●【松戸市内】のラーメンを語るスレ 28■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 18:57:48.66 ID:hUKSiVLS
マジレスすると、おれの時に つり銭ごまかしたら その場で警察呼んでやるけどな

五本木?
オープン時から知っているけど…
本業が居酒屋なのか、Barなのか、ラーメン屋なのか…
コンセプトが曖昧あやふやであった処は、白や13湯麺とソックリ。

結局 何もかもが中途半端。本業としてラーメンで勝負する訳でも無く、Barに酒を飲みに行った処で とんこつ臭い
(;~∧~;)隣のカウンターで、ラーメンずるずると喰われてもねぇ…

結果、Barとしても中途半端。
五本木は13湯麺同様、ラーメン屋では無かったよ。勘違いしない方がいい。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 20:44:53.07 ID:RFhOCVx+
貴生のユッケ丼とか大丈夫なわけないよなw
ユッケどころか夏場は麦茶までやばそうなのに
まあ過去10回以上ユッケ丼食ってなんともなかったけど
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 22:23:10.31 ID:Srnh7NHS
>>953
ユッケ丼って普通に旨そうな割にありそうでない丼だよな。
貴生のは旨いの?
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 23:46:32.92 ID:xRI9zVNw

みちる屋


ついにきました
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 00:37:09.84 ID:nhLIq3z+
>>950
次スレヨロ
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 02:59:50.92 ID:k+OQ+eZk
無念 立てられなかったでござる。
誰か頼む
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 14:21:35.91 ID:w5zdL1Mu
みのり台の「どんぐり亭」行った人いたらレポ頂戴な

ここは、串かっちゃん→松乃家→RYUZOと短命が続いているが果たして今度は?
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 17:02:20.92 ID:eZDPBL2j

昨日の夜 噂のみちる屋に行きました。

やはり噂どおりでした。


試しにスープが塩辛いと伝えたら無料になりました。

960ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 18:36:31.82 ID:k+OQ+eZk
RYUZOが元の名前{どんぐり亭}に戻っただけ→みのり台にRYUZOとして移転する前はどんぐり亭で六実だか五香だかどっかで営業していたはず。あんな裏通りで営業するのはどんな実力派でも厳しいでしょう。表通りでやらなきゃ…
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 18:37:55.89 ID:k+OQ+eZk
スープが塩辛いのは科学調味料たっぷりだからである。
チェーンだから当たり前。
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 19:02:58.00 ID:t/rHx1Ai
貴生のユッケ丼はなんか甘くてなぁ・・
ネギトロ丼のほうがうまいよ。麦茶もうまい。俺はいつもラーメン、ネギトロ丼、1000円のコースで
食ってる。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 20:41:51.61 ID:QDHFydC5
貴生はダブルが一番うまいと俺は思う。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 20:49:04.83 ID:yWv+yn+C
松戸ってレベル的には高い方なの?
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 21:48:25.51 ID:fd0snTr/
他地域と比較してどうとは言えないけど、濃厚系には事欠かない地域だとは思う。
とみ田系三店に角ふじ、おとど、もりや……。
あっさり系だとむさし野やだいろく(ちょっと違うか)かなあ……他にいい店ある?
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 21:54:04.16 ID:9PdO1xRC
新松戸にひがしがあったような
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 23:41:39.55 ID:sz1VuJ2h
とみ田がベンツ新車、腕にはパネライなら
むさし野は中古のブルーバード、クラウン、スカイライン90年代もの
     中古であって決してビンテージではない、そして改造。
これくらいの果てしない隔たりがある。
趣味の世界観は創作する作品にも如実にあらわれる。

  
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 23:47:12.47 ID:Xu7v14vB
>>965
兎に角、フクフク、二朗、まるき、他諸々とあるだろ!!
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 23:55:52.86 ID:79F3+T/5
むさし野のスカイラインの改造費はベンツ買える位かかってるけどな。
まぁ、俺はどっちのラーメンも好きだわ。
どっちもいい人だし。味は人それぞれだからアレだけど、人間としてはどっちもできてると思う。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 00:24:18.78 ID:e2o2/E/6
マジレスすると、富田さんは中古の軽だぞ 黄色ナンバーに奥さん子供乗っけてる。無駄遣いしてないわ 尊敬するよ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 00:25:25.93 ID:e2o2/E/6
ひがしは、もう中華屋だよ
ここで語られる様なレベルのラーメン屋じゃない
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 09:14:52.10 ID:44I/iBpP
店長 渡辺 or 株式会社JINCLE の工作員がいる予感
 
 松戸 みのり台 ラーメン みちる屋
 
 店長の渡辺です。
 
 当店は、お客様に満足してもらえない場合には、代金は請求しません。
 当店のサービスにご不満があれば、是非にとも申し付けください。
 
 
この大事な話を流そうとしている奴がいる。
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 09:51:44.00 ID:YTBhHQfZ
>>968
あーごめん、「あっさり系で他に美味しい店は」って意味ね。
まるきは俺も好き!
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 18:23:51.15 ID:+uTtLjF4
八柱に新店
店名は失念したが県道沿いの餃子を無料で出してる味噌ラーメン屋が変わる模様
5月に「つけめん えびす丸」に

情報源は今出てるタウンワークの求人
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 19:51:11.50 ID:SwfkriFU
>>974
そしたら玄内だった所かな?
八柱地下道の近くでしょ?
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:19.09 ID:e2o2/E/6
>>958稔台どんぐり
(水)定休
営業時間17:00-1:00
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 23:36:13.92 ID:+uTtLjF4
>>975
多分そこ
5月に開店って事は、もう店内改装やってる頃だよね
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 07:28:07.20 ID:aM6dNRaw
玄内いつの間にかひっそりと閉店していたのかよ
ワロwwwwwwwwww
あの低度でよく持った方か
なかなか潰れなかったもんな
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 07:42:03.17 ID:aM6dNRaw
つけめん・えびす丸って…
まさか京成線「ユーカリが丘駅」の?まさかやっちゃったの?チェーンにしちゃったの? 塩ベースのつけ麺 麺は、太麺・極太麺で「菅野製麺」と「浅草開化楼」麺は美味そうだが、無駄遣いだな。麺で、こんな金かけると儲けは無いね。客が入っていれば まだなんとかなるが…
自家製麺作れないラーメン屋は客足が命。立地が重要。
麺作る必要ないし、スープは本店から持って来るだけだ、だからタウンワークで素人のバイトでもokか。やっちゃったなー でも大島よりマシか
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 08:43:31.90 ID:Rd0iGio/

五香〜八柱〜稔台〜松戸
 
 店が潰れたり
 店が変わったり
 
 どうやら、みちる屋の『まずいで無料』サービスにやられたらしい。
 
 株式会社JINCLE もイロイロとやってきますね。
 
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:10:01.85 ID:ycGyGLBP
昨日、仕事先でゆきむらというラーメン店に入ったけど後悔した。
千葉のラーメン激戦区松戸までせっかく行ったのに・・・
次回はとみ田系や二郎に行こうと涙目
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:13:30.84 ID:4poQkFFb
玄内で全部乗せ食べたことあるけど具を乗せてるだけで工夫が無い感じだったな。
味噌ラーメンがメインだった。
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:29:15.45 ID:ozxf9bIq
>>981
申し訳ない
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:41:02.06 ID:ycGyGLBP
>>983 自分のせいだから
習志野から行ったけど、やっぱり松戸はいいお店がいっぱいでうらやましいです
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 16:58:12.41 ID:aM6dNRaw
玄内の麺はカップラーメンそのものだったなww潰れておk
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 17:08:59.46 ID:wV/WcsF/
松戸に行くだら大都会まじオヌヌメ
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 17:09:33.18 ID:wV/WcsF/
中華末広屋もオヌヌメ
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 17:17:40.17 ID:ozxf9bIq
新華はキタナシュラン
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 19:37:35.75 ID:ES+t23H7
松戸でいい店ある?は愚問すぎるな。
関東で各ジャンルこれだけレベルが高いのが集まってる地域ないんじゃね?
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 19:41:48.35 ID:wxqbMGXb
>>989
今オススメなのはじゃん家かな。
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:08:35.57 ID:aM6dNRaw
次誰か速攻立てろってばよ
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:30:16.51 ID:wV/WcsF/
つ九百八十九・千葉県柏市を知らんのかえ?松戸と同じ位ラーメン激戦区だぞよ
松戸 中華末広<柏 萬味ラアメン

松戸 大都会<柏 居酒屋台九ちゃん
松戸 松戸鯛証券<柏 大活だら一文
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:32:29.67 ID:TIQ/gDmK
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:33:09.84 ID:wV/WcsF/
道楽有まあまあだが店汚いのと常連客に惨太郎が居るので駄目だがな
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:34:37.40 ID:wV/WcsF/
客が馬鹿な為に損をしている道楽有哀れ
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:35:03.11 ID:TIQ/gDmK
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:35:22.81 ID:wV/WcsF/
自演続ける惨太郎が自演ってだけで行く気が出ない
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:36:21.25 ID:wV/WcsF/
右京と惨太郎がオフ会したというレッテルがいつまでも消えない事実
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:37:16.72 ID:wV/WcsF/
右京
無花鳥を花鳥が多いと

惨太郎
自演アクセス一日に三万回
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:37:38.04 ID:TIQ/gDmK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。