう麺珍以外いいかな
初めては亀王でした
嫌いじゃないぜ
オイルヌードる
>>667 亀王偶然入ってチャーシュー系そっちのけで油そば食べたことあるわぁ
確かに意外と旨かった覚えが
関東に戻っちまったからもう行くことはないと思うが
670 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 17:08:34.71 ID:MJhnDVmA
久々珍々に行ったら駐車場のスペースが変ってた
今度は4台で以前の○荘店のご好意は廃止とか
車のかたは停める前に店での確認をお勧めします
今日のお味は相変わらず
満足だったけど
久々でこちらの味覚が変ったせいか?醤油味がちょっと薄かったな〜
江川亭の油そば好き
ニンニク風味ともやしがいい感じ
神保町の三夢来。
よくもわるくも無難。
下北沢の和の油そばが好き。
町田のちゃぶ屋zutto閉店の噂あり。
四谷と統合するとか張り紙があったそうな。
>>677 その昔、桜上水すずめという萌えキャラがいたことを思い出した
>>677 このネーミング・・・
油そば単体で考えると880円はボッてるとしか
その場所は名珍亭って店があったようだが、
どうなってんだ?
今年の3月に開店
↓
客が来ない
↓
店長「めいどさやとうだ」
↓
新装開店、店名もひらがなに←いまココ
油そば650円 + おまじない代230円 = 萌えそば880円
という計算かと
つけ麺ブーム終わって、どこの店も油そばに切り替えて始めてるけど
最近出し始めたところは不味い店ばかりだわ
683 :
ラーメン大好き@名無かわないかしさん:2011/09/30(金) 06:45:17.66 ID:f8P89LOj
のあうまいど
いっそ本格で燃えそばでもやってくれ
「油かけますぅ〜跳ねるのでお気をつけて〜」ゴゥッみたいな
686 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 16:43:08.92 ID:42fwuVi+
今更メイドかよ、、、
しかも桜上水で、、、
アホすぎる、、、
メイドじゃないと思うが
これはメイドさんが「美味しくなぁれ!美味しくなぁれ!」って油そばをまぜまぜしてくれるのか?w
秋葉なら何となくありな気もしないでもないが・・・
まあ俺は行かんが
689 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 01:47:26.35 ID:05rN/aG3
べんてんの新しいメニューに塩油そばが出来てた。
ニンニクが効いていてかなり美味かった。
スープ割りも可能。
冷やし油そばじゃなくて塩か、良さそう
今まで油そばは味気ないし少ないし何じゃこりゃと思ってたけども
酢かけたら世界が変わったわ。酢は偉大
日清のたれ中華そばが悪くない
2玉で実売150円ならコスパ高いわ
豚の角煮作ったからそれの煮汁で油そば作りたいってカーチャンに力説したけど理解してもらえず捨てられた・・・
息子の身体を気遣う母のこころよ……なんでも残したがるうちの母とはえらい違いだ
しかし角煮汁かー 麺がよければそれなりのものができそうなイメージ
それなりどころかメチャ美味いだろー
竹岡式ラーメンはチャーシューの煮汁をお湯で割るだけの作り方で大人気だというに
自分で作るとチャーシューを用意するのがめんどくさい
チャーシューってハム屋の出来合は不味いから自分で作ろうと思うけど
以外と面倒だよね
大抵の場合は他の肉入れてる
市販の真空パックされた焼き豚は見た目焼き豚で味はハムだからなあ
スレチだけど肉屋の美味いチャーシューってどんなのがある?
都内だと
(別格)月島の肉のたかさご
浅草橋の池田屋
新宿高島屋etc シャルキュトリーコダマの真空パックになってる真っ白なチャーシュー
あたりをよく買うんだけども
あぶらー亭のあぶらーめん美味しかったぞ
特に(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作るよ!は旨いな
おっとグーグル先生が変な変換しちまったな
光麺が油そば始めたみたいだが どーよ?
耕麺は・・・
そのうち
麺屋武蔵が油そば始めたみたいだが どーよ?
やすべえが油そば始めたみたいだが どーよ?
山頭火が油そば始めたみたいだが どーよ?
けいすけが油そば始めたみたいだが どーよ?
○○○が油そば始めたみたいだが どーよ?
以下延々と続くんだろうなぁ・・・
まぁまぁ
油そばのスレなんだから、どこそこで始まったっつのは情報としてありでいいじゃないの?
まぁ、どーよ?っていうファジーな質問だと、お前が人柱になれよって話になっちゃうんだけど
〜が油そば始めたから食ってみた!って方が好ましいわけだな。
まあ、さすがにがっかり有名店とはいえ、それだけ油そば始めれば一軒くらい当たりもありそうだが
べんてんの塩油そばは評判がいいな
湯島のけいすけ(6代目)の列びに油そば屋が出来たね。愛してるよ。
>>710 kwsk
前からあった浜そばじゃなくてってこと?
海の家レモンにも油そばがあるんだなw
>>711浜そばじゃないよ。名前は麺徳だったかな?
一時期新店で油そば系を始めると、関内の流れなのか汁なしとか
和えそばなんて名前でメニューに入れる店もあったけれど
最近は新店や既存店に関わらず、メニューに入ると大概は油そばで
統一されてきた感じがするな。内容的には汁なしっぽいのも含めて。
都下中心とは言え、積み重ねた実績の差ってところだろうか?
ていうか異常に増えてないか?専門店
新宿だけでも、新宿通りの新宿三丁目あたりになんかできたし
アルタの裏にもどっかの居酒屋チェーンがやってそうな油そば専門店が。
フードコンサルタントだかコーディネーターだかが動いてるんだろう。
今のブームはこれだの、低コストだのそそのかして
まあ、油そば好きとしては悪い話じゃないんで流れに身をまかせようw
一過性で終わらずに定着すると良いね
その中にうまいもんがあればこっちとしてはそれでおkだからな
>>713 d
気になって昨日行ってきたよ
味の天徳だった。チェーン店ぽいね
油そばはシングル、ダブル、トリプルと特製
値段はシングルで480円、ダブルで780円とか、餃子5個のサービス券くれた
味はちょい甘めのよくある油そばって感じ。ダブルの具は柔らかめのチャーシューが2枚と
メンマがそこそこ、ネギがどっちゃり
>>715 小田急ハルクの地下にも山ト天っていう麺珍チックな油そば専門店があるしな
新宿地味に多いよ
アルタの裏のは分家したスタ丼の系列がやってるのと
それまでそこでラーメンやってた店がメニュー増やしたのの
2店舗が有った気がするな
どっちもまだ入ってないから味は知らんけど・・・
スパンキー@南町田のカレー油そば食ってきた
ジャンク好き&カレー好きは、一度試してみる価値ありかも
実に行きにくい場所にあるんだけどね
俺も今日湯島寄って天徳確認した。
カレーのデリーの隣、ドンキの前。
でもなぜか入ったのは浜そばの方w
にしてもあんな近い位置に油そば専門店が並ぶなんて珍しいんじゃないか。
俺もなんとなく、浜そば応援したい。
鶏肉をあわせるのとか、激辛とか、ありそうでなかったもん。
もっと広いちゃんとした店出さないかなぁ
ただあの鳥肉丸いから麺と絡みにくいんだよね
棒々鶏みたいに切るとかすると麺と一緒に食えていいと思う
天徳は大食いチャレンジやってるあたり、味にこだわりがあるとは思えないんだよなぁ
チェーンだし
相模原の上溝近くのOKストアの近くにもある
今更だが、ラーメン大の油そば美味かった
>>728 >>727じゃないが本郷と西荻の大は良かった
多分やってる店ならそんな味変わらんと思う
まあ当たり前だけど二郎の汁なし系統だから油そばというより二郎インスパイア食ってる感じ
>>726 そこで大食いチャレンジやったわ。
賞金は貰ったが…マジ死にかけた。
味は至ってノーマルだったな。
日高屋に油そばなんてあったんだな
味はご想像お任せ
メニューがたくさんある店の食うもんじゃないな
スーパーの珍々のがマシだぜ
日高屋の油そばは相当評判悪いが俺は結構好きだぞ
既存の油そばを期待せずにラー油とコショウで自分好みに味付けすれば割とイケる
スタ丼の油そばも不味かったよ
スタ丼のは、一応は油そばだったろ。
日高屋のは冷たい麺に薄めのスープという酢抜きの冷やし中華。
新宿の「だいだい」って博多とんこつの店の油そばが好きだったんだ
お店無くなっちゃった・・・
スタ丼の油そばは異常にしょっぱかったな
全部食えなかった
スタ丼の辛チャーハンのしょっぱさはハンパじゃないぞ 拷問に近かっつ
スタ丼は体育会系に合わせた味付けだからなあ
>>737 あそこは全部ショッパイ
濃い味付けのおかず少量で御飯死ぬ程喰うような感じの店だしな
塩だれ油そばとかもね。夏の限定メニューだったかな
味は結構ツボなんだけどしょっぱかった。ただ素性は良いぞ
江戸川橋大勝軒の「たれそば」
ま、油そばなんだけとスープが無い分550円(だったかな?)と、ラーメンより安かった。
考えてみれば当たり前だね。
油そばはラーメン−スープじゃないし、価格設定ってのもそういうもんじゃない
純粋な賄い飯での油そばはラーメン−スープだったんだろうけど、今はどこも割と一生懸命だからなあ
水〆やら専用タレ、麺なんか用意したら純粋な原価でもラーメン位にはなるし最近はスープ割なんてものもあるらしいしね
看板メニューでない場合は頼む人はちょっと高くても好きだから頼む
そこらへんを考えて価格設定されているように思えるよ
ここで聞くのはちょっと違うのは承知で聞くけど
四谷の嘉賓のかきソースそばってどうですか?
ネットで見つけて、おもしろそうならちょっと遠征してみようと思ってるんですが
御茶ノ水にもあるよ>嘉賓
味が同じかどうかは知らない
大勝軒のはラーメン−スープってことなんだろう。
新宿の山ト天って油そば専門店にフラっと行ったら美味いなこれw
あと、油そばと呼べるかは微妙だけど新宿にある広州市場の汁なしもウマー
油そばの価格の話。
ラーメン マイナス スープがそのまま油そばじゃないのは、その通りと思う。
江戸川橋の店も、色々工夫してあった。
でも、お店のお品書きにそ〜書いてあるんだ。謙遜の一種なのかな。
>>749 山ト天は俺も好き。
値段も抑えめだし良店だと思う。
特に塩油がいいよな。
チャーシューさえなんとかしてもらえば通うんだが。
西早稲田に春日亭ができたのはガイシュツ?
一風堂の向かい辺り
ここでは出てないが早稲田馬場のスレではもう過去に忘れられた話かも。
松戸の大勝軒のはどうですかね?
新宿の大勝軒まるいちのはどうですかね?
珍々亭ウマー
武蔵境に住んでるからついつい行ってしまう
758 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:28:56.38 ID:HQiE0CBE
珍々亭は明日からOB押しかけるからしばらく控える
埼玉県だけど
油濱が美味しいと思います
メニューは、ラーメンとかつけ麺がなくて
油そばだけ
いつも、空いてるけど入りにくいのかなぁ
因みに
狭山・川越・春日部にあります
スーパーに珍々亭のチルド売ってるよね
あれ好き
あれは実店舗ではできないラー油調味料だのマヨだのおろしニンニクだの入れられるのもアドバンテージだな
芯がわずかに残るくらいに茹でた状態がベスト
>>760 おいらは楽天で買った。
あのラー油を追加注文できる。
二郎仙川の生麺(σ´∀`)σ ゲッツ!!
てなわけで一食は油そばにしようと思うんだけど、自作で失敗が怖いのでタレのオススメを教えて頂きたいです
前から目を付けていた吉祥寺の竹田製麺は閉店してるし……通販はあるけど
三鷹寄りの丸八製麺所ってとこはどうなんだろ?
丸八のタレなら自作のほうがうまそう。タレだけ売ってないような気がするし。
あるいは適当な醤油ラーメンのタレをスーパーで買ってきて、半量くらいで使うのがいいでしょ。
追加でラー油とか食べるラー油とか。キムチとかすきなもんいれなせ。
たれがあるお店に行って
ジップロックでお持ち帰り
チャーシュー作ればタレも自動的に手に入る
二郎系だったら背脂も煮ないとね
てか
具無しなのか?w
767 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 08:16:02.23 ID:021glWts
東京麺珍亭の油そばが夢にまで出てきたので、楽天で6食注文して食った。美味いな〜。
昔は近くに住んでたから、頻繁に店に通ってたけど、引っ越して遠くなったから、通販が便利だ。
二郎だと鍋を持って裏口に行けばお持ち帰りできるんでしょ?
それは顔覚えられてる体育会系学生向けのサービスだろ
一見さんが小鍋持って行っても「店内でお願いします」がオチ
じゃあ体育会系の子に頼んでもらえばいいだけじゃん頭悪いの?
意味不明だしスレチだ
よそでやれ
ごめんな
キチガイにマジレスしちまった
>>771 スレチじゃないだろw
うまい油そばのタレを安価にゲットするぜっていう流れだろ
と意味不明の供述を繰り返しており
鍋二郎の話題は荒れるからやめようぜ
それより油そば専門店のたれをどう手に入れるか考えようず
おや竹田製麺の油そばのたれのページが見れなくなっている。
竹田製麺の通販自体が消滅したわけでもなさそうだが、なんとしたことぞ。
777 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:29:04.53 ID:+QXSS/GS
777
珍珍亭で宅配頼めば問題解決だとおもうが
いいんじゃない
特にちんちん亭のタレは煮豚のタレに近い味だし
業務用スーパーに油ソバ用のタレ売ってるよ
俺は赤羽にあるアミカで買ってる
ラーメン屋で業務スープ缶見つけてあそこはダメとか言ってる板で
自作は「業務用スーパーの油ソバ用のタレでいいんじゃない」とか どうよ
プロに厳しく自分に甘くwww
てか
見えるところに缶捨ててなきゃおkなんだから問題無いだろ
アミカの油そばのたれ、味どう?
自作と金払って食うのは別だからな
そりゃ業務用のタレとか使って自分で作れるようなもんを外で食う気にはならんよ
赤羽のアミカ行ってタレ買ってきた
こんなものまで業務用があるのかと色々楽しめたけど
あんま安くないねここ
レトルト背脂が売ってるからコレ買えば二郎系汁無しも作成可能だな
山ト天行ってきた
安いのはいいんだけど、この系統の甘いタレが入ってる油そばは苦手だ
油そばの中に甘みが許せる人ならいいんだろうけどね
山ト天は塩の方が美味しい。
先日、代々木で油ソバ食った。
店員がすげえ可愛くて味が思い出せない。
べんてんの塩油そばって美味いのかな?
793 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:53:10.75 ID:cupxSCQG
>>892 行列に並ぶのが苦痛じゃなければ
かなりお勧めなクオリティー
794 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:59:14.01 ID:f9sK4OCn
>>783 これがあれば、素人でも油そば専門店を開業できるな
よしオーションを練るか
亀レスだけど
>746-747
嘉賓のあえそば良いよ。オイスターソースの味が苦手な人でも楽しめる。
ってくらい、ちゃんとした中華料理になってる。さすが老舗の味って感じ
御茶ノ水も大きくは変わらない
ガツンって感じのとは違うけど是非いってみてほしい味
あ
ごめんなさい、間違ってしまいました。
山ト天、わたしもお気に入りです。新宿で油そばを食べたくなるとまずここに行きます。
今日は期間限定の豆乳油そばを食べてきましたが、ちょっとあれは勧められないです。豆乳ラーメンという感じがしました。
あと、アルタ裏のスタめし?の油そばはあまり好きではありませんでした。
池袋の春日亭、メニューが豊富なのはいいのですが、甘めなタレが好きなわたしには少し合わなかったな、と。
あぶらー亭美味かったわ
チャーシュー大きいけどペロリと食えた
800げと
いろいろ食べたけど
関内の汁無しが一番美味かった
次点で下落合の彩
ラー油とお酢がテーブルに無い店は油そばとは認めがたい
関内二郎には無いような気がする
油そばっていうか汁無し二郎
ラー油とお酢があれば油そばってわけでもないのがなんとも
ふと、油そばって構成要素は殆ど餃子と同じなのではと思った
小麦生地(皮→麺)、肉(挽肉→叉焼)、野菜(ニラ&白菜→葱)、醤油(タレ)、酢、ラー油・・・
油そばと豚のえさ二郎を一緒にするな
そーだ!そーだ
ゲロの二郎と一緒にすんじゃねーよ
2ちゃんでこんなこと言うのは無粋だけどさ、
もうちょっと品のある書き込みしてほしいなって思う。
せっかく荒れることの少ない結構良いスレだから。
>>806 ジャンクカレッジやMAZERUはどうなる
ジャンガレはなんか割高だし、ベビースターとか余計
MAZERUはおっぱい無くなったのに値段そのままだからもう行かない
代々木に行ったんだっけ
おっぱいって何さ?
配膳のお姉さんの巨乳を鑑賞するのも込みの料金だったのさ
>>814 へえ〜見たかったな
こないだ代々木にいた姉ちゃん美人だった
今までぶぶかは個人的にワースト店だったけど
ネギと生卵かけたら一番うまい油そばになった
葱と生卵を混ぜると大体の味は平均化する気もするが。
とは言え、元祖系の珍々亭でも人気はあるんだよな。その組み合わせ。
葱と卵が嫌いな俺には関係の無い話しです
葱も卵も嫌いな人にとってラーメン類は向いていない
卵はともかく葱のない油そばなんて…
葱は不可欠だけど、生卵(あるいは半熟)はオプションだろう。
卵が麺に絡むのを好む人と好まない人がいるし。
ゆで卵はラーメン的な痕跡を残す意味であってもいい。
二郎系以外が油そばを名乗るな!けがらわしい!
恥ずかしい人がきたぞ
最近はコストカットなのカイワレを載せる店が増えたねー
生卵は昔は駄目だったけど、黄身をレンゲで掬って白身を丼底のタレに絡ませるスタイルにしたら克服できたよ
淡雪状に半分固まったのを麺に絡ませると(゚д゚)ウマー
後からレンゲの黄身を崩して(゚д゚)ウママー
ただ、たまにキンキンに冷えた卵を出されると悲しくなる……
新宿西口ハルクの山ト天 かなり美味かったけどあれはどこかの資本系なのかな?
山ト天は周りで食ってる客が全員
「美味かったですよ」「最高でした!」「また来ます」って店員に感想言ってるのに驚いた
俺はそこまで美味いとは思わなかったけど、あのタレが好きな人にはたまらないのかな
すごいな。
山ト天は好きで何度か行ってるが、
俺以外の客をほぼ見てないわ。
そういえば閉店した新宿の老舗肥後のれんも油そば屋になるみたいだな
二郎云々で思い出したけど、西台の二郎が油そばやってるそうな。
油そばは好きだけど
なんか、あんちょくに開業する店が多いのは、どうかと思う
居酒屋のメニューでも、結構見かけるし
この前札幌の吉山商店というそれなりに知られた店で札幌油そばというのを食べたが、
想像していた油そばとはまるで違った。焼きそば寄りの感じ
832 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 21:01:21.34 ID:Doydps96
おれは、ラーメンもつけめんも好きだ。
けど、油そばは、「ぶぶか」も「兎に角」も食べた結果言うけど、
これ食うんだったら、中華料理屋の「五目あんかけ焼きそば」食ったほうが
はるかにはるかに満足できる。野菜もたっぷりとれるしさ。
ま、人それぞれ好みだけどね。
ぶぶか基準にされると歯がゆいなw
俺はぶぶかに出会わなかったら油そばを一生嫌いなまま過ごしていたわ
それだけ油生卵ネギマヨチャーシューは衝撃だった
スープを炊かない分光熱費をかなり抑えられるからウマーな商売だよなあ
ただ流行した場合は具や麺の量をケチるとソッコー淘汰されそうだけど
俺の中では東京麺珍亭本舗はコスパが悪いから淘汰済み
私的には具より麺を重視する食い物だと思うけどね。巨大な叉焼なんかはおかず?としては良いけど具としては絡みにくいし
ただ多いと飽きるから食感のアクセントと風味を変えるアイテムは欲しい
油そばはシンプルな方がいい
チャーシューとか具は刻んであった方が好き
839 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 10:54:22.33 ID:0/1GALS8
つけめんのほうがいい。
ぶぶか、邪道だよな
ここに限らず何でもまぜて濃い目のタレ入れりゃ油そばっつー流れになってきてる
次は油つけ麺の時代が来る!
(ただしカッコイイ名前が付けられたら)
ごちゃっとした油そば増えたよねー。具がたんまり、味濃い目で。
特に最近始めたところに多い。
それはそれでまぜそばとしちゃ悪くないんだけど、なんか油そばって感じがしないんだよな
叉焼は刻んだのより分厚いのが好き
タレは甘辛い醤油風味でも、魚介ダシ風味でも、味噌風味でも、塩風味でも、何でも美味ければ好き
だがマヨまで入れるとモタれてきつい・・・
>>841 あえつけ麺ってどっかになかったっけ
明太子とかであえてある麺とつけ汁っての。あれはちょっと気になったかな
油そばとは微妙にちがうんだろうが、ジャンクガレッジのまぜそば美味しかった
あの手のを見ていると、そのうちスナック菓子ならなんでも乗せるようになるんだろうなあと思う
ペヤングとかカップやきそばはソース味の油そばなんじゃないかと思い始めてきた。
塩味系や新しい味なんかは余計にそう思う。
カップ焼きそばは焼くのではなく茹でるわけだから油そばと工程的には一緒だよな
麺も同じ中華麺だし
ちなみに日清のラーメン屋さんレンジまぜそばはうまいぞ
武蔵境の来々軒や国分寺の東八軒みたいに昔から油そばをやってる所でも
焼きそばみたいなの出す店あるぞ。
851 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 13:37:56.60 ID:TXXu2n6Z
>>825-827の流れを読んだので
期待しつつ山ト天に行ってみた
いやー
あのデロ麺はだめだな
山ト天は夜安く飲むための店としてはいいと思う
>>845 明太子じゃないが椿に油そばつけ麺はある
854 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 06:59:40.96 ID:LhALU5st
KADORTO
つけ麺をあつ盛りで頼んで生玉子か温玉をつけ、セルフで釜玉風にするとあまりよろしくはない
池袋の椿行ったけど上野と違ってスープくれないのね
859 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 17:07:55.01 ID:f33DXYf0
10年ぶりくらいに麺珍亭で食ってきた。
そうそう、やっぱこういうシンプルなのが油そばらしくて好きだ。
油の味まで楽しめてこそだな。
最近始めた店は濃厚つけ麺の延長で変に重たくするから困る。
あんまり重たいと「油そばはラーメンよりヘルシー」っていう売り文句も使えないしな
日高屋で、油そば食べたけど、あれはつけ麺のつけダレを
麺と一緒に丼に入れたようなものだった。
三鷹駅南口近くの「らーめん文蔵」で始めた油そば食べてきた。
通常の油そばは麺が1.5玉で\650、チャーシュー2枚+味付け卵+メンマ増量の
得油そばが\850で、半玉単位で麺増量可能。
ノーマル油そばはチャーシュー、メンマ、ナルト巻、ネギの他に削った鰹節が
載っていた。
もっちりした麺で美味しかった。
ただ、この店は昼のみ営業なのが難点かと
麺舗十六、油ゃ、ぶぶか、浜そば、力、春日亭、帝旺、大勝軒、辺りで
油そば食べたけど、また行こうとは思わなかったな
麺珍、万人力、あぶらー亭は旨かった
油そば旨い店って少ない
珍珍とか一平、宝華無しで語られてもなぁ
にわか乙
横やりだが旨かった店も挙げてるし、ただ○○が不味かった〜と書き捨てる人より全然マシでは。
その人の好みだろうし。
まあ、名店と呼ばれる店が西東京に多いのは、行きづらくて困るところではあるな…
下北沢の和が美味しかった。
難点は昼しかやってないことだな。
870 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 08:29:02.43 ID:rPabU+cK
武蔵野周辺発祥だからしょうがない
それより今度新宿の小田急の下の店に行こうと思ってるけど
味はどうなんだろう?
アルタの裏の店も候補なんだが
871 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 08:31:07.12 ID:oVbOilji
早稲田にある店いーーーーーね!
872 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 20:34:07.41 ID:GWBQ64FB
武蔵野アブラ学会?
873 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 20:53:47.82 ID:XlpA8mYc
ID:oVbOilji
425 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/12/11(日) 20:45:13.64 ID:oVbOilji [13/13]
サッカーが動きだしたので落ち
後で絶対20レスくらいはカキコする
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 oVbOilji 303 100 ラーメン大好き@名無しさん, 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
もういいよ・・・今日で300いったよ。忍法帖も10までいったよ。
なんか立てたいスレがあったんでしょ?もうもどってこなくていいよ。
サッカー見て、おーくら屋行って寝てよ。
>>867 宝華は旨かった
一度しか行ってないから書き忘れたわ
地理的に珍珍はいけない 一平はマジで知らん
今時にわかオツとか恥ずかしいからやめとけ
(リアにわか)<<<<<<(にわか乙というやつ)
だと思うんだが。
<<<<<<が逆じゃないの?意味的wに汲んでみると
ニワカ乙
実際にわかと言われても仕方ないような
御茶ノ水…秋葉周辺でない?おすすめ油
混ぜ
秋葉原ならMAZERUは?
>>881 このスレでもかなり話題に挙がってるな
俺、二郎は二郎食うからなあ
ちょっと足伸ばして湯島の浜そばは?
御茶ノ水〜秋葉原はそんなに油そばってないんだよな
脂そばならあったんだが
特にオススメではないが、御茶ノ水なら靖国通りでつけ麺さとうが油そば押し出してるな。
つじ田との勝負を避けて鞍替えした流れ。
まあ、ベストではないがそれっぽいもの食べたいなら、って感じ?
>>870 新宿スレでたまに話題になるけどオレは結構好き
タレが濃い印象、テーブル上のトッピングも充実してる
飲み屋的に使う店かも知れんが
水道橋にも油そば専門店が出来てるし、学生街だけに
神保町の周辺だと需要は多い気はするけどね。油そばor汁なし系込みで。
秋葉原だとMAZERU以外なら、松風とかもあるよ。
武仁(武蔵系)のアキバカリー麺は、汁なしとしても異端っぽいが。
べんてんの 塩あぶらそば やっと喰ってきた
味はペペロンチーノ風なんだね
ごちゃごちゃトッピングが入らず
麺を脂で喰うだけってのが珍珍みたいに潔いわ
夏場の 冷やしあぶらそば よりうまいなあ
10数年前まで小金井〜武蔵野エリアに住んでいて
月に何度か宝華で宝そばを食っていたが、
こんなに広まるとはツユ思わなかったよ。
昼に宝華で食って、夜に武蔵境の某銭湯で
宝華のおやじさんと遭遇したときは
ちょっと恥ずかしかったわ。
>>888 北口側の銭湯なのか、境南町の銭湯なのかが微妙に気になる。
意外と連雀通りにある方なのかもしれないが。
ICU正門近くの銭湯は何年か前に潰れてしまったけどね。
890 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 08:12:11.67 ID:7fSIavqT
>>887 美味いよね。
スープ割りが出来てそれがちゃんと美味いのもポイント高い。
>>890 昼助手のおねーさんにスープ割り頼んだら
聞き違えられたみたいでそのまま丼さげられたw
スープ割り期待でまた行きます
なんだかスープ割り出来る時点で油そばのイメージから遠くなってなぁ~
は、す、すっスープ割りおねがいしゃす…
べんてんのあぶらそばは麺をよく混ぜながら喰えば
あぶらタレはほとんど残らない
スープ投入でどんぶりに着いたタレを洗い流す感じかな
最後の締めに うまい
明日mazeru行って来ますわ
巨乳ちゃん残念だけど
897 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:21:20.27 ID:cHV/1TDd
0
898 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 03:12:28.64 ID:m/lwiB+O
厳密に油そばかどうかなんてどうでもいいと思うけどな。
そもそもラーメンなんてB級の適当な食べ物なんだし。
美味しければいいんじゃないか。
>>895 店の人は麺をある程度残してスープ割りすることを勧めていたよ。
俺は1/4くらいになったら頼むようにしている。
気持ちはわからんでもないが
元武蔵野・小金井住民としては「適当な食べ物」と呼ぶなという気分。
あの店のあれじゃなきゃダメみたいなのはある。
もうしばらく行ってないけれど。
口は災いを作るためでなく、美味い物を味わうために付いているのだ……by俺
その本家本元を一度食べてみたいんだよなあ。なかなか行く機会もないのだけれど
本家本元といえば、三幸っていま食える状態なんだっけ?
一応家族が引き継いだのとかいう話は聞いたが行けてない。
あそこまでいって振られると辛いからなあ。
902 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 08:05:06.32 ID:LDaq33+0
>>899 何故「元武蔵野・小金井住民」が関係あるんだ?
誤読してるよ。
油そばがあの辺発生だから愛着があるって事なんじゃね?
その周辺に住んでるけど、地の年寄り(70代)も
昔から家で作って食べてるとか言ってたし
それなりに地元に愛されてる品なんだろ
んでご当地焼きそばみたいに
何処そこのは〇〇と〇〇が入ってる
とか定義付けされてる物に
それを入れないけど美味いからそこのって名乗っちゃえ
みたいなノリが嫌なんじゃね?
>>902 こんなのが涌くほど広まっているのか。
直径1.5kmぐらいの範囲のローカル食だったのに。
905 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 14:35:38.03 ID:xIauCFWn
北千住にすんでるんだけど、珍珍亭ににたような油そば屋できてた。安いしシンプルでうまいよ。
よしマヨネーズを持ち込むんだ
珍珍亭、実はタンメン・ワンタンメン・チャーハンまであるような中華料理屋。
ただの油そば屋ではない。三幸も飲み屋。
この辺がポイント。
珍珍亭のラーメンが好きだ
店に入っても油にするかラーメンか迷って困る
当然大盛
>>908 そんで結局、油。
100パーセント、油。
珍々亭のラーメンは麺の量も具の内容も
油そばと全く同じなので、大盛りにすると結構な量になるよな。
西東京とか田舎過ぎて行きづらい
愛知に帰ればいい
>>901 三幸ちゃんと営業しているが、地元民がたむろす居酒屋なので
油そばしか注文しない場合はなんとなく居心地が悪い。
>913
どもです。そのうち、いってみます。
珍珍亭はラーメンたべたけど、昔ながらのってかんじだよね。
油そばはたしかに大盛りはかなりの量だな。
毎回あそこ行くのはたいへんだよ。
都心部にないのかね。似たようなの
ああうえにかいてあった。千住のどのへん?
>>916 スーパーに珍珍の生食売ってるじゃないですか
あれおいしいよ
スーパーで買える珍珍の生食って店とは全然別物
面白いのは武蔵境のヨーカドーにかなりの量が陳列されてるんだなこれが
同じモノが食べたければ店の通販をお勧めします
通販は外部委託してたりしないか?
直接お店で買うと生麺とタレをビニール袋に入れたの持たせてくれるけど
タレは生暖かくてラードが固まってない状態w
>>917 国道四号線上野方面沿い
サイクルベース朝日の手前
徒歩だと北千住駅と京成千住大橋駅の中間くらいだな
珍珍亭 食べたけど、普通って感じ
>>922 普通って、どういうことかね。
というか、あなたが食べてきた油そばは忠実に珍珍亭の真似をしていたのだろう。
普通ってのは実はすごいことなんだぞ。
ここは珍珍亭信者だらけだな。珍珍亭はホントごく普通だろ
宝華のほうが意外性がある
普通ってのは実はすごいことなんだぞ
普通といえば、
アルタ裏の油そば総本店に行ったのだが、
すごく普通で驚いた。
全く期待してなかったのもあるのだろうが、
すごく不味いということもなく普通だった。
宝華も ありだな
セクシー油そばってどうかな?
今日、早稲田の麺珍亭行ってきたが普通だった。
いつも美味いと思うんだが、今日は店員が違ったからそのせいかな
そういや一瞬話題になったメイド油そば屋はどうなったのだろうか?
珍珍亭が大好きです。
でも宝そばの方がもっと大好きです。
なんか油そば出す店が異様に増えて、把握しきれなくなってきたね。
専門店ならまだしも普通のラーメン店の新メニューだったり、まぜ、和え、汁無しあたりまで含めるともうよくわからんw
こうなると次は淘汰が始まるのかな
俺の中では宝華こそがスタンダード
珍々亭スタイルはちょっとくどい感じ。
明日珍々亭に久しぶりに行く。持ち帰り用の生注文してある。
前は東京で出してる店は全部制覇できるかと思ったけど、到底ムリ。
フツーのラーメン食べに言ったのに、油そばがあったので、そっちなんてケースが多々あり。
たしかに短期間でパーッと広がったよね。
10年ぐらい前?にもちょっとしたブームがあったけど、
あのときはこれほど広まらなかった。
時代が変わったのか、それとも時代が油そばに追いついたのか……
たぶん、つけ麺ブームが一段落してしまい、
飽和した魚介つけ麺に替わる何かを業界や客が欲したんだろうね。
油そばが同じように定着するかはまだわからんけど。
油そば自体はラーメンやつけ麺の具材やスープを流用でき、しかも低コストで出せる店に優しい商材だな。
それも広まってる背景かと。もちろん、だからといってあんまり安易に始めた店はこれから淘汰されると思うけど。
そのうち牛丼みたく300円レベルのチェーンが流行ったりするかも……それならうどん食うか(´・ω・)
すでに味の天徳とかいう380円で油そば出してるフランチャイズがあちこちにあるよ・・・
まあマズかったから流行りはしないだろうけど
チェーンといえば、日高屋のは酷かったなぁ……
944 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 03:17:47.28 ID:afIsvszE
>>904 アホか。
ちゃんと
>>898を読めよ。
俺は油そばに限らずラーメン全体をB級で適当な食べ物と書いたんだよ。
確かに油そば売る店増えたね
そのぶんハズレの店も増えた
麺が暖かいだけの冷やし中華みたいな油そば売る店あったよ
まずかった
チェーン店の油そばで旨かったことがない
今日珍々亭で食べてきた。やっぱり旨い!
別にそこまで言うほどじゃないでしょ
いや美味い
二郎インスパ?粉チーズ別皿っていーなー
店名kwsk
>>952 素朴な疑問だが、世間ではこれを油そばと呼ぶのか?
個人的には猛烈な違和感。
あくまでも個人的だが。
油そば派生だけど油そばじゃなく一般的には混ぜそばって呼ぶんじゃね
いわゆる元祖の油そばから見ると全く別物になってる
とは言えメニューが油そばってなってる場合もあるからなぁ
>>953 影武者だな。別皿の粉チーズは増量分で50円(だと思う)
でもこれはまぜそばだよな
古参の人たち的には元祖以外の油そばの話はNG?
個人的には派生も含めて広く情報交換出来ればより有意義なスレになるとは思うが
いまんところは拡大期なので、寛容に幅広く受け止めるスタンスでいいと思うよ
ただし油タレが前に出る原型へのリスペクトも忘れずに、ってとこか。
頑な過ぎても文化は閉じる、寛容過ぎても文化は芯を失い弱化する。要はバランスよ。
ラーメンにもいろんな種類があるように、油そばにも種類があってもよいが、
多摩風とか、武蔵野風とか、きちんと名前を付けてくれないとね。
いや別に
地域じゃなくて店ごとの違いだから無理です
1にも書いてあるが、新規派(まぜそば)も古典派(油そば)も仲良く行きましょうってことで。
うぃ
前にも書いたけど家系スレみたいな殺伐さは勘弁
年末親父が仕事先から北海道の菊水ってメーカーの焼きラーメン貰ってきたんだけど、それは正直不味かった
しゃばしゃばした汁っけ多い、味の薄い焼きそばって感じで。。。タレの脂分も明らかに少なかったしなあ
汁が絡んでくれれば随分違うとオモタ 普通の醤油ラーメンとかはやたら美味かっただけに残念
札幌でも最近油そばを出す店が増えているんだけど、基本的に札幌ラーメンの麺は油そばには合わない
米風亭のおみやげセットを物産展で見つけて買ったことがある。
札幌風の麺だったが、あれはあれでアリかと思ったけど。
ちぢれが多い分、タレが絡む感じで悪くない。
味噌油とか開発したらいい
味噌は裏に昔から無かったっけ?
味噌油そばってのは知らない……濃すぎないか?
肉味噌はジャージャー麺だしなあ
亀有の天翔で味噌油そばがあったな。
想像通り濃すぎたかな。まあ、この店はもともとつけ麺からして濃すぎるんだけど。
なんだか油そばである必要がない感じで、ピンとこなかった。
普通のラーメンのスープぐらいの量のサラダ油で味噌を溶けばいいかも。
もう油そばっていうか、油漬けそばだけど。
ああ
裏の丸善はみそチャーハンだったか
勘違いしてた
二葉でやってたことあるな。
>>970 なんか茄子の油味噌炒め的なものを想像してしまった
裏油の味噌チャーハン、おいしいよね
味噌といっても味噌漬け、味噌汁等いろいろあるけど、「味噌ラーメンの味噌」の味のチャーハン。
油そばって生めんだけ買ってきて
自分でタレつくるのがタマラン
タレなんかチャーシュー作れば自動的にできるだろ
前に牡蠣オイル使うレシピが載ってたけど
うちのチャーシューレシピではチャーシュー漬け込むタレに
牡蠣オイル入れるんで即席ではそれもアリだなと思った
ネーミングからしてうまそうじゃない