【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part5【南銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
さいたま市 大宮区 下町 1-25

【定休日】
火曜日、祝日

【営業時間】
◎平日と土曜日
昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00
◎日曜日
昼11:00〜15:00 夜17:00〜22:00

【レギュラーメニュー】
   ラーメン 650円 豚増ラーメン 750円 豚Wラーメン 850円
 大ラーメン 750円 大豚増ラーメン 850円 大豚Wラーメン 950円
ミニラーメン 600円
味付けウズラ(3個)100円 魚粉 100円

【夏期限定メニュー】
ミニつけ麺600円、つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、刻み玉ねぎ 100円

【トッピング】マシマシ有
ヤサイ、ニンニク、カラメ、油

【カウンター上】 一味唐辛子、ホワイトペッパー、カネシ、割り箸、楊枝無し

【外の自動販売機】
サントリー 黒烏龍茶 170円
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 13:02:27 ID:iEva881k
前スレ

【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part3【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1273025269/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part4【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1287802910/
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:26:15 ID:JDAeGRKn
20人ぐらい並んでる
こんなに並んでるのは久しぶりに見た
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:39 ID:wUkE070b
【登場人物】

○店主

城島 外見が阪神の捕手・城島にあまりに似ていることからそう呼ばれている。夜は不在の時もしばしばなので注意。


○助手 現在3名

ひ げ 助手No.1。短いけど濃いヒゲが特徴。城島不在時の代理も務めるが脂が半端ない
やる夫 助手No.2。トッピング等担当。愛想が悪くあまりコミュニケーションをとりたがらない。
めがね 最近入った新人で助手No.3。トッピング担当。加減にまだ慣れてない様子?


【初めての方へ】
大宮店では自販機までの列と、それでも収まりきらない場合道路反対側の列に並ぶルールです。
予め中で食券を購入のうえ、最後尾を把握した上で並びましょう。
中で席に着いたら水用意&食券をテーブルに出し、トッピングを聞かれるまで待ちましょう。
また2人以上で来る場合は席が離れ離れになる確率が高いことを頭に入れておきましょう。
隣同士の席に座りたいからといって待つと回転率が悪くなり、後ろの客に睨まれます。
ラーメンが出されたら、ゆっくりでもいいので食べる事に専念しましょう。お喋りしてると注意されます。
食べ終わって出る際は必ずどんぶりとコップを上に出し、台を拭いてから出ましょう。
スープは無理して飲む必要はないです。
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:58:13 ID:3+3uwscM
○助手 現在4名

ひ げ 助手No.1。短いけど濃いヒゲが特徴。城島不在時の代理も務めるが脂が半端ない
やる夫 助手No.2。トッピング等担当。愛想が悪くあまりコミュニケーションをとりたがらない。
のびた 初代めがねと言われていた。新しいめがねの助手が加入したことにより区別するためにのびたを命名。小太りで、少しやる気なさげ。
笑瓶 めがね助手二号。茶色の淵のメガネをしていることと、面長な面構えから笑瓶と命名。
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 23:52:25 ID:CdtLvida
毎日寝る前のこの時間にこのスレ開く度に食いたくなってしょうがない。
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:56:55 ID:PPtPKfMh
大宮二郎でマナー守らない奴居るんだな。

室内で待機中、めがね掛けてた1m70位の赤チェック柄(厚目)シャツ着てた奴で、
食べ終わった丼を上に上げ、たまたま目の前に台拭きが無いからって、
そのまま店を出ていった奴が居たな。

こう奴二度と来るなと言いたい。
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 01:01:16 ID:J7Mt4aCV
つまりフィニッシュムーブがダメだったと
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 01:17:59 ID:kr6EFGp+
悪いけど俺は二郎の雑巾触りたくないからティッシュで拭いてる
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 09:11:04 ID:dX848Xs8
>>8
その通りです
>>9
確かにその隣の雑巾は染みだらけでしたねw

※けど、ティッシュも持ち歩いてなかったし、
やむを得ず、隣の雑巾を食べてる人と人の間から手を出す感じで雑巾を手にしたんだけど、
何で持っていくんや見たいな目つきで睨まれたんですよね。

用意してなかった店側にも問題あるだろうけど、けどそいつも二郎で食べた以上は
食べた後のマナーを守って、しっかり行って欲しいと思い愚痴りましたw

見た目は、体系は普通な感じでメガネを掛けた20〜25位の奴!!
要注意人物!!
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 09:55:49 ID:+GyU1zQ/
店員でもないのにそんな特徴覚えて何を注意すればいいのかわからない
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 13:09:51 ID:cMoHQTie
どんなひどいマナー違反したのかと思ったら・・・
布巾で拭かなかっただけかよ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 15:52:30 ID:r33Pux2p
>>12
普通次の人のこと考えるだろバカか
14判決:2011/02/05(土) 17:18:22 ID:0sp15Mne
充分布巾の数の用意をしてなかった店側に禁固1ヶ月執行猶予2ヶ月

布巾で拭かなかった客に禁固半月執行猶予1ヶ月
次の判例

券売機で券を買う際に この季節に関わらずドアを開けっ放しにする客 券売機の近くのお客さんが寒くて可哀想だろう? 禁固20年

最後の判例

全マシマシ頼みダラダラ食べ食べきれず連れが食べ終わるまで待つ客

市中引き回しの上打首獄門に処す 引っ立てぃ! さて 関西から来た客人よ ここは他の二郎より醤油ダレ 油 麺量少なめ 諸々細かく対応してくれる
自分の故郷の味に近く仕立てあげ 以後幸せな二郎生活を送るが良い…

…これにて一件落着!!
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:02:15 ID:SV38y3N9
マナー違反はよくないけどね
声高な常連もお店には迷惑だろうしほどほどにね
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:20:29 ID:3b21u0y6
お前ら小さい事をグダグダ言ってっから女にもてないんだぞ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 21:16:20 ID:WvN3yLw8
二郎って客が布巾で拭くだけなの?店員は不可内の?
例えばうっかりキャベツのかけら落としちゃって布巾で拭きとったりしてそれでまた次の客がつかうんでしょ?
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:02:35 ID:iWrIO0au
大宮の二郎の並び方は前と変わったの?
前はある程度ならぶと反対側に並んでいたけど今日はコインパーキング側に
そのまま列が伸びていたけど・・
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:09:21 ID:hMGWS3eQ
今日行ったがのび太は風邪引いてるのか元気なかった
20きょうもマシマシ:2011/02/05(土) 22:10:24 ID:MxjkSRGx
>>17
布巾は、助手が洗って交換してる
食べに行けば分かるよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:40:09 ID:C6m1g4hQ
>>19
元気ないのはいつもです
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:47:55 ID:r33Pux2p
>>18
いや、二郎とパーキングの間の道を塞がないように道路挟んだ側に並んでるよ
赤いコーンが置いてあるからそこから順に
23きょうもマシマシ:2011/02/05(土) 22:53:51 ID:98Rq2qll
たまに線路側に並びたがらない人がコインパーキング側に強引に並ぶ時があるね
線路側に並んでて、店側の後ろに割り込みされたことがあるのか
一見さんで、線路側に並ぶシステムを知らないかどちらかと思う
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 23:09:11 ID:SV38y3N9
今日居たメガネがのび太だったのか勘違いしてた
のび太って呼ぶにはちょっとガタイ良すぎねえかな
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 23:45:15 ID:C6m1g4hQ
ガタイじゃないの。
幸薄そうな雰囲気なの。
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 01:21:20 ID:Vw7/3eBA
まあ 二郎の客は貧乏神が憑いてそうな人が多いけどね あ 俺を含めてネ
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 01:22:33 ID:Vw7/3eBA
まあ 大宮二郎の客は貧乏神が憑いてそうな人が多いけどね あ 俺を含めてネ
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 07:32:16 ID:qmtoBQzr
間違い探し?w
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 13:15:07 ID:6oSkaBOC
>>26-27
これは恥ずかしいw
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 14:38:37 ID:QsN6lum1
>>27
大宮付け足すなよwww
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:33:14 ID:eadY8856
野菜を別丼でもらっている人がいたお
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:49:01 ID:Cz2jYxv5
常連がたまにやる "二郎" コールだな
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 20:13:40 ID:kounrd0U
>>7
普通食った後テーブル拭くのは店員の仕事だろ。
そりゃ俺もサッとは拭くけど、目の前に布巾やティッシュが無ければ俺も拭かねえよ。
そもそも器からボタボタ汁が零れたあり得ない状態で平然とラーメン出しておきながら、
食い終わった後は客が拭けって神経がどうかしてる。
客に文句付けるぐらいならあんなふざけた状態でラーメン出す店側に文句言え。

二郎系列でも器から汁が溢れる場合は受け皿用意してくれる店もちゃんとあるぞ。
34きょうもマシマシ:2011/02/06(日) 21:00:41 ID:OAbGX2rD
>>33
狭いお店だし
そういうシステムの店なんだよ
それでも並んで食べたい人がいっぱいいる
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 21:06:11 ID:5umkq4GB
今日久々に行ってきたけどのび太ってのが誰か一目で分かってワラタ
インテリっぽい眼鏡だよな
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 21:15:17 ID:JNSRdg38
>>33
そう思うなら行くなバーカwww
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 21:23:57 ID:vSUxDVdv
>>33
ていうか、お客が去った後は店員がテーブル拭くのはってのが一般常識だな

一部の客は好意で店員の作業を代行するかもしれんけど、それはあくまで
その客個人の好意であって、客全体の義務ではないでしょ
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 22:03:55 ID:IGn7wKOQ
そんな常識的な接客ができたら二郎なんかで働かないでしょ。
あんなドカ食い豚野郎の相手までするんだもん普通の人間には勤まらないよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 23:08:43 ID:hTxua9FW
今日は3人組が全員ミニで順番を飛ばされていたな
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 00:17:17 ID:Tk2jxi3q
本来お店側がやる事をお客自らが肩代わりしてやる事により
あの安さで、豚と無料トッピングにありつけると思う。

それが二郎だ。

ルールを理解できない奴は来て欲しくないな、キミ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 00:32:49 ID:wUyHvOXf
>>40
正論。

ロット云々のルールをほざくバカはブタだけどな
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 01:32:08 ID:KP8ZuI6a
>>40
ルールなら張り紙でもしとけ。
食べ終わった後は客が拭くようにってよ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 01:36:58 ID:wUyHvOXf
>>42
店主に言え ヘタレ
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 02:03:10 ID:F3IUwWp1
>>42
ここでそんなこと言われてもねぇwww
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 04:37:49 ID:LGnkYlEF
2chで愚痴ってる臆病者がいると聞いて
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 07:10:41 ID:zS9dizLk
>>42
特に関東地区では知名度がある二郎で、
ルールも知らない屑は2度と食べに来るな亜保!!
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 08:05:48 ID:yC+Gu4al
>>42
お前みたいなのがお客は神様精神掲げてる馬鹿なんだろうね
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 08:26:43 ID:lvvfV4+L
そもそも行列ができるようにわざと店舗は狭くしているだけ。
二郎の資金力なら広々した店舗は持てるはずなのに持たない。
山田のケチな性格の現れ。
従業員は態度悪いし常に天狗状態。
全てがセルフサービスと言う名の人件費削減。
掃除は適当、不衛生でいつ食中毒が起きてもおかしくない状況。
それでもおれは今日も二郎へ行ってきます♪
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 08:59:53 ID:4ZRW5WEw
>>48
その答え。
人件費削減し、その分お客に安価で歓迎してると思えば良い。
ヤサイの盛り、ブタのサイズ見れば一目瞭然!!
他店舗(インスパイア店除く)で同じ盛り、満腹感得るには確実に1000円オーバーするわ。

店が狭いと言うなら茨城守谷店、栃木街道強くお勧め汁!!
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 10:53:04 ID:u7XIun68
>>46
バカかwwwwwwwww
ラーメン二郎なんて名前も知らない奴が殆どだよwwwww
これだから視野の狭いラオタは困るwwwww
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 11:39:54 ID:M56EZsIa
スープに金掛かってないんだから妥当な金額だろ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 12:17:19 ID:zg6zQcZV
おまえらもう少し仲良くしろよ!
せっかくのラーメンがまずくなっちまうぞ!!
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 13:03:14 ID:2mMbdCUu
水に豚の骨ぶっ込んで混ぜれば出来上がり
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 13:36:47 ID:4ZRW5WEw
>>50
へぇ〜知らない奴が殆どだったんだー!!
じゃ何故、毎日行列が出来るんでしょうね?w
毎日行列ができるからこそ、そこそこの知名度あるんじゃねぇのか?www
お前バカだから来なくて良いぞww

つか、二郎知らない奴はマジド田舎者だなww
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 13:37:32 ID:goKijk6b
>>53
お前は何も分かってないな
食べたことないだろう?
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 14:33:04 ID:F3IUwWp1
>>48
二郎の資金力ってなんすか?www

>>50
関東だと10代〜30代なら大抵知ってるぞ。。。
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 15:02:41 ID:NaNmbbTo
普通の感性の持ち主:こりゃ丼は自分で上げてテーブル拭いて上げなきゃ
          店員さん大変だな。周りもそうしてるし。。。

客は偉いとか勘違いしてる脳無し:は?金払ってんのに何で丼上げてテーブル拭かなきゃダメなんだよw
                店員の仕事だろwww店のルール?書いててくんなきゃわかんねwww
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 15:10:13 ID:2mMbdCUu
でもさ、誰も拭かなきゃ店員がやらなきゃいけない仕事になるべ?甘やかしは為にならんよ。
仮に同じものを出すとして、店員がせっせと丼下げてテーブル拭いく店と、客任せで放置してる店だったらどっちがええねん。

59ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 15:39:05 ID:BGP/VMMw
>>58
関西弁うぜぇよカス
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 16:01:59 ID:NaNmbbTo
>>58
お前みたいに客が偉いとか勘違いしてる奴は二郎行かなくて良いよ。
そりゃ店員が全部やってくれたら楽だろうよ。
でも二郎では客が丼あげてテーブル拭くってことになってんだから
仕方ないだろ。そのまま帰ろうとしたら上げて拭いてくださいって
言われるぜ。それが嫌なら行かなきゃ良いんだよ。誰も行ってくれなんて
頼んでないんだし。
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 16:36:11 ID:M56EZsIa
>>60 馬鹿言うなよ。
行列商法に釣られてくる客が多いのに店潰す気か。
またのお越しを心よりお待ちしております。
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 16:58:28 ID:2mMbdCUu
>>60
行かなくていいって、お前は二郎のなんやねんw所詮ただの客やろ
俺様なら丼上げてなんて言われたら「イヤだ」と言って颯爽と店を出る

63ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:18 ID:BGP/VMMw
>>62
関西に二郎はないのでお帰りください
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:27:05 ID:REXuCODr
>>62
関西弁やめろクソうぜぇ
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:28:35 ID:/G7y0pOz
>>62
お前みたいな偉そうな奴は来なくていいよ
つーか二郎のルールに不満があるなら来るな
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:29:31 ID:OoX5MxSR
>>62
だったら颯爽とこのスレから消えろwww
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:07 ID:pP6IdOJj
>>62
うわぁ…^^;
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:33:29 ID:49FtYXDu
頭が沸いてる奴がいると聞いて飛んで来ました
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:35 ID:AYEBxXm7
>>62
"俺様"は善意という言葉はまだ習ってないのかな?
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:36:36 ID:DZT/ob13
集中砲火ワロタwwwwwww
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:40:55 ID:2mMbdCUu
>>65
来るなって、だからお前は二郎のなんやねんw
丼も上げんし拭かんけど二郎には行くで。美味いからな。しかしお前らアホちゃう?
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:42:54 ID:htN41ONe
>>62
所詮ただの客のお前は一体何様なんだ
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:44:59 ID:Ofa/Z2U9
>>71

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ?
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

74ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:46:10 ID:THFEdwGK
>>71
その大阪弁が痛々しさを増長させているwww
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:47:03 ID:aeT7kqOa
>>71
人のふり見て我がふり直せ
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:48:37 ID:ygKIbCZl
>>71
次の人のことを考えられないお前は二郎どころか普通のラーメン屋でも食う資格は無い
もうね、頭がゆとりすぎて笑えるよ?^^
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:49:33 ID:17whu5Rw
>>71
お前こそなんなの?氏ねば?
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:59 ID:6aa98K6t
>>71
はいはい、お客の俺様は偉い偉い
偉いからスレから消えてください^^
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:52:41 ID:ctuTY6xc
>>71
     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    頭おかしいだろ常識的に考えて…
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:53:50 ID:rD6E4Vjx
>>71
お前大量だな


だが氏ね
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:55:06 ID:E/d3aAga
>>71
もういっそそこまでいくと清々しいな
お前はセルフサービスの店とか行ったことないのか
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:56:17 ID:F2hX0RPc
>>71
だからお前こそ二郎のなんなんだよwwwwwwwww
どう生きてきたらそこまで偉そうになれるんですか?
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:57:15 ID:/nrF3SYO
>>71
うわぁ……^^;
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:58:17 ID:nO9nExHl
>>71
行くのはいいけど大宮店には来るなよカス
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:59:19 ID:2mMbdCUu
>>82
そりゃお客様やろ、お客様。テーブルくらい店員がせっせと拭けや
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:59:22 ID:/BvKGLTX
>>71
いいから黙って人生やり直してください
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:37 ID:+ZQsAXbS
以降>>85が必死でお客様持論を展開するスレになりました
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:03:08 ID:+ZQsAXbS
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:04:14 ID:3m5wSWi0
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:12 ID:XbQ17RIH
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:06:24 ID:Da+Ttj1D
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:26 ID:Da+Ttj1D
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:51 ID:4U8j7Z6D
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:08:16 ID:pHS3jvIk
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:08:42 ID:rIutjO/d
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:32 ID:zWW+ohvr
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:12 ID:wHK4hwOM
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:41 ID:i2vscNsq
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:11:31 ID:yT4FGaqb
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:12:22 ID:enWrJrBk
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:13:12 ID:7NEjuSv3
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:14:22 ID:juVeEAzP
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:18:10 ID:XM1Q2zFR
関西芸人で面白いと思ったのは 大助花子(この字で良かったか)と友近かな?

漫才を筆頭に楽しい雰囲気はあるのだがいかんせん面白くあらへんおらへん

素人で面白い人は多いんだけどね

埼玉はほとんど自慢出来るものはないが ラーメン二郎と芸人だけはレベルが高い……ねん
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:18:30 ID:2mMbdCUu
お前らアホちゃう?w
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:04 ID:+RoYm9oO
茨城ナンバーのかっぺたんが4人組みで食いにきたのを見かけたことがあるw
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:36 ID:KP8ZuI6a
>>51
行列ができてりゃ知名度が高いのか?アホ丸出しだなwww
並んでまで食ってるのは常連が殆どだよ。

ラオタでなけりゃ二郎知ってるのは関東でも少数派。
ちなみに俺池袋勤めてるけど、同僚に聞いても二郎知ってるのは三人に一人ぐらいだぜwww
これが現実だよwww
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:35:21 ID:+RoYm9oO
狭い世間だなw
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:37:17 ID:F3IUwWp1
ID変えまくって必死なやつがいるなw

今日の夜はヒゲとやるお。
スープはうまかったけど過去に例がないくらい豚がペラペラだった
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 19:49:50 ID:MIlqQUUb
最近城島の麺盛りは安定して良くなった気がする。
のび太はトッピング盛りもキップが良いし、食券チェックも一回見れば把握してしまう。
このコンビはイイね。
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:35 ID:XHvmw1Jz
俺なんか二郎でバカ面下げて並んで食ってるなんて恥ずかしくて職場では言えない
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 20:38:43 ID:MIlqQUUb
俺は南銀のいかがわしい店に行っていると思われているらしい。
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 20:56:23 ID:+Bj9F/rX
たかが二郎ごときでせこせこテーブル拭いて出てくるなんてどんだけめでたい脳ミソしとんねんw
次の人のこと考えて〜やとwアホか

113ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:57 ID:wUyHvOXf
>>112
仕事出来ないってDQNってよく言われるでそ
気配り 想像力 計算 皆無だね 卑しい低能ブタだよ オマエはw
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 22:52:50 ID:+Bj9F/rX
貧乏人の乞食はB級の飯でも拝んどれやwアホ
115まだいたねん:2011/02/07(月) 23:41:33 ID:XM1Q2zFR
あんたかてアホやろ?ウチかてアホや…ホナさいなら

116ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 23:56:06 ID:gcF6BEwd
いい加減に荒らすの止めてくれないかな
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 00:03:37 ID:yor7+SOK
爆笑な関西弁どこかで見たなぁw
さては福井のキチか?w
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 00:40:01 ID:fhSGoLmn
きょう夜、店の前を通った時に中を見たら
ヒゲとやる夫のコンビだったね
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 01:08:03 ID:UR9H2g1C
おまいら盛りとか味の話しろよ
マナーごときでもめてると食欲なくなるだろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 09:05:13 ID:A//sN5b/
>>116
そもそも荒らしてたんはお前らやろ。こっちは食う資格がないとかシネ〜言われて傷つてんから、とりあえず一列に並んで謝れや。
そんでテーブルは拭かん!客が店員を教育するんやで〜
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 10:48:10 ID:HC/pc3ce
以後基地外はスルーで行きましょう
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 12:06:13 ID:quuVXjUm
そもそも7がテーブル拭かない客はマナー悪いとかアホなこと言うから悪いんだろ。
テーブル拭くのは客の善意でいいことだとは思うが、マナーでは無い。
二郎の常連はこの辺勘違いしてるアホが多いからな。
荒らす原因作ってるのはお前らだよ。
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 12:12:59 ID:HC/pc3ce
>>122
食べた事あるの?
どうしてもスープや野菜をこぼすでしょ
後の人の為に、テーブルを拭く人がほとんどでしょ
当然と思うか、思えないかの違いだ
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 12:35:07 ID:A//sN5b/
それは店員の仕事やねんて。使い回しのクッサイ布巾で撫で回しても余計に汚すだけやろ。
店員が丼下げてキレイな布巾でテーブルを拭くのんが清潔で常識や。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 12:36:16 ID:xgGx+abL
とてもおいしいですが、スープが少しぬるい気がします
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 12:37:43 ID:HC/pc3ce
>>124
ここは違うから言っても意味がない
荒らすな
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 16:28:01 ID:AKldNQOw
>>122
自分で汚したテーブルを拭くのは当たり前だ。
善意とかアホか。善意かマナーかと聞かれたらどう考えてもマナーだろうが。

>>124
さぁ。お前がそう思うんならそれでいいじゃない。
ここで言っても何も変わらんぜ?
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 17:19:45 ID:A//sN5b/
>>127
別に変わって欲しいなんて言ってへんで?俺様はガキみたいにビダビダこぼさんから、拭かんで颯爽と店を出るって言っただけやん。
拭くのがルールやとか、守れんなら来るな言うたアホがいたから荒れただけやろ。そんなもん個人の自由や。気になったやつが拭きゃええねん。
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 17:51:54 ID:x0uZLsDH
そもそも丼が小さいのがいけないんだけどね。
池沼な店員が客にテーブル拭かせて優越感に浸りたいんでしょ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 17:54:12 ID:Z8eQCGtX
>>128
こいつが言うのは、まぁ俺はスープだろうが固形物だろうが零さないしぃ。
零そうが、零さないかは気づいた奴が拭けば良いんじゃねぇの?
そして、故意に零そうが何しようが個人の自由!!

自己中乙!!
お前、しっかりしてる小学生の餓鬼より始末悪いわ!!
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:11:51 ID:B6Z8r2WN
>>130
頭大丈夫?
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:25:27 ID:AKldNQOw
>>128
アホか。汚してないんなら拭く必要ないだろw
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:29:14 ID:dSeK/Ye1
基地害 完全無視でいこうぜ
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:43:07 ID:bJztVCQu
>>127
テーブル汚してるのは店員なんだけど?
食う前から器からボタボタこぼれてるんだけど?
こんな客に対して配慮のない店でマナーとかほざくな。
店員がこぼしたのは店員で拭け。
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:51:40 ID:V+iB2ILo
満足感があるならテーブル拭くのは何の苦も無い
拭くのを躊躇うのは人格形成が出来てない、社会通念・社会適合が未成熟、
二郎を食ってる自分の社会的立場を理解して無い、朝鮮の血が流れてる
こんな所か
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:57:14 ID:B6Z8r2WN
>>135
何言ってんのwお前も頭やられてんじゃね?
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:05:34 ID:ejnmlBkh
>>136
朝鮮人乙
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:07:49 ID:AKldNQOw
>>134
だからそのときに店員に文句言えよ。
ここで言ってどうすんの?www
本スレで喧嘩売る勇気もないから大宮スレまで
流れ着いたのか?www
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:56:56 ID:+bXJnFvL
関西的にみれば ラーメン二郎は お客様商売なのに客と店が立場が逆転しているように見えて腹正しかったのかも?

客が拭くという事はお金を出したお客様に上から目線に対応していると感じたのだろう

金を頂いた側の態度ではないだろうと

俺も二郎は机は客が拭くのが当たり前と考えているが

ここでさらに常連に2ch的に攻撃されたから 引かないのだろう

鈍く無神経な為に机を拭かない奴は嫌いだかこの人の場合 共感する部分もある
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:58:18 ID:x0uZLsDH
大宮で食ってるからこのスレにいるんだろ。
都内に行ってまで二郎食うのか?
自宅警備員は暇でいいな。
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:34:58 ID:AKldNQOw
>>139
関西弁使ってるからって>>128が関西人だと決め付けないでくれる?
関西的ってなんだよw
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:36:34 ID:IvqqBHhK
>>131
頭大丈夫って言う前に、お前の頭こそ大丈夫?
このカキコに理解できない奴は、
1日も早く世界の楽園チョンに帰ったほうがいいぞ!!


143ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:04:08 ID:Mn+DedHz
俺は猫舌だからスープぬるい方がいいんだけどいつもこの店はスープが熱い。
食べた後テーブル拭くのは常識だよね。
たまにテーブル拭かないで出て行く客がいて後の客がテーブル拭くのをよく見るよ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 23:30:25 ID:EixDRUFA
テーブルを拭く拭かないの話題辞めようぜ
基地害が喜ぶだけだ
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:09:52 ID:NXrH7DAl
ここでどんな議論したところで店側がなにか変わるわけでもなければ
アホな客が減るわけでもないんだから、生暖かく見守ってあげればいいんだよ

こいつ痛いレスしてるなぁと
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:27:48 ID:gW+fCkin
そうそう。馬鹿がどんだけ騒いでも二郎の行列はいつも通り。
さて明日も夜行くか。
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 01:18:14 ID:2JGXdG34
ルールだか人件費削減だか知ったこっちゃねえけど、俺の後に座るお客さんのためにいつも拭いてる
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 01:27:28 ID:/IfTND+4
言わなくても分かる事だし
拭く拭かない話題はもう語り尽くしたからやめよう

アホがレスするぜ
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:02:11 ID:n5QpH9rp
いや、モラル系の話題は結構面白い。盛りの良し悪しで一喜一憂しているコメントは退屈だしミミっちい。同じ料理でも量が多すぎると不味く感じること位は俺でもわかる。程々にしないとパチンココトブキのPマンみたいにメタボになるぞ。

何て事はさておき明日の夜も馬鹿面下げてガンバッて並ぶぞ。貧乏仲間よ、オレに続けぇ! 貧乏人の行列だァ!
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:07:36 ID:/IfTND+4
>>149
貶めるのやめろよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:08:53 ID:Nw/ViYoG
ジョージいつも美味しいラーメンを作ってくれてありがとう
これからもみんなに美味しいラーメンを作ってください。
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 08:15:09 ID:h58PzvZp
流れを考えずにごめんなさい。
ここの店の豚はデフォで何枚なのでしょうか?
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 08:35:18 ID:hyC/QsfZ
>>152
確か2枚入ってたと思った。
前回食べた時は、大1枚と中位のが1枚。
ブタの厚さに当たりハズレある事も。

それと、ブタの外側を提供される時が最悪なパターン。
運に任せるしかありません!!

154ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 11:36:46 ID:kt5QkQw2
>>152
最近だと3枚入っていることが多いけど、その日の気分なのかな?
そうだとしたら、嬉しいブレなんだが
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 14:34:18 ID:gW+fCkin
水曜の夜ってジョーいるのかな?
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 14:59:01 ID:h58PzvZp
>>153>>154
わざわざありがとうございます。

確認の為、食べに行きます。

感謝
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 16:03:16 ID:5JEeOh6Y
やっぱり大宮の二郎うまいよ!
昨日ジャンクガレッジいったが、
大宮に味は似ていてもなんが物足りない。。。
盛りは十分で麺もうまいんだけど、なにかが足りない。

大宮店にはこれからもがんばってほしいな!
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 16:11:00 ID:czMTRC6O
違いはカネシだろうな
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 17:38:23 ID:5hRs0dOy
ジャンクは店員が偉そうじゃなくて、ごゆっくりどうぞ
なんて言うから調子が狂うんだろ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 18:25:17 ID:gW+fCkin
今日の夜はジョーとのびた
豚厚かった
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 18:40:47 ID:gDxF61qV
>>157
大宮二郎もジャンガレも両方行くけど、どっちも好きだな。
カネシを前面に出した物を食べたい時に行く。
キャベツを少しでも多く求めたい時に行く。

一方ジャンクはスープで豚?の濃厚を味わいたい時に行く。
確実にブタが柔らかい物を食べたい時に行く。

こんな感じかな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 19:08:40 ID:9Ri/0UKZ
大宮の麺うまいわー
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 20:05:04 ID:Ka0HCdbI
ジャンクは駅が微妙に遠いからなー
しかもその駅も東大宮という微妙さ
164きょうもマシマシ:2011/02/09(水) 21:25:47 ID:vN1ukCfc
>>162
そうそう麺がとてもおいしい( ̄π ̄) チュルチュル
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 22:17:12 ID:iu57pHb1
>>163
漏れは両方行くにしろ車だね!!
自宅から最寄駅まで離れてるし、しかもバスや電車内だとニンニク臭で
周りを気になるからな!!
その点、車ならそんな心配いらんから車でいつも食べに行ってますw

166ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 22:23:45 ID:5hRs0dOy
車なんて高くて買えないんだから察してやれよ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 22:40:33 ID:vN1ukCfc
なんかさ〜
最近のカキコ棘があるの多いな
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 23:57:27 ID:vN1ukCfc
こんなことがあるらしい

【社会】ラーメン二郎に“お家騒動”、武蔵小杉店が「破門」される→「こじろう」として衣替えして営業
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297259998/
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 00:36:00 ID:v5x8/7vK
大宮店は量多いほうなのかな?
神保町店にはよく行くんだけど、
小を頼んだ場合、大宮店と神保町店どっちが量多いかな?
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 01:21:24 ID:Cbm4Vsqo
>>169
神保町
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 03:09:17 ID:4+cSDB0h
神保町はデフォで多い方だからね
麺少なめがミニとしてメニューにある大宮は二郎初心者向けだと思うよ
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 04:50:05 ID:czya/fma
>>34
今更レスさせてもらうし俺も大宮二郎に限らず丼あげてテーブル拭くけど、
システムもなにも全員が気付くような貼り方でお願いの紙が
貼ってあったりしない限りは何も不満みたく言っちゃいけないよ。
お前だって、言われてない事できないだろ?
いきなり「なんでやんねーんだよバカか?」と言われる筋合いないだろ?

こういう感じで世界の常識みたくするから二郎信者、ラヲタ、特定の店の常連
そういう奴等は逆に社会不適合者なんだよ。

社会の常識としては、飲食店である以上は「基本的には食うだけ」。
正しいとは言わないよ。どっちが「おかしくない」かで考えれば
テーブル拭かないやつ。衛生管理は当然店の仕事。

ファンとして好意で協力するならいい事だよ。
でもそれを他人に押し付けてはいけない。自然に真似させるだけで充分だ。
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 06:29:30 ID:4UzkllaP
34じゃないが、、、

>>172
わからんやつだな。
確かに言われて無けりゃできないことも多々あるが、書き込み見たりして
、ここはそういうシステムなんだなと理解したらそれに従えばいいだけだろ。
いつだれが社会とか世界の話したんだよw

ある場所、ある店、ある地域、そういう狭い中で、そこだけで適用される
決まったルールやマナーがあるならそれに従う。
これこそ社会や世界の常識なんだが、、、
何度も言うが、それが気に入らないなら行かなけりゃいい。
誰も行ってくれなんて頼んでない。テメーが好きで行ってんだろ?

ちなみに飯や飲み物がこぼれてたら
ファミレスだろうがどこの飲食店だろうがオレやオレの周りの人間達は拭くけどな。
あ、拭かない人間もいるな。小学生以下のガキどもw


174ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:11:49 ID:JB5qtIGT
>>173
同感!!
つか、大宮二郎に来て店内の狭さ、カウンター上の白い雑巾、そして自分より先に食べ終わった人の行動見れば、
ここの二郎店は、水、台拭きセルフなんだーって普通の人なら気づく筈だけどな。

そして、大宮二郎に来る人の大半は二郎ルール知ってる人が殆どだし、
まして場所は南銀の奥地にある事から、初訪問で来る客は少ないと思うしな!!

175ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:35:47 ID:pneKzpnY
拭く拭かないはもういいよ
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:46:52 ID:4UzkllaP
>>174
書いといてなんだがオレもそう思う。
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:50:14 ID:4UzkllaP
ああ間違い。↑は>>175ね。

麺茹で担当でもまとめるか?

月曜 朝ジョー 夜ヒゲ
水曜 朝ジョー 夜ジョー
木曜 朝ジョー 夜知らん
金曜 知らん
土曜 知らん
日曜 朝知らん 夜ヒゲ

まぁ違うときもあるだろうが大体の目撃情報頼む。
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 08:10:56 ID:K/WdI0Qb
今日いくつもり。
やる夫いるといいなぁ
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 08:45:51 ID:cLr22gEn
>>172

>>こういう感じで世界の常識みたくするから二郎信者、ラヲタ、特定の店の常連
そういう奴等は逆に社会不適合者なんだよ。

朝の4時50分にレスかよ
ブーメランじゃねーのか?

>>177
土曜日昼 ジョー
     夜 ヒゲ

日曜日昼 ジョー
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 08:55:12 ID:eyqpIuqz
ここってチャーシュー抜きとかできますか?
普通盛りですら量多くていつも一口も食べずに残してるんですが、
なんかもったいないし、作り手にも失礼かと思ってる。
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 08:58:52 ID:cLr22gEn
>>180
出来るよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 09:08:23 ID:8akDA7Ck
お前ら何でそんなに必死なの?
自分がやらされてるから他人がやらないのは許せないのか?
店で直接テーブル拭いて帰れって文句言った方がいいよ。
心の中でギルティって叫んでも伝わらないぞ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 09:34:05 ID:4UzkllaP
麺茹で担当

月曜 朝ジョー 夜ヒゲ
水曜 朝ジョー 夜ジョー
木曜 朝ジョー 夜知らん
金曜 知らん
土曜 朝ジョー 夜ヒゲ
日曜 朝ジョー 夜ヒゲ
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 10:20:23 ID:XZWHaHDh
>9です

俺が荒らしの原因つくったみたいでスマン
言いたかったのは流石にあの雑巾は汚すぎて触れないってこと
せめて臭いが手につかない位の膳拭きだったら使うけど
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 11:18:56 ID:2jUUmf8+
もうイイよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 11:46:09 ID:oyBYDpdH
この間のバトルについて書かせてもらうわ。

おれ達(名前も知らない他人同士 でもお互いが認め合ってるジロリアン)が席についたら、
ロットの意味もわからなそうな馬鹿2人が同時に座った。
ぎこちない日本語(いわゆる大阪弁ってやつ?)を話してたので東京に来た田舎者だと分かった。
よせばいいのに俺達の注文を真似て「俺らもマシマシとかいうの。」なんて注文してた。
うっとうしいなとは思ったが、俺達は紳士なジロリアンなので
職に徹する(ジロリアンとしてのロット調整)ことにした。
デスロット(ロットが乱れ破棄される麺)を作らせない為にも俺達がペース合わせをする事とした。
するとカウンターに置かれた丼を見て馬鹿2人が大騒ぎし始めた。

おおっなんだよコレ!
ハンパねえ量だなw

よくある反応に俺達も店主も苦笑いしてたが、次の言葉に俺達の中に”戦慄”が走った。

うわっ味じゃなくて量で勝負の店なんだなw
ごめんw俺無理w残すわw

ざわつく行列客の異変にも気付かず馬鹿2人はゆっくり食べ始めた。
イラついていたせいか俺達はロット調整のことも忘れ一心不乱に食べ始めた。

マジ味が濃いんだけど?
すげー味濃いよな?東京人ってこんなのがいいの?

おれ達はこいつらを引きずり出してボコろうかと席を立とうとしたが
まあまあ許してやってよ と目で宥めてくる店主の顔を立ててグッと堪えた。
いつまでもチンタラ食ってる馬鹿2人にイラついていた行列客の一人が
らんぼうに馬鹿2人の髪の毛を掴むとそいつらを店から引きずり出した。
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 14:38:41 ID:4UzkllaP
よくわからんが大宮と関係ないなら
本スレ行ってね。
188きょうもマシマシ:2011/02/10(木) 15:29:20 ID:cLr22gEn
明日は祝日でお休みだね
今日食べに行くか
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 16:01:27 ID:czya/fma
>>173
だから「従え」というのなら貼り紙があって当然だろというわけ。
言っただろ?
正しくないとは言わないが、おかしくないのは「拭かない人」の方だって。
押し付けはだめだとも言ったぞ。自然にやる人が増えてこそ美徳なんだよ。
この感覚が分からないって、お前日本人じゃないな?
五輪や万博の時に国から「やれ」と言われて常識人演じてた中国人みたいだなw
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 16:06:58 ID:czya/fma
>>184
そうそう。あの雑巾で拭いたところで、大して変わらねーよなw
行為によって満足するという、気休めに過ぎないわけだが
あれをやる事で「この店だけのルール知ってますよ」的な
常連気分になれるというエンターテイメントならば分かってあげようw

本来は衛生管理は店の義務なんだよ。拭かない客の方が「おかしくない」。

あれで綺麗になったと思ってる奴は、豚でしかない。
あれで綺麗になったと思うなら、食べ物の時点で綺麗という感覚で、拭かなくていいだろ。
あの雑巾には触りたくないが、一応は拭いてる俺が言うのもなんだが
別に拭かなくてもいいんだけどなw拭かなくて顔覚えられたら出禁になるの?w
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 16:43:51 ID:4UzkllaP
>>190
拭かないのが当たり前と勘違いしてるお前とは話し合っても無理だな。
オレは二郎に限らずどの飲食店でもこぼしたり汚したりしたら気付いた範囲では拭くからな。
特にファーストフードなんかで店員が机を拭く前に次の客が座るシステムの店なんかではなおさら。
それは店のためじゃない。次に座る客のために綺麗にしようと思うだけ。
これってそんなにおかしいのか?

その店のマナーやらを知らないのは仕方ないって言ってんだろうが。
書き込みとか周り見て自然に理解すればいいだろ?
張り紙でガチガチにルール縛るのもありだが周り見て覚える方がお前の言う「自然にやる」ってことのように思えるんだが?
問題はそこ独自のルールやらマナーを知った後そいつがどうするのかって言ってんだよ。
それらが気に入らないなら行かなきゃいいだけ。

雑巾はしょっちゅう変えてくれるけどね。
汚いなら新しいの貰えばいいだろw
言ったらくれるぜ?ここではぺらぺら書いてんのに
リアルだと会話出来ない人間なのか?w

ていうか拭かなくていいと思ってんのに何で拭いてんの?
右にならえってやつですか?

192ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 16:54:06 ID:8akDA7Ck
バトルとかって勝手に本人の脳内で始めるんだろうけど
早食いに興味のない俺に対して勝ち誇った顔してこっち見んなよ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 17:18:12 ID:czya/fma
>>191
>張り紙でガチガチにルール縛るのもありだが周り見て覚える方がお前の言う「自然にやる」ってことのように思えるんだが?

だからここでてめーらがウダウダ言ってんじゃねーよって。
基本、拭かないのが普通。別に客が神とかそういう次元じゃなくてな。


>オレは二郎に限らずどの飲食店でもこぼしたり汚したりしたら気付いた範囲では拭くからな。
特にファーストフードなんかで店員が机を拭く前に次の客が座るシステムの店なんかではなおさら。
それは店のためじゃない。次に座る客のために綺麗にしようと思うだけ。

だったら拭かなくてもいいだろ?
なんか席立つ前に拭けみたくお前がうるさいんだよ。
量に合わない丼で提供する店にも問題があるし、
なにが原因か、なにが根本的な問題か考える頭くらいあるだろ?
食い散らかす前にテーブルに汁が垂れるだろw

>ていうか拭かなくていいと思ってんのに何で拭いてんの?

本来はやらなくてもいいという、客観的な意見を書いてるだけなのにw
お前って自分がやる事が世のルールだと思ってるのか?
自分がやってても、実際にはやらなくてもいい事っていっぱいあるだろうが。
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 17:29:44 ID:eBApoLYF
今日はスープも盛りも完璧だったわ

拭く拭かないでまだ言ってんのかw
拭くのが嫌なんですってジョーに言えばいいのに
>>193の書いてる事が高度すぎて理解できん
誰か訳してくれ
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 17:49:34 ID:czya/fma
>>194
>拭くのが嫌なんですってジョーに言えばいいのに

もうこんな事書く時点で感覚が普通じゃないよな。
別に、紙とかに書かれてるわけでもなく押し付けられてるわけじゃないんだから
普通に「ご馳走様でした」で外に出ればいいだけ。
これが基本だという事をなんで分からないの?
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:02:04 ID:eBApoLYF
え?
世の中の基本はそれはそれ
二郎での基本はそれはそれ
高級レストランでの基本はそれはそれ



etc

ここは二郎の話をする所で皆二郎での話しをしておりまする
世の中のマナーとかはひとまずおいとくの
郷に入っては郷に従えってね
そんな狭い価値観じゃあ海外旅行したとき大変だぜぇ〜
というか二郎に限らずこぼしたら拭かなきゃだめだぞ
ママに教わらなかったのかい?
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:10:43 ID:oJgSDLtg
大宮すごいねw本スレより勢いあんじゃね?
>>195
君は基本基本言ってないで臨機応変って事も覚えようねw
後普通の人はテーブル汚したら自分でふくからw
残念な事にお前の基本がそもそもからしてずれてんだよw
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:24:59 ID:6casM8/s
>>193
>それは店のためじゃない。次に座る客のために綺麗にしようと思うだけ。
>だったら拭かなくてもいいだろ?
>なんか席立つ前に拭けみたくお前がうるさいんだよ。

アボーン意味が分かりませんw
次ぎの客の為に綺麗にしようと思うだけ。
だったら拭けよwww

>量に合わない丼で提供する店にも問題があるし、
>なにが原因か、なにが根本的な問題か考える頭くらいあるだろ?
>食い散らかす前にテーブルに汁が垂れるだろw

だったら量を少なめにすれば問題ないんじゃない?w

199ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:33:55 ID:anDh5ZcO
そろそろお前ら仲良くしろよ!
おれが小豚おごってやるからよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:34:47 ID:8akDA7Ck
テーブル以前に食券の札をどうにかしてもらいたい。
あれを持ってるだけで手がべたつくんですけど…
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:39:38 ID:4UzkllaP
>>199
わかりました。仲良くします。

>>200
拭き拭きしてるのを見たことあるよ。
大宮は全然まし。
今は無き武蔵小杉店なんてひどかったんだから。。。

202ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:43:34 ID:X1cT5CAW
>>199
Wでもいいですか?
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:53:43 ID:6casM8/s
>>199
小豚ゴチさせてもらうけど、
ID:czya/fmaみたいな自己中の奴とは仲良くする事は出来ませんw

204ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:08:18 ID:rkgyIDOZ
大宮店は場所柄DQNが多いからな。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:26:52 ID:czya/fma
>>196
ワロタ

「従え」って言ってる人の感覚もヤバいねw
従う前に、言われてないしwwwww
お前みたいな信者がうるさいだけで

「基本的には拭かなくていい。好意で拭く。当たり前だと思って客が他人に押し付けるな」

これを頭に入れてないとお前はホント人間としてやばいよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:32:39 ID:16JOYJ9Z
クッサイ布巾を置く代わりに簡易おしぼりでも渡せばええねん。
ビダビダだったら大概拭くし、そうでもなかったらご馳走さまでええやん。アホみたくルールやなんや言うから拗れんねんて。

とにかく布巾がクッサイねん。ちょっと想像力のある人間ならわかるやろ
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:43:53 ID:czya/fma
>>197
>君は基本基本言ってないで臨機応変って事も覚えようねw

過去レス読めよカネシ脳w
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:48:54 ID:czya/fma
>>206
そうそう。そこが人間と豚の分かれ目。
とにかく、

・張り紙もなく、よってルールでもないから拭かない人に文句言うべきでない
・飲食店として基本的に衛生管理は店の仕事
・客が拭くのはマナーではなく、マナー云々なら店側が拭くくらいの姿勢を先に見せるべき
・好意で拭くなら良いが、それを客の分際で他人に押し付けてはいけない
・店のルールで、郷に入っては郷に従えであるなら、紙を貼ってルールにしろ

だな。なんも難しいことじゃない。
ちなみに信者であっても分かれるよな。
絶対拭け派と、好意で拭くのがいいんじゃねーか派。前者は人間として下品。
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:08:20 ID:6casM8/s
>>206
>>208
お前二度と大宮二郎に来るな!!
つかお前等が来ると後客の人が可哀想すぎるぜ。

210ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:12:18 ID:eBApoLYF
>>205
糞ワロタwww
諺の一部を抜き出して揚げ足って
頭大丈夫?www
しかも言われて無いから従えないってw
そういう意味の諺じゃないんですけどwww



211ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:21:13 ID:oJgSDLtg
>>205
お前面白いなw留学生か何かか?

>>206
自分でウェットティッシュでももってけば?

>>208
無い頭で捻り出した意味不明な5ヶ条を押し付けるのはやめてくれw
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:24:54 ID:ItnGIlPE
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
>> ID:czya/fma
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:26:10 ID:oJgSDLtg
そもそも何で本スレじゃなくここでとち狂ってんの?
南銀座でDQNにでもからまれたの?
それともこのスレの口の悪い文章に釣られただけなの?
214199:2011/02/10(木) 20:58:51 ID:anDh5ZcO
よっしゃ明日おごってやっからみんな集まれよ!
ID:czya/fma ちゃんとみんなに謝ってからくれば特別に大豚おごってやる!
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 21:00:48 ID:16JOYJ9Z
>>211
いやいや、押し付けとんはお前やで?

まあ次行ったときにでも布巾の裏側見てみ
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 21:10:38 ID:KERsAs+I
>208
能書き垂れても二郎食ってる時点で身も心も豚なんだよw
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 21:31:10 ID:8akDA7Ck
明日って 休みじゃん…
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 21:32:31 ID:oJgSDLtg
>>215
え?誰が何を押し付けてんの?
アンカー付きで具体的に頼むわエセ関西人w
219きょうもマシマシ:2011/02/10(木) 22:15:36 ID:qSTciLwI
>>194
俺も夜の部食したが、スープ、豚、盛り最高だった
ゆではジョーだからブレ無し


テーブル拭く拭かないの話題やめよう
基地害に荒らされるだけだ
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 22:40:04 ID:vVXZOXlg
夜二郎行くために南銀歩いてるとキャバクラのキャッチがうざい
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 22:44:53 ID:X1cT5CAW
線路沿いに一本道があるから
そっちからいったほうがいいよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 22:52:43 ID:s9dlYACh
大宮店は何であんなに麺が短いんかなぁ?

223ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:07:52 ID:hWyms2WD
中仙道のNPCに停めて二郎まで歩くとピンク一色の売春婦の誘いもあるよw
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:35:57 ID:tnJBGrFY
確かに大宮は麺短い(笑)
製麺機の仕様??
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:02:59 ID:TdrB7XkH
本当に最初のころは長かった気がしたんだけどな
226きょうもマシマシ:2011/02/11(金) 00:34:56 ID:FTLwzvMo
最近麺が短いとカキコ多いね
自分もそう思うけど、味が変わらないからいいかと思ってる
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:50:48 ID:sP18C2VX
木曜夜はジョー&のび太でした
228199:2011/02/11(金) 01:40:34 ID:CSOY5Wc+
千住はもっと短いよ〜
ところてんみたい
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 01:55:16 ID:S1GW+cH3
糞して 汚い紙しか無くても拭いたほうがまし 糞切れが悪い時は尚更

汚い布巾でも拭いたほうがまし 思い切り汚した時は尚更
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 01:55:30 ID:7Ls8eYVS
>>213
この通り、ここの低脳共が騒ぐのが見てて面白いからだろwwwwwwwww
反応良すぎだよなwwwwwwww
まるでいじられたらじっとしていられない小型犬のようだwwwwwww
俺も拭かないでもいい派に加わっていい?wwwwwwww
あと、ここの奴等は草生やす奴が大好きなんだろ?wwwwwwwwwwwwwwww
そんなお前らが喜ぶAA作ったぞwwwwwwwwwww

お前らの大好きな
「二ch郎ラーメン、野菜抜き、wマシマシ」wwwwwwwwwwwwww


         wwwwww
        wwwwwwww
      wwwwwwwwww
     wwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwww
   wwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
\                /wwww  
  \             /   www
   \          /    www
     \_____ /     wwww
     |      |       wwwww
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 01:58:28 ID:FTLwzvMo
>>230
お前の憂さ晴らし終わり
さっさと出て行け
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 02:39:59 ID:NE6fcTHE
ラー板は行ったことない店のスレで荒らすだけ荒らして他のスレ行く変態がいるから
相手にしないほうがいいよ
マジレスしちゃってる人もNGでスッキリ
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:42:46 ID:xSnWEXMm
たしかに麺は短いけど、コシもあるしうまいよね!
こういうもんだと思って食べてる。
今日休みなのが辛いなぁ、明日まで待つか。。。
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 13:07:49 ID:3HgcpUDf
ジャンクの硬い麺よりいいでしょ。
あのゴワゴワ麺を固めコールする猛者もいるけど。
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:56:57 ID:EdeUBxxR
体調悪くて食いたくない。
そんな自分にびっくりした
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 16:06:07 ID:S1GW+cH3
ジャンクガレッジの麺が浅草開花楼(一部誤字あるかも)の麺というのが意外!

ラーメン二郎大宮より唯一上にいく位好きな 赤羽らぁめん高橋のつけそばと同じ麺だったとは!

スープ が異なると同じ麺でもこうも違うのか

個人的な感想なので よくわかった人の異論は受け入れます

ジャンクガレッジは 化学調味料極少で あと一回食べてみたいです
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:12:22 ID:IEVlKPX0
ジャンクの麺好きだけどな。
柔麺になる事もないし、全体的にバランスとれてると思う。
ブタの方もブタバラかな?使ってる事もありハズレる事もないし。

ただ大宮二郎の麺は嫌いじゃないけど、ロット乱されると柔麺になる事もあるから、
そこの所がなぁ・・・・
けど、ツルシコの時が一番かなぁと思う。

つか、給水所の真後ろの立て横カウンターの角って何気に嫌だなw
待ってる間、作ってる所見たり色々と紛らわしてるんだけど、
その両隣の視線が何となく気になるんだよねw
そう思うのは漏れだけかな?w
238きょうもマシマシ:2011/02/11(金) 20:09:23 ID:IHhIx1KA
そういえば、昨夜給水器から水がポタポタ漏れてたな
味付けタマゴと魚粉も売り切れになっていた
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:09:26 ID:FEzxAjum
ヒゲの時にまたアブラゴリゴリしてマシマシにしてるよとか思いながら作ってるのを見るのが楽しいw
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:24:27 ID:wIxobOT1
>>238
魚粉は最近無いとき多いね。
味付けタマゴってウズラのタマゴ?
あれ辛くねぇか?売り切れになるんだね。
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:07:53 ID:F8IjvnDb
>>229
それは例えが悪過ぎだろ。
お前は吉牛でもMacでも食った後は次の人の事の為にいつもテーブル拭いて出てくんのか?
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:28:31 ID:t2l0oSBH
>>241
俺は紙で拭いて出るよ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 01:13:05 ID:+8tbKsGp
最近俺はウオシュレットが付いてない所ではできないな
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 01:15:06 ID:EiM7f2+b
ハイ 拭く拭かないは終わり
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:05:56 ID:1/Mgo6Hf
行きたいけど寒すぎて笑けてくる。
夕方から雨だから行くなら昼かぁ。。。
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 11:06:00 ID:KefFlQ2C
きょうの昼はジョー 夜はヒゲかな
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 11:47:19 ID:h1kRsoYE
>>244
ここお前のサイトじゃないんだけど。


お前らの大好きな
「二ch郎ラーメン、野菜抜き、wマシマシ」wwwwwwwwwwwwww


         wwwwww
        wwwwwwww
      wwwwwwwwww
     wwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwww
   wwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
\                /wwww  
  \             /   www
   \          /    www
     \_____ /     wwww
     |      |       wwwww
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 13:39:21 ID:whI6o3ra
>>234
たしかにそだね!!
これから彼女と会うというのに、また行きたくなってしまった。。。
禁止令がでてるけど、我慢できん
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 14:21:12 ID:uokI5Jrs
>禁止令がでてるけど、我慢できん
性欲<<<食欲だな
クンニ、コシ振り、ザーメンマシマシで許してもらえ
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 17:32:36 ID:pdMJ+eig
普通にマズイじゃん。もういなかい
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:11:25 ID:8NLcLFOT
これから行ってくる。

雨で列が短いことを祈る
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:30:52 ID:8NLcLFOT
今夜はひげと笑瓶です
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:51:59 ID:8NLcLFOT
食い終わった。列は5人くらいだった
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:19:10 ID:/uzDg3R4
今、赤羽!!!
これから向かいます。
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:38:51 ID:AXxKe5YK
すいてる?
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:46:43 ID:wfTLRXNz
>>248

彼女と二郎行った?
彼女が不機嫌そうにしてるカップルが居たからひょっとしたら?って思ったんだよねw


そういえばひげのゴリゴリ無くなったの最近?
今日食いに行ったらアブラをゴロゴリしてなくてすごく旨く感じたんだけど?

ジョーの時は追加のカネシがあるから少ししょっぱく感じてたけど
カネシの量も丁度良くて凄くうまかった。

あと、笑瓶の野菜の盛が凄かった。
http://imepita.jp/20110212/711840
257きょうもマシマシ:2011/02/12(土) 19:48:52 ID:Jq/nGdzl
>>255
夜の部食してきた
ヒゲ&笑瓶 寒くて氷雨だからすいてるよ
笑瓶の盛りすごいなぁ
大満足で感謝
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:55:22 ID:C7Eq897M
この店も店主が店に立たないと破門だぜ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:57:08 ID:wfTLRXNz
>>258

意味を取り違えてるバカ発見
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:58:41 ID:1/Mgo6Hf
行きたいけど自転車なんだよなぁ。。。
せめて雨やんだら行くんだけど。。。
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:00:23 ID:Jq/nGdzl
>>260
氷雨の中傘をささずに並んでいた人いるよ〜
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:09:28 ID:AXxKe5YK
21時頃参戦します。
おまいら来るなよ、な?
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:36:36 ID:7xkszUTx
普段余裕なのに小豚の豚が一切れ食べきれなかった……
しばらく自重してただの小にしよう
体調ってやっぱりあるのかな?
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:40:30 ID:/uzDg3R4
今年になって三回目の二郎まったく美味しいく感じなくなったのは年のせいかぁ・・・・
今日はメガネと髭だった、油増したけどなにか足りない35歳の夜。
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 23:43:03 ID:wfTLRXNz
愛が足りないんだなw
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 00:35:37 ID:dSV0+SXN
マシも足りないだろう〜
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 01:37:47 ID:UJGL4Uls
愛を取り戻せ!
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 15:59:33 ID:RD/olMN9
今日の夜の部行ってくる
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:08:01 ID:UNbqGgUR
いってら〜
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:22:54 ID:T9dfpoEF
今はヒゲやるお

行列が折れて酔い処あんず前
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:42 ID:ktXRetLi
>>270
実はお前を特定済wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう書き込みしてるお前みたいな
店員に失礼な二郎ヲタが大嫌いなんだ。うpしていい?
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:24:58 ID:T9dfpoEF
>>271
俺がお前を不快にさせたんなら謝る
すまん
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:04:59 ID:CEBmgwfx
気持ち悪さなら>>271のが上
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:38 ID:ktXRetLi
>>272-273=スルーできないカネシブラザーズ
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 22:52:53 ID:UNbqGgUR
>>271
結局うpできない口だけデブwww
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 00:58:03 ID:JQ7WvTwA
今日は子連れのお客さんがいて少し流れが乱れたけど、
無事美味しく頂けた。
お店も温かく迎え入れているのが印象的だった。
277今日もマシマシ:2011/02/14(月) 12:23:16 ID:uvlg1E0f
>>276
昨日の昼の事だね
子供が並んでいるの見かけたから、何を注文するのかな〜と思いながら
用事を済ませて、夜の部で食してきた

ひげは油控えめで、麺ゆでもいい感じ
久しぶりに見たやる夫の盛りも良かった 満足
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 20:13:10 ID:dBoZ5Exg
>>271
気持ち悪いなお前は
バカ舌のハッタリ包茎禿げニートいつしぬの?
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:45 ID:77fX+93x
腹が減った時は小豚で肉をガッツリ食べたくなるわな
出来たらもう少しゆったりした店構えにして欲しいな
体が大きいので両隣と後ろを気にして食べなければならないのが苦痛
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:53 ID:HkBQECPc
気にするな。右隣で食ってる俺はもっと苦痛だけど
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:48:04 ID:8NOVpDPo
>>277
うん、そうだよ!
お店の人がしっかり盛り付けてくれたから、僕も満足した!

席は券売機の前とかきついよね、
風は冷たいしたまに食券買う人とぶつかってしまうし。
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:30 ID:yL4mOO1L
>281

券売機の真横は嫌だよね 特に寒い季節は

券を買うときに扉を開けっ放しにする人が多いね
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:22:47 ID:+3sDDAOQ
昨日の夜行った!相変わらずうまかった!
初めて見たんだけどどんぶりに入れてる白い粉は何!?ww
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:13 ID:dAmWN4+r
業務用味の素だよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:58:49 ID:+3sDDAOQ
>>284
そうなんだ!サンキュー!
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:25:53 ID:HSrerJnB
コカインにきまってるだをjk
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 01:13:50 ID:6mjnHwrz
ジョー白い粉入れる量減ったよね。
去年の夏くらいはスプーンで2杯くらい入れてたけど、
最近は1杯になってる。
今日ひばり初めていったけど、何と言うか上品な感じだったわ。
豚は何かカスカスしてたし盛りも大人しかった。
オレはよりジャンク感の大きい大宮の方が好きだわ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 02:26:00 ID:mnGIjUdy
>>287
4分の1くらいになったよな
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 06:09:59 ID:FVSlh5v8
>>282
そうだね、開けっ放しの人いるね。
並んでてもかわいそうだなーって思う…
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 23:03:31 ID:9q7pelTD
>>287
小1、大2だよ
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 00:23:46 ID:jYmCh/pz
こんなクソみたいなやつらがテーブル拭けとか騒いでたんやね。正論が通じんわけやわw

292ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 00:37:58 ID:9Lc3c/Rr
基地害はスルーで 以後どうぞ
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 02:14:42 ID:7X9TIObB
>>290
いや、小も去年前半は2杯入れてたよ。
最近は軽く1杯だけ。
だから最近は食った後そこまで喉が渇かない。
去年は食後の喉の渇き具合が異常だった。
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 11:48:52 ID:i9nmWuot
作っているところを見たら 化学調味料を 少しでも少なくしようという感じだった スプーンの先っぽ程度 調味料少なめとは注文しずらかったから 嬉しかった
295きょうもマシマシ:2011/02/16(水) 12:20:18 ID:gF9ss9B3
>>294
明らかに去年の夏ごろからスプーンの先っぽだけだね
ちなみにヒゲはたっぷり入れてる
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 12:33:52 ID:Gx62mlUe
先週ひげが担当の時食べたけど、去年と比べて美味しくなったね。
去年はかなりの油を入れてたけど、ここ最近は控えめになったから
美味しくなってラッキーな気分。



297ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 15:07:12 ID:an7XZrxR
月に一回くらいしかいかないんだけど
まだ、ヒゲのターンに当たったことないんだよなぁ
ちょっと食べてみたい
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 15:43:09 ID:oPs8Fd6t
課長や油の量とかで美味くなったとか味落ちたとか
お前らどんくらいの頻度で通ってるんだよ。
お前ら程度の舌だったら、味なんて店員によるさじ加減よりも
その日の自分の気分や体調によるだろ。ほんと頭おかしい奴等ばっかだな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:13:06 ID:UQz4HQ0e
それは一般的にブレと呼ばれるもの
ここで議論されているのは店主や助手たちによる
日々の研究や向上心による味への影響
不味く作ろうなんて店主らは思ってない
ただ、二郎という性質上変化は顕著に現れるから
今までのバランスを崩してしまう恐れがある
例えば今でてる化調の量ももとはどうしてもカネシが立ち過ぎる現状を変えるため
レードル一杯半から一杯に変えたことへの調整
これにより、全面にオーションの香りや味が引き立ち大宮の麺は旨いとなった
あの短さも試行錯誤の結果である
そしていい副作用として大宮の立地上、多数訪れる一見にも
ロットを乱されないぐらいの味付けには仕上げられている

店の努力を理解し認めその上でより良い物になれるよう
誤った変化は正し、良い変化は素直に受け入れるのは
大宮店の常連としては当然の姿ではないだろうか
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:20:05 ID:pQ4+Fgv2
なにコレw
コピペw?
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:57:50 ID:i9nmWuot
旨い不味いは自分の腹の減り具合次第 と言いたいのですね?

深い…

有り難う御座いました。
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:58:24 ID:pr05ujuy
昨日定休日だったの忘れて行きそうになった
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:19:26 ID:oPs8Fd6t
>>302
それでも店に行って、戸を叩いて、警察呼ばれて
警察が「こわいよママーン」で発砲→氏
というパターンを出来なくちゃ一人前のジロリアンじゃねーな。
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:57:12 ID:K1QV2XBT
ここ夜にしか行ったことないんだけど、豚Wいつも売り切れなんだよね。
昼間はちゃんとあるのかなあ…。
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:19:42 ID:7X9TIObB
>>304
昼もないよ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:36:01 ID:jYmCh/pz
まじでここの奴らはアホ過ぎて笑えるな
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:37:09 ID:NGyi2Bux
基地害注意報
挑発に乗らないようにお願いします
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:51:42 ID:aemwh5e9
今年まだ一度も行ってないわ。
早く野菜マシマシにチャレンジしてー
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:52:33 ID:c4GCXcGZ
>>305
えっ、じゃあ大宮では実質豚W出してないってこと?
二郎の看板掲げててそれはちょっと期待外れだなあ…。
ちなみに今日の豚は脂身がめちゃめちゃ多くて少し残した。
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 03:28:19 ID:Z5mbl/UT
>>309
俺は脂身が好きだから多いとラッキーに感じるよ。
これなかなか2ch以外では言えない。

この脂身と野菜を口に含んでスープも少し吸うと最高に美味い。
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 03:36:11 ID:c4GCXcGZ
>>310
普通二郎好きな人は脂身好きが多いよね。
逆に俺みたいなのが少数派なんじゃないかと思う。
だから豚増し頼んで脂身残した丼カウンター上に上げるとき
妙に申し訳ない気持ちになる…。
個人的には脂身のない端っこの方のゴロンとしたヤツが最高好きw
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 05:02:08 ID:Z5mbl/UT
>>311
いやあでも脂身少ないのが好きというのも分かるけどね。
脂身食べる度に「しつこいのを食ってる感」が増してくるから
本当は最後までサッパリといきたいなら肉のところだけ食えばいいとは思ってる。
脂身のところは避けて食べても、普通のラーメンに比べれば
充分コッテリなラーメンだから本当はそれで満足できなくちゃだと思うし。

というか脂身じゃないところでも充分にジューシーだし好きだよ。
充分に旨みは感じられるし、俺も通うなら脂身少なめにしておきたい。
俺の場合は車で50分以上かけていくからたまにしか食べられないし、
だから脂身も思い切って食べてる。
身体に悪いのを分かってて開き直って食いまくるのも
コッテリラーメンの美味い理由の一つwこれだから二郎も好きなんだわ
313きょうもマシマシ:2011/02/17(木) 12:31:48 ID:n8YJQ/hR
中性脂肪が上がりやすいから
自分は豚の脂の部分は少し残すかな〜
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 23:23:57 ID:U86EJn5l
やっぱりはたっこの味の沁みたブロックが最高だな。
肉も豚1だからおいしく食えるんであって豚wだと後半はそんなにうまくないと思うよ

他の店でwをしたことのある経験者より
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:13:47 ID:hwbcLVXp
「はたっこ」てどこの方言?
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:43:57 ID:+1eBB5DG
>>315
ggrks
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 14:11:04 ID:KQ/cYXDE
>>293
激しく同感!!!

俺も喰い終わってからラブホ前にあるダイドーの自販機で水買ってた。
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 14:50:14 ID:W95VSOmk
>>317
今日の昼行ってきたわ。
オレのロットは小5ミニ1だったけど、
小スプーン3分の1くらい入れてたわ。
ミニはそれより心持ち少ないくらい。
他の二郎より明らかに少ないけど同じ粉なんだろうか?
まぁ今日も美味かったからいいんだけどね。
去年の冬くらいから豚の厚さ以外は本当にブレなくなったね。
あ、今日の昼はジョーとヒゲ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 16:44:14 ID:U9vJAisn
今日の豚はとりわけ美味しかった
入口側の席でなければ更に良し
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:25:35 ID:oB17RWSX
test
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 11:03:43 ID:xBPZTL/C
そういや結局粉チーズってどうなった?試してみたいんだけど持参したら駄目かな?
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 12:42:29 ID:cH8Ytytc
>>319
個人的には給水器の後ろ側の斜めった席の方が嫌だな。
待ってる間の目のやり場に困る事シバシバw
まぁ俺は給水器後ろ斜め席よりは、入り口の角の方が良し。
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 13:56:02 ID:9JN1BBd7
レスが遅くなってごめんなさい。。

>>249
その表現面白いね笑
ここ最近なんか頭のかなでリフレインしてる

>>256
彼女とはいってないんだ。
あんまり好きじゃないから嫌だって。
一緒に二郎に行ってくれる子がいいなぁ
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:51 ID:DoJOgHm0
ふ〜ん
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:55 ID:/4JTJPCW
給水機カドの席は嫌過ぎる。
隣で食ってるおっさんの汁が飛んで来るじゃねえか・・・。
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:17:48 ID:40GtXqNz
今並んでるが、既に豚は売り切れ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:54:01.82 ID:MjNtSgzm
>>326

オマイノ腹の肉を箸で摘んどけ
328きょうもマシマシ:2011/02/19(土) 23:01:09.35 ID:GQGSAjD9
>>326
きょう行かなくて良かった
豚がないのは寂しいもんなぁ
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:04:19.23 ID:SqcBgAcy
粉チーズ持参してみたけど
半分以上かけないと全然味わからん
あれは汁なしに使うもんだわ
330きょうもマシマシ:2011/02/20(日) 19:41:43.65 ID:YPSq+J16
きょうの夜の部はヒゲ&メガネじゃなく
ジョーとやる夫だったー
豚の塊、麺の硬さ最高だった

そういえば来週の昼?臨時休業の知らせあった
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 01:31:55.11 ID:eATTMHpD
>>330
水曜は夜のみだって
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 01:34:22.38 ID:Ha7YnqTa
真昼間から二郎にいける人がうらやましい
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:27:20.68 ID:17NUxUQE
むしろ夜行ける方が羨ましいぜ
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:47:25.85 ID:UkAGrmmz
今日は二郎も道も空いてた気がする。何かの日?
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 18:01:14.82 ID:+eAR64g3
さいたま市ってラーメン屋多くて
さいたま市だけでローテーション組めて飽きないと思うわけだが
お前らは二郎以外はどこ行くの?
ジャンクガレッジは入ってるだろうけどw
つけめんとか食わないの?
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 18:22:26.77 ID:Zl8UO23A
>>335
狼煙、102、大勝軒まるいちには行くな
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 19:06:36.43 ID:+eAR64g3
>>336
狼煙や102があるしさいたまは充実してるね。
俺川越だけどまともなつけ麺屋ないし、二郎もあるから羨ましい。
頑者はいいけどあれ夜やってないし普段食えないから
そうなるとどこがあるか困って結局つけ麺食う時はそっちまで行く。
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 20:13:11.82 ID:eATTMHpD
>>335
R&B
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 20:23:03.41 ID:5qh+y7/a
大宮市役所の前に大勝軒出来たよ
丁寧に作ってるけど二郎のようなジャンク系に慣れてしまうと物足りなかった
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:39.28 ID:TO8espgl
この時間に二郎食べたくなるのはキツイな
341きょうもマシマシ:2011/02/21(月) 23:34:59.37 ID:RPoxaB4R
きょうの夜の部店の前を通ったら、ヒゲとメガネ1号のコンビだった
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:15.74 ID:Wts2knyq
ラーメンパブ コヤマなんていうのもいかがかな?
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:09:18.26 ID:6JeIvwfX
老舗って言えば老舗だな
辛い味噌ラーメンは昔よく食ったが、おいしいラーメン屋があっちこっちに増えたのでここ数年行ってないなあ
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 12:28:26.43 ID:nGoJtwWL
食べログみたらコヤマの評価割と良いね

今度行ってみよう。
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 15:55:04.98 ID:LUopeyFc
>>339
東岩槻の大勝軒の方が安くて美味い!と言ってみる
だけどここは二郎スレ

今年になってから、やる男&のび太みかけないなぁ
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 19:40:58.14 ID:bmO7U2pw
>>345
この前やる夫見たけど顔がむくんでたな
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 19:47:00.84 ID:IB2IbsmL
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 11:42:41.85 ID:7kDWqqmj
やるおものび太も普通にいますよ〜

349ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:15:22.97 ID:RksDDfKu
時給いくらか知らんがラオタ相手の重労働
メリットはまかないでラーメンが食えることぐらいか
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:51:17.89 ID:gQAVaDYd
時給1000円って前に貼り紙なかった?
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:57:34.34 ID:CaG33gPC
5時間休憩無しの立ち仕事
飲食業ながらも客は良く訓練されてて
時給1000円の賄い付き

ありなんじゃない?
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:06:46.32 ID:dlEwmCqt
この店は店員も客もメガネ率が高い
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:51:19.14 ID:Fl1ejjcq
後ろの方〜食券見せてくださーい

まだの方は食券買っといてくださーい

小5、大1です
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:52:20.27 ID:s29rDSte
まかないで週数回アレを食ったら死ねる。
週1で通ってる重病人すらかなりの希少種だろうというのに。
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:54:10.55 ID:6UcA0zTj
うまいけどまかないで週に何回も食べたらさすがに飽きそうですね!
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:55:35.90 ID:IhD7n+eX
ジョーは太ったよなぁ〜
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 01:05:12.31 ID:X9X3wl15
ラーメンの方トッピングは?
うゎ(笑)コレが噂の(笑笑)•••あー、全部マシで()!
はいー
(ロット乱されるしそのまんまだな)

そちら大豚の方は?
ヤサイマシマシニンニクダブルアブラブラチョイカラメを•••(ドヤッ)
はいー
(ガチ豚さんだー)

こんなお仕事


髭はどうやって体型維持してんだ?
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 01:08:45.62 ID:s29rDSte
野菜だけ食って他はツバメ返し
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 05:22:08.88 ID:qPtWzlsA
>>357
自転車にスポーツクラブの駐臨証貼ってあるから、トレーニングしてるんだろうな
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 07:18:02.04 ID:nrXreDLS
二郎大宮店食べに行きました。
美味しかったです。

そして、隣の奴は食べ終わったのは良いけど、
何故マナー守れないんだろうか?
食べ終わった丼を上に上げるのは普通だけど、
そのままにして店を後にする奴が居たぞ(怒
まじ、こう奴は二度と来ないでもらいたいわ!!

そいつの隣に座った俺が代わりに丼を上げて台拭きもしてやったorz
店員は申し訳なさそうな感じで有難う御座いますと声かけてくれたけどね

361ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 09:12:39.63 ID:eBvDlhZh
そうだね豚の鑑だね
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:49:21.78 ID:pZ70J9HM
>>360
たまに一見さんで知らないのいるんだよね
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 14:59:06.38 ID:RVBOpuML
またそのネタか
双六じゃないけどここへ戻れ

>>7
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 15:40:23.49 ID:eBvDlhZh
いちいち報告してるのは同じやつか
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 16:24:55.84 ID:bSPlk5vU
>>361
自己紹介乙
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:12:54.18 ID:1lJiW73l
今日出勤前のジョーさんに遭遇した
チャリ漕いで熱唱してましたw
367360です。:2011/02/26(土) 10:27:25.84 ID:8fq8or+G
>>362
う〜ん、その客は全マシと口頭で伝えてたので、初めてではないとは思うけど…

>>363
>>364
拝見しました。
けど同じような事をされた方も自分以外にいらっしゃるんですね。
因みに、内容が似てるけど>>7とは別人です。
疑わられてもしかたないけど…
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 10:32:41.47 ID:s6ndeI7H
熱唱ってw
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:07:44.76 ID:gQoPz85p
>>367
もういいからその辺にしといて。
その話題は荒れるから。
370きょうもマシマシ:2011/02/26(土) 11:37:58.94 ID:iEXFe1km
久しぶり今日の夜食べに行くぞ 禁断症状が・・
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 12:40:53.23 ID:ArOVCCzv
盗んだチャリで走り出す~♪

って歌ってた?w
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:47:46.53 ID:XDtnHH7Y
風が語りかけます


旨い…


旨すぎる…


ラーメン二郎大宮店
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:16:13.78 ID:5+tMmq/C
今日の昼の部行ってきた

野菜のキャベツ率が高くていい感じだった
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:12:42.99 ID:wiKRsQ2f
一昨日食べたのにまだニンニクの匂いがするw
カップルで来てるやつらいるが、昔はこんな店に連れてくる男とよく付き合えるなと思ったもんだが
今は、よくそんな女と付き合えるなと思うw
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:55:42.88 ID:8fq8or+G
>>372
それ埼玉テレビでCMで放送する、十万石饅頭の奴かな?www
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 20:49:43.23 ID:6hr5e9NR
>>368
マジなんだってw
ビックリだったよ

>>371
残念ながら何を歌ってるかはわかんなかったわ
377きょうもマシマシ:2011/02/26(土) 20:54:49.02 ID:zbhoJ7eC
きょうの夜の部 ヒゲとショウヘイ
最近はジョーよりヒゲのラーメンを食べることが多い 
今日は、いつもより麺が多かったかなぁ〜野菜マシマしで注文したけど野菜が少し少なめでちょうど良かった
麺ゆでも、ぬるいと言われてたのも改善されてるね
とてもおいしかった
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 21:53:54.40 ID:ms0aUy66
>>360
だから、貼り紙でもしてなかったら分からないじゃん。
お前の論理で言えば、お前が代わりにやったんだから、いいんじゃねーの?w
あと「二度と来るな」ってお前キチガイもいいところだなw
379きょうもマシマシ:2011/02/26(土) 21:59:26.24 ID:zbhoJ7eC
荒れるから、終わり 
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:00:07.58 ID:YeG6jUzu
蒸し返すなよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 00:54:51.09 ID:vpoFxJD5
蒸し返すけど別に拭かなくていいと思うよ
ラオタはやたら神経質で気にしすぎ
なんか気持ち悪い
緊張しながらラーメン食うなよwwww
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 04:52:27.68 ID:KAxcw6Y2
>>379
日替わりメニューがあるわけでもないラーメン屋で
特に語る事ねーんだから蒸し返してもいいだろ

なにより>>360はラヲタの真骨頂だなw
二度と来るなはワロタ
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:04:38.48 ID:xkngwvSt
基地害注意報 挑発に乗らない事
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:18:12.50 ID:Kpyty+AI
この前小滝橋に行ってきたけど正直微妙だった
なんか味も量も物足りないというか…
大宮しか行ったことなかったが、数日後にホームの大宮で食べてやっぱりコレだと思ったわ
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:19:52.67 ID:cgbY8Hya
西台いってみると良いよ

量だけは大宮より多い
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:21:19.19 ID:3qBeI0Mt
西台は醤油の味が濃いし豚がぜんぜん違うじゃないか
大宮の乳化慣れてるとちょっと辛すぎだよ
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:27:39.55 ID:ybGk6+yh
風が語りかけます


多い…


多すぎる…


ラーメン二郎西台店
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:43:21.09 ID:VRssU6gx
大宮で二郎にはまって他店にもいくつか行ったけど、なんだかんだで大宮が一番好きだわ。
刷り込みかな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:47:27.16 ID:04Jk4DNp
RDBに関しては評価高いし、実際俺も好きだよ
大宮は肉がいいね
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:17:00.31 ID:sBJKca86
>>386
不自然にしょっぱいのは高血圧怖いから連続で食べれないね
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:06:14.15 ID:P0PaABTD
大宮ってもしかして二郎の中ではマイルドな方?
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 10:32:00.00 ID:EGh1E1Pc
マイルドっていうか美味しいほうだと思う
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 12:29:06.48 ID:flVGDJAa
髭さん脂減らして麺固めになったね。
それでいいんだよ。
あと麺の量増えた?
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 19:09:34.55 ID:EFa6ptRK
>>384
あそこは二郎じゃない
本当にマズいし毎回味ぶれすぎ
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 02:57:05.32 ID:TB/o6ADQ
俺は全店舗制覇したけど大宮は真ん中くらい
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 03:24:28.43 ID:PZLJ/jZz
>>395
上位教えて。
一年前なら考えれんかったが、
最近の大宮は自分の中で結構上位

397ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 08:31:14.70 ID:qHRS+GUI
神保町とか目黒だろ
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 09:37:34.50 ID:TB/o6ADQ
>>396
神保、馬場、野猿
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 11:51:22.60 ID:a+pJNZMo
休みだったので仕方なくジャンガレに行ってみたけど
ジャンガレおいしくなかったです・・
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 12:18:30.82 ID:1mpkJgDL
>>398
行ってみたいけどどこも遠い・・
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 14:52:17.35 ID:PZLJ/jZz
オレは神保、小岩、関内、大宮。
小岩の「乳化?なにそれ?」スープがたまに無性に食いたくなる。
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 15:53:39.04 ID:3VoFH+pO
>>401
千住もそんな感じ
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 16:39:27.79 ID:lX0yvPTa
大宮二郎ラーメンは美味しいんだけど
食べ終わってから1時間後位に腹痛起き、
即糞したくなるのは俺だけかな?




404ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:08:04.62 ID:sL/5Syhe
なぜか大宮二郎の肉が気に入っている。他はどうでもいい。
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:15:12.88 ID:lX0yvPTa
肉は美味しいけど稀にハズレの時もある。
それに当たると食べるペースが遅くなり乱れる。
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 20:13:57.46 ID:gJ8UrysH
>>403
オレは下痢になるな
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:02:00.49 ID:yHkIYCp2
生のにんにくは刺激強いからな
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:36.71 ID:mpiIZv9y
>>403
下痢の原因は生ニンニクとあぶらだと思うよ。
まぁ慣れたら問題なくなる人もいるけど。。。
トッピング野菜だけにしたら快便快便だった。
でもやっぱにんにくないとね。。。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:43.28 ID:8I53LtDa
食った後小便からスープの匂いがするのは自分だけ?
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 03:58:28.96 ID:cWhQnmr2
>>403
俺は食ったあとアルシェでCD見てると絶対腹が痛くなるわ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 05:06:53.86 ID:5OhH6KB8
喰ったあとにあんな密室空間行くとかマジテロ
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 11:53:33.11 ID:hwXX9kct
二郎行くときは行く前に買い物済ませていくことにしています
食った後にビックカメラいったら回りの視線がものすごく痛かった・・
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:17:44.34 ID:pmgJyWqG
やっぱ皆も同じ思いしてるんだなw
少しばかり安心したw

つか>>412に吹いたw
二郎行く時は車で行くようにしてるw
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:35:07.32 ID:RDHcdGtk
それ二郎のせいではないのでは?
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:02:40.22 ID:SrAfvYwp
大宮名物 玉ねぎトッピングの復活を!


魚粉はカツオ以外を!
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:05:24.24 ID:HujMP9um
>>413
ああそれ分かるわ。
俺どうしても都内の二郎食いたいんだけど帰りの電車とかかなり気になる。
ニオイ消しってあるんだろうけど本当に効くのか自分では分からないし。

まだ経験ないし車運転する人じゃなくちゃ分からないだろうけど
車で二郎に行って食ったとする。
それで帰りに道で待ち構えてた警察に、
息(アルコール)のチェックされたら警察も死ぬだろうなwwwwww
しかしこっちも恥ずかしい。
「ニンニク臭いですけどいいですか?」とか言えばいいのか?
ニンニクのニオイで公務執行妨害とかならないかな?
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 17:03:46.81 ID:rfMtvjzq
公務執行妨害にはならないけど、明らかにしかめっ面はされるw
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:20:11.14 ID:KKNMMHSL
この間大宮二郎でニンニク多め食ってから
エキュートで姪っ子(3歳)にケーキをお土産に買って持っていったら
玄関でワーイって感じで出迎えてくれたのに
オレに近づいたとたん「クサッ」って言ってダッシュで逃げてったw
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:29:24.22 ID:OGIKFwIT
>>416
その警察がドラ伯爵だったら「殺人未遂」だろw
「ニンニクちょっと」で注文汁!
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:29:39.36 ID:k4h1g+ih
きっと体臭のせいだから気にしないで
元気出して!
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:38.44 ID:pmgJyWqG
>>416
俺経験者w
残念ながら二郎ではなく、国道4号に有ったくるまやラーメン店(現在は閉店されてる)での出来事w

帰り道、飲酒検問で止められ、警察が飲酒検問でーす、確認のため息お願いしま〜すって言われたさw
んで、味噌ラーメンと餃子食って口の中ニンニク臭いけど良いですか?って伝えたんだが、警察はOKOKw
おもいっきり息を吹きかけた途端に顔の表情が一変してたなw
警察は行って良いですよー・・・・
即車発進した直後メチャ咳してたなw
422名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 20:22:37.10 ID:En614XBv
ブレスケアとリンゴジュースが効くと聞いたけど気休め程度でしかなかった
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:09.49 ID:SrAfvYwp
ニンニクは体内にあるうちは臭いは消えない ニンニク臭の排便後に消える
激辛料理や醤油ダレ入れすぎや多量のニンニクは本来の味がわからなくなりそう

ニンニクより刻み玉ねぎの方が二郎には相性が良い気がするのですが

424きょうもマシマシ:2011/03/02(水) 23:00:33.44 ID:GHcFzbvR
きょう夜の部食してきた ジョーとメガネ1号
少しスープが薄かった感じ
いつもヒゲラーメンを食べていているが、
久しぶりにジョーの作ったラーメン
麺の硬さ最高だなぁ
ヒゲも最近の麺茹はジョーに負けずいい感じだ
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:20:54.68 ID:AaNztgNh
ニンニク類を食べる前に牛乳飲むと良いと聞いたよ。
牛乳が内部に入って膜ができ、そこに包むような感じになるからだとか
医療関係に勤めてる知り合いの人が言ってました。
けど、自分は牛乳飲むと腹くだすから無理w
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:21:09.59 ID:HujMP9um
>>421
味噌ラーメンは言わなくてよかったでしょwwwwwwwwwww
しかし警察もあれはやりたくないんだろうねw
いくら警察で仕事だとしても臭いの嫌だし気まずいだろうw
美人女性ドライバーをゲットしたとしてそこでなんとかプラマイ0か。
その時は味わって匂いを嗅ぐんだろうな。
まあ大量ゴックン物の撮影の帰りで息がイカ臭いという可能性はあるが。
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:23.90 ID:TxjrW+OA
今日初めて閉店ギリギリに行ってみた。
ケツが無い分気分的にゆっくり食えて良いね。
ちと豚が薄かったけどその辺はまあ仕方ないかなと。
満足でした。
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 07:33:34.86 ID:8fxvWbhx
食べるにんにくの量が多すぎるんで牛乳のんでも焼け石に水 仕事で人と会うなら止めておいたほうが良いナリね
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 09:42:04.74 ID:1o55oz3+
ニンニク入れられない状況なら
俺は他の店に行くにしている

ニンニク入れなきゃあ二郎を食べている気がしないからね
430きょうもマシマシ:2011/03/03(木) 12:05:00.75 ID:00xDiypN
豚にニンニクをまぶして食べるのがひそかな楽しみ
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 14:04:04.32 ID:hW6RX4kn
ニンニクマシマシと注文しつつ
いかにニンニクを食べないようにするかが最近の楽しみ
あの狭い丼の中で大量の麺と山のようなヤサイ、岩のごとき豚を攻略しつつ
ニンニクがスープに溶けないようなスペースを確保する
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 16:23:22.25 ID:tFzurFgE
ばか?
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 18:14:23.32 ID:1xPdYP6b
今夜はジョーとのび太?
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 21:10:11.33 ID:QtCbRaja
メタルスラッシングマァァァッド!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 21:25:44.94 ID:44Uiql+D
>>428
にんにくってトッピングで指定しなくてもかなり臭いますか?
436きょうもマシマシ:2011/03/03(木) 23:51:10.42 ID:00xDiypN
>>435
気になる人は気にすると思うよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 00:03:26.44 ID:Faeg55l8
ヒゲが髭剃ってた……
アイデンティティ崩壊……
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 01:27:25.77 ID:Il9luY5S
質問でーす。
豚増しラーメンと大盛り豚増しラーメンの豚の大きさに違いあるんですか?
食べに行った時、大盛り豚増しラーメンは普通にあったんだけど、
豚増しラーメンは売り切れになってたんですが・・・・
豚の大きさにも違いあるんかな?
ちょい気になったもんで誰か教えてちょー!!

豚が無性に食べたかっただけに、大盛り豚増しラーメンでは食べ切れないから
仕方なしに普通のラーメン食券購入したんだけどね><



439ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 01:44:26.95 ID:JeUvnH8O
>>438
そんなに間抜けと思わないけど
食券を補充してなかったとかあるのかな?
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:18.30 ID:Vs/72UxP
>>437
ヒゲはここ視てるな
これからは元髭だな
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 08:16:40.84 ID:F+ufkCNa
>>438
言ったら食券補充してくれるよ。
小豚も大豚も豚の量は同じ。
まぁブレは凄いけどw
442438です。:2011/03/04(金) 11:10:47.82 ID:98CdZOPp
>>439
閉店間近に行ったんだけど、そんな事がありました。

>>441
助手に言えば補充してくれるんでしたかぁ。
てっきり、豚の大きさに違いがあるんかなぁとその場で考えてしまった(汗
そして、気になったもんで此処で質問した次第です。
豚食べたかっただけに残念><
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 19:35:05.66 ID:KTMhWDE9
話し変わるけどこの前初めてジャンク食ったけど全然味違うのな
カエシが足りないしもやし硬すぎ
油をそのまますすってる感じでクソまずかった
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:32:56.73 ID:MsMQ6vuA
インスパイア系がよく使ってる醤油漬けニンニクみたいなのはそんなに臭い気にならないし口臭もしばらくしたら治る
二郎の生ニンニクの臭いの強さと持続力はすごい
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 23:18:01.19 ID:98CdZOPp
>>443
最近はジャンクに行かないから知らないが、あちこちに新店舗出店する以前は
それなりに美味しかったけどなぁ。
豚骨の出汁?を全面にいきわたって、かつ濃厚で美味しかった。

だが、最近やたらと出店してるから特に本店は味落ちたんかも?

>>444
インスパイア系と言っても沢山あるから何処の店の事を指してるのか知らないが、
少なくとも冨士丸、大、ジャンクは醤油漬けニンニクは使用してないとだけ言っておくw
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 12:36:48.04 ID:zjxSDOP6
新作つけめんの貼紙あった
今日は麺野菜の盛り豚の厚みが最高だった
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 13:50:45.14 ID:DCVYDWZP
>>446
つけ麺kwsk
いつから?
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 14:34:52.85 ID:Te1eDMeG
もうやってる。1日30食限定。
青さ海苔と青リンゴ?の入ったスープで 夏場のハンバーグつけ麺とは全く別物。
さっぱりしてて悪くないけど、二郎らしさは無いな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 15:43:36.98 ID:7vb4lsv7
なるほどつけ麺ですか!
城ちゃん頑張ってますね! もう少し暖かくなったらぜひ食べてみます
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 16:15:56.77 ID:DCVYDWZP
>>448
サンクス
さっぱり系かぁ。全然予想つかんw
週明け行ってみよ
豚はちゃんと入ってんの?
451448:2011/03/05(土) 16:49:13.27 ID:Te1eDMeG
>>450
さっぱりと言ってもベースは二郎だからちょっと語弊あるかなw
磯の香りが漂っててラーメンよりは爽やかな印象、くらいに思ってください。
ブタは入ってた。現金追加でブタ増しも可能でした。
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 17:05:10.24 ID:mBBTUAmO
木曜日にジョーがのび太にリンゴ8個とか言ってたのはそれだったのかw

いつものスープの隠し味にりんごをすりおろして入れてると思ったぜw
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 17:42:48.20 ID:DCVYDWZP
>>451
豚マシOKなんだぁ。
もう一個だけ教えて。
トッピングはいつもどおりできるの?
454448:2011/03/05(土) 18:10:32.82 ID:Te1eDMeG
>>453
俺はカラメとアブラ頼んで大丈夫だったよ。
トッピングは全て麺のほうに盛られるので、野菜・ニンニクも問題ないと思います。
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 18:25:28.24 ID:DCVYDWZP
>>454
あんがとー。
週明け楽しみ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 18:52:59.82 ID:Ytm1TBtT
>>448
スープはさっぱりだけど麺は浅草開花楼の太麺で変わらず?面白そうだね
457448:2011/03/05(土) 21:22:09.91 ID:QmrVz3pr
つけ麺の写真です。
■お店に貼ってあった案内
http://uproda.2ch-library.com/lib349551.jpg.shtml

■現物(小つけ麺ブタ増し)
http://uproda.2ch-library.com/lib349552.jpg.shtml

>>454
俺は普通のラーメンの方が好みだったので、
話のタネにどうぞ、っていうくらいのオススメ度かなぁw

>>456
麺は普通のラーメンと同じものでした。
不勉強ですまないのだが、大宮二郎の麺は浅草開花楼製なの?
てっきり2階で製麺してるんだと思ってたけど。
458448:2011/03/05(土) 21:23:39.77 ID:QmrVz3pr
あんかみす。

>>455 だった。ごめんm(__)m
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 21:47:59.29 ID:KkQUlM6r
>>458
深呼吸してもう一度レス番見直せw
460きょうもマシマシ:2011/03/05(土) 22:26:11.29 ID:qA9B5wYX
夜の部、ヒゲとショウヘイ
普通においしかったけど、豚がカネシに滲みてなかったのが少し残念
ショウヘイのニンニクトトッピングは少し控えめ
前に書いてあったけどヒゲが、ヒゲそっていたなぁ
自分だけかもしれないが、パイレーツ・オブ・カリビアンのジョニーデップに似ていると思うけど。。

せっかくメルマがあるんだから、メルマで新作を宣伝してもいいと思うな
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 22:49:23.06 ID:QW5R/7Ni
>>457

二郎に青りんご?ちょっと想像できなくて楽しみだわ
しばらく夜しか行けないから、食べられなそうなのが残念
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 23:12:34.24 ID:DCVYDWZP
>>457
乙〜
いいじゃんいいじゃん。
でも豚が一番美味そうに見えるぞw
463456:2011/03/05(土) 23:40:30.21 ID:Ytm1TBtT
>>457
本当にごめんなさい!
ジャンクガレッジと間違えてましたw
大宮二郎は開花楼じゃないです!
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 23:44:43.79 ID:+N+BxkPA
二郎でつけめんなんてあるんだ。
流行の魚介豚骨つけめんはあんまり好きじゃないけど、これは一度食べてみたいな。
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 05:47:43.03 ID:mEo0Pdfp
豚Wってもうやめたのかな
たまには復活してるの?
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 06:14:37.50 ID:WmcLq+HI
二郎の豚は煮たらとっておけないからね
出るかわからんし、あるとしたら午前の部だね
あとは客入りが多いと予想される休日なんかは
豚を多めにストックしてるから夜でもあるかも

自分も今日は日曜だし行く予定
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 06:25:23.83 ID:zGbMgPFS
>>436
ん〜そっかぁ。食ってから新幹線乗るのは迷惑っぽいなぁ。別の店にするか・・・。
468きょうもマシマシ:2011/03/06(日) 08:47:14.90 ID:kjNWokGv
>>467
フリスクなめたらいいんじゃないの?
ぜひ味わってほしいな

そういえば、小豚の食券がピンクになっていたね
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 09:07:32.92 ID:CnLvBiAw
フジマル最強!!!
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 09:26:13.62 ID:qQJzqqc6
>>468
そうなの?じゃあ黒は何になったんだろう?
471467:2011/03/06(日) 10:13:46.51 ID:zGbMgPFS
>>468
フリスク+マスクで行けるかな?食ってはみたいんだが・・・。
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:08.61 ID:MxMbx/Dw
フリスク+マスク+鼻呼吸で大丈夫でつよ
473きょうもマシマシ:2011/03/06(日) 10:56:50.87 ID:kjNWokGv
>>470
あ チェックし忘れたよ
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 12:00:48.92 ID:DWp0Wklh
>>465
ごくたまにだけどやってるみたい
最近だと1月の頭に1度見た
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:48.56 ID:mEo0Pdfp
>>466-474
運良く巡り会うのを期待するか
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 18:09:13.12 ID:UU/UK0IC
ニンニク臭は体臭から発散されるから意味なし
マスクなんかしようもんなら自分の口の臭さで爆死
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 18:14:42.22 ID:7E9xUvKQ
土曜日小豚食べたけど小豚がピンクの食券になってたね
盛りもよかったけどなんか普通っぽい味になってたな
並んでまで食べるのがメンドクサイようなレベルに感じてしまった
そろそろ二郎も卒業なのか
あと以外とカップルが増えていた
こんな所に連れてくるなよて言いたくなるね

478ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 21:32:50.73 ID:qQJzqqc6
>>477
カップルは食後か食前にやる事のついでだからいんじゃね?
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:18.70 ID:SEETVvUv
今日昼行ってつけ麺食べてきた
りんごと青のりスープは結構おいしかった
ただ野菜入れると口の中でシャキシャキいってるのが野菜なのかりんごなのかわからん
あとにんにくで青のりとりんごの風味が完全に消えちゃったのが残念だった
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:43:55.86 ID:hGNfkJ5m
え?リンゴが具としてそのまま入ってるの?
481きょうもマシマシ:2011/03/06(日) 23:30:55.16 ID:BgSO2c7K
>>477
ジョーはカップルに基本的に優しいよね
たまに女性一人で来てる人みかけるね
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 01:04:15.80 ID:VURc0wzu
黒の食券なくなったな。
ビンクの食券が出てきたの見て違うボタン押したのかと思って慌てた。
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 18:28:49.56 ID:XbpEDCzc
今日昼行ったけどつけ麺売り切れてたんだけど。。。
4ロット目くらいだったけど見た限り誰も頼んでなかったから
今日は無かったみたい。毎日あるわけじゃないのね。楽しみにしてたのになぁ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 18:30:11.12 ID:XbpEDCzc
ああ、ミスった。
売り切れてたんだけど。。。→無かったんだけど。。。
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 18:56:54.86 ID:/J3o8OaO
今日の13時位に来たが、つけ麺まだあったぞ
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:33.33 ID:VFIadtPQ
今日の夜の部の担当はジョーかな?
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 20:22:23.71 ID:XbpEDCzc
>>485
え?マジで?おれ11時15分過ぎに行ったんだが、、、
まさか開店直後はやってないとか?
値段は750円で一番左下だよな?
見間違えはないはずだが、、、
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 22:16:50.07 ID:djD0ulr2
今さらニンニク臭なんて気にするな 臭いを誇示し撒き散らしながら街を闊歩しヒンシュクを受ける事を楽しむ…ソコのお前、何二郎二郎みてるンだよ! とばかりにガン飛ばし返す これぞ男子の本懐。
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 23:16:39.64 ID:eMPXCp+k
なに二郎二郎見てるんだよを言いたいだけだろw
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 14:33:23.53 ID:7ndQxDfz
昨日食べに行ってきたけど、
ヤサイだけど9:1の割合でモヤシ率が多くなってた。
キャベツの味が全然感じられなくて最悪だったなorz
これは野菜の高騰の影響かなぁ?
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 19:10:06.76 ID:B/UbQ7Ab
>>490
運が悪かったんじゃね?
オレは昨日の昼5:5くらいで最高だった。
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 20:06:35.55 ID:7ndQxDfz
>>491
昼はキャベツとモヤシ率5:5だったかぁ。
俺行ったのは夜だったからなぁ。
昼の部のヤサイの率見ると、野菜の高騰の影響ではなさそうだな。
よかたよかたw

493ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 21:13:32.79 ID:70Uqd0ho
>>490
顔に( 私はもやし好きです)と書いてあったのでは
494きょうもマシマシ:2011/03/09(水) 00:38:00.12 ID:5o/aF5Pg
>>490
【佐賀】鳥栖でキャベツ泥棒 1200個盗まれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416266/
キャベツ約1200個(12万円相当)らしいよ
値段の高騰より、きっと助手のブレでないかな
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 18:11:06.62 ID:ZOo5JNPN
>>494
これが原因でキャベツが少なかったのかも?ww
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 22:30:44.54 ID:QoP2+GwB
俺はむしろ7:3〜8:2くらいでもやし多めの方が好きだな
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:50:34.89 ID:GuVdEIuZ
大宮化調濃度ヤバくね?
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:53:10.32 ID:p42CfSiO
京一郎とはるみはジロリアンでなくて良かったね
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:37:05.97 ID:1Nk8aKcm
>>497
実は食べ事ないだろう?
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 02:54:05.06 ID:h5RW9Snm
>>497
ヤバいってどういう意味で言ってるんだよアホ
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 03:01:42.90 ID:H03TPBxy
昨日行ってきた。
ヤサイマシマシがメガネ全然盛ってくれなくて
泣けた・・・・

ヤ サ イ が な き ゃ 食 え ね え だ ろ が ! !

ジャンガレにしようかなもう・・・
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 07:39:56.35 ID:uvvMSmk8
>>497
課長の量は二郎の中でも屈指の少なさだけど。。。
大宮は食った後全く喉が渇かない。
ああ、少なすぎてやばいってことか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 09:03:44.43 ID:exfTNjIr
>>501
善意の強制はただのクレーマーだぞ

>>497
二郎の中でも特に課長は少ないからな
課長中毒ならジャンガレにでも行ったほうがいいだろう
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 11:16:06.87 ID:dM9VZcwG
>>503
何言ってんだ?タコ。
大宮のトッピング少な目だぞ?
馬鹿が。
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 11:37:50.05 ID:dI1oOdy2
ここで少ないとか言っている奴は、なんでその場でもっと入れてと言わないんだ?
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 11:41:03.38 ID:exfTNjIr
>>504
はいはい2chで愚痴るしかできない人は大変でちゅね〜
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 11:45:29.77 ID:uQWYnXlE
>>503
んー 良い事言った!

>>504
男ならチマチマ文句言わずにドーンと二杯いかんかい! 少ないという問題は解決や!
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 11:56:30.89 ID:+ahUjiA5
あー豚の油飲みてえー
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 16:06:35.21 ID:uQWYnXlE
>>505
んー この人もいい事言った!
510 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 18:34:17.55 ID:NaT0xMZP
今日は空いてるな、城島なのに
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 18:38:42.58 ID:kOg+LH1l
コント55号の二郎さん亡くなったので、追悼の意を込めて今から食べに行きます。
512きょうもマシマシ:2011/03/10(木) 22:29:10.18 ID:UmrxyeHE
夜の部ジョーとメガネ1号
カップル客が多かったな〜 
最近トッピングの注文の仕方おかしいの多い
助手も苦労するね
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:55:53.56 ID:IBQhXFTn
ニンニクアブラマシマシカラメってミスってるのかな?
たまに聞き返されるんだけど
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:56:52.33 ID:bhAiMGnr
ここに限った話じゃないけど「◯◯以外(全部)で」ってコールしてる人をたまに見る
どうしてわざわざわかりにくい言い方をするんだろうか
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 04:17:17.55 ID:DWF/gSjV
>>513
ニンニクアブラブラカラメ
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 12:25:29.98 ID:H/6gkgty
青◯◯◯が青リンゴになってるw
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 13:43:34.46 ID:gUPOCahB
今日の昼は味が薄めでした。
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 14:25:37.30 ID:cKOIS87+
たしかに少し薄かったかも

というか、マシマシって伝染するんだね
前ロットの1人がマシマシにしたら
同ロットの人全員何かのマシマシだった
次ロットも同じ感じ
519きょうもマシマシ:2011/03/11(金) 14:51:03.18 ID:j3cme4ig
デカイ地震だったな 鍋のスープだいじょうぶかな?
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 15:23:28.62 ID:H/6gkgty
スープより心配する事あるだろw
521きょうもマシマシ:2011/03/11(金) 15:24:21.73 ID:j3cme4ig
>>520
そうだなぁ すまん 思わず。。。
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 15:26:52.16 ID:H/6gkgty
鍋のお湯だろ
523きょうもマシマシ:2011/03/11(金) 15:44:02.55 ID:j3cme4ig
消防車のサイレンすごい 火を使っているからな大丈夫かな?
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:52.90 ID:dUrNF4Wp
皆大丈夫かー @さいたま市
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 16:52:56.05 ID:u/4wn4PD
俺の貧乏ゆすりかと思ったら地震だった
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:53.00 ID:BIaQywzZ
マグニチュード8.4だろうが、
そんなの関係なしに今日も大宮二郎へ行くぞ〜

そして今日の二郎は格別に美味しいと見た
余震での揺れで、スープの水と油が更に乳化されるからねw

527ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 18:00:56.74 ID:SXVvft9D
>>526
は?アホか。何言ってるんだお前は。
笑い話じゃねーだろうがよ。じゃあ今夜確かめに行ってやる。
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 19:28:58.29 ID:dw6zVe5U
夜の部とか今日やってるの?
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 19:40:18.74 ID:+v8w3t1D
昼間ヒゲが店の前でタバコ吸ってたよ
大丈夫そうだ
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 08:58:49.41 ID:nWhd5zjE
>>526

あんた… 人間の…

屑なのか…
531今日もマシマシ:2011/03/12(土) 14:08:51.89 ID:J/XnLVzW
昼の部 つけ麺売り切れてた。残念
夜も通常通りにやるみたいだよ
大宮駅何かごったがえしてる
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 14:11:02.92 ID:dMiTm4dY
昨日帰れなかった人達
それと今ようやく電車が復旧してるんだけど
東京〜大宮までしかないからこれから地方に帰る人でいっぱいなんだと思う
533今日もマシマシ:2011/03/12(土) 15:11:04.95 ID:J/XnLVzW
ヒゲがアップしてたから夜やるよ
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 15:21:01.69 ID:hkgBKilJ
メルトダウン始まったし、最後の晩餐に二郎だな。
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 15:34:31.16 ID:gr4i+fg+
土曜昼の部行ってきた
いつもにも増して味が濃くて美味しかった
ヤサイはキャベツ率が高く、肉はフワトロだった
いやー旨かった
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 20:17:38.62 ID:CGXduoAR
既に爆発してぶっ飛んでしまった
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 22:10:40.79 ID:ruiDRxMG
夜いってきた。
うまかった
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 11:03:59.41 ID:o8mzdY9k
人間、いつ死ぬかわからん!!
今日かぁ明日豚W食うつもりだ
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 14:35:44.85 ID:t/0GhLmh
>>538

大宮区域ははバカ長い活断層に挟まれている 今回の地震は他の断層活動を誘発するとも言われる おっと、その前に強い放射能が埼玉にやってくるのが現実となりつつある まさに危険度ダブル大盛マシマシか

放射能汚染マシマシで 最後に好きな事を といったらやはりラーメン二郎か
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:44:27.30 ID:mirTyO4g
死ぬ思いで中仙道にいるピンク豚の売春腐をだれか買ってレポくれ

豚ダブルより食べごたえあるからw
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 17:37:39.36 ID:bflnnthA
電車も運転見合わせだし
もしかして店内ガラガラ?
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 17:41:24.55 ID:duL7Eu4I
>>541
土曜日の昼に行ったけど、いつもどおりの並びだったよ
20人くらいか
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 17:45:40.92 ID:D9HP+ubZ
マジか。
道路込んでるらしいし車で行くのも面倒だな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 19:31:01.72 ID:bflnnthA

日曜日ってことと、あとこの天災下で営業してる二郎は
大宮店ぐらい?みたいだ
つまり今並んでるのは各地のエリートジロリアン
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 22:12:37.40 ID:hBtw+qNs
春のつけ麺食べた…結論から言うと、俺にとっては最悪最低のしろものだった
表面に浮かぶ1cmほどのヌルイ脂がからみつくリンゴをまとわせて食べる麺はここまで気持ち悪いかという程
あおさのりの香りなど微塵もしない、ただ脂っこくてヌルイ気持ちの悪い物だった
香りのものだからとニンニク入れなかったけど、入れて、アツモリにすればまだ食べれたかも

好きな人にはごめんなさい、一個人の感想ということで
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 00:02:35.87 ID:RTBR5AP0
俺も食ったけど、まぁあくまでも変化球メニューという感じだな。
久しぶりにガッツリ二郎をかき込みたいという人はガッカリすると思う。
「一週間前に二郎食ったばかりだけど、今食ったらさすがに途中で飽きが来るかな?どうしようかな?」
という人にはいいオプションだと思う。
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 00:55:17.79 ID:XdKEO6pU
停電だから狂は休みかな?
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 00:58:44.06 ID:jLe99axR
あと一ヶ月計画停電が続くからどうなるんだろ?
日替わりで停電の時間帯がかわるらしいし・・・
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 03:21:50.94 ID:JJDyWzUn
夜はともかく昼は停電でもいけるんじゃね?
と思ったら食材の保存が厳しいね。
4月末まで休業かな。
こんなことなら日曜にいっときゃよかったわ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 05:17:43.66 ID:893MlBbr
マジでパチンコ屋は潰せよ。
551きょうもマシマシ:2011/03/14(月) 07:47:44.35 ID:5KJQoPp+
計画停電は夏まで続くらしいよ どうなるんだぁ
552今日も危険度マシマシ:2011/03/14(月) 08:34:33.54 ID:K88YUhi4
原発がヤバそう

トッピングにヨード昆布が出るか?
553きょうもマシマシ:2011/03/14(月) 19:35:15.08 ID:8qdGHBCQ
きょうはお休みしたみたいだね
水曜日以降どうするのか
メルマガで知らせてくれるのかな?

そういえば、蒙古タンメン中本が南銀のファミリーマートから2個先のビル2階に
4月中旬にオープンするみたいだね
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 21:13:08.86 ID:Oxsxs0gt
蒙古のクタヤサイか

シャキじゃないと口にあわん
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 22:12:37.03 ID:6zYR91OV
>>553
タンメンと聞いて飛んできました〜♪

だけど大宮二郎本命!
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:21:47.85 ID:X+7MfwFy
休むならちゃんとメルマガくれよ
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 15:35:08.72 ID:KVa/c2oY
>>556
今日は定休日
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 15:44:01.13 ID:DjVT6ZCK
>>557
どう見ても昨日の話だろ
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 20:36:15.66 ID:5kroUs3+
やっぱり暫くは休みかな
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 20:55:04.62 ID:Ip03KaBF
つけめん不味いの一言にジョーが拗ねたんじゃね?w
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 22:20:59.34 ID:dkVGLepN
実際まずいしw
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 23:12:15.54 ID:Myao+SJF
誰か客が言ったのか?
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 23:24:01.80 ID:DjVT6ZCK
まぁでも、つけ麺食うなら大勝軒か102行くかな
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 00:12:41.40 ID:azLdIl28
つけ麺悪かないんだが、わざわざラーメン差し置いて食べる
必要性が全くないのよ。つけ麺食うなら素直に102行くわ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 01:03:36.92 ID:ali1L2qq
102とは?
566きょうもマシマシ:2011/03/16(水) 01:08:16.50 ID:YxdfI7Y2
>>565
http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11004760/

水曜日はお店開くのかな?
早くつけ麺食べてみたいな〜 
何銀がお通夜みたいだったなぁ
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 02:09:50.20 ID:PDoVF7wC
ふと目を覚ましたら 今は夜の二時郎…

すみません
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 02:24:02.75 ID:P8QVr7A0
>>567
つ小豚
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 03:15:31.99 ID:QDa7IVKN
つうずら
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 03:57:22.15 ID:pJu2N8Wb
つ七味唐辛子
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 05:50:01.02 ID:ali1L2qq
>>566 thanks
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 12:25:28.32 ID:azLdIl28
今日はやってんの?
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 15:35:00.53 ID:q9WV1Dz1
夜営業する予定だとメルマガ来たぞ
ただし停電したら休むそうだが
それ以前に外出しても大丈夫なんかな?
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 16:31:45.03 ID:azLdIl28
今日の昼行ったが久々にブレブレだったわ。
野菜ベタベタ、豚カスカス。スープもイマイチだった。
ジョーとヒゲのコンビでここまでブレたのは久しぶりだわ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 19:30:01.14 ID:PDoVF7wC
被災者が食べ物に不自由しているのに野菜マシ頼んでしまった 俺って奴は
576きょうもマシマシ:2011/03/16(水) 19:43:04.54 ID:Egc1CA/4
メルマガが来たから夜の部食した。
ジョーとメガネ1号 食べ終わった30分ぐらい後に停電
食べている最中真っ暗だったのかな? 
夜の部閉店もメルマガが来たね
店側は面倒かもしれないけど、ありがたいね〜
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 20:43:49.64 ID:pJu2N8Wb
おおみやのメルマガが届かない・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 20:59:57.51 ID:PTMV3sqq
昼の部いってきた。キャベツ率とジョーとヒゲの鼻をかむ率が半端なかった。
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 01:15:57.16 ID:T15hZoNs
花粉と戦うジョー△
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 03:10:45.88 ID:ZhE2yNpl
今日はやるかな?
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 03:14:07.08 ID:DZ7zpg5r
やるさ!きっと!
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 09:54:52.90 ID:oGp+Up4H
本日、通常営業の予定。
+今日の昼の部からお土産チャーシューを
期間限定で1000円で販売


二郎の豚が家で食えるの?
583きょうもマシマシ:2011/03/17(木) 09:55:25.83 ID:lJYv6mqe
3月17日 9時51分に メルマガ来たよ 登録してない人参考にどうぞ

本日通常営業の予定です。
本日当店の計画停電は15:20〜19:00までです。
計画停電が行われた場合営業を停止します。
速やかにメルマガにてお伝えします。

なお、計画停電が行われた場合19:00〜営業を再開します。
本日昼の部から期間限定でお土産チャーシュー1000円を販売します。
こちらも合わせてお願いします。
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 10:02:59.57 ID:U031WKnT
お土産チャーシューだと?
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 10:05:02.24 ID:MyYvZ5xi
おみやげっつーとドンキタでやってるのと似た感じかね
あっちは1200円で1本だったっけ
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 11:02:54.17 ID:VE07tJTO
フルで営業できなかったりしたから肉余ってるんだね
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 11:09:36.66 ID:GT3kJ+JK
買いに行こうかな
チャーシューも並ばなきゃいけないの?
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 11:52:10.62 ID:qGLfQ5sd
かってた人いたけど一本丸々を袋に包んでた
南銀は計画停電第3グループだから豚余ってるんだろうな
停電しなくなったら販売終了だろう

あと3/21の祝日は臨時営業だそうだ
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 12:45:26.17 ID:MyYvZ5xi
早速「おみやげチャーシュー」1000円を買ってきたぜ!

http://viploader.net/jiko/src/vljiko043749.jpg
カネシに浸かってる豚を1本そのまま袋に包んでくれたから(袋にもカラメおたまで入れてくれる)
端っこのしっかりした部分や真ん中の脂身多いところまで好きに食べられる

http://viploader.net/jiko/src/vljiko043751.jpg
1本丸々入れられるタッパー無かったからとりあえず切って保存
カネシ染みてるからそのまま食べてもかなり旨い

http://viploader.net/jiko/src/vljiko043750.jpg
ラーメンの方はキャベツ多くて安定してた


だいたい1ロットで1本くらい売れてたから、夜まで持たないかもしれん
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 12:46:30.86 ID:GT3kJ+JK
>>589
チャーシューだけ買うのにも並ぶの?
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 12:49:02.92 ID:CCVSrKWE
>>589
2枚目うまそう
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 13:37:16.63 ID:oGp+Up4H
>>590
並ばなくても大丈夫っぽい?
店主が案内して、買った人が給水機の横で待機してた
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 13:52:02.31 ID:GT3kJ+JK
>>592
ありがとう!
夜行ってみよーかどー
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 14:43:18.99 ID:+XxMJWtB
>>589
いいね
明日買いに行くわ
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 16:12:53.86 ID:EBvZKXqX
3月17日16時6分のメルマガ 参考にどぞ
只今当店でも計画停電が始まりました。
本日の営業は19:00〜行います。
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 17:38:27.54 ID:HUcDOVtd
ラーメン二郎大宮店がある大宮区下町は 第3グループに入っている

第3グループの時間を毎朝チェックすると 開店状況がわかるかと思うが

勘違いで間違ってたら御免なさい
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 18:42:43.74 ID:nDJD/rYh
大宮再開kt
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 19:03:06.32 ID:pQ6ysM6M
んじゃ行くか〜
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 19:08:23.84 ID:ScNWJoqx
並んでる?大宮
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 19:36:52.91 ID:9+ngJHdI
おみやげチャーシュー売り切れ...
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 19:42:10.79 ID:pQ6ysM6M
>>599
いつもの木曜日の数倍だよ。
看板消えてるから休みかとおもた。
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 20:48:37.40 ID:vYRS/re/
>>600
大宮二郎のブタっておみやげやってるの?
出来ればまとまった物1本幾らするのか教えて下さい!!
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 20:56:12.04 ID:KHwc5Qht
今日?から始まったみたい
値段走らん
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:00:26.03 ID:isXyIhqJ
ひとつ1000円みたい
605きょうもマシマシ:2011/03/17(木) 21:10:49.15 ID:mJK+CAnh
おみやげチャーシュー買いたいなぁ
やはり昼間で相当売れちゃたのかな?
きょうはどのくらいの本数売り出したのだろうか
昼と夜均等に限定にしてくれると買えそうだけど
お店が早く売り切りたいなら、夕方早くいかないと無理かな
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:17:23.49 ID:vEPIiBuV
後ろにならんでたあんちゃん。
友達いっぱいいるか知らんが、食べ終わった器を片さないやら隣を気にしないで食べてるやら、全然気配りなくてよくいっぱい友達できるな。
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:27:18.94 ID:7GbyUx3y
今日の午後は6時45分位からだったけど、
7時の時点で外40人以上並んでたね。
正直びびったわ。
夜はジョーとのびた。
ジョーがのびたに麺茹でさしてたね。
卒業が近いのかな?

608ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:34:49.55 ID:wYs4TVcC
>>607
それはない!
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 21:37:09.85 ID:MyYvZ5xi
おみやげ豚は>>589に書いてあるから参考にしてね
昼の部の時点で売れ行き良かったから持たないだろうなとは思ったけど初日になくなったのか
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 22:01:51.42 ID:7GbyUx3y
>>608
ですよねーw
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 22:45:55.93 ID:yNavjET5
おみやげ豚是非買いたいなぁ
1000円で高く感じるけど、何回か分けて食べれば普通に得だよなw
>>589くらいの大きさの豚だったら結構持つんじゃない?
612きょうもマシマシ:2011/03/17(木) 22:56:07.71 ID:mJK+CAnh
>>611
今も販売しているかわからんけど
前に○○屋でチャーシュー買ったときあるけど
これよりすごい高かったよ
チャーシューってスーパーでもかなり高いんだよね
良心的かもね
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 22:58:26.73 ID:1h2h3ZZL
>>611
豚ましで1/4本くらいだっけ?
だとすると、ほぼ4倍の値段か?
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 22:59:30.38 ID:1h2h3ZZL
ちがったw
2.5倍くらいか?
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 23:09:00.09 ID:2hhQugWx
あの大きさの肉をスーパーで買ったら1,000円じゃ買えないんじゃないか
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 23:29:02.98 ID:BZ4QxBdg
今更だが、つけ麺についてガチで書くと

リンゴはもう少し多めに入れた方が良いとかと。
そして、リンゴを全てすり潰してるが、いくらか角切りにして入れてもっとリンゴの触感を楽しみたい(手間がかかるから無理か)

後、磯を初めから全部入れるのではなく、薬味みたいに別盛りにして自分のペースで入れたい←中盤から磯が少なくなり物足りなくなる

そして、少ししょっぱすぎ
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 23:38:59.02 ID:2hhQugWx
>リンゴを全てすり潰してる
え?今はすり潰しているの?前は1cmくらいのがコロコロ入っていたよ
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 01:17:37.70 ID:Oq/v2iNF
>>617俺が行った時はミキサーみたいな道具でどろどろになったのしか入ってなかった
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 01:22:29.69 ID:ayIfnrL6
>>609
少し前のレスで詳しく書かれてたんですね。
全然気づきませんでした。
感謝しますありがとう。

それにしても、ブタ丸々1本1000円は安すぎですね。
スーパーに売られる叉焼は美味しくなかった。
今度二郎大宮店伺った際にはおみやげで買います。

ご飯の上にブタを乗せてブタ丼として食べると美味しいかも?w
あのカネシ?にごはんはマッチするか疑問だけどw
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 02:24:02.99 ID:o8M85iR4
今日3週間ぶりくらいに行ってきたー
いつもより時間が早かったからか人多かった。30分くらいで座れたけど。
豚増し頼んで若干量が少なく感じたのは俺が慣れただけなのかな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 02:25:01.12 ID:NBhkkrYG
地震きてからメルマガ来る回数増えたよな
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 06:18:19.65 ID:rioil+XX
今日の第3グループの計画停電12時20分から16時まで 昼は電気なくても営業出来るか知りたいな

マシマシは自粛しようかな… 節電と違い何の効果も無いんだけどね

皆さん完食出来る位の量にしましょう
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 06:56:10.30 ID:3ZgytWGr
昼間でも暗そうだなぁ
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 09:04:53.00 ID:mr5NIDGL
>>589

写メ見てるだけでお腹が空いてきた〜。
625きょうもマシマシ:2011/03/18(金) 10:51:53.29 ID:aECJJEtn
3月18日付け メルマガ来たよ  参考にどうぞ

本日当店は計画停電が12:20〜16:00まで行なわれる可能性があります。
お日様の光がありますので、営業続行の予定です。
断水などやむを得ない時は営業を停止します。
その際はメルマガにてお伝えします。

自販機が動かなくなります。なるべくお釣りのないようご協力願いします。

換気扇が動きません。窓やドアをすべて開けます。
ご協力お願いします
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 11:13:45.99 ID:xe7dIQlZ
>お日様の光がありますので、営業続行の予定です。

この部分読んでかわいいと思った俺は末期なのか…?
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 11:34:00.61 ID:iG46NiIN
お土産チャーシューもう終わりなのか?
628きょうもマシマシ:2011/03/18(金) 11:37:28.42 ID:aECJJEtn
>>627
メルマガ全部転載した
お土産チャーシューの事は書いてなかったよ
お昼食べた人のカキコミ期待
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 11:38:21.02 ID:OhHUH7jj
>>627
土下座してなんとかお願いしますって懇願してる奴いたな
630きょうもマシマシ:2011/03/18(金) 11:45:59.00 ID:aECJJEtn
>>629
フイタ 結局買えたのかな?
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 11:48:34.52 ID:/aFRTi+B
給水器も動かないだろうから飲み物準備だな
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 15:12:08.30 ID:rioil+XX
>>613
>>614

3杯か4杯食べて豚のみ持ち帰り 後で家で楽しめば良い
633きょうもマシマシ:2011/03/18(金) 15:34:30.84 ID:aECJJEtn
3月18日 15時32分付け メルマガ転載  参考にどうぞ

本日昼の営業中に停電が起きましたが皆さまのご協力で営業出来ました。
ありがとうございました。
今後も昼営業中に停電が起きても営業は続行する予定です。よろしくお願いします。
夜営業に関しては停電中は営業を停止します。


今回の営業を踏まえていくつかお願いがあります。
停電中は食券機が使えません。
現金で対応します。スムーズに作業を行うためなるべくお釣りの出ないようご協力お願いします。

換気扇が付かないため、窓とドアを全開に開けます。

停電中はつけ麺の販売を取りやめます。
よろしくお願いします。

なお、お土産チャーシューは完売しました。

お土産チャーシュー販売するときはメルマガにてお知らせします。
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 15:39:58.52 ID:ZpuzFVGo
おまいら二郎食ってる場合かよ?
オレは食うけど。
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 17:28:07.43 ID:e+w1Qa8I
今日夜の部やってる?
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 18:59:32.08 ID:pqRLJach
やってる。ジョーとのびたペアー。
ちなみにお土産チャーシューはもう終了。
次やるかどうかは全くわからないってジョーが言ってた。
張り紙も撤去されてる。
ちなみに来週月曜日の祝日は営業する。
停電も昼の営業だったら構わず行う予定だとさ。
夜に停電が重なったら開始時間、終了時間がずれるからメルマガチェック。
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:04:37.18 ID:ULwoHkP5
ありがとう!行ってくる!
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:34:13.97 ID:X6VCuYkM
明日行こうかな?
全く大宮に行く用事がないけど・・・
わざわざ電車や車で行く人いるのか!?
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:44:14.34 ID:kuRvyssx
今日12時前に行ったけどすでにお土産チャーシュー売り切れてた
期間限定っていうか1日限定じゃねーか
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:45:50.95 ID:/kz1K1IS
電車でよく行くよ〜
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 20:03:21.87 ID:HoPkkf2L
21日は臨時営業だそうだ。
昼 11:00〜14:00
夜 17:00〜22:00

食材余っちゃったんだろうな
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 20:04:28.37 ID:iWG/g4wn
なんでこんなにレス多いのかまた荒れてんのかと思ったら
豚販売したのね買えた人ウラヤマ
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 21:32:02.24 ID:vqwMeas7
>>640
にんにく入れますか?
入れているなら、帰りの電車はどうしているのか教えてください。
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 21:42:54.16 ID:Dp/Fjl7/
・マスク
・ブレスケア
・牛乳
・りんごジュース(濃縮還元でないもの)
・カテキンの多い緑茶

牛乳やりんごジュースだけでも飲むとだいぶ違うよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 21:51:40.08 ID:ClYHRiXR
ニンニクの臭い成分にアタック!「アサヒ 食後の品格」発売|ニュースリリース 2011年|会社情報|アサヒ飲料
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0304.html

これを二郎前の自販機に入れたら良く売れそう。
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 22:19:50.13 ID:/kz1K1IS
>>643
ニンニクは欠かせませんなぁ
匂い対策は特にしてませんな
黒ウーロン茶飲みつつ帰宅しますな
647きょうもマシマシ:2011/03/18(金) 23:14:32.58 ID:esXK+tcz
黒ウーロン茶でニンニク消えるじゃない?自分は気にしたことない
お土産チャーシューは、あまりラーメンが売れなかった時にしかやらないんだなぁ
チャーシューをつまみにビールでのみたかったよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 23:38:51.32 ID:eVdtMHU+
>>638
一人では行かないが車で20分くらいかけて友達と10日に1回くらい行く。
駐車料金400円かかるが。。。
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 01:02:33.46 ID:cXujXv2T

お前なぁ、そんなもんにガソリン使ってる時じゃねーだろ
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 02:43:37.48 ID:G2QY1f7L
>>647
売れなかったらっていうか、地震や停電で営業時間短縮して余ったからだろ。
停電が落ち着いたらもうないと思うよ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 03:39:58.07 ID:12ZR0bbr
>>648
日と時間帯と並びに寄るけど運が良ければ100円で済みますよ。

午前の部訪問するなら店前とその横…60分200円
http://www.ipos-map.jp/Detail.asp?id=CN2600278

午後の部訪問するなら中仙道沿いのNPC24h…30分100円
http://www.ipos-map.jp/Detail.asp?id=TMPC27541

※因みに100円で済む条件は、平日の日で大宮二郎閉店時間前の5分〜10分前に
NPC24hに駐車する事です。
どんなに駐車料金取られても200円以上掛かった事は1度もありません。



652ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:18:16.38 ID:c4O8Khv9
本日の計画停電 電力需要よりも電力供給が上回る見込みの為 適用しない見込み

震災犠牲者にはご冥福を祈ります

微小金額のコンビニでの寄付でも継続出来るようにしたいです
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:39:29.90 ID:IbRMb4NZ
今日こそ食べに行く!
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 09:33:19.58 ID:WgVaEpWm
>>644
>>646
>>647
サンクス。
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 11:11:57.71 ID:9DOd4uDl
メルマガより

本日計画停電の可能性があります。



えっw
656きょうもマシマシ:2011/03/19(土) 12:11:41.64 ID:+1N22dJw
確か停電ないから、通常通りの営業だね
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 19:58:50.62 ID:0AjWRnwl
>>651
サンクス!!
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 21:11:10.05 ID:OUvyDyk7
1:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 16:59:48 .07 ID:1FNlE7IB0● BE:51829766-2BP(7)
http://img.2ch.net/ico/nono.gif
140 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 16:47:52.81 ID:yAgM2xuG0
今、消防の広報車が回ってたが、灯油ポリにガソリン入れたって


http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送

こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 21:50:17.11 ID:pTyQlYpB
あした遠征しまっ
二郎がない信州絵とばされた平りーまん
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 22:39:44.84 ID:OUvyDyk7
【緊急/災害】上尾市のGSで灯油購入者に、誤ってガソリンを大量に販売 購入された方は絶対に使わないでください
http://orz.2ch.io/p/1!+0Ny8-++-0-8b6d475fe+.sage/toki.2ch.net/wildplus/1300536613/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300536613/
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 23:43:21.57 ID:Icohm9TI
>>660
購入した奴超ラッキーじゃね?
今貴重品のガソリン購入できたんだし。
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 00:06:49.75 ID:Do2W7ieu
>>661
それ、灯油の貯蔵タンクにガソリンを入れちゃったんだって
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 04:25:38.16 ID:zS9eLsvD
だとしたら、消防法に思いっきり抵触するな
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 07:45:33.18 ID:iBJ5AcBl
犬のウンコしているところにでくわした コソーと近づき 突然目の前に出てじっと見てたら 怒り混じりの唸り声を上げやがてプイと向こうを向いてしまった 人間と同じ恥じらいがあったかww
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 16:58:19.41 ID:/gPIrK9r
現在、並び24人…諦めようかなぁ…
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 17:11:18.79 ID:pJtFP1Fm
つけめんくってみてえな
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 17:49:46.22 ID:iYNb8m4V
これから行くぞ!みんな並ばないでね!
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 17:55:45.16 ID:F8FNfBkN
これから行くってお前…
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 17:59:29.07 ID:FS6vmY/R
二郎の豚がウンコに見えた奴は俺だけじゃないはずだ
食べればうまい
ウンコも食べたら以外にうまいのかもな
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 18:09:09.36 ID:iYNb8m4V
いついこうが勝手だろ。福島の後輩がこっちきてんだよ。二郎で元気にさせてやりてーんだよ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 18:53:38.65 ID:y0GDh195
今日5人で二郎来てた奴等いたな。
その中の一人が「別々でもいい?」と聞いていたが、
別の一人が「うーん…どうしても無理ならいいけど…」と渋ってた。

5人で二郎来る奴もアホだが、一緒に座れないことを渋る奴はもっとアホだな。
二郎に複数人で行ったら別々に座るのがデフォだろ。
こういう奴らには二度と来て欲しくない。
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 19:12:14.24 ID:rKedDx1v
今日昼いた助手さんは結構配慮してくれる人だったけどね
カップル多めだったし
673きょうもマシマシ:2011/03/20(日) 20:18:25.81 ID:r4xekYL/
メルマガより

明日21日春分の日は祝日ですが、臨時営業致します。
昼11:00〜14:00
夜17:00〜22:00
よろしくお願いします
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 07:22:20.21 ID:PnZgArhq
メルマガ来た!
本日、休みます、だって
675きょうもマシマシ:2011/03/21(月) 08:07:21.93 ID:PNOq07RQ
メルマガより

本日臨時営業の予定でしたが、食材の納品にトラブルがあり食材が届きません。
本日はお休みさせて頂きます。

恐れていたことが…
今日以降は大丈夫なのかな
676エイチジー:2011/03/21(月) 08:13:15.58 ID:VlqWt/sG
遊ぼうっていうと馬鹿と言われ

遊ばないっていうと馬鹿と言われ

馬鹿というとお前のが馬鹿だと言われ

御免というと馬鹿と言われる

こだまでしょうか?

いいえハードゲイです

せいせいカモーンせいせい肛門
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 09:43:37.82 ID:zJER358+
>>675
あい変わらず脳天気だな ポカQ

>>676
住谷さん?
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 09:50:39.72 ID:r32+HjDu
東京電力は14日夜、原発職員全員を退去させ、その尻拭いを自衛隊と米軍に押し付けようとしていた。

>東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。

ソース
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html

 今回の事故は吉井議員により予見されていた http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html より引用
 『津波でも、海面が上がると冷却ポンプが水没する危険があり、海面が下がると冷却水喪失の恐れがある。 これらは、原子炉の崩壊熱による炉心溶融を懸念させる事態だ。』違反したら責任者に懲役相当の罰
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 02:31:25.41 ID:vFrKeMKX
今日は二郎休み?
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 03:04:02.11 ID:YzMj8D7d
定休日だからな
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 08:16:30.24 ID:aYGSf9nr
仮に今日営業だったとしても3Gは15:20〜19:00までの計画停電だから夜の並びはキツそうだな
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 08:10:40.57 ID:0bjgD9MJ
久々にいってくる。
ただ、食材あんのかな?
683きようもマシマシ:2011/03/23(水) 10:54:04.45 ID:Hy8N7SAT
3月23日10時48分付け メルマガ転載

本日12:20〜計画停電が予定されています。計画停電が有りましても、営業は続行します。
お客様の待ち時間を減らすためなるべくお釣りの出ないようご協力お願いします。
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 10:58:50.16 ID:TJFZV5za
3gは停電なしになったね
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 11:17:47.61 ID:HNQ6S+Dj
今ならメルマガよりツイッターの方が情報早くて良いんだけど

ジョーはツイッターやらないのかな?

jirou_oomiyaとかってアカウントで
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:47.99 ID:KT/feOEy
うまかった〜
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:34.37 ID:eTzHNpOd
久しぶりに行きたいな・・
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 13:42:19.38 ID:0Nl3BQjY
>>675
俺もそれが心配!
とにかく大宮二郎が好きで好きで二郎を食べに大宮まで出かけるてるから。
並ぶのは苦ではないが、せっかく大宮まで行って臨時休業はマジ凹む・・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 14:59:50.07 ID:4aDOyXBi
昼に行ってきた
じょーさんが盛り付けした時に当たってなんか得した気分
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 15:29:26.01 ID:V7N3yibu
>>685
お前バカだろ
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 15:33:24.59 ID:op9M3P+Z
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 16:07:32.81 ID:fbP8JAFs
>>690
ネタにマジレスってやつっすか?
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 17:50:15.49 ID:HLKcXDL5
明日昼の部行く予定
やってるといいな
ちょうど停電の時間っぽい
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 20:42:47.55 ID:FOFA5+1e
明日も停電は中止の見込みです。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 23:05:51.70 ID:Dc2UMnGQ
嘘つけ。
昼の停電は営業するぞ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 23:09:56.99 ID:TJFZV5za
明日の3Gは停電なしになったよ
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 02:45:44.91 ID:aIyjylfV
>>694
>>695は無視して。酔っ払って「は」が「なら」と見間違えた。スマン。
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 10:03:34.44 ID:Vwbqqb3n
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
検査日  放射性ヨウ素  放射性セシウム
3月24日  12.00     0.15

ついに埼玉でもセシウム検出www
乗るしかない、このビッグウェーブに
699きょうもマシマシ:2011/03/24(木) 10:35:25.97 ID:qKubY15h
24時 10時28分にメルマガきたよ転載です。

本日当店の割り当てである計画停電第三グループは実施を見送りになりました。
本日もよろしくお願いします。

700ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 11:52:53.55 ID:mGodxv7o
ヨウ素マシマシセシウムチョモランマ
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 13:47:01.63 ID:KBhNXDNf
「ニンニク入れますか?」って言うと「野菜」って言う。

「ニンニク入れますか?」って言うと「アブラ」って言う。

「ニンニク入れますか?」って言うと「からめ」って言う。

こだまでしょうか?

いえ二郎です。
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 14:18:00.29 ID:WnERWt+H
>>701
(笑)
それはラーメン大
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 19:30:27.93 ID:nbB9vggE
団体で来てるバカ大杉。
ラーメンくらい一人で食いに恋!
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 19:37:59.78 ID:f8w/o9kD
最近結構込んでるの?
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 20:15:51.75 ID:3pfin2v4
他店が臨休多発してたからね
あとは春休み
やっぱ二郎、学生の食い物だわ
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 01:32:24.20 ID:PUzTsHuA
工房は大勢来て残して帰るよな
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 07:50:56.30 ID:YDsj5L0H
>>706
それはチャレンジして失敗しても許されると言うのを履き違えてるのです
つまりゆとり教育の弊害です
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 07:52:46.61 ID:TrEXBgso
しかも最後の一人が諦めるまで席立たないし邪魔くさいわ
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 08:32:27.89 ID:jsJQueKG
結果を残す事に意味があると言う事だな
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 10:11:18.05 ID:zm8lfzIP
そろそろ「こんなの喰ねぇーよw」ってせせら笑いながら
写メとってる奴の頭を掴んでアツアツのスープの入った器に
ダイブさせるヤツが現れてくる頃だな
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 13:11:33.35 ID:QuEvD8Xq
並び方に従わない軍団がいて、ジョーが切れかけています。
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 14:13:54.09 ID:QuEvD8Xq
因みに今日の二郎は文句なしでうまかった!
子豚(野菜ニンニク脂増し)をいただいたが、豚が最高に美味い!

なまら満足した!
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 18:23:22.26 ID:ZNNdc5ZJ
最近麺の小麦感が増した感じがするんだが
よりいっそう旨くなった気がする
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 19:03:27.62 ID:mJB6fIze
今並びどれくらい?
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 19:13:09.87 ID:xlVt+hQL
ざっと三十人くらい並んでる
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 20:07:03.75 ID:ktcDfQKY
昨日の夜閉店間際に行ったら女子高生3人が食ってた。
私語もなく黙々と食ってた。
自分の娘(いないけど)が夜10時にあの辺ウロウロしてたら
悲しいけどな。逆に賑やかで安全なのかも知れんが。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 20:43:22.94 ID:kVHv2bBY
>>712
おめー秋田出身?
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 22:08:05.59 ID:Ag/JmG4g
>>717

北海道じゃね?
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 23:06:10.40 ID:cYbXUn6Q
慶應生からのプレゼントがかかってたな
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 14:29:33.41 ID:EoySRjR6
昨日行ったばかりだけど、今日も行きたくなってきた。
最近 中毒になってるわw
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 18:20:25.27 ID:HiOf8jmR
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 18:50:33.56 ID:CRhvGcvK
ここの二郎工房率の高いよね
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 19:28:56.08 ID:DlC4Xwpt
大宮だしな
予備校天国だし二郎の少し先にも予備校あるし
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 20:03:07.71 ID:0mssBo8X
店主の腹をみてると週1から月1にした方がいいのかなと思うw
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 22:39:26.11 ID:XYREOICP
お土産の豚ってまだやってるの?
726きょうもマシマシ:2011/03/26(土) 22:41:35.65 ID:BEb4QNcS
きょうの夜の部季節外れの木枯らしの中食してきた。
ヒゲとショウヘイのコンビ
寒い中を並んでも食べる価値があったラーメンだったよ
おいしかった 満足
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 22:47:39.01 ID:TJfb3zRx
まんぞく
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 08:00:03.95 ID:Aou6X+N1
ヒゲまたヒゲ生やしてるのねw

ヒゲをそった精悍なかをが見たかったわw
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 10:46:25.73 ID:D12oEc4/
>>707
そうそう。
この間も工房らしき集団が大盛り頼んで、「食いきれなかったら残せばいいんだから、平気平気」
とか平然と抜かしてたのには愕然とした。

やむを得ず残すことは仕方ないことだと思うが、残すことに対して何の罪悪感も感じないのかね。
ゆとりは嫌だねえ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 13:55:15.08 ID:8l9W6fK2
今日は混んでる?
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 14:04:40.22 ID:NToEsjI+
今15人くらい並んでる
732 【東電 76.4 %】 :2011/03/27(日) 14:08:59.37 ID:AGTPgu8I
Twitterの@jirolian見た方が早いぞ
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 14:32:05.33 ID:NToEsjI+
今日もうまかった
734 【東電 75.3 %】 :2011/03/27(日) 15:13:21.78 ID:AGTPgu8I
http://imgur.com/9C2dT.jpg

関東の野菜がダメになった影響か、いつになくキャベツ少なかったわ
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 16:33:08.59 ID:vhU1fyY7
>>734
昨日食べに行って感じたが
ニンニクの粒大きくなったっていうか荒くなった?
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 22:00:52.06 ID:rFrLXN7E
あんな粒デカいの見たことないな。
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 00:13:23.75 ID:jLCGDUc/
>>734
しかしうまそうだ食いてええ!!!!!!!
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 07:18:21.70 ID:DxSa0RTe
川越行ったついでにメガガンジャ喰ったんだが
カップルがここにもいるとか腹立たしい
ガンジャとかカップルだらけやん、そういう場所じゃねーから
恥ずかしくねーの?ラーメン屋なんか彼女連れてさぁw

まさかメガガンジャにまでカップルいるとは思わなかった
案の定、女はすぼめた口で麺を一本一本すすってるしよぉ
邪魔なんだよ、まわりの迷惑考えろ、女が喰えるわけねーだろ
有名だからってだけでカップルで来る連中マジで消え失せろゴミが

てかわざわざ来る意味がわからん、その量彼氏いる女が喰えるわけねーだろ
男も男で女を無理やり連れてきたのか、それともカップル揃ってアホなのか

本気で殺意覚えた、死ねばいいのに
739きょうもマシマシ:2011/03/28(月) 10:46:09.52 ID:Vi0KGHeA
3月28日 10時42分 メルマガが来たよ

本日当店は計画停電の予定はありません。よろしくお願いします。
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 13:48:46.58 ID:g0/jvtEX
>>738彼女居ない暦=年齢だからってひがむなってw
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 15:18:30.71 ID:zguRUifp
4月3日(日)は都合により昼のみの営業だそうだ。

(貼り紙より)
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 16:14:04.27 ID:VoigP6lE
>>738
直接言え直接
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 17:26:30.80 ID:rB1CFjq7
【震災/商魂】てんこ盛りのワカメでヨウ素を摂取。"放射能除けラーメン"を販売(画像有)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1243054897/401-500
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:08:58.77 ID:5ZK0jR8E
kgレベルでマシマシしてあげるのかよw
って思ってリンク行ったら案の定だよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:30.78 ID:1I4wdgLY
現住所は岡山なんですが、母方の実家が蓮田方面ににあるので
春休み利用してそちらの店舗に伺おうと思います

平日だと夕方以降何時ごろが空いてますか?
計画停電の最中お答えにくいとは思うんですが宜しくお願いします
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 21:16:35.64 ID:+TsF1DwZ
開店前に行って並ぶといいよ
747名無し募集中。。。:2011/03/28(月) 22:00:21.05 ID:vySkXoLy
回転10分前くらいにならんでれば大抵3ロット目くらいまでには店内入れる
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:03:14.02 ID:0l4iidJT
平日は、まちまちだよ
21時で、店前並び2人くらいの時もあれば、10人以上の時もある
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:22:20.24 ID:/eLbnouw
大宮店も頑張ってるよなぁ
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:26:52.61 ID:bGg+AZPr
一時期はもう駄目だと思ったけどね。
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:37:19.13 ID:1I4wdgLY
>>746-748
早速ありがとうございます!
昨日車で到着したんで開店前に行って並んでみます。

岡山にも二郎系のラーメンがちょっと前にやってきたんですが
『野菜マシマシで』って店員に頼んだら『え?』て返されました。
あまり格好付けない方が良いみたいですね…
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:47:32.69 ID:/eLbnouw
俺蓮田住みだわ…
この店なら呪文通じるから大丈夫だよ
楽しんできて
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:58:44.67 ID:jLCGDUc/
>>750
お前に何が分かるんだよ
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:06:06.34 ID:yReyg4bv
試験終わったら食いに行く
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:35:21.93 ID:rh1r4WHw
最近美味くなったってコメントよく見かけるけど、オープン当初のほうが全然美味かったと俺は感じる。
豚は変わらないけど、麺はボロボロで短いし、スープは乳化しすぎで、豚の旨味が感じられなくなっている。
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 10:30:02.03 ID:Kn0QgM1+
お前にジョーの何がわかる
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 11:03:10.76 ID:hrJBQxXf
>>755
俺もそう感じる
オープン当初のスープは醤油が効いてる多摩系二郎っぽくて好きだった
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 11:37:54.15 ID:K3IsQfdB
ライトユーザーに合わせたんじゃね?
大宮だし
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 12:35:28.47 ID:snxsURN6
俺は最近は味が染みてホロホロの豚に当たらないのが不満。
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 13:31:28.26 ID:zNaQab3V
昔のパサ豚より今のほうが旨いと思うけどなぁ
まぁ人それぞれ好み違うからしょうがないな
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 14:13:56.62 ID:ppssom8R
薄味が嫌なら卓上の醤油(醤油ダレ?)を好きなだけかけるなりアブラのトッピングを頼めば解決するが 逆の場合はどうにもならない
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:02.45 ID:zuQrZnw8
ラーメン二郎
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 16:10:12.92 ID:/gl3QiTp
>>753
少なくともお前よりはわかってるよw
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 16:27:04.79 ID:V4LQGlYM
確かに店主が休みがち(臨休多かった頃)で髭が麺上げしだした頃は最悪だったな
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:06:07.32 ID:rh1r4WHw
>>761
オープン当初の味知らないだろ?
卓上カネシ足したって、あの味にならないよ。
あの頃の味に近いのは、東京の高田馬場だな。
一度食べに行ってごらん。
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:00.49 ID:zNaQab3V
今の味は違うんだから、以前はうまくて今は旨みが感じられないくらいマズイならもう来んなよ
傍から見たらお前のレスは荒らし
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:37:18.78 ID:oB7EDVnV
まあでも大宮は美味い方だよ。都内でも酷い二郎結構あるじゃん。
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 21:01:15.72 ID:0zdyp9EI
不屈の日本!!!
愛してる。
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 21:05:20.89 ID:ppssom8R
>>765
高田馬場は行った事ありますよ 移転前と移転後一回づつ 大宮の店主さんの修行店ですよね
どこに行っても醤油ダレ少な目麺少な目で頼んでいるのでその限りでは 大宮が一番好きです
大宮は化学調味料を最低限にする事にこだわり出している気がし その点も嬉しい 逆にそれが不満な人もいるのでは?
自分にとっては 唯一週4位通える店です
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:42:10.63 ID:mA4HbMxZ
開店当初はスープはしょっぱ目で味付けうずらもしょっぱくて食べられなかったよ。
濃い味に慣れると高血圧怖いからな。薄味になって俺は感謝してるよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:58:55.63 ID:yta26zb4
そういえばウズラは変わらないな
ただ、食べログやRDBだとウズラの評価低いの多いよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:08:50.35 ID:UjdERr2Q
味付けうずらは今は余りしょっぱくなくなった。たまに食べてるよ
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 01:27:59.33 ID:K0jbitYi
>>763
いや、俺はダメだなんて全然思わなかったけど、お前は思ったんじゃん(苦笑
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 01:31:16.10 ID:K0jbitYi
>>769
化学調味料なんかウダウダ言うよりもテメーの食生活を見直せよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:21:49.96 ID:BTcTchG/
こんな時間なのに二郎食いたい
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 06:00:34.59 ID:BX4vP0Nt
>>774
おはようございます 健康の心配ありがとう 1日一回は外食してるが二郎割合が増えただけですよ 野菜なし油カロリー過多のジャンクフード的外食店は多いから必ずしも食べ方次第で二郎は悪くはない
常にミニで 更に醤油ダレ 麺少な目でお願いし 豚一枚(これも最近薄味でウレシい)の野菜増しで食べてます
後は 廃止された玉ねぎトッピングが復活すればなあ…あれ 旨さ倍増しネ
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 08:15:48.59 ID:5xUdhkr1
>>773
え?
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 08:32:36.26 ID:MBYkNl7s
久々に食べたいけど、水道水からヨウ素検出された事から
大宮二郎に限らず、外食は控えてます。

けど食べたい><
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:02:55.38 ID:ikt+Uwms
今日は並びが凄いな。
訳分かんない叔母さん連中いるし。

これは大変そうだな。
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:05:11.97 ID:UjdERr2Q
笑えるなぁ〜昼の部レポヨロシク
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:07:20.37 ID:Kf4W/YXH
俺も食いてえよー
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:21:40.45 ID:ts5XTXxz
ババアマシマシしといて大量残しレポよろ
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 13:20:28.88 ID:ikt+Uwms
>>782
ババアマシマシ(笑)
考えただけで胸焼けがする!
すげー濃そうと思った俺は変態かな?(笑)

冗談はさておいて、今日は初心者マシマシでオペがかなり乱されている。
髭は少し落ち着いた方がいいよ!

味はいつも通りで美味かったから問題無いけど。
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 18:27:52.74 ID:ftawFZu8
今日はスープが少し濃かった気がする。
でも旨かった。
一つのラーメンを二人で食べようとしてたバカップルがいてワラタ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 18:35:04.87 ID:StjBt4NK
ミニでも1000kcalオーバーしてるだろうし
いくら男に合わせていても本人にとっちゃ死活問題だろ
脂肪も臭いも蓄えやすいんだし
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:14.69 ID:FpownhOh
バカップル貧乏すぎワロタwww
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:23:41.46 ID:gJ0hi8R8
スープまで飲んで2500超かな?
普通のラーメンは。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:19.47 ID:Oyfp2AeM
この前3歳児ぐらいの女の子の手繋いで食券買おうとしてた女見たけど
あの後どうなったか分かる人いる?
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:44:20.92 ID:2RizouDh
最近個人情報が多い気がする
落ち度のある>>784みたいな例はいいとして
他は晒す必要ないだろ。村根性みたいできもちわるい
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 00:20:03.17 ID:aYUqN6u6
このスレはロットマスターの集会場だから
俺達が二郎を守り育てていくんだよ
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 03:25:35.56 ID:D9JAg0Gb
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 10:30:47.43 ID:yP+1GJdy
>>788
女の子が一口食べてママに このおうどんおいしいね って言ってた
それを聞いた店員が苦笑いしてたよ

まあもちろんだけど撃沈してた
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 11:17:31.66 ID:d+Xju4PC
カワイイw
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:22.00 ID:UvoGABqG
撃沈?食えなかったってこと?
795 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:21:38.34 ID:EhJw5Tod
たまに見かける親子かな?
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:05.92 ID:lmZlCacT
たまに見かける家族は子供もミニ完食してるぜ
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 13:35:06.90 ID:lU/axopi
3歳児ぐらいの女の子がミニ完食か将来有望すぎて胸あつだな
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 14:01:48.70 ID:ZwcI84V3
子供の頃から科調漬けかぁ、胸熱だなw
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 15:02:29.23 ID:4keOmkjb
並んで券買って座って食べる、それだけなんだけど様々なマナーを教えるにはいい機会だ 問題は(残さずに食べなさい) と言えない点だ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 17:21:34.14 ID:D9JAg0Gb
あれはどう見ても異様な光景だったよ。
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 00:16:29.85 ID:o/gOcr6Y
つけ麺食べたけど、ココでいわれてるほど
ひどくはなかった。というかウマかった!

豚マシにして撃沈しそうだったけど、
青リンゴのわずかな酸味が助けてくれた

次回は豚マシなしでつけ麺食べたい
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 00:29:08.62 ID:1naA0Z3f
守谷の二郎行けば子供なんて、ゴロゴロいるぞ
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:21.04 ID:kwlkEI4I
つけ麺は去年のやつの方がよかったなあ
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 04:54:41.34 ID:W3xsA7ZZ
今のは春限定だから夏になればまた始まると思うよ
2010・2009の夏限定でもう恒例になってるし
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 08:57:22.52 ID:MXiuyCBv
夏向けつけ麺が出るとラーメンのトッピングに玉ねぎ出してくれる…かもしれない…ごく淡く期待
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 12:14:31.72 ID:htLyHqVZ
今日はガキマシマシです。

大豚ダブル全マシマシ!とか言ってるし!

キャーキャー!
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 12:17:41.19 ID:/CO8wDbm
え?
Wあるの?行こうかな
808 【東電 80.8 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/01(金) 16:45:59.18 ID:a8xFq6ob
春休みだけガキにはマシマシコール禁止にすれば良いのに。

もしくはマシマシコールしても無視して盛らない
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:05:41.15 ID:AV6cKMUh
今日のスープ何か色が黄色っぽくなかった?
脂の層が厚かっただけかな
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 23:24:28.07 ID:uiipClPC
二郎系ニンニク掲示板の管理人が管理を放棄
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1301667657/
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 01:49:03.15 ID:ww1KdrU+
どうぞ
【直系傍系】埼玉の二郎系ラーメン【インスパイア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1301412833/l50
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:42:49.98 ID:YYe9vSun
大宮に二郎ができて2年以上がたちますが初めて先月は仕事が忙しいく行けなかった・・・
ジョーに逢いたい
髭の脂増し×2食べい
のび太の成長(太りすぎが心配)が気になる
メガネ君まだ居るのかなぁ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 10:42:50.25 ID:EuVyEqHo
J-wave !
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 16:02:28.29 ID:yPwL2V+L
土曜昼の部行って来た
ヤサイのキャベツ率下がったな
モヤシばっかりだった

でも麺、スープ、豚は旨かった
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 16:52:46.66 ID:b/5JSprZ
大宮に用事があったんでついでに昼の部で食ってきたけどニンニクの刻み方が粗かった
これはここの特徴?それともたまたま?
816きょうもマシマシ:2011/04/02(土) 17:25:15.53 ID:iiDDg3Uu
ニンニクの刻み最近荒いのがデフォだね 荒い方が辛味が利くから
それを狙っているのかな?
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 18:57:01.25 ID:8PtZUsUz
さっき食ってきたけど
たしかにモヤシ多かったな
そのせいかいつもよりボリュームが少ない気がした
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 19:21:11.80 ID:lH6sLmYJ
一昨日夜の部に喰ったが
キャベツ率4くらいで結構ボリューム有ったが・・・

土曜は多少減らさないと
持たないのかな
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 21:01:12.12 ID:IT5vu3MH
チャーシューが激ウマだった
今日も当たりの日だったよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 21:48:38.56 ID:Usuw0dZ8
大宮レベル高
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 23:36:40.73 ID:9JxnB4z/
今日は味ブレてた。ショウヘイ盛り少なすぎ。
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 02:36:01.70 ID:rMSR4hXk
>>821
今日は少なかったね

てか一人ずつ二階上がってった時間あったけどトイレかな?
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 09:53:26.56 ID:ErQEajrQ
>>822
少なかったね!マシマシいつも食べ切るのに、明らかに少なかった。
のび太はやり過ぎだろってくらい盛ってくれていい奴だけどさぁw
トイレでしょきっと^^;
824きょうもマシマシ:2011/04/03(日) 11:47:24.48 ID:njlK9MuE
4月3日11時43分メルマガより
本日は都合により昼営業のみとさせて頂きます
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 11:58:27.44 ID:ogxW3o4i
初めて二郎スレ見たけど二郎信者てこんなに気持ち悪いんだな

びっくりした
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 13:18:31.67 ID:TR53jBy5
よるいこうとおもってたのにー残念
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 13:42:14.67 ID:40bgXdMk
>>824
お前に感謝しる
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 20:19:05.03 ID:aZ+T+GI4
大宮二郎食った後満腹で苦しくはなっても胃もたれはしなかったのに久しぶりに大勝軒を昼飯に食ったらすげー胃もたれで気持ち悪い
何なんだろうか
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 23:48:04.10 ID:z1linUyd
たまたま体調が悪かったんじゃねぇか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 00:26:55.06 ID:gbnbK1YK
明日久々に行くかな、ジョー居るといいなあ
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 02:14:40.63 ID:QTQ9qAKc
>>824さんが
いなければ俺は今日、二郎行ってた あぶねぇ。。
そしてありがとう!
832 【東電 62.0 %】 :2011/04/04(月) 05:03:52.96 ID:Fh9VsVPs
メルマガ登録しとけよ
計画停電あるし
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 08:21:41.13 ID:koC+H+0M
メルマガ登録だけど
PCメールダメ
iPhoneメールもダメ

俺には敷居が高すぎるw
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 12:50:41.11 ID:2uuuWCOC
今、上野
これから食いに行くからなぁ〜
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 12:51:54.25 ID:JbC4qj6B
>>834

パンダ乙
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 13:02:09.37 ID:kiVxW/ye
ごめんなさいー、昼終わっちゃったんですよ〜
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 13:27:21.94 ID:gbnbK1YK
今日えらい並んでるなあ
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 15:16:45.55 ID:UpdGD6HY
>>833
アイフォネだけど登録出来てるよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 16:35:34.80 ID:FDk1lcsn
昼はジョーとやるお。
確かにキャベツが微妙に減ってた。
しかし糞美味かった。
つけ麺食いたいが店に入るとどうしてもラーメン
ポチっとしてしまう。
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 16:42:19.71 ID:2uuuWCOC
今から並ぶよ!
今、赤羽だけど
17時には間に合う
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 17:16:51.73 ID:2uuuWCOC
ジョー&のび太
30人位並んでるわ〜
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 18:43:58.46 ID:XdmJHeF7
>>841
月の夜の部はヒゲが担当じゃないのか?
>>177
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 18:55:08.90 ID:2uuuWCOC
>>842
ジョー&のび太
二階にやる男が麺打ってるのか?
身体中粉だらけで出てきた
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 20:13:53.60 ID:XdmJHeF7
>>843
ジョーが担当でしたか。
じゃ〜食いに行こうかな
けど混んでそうだ!!

845ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 21:35:40.56 ID:FDk1lcsn
>>842
月曜の夜は最近ジョーが多いね。
前はヒゲだった。
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 22:15:49.50 ID:gbnbK1YK
ジョーはさすがの美味さだな。
ヒゲの液油ギトギトが最後だったから余計そう感じたのかも
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 22:43:42.95 ID:FDk1lcsn
>>846
最近はヒゲも前ほどギトギトじゃなくなったんだけどね。
あれだけ油少な目コールされたから気付いたんじゃね?
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 23:17:46.15 ID:8az52A82
食いに行ってきた。
今日のは最高に美味しかった。
ブタも1、2枚はパサぎみの豚でヤバゲだったけど、残りの豚はトロトロでGood。
そして、スープはカネシの量は控えめな感だけどあれはあれでGood!!
物足りなければ、卓上のカネシを投入すれば良い事だしね。
ここはRDBじゃないけど、今日のデキで評価するなら90点w
今日は素直にごちそうさま〜。

849ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 09:02:06.93 ID:i5hm4DBm
>>833
KeitaiEmu使って登録したぜ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 10:50:13.67 ID:f8vVTDaR
>>849
いいなぁ。
携帯のメール入ってないし、PCから登録できないし最悪だわ。

851ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 12:30:13.94 ID:i5hm4DBm
>>850
だから、App storeから無料のKeitaiEmuをダウンロードして
KeitaiEmuから@i.softbank.ne.jpのアド登録すればいいんだって。
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:48:53.98 ID:lgS+Esqw
833だが、有用な情報をくれた諸氏に感謝

ちょっとapp storeに行ってくる
⊂二二二( ^ω^)二⊃



西台はPCメールおk なのに・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 18:20:24.56 ID:i5hm4DBm
すまんこ

@i.softbank.ne.jp ではなくて
@softbank.ne.jp の方だった。
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 18:48:39.99 ID:XUW9OHSS
食いに行きたいが今日は火曜日
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 19:06:19.62 ID:f8vVTDaR
>>851
iPhoneすら持ってないので無理!!
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 22:29:35.19 ID:ULIhbhrh
携帯もってないならメルマガ来ても確認できんがな
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 11:51:00.49 ID:hToRIFHq
黒ウーロン売り切れてる

今日はアブラ無しだな
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 12:13:04.49 ID:vw7KdXJy
>>857
4日から売り切れ
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 13:54:24.05 ID:irrmSx3Q
休みだと無駄にガキマシマシで流れが悪い!
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 18:49:01.93 ID:HahH3T7X
http://i.imgur.com/EJBre.jpg
(上が春限定つけ麺、下が去年の夏限定つけ麺)

つけ麺食べてみたけどなかなか旨いじゃないか、二郎で酸味のあるスープとか珍しいし
暖かくなってきたけどあんまり頼む人いないなぁ
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 19:35:59.64 ID:1pL4a/te
>>859
同感!
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 22:25:07.20 ID:09P4sa6c
緑色野菜が多かったな〜激安福島菜っぱかな?
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 00:36:14.43 ID:oOQv02MB
>>860
うまいよね!
正直これにアブラ、カラメだと、スープなしでもかなり食べられるwww

みんなジョーに気を遣って頼まないとか?
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 00:36:36.97 ID:9mw0P8sV
放射性物質でさらに中毒性が上がるな
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 01:38:33.35 ID:31xmiKNl
今日、量少なかったな。お腹いっぱいだけど。
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 05:47:51.40 ID:cRroF55V
>>865
量(麺・キャベツ)明らかに減ったよね
だから俺は2月頃から豚増しで食してます
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 10:39:48.59 ID:rV3i7Sq1
>>859それって>>862みたいな奴だろw
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 13:33:56.82 ID:ZIuSqAdL
ミニ頼んで『全マシマシ!』とかコールしている奴らは、ほぼ間違いなく食いきれずギブアップしている。
髭は客層見て盛り控えめにした方が良いよ!
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 17:35:34.88 ID:ZY9lEugN
あえて増やしていじめてるんだろ
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 18:45:28.85 ID:nRvKP9qi
玉ねぎトッピング恋しや ほ〜ぅやれほ〜
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 19:15:11.69 ID:AMnStuoL
俺は魚粉がほしー
872 【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 19:26:02.29 ID:r3CTQMfW
今夜はジョーとのび太
873きょうもマシマシ:2011/04/07(木) 22:43:26.42 ID:in6GbkEb
>>866
今夜食してきたけど今まで通りの盛りだったよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 02:19:28.35 ID:+fxqrq/E
皆そんなに脂気になるなら黒烏龍茶飲むよりゼニカル飲めよ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 14:06:26.74 ID:SF/wexXt
ゼニカルってなに?
二郎の自販機に売ってる?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 16:14:19.53 ID:1PYgtAUh
ゼニカルは肥満治療薬
脂をそもそも分解させなくするから、そのままケツから出てくる

まぁ極端すぎるなw
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 22:08:15.17 ID:7buO/RsO
なに、それ売ってるの?
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 22:26:27.05 ID:qOKxFFnD
脂肪分をそのまま出させるって出るものがベッタベタで便器にこびりつきそうだな
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 22:39:25.65 ID:HnJ5tDUy
震災後、量が異常なでに少なくなった感じがする
震災後2,3回行ってそう感じる
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 01:13:53.99 ID:yMvKsUgg
マシマシって言いたいだけの糞ガキは死ね
コールしたなら責任もって食え

だからゆとりだの草食だの言われんだよ
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 04:07:01.53 ID:JaMcQsA+
草食なのにヤサイマシ残す不思議
882きょうもマシマシ:2011/04/09(土) 10:19:32.46 ID:lAcBlGej
以前に焼肉食べてゼニカル飲んだら
翌日のうん○が脂でコーティングされたみたいで
ツルリと最速で出てきた。それに便器は脂まみれ
衝撃だったなぁ
但しゼニカルは合わない人もいるみたいだね
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 11:52:32.19 ID:AvP/dvM6
ここって気持ち悪い奴らばかりだな。何様なの?
ネチネチ悪口言ってるお前らのが情けないわ
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 12:26:22.68 ID:wUwrCQnN
掲示板で胸の内をあかしてるんだよ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 12:33:47.44 ID:BYyjSGGZ
>>883
通気取りで、気持ち悪いのが多いよな
実際に言ってみろってんだ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 19:34:50.85 ID:U5T+Op7w
2chでしか愚痴れない人種もいるからスルー安定
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 20:00:42.71 ID:ni+CkHMb
>>883
涙ふけよ!
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 12:25:23.86 ID:1rp7toQ8
体の脂肪増加は油よりもカロリー過多がより影響
気にする人は大食いでない食べ方にしたほうが

大食いにこだわる人は健康はハナから考えず これが俺の生き方だ! くらいの潔さを見せて欲しい
889名無し募集中。。。:2011/04/10(日) 12:29:16.31 ID:OCRyb19S
食っても運動してればいいよ
毎日走って二郎は2週に1回の楽しみとか
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 15:14:43.00 ID:LWvuAu99
俺は食べたいもの我慢してまで長生きするなら
ちょっとくらい早く死んでも好きなものを食べた方が良いという考え
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 16:23:12.91 ID:afq5Q1Od
か…漢だ…
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 17:17:11.25 ID:1O9C2UQI
二郎の大宮は、初だったけど、結構並んでたな。
野菜マシ頼んだんだけど、野菜がほぼ生だし。
スープの油が透明のサラダ油みたいになっちゃってるし。
化調がすくな過ぎて、うまくなかったー。
期待してただけあって、残念だった。
多分、もう行かない。
時間掛かっても池袋に行く事にするよ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 17:33:59.30 ID:YyLfHh8y
池袋…(笑)
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 18:21:19.27 ID:FQp5HQEy
池袋は二郎じゃない。池袋という食べ物だ
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 18:49:31.59 ID:1lF0utgg
池袋が旨いと思えるんならその他多くの二郎は残念になってしまうな
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 19:35:29.92 ID:jumTjFbG
今度新潟から大宮に行く用事ができて
初二郎したいんですけど
何かアドバイスを
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 19:42:45.79 ID:T1MgTGKh
>>896
食券は並ぶ前に買う
898名無し募集中。。。:2011/04/10(日) 19:55:43.14 ID:OCRyb19S
二郎のある南銀の激安ピンサロは地雷ばかりだから
抜くなら北銀のソープいったほうがいい
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:00:28.56 ID:yqbGdBze
>>892
野菜が生?ある意味貴重だなw
池袋にでも行ってなさい。二度と来るなよw
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:20:40.64 ID:jumTjFbG
>>897 >>898
快楽を求めていざ
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:25:36.40 ID:1rp7toQ8
>>896
初二郎なら 最少サイズのミニで充分 トッピングは無しで

量に圧倒されると肝腎な味を楽しむ事が出来ないです

麺増し 豚増しは 二回目以降で良いと思います
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:31:09.92 ID:sq9HLzZz
今日はんまかったなぁ
3月に2回食ったときは少し残念だったんで
満足まんぞくー
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:34:25.23 ID:kduckfVj
>>877
http://www.ikumo.co.uk/searchshow

ゼニカル買いたきゃどうぞ。
ただし、便器が脂まみれになるので要注意。
脂を完全にシャットアウトするから脂溶性ビタミンが欠如しやすくなる。
マルチビタミンでビタミン補給するのも忘れないようにな。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:15:07.57 ID:lgyxbehD
味にムラがないのはいいんだけど
量が少ないんだよな
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:12:47.63 ID:nb0Za4lL
>>899
池袋は潰れただろ〜

俺は大宮二郎が一番だと思ってる。
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:38:04.85 ID:WsObWuE7
水曜行ったのに今日も来てしまった。
なんか最近、麺少なくなった?
それとも俺の胃がおかしくなったのか・・
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:45:01.33 ID:dvgmdXK2
土日はDQNガキ多いから意図的に少なくしてるとか・・・無いな
908きょうもマシマシ:2011/04/11(月) 00:39:09.05 ID:VzYitdgk
トッピング注文して残されたりロットが乱れてラーメン破棄したり
作る方はたまらんな
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 00:59:55.73 ID:CXvrKGFj
最近カップルとか学生グループ増えてるから、平均的な量になるのもやむなし
廃棄されるよりはまし
(つけ麺だと麺がちょっと多くなる)
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:54:38.30 ID:pNFae0Qb
二郎大宮店で列に並ぶミニスカ履いた女見るけど、
この女も食べた後はくっせー糞するんだろうなぁと妄想する俺がここにいますww

911ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 05:11:08.43 ID:LPpsuhfj
>>898

青葉はオヌヌメだよねw
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 07:41:19.99 ID:pJYqw5Zg
俺はラブピ派
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 08:00:34.73 ID:RkQdGzoz
>>892
涙フケよ!!
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 08:14:40.95 ID:JBVL4ENw
ジロ子
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 22:21:46.58 ID:zHahizzg
>>913
ウゼーよカス
いちいち出てくんなカス
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 22:27:22.05 ID:ytQqjgvA
もっともっと、化調を!!
全然たんねーよ!!
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 22:54:21.64 ID:G2QX0I8u
>>916

みんなでこの患者を取り押さえろ!!
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 02:16:29.54 ID:P8GT9qcL
杉戸に作る猛者はおらんか
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 02:20:29.69 ID:V92iaTIA
>>910
テメーよりくっせー糞するするやつはいねーから安心しなwww
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 02:31:38.90 ID:ixeRojW1
量戻った?
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 06:37:22.94 ID:ER/dG1PP
昨日の昼行ったがいつもより量が多かったな
昼は久し振りだから昼だけで比較は出来ないけど。
いつも小豚野菜マシ脂マシマシなんだけど今日はスープが後から後から溢れたw
麺も野菜も多くて豚も旨かった。
ただあれだと食べづらい('A`)
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 08:28:50.23 ID:lxQ7whh0
のび太は常連の顔を覚えてて、常連で常に食べきる人には少し盛が多かったりするな
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 11:02:29.71 ID:HN23KWpN
それならありがたいな
もう春休みも終わってるし
924でも今日は定休日:2011/04/12(火) 11:15:15.11 ID:Ya9ICSdy
春休みも終わったし行ってみるか〜。
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 13:33:59.40 ID:HN23KWpN
行こうと思ったのに
今日定休日じゃん:(;゙゚'ω゚'):
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 12:27:54.88 ID:wDG4I+eG
今日も美味かったです。

春休みが終わり、増しが元に戻ったね。

927ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 16:43:41.28 ID:+Uq9jLeF
昨日の夜担当は、髭とのび太でOK?

ひげとかジョーとかショウヘイとか分からんわ!!
928927です:2011/04/13(水) 16:46:32.91 ID:+Uq9jLeF
連カキコ失礼
昨日じゃなくて一昨日の担当です!!
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 17:12:08.05 ID:fem4A5ya
ここ野菜ちょいマシある?
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 21:46:48.83 ID:qbcMSDgd
あるよ
931きょうもマシマシ:2011/04/13(水) 23:59:13.56 ID:tjuTE5Dp
今夜の8時ころの並び久々に30人ぐらい見たな
さすがにきょうはパスした
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:15:47.15 ID:ndoEaknA
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:28:50.37 ID:2hL7Qv6u
みんな月に何回くらい行ってる?
俺は週一なんだけど行き過ぎかな?
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:57:43.34 ID:ESvMsqch
週一で行ってたけど体重増加が著しかったから月一にした
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 01:45:51.77 ID:T97vnIWx
月2かな
週2の時もあったけど、その時はどの料理も二郎ぐらいの量じゃないと
満足出来なくなってた
深夜に腹が減って目覚めるなんて後にも先にもあの時ぐらいだ
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 06:27:48.39 ID:rOaAPvGa
最近乳化しなくなって普通の醤油スープに近くなってないか?
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 06:54:44.92 ID:jsRvxUuW
昨日の夜9時過ぎに行ったがど乳化だったよ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 11:58:42.13 ID:hG1Heb6+
>>933
>>944

週3か週4いってます
ミニで 更に麺量 醤油だれ量 スープ量 豚枚数 ダウンサイジンクで頼み 野菜のみ増量

体重も一キロ減少 血圧その他も良好

たまにノーマルを頼むと 一週間位行きたくなくなる

939ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 12:14:52.79 ID:xSIikLEi
普段週1だけど今はつけ麺あるから週2だなー
ミニラーメン(ミニつけ麺)のヤサイマシが個人的にベストな胃の具合

週1位で行ってる人が一番多いんじゃない?
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 13:32:12.45 ID:rT9QrEmw
たしかに週一だと飽きないし、体にも負担少ない
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:54.12 ID:ESvMsqch
30歳越えたら絶対ヤバイ
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 15:41:07.51 ID:hG1Heb6+
>>941
大丈夫だって
自分の許容量を越えて食べようとしなければ
又適度に体動かしていれば

でも 余程の体育会系学生 或いはガテン系社会人でなければ 大盛や豚増は避けたほうがいいね
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:08:34.46 ID:2S2cX+7N
今度近くに用事があるついでに行ってみようかと思うんだが
コールなし<ヤサイ<ヤサイマシでおk?

せっかくの大宮二郎だからうずらは付けるべきだよね?
そこまでの価値ない?
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 18:53:17.21 ID:3tGE8Z3X
>>943
コール無し→野菜=野菜マシ→野菜マシマシ
個人的にはうずらにそこまでの価値は無いと思う。


ところで二郎でニンニク入れた事無い人どれ位いるんだろ?
俺は今まで1度も入れた事無いんだが
やっぱ口臭気になるし
945きょうもマシマシ:2011/04/14(木) 22:54:03.71 ID:iISIhGnk
>>944
ニンニクは豚にまぶして食べると最高だよ
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:45:25.32 ID:jsRvxUuW
>>943
うずらはいらん。人にもよるが、オレはしょっぱすぎると思う。

>>944
休みの前でも是非食って欲しいなぁ。
やっぱり別物だよ。
947きょうもマシマシ:2011/04/15(金) 00:08:45.10 ID:AV+m0aKG
>>946
味付けうずらは開店当時はしょっぱくて食べられなかったけど
最近は食べた時は改善されててあまりしょっぱくなかった
948943:2011/04/15(金) 00:31:39.04 ID:Q2njTaIw
あまり評判良くなさそうだけど
普段は小豚ヤサイニンニクアブラな人なので
うずらヤサイニンニクアブラでいってみます

レスd!
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 02:02:06.08 ID:uw6clckO
今日うずら食ったけどやっぱりしょっぱいわ。
でもアクセントにはいいんじゃね?
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 02:38:18.10 ID:JR0sojxi
>>946
ですよね!今日ニンニクなしで食べたんですが、味の深さが違う。
やっぱりニンニクは少しでもいいからいれるのがおすすめですね!
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 02:40:38.38 ID:i9FWsH8a
この前、後からニンニク追加した人がいたなw
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 04:28:22.14 ID:U2qYGOR9
乳化してない
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 08:45:48.21 ID:HbHaNwH4
>>949
うずら確かにしょっぱすぎカネシに何時間漬けてんだろ〜?(出来れば半熟にしてほしい)
ジョーよ!いい加減気ずけよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 08:53:14.35 ID:MHanvKC5
あのカネシたっぷり染み込んだのが二郎の特色で、昔からのファンにはたまらないんだよ。
普通のウズラが食べたいんならコンビニのオツマミコーナーに行きなさい。
955きょうもマシマシ:2011/04/15(金) 12:46:30.45 ID:ijkvq+w5
今までウズラねたのカキコミなかったよね
いきなり売り切れになったりして〜
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:00:59.94 ID:TNLxo0fK
やっぱり1度はニンニク入れてみるべきかね
今度の予定の無い休みの前日にニンニク入れてみるよ
ニンニク関連レスしてくれた人ありがとう
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:05:23.28 ID:NAWNcIEM
なんかここは荒れがちな二郎スレのわりにホノボノしてていいなw
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:34:19.57 ID:t71qOWOQ
ニンニクは最初混ぜないで半分食べて後半混ぜると飽きずに食える
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 17:21:54.94 ID:1Iy5MFt/
にんにくの刻み方がものすごく粗いよね
今日は丸ごと一粒くらいのが入ってた
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 20:49:36.42 ID:PW2bjNYE
なんで二郎は味玉やらないんだろう
簡単ですごく儲かるのに
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 22:09:36.61 ID:dtwoObFU
ゆで卵すら置くスペースなさそうだもん
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 22:25:28.28 ID:CvjRuT6w
かわりに鶉なんじゃないか?w
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 23:13:58.73 ID:aPBOqVHu
昔はミニ…緑色 うずら…白色  玉ねぎ…ピンク色  三色カウンターに出して(ちょっと違うがイタリア国旗だ!) などとヨロコんでいたなあ
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 00:47:33.04 ID:Z/QhU5f/
ヨウ素気にしている人がいるけど、二郎食ってるほうが絶対体に悪いって。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 00:58:26.07 ID:KDmvqJHw
おみやげチャーシューは結局アレっきりか・・・
食べたかったなぁ
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 05:56:59.06 ID:ydOyAgXd
お土産野菜 お土産うずらお土産カネシはいかが?
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 13:17:32.54 ID:dfkNwvSW
さっき食ってきた。
ジョー&やる夫だった。
私が食べ終わり店を出たのが、12時少し前。
その時の行列人数23人でした。       
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 17:16:14.22 ID:wsNvjp9Z
今も20人弱並んでる
今日はうずら食べてみる
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 17:34:02.00 ID:C0TVGNig
最近は並びもマシマシやでえ
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 17:52:22.18 ID:RQXZEtwZ
土日は並ぶのはしゃあないな
後は運任せなのは客層だな、このスレ住人のような人達ばかりじゃないからな
マシマシ頼んで時間かかったあげく平気で半分以上残すとかは勘弁だな(連れも付き合って着席して待ってるとか)
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 18:14:13.92 ID:wsNvjp9Z
うずら食べた
しょっぱいというより辛いと感じた
美味しかったけどね
来月から大阪へ転勤だからしばらく食べれないのが残念
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 19:32:06.44 ID:f3LkQudf
>>971
おいらも来月から山形に転勤で
当分、二郎断ち。

同志よ、またどこかで・・・
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 21:04:06.02 ID:PJM+RJbn
つけ麺初めて食ったがうまかったです、
薄茶色の断片はニンニクかと思ったがリンゴだったんだな
味もあっさりしてるが、ちゃんと二郎してたし
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 21:39:49.59 ID:ER2XAvPO
>>970
勘弁して欲しいのはまだあるぞ!!
ロット乱し食べた後は、丼を上に上げない糞じじぃ。
しかも、カウンターには汁がベトベト&モヤシが所々に落ちてた。
着席して台拭きしてる所へトッピング聞かれ、後に麺を食べたら柔柔!!
その日だけはさすがに萎えたわorz

975ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:51.30 ID:J2FjQtDH
女子供ジジババはお断りにしたいな
むさくるしくなりそうだが
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:04:57.73 ID:5FbW+NmN
今日昼行ってきたけど日曜と勘違いして14時過ぎだったけどOKしてくれた店主さんスイマセン!
2ヶ月ぶりだったけど旨いですね、食べてると隣で店員さんが賄い食べてたけど・・・
げんこつそのまま入れたら超濃厚になったって髭さんと話してたけど是非続けてほしいと思った。
ウズラもスープ漬けとくと程良いしょっぱさになって箸休めに良いです。
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 01:45:30.58 ID:eeOnp1r/
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:00.67 ID:wOJnPE84
今から並ぶかぁ?
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:10:16.91 ID:9pqXrnj5
>>976
賄いてどんなのだったの?kwsk!
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:26:10.13 ID:NBfu4L0N
>>979
自分でラーメン作って食べてた。2Lペットボトルラッパ飲みしながら食べてる姿に憧れた(笑)
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:27.07 ID:cSwBP9i4
オレが見たジョーの賄いは透明スープだったよ。
カネシを抜いてるんだと思う。
透明スープに麺だけ。豚も野菜も無かった。
ニンニクは色がスープと似てるから入ってるかどうかわからん。
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:34.03 ID:qbUCyb1h
カネシ無し=塩二郎かな?それはそれで一度食べてみたいなw
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:57:02.85 ID:cSwBP9i4
カネシ抜きって言えるツワモノはいないのか?
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:09:12.08 ID:6xcDkqzM
カネシ少な目ならいつも頼んでいる

いっそカネシ無しで 自分で卓上カネシ少しずつ加えながら食べる…という事をしてみたい
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:15:28.67 ID:PlmfIRfv
賄いで毎日食うなら
カネシ抜きでもしないと命が足りん
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:25:35.10 ID:cSwBP9i4
前のびたに いつも通り少な目ですか? と言われた。
もう少し通ったら 賄い食べれませんかね?って言ってみよ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 20:22:41.38 ID:AfOujdsG
まだ早い
せっかくシャッター組に入れそうなんだし
焦らずにいったほうがいい
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 20:58:52.63 ID:cSwBP9i4
シャッター組ってなんですか?
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 21:47:36.23 ID:Bt/Iqh8D
14時とか22時ぴったりに行っちゃうと
行列で食券機が既に販売停止になっちゃってる時あるよね?
でも顔覚えてもらってたりすると
あぁ、あなたか
みたいな感じでおまけで列に加えてもらえる
閉店時なのに食べられるからシャッター組
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 21:52:40.20 ID:cSwBP9i4
なるほど〜。そういうことか。
店の上の集合写真みたいに、シャッターチャンスに
巡り会えるのかと思ったわw
仕事の都合上ギリギリの時間ってことはないけど、
それでも何かの時にはありがたいね。
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:10:28.24 ID:wBk05IFN
二郎の近くに蒙古タンメン中本できるね。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:16:30.06 ID:eeOnp1r/
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:17:50.60 ID:rdHjEZuR
何か言えよ
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:24:08.79 ID:AfOujdsG
次スレ
サイレントコール
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:56:39.29 ID:LrbQrMok
996きょうもマシマシ:2011/04/17(日) 22:59:19.01 ID:Wx6+38zd
スレ立てられなくなったね
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:00:25.59 ID:eeOnp1r/
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:01:33.62 ID:eeOnp1r/
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:39.37 ID:AfOujdsG
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part6【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303048903/

立てたよ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:49.23 ID:eeOnp1r/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。